シグマレンズってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
SD-9が定価20万円で10/21に発売になる。
つーことは実売10万円台じゃん!
これは魅力。
でもレンズラインナップはショボ。
せめて50、85あたりの単焦点があれば、、
どう思うよ。シグマレンズ。
2名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 10:10 ID:vG+ZlkMg
2カナ
3名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 10:15 ID:o52GjIIq
50、85が1.7倍されるとあまりおいしくない気も
4名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 10:21 ID:cgxIiuqA
本当だね。
50相当ということで35/1.4、
85相当ということで50/1.4ならどうだろう。
5糸冬終:02/09/21 10:25 ID:IO7sPROX
-----------------------------糸冬終----------------------------




























ENDップ
6名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 11:00 ID:IBBMaWmm
とりあえず、15-30、50マクロ、70-200もしくは、
14、20-40、70-200でどうよ?
7名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 11:03 ID:BJ1SsaoE
あぁ、そうさぁ、それらでおまえはいけ。
きっと素晴らしい傑作が・・・
8名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 12:25 ID:590SD71a
age
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 12:46 ID:590SD71a

フォトキナにおいて、シグマはプロ、アマどちらにも垂涎物のレンズを発表する。
シグマが大手メーカーに安物レンズで対抗していたのは遠い過去の話である。
今回発表する四本の新製品を見ればわかるように、
今日では、この元気な光学メーカーは革新の担い手となっているのである。

標準ズーム 28-70 mm f/2,8-4 HSZ。2002年 10月発売、キヤノン、ニコンD、ミノルタD、ペンタックス AF、シグマ対応。

望遠ズーム 80-400 mm f/4,5-5,6 EX OS "Optical Stabilizer"。
読んで字のごとく、手ぶれ補正つきである。
手ぶれ補正には革新的な二つのモードを採用している。
 静物撮影用の モード1 (縦+横)、
 動体影用のモード2(横のみ。
他の超音波モーター採用のレンズ同様、この機能はAFの追従を保ったまま動作する。

ズーム 120-300mm F2,8 EX IF HSM は F2.8 固定の明るい長望遠ズームでHSM を採用。

ズーム 300-800mm F5,6 EX IF HSM は F5.6 固定の超望遠ズームでこちらもHSM を採用。

これら三種の新型 EX ズームは、キヤノン、ニコンおよび...シグマに対応している。
うわさに反して、このブランドのデジタル一眼レフが登場するのはそう遠くなさそうである。

http://www.photim.com/INFOS/UneInfo.asp?N=680
10名無CCDさん@画素いっぱい
カメラ板のシグマレンズスレッドへどうぞ。