◆◆コンバージョンレンズ Part2◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 11:53 ID:qmRL21M+
ぼちぼちTCON17もヤフオク出始めた。
まぁ妥当な価格。それでも中古のB300に開始価格18,000円をつけて
入札0…。なんか哀れになってきた。
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 00:33 ID:oKI2zr/i
>>839
亀レスだけどアルコール水溶液試してみました。
クリーナーでは落ちにくかった汚れも
ペッカペカになりました。ありがとう。
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 01:06 ID:H3vIZDiW
>>925
すいません、無水アルコールの水割りというのはどういう効能があるのでしょうか。
じかにアルコールつけるより良いんですか?
(コーティング禿げ難いとか)
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 00:44 ID:qngwjbdr
>>926
いや、単なる経験則だが、レンズに悪いものは使っていないので
大丈夫ではなかろうかと。できるなら、水は水道水よりペットボトル
などの不純物が少ないものを使ったほうがいいんだろうけど。
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/04 01:13 ID:DJ7t9/6u
それなら飲料用よりコンタクトレンズ用に売ってる洗浄用だかなんだかのほうがいいんでない?
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 17:27 ID:WenYjlpH
トレシーとかメガネ拭きの方が速いんでない?
930930:03/07/07 00:39 ID:FEwXZ3cf
オリンパスから新しく焦点距離が0.7倍になるワイコン出ましたけど。
以前の0.8倍になるのと比べて歪みはきつくなったりしていますか?
許せる範囲ですかね、
自分はレイノックスの0.5倍になるワイコン購入したんですが、
周辺が歪みまくっていたので。
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:55 ID:blrGfk6g
レイのワイコンは本気で歪コンだからな。買うだけ損。
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 17:51 ID:cQTVxBE2
>>927
ミネラルウォーターは
ミネラルという不純物だらけだが?
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 21:24 ID:I8TdcN8/
>>927
蒸留水使えばいいじゃん。
ホームセンターの自動車のバッテリーコーナーに
チューブに入って30円くらいで売ってる奴。
不純物が凄く少ないよ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 21:55 ID:Tf2CChv6
935名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 21:57 ID:Tf2CChv6
>>930
なかなか良いよ。
純正だけあって周辺歪みはあまり気にならないね。
と思うよ。

それよりも広く撮れることが楽しいね。
936山崎 渉:03/07/15 12:39 ID:hFAwmnlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 12:56 ID:/xVASUsW
ニコンE5000&E5700を主に使用しているが、結局WC-E68以外はあまり使用しておらぬ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/19 09:33 ID:lYAl/0du
魚眼画うpきぼん。
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 01:57 ID:/1d5FlZf
TCON17まだ〜
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 08:51 ID:WENdTZVS
なあ、100RSスレにもTCON17が・・なんてカキコミあるんだけど
まさか終わった訳無かろう。生産が追いついてないのかな。
どこにも売ってないのか?ネットも?
漏れは発売と同時に買っちゃったからどうでも良いんだけど・・・
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 10:14 ID:SsSFthnu
8月再入荷じゃなかった?
どこかでそんな話を聞いた気がする。
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 11:42 ID:Yp+P5SK4
>>941
ソフマップ.comだとそう書いてますね。

この手のモノは常時ラインを動かしている訳じゃないから
B300を欲しかった層が一斉に手をだして、在庫が切れただけでしょう。
デジカメ用としてリニューアル?して新発売したんだから
そんなに簡単にディスコンするわけはないので、安心しる。
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 22:14 ID:fjbIcnaC
6月の下旬に買いに行ったら、無かった。
予約をしたけど、店員に1ヶ月以上かかります。って言われた。

>841 >942
8月に再入荷ですか、のんびりと待ちます。
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 15:00 ID:RgveNyvv
ケンコーの広角レンズ買ったんだけど、レンズの外周部に気泡あるんだよね…
これってマズー?今時気泡あるのがおかしいのか、普通なのか良くわかんないので…。
クレーム入れられるかなぁ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 16:10 ID:S/sthxkm
ケンコーのだから仕方ない。
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 17:38 ID:QlCYbLoJ
吉田物にも手を出すな!
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 01:15 ID:oe9KTqtz
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 01:20 ID:oe9KTqtz
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 08:11 ID:R4s4ILsV
>>647-648
TCON17が無いときのB300ならいざ知らず現行品があれじゃあ
かわいそうだね。オリンパスも罪作りだなあ〜
漏れはとっとと買っておいて良かったよ。でも8月になるとまた出るんだろ
もう少し我慢すればよいのにね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 09:32 ID:6YlSIvnq
初心者スレかどちらか迷ったのですが まずコチラで質問させてください。

自分のカメラはフジのS304です。
コレに合う魚眼のレンズは存在するのでしょうか?
自分なりにアフターパーツメーカーのサイトなど探してみたのですが見つかりません。
どなたかご存知ありませんでしょうか?
951_:03/07/31 09:37 ID:xe2VNl9+
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 12:10 ID:LJJDDlfg
953950:03/07/31 12:32 ID:6YlSIvnq
よ・・・・・・よんまんはっせんえん??????
ま・・まじっすか・・・・
こりゃ買えない・・・
魚眼って全部こんなに高いんですか?
安い魚眼があれば 48000エンあれば 本体と安い魚眼が買えそうですね。
>>952さん ありがとうございました。
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 13:22 ID:CNwMfIY4
>>953
安いとこだと33000円くらい
955950:03/07/31 13:26 ID:6YlSIvnq
それでも本体より高くなってしまう・・・
カメラやさんで現物あわせでやってみます。
少しくらいけられようがピントが甘かろうが
どうせ加工しますから。
少々のことには目をつぶって安いのを試してみます。
ありがとうございます。
956ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:26 ID:hhw5xXah
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 23:31 ID:PCOyy0Ub
TCON17まだか!!
8月だぞ!!!!!!!!!!!
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 07:45 ID:a13uMpQE
漏れは速攻で買って良かったよ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 15:23 ID:B7s6HD3H
CANONのS30使ってます。

広いところを駆け回っている子供を、ちょっと離れたところからアップで
撮りたい時があるんですが、光学3倍ズームだとちょっと倍率が足りません。
そこでhttp://naojiro.dcp.jp/s30.html
を購入し、テレコンをつけようと思っています。

やっぱり、CANONのデジカメにはDC52が合うんでしょうか?
他に倍率が高くてよいテレコンがあったら教えてください。
「2倍は駄目」というレスを見かけますが、1.7倍あたりで妥協すべきでしょうか?
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 17:02 ID:025uzmV7
>>959
あなたの場合カメラ自体買い換えた方が良いでしょう。
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 17:05 ID:aRdJZAOb
同意。
10倍とか8倍くらいのズーム機を買った方がいいと思う。
連写機能のあるやつ。
テレコンつけたらテレ側固定になるから、なにかと不便。
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 17:43 ID:a13uMpQE
>>959のようなシーンには檻のE-100RSが良いと思うんだけど
もう廃盤だしなあ・・
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 21:06 ID:1Tr2sv/t
T-CON17の初期ロットに不良発覚!
ケンしてよがっだ〜
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 21:18 ID:aRdJZAOb
>>963
ソースは?
発売日に買ったんだけど、別におかしいとこはないんだが…
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 21:53 ID:Z7LWxINm
963です。すいません嘘書いてしまいました。
買えた人がうらやましかっただけです。
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 00:16 ID:3d9zkb2O
次スレ激しくきぼん。
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 13:30 ID:8RD6Lvyd
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0807/minolta2.htm
ワイドコンバーター「ZCW-100」(12,000円)
ミノルタ初のコンバージョンレンズ?
GTの血を引き継いでないかなぁ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 21:00 ID:c5hKiJqn
959です。

>>960-962
ありがとうございました。
フィルターとか買うついでに、淀で店員さんにお願いして試させて
もらったら、テレ端10%程度残してケラレました。子供撮れないよ…

とりあえず今は我慢して、次は10倍ズーム機狙うことにします。
晴れの風景撮るにはいいカメラなんだが…
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 21:03 ID:SUok+x9/
あたしまみっ!ねぇ、あたしに逢いたい?

バイトでいまここにいるんだけど、でも本当の愛がほしいな(*^^*

まみをアナタで満たしてくれないかな??おねがいっ♪

来てくれたら、さんごからの大サービスあげちゃうっ!
7日間も会費はいらないし、1日10分間も無料なんだよ!
絶対来てね!もうすぐアナタに逢えるなんて、うれしいな♪
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 21:27 ID:P2xAFTkb
DC52は.2.4倍だにょ
MZ3に付けてるけど流れも無いし、色収差も高倍率の割に少ないし良いテレコンですわ。
まぁ、レンズ小さい機種じゃなきゃ付かないけど。
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 23:10 ID:ugCy508j
やっと、T-CON17が、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
だけど、今週は仕事なので試す事が出来ない。
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 19:21 ID:Xhu2orF/
>>971
再入荷したの?
973名無CCDさん@画素いっぱい
>972
6月下旬に予約していますた。<ヨドバシ