バリバリ大人気!Cyber-shoy U Part9!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いっつあそにー
さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。

■DSC-U10
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html

前スレ
Part1 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1025167335/
Part2 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1025937883/
Part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1026858450/
Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1027252943/
Part5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1027740754/
Part6 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1028351894/
Part7 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1028984282/
Part8 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1029674537/
製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/

インプレなど
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0628/sony.htm
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/0,,10280,00.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/yamada.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0726/cyber.htm
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/04/n_uex.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/09/n_csu.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/24/n_minic.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20020628/100939/
http://ascii24.com/news/products/firstimp/2002/07/05/637012-000.html
http://macfannet.mycom.co.jp/special/review/review020705.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6231/
http://www.pit-japan.com/ws30/dsc_u10.html

お買いage
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DU10
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-u10/index.html
2名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 17:45 ID:xoJrwmtn
バリバリ萌え
33/5bps ◆uWDJa/gI :02/08/27 17:46 ID:6GtQuM08
>>1
乙。

スパタもおすすめ。  
4名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 17:56 ID:rTfLjtc6
持ち歩くようになって三日、まだ一枚も撮ってないよ。
5名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 18:01 ID:KT4nIwaj
>>4
ざけんな。
買ってから、1ヶ月・・・

俺なんかやっと撮らなくなったぐらいだ。
6名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 18:52 ID:Hy55MTgo
スレ立て、ごくろう
7名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 19:08 ID:qXRTF2rJ
バリバリ圏外なのに大人気とは、これいかに?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/input_w.html
8名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 19:13 ID:Wa2OYopk
先週は全然売ってなかったんじゃないの。
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 19:56 ID:PBrfbRWD
やっぱ10ゲットした人が勝ちでしょう。
102の1:02/08/27 19:58 ID:i/QxPhtQ
なんの勝ちが?
11名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:01 ID:WPJd/9Td
今日新宿回ったけど、売ってなかった。
あー欲しいなー。(P1持ってんだけど)
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:18 ID:zmj+s7cz
>>11
おととい さくらや新宿西口駅前店で昼過ぎにシルバーのみ売ってたよ
やっぱ金曜日が狙い目なのかな
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:21 ID:h61lX+mq
>>7
それほどまでに品切れ状態なのか!!
14名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:22 ID:0f+LSesT
あ〜、そういやソニースタイルからメール届いたよ。俺には関係無いけど。
15名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:31 ID:PrbbKPJN
>>11
また週末になったら入荷されるんじゃないの?
16名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:38 ID:WPJd/9Td
11です。皆さんいろいろ情報ありがとう。
ちょくちょく覗いてみます。
それにしても、あの小ささは魅力だ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:39 ID:K3XcD+U4
18名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:41 ID:h61lX+mq
虹キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
と思ったら、電柱ばっかりで
すぐに見つけられなかった!!
19名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:45 ID:zmj+s7cz
>>17
「日本の町は鳥かごの様だ」って言った外人がいたな
20名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:49 ID:Yug461Gc
>>1
お前アホか?
バカだろ?
ノータリンだろ?

つまんねーオヤジギャク連発すんな。
21名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 20:57 ID:eNUZ7aFF
会社役員が女子高生のスカート内を盗撮
デジカメをかばんに入れて細工

 兵庫県警篠山署は27日未明、県迷惑防止条例違反の疑いで、同県青垣町小倉、水道工事会社役員足立直仁容疑者(32)を逮捕した。

 調べでは、足立容疑者は26日午後3時ごろ、同県篠山市大沢のコンビニ店内で、デジタルカメラを使い、同市内の高校1年女子生徒(15)のスカートの中を隠し撮りした疑い。

 同容疑者は書類かばんにデジタルカメラを入れ、レンズ部分だけが外をのぞくように細工したもので撮影していたが、店員が気付いて通報。駆け付けた警察官が任意同行を求め、逮捕した。容疑を認めているという。

2002/08/27
22:02/08/27 20:59 ID:h61lX+mq
わかった、旧スレにも貼ってくれてよくわかった。
粘着コピペごくろうさん。
23名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:06 ID:2FcdS35Y
スレ立てご苦労さんと素直にいえない20
24名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:07 ID:0f+LSesT
何がオヤジギャグ・・・? それともコピペなのか・・・。
25名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:23 ID:h61lX+mq
>>23-24
20は無視の方向でよろしく!
262の1:02/08/27 21:28 ID:i/QxPhtQ
正直、>>1には幻滅した
27名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:35 ID:kwFwRu65
1000!
28名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:39 ID:5rlINNnY
>>1のバリバリっていうのも凄いけど
>>20のノータリンっていうのも凄いよなぁ
ここは白亜紀なのか?(w
29名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:40 ID:OrpLqc3r
shoy・・・またか・・・
30名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:42 ID:0f+LSesT
あ〜、shoyだったのか(w
ウケ狙いとは言えこりゃダメだな>1 5点だ。
31名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:47 ID:is1T7Uh7
スレ立て乙彼〜
だけど、1本文には前スレだけにしておいて
過去スレ等は2に貼った方がよかったかも
32名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:49 ID:1qnrQsbe
確かにちょと1長いネ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 21:54 ID:kwFwRu65
34名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:03 ID:OCgPvWz9
ロイホ行きますた
日記代わりになるな、こりゃ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020827215951.jpg
35名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:03 ID:zmj+s7cz
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=Cyber-shoy&lr=
結構いるもんですね
しっかり訂正されてますけど
36名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:14 ID:QGlRYHNu
スレタイに文句いうならお前等が立てろアホ、蛆虫の分際でグダグダ言うなアホ、
オタクは消えろアホ、part9だアホ、part20まで逝くぞアホ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:18 ID:0f+LSesT
>36
1キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

つーか検索に不便でしょ。初心者さんには分からないじゃない。
あんたがアホだよ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:18 ID:cDdFLsM6
こっちはもはや夏っぽい写真とれないというのに、ここは・・・
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:31 ID:6qS2nS1I
40名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:36 ID:OCgPvWz9
41名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:45 ID:3phfclkr
42挑発されました:02/08/27 22:47 ID:B0Gjw1QL
みなさんの挑発に乗って今日買ってしまいました。
会社のそばのディスカウントストアで売ってました。
24,800円でした。今充電中です。
43名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 22:53 ID:NmH3nJAj
>>42
欲しかったんでしょ?欲しかったと言え〜。オルァ

あぁ、エクシリムも持ってる俺だが、シルバーのU10買いたいよ〜。藁
44名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:07 ID:OCgPvWz9

あの〜いっぱいうpしたあとに質問するのもなんですが、
電池って使い切ってから充電した方がいいのでしょうか?

45名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:09 ID:tlUEy0vS
>>44
是非そうしてください。
46名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:38 ID:QGlRYHNu
>37
なんだ、折角1の代わりに煽ったら1と別人の区別もできない本当のアホがつれちゃったよ♪
アホって本当に釣れるから楽しいね♪ププッ一応晒しとくねププッ♪

14 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/08/27 20:22 ID:0f+LSesT
あ?、そういやソニースタイルからメール届いたよ。俺には関係無いけど。

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/08/27 21:07 ID:0f+LSesT
何がオヤジギャグ・・・? それともコピペなのか・・・。

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/08/27 21:42 ID:0f+LSesT
あ?、shoyだったのか(w
ウケ狙いとは言えこりゃダメだな>1 5点だ。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/08/27 22:18 ID:0f+LSesT
>36
1キタ━━━(?∀?)━━━!!!!!
つーか検索に不便でしょ。初心者さんには分からないじゃない。
あんたがアホだよ。

粘着君て本当にキモイね♪こんなヤシがいるとU10ユーザーのイメージダウソだから
もう来なくていいよ♪消えちゃってねチミ♪
47名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:39 ID:hvk7jDro
おちつけよ
48名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:40 ID:mqPFPLTH
>>46
こういう書き込みをするヤツが他人のことを「粘着」と呼ぶのに
すごい違和感を感じるのだが。
49名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:46 ID:0f+LSesT
ちょいと叩かれたからって晒しですか・・・。
ってか晒されるようなこと書いてないしな〜。
50名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:47 ID:4U4KTQtl
kawaisoudesune
51名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:57 ID:XBe53GHA
漏れも今日U-10シルバー買いますた。
でも電気屋さんにはないもんですね〜
結局近所の鈍器で23、800円でした。
52名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/27 23:59 ID:P4tGpsVQ
tanosisoudesune
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:00 ID:LTB3Ysyr
>>51
オメ!!
54名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:06 ID:gtIdaiQG
8月27日午後7時10分 サイバーショットU10購入。色は、シルバー。
24,800円で5%ポイント還元のみだった。高いよねっ!!
品薄だと思ったら、販売店も強気ですなー。ぷんぷん。

でも、それ以外は楽しいっす。
現物ほんとうに小さいね−−。
今日から、毎日ポケットにつっこんで持ち歩くぞー!!
55名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:11 ID:PtGp99hh
>>54
楽しんでくらはい。

ところで、水槽の中のメダカを上手く撮るコツってないですかねぇ。
とても難しい。
56名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:24 ID:tND/YOAt
>>55
自分も同じようなことで苦労してます.
自分の場合はベタなんだけど、ただでさえ予想もしないような動きをしてくれる上に
光の当たり方とか、思わず寄っちゃって10cm以内になってピンがあわなくなったりとか
苦労してます.
水槽の上から撮ると比較的簡単なんだけど、ちょっとつまらない写真になっちゃうし.
今のとこ、まともに撮れたのでこんな感じ.
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020828002201.jpg
ピントは合ってるけど明るさが.

ベタの場合はまだ3,4cmあるのでピントをあわせやすいけど、メダカだと厳しそう.
57名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:28 ID:zbncbYLM
>>31-32
パート7の立て方は良かった。
http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1028/10289/1028984282.html
58名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 00:41 ID:Nb4UYV6V
>>40
それ ミスドにもあるよね
59名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:15 ID:JXAALH7y
あした かっちゃおう かなあ
60名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:38 ID:2U5J4j01
>47-50
今日は大漁だね♪うれPよ!ショイスレはすぐ釣れるからスレ伸びるのが早い早い!
僕のフィッシングテクが上達するからもっと付き合ってよアホな雑魚共♪
ププッ!!アホはさ自分が釣られててるアホだって解らないんでしょ?
以外と釣れる人いないんだよねデジカメ板って、でもショイスレはアホが多数在籍
してるから簡単に釣れて楽しいYO!part8で煽ってた釣り師の気持ちわかったYO!
アホは煽ると入れ食い状態!こんな漁場めったに無いね♪
61:02/08/28 01:40 ID:zbncbYLM
EXILIM必死だな(w
62名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:46 ID:q1ei0Wne
馬鹿が一匹(>36>46>60)釣れたみたいだね(w
釣られてるのはお前だヨ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:49 ID:2U5J4j01
また釣れた!!本当にアホが沢山いるんだね!!うれPよー!
アホなヤシが一杯いるからショイスレ大好き♪
早く釣れないかなー!アホなヤシ!
64名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:51 ID:zbncbYLM
結局、メモステは32MBまでしか使い物にならないってことでいいの?
65名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:52 ID:2U5J4j01
いちいち聞くなYO!過去ログ見れ!
66名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:56 ID:tND/YOAt
>>65
ま、ま、そう怒らずに.

>>64
過去スレからするとベストは32MB.
64MBだと起動にややもたつきを感じるし、16MBだと32MBとの差がそんなにわからないから.
67名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:57 ID:3k5v7ijg
デジカメ板初カキコ
店頭でみかけて衝動買いしちゃったよ!
ヤマーダで¥22320ですた。
こんなのが欲しかったのよ、ずっと。
>>64-65
ええっ、それどゆこと?
こんな膨大な過去スレ見れなんて殺生な
Air-H"ナノヨ…
68名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 01:58 ID:q1ei0Wne
煽り屋さんは自分が煽られるのに慣れてないからつい過剰反応しちゃうんだよね・・・(w
6967:02/08/28 01:59 ID:3k5v7ijg
>>66サンクス
70名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:00 ID:DI4k6V3R
これはイイって写真ってなかなか撮れないよね〜。
俺、222枚撮って、世間のみなさまに見せたいって思う写真は3枚だけ・・・。
でもいいんだ〜残りの写真も記念になるもん。
明日も撮りまくるぞ〜。

71名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:01 ID:2U5J4j01
怒ってないYO!楽しんでるんだYO!
一応君も釣り上げた数に入れとくね♪ププッ♪
色んなアホが構ってくるからショイスレ最高!!
構ってくれなきゃ本当のアホは僕になっちゃうモンね♪
それが解らないヤシが沢山居るからショイスレって楽しいよね♪
72名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:18 ID:zbncbYLM
>>66
ありがd♪
73名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:19 ID:2U5J4j01
僕の高説が効いたみたいだね♪
つまり、僕にレスしてたヤシ全員アホって事!!
アホは釣り師が教えてやらないとなんも解らない厨房だから可愛いね♪
あ、!怒った?アホ共、でも釣られちゃまたアホに逆踊りしちゃうから
怒らないほうがいいよ!ププッ!!プププッ!!
74名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:31 ID:B2IxOVV3
>>70
確かにそうかも、けどそれが正しい(楽しい)使い方だと思う。
75名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:42 ID:MWfCJyUu
>>34
あー、今日これ、見たw
洋食セットだかコースだか言うやつの前菜ですね?
あたしは、オンタマ乗ったカイザーサラダっぽいのを食べたよ。
U持って撮ろう!って思ってたんだけど、腹減ってて、
すっかり忘れて撮る前に食べちゃったw
76名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:48 ID:mLEyt9gd
>75
そうそう。腹減ってる時ってそこまで頭回らないよね。
いつも食べ終わった後に気がつく。
77名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:49 ID:jmWnmuy7
写真に撮りたくなるようなモノ、しばらく食べてないなぁ(;´Д`)
78名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 02:51 ID:tS/RT460
79名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 04:45 ID:xOUyS7F0
>>73
キshoyんダYO!てめぇ!

と、煽り煽られルルルのル♪
80名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 09:03 ID:CrmvFKVI
そろそろU20かにゃ。
早くほちいな。
81名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 09:25 ID:YtBVHlLU
>>79
何か、お前工房時代の同級生に似てるんだが、そのハイテンションと言い、
中途半端にアルファベットを入れる所がそっくりで、きもい。
823/5bps ◆uWDJa/gI :02/08/28 09:59 ID:2U6jDj63
さて、俺は今日、渋谷に行くわけだが、U10でナニを撮ればよいのだ?
83名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:03 ID:xOUyS7F0
↑shotをshoyと書く>1もきshoyが、お前はさらにきsyoyヤシだな。
84名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:05 ID:xOUyS7F0
間に入るなよ!>>82

なんていいません。ごめんなさい
85名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:32 ID:hGpixx88
>>82
ぱんちー
86名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:35 ID:3wclgEZ5
U10使ってる人は、基本的に付属してる充電池を充電して使ってるの?
もしくは、アルカリ?
87名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:39 ID:hGpixx88
>>86
俺は付属の充電池+1セット買って、ローテーションで使ってるよ
アルカリはまだ未体験
88名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:42 ID:qD/eUwzF
>>87
1セットって、付属の充電器で充電できる奴?
幾らぐらいするの?教えてクソですまん。
89名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:42 ID:kRl3PobV
↑大変ですね
90名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:46 ID:gszLtOrm
>88
700円くらい
91名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 10:47 ID:xOUyS7F0
充電池:
純正だと700円。
秋葉の秋月だと300円。

ちなみに漏れも>>87と全く同じ。
2セットを付属の充電器で交互に使う感じ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 13:03 ID:r1fL/IUZ
2台目としてブルーが欲しくて量販店を探しているのだが
シルバーはあってもブルーは在庫無いね・・・
金曜日に行けば買えるのかなー?
それとも予約しないと買えない状態なのかなー?
ブルーを最近手に入れた人の情報求む。
93名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 13:25 ID:IUu67Pjp
>>92
2台を使い分けるのか?
94名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 13:57 ID:Q/DSu38n
コレクション? ピンクも買ってしまいましょう。
9567:02/08/28 14:11 ID:UX30K5Ez
>>92
浜松のヤマダは3色とも在庫あったよ
…なんてローカルじゃ意味ないかw
96名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 14:24 ID:zKIHq5WU

マクセルのニッケル水素充電池

http://www.maxell.co.jp/products/consumer/rechargeable/nikel.html

HR-4SA.4B(単4型 4本) 1,800円 を 1,080円(税抜)にて 大阪 日本橋 で 購入!!
97名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 14:35 ID:xOUyS7F0
(・∀・)マクセルとネクセルは相性が良さそうだぞ、と
98名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 14:46 ID:zKIHq5WU
>>96

4割引きナノダー!!
99名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 14:48 ID:xOUyS7F0
その実、720円引きですよ、と
10055:02/08/28 14:50 ID:v4cc+O/w
>>56
やっぱり水槽は難しいですよね。
特に56さんのは球面のようだからさらに難しそう…。
私は頑張って↓な感じ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020828144312.jpg
今は水草がたくさん入っているので、どの写真も水草にピントが合ってしまう罠…。
101名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 14:57 ID:u8Ggkcyk
>>100
おめでたのようですな。
102名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 15:02 ID:UX30K5Ez
>>100
コレ、抱卵してるんですか?
ウチの魚は水槽前に行くと石や木に隠れてしまうので撮れない〜
でも、プレコのそんなシャイなとこが好きw
103100!:02/08/28 15:07 ID:v4cc+O/w
>>101-102
ええ、おめでたです(w
でも水槽内にオスがいなくて孵りませんでした(>_<)
104名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 15:11 ID:UVsR4gd8
>>103
あれ?
真ん中に写ってるのってオスじゃないの?
105名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 15:30 ID:rF5sVFnG
奥さん、敵は200万ですよ。
ttp://www.computeruniverse.net/products/90058807.asp
106名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:07 ID:JXAALH7y
敵とか馬鹿か、お前は。エクシリムとU10は敵もクソもねえだろが。
107名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:10 ID:4G+30mjI
旧スレより下がってるぞ。

んで、新CLIEはちょっと欲しい…。でももうすぐPalmOSの
バージョン上がるからなぁ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:12 ID:IUu67Pjp
>>107
CLIEは新OS出てからのほうがイイぞ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:15 ID:As5Wprow

昨日、U10購入してから、もう200枚くらい撮影しまくりーです。

みなさんは、一日に何枚ぐらい撮影しますか?

あと、林家ぺーさんは、一日何枚撮影してるか知っている方いらっしゃいますかー?
110名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:28 ID:UX30K5Ez
付属のUSBケーブルって逸般規格品?
モバパソとと一緒に持ち運ぶのに邪魔
もっと細くて短いの欲しい
111名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:34 ID:4G+30mjI
>>110
そうだよ。

別のメーカーからケーブル単体が出てたよ。まあ「SONY用」って書いて
あるんだけどさ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:34 ID:pY1eXHis
>>1
師ね。
113名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:35 ID:UX30K5Ez
>>111
サンクス
探してみまつ
114名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:42 ID:qD/eUwzF
>>112
(・∀・)ニヤニヤ
115名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:44 ID:mcXaD5jk
アップしてる写真見てると非常にほしくなりますね。
2万円以下になったら買いたいと思います。
いつになるやら・・・
1162ちゃんで超有名:02/08/28 16:46 ID:8UfbnzjL
http://s1p.net/spps

  メル友

 コギャル系出会い
 ギャルギャル大集合

女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!
117名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:49 ID:IUu67Pjp
>>115
値下がりを待つと結果的に損をすると思う。
使い倒してナンボ、そういうデジカメだよ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 16:50 ID:4G+30mjI
>>115
買おうよ〜。
119名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:05 ID:r1fL/IUZ
>>115
その5000円の値下がりを待つ間に撮りたいものを撮り逃がしてしまうことは
5000円以上の損だと思いませんか?
カメラはいつでも買えるけど時間やきっかけはお金じゃ買えないよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:08 ID:UX30K5Ez
>>115
必要なもの全部付いて実売22000円台
じゅうぶんすぎるほど安いと思われ
後悔しないよ
121名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:09 ID:4G+30mjI
モテモテじゃないか…
122名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:09 ID:IUu67Pjp
いやまじ、皆同じ考えなんだね。
今買わないで、いつ買うんだよ〜 って感じ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:10 ID:4G+30mjI
正直、2万円代前半だったら今年中に後継機種が出てもまた買いそうだ
124名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:12 ID:Yyr4nQqf
>>115
キミも仲間に入らないかー?
もてもてだぞー。
125名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:18 ID:UX30K5Ez
5年ほど前に低価格機買って後悔した。
それ以来ず〜っと「これこれこんなのが3万切る時代になったら買おう」と考えてた。
昨日、ふと電気屋行ったついでにデジカメコーナー見て衝動買い。
いや、衝動じゃない。俺はUを待ってたんだ。
「ビジュアルブックマーク」
これこそ、俺がデジカメに望んでいたスタイル。
126名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:21 ID:4G+30mjI
新CLIEはJPEGの表示が遅いから確認用には向かないってさ。
まあそれでなくても微妙な時期だしな。
127名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:25 ID:R1G4sZRp
JPEG展開チップの乗っている機種と乗っていない機種があるんだっけ?>CLIE
どれがのっているか知っている人、教えて.
128名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:28 ID:IUu67Pjp
>>127
T650,NR70(V) だっけ?最近のやつでしょ。T600はダメ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:40 ID:Y13H/wTc
今までATRACやmp3のデコードに使っていたチップを使ってjpeg表示を高速化してるらしいです
かなり速くなってるみたいですね〜
130名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:40 ID:Y13H/wTc
今までATRACやmp3のデコードに使っていたチップを使ってjpeg表示を高速化してるらしいです
かなり速くなってるみたいですね〜
131名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 17:45 ID:Yyr4nQqf
>>115

みんなもそう言ってる事だし、購入しましょ。

ねっ。決定ぃー!!
132名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:05 ID:S8a9KsK4
133名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:09 ID:RzJkcefp
>132 向きを変えてよー 首が痛くなっちゃった(笑)
134115:02/08/28 18:14 ID:mcXaD5jk
うう・・・仲間に入りたいよぅ〜。
135名無CCDさん@画素いっぱい :02/08/28 18:21 ID:m16iL+iJ
買ったよ。彼女への誕生日プレゼントに。

で、撮った写真をうちのDSC-S30と比較した。
負けてるかも。
光学3倍ズームとスタミナ性能で、まだまだ現役だと思ってたけど・・・
マクロとか、動画とか、画質とか。
まさしく、おいおいって感じかもしれん。
自分の持ち物ってわけじゃないけど、これなら十分、買いだよ。ホント。
136名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:26 ID:r1fL/IUZ
>>115
買っちゃえよ。

俺は今日もブルー(2台目)探しに新宿に行くのだが
誰か新宿でブルーを在庫ってる店知らないか?
137名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:34 ID:ODQCxl04
すみません。起動時間を教えて下さい。

1.電源ONボタンを押してから、撮影スタンバイOKまでの時間

2.その状態から、写真を撮って次に写真を撮れるまでの時間

この2つをお願いします。
138名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:34 ID:ODQCxl04
もし、良かったら買いたいと思います。
139名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:36 ID:UVsR4gd8
>>137
付属の8MBのメモステを使った場合、起動は約1秒です。
フラッシュを使った場合は多少長くなりますが、
2〜3秒程度で次の撮影に移れます。
140名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:37 ID:ODQCxl04
139さん、早速のレスをありがとうございます。
早速、現物を見てきたいと思います。
141名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 18:56 ID:4XFUby+J
>>105
CCDはソニー製でんがな
向こうがそうなったら、すぐにこっちもだすわな
142127:02/08/28 19:05 ID:R1G4sZRp
>>128
ありがとう.
ハイエンドの66MHzマシンだけサポートって感じですか.
どちらにしてもPalmOS 5までは待ちですね.
地道にm105を使い続けるか・・・
143名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 19:48 ID:cQCx9BhV
ここの人って女性が多いのかな。
何か、インプレスの記事見ると、U10は女性向きみたいな事書いてあるけど。
144102:02/08/28 19:54 ID:Q0QtpDAS
今日も撮らせてくれませんでした
でも、頭隠して…w
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020828195040.jpg
145名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 20:53 ID:btf4YQyy
メモステ8MBは非売品なんですか?
http://www.sony.jp/products/ms/lineup.html
146名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 20:56 ID:wmqkFTtY
8MBナンテ買ウヤシイネー
147名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 20:57 ID:xz3Hz0Ax
後継機種はいつでしょう?
148名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 21:17 ID:tanNOdbN
>>145
ウチの近所は8MB売ってた。でも16MBより若干高かったw
149名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 21:20 ID:zbncbYLM
>>148
なんじゃそれ!(w
昔の仕入れ値が高かったから、そのままなんだろうね。
150名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 21:53 ID:AMjBUteM
>>110
USBの2.5inchHDDケースにくっついてたケーブルが使えた。
正式な規格じゃないかもしれないが、何気にみるなこの口のUSB。

そして、PCで取り込むなら、PCカードアダプタという手はだめかな?
151名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 21:54 ID:PGmY+obX
この前の日曜日に新宿ヨドにけっこうな数が入荷してたけど
今晩、新宿ぶらついてみたら品切れになっていた。
ヨドってかなり売れているんだね。まだまだ欲しいヤシは多いみたいだ
152名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 21:59 ID:TvYc0LoI
>>150
いや、いちおう汎用規格だぉ
Mini-BだかMini-Meだか忘れたが
153名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:15 ID:/P3Lrzfk
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020828220753.jpg

明石大橋を連射モードでフラッシュを消して撮りました。
おもちゃに毛が生えたようなカメラでこれだけ撮れたらまぁ満足。
154名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:16 ID:zbncbYLM
>>152
ミニBだったと思う
155名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:18 ID:TvYc0LoI
ミニMeはマイクマイヤーズです
156名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:21 ID:4zTpyobC
157名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:28 ID:vIWoUT/B
>155
オースティン・パワーズ・デラックスやね。
158名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 22:31 ID:e7YG7Vw9
>>156
全然人居ないね・・・。もう秋なんだなぁ・・・。
159名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:09 ID:nPj5JxYC
雑誌の立ち読みで気になった記事を、そのまんま雨天で撮ってる・・。
悪い事だとわかってるんだけどねぇ・・。

でも雨天のマクロ最高!
160名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:10 ID:mQiijY/M
>>153
遠くの明かりがブレるのはしょうがないのでしょうか?
161名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:13 ID:qVfQ7BGz
さてさて、お盆明けのロットを手にした皆さん、一通りイジリ倒された頃だと
思われますが、既出のフロントライトオフ時のノイズ等は改善されていまし
たでしょうか。
162名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:19 ID:YqXegGix
ところで九月に後続機でるの?
163名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:23 ID:zbncbYLM
>>160
台などに置くか、ヒジを付いて撮影すると良いよ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:24 ID:VJiKSLwD
何も考えないで128MBのメモステを買って
そればかり使ってたけど
実は8Mのメモステって起動が爆速なんだね
なんか損してる

128MBだと起動が3秒強かかります
165名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:25 ID:Ug2hW8Zh
>>162
9月かどうか分からないけど、
EXILIMの方で200万画素機が出るみたいだから、
U10も値段とレンズだけ変えた上位機種が近いウチにでると思う。
166名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:26 ID:FJCKPV6h
この新しいロリエはどう?(・∀・)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/flash?site=ktai&aid=10691
167名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:28 ID:kt+mJ6B1
>>164
U10だけで使うなら32MBを複数持ってた方がいい感じ。

>>166
ちょっと上で話してるのに〜シクシク
168名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:31 ID:P4ZvCTTS
スレの流れがスカスカで速いから誰も話題に留意してないんだろうな。
169名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:33 ID:vIWoUT/B
それは最近の2ch全体に言える。過去ログなんて誰も読まない。
170名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:34 ID:VJiKSLwD
EXILIMスレの連中と対決オフやらない?
原宿〜代々木公園あたりどうよ

ルックスじゃ負けるきしねぇ
171名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:34 ID:zbncbYLM
>>164
何度も既出だが、メモステは32MBまでが無難です。
172名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:35 ID:TvYc0LoI
>>166
昼用にはこれぐらいがちょうどいいかナ。じゃねぇよゴルァ
つか、OS5っていつよ?激しくスレ違いかもしれんが…
ま、U10で撮った画像のビューアーってことで
173名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:39 ID:cQCx9BhV
この時期に後継機が出ると、何か買う気が萎えるなあ…。
でも、画素数あがって、値段あがるなら、今の奴買って楽しんだ方がいいけど。

皆はどうよ?後継機出たら買うつもり?
あと、まだ買ってなくて買おうとしてる人はどうする?
174名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:42 ID:+0uaHpkR
>>172
実は、U10にズーム再生を付けなかったのは、画像確認用に
CLIEを買わせようというSONYの戦略かも・・・・なんてね。
175名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:42 ID:kt+mJ6B1
>>173
さすがに9月に出たら買わない。年末商戦向けで値段変わらずなら買うかな。
それまでに熱さめるかな。
176名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:43 ID:ODQCxl04
ピンクが欲しかったんですが、売り切れで買えませんでした・・
177名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:48 ID:FJCKPV6h
すまんのぉ(・∀・)
>>128は読んだけどね。
俺にはスレの意味がわからんかった。
今度出るロリエもダメなのね。
178名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:50 ID:VEzUmIXP
Exif を保持したままで画像の回転できるいいソフトはないかな?
ViX が使いやすいしフリーだからいいんだけど、タイムスタンプ変わっちゃうんだよね。
さらにタイムスタンプも元のままにしておいて欲しいんだが・・・

みんなはどうやって管理してるの? 縦位置のもそのまま??
179名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:51 ID:FJCKPV6h
>>173
俺は金持ちだから買う!(・∀・)
180名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:52 ID:kt+mJ6B1
>>177
要約すると新CLIEはJPEGの表示が遅いから、画像確認用にはどうか
と言う話ね。T650との価格差も5000円だから650買う手もある。

>>178
IrfanViewならお望みのことが出来そう。
181名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:56 ID:tND/YOAt
>>178
自分もViXでやっているけど、更新日時は確かに変更されるけど、撮影日時は保持されるから
それでいいやって思ってる.こんなんじゃダメですか?
182名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/28 23:58 ID:+0uaHpkR
>>180
ImageFilterでも出来なかったっけ?
183名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:01 ID:bU3X42UE
MS用CFアダプタってあるの?

>>180
俺的にはTシリーズのボタン使いにくい。(・∀・)
184名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:02 ID:pverekcp
昨日買ったばかりです。とりあえず撮ってみたのでウプ

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020828235941.jpg
185名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:07 ID:PFuVwnX9
>>161
今試してみたけど、ライトオフにしてもノイズ出てないみたい。
他の人はどうだろう?
ちなみに、先週土曜に購入。
186名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:08 ID:IVm7YQYd
>>180 さんと >>182 さんサンクス。後で IrfanView・ImageFilter 探してみます。

>>181
> 自分もViXでやっているけど、更新日時は確かに変更されるけど、撮影日時は保持されるから
> それでいいやって思ってる.こんなんじゃダメですか?

日付順で並べているので、それだとごっちゃになっちゃうんですよね。
今までは余り気にしてなかった(つーか、別のソフト使ってた)だんけど、Uを持ち歩く
ようになってから1日10枚ペースで増えるので、ぱっと一覧したときに縦横が正しくなってて、
かつ時系列順に並んでてほしい・・・・ という訳で。

Uはまさか画像管理ソフトへの(俺自身の)要求まで変えるとは思わなんだ。
それだけUでデジカメ生活ががらりと変わってるってことなんだなぁ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:12 ID:wG8W+FX+
>>183
確かにCLIEのボタンは使いづらそう。というか漏れ自身最近
PalmからPoketPCに乗り換えたのに戻るのも悔しい。

というわけでメモリースティックは困るなぁ。CF型のアダプタ
があるんなら漏れも欲しいぞ。
188名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:14 ID:eBuSlEiK
>>186
更新日時じゃなくて作成日時で並べればいいじゃないか〜
189名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:17 ID:wG8W+FX+
190名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:24 ID:bU3X42UE
>>189
あにがとお(・∀・)

でも、萎える値段
191名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:25 ID:wG8W+FX+
>>190
うむ。高いよなぁ。

こういうのもあった。さらに高いけど。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0207/ask1.htm
192名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:25 ID:64dGrO1H
あじさいです。これだけ撮れるので満足。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020829001840.jpg
193名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:32 ID:bU3X42UE
>>191
あにがd(・∀・)

更に萎える値段
いずれも、装着したらちょん髷状態なのねん。

MSデュオ+CFアダプタ+ポケットPCがスマートな使い方なのかな?
194名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:33 ID:vXsbuS0O
>>186
Vixの「設定」→「全般」→「画像の保存」の「更新日時を維持」にチェックを入れてみれ。
「右(左)回転+保存」で日付けが変わらなくなる。
195名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:44 ID:IVm7YQYd
>>194
ありがdっ!!! そんなところにきちんと設定が隠れてたのか・・・・
ヘルプで一生懸命タイムスタンプとか探したんだけど、見つけ切れてませんでした。
これで ViX 捨てずに済みます。

>>188
ViX でんなソートもできましたっけ? 上ので一挙に自信なくなった(w
196名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 00:49 ID:eBuSlEiK
新しいクリエ、安い上にボタンが押しやすくなってイイね〜
197名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 01:06 ID:vXsbuS0O
>>195
ViXで撮影日時ソートをするには、「表示」→「スタイル」→「詳細」で
ファイル一覧を表示させてから、一覧の一番上の「撮影日時」をクリック。
カタログに戻しても維持されるYO。

実は漏れも出来ないと思ってたのだが、試してみたら出来たりなんかしたりして(火暴
198名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 01:10 ID:X8XFcfA8
>>192
きれいな水色!
激しく萌えますた。
199名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 01:19 ID:XgV/DF8O
>>192
爽やかですねー。

ボクもアジサイです。庭のスミダの花火が今頃咲いていました。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020829011218.jpg

※あっぷろだのタイトルにに間違えてEXILIMスレと書いてしまった…
200名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 01:27 ID:IVm7YQYd
>>197
たびたびさんくす。奥が深過ぎ(w
ちょっと読んで試しただけじゃ >>197 の意味が全然判らんかったよ・・・・
でも素直に「更新日時を維持」にしておきます。これで全く没問題。
うれすぃー。
201名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 02:02 ID:FKdcrghx
EXILIMとU10で悩んでる。
U10のいいところ教えてくれ!!

メイン用で買おうと思ってるんだけど。
やっぱ小さいのが一番。
202名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 02:04 ID:oOMwE8Hk
オートフォーカスなところ。
本体だけでマクロ撮影が可能なところ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 02:05 ID:0vlHe5Mm
比較ネタは荒れるので別すれで聞いてくれ。

┨対決┠ どっちがいいの?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1027779089/
204名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 02:21 ID:FKdcrghx
やっぱAFはいいな!

>>203
すまぬ。では比較でなくていいので、コレ!ってのを何かあれば。

今fujiのFinePix1700Zを持っているのだが、
画素数は1.5Mだけど重くて大きいのがつらいので小さいのを買うつもり。
画質的にはこれと同程度だったら文句ないんだけど。
205名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 02:25 ID:X8XFcfA8
>>204
FP1700Zと比べると、U10には光学ズームはないぞ。
しかも広角よりの33mm固定だ。
しかしコレが結構ツカえたりする罠。
206名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 03:17 ID:rfa31vBz
>>161
液晶ライトオフのノイズは言われて比較するとちょっと出てる気もするが
言われないとわからないかもってレベル
改善されてんのかな?ワカラン
菱形ゴーストは出ないっぽい
SN41000番台
207206:02/08/29 03:43 ID:C5f7yDjm
液晶ライトOFF時のノイズ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020829033711.jpg
上段:ON 下段:OFF
ライトOFFだと画面上部の暗部に筋状のノイズが出るね。
初期のロットはこれに比べてどう?

菱形ゴースト
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020829033842.jpg
太陽をフレームに入れて撮ったけど特にナシ
208161:02/08/29 03:48 ID:PcnGh6cE
>>185 206
さんきゅ

そうか、不具合対応された気配ありか。
明日にでも問い合わせてみようかな。

引き続き報告お待ちしております。
209161:02/08/29 04:10 ID:PcnGh6cE
>>207

ちらかってますが…
分かりやすいとおもうので
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020829040351.jpg

こんな感じで上から下まで筋出まくりです。
210名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 04:31 ID:EzGFpPnu
シリアル187**のシルバーですがこんな感じかな>ライトオフノイズ
最初にノイズに気付いて店で交換した個体もほぼ同じ出かたで、
>>209のような全面のノイズにはなってなかったですよ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020829042552.jpg

# 似たような被写体(DVはかなり安物)で対抗してみました…(´・ω・`)
211206:02/08/29 04:48 ID:zQQuIAJP
似たような被写体(っても古いAVアンプだけど)&元サイズで再度
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020829044224.jpg
画像に関わらず、画面上部の暗部に2本筋ってカンジです
個体差もあるだろうけど、3体の中ではいちばんマシみたいですね
前も書いたけど、シリアルは41***
212名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 06:02 ID:1s0G9a6x
漏れのシリアルナンバー47***でつが、ノイズらしきものはないみたい。買う前に心配したんだけどよかったよぉ〜
213名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 06:03 ID:as6OR2Ha
漏れのシリアルナンバー47***でつが、ノイズらしきものはないみたい。買う前に心配したんだけどよかったよぉ〜
214名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 06:05 ID:rYuo5mBl
二重カキコスマソ
215名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 06:30 ID:UPXryHW4
エクシリム200万画素出るね。
U20なんて出るのかな〜
216名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 07:07 ID:50MBdLs2
おい>>1
お前アホか?
バカだろ?
ノータリンだろ?

つまんねーオヤジギャク連発すんな。
217名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 07:20 ID:O9e7PvkV
218名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 07:30 ID:9fGP+yep
な、なんか、ホントにU20が出そうな気がしてきた…

ま、200漫画素になるだけなら全然オケーだが、
音声機能とかが付いちゃうと、激しく惹かれるのよ…
あと露出関係のマヌアル機能とかな。
219名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 08:02 ID:DKimHAsL
キン・コーン♪
220名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 09:50 ID:O9e7PvkV
ぶっちゃけ皆さん、U10に飽きてきてません?
221名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 09:57 ID:9fGP+yep
そっ、そんなことあるもんか!

#あークリエSJ30買おうかなぁ…あれもカワ(・∀・)イイわ、マジで
222名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 10:03 ID:5JPj2TH5
エクシが200万画素になったって言っても
またパンフォーカスじゃ俺は買わない。
223名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 10:05 ID:i5wDF8vH
クリエはちょっと待ちだな。
新OSすぐ出るから辛いぞ。多分。
PalmVxユーザー。
224名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 10:11 ID:i5wDF8vH
確かに、その画素ではココのユーザーは動かないよな。
始めから承知だモノ。だったら、売れ線の200万画素買ってるわな。

それより、EXILIM,レンズが暗く、焦点距離伸びたマイナスが大きいね。
暗くなったのは絞って被写界深度稼いだんだろう。
225名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 10:11 ID:9fGP+yep
ねぇ。それは判ってるんだけど。
いやー可愛いですねぇ。あんだけ厚みあるから
次は奇跡のCFスロット内蔵をキヴォンしたいですな
226名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 10:12 ID:EX0Mg93P
近い内に出そうで、怖いな…。まあ、値段がどれくらいになるか…だが。
227名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 10:43 ID:QBggBJYN
画素増えたらメモリ食うやん
大きいほうがいい、多いほうがいいという思想はU10には似合わない
228名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 10:46 ID:iJb4RHpn
VGA連写で使ってるから画素が大きくなるだけだったら買い換えはしないなぁ.
229名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 10:47 ID:ORwW+mse
200万画素モデルが出ても1280×960で撮る気がするワナ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 11:15 ID:k8UefUz7
そうだなぁ。画素が増えるのは全然魅力的じゃない。
むしろ速度面・ファイル容量面でマイナス。

正直、メモリカードをSDにしてくれたら一番嬉しいん
だが。
231名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 11:15 ID:MzXk6DQ0
昨日やっとブルーが買えたんだけど、
これってアルカリ電池使えないの?
付属の充電池だと問題なく使えるんだけど、
アルカリ電池いれたら立ち上がんないよー
232名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 11:18 ID:hTTj0frr
まあ、ソニーはU10には画素増やしても、魅力はないって事は分かってはいるだろうが…。

>>231
使えるだろ。すぐ切れるが。
233名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 11:22 ID:QBggBJYN
画素いらんから付属メモリを16Mにして欲しい。
俺たちにはには今更だが。
234233:02/08/29 11:23 ID:QBggBJYN
庭には二羽鶏がスマソ
235名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 11:26 ID:d0mb44j4
>>231
ブルー買えたの?いいなぁ
俺は昨日新宿で探したが、ポイントが付くような大手量販店では
ブルーはどこも在庫切れだった。
先日見かけたシルバーもほとんどの店で無くなってた・・・・
金曜日の夜に懸けてみます。
236名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 11:30 ID:QBggBJYN
>>231
+-間違えてるファイナルアンサーという気もするが、
電池蓋の端子見ると電池の+極の形状によっては使えないの
あるかもしれないという気がする。
単4ってあまり使わないからわかんないけど、
単3でそういう相性問題がたまにあった。
237名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 11:37 ID:9fGP+yep
>>230
それだけはやめてくれ。SDかっこ悪すぎ。おもにロゴが。
238名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 11:43 ID:k8UefUz7
>>237
ロゴってなんだよ(w そんなの普段隠れてるんだから我慢
しなさい。

ウチにあるメモリースティック製品これだけだから不便なのさ。
SDなら他に使い回せる&PocketPCと連携しやすい。

まあソニーだからメモリの変更はないだろうけどな。つーか、
実際CLIEが欲しくなったりして術中にはまってるわけだが。
239231:02/08/29 12:04 ID:MzXk6DQ0
>232
アルカリ電池で起動すると、一瞬起動してすぐに落ちる。
この間0.5秒くらい、なのでまったく使えません。

>235
確かに大手はどこに行ってもブルーは残ってなかったので\24800もだして
小さい店で買いました。
240名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 12:07 ID:k8UefUz7
>>239
そのアルカリ電池ってどこのメーカー?

なんか問題なく使えると言う話も聞いたような気がするが状況
によっては全くダメなんだね。ソニーが保証しないわけだ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 12:13 ID:RjRFNdEE
気温も関係ある?
242名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 12:14 ID:i5wDF8vH
ただ単に、電池ナイだけと茶ウ?
243名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 12:22 ID:QBggBJYN
俺も一昨日ブルー買ったけど
ダイソーの4本100円のアルカリで普通に30枚くらい撮ったよ。
その後Ni-MHにしちゃったからどんだけ持つかは知らないけど。
どーでもいいけど、アルカリ動作保証ナシって知らなくて
3パック(12本)も買い込んじゃったよw
244名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 12:51 ID:J/ETo3Ew
すみません、皆様画像のUPってどうやってしてるんですか?
どの写真も同じところにUPされてるようですが。
折角U10で撮った画像、見せたくてうずうずしてます。

それとアルカリ電池ですが、パナの金色のやつで普通に使えてます。
つうか充電地まだ使ってません。だめ?
245名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 12:55 ID:iJb4RHpn
>>244
ここからどうぞ.
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
246名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:02 ID:FKdcrghx
売ってない!!買おうと思ったのに。
横浜市内で情報希望!!
247名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:03 ID:cnTWtXp/
248名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:04 ID:hNijRtWN
>>247
見てるほうも暑いよ…(汗
249名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:06 ID:9vStJJvU
唐 辛 子 必 死 だ な (w
250名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:08 ID:k8UefUz7
>>247
目が怖い…
2513/5bps ◆uWDJa/gI :02/08/29 13:13 ID:NpAzAPCH
252名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:14 ID:QBggBJYN
>>249-250
IDに'U'が入ってるとウラヤマシイ今日この頃
253名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:16 ID:hNijRtWN
>>227
画素数UPより圧縮率をもう少し下げておくれ。
FINEとNORMALから選べるようにして欲しいよ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:25 ID:QBggBJYN
>>253
俺はこの割り切りぶりが好きだけどなぁ
今以上の機能あっても困らんけど
現状でバランスいいから別になくてもいい
コストに跳ね返るならないほうがいい
255名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:31 ID:k8UefUz7
>>251
コソーリ系?

>>253
漏れも圧縮率切り替え式キボンヌ
256名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:35 ID:vruk98eX
257名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 13:58 ID:hNijRtWN
>>254
ソフトウェア的な問題だから
コストに直接反映するほどのものではないと思う。
あっ、でもソニーだからやりかねないな(w
258名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:07 ID:9vStJJvU
エクシリムは200万で盛り上がってるな…。
まあ、U10ユーザの漏れはそう簡単に出ない方がいいんだが。
259名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:09 ID:akFa2bWh
はいはい先生!
エクシがおっきいCCDに乗り換えたので、
U10の生産が順調になると思います!
260名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:10 ID:lT7itLFA
最初からマクロがついてたら、エクシを買ってたかもしれない。
が、U10を買ってからというもの、楽しすぎて今からエクシに
マクロついても買わないかもしれんなぁ。
いやU10いいっすよ(w
261名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:11 ID:d0mb44j4
その前に新製品が発表されると思います!
262名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:12 ID:akFa2bWh
えぇー???(全児童ポカーン
263名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:13 ID:hNijRtWN
>>259
あんなに高いパンフォーカスを誰が買うねん…
264名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:27 ID:2f9N2/15
U10を買おうと思ってる者なんですが、
これってメインのデジカメとして買うのはまずいんでしょうか?
これ一台しか持っていない事になるんですが
みなさんは他のメイン機があってこれ使ってるんでしょうか?
何かかしこまらなくて、バッグに入れて持ち歩いて
バシバシ撮れそうで好きなんですが。
265名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:30 ID:hNijRtWN
レビュー発見しますた!

Cyber-shot U DSC-U10
手のひらにすっぽり収まるサイズで実用的な画質
http://vmag.vwalker.com/review/art.asp?newsid=3077
266名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:33 ID:1emNmJTr
>264
別にいいと思う。
私これしか持ってないよ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:37 ID:QBggBJYN
>>264
まさにそういう用途向けだと思うよ
上位機種が欲しくなって後から本格的なの買っても
U10使わなくなる事はないと思う
268名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:40 ID:akFa2bWh
漏れも初めてのデジカメだよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:42 ID:i5wDF8vH
俺も今はコレだけ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:48 ID:AmWjCqUA
夏だと言うのに〜。あ〜あ。つまらんかった。さびし〜。
もし東京都内にあったら、人で身動き出来ないだろうね。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020829143619.jpg
271名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:50 ID:k8UefUz7
>>270
これは寂しいなぁ。不況だ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:55 ID:iJb4RHpn
273名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 14:58 ID:hNijRtWN
>>270
あのバブルの勢いで造ったシーガイアではないか!!(笑)
274名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:01 ID:akFa2bWh
あそこって潰れたんでしょ?
まだ入れるのかいっ?
275名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:02 ID:akFa2bWh
ピクリともきませんでつた>>272
276名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:04 ID:hNijRtWN
>>274
前の会社は倒産したけど、今は営業してるでしょ?
277名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:15 ID:pkxT3nBU
あー限定ケース買っちまった
278名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:20 ID:k8UefUz7
>>272
ハァハァ(;´Д`)

            なしよ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:29 ID:qQiS/GOT
早く、パナ、モノマネださないかな。SDで。CMはあゆ。
スペックはいっしょくらいで、液晶だけちょっと改善。


なんといわれようと、売れるだろ。出すなら今だ!
280名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:33 ID:k8UefUz7
>>279
U10よりちょっと大きくなりそうな気がする
281名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:34 ID:qQiS/GOT
>>277
ベームスの?
282名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:35 ID:UorE7Zgn

デザインは今のままで、200万画素以上、3倍ズームつき、ホワイト調整が
ついたら買い直すかも・・・。

やっぱ何日か撮ってると、マクロ撮影は文句ないけど、やっぱね・・・。
283名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:38 ID:QBggBJYN
>>282
それで1万アップで一回り大きくなったら
U10買ったこと後悔しないから許可
284名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:39 ID:d0mb44j4
シーガイアってそんなに空いてるの?
プライベートビーチ状態じゃん
いいなぁ、東京近郊の海じゃイモ洗い状態だよ・・・w
285名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:40 ID:hNijRtWN
>>280
小型化は松下の得意分野だから大丈夫。
286名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:42 ID:d0mb44j4
パナは出さないと思う。
100〜200万画素市場は、パナが触手を伸ばすほど大きな市場じゃないよ
287名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:46 ID:QBggBJYN
>>286
触手伸ばすって、パナはバケモノか何かかいな
…あながち間違ってもないかw
288名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 15:48 ID:k8UefUz7
まあでも他のメーカーもこの分野に参入してきたら面白く
なりそうではあるな。
289名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:04 ID:qQiS/GOT
いや、オレが思うに、このクラスのカジュアルなデジカメってのはブランド力がないとダメ。Uもソニーだから売れてる。
パナかせいぜいキャノンあたりじゃないの?イクシミニとか。
290名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:13 ID:QBggBJYN
>>289
ブランド力ってーか、販売力だよね
狙ったユーザーのココロをいかに突くか
宣伝はもちろん、製品のコンセプトやデザイン含めてさ
そのへんが不器用なのよ、他のメーカーは
291名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:17 ID:EX0Mg93P
しっかし、200万画素になっただけでやけに高いな。
U10も200万になると思う?
292名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:24 ID:i5wDF8vH
>>291
> U10も200万になると思う?

いや200万は・・・、2万チョイだろう。
293名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:25 ID:O9e7PvkV
ソニーは既に主力の200万画素機があるわけだし、出ないんじゃないかな?
と、素人ながらに思うわけですが・・・どうでしょ?
294名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:27 ID:d0mb44j4
>>290
>宣伝はもちろん、製品のコンセプトやデザイン含めてさ
>そのへんが不器用なのよ、他のメーカーは

でも・・・・エクシリムも売れてるよ。
ソニーはともかくカツオがそういうの上手とは思えないのだが・・・w
295名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:29 ID:d0mb44j4
>>293
いくら主力機種でも半年立てば主力じゃなくなるデジカメ業界だよ。
小型の200万画素機は確実に出てくると思うよ
296名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:31 ID:i5wDF8vH
しかっし、ソニは結局、βの失敗を反省しないまま、
今でもメモリスティック、マンセーだもの。自己中やて。
297名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:34 ID:EzGFpPnu
U10みたいに小容量で済むカメラだと安いの買っとけばいいけど、F707とかは
大変だろうなぁ>メモステ
298293@素人:02/08/29 16:37 ID:O9e7PvkV
>>294
エクシリムが売れたのはNHKのおかげじゃないかと・・・素人ながらに思うわけですが。
>>295
うー、やっぱり出ますかね?出たら出たで欲しいんですけどね。今の大きさのままだったらですけど。
299264:02/08/29 16:42 ID:2f9N2/15
>266-269、ありがとう。
1台目でも大丈夫ですね。
あと、これって買った時に、メモリースティックとか充電器とかの
オプションって買いました?
300名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:47 ID:rPfYCTop
>>296
メモリーカードはビデオテープと違って
あげたり貸し借りしたりしないじゃん。
せいぜい家族間でしょ。
あげる時はプリントするかCD-Rに焼くじゃない。
a「この間撮った写真コピーしたからあげるよ。」
b「ゴメンうちスマートメディアしか読めないんだよ。」
301名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:50 ID:QBggBJYN
>>299
必要なものはぜ〜んぶ入ってますよ。
強いて言うなら、一緒に単4アルカリ乾電池を2本買いましょう。
最初にバッテリー充電完了するまでの撮影用にw
302名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:55 ID:3qivw7Y6
付属の充電池が最初から充電されてて、100枚ぐらい撮影しないと全部
使い切れなくて大変だった。最初の充電具合は人にもよるみたいだけど。
303名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 16:58 ID:QBggBJYN
>>302
そーなのか
じゃあ、交互に使う用にバッテリーもう1セット買う方がいいかも
800円だっけ?
304名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:07 ID:i5wDF8vH
>>303
700円だそうだ。
だから、>>302みたいに使いきり→フル充電みたいな、セコい使い方しなくても、
継足し充電で多少寿命縮まっても気にするな。買えば良いじゃん、てこと。
305名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:11 ID:v/p7b3bl
>>298
この手の商品を買う人間は、NHK見ないと思われ。

U10もEXILIMも画質に拘らない行動派が持つデジカメだから、
画質やデジカメそのものに(自称)拘りを持つディープな方々は、手を出さないワケよ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:22 ID:Iit9TAeS
>303

マクセルのニッケル水素充電池

http://www.maxell.co.jp/products/consumer/rechargeable/nikel.html

HR-4SA.4B(単4型 4本) 1,800円 を 1,080円(税抜)にて 大阪 日本橋 で 購入!!
307名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:22 ID:d0mb44j4
>>305
ん?逆だと思う。
ディープな人ほど興味があるんじゃないかな。
画質に拘らないと思われる素人ほど
画素数やズーム倍率に拘ってるのはデジカメ売り場を見れば明らかでしょ。
308IXY300a使い:02/08/29 17:23 ID:UQIQxWFK
このスレ読んでてU10欲しくなって今買いに行ってきたけど、どの店もピンクしか売ってない
先週の土曜日に従姉妹のデジカメを買いに行った時にはどの店に全色有ったのに...青が欲しいな。
309名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:24 ID:Iit9TAeS

マクセルの単4ニッケル水素充電池なら4本セットで売ってるよー。どう?

http://ime.nu/www.maxell.co.jp/products/consumer/rechargeable/nikel.html
310305:02/08/29 17:26 ID:v/p7b3bl
>>307
うーむ、見方によってはそうかもしれない。

ただ、漏れが売り場で見てた限り、U10やEXILIMに一番の反応していたのは、
今までデジカメを使った事の無い世代(10代とか40代以上の方とか)が多かったモノだから。
#というか、買ってくれる方は、だいたいがデジカメを知らない人間だったもので。
311名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:28 ID:3qivw7Y6
>>304
電池のメモリー効果って寿命が縮むっつー問題じゃなくて、使い切らないで
充電したところで電圧が下がるようになって電池が切れたと判断されるのが
問題なんじゃないの。ほんとはもっと充電しなくても使えるはずなのに。

せこいとかそういう問題じゃなく、電池管理はしっかりやったほうがいいと
思うけど。充電間隔が短くなったら不便じゃん。

メモリー効果について
http://www.sanyo.co.jp/energy/faq1.htm
http://www.sanyo.co.jp/energy/faq2.htm
312名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:32 ID:bjyXkd2h
友達みんなかわいいってのを久しぶりに見た、顔を見せられないのが
すげー残念だ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020829173009.jpg
313名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:34 ID:FKdcrghx
一日中探し回ったけどどこにも売ってなかったです…
入荷も未定だそうで。

はぁ…
314名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:37 ID:i5wDF8vH
>>311
メモリー効果が起こるまで、500回かかるか、100回で逝っちゃうか。
100回だとしても、毎日充電で3ヶ月使えればいいじゃんか。
毎日寝る前に充電して一日使える。使ってなくても夜に充電。
予備はイラン。ちゅうこと。
315293:02/08/29 17:38 ID:O9e7PvkV
>>307
禿同。やっぱり、デジカメをあまり知らない人にとって(自分も含む)は
画素数とかしか判断の基準が持てないからね。あとは巷でどの程度話題になってるかとか。

そんな自分は、一台目のデジカメはixy200aにします。今週末にはゲットします。
選んだ基準は、世間の評判が良かったから。
316名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:38 ID:QBggBJYN
>>310
それ、価格設定が効いてると思う。
298はためらうけど、228なら衝動的に出しちゃう。
俺も細かいこと調べる前に買っちゃったもの。
317名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:49 ID:v/p7b3bl
>>316
設定価格もそうだが、
やっぱり小ささとデザインが一番じゃないかと。
318名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:51 ID:1emNmJTr
>>314
睡眠13時間ですか(w
319名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 17:56 ID:akFa2bWh
それ、漏れ>睡眠13時間

そんな漏れでも充電中に撮れないのはちょとアレなので、
しばらくして充電池をもう1セット買いますた。結果、
付属の大トロ充電器でもストレスフリーでございまふ
320名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 18:02 ID:i5wDF8vH
>>318 
別に満充電じゃなくても使えるべ?
だから、フル充電できない日もあるし、過充電のこともあるはず。
オオトロな充電器は、電流が少なく付けっぱなし充電OK設計ってこと。
321316:02/08/29 18:03 ID:QBggBJYN
>>317
もちろん、それは前提として。
俺の場合は「小型」「マクロ」「低価格」でコロっと逝ってしまった。
322名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 18:05 ID:1emNmJTr
>>320
いやー、わかってて言ってみました。
323名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 18:37 ID:50MBdLs2
おい>>1
お前アホか?
バカだろ?
ノータリンだろ?

つまんねーオヤジギャク連発すんな。
324名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 18:55 ID:EX0Mg93P
最近買った香具師いる?
何色を買った?
325ちゅうぼうでしゅよ:02/08/29 19:18 ID:akFa2bWh
香具師ってなんれすかぁ?
326名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 19:23 ID:SQt6d2Ir
やつ→ヤツ→ヤシ→やし→香具師
327名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 19:23 ID:J/ETo3Ew
>245さん
物凄い遅レスですが、有難うございました。
メモ替りにぱかすか撮ったので、今整理に追われてます。
それすら楽しくなるいいカメラです。
328名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 19:52 ID:cmCoPhEK
ソニスタからメルマガ北。
ソニスタで購入してないから、手に入るの当分先だわ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 19:53 ID:pkxT3nBU
ズームつきモデルはでないのだろうか・・・
330名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:00 ID:E4TFgkMN
>>329
今の大きさのままズームが付くんならいいけど、無理っぽいな〜
331名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:02 ID:akFa2bWh
切り替えでかいっ?
あと再生ズームモナー

どりがとう>>326
332名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:03 ID:pverekcp
333名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:14 ID:pkxT3nBU
うーん・・これは買いなのか?
それともP−7かったほうがいいのか・・・
334名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:19 ID:YUMBQiHR
ズームつくと、デカク遅くなるぞ。
コンセプトにあわんよ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:22 ID:pkxT3nBU
>>334
だな でも画素は増やせるだろ
336名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:25 ID:a18M4y1M
337名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:53 ID:UDOHTI1h
すいません、Uを水辺にもって言ってる方は、どういう工夫をなさってるのでしょうか?
今度海に行くのですが、やはり、Uをぬらしたりするとヤバイですよね??
338名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 20:58 ID:Djr9LST9
ここでUが当たるってさ
http://www.taiketsu.com/click.php?id=30001
339名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 21:15 ID:pkxT3nBU
登録すんのめんどい
340名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 21:31 ID:akFa2bWh
>>337
なんか過去スレで良さげなマリンパックがあった。
水深5mまで持ってけるというやつ。あれ漏れも欲しい。
漏れると困るが。URL知ってる人、またageて〜
341名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 21:43 ID:o9/G4Yn0
>>337
前スレでサガミオリジナルがイイようなレスがあったが、漏れはやっぱり岡本理研がイイと思う。
342名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 21:48 ID:VK79wE8I
今日、ヤマダ久喜店で21000円だったので衝動買いしちゃった。
各色在庫は豊富にあったよ。やっぱり起動が速いっていいね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 21:49 ID:vfPkFEmj
344名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 22:16 ID:ZHeo6gD4
>>247-250
このほのぼのさがこのスレの良さだにゃ〜
と、しみじみ思う。
345名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 23:27 ID:zSX5MOK4
4万円の200万画素って
346名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/29 23:32 ID:9vStJJvU
>>342
マジか?この辺じゃ多分大きいカメラのキタムラって所があるんだが、
そこには、ピンクしかなった。
347遊天:02/08/30 00:03 ID:IR5u8cp3

こんなもんかな〜俺の写し方がへたくそなのかなー。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020830000032.jpg

ドンドンドン、ドンキ〜
348名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:08 ID:fjWsL2Xq
>>347
いくらでしたか?
349名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:11 ID:fCJnv8mB
誰か、OPENボタンの意味を教えてくれ。
あれ無くても、電池蓋開かないか?
350名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:18 ID:QIfYpGcZ
>349
少なくとも、俺のは押さないと開かないよ。
351346:02/08/30 00:20 ID:2nUnZTp+
>>348
もしかして、漏れに聞いてる?違ってたらスマン
352名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:22 ID:BXMqwOEB
>>349
今試したけど、幼いと開かなかったよ。
353名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:26 ID:xeydQuqB
>>347
町田?
354名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:27 ID:sy6goZ8n
すでに買っているのに在庫確認に逝く香具師っていったい
355名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:28 ID:7MLoJWfd
>>340
漏れの使ってるのはアクアパックなのさ、こんな感じね。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020830002451.jpg
ヨドで1500円くらいだったかな、もう少し高いかも。
356名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:29 ID:fCJnv8mB
>>350 >>352
まじ?おれ、さっきこのボタン気付いて。
それまで、存在すら知らなかったよ。
・・・すでにヴァカになってるのか(ナク<ボタン
357名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:32 ID:NLoky3YY
>>349
オープンボタンを押さないで、エイッ(・∀・)って力入れて引っ張ると、そのあとボタン押さないでも開くようになるよ!!
358名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:34 ID:BUxRmsNd
>>357
それ破壊されてるよ…
359名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 00:37 ID:qEyxBhMP
ソニーサイバーショットU 24800円 
金利手数料ジャパネットたかた負担
360340は2の1:02/08/30 00:53 ID:XB6SC7u2
>>343 >>355
ありがd!
はげしく萌えますた。
来週海行くかもだから( ゚д゚)ホスィわー。
361名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 01:53 ID:GNslaF9h
オープンボタン幼くても開くね。
開けようとすると自然と押してしまうが。
362名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 02:20 ID:oj+UIr8z
U10の次はU30? 300万画素でも高くなるならイラナイよね

http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002082807322j0

363名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 02:35 ID:VMYpln40
>>362
1/2.7インチで300万画素ですか・・・・
「高画質の携帯用デジカメを低コストで作れるようになる」ったって、
いくら解像度は高くなっても、1画素あたりの面積が小さくなって
ダイナミックレンジが狭くなるから、一概に「高画質」になるとは
言えないような気もするんだけどねぇ。
364名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 02:38 ID:l/u0B1Z6
ソニーって、ファームアップはしないのかな?
エクシはファームアップで機能が増えていってるみたいだけど…。
365名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 02:53 ID:KyYrIL+d
FinePix A303がその300万画素CCDなのかな?そっちのスレでも
サンプルのノイズの多さを気にする人が多いみたいだけど。
366遊天:02/08/30 03:12 ID:IR5u8cp3

ってゆうか、リセットボタン、いま気がついた。
どんなときに使うんだろ・・・。
フリーズするときなんかあるのだろうか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 03:24 ID:x9qMGh77
一ヶ月くらい前にデジカメ一台目としてP7買ったんだが、これもホスィな・・。
すげーほしい・・。彼女の誕生日に買ってみようかなぁ・・。俺が使いたいだけだけど。
でも、デジカメってパソコン使えないとしょうがないよねぇ?
さすがにどうにもならないか。うーん、悩みどころだ。
よって、魅力的age
368名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 04:18 ID:q8sDJGCK
>>367
VAIOとセットでプレゼントする事をお薦めします。
369名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 04:27 ID:KyYrIL+d
適当に合わせたので左の色が変だ…。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020830042208.jpg

…ホントは右の方に見えた虹色の光を写しといたんだけど、
原寸で見てもわからないくらいにしか写ってなかった(;´Д`)
370名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 06:20 ID:hTAyViH/
最近はヨドバシとかコンビニにある機械でプリントアウトできるから、
いっぱい撮らないならパソコンなくても楽しく使えるかも。
371名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 09:07 ID:084YSFPQ
>>359
深夜通販?
こないだエクシ売ってたけど
あまり安くないよなw
372名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 09:21 ID:qPLyVJFI
家電って金曜が入荷日っていうことだけど、全国同じなのかな?
福岡なんだけど、何曜日に入荷なのか知ってる人いませんか?
373名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 11:04 ID:2nUnZTp+
金曜日か…。見に行ってブルーがあったら買ってこようかな。
すぐその後に、200万画素出たらへこむが。
200万画素は出ると思うか?
374名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 11:12 ID:KCNRLlqu
>>367
ヴィトンのバッグでも買ってやれ。一般的にはそっちの方が喜ぶ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 11:40 ID:Qrrgf0mw
>374
プ
376名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 11:45 ID:QLgKTfqa
そもそも\25,000のカメラ買うのに、新機種出たら・・・なんておかしいだろ。
はっきり言って、今より高機能になっても大きくなったり重たくなったら
魅力は感じない。
機能が良くなって価格も高くなれば、安くて良かった、と考えればいいし、
機能が良くなって価格据え置きなら、新しいのも買えばいい。

とにかく、こんな玩具はなるべく早く入手して、飽きるまで遊ぶ。これでしょう。
377名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 11:50 ID:zmqqKSlY
U10が初のデジカメって人もいるから、新機種出たら…って考えはどうかと思われ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 11:50 ID:T16exr9F
25,000円で買えるヴィトンのバッグって・・・
379名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 11:59 ID:r8BywIfl
9月には新機種U20?が出るって、なぜかエクシリムスレで話題になってるよ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 12:00 ID:b7Sw2B1T
オリジナルコラボケースが一通り出揃うまでは後継機なんてだせないだよ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 12:02 ID:6oK1n6cb
あっそうかー
でも筐体が同じなら全然オケーという罠
382名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 12:39 ID:r8BywIfl
オリジナルコラボケースは第一弾で終わる罠。
383名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 12:50 ID:ZUGLZjlb
またエクシが出てから発表なんじゃないの?
384名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:19 ID:BUxRmsNd
メモステの容量によって起動速度に差が出るU10なのに、
200万画素以上になったら、容量いくらのMSを使えばいいわけよ?
書き込みにも時間がかかるだろうし、明らかにレスポンスが低下しそう。
385名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:23 ID:pm2c/Cc3
>>384
いいわけよって200万画素でも今の倍じゃないんだから。
現状32Mで満足しているなら、64Mでいいでしょ。
実際、倍といったって、面積比。
1280が1600 (横)になるだけだよ。

別にたいしたことではない。
386名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:25 ID:rULIEPDm
新機種は出ない方に3票ぐらい入れとく。
387名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:32 ID:Gk17LPGm
うーん、動揺してるねぇ。

動揺するのは正式発表があってからでいいと思うけど。
388名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:35 ID:BUxRmsNd
>>385
過去レスにもあるように
32MBと64MBでは起動速度に体感的な差が生じるんですよ。
明らかに64MBは遅い。
389名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:37 ID:Qv+xYA6A
>>388
改善されるんじゃないの?次の機種が出たら。
390名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:39 ID:Gk17LPGm
>>389
そうそう。逆にいうと改善されてないような新機種は出すなと。
391名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:42 ID:BUxRmsNd
>>389
容量の低いメモリを償却するのがUの使命だったと思ったが…
392名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:44 ID:ZUGLZjlb
>>385
面積が2倍になればファイル容量も2倍になる気が。
画質を上げる為に圧縮率を変更すればもっと上がる。
393名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:45 ID:pm2c/Cc3
みんな、もちつけ、って所だな。(w
394:02/08/30 13:46 ID:BUxRmsNd
逃げた!(藁
395名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 13:49 ID:Gk17LPGm
新機種出たら出たで面白いと思うけどなぁ。
396名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:24 ID:b7Sw2B1T
みたらソニスタの追加受注すらやってないのな。

64M以上のメモステ使った時のレスポンスの改善と画像の圧縮率の設定の追加が
出来てる後継機なら即買い替え。
397名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:33 ID:ZUGLZjlb
液晶も反射型のままでいいからもう少し大きくして欲しいな。
1.3くらいまでならいけそうな気もするけど。
398名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:46 ID:r8BywIfl
>200万画素
>64M以上のメモステ使った時のレスポンスの改善
>画像の圧縮率の設定の追加
>大きい液晶

どれも買い換えるだけのきっかけにはならないなぁ・・・
今ので十分満足してるし・・・・
もっと根本的に「これなら買い換えちゃいそう」と言えるスペックアップって、ない?
399名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:47 ID:9UbiQ7h8
>>400
ヲメ!
400398:02/08/30 14:47 ID:r8BywIfl
例えば、エクシリムにマクロが付いたってのは
強力に買い換えたくなると思うのだけど、
U10の場合はなんだろう・・・?
401名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:47 ID:oj+UIr8z
いやいや1.6いけるでしょう?ボタン画面の横につけてくれたら

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0628/sony224.jpg
402398:02/08/30 14:48 ID:r8BywIfl
あっ、「再生時の拡大機能」はカナーリ強力かも。
液晶が小さいままでも拡大機能が付いたら
グラッときちゃうかも。
403名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:49 ID:hTAyViH/
ソニースタイルはメールアドレス登録しとくと、買えるようになると
メールが届くぞ。逆に登録しとかないと品不足が解消するまで買えないかも。
404名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:51 ID:r8BywIfl
もしかして、一度買ってしまったらもう案内は届かないの?
2台目が欲しいのだけど・・
405名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:53 ID:Gk17LPGm
>>398
メモリのSD化

…うーんそれでも買い換えるほどでもないな。
406名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:55 ID:BUxRmsNd
>メモリのSD化

光学3倍ズームより実現性が低い罠。
407名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:56 ID:oZ38Qcau
>>398
エクシと違って致命的な欠点ないからなぁ。
画素とか圧縮率とか液晶とか操作性とかコマカイ不満はなくもないけど
「安かったから」で納得できちゃうし。
上位機種出てもなんとも思わんよね。
すぐにU11なんて後継機出たらさすがに怒れるけどw
408名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 14:59 ID:oZ38Qcau
「薄さ1/2、性能お値段はそのまま」になったら買い換えるw
409398:02/08/30 14:59 ID:r8BywIfl
そだね。
もともと欠点が少ないんだよね。

>>406
この大きさのままで光学3倍ズームだったら超強力に買い換え衝動が起こるかも。
ありえねーな・・・・w
410398:02/08/30 15:00 ID:r8BywIfl
>>408
あ、薄さ1/2も超強力だね。
でもこれもあり得ないな・・・(ちょっとありそうだけど)
411398:02/08/30 15:02 ID:r8BywIfl
ソニーが作ってる一番小さいリチウムイオン電池ってどれくらいの大きさ?
U10にメモステと重ねて入れられるような大きさでしょうか?
それだったら薄型モデルが出る可能性は十分あるね。
412名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:06 ID:hTAyViH/
> もしかして、一度買ってしまったらもう案内は届かないの?
> 2台目が欲しいのだけど・・

前回買ったときのURLにアクセスすれば買えるのでは。
でも金曜だから、明日の朝早起きしてお店に買いにいくほうが
早く手に入るかも。
413名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:07 ID:BUxRmsNd
>>408
薄さ1/2←それはもはや電池ケースです。
今の大きさが最も使いやすい。
薄くなると激しくホールド性が落ちるよ。
EXILIMやDiMAGE Xもホールド性が悪い。
414名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:08 ID:oZ38Qcau
専用電池で薄型ってのはソニーの前にパナあたりがやりそうだなw
415名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:08 ID:Gk17LPGm
そしたら新機種出ても誰も買わないじゃないかよう(´・ω・`)ショボーン
416名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:12 ID:r8BywIfl
>>412
買ったときのURLにアクセスすると、
「こちらからの申し込みは終了しました。ClubUへの登録をお願いします」って出てくる。
一度購入したらClubUメンバーではなくなってしまうのだろうか・・・??

とりあえず今夜量販店を回ってみて
買えなかったら明日の朝買いに行こうかなと思います。
417名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:12 ID:oZ38Qcau
>>413
俺はホールド性多少悪くても携帯性良くなるほうがいいなぁ。
やっぱ胸ポケットにゃちと厚み&重さあるのよね。
ストラップ付けてる?
携帯電話用のストラップ付けとくとホールド性上がるし
落としにくくなるよ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:12 ID:oj+UIr8z
やっぱ液晶はだめでしょ
電池も専用リチウムがいいな、デカサより充電が面倒。
419名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:13 ID:BUxRmsNd
>>415
新機種は200万画素以上のCCDを搭載するなら圧縮率の設定が欲しいね。
画質を重視したいときと最大撮影枚数を重視したいときのために。
420名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:15 ID:BUxRmsNd
>>417
一度、薄型の機種を使ってごらんよ。
形態性は良いけど、マジで使いにくいから。

>>418
確かにもう少しまともな液晶は欲しいね。
専用電池はコストUPに直接繋がると思われ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:17 ID:aktORbL3
ここらで一服。
雑貨屋でケース買いました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020830151512.jpg
422名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:18 ID:adLlqzN6
電池が汎用型ってのはそれだけで十分メリットな気が・・・
423名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:19 ID:BUxRmsNd
>>421
なんか可愛いケースだな…
自作のものかと思ったよ(w
424名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:21 ID:hTAyViH/
> 「こちらからの申し込みは終了しました。ClubUへの登録をお願いします」
> って出てくる。一度購入したらClubUメンバーではなくなってしまうの
> だろうか・・・??

特製ケースの申し込みについてのメールとかもくるから、買ったらメンバー
じゃなくなるってことはないと思うけどなー。もしかして、メールアドレス
登録したのって、最初の頃のClubUとは関係なく買えるようになったらメール
送りますってやつでは? でも、それはClubUのメンバーじゃないとアクセス
できなかった気もするしなー。

あんまり頻繁にくるもんでもないので、もう一度アドレス登録しておくと
いいかも。
425名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:24 ID:T16exr9F
>>417
薄いカメラが良いなんて見た目だけです。
カシオのエクシ買ったお客様が何人か売り場まで来ましたよ。
「ピントが合わないようで・・・」なんつって。
言いに来ないまま何となく慣れた方はその何十倍もいるでしょうね。
いくら起動が早くカッコ良くてもそれじゃあねえ。

このクラス欲しがる方には初心者も多いことですし、
U10に関してはこのホールド感を捨てて欲しくないですね。
426名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:29 ID:r8BywIfl
何を血迷ったか新機種には「メモステウォークマン機能」が付くかも。
エクシリムのM1がMP3プレーヤとして意外に使われていることから、
あながちホラでもなかったりして・・・w
427名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:30 ID:adLlqzN6
>>416
基本的に複数回買いを想定していない&セッション管理や
履歴からの誤購入を防ぐ為にそうなってるんじゃない?
俺、サイト自体は使った事無いからえらそな事は言えないけど
428名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:30 ID:BUxRmsNd
>>426
MG対応の白いメモステを買わせる作戦か…
ソニーならやりかねんな(w
429名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:32 ID:pm2c/Cc3
やっぱ、SONYなら、ネットワークデジカメ、とか言い出しそう。
Bluetoothとか付くんじゃねーの?
430名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:35 ID:ZUGLZjlb
>>420
DCのビジュアルメモリくらいの大きさにならないかなーって
密かに思ってるんだけど(笑
薄くてホールド性が悪いのは高さがあるからで、
ビジュアルメモリの大きさって凄いフィット感があるよ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:36 ID:G8lmrcDg
>430
そのサイズだとさらに下位機種に設定されるのかな?
432名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:39 ID:BUxRmsNd
>>430
ビジュアルメモリって、ゲーマーじゃないから
何かわからなかったからググったよ。
DCもデジタルカメラだと思ったし…(汗
正直、大きさは今のU10がしばらくは限界じゃないかな?
あとはそこに機能を詰め込んでいくだけだよ。

一応、知らない人のために↓
http://sega.jp/dc/hard/mc_vm.html
433名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:41 ID:Liq2CQLn
>>429
それはちょっと欲しいかも。パソコンやらに繋ぐだけじゃなくて
Bluetoothのリモコンシャッターとかいろいろ応用できそうだ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:42 ID:TTVX8sc8
昔、ソニーのデジカメで画像を無圧縮BMPで吐くって設定を
持った機種があったんだけどなぁ。そこまでしなくとも
圧縮率についての設定を加えて欲しい・・農場upで(w

液晶は、お日様の下での反射型液晶マンセーな己としては文句ないけど、
本体のサイズはもう少し薄くなってもいいかなあ、と。
435名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:46 ID:BUxRmsNd
ところでピクチャーエフェクト機能って、みんな使ってる?
ピクチャーエフェクトって何ですか?
と言う人も大勢居そうな勢いなんだけど(w
436名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:48 ID:Liq2CQLn
ピクチャーエフェクトって何ですか?
437名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:54 ID:oZ38Qcau
>>435
ピクチャーエフェクトって何ですか?w
438名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:56 ID:oZ38Qcau
どちらも普段から持ち歩くものなら
いっそ携帯電話と一体化してくれw
電話オマケのデジカメじゃなしに。
439名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 15:59 ID:adLlqzN6
何かの昨日と一体化というとこれを思い出してしまう・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/961219/pino.htm

いや、こうはならないとは思うんだけどね(w
440名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 16:07 ID:G8lmrcDg
前スレ1000いただきました。
441名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 16:07 ID:rAO4Ghug
一番怖いこと思いついた。

Cyber-shot U11
カラーバリエーションが増えて、画質が向上!
値段据え置き!

画素が向上したり、ズームが付いたりしたら間違いなく買うけど、
これが出たら、かなり悔しいな。
画質の向上に\25,000出すのもな・・・・
442:02/08/30 16:08 ID:BUxRmsNd
次スレヨロシコ
443名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 16:11 ID:lzNL9ZkT
ソニーの事だから
新色だけじゃない?
それがある程度売れなくなったら
画質向上のヤツを出す
444名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 16:21 ID:BUxRmsNd
>>443
P2のカラーがU10に対応して欲しい。
445名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 16:33 ID:2nUnZTp+
そういや、皆は専用ケースとかに入れてるの?
漏れは普通にポケットに入れてるんだが。少し厚いけど。
446名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 16:34 ID:lzNL9ZkT
>>444
ソニーの事だから
多分限定カラーも出すと思う
447名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 16:44 ID:G8lmrcDg
>445
過去スレで話題に出ていたバンナイズの携電話帯ケースを使ってますよ。
Uにちょうどいいサイズで満足してます。
448名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 17:13 ID:pm2c/Cc3
確かに、ちょっと飽きてきたな。
実用性には満足している。
芸術的な写真以外はコレで済む。

#芸術的な写真も撮りたいなあって思い始めた。。
449名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 17:15 ID:adLlqzN6
ロモでアートを目指してるぜッ!ってヤシも
いるからUでもきっといけるはず、ガンガレ
450名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 17:33 ID:6sWPGeBw
ダイソーのアルカリでも動いてるな
451名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 17:53 ID:rULIEPDm
452名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 17:55 ID:ZUGLZjlb
そういえば、U10の分解写真ってどこかに出てた?
エクシのは前に出てたみたいだけど。
453名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 18:29 ID:G8lmrcDg
>451
そう、それです。自分が買ったのは革仕様の↓ですが。
http://www.vannuys.co.jp/press/vn375.html
454名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 18:42 ID:y9F0zabK
俺もちょっと飽きてきたな。
以前は「あー、今カメラがあればなあ」と思う瞬間が
たびたびあって。今はU10が常に手許にあるわけだけど、
「もっときれいに撮れるカメラ持ってたらなあ」と
思ってしまう。それに、こんなに小さくなくてもいい気がする。
あまりにも手軽なせいか「撮ったぞ」って実感が薄い。
その手軽さに、今までにない瞬間が撮れる可能性を見出す手も
あるだろうけど、いまいちしっくりこない感じもする。
455名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 18:42 ID:7lNOQgfP
これを泡姫さんに頼み込んでコンドームに入れて、タイマー撮影にして
あそこに挿入させてもらって、子宮の超接写をさせてもらいました。
フラッシュが光る時なんか、なんかお腹が内側から光って不思議〜〜とか
言って笑ってました。
当然ですが撮影画像はボケボケでした。
456名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 18:45 ID:r8BywIfl
実は私もIXY200aあたりを持ってれば
U10はいらないんじゃないかという気がしてきてる・・・
スタパと同じだな
457名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:08 ID:C96F1ZFR
漏れはこれ以上の大きさだったら持ち歩かない。

よってU10(・∀・)イイ!!
458名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:14 ID:rULIEPDm
くそ、カメラ屋行ってきたら、ピンクしかなかったよ…。
ピンクの在庫あります!とか吃驚マーク付けてるんじゃねーよ。
他の色入荷しろよ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:15 ID:sZa4o4yg
今日オープンした、横浜のYAMADAでブルー買いますた。
19800円+13%ポイント還元ですた。
値引き交渉粘りました。
460名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:21 ID:rs494vG2
事務所の子に見せたら「コレって盗撮カメラって言う
んじゃないんですかー」とあらぬ嫌疑をかけられた。
「うーん、確かに・・・」と困惑してしまいますた。
ちなみに、ウチは田舎なのでショップでは各色売れ
残ってます。面白いオモチャなのになぁ、って思いますが。
461 :02/08/30 19:26 ID:sGVDRlPW
買ったよ!
462名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:29 ID:HYgHgHqK
あのー教えてください
32MのMSを買いたいのですが秋葉原ではどこがやすいですか?
サンディスクとソニーのMSは何か違いますか?
誰かー助けてー。
463名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:34 ID:aWyO9jX1
助けてーっていうほど、性能も値段も違わない。
464名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:40 ID:HYgHgHqK
でも知りたい
465名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:42 ID:sBSG/qZj
ようやく手に入れました!
なんか小さすぎて変な感じ!
466名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 19:46 ID:rULIEPDm
今度、ヤマダ行って来ようかな…。
467名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 20:09 ID:3hXvEBPv
468名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 20:32 ID:VjYaN47B
>>467
夏休みももう終わり という感じですね。
469名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 20:50 ID:i8KS2TB0
こんな小さいモニターではモニタを覗く楽しさが無かったりしません?
そんなことない?
470名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 20:53 ID:Pu6hZd7M
>>448>>454
そんなあなたにFinePix F401
コンパクト・電池が持つ・プリントにも耐えられる画質・青く光る
http://www.finepix.com/f401.html

U10・F401・G2を使っております。U10は妹へあげる予定です。
471cc:02/08/30 20:55 ID:i8KS2TB0
>>470ええ兄さん
472名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 20:59 ID:aWyO9jX1
デンキ屋いって衝動買いするも、いざ使うとなると、
あんまカメラなんて使わねぇーし、
やっぱいらなかったかなっておもったりする。

まーこのくらい値段ならいいけどサ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:02 ID:inywFFQi
>>467
これ補正かけてます?
かけてなかったらすげえと思う。
474名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:03 ID:WceIxWhr
475名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:04 ID:eXiYHvp/
>>474 奥ピン。惜しい。
476名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:05 ID:QqB0Yp/O
>>472
いや、今まで持ち運びすらしなかったデジカメだけども、
この大きさなら持っててもいいや、と思いません?
で、ちょっと周りを意識して見て、何かいいものはないかと探す。で、写す。
この手軽さがいいと思う。

私はこの大きさだからこそ、生活が変わるかも(大げさだけど)と思って買ってみました。
うーん、普段カメラなんて使わなかったけど、これは気軽でいいですな。
477名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:11 ID:BUxRmsNd
>>476
デジカメ初心者にもオススメできるよね。
AFのお陰でそこそこの画質はキープできてるし、
なんと言っても自動でマクロにもなる。
478474:02/08/30 21:13 ID:WceIxWhr
>>475
>奥ピン。惜しい。
そうなのよ、羽ピンなのよ。 複眼に逝きたかったのよねー
479名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:21 ID:7lNOQgfP
もう、このデジカメに秋田っぽい感じ
480名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:22 ID:rULIEPDm
飽きた、飽きないは人それぞれ。わざわざ書き込む必要もないかと。
481名無しさん:02/08/30 21:23 ID:nF1xS5ur
 
482名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:29 ID:YP3o264f
すげー!これU10で撮ったの!?
っていう画像が二つ >>467 と >>474
いやー、驚きますたよ、ホント。
483名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:33 ID:BUxRmsNd
>>479
おくれ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 21:58 ID:NPbR/NXi
485名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:08 ID:SBgSDsPA
>>484
おー、いいねー
どこでしょうか?
486名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:14 ID:SRyvQASH
エクシのスレは笑えるね
200万画素機が出ちゃってうろたえちゃってて
4〜5万も出してあんなショボイの買うか?
おまけにU10ユーザーも同じ目に遭えばいいだなんて
寂しいヤツラ.......
487名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:15 ID:tSumPzak
TO ALL
っていうか、早い話、一部のデジカメマニアを除いて、
130万画素以上は必要ないってことでよろしいでしょうか?。
488484:02/08/30 22:17 ID:NPbR/NXi
>>485
ありがとう。
中禅寺湖です。さっき帰ってきましたー。
疲れたけど気持ちよかったー。
489名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:17 ID:V375Lxlj
実際U10で200マソ画素出たら、同じ思いすると思う。
だって、買ったばかりなんだモン。
490名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:20 ID:V375Lxlj
追記。
今は対岸の火事を見物しようではないか!
491名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:23 ID:twVVzz7n
で、その内こっちにも燃え広がると
492名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:31 ID:BXMqwOEB
>>487
よろしいと思います。
とりあえず俺には必要ない。でも光学2倍ズームが出たら結構欲しい。
493名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:34 ID:Qv+xYA6A
>>492
2倍くらいの半端なズームは無くても困らない。<ixyスレでの話

で、出来上がりの写真が小さい液晶のおかげで確認出来ないのは
より、ロモに近いと思う。<現像するまで写ってるかどうかも怪しい。
494名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:42 ID:7ihpeq71
>>486
きみもさびしいやつだとおもうよ
495名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:47 ID:LxgNqWsk
エクシの魅力って技術的な面にあると思う。
超薄型を達成とか、きれいな液晶とかさ。
そういう技術の粋を所有する喜び。
だからその技術的な面が革新されちゃうと
カメラ自体の存在意義も崩壊してしまうんだろうな。
一方でU10の魅力は実用的な面にあると思う。
だから次機種が必要十分を超えた画素数を備えても、
それほど魅力には感じないはず。
496名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:50 ID:SRyvQASH
>>494
あなたほどじゃないけどね
497名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:51 ID:QIfYpGcZ
値段据え置きなら考え込んでしまうだろうが(w
ありえないしね。
498492:02/08/30 22:54 ID:BXMqwOEB
>>493
確かに小さくて見にくい液晶はちょっと困り者ですね。
PCで確認するまでどう仕上がっているかぜんぜんわからん。
2インチぐらいは欲しいところ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:54 ID:hHHkPwdZ
>>500
ヲメ!
500名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:57 ID:ctPDFjr/
ツーことで今のところ一番魅力的なパワーアップは液晶の巨大化か。
半年後ぐらいに実現しないかな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 22:58 ID:ctPDFjr/
>>499
おまえいつもいるな
502名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:02 ID:BUxRmsNd
>>495
技術面の魅力といえば、屈折光学ユニットを採用したDiMAGE Xと同じだな。
実用的なIXYやF401と技術面で魅力のDiMAGE Xのような関係か。
503名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:05 ID:JyctwsjM
もっと値が下がりますように
504名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:06 ID:o2vzpNyU
何故、ソニスタで販売しないか考えよう。
これだけ、一般店舗には入荷しているのに、
ソニスタでの販売が無いのはおかしいと思わないか?

それは、次機種がすぐに控えているからであろう。
505名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:08 ID:BUxRmsNd
>>504
販売店に在庫がない状態なのにソニスタで販売すると
販売店のブーイングを受けるからだろ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:09 ID:V375Lxlj
>504
発売当初から販売してないの?
507名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:12 ID:o2vzpNyU
予約一日で追加注文の受け付けしてないよ(・∀・)
508名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:18 ID:hTAyViH/
だからソニースタイルは登録しとけばメールがきて購入用のURLを
教えてもらえるんだってば。いま注文すれば9/5ごろには届くって
出てるよ。人気商品のソニースタイルでの販売方法って、いつも
そんな感じじゃん。
509名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:22 ID:o2vzpNyU
8/29に来たメールはこんな内容だった。

サイバーショット「DSC-U10」の生産の大幅遅れにより、依然全てのお客様
のご注文受付のご案内ができない状態が続いております。ご迷惑をおかけし
て誠に申し訳ございません。一刻も早くお客様にお買い求めいただけるよう
努力しておりますので、今しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたし
ます。
510名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:28 ID:o2vzpNyU
つまりだな、ソニスタ待ちより自分の足で探して買ったほうが早い
511T650C:02/08/30 23:28 ID:uTD1xFIF
シルバー買いました。ヨドバシで24800円でポイント使って22150円。
CLIE愛用してるので、前に使ってたトイデジカメより楽しめそうです。

ちなみにT650CでMSに入ったJPEGの表示は遅いです。
付属ソフトのPictureGearPocketでMSに入ったVGAサイズのJPEG画像を表示すると
まず粗い画像を高速表示して、数秒後にキレイな画像が出ます。
キレイな画像が出るまでがかなーり遅いので実用度半減。ちなみにMSは64MB。
ソフトによるかもしれないので、高速なJPEG表示ソフトがあればかなり快適そう。

激しく既出なことばかりだったらスマソ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:40 ID:Qv+xYA6A
MSってコンビニじゃあプリント出来ないの?
513名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:41 ID:hTAyViH/
8/14にきた、サイバーショット「DSC-U10」ご注文受付のご案内
っていうメールに書いてあったURLから、ずっと買えるように
なってるぞ。ClubUの登録者宛てじゃなくて、最初のころにあった
色別の入荷状況知らせてくれるやつに登録した人にきてるのかな。
514名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:42 ID:NCc7AAD0
シルバーを購入して、デジプリとかでプリントしましたが
ストロボ未使用では暗いところでのノイズが、洒落にならないほど出ますね

デジカメ入門者が使うので、デジカメの基本操作とか
PCとのリンクが簡単で覚えやすいのは、高く評価出来るのですが
2年半年前に購入した300万画素デジカメをずっと使っている自分には
かなり残念な画質でした
それにしてもオートだけという機種は、マニュアルだとより自然に写るのが
分かっている場面でオートで我慢しなければいけないというのが
歯がゆいのを実感・・・
515名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:46 ID:o2vzpNyU
と、言いながらすでに儂は発売日に買って堪能しておるんじゃがな。
516名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:49 ID:KyYrIL+d
暗いところは夜景+連写で…VGA限定だけど(;´Д`)
517名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:50 ID:NCc7AAD0
ちなみに、梅田のヨドバシにシルバーの在庫有りました。
買う時は、そこら辺のレジ脇に積んでいるチラシを取って来ましょう。
デジカメは千円引き、メモリは500円引きのチケットがついています。
ポイントも付けてくれます。
ただし、そのチラシのチケットの有効期限は8月31日までなので注意。
518名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:51 ID:NCc7AAD0
>>516
おお、さっそくワンポイントテク。どうもありがとうございます
519名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:54 ID:BUxRmsNd
>>514
暗いところはISO320まで増感されてますからね。
シャッタースピードが遅くなってブレるよりマシなのでは?
520名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/30 23:57 ID:D9JD/J6g
521名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:01 ID:+P/5Zs5O
質感が出てて(・∀・)イイ!
522名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:12 ID:LAOaabEL
>>520
美しい。。
骨になってもカメラ目線。
でもこういうとこ撮影いいのかな。
523名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:13 ID:eyJ42ukE
U10だと小さいからバレません
524名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:14 ID:67xH9HgX
>512
ファミマのfamiポート、スリーエフ、サンクス他のe-towerでは対応してるよ。
多分モノは一緒だろうけど。

某駅でこんなイルミネーションやってました
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831000800.jpg
525名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:14 ID:VA1UL9jk
526名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:16 ID:+P/5Zs5O
一番上が、一番まぶしいね
527名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:16 ID:PXcgI2wb
>522
恐竜博は撮影OKです。みんなバンバン撮ってました
528名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:16 ID:Vtv7h52I
>>522
そういう撮影できるかどうか怪しい所でも
撮れるのがUのいい所。(・∀・)イイ!
529512:02/08/31 00:19 ID:eyJ42ukE
>>524
ありがとう!7イレブン行ったら駄目だったンで、もしやと思ったんですが
どうやら早合点のようでした。

>>524
うーん。光よりも枝のまわりのもやもや(?)が気になる
530名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:20 ID:Luh+ecoo
>525
その撮り方、もらった!今度やってみます。
64Mで170枚も撮れるんで、一日で使い切らないんです!
531名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:46 ID:iSOcj7P9
うーん (・∀・)イイ!
532名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 00:59 ID:1nL6wv+j
>>511
こういうのを使えば高速に表示されるよー。
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/crspalm/#crsimg
533名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 01:30 ID:+P/5Zs5O
ホノボノしてるな。ここは。
534名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 01:39 ID:NoCK0WUK
じゃ、次は
「ほのぼの大人気〜Cyber-shot U! Part10」
で。
535名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 01:50 ID:Ej/TIUdC
700枚弱撮ったところでちょっと画質に不満が…しかしこの形
じゃないと持ち歩かないしなぁ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 01:57 ID:BRPsu3Lt
さきほど家の前の道でパトカーのサイレンとマイクが騒がしかったので
見に行ってみると、警察さんがカーチェイスしてたらしく
日産シーマに覆面パトカーが体当たりして止めてました。

で、U10で撮ってみたんだけど、FLASH弱すぎであんまり良く取れなかった。
うーん、夜間の撮影は難しいなぁ。アップするほどでもなかったです・・・。
けど、こういうときの機動性はぐー。
537T650C:02/08/31 01:58 ID:J1+FKSJE
>532
NRのみ対応だったのがいつのまにかT650CとU10にも対応したんですね〜
一覧表示できない(よね?)けど高速で(・∀・)イイ!
とても助かりますた、ありがd。

レシートマクロ撮影してCLIEで読めました。
小さな文字もくっきりでメモにも激しく便利そうです。
でも明日は景色を撮りたいなぁ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 01:58 ID:DeDB+WSC
>532
お、それの作者もU10使ってるじゃん!
539名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:02 ID:IvzV530j
>>534
普通に“ビジュアル・ブックマークしよう〜Cyber-shot U Part10”
540名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:03 ID:IvzV530j
>>536
うpしてみそ。加工してみるから。
541名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:09 ID:qNjzv+kX
このスレじゃ人気ないビームスケース買おうと思ってソニスタのぞいてみた。
2500円なのね、安い! 3800とかって情報なかった?
だけど一般販売9/18から、しかも納期2ヶ月。待ちきれねーYO!
542名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:10 ID:MwtyxEWY
単4電池式なのにUSB接続でPCへ取り込むときに
電源がなくてもOKなのはありがたいね。
通常、単○もOKなんていうのは
別売のACアダプタを買わないといけないときがある。
電池でも可能なんだけど電池が減っているときは心配。
543名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:32 ID:QGgZ0ywg
週末だから入荷すると思って、新宿をまわったけどヨドバシにもさくらやにも
在庫なし。明日入荷の気配もなし。で、埼玉のドンキに行ったら
同じ値段でブルーもピンクも在庫あり。ううむ。
(現在特別値引きのため)1,500円とポイント分高いけど・・・。
買い? ・・・いや、待とう(笑)
544536:02/08/31 02:45 ID:BRPsu3Lt
>>540
アップしてみました。リサイズしています。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831023639.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831023726.jpg

もともと交通量の多いところですし、警察さんもたくさんいたので
近くによっての撮影は不可能でした。
一枚目の右の人はプロ報道カメラマンで富士フイルムのデジカメに
外部フラッシュをつけてとってました。
やっぱこれぐらいしないとだめなのかな。U10じゃこんなもんでした。

関係ないけど、わざわざ体当たりして車を止めるのはどうかと・・・。
なんか日本の警察ももアメリカみたいにワイルドになってきたんだなぁ。
つーか、板金代誰が払うんだろ・・・・。
545536:02/08/31 02:47 ID:BRPsu3Lt
あー、一枚目の人は左だった。
これは車の切れ目を狙っての撮影でした。
なんかまったくわけわからなくてすいまそん。
546名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:54 ID:eyJ42ukE
やっぱり、フラッシュが弱いですね。
547名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:54 ID:sF8NAxo1
ヤバイよヤバイよ。
事故車のナンバー消すのは常識というか、マナー。
548名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 02:58 ID:IvzV530j
>>544
こういう場面はフラッシュを切った方がISO感度がUPしてよく映るね。
多少のノイズは乗るけど…

ヘタレですが加工してみました。
何とか状況がつかめる程度です。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831025621.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831025639.jpg
549名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:00 ID:sF8NAxo1
だからナンバーはヤバイってのに・・・。
U10スレって本当にマジユーザー年齢低すぎ?
訴えられても知〜らないっと。
550名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:03 ID:MwtyxEWY
>>547>>549
知らなかったら、何も書き込む必要ないだろ。アフォか?
ヤヴァイよ、ヤヴァイよってお前は出川か?
いまどき流行んねーんだよ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:04 ID:sF8NAxo1
うわ!リアル餓鬼だったのか・・・。
DQNは怖いでちゅね〜。
552名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:05 ID:IvzV530j
>>550
以前からU10スレを荒らしてる人なので、
特に相手する必要ないです。
553名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:08 ID:sF8NAxo1
DQNは常識を突きつけられるとすぐ荒らしとかほざくけど、
世間的にみて掲示板に事故車のナンバー出すのは非常識すぎ。
まぁガキに言っても逮捕されるまで実感できないんだろうけどネ☆
554名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:11 ID:w/Q1HC8p
なんつーか、2chで語尾に☆付ける香具師なんているんだな。
場所をわきまえろ。それぐらいガキじゃねえんなら、出来るだろが。
555名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:11 ID:OgSuSPPD
USBのコネクタ渋すぎ。
抜くとき壊しそう。

しかもコネクタの形状が他社のと微妙に違う。
ケーブル共有しようと思ったらアテが外れた。
556名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:14 ID:sF8NAxo1
>>554
おいおい、場所を弁えてないクソガキはどっちよ?
公の掲示板で他人の事故をネタにナンバーの個人情報曝してレタッチごっこ(藁
常識を弁えたまえ☆
557名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:17 ID:IvzV530j
どこにも事故車のナンバーなんか出てないんだけどな〜
ろくにスレも読まないで煽るとはいい度胸だ(w
558名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:18 ID:MwtyxEWY
しかも「事故」じゃなくて「事件」だし
559名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:19 ID:sF8NAxo1
>>544の画像に出ちゃってるでしょ。
早く削除したほうがいいぞ!
急げ急げ〜☆
560:02/08/31 03:24 ID:IvzV530j
おやすみ
561名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:24 ID:NUdlJaEE
覆面パトらしきものしかナンバーはわからんね…。
562536:02/08/31 03:29 ID:BRPsu3Lt
>>544の撮影者です。お騒がせしてすいません。

>>548
レタッチありがとうございます。やっぱりズームがないとつらいですねぇ。
ISO感度アップっていう技もありましたね、忘れてました。
けど、撮影後の加工である程度はできるんですね。感心しました。

>>559
うーん、マジレスするけど、ナンバー写ってる車の個人情報調べた
ところでどうにもならないと思いますよ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:30 ID:sF8NAxo1
>>562
ならもうなんも言わんよ♪
564名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:33 ID:IvzV530j
>>562
夜間にズームは三脚でも使わない限り無理。
すごくブレブレの画像になってしまいます。
現状では多少のノイズは我慢してISO感度UPが現実的。
U10の場合は自動でISO感度UPを優先的に行ってくれるので
とくに設定してやる必要はありません。
(マニュアル設定できないし…)
565名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 03:36 ID:IvzV530j
>>563
何も言わない割には必死だな。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1017719976/708-n
566名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 04:03 ID:ebOpNYnD
>>563
車のナンバーを晒しちゃいけないってのは当たり前の事ですが、
理由を言っても理解する頭のない奴ばかりの様ですし、
いやな思いするだけだから、放置でいいですよ。

どうせこっちには関係ないしね。
567536:02/08/31 04:13 ID:BRPsu3Lt
>>564
うーん、そうですか。やっぱU10ではこんなところでしょうか。
まー、ビジュアルブックマークできるだけで満足です。

>>566
うーん、やっぱりそのままアップしたのはまずかったでしょうか。
故意にぶつけたのがこの車といえどもナンバーは処理するべき
でしたか。うーん、みんなのお金で買ってる車なのにプライバシーとか
があるんですね。以後気をつけます。
568名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 07:25 ID:aOsZecI2
質問!
昔VAIOにおまけでついてきた4MのMSを
フォーマットして使ってみたら、なぜか付属のImageTransferが
認識してくれません。
USB経由でもMSスロットからでも、同様です。
直接保存はできるんですが、他のファイルと整合性とれなくて
ちょっと鬱。
4Mなんて市販もされてないようだし、対象外なんすかね?
569名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 07:34 ID:87/YP31m
当然だけどエクシリムの新型機には思いっきり画質に差をつけられてるね
まあ、値段もこれだけ違うと仕方ないか。
570名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 07:38 ID:Cxz9GOX+
画質は画素数で決まるものでは無いという、罠。
571名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 07:43 ID:87/YP31m
>画質は画素数で決まるものでは無いという、罠。
しかし、画素数が一番大きな要素。

エクシリム
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/0829/cimg0002.jpg
U10
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/0829/DSC00431.jpg

これを見てU10が綺麗と言ったら、精神科に直行した方がいいと思いまフ
572名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 07:48 ID:GU/tm0I8
>>571
何だ、朝からヴァカが出てきてるのか……。
573名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:33 ID:W1MkVSy0
九州ですが台風の中買いにいってきます!
574名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:40 ID:87PVJiZF
台風の中行くとやすくなるかも!!
575名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:41 ID:0KNZGSWt
200万画素クラスのものとU10で迷ってます。
U10には、気軽に持ち運べて撮れる、って長所がありますし
上級クラスには画質のよさやズームが付いてるとかの良さはあります。
たぶんU10買いそうですが。
576名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:41 ID:W1MkVSy0
セールで23800円になってました。
577名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:42 ID:gZj0BQ15
>>573
ガンガレ!ところで買うつもりなのはU10だよな?
578名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:43 ID:87PVJiZF
うむ 良い買い物だ!!>576
575は576のところで買おう!!
579名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:44 ID:87/YP31m
>>575
で、すぐ飽きると(w
580名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:45 ID:Xn0GXK0w
>>576
発売日にその値段で買いますた。
581名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:46 ID:pcxxBdQO
>>571
>しかし、画素数が一番大きな要素。

言いたい事がよくわからん。俺は両方持ってないが
エクシもU10も130万画素じゃなかったか?
同じ画素数の機種の画像を持ってきて、まるでエクシの方が
画素が多いかのような謎の発言。
もしかして、被写体が大きく写ってるから画素が多いとか
思いこんでる、超ウルトラスーパー初心者知ったかDQNじゃないよね?
582名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:47 ID:W1MkVSy0
自分はエクシと迷いましたがやっぱマクロついてるし
レンズカバーもあるし・・・
でも、店員はエクシをプッシュしてくる・・
583名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:47 ID:eyJ42ukE
>>575
どびゃー。同じような事で悩んでる人発見!!
そうなんよ。そこがポイント。手軽さか機能かみたいなかんじで。
でも漏れはixyにいっちゃいそう・・・。
U10はシールとか貼って可愛く出来たりしそうでポイント高かったんだけど
自分、一台目のデジカメだし。
584名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:50 ID:87/YP31m
>>581
>もしかして、被写体が大きく写ってるから画素が多いとか
お前本当にバカだな。朝から腹痛いぜ。
ろくに情報もって無いのに語るなっちゅーの。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0829/yamada.htm
585名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:52 ID:W1MkVSy0
エクシはもう後継機がでるからやっぱU10!
お手ごろ値段で機能も自分は満足!
586名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:53 ID:hwXYwRtj
おととい、U10買いましたぁ!フジのfinepix6800持ってるんですけど、
ネット見てると欲しくなって買っちゃいました。そりゃあ、画質は6800には
及ばないけど(当たり前)、でも、130万画素にしてはとてもきれいだし、
適当にとっても、ピンぼけが少ない。(6800はすごくぶれます、半分以上、
ピンぼけする)昔、買った、finepix1700よりも画質がいいとさえ、思います。
何より、カワイイデザイン、いいですねぇ。
ところで、PCに取り込むとき、自動的にフォルダの中のフォルダの中のフォルダの中の
フォルダに入りますけど…。しかも、finepixを使ってたせいか、ソニーのviewソフトが起動せず、
finepixが起動しちゃいます。そっち使ってるけど。ソニーの(なんとかmixだったかな、
デジカメについてるソフト)使い心地はどうですか?
587名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:54 ID:87/YP31m
>>583
一台目のデジカメならU10は止めとけ。
IXY200AかA40/30かA100/200にしとけ。
画質の違いと、機能に歴然とした差がある。
U10は2台目以降のサブデジカメか
高級コンパクト機を買えないが見栄を張りたい貧乏人専用機
なので買ってもすぐ飽きると思うぞ。
588名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:56 ID:87/YP31m
>>586
使い心地はどちらも低レベルなので余り変わらない。好きな方使え。
589名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 08:59 ID:0kZgIjyp
おねいさん二人。フラッシュ焚かずに撮れました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831085449.jpg

590名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:01 ID:aV1gmFYI
悩んでいる人が多いみたいだね。
CybershotU10は、現実的に普段使いできるカメラです。
で、結構きれいに写るから、満足。

これ以上の理由はいらないはずなんだけどね。U。
591名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:03 ID:pcxxBdQO
>>584
あぁ、200万画素モデルのサンプルが出てたんか。
しかし、>>571=>>584は、ほんとにこんな画像見てこっちのほうがS2の方が
画質が上だと思うんだろうか。。
むしろ旧型エクシにさえ負けてると思うが。
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/0829/cimg0001.jpg←スミア
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/0829/cimg0025.jpg←草花酷い飽和
あと、とても200万画素とは思えん甘い画像だな。
エクシに200万画素機種が出ると初めて聞いた時、思わず欲しくなったがサンプル
見たらこれはいらんと思った。
592名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:04 ID:birqfMtv
フォルダノナカノフォルダノナカノフォルダノナカノフォルダ……
593名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:15 ID:aV1gmFYI
200万画素なら富士F401にするし。
594名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:15 ID:3y/Zyw5i
Uはステッカー貼っても気にならない(・∀・)
595名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:20 ID:9myda8ah
>>594
同意。
まぁ、おもちゃと割り切って使うカメラだし。
そこがいいんだけどね。
596名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:23 ID:iCl+V4KQ
>>589
一見そっぽ向いてるけど、気づかれてるぜ
597名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:25 ID:0kZgIjyp
今まで130万画素、200万画素、500万と来て4代目にUを買ったんだけど
すごく気に入ってます。結局デジカメ入門機の1代目として買うよりさんざん買った
人が携帯性のみを求めて買うカメラだと思いますが。
598名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:26 ID:w/Q1HC8p
カメラのキタムラで、22800円だった。これって安いんかな。
ピンクだけだったけど。
599名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:29 ID:+P/5Zs5O
>結局デジカメ入門機の1代目として買うよりさんざん買った
人が携帯性のみを求めて買うカメラだと思いますが。

それはどうかな。
600名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:31 ID:W1MkVSy0
メモステ32M買うつもりだがみなさんは何M?
601名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:31 ID:eyJ42ukE
Uを買う人は人生にゆとりのある人か・・・あるいは・・・
602名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:32 ID:gj6UPhBu
今までデジカメいいなぁ、と思って売り場でちょこちょこいじりつつも
どうも決め手にかける気がして購入に至らなかった者ですが。

・使うのが億劫にならない大きさ・レスポンスがホスィ
・こわごわ扱うより、まずはガンガン使い倒したい
・画質・ズーム・マニュアル設定その他は、物足りなくなった頃に次を検討
 (現時点では、自分に必要な機能がはっきりわからないので)
 今のところ、このスレに上がっている画像はきれいだと思っています。

>>597で結論出されちゃってるぽですが(w
こういう、気軽なお散歩カメラから入門したい…っていう目的なら、
デジカメ初心者にU10ってアリですか?
もう9割くらい心は傾いてるんですが、背中を押してやってください。
603名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:35 ID:aV1gmFYI
>>602
買ってないの?馬鹿?貧乏人?


速く買いなよ。うだってねーで。
604名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:36 ID:zgIDpzuF
>>597
デジカメ未体験で使い捨てカメラのデジカメ版と割り切って
買うつもり何だけど、だめですか?
まぁ、なんと言われようと買うんだけどね。
そして今から買いに逝くんだけどね
てか、売ってんのか。
605名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:38 ID:3y/Zyw5i
あるいは・・・
でつ(・∀・)
606名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:39 ID:HWIjOext
オモチャファインダーを付けて欲しいと思います。
607名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:41 ID:GXrDopKp
>>602
初心者かどうかよりU10欲しいかどうかでしょ
初心者でも使いやすいし
>>604
使い捨てカメラよりゃよっぽど使える
608名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 09:50 ID:01tsfaEy
>>571
画素数云々より、以前エクシユーザーの方がテープで絞りを調整する改造をされて、
その結果としてグッと引き締まった画像をUぷされてたんですけど、その時の表情に似てる感じがします。
ですので、レンズ部分の改良(S1&M1には内緒?)と一層明るくなったCCDとの相乗効果による
画質の向上なのかな?等と思えました。
まあ、逆にS1M1はこのレンズの部分で若干損をしてたのかな?とも思えてしまうんですが。

自分は、画像を対で比べてみて、U10も値段の割りにはイイじゃんと思えたあほですが。
609名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:12 ID:87/YP31m
初心者はA100/200を買った方が安心です
610名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:17 ID:cLDKaM7Y
A100/200は大きすぎる
611名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:22 ID:gj6UPhBu
>>603>>607
はい、ごちゃごちゃ言ってすみませんでした。
正直もうU10欲しいです。支度が終わったので今から出かけてきます。
激励サンクスですた!

>>609>>610
了解っす、A100・200も一緒に見てきます。
実物を見てサイズが気にならないようなら…何も買わないで引き返してくるかも(w
612名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:24 ID:eqh0zZ80
使い倒した感想としてはやっぱ液晶見にくいです。特にちょっと老眼かがった40代
にはつらいです。せめてビデオ出力端子がついていればその辺のテレビにつなげてい
いと思うのですが。入門用として買うなら同じ位の値段の200万画素機が色々勉強
出来ていいかも。でもそんな欠点を差し引いても「楽しい」カメラではあります。
613名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:26 ID:wSwlDj3F
>>611
いってらっしゃーい♪
614名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:28 ID:aV1gmFYI
>>612
サムネイル液晶と呼びましょう。
615名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:32 ID:Cxz9GOX+
>>612
なんか価格コムの掲示板のじいさんの顔アイコンが思い浮かぶ書き込みだな。
616名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 10:36 ID:ESdw9JCn
>>610
だな。のちのち上位機を買ったときに
サブとして使うことも考えたら、入門用にU10ってのは
悪くない選択かも。
617名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:10 ID:LutxAXD5
なんか、久し振りにソニー製品買っちゃったよ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:34 ID:cLDKaM7Y
ソニーが世界最小の300万画素出すらしいけど、
Uの後継機?
619名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:39 ID:u6XKeNSz
>>618
ソースきぼん。
620名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:40 ID:cLDKaM7Y
日経産業新聞に出たらしい
621名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:41 ID:JnaHV5Yo
>>618-620
それってCCDの話じゃなかった?
エクシスレで見た記憶が有るよ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:42 ID:WbWhenE6
623名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:50 ID:+P/5Zs5O
くそ業者。踏むな。
624名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:50 ID:cLDKaM7Y
>>621
あ、そうだったの?
ありがd
625名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:57 ID:W1MkVSy0
買ってきました!シルバーを22300円!
メモステも32M買ったし、予備の充電電池も買ったし。
全部で25000円以下!かなり満足してる!
626名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 11:58 ID:u6XKeNSz
>>620-621
 ありがとう。
貧乏だし、帰省とかで色々お金がかかって今月は無理だったから、
来月U10を買うつもりなんだけど、値段・性能・スタイルを総合して
U10に決めたつもりだったのに、300万画素なんて聞くとすぐに心を
動かされてしまうのは、まだまだ修行が足りないですね。
627:02/08/31 11:58 ID:W1MkVSy0
ちなみに税抜き価格で25000円です。
628名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:11 ID:87/YP31m
>>625
おまえなぁ。
今時、買ってその値段は高すぎるんじゃないか?
俺は発売日に買ったが、
メモステ64M+ケース+充電池+本体(ブルー)で
2万円ぽっきりだったぞ。

もう飽きたけどな(w
629名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:14 ID:Uu8LhIhG
>>628
初期不良ロットの修正費用がかかってるんだよ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:17 ID:Rvi/q3Er
一時ギスギスしてたけど、既に普段のほのぼのスレに戻ってるな。
よかったよかった。

漏れは初心者の1台目としてもU10は(・∀・)イイ!! と思うけどな〜。
上位機種買ってもU10ならお蔵入りにならないで済むはず。
631名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:21 ID:FCpnbVeL
暗いレンズの機種でサイズ同じまま画素数アップ。

CCDの受光量減、ノイズ増。
632名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:24 ID:O4DRa9yC
>628

うそだろ? マジなら店名もちゃんと書けや。
その値段で手に入ったなら、ヤフオク!で転売して
ボロもうけじゃ(笑)
633名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:26 ID:mXIFQz18
ほのぼのって書き込んだとたんにこれか。放置ってヤツを覚えてくれ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:31 ID:birqfMtv
300漫画祖のやつは、6マンぐらいしそうだな。
635名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:37 ID:FnYMTcvx
けっこう>>544のように真っ黒に撮影しちゃうことがあるんだけど、
>>548の加工画像見てちょっと感動した。
失敗しても多少はレタッチすれば見れるようになるんだね。うん、実感。
636名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:46 ID:87/YP31m
過去スレには俺より安い奴が沢山居たが?
予約していた連中は大抵このぐらいの値段で買ったはず。
本体は23,800だったが、デジカメ割引のクーポン券やメディア割引の
券等を何枚も使ったらオプション入れても2万切ったぞ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 12:48 ID:ixMWZav5
>>635
レベル補正をかけるべし。
明るさ・コントラストだけいじってもだめだよ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 13:05 ID:87/YP31m
>>544は夜景モードにしてないから暗いだけでは?
639名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 13:26 ID:67xH9HgX
>636
日本全国どこにでもそんな店が溢れていると思わない方が…
うちの地方だって本体はどこ行っても24800円横並びだし。
640名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 13:29 ID:w/Q1HC8p
>>636
Uzeeeeeee!
641名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 13:32 ID:ICMv8jcp
>>636
不可能です
642名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 13:45 ID:EUqk8cAK
みなさん 87/YP31m は無視の方向で
643604:02/08/31 13:46 ID:zgIDpzuF
買って来て数枚、撮影してみましたが
かなり満足です、今度うpしたいと思います。
因みに、21000円でした(ポイントカード無)。
644名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 13:52 ID:mXIFQz18
>>643
オメ!
645名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 13:55 ID:IvzV530j
>>581
130万画素エクシを買っった直後に、
200万画素エクシの発売が決まって必死になってる>>571は相手しなくていいよ。
しかも、200万画素と思えない画質だし、価格帯なんてまったく違う。
まだ発売されてないカメラについて、どーのこーの語っても始まらない。
646名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:11 ID:sdt/BcSO
未発売でも予測するのが大事なのでは
647名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:14 ID:IvzV530j
>>646
価格帯もCCDも違うけど、競合機種なの?
648名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:18 ID:a+n0d+k8
何故今更蒸し返すのか。
649名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:18 ID:sdt/BcSO
競合機種かと言えば、さかのぼれば>571は画素数が多いと
説いているだけなのでは?
650名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:28 ID:aoF9+QXx
ドットが小さいとキレ〜♪
651名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:29 ID:4MTiFFyM
ここは何のスレでしょうか
652メモとして欲しいんです:02/08/31 14:38 ID:FIWbL7M5
U10でマクロ撮影した文字、文章を見たいのですが、
どなたかアップしてください。
文庫本を、「手持ち」でマクロ撮影しても、モニター上でちゃんと
文字が読めるレベルでしょうか?
653名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:42 ID:+HWIuXX/
>>652
名刺サイズまでイケますね
でも、本体液晶ではさすがに文字は読めません
654メモとして欲しいんです:02/08/31 14:45 ID:FIWbL7M5
>>653
ありがとうございます。
>でも、本体液晶ではさすがに文字は読めません
パソコンのモニター上ではハッキリと読み取れるレベルでしょうか?
655名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:48 ID:EnhaRQlt
656名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:49 ID:+HWIuXX/
>>654
問題ないと思いますよ
文庫本ではありませんが、マクロ最近接でこんなカンジ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831144532.jpg
657名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:50 ID:EnhaRQlt
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831144529.jpg

やっぱ200万画素以上あるといいのかなぁ?
658名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:54 ID:IvzV530j
>>657
電池を食うだけ。
画像を縮小すれば130万画素で十分いける。
659メモとして欲しいんです:02/08/31 14:55 ID:FIWbL7M5
うわ、どうもありがとうございます。
正直、こんなにクッキリ写るとは思ってませんでした。
実用レベルどころじゃないですね。
ガンガンに使う予定なのですが、紙にプリントアウトはしないので、
この機種以外を買う理由が無いですね。すぐ買いに行きます。
どうもありがとうございました。
660名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 14:56 ID:cDrHe9jG
あーあー、今日の新宿は全滅でした。
661名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 15:04 ID:+HWIuXX/
>>659
頑張れ〜
>>657
あまり言われないけど、この広角なレンズも隠れた魅力だよね
662名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 15:23 ID:TKH3X+Cd
航空機内から撮ってみた。ガラスとアクリル板で
綺麗には撮れないな〜。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831150721.jpg
サンビーチ一ッ葉・人口ビーチ海水浴場
車・人空くな〜・・・。夏の日曜日だっていうのに。
663名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 15:50 ID:aoF9+QXx
>>662
ま た 宮 崎 か !
664名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 16:00 ID:FAPPJwmj
家電量販店を福岡市内4ヵ所回りますたが全滅ですた。
入荷日はいつなのかなぁ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 16:04 ID:D+TLySTM
基本的に、U10使ってる人は最大で撮影してないの?
もしくは、画像編集ソフトかなんかで、縮小してるとか?
666名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 16:06 ID:Fc8EWrhA
メモで8MBだからVGAオンリー。
667名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 16:18 ID:By4Rjs6Y
>>665
32Mメモステ買うか、>>666のようにVGAでじゅうぶんと割り切るか
悩んでるところ
668名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 16:31 ID:k5/37zXj
>657
200万画素でもピンぼけじゃーな(w
669名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 16:52 ID:DUgF9ftx
>>665
メモリの制限がない限り最大で撮って縮小。というか32MBメモステなんて安いんだから
大量購入して撮りまくり。常に構図バッチリで撮れるとは限らないからトリミングの余
地は欲しい。
670名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 16:52 ID:lf9PyB4q
>>659
紙プリもL判なら普通の人なら充分じゃないかな?
まぁ楽しんでください。 なかなかいいカメラだよ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 17:01 ID:Mj7+FqYl
売ってねぇーーっつーの。

まじでそんなに売れてるのか?
入荷数が少ないのか?
672665:02/08/31 17:04 ID:D+TLySTM
レスしてくれた方、ありがとうございます。
最大で撮影して、縮小すると画像が汚くなるとか言う事はないんでしょうか?
673名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 17:04 ID:UMsQIl1T
売れてるのは確かだ
デジカメなんて4年前買って失敗して以来の俺が買ったくらいだしw
674名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 17:06 ID:UMsQIl1T
>>672
最初から640で撮るより1280で撮って縮小するほうが普通は綺麗になるよ
675名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 17:10 ID:3Cdb6fJ3
>>673
4年前に勝手失敗したデジカメってなに
676名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 17:27 ID:D2kOkS3t
>>662
航空写真(・∀・)イイ!!
677673:02/08/31 17:28 ID:UMsQIl1T
>>675
不治DS-10
30万画素低価格パンフォーカス機
メモ用途に使おうと思ったけど
マクロがないので使えない場面多かったのと
レンズシャッターないんでレンズ傷だらけになったのと
やっぱデカいんですぐ持ち歩かなくなった
そのうちスマメ壊れたけど5V専用なんで入手難でそのままガラクタに
678名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 17:30 ID:lf9PyB4q
>>677
しかしその頃のデジカメは色はいいという罠(w
HP用なら実はまだ充分使えたりする。
メモ用はマクロないとちょとつらいね。
679名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 17:34 ID:ZJkqXsrO
手前のMSの名前が判る奴はバンダイ社員決定。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831173146.jpg
680名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 18:02 ID:uItCWJYC
うちの近所は、いつもUの電源がONにならないんです。
で、たまたま隣にあったエクシは、電源がONにできまして・・・
U買いにいくつもりが、エクシの液晶の良さにしばし関心してしまいますた。

Uユーザーのみなさん、液晶はやっぱり不満ですか?
とった画像を液晶で確認なんて、あきらめているんですか?
おしえてください
681名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 18:06 ID:p3clwiHm
さて、何事もなかったかのように次の話題に行きましょう。
682665:02/08/31 18:09 ID:+P/5Zs5O
>>674
なるほど、ありがとうございますた。
683名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 18:19 ID:aOsZecI2
おれも人から譲ってもらった2代目サイバーショット(回転レンズの30万画素)
以来5年ぶりくらいに買っちゃった!
スペックは気になるけど実際には大した使い方しないのもわかってるから
ずーっと欲しいのがなかったんだけど。
小型軽量低価格のAF機、しかもそれなりにファッショナブル、っていうのは、
やっぱりSONYならではの提案だな、と感じたよー。
他社が100万画素のおもちゃデジカメもどきと、200万画素の初心者向け?
高価格機を連発してる中で、コレが売れてるのは嬉しいよ。
今までガマンしてきてよかったー…。
684名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 18:33 ID:J7pFGdVX
>679
ゲル具具?
685名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 18:41 ID:8B2Uyv72
今日買いますた。ただいまバッテリー
充電中。写真撮るのは明日かな。
そのうちインプレ書き込むかも
知れません。
686名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 18:50 ID:aOsZecI2
>>684
ゴッグじゃない??
687名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 18:51 ID:Iz7Sh3Ae
>>685

 パート9にインプレ書くと宣言したそなたの勇気に感心しますた。

 今までと違った、斬新な切り口でやってくれ。つまらないと、どう
なるかわからないぞ(W
688名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 19:12 ID:FnYMTcvx
>>679
デジカメ板でMSと書いてあるからメモリースティックのことかと思ったら、
モビルスーツかよっ!(三村マサカズ風)

えっと、アッガイとかって水陸両用のMSではないかと思いますた。
689名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 19:16 ID:FIWbL7M5
ただのマジンガーですよ
690運営者 ◆Q1kzVPGM :02/08/31 19:26 ID:1z5u/sSD
>>536氏がうpしたものはナンバーの判別の付くものは
削除しようかと。処理済みのを最うpして下さいな。
691名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 20:57 ID:lf9PyB4q
>>680
俺は液晶は別に不満とまでは思わないよ。
最初は不満に思うかなーと思ったけど、使ってみればそこまで求めない。
そりゃ綺麗に越した事はないし、ピンボケもわかんねーけど(w
作品をとるカメラじゃないしね。 取ろうと思えば取れるけど。
まぁ割り切っていいところでバランスしてると思うよ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 21:04 ID:0QV1quLL
>>690
お疲れさまです。
693名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 21:25 ID:r2C+fv1S
>>597
Uのおかげで初心にかえれた(・∀・)!!
あのデジカメを始めて買った時のワクワクした気持ちがまた味わえたよ

>>600
俺はおきまりの32mbだよ
694667:02/08/31 21:25 ID:GkmWqUa4
結局、32Mメモステ買って来ちゃいました
地方だと2980円でポイント10%還元ってのが最安なんだよね
秋葉行ける人がうらやましい<2000円切るんでしょ?
うん、起動の遅れは全く気にならないと言ってもいいレベル
このスレのおかげです
695名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 21:30 ID:EVSwk+Sr
>>691
禿同age
696680:02/08/31 21:33 ID:AR8m3T3t
>>691
ありがとう。参考になりました。

697名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 21:35 ID:r2C+fv1S
俺は液晶に不満はないですな〜
確認できるしね
新しく出たクリエが欲しくなっちゃったけど…
698名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:03 ID:zXKUBzs/
ピンクのやつ買っちゃった〜
ただいま充電中!

ソニースタイルで買ったら思ったよりメチャ早かったよ。

699名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:05 ID:cLDKaM7Y
気軽にビジュアルブックマークしているから
ぶつけてぶつけて…
700名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:07 ID:EVSwk+Sr
>>697
やめとけ。CPUがプアじゃ
T650が吉なり。
701名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:09 ID:RG/8Iuwe
>>660
新宿でゲトしますた。ビックの西口です。午後8時の閉店まぎわを
狙ったところ幸運にも「お客さん運がいいですねー、10分前に入荷
したところですよ」とのこと。ブルー、シルバー各10台程度の入荷だ
そうです。私がお店にいたわずか5分ほどの間に、さらにブルー、シ
ルバー各一台ずつ売れていました。まさに早いモノ勝ち状態。ちなみ
にヨド、さくらやも覗いてみましたが、こちらには入っていませんでした。
明日のアサイチならあるかもしれませんヨ。がむばってくらさい!

702名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:12 ID:x0vQDMyQ
今日の晩飯
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020831220459.jpg
エビカツ牛モツチーズカレー \1,000也
703697:02/08/31 22:18 ID:r2C+fv1S
>>700
そうなんですか…
かなり小さいみたいなんでいいかな〜と思ったんですけどね
T650かNR考えてみます
OS5まで待った方がいいかな〜
704名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:21 ID:cLDKaM7Y
OS5まで待ちに一票
705名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:26 ID:ZUBvPDHG
>>702
何故だろう・・・すごく不味そうな物に見える・・・。
WB?
706名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:30 ID:jTv/j6Tp
707名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:30 ID:YbOZbTvM
U10の傾向として黄色が強く出やすいから、その辺かな…?>マズー
とりあえずモツカレー(´・ω・`)ノ ッテレスデイイ?>>702
708名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:37 ID:VA1UL9jk
同じデジカメとは思えないモノ。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831223504.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020831223525.jpg
同じ机なんですけど、黄色くなってしまった…
709名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:43 ID:IvzV530j
黄色い被写体が中央にあると、
その被写体にホワイトバランスをあわせるのかな?
黄色が強い画像は白が正しく表現されてないと思う。
710名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 22:53 ID:FIWbL7M5
ただの照明の違いでしょ
711名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:01 ID:ZUBvPDHG
レベルが・・・
712702:02/08/31 23:01 ID:x0vQDMyQ
不味そうなのは、デジカメのせいではなく、被写体の具の組み合わせかと・・・
713名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:05 ID:YbOZbTvM
WBで言えば、外だと大外れは無いけど、室内で黄色い方にずれる事は
それなりの率でありますな。連続して写したカットでも起きてるから、
いまいち外れる条件がわかんないんだけども。
714名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:17 ID:g6AdbEcA
715全国ちんどん博覧会:02/08/31 23:20 ID:lRmtiT6c

福岡・太宰府天満宮で開催された【全国ちんどん博覧会】の画像78点。
いずれも1280x960ピクセルです。

http://www3.coara.or.jp/%7Eyunnan/u10/
716名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:31 ID:qLAkYV6D
>>715
へぇー、素でこれだけ撮れるんだったらいいね。
おれも欲しくなっちゃったよ、U10。

でも、MD買っちゃったから資金が無い・・・。
717名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:31 ID:ZJkqXsrO
ゲルググって判った人はガンダマニアに決定すますた。
718名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:37 ID:jwWdowNe
>>717
そんな御前は、2D格闘ゲームマニアに決定です。
719名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:39 ID:MrQT40++
>>1
乙!
720名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/31 23:41 ID:iEBGcXA+
721名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:01 ID:qD/WIMit
>>701
げげ、ビックに集中して入ってたのかなぁ。
僕も今日新宿中を探し回ったけどビック西口は(なんとなく)行かなかった・・・
ヨドとさくらやは西東とも全滅でした。
「全く入荷しないんですよ・・・カシオのならありますけどいかがですか?」といわれた。w
722721:02/09/01 00:06 ID:qD/WIMit
あ、ごめん。読み間違えた。
朝の8時じゃなくて、夜の8時なんですね。
てことは今週は土曜日入荷だったのかな?
じゃぁ明日の朝にはどこにでもある可能性はありますね。
723名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:12 ID:NLDV2pGW
ソニスタはいつになったら発売するの?
ブームが去ってからかな〜
724名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:13 ID:msQjpMUx
>>720
マクロ撮影キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
725名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:21 ID:kW7GBfPk
きてないって・・・。
726536:02/09/01 00:25 ID:XpR//Fwu
>>690
はいはい勝手にしてください。
正直、パトカーのナンバーにまでモザイクをいれろと言われるなんて
心外でした。あなたは警察関係者なんですか?
727名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:27 ID:6KBBMGnn
クソガキ逆ギレ(藁
U10ユーザーの資質が良く解る一件でしたな。
728名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:29 ID:kW7GBfPk
不本意ですが、同意だね・・・。
常識がなさ過ぎるというか・・・。
729:02/09/01 00:31 ID:dIfLOx1X
U10以下のパンフォーカスカメラユーザー必死だな(w
730名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:32 ID:msQjpMUx
そうなると、ここのうpする画像はモザイクだらけになるな。
731名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:33 ID:kW7GBfPk
不本意だけど、U10も持ってるよ・・・。
もう恥ずかしくて使えませんけど・・・。
私はDQNじゃありません!
732名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:35 ID:pm5I7ATd
>>731
へ〜、あんたもU10持ってんの。
シリアルの上3桁書けるかい?
733名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:36 ID:dIfLOx1X
>>731
>私はDQNじゃありません!

自分で言うなよ…
「私は嘘つきじゃありません」並みに痛い言葉だよ。
734名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:40 ID:kW7GBfPk
>>732
んなこと言う前に、
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020804134321.jpg
コレ撮ったのは俺さ・・・。
あの頃はU10スレもまだこんなんじゃなかったのに・・・。
735名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:42 ID:9UGVT4ix
>726,728,731
正直、お前等このスレに必要ない。厨房板なり何なりと自分の合う板に行け。
2度とここに来るな。
736名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:42 ID:piEf0hjU
欲しい香具師は郊外の店舗に行ってミソ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:43 ID:tkI23e15
ところで、別売の急速チャージャー持ってる人いませんか?
これってニッカドも充電できます?
確かSONYの急速チャージャーで、普通の単3とのセットの奴は
ニッカド充電できるんですよね。 で、どっちを買えばいいのかと。
ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。
738名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:44 ID:6KBBMGnn
どっちかというとU10の品位を落としまくってるのは>>735だな。
わざとバカを演じて悪評を高めようとする某機信者さんかな?
739名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:46 ID:msQjpMUx
>>734
それだけU10ユーザーが増えた証拠さ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:49 ID:anjkqXcA
>>738
それはお前だろ(ゲラ
741名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:49 ID:msQjpMUx
>>737
専用アクセサリーキットの急速充電器ですよね?
ニカドも使えるはずですよ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:50 ID:kW7GBfPk
増えたはいいけど、値段が値段だけに酷い有様になったしまったような?
あぷろだ運営者氏にまで喰いかかるのは正直、引いた・・・。
743名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:53 ID:msQjpMUx
>>742
個人の基準でうpしてるんだから、個人の基準で削除すればよいと思われ。
勿論、うpろだ運営者の基準がもっとも優先されるが、
最終的に削除する権限は運営者にあるわけなので
外野(無関係の第三者)がまくし立てるのもいかがなものかと思われる。
744名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:56 ID:kW7GBfPk
>>743
貴方の基準はどうですか?
事故現場の無修正画像をレタッチごっこのネタにするのは
個人的基準というより世間的基準からみても逸してると思うのだけど・・・。
745名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 00:56 ID:tkI23e15
>>741
サンキュー! ありがとう助かりました。
746名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:02 ID:msQjpMUx
>>744
それならあなたの基準は
個人的基準や世間的基準と完全に合致するものなんですか?
ちょっとしたことで騒ぎ立てるあなたの基準は
単なる野次馬的行動としか思えませんが…
747名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:05 ID:kW7GBfPk
>>746
ちょっとしたこと?
貴方の価値基準は事故現場無修正をちょっとしたことと感じるのですね・・・。
解りました。
748名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:06 ID:5wJr6ZYC
>>742 あたかも 先に手に入れた人間の方が
偉いとでも言いたげだね。
よくあることだね。ヤダヤダ
749名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:09 ID:Vbj2lRy2
たしかに事故現場ではあるが、犯罪車をパトカーが体当たりっつー実力行使
で制止した現場画像だから純粋な事故とはちょっとその扱い方がちがっても
おかしくないと思うんだが。

でも削除権限は
>>743の言う通り運営者にあるのに依存はありません。
750名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:10 ID:2AeU/pHg
写真そのものは見てないし、荒れるネタとはいえこのスレ好きだからこそ、
あえて一言いいたい。重要な問題だ。
公用車両とはいえ、第三者が個人を特定可能な情報をネット上で公開する事が
いかに危険な事かはぜひ認識していてもらいたい。
公平な視点から見て、逆ギレしてる当事者は、その認識が足りないとしか思えない。
今さら謝らなくてもいいし、今後そ知らぬ顔でスレに参加しても誰も何も言わない。
でも、今回の件はちゃんと反省して欲しい。
751名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:10 ID:msQjpMUx
殺伐としてきたのでこの辺にしておきますね(w
752名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:10 ID:SgsRwMn2
正直、このスレ動物スレと並んでデジタルカメラ板の最下位を競ってる。
D100のクソスレ以下に成り果ててるって自覚、ある?
無いよな(藁
753名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:14 ID:kW7GBfPk
U10は安さのわりにそこそこ使える稀な超小型デジカメだった故に、
ユーザー層の底辺が広がってしまうのは仕方ない事でしょうね・・・。
これが5万円のデジカメだったらもうちょっと常識あるスレッドになったかもしれなかったのに・・・。
754名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:15 ID:msQjpMUx
ちなみに私は当事者でもなんでもありません。
ネタに対して煽り立てるユーザーに対して意見を述べたまでです。
うpした人へ画像の削除をそれとなく促すのではなく、
煽り立てながら削除を強要するような発言に対して
一種の反感を憶えます。

今度こそこの辺で(w
755536:02/09/01 01:22 ID:XpR//Fwu
お騒がせしております。
私としても>>743さんの意見に同意です。

以上です。
756名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:22 ID:/ngjibXe
いくら安くても、いくらコンパクトでも、あのノイズぎった画像ではな〜ってのが
素直な感想
757名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:22 ID:dIfLOx1X
もうね、面白すぎて2ちゃんねるやめらんない♪
758名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:24 ID:msQjpMUx
>>756
現状のこのクラスのカメラにおいて、画質は二の次だと思われ。
コンパクト機ならではのシャッターチャンスに特化してるから。
759名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:25 ID:OsQf4RFI
値段が安くて購買層がどうの…なんてどうでもいいでしょ。
もっとU10で楽しんでくれ!
ここの写真UPが楽しそうと思って買ったのに(いやそれがすべてじゃないけど)、
そんな争いで荒れていくのは御免です。
760名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:26 ID:v5pKrcVX
>>536
>以上です。

あーよかった。終わった終わった、と。
ばいばーい。

もう来るなよな。
761:02/09/01 01:27 ID:dIfLOx1X
オマエモナー
762名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:30 ID:msQjpMUx
では今後、個人が特定できそうな画像の場合は
ボカシやモザイクを入れるようにしますか。
勿論、顔出しなんて言語道断ですよ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:32 ID:Vbj2lRy2
>>762
ネタ、、、、ですよね?
764名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:32 ID:kW7GBfPk
今後、じゃなくてとっくの昔からそういうルールなんですが・・・。
765名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:33 ID:msQjpMUx
>>764
人口の少ない地域なら簡単そうですがね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:33 ID:2AeU/pHg
>>762
厨房じゃねーんだから、屁理屈こねんでくれ…
767名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:35 ID:kW7GBfPk
いやーこれはリアル厨房DQNなのでは・・・?
カメラ経験無いワカゾーさんかしら?
768名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:36 ID:2AeU/pHg
でも、購買層が…ってのは否定できん意見だなぁ。
安さ手軽さを武器にそういう層を狙った商品なんだから。
だからこそ、ちゃんと悪いことは悪いと教えなきゃね。
769名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:37 ID:kW7GBfPk
>>768
しかしそれって「ここ」で教えるべき事なの?
親とか世間一般から普通に覚える常識かと思ってました・・・。
770名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:38 ID:dIfLOx1X
>>762
お前ら、アホしかいないのか?
個人を特定できない物しか写したら駄目なのか?なぁ?
そういうことだろ?
人が写る街並みの撮影なんて厳禁だよな?
771名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:39 ID:msQjpMUx
>>766
個人の基準に口を出さないでくれ。
管理者とうpした人の問題だ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:39 ID:Vbj2lRy2
値段が手ごろなので
デジカメ買ったのこれが初めてと言う人が多いと思う。

ちなみにオイラも初めてだよん♪
773名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:40 ID:ZXOzDDOC
なんかこのスレも2chっぽくなってきたな
774名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:41 ID:dIfLOx1X
>>771
こんな玩具カメラで撮った画像で喧嘩するなや。
マターリいこうや。
775名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:43 ID:2AeU/pHg
>>769
最近はそういうの教わる前に社会デビューできちゃうからね。
2chなんて小学生でもできるわけだし。
親はネットの常識も影響力も知らんだろうし。
同じU10ユーザーという仲間意識から教えるのもいいと思われ。
>>770
他人からどっかで線引いてもらわないとシロクロの判断が出来んか?
個々のケースで問題が起きる可能性があるかどうか自分で考えろよ。
776名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:44 ID:o4xnSZlM
低所得のDNQ家庭

安くて小さくて使えるU10登場!

初めてのスゴイデジカメに没頭する

ああ、とにかくなんでもいいから撮りてぇ〜!

事件だ!スクープ!そのまま晒しうp!

常識無い行動を窘められる

逆ギレ

無教養丸出しで噛み付きまくる

U10の地位失墜(←今ここです)
777名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:45 ID:kW7GBfPk
初めてのデジカメがU10でした、って人、居ますか?
778名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:45 ID:+gMbd8/X
だけど、今、警察も個人情報あさってるからね。
パトカーのナンバー、覆面以外はニュースでぼかさない気がするけど…
779名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:45 ID:dIfLOx1X
>>775
だから自己の判断で線引きしてるんじゃないの?
それに対して口出ししてるのはどっちなんだ?
最終的には管理者の判断だろ。
偉くなったつもりで人に指図するなや。
780名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:46 ID:vdIKdnkY
んでも、テレビでもナンバーのぼかしなんかはごく最近の対処法なので
年配の一般常識人は案外意識しないんじゃなかろうか。
781名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:47 ID:IIz6fiFk
2chさいこ〜〜〜
782名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:48 ID:kW7GBfPk
年配の人はネットマナー自体無縁かもね・・・。
783名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:48 ID:msQjpMUx
>>770
あの程度の画像が削除対象なら
テレビなんてモザイクだらけですよ。
だいたい世間を知らないやつほど、ピリピリするものなのです。
そう、一個で言うとビビリなんです。
784名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:49 ID:2AeU/pHg
>>778
逆に言うと、覆面はニュースでさえボカすんだがw
事件の報道には責任も伴うんだが、そういう意識があったとは思えんな。
「大げさな」と思うかもしれんが、万一他人に迷惑をかけたときには自分も損をする。
自衛としても意識しなきゃね。
785名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:49 ID:xeB2aj/I
なんかレスが増えてるな〜と思ったら荒れてたのね。
786536:02/09/01 01:49 ID:XpR//Fwu
(´・ω・`)ショボ−ン
787鏑木鏑木鏑木:02/09/01 01:50 ID:IIz6fiFk
鏑木
鏑木
鏑木
もう、警察にマークされてそうだね。あの画像うぷした人
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
788名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:50 ID:kW7GBfPk
>>783
実際モザイクだらけだけど、DQN番組とか見たことありません?
警視庁24時とかドキュメントなんたらとか。
バラエティーでさえスポンサーに無縁の商標にはボカシが入る時代です。
789名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:52 ID:dIfLOx1X
>>784
皇室関連の車はTVにナンバー出ないよな。
警察関係はそれとなく写ってるけど、判別できるかどうかというレベル。
ところで問題の画像って削除されたんでしょ?
そろそろマターリしようよ♪
790名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:52 ID:xeB2aj/I
>>786
まあそう落ち込むな〜。これを教訓にすればよし。
791鏑木鏑木鏑木:02/09/01 01:53 ID:traAfudj
鏑木
鏑木
鏑木
あの画像がモザイクかけなきゃいけないなら、2chなんてモザイクだらけですよ
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
鏑木
792名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:53 ID:2AeU/pHg
>>779
偉いとか偉くないとかいう問題じゃないんだけど…
キミの判断基準が問題を引き起こす可能性を指摘してるんだよ。
問題が起きてからじゃ遅いからね。
管理者が画像削除したのも、その「自衛」からなんだよ。
削除基準がどーのこーのという話じゃない。
TVは何か問題が起きても社として対処できるという基準で報道してるから
個人が同じ基準を採用するのは危ないよ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:53 ID:xeB2aj/I
要はそろそろネタ切れって事なのかな〜。それこそ新機種でも出ない限り。
794名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:54 ID:Vbj2lRy2
>>788
それはスポンサーに配慮しての行為だから意味が違うと思われ。
プライバシーとは関係ない
795鏑木鏑木鏑木:02/09/01 01:56 ID:traAfudj
鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木
2chがなくなったらどうやって生きていけばいいのですか?

鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木鏑木
796名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:56 ID:kW7GBfPk
>>794
同じ事なのが解らないのかなぁ?
要は揉め事が起きないように細心の注意を払ってるって事なんですが・・・。
797名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:56 ID:2AeU/pHg
>>786=536
まあ、実際そんなに大した事になったわけじゃないんで、気を落とすなよ。
またUで楽しく撮りまくろーぜ。
画像うpするとき、今までよりちょっとだけ注意すりゃいいだけだよ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:56 ID:dIfLOx1X
>>792
だからそれは管理者と画像を投稿した人の問題だろ?
799名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:58 ID:msQjpMUx
>>796
“触らぬ神に祟りなし”かよ。
何も知らない人間の言うことだな。
個人情報保護法案もまとまっていない状況でよく言うよ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 01:59 ID:dIfLOx1X
800!!
801名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:01 ID:2AeU/pHg
>>798
要するに、他人に口出されるのが気にくわないわけ?
ガキなだけだよ、それじゃ。
802うんち喰う!:02/09/01 02:01 ID:X85UDNh4
(◎ω◎)ヤッター!!!
この間、お茶で飛び込み人肉ビジュマしたよ〜
これはモザイク入れなきゃだめなの?
803名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:01 ID:xeB2aj/I
えーっと、そろそろよそでやってもらえますでしょうか。

ここ、U10ってデジカメの話をするスレッドなんで…。
804名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:03 ID:X85UDNh4
>>803
喧嘩腰でU10について語るスレです
805名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:03 ID:2AeU/pHg
>>803
スマソ、このへんにしとく。
806名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:04 ID:dIfLOx1X
>>801
過去レスを読めばわかるけど、どう見たって煽ってるだけだろ。
削除させることよりも煽ることに専念してるぞ。
807斬り込み隊長補佐:02/09/01 02:04 ID:X85UDNh4
1000!!
808名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:06 ID:msQjpMUx
問題の画像はとっくに削除されてるのに
未だに煽り立ててるくらいだものな。
心の狭いやつだ。
「次からは注意しろよ」と一言ぐらい声をかけてやったらどうだ。
809殺伐散髪一発射精:02/09/01 02:07 ID:X85UDNh4
このまま1000までいくのかな(´ж`)スッパイ!
810名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:07 ID:2AeU/pHg
811名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:08 ID:xeB2aj/I
まあ、U10の話するにしても漏れはネタがないわけだが…。

そういえば、そろそろ総撮影枚数が1000枚になりそうです。
812トゥナイト3やって!!連盟書記:02/09/01 02:09 ID:X85UDNh4
>>808
カコイイ(・∀・)!!
師匠!!!
813夏休みが終わった…:02/09/01 02:14 ID:X85UDNh4
夏休みが終わってしまいました…
どうしよ、どうしよ、どうしよ、どうしよ

間違い捜し
スイカの名産地〜〜〜〜〜〜〜
Suicaの名産地〜〜〜〜〜〜〜

みなさ〜〜ん、また〜〜りまた〜〜りですよ〜
814名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:16 ID:Vbj2lRy2
>>813
あと一日あるじゃん(藁
宿題がんばれよ
815名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:16 ID:dIfLOx1X
宿題はあきらめて下さい。
816じゃ!!:02/09/01 02:19 ID:t1L96gaO
じゃ、明日から学校なので、あとはがんばってください。
あぁ、宿題が、、、、、、

学校で女の子のパンチーをビジュマしたいけど、ばれて停学になったらやだな〜
817名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:20 ID:msQjpMUx
>>816
バレたら精神的には退学状態だと思われ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:23 ID:dIfLOx1X
マターリ最高 (´ー`)
819816=813:02/09/01 02:23 ID:t1L96gaO
>>814
>>815
励まし(?)の言葉ありがとうございます
もう明日は開き直ります。

あっ!雑巾用意してないし……
820名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:24 ID:dIfLOx1X
>>819
雑巾のうpきぼんぬ!比較的マクロでおながいします。
821名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:31 ID:msQjpMUx
ここでのた打ち回ってた人は
U10ユーザーじゃなかったというオチですか…
822名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:32 ID:suqm57zk
>819
市販の雑巾うpしたら切腹よ〜♪
823名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:33 ID:4lK1mJx7
アハハハ おまえら笑える ハハハ hahaha−
824名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:40 ID:dIfLOx1X
>>821
恐らく房ライバルスレからの煽りだったのでは?
やはり煽りは無視の方向で。
825名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:52 ID:2AeU/pHg
>>824
ライバルスレからの煽りって…
ほんっと、な〜んも考えるアタマ持ってないのな、ガカーリした。
エクシユーザーのみなさん、関係ないのにスンマセン。
>ID:dIfLOx1X
モスレも煽って遊んでるよな、2ch覚えたての厨房チャンよ
826名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:53 ID:PUsNMJ/+
827名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:54 ID:PUsNMJ/+
828名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:54 ID:kW7GBfPk
ビールは二十歳を過ぎてから!
829名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:56 ID:OsQf4RFI
みなさんimage mixerって使ってます?
vix使ってるけど、どーなんだろか?
830名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 02:58 ID:ngJTlNlo
そういえば161さんはその後どうしたんだろうか。
いくらなんでも>>209のノイズは出過ぎだと思うんで出来るなら交換
したほうがよさげかと。

入れたけど全然使わず(;´Д`) >image mixer
831名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:01 ID:2AeU/pHg
>>829
最初からUSBドライバしか入れませんでした
漏れはLinarだけど、ViXのが使い勝手良さそうね
832824:02/09/01 03:01 ID:dIfLOx1X
>>825が釣れますた(w
833名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:08 ID:4lK1mJx7
>>832
グッ ジョブ!
834名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:11 ID:pm5I7ATd
>>832
小魚はリリースの方向で。
835名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:11 ID:UdOGCHc4
836825:02/09/01 03:20 ID:7JxMzK6X
>>832=833=834
厨房はすぐ釣りとか言い出す罠
まあIDで発言辿ってみりゃどっちが煽りかすぐわかる
今さらID変えても遅いよ?
俺も変えてやろか、ホレw

なんか真面目に考えて損したよ
ホント「がっかりした」としか言いようがない
837名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:25 ID:4lK1mJx7
私は833です。
838名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:33 ID:hoRzMG/S
825必死過ぎるなぁ
839名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:40 ID:Q/MHn7p2
大抵は「必死だな」と言ってる人間が実はいちばん必(以下ry
840名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:41 ID:hoRzMG/S
初めて書き込んで煽られちゃった(^_^
841824:02/09/01 03:43 ID:msQjpMUx
面白くなってきましたな…(w
842824:02/09/01 03:45 ID:dIfLOx1X

824は俺だって!!
843名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 03:51 ID:hoRzMG/S
じゃあ、結局825が必死に書きこんだ
832=833=834は全くの間違いなん?
と書きこむ俺も必死だな(^_^
844161:02/09/01 05:07 ID:oG1vhc7D
>>830

あっ、心配してくれてる人が。
やっぱ、満足度の高い商品のスレの人は心にゆとりがあるなぁ。
うれしっす。

で、あれから自分もさすがにこの差はないだろうと思い、翌日買った
店に連絡しました。
在庫ないんで交換に少し時間がかかるかもとの事だったのですが、
次の日サンプル画像を持っていったのが金曜日で運良く入荷があっ
たため、その場で本体のみ即交換してもらえました。
その上、お詫びにMSの16MBまでもらえました。

シリアルが27XXXから47XXXとなり、ノイズのほうも人様並みに上部
2本程度で収まっています。
ただ、最初の物に比べスライド蓋が若干きつくなったので傷がつくのが
早そうです。

845名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 05:09 ID:4tclWbuL
ここはU10について語るスレです。
846536:02/09/01 05:17 ID:XpR//Fwu
はーい、みなさんお疲れさん。

しかし、まぁ、最初は事故車無修正とか言ってたのに、
次は公用車がどうのこうのとかころころ話題がかわるねぇ。
ID:kW7GBfPkさんあなたですよ。2ちゃんねるで道徳語るくせに、
U10みたいな安デジカメ使ってるやつは低脳とかよく言えますなぁ。
あなたの親の顔が見てみたいですわ。ぷぷ。

つーかよう、俺が画像をアップしたときには特に異論はなかったぞ。
一人勘違いして騒いでたやつがいたけど、煽り返されてたよ。

まー、お祭り気分で楽しかっただろ。
ちなみに俺の判断基準ではあれはOKだと考えてる。
一般車両でもないし、ましてインターネットで車のナンバーを晒したから
法に触れたとかいう前例も聞いたこともなかったし。
それに、あの車にはプライバシーも個人情報もないだろ。
みんながなぜ、個人情報うんぬんとか一日たってから騒ぐのか
良くわからんかったわ。警察の捜査上問題があるって最初から言えよ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 05:28 ID:msQjpMUx
>>846
名釣り師到来の予感…(w
848名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 05:35 ID:dIfLOx1X
>>544以降が面白くなってるので読み応えがありますです。
849名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 05:41 ID:dIfLOx1X

リンクを貼りなおしました。
>>544〜をご覧になれます。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030437861/544-n

U10スレで誰にも相手にしてももらえなくて
画像貼り付けスレまで出張して騒いでいる様です。
こちらでもDQN扱いされています。
本人の必死さが伝わってくる名レスの数々です。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1017719976/708-n
850536:02/09/01 05:46 ID:XpR//Fwu
>>849
おつかれー。
851名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 05:48 ID:dIfLOx1X
>>850
次スレの>>1にも貼ってお…(以下自粛
852536:02/09/01 05:50 ID:XpR//Fwu
>>851
まぁまぁ、あんまU10の話題からそれないようにね。
こんなことでログが流れるのを嫌う人もいるみたいですから。
853名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 06:21 ID:BNSQmoYh
昨日買ってきて夕方からバッテリーを
充電してるんですが、未だに充電が完了
しません。ひょっとしてキッチリ13時間
かかります?
うーん、早く写真を撮りたいのに〜。
854名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 06:25 ID:Wb5o4dsy
マシン何台も使って必死だな。厨房よ。
855853:02/09/01 06:51 ID:BNSQmoYh
いやいや、僕は煽り房ではありませんよ。
固定焦点(イクシ)が嫌いでU10買ったクチですから。
ホントに時間がかかるなぁと思ったモノですから。
最初の充電は特に時間がかかるとか?
皆さんはどうでした?
856名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 06:57 ID:Wb5o4dsy
>>853
ごめん、852までを指して言ったの。
充電ですが、最初でも平気で13時間以上かかります。
その後も充電ランプ消えるのに15時間はかかるんだけど・・・
857853:02/09/01 07:00 ID:BNSQmoYh
>>856
レスどうもありがとうございます。
そうなんですか?とりあえず僕のが
おかしいという訳ではなさそう
なので安心しました。
858名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 07:11 ID:wlFUUxla
ナンバーなんて公開されてる(とみなされる)情報だからねぇ。有名人の車のをTVが
モザイクかけるのは、決して悪いことではないが事なかれ主義に近い。
つーかむしろ有名人とか特定事件の関係車両だからこそモザイクする訳で。
件のナンバーが覆面のなのかは俺は知らんが、もしそうだとしたら警察車両に
プライバシーなんてさらさらないし。

少なくとも、「法律に違反するから」なんてのはイタ過ぎるね。むしろ道徳論。
正直、2chで道徳が語られるとは思わんかったよ。ある意味びっくり、ある意味安心。
859名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 07:27 ID:8AOKArH+
>>857
とりあえず、電池買って入れてしのぐのがよろし。
860名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 07:29 ID:cyWVgJN7
そうそう。充電池2セットで交互に使うと
意外とストレスナッシングですよ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 07:32 ID:Wb5o4dsy
ID:dIfLOx1X = ID:msQjpMUx = ID:XpR//Fwu
の自演厨が居なくなったことだし、もうスレ本道に戻ろうよ。
862名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 07:37 ID:Wb5o4dsy
俺も充電池2セットをローテーションです。
一応、非常時用のアルカリも1セット鞄に入れてあるけど、未だに使ったこと無し。

ところで、夜景モードってどこにピント合うの?
夜景モードだとまったくAFしてないように思うんだけど・・・
863830:02/09/01 07:44 ID:8kBXNp+c
>>844
一応自分が見つけたらしいネタなので、気になるのです(汗>横スジノイズ
…とはいえメーカーの方には全然報告してない放置具合ですが(;´Д`)
なかなか良心的な対応のお店でよかったですね〜。

残暑はまだ続きそうだけど、最後の夏らしい景色でも求めて今日は
うろついてみますかね…(´・ω・`)

ちょっと試した感じ、近距離でもピント合ってるんでAF無効ってことは
なさそうですよ>>862
864名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 08:31 ID:fE6LaGw0
最先端のデジカメになんであんなしょぼい充電器なの?
あれはあまりものなの?
13時間って…
865名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 08:55 ID:uD3gX+Xm
1000!
866名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 09:00 ID:uD3gX+Xm
>>864
それは、一度充電したら十分電池が持つからだよ(・∀・)
使い切る間にもう一セット充電できるよ。
俺はあまり撮らないから充電池なんて2週間持ってるよ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 09:28 ID:AZ3orO9I
>>862 取説嫁>夜景モード
ピントは1m〜∞に合うように調整されます。
たぶん中間距離にピントを固定して、絞り込んで
パンフォーカス状態にするんでしょうね。
868名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 09:32 ID:jqsv8kHt
>>789
皇室の車のナンバーが出ないのは、皇室のナンバーは一般のナンバーとは
違うからです。
869名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 09:33 ID:xa0+t7rG
実際、単四を充電するのに13時間もかかる充電器がまだあるっていう方が驚きだけどね。
単三だと何時間掛かるんだろう。
870名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 09:46 ID:cQxc00pZ
ばかが騒いでうっとおしくなるから、
車のナンバーを晒すのは禁止、がルールに決定
871名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 09:57 ID:wBkv1JQl
っていうか、馬鹿は放置でいいだろ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 10:59 ID:ENJF1t9z
873ahaha:02/09/01 11:00 ID:k9AN5SH0
>>869
単3は容量倍以上だから30時間とかかな

つらすぎる…
874名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 11:19 ID:cyWVgJN7
>>872
大空を舞う鳥に憧れつつも菱形を気にしている、
そんなちっぽけな人間という生き物の悲哀が
表現されていて感動しますた(・∀・)!
875名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 11:26 ID:FRGLWbGV
充電器といいメモリといい、付属品は余り物かき集めてコストダウンしてるのかなぁ?
ま、実際安いからいっか
876名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 11:41 ID:ETPFt1xB
>>875
そそ、急速充電器なんかつけられて値段が上がったら
たまったもんじゃいない。
予備の充電池買って使いまわしすれば十分対応出来るから
むしろsonyの判断は間違っていないと思われ。
877名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 11:42 ID:tLdIfuTk
正直、空を撮るときは
菱形が気になって枚数多めに撮ったりする(w
878名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 11:45 ID:FRGLWbGV
>>876
俺も昨夜から予備のほう充電してるとこだけど
寝て起きてもまだ充電してるもんなぁ(笑)
それ見て「ケナゲだねぇ」と微笑む余裕があるからいいけど
879名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 11:46 ID:OsQf4RFI
菱形ってなに?
880名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 11:56 ID:9UGVT4ix
まあ、そこらへんは、さすがソニーって言った所だね。
881名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 12:23 ID:h8H/JKD4
うん
882名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 12:52 ID:tLdIfuTk
>>879
知らない方が幸せかと。
883名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 13:16 ID:qD/WIMit
充電時間はもっと長くても良いかも・・・なんて。
だって、予備で充電した2本の出番がいつまで経ってもこないから
自然放電しないかと心配になる。w
884名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 13:34 ID:hjFbxuhb
ちなみに今日も新宿は全滅です。西口のビックにもありません。
885名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 13:47 ID:s4c1NYdb
ってか、西口はまっさきに売れるよ。
今デジカメ20%還元だから。
南口のビックは先月つぶれてたね…

東口のヨドバシは、前売ってたけどな。
886名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 13:57 ID:KVUdRfm8
>>861
一番必死に見えますね…
887名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 13:58 ID:9YdAq/HW
充電時間が気になる人は、充電が終わるまでアルカリ電池を
使いましょう。

まあ、いくら電池切れまで時間があるとはいえイラチ(短気)な
ので急速充電池を買ったのは後悔してないけどね。
888sage:02/09/01 14:16 ID:QoiZEilh
会社から見た朝日。
世田谷区から渋谷方面を臨む。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020901141116.jpg
889名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:17 ID:/ngjibXe
>>1さんへ

一度受けたギャグを何度も繰り返すのは止めましょう。
みな、同じオヤジギャグの繰り返しに飽き飽きなんですが、
それを言わないだけです。皆、引いています。

次スレのスレタイは
Cyber-shoy U PartX
で、お願いいたします。
890名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:21 ID:ynSHmC3n
>>883さん、どうもありがとう。
そーゆー意見もあるんですね。
僕も予備を買おうと思ってたんだけど
使用頻度があなたと同じくらいだから
買わずに様子を見てみます。
891888:02/09/01 14:21 ID:QoiZEilh
あ、下げ間違えた。

ついでにうpしとこう。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020901141858.jpg
この夏遊びに行った小樽運河です。
892名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:24 ID:3YjXFtp4
今から、買いに行こうと思います。
うちの近くの電気店はどの色もそろってるから、青でも買おうと思います。
893名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:29 ID:KVUdRfm8
>>889
煽りスレが立ってしまってるのですが、立ててみます。
894888:02/09/01 14:30 ID:QoiZEilh
おまけ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020901142808.jpg
実験してみますた。
でもちょっと暗くてノイズってますね。
895名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:30 ID:Nl+whRh/
ホスイけどリア厨の漏れには手が出ない。
あと1万円安ければね・・・・。
Uは大人のおもちゃ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:30 ID:9YdAq/HW
新スレ立ってたぞ。

そろそろ飽きた? Cyber-shota U Part10
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030857789/l50

>>889がいじめたから(w
897名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:32 ID:cyWVgJN7
あのスレは無視して、ちゃんと950過ぎたあたりでスレ立てましょう。
898名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:37 ID:cyWVgJN7
>>896
死ね
899名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:38 ID:1tgI+fGH
テンプレ用意しますね〜。
900名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:39 ID:1tgI+fGH

さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。

■DSC-U10
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html

前スレ
Part9 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030437861/

>>2
前スレ、製品情報、インプレ、お買いage 等は>>2

901名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:39 ID:vGg54jDe
まあまあ、皆さん落ち着いて。
それよりしこしこ画像を貼ってる
888の作品批評でもしませんか?
902名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:39 ID:ynSHmC3n
何でこんなに荒れやすいの?
903名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:40 ID:5fMSlCwi
>>902
おまえが悪い
904名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:40 ID:1tgI+fGH
905名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:40 ID:1tgI+fGH
906名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:40 ID:/ngjibXe
新スレ立てました

そろそろ飽きた? Cyber-shota U Part10
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030857789/
907名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:42 ID:KVUdRfm8
誰かちゃんとしたスレ立てて〜〜!!
908名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:44 ID:9YdAq/HW
>>907
このスレが950まで行ったらちゃんとしたの立つから焦らない。
909名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:51 ID:KVUdRfm8
>>908
 \(^o^)/ はーい
910名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 14:56 ID:1tgI+fGH
煽りスレ立てたやつは以前から常駐してるよな。
昨日はいつまでも個人情報がどーのこーのって・・・
粘着にも程があるよ。
IDを替えてまで必死さがにじみ出てるよ。
911名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:08 ID:/ngjibXe
スレタイに正式機種名のCyber-shotを用いずに散々問題になった
Cyber-shoyを用いてるスレのくせに何を言うかね?
既にテンプレは今までの物をそのままつかっているし、
誘導も済んでる上、
スレ立てたのはここでテンプレが討議される時点で立てている。
変な削除依頼出すなよ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:10 ID:Nl+whRh/
>>910
ああいう類の人間に正面から関わると良い事は無いから、
はい、はい、って言っていれば済むとおもう。
結局、お互いに分かり合える事なんて無いんだよね。。。
913名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:20 ID:/ngjibXe
>>910
別に常駐してないですよ。
IDも変えてませんが?
914名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:22 ID:/ngjibXe
>>908
その時は重複スレで削除依頼が出るだけですよ。
荒らし行為は止めて下さい。
915名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:22 ID:WwP3n/an
ちゃんと新スレ立てるならFAQも追加したほうが良いと。
Q:アルカリ電池は使えますか?
A:使えます。がニッケル水素充電池に比べて寿命は短いので
  金パナ等の性能の良いものを使いましょう。

Q:お勧めの容量のメモリースティックは?
A:32MBの物が価格、容量そして起動速度の面から
  一番バランスが良いようです。

Q:メモリースティックDuoは使えますか?
A:アダプターを使えば使えます。

Q:マジックゲートメモリースティックは使えますか?
A:使えます、起動速度も通常のメモリースティックと変わらないようです。

Q:夜景モードでのフラッシュ強制発光は回避できませんか?
A:通常の撮影では回避できません。
  が、640*480での連射モードにすればフラッシュは発光しないので
  このモードを使えば回避できます。


俺が思いつくのは、これくらいかな・・・
他に有ったら書いてくれ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:23 ID:/ngjibXe
>>907
誘導の済んでいるちゃんとしたスレです。 
917名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:23 ID:1tgI+fGH
>>915
さっきの新スレのテンプレに追加ですね。
ぜひFAQも欲しいところだったんです。
ありがとうございます。
918名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:25 ID:1tgI+fGH
必死な>>913-914>>916
はい、はい。わかりました。
919名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:25 ID:/ngjibXe
>>915
他に張る物有れば張りますので早めに出して置いて下さい。
920名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:25 ID:0rtDQY0e
>>915
菱形とライトオフのノイズ
921919:02/09/01 15:26 ID:/ngjibXe
922名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:27 ID:/ngjibXe
900の時点でスレも立てない奴らが文句言うなよ
923名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:27 ID:1tgI+fGH
ID:/ngjibXeさん、もう何もしなくていいよ。
あとは僕らに任せてください。
924名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:29 ID:/ngjibXe
>>923
part11は任せた
925915:02/09/01 15:29 ID:WwP3n/an
>>920
菱形は俺のにも出ているけど過去スレ見ていると
個体差が有るらしいので、書かなかった。
ライトオフ時のノイズは俺は未検証。
っつうか、FAQじゃないような気が・・・
926名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:30 ID:/ngjibXe
こんな事は過去スレ見れば済む事では?
927名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:31 ID:KVUdRfm8
>>923 煽りは放置でお願いします。
928名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:33 ID:/ngjibXe
>>918,923
コピペ荒らしなんてするなよ。

13 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/01 15:29 ID:1tgI+fGH
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)_ < このスレッドは終了しました。
 (    つ   \_____________
 | | |
 (__)_)
929名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:35 ID:/ngjibXe
>>927
キミ自身も嵐のくせに、何を言ってるかね?

3 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/01 14:27 ID:KVUdRfm8
飽きた飽きたってうるさいなー。
個人的な意見を!
930名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:36 ID:/ngjibXe
>>929
個人的な意見を言わない掲示板は終わっているのでは?
931名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:36 ID:1tgI+fGH
>>928
よく周囲を見ろ。
君に賛同している人は皆無じゃないか。
意義があるのなら削除依頼板ではなく削除議論板へどうぞ。
↓他の板まで迷惑をかけないように。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027106574/96-
932名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:36 ID:9YdAq/HW
/ngjibXeはどうしたんだ? 明日から新学期だろ?
933名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:38 ID:/ngjibXe
>>931
削除議論板は既に削除されたスレに対しての板ですよ
934名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:39 ID:1tgI+fGH
>>929
>キミ自身も嵐のくせに
あ〜あ、とうとう認めちゃったよ…
自分が荒らしということを。
何でこんなに釣れやすいんだ?明日から新学期だろ?
935名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:39 ID:/ngjibXe
>>932
何か、それとデジカメが関係有るんですか?
936名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:41 ID:/ngjibXe
>>934
俺は荒らしじゃないよ。
>>927は荒らし行為を行っているのに無視してくださいと言うのが
笑えたのでね
937名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:41 ID:9YdAq/HW
ところで今のPart10スレ立てたのって/ngjibXe? ID違うけど。
938名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:43 ID:1tgI+fGH
>>937
IDなんていくらでも変えられるよ。
どうみても新スレの1と2は同一人物だろ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:43 ID:/ngjibXe
>明日から新学期だろ?
新学期とデジカメは何か関係が有るんですか?
それは荒らしの理論ですか?
私には理解できません。
これ以上デジカメ板の荒らし行為を止めて下さい。
940名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:44 ID:1tgI+fGH
>>939
それは君だよ。
その程度のことでいちいちageて書き込むんじゃない。
デジカメ板全体へ迷惑がかかるんだよ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:46 ID:/ngjibXe
他スレを散々荒らして置いて、このスレで真面目ぶるのは
止めてもらえませんか?
942名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:47 ID:Nl+whRh/
/ngjibXeさんが暫くインターバルを置けば荒らしがおさまると思う。
943名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:47 ID:KVUdRfm8
確かにこのスレ立てでは荒らしと呼ばれても異論はない。
そろそろ宿題をやったほうがいいんじゃないか?

そろそろ飽きた? Cyber-shota U Part10
1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 02/09/01 14:23 ID:FlYYWU0J

単機能でそろそろ飽きてきたね。
944名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:48 ID:9YdAq/HW
>>938
いやぁ、/ngjibXeは>>913でID変えてないって明言してるからさ。
何で他人の立てたスレにこんなにこだわるのかなってね。

明日から新学期なのになぁ。
945915:02/09/01 15:48 ID:WwP3n/an
>>941
荒らされたことに文句を言うなら
自分の立てたスレッドで言ったらどうですか?
ここを消費させるのが目的なら無意味な行為だし。
946名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:50 ID:/ngjibXe
>>940
こんな意味不明の書き込みして、迷惑なんて言ってるなんで何様ですか?

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/09/01 14:41 ID:1tgI+fGH
>>1
【質問したいときは?】
まず、こちらで質問してください → 『スレを立てるまでもない質問』はこちら。
質問するためだけにスレッドを立てないでください。
質問専用のスレッドが存在しています。
『スレッド一覧』から“質問”で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力


■■■■■■■■■■■■■■■ 糸冬  了 ■■■■■■■■■■■■■■■■


947名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:50 ID:1tgI+fGH
>>944-945
それを言ったらおしまいですよ…
948名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:52 ID:9a3MCu78
銀塩のサブにU10買ってこの板見始めたけど…
「デジカメ板は厨房のスクツ」っての、ホントだな(w
949名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:53 ID:KVUdRfm8
>>947 そうですね。
こういうときは逃げ道を用意しておかないと
どんどん熱くなって暴れる一方ですからね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:54 ID:/ngjibXe
U10スレの明らかに荒らしと思われるIDのリスト。
経過観察願います。

ID:KVUdRfm8
ID:hj9If8us
ID:1tgI+fGH
ID:9YdAq/HW
951名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:56 ID:1tgI+fGH
もう俺は落ちるよ。
次スレのテンプレも前レスで用意したしね。
FAQを付け加えて新スレ立ててくださいな。
952名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:57 ID:9YdAq/HW
>>950
次スレ頼むわ
953名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 15:59 ID:/ngjibXe
>>952
既にスレッド立っているのに重複スレ立てたらそれこそ真性の荒らし
ですからね。私は立てませんよ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:00 ID:/ngjibXe
新スレへのリンクです

そろそろ飽きた? Cyber-shota U Part10
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030857789/
955名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:01 ID:27KFZWEr
なんで「shota」なの?
956名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:02 ID:KVUdRfm8
このスレってROMってると一番面白いぞ。
リロードするたびに笑いが…(w
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:03 ID:g7oE0Glq
俺、立てちゃうけどいい?

ビジュマしまくれ!Cyber-shot U Part10

でオケー?過去スレ/関連リンクは2、FAQは3で、
1にはお買いageの3つを載せる感じで考えてまつ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:04 ID:vj2jpio3
>>955
そういう性癖なんでしょう
959名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:05 ID:/ngjibXe
>>957
重複スレ立てんなよ
960名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:06 ID:KVUdRfm8
>>957
そんな感じがベストだと思います。
よろしくお願いしますね。
961名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:06 ID:/ngjibXe
>>960
キミは真性の荒らしだね
962名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:07 ID:KVUdRfm8
>>957
ここを参考にしてください。
すでにHTML化されているものもあるので。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030437861/904-n
963915:02/09/01 16:07 ID:WwP3n/an
>>957
OK任せました。
>>915のFAQは編集しても追加してくれても良いのでお任せします。
964名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:07 ID:/ngjibXe
荒らすならデジカメ板に来ないで下さい
965名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:08 ID:1tgI+fGH
>>ALL ID:/ngjibXeだけは無視の方向で。
966名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:21 ID:OeQn96SJ
立てました。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030864638/

が、ちょっと失敗してしまいますた!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
2を書こうとしたらなんか改行が多すぎるとかゆわれた。
967名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:36 ID:/ngjibXe
>>966は重複スレです
削除依頼出しておきました。
968名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:39 ID:/ngjibXe
新スレです
こちらに移動願います。
そろそろ飽きた? Cyber-shota U Part10
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030857789

969名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:41 ID:OhDcw5rr
1000!
970名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:42 ID:BdH4P9TE
>>966
乙!

>>967-968
削除無効依頼を出しておきました.
971名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:46 ID:OhDcw5rr
Q:アルカリ電池は使えますか?
A:使えます。がニッケル水素充電池に比べて寿命は短いので
  金パナ等の性能の良いものを使いましょう。
Q:お勧めの容量のメモリースティックは?
A:32MBの物が価格、容量そして起動速度の面から
  一番バランスが良いようです。
Q:メモリースティックDuoは使えますか?
A:アダプターを使えば使えます。
Q:マジックゲートメモリースティックは使えますか?
A:使えます、起動速度も通常のメモリースティックと変わらないようです。
Q:夜景モードでのフラッシュ強制発光は回避できませんか?
A:通常の撮影では回避できません。
  が、640*480での連射モードにすればフラッシュは発光しないので
  このモードを使えば回避できます。
972名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:47 ID:dU9BrxP0
>>971
ん?
973名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:53 ID:OhDcw5rr
974名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 16:59 ID:vj2jpio3
1000取りはsageでね
975名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 17:21 ID:dU9BrxP0
lOOO
976名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 17:50 ID:c2n/ypxF
ショック。撮った画像が消えてしまったようだ・・・
977名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 18:52 ID:30D+tu6b
1000!
978名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 19:11 ID:anjkqXcA
サイバショーイ
979名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 19:39 ID:h8H/JKD4
1000
980名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 19:50 ID:ztEjuX2c
980
981名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 19:50 ID:9RRsRgx0
おちんぽ
982名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 21:04 ID:OhDcw5rr
983名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 21:05 ID:BNSQmoYh
1000
984名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 21:32 ID:IE1Y2d7Q

無修正の画像サンプル集です。
人物・風景が半々...になってないじゃん!

http://www3.coara.or.jp/%7Eyunnan/u10/0830.htm
985名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:05 ID:A3F7INGk
1000
986名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:21 ID:6qhCeSsw
987名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:21 ID:OUwVyQYN
a
988名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:30 ID:A3F7INGk
>>1000
オメ
989名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:31 ID:sHgBga1Z
990.0
990名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:32 ID:jIAwr/gC
どっちが本スレでつか?
991名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:32 ID:sHgBga1Z
ポ)
992名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:38 ID:sHgBga1Z
992
993名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:38 ID:sHgBga1Z
994名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:41 ID:sHgBga1Z
994

995名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:42 ID:27KFZWEr
994
996名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:42 ID:iGCyZs04
ビジュマしまくれ!Cyber-shot U Part10
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030864638/
そろそろ飽きた? Cyber-shota U Part10
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1030857789/

1000撮ったほうが本スレと言う事でおながいします
997名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:42 ID:sHgBga1Z
996


998名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:42 ID:27KFZWEr
998
999名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:42 ID:sHgBga1Z
0















1000名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/01 23:43 ID:27KFZWEr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。