光臨、黒のディマージュ!D7Hi/7i/7 Part.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:43 ID:wQmbCsW/
3名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:44 ID:d45+ctI/
4くらい?
お2
4名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:45 ID:mD+04rTw
4 get
5名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:46 ID:MfRA+IJa
Part1 ミノルタの500万画素機はどう?
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/986/986692219.html
Part2 ミノルタの500万画素機はどう?第二章
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/995/995342396.html
Part3 !!!!DiMAGE7が欲しい!!!!
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/993/993204171.html
Part4 ミノルタの至宝!ディマージュ5。7
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/998/998319877.html
Part5 ミノルタ DiMAGE7 Part5
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1006/10068/1006856685.html
Part6 MINOLTA DiMAGE7 Part6
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1012/10129/1012922346.html
Part7 iが来る!! ミノルタDiMAGE7 Part7
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1017/10174/1017469162.html
Part8 確かな進化!ミノルタDiMAGE7i/7総合スレ Part8
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1020/10203/1020377565.html
Part8 時代が追いついた!ミノルタD7i/7総合スレ Part9
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1023/10230/1023064440.html

300万画素の兄弟機種 DiMAGE5 スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1008948172/
6名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:47 ID:MfRA+IJa
DiMAGE トップページ
http://www.dimage.minolta.co.jp/
MINOLTA Photo imaging
http://www.photo.minolta.co.jp/
DiMAGE7/5/7i 大型フラッシュアダプター PCT-100
http://www.navigation.minolta-sales.co.jp/cgi-bin/form3.cgi?head=6&rdr=/topics/custom.html
7名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:48 ID:MfRA+IJa
8名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:48 ID:MfRA+IJa
その他関連サイト

DENJUKUによるディマージュ7インプレッション
http://www.handy3.com/sikaworks/D7Site/index.html
デジタルCAPA編 ディマージュ7プロによる作例
http://www.clubcapa.net/dcapa/DiMAGE7/d7_cntnts.html
CNET japanより。デジカメでは珍しく開発者のプロフィールも掲載。
http://japan.cnet.com/Electronics/Story/011011/index.html

¥価格.com¥ 口コミ掲示板 DiMAGE7
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005014&MakerCD=54&Product=DiMAGE+7&CategoryCD=0050
¥価格.com¥ 口コミ掲示板 DiMAGE7i
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005014&MakerCD=54&Product=DiMAGE+7i&CategoryCD=0050
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:49 ID:MfRA+IJa
10名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:50 ID:MfRA+IJa
リンク貼り終了〜。
11名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 22:52 ID:4WIoqoz7
>>1
乙彼さん。
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 23:05 ID:6tEQbJPQ
>>1
ナイスタイトル! 乙
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 23:13 ID:MfRA+IJa
>>12
けっこう前から考えていたスレタイトルです。どうも。

ゼータガンダム第一話「黒いガンダム」にちなんでつけました。
14名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 23:13 ID:jq0XP4z6
ディマージュ・ブラック 光臨
したらしいです。アーメン

14日(土)上弦 かかえこんだ秘密に苦しむ
15日(日)水星逆行で論文や作品は差し戻し
16日(月)反省心をおこして瞑想にふける日

15名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/14 23:43 ID:MhSGXlgZ
16名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:00 ID:/4MIH8CZ
しかし本気でこれ買いたいと思ってるヤシってどれ位いるのかな?
メインにするには力不足やしサブにするには割高感あるしねぇ・・・
17名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:09 ID:rloQJZfA
しかも、どうも限定生産らしいというのがさらに悩みをさそうというか。
18名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:11 ID:e5FAt0xQ
高画質モードで連写出来るのがウリらしい。
保存時間に1分近くかかるらしいが。
19名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:13 ID:86sFkNkc
1分で済むなら恐ろしい話だ。
E-10なんてなぁ・・・。
20名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:14 ID:LVV+FnOi
21名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:18 ID:FW93yNFK
>>16
これメインだめなの?
22名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 00:59 ID:EUylqzit
>>21
用途による。
漏れは銀塩のサブにD7UG使ってるけど、
AF遅いし、伸ばしても2L(我慢すればW6くらい)までとか
だから微妙じゃない?
23名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:02 ID:LVV+FnOi
24名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:13 ID:EUylqzit
>>23
これをDimageで撮ったってのは凄いね。
置きピンしてUHSで撮れば漏れにもとれるのかもしれないけど、
なんだかわざわざD7でやろうとは思わないや。
25名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:15 ID:LVV+FnOi
負け惜しみ、ウザいよ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:15 ID:86sFkNkc
そうかな?
ボートに乗ってるのが野郎じゃなくて女の子だったらやろうと思うだろう。
27名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/15 01:24 ID:iMVPxBQ8
Dimage7iを買いに行きました。そしたら店員さんが「欠陥が見つかったので
販売中止になりました」と言われました。せっかく今までお金を貯めたのに
すごくショックです。具体的な欠陥の内容については店員さんは知らないようです。
どなたかご存知ですか?
28名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:33 ID:EUylqzit
>>25=23
不快な思いをさせたようですいません。
>>26
うーんと動体撮るのにはD7じゃ苦しいかなって感じなんで
女の子乗ってたらふつーの一眼で撮るかも(w

>>27
これのことかな?
でも問題となるのは特定の製造番号のだけだし、
ヨドバシカメラとかにふつーに置いてあったよ。
http://www.minolta.com/japan/sorry/new_page.html
29名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:34 ID:86sFkNkc
普通の一眼じゃ現像に出せな
30名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 01:37 ID:u1rjnn4n
>>27
マトモな商品管理をしている店ならとっくに代替品が届いている。
31名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 02:11 ID:3GnOeFhR
D7iのレンズって、フレアがひどいでしょ。
今日見たく曇りで空が白い日に建物とか撮ると
順光でも、霧が流れこんだみたいになっちゃう。(背景に空が入る場合ね)

これでも優秀なレンズなのか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 02:26 ID:86sFkNkc
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020827132828.jpg
これだけのフレアに抑えられてれば優秀な方だと思うが。
しかし順光ででるフレアって見てみたいなぁ。
あっぷきぼーん!
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 03:14 ID:3GnOeFhR
>>32
ああ、この夕日はいい雰囲気ですね。

ちなみに神田明神で北向きです。建物を撮ると、よくこんなふうになります。
もっと激しいのもあるんだけど、探すのが面倒なのでスマソ。

http://isweb45.infoseek.co.jp/photo/am9898/cgi-bin/upload/PICT1381.jpg
34名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 03:23 ID:EUylqzit
これはハレーションじゃないの?
ちゃんとハレ切りしてる?
35名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 04:38 ID:7u7njAwe
http://homepage2.nifty.com/thisistanaka/diary/new.html
の14日になんか凄いこと書いてあるんだが・・・
こんなもんみんな本気で買う気?
36名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 04:42 ID:1InZYHg9

>>1=購入相談スレで暴れ回っている恥ずかしいミノヲタ
素直にリンクを貼れ!
DiMAGE 7Hi
http://www.dimage.minolta.co.jp/d7hi/index.html
37名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 05:55 ID:pEaxs4Ot
 リンク先の画像を見て
「すごぉ〜い。こんな撮り方ができるんだぁ〜」
 と、ふごふご鼻を鳴らしながら感心しているオレには、7iでも
宝の持ち腐れなわけで・・・。

 精進しよう。
 実際、学ぶと、学んだ分だけ答えをくれるデジカメですわ。楽しい。
38名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 05:55 ID:z9iMvzxu
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 06:27 ID:reXzSFJ8
前スレのレス。

>>981
内容はほぼ同等なので、初めてならD7iがよろし…てのがふつーの意見。
しかあし、黒のD7Hiを買うと、次の後継機までの間はしょっちゅう
このスレや価格.コムで自慢できます。(w
割高の限定モノって、そういうメリットもあるんですよ。♪

中古D7+アプグレは、予算がどうしても無い場合に限ります。
新品は新品。中古は中古。同列に語れません。
40名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 07:29 ID:3amuJcUc
D7Hiのバッファは64MB
まさかこれに64MBのCFを挿して使う使徒はいないと思うが、
CFは最低256MB、MDが主だろうから本体が3万円高いうえに追加投資も必要
41前スレの1:02/09/15 07:30 ID:lNUO7EZ9
ちなみに前スレの元ネタは、日清戦争時有名になった海軍の
負傷兵の言葉「まだ沈まずや定遠や」です。
ちょっちアンチ的なニュアンスですが、Dimage7シリーズのしぶとさを願っての
スレタイトルです。
42名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 08:51 ID:Xeninthj
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::

43名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 09:00 ID:EP434Jlm
>39
極東の島国のみ限定。
44名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 09:33 ID:Tky6/rg+
普段はこんなモンくらいしか撮らんから、当分D7でいいや。
http://210.153.114.238/source/up0366.jpg
あ、1M超えてるからナロバンの人は見なくてもいいよ。たいした画像じゃないし。
45名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 09:42 ID:iH/skb4b
1に基本中の基本である「リンクは >>2-10 辺りに」が入ってないよ。
 
46名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 09:46 ID:ZDCSHz7v
(´-`).。oO(なんで、漆塗りでなく梨地なのに、漆黒なのだろう・・・。)
47アップグレ−ドキッと買ったばっか7:02/09/15 09:59 ID:zuaDCygA
限定なのは黒デマであってHi自体は銀になって普通に販売されると言う罠
48名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 10:22 ID:Ol6dJPB6
もうモデルチェンジか。
もうちょっと我慢すればよかった。
失敗した。
49名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 10:28 ID:EP434Jlm
50名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 10:33 ID:4CX8getA
>>47
シー ひ・み・つ
D7Siのこと?
わかったの?
51名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 10:35 ID:fAvyRS/+
>>32>>33
けっこうサイバーショットなみのフレアだね。こんなにへぼかったっけ?
52アップグレ−ドキッと買ったばっか7:02/09/15 10:43 ID:AE6IyBeI
>50
いや、わかるも何も
普通に考えたらありそうなもんだと思うんだが?

当然、黒デマだして3000台限定なんて言った日にゃア
なんも不思議に思わない方がへん。
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 10:50 ID:3RdZG8ow
>>31
他のレンズと、内面反射処理やフレアカッターの構造を比べてみてごらん。
設計もコストも全然違う。特にフレアカッターは二枚もある。
こういうななかなか「売り」にならないところにカネをかけるのが
ミノルタの良心、GTレンズであることのプライド。

また、標準で花形フードを付けてくるデジカメなんて、他にどこにある。
54アップグレ−ドキッと買ったばっか7:02/09/15 10:55 ID:AE6IyBeI
当然じゃなくて突然だった、鬱・・・・・
>50
つまりは、いまこれ買おうと思ってる奴らは、
まだ、待った方が吉と言う事なのか?

この型で新機種が出るというわけね・・・・・・
55名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 11:07 ID:fAvyRS/+
>>53
フレアカッター2枚も付けてやっとこれかぁ。
鏡筒のなかがでこぼこしてるからしかたないのか。
フードなんか付けなくてもいいから、
コーティングにコストをかけて欲しいねぇ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 11:15 ID:sqiODwa0
広角28mm機の画質はE5000>D7/D7i/D7Hi>>>DC4800ってことだね。
D7/D7i/D7Hiは銀塩高倍率ズームレンズの設計を縮小しただけだから、
ニコンの専用設計の3倍ズームレンズにかなうべくもない。
57名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 11:25 ID:FW93yNFK
>>52
あれ、限定なのは日本国内だけじゃなかった?
58名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 11:44 ID:xV03P0LO
>>53

E-10/20にも付いてますが、何か?
59名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 11:51 ID:rve+jeKW
花形フードって物欲魅かれるよね、、
60名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:12 ID:3V6P11tX
しかし素人に言わせるとチューリップってかっこ悪いんだって・・・。
マニアックに見えるのかねぇ?
61名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:16 ID:rve+jeKW
そうなのか、、
62名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:31 ID:fAvyRS/+
これとか、
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/0913/PICT0020.JPG
これとか、
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/0913/PICT0022.JPG
相変わらず見事に蹴られているね。
63名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:35 ID:3V6P11tX
ケラレてる!?
どこがケラレてるのか示して欲しいんだが・・・。
>>62のモニターがケラレてるんじゃねーか?(笑
64名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:40 ID:EP434Jlm
>>56
3倍と7倍、同じ土俵に上げるのは酷たと思うが、、、
65名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:41 ID:1JYZTnYQ
>44 粘土細工の質感は出てると思ふ。他のコンシューマーでは…
66名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:46 ID:A13DJQ6L
1枚目の右上とか、暗くなり方が若干リニアで無いのはないんだけど
ケラレだともっと急峻に暗くならんですかね?
67名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:50 ID:1JYZTnYQ
>>62
気にしすぎ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 12:56 ID:u1rjnn4n
周辺光量の低下をケラレと呼んでいるのか?
69名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 13:56 ID:3m/G5mit
正直、黒なので買います。
70名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 14:39 ID:2dTJ6IxH
ずっと読んでいたけど、黒を買ったら仲間に入れてもらえないのかな?
ちょっと寂しいです。高いけど黒が欲しかったから予約を入れました。
71名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 14:57 ID:fAvyRS/+
>>68
良くてフードのずれ、悪くて鏡筒のがたつき。
どっちにしろ蹴られていることに違いはない。
72名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 15:02 ID:EP434Jlm
>>70
大丈夫、みんな同じ”蓑印”\(^o^)/
73名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 15:10 ID:fAvyRS/+
あとねぇ、順光なのに右下のゴーストはなんだろうね?ビルの反射でも拾ったか?
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/0913/PICT0001.JPG
迷光に弱いへたれレンズってことで。
74名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 16:54 ID:Gz+TNXh0
>>73
もちょっと分かりやすく書いてチョ
どこにゴーストあるの?バス停のあたりかい?
分からん・・・
75とんま ◆TONMAI0U :02/09/15 17:04 ID:BRtBCPoj
>>73
汚前、馬鹿だろう。
76名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 17:10 ID:oHpJOzSB
>>75
とんまカッコ悪
77名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 17:20 ID:fAvyRS/+
>>74
右下ったら右下隅だよ。
ミノヲタ君たちのいう高画質って言うのは、
画質が劣化しているとこに目を瞑るってことなのか?
例えば、
http://img.dpreview.com/news/0209/dimage7hi/sampgal/originals/PICT0077-a.JPE
このおっさんの顔の暗部にういたノイズも
「銀塩風の粒状感」で片付けるんだろ?
78名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 17:21 ID:fAvyRS/+
>>75
君ってミノヲタだったのな。
79名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 17:26 ID:nYkOgHC0
>>77
すまんが、まず>>62のどこがケラれてるのか教えてくれ。
一個一個検証していこうじゃないか。
80名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 17:32 ID:2dTJ6IxH
>>77
おっさんの画像のノイズはなんとなく分かりましたが
私も>>62のどこがケラれているのかを知りたいです。
私が見たD7のケラれ画像とは全然違うので気になります。
81名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 17:56 ID:3V6P11tX
62のは右上がほーーーーーんのわずかに減光してるのをケラレと言ってるんだろう。
本当のケラレを見たことが無いようだ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:04 ID:HbvetiCD
>>50
冗談かと思うが、目から鱗だ。
たぶん、D7Si(スペシャル愛)を出さざるを得ないと思うよ。
シルバーでいいし、ターミナルはいらんというユーザーもいる。
基板だけ新しくすればいいので、余剰部品も片づく。
基板交換サービスの実施で7iユーザーの不満も解消できる。
頑張って頂戴! 期待するよ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:14 ID:kBSVhv7V
それより>>77のおっさんの暗部ノイズというのがまったく解らないのだが・・・。
モニター替えたほうがいいんじゃないの?
やばいよ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:18 ID:fAvyRS/+
>>81
君が言っているのはフィルター枠による分かりやすい蹴られだろ。
素のレンズが蹴られてるって言うのがこれだよ。
花形フードの固定不良かもしれないがな。
85名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:21 ID:fAvyRS/+
>>83
あんた、ほんとにD7持ってる?
http://www.dpreview.com/reviews/minoltadimage7i/page15.asp
86名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:22 ID:3V6P11tX
素のレンズがケラレる?
だんだん餌が美味くなってきたぞォ〜(笑
87名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:23 ID:3V6P11tX
>>85
ソニーの2/3インチ500万画素CCDで彩度の高い機種で、
そのノイズが無い機種って、どれよ?
88名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:29 ID:2dTJ6IxH
>>83
おっさん画像のノイズは帽子を被っていないおっさんの腕が
暗くなっている部分のことかと思いました。

素のレンズのケラレとかだんだん訳が分からなくなってきたので
気にしないことにします。うちのモニターでは>>62にケラレは見えないし。
89名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 18:29 ID:fAvyRS/+
>>86
素のレンズが蹴られることを示す公式サンプル。
http://www.dimage.minolta.co.jp/d7i/graph06.html
90名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:04 ID:3V6P11tX
>>89
ユーザーじゃない奴は知らないと思うけど、
これ有名なチューリップのケラレだよ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:17 ID:2/DQKybC
>89
コノ絵みてますますD7惚れ直したよ、他のカメラじゃこの絵は撮れないな
90さんの発言の通リこれはレンズのケラレじゃないよ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:38 ID:oV7y/gRR
このスレに永くいると、面白い。
ミノルタがモデルを変えると、必ず荒らしが入る。
他社の人間と思われるが、
ミノヲタという独特の言い回し、パターンが同じね。
公式サンプルのケラレを見たが、なにかトラブルがあったのだろう。
ミノルタも無神経にサンプルにしたのはよくないが。
同じようなシチュエーションで何枚も撮ってるが気になる点は見つからない。
現場にいないのに結果だけでフレアーと決め、確信を持てるとしたら素人ではない。
売れないモデルを抱えているメーカーのエンジニアだろう。
いずれにせよ、このクラスで問題にすることでもないし、実用上は関係ないや。
ID:fAvyRS/+はたんなる嫌がらせ、眼の覚めるようなカメラを作れと言いたい。
93名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:43 ID:XAIqzzSg
>眼の覚めるようなカメラを作れと言いたい。
アラーム付きデジカメか。そんなのいらない。
94名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 19:50 ID:oV7y/gRR
>>93
笑いをとってるのかしらんが、荒らしか?
今回の一件でミノルタが嫌いになったが、
不当な中傷は許せん。
95名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 20:01 ID:fAvyRS/+
>>92
漏れには、このスレで指摘した/指摘された
蹴られによる急激な周辺減光、フレアによるコントラスト低下、
由来の不明な迷光によるゴースト、全部決定的に気になります。
銀塩の高倍率ズームをシュリンクして強引に短い鏡筒に組み込んだ
このレンズは、技術的に評価されても、
光学的に無理があることを上のような現象が示しています。
そういう正論を言うと、たとえ具体的なサンプル付きで示していたとしても
荒らしや煽り扱いされるこの板の最近の風潮にはげんなりしますよ。
もうちょっとモノを見る目を養ってはどうですか?
96名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 20:07 ID:3GnOeFhR
>>34
ハレーションって、銀塩カメラだけに起こる現象のようです。

ここで説明してありました。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/115/
97名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 20:26 ID:oV7y/gRR
>>95
ではプロが実際にこれらを問題にして作品を作るだろうか。
私には重箱の隅をつつく行為としか思えない。
昔、アサヒカメラという雑誌がレンズのテストを毎号掲載した。
(現在は買ってないのでよくわかないが)
貴殿が学術的に関心があるならかまわないが、
同クラスの他社機との比較も含め情報提供すべきだ。
素人が責任を持って言い切れるわけないだろう。
(光学のプロなら別だがね)

銀塩のレンズ(特にズーム)にはこれ以下のものも多い。
こだわりは個々人異なるから、周辺減光などに神経質になっても仕方ない。
私は話題にならないがむしろディストーションの方が気になる。
しかし、こんなものと承知して使うことにしている。
まあ、あなたはハイレベルなので、このクラスに出ることもないだろう。



98名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 20:27 ID:4OeqNj7n
>>95
絵だけ見ても状況がわからないよ、
フードなしでケラレが出るなら不良品でしょう
それよりすばらしい絵じゃないですか
もうちょっとモノを見る目を養ってはどうですか?
99名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 20:49 ID:TYLdec6y
>>98
同感!
100名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 20:49 ID:3V6P11tX
つーか、>>95はあまりにも物を知らな過ぎてバカ煽りになっちゃってるんだよ。
ゴースト、フレアは真面目に抑えてるし
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020827132828.jpg
ケラレと言われてるものは見えるか見えないかの翳りか
有名なチューリップがケラレる症状だし
ノイズはソニーのCCDである以上そのデジカメも彩度を抑えない限り出るものだし。

つまりあらゆる言掛りが無知から来るお門違いでしかないんだよ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:13 ID:sMX61vBR
E100RSでガマンしよう…
102名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:25 ID:fAvyRS/+
>>100
だから、その絵を見たら、
迷光によるコントラスト低下の激しい絵、と判断しなくては。
103名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:31 ID:d1P7i2i8
で、発売はいつなのでつか?
104名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:32 ID:3V6P11tX
>>102
例えば、逆光でコントラストが低下しないデジカメってどんなのがあるんだい?
105名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:48 ID:oV7y/gRR
>>102
何を言いたいの?
いやなら君が使わなければそれで済む。
作品の芸術性には無関係だ。
で、君がこのクラスで納得するカメラはなんなのだ。
それとも素人ながらも漏れはそう言うことを指摘できる眼を持ってるぞと言いたい?
君の納得したカメラで撮ったサンプル上げてくれや。(プロファイルをつけて)
ついでに君が使ってるPCとモニターも公表しなさい。

>漏れには、このスレで指摘した/指摘された〜。
一人でやってたんじゃないの。
わざとらしく「漏れ」なんて2チャン用語を使わなくてもよい。
脳みそが漏れてんじゃないのか。
君がガリレオとは思わない。
あまりしゃべるとどこのメーカー関係者かばれるよ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:48 ID:fAvyRS/+
>>104
空スレをウオッチしててごらん。思いがけないカメラが逆光に強いから。
ミノの現行機はD7もF100もXもおしなべて逆光に弱いね。
フレア、ゴースト、コントラスト低下、逆光に無策な絵だよ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:50 ID:3V6P11tX
>>106
思いがけない、じゃなくてさぁ(笑
具体的な機種名、出ないんでしょ?
物を知らないと恥かくばかりだからそれくらいにしといたらどうよ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 21:56 ID:fAvyRS/+
>>107
コニカ。あとは空スレ引っくり返してみなよ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 22:00 ID:oV7y/gRR
>>106
だから、しゃべるなって、忠告してるだろうが。
110名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 22:02 ID:oV7y/gRR
>>109
コニカじゃ競合しないな。
本音で言えないので振ったね。
111名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 22:04 ID:3V6P11tX
コニカってなんだろ?
KD400とかいうやつかな。
3倍ズームだね・・・。
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 22:19 ID:gofq5Gza
>売れないモデルを抱えているメーカーのエンジニアだろう。

が本当らしくなってきた、  引用スマソ
113名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 22:21 ID:bB41Fp72
エンジニアじゃないな。
いうこと全てが何かの聞きかじりでしかないところを見るとデジ厨だな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 22:43 ID:fAvyRS/+
だからさ、碌に画質評価もできないマンセー君たちばかりだから、
こんな舐めたモデルチェンジされるんじゃないの?
少なくとも、ちょっとしたことで蹴られるっていう指摘は
D7が出た当初からあったのに、
なんで改善されないままマイチェンが繰り返されるわけさ?
そこんとこ、よく考えてみたらどうよ?
115名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 22:55 ID:oV7y/gRR
>>114
>よく考えてみたらどうよ?

よく考えて買うなってことかい。
おまえのしったことじゃないね。
所詮、100%満足できるレンズなどない。
適当に折り合いをつけて、28〜200手動ズームを楽しんでるのだ。
本当に失礼な野郎だね。

質問にキチッと答えろよ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 22:57 ID:2IN1Ys4U
本日D7hiのカタログもらってきました。だんだんとαシリーズに近づいてる感じ。。
117名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:01 ID:EP434Jlm

ただのレンズオタかも、
%社の$mmはあーだこーだ、と、やたら詳しいヤツ。
まあ、レンズの欠点をクセとして処理出来ないヘタレ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:01 ID:bB41Fp72
ちょっとしたことでケラレがでるのはそれだけギリギリのタイトなレンズだってこと。
119名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:01 ID:fAvyRS/+
>>115
質問ってなんだ?
>>97でディストーションが気になるって書いてあったけど、
E5000のほうがよっぽどディストーションがきついよ。
あれはワイコンを成立させるためにデフォルメしてるんだけど。
D7のレンズは歪曲に関してはそつなくまとまっている。
それが銀塩高倍率ズームのシュリンクたる由縁なんだが。
120名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:06 ID:bB41Fp72
>>ID:fAvyRS/+
質問1 逆光に強い「具体的な機種名」は何?
質問2 有名で常識的なチューリップがケラレるという症状は知ってたか?
質問3 ソニーの2/3インチ500万画素CCDで彩度が高くノイズの無い「具体的な機種名」は何?
121名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:07 ID:xx5mftdZ
レンズの問題なのか。
どの高倍率ズーム機でも不可能ならば、
フィルターの選択の問題なのでは?
122名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:14 ID:fAvyRS/+
>>120
> 質問1 逆光に強い「具体的な機種名」は何?

コニカヘキサノン。例えばKD400。

> 質問2 有名で常識的なチューリップがケラレるという症状は知ってたか?

そんなこと誰かが指摘するよりも前に>>84に書いたよ。

> 質問3 ソニーの2/3インチ500万画素CCDで彩度が高くノイズの無い「具体的な機種名」は何?

ノイズのことなんか言ってない。
お得意の粒状性で明部と比較して暗部のディテールを
損ない過ぎているって言っているんだが。
123名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:15 ID:Pzg+iXjv
まずは銀塩一眼レフで基礎から勉強しましょう。
124名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:19 ID:oV7y/gRR
>>119
>E5000のほうがよっぽどディストーションがきついよ。
発売直後に気がついてるよ。35でもひどいな。
Dの28の方がましだが、単玉なみを求めてる。
しかし、フレアーや周辺光量のようにズームでは無理と諦めている。
7倍ということ優先に価値を認めている。

質問は、これ。
>で、君がこのクラスで納得するカメラはなんなのだ。
500満万画素で納得するレンズがついたカメラを示して欲しいね。

125名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:22 ID:bB41Fp72
>>89で思いっきり「素のレンズ」と言ってるが
何処にもチューリップの事は書いて無いな。

見苦しすぎ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:25 ID:arER+zBb
お取り込み中申し訳ありませんが・・・

D7/7iは、
ニッスイ4本、連写なし、フラッシュなし、電源入れっ放しで
何枚ぐらい撮れるか教えて下さい。

100枚程度なら予備電池いらないかな?と思いまして・・・。
127名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:27 ID:bB41Fp72
ニッケルなんかで使ってる人いないんじゃないの?
BH-100ですらあっという間になくなってしまうというのに。
某を2個買うべき。
128名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:33 ID:fAvyRS/+
>>125
だって>>89で示したメーカーサンプルって、思いっきり太陽背負ってるじゃん。
なんでそんなシチュエーションでフード付けるの?
砂浜からの反射を防ぎたかったのか?
なら、あんな花形フードでハレ切りしたって追い付かないよ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:38 ID:bB41Fp72
>>128
その前後で必要なシーンがあったかも解らんだろ。
憶測だけで断定してるからそういう無知をさらしてしまうんだよ。
kakakuや他のD7関係のサイトでも前々からチューリップには問題があると指摘されていて
そのケラレの形はまさに>>89のなんだよ。
だからちゃんと知ってる奴が見ればあのケラレは素のレンズじゃなくチューリップだと判断できたわけ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:40 ID:fAvyRS/+
>>124
だから、特定機種を持ち上げてるんじゃなくて、
その機種の欠点を把握しなければいい絵は撮れないし、
そういう欠点をメーカーに事ある毎に申し上げなければ
いつまでたっても改善されないでしょ?
F717だって、色収差はそのままだったし、
E-10/20は一眼レフにこだわったあまり、
とんでもないビームスプリッタ付けて自己満足してるし、
E5000はレンズ前にキラキラ文字貼ってるし、
E5700は非球面レンズも使わず直線ズームだし。
131名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:44 ID:jnnF0W6D
>>127
何度もスミマセン。
「某」って何ですか?
ネットで「某」で調べても・・・。
132名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:44 ID:fAvyRS/+
>>129
メーカー公式サンプルならもうちょっと気合い入れて撮れよ。
素のレンズの蹴られだってあの形だよ。区別できるのか?
133名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:47 ID:bB41Fp72
各機種、コンパクトで驚くほど安く作るために
妥協を余儀なくされてる事は承知で書いてるのか?
完璧なレンズが欲しければレンズ交換式に行くしかないのだよ。
いくらメーカーに苦言を呈しても実現可能なことと
予算の限界ってものがある。

オタクの豆知識に構ってるほどメーカーも余裕があるわけじゃない。
134名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:50 ID:bB41Fp72
>>132
D7を持ってないお前には区別できないだろうけどね、
簡単に見分ける方法としてはチューリップの症状の場合、
右上だけにああいう形でケラレ、
プロテクタなどでケラレる時は左上の角にも陰が出る。
135名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:51 ID:fAvyRS/+
>>133
ふーん。確かにミノには余裕なさそうだね。
このモデルチェンジサイクル。まさに自転車操業。
136名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:51 ID:bB41Fp72
137名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:52 ID:bB41Fp72
>>135
で、オタクに耳を貸す余裕のある「具体的なメーカー名」は何?
138名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:53 ID:fAvyRS/+
>>134
だから素のレンズで鏡筒が傾いた時に出る蹴られだって一端だって。
じゃ、山Qサンプルの蹴られは何が原因なんだよ?
139名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/15 23:57 ID:bB41Fp72
>>138
山Qサンプル〜?
140名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:19 ID:rqj7Fd+d
>>138
かって、研究者が解像度主義で優劣を決めた時代があり、
方向を歪めたことがあった。
(後に気がついたがツアイスやライカは違っていた)
ひとつの視点の微妙な差で優劣を論じても無意味だ。
レンズを研究するためにカメラを買っているわけではない。
いずれにしても君とは価値観が違うようだね。
カメラ全体のバランスで楽しめればけっこう。
問題提起はかまわんが、執拗に繰り返すことでもなかろう。
君の指摘する点が問題となり作品を撮れないなんてこともない。
どうしても我慢ができなければ、>>133のいうとおり、レンズ交換式を選ぶしかないね。
せっかく購入した人たちを小馬鹿にする、断定的で高踏的な物言いはよくない。
君が謙虚に指摘すれば耳を傾ける人もいるだろう。
今回の7Hiの一件でディマージュは好きだが、ミノルタが嫌いになったことは事実だ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:20 ID:Ty8Mbte4
>89
主題とは別の話だが…
コントラストが高い部分での赤系の偽色…
彩度がこの程度でこんなにも発生する偽色…
それに加え滲んだような綺麗ではないノイズ…
解像感も仕事で使っているE5000と比較するとトホホ…
かなり冷静に見ているつもりだが、個人用としての検討カメラから外れた感じ…
142名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:25 ID:npit9s+k
>彩度がこの程度でこんなにも発生する偽色
???
偽色ってなんだ?ノイズのことを勘違いしてる?
ちなみにD7iのビビッドカラー彩度+3とE5000の彩度+1は
まったく同じノイズ傾向になる。
同じCCDだから当然と言えば当然だが。
E5700だけは彩度を抑え目にしてノイズを目立たないようにはしてるっぽいが
やはり赤緑ノイズ出まくってる。
143名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:32 ID:qg1Mcvut
>>142
>同じCCDだから当然と言えば当然だが。
CCDチップそのものは同じかもしれないが
E-5000は補色カラーフィルタCCDでD7系は原色系カラーフィルタCCD
144T:02/09/16 00:33 ID:v9qH+421
クロモデルは日本製ですか?
145名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:36 ID:AspBFrbp
>>140
漏れは別にレンズ研究しているわけではないけど、
>>33のようなシーンでコントラスト低下するのは嫌だし、
>>62のように広角レンズの隅が蹴られてトリミングするのも嫌だし、
>>73のような順光でゴースト食らうのも嫌だし、
って言っているだけです。

それに「せっかく購入した人たちを小馬鹿にしてる」のは、
漏れではなくてモデルを小出しするミノでしょう。なんか怒りの矛先が違う〜。
146名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:41 ID:zsTpS8CV
>>136
うあ、すごいですね。
でも対応機種が、少なげ。
これ、どうやって付けるのですか?
つけた画像をどこかで見れませんか?
何度も何度もスミマセン。
147名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:41 ID:npit9s+k
>>143
E5000はフィルターの種類なんて関係無い色を出すんだが見たことあるかい?

>>145
>>33のようなシーンで光が溢れるのは普通のデジカメなら良くある話。
>>62のどこをトリミングする必要があるのか、常軌を逸しすぎてる。
>>73のどこにゴーストがあるのか○で示せ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:42 ID:rqj7Fd+d
>>140 の続きです。
今、青空だけ撮ったものを調べてみたが、28ミリでID:fAvyRS/+のいう、
問題は見いだせなかった。
(フード無しで撮影)
逆光はその内に調べてみる。
ID:fAvyRS/+のモニターが汚れているか、周辺光量が落ちていることもある。
君は本当にこのカメラを持ってるのか?
149名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:42 ID:QehciwiC
すごいっす。
「また〜りしようよ」って言うべき所だけど
もちょっとこのまま、やりとり聞きたいっす。
シロートとしてはすげ−面白い
みんな、頑張れ!

でも指摘された絵は皆問題のないレベルだと思う
150名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:43 ID:npit9s+k
>>146
DCIN5Vくらいあればたいてい動く。(動かないのもあるけどD7・D7iはOK)
有線でBH100のようにDCプラグに挿して使う。
151名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:53 ID:AspBFrbp
>>147
だから、何度言わせるんだよ。
>>62の右上隅。>>73は右下隅。
152名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:54 ID:AspBFrbp
>>148
フォトショでLabに変換してLチャンの数値拾ってみなよ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:56 ID:npit9s+k
>>151
>>62をケラレてる、と言ってしまう過敏症な人にはコンパクトクラスは使えないね。
>>73のは手前の何かだろ。ゴーストの原因となる強い光源はどこにあるんだ?
154名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 00:58 ID:qg1Mcvut
フレアの件、念押しですけど、保護フィルタを装着しててその影響とかではないですよね?
155名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:02 ID:vz7ei2eN
AspBFrbpみたいな粘着に何言っても無駄。
スゴイ負の情熱を感じる(w
156名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:03 ID:AspBFrbp
>>153
だから、>>73はビルの反射を拾ったんだろうって書いただろ。
あんたも独善的だね。人の書いたこと読んでる?
>>62は蹴られているの。それは認めるんだろ?
漏れは気になるの。縮小すると余計気になるの。
せっかく28mmで撮ってもトリミング覚悟じゃねぇ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:03 ID:npit9s+k
でも俺、負の情念結構好きだけどな。
それって結局、嫉妬の裏返しだからね。
158名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:04 ID:rqj7Fd+d
ID:oV7y/gRR=ID:rqj7Fd+dであること、伝えておきます。
ID:fAvyRS/+もID:AspBFrbpに変わったようだ。

>>145
まあ、自分でテストしてから言うんだね。
WEBのサンプルを眺めても始まらん。
(モニターも磨いてね)
眼も診てもらった方がよい。
周辺光量が落ちてるかもしれないから。
159名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:05 ID:9g8p+aWg
>>150
腰に装着して、ですか?(うーむ)

スタパさんのレビューによると100枚/日は楽勝みたいなので、安心しました。
私は多くても60枚/日程度なので・・・。
160名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:05 ID:EM/xsMEL
>>それって結局、嫉妬の裏返しだからね

その発想キモ過ぎ (W
161名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:06 ID:AspBFrbp
>>155
このモデルチェンジサイクルでポジティブな人の方がお目出度い。
162名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:08 ID:AspBFrbp
>>158
だから、Lab変換して数値拾えない時点で君は問題外。
163名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:08 ID:X1eEU2zp
>>147
解像感は補色フィルターのいい特性を利用しているんだろうね。
E5000の設計方針は、解像感だと思われ。

補色だから色が汚くなるとは限らないですから。
メーカーの味付けと補色の複雑な演算をうまくやっているんでしょうね。
おもしろい。

といって私も初代D7とE5000両方もってたり(汗)
両方の得意不得意を自分なりに選んでつかってますよん。
DimageXもスナップ用にもってたり・・・(汗)

各社の思想というか、Eのほうはメーカーも補色ばっかり使ってる傾向
なので補色フィルターのノウハウがかなりあるんでしょうね。
D7もRAWでもってきて展開ソフトをいろいろいじってみると解るけど
処理の方法でかなり絵作りはE5000っぽくなったり(解像感も)します
ソフトウェア部に詰め直すとおもしろいんでしょうね。
164名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:08 ID:vz7ei2eN
>>161
もしかして7i買っちゃったの?
165名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:10 ID:npit9s+k
>>156
フレア(ゴースト)と言う物がどうやって起こるか知ってるのか?
どこにビルの反射で光り輝いてる部分があるんだ。
画面の真ん中を中心にしてゴーストと呼んでるものの対角線上の何処にも
ゴーストの原因になる強い光源が見当たらないのは何故だ?

>>62はあんな僅かな減光じゃケラレなのか周辺減光なのか判断できん。
本来ケラレとはハッキリ黒く陰になる物を言い、
62をケラレだといっちゃう奴はクレーマーというか、異常者だよ。
コンパクトデジカメなんて使うべき人間じゃない。
166名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:11 ID:v5uQq/iX
>73
の右隅のゴーストというのがわからないのだが、
白い帽子の人よりも下ですか、右ですか?
167名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:16 ID:2Ed+RNaU
DiMAGE9は出るかねぇ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:17 ID:rqj7Fd+d
>>162
また、タチの悪い物言いが始まったようだ。
自分の撮ったものをフォトショップ7.0で君のいう方法でも見たよ。
28oで何も問題はないね。
16933:02/09/16 01:18 ID:mHYC1DpT
なかなか白熱しておりますね。

33で神田明神UPしたものですが、当日の条件を書いておきます。
天候、曇りなれど空は明るい午後3時、28mm 1/60 F3.5 チューリップ付きです。

ミノ純正の保護フィルタをつけております。
でも、これはレンズ保護とフレアが弱くなることを期待して
装着したもので、フレアの発生原因ではありません。

ちなみにケラレはありません。

露出をいじってみても、もやもやは消えないんだよね。
どうしたもんだか。
170名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:20 ID:AspBFrbp
>>165
D7の鏡筒の中は凸凹だし、CCD前フィルターからの反射もあるし、
別に光源が対角上にあるとは限らないよ。
周辺減光って、f=7.2mmでF2.8のレンズで
蹴られ以外にどんな周辺減光の要因ってあるの?
漏れは充分クレームの対象内だと思うよ。
交換してもらったって話も聞くし。
山Qサンプルだって複数枚で確認できるんだしね。
171名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:20 ID:npit9s+k
>>169
モヤモヤって右上の光が溢れてるとこ?
あれが少ないデジカメの方が少ないんじゃないのかねぇ。
キャノンだともっと派手に出るよ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:22 ID:QehciwiC
ふむふむ(ってぜんぜん理解できてないけど)
あとで調べてみよーっと

私はシロートで無知だから気持ちいい写真が気持ちよく取れれば
いいカメラだと思います。

妄想モードですがリミテッドはレンズも
収差その他の検定で成績の良い物を
よって使われるんじゃないかと妄想します。
だからHi予約要れちゃいます。
173名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:23 ID:AspBFrbp
>>168
フィルター装着時でも個体差で
蹴られるものと蹴られないものがあるって話は聞いたことない?
漏れは山Qサンプルの話をしているのだし、
四隅に厳しいと言ったのであって、必ず蹴られるとは言ってない。
せっかくフォトショがあるなら、該当サンプルを見てみたら?
174名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:25 ID:AspBFrbp
>>172
既に山Qサンプルを撮った個体は外れなんだから、既に妄想でしょ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:27 ID:qg1Mcvut
赤外線カットがいまいちなのかも?
800nm〜900nmあたりはカット出来ていてもそれ以上の赤外線に感度持ってたりとかしているのかな?
テレビの赤外線リモコンの光、D7系は白く光って見えたりするんですか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:32 ID:rqj7Fd+d
ID:fAvyRS/+=ID:AspBFrbp
あんたの異常な執念はなんなの?
なんとしてでもこのスレで7をたたきたいようだね。
会社の方針か?
ただたんにあやをつけてるとしか思えない。
繰り返しになるが君が買わなければ済むことだ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:32 ID:npit9s+k
>>170
山Qサンプルじゃなくて、お前自身が撮ったサンプルで示してくれ。
少なくとも俺のD7iではチューリップケラレ以外は発生していない。
プロテクタも付けてるぞ。

まったくでていない機体が現実ここに俺の手元にあるのに
これ以上クレーマーにつきあっても疲れるだけだなこりゃ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:33 ID:mHYC1DpT
>>171
そんなもんですか。
我慢するしかないんですねえ。目で見たようにはなかなか写ら(せ)ないですね。
179名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:33 ID:X1eEU2zp
で、続きだけど。
初代D7でちょっとスタジオ(といっても撮影部屋)に行って実験してみました。
一面同色灰色(撮影用の大きなラシャ紙です)の場所にソフトライトを当てて、
手持ちの測光計で撮影範囲に均等に光が当たっていることを確認。
TIF記録モノクロでレンズのみ、花形つきの2枚を撮影し
(マニュアルモードで全て固定、同値で)
AdobePhotoshop 7.0J(Mac版)にて読み込みました。
Labに変換、4隅のLを測定 3カ所近隣を読み、平均を求めたものです。

右上、右下、左上、左下
花形有り:84.66 , 84.33 , 82.00 , 84.66
花形無し:84.33 , 85.00 , 84.33 , 86.33

微妙に数値は違いますが、見た目からは全然わかりません。
誤差範囲でしょう。

それとも初代D7がアタリなだけでしょうか(汗)
180名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:33 ID:TFLOzD6i
>>169
フレアはフィルターをつけない方が出にくいと思います。
レンズ内の乱反射が原因ですから。
もっともちゃんとハレ切りしたところである程度コントラストが
低下するのはやむを得ないと思います。一応、逆光に強いと言われ
ているペンタのFA☆とかでもあーいうのは出ますよ。
それはそれで味というものではないでしょうか。

>>173
漏れには良く分からないけど、フィルターが原因のけられなら
なるべく薄目のフィルター使えば良いのでは?
漏れはマルミのMC-UV使っているけど特にけられてはいないと思う。

それから広角側の開放って周辺光量は低下すると思うです。
銀塩の大口径ズームとかだと空を向けて開放で撮ると周辺光量は
良く低下しているけど。この作例はそーいう感じではないと思いますが。
181名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:33 ID:HE+OLoVq
あのチューリップ、きちんと装着してカキッと止まるところまで回さないと
わずかに四隅がけられるのは事実。それじゃねえか。
182名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:36 ID:NNrE3jUM
ところでチューリップ、まさかプラッチック?
・・・じゃないよね?
183名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:41 ID:mHYC1DpT
>>180
どんないいレンズでも避けられないんですね。納得しました。
保護フィルタが逆効果だったのも、お説の通りですね。
でも、フィルタを捨てるのももったいないので、純保護用としてつかうことにします。
184名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:52 ID:p5b0CUab
sRGBとadobe RGBのちがいをびっしっと明快に教えてくれる人いませんか?
ホムペ呼んだけどでどうなの?ってかんじだったもんで。
お願いします。
185名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:56 ID:TFLOzD6i
>>183
まー実際は、程度の問題ですけどね。
やっぱり反射防止のコーティングがしっかりしている高級レンズは
あんまりあーいうことは起きないですね。今FA☆24で撮った写真を
400枚くらいチェックしたけど、あーいう感じになっているのは
直接太陽の方向を写した場合と、教会の中で開放で撮って窓から
光が差している場合に窓の周辺だけ光が滲んだ感じになっている
くらいですね。

あと、フィルターは絶対につけて置いた方がいいですよ。前玉に
傷がつくと泣きたくなります。買い取りも猛烈に安くなります。
186名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 01:58 ID:Os6+4lOg
 話題を変えて申し訳ないが
海外では「限定」ではないと言われているが
海外でも限定だよ。所定量の部品しか用意していないし
所定台数生産したらオシマイ。

正直なところそれほど沢山売れるクラスのカメラではないし
(7iの後継機などとは全く考えていない)
少数を例えば一年間作り続ける、そんな選択をしなかったということだ
187名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 02:05 ID:AspBFrbp
だから個体差があって、出る機体は交換対象だっていってるじゃん。
例えば、CCDにドット欠けがあったら交換対象でしょ。
でもそれって5百万分の1の欠陥にクレームを付けてる激しいクレーマーなの?
ちなみに漏れは交換してもらったことはありません。
そんなの気にならないし、気になるならバッチ処理で対応できるから。
でもシチュエーションによって周辺に蹴られが起こるなら、
常に数%のデータをトリミング覚悟するか、
一枚一枚確認してフォトショで個々覆い焼きしてやんないといけないわけで、
もし山Qサンプルを撮った個体なら交換してもらう。
188名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 02:11 ID:vz7ei2eN
他のスレみてもわかるけど
どんな製品でもケチつけようと思えばなんとでも言えるわけで
こういう粘着くんは、ただ何かを貶めることに悦びを見いだしているだけ。
それこそ他メーカーの社員(藁)とかだとわかりやすいんだけど
実際なんの利害も生じないんだろうし、純粋に愉しみなんだろうね。
なんでこういう風になっちゃうのかワカランけどね。
キモ過ぎ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 02:11 ID:npit9s+k
俺なら山Q機体は交換対象にならんな。
CCDのドット欠けは即日交換した事あるが。
190名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 02:21 ID:TFLOzD6i
>>183
ちなみに>>183さんが上げた状況に近いのはこんな感じかな。
左上の建物の辺りにフレアが出てます。
使用機材はMZ-3+FA☆24+superia400でF11くらいだったと思います。
ヘタレ写真のプリント&ヘタレスキャナなんでフレアだけ見てちょ。

ttp://isweb45.infoseek.co.jp/photo/am9898/cgi-bin/upload/sample01.jpg
191名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 02:27 ID:AspBFrbp
>>179
広角端じゃなくて、少しズームしてみたらどうですかね?
ミノの公式サンプルの蹴られた写真も広角端じゃないんですが。
192名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 02:31 ID:AspBFrbp
>>189
というわけで、ミノGTレンズ伝説はそういう人たちに支えられていると。
193名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 02:42 ID:npit9s+k
つーか、GTレンズ伝説なんてものは元々無いんだよ。
買えないボウヤが嫉妬のあまり捏造した寓話なのさ。

カールツァイス神話とか信じちゃってるウブなおこちゃまだったのね。
194名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 03:02 ID:X1eEU2zp
>>191
一応試してみたよ、簡単に準備できるものじゃないので
仕事あるからね。
(自営業だからいいんだけど・・・田舎の写真館だけどね)

200mから28まで少しづつ落としてみたけど、異常はなかったよ
15カットほど撮ったんだけど。
少ないっていうならやらないことはないけど、そんな微細な所で出るなら
すでに4000枚近く撮影してて気づかないわけないし
結果はさっきのと同じような感じかな。
195名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 05:06 ID:nOEc7sIr
面白いから参戦しよ。

しっかりと加工した内面反射処理、
フレアカッター二枚、花形フード標準で付属。
そもそもコーティングにかけて、ミノルタは1946年、
国産で最初にコーティングをなし得たメーカーだぞ。
それがメーカーの威信を賭けたGTレンズで手を抜くか?

なお、チューリップはマクロで内臓ストロボを使う以外は
絶対につけたままにしたほうがいい!
直射日光でなくても、余分な外光は極力防いだほうがいいから。
実際外で撮影すると、画質に差が出る。

これに眼をつけたミノルタは偉い。ほんと、良心的。
196名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 05:42 ID:3RDRqeUB
>>195
禿同。
197名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 05:47 ID:qJcyHjzD
もう一度書く、
レンズの欠点をクセとして処理出来ないヤツは
写真を撮る資格なし!
(ん〜、ちょっとカゲキ)
198( ´_ゝ`):02/09/16 09:03 ID:uS7gokHc
ズームなんだからこんなもんだろ。結構頑張ってる方だと思うが?
いやなら単玉使える交換式買うしかないだろ。
でもケケキョーク安物ズーム付けて撮ってるという罠(ワ
199I_am_hacker:02/09/16 09:43 ID:ISbjPkhv
んで 朝方までがんばっていた荒らしみたいな人はもういないのか
メンドクなったんで途中までしか読んでないが
200名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 09:46 ID:rqj7Fd+d
おはよう。
昨晩のバトルは疲れたよ。
ヤツの狙いはなんだったのか?
結局、風説の流布を流し、暗示をかけることで、
妨害することかな、という結論。
今回のやり方でミノルタがけっしてよい企業とは思えないが、
ヤツには義憤を感じた。

201名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 09:52 ID:rqj7Fd+d
それと、あのサンプルのケラレについて、
今気がついたが、
花形フード以外に、別のもので遮光したことも考えられる。
私はたまに手で遮ることをする。
202名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 10:47 ID:irM7PUJo
やっと静かになりましたね(ワ
嵐というよりまぁ一つの問題提議だと思います
ミノヲタばかりだと話がつまらなくなりますから....

>>186
やたら詳しいですが関係者?
>>200
デジカメはカメラよりもむしろPCに近いと考えれば
今回のミノルタのやり方は少しは納得できるのでは?
186をみて少し前のソニーのVAIOシリーズを思いました
技術がある程度成熟するまでは走りながら考えるしか
無いのです、今回のミノルタのやり方では企業としての
力強さを感じます、ガンガレ
203名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 11:15 ID:qJcyHjzD
いよいよ今週末、”黒”の発売ですね。

と、つぶやいてみるテスト。
204名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 11:46 ID:IHOC6XT0
まぁ、今回最大の収穫は、こいつ→とんま ◆TONMAI0Uがミノヲタだったってことだな。
こんど余所荒らしたら、熨斗つけて返すぞ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 11:58 ID:1JHTSfHQ
ケラレとか以前の問題でさ、
売りである連射モード時にEVFも液晶もブラックアウトして
「何も見えない状態」で撮影しなきゃならんってのを
承知でみんな欲しがってるの?
206とんま ◆TONMAI0U :02/09/16 12:10 ID:/jeNwj7j
>>204
なんだと、このイモ野郎、俺に勝てるとでも思ってるのか。
あ〜〜ん、どのスレ潰してもらいたい。あ〜〜ん
207名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 12:14 ID:CWGThtlK
>>205
どうなんでしょうね?私の場合はほとんど連写機能を使わないのと
黒が欲しかったから予約したんですけど。
208名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 12:14 ID:rPXdOf5f
>>206
しかし意味ありげなIDでんな
209名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 12:24 ID:4E8IBkxE
過去レスにもあったけれど、パソコンは新発売の周期が安定しているし、
他にもデジタルハイビジョンのテレビを買う時ならば、知らずに買って、
1ヶ月後に旧型になる事はない。店員に訊けば教えてくれるから。

ニコンやオリンパスは、多少の乱れがあっても周期がある程度は
読みやすいし、E-10/20等についてはレンズ交換型のリリースなど
ユーザーに対して、今後の方針を発表している。

D7Hiが悪いのではなく、ミノルタの販売方針はユーザー無視で悪いと思う。
店員がユーザー伝えてもいいようにするとか、もっと配慮を望む。
もし発売が年末ならば、D7Hiを待っていられないとも思えば気が紛れる。
しかし、買ってから2週間程度で旧型になるようでは惨めで辛い。

>>205
HPに詳細な解説を載せているのに、重大な弱点を載せていない。
「隠している」と受け取られても弁明は不可能。ミノルタは卑怯だ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 12:37 ID:0hfYJUcj
信者が他所スレで吹かすほど大したレンズじゃないってこと?
キャノン並らしいけど。
211名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 12:42 ID:2NEBcOf8
連写モードに興味がある人は店頭で触ってブラックアウトの件に気がつくと
思うんだけど。通販が一般的になって見も触れもせず買っちゃう人が
多いのかな?

昔実機が出る前にミズテンでRTS III注文して、いざ届いたら「でかっ」と
文句を言ったという林忠彦の話を思い出した。
212名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 12:48 ID:Dgo0Scrr
>>211元レーサーの?
213I_am_hacker:02/09/16 13:26 ID:ISbjPkhv
ブラックアウトっていったら鈴鹿サーキットの
214名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 13:42 ID:NTXxu3m4
だれがレーサーやねん!?
知らんのかいな...
写真やってるならジョーシキやっちゅうねん!
215名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 13:52 ID:nOEc7sIr
画素ピッチを無視した1/2.7型300万画素、1/1.8型500万画素デジカメなど、
「売れればそれでいいや」的なつくりのデジカメがはびこる現状で、
基本性能はしっかり継承、それでいて使いやすいようにどんどん改良していく
ミノルタの方向性は、実践派ユーザーとしては頼もしく見える。
216名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 13:55 ID:NTXxu3m4
あ、ひょっとして、平忠彦とのカンチガイ?
なんで、二輪レーサーがこのスレに登場するわけ?
217名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 14:05 ID:qJcyHjzD
おもしろすきる!
218名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 14:09 ID:21svBfLx
>>215
「値崩れが防げればそれでいいや」的なモデルチェンジがはびこる現状で、
基本性能を上げる事なく、小手先の変更でどんどんモデルチェンジしていく
ミノルタの方向性は、一般ユーザーとしてはバカにされたように感じる。
219名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 14:29 ID:XxKx0s0e
>>一般ユーザーとしてはバカにされたように感じる

7なんか買っちゃった自分がバカだったと言いたいわけね(藁
220名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 14:34 ID:QllUfdeW
>>211
デジカメは、カメラ専門店以外でも売っていますから。パソコンショップや
家電販売店では、いちいち通電させてもらえないお店も多くあります。
加えて、仰るとおりに触らず通販で買ってしまう人もいると思います。
221名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 15:37 ID:nOEc7sIr
>>209
>ニコンやオリンパスは、多少の乱れがあっても周期がある程度は
読みやすいし、E-10/20等についてはレンズ交換型のリリースなど
ユーザーに対して、今後の方針を発表している。

これは皮肉としか思えないが…

・3倍ズームE-5000のたった半年後に8倍ズームのE-5700を発売。しかもサンプルの日付は、なんと2002/2/19。
そのときにはすでに開発が終わっていたことになる。公式サンプルが無くなったのは、これが理由と思われる。
E-5000とE-5700が、ほぼ同時企画だったのは間違いない。

・レンズ交換式とE-10は完全に別企画では。また本当に発売するのか非常に怪しい。

参入状況だが、デジタル対応?SSMレンズ開発中のミノルタは厳しい。
なぜならレンズも画像処理も、ミノルタには独自の技術があるので他所のボディと
安易にリンクさせることは善しとしないはずだ。D7の画質も、GTレンズとCxProcessのコラボレーションがあってのこと。

キヤノン、ニコン、コンタックスも参入しないだろう。いったいこの企画は他にどこが参入するのだろうか。
222名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 15:45 ID:CFKCQlMv
シグマとタムロン(W
223名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 16:07 ID:1JHTSfHQ
>>222
皮肉だ(笑
224名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 17:16 ID:fkkBfNmX
>>222
ん?レンズ素人か?
225D7UG:02/09/16 17:30 ID:hX5MoGZV
D7UGなんですが皆さんのご意見を伺いたく思い出てきました。
UG後、ピンぼけ続出で困ってます。
ファーム121の時より3割4割も多発します。
これは仕様ですか。
みなさんの7UGはいかがでしょうか。
AFスピード1.5倍を期待していたのですが
ピンぼけ1.5倍にはまいりました。トホホ。
226名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 17:54 ID:HU55ALHW
>>225
上の方でそういう話が出てましたね。
自分は中古で買ってすぐにアップグレードしてしまったので
よくわからないのですが、いまのところそれほどピンを外す
ことはないです。
ただ、ピンが不安になったらマグニファイアー機能で確認する
のが一番確実な対処法だと思います。

もし宜しければ、どのようなときにピンを外すのか教えて
いただけませんか?
227名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 18:05 ID:CFKCQlMv
>>225
諦め速度が1.5倍になりました。
それは仕様です。

動きが激しい被写体とかコントラストが低い時とか、
真ん中に暗い被写体が居て明るい背景との距離が開いてる場合とか
あっというまに諦めるね。

それでもE5700みたいにフォーカスの山を通り越して
ピンぼけで諦めるよりはちょっと精神的に諦めがつくかもしれない。
228225:02/09/16 18:07 ID:hX5MoGZV
レスどうもです。
被写体にじっとして頂き、日中、薄曇り、距離は2-3m位
プログラムオートで50mm-100mm付近で撮影です。
ミノルタの純正フイルターを装着してます。

相手が動いてないのにピンぼけするんで手ぶれかなと思ったのですが
UG前にはそのようなことが無かったので、不思議です。


229225:02/09/16 18:10 ID:hX5MoGZV
>>227
ばっちりはまりました。

「動きが激しい被写体とかコントラストが低い時とか、
真ん中に暗い被写体が居て明るい背景との距離が開いてる場合」

よくよく思い出してみると、ビンゴです。
納得しました。
諦めです。
230226:02/09/16 18:16 ID:TFLOzD6i
>>228
自分は人間あまり撮らないのですが、髪が額にかかっている
ところとか瞳とかコントラストが強いところとフォーカスを
関知するラインを交差させるというのはどうでしょう?
人を撮っているなら恐らく開放で使いたいでしょうから
絞って解決って言うのはダメですよね。

シャッタースピードが1/焦点距離(35mmフィルム換算)でて
いればまず手ぶれと言うことはないと思いますよ。
231225:02/09/16 18:40 ID:hX5MoGZV
>>230
レスどうもです。
動いてない被写体なんで??だったんですが
コントラストが低いとか薄曇りの時が多かったので
ダメだったのかも知れません。
三脚も使っていたしまさかピンぼけとは思わなかったので
マグニファイアー機能は使ってませんでした。
これからは必須ですね。

「人を撮っているなら恐らく開放で使いたい」
そうなんですよね。
辛い選択です。

いい機会なんで、一度121に戻してみます。

232名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 19:45 ID:bjiGM2zu
>>226
>>225はときどき現れるフジヲタ。
表現がいちいち極端で分かりやすく、すぐにウソがばれるのが特徴。
「合焦率5%」はあまりにも有名。今度はピンぼけ1.5倍だから、合焦率66%?
そりゃあまた、いきなし進歩したなぁ。。。

※何度も言うが、”確実”にピントが合うようになった事実が先にある。
手前に都合のいいウソはつくな。
人のスレ荒らす暇があったら、寂れまくりのS602スレを盛り上げろ。

レンズの話で敵わなかったから、今度はAFで攻めてきたつもり?甘い、甘いよ。
まあ、ハイスピードAFを求めるなら素直にD7iかD7Hiに買い換えなさいってこった。
(激流!カヌーの川下り映像)
http://www.arnason.no/modules.php?set_albumName=album30&op=modload&name=gallery&file=index&include=view_album.php
233名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 20:03 ID:CFKCQlMv
おいおい、ジャスピン5%を言ったのは俺だよ。
あんまし無関係の人間にあたるもんじゃないぞ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 20:11 ID:Qt2J61nS
ハイスピードAF ワラタ
235名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/16 20:16 ID:yz6MSKGY
連写でファインダーがブラック・アウトする件
スポーツファインダ適当なのを見繕って
ホット・シューに取り付けては?

と言ってみるてすと

(私は、無印D7UGに不便を感じていないので買いませんが)
236名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 20:26 ID:eOv9mV2N
>>215
それはその通りだが、2/3-5Mって1/1.8-3Mより画素ピッチは
小さいんだな。光学的にはD5より苦しい。かといって将来的に
CCDの大型化が低コストでできるかというとすぐには無理。
一眼レフでもない限り、しばらくは小手先で何とかする期間が
続くはずだよ。どのメーカも例外なく。
237226:02/09/16 21:02 ID:TFLOzD6i
>>232
漏れ226だけど何かというとそのカヌーの写真を出すのはどうかと思うよ。
その写真はたまたま撮影条件が良かったから撮れたんだと思う。
それにDimage7のレンズは銀塩のそれなりのレンズに比べてもやっぱり
フレアとか出やすいと思うし。(他のデジカメは知らないけど)

もっともAFとか電池の持ちとかの欠点あっても、使い勝手や画質や
ズーム域などのアドバンテージがあるから魅力的なデジカメだと思う。
その辺割り切っていればD7UGはコストパフォーマンス高いし。
238名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 21:36 ID:k51ZclqD
>>221

前半は、ほとんどミノルタのフォローになっていません。

ニコンE-5000からE-5700に買い替えると失うものがあります。
広角28mmがそれです。5700は5000の完全上位機種ではありません。
一方で、D7iからD7Hiに買い替えて失う機能は、全くありません。
D7HiはD7iの完全な上位機種です。
D7i発売から5ヶ月しか経っていないのに、D7Hiへのモデルチェンジは、
既存のユーザーが憤慨しても仕方ない側面を持っています。

今回の行為をパソコンと同様として庇う人が見られます。
しかし、パソコンは後から自分で増RAMする事ができます。
ミノルタD7iは、ユーザーが自分で増RAMできるのでしょうか?
それともミノルタが増RAMサービスをしてくれるのでしょうか?
全ての答えは「いいえ」でしょう。

後半は参考になります。
239名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 21:42 ID:1Zz6jvGL
>>232
D7UGを使っていますが、「確実」に合う様になったは言い過ぎ。
かといって、AF速度が1.5倍の替わりにピントを外す確率も1.5倍に
なったもというのも完全な間違いと思う。

精度は確かに以前と比べて良くなった。ただし、外す場合も稀にある。
もちろん、早々にあきらめてしまう場合も時々ある。
そういう事で、総合的には合掌の成功率は変わっていなくても、
ピントを外した事に気付かずに失敗する確率は、明確に減っている。
明らかにUG後の方が使いやすくなっていると思う。
240名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 22:21 ID:rqj7Fd+d
私はD7Hi買うのやめました。このCCDはそろそろ末期だと思います。
来年は各社新モデルが出るような予感、選択肢は増えるでしょう。
しかし、レンズとボディはまだまだ使えるし、Hiのためにコストをかけて開発した
ファームウェアや回路がもったいないので、ぜひiへの移植も考えて欲しい。
7ではたったあれだけでお金を取ったくらいです。
Hiのファームウェアも手間がかかったことでしょう。
わざわざ限定でやめることもないと思いますね。
リコールで回収修理する手間からみれば、基板交換もたやすいと思います。

私も>>238氏と同じで、PCと比較するのには無理があると思います。
新製品を買って、4ヶ月はひどすぎる。
少なくとも1年はファームウェアのアップなどで持つと見ていた。
過去、PCやアプリケーションでは適当に予測しながら更新してきたが、
このように裏切られたのは初めてです。
241名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 22:32 ID:wXSnMHC4
G3もあんなだったし、D7Hiでも買うかな、、
242名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 22:33 ID:AspBFrbp
>>240
末期のCCDを使ってソニーが新型(改訂版だが)出すわけないじゃん。
7Hiほどのバッファが必要な人がそういるとは思わないよ。
SDRAM容量でぶーぶー言っている人は目先のスペックだけ追っているんじゃない?
今回の機能追加では、Adobe RGBプロファイル出力が、
これまでのサンプルを見る限り良さそうだよ。
やっとまともな色空間になったって感じです。
いままで褪せ気味だった緑の再現が豊かになっているからね。
7iにファームアップでAdobe RGB出力が追加できればいいけど。
あとは、さすがに色は塗りかえてはくれないよねぇ。すると...
243名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 22:59 ID:rqj7Fd+d
>>242
CCDの件は少しいいすぎかもしれないね。
しかし、デバイスの動きが速いことは周知の事実だ。
2/3インチ500万画素のままで、より優れたものが出ないとも限らない。
サイズを上げると問題が多い。画素数を上げるとレンズの性能に問題が出る。
私はブラックでなくてもかまわないが、メモリー量の多いものが必要なのです。
他社機へ乗り換えの検討もしたが、28oは捨てがたいし、発色も納得できなかった。
では、Hiにしたらと言われそうだが、プロでないし、仕事で使うわけではないので、
急を要しない。で、意地でも買わないことにした。
我慢しているうちに、他社も含め選択肢が増えることを期待しています。
ミノルタが基板交換を実施しなくてもかまいません。
こうなれば、ファームのアップもどうでもよい。大同小異です。
244名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 23:04 ID:8JKCVWiL
>7Hiほどのバッファが必要な人がそういるとは思わないよ。
>SDRAM容量でぶーぶー言っている人は
>目先のスペックだけ追っているんじゃない?

ホットシューは使う予定はないが、撮影中にバッファがスタックして
もどかしい思いは、何度もした事がある。非常に大きいです。
ご自分がのんびりと風景しか?撮影しないからと言って、
失礼な言い方だと思いますよ。
例えば、連続してのブラケットで撮影とかD7iでは実質は不可能です。

>褪せ気味だった緑
私が下手な事もあるでしょうが、朝方など全く色が載らず不満です。
ここら辺は多分、ファームで対応できるのではないかと想像をしています。
可能ならば、一枚一枚、修正しなくても良くなれば便利ですから。
245244:02/09/16 23:06 ID:8JKCVWiL
失礼訂正です。シンクロターミナルです。(´д`;)
246名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 23:16 ID:AspBFrbp
>>244
CF/MDへの書き込み速度が倍速になってないなら、
どっかでスタックするには違いない。
247名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 23:19 ID:rqj7Fd+d
>>242
7iユーザーに不義理をした上、改善の道があるにもかかわらず、
放置する姿勢はいかがなものかと思いますが。
基板を7Hiのために数千しか作らない?
開発費を7Hiユーザーだけで回収するのでしょうか?
そんなにゆとりがあるなら7UGは無料にすべきでした。
うん、やはり、意地でも買いませんね。
248名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 23:38 ID:d5plD6CY
私がD7iを買った理由
1.28〜200mmの手動ズーム(何者にも変えがたい魅力)
 D7を批判する人はここに魅力を感じない人なのでしょうね。
2.EVFのファインダー
3.各レスポンスの良さ

こんな感じです。D7の時は金無くて買えませんでした。
改善希望点は
1.EVFの見やすさ(応答速度、ブラックアウトの時間短縮)の改善
2.ワイドマクロでもう5cm寄れると嬉しい(撮れる絵が変わる)
3.操作性をもう少し良くして欲しい(もう少し項目をメニューに入れて
 外に出す機能を絞ってシンプルにしてもいいのでは?)
4.300万画素出力の追加(一番扱いやすいと思う)

D7Hiが出たからって、どうでもいい感じですね(笑
細かいマイナーチェンジに憤慨している人もいるようですが、
一番ユーザーにとって困るのはデジカメの開発をメーカーが
しなくなることですよね。
儲からないから開発を止める、そろそろそんな時代に入りかけている
ような気もしますが。
249名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/16 23:46 ID:2Ed+RNaU
>一番ユーザーにとって困るのはデジカメの開発をメーカーが
>しなくなることですよね。

いくらなんでもこれは暴論。
250225:02/09/17 00:59 ID:xsZv30/i
>>232
あんた妄想だよ。
ばかじゃん。
呆れた。
糞。
ウンコ野郎。
251名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 02:20 ID:Z+nt2Gab
>>232は以前339とかイソギンとか呼ばれてたサンピンだから無視していいよ。
非常に解り易い勘違いを堂々と宣言するのが特徴。
252名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 05:13 ID:4mVVAli1
>>238
>5700は5000の完全上位機種ではありません。

そこがかえって問題。
E5000を買った人もE5700を買った人も完全に満足いかないようになっている。
ニコンにしてみれば、28〜200mmを作れなくても
ブランド力で押し切ろうという考えだったんだろうが、そうはいかない。
マニアを甘く見過ぎている。
E5000スレ発売直前の盛り上がりぶりと、E5700のマターリぶりを見れば
いかに多くのユーザーが失望したかが分かる。

おそらく固定ファン以外の浮動票はD7iに移行したものと思われる。
また黒で高性能化したD7Hiは、さらに多くの人間を巻き込むかもしれない。
デジカメというよりも、DiMAGEというひとつのジャンルが生まれそうな予感…(妄想)
253名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 06:55 ID:gG2KEHDh
>>252
(妄想)って書いてあるけど、意外と在りうるかも・・・
オレ自身、7iかE5700かで悩んで7iを買ったから。
姑息なモデルチェンジ、実はミノルタの大戦略だった、という罠・・・(妄想感染)

でも、せっかく浮動票を確保しても固定ファンが離れては本末転倒なので
”固定ファンの心を引き止める何か”が必要。しかも”強力な何か”が・・・
(妄想拡大)

254名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 10:07 ID:pBesbYV3
姑息なモデルチェンジ

やっぱりこの一言に集約されまふなぁー。
ミノルタ…
255名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 10:48 ID:hLJpcJll
宿命とはいえ、
待って正解、買ったユーザがバカをみる、
あんまり露骨なのは賢明とはいえませんねw
256名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 12:45 ID:hAfbdvPV
望遠500万画素が欲しかった人はみんなE5700に流れたね。
んでもって何故かE5000と併用してる場合が多いという。
この組み合わせだと19-470mmまで2台でカバー出来るから
まず、普通に使ってれば不満は無いと思われる。

現実問題としてコンバージョンが付かないD7iは
その間の28-200mmのみしかカバーできないあたりがつらいね。
ミノルタには是非ともD7用のコンバージョンレンズで
足りない画角を補って欲しいと思う。
257名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 12:59 ID:YzQ7Xdjk
>また黒で高性能化したD7Hiは、さらに多くの人間を巻き込むかもしれない。

実売14.8万では難しいよねぇ。来月717が12万くらいで出るし・・・
バッファも大きくすればいいっていう単純なものじゃないし、
アドビガンマにしても、過大評価は禁物。
D7iが8万くらいに落ちるならそちらを狙おう。
258名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 13:01 ID:gEwgeS5w
>>256
ぱーでんねん
259名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 14:19 ID:Zvm2cv0f
>>257
「アドビガンマ」かぁ。D7ファームアップでAdobe RGBに対応しないかなぁ?
いんちき色空間にはもう飽きた。
260名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 14:43 ID:IgWmOTY0
RD−5000が。。。
261名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 16:06 ID:LEQJyymU
>おそらく固定ファン以外の浮動票はD7iに移行したものと思われる。

わざわざリスクを犯してミノルタD7シリーズはちょっと無いでしょ…。
言い過ぎ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 16:23 ID:6hIVuBdS
>>261

っていうか、E5700やE5000と比較して、
D7iはぜんぜん売れていないというのは周知の事実。

売れる売れないだけで言えば、売れないカメラよ。ミノルタは。
263名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 16:47 ID:0d46kTum
>>256
そこがまさにニコンの思い描いていた地図だったわけで。
金持ちのお年寄りならそれもまた善しだったかもしれないが、
しかし、逆にボンビーなニコンファンには「ふたつも買えるかバカヤロー!」
とブーイングだったのだ。
またニ機種同時に持ち歩くこともあまり現実的でない。
虻蜂取らずというが、この二機種はそんなイメージがある。

そうなると、ニッパニーマル(タムロン28〜200mmレンズの大ヒット以来、
このカテゴリを業界ではこう呼ぶそうだ)を一機種でまかなうD7iの存在が
頭をもたげてくるのはむしろ当然とも言える。

>>257
実売14.8万ヨドバシでD7iが
実売11.8万だからむしろたったの三万UP?安い!でしょう。
15万円を越えないギリギリの価格設定。
カネ持ってる人には10万も15万もたいして違わない。
それで”黒””限定”なら迷わず買うっしょ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 17:13 ID:ApFsyHY4
>>263
あんた全然わかってないねぇ。(w
iとHiどっちにするよじゃ無くて、iを買って日が浅い連中がブーイングしているわけ。
i買っていないのにブー垂れてる連中は単なるアンチ&煽りなんで放置。
265名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 17:17 ID:IgWmOTY0
ブーブーブーブー
266名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 17:51 ID:4mk9PIQD
>>264
さらに、悲惨なのは、7を数ヶ月使って、7iに買い換えた連中。
最悪の極めつけ。唖然・・・。
ふざけるなよ。2度とミノルタ製品を買わない。
267名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:10 ID:4mk9PIQD
>>266
私がその連中のひとりです。
D7の良さに惚れたが、問題も多かった。
どうせなら、ながく使うからとおもきって買い換えました。
で、この結末。
ミノルタに貢献したものが、最も不快な気分させられる。
この会社にはCS(顧客の満足度)という経営理念がないのかしらね。
D7に惚れたのだから、同時発表さえしてくれれば、少々高くてもHiを買います。
ミノルタには興ざめしました。
268名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:11 ID:42BQ+Pk6
>266
オリンパスのC-700→720→730でも、同じ氾濫が起きてる。
269名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:11 ID:hAfbdvPV
EXILIMもね。
270名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:11 ID:NzIUz5d/
でも、それ自体として7iはいいカメラなんでしょ。
持ち主はプーたれるより撮影すればいい。
開発の流れを続ける姿勢は(所有者でない)デジカメ愛好家からして好感を持てる。
また3、4ヶ月ほどで今度はブラックアウトが短いのを出してほしい。(w

だって、メーカは客に最新スペックを持つ満足感を与えるべきものではなく、よりよい物
を提供するべきなんだからね。彼らをスペックオタと嘲るね、俺は。
(そんな俺は他社旧機種ユーザ。限界こそ見えてきたものの、未だに満足して使ってる
し、ようやく手に馴染んできた。)
271I_am_hacker:02/09/17 18:26 ID:MiCl0YiF
新製品サイクルが早いほうがいいに決まっている
272名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:26 ID:4B85eZNO
↑開発の流れを続ける姿勢はデジカメ愛好家からして好感を持てる。

……あ〜っと、

「完成された物を更に上の形にもっていく努力をしてる」のと、
「未完成をとりあえず出してユーザに負担をかける」のでは全然違う。

どう考えても最近のミノルタは後者。(電池問題、Hiいきなり販売)
273I_am_hacker:02/09/17 18:26 ID:MiCl0YiF
タイミング悪く書き込みしてごめん
274名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:29 ID:uxX7JI9l
>>272
ところでどの時点が完成なの?おしえて。
275名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:52 ID:GyFKZAkc
>>271
新製品を出すことに異論はないさ。
早すぎたことを問題にしてるのだ。
中身はほとんど変わっていない。
誰か書いていたが、シルバーで、ターミナルのないD7Si(仮にね)でも同時に発表し、
D7iユーザーの希望者には有償改造のメニューを提供すればよい。
こんな簡単なことが何故できないのかね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:53 ID:4B85eZNO
>I_am_hacker殿。律儀ですな、感動した。

>>274
さぁ?いつだろう?「ひじょーに良く出来た」ときじゃない?

ちなみにミノD7はひじょーに良く出来た物では『無い』と思います。
…一部の人が「28-200をカバーしてるから良い、買った!」とかいうのは
『良く出来た物』じゃ無くて、その人の用途にあってるだけで完成されたという
表現はあてはまらないからですですす。

まぁ完全無欠な物なんて「無理」なのはわかりまする。
だけど、あまりにも今のミノルタD7を取り巻く状態は『良く出来た』に遠い…
277名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 18:55 ID:wQD+h/e2
有償改造が簡単・・・。
バカは尽きぬ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 19:00 ID:GyFKZAkc
>>275
これとて早く発表しなければ、Hiを購入した連中からも不満がでる。
7iのプライスダウンを見れば明らかに旧モデルだ。
Hiより2〜3万安ければ、シルバーでもよいというものもいるはずだ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 19:05 ID:uxX7JI9l
>>276
前にも書いたがデジカメはPCに近いということをもう少し理解しないと
デジにはついていけないよ、「ひじょーに良く出来た」ものより良い
ものが必ず出来るのだから永遠に買わなくっていいよ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 19:08 ID:GyFKZAkc
>>277
あほ、メーカーの立場で考えてどうする。
お人好しなユーザーだ。だから、まかりとおるのだ。
リコールの手間から見れば、たいしたことではない。
希望者もたかがしれてるだろう。
君はメーカーの技術者か?
今回の件はわかると思うがね。
281名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 19:43 ID:f1s6L+nS
お主ら何者?
そんなに新製品出して欲しくないなら、
デジカメ買わず銀塩逝っとけばいいじゃん。
バカらしい・・・
282名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 19:52 ID:GyFKZAkc
>>281
また、わけのわからんのがでてきたね。
新製品を出して欲しくないなどと言ってないぞ。
既存ユーザーの声も聞き、配慮しなさいと言ってるのだ。
PCと同じか否かという議論は過去スレにあるのでやめる。
283名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 20:03 ID:wQD+h/e2
ユーザーの声を無制限に聞いていたら
企業として成り立たなくなるという常識は通じますか?
284名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 20:06 ID:GyFKZAkc
ID:wQD+h/e2
だから、君はメーカーの人間かって聞いてるの?
285名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 20:20 ID:GyFKZAkc
ID:wQD+h/e2君。
所用があるのでここでやめるが、
>企業として成り立たなくなる・・・・・・。
君は経営者かな?
どんなポジションかしらんが、そこまで考えなくてもよい。
常識かどうかは経営幹部が話し合えばよい。
CSを考え、企業を継続させるのが経営ではないかな。
286名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 20:45 ID:siSG+rmy
黒Hiが限定版と云ってるようだとミノもまだ甘いな、DiMAGE
シリーズはこの方式で3ヶ月ごとに出していけばいいのだ、
一つ出して3ヶ月で売り切る、また少し新しい技術をのせて次を出す、
ってな具合で年に4回、ユーザーに負担をかけるのでなくユーザーが
負担を自己責任で判断するのだよ、メーカーは新しい技術をいち早く
市場に投入して新規ユーザーを発掘する、(某メーカーはこれでPCを売った)
287名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 20:48 ID:POMrl+SK
私は、D7Hiが悪いとは言っていないし、頻繁にモデルチェンジする事が
悪いとも言っていない。ただ、今回のD7Hiへのモデルチェンジを
パソコンに準えて当然の事だというのは、完全な間違いだと思う。

日進月歩の世界へ参入したのに、ミノルタは暗黙の了解を知らない。

・デジカメはパソコンと違って、内部の部品を自分で交換できない事。
・パソコンは、モデルチェンジの周期が決まっている事。
・CPUやグラフィックカードは、ロードマップが公表されている事。
・AV機器は、発売の2〜3ヶ月前には、新機種を公表してくれる事。

ミノルタは上記の項目すべてに対して、既存ユーザーに配慮がなかった。

今回のミノルタが避難されのは、一体型とはいえどハイエンドモデルを、
『突然』にモデルチェンジしたから。ミドルクラス以下とは重みが違う。
この「突然」と「頻繁」の意味の微妙な違いが、よく理解できていない人は
結果的に「煽り」になってしまうので困る。
288名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 20:58 ID:Nj8TCCux
iでは撮れなくてhiなら撮れるっていうのはどんな時なの?
289名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 20:59 ID:siSG+rmy
287様
>>286の販売戦略はいかがでしょう?
290名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:03 ID:gRj+IKHR
>>288
iで何枚か連続して撮ったあと?
Hiのメリットは何枚目からだっけ。
iだったら何秒待てば元通りだ?
291名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:29 ID:omDRJCSd
>>289
286の3ヵ月ごとは無茶ですが、半年ごとくらいで、
行われる事が安定してしまえば、不満を漏らすユーザーは
減ると思います。
292名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:31 ID:calpeemZ
>>275
有償改造!?ターミナルシンクロ接点「◎」をボタンを縫い付けるかの
ようなものとでも思ってるのか?配線とかどーすんの。いくらかかると思ってるのよ。

>>270
激しく同意。

>>279
デジカメは光学機器じゃないの?フィルムがCCDに代わっただけ。
293名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:33 ID:wQD+h/e2
デジカメはキャプチャユニットというパソコン周辺機器。
294名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:45 ID:siSG+rmy
>>292
CCDのあとに超小型超高性能CPUと画像処理ソフトが見えませんか?
技術革新と販売戦略についてもカメラよりPCに近い、(ガイシュツだそうでやめます)
295名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:53 ID:6f3AHNht
>>292
よく読んだら?
ターミナルはいらないと書いてるよ。

>>288
あんたにはD7Hiはいらんだろ。
使いこなせないな。iの中古で十分だ。
まちがっても adobe RGB で出力して
絵が濁ってるなんて言うんじゃないよ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:55 ID:IgWmOTY0
銀塩一眼レフのα7のAF速度はデジカメなんて比じゃないね。
297名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:57 ID:siSG+rmy
何だいきなり。
298名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 21:58 ID:6v6YbzWp
昔のパソコンみたいに互換性がなくなるわけでもあるまいし、がたがた騒ぐな。
299270:02/09/17 22:22 ID:NzIUz5d/
いや、今まで寝てて戻ってきたけど、やはりHi投入批判者のカキコは要するに「メーカは
最新機種を所有する満足を守れ。」と言ってるだけでしょ。
自分の商品判断(妥協と計算)の結果という事実を、押しやって「俺のスペック欲求を守れ」
と言ってるだけでしょ。
7iが出たから7が撮影性能で劣化したわけでもなく、また、ここで新機種が出なければ同じだけ
の大きさで言われることのない旧機種の「未完成さ」を言っても、あるいは「PCがこうだから
そうでないデジカメはどうでなければ・・・」などと言ってみても、全くのところ、自分のスペック
追求、所有欲というものについて恨み言を言ってるだけでしょ。それでいて欲求を慰めるために
改造をしろと不毛な場所にカキコをしたりしてるように見えるのよ。(他意はなし。明快に書こうと
するとこうなっちゃう。)

「自己責任」の射程を一度考えたら?悪質な消費者問題(消費者法)でも「消費者がなすべきこと」
が一定程度ある(こんなあからさまな嘘、信じるのが馬鹿など)がある位なのに、市場の自由で語
られるべき、よりよい新製品の投入の場であまりに情けない問題化をしていると見えるのよ。

長くなったけど、要は、
「自分で判断(妥協と計算)して買ったカメラなんだったら、もっと愛してやれ。マイナー機が
出たのを嘆くより、所有機のポテンシャルの高さを喜べ。そして気持ちをブラさず撮影しろ。」
と思った訳よ。

300名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:25 ID:wQD+h/e2
長い・・・。
301名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:27 ID:6f3AHNht
>>299
またピントを外すヤツが出てきた。
>要するに「メーカは最新機種を所有する満足を守れ。」と言ってるだけでしょ。
そんな意味でいってないと思うよ。
302270:02/09/17 22:29 ID:NzIUz5d/
うん、俺にはやはりたいがいこういう立場の物言いとしか見えないが・・・。
303名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:29 ID:siSG+rmy
7iを買った人はD9が早く出ると喜ぶでしょう、7Hiを買った人は
(まだだけど)D9が早く出るとまた怒るでしょう、これはご都合主義。
304270:02/09/17 22:31 ID:NzIUz5d/
ちなみに
>302
の「うん、」
は語尾が上がり目ね。決して頷いてるのではないので。
305名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:31 ID:4Lot6ZDt
7iが併売されるんだったら、最新ではないにしろ現行であることには変わりないんじゃないの?
306名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:39 ID:9NdQuyoV
>>303
おっしゃるとおり。
307名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:45 ID:f1s6L+nS
販売時期がどうのこうのと言ってるやつら。
子供みたいだね。ガハハ。
まさか本当に子供なの?
まさか立派な大人じゃないよね。(藁
おいらはD7で楽しんでるじょ〜
308名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:45 ID:dxrHjci3
309名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:49 ID:siSG+rmy


スレ盛り上がるほど売れもせず・・・・・・・・ミノの嘆き
310名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:52 ID:wQD+h/e2
数売るデジカメじゃないしね。
311名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:54 ID:qkmxjd7J
俺も7i買い換えないよ
木金土で旅行行ってきまーす
晴れだー よかった。
312名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 22:56 ID:fGM5tTm2
>>301の「ピントを外している」という表現が、妙に的を射てる。

>>299
日進月歩の世界では、最新機種を購入しても1年程度で
見劣りを感じざるおえない事は、皆は百も承知だよ。

ミノルタが頻繁にモデルチェンジをした事を責めてはいないよ。
今回のミノルタのD7Hiは、既存ユーザーに対して、
『他社と比べて明らかに配慮不足』だったのが問題なの。

新機種の発売周期が早く「頻繁」に出る事は、問題ではない。
「突然」だから問題。つまり>>303の言うようなご都合主義は
あてはまらない。
313名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 23:00 ID:Zvm2cv0f
>>299
もともと色空間の怪しかったカメラが
その主張を引っ込めてやっとまとも(Adobe RGB)になったんだから、
旧機種は「劣化した」とも言えるかな?
正直、ファームアップでも何とかすべきだと思うよ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 23:03 ID:/7dxNcjB
Jpegにアドビもへったくれもありゃしないと思うのだが・・・。
315名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 23:11 ID:Zvm2cv0f
>>314
JPEGだからこそ、カラープロファイルが重要なんだけど?
316名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 23:11 ID:v/Nx5/ek
まあ、ミノ関係者に仕切られてるようだが、
ここで仕切れたから、いけると思ったら大間違いだ。
このスレを知らないユーザーで、不満を持つものも多いと見た方がよい。
聞こえない声を謙虚に聞く姿勢がないとね。
317270:02/09/17 23:22 ID:NzIUz5d/
312の言ってる突然でないことで、頻繁であっても皆の不満が消えるとは思わないから、その「配慮不足」が
言っている点、が実は私の言ってることをピントをぼけさせた表現にすぎないと認識しているのよ。

>>316
メーカ批判に批判的だと関係者か。あほらしい。
このスレ知っていても知らなくても、スペックオタがブーブー言うのは変わらんと言うのが極論すれば俺の
立場だし、それが多数派だと嘆いて批判してるのが俺の立場で、メーカは積極的により果敢に良い物を
世に出していけというのが俺の立場だ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 23:30 ID:v/Nx5/ek
>>316 具体的社名はよくないの訂正しておく。
>ミノ関係者→メーカーサイド
あまりかわらんか。(^^ゞ
319名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 23:41 ID:v/Nx5/ek
>>317
君のスペックオタという表現は気に入らないね。
スペックは基本的に同じだ。
私の技術に必要な機能を含んでるからだよ。
僅かな点だが、買い換えるのが悔しいだけだ。
必要ならCONTAX N DIGITALを買うぐらいのことはすぐできる。
(未完成だし、とりあえず使うあてもない)
320名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 23:45 ID:P6vlC6CA
>>294
今の銀塩一眼レフにも
超小型超高性能CPUは付いています。
CCDもCMOSも付いています。

でも、パソコンにレンズはないよね。
321名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 23:58 ID:f1s6L+nS
>319
金持ち自慢したいだけ?
ガハハ。藁っちゃうよな。あはれ。
7iに必要な機能がないこと知ってて買ったんでしょう?
それがHiにはついてるって、あんた何言ってるのか分かってる?
322270:02/09/18 00:03 ID:mkPz5XxC
>>319
表現は確かに悪かったね。
気は遣って「極論すれば」その他と言ってきたんだが、つまらないことを言わせたようで
その点謝っておくよ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 00:14 ID:NE8CqeWf
>>322
ありがとう。
私がいいたかったことは、短期間で一部を変更しただけだから、
買い換えという無駄をせずに済むよう、
懸命にフォローする姿勢を見せて欲しいということです。
324名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 00:18 ID:JrT/zw13
か、カラースペースの話はタブーですか?
325名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 00:27 ID:G1CJ4XHI
>>324

しー、ナイショデス。
コッソリ訂正に成功しますた。

本当は、D7、D7iともに追加は義務だと思うよ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 02:00 ID:G53IN7/N
>>313
バカヤロー。
あれはD7laboっていう基地外がどこぞの海外サイトと
ここのスレで得た情報を、さも自分が発見したように吹聴しただけ。
ミノルタは関知していない。
価格.COMでも疫病神扱いのやろーだよ。

最近、E-5700がRAWを搭載したのは自分のせいだって言っていたぞ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 07:10 ID:ReoeOh/W
QV-4000もC-5050ZはやっぱりCCDサイズに限界があるのか
かなり実写画像はやばそう。
ということは、このあたりからもミノルタに流れてきそうな予感。

う〜ん、今更だがD7Hi、限定じゃないほうが良かったのでは。
328名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 07:33 ID:c4mq9l3K
3000台のほとんどが売りさばける頃に新機種出すという
ミノの“告知”だったりするかもよ
329名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 08:50 ID:zhVsB9a1
>>326
あんた、いつも同じだね。
賛否両論あるが、私は賛のほうだ。
このスレ以上に有益な情報がある。
ここにも輝く情報はあるのだが、
あんたのような輩が出ることで埋もれてしまう。
少し、謙虚になったらどうですか。暴言もよくない。
個人攻撃は見苦しいし不快だ。このスレを低レベルにせしめる。
2ちゃんだから何でもありと誤解してるのかな。
互いにディマージュのファンだろう。
330名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 08:51 ID:xrdxGVv4
新製品を出すのは構わないが、今回はミノルタのやりすぎ。

で、信者は、『買うな』とか『別に良い』とか具体性のない煽りばっかり。
アホー
331名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 08:56 ID:E2b3qwFX
オマエモナ
332名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 09:01 ID:P1EEjywr
>>312より
>新機種の発売周期が早く「頻繁」に出る事は、問題ではない。
>「突然」だから問題。
なんか良く分からないなー。
iが出たのが4月下旬だから、仮にHiのプレリリースが5月下旬で10月にリリース
されたとする。 それなら「頻繁」ではあるが「突然」ではないんで、5月下旬
までにiを買った連中は怒らない理屈になるが、そんな事あるわけないでしょ。
要するに日数も経たない内に(技術的な意味で)旧型になるのが悔しいだけにしか
見えないのだが。 違うかね?
333名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 09:16 ID:k3aJ9twR
>>332
この時間帯なので、その筋のかたが会社のサーバーからアクセス?
と、勝手に決めるが、
プレリリースが早ければ、D7ユーザーが買い換えることはなかった。
UGもしなかっただろう。
また、新規ユーザーはこれでほぼ完成形と判断。7の例もあるので、
ファームのアップでさらによくなり、1年くらいは使えると考えたかもしれない。
過去スレにそのような投稿もあった。
ユーザーの勝手な妄想だが、常識から見れば誤解を与えたともいえる。
334名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 09:26 ID:c4mq9l3K
いかに商売下手なミノと言えど、自社新製品の買い控えを促すような
マヌケなアナウンスはするまいよ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 09:55 ID:6qZkL+Mt
>>332
だから、フォローアップを考えて発表すればよかったのよ。
特別限定(日本だけのね)がフォローのつもりだったようだが、かえって墓穴を掘ってる。
賢いユーザーは既に見抜いている。
これも過去に書かれたが、何でiで黒にしなかった?
Hiで黒を出すことが決まっていたんでしょう。
336名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 10:16 ID:dJNFvrW/
Hi発売に批判的な皆さん。
7or7iの製品としての中身を理解して、それを良いと判断して買ったんでしょ?
「最先端機種を所有している満足感」を買ったのではないのですよ。
(無意識のうちにそういうつもりになってしまっている人もいるかもしれませんが)
当たり前のことを書いて失礼かもしれませんが、
もう少し「買う」ということに対して意識のレベルを高く持たなきゃ。

337名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 10:17 ID:XVpqaCrO
ところで何でHiを批判するんだろうね?
338名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 10:25 ID:3jZaUca7
>>336
どのような論法で内々が納得しても、
顧客の潜在的不満がリサーチできないようでは
企業として、欠陥があるのでは?
>>337
だれもHiの批判をしていないよ。よくできているので、
その機能をiにもフォローして欲しいということでしょ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 10:36 ID:GdzSNIdu
私はD7をUGしたが、画面のフリーズが気になって仕方ない。
UGするんじゃなかったと思う。
合わないなら合わないという動きをしてくれた方が
はやくMFにしようという判断ができ確実性は増す。
でも自分の判断でアップグレードしようと決めたからミノルタに文句はない。
>335
そんなに黒が良かったんなら他のメーカーに黒あるでしょ。
その程度の文句じゃないの?
340名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 10:36 ID:dJNFvrW/
>>338
だから、(理不尽な)不満を持っている個人が騒ぎを大きくして
一般的な不満にすり替えようとしているんじゃないの?
あなたの論法にもそういう意図が見えるよ。
「顧客」とか普遍的な表現をわざわざ使う必要ないでしょ?

そういう論法を聞かされる「本当の一般の顧客」は不愉快だし迷惑だよ。
341名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 10:48 ID:SgRrrE7B
>>340
個人が騒ぎを大きくして
一般的な不満にすり替えようとしているんじゃないの?

何を言ってるんだか…、すり替えようとしてるのはあなた。
ミノ社員(信者)か?
君のようなやつがミノ社員(信者)だなんて不愉快だし迷惑だよ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 10:57 ID:GdzSNIdu
もう一度整理してよ。
ミノルタを擁護するやつが社員だとか信者だとか意味がない。
つまり文句派は、
「新製品を出すたびに次にどんな製品がいつ発売予定であるかを事前に告知する
義務がメーカーにはある。」と言いたいんだね。
それと「旧製品にない機能をフォローしろ」と?
なんじゃそりゃー!?
同じユーザーとして恥ずかしいよ。
もっと自分の判断で買ったものに責任もちなよ。
343名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/18 11:04 ID:jJcwfu+C
>339さん
フリーズするのは、ワイド・フォーカス・フレームですね?
これは7iでも同じです(店頭で確認)。
フレックス・フォーカス・ポイントにすると良いですよ。

それよりも、リアルタイム・ヒストグラムや格子線が出るように
なったメリットの方が大きいので、私的には満足しています。

Hiは、「お〜出たな」ぐらいの感想で、それよりも4/3CCDの
レンズ交換式DSLR(貧者の味方?)フォトキナで発表されるか?
の方に期待しています。(オリンパス大丈夫か?)
344名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 11:12 ID:GdzSNIdu
>343
そうですね。
実は別に不満はないんですよ。
なのにここ覗いたら不満持ってる人が多いじゃないですか。
UGを有償でも出したミノルタはこの時代に素晴らしい企業じゃないかと思いました。
Hiは限定ということなのでミノルタの本命機じゃないのは明らかですよ。
文句言わずに良いカメラ作るミノルタに期待して応援すればいいのにと思う。
それまでにそこまでの情熱で買ったカメラ、しっかり使い込めということですよ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 11:15 ID:dJNFvrW/
>>341
社員でも信者でもないよ。
俺の書き込みは、
社員でも信者でもない、一般的な人の立場からあなたの意見がどう見えるか、
っていう意味になると思うよ。あなたにとって。
もし、あなたにそう考えられるだけの意識があるのならね。
346名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 11:18 ID:NwvO+tdm
えーと、結局D7の場合UGは実はしないほうがいいのですか?
347名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 11:35 ID:nJ48k2Wj
関係者、総出で消防車か。
そういえば、思い出した。
いつか忘れたが、
ミノルタのサーバー名がついたままの投稿が
突然kakakuに現れた。
眼が点になったね。
あわてて削除したようだが。
348名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 11:51 ID:/0DMy2sU
今、ニュース板に負けないくらい熱いミノ板、
この想い、ミノルタに伝わるのだろうか、、、。
349名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 11:55 ID:Yrx0rvOq
新宿情報
西ヨ、14.98、P10%(確定)
西さ、14.98、P20%(予定)
東ビ、14.98、P20%(予定)
入荷が今月末にずれこむ情報あり。
・・・多分一か月以内に完売でしょうね。
350名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 11:59 ID:D0nAFcrT
「新製品を出すたびに次にどんな製品がいつ発売予定であるかを事前に告知する
義務がメーカーにはある。」

そんなでは無いと思います。
351名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 12:49 ID:kTc/g46b
>「旧製品にない機能をフォローしろ」
これも無茶、D7のときはサービス
でも少しはしてほしい.....
352名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 12:53 ID:kTc/g46b
>>436
よかったという人と悪かったという人がいる、
やってみにゃわからんが正解。
353名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 12:53 ID:kTc/g46b
↑346の間違い
354名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 13:01 ID:f9/XNfNc
>「新製品を出すたびに次にどんな製品がいつ発売予定であるかを事前に告知する
>義務がメーカーにはある。」

久しぶりに本物のキ印に出会えたよ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 13:18 ID:c4mq9l3K
>2002年 9月18日(水)11時12分
>大商いのミノルタは情報機器の輸出好調で増額修正

>ミノルタ(7753)が40円高の400円と買われ大商い、6月6日につけた403円の
>年初来高値に迫った。2002年9月中間期の連結営業損益が従来予想を40億円上回る120
>億円の黒字となる見通しと報じられたことが好感されている。欧米を中心に販売シェアが拡大、
>プリンター、デジタルカメラが大きく伸びたためだが、情報機器部門の営業利益は7倍の110
>億円、赤字だった光学機器もトントンまで浮上。前期に実施した大幅な人員削減や資材調達費
>削減などの効果も寄与した。連結売上高は前年同期比7%増の2600億円程度が見込まれている。
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/020918/kth/020918_biz002.html

儲かっとんなぁミノルタ。頼まれもしないのに弁護したり、文句垂れながら
マイナーチェンジ機を買ってしまう君らのようなありがたいユーザーのおかげやね。
356名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 13:20 ID:tEtphAX2
私も業界に近いので、できること、できないことはよくわかる。
できることはやるべきでしょ。それがサービスというものだ。
Hiでターミナルを付けた。どうでもいいけど、後加工というのはすぐわかる。
だから金型は変わっていない。3000個じゃ償却できないからね。
グリップは金型を変えたのかな。たいしたことではないけど。
変えたのはマグネシウムダイカストの塗装。業者と時間をかけ打ち合わせたようだ。
その他大半は7i部品の流用。
メモリー増設のためプリント基板の設計変更と関連箇所のファームウェア一部変更。
型関係に変更がなければ、プリント板の規格は同じはず。
で今回、妄想だがアップグレードがあるとした場合、ファームだけでは無理と見ています。
なぜなら、ファームが大きくて、たぶんですよ、D7iには入らないかもしれない。
まあ、こんな姑息な作り方では、不満は出るでしょう。
完全に別物ならあきらめがつくというのが人情だ。
ニコンがE5000にEVFをつけ、4月に発売したらどうだっただろう。
この場合、別物だが、それでも不満はあったと思うよ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 13:32 ID:tEtphAX2
>>355
なるほど、金型投資を最小にして、新モデルを売る。
こりゃ、儲かるわけだ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 13:48 ID:YwV82I5n
金型投資を最小にして、新モデルを売る
   ↑
そだね。
7Hiのスペックに不満はないのだが、これが今回は露骨なんだよねー。
359名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 13:51 ID:44sGXAUM
感心するまでのことか?当たり前の事だ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 13:54 ID:tEtphAX2
>>358
もう一つ謎解き。
バッテリー問題があれほどあったのに、
リチウムにしないよね。
つまり、デザインの一新から、
すべての金型を作り直す必要が出てくる。
361名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 13:59 ID:tEtphAX2
>>359
話し方がメーカー口調になってるよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 14:15 ID:QRC6HZA6
>>343
Hiは、「お〜出たな」ぐらいの感想で、それよりも4/3CCDの
レンズ交換式DSLR(貧者の味方?)フォトキナで発表されるか?
の方に期待しています。(オリンパス大丈夫か?)

でません。出たら今度こそオリンパスは潰れます。
それに、今は画素ピッチにこだわり、良心的な製品コンセプトを
標榜していた頃のオリンパスではありません。
363名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 14:50 ID:AZAcaL8L
Dimage9は今年中に確実に出ます。
364名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 14:52 ID:AZAcaL8L
CCDは500万画素
画像処理エンジンは最新型に変更
光学10倍ズームレンズ
2型液晶モニター
5分バルブ〜1/4000秒シャッタースピード
365名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 15:51 ID:xedoBgCq
買うぞD7hi
366名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 17:12 ID:/MvWediI
デマーじゅ7ヒィー
367名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 17:43 ID:WjKRA4lG
D7研究所で事件発生!!
368名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 18:11 ID:N5yLDtok
なんか荒れてますなぁ〜  
369名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 19:15 ID:SDPUbAkr
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1031055470/125
E5000と比べるとD7のレンズはフレア影響は出るよ、高倍率ズームだから当然だね
F707やS602を使ったけど同じような感じ。どれも高倍率ズームだからね。それは同意
しかしだからと言ってチャートでは色収差が目立たなくなるか?凄い論理だな
短焦点やズーム倍率が低い程色収差は有利はわかるけど、
普通は高倍率ズームは収差テストは不利なはずだ。

ん!?高倍率とフレアは関係ないっしょ。
EF50mmF1.8IIは逆光に弱いことで有名だけど、
安いからしょうがないと思う。しかしそれでもりっぱな単焦点だぞ。
(ちなみに、ミノルタ50mmF1.8は手抜きの無いいいレンズだぞ。えっへん)
370名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:11 ID:mWQintet
>>369
コピペ先の人は高倍率ズーム→レンズ構成が複雑→内部で乱反射しやすい→フレア
という風に嗜好していると思われ。

ミノはSTFがいいね。あとGレンズの他は28F2とかはかなりいけてると思われ。
50は1.4の方が良いと思うが。。。まー漏れはペンタヲタだから☆レンズ
マンセーなのだ。
D7のGTレンズはフレアとかはちょい気になるが意外とぼけ味がよくて好き。
371名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:39 ID:4hJoqAWt
>363
>364
う〜ん、こういうこと書かれると困っちゃうなー。
やっぱり待つべきかなー。
まあ当然いつかは新機種出るんだけどね。
372名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:40 ID:AZAcaL8L
Dimage9が出るまではF100で我慢しようよ!
373名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:40 ID:PAAKkfcY
待つ待つって言ってる人は今、何で撮ってるわけ?
374名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:41 ID:AZAcaL8L
QV-4000です
375名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:42 ID:AZAcaL8L
カメラ歴
α707si→α507si→FinePix1700z→QV-4000
376名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:43 ID:PAAKkfcY
QV4000でいいじゃん。
スパイシーとかいうんなら問題だったけど。
377D(どえらい)7(トゥルルルルルルーなな! んー、なな、ん〜なな!):02/09/18 21:47 ID:00sTq2vO
ちょろ松がぁ〜、じゅしまつのぉ〜、おそまつ、はいてぇ〜♪♪


そんなこんなの3兄弟、さん、さん、さん、たいよぉ〜のぉ〜、ひかりぃ〜♪

さわやかぁ〜、まんこめぇ〜♪
378名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:47 ID:kacZJ92V
>369
おいおい勝手にコピペするなよ カナーリ驚いた
部分的に読んだって話の筋が理解しにくいだろ!
レスるならあっちで流れの中でレスをつけてくれ。
自分のレスが勝手に別のスレでやられても困るだろうが

まぁ370の解説してくたように俺は考える。
レンズ枚数が多い方が、乱反射しやすいと考えるのが
一般的だと思う。違うのか?もし違うのなら詳細に解説して納得させてくれ
もちろん個別に値段が違う物等を上げて、屁理屈を唱えるのは簡単だがな・・・

しばらくレスれないのでこれはこのまま放置してくれる事を望む
あっちのE5000マンセー男も面倒で付き合ってられないので放置する
379名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:48 ID:tEtphAX2
>>371
>>363>>364にいたる流れから、ポロッと漏らしたかな?
変にリアリティがある。
380名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 21:51 ID:PAAKkfcY
おいおい、何処にリアリティがあるんだよ〜(笑
お前はキバヤシか?
381名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 22:01 ID:M74E7IeY
てすと、スマソ
382名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 22:06 ID:tEtphAX2
>>380
まあ、落ちつけ。
他の意見も聞こうや。
383名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 22:11 ID:tEtphAX2
>>380
ところで、キバヤシって?
384名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 22:14 ID:la6nimg7
ヒゲバヤシのことなのです。
385名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 22:15 ID:ljMp/XAS
木と林だ
今夜は静かに寝ようよ連日で疲れた、おやすみ
386名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 22:22 ID:PAAKkfcY
   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       凵@     /フ <  キバヤシも知らないとは
      |   .F二二ヽ   /|/  | それでも2ちゃんねらーか!?
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \_____
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
        ───―――
387380:02/09/18 22:23 ID:FsRfNq/5
あ、打ち間違いずらぁ、なんてことないなりけろもぉ、それじゃけぇ、
おみゃ〜しゃんの、おもうばってん、よかばってんでごあす!
それじゃけぶぁい、まっきしゆうだんども、へへへへへへヘヘヘヘヘヘヘ…⊂~⌒つ。Д。)つヒゲバヤシ 笑
388おしえたらぁー!おめえら!:02/09/18 22:26 ID:g07sE5FF
田舎の方言ばやし!┌(_Д_┌ )┐ヒゲバヤシ♪
389名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 22:30 ID:PAAKkfcY
390名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/18 23:03 ID:R+IzAuwm
>>370
気になるかな。☆レンズの実力はいかばかりか分からないけど
D7のレンズはほんとに良く抑えてると思う。
フレアーが気になるレンズは、画面がどんどんしらっちゃけちゃうけど
D7はそういっただらしなしさは感じない。
おそらく二枚のフレアカッターが効果的に作用しているのではないかと。

それと、フレアーを抑えるばかりがレンズの良さじゃない。
今月の月刊カメラマンにコーティングの有る無しによる逆光のテストがある。
もちろんコーティングばっちりの現代レンズが強いのはあたりまえ。
しかし順光では、コーティング無しの昔のライカレンズのほうが
描写力が素直で忠実だったりする。
391名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 00:51 ID:r/JTc2Xd
>>390
まーライカとかコンタとかはまた別の世界だからね〜。
正直135で描写力云々言うよりは大判とか中判使うから
なんとも。(被写体が建物と街並み主体だから)

ただD7で建物とか撮ると>>33の左上みたくなりやすくない?
>>32の例もあるけど。(☆レンズだと>>190みたいになるけど。)
漏れが自分で使っているのはFA☆レンズだけど、借りて使った
ことがあるLとかGレンズよりもD7のレンズは逆光に弱い気がする。

もっとも漏れはズームレンズはペンタしかしらんし、このカメラは
値段にしてはよく頑張っている気がするから気に入っているけど。
392名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 00:56 ID:NtJTDdm+
7Hiは、全世界で20000台の限定。
そのうち3000台が日本だぞ。

393名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 01:43 ID:CaQiiHX2
>>378
>レンズ枚数が多い方が、乱反射しやすい

それについては基本的に異論は無い。
しかし、レンズは元々透明なもの。多少枚数増えたところで反射する量などたかが知れている。
そしてそれはコーティングすることによって防ぐことが出来る。
実際80〜200mmF2.8ズームと200mmF2.8単焦点で、描写力ならともかく、
「理論的に逆光に強いから」という理由で単焦点を選ぶプロは皆無だろう。
394名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 02:01 ID:d4Uvtp0m
すいませーん。
画質がイマイチってきいたのですが、どうなんですか?
395名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 02:13 ID:8lDBLCse
>7Hiは、全世界で20000台の限定。
>そのうち3000台が日本だぞ。

 あれ?公表してましたっけ・・・
しかし、相変わらず国内で売れず・国外で売るって体質が抜けません。

>赤字だった光学機器もトントンまで浮上
 はよー黒字化しないとねー

>Dimage9は今年中に確実に出ます。
 あっはっはー そんなに開発工数あるわけないでしょー
短期間にあれだけの機種を投入してるんだよー
396名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 02:16 ID:s/VTDSL1
>392
たぶん第1週目で売り切れるんじゃないかな。
3000台じゃ。「買えない難民」が出てくる。
397378:02/09/19 04:32 ID:c/J/10/2
>393
俺も同じ考え、ズーム云々より広角になるほど扱いを気を付ける
って方が、ゴースト問題には正しい対処方だと思う。
ただ378に書いたけど、よそのスレでE5000マンセーのやつが
ごちゃごちゃ屁理屈五月蝿いので、一般論を述べてあげたら
いつの間にか、369が勝手に一部分だけ当スレへコピペしやがった
そんな事されたらこっちが大迷惑だ。文章には流れってもんがあるのを
しらないのか<369は・・・
よって上の転載関連レスは放置してくれる事を望む
また旅にでるのでレスれない これから飛行場へ向かう準備なのだ
ったく とんだ天災だ 糞
398名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 04:49 ID:QzswdrM9
このカメラに不足してるのは、暗い所でのAFの精度と速さだけ!
早く何とかすれば、このクラスでは、無敵だと思うけどなー
399名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/19 07:00 ID:o/nOt21o
どなたか広角系の風景写真をfine画像でupしていただけませんか?
E5000にしようか迷っています。でも80mmでは物足りないし。
400名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 07:56 ID:I4SRbu9i
>>392
来夏のデジ箱パンダも世界10000で日本1000だったっけ?
プレミアねらいで要らない物買った転売屋が困ってる様子。

D7Hiはこんなことにはならないだろうけど、望んだ性能を
持つ機種が限定で、しかも価格は33000円も高いとなれば
本当に欲しい人限定なんだろうね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 08:05 ID:S5kZG19l
>393
レンズが3枚増えると10%くらいロスするレンズも多い。
特にコーティングに金かけられないメーカーは顕著。
理論上でレンズを選ぶヘビーユーザは皆無かもしれんが
わずかな差でも逆光時の描写性能を求める人はプロに限らずかなり居るよ。
ポートレートやスポーツだと常に逆光みたいなものだし。
402名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 10:39 ID:IM95hGBq
昨日で、メーカーの言い分は出尽くし?
403名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 10:48 ID:53M8p4Vj
ミノルタの工作員がいたりして・・・
404ミノルタ工作員:02/09/19 10:57 ID:mQv1iCct
ええ、こんな手抜きカメラで満足してもらって、こっちはボロ儲けです。

これからもD7を少しづつ変えて値段は25万くらいまで持っていくつもりなので、
絶好のカモ…、失礼、ミノルタユーザーの人達はどんどん買い替えてくださいね。


405ミノルタ工作作業員:02/09/19 11:01 ID:jOCevUw/
はいはい、おそ松、とど松、じゅうし松、さてさて今度はちょろ松あたりの開発に専念致します。
どうぞよろピク♪
406名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 11:05 ID:53M8p4Vj
各社の工作員がうごめくデジカメ板か・・・
407名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 11:21 ID:glyX7wJM
>>406
そんなの当たり前。特に蓑瑠田は多いだろうねww
408名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 11:33 ID:7jNAFO/o
>>404
そうそう疑問に思ってるのだけどデジカメ≒PCの論理だと
新製品は性能が上がって価格は据え置きか下がるになるはず
キャノやフヅのデジ眼の場合当てはまってた、7->7i->7Hiと開発費
とか考えてみるとそう値段を上げてはいけないよ、またHiで
ぶつくさいってる連中が性能が上がって価格がさがるという
状況に対応できるか心配だけど....PCではあたりまえなのだが。
409名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 11:59 ID:mQv1iCct
PCで当たり前だとかそう言う話ではございません。
別に黒7の性能に不満があるわけでもありません。

単純にミノルタのやり方が露骨で(略




















さぁ、ミノ社員が降臨する時間です♪
410名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 12:17 ID:7jNAFO/o
君はデジには対応できないよ、銀塩で逝きなさい。
411名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 12:54 ID:glyX7wJM
蓑社員必死あげ
412名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 12:59 ID:v4nKoeP6
PCやAV機器の通例などよりも、今回のミノルタが不親切なのは既出。
D7Hiの発表と発売が近接しているのも、ソニー717より短いみたいだしね。
そりゃ、どうしても発表直前に買う人が出るのは避けられないけど、
近接していなければ、もう少し慰めようもあるのではないかな。

ごく素直に、悔しいと書いている人までポロクソに言われてるから、
かわいそう。PCやAV機器では、速攻で最新最強から陥落したと愚痴っても、
より酷い具体例が、過去に存在したとマニアがフォローしてくれるもの。
ところが、この過去レスにそれが無いのは、D7Hiが最悪だった証だろう。
D7iもD7Hiも、いいカメラだと思うけどね。売り方が、、、。
413名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 13:10 ID:r6tJxgoy
昨日、金型について>>356で説明したが、その後Hiのカタログと手持ちのカメラを見て、
一部誤りに気がついた。
ターミナル部分は後加工でなく、型を起こした可能性がある。
あの部分は4箇所のビス止めで、フタ状の別ピースのようだ。
どっちみち、全体から見れば微々たるもの。
ミノルタ殿、可能なサービスは是非やりましょう。
414名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 15:29 ID:VOJiX4SQ
>>391
>まーライカとかコンタとかはまた別の世界だからね〜。

そこがそうでもないんですよ。ミノルタとライカの親密さは有名で、
ロッコール時代はライカにレンズをいくつか供給していたぐらいだし、
逆にライツからミノルタにレンズを送ってたりもしていたんです。
(デジカメのレンズじゃなく(笑)正真正銘、銀塩ライカのレンズです)
例えば…

・Mロッコール40mmF2=ズミクロン40mmF2
・MCロッコールSI24mmF2.8=エルマリート24mmF2.8

なんかがあります。ミノルタレンズの思想は、
収差を完全に除去するのを嫌うというか、「味」のあるレンズを追求するようです。
AF85mmF1.4G(D)Limitedの開発者インタビュー。読んでみるとなかなか面白いですよ。
http://www.minolta-sales.co.jp/navigation/main/itv/cnt/itv_01.shtml
415名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 18:46 ID:r/JTc2Xd
>>414
そんなこといったらライカの現行レンズって一部は
シグマ製じゃなかったっけ?
416225:02/09/19 19:45 ID:e78wESpH
>>398
無敵ング。
417名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 19:56 ID:Y0MYHAoe
すごいかっこいい。絶対買うぞ来年。
418名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 21:12 ID:haXovki+
その頃には9が出ている罠。でも白くて、半年後に黒い9が追加。
419名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 21:16 ID:glyX7wJM
7肺を買ったユーザーが悔しがる罠
420名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 21:22 ID:1csfOsKj
それを言ってちゃ進歩はない、より高性能により安くなることが
大多数のユーザーの利益になるとおもうよ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 21:25 ID:glyX7wJM
とにかくレンズ交換式タイプを出してほすぃ
422名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 21:27 ID:DH6nEX0R

大多数のユーザーの利益の為にキティには高い7肺を狩ってもらわねば























423名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 21:34 ID:a26sHqyN
>>422
了解です。任してください。。。
424名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 21:35 ID:1csfOsKj
一度医者に見てもらったほうがいいぞ、マジデ
425名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 22:18 ID:n5HzRkC0
7敗ねえ、迷っている。
牢の連撮は魅力だが、
いい加減飽きてきた。
高輝度部で色が抜けるのが、どうも・・・。
かといって、ニコンは濃すぎる。
やはり、絵作りは同じだろうがD9までパスかな。
その間、他社にも期待できる。

426名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/19 23:09 ID:dCM/RN54
ダメージ7倍、欲しい!
ノイズがー、お空のノイズがー、リサイズしても気になっちゃうのー。
そんなおいらはF717かなぁ。
E5700かなぁ。
QV5700かなぁ。(おまけ)
427名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 00:14 ID:xbJI6bgZ
>>424
D7Laboに診てもらったら。
あの人、本業医者らしいから。
428名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 20:03 ID:LlrFKT+F
帰りがけにさくらやで触ってきたけど、
なんか格好わるいですねぇ。もともとシルバーを想定して
デザインされているのが良くわかった。
黒ベタになって引っ掛かりがなくなっちゃったというか
ボテボテの黒い塊、5700に負けてる。
それと固体差あると思うけどズームリングがスムースじゃないのは
この価格帯ではペケだねぇ。
というわけで買う気にはなれなかった。
429名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 20:18 ID:eixWyvFQ
俺もヨドカメで触ってきたが、ブラックボディ大いに気に入った。
今までのシルバーは安物っぽくてどうも気に入らなかったが。
ブラックになると俄然引き締まって良い!
まるで別物のデジのように感じる。
買うところまではいかなかったが、第一印象グッド!
430名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 20:57 ID:kZs1N9JQ
今週は本体に続いて、アクセサリを追加購入へ。
そしたら衝撃の大発見!! 黒いD7が発売のようです。 

俺様 ( ゚д゚)ポカーン D7エイチアイ?

店員 イエ D7ハイ ト ヨミマス (´∀`) ドウデスカ ?

俺様 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン! モウ コネェヨ!!
431名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 21:07 ID:yCZ94qwN
買うかなー、どうすっかなー
432名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 22:15 ID:/p0nlaJl
>431
迷っているうちに在庫がなくなるYO(3K台限定)
でもすぐに新型だ出そうだな(W
おいらも7iを買ってなっかたら、速攻で買いだな7Hi

433名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 22:37 ID:1msuE3Th
D7iかD7Hiを検討しています。
(28mm〜200mmに惹かれます)
D7/7i/7Hiにテレコン付けられますか?
また、付けて撮った画像が見れるサイトがありましたら教えて下さい。
434名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 22:48 ID:R0mACUSi
名古屋でD7Hi買えるところ教えて
435名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:21 ID:N/URBd6a
>>433
テレコンの重さで鏡筒がずれそうだからやめとき。

>>434
取り寄せりゃどこでも買えるだろ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:23 ID:LieZ6DXN
>>432
ナンバー刻印のない限定版が、売り切れるわけないじゃん。
(台数を確認する方法がない限定数は、宣伝文句だよ)
437名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:25 ID:Ky6gJ1DH
鏡筒ってずれるのか?チューリップ付けるとき結構力いるけど、もんだいありかも。
438名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:25 ID:C+Ei0LWB
ナンバー入ってても売れ残るゼロハリとかもあるけどねー。
439名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:31 ID:UtViIaky
オリンパーのテレコンワイコンが似合うようになしました拝
440名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:36 ID:aIrCBVti
>>437
「ひねり」と「曲げ」は違うと思いますし、
テレ側で伸ばした状態で加圧が根元に掛かると、
何となく怖い気がします。
441名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:41 ID:Cwn3jf4y
D7Hiか〜。ん〜。でもなぁ。

ノイズとか白飛びとかケラレとかファインダとか電池の持ちとか
そのへんの問題がD7iと変わらないんじゃイマイチだなぁ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:48 ID:5+uIX1DH
価格COMのD7iの最安は86,800円、一方D7Hiは134,000円だから
価格差は47,200円だ。
発売直後だから、価格差が縮まるとは思うけれど、
僅かな性能差で1.5倍の価格差は凄い。ミノルタも商売上手だ。

でも、もっと凄いのは突撃している人だよね。
年末にD9が発売されたら洒落にならんよ。かわいそうに。
443名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/20 23:55 ID:kWSnE7p3
>>441
別にあなたに無理に買えとは、誰も言ってなかったりする。(´∀`;)
単なる煽りにしか見えないし。ちょっとタチがワルイなぁ。

結局は、D9まで待てばよろしいのでは?
444名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 00:03 ID:fQqT6YDI
D9の名を冠するなら、D7〜D7Hiのような半端なものでは誰も納得しないし、プロシュウマではなくてプロ使用でなくてはならない。
D807かD707程度を望んでいる使徒の方が多い気が…
445名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 00:09 ID:faQuY1vZ
D9はレンズ交換式一眼で出ます(夢)。
446名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 00:15 ID:cGUAeZIR
αの9と7を比較の物差しとしたら、前者の価格が後者の倍になるわけだしね。
30万円超えたら、購入する人は7よりも激減する恐れがあるわな。
20万円台前半でも、レンズ交換式一眼デジと競合してしまう。
ミノルタが当分レンズ一体型を続けるのなら、今と同じ価格帯をキープしながら
少しずつスペックアップしていく他に道がないかもしれん。
447名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 00:18 ID:GVd/EfEQ
個人的にはDシリーズは固定レンズでよいと思いまする。
交換式のほこり対策の話読んでたら、固定でほこり入らない方がいじゃん、
て思うのは私だけでありましょうか?
448名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 00:23 ID:4TPdakAS
>447
同感
俺も画期的な、ほこり対策が出来るまでは固定レンズで行くつもり
(田舎なもので、SSまで遠いので)
449名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 02:12 ID:PoD2uM7B
D7Hiカコワルイ D7Hi高杉 D7Hiすぐに型落ち
D7Hiカコワルイ D7Hi高杉 D7Hiすぐに型落ち
…と念じていないと買ってしまいそうだ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 02:43 ID:2rLFl27e
オリンパスこそこういうマイナーチェンジをやって欲しいぞ。E−20にな。
451名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 02:58 ID:N0rpnQ08
今月号のデジマガで巻頭特集してたけど駄目だね画質・・・
続きのページの一眼の引き立て役になっとる。
452名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 03:01 ID:VRl4o1RJ
まだ、ノイズまみれなの?
453名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 08:37 ID:SX/CGPn5
>>451
どうダメだった?やっぱノイズ?
454名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 09:10 ID:plkG8EPA
ヨド行くかな、見たら買っちゃいそうだな、、

D9i までのつなぎになるかな、、
455名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 09:27 ID:SX/CGPn5
>>454
おれも買っちゃいそうで怖くて見れないよ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 10:03 ID:o52GjIIq
梨地仕上げみたいなのがいいね。α7limitedみたいで(w
457454:02/09/21 15:41 ID:rqM8bUrm
D7i 出た時と同じく、何とか買わずに帰ってきますた。
手動ズームに禿しく魅かれるのだけれど、
何故、まいど購入に踏み切れないんだろ、、
やっぱあの大きさ、デザインかな、、スレ汚し失礼スマソ
458名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 16:04 ID:0UvewiUt
>>457
スチールでパワーズームにはメリット感じないので、
有力候補なんだけど。E10/20は書き込みでいらいらするし、
こんど出る717はリング式ではあっても、電動だよね。
7Hiのブラックにはやはり惹かれなかった。
シルバーだったら買ってたかも・・・。
459名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 16:19 ID:qVMIBLyv
結局難癖つけて買わない(買えない)貧乏人はどこにでもいます
460名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 16:40 ID:iWqQVE0X
今日届いたけど私は大満足。買ってよかった。やっぱり黒はかっこいい。
今説明書を読んでいるけどちょっと難しい。オートで撮っても大丈夫かな?
紅葉の季節までには、なんとかまともに使えるようになりたいです。
D7Hiの評判があんまりよくないみたいだけど仲間に入れて下さいね。
461名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 16:47 ID:GVd/EfEQ
ああ、同じ7シリーズで兄弟なのに、
出来のいい弟が産まれる度に文句言う奴がいただけなのよ。
今頃あんなに騒いでいたのが恥ずかしくなってるぞ。(w
弟よ仲良くしようぜ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 16:48 ID:D+nwt1Fe
>>460
別にD7Hiの評判は悪くないでしょう。
よく読めば、ミノルタのモデルチェンジが早かったから、
販売方針が批判されていただけで。
463名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 16:57 ID:g2Y+gMfr
絶対やだ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 16:58 ID:5izfKj5x
>>461
何を目的にしているか分からないけど、託けてD7iなど旧機種のユーザーを
「煽る」のはやめろよな。(実は、何も考えていないかもしれないが)

今回ミノルタのD7Hiリリース手順が、他と比べて既存ユーザーに配慮が
なかったという指摘に対して、具体的な反論は得られていない。
これは、ミノルタの営業方針が批判されて当然の証だよ。
カメラの性能の良さと、営業方針の拙さは別物だと区別をして欲しいな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 17:00 ID:IwU3hhkD
 既出でしたらすいません、ミノルタのサンプルの4、5枚目にはそれぞれプロファイルが埋め込まれているとなっているのですが、自分の環境でみますと5枚目のAdobeRGBのプロファイルが埋め込まれてないようなのですが、皆様はどうでしたでしょうか?
466460:02/09/21 17:31 ID:iWqQVE0X
誤解されるような書き込みでごめんなさい。
このスレを読んでいるとちょっと書き込みづらかったので
つい評判が悪いと書いてしまいました。評判が悪いのは
D7Hiではなくてミノルタの営業方針ですよね。
467460:02/09/21 17:35 ID:iWqQVE0X
>>465
プロファイルは埋め込まれているようです。
graph_img04.jpg
プロファイル情報
名前:sRGB (Minolta Co.,Ltd.)
説明:sRGB (Minolta Co.,Ltd.)
色空間:RGB
デバイスクラス:Display
PCS色空間:XYZ
WhitePoint:X:0.9505 Y:1.0000 Z:1.0891
色温度:X:0.9642 Y:1.0000 Z:0.8249
変換マトリクス:R(0.4361 0.2225 0.0139)
G(0.3851 0.7169 0.0971)
B(0.1431 0.0606 0.7141)

graph_img05.jpg
プロファイル情報
名前:AdobeRGB1998 ((Minolta Co.,Ltd.)
説明:AdobeRGB1998 ((Minolta Co.,Ltd.)
色空間:RGB
デバイスクラス:Display
PCS色空間:XYZ
WhitePoint:X:0.9505 Y:1.0000 Z:1.0891
色温度:X:0.9642 Y:1.0000 Z:0.8249
変換マトリクス:R(0.6097 0.3111 0.0195)
G(0.2053 0.6257 0.0609)
B(0.1492 0.0632 0.7446)
468名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 17:35 ID:ZDvRYF47
話が堂々巡りしてるなー、人柱報告きぼん
469名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 17:48 ID:3DJOtzVW
日本カメラにD7HiとD7アプグレのレビューが。
デジカメマガジン、デジCAPAでもかなりの高評価。
470名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 18:48 ID:IwU3hhkD
>>467
情報ありがとうございます。
Photoshop6.0でみているのですが
埋め込みプロファイルがありませんに
なってしまうんです、精進してみます。
471名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 19:53 ID:iaIqMn/O
D7Hiをお使いの方に質問があります。

撮影直後にCFへ書き込みが『完了する前に』、その撮影データを
すぐに拡大表示できますでしょうか?

多分、手順は下の感じになると思います。
1.撮影
2.直後に「クイックビューボタン」
3.間髪いれず「拡大ボタン」です。

D7UGでは、3.の替わりに「上ボタン」でヒストグラム表示は、直後にでも
可能なのですが、拡大は書き込みが完了してからしかできませんので。
472アップグレ−ドキッと買ったばっか7:02/09/21 20:51 ID:hXY3l+c3
この型でほんとに最後の機種だというのなら検討しても良い・・・。
473名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 21:09 ID:Vwo1Ie29
"D7"としては最後なんでない?
474460:02/09/21 21:19 ID:iWqQVE0X
>>471
やり方とかタイミングが違っているかもしれませんが試してみました。
撮影後アクセスランプが点灯している間に、QVボタンを押して
その後すぐに拡大ボタンを押したら拡大表示されました。ですが
拡大表示している間に書き込み完了となり、もう一度QVボタンを押すと
「この画像を消去しますか?」とメッセージが出ます。やり方が違うかな?
やり方が違っていて答えになっていなかったらごめんなさいね。
475名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 21:28 ID:LecLN6zR
>>472
アップグレ−ドキッと買ったばっかだったらもう少し使いなさいよ、
まだまだ新しいのが出て来るから、負担する金額と得られる性能が
自分にとって妥当かなと思ったら次を買う。
476名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 21:31 ID:qymdOTZy
実際D7もD7Hiもたいした差は無い。
もしそこに僅か無さが見えるとしたら写真に対する取り組み方の違いだよ。
D7で撮れないものがD7Hiになったら撮れると思ったら大間違いだ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 21:58 ID:hBZgSa/T
7の最後を買うか、9の最初を買うか
478:02/09/21 22:28 ID:t0ZyXd6j
本日、ヨドバシで149,800円のD7Hiを3,000円引きクーポンと20%ポイントで購入してきました。
税込み154,140円(ポイント30,828)でした。
ただいま充電中なので、充電が終わったらいろいろ試してみようと思います。
479名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 22:28 ID:hBZgSa/T
7の最後を買って、9の最後も買うか
480名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 23:02 ID:YE+47lbv
D7i安くなってきたんで買おうかと思うんですが
皆の評価を見てると、だんだん買う気が失せてくるんですが
ソンナニだめだめですか?
481名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 23:06 ID:vwWvcp1Q
全然ダメじゃないが。
482名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 23:08 ID:YE+47lbv
>>481
本当ですか!?
明日ヨドバシでもいって実物触って、
写真もどんな感じかためしどりしてきたいと思います
483名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/21 23:58 ID:o52GjIIq
>>482
夜に行ったら軒並みデモ機電池切れの罠(w
484名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 00:05 ID:1WnTV/dN
ワクワクしながらヨドバシ行ってきました。
デザイン上の質感が好きな、E-20やE5000とマジマジ比較。
先ずは、梨地仕上げがイマイチなのにハァ・・・とちょっとため息。それでもD7iと比較すれば遥かにカコイイ!
で次に、ダイヤル等の仕上げや印字の具合にショボン。やっぱこんなもんだよな、と独り言。
ボディを上下左右に回しながら見てみると、そこかしこにプラスチッキィな質感。
D7iを見慣れてるとそうでもないんだろうが、ちょっとこれで萎えぎみ。やっぱ安っぽいかも。
で、価格はいくらよ?と見たところ・・

149800円??!!

ゴルァアア〜なめとんのカァアアアア!!!と怒って即帰宅。
そんなヨドバシ訪問でした。
485471:02/09/22 00:14 ID:t39oNgzO
>>474
テストありがとうございます。
多分、意図した通りにして頂けたと思います。

それができると、ピントや手ブレに不安を感じた場合に、
確認がより素早くできるので便利そうですね。

実際には、マイクロドライブを使っているので、
確認するより撮り直した方が、手っ取り早いと言う考え方も
あるでしょうけど、選択肢は多い方がいいですからね。
ただ、D7iの1.5倍価格に怯みそうで悩みます。(´∀`;)
486名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 00:16 ID:nLC5j3sK
487名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 00:28 ID:4pPSMlDd
>>486
問題のノイズ感が知りたいのにVGAサイズじゃ参考にならん
488名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 00:43 ID:+KpJZYMo
>>487
いや、VGAにリサイズしていにも拘らず、赤ん坊の全身に乗っているこのノイズはなんだ?
489名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 00:46 ID:QFn4zcPH
D7Hi買いました。
花形フード付けたとき丸いポッチの部分が上から見て中心に来ないのですが、
こんなもんなんでしょうか?5mmくらいちょっと右にずれいるのですが・・・
490460:02/09/22 00:52 ID:hNsDUdXH
>>485
どういたしまして。買ったばかりでまだ使い方もよく分かっていないため
ひとつ勉強になりました。

>>489
ポッチを中心に持ってくるには少し力を入れないとだめです。固いです。
フードを付けるときに壊れるんじゃないか?とちょっと焦りました。
491名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 01:03 ID:VvQ0Qg9Z
>>487
ここのは見たことあります?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0913/yamada.htm
492名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 01:03 ID:mEknMOny
>>489
もっとガチっと力を入れてはめるべし。
493名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 01:06 ID:WDYb9lee
売られた喧嘩 【MINOLTA DiMAGE 7Hi】
http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/7hi/index001.html
---
うんこ!
494489:02/09/22 01:08 ID:QFn4zcPH
>>490
おそるおそる力を入れて廻してみました・・・カスッ
おおっ!!はまった!真中来た!
教えていただいてありがとうございます!
いちど、自分なりに力を入れてみて廻したつもりだったんですが・・・
うーむ、ズームレンズの先って繰り出したりするから構造的になんか弱いイメージを
持ってたんで無意識に力をけっこう緩めていたかも。
495名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 01:14 ID:DM08ftfA
>>484
確かに>>493の写真でみるとへぼいね。ぼて盛りしてるところがあるし。
もうちょっと気合い入れて塗装しる!
496名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 03:28 ID:+LubT8RP
>>489
なんかAdobeRGBを活かした作例きぼーん。
連写でもいいけど。
497489:02/09/22 03:52 ID:QFn4zcPH
>>496
適当に机のものを取ってみて、AdobeRGBで撮ってみたのをPhotoshopで開いて
sRGBのプルーフで色域警告見てみたら、ぽつぽつしか色域警告出て無くって
全然「活かした」作例になりませんでした。また、明日場所を変えてチャレンジしてみます。

EVFでsRGBに対する色域外警告が確認できるともっとうれしいですね。
498名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 09:18 ID:woHNU85j
ぽつぽつでも出るのはスゲーな。
効果ありって事か?
499 ◆D7iMy0OA :02/09/22 12:25 ID:8KXCmagx
7iHが出て悔しかったけど、どうせこの値段では買えなかったので
7iでよしとしてます。
もし、7の次にこの値段でいきなり7iHが出てたら、予算の関係上
E5000を買ってたと思ふ
500489:02/09/22 12:29 ID:QFn4zcPH
さっき気付いたんだけど、これはちょっと不便かも。
1. sRGBでもAdobeRGBでもプロファイルを埋め込む指定にすると、DPOFの指定が出来なくなる。
2. 再生画面でプロファイルの埋め込みの有無や、埋め込みプロファイルの種類が確認できない。

カラーペットのようなDPOFだよりに出力させるタイプの印刷機は1が致命的かも。

2は1を逆手にとってやれば埋め込みの有無だけはわかるかもしれんけど。
501名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 12:36 ID:+f7J4cpC
>>499
7Hiのおかげで7iが少し安くなってよかったのでわ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 12:45 ID:bM5luQM+
フォトキナ前に7Hi 買えちゃうってのも漢だよな〜、いやマヂでw
503名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 13:32 ID:JEW927Jt
7Hiでブラックモデルにしたのはよかったが、あの梨地仕上げは
ださいよな。
あのガンダム風のメカっぽいデザインに梨地はねえだろ。
むしろニコンのやつみたいにサラっとした塗装にすればよかったのに。
504名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 13:34 ID:PI0ihrxc
 ↓旧D7、UPグレもしてない。さてHiでどれぐらい画質が上がってるやら…
http://210.153.114.238/source/up0991.jpg
505名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 14:20 ID:qZ9oSxfP
>>504
まぁ〜、漏れはこれで十分だと思う、甘いかな・・・
(最初は半角かと思ったゾ)
506名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 20:30 ID:t+WdNnHg
>>499
11ヶ月前にD7Hiと同じような値段で
D7を買いましたが何か?
507 ◆D7iMy0OA :02/09/22 20:49 ID:8KXCmagx
>506
もし11か月前に十分な金があればおれも
買ってたと思う
ちなみに4年ほど前にCP800を買ったときは
8万円以上出した。
今なら同クラスは3万円ぐらいだろう
下がったのを見てうだうだ言うやつは未成熟
なハイテク製品はやめた方がいいと思われ
508名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 23:15 ID:cMEAcd+I
>>504 別に画質は上がらんだろ。こうゆうの撮る分にはD7のままでいいんじゃないの。
509心からありがとう:02/09/22 23:17 ID:yJKsAVaM
チョロ松、おそ松、じゅうし松

どれが一体いいのだ?

値段には開きがあるじゃけんのう。
510名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 02:37 ID:iV1x45mh
松竹梅。
梅でも十分だ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 02:44 ID:NHEExUkZ
>>509
Dimage7UG
中古で買ってアップグレードして6万弱。コストパフォーマンスはよい。
AF・電源が気にならなければこれでも可。
自分はこれを使っているがスナップ用としてはまーまー。

Dimage7i
安いところで9万前後か。現在一番無難な選択肢。
D7UGの不満点は大体解消されている感じ。

Dimage7Hi
RAW等の連写やシンクロターミナル・プロファイル・AdobeRGB等の追加あり。
スタジオ撮り・印刷も考慮するならこれがいいかも。そして何よりも黒い。
グリップも握りやすい。値段は高い。

個人的にはD7Hi買うよりはD7UGかD7iを買って、5600HSか3600HSあたりの
フラッシュを買う方が普通の用途には良いと思う。
画質を追求してD7Hiを買うのならα7+24-105あたりのズームを検討するの
もあり。
512名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 02:53 ID:XLjNEu+F
>>504 >>505
D7・D7i使ってて物足りない人は多分Hiでは役不足。素直にその上を目指す
べきかと。もっとも今の所ミノ以外の選択肢になるけどね(ワ
シグマのSD9のOEMミノで作らんかな、勿論ミノマウントで。
513名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 08:56 ID:GPs+PVf2
梨地仕上げと言っているヤシがいるが、正確にはシボ加工なんでは?
514名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 10:38 ID:1SifQHb3
Dimage5はいったい・・・
515名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 10:38 ID:HmcKUKK2
シボ加工と言っているヤシがいるが、正確にはシボ塗装なんでは?
516名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 10:53 ID:GPs+PVf2
Hi買った。 確かに黒はかっこいいんだが、黒すぎやね。 もう少しホワイトや
ダイヤカット等のアクセントが欲しかった。 息が詰まりそうな感じする。
触ると...やっぱプラスチッキー。 ひんやりしないから。
あと、機能強化された箇所の操作方法はいかにも後付けって感じで直感性が
あまり感じられないね。
無理してiから買い換える価値があるとはあんま思えないなぁ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 11:21 ID:6PG/PGZo
>触ると...やっぱプラスチッキー。 ひんやりしないから。

マグネシウム合金ちゅうのはそーゆーもんだ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 11:35 ID:GPs+PVf2
んな事ぁ分かってるよ。 感想を述べたまでだ。
519名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 11:49 ID:QQiyQne2
そんなに冷たいのがいいなら、銀細工で作ってもらえ。
そしてあまりの重さに手をブルブルふるえさせながら撮影してろ。
その間に漏れは軽量なカメラで撮るから。
520名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 13:21 ID:GPs+PVf2
黒塗装の銀などいらねーよ。 バーカ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 13:40 ID:hDSUCBFA
D7ユーザーは品が無いですねぇ。
まぁ、どのスレ逝っても似たようなものですけど(w
522名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 14:40 ID:zAxwYpAZ
次はチタンか?
523名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 14:53 ID:GFSiX5Pw
超合金
524名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 15:23 ID:17aTpxL5
んなことた〜〜いいから、
勝ったひと画像うPしてくれ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 15:31 ID:lux05S/U
>>524
画像うPなんか必要ないわ。
何が変わる?
7i以上にはならない。
526名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 15:45 ID:q1f7Z6dD
どうでもいいから、iでRAWの連撮り、可能にしてくれ〜〜。
これ以外は文句いわないからね。
5カットでなく、3カットでもいいよ。
頼んまっせ!
527名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 16:02 ID:QuahQLQc
 と こ ろ で 

連射機能(撮影)でブラックアウト?する件はそのままだったのかな。
あと、長いシャッタースピードはやはりノイズリダクション無しですか?
528名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 17:12 ID:kATk25vY
>>527
後述の妙な仕様は、バルブに切り替えて撮影すれば回避できるので、
まぁ構いませんが、前述の弱点は知らずに買うと辛いですな。

もし未だに、ホームページの情報へ注釈が載っていないならば、
試作機だけの仕様で、市販版では解決しているのではないでしょうか。
529名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 17:47 ID:FtHNFftF
誰かD7Hiの連写の模様を動画にしてアップしてくれないかなぁ?
530名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 20:09 ID:biqYVMm0
>>529
動画をUPも何も、リンクの紹介文では試作機では連写撮影中、
ファインダーも液晶画面も両方とも、完全にブラックアウトすると
書いてありました。

ですから、シャッター押している間中、ズーっと真っ黒なだけでしょう。
液晶などのリフレッシュレートが低下する(コマ送り風になる)とかならば、
どの程度に低下するかが気になりますけどね。

量産機で改善されていなかったとしても、
むしろ問題点は、ミノルタがブラックアウトする事を
公表していない(なかった?)点でしょう。
531名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 21:17 ID:1++c0TJy
AFの速さについてだけど、いろいろ触ってみて分かりました。
やっぱりD7iがEVF式コンシュマー機ではトップクラスです。
まず、モーターがパワフル。合金製ボディからも振動が伝わるくらいだから
相当なものを使っています。他と比べるとちょっとガサツだけど…

F707は一番静か。しかし比べてみると意外と遅かった。
S602ですが、テレ側だとなぜか一回ピント合わせの前に余計な前後作動をします。
その動作の分、D7iのほうが速く合焦します。
ちなみに、合わない場合AFが止まるのは全機種同じでした。
合焦率そのものは、気持ち的にパッシブ式のほうがが高いようです。

で、以外にも一番差を感じたのは合焦したときの視認性です。
D7iは他の二機種と比べて明らかにEVF、LCD共にハイクオリティの液晶を
使っています。他のは合焦してもいまいち信頼性が乏しく
結局運まかせになってしまいました。ということで、「合わせ技一本」で
D7iのAFがベストだと確認した次第です。
532名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 21:33 ID:B3/5Ybsr
>>531
F707は全体のシークをしたあと細かい調整を前後にするから遅い。
S602は速いけどAF中画面がフリーズする点が6900Zより劣ってると思う。
D7iは速いけど本当に合ってるのか他の2機種よりEVFの質が悪く確信が持てない。
533名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 21:45 ID:KdL29yCx
>>531
へぇ、意外、そうなんだ。
おいら以前F707使ってて、こりゃ速い!と感動してたんだけど、アレ以上とはお見逸れしました。
(液晶が綺麗だから誤魔化されていたの?)

噂に高いS602も大した事なしってことですか?(不思議)

F717とD7Hiで迷ってて、
AFの速さ・ズームの速さ・値段・慣れた操作性のF717かなと思っていましたが、
この情報を聞いて心が揺らいでいます。

EVFもF707はEVFも液晶も凄く見やすくて感動していた(何故か目が疲れにくい)のですが、EVFもアレ以上ですか!?

>>532
D7のEVFって、巷の評判悪いですよね?(実際に見たことはありません)

D7のEVF、良い、悪い、どっち?
534名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 21:48 ID:NHEExUkZ
>>533
赤外線撮影と暗所でのAF補助光や明るいレンズが必要ならF717の方が良いと思われ。
s602はむしろ撮影レスポンスが快適・電池の持ちが良いなどがメリットでしょ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 21:58 ID:L6SnDhkk
Hi連写中はファインダー真っ暗です。
ただ、所詮はEVFなんで仮に見えていたとしても表示がワンテンポずれているので
追っているつもりでも実は追えていない罠が張られてるよ。
E-100RSウザで流行っているダットサイトでも付けるしかないでしょ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 22:11 ID:B3/5Ybsr
動体追うなら光学ファインダーを付ければいいだけじゃん。
D7iからD7HiになってEVFも変わったかもしれないけど
少なくともF707とD7iとS602で比べた場合は一番見え難かったのはD7i
これはD7の時から思ってたんだが、接眼する枠からの奥行きが足りないから
他の2機種に比べて見難いんじゃないかと思ってる。
F707のはちょっと奥過ぎて画面が小さい分疲れにくいのかもね?>>533
S602くらいのがちょうどいい奥行きで見易さになってる。
富士のEVF機は視度調整出来ないのが多いけどそんなに問題が無いのは
そのあたりのノウハウが蓄積されてるんじゃないかと思ってた。
537名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 22:16 ID:KdL29yCx
>>534
AF補助光も赤外線撮影もいらない。
欲しいのは190mmF2.4の沈胴じゃないレンズ。

私は風景がメインなんで、S602は不向きかなと判断しました。
(遠景だと無限遠固定なので、AF速度関係ないのですがw)

ところでD7のズームリングは硬いとは思いませんか?
店頭で触ってみて、重い三脚使えば大丈夫かなとは思いましたが、
手持ちで撮影時には辛くありませんか?
(私は貧弱なだけ?)
538名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 22:33 ID:NHEExUkZ
>>537
うーん。D7iはテレ端でF3.5ですから、F2.4が必要かどうかですね。
自分はそこまでの必要性を感じないのですが、ぼかしたい人とか
低照度時の性能を求めるならsonyの方がいいかもしれませんね。
(ただ無限遠近くにピントを合わせることが多いならたいして
被写界深度はかわらないのでは?)
個人的にはD7のレンズはボケがまーまー良い感じなので風景とる
には良いかもと思います。

D7のズームリングは堅いです。ただ個体差もあるようです。
ズームリングの硬さと重い三脚の関係が今一良く分からないので
上手くお答えができないのですが、自分の場合は200mm相当で
1/125あれば大体大丈夫です。まーいざというときは一脚を使いますが。
539名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 22:49 ID:YhVLISWX
>>533
EVFについておいらも質問したかったとこ。

D7HiのEVFを見たら、部分部分がすんげー歪む。
故障だろこれ?と思ってD7iを見ても同じ。
あれじゃ商品とは思えないんだけど、もしかしたら全部そうなの?
EVFって故障しやすいとか?
540名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 22:50 ID:NHEExUkZ
>>539
視度補整はあってる?
541名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 22:57 ID:tkATrkFG
>>538 レスありがと。
もちろん遠景は絞り開放では撮らないんで、F2.4関係ないです。
F2.4はポートレート(つっても子供ですが)で、背景が綺麗にボケてくれます。
(うちの祖母も綺麗にボケてくれると助かるんですが・・・)

私はミニ三脚しか使ったことがないド素人ですので、
普通の三脚(?)のことを重い三脚と表現してしまいました。アホだよー。

お尋ねしたかったのは、ズームリングが硬いので、手持ち撮影時に画角を変えると
力余って被写体がフレームから外れちゃうんじゃないかと心配しまして・・・。
(被写体が小さいとピンボケのままのEVFで探すのは至難の業かと・・・)
542名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 23:03 ID:RaxfPHcs
>(うちの祖母も綺麗にボケてくれると助かるんですが・・・)
うわぁ、さりげなく書いてるけどなんか切実だなぁ。

それはさておきマジレスですが、手持ちでフレーミングの微調整する時は
ズーミングでなく自分のフットワークで行った方が確実で早いです。
543名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 23:28 ID:homgz3xU
フラッシュを買おうと思っているのですが、
5600HSか3600HSのどちらにしようか迷っています。
「こういう事するなら5600HSの方がお勧め」
というアドバイスがあれば教えてください。
予算的には3600HSの方がありがたいのですが、
大きくアドバンテージがあればがんばって5600HSをゲトしたと思っています。
544名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 23:33 ID:L1xyEloN
>>541
ズームが硬い時は、先っぽのリングを緩めればよいかと。
(ズームの滑らかさを問題にしているのではなくて、
 単に硬さだけの事の事を問題にしているのならば。)
545名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 23:41 ID:YyZ+acQ5
>>542
>フットワークで
ま、確かにその通りなのですが・・・。

>>544
ををっ、それはよいことを聞きました!
具体的にはどれですか?
と尋ねたところで、答え難いですよねぇ、言葉では・・・。
546名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 23:46 ID:/m4O5tZV
EVFはD7Hiでも直ってないね。周辺部が流れるというかねじれるというか。
なんで良くしないのか。あれで良いと思っているのだろうか。
明らかに他機種より劣るよね。使ってる人気にならない?
画質以前にあれで購入意欲が萎える。でD7Hiも見送り。
547名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 23:48 ID:NHEExUkZ
>>541
こういう言い方はなんだが、190mmF2.4て言ったって実際は
50mmでf2.4(しかも被写体との間は190mmでとるときと同じ
くらい)。至近距離で解放でとらないと今一ぼけないと思われ。
そして至近距離で解放でとるならD7でもそこそこぼける。
自分はボケ味がD7の方が好きなのだけど、その辺は雑誌とかの
ポートレートの作例をみて考えてちょ。

実際この辺のところは感覚の問題だからなんとも。
漏れはボケが欲しいときは85F1.4とかもちだす。

>お尋ねしたかったのは、ズームリングが硬いので、手持ち撮影時に画角を変えると
>力余って被写体がフレームから外れちゃうんじゃないかと心配しまして・・・。
>(被写体が小さいとピンボケのままのEVFで探すのは至難の業かと・・・)

そういう心配はいらないと思います。堅いと言ったってそんなに堅い訳でも
ないので力余ってということもないです。どっちにしろデジカメは被写界深度
がかなり深いのでテレ端側でピント位置を最短にして何十メートルもはなれた
ものをとるのでなければそれなりにわかりますよ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/23 23:55 ID:NHEExUkZ
>>543
3600は横方向に首が振れない。
ガイドナンバーが小さい。外部電源が使えない。
多分、光量をマニュアルで調整できない(?)
あとはモデリング発光ができない。
用途次第だが銀塩にも流用するなら5600逝っておけ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:08 ID:GY9Dxpb1
>>533
たしかにF7XXに比べれると、EVF見にくいわな、、、。
ちょっとした手ぶれだと撮影後のプレビュー確認で分からなくて困る位で他は
不満ないですが、、、。

ちなみに、D7iもD7HiもEVFの見え方は全く同じでした、レンズとか手動ズーム
に利点を感じないので有れば、F717かこのままF707でじっくり遊ぶことをお勧め
します(w
550名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:23 ID:Y49s4jzi
>>543
3600は横に首が振れない。
したがって、縦位置バウンスができない。
また、広角側で撮影するときに、5600ならフラッシュ内蔵の
広角用透明板を引き出すだけで、OKです。引き出されたことを
フラッシュが、カメラが、察知します。
一方、3600なら、別部品の広角用アダプタを装着し、調節光モード
を非ADIに切り替える必要あり。
この部品を無くさないように、気をつける必要あり。おいおい。

だから、内需拡大、ミノルタ救済のためにも、5600にしてください。
551名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:36 ID:jxkuKEOd
>>547 レスありがとうございます。
リングは硬いけど、実用上問題ないってことですね。
(あれば回収騒ぎになっているだろうしw)

電池はギガエナジーだと何枚くらい撮れそうですか?
(ニッスイは放電が面倒で・・・某は外付けってのがどうも・・・)
552名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:39 ID:jxkuKEOd
>>549 レスありがとうございます。
EVFは良品ではないけど、実用上問題ないってことですね。
>>551と同じ文体になってきたぞ)

ズームはF707でも不満に感じたことはありません。
あとは28mmの必要性ですね・・・。
本当にAFがF707より速いのならD7iを買いたいです!
553名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:46 ID:2br33cmB
>>551
ギガエナジー使ったことないから良く分からないや。
漏れはD7UGだからD7iの人はもっと持つと思うけど、ネクセルって
とこの充放電機とパナソニックのメタハイ2000を組み合わせて使用
して、一日50〜100枚程度のスナップでは電池交換は大体ない。
(フラッシュは多少使う程度、EVFと背面液晶は自動切り替え、
電源は撮影時のみオンにする)
554名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:46 ID:YraXoUfy
>>555
ゴー!ゴー!ゴー!
555名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:49 ID:df44uKgD
>>551
BP100買えば?
これまた外付けだけど。
556名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:54 ID:2br33cmB
>>555
EP-2とEBP-100ってどう違うの?
あとEP-2と某だったらどっちの方が電池の持ちいい?

海外旅行逝くのに外部電源が欲しいのでちょいと知りたいです。
557名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:56 ID:PaZOmczR
>>552
MFは一切必要ないのかい?
AFで合焦した後に、自動的にMFに切り替わる DMF は便利あるよ。
また、MF時に、拡大表示させる機能あるよ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 00:56 ID:GMhX9raa
>>556
EP-2は外付けフラッシュ用です。
559556:02/09/24 01:00 ID:2br33cmB
ホントだ。HPに出てたね。
フラッシュは積層電池で使うものだと思ってたよ。
でもって気を取り直して質問。
某とEBP100ってどっちの方が電池持つ?
もっともEBP100で某が二つ買えるけど。。
560名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:00 ID:jxkuKEOd
>>553 即レスありがとうです。
ニッスイで100枚なら、ギガエナジーでも80枚はいけそうです。(根拠無し)
私は多くても1日60枚くらいしか撮らないので、バッテリーも問題なしです。

うーん。(まだ悩んでる)
561名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:04 ID:jxkuKEOd
>>557
MFはあまり使いません。(私が使えません)
液晶やEVFで合焦してるか確認できません(w
(F707もMF時拡大されますけど・・・)

D7iはEVFで合焦してるか分かりますか?
(私だから分からないのかもしれませんが・・・)
562名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:06 ID:df44uKgD
>>559
BH-100の方が持つ気がするな。
しかも値段的に某の方が安い。
買ってしまって鬱な俺が言うんだから間違いない、
某にしとけ・・・。
(ただし充電時間は逆転する)
563名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:07 ID:df44uKgD
あ、逆だ、BH-100の方が、某より、持たない気がする。
564名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:14 ID:2br33cmB
>>560-561
ちょっと使い方が違うかもしれないが、室内を撮ることが多い人には
28mmは結構便利だよ。あとD7iはオートフォーカスした後拡大ボタンで
中央部を4倍に拡大できるから、そーすればピントは確実に分かります。
他にD7iの売りはリアルタイムヒストグラムかな。。
あと、マクロが綺麗。←物撮りにイイ!って感じ。
もっともsonyの707系もイイデジカメだから、この辺になると完全に
好みの問題だね。

565559:02/09/24 01:16 ID:2br33cmB
>>562-563
即レスサンクスです。
両方使ってみたことがある方がいらっしゃるとは思わなかったです。
ちなみに、某を使った場合はニッケル水素の倍くらいの持ちと考えて
よいのでしょうか?
566名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:16 ID:mdKM1neh
>>564

>あとD7iはオートフォーカスした後拡大ボタンで
>中央部を4倍に拡大できるから、そーすればピントは確実に分かります

4倍程度じゃ全然ワカンネー
567名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:19 ID:2br33cmB
>>566
うーん。D7系って合焦したところにEVF上でジャギーが出るから
分かると思うんだけど。MFであわせた写真もピン来てたけど
漏れの思い込みかな。
568名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:33 ID:QbesiNnj
>>548,550
アドバイス、ありがとうございます。縦位置のバウンスが出来ないのは気が付かなかったです。
これって結構重要だと思うので、がんばって5600HSを精進しようかなと思います。
569名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:40 ID:Sk0F1K9x
>>564
F717にはリアルタイムヒストグラムがあるのです(w

D7iかF717か・・・悩んでるうちが楽しいんですよね(w
570名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:41 ID:df44uKgD
>>565
正直、ニッケルで使ったこと無いから不明。
ニッケルは設定保持の為の内蔵電源。
んでももって某は持ちすぎて具体的にどれくらい持つかこれまた不明。
571名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 01:46 ID:2br33cmB
>>570
なるへそ。某はかなりいけてるみたいですね。
ちょい高い気もするけど、それだけ持つならありですね。
572名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 02:24 ID:QbesiNnj
さっき月が綺麗だったので撮ってみたら判ったのですが、ピントを一番遠方にあわせると
無限遠より向こうにピントが合ってしまうのですね。
なんか不思議、こういうものなんでしょうか。
573名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 07:07 ID:463czisf
最近のズームレンズはおおむねそうだとおもふ。
574名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 08:25 ID:m3m5/v7c
ズーム限らないよ
575名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 11:52 ID:0OzF08wc
10月は運動会の季節ですが、D7hiは十分運動会撮影に耐えるでしょうか?
576名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 13:01 ID:wXgDnhPf
耐えられんと思う。
577名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 13:14 ID:ZfhH7vdQ
D7iを買おうと思っているんですが
Hiの存在も気になります
実販5万の差が有りますが
それほどグレードUPしたのでしょうか?
578575:02/09/24 13:14 ID:EUHlPhUj
>>576
そうですか。
今持っているのが光学3倍ズームで300万画素ですから、
500万画素の高倍率ズーム機が欲しくなったので、E5700と迷ってましたが・・・
スポーツみたいな早い動きは一眼デジしかないのですかね・・・
一眼デジは高価だから買えないしな〜〜
579名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 13:20 ID:iUY1X6x8
e-100rs
580名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 13:23 ID:rDBT2CYG
無関心なので知らなかったが、ディマージュXiが出たのね。
次はお得意のXHiですか?
黒の限定。
まさかシンクロターミナルまでは付けないだろうね。(藁
RAWはあってもいいよね。マジに買うかもしれない。
581名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 15:39 ID:cw0NKmyH
Hiのズームはレンズが伸び縮みするんですか?
オリンパスのEだけでしたか、このタイプでレンズ部の
長さが変わらないのは。
582名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 16:42 ID:WdIr9Vs5
ome- tamaniha tenntoude jikki saware!
inakade nainoka?
S-602datte deta atoha nobichijimisinai
583名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 17:35 ID:A4KAss89
おめー たまには てんとうで じっき さわれ!
いなかで ないのか?
S−620だって でた あとは のぢちじみしない


はいはい、>>582の朝鮮人さんの戯言を訳してあげましたよ。
584名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 17:37 ID:THDO6bt7
>>運動会の方

晴天の野外でしょうから、『定位置で移動せずに』動いている子供なら
OKですよ。他のデジカメでは、撮影感覚が一枚一枚空くのを尻目に
D7Hiならば、連続撮影が強化されているので、ジャカジャカいけるかと。
でも、動きだけを追うのであれば、ビデオカメラには負けます。

あと、レンズの望遠側もほどほどありますし、広角側は集合写真や
お遊戯などの全体的な雰囲気を写すのに便利と思います。
加えて、子供が友達と3人位で戯れているときに、
サクッと全員を写せたりします。広角が弱いカメラだと、
撮影位置を後ろに移動してカバーする必要が発生します。

ただし、『移動』している子供を、AFで追うのはちょっと難かと。
予め被写界深度を最大にして、ピントを固定しておいて、
そこへ走り込んで来た瞬間にパシャッパシャッと撮影。でも難しいかと。

ビデオカメラのような感覚で購入すると、期待外れです。
ただ、うまく写せれば、額の汗・ひざに付いた砂、、など
500万画素の写真ならではリアルさが、いい思い出になるかも。
でも、練習をしておかないと散々な結果になるかも。
585575:02/09/24 19:58 ID:cqj3sqDd
>>584
レスどうも。
先ほど、ビックカメラから帰ってきました。
D7hiは149800円でありましたが、まだ少し迷っていますので今日は買わずに帰ってきました。
店員は「数日後じゃ売れてしまうかもしれませんよ」と言ってましたが・・・

10月に運動会(娘小2年生)が有りますので今月までには、新しいデジカメを
買って機能などを把握しておこうと思います。
(どのデジを買うか?はっきりとまだ決まってませんが・・・)

584さんのレスは参考にさせてもらいます。
586名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 21:16 ID:5i0Oxvjh
D7iはダイレクトマニュアルフォーカスがあるので便利。
オンオフの切り替え操作性は、α-7以降のミノルタの得意技だけど
それがD7iでも生かされている。
587名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 21:23 ID:wXgDnhPf
関係無い話だけど、去年の今頃、
D7で運動会に挑んで惨敗した悲しい思い出がよみがえるなぁ・・・。
D7iでリベンジしたいが今年は無難にMX5000にしておこうと思ったりした。
588名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 21:48 ID:oBTMPOcZ
>>587
どういった惨敗だったのか詳しい内容きぼん
589名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 21:59 ID:HGulWQSj
奈々愛でブルーインパルスを・・・



やっぱりやめとこ。
590名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 22:28 ID:3mDQQJ+A
はっきり言って動体撮影はAFではシンドイよ。
7でもiでもHiでも同じ。

最初からFFPでフォーカスポイント決めて、MFにすればヨシ。
置きピンでそこに来たときにシャッター切れば問題ない。

深度考え絞り気味でね。シャッター速度とのバランスも考えて。
仕方ないよね。今はまだ。
テクニックでカバーしないと。ハハハ!
591名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 22:31 ID:Et0WnCHj
ハハハじゃないって。
なんも知らんと運動会にぶっつけ本番しちゃうと悲惨だよー。
592名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 23:05 ID:3mDQQJ+A
だったら、銀塩一眼使いなさい。
KISSでもD7系と比べれば、フォーカス早いヨ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 23:09 ID:Et0WnCHj
ラボに出せないから銀塩は却下かなー。
594名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/24 23:25 ID:3mDQQJ+A
でも、MFにしたときのレスポンスは快適です。
いかに、AFがダルイかってことですが。
MF使いやすいのはマシです。
工夫すればなんとかなるヤツです。
(ほめてる?)
595名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 00:00 ID:6yuvAHxj
本体色と連写に拘らなければ、D7iでもOKですか?
当方、田舎なのでD7iしか展示してありません。
(それでも11万円以上!)

MFってそんなに簡単にピント合わせられるのですか?
(今まで触ってきたデジカメでは液晶でもEVFでもよく分からなかったので)
596名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 01:16 ID:69w7WRA+
>>595
慣れが必要。

もちろん、通常はAFより早く合わせるのも無理。
AFが合掌をあきらめた時や、このショットでは信頼ならないと
感じた時に使うのが良いかと思います。

連写や外部フラッシュで(一般人からすれば)特殊な撮影を
しないならば、D7iでもいいかもね。

個人的には、10万と15万では性能以上の差があると思いますから、
機能的に使わないなら、D7Hiのコストパフォーマンスは凄く悪いと思う。
597名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 01:42 ID:mi3bbjvp
○画像比較なら月を撮れ○ スレに月を撮ってアゲてみました。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1027341804/245
598名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 02:32 ID:GAmYKEO9
>>551
D7じゃないけど、ストロボに使ったときはアルカリの倍ぐらいの感覚で使える。
デジカメもストロボもバシバシ使ったときの放電特性は似てそうだから、D7も
倍ぐらいは持つと思われ
599名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:00 ID:wTj8K9mc
ほんと、このスレほどユーザーを騙って
デマを流すスレはあるまい。
D7iで動体が撮れないだのなんだの。
だったらこれはなんなんでしゅかね?
http://www.arnason.no/modules.php?set_albumName=album30&op=modload&name=gallery&file=index&include=view_album.php

>>590
D7とD7iのAFが同じなわけ無いだろ。ウソつくな。
600名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:07 ID:+M/MkLbr
オマエ、使ってるのか?
AFで運動会で走る子供にピント合うのか?
自分でAFで撮って画像あげてみ。

アホちゃう?
601名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:13 ID:Q2xQQbOg
実際に運動会で使ってみてから言って欲しい。

その何かというとでてくるカヌーは参考にならないよ。
子供がゴールインしてるとことか
コーナーを走ってるところを実際にD7系、
いやズームデジカメで撮ってる画像があったら見てみたい。
602名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:14 ID:3JUK05sf
置きピンして待ってれば動体は撮れるでしょ。
そーじゃなくて動体を「追えない」のだ。 違いは分かるよな?
599のリンク先のショットは単なる置きピンだと思うけど。
603名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:18 ID:0IygIbg4
誰か、いい加減599に置きピンの方法を教えてあげなよ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:28 ID:nexLHpew
置きピンも知らない香具師がこの板にいたのか・・・・
605名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:37 ID:Q2xQQbOg
「香具師」の意味は知ってるの?
606名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:48 ID:3GXDOOVN
置きピンなんて誰かに教わるもんつーか必要に迫られて自然に考え付かないもんか?
607名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:50 ID:elxp3WfY
ほ〜〜お前らデジカメだから動体が撮れないとでも思っているのか、
まったく知ったかばかりのDQNばかりだな、昨年NikonのCOOLPIX300万画素で撮ったが
コーナもゴールシーンもピンぼけなく綺麗に撮れたぜ。

このスレで、D7で撮れないと言ってるのは買えないDQNかMINOLTAに焼餅焼く他メーカ関係かユーザーだな。(プ
608名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 13:55 ID:Q2xQQbOg
>>607
そのCP300って500万画素7倍ズームか?
ズーム率が高く高画素で省電力なほどシークが遅いって知ってるのかな。
609名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 14:01 ID:5Got3zfx
おきピンの話題で盛り上がっていますね
ちょうど今日置きピンでトンボを撮ってきました、暇だったら見てください

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020925135355.jpg

飛んでいるトンボを撮るのは難しいが、撮れた時は嬉しいです。
D7iにてマニアル露出、マニアルフォーカスでおきピン。
610名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 14:07 ID:elxp3WfY
>>609
む〜〜。出来の良い写真だな。

>>608よ、よ〜く609の作例をみて勉強することだな。
NikonのデジカメにPC300とかあるのか?戯け野郎。
611名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 14:45 ID:tdEbzjBN
300万台画素のCoolpixはE990かE995、E855が発売済ですな。
200万画素のE950しか使ったことないが、その経験からして
コンティニュアスAFでかつズームをテレ側にした状況で
動きが速い被写体に合焦し続けるほどのレスポンスはない。
動体予測AFなどという気が利いたものもないし。
612名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 15:18 ID:Faa1J3i1
C-AFって、ほとんど動きが無いけど、少しずつ位置が変わる被写体に、
何度も何度もAFをかける時に、ほんの少し間隔が短くなる以上の利点
は無いよね。
もっともそれがとても大きな利点となる場合も存在するんだが。
613名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 15:24 ID:3JUK05sf
自分とコーナとゴールを結ぶ線が正三角形もしくは、たまたま被写界深度内に
収まっていただけって事もありますな。
614初心者レポート:02/09/25 16:03 ID:1y4nIKNe
先週の土曜日は、子供の運動会。7i持って出動した。
記録メディアは、マイクロドライブ1Gを使用し、
パナ2000の1セットで、jpeg/Fineで167枚撮った。
160枚目くらいで、バッテリー警告が出たから、180枚はいけると思った。
状況はピーカンで、Aモードで、絞ってパンフォーカス気味にし、
三脚を一脚代わりに使用した。
リアルヒストグラム見ながら、露出補正を掛けたが、
グラウンドの照り返しがきつかったため、顔が暗めに写ってしまった。
かけっこは、ゴール真正面10mに陣取れたので、置ピンで対処できた。
ダンスは、うちの子が踊っている近くで撮れたのでなんとかなったが、
玉入れと綱引きは、ほぼグラウンド中央のため、倍率不足を痛感した。
615名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 17:12 ID:3JUK05sf
ここで10倍ズムのE-100RSを買ってしまうと罠が待っている。
焦点距離のハンデは画素数でほぼ帳消しとなる。
616名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/25 17:45 ID:Q2xQQbOg
実際10倍2100UZと8倍E5700だけ比べても
もう200万画素の時代は終ったなと痛感させられるからね。
617名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 13:54 ID:UyiN8VgT
また阿房が....
じゃ軽自動車の時代はとっくに終わりだし。
携帯でも500万画素なきゃいかんか?
使う用途が違うだろが。
特化して残るもの、またハイテク機にもかかわらず
味のある名機として残るものも無いとは言い切れん。
誰もがデジカメに15万だす価値を見出せる訳でなし。
ベンツの隣にカローラ止まったら、カローラの人間は終わってる?
折れも新型Zは買ってもデジはD7iでズーット充分と思う価値観。
618名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 13:56 ID:65zDCs9f
E-100RSって10倍ズームですごい!!と感じるけど
400万画素クラスだとトリミングで・・・・
619名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 15:40 ID:ldP3bMr4
>>617
いいたいことは理解できるが車に例えに出されると説得力に欠けるよ
620名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 16:14 ID:gVOnSNof
>グラウンドの照り返しがきつかったため、顔が暗めに写ってしまった。
 そういうときのためのスポット測光。
 体育着も白かったりするから余計顔が暗くなるんだよね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 16:54 ID:gXZNJBao
>>619
撮影時にEVF覗いた時点での意図とか構図ウンヌンはどーでもいいわけか?
高画素機で撮って美味しいとこだけトリミングして満足なら腕も上がらんし、
画角とかボケ具合とかは違う話になるね。
622名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 17:48 ID:EaKWLWJX
>>618
手ぶれていてもトリミングでOKなの?
高画素だとぶれには余計センシティブだという気が...
623名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 18:15 ID:fr2wJi7N
得られる画像のピクセルあたりの被写体サイズが同じなら
手ぶれ量も同じではないかと。
624名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 20:00 ID:hTucQX26
手ブレは腕でカバーできるが、
画素の差は腕ではどうしようもない。
625名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 22:18 ID:SdvevPTj
http://www.fujiya-camera.co.jp/toppage/fujiya_Frame.htm
DiMAGE7 69.800円からさらに値引き。ないしょの特典あり。だそうで。
626名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 03:07 ID:Y+WcupaD
 なんと DiMAGE7 がもう一台!?
627名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 03:10 ID:DSITMOCb
ただのD7なら中古で買ったほうがお得だね。
既にver2.00jにアップグレードしてあるやつとかけっこう転がってる。
628名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 05:38 ID:oD8UAi/s
>>617
QV10で。
629名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/27 08:07 ID:R0dE4MFG
>627
昨日DiM7UG下取りに出してHi 入手しました。
Hi 購入金額実質10万円程でした。
これで、ソフト、充電池・充電器込みだから、
お買い得感たっぷり。
630名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/27 08:13 ID:R0dE4MFG
あいにくの雨の中数枚撮ってみましたが
ほとんどレタッチしなくても良くなりました。
いつも通りファインでしか撮っていないので
今度エクストラファインで試してみます。
631名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 11:09 ID:bCDqbv/L
>>630
画像うPせよ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 14:32 ID:soCwXyqQ
Hiは限定で新製品ではないといいつつ、
現場では完全に新製品扱いで、お祭りだ。
iユーザをコケにした小細工は見苦しいよね。
633名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 14:49 ID:1XqYhr3X
限定品といいながら、結局これが年末商戦での新製品になるという事かな?
634名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/27 16:08 ID:qG2ibCie
>631
とりあえずこの様なのが撮れました。
リサイズして、768x1024 542KB Exif付きです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020927160546.jpg
635名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 16:16 ID:TY85PMAC
>634

素晴らしい。とてもリアルだね。
636名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 16:58 ID:QWr0Bsod
自分はネットでiを購入しました
届くのが待ちどうしいです
637名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 17:34 ID:R1E2pwfo
>>634
蝶のさかりですか?w
638名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 17:50 ID:Jkmcj8es
開発者に訊け! で7Hiが出てますね。
http://www.minolta.photonavigation.jp/interview/
639名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 18:09 ID:s3GR+2YN
インターバル動画ってパンフレットとかみたんですがよくわかりません
どのようなものなんでしょうか?
640名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 18:12 ID:tmdIRp30
インターバル動画設定で撮影すると、被写体の変化の様子を時間短縮
して記録することができます。開花の様子などを撮影したい時に便利な
機能です。
641名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 18:18 ID:2rkrKXxE
>>638に紹介されていた記事を読む限り
CCDからの読み出しスピードそのものは高速化している訳ではないと云うことなのか?
642名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 18:59 ID:JVSc3NZG
>>640
そのインターバル動画がUPされているところってありますか?
643名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 19:57 ID:soCwXyqQ
>>638
読んだ。
けど、ここで7シリーズは終わりかもね。
ソニーのCCDがどう変わるかわからんが、
2/3インチの600万画素に向かうだろう。
セルが小さくなるハンディもあるが、流れは止められない。
となると、レンズはこのまま?
開発者に訊け! のバックナンバーを読むと、いけそうだが。
それに伴い、よりポテンシャルの高いCPUを積む可能性もある。
Dimage9が見えてきたね。

644名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 20:01 ID:2MMvWjpe
もしやD9はレンズ交換式!?
645名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 20:02 ID:6TgVShCy
D7Hi最安だと126,300円か。予想の範囲内かな。
でも、個人的にはまだちょっと割高感があるね。

646名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 20:46 ID:pwdK7JLb
>>644
お前、国語、ダメだろ?
647名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 00:20 ID:qiHwYaMO
昨日D7Hi買って来ました。
129800円でした。
EVFと液晶モニタのクオリティーが、もう少しマシ
だと言う事ないんですが。
チョット仕上がりが読みにくいとこは在りそうですが、
清水の舞台からコケル勢いで買ったので、使い倒します。
ホントハ結構ウレシー、眠れない。
648名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/28 05:39 ID:ARJbVdrh
それは、おめでとう。

使う前に、電池室内の電極と電池のプラス、マイナス極は
念のため磨いてね。
649名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 07:46 ID:nZBtsbc3
D9は4/3CCDだったりして。
ミノルタは今までコダックの新規格にずっと付き合ってきた過去があるが
ついに嫌気がさしたのだろうか・・。
650名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 07:56 ID:hdObYbbM
MFレンズしかない所ならいざ知らず、AF のアルファレンズが使えないと意味ないような。
651名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 08:19 ID:nZBtsbc3
APSの時にはベクティスS-1を新マウントで出してこけたからねえ。
ディマージュRD3000が4/3でリニューアルしたら・・・駄目かのう・・。
652I_am_hacker:02/09/28 08:19 ID:Klyct/O8
一眼レフじゃなくてイイが
交換レンズっぽいフォーカスリングにしてくれ
>>ミノルタ
653名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 19:05 ID:gEeoUmHB
レンズ交換デジカメがVマウントだったりして・・・
しかもS−1みたいなデザインで・・・
654名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 20:38 ID:tRwKkwaZ
なんじゃこのスレタイは!!!

仏様みたいに光を背負ってるのか!!!
655名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 21:56 ID:5PTGr4KK
>>654
しーっ  イッチャ ダメ ナイショ


光臨でなくて降臨とか、漆塗りでないのに漆黒とか、、、。
656名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 22:03 ID:o3jLiOh8
>>638
D7HiのAdobeRGBより遥かに広かった、
D7の色空間ってどうなったのだろう。

黙殺デスカ?(´∀`;)
657 :02/09/28 22:23 ID:PNJSrYvf
658名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/28 22:39 ID:1v+YZ9T6
659名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 00:19 ID:XOm3IbLB
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020929001657.jpg
Dimage7Hiで撮りました。
今晩の夕食です。ごちそうさま〜
手持ちで撮ったらちょっとぶれてます(^^;
660659:02/09/29 00:21 ID:XOm3IbLB
あ、RAWで撮ってPhotoshop使ってます。
661名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 00:25 ID:epbaFKjc
亀レスでごめん。

>>540
視度補整は調整した。
でも>>539の言うとおりD7iもD7HiもEVFは酷い。
もっと声を大にして言わないと、いつまでたっても、このままではないだろうか?
元々どのEVFも見難いが、ちょっとこれは酷すぎると思う。
これだけで、10点満点中3、4点は減点。。。という感じ。
これだけで絶対に買わない、と決意してしまったのは俺だけではあるまい。
α7とかα9は銀塩の部類でもいい方なのにねぇ。。。
662名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 00:30 ID:MSRBp6iz
何度も出てるけど、D7のEVFは奥行きが無いから見難いんだよ。
あの跳ね上げ式を止めない限りあのまま。
663うーむ:02/09/29 00:42 ID:ChKpypVa
ファンダーに何を求めるか?
私は露出が反映されることを大切にしたい。
そう判断したミノルタを応援にしたい。
その次に、ピントの山をつかめることかな。
でも、裸眼視力 0.1 の私には、α7のファンダーだって
辛いです。眼鏡かけてもね。
664名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 00:52 ID:jG9Q4/Ip
>>663
どんなに最低でも、F717やE5700レベルは欲しい。
いくらなんでも、あれを良しとしちゃ〜お終い。まじで。
665名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 01:06 ID:PXNvVVjh
Dimage7i/Hiのファインダーの質は世界最低だ罠。
>>663の言うような判断をしたというより、技術的に出来なかったと言う方が正しい。
漏れもこのファインダーが良くならない限りは、どうしても買う気がしない一人。
いや、別にミノルタが嫌いなワケじゃない。あのファインダーだけは絶対に許せないだけ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 01:36 ID:iP/hek5T
うーんE-100RSからの乗り換え7iだけど随分キレイだとおもふ
667名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 01:54 ID:u8EiPILs
>>666
下には下があるものだあ。
んじゃ現行モデルなら、D7Hiがファインダ世界最低。
旧モデル含むなら、E-100RSが世界最低ということですね。
って、そういう話してちゃだめだろ。
ミノルタよ、いかんだろ。こういう争いしてちゃ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 01:59 ID:gsfvf3kj
>>665
D7のEVFを初めて見たときはオレも驚いたっけ。なんじゃこりゃ?って。
下を見れば切りがないから、これはこれでいいのか?いやよくないか。sage
669名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 02:14 ID:3RVqZj8K
他の機種と比べてのファインダーの質はよく分かりませんが
7Hiのファインダーを覗くと、ちゃんと構えているつもりでも
なんか傾いて見えます。私の構え方が悪いだけなのかな?
上手く言えませんが、うちにあるミノルタのαSweetと
同じように持って構えても、7Hiは右下がりに傾いているような感じです。
だから本当はヒストグラム表示で撮りたいけどいつも方眼表示。
価格.comでも同じような書き込みを読みましたがこんなものでしょうか?
670名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 02:53 ID:Z6EgzmmJ
持ち方が悪いだけ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 03:46 ID:oPaisNoe
>>669
右下がりって、シャッター押し込みつつ下がってたりしない?
672名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 05:04 ID:jAmJ0fve
D7のファインダーが異常なのは全く導管。
一番の問題は液晶部というよりも光学系だよ、収差でまくり。
接眼レンズにコーティングしているのはいいけどその前にすべきことがあんじゃない?
・・・とはいえ撮影に没入しているとそんなことはすっかり忘れるんだがな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 05:18 ID:RP+si2t2
C2100Uzから高画素高倍率ズーム機への乗り換えを考えているのだけど。
D7i(Hi)かE5700。D7の方がと思うんだけどやはりあのEVFが・・・。2100UZの
EVFの方が画素こそ少ないけどずっと見やすい。見ていてもストレスを感じ
ない。D7のは周辺がゆがんで見える。2100UZの方がハイアイポイントの
せいかまたは慣れの問題かも知れないけど。やはり店頭でEVFを覗くと
購入意欲が萎えてしまう。7Hiで改善されたかなと思ったけど・・・。あれだけ
なんとかしてくれたら即購入(28mm〜も画も気に入っている)なんだけど。
使い込めば慣れるかな・・・。
674名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/29 05:54 ID:Rn2XXOwC
あの歪み、拡大率が大きい所為だと思いますが
大丈夫、慣れます。

多少乱視気味の所為か、
縦位置の方が何故か見易い。
675名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 07:54 ID:yC9pXCok
>>673
おれも一昨日Hi買った、2100からの乗り換えユーザーだが
EVFは滲む歪むな確かに。
2100は荒いがクッキリだから、壊れてるんじゃと思うくらい。
でも撮った絵はピントきてるぞ結構。DMFもまあつかえる。
EVFは欠点の一つと自分に言い聞かせる事した。
暗所は弱いので、室内は2100にしたほうが失敗少ない。
アーこれでISついてたら保母理想なデジなのに。
試し撮り段階で80点。
676名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 08:22 ID:9dKqILOC
7→7iと買い換えてきたが、RAWの連続撮影が魅力で、7Hiに買い換えるか悩んでいる。
改造してくれれば良いがこれはなさそう。
費用は別として、選択肢がいくつかある。
一眼タイプは必要ない。

1.7Hiに買い換える。
2.E5700に買い換える。(ミノルタの姿勢が嫌いになっている)
3.7iをそのままに、E5700を買う。(おそらく、7iの稼働率はなくなる)
4.すべて見送る。(4/3インチ時代の到来で、各社の密かな戦略に期待)

有償でいいから、改造してくれるとまたミノルタで行こうとも思うが、今回のやり方は許せない。
7Hiは7シリーズの部品整理の感もある。
だから、限定なのかもしれない。
基板が余れば、改造を受けたりするかな。

どうしましょう?
677名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 08:35 ID:9dKqILOC
>>676 補足
7Hiには問題も感じている。
指摘されているように、ファインダーの歪みには我慢ができない。
E5700は無理に視野を広げていない。
インターフェースが古い。時代遅れだ。(E5700も同じ)
やはり、4かな。
しかし、シャッターチャンスは待ってくれないしね。
678名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 08:43 ID:Wr1Cr82x
稼働率がとかシャッターチャンスは待ってくれないとか、余程御大層なものを撮影しているんだな。
結局、子供じみた物欲に理屈を付けてるだけだろうがお前らは。
679名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 08:51 ID:9dKqILOC
>>676
3でいって、7iの使用頻度が下がるようなら、処分する、が正解。
ハイ、ミノルタさん、サヨナラ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 08:54 ID:qWwju3Je
買うつもりでいたけどこのスレ見て辞めますた
681名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 09:56 ID:0oOgthQm
>>680
2ちゃんでは、どのスレみても購入意欲が薄れるぜ。Nikonでもキャノンでも・・・・
悪いところを強調するからな。 w
682名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 10:48 ID:txMA250Z
ミノルタは特別悪いと思うが
683名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 11:23 ID:qgpLsuUW
>>673
おなじく。
やはり店頭でEVFを覗くと購入意欲がすっかり萎えてしまう。
質感のアップとEVFをなんとかしてくれたら食指が動きそうなのだが。
こういうスペックに現れない部分を軽視しているD7i/Hiに抗議。
684名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 14:56 ID:glivQEiK
自分は職業上、モニターを長時間見るけれど目はあまり疲れない。
人によっては、30分くらいで目が疲れるとか言うので信じられない位だ。
眼科医ではないので素人の想像だが、凝視しすぎるのではないだろうか。

注目するところと、注目する要素と、ぼんやり見るところとか、
目に対する力の配分が、うまくないのではないかと思う。

ただ、ファインダーの品質がもっと良くなるなら、それはそれで嬉しい。
685名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 18:59 ID:dGHcMzU5
>>676
D7とE5700じゃ画質その他出来がもろもろと違います。
28〜200mm手動ズームと高性能EVFに慣れた人間が、今更E5700で我慢できる?


ぶっちゃけて言うと、D7系のEVFはデジカメ界最高峰です。
視野率100%、22万画素相当、反射型強誘電性液晶マイクロディスプレイは
D7系しかありません。
他のやつはコストが低く、明るいだけだったり小さすぎて見難かったりして
所詮はビデカメのちょっといいやつ程度のファインダーです。
686名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 19:03 ID:lPTi/sQb
そのビデオのちょっといいやつ程度な方が見やすいんだよなぁ・・・。
687名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 19:15 ID:jCxzvMbp
5メガいらないけど、2メガで広角なきゃ話にならん?
花形フードちょっと引くけど、手動ズームなら惹かれるものが、、DMC-FZ1
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0927/p_kina01.htm
688名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 20:06 ID:A6NupHTB
>>685
>D7系のEVFはデジカメ界最高峰です。
まあ、EVF叩かれているから何糞ーのつもりで書いたんだろうが。
あれが最高峰だったらもうデジカメのEVFに明日は無いよ・・。

>22万画素相当
「相当」だろ?
実解像度は・・22万画素RGB(で順次捜査している)の3で割った
7万画素だろ?7万画素のLCDパネルを使っているのだ。
だからすでにロートルの部類のC2100UZとかの11万画素よりも
「解像度的には劣る」んだよ。

EVFはデジカメが最もデジカメらしい人間様との大事なI/F部だ。
単なる画角確認用だけじゃない、色やら露出状況の事前確認として。
だから大事なんだよ。

俺はD7は持ってはいないが、D7が出てきた当時からのファンだよ。
ノイズが多いとか色がどうしたとか叩かれてたけど、俺にはOKだった。
があのEVFだけはどうにもこうにも。7iで直ったかと思い、今度のHiでも。

ミノルタいい加減にせーよ!ほんとにあれで良いと思ってんのか?
そんなに志が低いのか?
頼むよおい・・。
689名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 20:27 ID:glivQEiK
D7系のファインダー、焦点が近い?とかありますが、
近視気味の人は見やすいとかあるのかなぁ。
逆に遠視や老眼気味の方は、見づらいとかね。
一見さんとかでD7を覗いた人は、調整ダイヤルの存在に
気付いてない方も混ざっていると思います。

私は近視なのですが、眼鏡ごしにD7のファインダーを覗いてます。
他機種よりも、見づらいとは感じないのですよね。
私が裸眼1.0とかあれば、もっと弁護できるのですけどね。

別の機種の方が見やすいという意見には、一考するところがありますが、
極端に他機種より悪いとの表現は、少々理解に苦しみます。
メガネを挟むと印象が逆転してしまうのでしょうかね。
690名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 20:43 ID:ofwwtFws
>>688
>ノイズが多いとか色がどうしたとか叩かれてたけど、俺にはOKだった。

で、D7からD7i、そしてD7Hiとノイズその他は良くなったのでしょうか。
691名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 21:00 ID:+MNTgHyP
>>690
ノイズは変わってない。
その他とはなんだ?
692名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 21:10 ID:fGUpOVRX
EVFとしてはFP2800Zより劣ると思うんだけど
漏れの目は腐ってますか?
もちろんEVF以外は文句ないハイエンドだと
思うよ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 21:29 ID:qWwju3Je
ピント迷うみたいだけど、、、そのピント合致はEVFで確認出来るレベルのEVF?
MFはリング回すみたいだけどやりやすい?
彩度高めに設定して他の原色系位鮮やかに出来る?
おねぇさんにお・し・え・て♥
694名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 21:38 ID:ofwwtFws
>>691
そうですか、ノイズは良く言えば銀塩ぽい、わるくいえばそのものズバリノイズ(粉っぽい)、変わってないのですね。

その他とは、D7は色が(彩度)薄いとよく聞いていたのですが・・・どうですかね。?
695名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 21:49 ID:MY8zuIfM
今日、娘の運動会でNikonE880を持って撮影しました。300万画素はそれなりなのですが、
なにせ光学2.5倍ズーム昨年と今年使ってみて、もうたいがいで買い替えようと思ったので、
明日、D7HiかE5700を買いにいきます。
696名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 22:01 ID:nxN8Rmbf
>>685
スペック"だけ"は良いんだよ。問題はさ、スペックに現れない部分。
22万画素ならなんでもいいのか?視野率100%ならなんでもいいのか?
D7系のEVFはデジカメ界最高峰だって?冗談じゃない。誰がどうみたって世界最低レベルだろ。
いくらD7系スレだっていい加減にしないか?おい。>>685の発言はいくらなんでも許しがたい。
こんなユーザーがミノルタをダメにするんだ!いや、言い過ぎたな。
もとい。こんなユーザーがD7系をダメにするんだ!
697名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 22:23 ID:lPTi/sQb
>>692
2800ZとかのEXFだとスクリーンマスクというかパターン模様が見えるんだよね。
D7のにはそれが無い。
それが良いのか悪いのかは慣れって感じだけど。
698名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 22:32 ID:fPCEkknW
>>694
彩度は派手派手モードが付いたから、お好みに応じてお使いくださいな。
派手派手と言ってもG2の足元にも及びません。
なお派手派手モードでは、赤とか飽和しやすいようですね。(雑誌記事より)

つーか、ネットにサンプル転がってるから、見てよ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 22:36 ID:Vj4BCvfB
おいらもEVFだけが気になる。
(田舎なので実機が見れない、触れない)

22万画素ってウソ表記なの?
F707が18万画素だったっけ?アレは綺麗だったよ。
店頭で触ったけど。(でもMFは簡単ではないね)

D7が22万画素だっつーから、F707より綺麗なんだって勘違いしているの、おいら?
700名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 22:58 ID:HA0YvEPR
D7HiのEVFは、ピンと確認用と言うよりも
設定変更時の変化確認と構図用と割り切る。
ピント確認は拡大すれば、まあわかるけど
ピントあったからと言ってパッチと見えるわけでない。
ワイドエリアだとピントはコントラストの強い所に
引かれるからフレックス使ってDMFで確認っていう
使い方が堅いんじゃないかな。
まあでもピント精度はマズマズ。
ノイズちゅうか粒状感もプリントすればまったく問題なし。
モニターで等倍でみて気になっても印刷では全然OK。
内臓フラッシュはオマケみたいなもんだから、
でも光量設定やモード設定は経験で使い分けないと
ムズイよ。集合写真なんかでは400万画素との差はでるが
アップやマクロだとソー変わらんね300万画素機と。
連続撮影でのストレスは無くなった。
液晶画面周りに鼻のアブラ付くのが黒くなったので目立つ。
701名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:07 ID:eWHD7wYI
EVFがあまりのひどくて確かにD7は敬遠してました。
けどD7iが出たときには諦めて購入しました、、、。

使い始めると、まー構図の確認と大体の写りは確認できるので、私は妥協出来る範囲でした。
まぁ、事前に覚悟していたからかな(^^;

それから、周辺が歪むということですが、裸眼で遠近両方で1.5以上の私にはとくに
歪むということもないし目が疲れも感じません。しかし目に当てる部分はちょっと痛い。
702名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:12 ID:SM1yS5Ux
スペックを無視した論議なんて成り立たないよ。
22万画素相当の、銀塩を模した高精細EVFはD7系のみ。
露出が反映されるのもD7系のみ。
従って、D7のEVFに細かい注文があろうと、最強である事実は変わらない。
つ〜か、実際持ってない人(ニコンあたり?)の煽りでしょ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:15 ID:fGUpOVRX
>>702
ウソはいかんな、ウソは。
704名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:15 ID:SM1yS5Ux
DENJUKUによるディマージュ7インプレッション
http://www.handy3.com/sikaworks/D7Site/index.html
705名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:15 ID:2vKVPUBm
最強ならなんでもいいんか?
だからスペックオタいわれるんだよ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:15 ID:fGUpOVRX
>つ〜か、実際持ってない人(ニコンあたり?)の煽りでしょ。

持ってなくても店頭で比較検討はできるのだが。
707名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:18 ID:SM1yS5Ux
>>705
何でもいいとは言わないが、
ろくでもないビデオチックEVFとD7のEVFを一緒にされちゃかなわんってこと。
他メーカーはミノルタの爪の垢を煎じて飲んで欲しいよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:32 ID:WpY+D5bu
>>702
 露出が反映されるのもD7系のみ。

sonyの707、オリンパ2100Uz100rs等も皆露出反映される。
井の中の蛙、大河を知らず。か。
709名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:33 ID:iL30uIt0
ミノヲタ必死だな

あのビューファインダは各方面から弱点として指摘されている
のに、銀塩を模した高精細とは面白い。
あんなにチラチラして色転びもあって、なにより連続シャッター
でのブラックアウトは素晴らしすぎるぞ。
この部分だけでも、用途を限定している気がするね。少なくとも
スペック以外の優位性を求める消費者には受け入れられない。

現実に、デジカメとして様々な問題を抱えているのにE5700は
ずっと品薄が続くヒット商品となっている。
E5000からE5700までをカバーできるはずの当機種が、どちらにも
販売面で勝てないのはミノルタの傲慢だと思うね。

銀塩にはまだ敵わない部分もあるデジカメだからこそ、どこか
強力にアピール出来るポイントを実装しない限りD7系の終焉も
現実味を帯びてくるな。
710名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:44 ID:z0hcDP6a
まあ、三脚に据えてジックリ設定を検討しC-PLでも使って
VIVIDモードで風景なんか撮るとバッチリ。
と言った使い方が一番ぴったりなかんじよ。
マクロはあんましって感じです。
711名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/29 23:59 ID:qWwju3Je
うーん、、、、
何だかD7iの画像見るとどうしても補色系の様な彩度の低さ。
逆にE5000は原色系みたいな彩度の高さ。
D7iはどうしても手持ちのC-2100UZに近い画像に見えるんだよなぁ。。。
どっちが良いんだろう。。。
712名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 00:03 ID:N+gNHqDn
 煽 り ヲ タ 必 死 だ な 。 w
713名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 00:12 ID:sY+HVAc7
いや、約10万の買い物するんだから色々悩まないと。
スペック上だけならD7iなんだけどね。
出てきた画像はE5000が好み。
もっと28mm〜の機種が増えれば良いんだけどなぁ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 00:14 ID:HY01KP6f
>>688
C2100UZの11万画素って
33万画素pixelのLCDなのか?
通常のカラーLCDだとRGBの3面のカラーフィルターを交互に配置してるので
解像度/3になるんだが。
カラーだと実質3万画素扱いくらい?
33万画素なら11万画素のカラーにはなる。

1ピクセル当たりフルカラー表現が可能なので7万画素x3の画質というのが
D7で採用されているLCDパネルの方式なんだけど。
技術としてはすごい事(1pixフルカラーを実現できる)なんだけど。
まだ改善すべき問題はあるのかもしれない。
色ずれが・・という問題はきっと 反射液晶の問題だろうし
ミノルタにユニットを供給しているメーカーの改善次第でしょうね。
RGBの光源の微妙な位置の差が影の位置が変わるからでるのでしょうし。
(白黒反射液晶のパネルで影がでたりするのと同じ)
D7使ってますが、1pixあたり全色を表現できているのには感動しました
リフレッシュを現在の倍くらいにあげれれば(液晶が追いつけばですが)もっと
違和感が無くなるかもしれませんし。
ファインダーをのぞくのも凝視しないで自然に覗けば問題ないと。
まあ、人を選ぶEVFかもしれません。
ミノルタだけの問題ではないので、このLCD方式を開発したメーカーが
改善技術を見つければ良くなっていくと思うんですけどね。

発展すると1画素全色表現が可能なこの方式なので、いい物にはなると思うんですけどね。
715名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 00:47 ID:RHrotw3E
マクロがイマイチみたいに書いている人が多いんで驚いた。
初代D7はテレマクロしかないけど、むしろマクロが凄く綺麗に写るから
物撮りに凄く良い感じだと思うのだけど。
716名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 09:43 ID:UbVt3Am8
>>702
>22万画素相当の、銀塩を模した高精細EVFはD7系のみ。

おい!D7系のどこが『銀塩を模した高精細EVF』なんだよ?
702は銀塩使ったことあるのか?馬鹿なこと言いなさるなよ。
天と地ほどの差があるよ。ファインダーに関してはD7系は最悪。これはどうしようもない事実。
だいたい銀塩の場合、レンズは別にしてもファインダーはカメラの命といえる重要なIFだぞ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 10:12 ID:TvRxVPNe
>1pixあたり全色を表現できているのには感動しました
おいおいおいおい...
1ピクセルでRGBが表現できないカラー液晶パネルなんてどこに存在するんだよ。
CCDのカラーフィルターとごっちゃになってないか?
718名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 10:13 ID:uvpUdm2e
7灰あんまり売れてないみたいだね。。。
719名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 10:18 ID:3OCUEFUQ
>>717
D7で採用してるのは、22万画素モノクロ液晶で光源をRGB切り替えて表示してるから
高精細というより、カラーフィルターのRGBが見えない高開口のLCDだってだけだろ?
RGBに三つに分ける必要ないからね。

714はボケ噛ましてる可能性があるな
720名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 10:18 ID:sNTfZCrn
うんこ
721名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 10:35 ID:Fdmz0t86
D7シリーズの出来はともかく、>>714は電波ってことで
よろしいか。
722名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 11:06 ID:3OCUEFUQ
>>721
宜しい。
723名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 11:13 ID:iynYJseG
液晶なのだから、銀塩より良くないと受け取られるのは当然だし、
最強とか言うから煽られる。
ただ、他のデジカメより悪いとは思わない。
比較の対象を明記してくれよ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 11:32 ID:oj4UHkBS
大丈夫なの?このスレ。
どうみてもD7/i/HiのEVFは、どのデジカメと比較しても最低最悪だろ。見た瞬間にわかるだろう。
絶対にオカシイ、「他のデジカメより悪いとは思わない」とか言ってるこのスレ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 11:37 ID:Kg95toCr
次のスレタイは、
”世界最低ファインダー!D7Hi/7i/7 Part.12”で準備お願いします。
726名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 12:07 ID:jnSVVzrQ
D7Hi等を買えないヲタが必死に貶してますな。 w
727名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 12:20 ID:qPlQN3Qk
>>688
>実解像度は・・22万画素RGB(で順次捜査している)の3で割った
>7万画素だろ?7万画素のLCDパネルを使っているのだ。
おいおい…
じゃあXGAのノートのLCDは1024×768/3ですか?
あなたは液晶の1ドットがRGBそれぞれのフィルターを持つ複数の
サブピクセルからなっている事を知らないのですか?
728名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 12:28 ID:jnSVVzrQ
>>727
シッ!黙ってろって。
アフォの戯言聞くのも面白いから  w
729名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 12:41 ID:TvRxVPNe
つーか、既に突っ込まれ済みだし...
730名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 13:06 ID:+U6FFURD
黒くなってカッコいいから買いました。
5700は折れの手には小型過ぎ。
電池も一日1GBとるときもあるので
炭酸型助かります。
明るいところではモニター見ながら撮ったほうが楽。
パナ2000を3SETで512MBを余裕ある使い方で持ちます。
手動ズームで構図がぴたりと決まるとことが、
一番のお気に入りです。
EVFと電池もちはトーニ覚悟のお買い上げデスタ。
マクロはちょっと中途半端な距離の印象
もっともマクロ撮影はめったにしないので関係なしですが。
ハイスピード連射は対象物によってはモワレでまくりでした。
731名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 13:14 ID:GK7/ifMF
ハギワラのVシリーズ256M(書込遅い)とZシリーズ128M(書込速い)のCFが売ってあるんだけど、
D7iではどちらがよいと思いますか?
(どちらも変わらない?)
732名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 13:25 ID:3ZxUhZcM
>>730
モワレなの?
733名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 13:32 ID:RuOkPrPv
今さら、なんでEVFで騒いでんの?
ぜんぜん改良されないから?
734名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 13:41 ID:lWy9/R3x
ミノルタのEVFが、他のメーカーのEVFより優れてるポイントってないんかなぁ。
分かる人いません?
735名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 13:43 ID:BQ3/8GZe
回る。
736名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 13:45 ID:PQuD6bwT
>>733
そんな感じです。

EVF覗いた事ない人とか、E-10や銀塩ユーザーが液晶で代替する事に
衝撃を受けて批判されたのは、だいぶ前のこと。(未だに煽りに用いられる)
加えて、視度調整ダイヤルの存在を知らない人もいるみたいだし。
それはそれ、代替する事によって、利点と欠点は両方生まれます。

実際を知らずに、書き込みで得た知識だけで煽っているから説得力がない。
最高とか最低とか、そんな両極端なわけがないです。

もちろん、さらによく改良して欲しいという意見には、同意できます。
それと、EVFが個人的に、期待以下だったと思うことも、全く構いません。
しかし、既に買った人や、比較してある程度は実用になると
判断した人にむかって、卑下する様は人間性を疑います。
逆に、最高と褒めちぎるのも、また変なのです。煽り厨を呼び込みますし。
737名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 13:55 ID:T1QunV3O
最高に誉めちぎる事=煽動=煽り厨
だって解ってるんだろうか?
738名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 14:02 ID:TvRxVPNe
7iウザだけど、買う前はさんざん考えたよ。 全然真を写していないんだから。
まあでも、EVFで鑑賞する訳でもなし、構図と露出確認ができればいいやと
割り切ってる。 割り切れないと使えないな。
合焦しているかどうかは慣れれば識別できる様になる(こういう見え方の
時は合っているという風に)し、AFは概ね信用できるのであんまり神経質に
ならなくてもいいと思う。

しかしだ、なんで今頃になってEVFで騒がれにゃならんの?
739名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 14:04 ID:72mlfSx9
煽り厨はイタイ信者を演じている場合と、本当にイタイ信者の場合がある。


ま、どっちにしてもDQNなワケだ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 14:33 ID:3OCUEFUQ
>>739
ミノルタ製品ユーザーはDQN決定
741名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:02 ID:NfIQwC2E
http://www.kitamura.co.jp/shiki/shiki-28/ippin/ippin1.html
ファインダーの視野率を100%にするためには、単に面積だけでなく、
寸分狂わぬ位置精度がでていなければなりません。
ミノルタでもα-9のファインダー開発では、この点が最も苦労されたそうです。

「これまでのファインダーはピントの合ったところを表示するのに
液晶を使用していたのですが、明るいファインダーを達成するために、
液晶を止めまして、ペンタプリズムの前から赤色の光を入れて、
ピントの合った位置を投影するという新技術を採用し、
従来のものより3割以上も明るくしています。

この技術は2年以上の試作と検討を繰り返してできたものです」
ミノルタのファインダーに対する並々ならないこだわりがうかがえました。
742名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:05 ID:aJkiGJfR
>>741
つまり視野率100%を実現するために全てを犠牲にしたということか・・・
ミノルタのすごい決断力に乾杯!
743名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:09 ID:NfIQwC2E
http://member.nifty.ne.jp/Nishikin/xd/bubun.htm

8.より明るく、よりピントの合わせやすいアキュートマット

従来のマット面はスリガラスと同じ原理で光を不規則に拡Uすることによって
ピントを見ようというもの。
ファインダーを明るくしようと不透明さをなくせばピントがわかり辛くなり、
逆にピントを合わせやすくしようとするとザラザラ感が出て暗くなってしまう
という欠点があった。ミノルタはXDのためにファインダースクリーンを独自開発し、
アキュートマットと名づけ、αシリーズでもその改良型をずっと使い続け
「ファインダーフィーリングを大切にするミノルタ」という名を欲しいままにしている
744名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:20 ID:ewS5NxSR
>>736
> 視度調整ダイヤルの存在を知らない人も

もちろん視度調整ダイヤルの存在なんて百も承知二百も合点。
その上で文句が出ているのだと思うよ。
スペックはどうあれ、俺もD7系のEVF(ファインダ)はひどいと思う。

> 実際を知らずに、書き込みで得た知識だけで煽っているから説得力がない。

だから実際をみんなよく知ってるわけ。

> 最高とか最低とか、そんな両極端なわけがないです。

マラソンがあれば1位と最下位があるように、最高と最低があってあたりまえ。
やっぱりD7系のEVF(ファインダ)は、最低だと思う。

だからといって、D7系を全部否定するつもりはない。
けれどもカメラにとってファインダは非常に重要部分。
D7Hiまでは、もうどうしようもないが、今後はしっかり大改良してもらいたい、、、
という期待を込めて皆カキコしているのだと思うのだが。

D7系の姿勢はデジ業界にも影響大だと思うし。以上マジレス。
745名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:25 ID:NfIQwC2E
Q:デジタルハイパービューファインダー(EVF)にはどのようなものを使用していますか
 4.8mm(0.19型)反射型強誘電性液晶マイクロディスプレイ、総画素数22万画素相当を採用しております。
 これにより、ザラツキのない滑らかな画像表示が可能です。

Q:電子ビューファインダー(EVF)のメリットは何ですか?
 各種の情報をファインダー内に表示させたり、カメラの設定に応じた効果をファインダー画像として表示させることができます。
 従来、背面LCDでは確認しづらかった太陽光下の明るい屋外などでも、これらの確認が容易に行なえます。
 また、視野率約100%ですので、正確なフレーミングをすることは出来ます。

Q:電子ビューファインダー(EVF)に視度調節機構はついていますか?
  -5〜+0.5dptまで調節することが可能な視度調節機構が付いています。
746名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:26 ID:06EzJivT
だからなんだというの? > NfIQwC2E
747名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:27 ID:NfIQwC2E
>カメラの設定に応じた効果をファインダー画像として表示させることができます。

ここが大事。DiMAGE7以外のビデオチックEVFでは到底できない技。
>>744
最低と最高があるなら、最高ってどこ?また良いEVFの定義は?
748名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:28 ID:qnehYhRc
光学一眼の視野率100%は難しいと思うが、液晶の100%ってのは
さほど難しい技術じゃないように思えるのは素人考え…?
749名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:49 ID:TvRxVPNe
>>748
楽勝。 つか、液晶で100%確保できないのは論外でしょ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:53 ID:uFX1q9LR
D7のEVFってあの短い可動ファインダだから周辺が歪むんだろ。
短くして広い範囲見せる=ワイコン(安物)付けてるのと同じ理屈。
751名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 16:55 ID:lahnIxOM
なんで今更EVF話なの?って気もするが、思うに・・・
最近D7Hiのウワサがそこそこ盛り上がっていて、そこで初めてD7iやD7Hiを
購入対象として店頭等で手にした人がいるのだと思う。で、実物を見てみると、
「あれ?まじ?これであんなにウワサになってるの?うそだろ?」・・・と。
異論はあろうが、銀塩一眼レフのミノルタα9のファインダーが一番と思う人に
とって、ミノルタのD7HiやD7iのファインダーは同じメーカーとは思えない程レベルが低い。
EVFの限界がこれならば、EVFはやめて、E-20のような一眼レフ
にした方がいいと思う(E-20のファインダーは暗いので改善の余地があるが)。
そうでなければ、レンジファインダータイプの方が良い。その方が潔い。
EVFという枠の中では”技術的”には頑張っているのかもしれないが、実際に
あれでは、ミノルタがEVFを選択したのはバツだと思う(といっても他のデジカメの
EVFは荒くても見やすいのが結構あるが・・・)。
いずれにしろ、ここでミノルタはもう一度ファインダーの位置付けを考え直して、
本当にこのままEVFでいいのか?それとも一眼レフにするのか?レンジファインダ
ータイプにした方がいいのか?を検討し直して欲しい。ちょっとこのままでは、
デジカメの将来が危うい。
752名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 17:41 ID:KW1Go+fM
内臓ストロボの調光のムズさは、
ユーザーどう考える?
753名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 17:48 ID:iwtpeGw5
話のソースは忘れたけど、ミノルタが将来一眼タイプのファインダーとして
望ましい姿として、露出や被写界深度を反映しないスクリーンよりも
現状性能に不満はあるが改善の余地があり、かつ撮影に有用な情報を
より多く表示できるEVFの方を選んだというようなことを何かで読んだが。
754名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 18:07 ID:3OCUEFUQ
>>753
それはD7発売当時デジカメ雑誌のインタビューで答えた奴だろ。
D7iやD7Hiでは改善してねーんじゃ 意味無いだろ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 19:12 ID:J1TayXWw
>>754
実は特注品であり、しこたまこさえてコストダウンを図った結果
将来のD9まで供給できるストックが発生しますた。
あのEVFは完成形なので改良の必要も義務も有りません。
お気に召さない場合は、液晶モニタで撮影してください。
756名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 19:17 ID:3OCUEFUQ
せめて60万画素相当まであげてくれよ
ドット荒すぎてフォーカス取れないのはマニュアルの意味がない
757名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 19:37 ID:81x90q7l
ソニーの717もピントは拡大で対処ですから。
現状におけるEVFの性能は今一歩、いや三歩か。

しかし、見易さなんて数値だけで並ぶものではないし、
主観も混じるのに、D7系が最低っていうのも何やら意味不明。
性能不足は認めるが、改善を望むあまりに誇張して卑下するのは
よくないと思う。他のデジカメと比べた事がないのでは?と思う。
758名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 20:16 ID:3OCUEFUQ
>>757
10万を超えるようなカメラでこの性能はゆるせん
銀塩機でこの値段出したら良い物が買えるだろ。

拡大は拡大でいいが、本来ならばそのままでピンが取れなければ
「「「「意味がない!」」」」
こんなのつけるくらいなら液晶とαー9のファインダーつけてくれよ
759名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 20:52 ID:evNPqJLv
結局、EVFネタ蒸し返すしかないのか、、
760名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 21:59 ID:2pjdRwY0
>>758
同価格帯の銀塩と比較して、勝てる性能のデジカメがあったら教えてください。
購入を検討したいと思います。

>>757
他のデジカメと比較していると思われる書き方なのでお尋ねしますが、
757さんは他のどのデジカメと比較しておっしゃっているのでしょうか?

当方、真剣にD7iの購入を検討しています。
EVFの件について、許容範囲か確認したくお願い申し上げます。
(当方の居住地域に現物がありませんゆえ、皆様の情報が頼りです)
761名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:05 ID:jTOJGMSd
ピント合唱サインはかなり信頼できるからEVFのヤヤ見難い点は、
問題なし。当方3日目で慣れマスタ。
762名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:09 ID:sY+HVAc7
こちらもお聞きしたいのですが、D7UGとD7iはかなり違いますか?
D7は近所で\69800で売ってますが、D7iは\98000で3万円の開きがあります。
(もちろんkakaku.comとかではもっと安いのですがあくまで近所のカメラ屋で
買いたいので)
その価格差分の違いはありますか?
763名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:25 ID:+3hmmHEU
D7Hiしかもって無いけど。
7とiではフォーカススピードと合焦の信頼性で差があるんでは?
購入店ではiとHiは99800円と129800円の3万円差でした。
折れならD7よりD7iを3万円差なら買います。
iとHiはバッファーメモリーの差ぐらい.?
3台所有経験者っているかな?
ワイドフォーカスでテレ端室内内臓フラッシュで原寸切取りで適当に
パチリ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020930221541.jpg
764名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:30 ID:QVpxo4gb
んーまだ調光補正がついてないじゃないかー。
はよつけてくれー
765名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:34 ID:+3hmmHEU
Hiはチョウコウ補正付いてますよ!
766名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:35 ID:sY+HVAc7
>>763
なるほど、参考にさせて頂きますね。
D7を1として、D7UGが1.5、D7iが2って所でしょうかね>フォーカススピードと合焦
実機触って、ズームとピントのリングが使いやすそうだし、画質も良いし、
レタッチ耐性も高そうだから良いですね。
767名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:37 ID:NfIQwC2E
D7upとD7iでは、三万円の開き分の性能は裕にあります。
768名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:42 ID:YAFadtJS
D7UGとD7iではAFに差はそんなにないよ。
D7iにして良かったなーと思うのはビビッドカラーの存在くらいかな。
3万円分の差は感じられない。
769名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:45 ID:QDiazNey
iにも調光補正あるぞー。
770名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:46 ID:SCRvlVHc
5400HSが使えないというのは許せない!!
771名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:48 ID:kIyi4LNw
みんな意見がマチマチですねぇ〜。

具体的に数値で比べているサイトとかないのかしら?
772名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:52 ID:NfIQwC2E
ロングタームテスト
ミノルタ DiMAGE 7i
DiMAGE 7と7iの差を実感できるか?

http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/02_07/7/
773名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:56 ID:sY+HVAc7
グハ
最近買ってないうちにこんな企画あったとは
半年前まではマメに買ってたのに。

うーん、迷う。
今週買うつもりなのでその時の懐具合で決めよう(w
D7で使うはずだった3万でフィルターとか買っても良いなぁ。
でも買うなら良いモノ買いたいしなぁ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 22:57 ID:NfIQwC2E
>>771
http://www.minolta.com/japan/press02/dp/02-03-19-1_j.html
とりあえずここを読んでみ。
いやというほどのスペックアップに驚くはずだ。
ここはD7iを買えない貧乏人も多く、いいかげんな事を言うバカが多い。
775名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:06 ID:qnehYhRc
このあたりの表記はUG前のD7比なのでわ…?
776名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:07 ID:M+csiNxQ
メーカーサイトなんて、いいことしか書かないでしょ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:07 ID:YAFadtJS
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020930230517.asf
↑D7i
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020930230545.asf
↑D7ug

実際D7ugとD7iは本当に差が無い。
一万五千円くらいの差だね。
無理に高いD7iを買う事はないよ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:15 ID:sY+HVAc7
>>777
ほんと、動作自体は少しD7iが早いみたいですけど、そこまで差は無いですね。
あとはD7iで付加された機能をどう考えるかって感じですね。
vividモードは良さげですけど今は一括で彩度、コントラスト、ガンマ調整出来る
フリーソフトありますしね。
んー、迷う。
779名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:30 ID:WMKyJYms
2/3インチCCD最安値として考えればかなりいいカメラだd7。
叩かれているのはミノルタが作ったからだと思っている。
nikonが同じのだしていたら「さすがnikon」とか言われてたりして・・・。
780名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:30 ID:s79kpatu
>>777
分からないですね、AF速度の差。

私は風景がメインなので、ほとんど無限遠固定でしか使わないのですが、
D7iで無限遠固定にするにはMFを使うしかないのでしょうか?
781名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:38 ID:NfIQwC2E
>>777
隣同士のカメラをちらちらやるだけじゃ、そりゃあんまし変わらないべ。
でもレスポンス、合従率はそれでもD7iのほうがやや上だって分かるはずだ。
でまた、実際フィールドに出るとぜんぜん違ってくる。モーターのパワーが違うんだよ。

別に、無理矢理高いほうをすすめてるんじゃあないよ。
両方触った人間として責任ある発言をしているの。
どうしても三万円がもったいないなら、D7upにしなさい。
どうしても三万円がもったいないなら・・・・・
782名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:41 ID:PaaZIIy0
いい加減なブツ撮りでスマン。10分前位にC-40でノー照明蛍光灯下で撮ったので
ゴメン。
オリの黒いテレコンが似合うD7Hiになったので買ったよー。
これで約300o相当。でも使う時は鏡胴部ニューと伸ばす。
絵のサンプルはコンバージョンスレに貼った。
カメラグリップもぴったり本体にフィットします。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020930233429.jpg
783名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:46 ID:AWK+i6xg
フィールドで使ってもAF速度は変わらない。
両方持ってる人間として、3万円の差は無いと断言するよ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:52 ID:sY+HVAc7
ケンカハヤメテ(w

いっそのことD7Hiにするか!とか一瞬思いましたが先立つものが(w
今kakaku.com見たんですけど、近所のカメラ屋の方が安かったのにビクーリ(汗
D7の最安値は\79800ですた<kakaku.com
今の所、よっぽどの事が無い限りD7で良いかな、と思っていまつ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:54 ID:PaaZIIy0
えーと、折れの場合値段のこなれた7iにして浮いたHiとの差額
3万円でCF256を2枚買おうかなと思って、カメラ屋いったが
結局黒いだけの理由でHiを買ってた罠。
786名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:57 ID:5IRYFopV
田舎にゃ、黒7おいてねー!

見たい、持ってみたい、嗅いでみたい、D7Hi・・・
787名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 00:00 ID:oB1gslTR
都会じゃ結構何台も在庫持ってるぞ。
有名どこの店では。家電量販店では見かけないねあまり。
788名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 00:43 ID:a7vLVhLV
>>749
>楽勝。 つか、液晶で100%確保できないのは論外でしょ。

つーと、非常に多くのデジカメが論外なわけ屋根。
まあ、主張として間違っているとはおもわんが。
5700だって100%ないぞ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 01:33 ID:deJ3Vb5s
こんにちは!kakaku.comから来ました!
ここはすごい情報量ですね!(^-^)
ところで質問なのですが、名無CCDさん@画素いっぱい さんってどこにでもいるんですけど
ひとりでこんなに書き込んでるんですか?すごいです!
また書き込みさせて頂きますね!
790名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 01:36 ID:vzC4dauA
D7UGを使っているが、AFの速さより、色味の違いが大きいのでは。
iは一般受けしやすいわりと鮮やかな見栄えのする色味になったと思う。
7は場面によってはジミシブですよ。俺はそれがとても好きでね。
あとノイズもiでは若干少なくなってるように感じるし、
オートWBの精度もiがよくなってるという記事を読んだ。
まあ初めて買うのなら俺はiを勧めるよ。
グリップもやはりデザイン優先した7よりかなり良いと思う。
EVFは慣れの問題。マニュアルで合わせる練習も当然しないとね。
もちろん今後まだまだ細かく見えるようになると、EVFの利点は大きくなると思う。
暗いところでモノクロになって見やすくなるのはいいね。
791名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 02:20 ID:6SS3xP5T
>789さん、もう寝た?
792名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 03:29 ID:oSLyfXRU
http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/7hi/index.html

まだ途中だけどかなり出来てきました。
793名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 07:18 ID:deJ3Vb5s
おはようございます!名無CCDさん@画素いっぱいさん!
今起きました!
794名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 08:22 ID:sNgCiuRw
マジ?
795名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 08:31 ID:k4akzhSx
新キャラ登場ってとこか。
796名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 08:38 ID:sNgCiuRw
>>793
カキコする時はE-mailにsageと書いて下さい。
ヨロシク。
797名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 10:04 ID:Mfz0qnnb
>>788
じゃあE5700のEVFは論外って事でいいか?
798名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 10:09 ID:IaFPRcEZ
S602は90%です!
D7よりは見やすいが、厳密なフレー民具はできん。
799名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 10:22 ID:0fjmHVgU
D7は糞
D7iでうじ虫になった
D7Hiで便所バエに成長!
800名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 10:23 ID:0fjmHVgU
そしてD9で一生を終える・・
801名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 10:26 ID:jJwQ30Hi
視野率100%、ピントの山がつかみやすくて
のぞいてて気持ち悪くならないEVFなら、
あとは液晶で何とかするけどなー。
802名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 10:27 ID:jJwQ30Hi
あ、IDがHi、買えってことなのかなw
803名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 11:14 ID:3laeqn2e
E5000のファームアップ、ミノルタなら有料だよね。ミノ糞ムカツク。
804名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 11:31 ID:e6QNlzRR
>>762
あのねぇ、よほど金がないとかそういう事情でないかぎり
D7iにしたほうがいいよ。絶対。
D7iがこの世に存在しなければ、D7UGで十分高性能だけど、
これはあくまで旧D7ユーザーのための「救済処置」だからねぇ・・・
はじめからこれの性能をD7iと比較するのは無理があると思う。

YAFadtJSはD7i、D7を両方持っているから「差が無い」だの
「1万5千円程度」だの、そんな悠長なことが言えるんであって
持っていない人にはただのイヤミだよ。
ムキ〜〜〜!!
805名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 13:05 ID:KzalFd0G
D7/7i/7Hiを買いに行った。
あるのを買おうと思って行った。
田舎なのでD7iしか置いてなかった。
買おうか店内で20分ほど悩んだ。
悩むくらいならいらないんだと気づき
買わずに帰った。

俺はいったい、何が欲しいんだ?
806名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 13:08 ID:k4akzhSx
愛が欲しい。
807名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 13:13 ID:4g1Nm8X8
各店舗を歩いたついでに情報収集したが、何が2000台限定だ。
各店舗の手持ち数から推測するに、全国規模なら遙かに多い。
7iユーザーをなめないで欲しいね。
808名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 13:37 ID:326Y24FD
最初から限定3000台とかいって、煽って売る必要は無いんだよね。
欲しい人は即飛びつくかもしれんが、ジックリ考えて買う人もいる訳だし。
もうHi買ったからドウでも良いけど、無くならないかと焦って買った口。
でもまだ会社の近くの店3店だけでも5台は在庫あるよ。
限定数が疑われるような販売はやめて、表向き継続販売にすればいいんだよ。
せいぜい日本では1万台位じゃないの販売見込は?
黒でないHiなんて出すのかな?
809名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 13:40 ID:hcXT0fhi
>>807
既出だよ。リトグラフみたいに一枚一枚刻印をするわけではないし、
売れたら増産、売れなかったらそのまま製造停止。ただそれだけ。
ナンバリングのされていない限定品は、単なる宣伝文句だよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 13:48 ID:C7vumiP+
いま、正直、E5700とD7Hiで思いっきり迷ってる。
E5700は色収差激しいし、
D7HiはISO100でもノイズが多いし、
811名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 14:13 ID:Mfz0qnnb
限定生産のキーワードで危機感煽るんなら台数明言しない方が賢いと思うんだけど。
違うかな?
812名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 15:42 ID:iqv932re
>>810
D7iユーザーだが、機会を得、E5700を暫く使ってみた。
ファインダーはNIKONの勝ち、光学系の歪みがないから、方眼なしでビシッと撮れる。
方眼はこの歪み対策だったのだろう。
このレベルのカメラに無理した100%視野率は無用という結論。
ただし、ファインダーのカラーマネージメントはMINOLTAが優れている。
設定がそのまま見えるのはありがたい。RGBのLEDを使うことに賛成。
露出の精度やAWBはNIKONの勝ち。明るい部分の色乗りも良い。
MINOLTAは7時代から白飛びを指摘されてきたが、要は明るい部分の色が薄くなるということだ。
絵作りと考えるべきかわからない。
WB(マニュアル)の精度を高めて撮影すると両機とも発色に大きな差はない。
原色Fと補色Fの差は微妙。
ノイズはNIKONが少ない。しかし、プリントでは関係ないと思う。

総括するとMINOLTAは痒いところに手の届く操作がほとんど網羅されている。
マニア好みといえる。
NIKONはポイントが押さえられ使いやすいがマニアックな操作に限界を感じる。
しかし、クローズアップは驚異的だ。マクロレンズを持っているのに等しい。
バッテリーやAFは大同小異で比較しても意味を感じない。
初心者にはNIKONを奨める。携帯性も良いし、フルオートでも期待を裏切らない。
E5700の電動ズームはさほど気にならない。小型化のメリットが多いだろう。
どうしても28oが必要とか、手動ズームにこだわるなら別だが。
他社機を見て、ちまちまモデルを変える不信感がない点は安心である。
813810:02/10/01 16:13 ID:yXTneKEV
>>812
レスどうも。
とうほう田舎なので価格コムの通販で買おうと思っております。
D7Hiが123000円、E5700が103000円とNikonが2万安いのも有利ですが・・・
やはりD7Hiも捨てがたく、いまだに迷ってます。
814名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 16:36 ID:9i0spwRj
>>809
おいおい、気楽にそういったら困るよ。
それは犯罪になる。
明らかに不正競争防止法に触れる。
不満分子が告発したらどうする。
815名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 16:38 ID:3QNmBebA
F707も持っていたので、D7iのビューファインダの酷さには購入当初驚いた。
なにせ合焦部がジャギる、ファインダー周辺部が歪むんだからな。
しかし、機能・操作性はF707の遙か上を行くので、F707の出番は全くと言っていいほど無くなった。<BR>
と言う訳で、D7iをトータルで評価すると、ファインダーの出来の悪さには不本意ながら妥協せざるをえない。
ただ、これで良しとするなよ、ミノルタ!現状を認めた訳ではないんだからな!
816名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 17:10 ID:rRGTRsrA
>>809
一流企業だから、遵法で行くと思うが、
法を守れば、年末商戦まで持たないな。
ということは新たな隠し球があるということ?
さもなくば、7iUG_bkなんかでお茶を濁す?
つまり、豪華塗装とか革ひもの添付をやめ、性能をHiと同等にし、
普通の黒で、廉価版とする。
817名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 17:29 ID:NRrJZf2u
多分次のD9とかでも、EVF使うんだろうな、、、。

いや、そうあって欲しい。撮影時に露出やら反映され、そのファインダー
で撮影後プレビューを見れるので、テンポ良く、しかも確実に写真が撮れるから、、、。
レンズ交換式みたいに、プレビューボタンで確認忘れて、ぼけすぎ
な画像になることないし。

そんときは、オリンパスのアイトレック(HMD)とかソニーの
グラストロン並の見やすさを実現して欲しい、、、。金をかければ
出来るんだから、、、。
818名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 17:56 ID:O407HPCr
ファインダーの歪みが話題になってるけどファインダー内のゴーストが
気になる人はいないのかなあ。暗所撮影だと凄く気になるよ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 18:04 ID:k4akzhSx
ファインダーなんてアタリ取りです。
偉い人にはそれが解らんのです。
820名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 18:32 ID:Mfz0qnnb
ここにたむろするヤシで偉い奴なんかいないだろ。(w

821名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 18:38 ID:0fjmHVgU
CD-1000がどっかいってしまった・・・鬱
どこいったんだか・・
押入れにしまったのかな・・・
出てきておくれ〜〜
822名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 18:46 ID:x+55z34o
・4.8mm(0.19型)反射型強誘電性液晶マイクロディスプレイ
・総画素数22万画素相当
・視野率100%
・覗くだけでアイセンサーが自動的にEVF/LCD切り替えをする。
・0〜90°チルト可能
・電子マグニファイヤー機能
・モニター自動感度アップ機能
・フォーカシングスクリーン
・高視野角ハイアイポイント仕様

これだけの超スペックを誇るEVFを持つデジカメは唯一、D7系のみである。
XDからα-SweetIIまで採用されているアキュートマット、
α-9のスーパースフェリカルアキュートマットM型スクリーンなど、
ミノルタのファインダーに対する飽くなきこだわりが生んだ、傑作EVFである。

D7がすごいのは、ファインダー一つとってもこれだけのこだわりとスペックが
詰め込まれているということである。他社のデジカメが容易に追い付けないのも頷ける話だ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 18:56 ID:3laeqn2e
>>820
>>819はガンヲタなもんで、レスをせんでもええです。
824名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 19:01 ID:k4akzhSx
>>823
すまん、マリガン。
825名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 19:12 ID:eSsM27RV
>>822
>D7がすごいのは、ファインダー一つとってもこれだけのこだわりとスペックが
>詰め込まれているということである。他社のデジカメが容易に追い付けないのも頷ける話だ。

んなこと恥ずかしげも無く書くから叩かれるんだよボケ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 19:14 ID:q4gKubk8
しかしカメラをカタログでしか語れないのは恥ずかしいな・・
ちょっと写真アップしてみろよって感じ
827名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 19:18 ID:3laeqn2e
>>824
2ちゃんねらーに笑われようが私にも意地というものがあるのでな

スマソ
828名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 19:18 ID:H4UzOj9O
話題が落ち着きかけると「ファインダー最高」ネタが貼られるのは
釣りなのだろうか…。
829名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 19:27 ID:Lm+MBw6f
ここまで言いきるからには、ミノルタ関係者かな? 
主張はすべて認める。
しかし、ファインダーの光学系に難がある点も認めるべきだ。
歪みがあり、まっすぐ撮れない。
方眼の画面に切り替えないと不安でシャッターを切れなくなっている。
830名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 19:29 ID:q4gKubk8
>>829 関係者はこんなこと言わないって。
たんなる引きこもりオタクが毎日ファインダー
眺めてるだけだよ。こういうやつがいろんなとこ
書くからD7の品位が落ちるんだよ。
831762:02/10/01 19:32 ID:deJ3Vb5s
>>804の言葉を胸に秘めつつ例の\69800のD7がある沼津市のキムラへ逝ってきますた。
で、店員にとりあえず先にD7iを先にさわらせてもらいますた。
EVFを覗く、、、
「何だ!今持ってるC2100より見えるジャン!」
AF使ってみる
「うを、C2100よりよっぽど早い!」

\97800でしたが、即決してしまいますた。
ちなみにD7はさわってません(w

さて、この台風が通り過ぎたら空を撮ろうっと。
832名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 19:56 ID:GPiK/EyF
http://www.dpreview.com/reviews/minoltadimage7i/page15.asp

↑で、少年の顔や足にノイズが出ていますがD7iは本当にこんなにひどいのでしょうか?
ISO100でこんなに出ると購入意欲は薄れます、誰かレスお願いします。
833名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 20:12 ID:Lm+MBw6f
>>814 >>816
興味深いネタだ。
12月に流通していたら、滑稽だね。
あっちゃいけないよね。
2000台? 3000台? だったけ。
新宿、秋葉を廻ると、けっこう持ってるもんね。
全国だと相当数でないか?
結局、7iユーザー対策が見え見えだ。
苦肉の策だと思うが、ミノルタやばいよ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 20:19 ID:ezdHhKeI
>>831
c2100uzのEVFより良く見えるなんて目がタコ目なんっじゃねいのう?
730uzあたりのEVFのがよっぽど良くみえるぞい。
835名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 20:35 ID:iu5+WjZf
>オリンパスのアイトレック(HMD)とかソニーの
>グラストロン並の見やすさを実現して欲しい
投影位置が遠くになるだけで、画素が丸出しに見えるのは全く同じだが。
836名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 20:41 ID:iu5+WjZf
>>832
最新のプリンタで、L判にでも印刷してみれば。
画面で見て(拡大して)ノイズが見えるって言われても困るし。

引き伸ばしたいなら、専用ソフトで気になる所だけを
なめとればいい。

それに、いやなら買わなければいい。ただそれだけ。
煽っているようでちょっと嫌ですね。
837832:02/10/01 20:47 ID:xjKg/eK4
>>836
すみません、煽っているわけではないです。
始めはISO400なのかな?と思ったのですが、翻訳してみるとISO100だったので、
少しビックリしたのです、しかし、その上の画像の色集差に関してはNikonのE5000E950、
キャノンのG1より評価が上でした。
838名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 20:49 ID:i+wNdnvL
E-10の光学式ファインダーと比べて
D7のEVFはどうなのか?という議論なら面白いが、
FP2800Z、C-730UZ、F707、E5700程度の
ビデオチックEVFと比べてたら議論にもならない。

まったく下らないにもほどがある。
煽ってるほうはひたすら最低と連呼するだけで
ポリシーも定義も示さないではないか。(呆
D7の銀塩を模したファインダーとそれらとは、
なにもかもが違う。つまり、
ビデカメのファインダーと
ミノルタのファインダーを比べるほうがおかしいってこと。
839名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 21:12 ID:ezdHhKeI
>>838
あの安物ワイコン付けたみたいに周辺流れるD7のEVFが最高だってさ。
少なくともその上げた4機種のEVFはその点至極まともに見えるぞ。
覗いたことあんのか?今度カメラ屋行って覗いてこいよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 21:27 ID:/GscL0lm
もう、最高厨と最低厨の二人が張り付いていてウンザリ。

ファインダー覗きながら周りをキョロキョロせずに、
液晶だけポワーンとみれ。たる型方向の歪みは致し方なし。
そもそも28mmも含めて歪むし。糸巻き型方向の歪みは、
覗き方のコツがなっていない。ポワーンとすれ。

ジャギがくっきり見えたらピントがグー。もうこれでいいだろ?

主観にも依存するのに、最高最低と断言する奴の意見など
信頼ならんよ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 21:33 ID:KtfLHQE2
数々の文句はこちらで。直接対決できるか?(w
http://www.minolta.com/japan/press02/org/ceatec.html
842762:02/10/01 21:56 ID:deJ3Vb5s
>>834
いや、全体の見易さは2100UZの方が上かもしれないけど、、、、
つかったコトある?
EVFじゃピントが全然分からないんだよ。
合ってると思ってシャッター切って、いざ家でみると全然ぼけてるの。
その点、D7iはちゃんと初めて使っても判ったんで。
ジャギが出たら合ってるっていうのと、どこに合わせたってのが分かるので
非常に信頼出来るなぁと思いました。
確かに湾曲してるけどね、でも馴れれば大丈夫そうだし。
あくまで確認、作業用途としては「自分は」十分使えるなと思った訳です。

ダメ出ししているヒトはもちろん使わなきゃ良いだけだし。
ヒトそれぞれじゃないですかね。
843762:02/10/01 22:03 ID:deJ3Vb5s

2100UZと比べてね。
別に良いモノと比べてどうかって言うより、自分が使って使いやすいかでしょ。
自分を基準にしましょうよ。
最高品質と比べたらどこか必ず煽る要素ありますよ、何だって。
いや、要望はするべきだけど、必要以上に煽る必要はどこにもないですよね。
業界の活性化を望むならクリエイティブに遊びましょうよ。

844名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 22:04 ID:k4akzhSx
んー、D7iのピントは合ってるようで微妙に外してるのがなぁ。
それはPCで見て初めて解るのが痛い。
動き物にジャスピンが来るのは奇跡に近いと思われる。
845名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 22:19 ID:deJ3Vb5s
ところで質問です。
今オリンパのステップアップリング49→52mmがあるんですけど、
広角で使うならやはり49→62mmの方が良いですか?
何だかケラレるらしいと聞いたので、、<52mm
846名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 22:51 ID:oB1gslTR
薄型の健康L41SUPER PRO WIDEに、
ミノ純正ステップアップリング(実売800円)49→62つけて
白馬のワイドC-PL付けても、広角側でもケラレませんでした。
まず52oはケラレ出ます。
プロテクター薄型着けっぱなしにしたいなら、上記の組み合わせ
が、間違いないところ。
クローズアップレンズも49mmじか付けでは2枚重ねは無理。
62oでそろえた方が安全と思います。
847名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 23:00 ID:deJ3Vb5s
>>846
やっぱりケラレるんですねぇ。
ちょっと高いんですよね、62mm(笑
明日トワイライトフィルターと一緒に買ってきます
ありがとうです。
848名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 23:00 ID:k4akzhSx
D7iだけど、55mmでケラレてないよ。
849846:02/10/01 23:14 ID:oB1gslTR
えー、プロテクターフィルターは付けっぱなしの条件での話です。
プロテクター+ステップアップリング+55oフィルターだと
広角側では結構ケラレ出ると思います。
850名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 23:20 ID:Wxj/moxL
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
851名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 23:23 ID:k4akzhSx
55mmだと確かにケラレはあるけど、厳密すぎない?
言われて見なきゃ解らない程度なんだけどなー。
そこまで求めるなら確かにデカイ62mmもありかもね。
58mmでも十分すぎだと思うけどな。
852846:02/10/01 23:34 ID:LZComLeX
折角の28oをフルに安全に使うと言う前提のみの話で、
62oならマージンが、なりあると言うだけです。
2100UZでつかってた49→52C-PLはキツイかなと。
58なら大丈夫でしょう、62oC-PLだと4800円位して
62oで全部そろえると結構な出費になりますものね。
853名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/01 23:40 ID:j9SPuIO3
D7でフィルター類がケラれるのは、

広角端(28mm)じゃなくて、

35mm近辺で、だよ。

なんだか不思議だけど、だから気づかない人が結構多いらしいね。
854845:02/10/02 00:07 ID:TutF6dPI
にゃるほど、55mmと58mmどちらか買いますね。
58mmになるかと思うけど、、55と58ではそんなに値段違わないし。
ステップアップリングの在庫があるかな。

ワイコンもそのうち( ゚д゚)ホスィ・・・
色々彷徨って検索してみますか。。。。
855社員:02/10/02 01:16 ID:llfYzrzR
>売れたら増産、売れなかったらそのまま製造停止。ただそれだけ。

 そんなフレキシブルなことする余裕なんてないっすよー。

 短期間で売り切れたら、「もう少し生産しておくべきだったのに・・・」って
コトになるんだろーなー。ウチの偉いヒトって。
(売れ残って叩き売られるよりいいけど)
856名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 01:38 ID:ixePPZKW
>>855 メーカーってみんなそうだ。
でも在庫抱えるよりは100倍いいと思われ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 01:40 ID:EuDHHr4L
つーか、量産しとかないと単価は美味しくないって知ってた?
増産なんて金にならないことこのクラスじゃふつーしないよ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 04:55 ID:r8b2DV4K

ホストp62b4a9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part11
名前: It's@名無しさん
E-mail: sage
内容:
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ70P/index.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0909/sony1.htm
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/09/09/638479-001.html?

↓情報満載
http://vcl.vaio.sony.co.jp/
http://www.vaio.sony.co.jp/
http://www.vus.jp/

↓関連スレッド(マルチポスト厳禁)
「Giga Pocket」 Ver.03【SONY板】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1021832402/
GigaPocket(ギガポケット) 2【DTV板】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031474115/
VAIO くだらない質問はここに書け その3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1024650346/
859名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 07:09 ID:57BYpfqD
今朝もか、、、、
860845:02/10/02 07:46 ID:TutF6dPI
ウチもしがない製造業やってるモンで良く分かるんですけど、
儲けるならなるべく一回に沢山部材を注文するコトですから。
もちろん売れなきゃダメですけどね。
3000個注文するのと、30000個注文するのでは1/2位になったりしますよ<単価
861845:02/10/02 12:39 ID:TutF6dPI
間違え。
300個と3万個
試作価格と量産価格
862名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 16:38 ID:AkGi4qs3
脇目も振らずに、たったひとりを、ひたすら愛し続けた頃は、あばたもえくぼでした。
些細な感情のもつれから意地になり、軽い気持ちで浮気したら、とうとう本気になってしまった。
うん、あばたは、やはりあばたでした。
863名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 19:04 ID:bjqyj+jn
まだまだ人生経験浅いね。
二股三股と渡り歩く事で、また元の子のいいところが見えてくる。
ああ、あの子のあれはこの子に無い、とかね。
864名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 22:24 ID:mptVgxDI
ついに念願のD7iを手に入れました。

手動ズームリングは意外に軽く、嬉しい限り。
(個体差が激しいのか、展示品のはかなり硬めでした)

EVFは接眼部のレンズのせいで、メガネを通して見た限りでは周辺部が歪んで見えました。
(しかし撮影の際はそのことを忘れていたくらいで、特に不満は感じませんでした)

AFも予想以上に速いと感じました。
(確かに、迷うときはとことん迷いますね)

電池の持ちが悪いのが気になりましたが、それ以外はとても満足しています。
本日は曇天でしたので、晴天時の撮影が楽しみです。

初投稿です。本日14:00くらいまで放水しておりました。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021002222324.jpg
865名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 22:43 ID:LBVxbuoG
Hiで動体撮影練習の為イルカショー撮ってきました。
イヤー難しい、輝度差は激しいは、置きピンできない場合あるは、ワイドAFでは外れて
合うわで、イマイチ。
ハイスピード連射もテレ端で追っかけるとぶれるし。
山勘マニュアルで今度また挑戦してきます。
IS付きで慣れちゃったので、テレ端でのムズサを再確認しました。
メガネだと接眼部にぴったりくっつけるわけにもいかず。AUTOだと
切り替わらない時があって焦った。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021002222934.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021002223233.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021002223522.jpg
866名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 23:03 ID:T/6kywxc
>>864
おめでd。ドンドンいい写真を撮ってください。

関係ないけど、ズームが硬い時は、
締め付けリングを緩めればよろし。
867名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 23:06 ID:uCDzA5iD
>>865
いやー、凄いじゃないですかー!
3枚目、本物ですよね?
イルカって、こんなにジャンプするんですか!?
知らなかった・・・。
868名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 23:15 ID:uCDzA5iD
>>866
ありがとうございます。
締め付けリング?の件、過去にレスしていた方と同じ方ですか?
そのときは現物が手元になかったのでチンプンカンプンだったのですが、
マクロスイッチ近くのネジ?のことでしょうか?
(今は緩いので問題ないのですが、今後のためにご教示ください)

AWBはいまいちですねー。(曇天だからかな?)
角々鹿々(カクカクシカジカ)。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021002231506.jpg
869名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 23:15 ID:1p4+wy2l
バカみたいな事ですが、D7使う前は縦位置では右手を下にして
撮る癖がついていたんで、ゲッツD7縦位置操作し難いじゃん
って思ってて、今日左手下にして操作したらなんでもなかった。
アホみたいですが、左手下で撮るのがD7の常識でスタ。
870名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 23:21 ID:uCDzA5iD
>>869
私はF707うざだった頃、重いレンズ側(左側)を下にする癖がついていたので、D7iでも自然にレンズ側を下に持っていました。
くだらない絵ばかりうpしてごめんなさい。
買ったばかりでウキってるから、許してください。
871名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 23:34 ID:wqgrlSxS
いや、折れもHiかったばっかでハイになってる。
でも少し暗いとノイジーかな。
ISOも実質100しか使えないし、50-100-200だったらイイナ。
えーと、VIVIDモード・COL+2・シャープネス強。
手持ち1/60だったので死ぬかと思った。
コントラストは弱めでレタッチでノイズと相談しながら調整した方が
いいみたい。先輩のみなさんの状況別設定も教えてくださいな。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021002232829.jpg
872名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 23:47 ID:O88rEOzy
>>869
手巻きの一眼レフを使ったことがある人なら、
絶対右手を下にしないと思うけど、
そうじゃない人も結構いるみたいね。
カメラホールディングの基本は左手脇を締めることです。
873名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 23:51 ID:LQMDZw1d
Hiの電池持ちですが、FINEでCF256MBで約100枚満タンに使うと
日水2000もちょうど、ご臨終になる位なのですが、こんなもんでしょうか?
874845:02/10/03 00:12 ID:mv+OgD2e
むーん
今日外回りついでに土手で一枚
あと、今撮ってきた夜景を一枚。

ところでバルブ撮影なんですけど、シャッターボタン押しっぱなしでブレないですか?みなさん。
何枚かブレてました、、、、、
バルブ以外だとノイズリダクションかからないですしね。
んー、馴れ、でしょうか。
あ、58mm買ってきました、C-PLとクローズアップNo.3とトワイライト(レッド)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021003000827.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021003000845.jpg
875名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 00:14 ID:YKcMkETX
>>874
レリーズかセルフタイマーか重量級の三脚を使うが良し。
876845:02/10/03 00:26 ID:mv+OgD2e
今調べてみますた。
http://www2.minolta.com/japan/camera/acc/other/body/index.html#RC-1000SL
にゃるほど、ありがとです。
夜景も良く撮影するヒトなので助かりますた。
今までは秒数でしか指定できない機種だったので初体験で、、、どうすればいいか
分かりませんですた。
877名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 00:28 ID:DSPmSnov
>>872
右手を上にして撮影すると自分の影がシェーポーズになってる罠
878845:02/10/03 01:23 ID:mv+OgD2e
今試しにA3プリントしてます。
F6600(\27000で買いますた)だけど。
一応フォトインクの機種です。
C-2100UZのA4フルと、D7iのA3フルで比較しても、
D7iの方が全然解像度高いです。
画質ヲタに笑われるかもしれないですけど(w
近くで見てもちゃんとエッジが立ってるんです。
C-2100UZはA4でもエッジがへにゃへにゃになるし、塗り絵になっちゃいます。
2.5倍の凄まじさを体感出来ますた。
879845:02/10/03 01:23 ID:mv+OgD2e
あ、もちろん引き延ばし過ぎなのは分かってますので(w
880名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 08:19 ID:qwP/8n8L
>>868
鏡胴部をテレ側にニューと伸ばし、もし伸ばした部分が
無かったと思って、最も端になる部分です。

どうやら、「分解可能タイプのネジ止め材」っぽい物で、
固定してあるようなので、一度、緩めてしまうと同様の物で
再固定しない限り、軽く閉めたままだけの(やや緩む可能性がある)状態に
なります。ズームが極端に固過ぎない場合は、意図しては緩めない方が
適切だと思います。

ネジ止め材はホームセンター等で、各種製品が売っていますけれど、
(少し強く力を加えると)分解するタイプで。

もちろん、自然と緩んだ場合は別として、ご自分で緩める場合は
自己責任になってしまうので、本来はミノルタへ相談して下さい。
881名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 09:14 ID:ULC3b5wc
>>878
折れも2100と両方使ってるが、超望遠で得られる画像は
200oからの切り出しとは味がちがうので、両方使い分けだな。
単純に黄河素機から切り採ってOKって問題ではないと思った。
動体もAFの速さも暗いトコでは2100の方がテブレ無い事も
手伝って速いしね。
882878:02/10/03 11:20 ID:7VkhwYAq
勘違いさせてしまったみたいでスマソ
引き伸ばしたプリントの話です。
もちろん380mmの画角、ぼけ味、isはD7iに無い魅力ですね。
iso100の時の比較でノイズ少ないし。
使い分けしてますよん。
883名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 12:48 ID:vaM4+orM
>>880
あぁ、なんとなく分かりました。
(会社なんで現物が手元にありませんが)
基本的にはメーカーさんに問い合わせたほうがよろしいでしょうね。
ありがとうございました。

話は変わりますが、スポットボタンの機能を"再押しAF+AE"または"再押しAE"のみ
で使い分けたいのですが、これはカスタム登録できないんですね。(ションボリ)

実は(指が短くて?)シャッター半押しのまま拡大ボタンを押せないのです。
(無理に押そうとするとシャッター全押ししちゃいますw)
拡大ボタンの位置、悪すぎだと思います。
どうせAF時に押しても無視されるのだから、
もっと親指で押しやすい個所に位置して欲しかったと思います。
884883:02/10/03 12:50 ID:vaM4+orM
誤:"再押しAF+AE"または"再押しAE"のみ
正:"再押しAFL+AEL"または"再押しAELのみ"
すまそ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 12:56 ID:7ANj1D36
>>880
>もし伸ばした部分が 無かったと思って、最も端になる部分です。
もう少し分かりやすく教えて。
ちなみに俺のはHiで、普段収納されている側の鏡筒にはビスは無いです。
iはあるんかな?
886名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 15:49 ID:4x7Zei6i
Hiがサクセスで98台安値更新ででたようだが、全体の1/20だ。
売れゆきもよいようだし、いったいいくつ作ったんだよ。
新製品の場合はサンプルだけでも通常2000〜3000造ると聞いたことがある。
ユーザーを惑わす商法は気分悪いだよね。
いったい何が限定なんだ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 15:50 ID:+0eiPVSF
>>888
ハハハ!
888名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 16:01 ID:HNGy9Grj

ハハハ!
889名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 16:14 ID:7ANj1D36
「納期B」とあり、サクセスはブツを確保していない模様。
色々話題の絶えない店らしいので非常に胡散臭い。
890名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 17:44 ID:lASjtcuS
>>885
リングそのものの内側に、ネジが切ってあるだけなので、
一般に言う「ネジの頭」は見えません。

つまり、一般にイメージする「ネジ(=ビス)」そのものは存在せず、
緩めれるのは、リング部分そのものです。
891名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 20:08 ID:yOYUgKMM
>>881
2100ユーザーです。coolpix5700あるいは7iの購入を考えています。やっぱ500万画素ほしくて。
200mmからの切り出しで像の大きさは2100同等で画質は2100以上と考えていたのですが、
どのように違うか教えていただければうれしいです。
AFの速さは実際に店で触ってみて両方とも2100と比べると全然遅いというのは実感してます
が、そこは目をつぶろうと思っています。
892名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 20:45 ID:kDQqTrzW
外見かっこいいけど、AF遅くてがっくり。
ZOOMリングも重いし。
その辺りのレスポンス良くないとなぁ。
一番大切なところだから、目をつぶれない。
デザインだけ見たら速そうなんだけど。
残念!

893名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 20:53 ID:zZK1+ibk
>>891
このカメラの画像は、独特の粒状感が有る。
軽くトリミングしてプリントするとか、でかく縮小してモニタサイズで鑑賞するには、
粒状感が消えるというか、かえってプラスに作用してとてもいい感じになる。
逆に、891さんの使用目的のように、切り出したりして等倍近くで使うというのは、
この粒状感が仇になり、かえってノイジーな画像になっちゃうので、お勧めしない。
894名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 21:32 ID:VDAywjbx
いやいや、だからAFは常に遅い訳じゃないって。<D7i
決まる時は瞬時に決まるけど、取説の様な場面は迷うね。
最高速なら2100より全然速いよ。
外してもDMFがあるし、救いようがあるから良い。
895名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 21:41 ID:BAY3jVAs
先生質問「DMF」とはなんですか?
購入予定の生徒です。
896名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 21:58 ID:FiSw1KCL
豆知識
DMFでフォーカスを合わせられる人間は皆無。
897845:02/10/03 22:07 ID:mv+OgD2e
>>896
合わせられるよ。
普段再押しAEL/AFLにして、あとズームボタンをピント確認にしておいて、
撮影時ピント合わせしてダメなら、そのままAEロックボタン押して、
ズームボタン押して4倍に拡大、ピントリング回して合わせる。

漏れはこれで出来るけど。

>>895
ダイレクトマニュアルフォーカスの略です。
ピント合わせ後にピント微調整出来ます。
背景に合ってしまった場合とかにそのままピントリング回せば手前に合わせられる。
898845:02/10/03 22:08 ID:mv+OgD2e
あ、動くモノはダメだね、とても。<DMF
静物に限ってね。
899名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 22:41 ID:zZK1+ibk
拡大ボタンの位置悪すぎ
突起物張り付けて、親指の腹で押したくなるよ
900名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 22:52 ID:5eu6RijD
ディマンジュ900
901名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 22:55 ID:V6kPuWJw
>845
んなんだったらはじめからMFで良いじゃん
何の意味があるの?
AFがあわないことを確認してシャッタチャンスを
逃すのがDMFの目的でしょうか?
と言ってみるテスト
902名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 22:57 ID:hkO3OnSN
D7シリーズは所詮はD9への序章にすぎないんでしょ?
つまり試作段階ってことかな。
903名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 23:04 ID:HfvIQjJh
>>899
そうかも、これを押すときは、ファインダーから目が離れてしまい、ちょっとテンポ悪くなるね。

>>871
ISO400は夜景で風景用だと考えて使ってます。特に都会のビル街とかならこの
ノイズも気にならないような、、、。なにより高感度なら手持ちでがんばって
ぴしっとピントくると結構良い感じに写せるかと。
(銀塩ISO1600みたいな粒状感とは異質だし、ワイド端以外は手持ち辛いけど)

室内で、ISO200-400で人肌はやめた方がいいかも。ISO800は緊急用ですかね、、、。

ちなみに私の設定は、色の濃さ+2、コントラスト-2、シャープネスソフトです。
私もコントラストは後で調整し、シャープネス弱くしてエッジの汚さ
(たまに気になるなる程度ですが)を抑え、レタッチ段階でアンシャープマスクかけたり
してます。
でもVividモードってたまに色出過ぎでちょっと、、、?
904845:02/10/03 23:17 ID:mv+OgD2e
>>901
だから静物っていってんじゃん。
そして、それが目的だよ。
説明書に書いてある。
背景に合ったピントを手前に合わせるのに使うと。

折れが行ってるのはMFだけより一回近くまでAFで合わせて、微調整するって意味だよ。
ボケボケとイチから合わせるのより早いよ?多分。
近くはMFで合わせりゃいいし、使い分けすりゃいいんだよ。

ねぇ、そんなネガティブキャンペーンやって写真が上手くなるんですか?
出来ないモノを無いモノねだりしたってしょうがないじゃん。
一眼でも買えば?
そもそも動くモノにちゃんとピント合うコンパクト教えてよ。
2100でも置きピンじゃなきゃ無理だったよ。

折れは工夫しながらがんばるよ。
あなたは一眼でも買ってくれ。
折れはそもそも風景とマクロを撮りたいからAF速度は重視してないってのもあるけどな。
一回合わせてシャッターチャンスを待てば良いから。
905名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 23:19 ID:4R8q0ExI
2ダ
906名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 23:27 ID:jlyzBweB
DMFって、三脚等で固定して撮影する、特に合焦位置が大切なマクロ撮影を意識した機能じゃないのかな?
手持ちでDMFはつらいよ。
被写体や状況にもよるだろうけど、手持ちなら再度AFで合わせたほうが簡単で速いでしょ。
おいらは身軽に手持ちで風景を撮って歩くのが好きなので、DMFは使っていません。

vividはおいらも好きじゃない。標準で撮ってます。ほとんどの設定がデフォルトのままです。
907名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 23:32 ID:8Oyz2/C3
>>883
スポットボタンの機能を"再押しAF+AE"または"再押しAE"のみ
で使い分けたいのですが、これはカスタム登録できないんですね。

カスタムにしなくても、メニューで普通に設定すればいいのでは?
うちはいつも「再押しAEのみ」にしています。
それとあなた、カメラを片手で持ってるの?左手で鏡筒を持てば普通に押せるでしょ。

>>891
サンプルを見れば分かるのでは?画質は基本的にD7i>E5700。
C-2100UZのAFってそんなにいいとは思わないが…
908名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 23:41 ID:WClRCaTh
>>907
>サンプルを見れば分かるのでは?画質は基本的にD7i>E5700。

これってD7iのが画質が良いってことですか?
909名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 23:49 ID:X4yzCC9Y
画質比較は微妙だねー。
28-200mmの間ならビビッドなD7iの方が良かったりするけど、
200-400mmの圧縮効果はD7iじゃ撮れないE5700の独占場。
標準ズーム域ならD7iの方が軽快で良い。
でも望遠域なら今のところE5700以上のデジカメは無いよ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 23:56 ID:tv5qGYGg
画質は両機は正反対に近い処理がされていると思うので好みだと思う。
D7は粒子をスプレーしたみたいな感じだし、E5700は塗ったような感じ。
どっちがとは、一概には言いにくいが、中間があればよかったかな?
プリントアウト派はD7の粒状感は問題ないでしょう。
また2100からの人は2100でサクサク撮ってた感覚からは戸惑うかも。
ラフに撮っても2100は破綻しにくいけど、D7は慎重さが必要です。
画質もモニター等倍だと500万画素こんなもん?と感じるかもしれませんが
ま大きい絵が撮れるって事で、大判印刷しないと実感できないかも。
C-PL62o買ったので、試してみました。
設定は全部ノーマルでレタッチでさじ加減がいいかも。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021003234733.jpg
911名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:01 ID:f+eIxDIj
2100UZってそんなに柔軟なんだ〜?
90ISはラフに扱うとラフな絵になってどうしようもないよ。
E5700とおなじくらい慎重に撮ってる。
912名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:07 ID:BqhquToq
>>907
メニューに入らずにAEL&AFL<->AELの設定を切り替えて使いたい、それだけです。

シャッター半押しのまま親指で拡大ボタンを普通に押せますか?
凄いですね、ちょっと尊敬します。
>>899 >>903 でも押し難いという意見がありますが、これらの意見のほうが異端なのですね。
913名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:15 ID:BqhquToq
C-PLってEVFや液晶で効果がわかりますか?
それともリアルタイムヒストグラムで判断していますか?
914名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:16 ID:vVZClTVr
>>911
ガイシュツの絵でスマンが
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021004001207.jpg
フリスビーを追ってフォーカスロックしイルカの飛び出しを見計らって
撮ったのですが結構振り回しましたが、この程度は2100で結構確立良く
撮れます。D7Hiで撮ったイルカのはハイスピード連射使いました。
915名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:18 ID:nyvMO12d
>>912
拡大ボタンは、押しにくいけど(AF/AELボタンとMENUボタンの間か
その上辺りに欲しい)、両手でホールドしているときは押せないことは
ないと思うが。。片手でホールドだとかなり厳しいけど。
いちいち煽る必要はないと思われ。
916914:02/10/04 00:22 ID:vVZClTVr
917名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:24 ID:OsNNAdHJ
>>916
もういいよ。
そんな一世一代の名作を必死に貼らなくても。
918914:02/10/04 00:25 ID:vVZClTVr
>>913
AEロックかけてリング回せば、ハッキリ効果がEVF等で確認できます!
ロックは効果度確認後解除すれば良いし。
919名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:25 ID:QEjVdTKo
>>915
大人気なかったよ、スマソ。
ボタン押し難いって意見を、煽りやアラシを相手するかのように否定されたので、頭に血がのぼりました。
アタマヒヤシテキマス。
920名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:26 ID:nyvMO12d
あと、滅茶苦茶既出かもしれないけどISO800で撮った写真は
フォトショップの中間値フィルタを使えば、あのノイジーな感じを
軽減できるのでLサイズ程度なら使えるかも。
921名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:30 ID:EM1sY/wy
>916
初めて見たがサイコー\(^O^)/
922名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:31 ID:L36R0DPz
>>918
なるほど、AEロック後に回すのですね。
ありがとうございました。

ところで、55mmのワイドC-PLは、屋外撮影では右上に周辺減光がありました。
(室内撮影では分かりづらいので、ケラレではないようです)

それよりもフードが付かないことにがっかり。
みなさんC-PL使うときはフード無しで撮影されているのでしょうか?
923891:02/10/04 00:32 ID:DNNMtrEd
皆さんいろいろご説明ありがとうございます。
特に>>893>>910さんの画質の説明は参考になりました。
もう少し自分で調べてみます。
まあ単に慣れているだけかもしれませんが、2100の機能、操作面には
それほど不満はなく、唯一というか最大の不満がやっぱり200万画素
に物足りなさを感じるというところなのです。
2100で一番気に入っているのはやはり10倍ズームで、オリンパスが
あの不恰好さ、大きさそのままでも500万画素機を出せばすぐにでも
飛びつこうかというくらいですが現実にはそれはないので、買い替えの対象
としてD7iとE5700を検討しているわけです。

本当にありがとうございました。
924名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:40 ID:hqW8/3Hu
>>903
http://www.photo.net/minolta/dimage-7/
ここにISO800のサンプルがあるし、
デジカメマガジンにも高感度撮影と思われる作例があった。
どれも粒状は目立つが、それがまたフィルムの味なんだよね。
何故かっていうと、ディマージュの高感度撮影は銀塩粒状だから。
他のデジカメじゃあなかなかこうはいかないよ〜。

写真にとって粒状度なんて性能のひとつにすぎない!!
カレンダーの4*5の富士山写真が最高だってんならそれまでだが、
一度洋版の「ナショナルジオクラフィックス」を見てみろ。
925914:02/10/04 00:41 ID:exIy2zS/
ガイシュツですが、また今度D7iで撮ったやつを(一世一代の)うpします。
早くなれて2100より使いこなせるように精進いたします。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021004003609.jpg
926名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:45 ID:OsNNAdHJ
>>925
つかさ、それホントにD7i!?
ものすごく汚いんだけど・・・。
ウチのD7iはあんなにパープルフリンジでないよ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:48 ID:2qIxK2/N
>>865のがD7iなのではないかと
928名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 00:55 ID:nyvMO12d
>>924
今はISO800のネガはかなり粒状も発色もイイし、増感したポジも
あーいうノイズ感ではないような気がするのだがと言ってみるテスト。

まーそれはそれとしてD7はハイライトの飛びやすさがどーにかなれば
もっと良い感じなんだよね。
洋版のナショナルジオグラフィックスは定期購読だと安くて良いよね。
4*5は写真撮るのめんどくさいから、ふつーは645か67のほうが使い勝手が
良いと思われ。
929914:02/10/04 00:58 ID:fGIhgiQ3
>>925はもちろん2100です、説明不足スマン。
こいつはD7HiのISO400・f2.8・1/40秒
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021004005351.jpg
まあ銀塩ライクな粒状感に抵抗ないので買ったけど、一般受けする綺麗さなら
人物なんかはC-40なんかのほうが綺麗と思えるから。
ミノ開発陣の考えに共感できるかどうかが、購入のポイントですね。
930名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 01:14 ID:3hWSw069
925が2100でよかった。。。
やっぱ200万画素と500万画素は全然違いますねー。
931名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/04 02:12 ID:EjxY829W
>915さん。
シャッターボタンを半押しにしなくても
再押しAFロックにして、SPOTボタンを押すと
カメラが適当に焦点を合わせてDMF状態に
なるので、その後拡大ボタンを押してMF操作
可能になりますね。
iボタンでも拡大可能なので、こちらでピント確認
した方がやりやすいかも。
932名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 02:13 ID:AU3ju4Ps
>>919
こちらこそすいません。別にそんなつもりで言ったわけではありませんので…
まあ要するにもっとグリップの力を抜けってことです。
このボタンは元々マニュアル時の「電子マグニファイヤー」のためのボタンなんで、
個人的には悪い位置とかどうとかってことすら考えたこと無いですねえ…
>スポットボタンの機能を"再押しAF+AE"または"再押しAE"のみで使い分けたい
どちらかの設定で完全に使いこなせるようになるまで、弄らないほうがいいですよ。

>>923
サンプルはデジカメマガジンのHPにもあるし、>>1にもいっぱいリンクされとる。
この圧倒的なサンプル・作品の豊富さこそ、ディマージュの自信の表れ。

>>910
>どっちがとは、一概には言いにくいが、中間があればよかったかな?

違う違う。そういう潰し的な画質に妥協しちゃうと、マスコミにはとりあえず受けても
ポジフィルム的な、ディマージュ(CxProcess)クオリティは絶対に達成できへん。
2/3インチCCDの性能限界を超えるディテール、諧調力を得るにはノイズを包容するしかないんだ。
どんな世界でも目利きのある人無い人がいる。分からないバカはほおっておけ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 02:51 ID:+Q+9kXgi
煽りじゃ無いです冷静にきいてください。粒状感でフィルムらしさ、自然さを出そう
という考えには賛同できるのですが、Dimageのそれはフィルムらしさという点では
なにか違うような気がします。どう違うと論理的には説明できませんが、やはり
デジタル特有の感じを受けます。

まだ発展途上なのでこれからに期待ではありますが。
934名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 02:58 ID:CK/h9H8G
DMFの半押し状態で押しづらい右下のズームボタンで拡大しているようだが、
AF/MFボタンでも拡大表示にならない?自分のはなるけど。
確認してみて。
935名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/04 03:05 ID:EjxY829W
>934さん、なりますね。
これで、ズーム、i、AF/MFの3つのボタンで拡大できると
分かって、便利になりました。
シャッター半押し状態では、確かにAF/MFボタンが
一番使いやすそうですね。
936名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 03:11 ID:eQIF/yWL
>>931
iボタンで拡大するのですか!?(知らんかった・・・)
え? でも私のD7iは合焦中にiボタン押してもEVF内の表示が変わるだけです・・・???

>>932
いえいえ、勝手に感情的になり、すみませんでした。

不器用な私は、しばらくは「再押しAEL+AFL」設定で精進したいと思います。

初心者質問で申し訳ないのですが、
1) 風景(遠景)撮影では、MFで無限遠(∞)にセットすればよいのでしょうか?
2) それと>>922で質問していたのですが、C-PL使用時はフード無しで撮影されているのでしょうか?
937名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 03:20 ID:eQIF/yWL
>>935 ズーム、i、AF/MFの3つのボタンで拡大できる
ええ!
みなさんD7Hi?
私のD7iでは拡大ボタンでしか拡大できませーん(涙

あぁ、眠れない・・・けど、眠いから寝ます。
おやすみなさい・・・zzz
938名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/04 03:30 ID:EjxY829W
>936さん。
私のはHiなんですが、DMF表示が出ている時に押すと、拡大表示になります。
少し違うんでしょうかね?

風景(遠景)撮影、ふつうはAFモードでFFPで合わせたいポイントを選んで
います。(私の場合)

C−PL、アクセサリーカタログを見ると純正品だとフード取り付け可能と
書いてありますね。どんなフードかは書いてないので、SSか販売店で
確認した方が良いと思います。
(私のはケンコー製なので、当然着けられませんが)
939915:02/10/04 04:15 ID:nyvMO12d
>>938=931さん
>>934さん
僕のD7UGではiボタンやAF/MF切り替えボタンはAFL中は無効なんです。
Hiはいいですね。。細かいところが随分練れている感じがします。

>>933さん
Dimageのノイズは僕もフィルムっぽさとはほど遠いものだと思います。
Dimageはノイズを残すことで、ノイズと一緒になくなってしまう情報を
残したのであって、フィルムを真似したものではないと思っています。

>>936さん
距離によってはテレ端などで無限遠よりほんの手前くらいでピンが来る
かもしれないので(200mm相当、絞り開放とかで)、AFと両方試してみ
ると良いと思います。もちろん遠景を広角側で絞って使うなら関係ないです。
って、今見直したら遠景って書いてありましたね。。。スマソ。
940936:02/10/04 09:24 ID:OmypVwX8
>>939
レスありがとうございます。
基本的にはAFに任せておいたほうがよさそうですね。
941名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 09:28 ID:m4HfQGwi
俺のHiでもAF/MFボタンで拡大するね。 こりゃ便利だわ。
iの時は押しても変化無かったんで試してもみなかったよ。
ちなみにiボタンでは変化無し。

>>936
俺のHiだと∞だとかえってボケるよ。
AFで合わせたフォーカス位置とMF+拡大で合わせたフォーカス位置は同じでどちらも
30mの表示が出てる。 一応500m以上先の目標に合わせているんですけど...
撮った画像をPCで見ると、無限大の方はわっぱりボケてるんで、結論は距離表示が
いい加減な模様。
942名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 09:28 ID:MN703xfN
∞∞∞
943無知人:02/10/04 10:03 ID:ATk9G/Bm
 スレが終わりかけている今、妙な質問をさせてください。
 Dimage7i+3600HS保有です。
 この環境で、音楽スタジオ内で人物をある程度キレイに
撮ろうとしております。スタジオ内は白熱灯で、そのまま
撮ると黄色みがかった色になってしまいます。
 女の子(役者の卵)たちを撮影し、web等に掲載予定な
のですが、いまいちうまくいきません。撮影した画像をお
見せできればいいのですが、事務所の許可が下りず…。

 私の腕がないのが当然として、なんといいましょうか、
こういう環境で人を撮るときの注意点というのはどんな
ものなのでしょうか。ライトなどを用意できれば、より
良いのだと思いますが、そこまでの予算はありません。
 今度、でっかい白布を用意して、吊るしてみようとも
思ってますが。
944名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 10:04 ID:MN703xfN
D7iを買った時点で失敗             
945名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 10:18 ID:m4HfQGwi
(1)ストロボ発光させてプリセットWB
(2)RAW撮影
面倒臭い分、つぶしが効くのは後者ですね。
946名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 11:17 ID:SWPCIPV/
>>943
この説明からは3600HSを使ってるのかわからないが、
使ってる前提(バウンズ?)で説明すると、>>945の(1)でいいと思う。
黄色くなるのはスタジオ内の壁面・床・天井の反射が影響していると思われる。
人物の位置に白い紙を置き、それでカスタムセットすれば良い。
以後の撮影はカスタムのまま続行する。
フラッシュを使っていない場合も同じ。
プリセットの電球モードは一般的環境が基準のため、合わない時も多い。
やはりカスタムセットするべきであろう。
>>945の(2)も良いが、iだとRAWの連続撮影が困難でシャッターチャンスを活かせない。
Hiだとこれがいいんだよね。
このスレを読んでると、iから買い換えた人が多そうだ。
みごと、ミノルタの罠にはまった気がする。
納得できないユーザーも多そうだが、内心怒っていると思うよ。(余分でした)
>>944は論外、放置よろしく。
947名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 11:44 ID:gKdoNivF
7から'Hiへ乗り換え組ですが、拡大の仕方”目からウロコ”でした。
ありがとう。ユーザーならではの得がたい情報が多く、助かります。
次スレもガンバロウ。
>>950ヨロシク。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021004114012.jpg
948無知人:02/10/04 11:51 ID:ATk9G/Bm
>>945-946
 ありがとうございます。
 なるほど。WBをスタジオ内の白壁面でやっていたのですが、
それがアホだったわけですね。こういうところは、D7iという
よりも、カメラの基本なんでしょうね。勉強不足です。
 ちなみに、3600HSを使わないと、光量不足でツライです。

 RAWも使ってみたのですが、いまいち生かしきれていません
ね。女の子達は動きを止めてる状態、動いている状態で撮って
いるので>>946さんのおっしゃる通り、バシャバシャ撮れない
のはちとツライ。
949名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 12:38 ID:m4HfQGwi
>>945
やったこと無いけど、光源による色カブリの影響を極力排除する意味で
彩度を-3にしてレタッチで勝負するとか。 ついでにコントラストも-3
すると良いかも。

>>946
フラッシュの有無でカスタムWBは取り直す必要があると思うよ。
光源の色温度が異なるだろうから。
950名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 13:36 ID:MN703xfN
7肺
951名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 13:45 ID:HjoygQDb
ストロボの光は普通青いからね。
952名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 14:00 ID:NkQ8A6PH
太陽光じゃないのか
953名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 14:33 ID:08cBxL5Y
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16068466
大して安くもないのにゴチャゴチャうるさすぎ
954名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 14:37 ID:E52s4LfI
104,000円で売ってたけど、買いなのか?
955954:02/10/04 14:38 ID:E52s4LfI
104,000円は 7Hi
956名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 15:31 ID:OmypVwX8
>>941
レスありがとうございます。
時間を見て、実践してみます。
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 16:11 ID:m4HfQGwi
>>953
ちょっと前に俺も7i売ったんでついでにWAITCHリスト入れてるけど回転寿司状態になってる。
高飛車過ぎるんだよな。 その割にはノークレーム、ノーリターンときたもんだ。
すごーくヤな感じ。 入札者に相手にされないのもうなずける。
958名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 17:19 ID:XN21ZAM4
>>943
モデルに白い服か、白いアクセサリーを必ず着けさせる。
適当なホワイトバランスで撮影。
photoshopのスポイトツールで白を拾う。
白点補正一発で簡単よん。
959名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 19:34 ID:reGnQv1x
今日、DiMAGE7Hiを買っちまったよ。込みこみ138000円。
月曜に夕方自宅に届くようにしてるが、使えこなせなかったらヤフオクの10万即決で出すからな。その時は、よろしく。
960名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/04 20:45 ID:BopFu/c5
>>959
とりあえず1週間は毎日1時間触れ
それから判断。
最初は複雑だと思うけどダイアルのジャンル分け(上はモード、下は補正)
が掴めればブラインドで操作出来るから。
それが出来そうで、画質が気に入ればもう暫く使ってみる事をお勧めする。
961959:02/10/04 21:11 ID:7dpMT3kR
そうですか、機械音痴ですが、がんがります。
962名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 01:24 ID:7nbUvz9+
この前気付いたんだけど、
プロファイル付けて撮影すると付けた画像がコンビニやカメラ量販店とかに置いてある
デジカメプリントとかで出力できないから注意が必要です。
拡張子が.JPGじゃなくて.JPEだから駄目なんだろうケド。
間違いを防ぐためなんだろうケドsRGBのプロファイル付けたときには
.JPGで保存してくれてもいいのになぁ・・・
963名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 05:10 ID:hARPZ612
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1033762130/l50
立てました。>>2以降は後ほど…
964名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 11:09 ID:kQbEKikJ
>>963
おつかれ
965名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 13:35 ID:YBFH5ctw
おいおい、「後ほど」って何のんびりとしてるの。
2以降に貼るべきリングが貼られずに、埋められているじゃん。
966名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 13:41 ID:ErPII/Cw
スレ削除要望出せ >>963
967名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 13:44 ID:qxvuIDq/
おそまつ
ちょろまつ
じゅうしまつ

の話題でよくもここまでに登りつめたな。
よっぽど暇なんだろうなあ。
大便信者よりかはマシか…
968名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 14:01 ID:OXvoWz5z
>>965
遅れてすいません。
969I_am_hacker:02/10/05 14:42 ID:K3uOGnKT
すいませんじゃなくてスレ削除要望をだしたのかどうかが問題な
970I_am_hacker:02/10/05 14:45 ID:K3uOGnKT
んで真スレを立てる人を待つ
9717肺:02/10/05 14:49 ID:s4CtSnJp

       お買い物に行きましょうね〜

                   ゴーゴー  ワッチョイ   ワッチョイ
           __      __    __    __
         /___/|   /__/|  /__/|  /__/|
  チリン     |___|/   |__|/  |__|/  |__|/
   チリン♪ 0>(´∀`  )  (・∀・,, )  (・∀・,, ) (・∀・,, )
        [[[[|┳c ) □─| ̄∪ ̄|─| ̄∪ ̄|─| ̄∪ ̄|
        (*)ι_/(*)))  ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ 〜 〜

972名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 15:16 ID:D6Uaby+V
1000撮りあage
973名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 17:36 ID:Jrfrx7jS
7i→7Hi

連写性能が上がった
AdobeRGBが選べる
JPEGに、低圧縮モードが追加された
メディア書き込み中でも、すぐQuickViewできる

削除時の確認のデフォルトが「はい」に設定できる
拡大ボタンが、MF/AFボタンやiボタンで代用できる
Pボタン押した後、ファンクションボタン+Pボタンで前の設定に一発復帰する
ユーザー設定が5個に増え、その上、撮影シーン選択ボタンに割り付けが可能になった

7iユーザとしては、後半部分くらいはファームアップしてほしいよ〜
974nanaco:02/10/05 20:25 ID:2zl9Q3y1
> 売られた喧嘩を買った私だが、使ってみて、このカメラが気に入ってしまった以上、はっきり言ってこの勝負はミノルタの勝ちである。
 これは最初に言っておこう。
 
 「参 り ま し た」

ん・・・文体は好きじゃないけど正直な人なのね。。。
ttp://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/7hi/index.html
975名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 21:11 ID:Joks78XC
7Hiに1GBのMDを使っていますが、100枚も撮らないうちに
バッテリー切れとなってしまいます。電池は何度か充放電した
メタハイ2000ですがこんなものでしょうか?
976名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 22:34 ID:/fyRM/Sf
CF256を使ってますが、日水2000を2セットで3枚は256使えます。
FINEで約300枚を2セットだから、1セットで約150枚。
MDで100枚なら普通だと思いますが?
977名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 22:46 ID:Joks78XC
>>976
レス有り難うございます。
MD使用で100枚ほどというのは普通だったんですね。
もう少し撮れるかと勝手に思っていたので質問させていただきました。
978名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 23:00 ID:2zl9Q3y1
979名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/05 23:19 ID:MBjZWxhn
>>978

 ここ、まだメンテ途中のヨーダね。
 後半、文字だけだし、D1xとの対決画像もリンク張られてない。
980名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/06 23:35 ID:pLsLPNPc
そこのレビューだけど、口が悪いというか、育ちが悪いのは
別としても、バッテリー関連の知識が滅茶苦茶ですよ。
そもそも、放電機能付き充電器を使っていれば、
メモリー効果なんて、ほとんど気になりませんから。

それに、いざという時に乾電池があるという話に反論していますが、
そもそも、D7ではアルカリ電池による撮影は満足にできない。
又、新式のニッケルマンガンは熟知しているのだろうか?

あと、電池の挿入向きを揃えろと言うのは、便宜性において
もっともな話なのですが、可動する蓋とカメラの本体側とで、
電極を繋がねばなりません。これは、接点数が増えるので、
掛かるコストアップは指摘以上に、割高ではないでしょうか? 
まさか、直列と並列の区別ができないわけは無いでしょうし。
981名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 07:07 ID:c0GaZdop
1000撮りする?
982名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 07:23 ID:TzFfYNfd

時間がフィーバー?
983名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 09:24 ID:KZNu52u9
なにか改良されると俺の意見が採用されたとはしゃぐバカたち>DGC
改良されないと、記事を読んでないのかと逆切れ(w
984名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 12:18 ID:5qSvirgb
Not!! ten hundreds!!
千取りしたら タバスコ 掛けまくって 食うべし

んじゃー逝くよ

ぴゅっ!
985名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 12:19 ID:5qSvirgb
ぴゅっ!
986名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 12:19 ID:5qSvirgb
ぴゅっ!!
987名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 12:25 ID:c0GaZdop
987
988名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 12:32 ID:Yek+HNJL
クローズアップディフェーザーオススメ
989名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 12:37 ID:Pae8Gmw/
DGCはうんこ
D7もうんこ
990名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 12:42 ID:Yek+HNJL
うんこ
991名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:15 ID:2iwO4+Fq
ちんこ
992名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:16 ID:/vDlIS3k
それ!
993名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:17 ID:Yek+HNJL
あれ
994名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:17 ID:Yek+HNJL
( oдo)コレァ
995名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:17 ID:ncphEQA9
COOLPIX995
996名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:17 ID:Yek+HNJL
( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ
997名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:18 ID:Yek+HNJL
( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ
998名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:18 ID:Yek+HNJL
あれえええええええええええ
999名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:18 ID:Yek+HNJL
( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ ( oдo)コレァ
1000名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/07 13:18 ID:ncphEQA9
1000!!!
やったー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。