大人気!Cyber-shot U Part7!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
さあ、サイバーショットUで“ビジュアル・ブックマーク”しよう。

■DSC-U10
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html

>>2
前スレ、製品情報、インプレ、お買いage 等は>>2
2名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 21:58 ID:lshgjhkp
3名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:00 ID:nq39jb1B

4名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:03 ID:bolZvGpB
さぁ、あの娘のパンツもビジュアル・ブックマークだ。
52と6の1:02/08/10 22:06 ID:ecw/y2fc
うわ、漏れも「大人気!〜」で次スレ立てようとしてた。
シンクロニシティーだ!!重複しなくてよかったっ。ッホ

しかし、インプレなどに↓こいつも追加して( ゚д゚)かった。
なんか前スレ立てたときにゆわれた揉んで。
http://www.pit-japan.com/ws30/dsc_u10.html

浪花ともあれ乙彼〜>>1というわけで、乙葉のパンチラは君のものです
6名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:09 ID:lshgjhkp
>>5
すまん、前スレの2-20くらいを見ればよかった。
精進します。
7名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:15 ID:8nVf0i0/
アクセサリーキットのニッケル水素充電池用急速チャージャーBC-CSQ2

この充電器、単四を4本同時に充電できますか?うちにはパナソニックの
充電器とスーパーチャージャーがあります。自宅ではスーパーチャージャー
でいいんだけど、出張とか旅行には小型の充電器が魅力。

でも、パナソニックのは、単三は4本充電できるけど、単四は2本だけな
んです。

最悪、単四アルカリ電池を沢山持っていくのでもいいんだけど。

買った人が居られたら教えてください。
8名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:24 ID:EmkpA5VW
>>5は「シンクロニシティ」って書きたかっただけ。
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:27 ID:BfzBjprz
今日、新宿ヨドマルチメディア館で買ってきたよ!
夜9時過ぎでシルバーが10台くらい、
ピンク4台くらいあったよ。
やっぱり、すげー気軽に撮れていいね。
しかも携帯のカメラよりずっときれいだし。
あと心配なのは傷だけか・・・(シルバー)
10名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:27 ID:xdXbRwAf
製品仕様に書いてある対応メディアの容量より大きいのは使えないものですか?
11名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:39 ID:u/rS8xPi
>>10

(4), 8, 16, 32, 64, 128 MB までしかメモステは
発売されてません

>>1
乙〜
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:43 ID:H3lwTTdN
>あと心配なのは傷だけか・・・(シルバー)

ホームセンターとかで売ってる
カッティングシートでうまく出来ないかな?

というよりソニスタの黒のカッティングシート販売シル。
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 22:57 ID:floUJ33J
>>10
あと、起動時間遅くなるから32MB位にしておいた方がいいですよ〜

>>1
乙!
142と6の1:02/08/10 23:00 ID:ecw/y2fc
>>12
でも冷静にみるとあのソニスタだらけの柄ってダサくないか?
なんか「カッティングシートで傷が防げますよ〜」のデモに思えてきた

>>8
(゚Д゚)ハァ?
15名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 23:13 ID:qSYk/u/N
今度、頑張ってケースつくろっかな〜?
裁縫なんて家庭科の授業以来だから何年ぶりだろ〜
16名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 23:14 ID:Hg99F3c/
>>10
MSは新しく大容量の品が出ても使えるはず。
1712:02/08/10 23:16 ID:H3lwTTdN
>14
単純に傷が付かなくなるのなら
ガマンできるかな。

と言っても購入時にすでに傷ついてたけどね(w
(ほんの小さい傷)
みんなも買うときはよく見よう。
18名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 23:18 ID:vSkUzQYI
近所のヨドでシルバー2台在庫あり!(思わず買うところだったが堪えた)
見本のUのスライドレンズカバーに傷

物欲70%で待ちをえらんだ
19名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 23:21 ID:l/2a2JLt
 ソニスタで購入−>傷つく前にシール投入−>シールマンセーの噂
広める

 そこらで購入−>傷だらけ−>シールマンセー!の噂でそわそわ
−>シール発売−>たちまち売り切れ

 オリのC−1の失敗をソニンは、きちんと勉強すますた。
20名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 23:34 ID:gCORnCZN
使ううちに徐々に傷がつくならいいんだけどさ、
買ってすぐにこうも傷ついちゃうのは問題じゃない?
ソニーは問題を把握してるのかな。
ソニーに言った人いる?
21名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 23:34 ID:qSYk/u/N
>>18
あと30%、スカウターを上げるんだ!!!!!
(@@;)(@@;)(@@;)(@@;)(@@;)(@@;)(@@;)(@@;)(@@;)

俺は見た瞬間に物欲メーター、振り切れたよ
22名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/10 23:38 ID:8hTaSqgD
A:「どーしましょう?結構キズひどいみたいですよ。交換しますか?」
B:「結構数でてるしなあ」
A:「カバーの裏面だけちょこっと手え入れれば何とかなるでしょ、次ロットから
            対応しましょうよ。」
B:「でもなあ、この製品3ヶ月で終わりなんだよなあ」
A:「じゃあ、シール作って売っちゃいましょう。シールならこれから買う人にも
    すでに傷つけた人にも対応できますし。」
B:「そうだなあ、市販の変なシールとか貼られて、ライバル機とおんなじ
      工作路線に進まれてもいやだし、ちょっと儲けも出るしなあ。」

この話はハクションです
2320:02/08/10 23:41 ID:gCORnCZN
漏れのシルバー、傷目立つんだよなあ。
傷対策としてせめてシールは無料で配ってほしい。
2412:02/08/10 23:49 ID:H3lwTTdN
>>18
どこのヨド?
梅田?
25名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 00:06 ID:GNAr2+u9
展示品を見てみた。
シルバー、ピンクの擦り傷が酷い一方、ブルーは無傷。
よってブルーを買いますた。

いや、ハナからブルー買うつもりだったんだけどね(w
26名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 00:12 ID:GNAr2+u9
今気づいたんだが
撮影/全削除を繰り返すうちに、総撮影可能枚数が徐々に減っていくのね。
フォーマットしたら元に戻ったよ。

MSでも断片化するのか…
27名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 00:13 ID:PU7oru8k
急速充電機、海外でも使えるん?
28名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 00:16 ID:zXiTCsNN
>>26
断片化しないメモリが存在するか? (いやない)
29名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 00:20 ID:479icgw1
カバー開閉時に付く傷ですけど、
これ、向かって右側(レンズ側)から押す形でスライドさせると
付きにくいのではないですかね?
向かって左側から引き出すとどうしても力入って傷つくんじゃないかと。
30名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 00:21 ID:O0axTwz9
>27
充電器裏面に100-240Vって書いてありますけど、使えるってことなのかな?
31名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 00:23 ID:kJS3rv2X
>>27
変換プラグ買ってき。
32名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 01:10 ID:vuiB4e1B
>>29
向かって左側のほうがカバー支持してる点からの距離が長いからね

>>31
あなるぷらぐ?
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 01:12 ID:vuiB4e1B
>>28
古典の勉強(・∀・)!
倒置法?
34ゴテゴテ好き:02/08/11 01:16 ID:PDNN+5+e
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Summer2002/Event/020805.html
これ、俺もやって貰いたくて仕方なかったけど・・・
俺の場合は新宿のイベントでやってもらったゴテゴテのネイルアートだか
なんだかのが邪魔で出来なさそう。

このネイルアートってば、傷気にする人たちには絶対受け入れられないだろなー。
二度と剥がせんし。
無理やり剥がしたら塗装ごとベリベリになるし。
俺はゴテゴテ好きやから気に入ってるんだけどね。

って、考えてみれば俺はノジマで買ったんだった。
3520:02/08/11 01:17 ID:f7fm8Pjz
>>29
右側からスライドさせてるんだが……。
固体不良なのかなぁ。
ブルー買えばよかったよ。後悔。
36名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 01:20 ID:CF2mo++f
37名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 01:22 ID:f7fm8Pjz
個体差が激しそうだね>傷
38名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 01:33 ID:O0axTwz9
>>33
倒置法じゃないでしょ…
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 01:34 ID:Vo/i6zgQ
>>33
とりあえず購入しとけ。将来に役立つ予感。

http://www.tanomi.com/tanomall/admin/html/items096.html
4033:02/08/11 01:42 ID:vuiB4e1B
>>38
今年、センターでほとんど勉強しなかったからこの有様…
完全にふっとんでる
ところでこれって何ていうんだっけ?
4133:02/08/11 01:45 ID:vuiB4e1B
>>39
家宝にします!
感動(ФшФ)!!

10万近くって・・・U4台分か…青と銀とピンクとあと一個は何色にしようかな〜(・∀・)
42名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 01:54 ID:CTcWPgC6
>>40
反語
43名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 02:01 ID:COyMs5XF
>>34
あったねぇ〜そういうのも。
ていうか、そのゴテゴテぶりを見てみたい!
誰かネイルアート機体持ってるやつUPしてくれよ!!
44名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 02:05 ID:cDBJT8P3
>>40
悪いことはいわん。デジカメやめて、勉強しろ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 02:06 ID:tRO++ESM
暑さを避けに榛名山 (1,391m) に行って来たよ。
「赤と白」って感じ?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020811020409.jpg

1,391m ってのが判るのもUのおかげ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 02:12 ID:GmWubRM3
>>40
ちなみに倒置法ってのは
”まいう〜”
こういうやつだ。
うまい感を強調したいときに使うわけだ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 02:13 ID:twQb9dqr
>>45
この写真で何で「1,391m ってのが判る」の???
48名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 02:19 ID:tRO++ESM
>>47
すまん。そういう意味じゃなかったのよ。
1,391m って書いてある看板もお気軽に撮ってるから、ってこと。
49名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 02:19 ID:CTcWPgC6
>>46
せんせえ!
”ぎろっぽん”も倒置法ですかー?
50名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 02:26 ID:twQb9dqr
>>48
あ、そゆわけね。
ま、看板なんかがお手軽に撮れるってのはデジカメ全般に共通する利点だね。
銀塩だとフィルム代がもったいなかったりするし。
5134:02/08/11 03:20 ID:PDNN+5+e
>>43
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020811031104.jpg
こんな感じ。ハートとダイヤチックなのがネイルアートらしい。
真ん中のどでかいやつと左側の上下のはシール。これは自分でつけたんだけど。

それにしてもイベントは先着順とかで整理券配ってたけど
整理券の必要全く無いって感じで閑古鳥が鳴いてた。
やっぱり自分の大事なUには怪しいものはつけられない、って感じなのかな。
だもんで、喜んでやってもらった俺が珍しいのか街頭インタビューみたいなのまでされてしまった。

うぁー、これで会社のピンクの人にもばれちゃったYO。
52 :02/08/11 04:23 ID:PNKEPQ89
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 06:26 ID:7lJMKAyw
>>40
「反語」くらい抑えておけよ。
ほんと、デジカメなんて現をぬかさず
勉強に専念してまほし。

私は大手家電メーカーの電化製品の中に入っている部品をつくっている
メーカーに勤務してますが、ソニー製品はたまに煙が出たりしますよ。
おかげでソニーの技術者とはケンカしてばっかり(苦笑)
54名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 06:39 ID:Wf8FFTbO
↑ソニー板でアホみたいに書き込んでますね
55名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 06:58 ID:1D6VnXfr
ソニーがすごいのは
技術ではなくマーケティングなんです。
56名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 07:35 ID:9msruLSz
>>53

こいつ色んなトコでウゼー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
57名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 07:48 ID:FivkURqJ
>>46
アフォか、お前は。
58名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 07:57 ID:2QinXwJO
下請けの悲哀が伝わってくるよ。
ソニーからコストダウン迫られて
うっぷんたまってるんだな。
「無理だ」なんて断れば、仕事なくなるしね。
愚痴もこぼしたくなるだろう。
59名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 09:48 ID:zSyKBq1Z
フラッシュにつけるネームシールってどんなのですか?
60名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 11:30 ID:mf52LNUl
>>46
嘘イクナイ!
61名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 11:31 ID:igkkyU6S
>>55
同感です(いい意味で)
6240:02/08/11 11:33 ID:w0oR1OIU
精進しますm(_ _)m
現代文は得意なんですけどね
63名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 12:08 ID:I/TYNOGe
>>46
>>60
倒置法って『臭いです、うんこは。』ってやつですよね?
間違ってたらすまそ
64名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 12:50 ID:Wf8FFTbO
はい合格!
6560:02/08/11 13:36 ID:mf52LNUl
>>63
合格!
66名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 16:46 ID:S0ekG7UH
漏れ普通にソニスタのシール発売してほしいけど、
ここのみんなは発売したら(#`Д´) ウゼー なの?
67名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 16:57 ID:wGCOOarH
現代文なんて、「国語入試問題必勝法」を読めば完璧だよな
ええと、誰の本だったかな。確か清水何とかと言ったような。
68名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 17:00 ID:x565LH8L
↑そのネタいい加減(#`Д´) ウゼー 
ソニスタシートは( ゚д゚) なんかダサー
69名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 17:43 ID:z2AeuK43
age
70656:02/08/11 17:47 ID:bWHG0uJM
1000ゲト ズザー
71名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 17:49 ID:U5nRPdQx
1001ゲト ズザー
72名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 17:51 ID:z2AeuK43
で、みなさん。
ローアングル&キャンデットシューティングの腕前は
上達しましたか?
73名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 17:54 ID:Qk4qORrt
>>72
キャンデットシューティング、ってどんな撮り方ですか?
74名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 17:56 ID:z2AeuK43
>>73
ノーファインダーで目標に狙いを定める撮り方デスっ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 17:58 ID:z2AeuK43
つまり、ポケットからだして、方向と角度を被写体に狙いを定め
すばやく撮影できるかってこと。

76名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:01 ID:1D6VnXfr
早撃ちガンマンみたいだな…(w
77名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:02 ID:z2AeuK43
あのコの股間にビジュアル・ブックマークしましょう。(W
78名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:38 ID:du+pD4Yl
キャンデットシューティングはSPY'Zで鍛えました。
79名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:39 ID:2Aa6w+vL
P1の300万画素は容量食うので130万画素モードを使ってたし、
大きさが中途半端だったので思い切ってP1を下取りしてU10買いますた。
(差額ほぼ無し)
一番最初にしたのは撮影じゃなくて、液晶画面に保護シートを貼りました。
P1の時、非常に傷が付きやすかった教訓。
携帯用の保護シートを買って大きさを合わせますた。
貼るの難しい…。
80名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:40 ID:z2AeuK43
>>78
SPYZもVGAじゃなぁ。SXGAはナイスだよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:41 ID:PU7oru8k
ソニー信者になろうかな
82名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:43 ID:Je5nMntv
液晶保護シートは角を均等に丸く切るのが難しい
83名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:45 ID:z2AeuK43
>>81
変態の集まりですがドーゾ。(w
84名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 18:59 ID:2Aa6w+vL
今日買ってシリアルナンバーが3xxxx(5ケタ)
だけどそんなに出荷数少ないの?
85名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 19:07 ID:MoahXBas
>>84
P7買ったけど、こっちは2xxxxだった。
86名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 19:08 ID:mf52LNUl
俺2XXXXだよ
87名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 19:17 ID:KtC24j78
俺は165××です
でもシールがもう剥がれそうです
88名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 19:22 ID:zDgsmcS5
今月買ったけど 19xxx だったよ。
結構前のロットなのか・・・・
89名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 19:53 ID:tJXKdgJV
俺は33×××だ
早く技術を身に付けて女の子のパンチーもビジュマ!!(・∀・)!!
90名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:03 ID:eYU37OfV
おととい買って38xxxでした。
91名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:14 ID:S0ekG7UH
先週買ってxxxxxでした
92名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:17 ID:j7fPAzr1
7/20の朝ヨドバシに電話して、取り置きでゲトした漏れのブルーは
26xxxでございます。
93名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:19 ID:lpgv/H11
>91
ワラタヨ
94名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:21 ID:zXiTCsNN
漏れは8/6に買って32xxxかな。
95 :02/08/11 20:31 ID:r6emSJZI
発売日にヨドで買った私は18xxx。

スペシャル企画の続報はまだかー…。
ケースが欲しくて欲しくて…。
96名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:32 ID:VLnpF4Kp
ソニーのシリアルNo.って10000から始まるんだっけ?
97名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:35 ID:z2AeuK43
>>95
それでも万単位の変態と変態予備軍の手元にUがある訳か・・・
スゲー。
98名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:37 ID:z2AeuK43
>>97
>>96
だった。俺って変タイ。(イキナリ九州人
99 :02/08/11 20:37 ID:r6emSJZI
私は変態じゃないもん。
100名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:38 ID:z2AeuK43
>>99
その強がりも何時まで続くかな。(フフフ
101名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:41 ID:FYDA3DOM
風が強かったから偶然、きのうの夕方ときょうの午後女子高生の
パンチラが見れたよ。U10を持ってたから激写したつもりだった
が、スカートを直したあとしか撮れなかった。難しい。
102名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:47 ID:IhufbmPo
AFがネックになる罠(・∀・)
103名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:48 ID:S0ekG7UH
いや、普通にカバンから出したりするからムリだろw

それともいつも手に持ってるの?
104名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:50 ID:IhufbmPo
>>100
AFタイムラグ解消法を伝授して下さい(・∀・)
105名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:52 ID:IxiVQ5AP
U10で神棚を撮ったら中央に微笑みを湛える人の顔がハッキリと
写っていた。
うーん。アンビリバボーにでも送ってみるか。(w
106名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:52 ID:zXiTCsNN
居合撮りの達人となれ。
抜き出すと同時にカバー開、電源ON。
目標に向けた瞬間にシャッター。

パンフォーカスで固定せよ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:53 ID:zXiTCsNN
>>105
うpきぼん。
108名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 20:54 ID:FYDA3DOM
おれは大体わかってきた。シャッターチャンスつーのは1秒から3秒しかない。
1秒の場合は出会い頭いがいは撮影は無理。3秒あればアレをつかって慎重に
構えれば何とかなる。
109105 :02/08/11 20:58 ID:IxiVQ5AP
>>107
慌てなさんな。今、マジでTV局に送ろうかと考え中なんんでね。(藁
110名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 21:01 ID:Qm3wQIED
>>107
ワラタ
武士道ですな
111名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 21:02 ID:m4HobF6G
>>109
ンーフ(´く_`)
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 21:06 ID:zXiTCsNN
>>110
シャッターの瞬間にぶれなく止めるのも大事です。

>>109
そうですか。
113名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 21:23 ID:Qm3wQIED
シリアル番号が3xxxxが=出荷数かは謎だけど、
デジカメって5万台ぐらいの出荷数でも大ヒットなんですか?
あと色によって番号変わるかも
114名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 22:20 ID:PU7oru8k
>>83
まじすか?
オレも、変態ですか?
115名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 22:26 ID:tJXKdgJV
>>113
携帯みたいに色によって型番が違えば、色ごとにシリアルナンバーカウントしてそうだけど、U10はすべて同じDSC-U10っぽいですからね
全部いっしょなのかな〜
116名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 22:30 ID:mf52LNUl
>>83
俺は予備軍ですな
117名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 22:40 ID:lFixyWk2
俺なんて首から下げてるから取り出すまでもないよ
118名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 22:58 ID:dZVjCCH0
>>114
まじっすよ(・∀・)
119名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 23:02 ID:VLnpF4Kp
ズボンの股間の部分に入れておいて、
利き手がシャッターを操作できるようポケットの底を切っておく。
これでいつでも撮影OK。

ジッパーを全開にしておかなくてはいけないのが欠点だけどな。
120114:02/08/11 23:11 ID:Qm3wQIED
>>116
色別だったら「S」とかつきますよね〜。

>>119
この業界5万で大ヒットですか。
まあゲームソフトと比べて高価な買い物ですよね
121との:02/08/11 23:28 ID:OWk4t0OH
俺は発売日翌日買いに行ったが、秋葉中探してもなくて、
DUTY-FREE の店で海外向けのを売ってもらった。
マニュアル類が英語の代わりに、海外で使えるプラグアダプタとかが
付属してた。
ちなみに本体シリアルは 31XXXX の6桁でした。
122名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 23:33 ID:dZVjCCH0
       ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)/  < 先生!>>119君が授業中にチンコさわっていますた!
 __ / /   /     \____________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\          \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
123名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 23:39 ID:Qm3wQIED
アルカリ電池使用不可って書いてある!
ショック!!
124名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 23:42 ID:dZVjCCH0
アノレカリ電池(´・ω・`)ショボーン
125名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 23:43 ID:EY4UNsek
>>123
モーマンタイ
126名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 23:46 ID:meViDteP
>123
みんなお構いなしに使ってます
127名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 23:56 ID:dZVjCCH0
       ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)/ < 先生!店出てすぐにアルカリ電池入れますた!
 __ / /   /    \____________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\          \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
128名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/11 23:59 ID:/Ea9r2Af
>>128
何枚撮れたか報告シル!
129128:02/08/12 00:00 ID:z0Zfy+C0
>>127だたーよ……
130名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:02 ID:ajoJStD5
シルバーは1xxxx、ブルーは2xxxx、ピンクは3xxxxx
ってほんとですか?
皆さんのU10のカラーとシリアルナンバーを報告してちょ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:02 ID:IYkHelzN
       ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)/ < 先生!歩道が写っていますた!
 __ / /   /    \____________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\          \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
132名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:03 ID:cRnwiE8X
133名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:04 ID:9O61c5fG
>>130
32xxxシルバー
134名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:05 ID:cRnwiE8X
連続カキコですが
前スレの飲み屋のネエチャンの件はどうなった?
135名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:11 ID:IMMn/Tl+
136名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:18 ID:cRnwiE8X
↑イイ!
危ないおじさんみたいだ
カーネルさんってこんな顔してたんだ
137名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:21 ID:3WBZj1HM
>>133
私が店頭で見たU10はシルバーが1xxxxで、ピンクが3xxxxで、
購入したブルーが27xxxだったので、130の様に思っていました。
偶々だったみたいですね。早合点すまそ。
133さん、報告ありがとね。
138名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:21 ID:9PR15iny
>>130
俺もシルバーで33∽∽∽だよ

今日、部屋掃除してたらなぜか8MBのMSが出てきた!
神様ありがとう(_ _)zZ
139名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:22 ID:EQquXy6y
>>135
よく見たら目が半笑いだよね…(w
140名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:33 ID:9OkVxci0
アルカリで焼く150枚くらい撮れる。30枚くらいフラッシュ使用。
富士通アルカリの40本入り使用中。ヨドバシで購入。1980円。
141123:02/08/12 00:46 ID:CIXxR2Xt
みなさんアルカリ使ってるんですね!
なんで説明書では不可なんだろ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:50 ID:9OkVxci0
急速充電器買ってくれ!ってメッセージ。じゃないかな。
143名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 00:56 ID:5T+RqFHb
>>141
電池がもたないからかな〜?
それで苦情がきたら面倒くさいからじゃない?
144名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:01 ID:kvJ27R2O
>>141
日本製とか、海外製品でも、
それなりの品質があれば良いんだけど、
とんでもない製品もあるから。
145名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:09 ID:59UZiHDb
>また、これは私のU10固有の問題かもしれませんが、室
>内など暗めの場所でノーストロボで撮影をすると、沈ん
>だトーンの画像になります。

これなんとかしる!!

カフェとか屋内で(他の客のことを気にして)ストロボ強
制停止にして撮影することが多いんだけど、ストロボ強
制停止しても増感されないんで困ってる。しかも手動で
調整できないんでお手上げ。

ソニーのカメラってはじめてなんだけど、ファームアッ
プって期待できるの?

このままだと40iに戻っちゃうよ〜。というか戻る。ピ
ン合わないこと多いし、圧縮率無駄に高いし。ではファー
ムアップまでさらば。
146141:02/08/12 01:10 ID:CIXxR2Xt
安心しますた!
これからは緊急時に
アルカリ(メーカー品)使おうと思います。
危うく急速充電器買うところでした。
147名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:11 ID:EQquXy6y
>>141
話しが前スレからループしてるぞ(w
アルカリは最低起動電圧を維持できる時間が短いから
推奨してないだけ。
使い方によっては100枚くらいは楽に撮れるらしい。
やはりニッケル水素充電池が適してる。
148名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:11 ID:9O61c5fG
>>145
残念ながら、ずっとさよならでしょう。
さようなら。40iで頑張ってください。
149名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:12 ID:EQquXy6y
>>146
急速充電器を買うんじゃなくて、
もう1セット単四ニッケル水素充電池を買ったらいいのでは?
700円くらいで済むと思うし。
150名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:13 ID:kvJ27R2O
>>146
緊急時にね。
でも、急速充電器買った方が良いぞ。
151141:02/08/12 01:16 ID:CIXxR2Xt
>>147
ガイシュツスマソです。
そのような理由があったんですか!
勉強になりました。

>>149
そんなに安いとは驚きです!
(もっと高いと思ってた)
今度見つけたらGETします。

>>150
前スレで、純正じゃなかったら安い(1200円!)
とありましたよね。
1200円だったら考えます。13時間長すぎなんで

152名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:29 ID:9OkVxci0
急速、ニッケル。セットで2000円前後。ヨドバシ・さくらや・ビック他。
153名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:29 ID:eegOSjrc
今ならソニーの急速充電器に単三が2本ついて1280円で売ってる。
安すぎるので怪しいと思ったがうちでは普通に急速充電できてる。
これに単四のニッケル水素2本を720円で買ったので
しめて税抜き二千円。ああ安い。
単三はゲームボーイにでもどうぞ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:30 ID:eegOSjrc
かぶったよ
155名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:31 ID:EQquXy6y
>>152>>153
ケコーン
156名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:31 ID:9OkVxci0
モーマンタイ
157141:02/08/12 01:37 ID:CIXxR2Xt
>>152
>>153
おめでとうございます(w

2000円なら全然OKです。
ヨドバシ・さくらや・ビックはちょっと遠いので
近くのヤマ電で探して見ます。
いろいろ情報ありがとうございました!
158名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:42 ID:Ixef7cc0
充電池だけ買ってマターリ充電しる!(・∀・)
159名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:42 ID:5T+RqFHb
>>157
>>153
たしか1280円の急速充電器が売ってるのって池袋のさくらやだけじゃないんですか?
160名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:47 ID:5T+RqFHb
>>158
たしかに充電池だけなら2本700円くらいだからそれがいいかも… 俺は急速充電器も衝動買いしちゃったけど
秋葉原の秋月なら2本で消費税込みで300円です
161名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:51 ID:9OkVxci0
充電めんどくさくなった。使い捨てへシフト。そして環境破壊。
162名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 03:22 ID:59UZiHDb
>>148
ほんとにダメポなのか!?
この大きさであるがゆえの使い勝手は体感したから、
Uの魅力は理解してるんだけどね。
163名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 03:40 ID:Tfxif1Zl
>>148は二度とu使用禁止。

            4 0 i (プ

164名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 03:48 ID:EQquXy6y
>>162-163
40iを使うのは>>145だと思われ。
それにしても>>163は必死だな。
165名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 04:07 ID:xgk9QA00
>>163も二度とu使用禁止。
166名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 04:10 ID:9O61c5fG
>>162
漏れはソニのデジカメ何台か使ったけど、
ファームアップは一度もない。

>>163
なじぇ?
167名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 06:16 ID:M+6miWok
どんどん、問題解決。
168名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 08:14 ID:Elltq8rR
今度は何を買わせる?ソニー商法。
169名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 08:58 ID:z5eTSXBc
>>145
がいしゅつだが、
VGA連写モードで夜景モードにしる。
フラッシュ点かずにシャッタースピード遅くなるんで、
とりあえずノイズも無く明るくなる。手ブレにはちゅうい。
VGAじゃヤだーって向きには、解決策ナッシング、たぶん。
170145:02/08/12 09:16 ID:59UZiHDb
>>163
40iはいいよー。俺の持ってる中では。
他にいいのあったら紹介してね。
>>169
うーん、そうなのか。VGAねぇ。
手ブレは承知なんだけど。
171名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 09:23 ID:M1SiqgMb

購入検討中の者ですがどなたか教えて下さい。
@外付けのモニター用の画像出力端子はついてますか(直接テレビにつなげますか)?。
A169さんの様に設定したときには電源を切っても設定は保存されるのですか?
すいませんが近くの電気屋やカメラ屋に実機がおいて無くてちょっとはっきりしなくて。
172名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 09:35 ID:HJQto2/h
>>171
1. ついてないです
2. フラッシュの設定と撮影サイズは保存されますが、それ以外の撮影モードや
ピント位置固定設定は電源を切るとクリアされます.
173名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 09:49 ID:z5eTSXBc
VGA連写モードとかは保存されてるので、
夜景モードにするには↓ボタンを二回押すだけだヨ。
174171:02/08/12 10:08 ID:d22rDCTT
どうもありがとうございました。
でも欲しいです。
175コギャルとHな出会い:02/08/12 10:15 ID:Wvar43Vg
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
176名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 11:18 ID:qgmOnghy
昨日お台場のソニスタの前を通ったけど
俺のU10はソニスタで買ったんじゃないんだな。
首から下げて小1時間ノーフラッシュで撮りまくってたけど
だれも気にして無かったよ。
(逆さじゃなくて普通に。若干コソーリ含む)
大体あのシールカッコ悪いよ。
傷が気になる人ってブルーかピンクなの?
177名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 11:26 ID:z5eTSXBc
いや。シルバーとピンク。
展示機はこの二つが傷多い気が。
178名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 11:48 ID:HJQto2/h
傷が付く前にクリア塗装を吹いておくっていうのはどうなのかな?
フタのスライド部分以外をマスキングして軽く吹いておくだけでも
だいぶ違いがありそうな気がするけど.

念のために書いておくけど、試す人は自己責任でね.
自分のUはブルーで1,200枚以上撮ったけどかすり傷ひとつないんで
とりあえずこのまま使うつもり.
179名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 11:54 ID:BoKwrOw9
ブルーはザラザラしてて傷に強そう
だけどシルバー買ったよ
普通に使ってるけどまだ傷はついてない
そのうちつくとおもうけど…
180名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 11:57 ID:P/dj6Gnj
とりあえず、ボディと同色系のカッティングシートとかステッカーを
貼ればいいんじゃないの?
シルバー、ピンクは同色のシートが有りそうな気がするが、ブルーは
難しいかモナー。

181名無CCDさん@画素いっぱい :02/08/12 12:03 ID:VYBKiDj8
U10はビデオチャットに使えないって本当?。
182名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 12:19 ID:BoKwrOw9
>>181
かみぬまそうだんい〜ん

できません!
183名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 12:21 ID:P/dj6Gnj
キズ対策でなんか貼ってる人、画像うぷして。
参考にしたいヨ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 12:46 ID:A7Xe0OFy
四角い仁鶴が丸くおさめるのかよ!
185生活笑百科:02/08/12 15:04 ID:TVXwafoC
みなさんどんなケースに入れて持ち歩いてます?
俺は今は純正ケースなんですが、他にもいいケースをさがしているんですがなかなかないです…
186名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 15:40 ID:xEa877MK
>>159
新宿のさくらやでも安いソニーの急速充電器を売ってるよ。
私は充電器のみ980円というのを買いましたが、もうないみたい。
(単三2本付き1280円だけになっちゃった)
187名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 15:44 ID:xEnPx5Cy
>>185
若者向け巾着袋つーかチョークケースに
ケータイと財布と一緒に入れてます。
188名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 16:24 ID:FgaFIfAZ
>>187
横レスだけどチョークバッグに財布と携帯とUって入る?
漏れはUとMDだけになっちゃった
189名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 16:27 ID:3x3Xj2/G
 吉田カバンの携帯ケースに、試しにいれてみたら
わりと良かった。

 ポータカーゴについてたヤシだけど。
190名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 16:38 ID:NTtYTCj2
ソニーは傷問題を認識しる!
191名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 16:48 ID:xEa877MK
認識はしてると思うけど、
別にどうでもいい問題のような気もする・・・・
192名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 17:10 ID:MUPzqqXO
どうでもいいと思ってるのは最初だけ・・・。
使い込んでいくうちに使えなくなる恐怖があなたを襲う!
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020808125902.jpg
193名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 17:25 ID:NTtYTCj2
自分はブルー買って、彼女にはピンクをプレゼントした。
ピンクは傷がついた。買って一週間くらいだよ?
使えりゃいいじゃんって問題じゃないと思うけど。
製品レビューで傷について書いてる人皆無だね。
レビューで触れてくれればソニーも対策考える気がする。
194名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 17:44 ID:HJQto2/h
>>193
メーカーからライターに貸し出しをする期間なんてそんなに長くないから、
新製品レビューとかを各段階では傷はつかないのでしょう.
3ヶ月程度の継続レビュー記事でもあれば話は別だけど.
195名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 17:44 ID:HJQto2/h
× 各段階
○ 書く段階
196名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 17:49 ID:P/dj6Gnj
誰かソニーに直接聞いた人いないの?
スライド傷問題といえばFP30iにもあるけどナー
197名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 17:49 ID:xEa877MK
>>192
なんで傷が付くと使えなくなる恐怖に襲われるの?????

>>193
どこかのレビューというか販売前の記事であったよ。傷が付きやすいって。
どこだっけかな・・・・
でも基本的にメーカーから借りて書く記事に悪いことは書けないでしょ。
メーカーの検閲が入るだろうし。
198名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 18:33 ID:m/soqSrr
誰か急速チャージャ−と予備電池4本とメモステ6枚とU本体がスッキリ収納できる携帯ケース作ってください
199名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 18:35 ID:xEa877MK
>>198
そんなでかいケース作ってもらってうれしい?
200名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 18:44 ID:FgaFIfAZ
>>192
この画像何回も見たけどこれで使いたくなくなるのか?
201名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 18:45 ID:M+6miWok
タシロ?
202生活笑百科:02/08/12 19:00 ID:tZWA4PKN
なるほど〜。よさそうなケース、捜せば結構ありそうですねP(^_^)q
明日あたり、宇都宮あたりで捜してみます
203 :02/08/12 19:01 ID:KBFKI5Uz
192じゃないけど…
>>197>>200
「傷が付くと使えなくなる」じゃなくて、「使っているうちに傷がつきそうだから使いたくない」→「使えない」ってことでしょう。
傷がつくのは、レンズカバーに力入れすぎて開けているからだと思うんだけど…。

はぁ、ケース欲すぃ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 19:38 ID:Mzp1+9fr
1回落とせば、もうどうでもよくなるのさ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 20:02 ID:pVCCm9MN
>>204
だよね
206名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 20:50 ID:cRnwiE8X
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020812204720.jpg
↑判りますか?液晶保護シートを切って貼りました
周囲から3mmぐらいオフセットしてあります
ケースは写ってませんが純正のオレンジ
メモステポケットにはネームシールが詰まってます
207名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 21:13 ID:cDqZkJ+c
発売開始初日にブルーを運良く購入できた者です。
いい気になって見せびらかしていたら、彼女が誕生日(来週)の
プレゼントに欲しいと言い出して、焦って探したけど
新宿のカメラ系量販店は全滅!!
「いつ入荷するか全くわかりません」だって。
予約すればなんとかなるか、と楽観視していたんだけど
SONYがお盆休みで来週まで入荷予定がわからない、だって。
そうか、製造業の会社は夏休みも長いんだった・・・・。


で、このスレッドを参考にしてヤマダ電機の環八テックランド本店に
行ってみた。そしたら幸いにして
シルバーとピンクだけは1台づつ在庫があった!
「昨日、奇跡的に入荷したんですよ」と店員さんも言ってました。
ちなみにクレジットカード払い(リボ払いは不可)でも
ポイントが18%(4,104円)付いて、価格は2万2800円+消費税だったから
ヨドさくビック系よりもお得かも。
以上、お世話になったスレッドへの恩返し報告でした。


208名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 21:32 ID:qN1x5lFH
毎週金曜日ごろが入荷日なのかね
209名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 22:06 ID:I+r4f9de
>>207
おめ!

俺はU10手に入ったけど彼女は手にはいんなかった…
(/ω\)
210名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 22:21 ID:CE7OpUyM
>>206
良い感じですね(・∀・)
クリアなら目立たないから違和感なし。

俺も液晶保護シート買ってこよう。
211名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 23:12 ID:8cTMFLWC
>>209
なんか、自分でよみかえして変だったから泣きながら書きます。

彼女は手に入らなかったっていうのは、彼女ができなかったということです。ぅっぅ(/ω\)号泣ですたい
212名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 23:29 ID:jkrTZhuf
>>211
おい相棒!夏はまだまだこれからだぜ。
今もっとも女ウケの良いデジカメを手に入れたじゃないか。
213名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 23:32 ID:T4xEXioH
Uが女ウケイイ!!のであって持ち主がウケいる訳でない罠(・∀・)
214名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 23:41 ID:TyKKG/5K
>213
しかし、それをダシにティムポをぶちこめればOKという罠(・∀・)
215名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 23:46 ID:9O61c5fG
それが出来る奴はUが無くでも出来る罠。
出来ない奴はUがあっても出来ない罠。
216名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 23:49 ID:T4xEXioH
なんとかハメ撮りに持っていく罠(・∀・)
217名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 23:49 ID:TyKKG/5K
>215
要はダシがたまたまUにすぎないという罠。
Uじゃなくても出来るがUを使っただけという罠。
218名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 23:56 ID:T4xEXioH
Uを持ってると夢も股間も膨らむね!(・∀・)イイ!
219名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:00 ID:3Y1k34Uc
オイ!オマイ達ヨカタネ!(・∀・)
220名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:08 ID:GBkRZbvQ
U持ってる奴がよってたかって盗撮してタイーホされまくるオフっていうのはどうでしょうか?
221名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:11 ID:3Y1k34Uc
集合場所は留置所かい?(・∀・)
222名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:13 ID:YhRJJbPX
これからってときに…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
223名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:14 ID:5LxK4PrE
>>221
ワラタ
224名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:15 ID:6YaFM1rB
そして「キンコーン」が現実に
225名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:16 ID:4Z5y0hlU
Uで盗撮した写真を見てみたら女にジッとカメラを睨まれてた・・・恐いよう
226名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:21 ID:3Y1k34Uc
>>225
彼女Uが気に逝ったんだね!(・∀・)イイ!!
227206:02/08/13 00:21 ID:H80x7ZCq
>>209
ありがとう。
こう言っていただけるとうれしいです。
228名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 00:24 ID:uvBDrXfF
>>225
うpしる!
229209=211:02/08/13 01:07 ID:y6GwmBtD
なんか勇気づけられた気がします

夏休み中にがんばります(^_-)-☆
そして彼女と一緒の写真をUで撮るんだい!
230名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 04:58 ID:DYfyjEkv
>>206
キレイに貼れてるなぁ。
フタとオフセットになるように張ったのかな?
231名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 05:37 ID:sG54dsdQ
>>225
貞子
232名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 08:14 ID:tvL/LojZ
母親が前から欲しがってたデジカメを買って来た。
凄く嬉しかったらしく、毎晩いじってた。
そして、先週母親が、『カメラ写らなくなったから直してよ。』っと
俺に言ってきた。俺は、めんどくさかったので、説明書良く読め!!
っと少し怒鳴り口調で言った。。。。。
次の日、母親が事故で他界した。
遺品を整理してて、何気なく母親のデジタルカメラを見てみたら
写真記録枚数が、容量オーバーしていた。
そして、デジカメには、俺の寝顔が、写っていた。涙が止まらなかった。
233名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 09:54 ID:txyQqHmC
>>232
短編小説家誕生!!
234名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:10 ID:AS6H7NQJ
それは…もういいよ…
235名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:33 ID:7qColbLZ
>>232
ネタだといってください。実話なら悲しすぎる。。

いずれにしてもこの字数でこれだけ感動する話をまとめるとは
原作者は文才ある。
236名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:38 ID:a1ljJWar
このハナシ、散々見るけど、
最初はどこで生まれたんだろ?
237名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:41 ID:8CLYJFwV
>>232
もう飽きたよ。コピペするのやめろ!
238名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:41 ID:e/+A2wEt
>>232
他のスレからのコピペは、やめろっ!!
その文章を2chでやたら見かけるゾ。
239名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:43 ID:dsnXV/FI
震源地はドコダ!ゲームか?
240名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:47 ID:LO0+fdC6
Cyber-shot U って、このオモチャ具合なんとかならないかなと思いませんか?
ちゃちいボディーに100万画素クラス最低のスペック!
おまけに今更ながらの時代遅れのメモステだから遅いの何のって....
で、価格だけは一丁前!
でも、ンニーブランドだと売れちゃうんだよね。
しかし、最近のンニー製品はろくなものが無いなぁ。
ブランドだけで勝負してるって感じかな。
すでにンニーは過去のメーカーなのかもしれないね。
241名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:49 ID:dsnXV/FI
>>240
他に無い物を作って、過去もの扱いですか?
242名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:50 ID:dsnXV/FI
レスしてから、ネタに釣られたと解った。逝クヨ。
243名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:50 ID:a1ljJWar
>>240
典型的なアンチンニーの文章だねぇ。貶したくてしょうがないんだね。
244名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:52 ID:jbXnWBxo
>>240
カタログスペックでしかモノを判断しないスペックヲタの典型的な例だね.
245名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 10:55 ID:eXIRUu+k
みなさん U10 で 一日何枚撮りますか?
うpしてちょ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:00 ID:cIeg86cM
>>240
金が無いからってひがむなよ。カコワルイゾ(プ
247名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:20 ID:eXIRUu+k
>>245
だいたい1日100枚から200枚かな。
休日には、折りたたみ自転車とU10を車に乗せて、よく出かけるよ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:28 ID:eXIRUu+k
249名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:35 ID:UIekl04k
>>247
子供のパソコンで親が勝手に書き込むなよ。
250名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:38 ID:VZgssggF
>>248
でも折りたたみ自転車は、カッコイイかも。
251名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:44 ID:5wn0DETI
SONY ハ デンドウアシスト ジテンシャ ハツバイ シナイノ ?
ズットマエニ サンコウシュッピン シテタケド....。
252名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:46 ID:+czh3gGx
253名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:46 ID:a1ljJWar
してたねぇ。
電動部分はいらないので自転車出してヨ。
シャフトドライブのカコ(・∀・)やつ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 11:49 ID:a1ljJWar
猫なのに犬歯がコワイヨ
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
255名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 12:12 ID:cIeg86cM
>>251
SONYスレへ

>>252
EXILIMにはできない技ですね。
256名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 13:03 ID:jTIPCctV
左右に傾いた写真ばっかり撮れるんだけど、
なんかコツありませんか?
257名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 13:07 ID:+czh3gGx
方眼シール貼るのはどう?
258名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 13:28 ID:YTVPQNbP
>>252
ねこたん ねこたん にゃんにゃん
259名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 13:45 ID:8CLYJFwV
スレ読んでないで、撮影にいこうYO
260名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 14:15 ID:YrSxTjec
>>256
整体院に行く。
261名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 14:24 ID:pzGzRZN1
>>256
水平器をUに装備しる!
http://www.smzkurasawa.com/1sokkisui.htm
262名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 15:33 ID:jaxaTV5n
>>252

イイね! 猫撮り専科の板にも載せてみたら
263名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 19:01 ID:ItJg9K01
さっき、近所のドンキ行ったら 22,800円ダターヨ。
色も全色揃ってたんで今からブルー買いに行くゾ。

あの小ささに感動!
264名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 20:07 ID:sG54dsdQ
一気に書き込み減ったね。
燃え尽きたか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 20:19 ID:ftmupUFo
>>264
きっとみんな撮りまくってんだね。
そして傷が付いてガックリくる。
266名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 20:25 ID:sf/XgW0s
昨日お台場で買物のついでに色々撮ってきたんだけど
うPできるほどのデキでないのが辛い。
ほんとに家族の顔を撮っただけのスナップだからなあ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 20:29 ID:sG54dsdQ
>>265
傷の報告が増えるのかな…(w
268名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 20:35 ID:a1ljJWar
きっ、傷がぁ〜っ(T_T)ってか?バカじゃないの。

それよりケータイの方がめっさ傷付きやすくて困る。
やっぱプラだからなんだろうか。
269名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 20:40 ID:7x6FCXaZ
ヤフオクで一式買いますた。
本体(シルバー)+ケース、メモステ64MB、単4ニッケル水素4本付充電器。
全部別の人から購入。しめて3万ちょいなり。
安く収めたと思う今日この頃。
270名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 20:59 ID:/kMEQaMt
>>269
中古?
それほど安くないんじゃ・・・。
271名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 21:00 ID:+YeIGhu/
傷が付くかどうかは、カバーを操作するときの力の入れ具合による
真上から押すとかなりヤバイが、真横から押せば
まず大丈夫。お店の展示機はかなり悲しいルックスになっている
のも多いですね。でもそろそろ話題切れか・・・・・。
エクシリムスレも、同じような感じだったし
272名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 21:23 ID:ElzIPxo6
面白い動画が撮れました。
ハムスターの喧嘩。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6533/mov020813_03.MPG
273名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 21:33 ID:a1ljJWar
かわいいなぁ〜
そして竹シェルターが乙。
274名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 21:38 ID:Rz17ExHm
>>271
気をつけてあけてるけど、いつかは傷がつくから最近は開き直ってるよ
275名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 21:59 ID:c/KOnDwM
買ってきたよ

シリアルは36XXX、色は青
276名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 22:19 ID:sG54dsdQ
>>268
そんなにプラスチックを多用した携帯使ってるの?
もしかしてJ-フォン?
277名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 22:47 ID:nlmcsitQ
デジカメほしくてさ〜 これにしようかなと・・ 買っちゃおかなー どうしよかなー 
278名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 22:52 ID:YJHWpYc5
>>277
在庫あるうちにGETしないと
なかなか見つからないYO!
279名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 22:56 ID:p/yxSl1z
やっと買えたので、
早速これ持って水族館に行ってきた。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020813224701.jpg
280名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:00 ID:a1ljJWar
>>276
普通プラじゃないのか。ケータイのガワって。
281名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:01 ID:a1ljJWar
>>279
水面から上がSF小説の挿絵みたいDef
282名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:02 ID:+cPp6z1k
>>276
落としまくりなんだろ?
283名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:07 ID:YTWXQ7JA
>>276
受信性能のことを考え、
プラスチック(っぽい)携帯がほとんどだと思うが。
284名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:11 ID:6QSSaDdi
U買ったので、次は彼女がホスイ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:29 ID:slCeEFL4
U買ったので、次はエクシリムホスイ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:32 ID:c/KOnDwM
購入後初の写真が自分のパンチラなのはココだけの秘密
287名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:34 ID:WDFFujUo
>>286
うpすべし
288名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:40 ID:oY2e09wp
女装流行ってるからなぁ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:44 ID:Mlxm/vt+
祖父地図新宿4号店で中古(青)ゲト。\22.8k
探せば新品でもこのくらいの価格であるんだろうが、探すの疲れた(w
んで妥協。
290名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:50 ID:o58hyFVs
>>279
おれ、水族館に行くカネがないから、自分家で水族館に行った気分になってみたよ。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020813234435.jpg
291名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/13 23:55 ID:a1ljJWar
>>289
中古でその値段ってすごいなぁ。じじいなに考えdじゃ>祖父
292名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 00:02 ID:DEeXfJoW
Uならではな画像うp汁!(・∀・)
293名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 00:11 ID:Lc1MEbgS
292
とりあえず、あんたから。どぞ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 00:13 ID:Lc1MEbgS
290
とりあえず、はたらけ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 01:23 ID:JGLV6THQ
書籍の表紙に貼るビニールフィルムをカットして貼ってみた。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020814012059.jpg

俺のは別に傷ついてないし、あんまし傷も気にする方じゃないんだけど、
傷つきやすいと判っていてかつ簡単な対処法もあるんなら、ってことで。
開閉にまったく支障なし。
ちょっと、画像の左の方(POWER ボタンのほう) が浮いてたのでカッターで
このあと切ってみた。まずまずかな。頑張ればレンズの方までU字型に
覆えそう。
296名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 01:31 ID:KZpaH6cN
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020814012804.jpg

信号待ちのときに、運転席から撮ってみた。
ちょっとした間でも撮れるのがu。
297名無CCDさん@画素いっぱい :02/08/14 01:59 ID:CzIQJTvY
>>296
(・∀・)イイ! もしか赤レンガ倉庫? あぶない刑事を思い出すね〜
298名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 02:10 ID:bCpCJC4D
ニッケル充電池以外使った情報ってないですか?乾電池とか
299名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 02:11 ID:82wE85zk
>>300
ヲメ!
300名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 02:16 ID:8jssOLFC
傷、自分で触る分には気をつけて開けるからいいんだけど、
人に渡すとけっこう無造作に開けられてしまいますね。
いつの間にかはっきり目の傷がついてますた。
301名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 03:42 ID:FFZaij4Z
302名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 03:44 ID:TO8w3yYH
骨董品じゃないんだから・・・
303302:02/08/14 03:45 ID:TO8w3yYH
302は300へのレスね。
こんな時間にかぶるとは…
304名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:30 ID:E77sHsjo
DSC-U10

は撮影時にピッとか音しますか?

その音を設定で消すことは可能でしょうか?

国会図書館で資料の複写につかいます。別に音でても
いいんですが、なんとなく気まずいので、、、
305名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:33 ID:E77sHsjo
あと、ストロボ発行禁止モードは電源を切っても記憶
されますか?

ISOはどれくらい相当なのでしょうか?

「自動ISO感度設定」とウェブにはあってわかりません。

306名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:33 ID:mJM/OPmB
>>304
消せるよ。ほぼ無音。
資料の複写や机の下の風景でも、どっちでもダイジョウブ。
307304:02/08/14 04:35 ID:alliwDsp
サンクス!いいパンチラ撮ったらうぷします
308名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:37 ID:mJM/OPmB
>>305
電源切っても記憶されます。
感度は不明。

一番気を付ける必要があるのは、スライドSWが
真中になってろ事くらい。
再生モードになってて、2度ほど決定的瞬間を
空振りした罠。(w
309名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:37 ID:E77sHsjo
>>306
即レス感謝です。

ついでに近接距離で使い物になりますか?別に細かい字
を見たいわけではなくて、雑誌の表紙の大きな文字を
写したいのですが。

310名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:40 ID:mJM/OPmB
>>309
使い物になります。
布のしわ、ガラ等も鮮明です。
311名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:40 ID:E77sHsjo
>>310
朝早くから即レス感謝、気持ちのいい日になりそうです。
つっても多分ヨドでは売り切れ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:46 ID:E77sHsjo
いや〜これAFプリセットできるんですね。でも1mでプリセットなんて
せめて3mを儲けてほしかった。

ところで、質問ばかりで恐縮なんですがAFスピードは
どの程度ですか?ジ〜っと時間かかかりますか?
それともシャッター押したとほぼ同時に撮れますか?
313名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:51 ID:mJM/OPmB
>>312
約0.5秒待てればOK
314名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:51 ID:mJM/OPmB
>>312
構えてからね
315名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 04:52 ID:E77sHsjo
>>313
0.5秒か、、、ちょっと長いけどそんなもんかな。

どうも。

シャワー浴びてきマッスル。
316名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 06:26 ID:L/gSLnlI
盗撮画像、アプしてよ!
317名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 06:35 ID:mRFcvmh+
これから北海道に行ってきます。
なんかいいphが撮れたらうpします。
318名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 08:46 ID:3mzON0r7
>>316
スレ違い!(・∀・)
319名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 09:35 ID:/Iu8/vem
>>315
近くのモノにピントを合わせるほどAFは時間がかかる感じ.
なので本のコピーとかはちょっとワンテンポ待たされる感じかも.

あと、感度についてだけど標準で100.
暗くなってくると自動で段階的にアップして最大320.
画質の低下よりもシャッター速度を極力1/30秒以上にキープして
ブレを防ぐ設計になってます.
320名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:08 ID:E77sHsjo
>>319

近くのモノのほうが合焦スピードが落ちるというのはAFの
ステップの関係です。

コンパクトカメラのAFは被写界深度に頼るピントあわせをしている
ため、最初からピントが合う範囲を幾つかに区切っています。
例えば1cm,1.5cm,2cm,,,,,, 1m 2m 5mってな感じで。

例のように近くになればなるほどレンズの特性上どの
カメラでも被写界深度が稼げないので、ステップ数が細かくなります。

そのためどの距離にピントをあわせるのかに時間がかかるわけ
です。

ところで、ISO320ってのはどこかに記載ありますでしょうか?
321名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:15 ID:10ossUBh
ブルーを買いたいと思ってるんですが、
秋葉でまだ在庫があるところ誰か知ってますか?
322名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:16 ID:Zbz6r5Cp
>>320
ここに書いてあるけど。

http://www.pit-japan.com/ws30/dsc_u10.html
323名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:17 ID:Zbz6r5Cp
>>320
>>322は、

>ところで、ISO320ってのはどこかに記載ありますでしょうか?

に対するレスね。
324名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:27 ID:asGB39V9
>>321
>>2のお買いageのリンクから価格コムのページ見て、
在庫アリのとこに電話して確認の上、取り置きしてもらえばオケー。
325名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:34 ID:10ossUBh
>>324
レスありがとうございます。
早速実行させてもらいます。
326名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:43 ID:jF5Vtwdv
みなさんが画像を置いているところって,
どこなんでしょうか?
327名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:43 ID:maTugMiu
南砂町のジャスコ3F家電(営団東西線南砂町駅東口から北へ歩5分:秋葉原からは
日比谷線中目黒方面茅場町乗換)に4台あり。色は不明だがお急ぎの方はどうぞ。定価。
328名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 10:58 ID:V0ojKGKW
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020814105651.jpg

牛乳プリンは好きだけど、これうまいのかなぁ・・・。
329名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:03 ID:/Iu8/vem
>>326
ここからどうぞ.
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
330名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:34 ID:waJCihg7
Cyber-shot U は100万画素系で一番画質が悪いと思いますが、みなさんいかがですか?
やっぱり2万円程度の安物では仕方ないですよね。
私は貧乏なので、Cyber-shot U 程度のオモチャしか買えません。(シクシク;;)
友達の6万円や7万円もするデジカメがうらやましいです。
もっと頑張ってお金を貯めて、一日も早くちゃんとしたデジカメを買おうと思います。
331名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:40 ID:IX9LSveL
>330

無知な初心者の煽りに見せたいんだろうけどイマイチ。

もうちょっとひねってほしいよ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:46 ID:HyOzbEg5
>330
とりあえず、アルミ缶拾いでもやれば?
333名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:48 ID:jEuIBNZP
なんか変な煽りが多いけど、なんで煽りなんか入れるかね
ムカツク。。。

Uだって使い方次第だろう?
子持ちの友人はUを買い、独り者の俺はエクシリムを買いました。
子供をアップで取りたい親はUを買うだろうな。
334名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:48 ID:82vx3NjP
330は煽り屋じゃなく発破屋。
335名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:53 ID:/Iu8/vem
>>330
2万円で単純に画質だけを求めるだけだったらPowerShotA100でも買えばいいのに.
336名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:59 ID:N6SYMZv5
圧縮率が異様に高いのが気になる。
337名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 11:59 ID:8D26eFdO
大判ポスター出力したいなら画素は大きいほうが良いが
Web&通常写真サイズならば130万画素で十分。
画素が大きいと1枚あたりの容量が増えるだけ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 12:01 ID:N6SYMZv5
>>337
画素が大きい?
スーパーCCDハニカム機でも買っておけ!
339名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 12:10 ID:8D26eFdO
>>338
素人にわかり易いような表現だから
細かいことに突っ込まないでくだされ
340名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 12:11 ID:N6SYMZv5
>>339
スマソ(w
341うふん:02/08/14 12:30 ID:VJc3DeQM
9月に進製品デルってほんと?
342326:02/08/14 12:38 ID:jF5Vtwdv
>>329
ありがとう!
優しさに感動(T^T
343名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 13:08 ID:LK1AvaJA
>>341
どこで聞いたの?
344名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 14:36 ID:N6SYMZv5
出るらしいね。
レンズ関係の品質を上げて欲しい。
345名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:07 ID:Y4zqmQxI
たとえば、たとえばの話ですけど   こんなの出たらどうする?

外形サイズ・・・U10と同じ(重量は、若干UP)
色・・・・・・・オレンジ パールホワイト つや消しブラック メロウパールピンク
画素数・・・・・211万画素
ズーム・・・・・光学3倍ズーム
メモリースティック・・・32MB付属
液晶画面・・・・・1.5インチ
スライドカバー・・・・・簡易ロック付
家庭用TVへの接続用ミニ端子付属(もちろんミニUSB端子も)
実売価格・・・・・28000円
発売日 (秋の行楽やイベントシーズンにあわせて)9月20日頃

あくまで例えばの話ですけど..............。
346名無CCDさん@画素いっぱい :02/08/14 15:14 ID:YyfqDkjh
いくら例えばでもせっかくならもっと現実的な例にしたら?
年内ならどう考えても、

画素数・・・・・150万画素
ズーム・・・・・光学2倍ズーム
メモリースティック・・・16MB付属
実売価格・・・・・30000円

がいっぱいいっぱいだろ?。
347名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:16 ID:YyfqDkjh
>>346
訂正。
同じサイズで光学ズームはありえんな。ソニーのデジ亀では。
デジタル4倍ズームに訂正。
348名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:17 ID:N6SYMZv5
>>345
絶対に買う。10個ほど買うかも。
だから345が作ってくれ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:30 ID:asGB39V9
ズームいらない。光学で1秒起動なら可(w
十字キーでのズーム再生は欲しいけど。あとTV出力より
USB経由でWebカム。そんでPC側で動画記録できれば完璧。
スライドカバーのロックは是非( ゚д゚)ホスィ!!
350名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:36 ID:305FonC3
>>345

可能性からして

外形サイズ・・・U10と同じ(重量は、若干UP)
色・・・・・・・オレンジ パールホワイト メロウパールピンク
画素数・・・・・211万画素
ズーム・・・・・光学ズームなし
メモリースティック・・・8MB付属
液晶画面サイズ・・・・・現状維持
スライドカバー・・・・・現状維持
家庭用TVへの接続用ミニ端子なし(ミニUSB端子のみ現状維持)
実売価格・・・・・27000円
発売日 (秋の行楽やイベントシーズンにあわせて)9月20日頃

こうじゃないか? みんなーどう思う?
351名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:37 ID:asGB39V9
あと厚みは今の2/3くらいがいいなぁ。
ブレにくいホールディングに関してもね。
画素数は今のままでいーよ。それより
絞りやシャタ速度とか、バリバリ
カスタマイザボォにして( ゚д゚)。
あとWebカム用に三脚穴。
352名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:56 ID:s0YRE37R
SONYのページ見たんだけど分からないから教えて下さい。
U10で、露出補正をマニュアルで出来ますか?
353名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:57 ID:asGB39V9
残念ながら出来マッセンヌ
354名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 15:58 ID:s0YRE37R
そうなんですかぁ。ちょっと対象外になっちゃうなぁ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 16:04 ID:hdUn6G1/
33mm相当というのはとても使いやすいのですが、歪曲が気になります。
他のカメラと比べて、こんなものでしょうか?
まあ、コレはコレで雰囲気あっていいのですが。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020814155910.jpg
356名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 16:48 ID:/Iu8/vem
>>355
鶴見だね!
357名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 17:16 ID:XT6nn3QU
>>355
価格.comでもかき込みしてました?
358名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 17:25 ID:hdUn6G1/
>>356
川崎浮島です。
港、工場が好きなのでぶらりと回ってきました。
埠頭を渡る海風が気持ちよかった。
359名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 17:26 ID:hdUn6G1/
>>357
いや、してないよ。
360コギャルとHな出会い:02/08/14 17:27 ID:SVtGp7W1
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
361名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 17:30 ID:FZ3Kjs7A
>>355
上がすぼまってるのを気にしてるのなら,見上げて取ったら33mmならどんなレンズでも同じ構図になるよ
それは歪曲とは言わない。
一般に歪曲って場合は例えば直線が歪んでたりする場合なんだけど
その写真ではあまり気にならないね
362名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 17:31 ID:5P0x9r18
>>355
この値段ならこれくらいと思われ。
歪曲収差のないレンズが欲しかったら
銀塩の一眼とか買いなさい。
実売24800円のデジカメにあまり過度な要求は
しない方がいいと思います。
363名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 17:31 ID:FGd/5eIe
>>346
エクユーザーだけど、jpeg圧縮率を選べるようになって、かつ、液晶がキレイになったら
絶対買うなあ。あと、露出ぐらいは調整したいけど、ソニーのことだから、期待できんな。
364名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 18:08 ID:8d01nfJz
>351
禿同。画素数は現状でいい。
変に画素数が増えても、それに見合うだけのピン出しのできるレンズじゃないと
意味無さそうだし、記録速度食うようになったら嫌だし。

あと光学ズームはうるさい、ウザいんで漏れもいらない。
光学ズームついたら買わない。
あ、でも2焦点切替え式ならいいかな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 18:14 ID:5P0x9r18
傷が付かないようにそっとカバーを開けるようにしてたけど、
今見たら、買って5日目で(光にかざさないとわからないけど)
俺のシルバーに傷が一本!
ちょっと鬱・・・
366名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 18:21 ID:f3rqjQze
ストレートケータイ用のシャレなケースが
ジャストサイズでおます!お試しあれ。
純正ダサすぎ・・・。
367名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 18:33 ID:OOjCDW5P
ピントのプリセット設定?(AF使わない場合)は
撮影時にポンポンと変えられますか?
メニューから設定して変えないとと駄目?
368名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 18:41 ID:L/gSLnlI
>>360
いまだに誰も引っ掛かりませんが?
369名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 18:53 ID:4yWsqUnm
>>367
メニューから。しかも電源オフでリセット。
370名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 18:57 ID:asGB39V9
ピント設定/撮影モードもそのまま記憶セヨ、
って感じだよなぁ。ま、別にいいけどー
371名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:09 ID:uQRRofwk
372名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:11 ID:YyfqDkjh
>>371
くつにはいった?。
373名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:12 ID:N6SYMZv5
>>371
マルチかよ!
374名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:12 ID:asGB39V9
↑貼らなくていいから。

一言:「たるんどる。」
375名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:12 ID:uQRRofwk
>>372

膝と膝の間から。
376名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:19 ID:uQRRofwk
377名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:26 ID:02RoELC+
>371
こういうの撮って面白いのかなあ?
だって、顔わかんないじゃん・・・。
スタイルも悪く見えるし。単純に疑問。
コレクションなのか?
378名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:28 ID:uQRRofwk
>>377
これこそ『ビジュアル・ブックマーク』れす。
379名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 19:30 ID:asGB39V9
劣ったものに欲情する、是即ち劣情也。
380名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 20:03 ID:P1sdJHPn
>378
お遊びってことか。
ま、気にしてないないかもしれないけど
本人に許可無く撮ったら犯罪らしいから。
今後も声かけがんばってね。



律儀にそんなことやってるとも思ってないけどね(W
381名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 20:06 ID:uQRRofwk
>>380
もちろんコッソリ『ビジュアル・ブックマーク』れす。

U10大活躍!!!


382名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 20:11 ID:Xl2Zt3zM
潜水艦の如く忍び寄るから「U」なんですか?
383<tag>ボート:02/08/14 20:36 ID:asGB39V9
え?Uって571マンガソなんですか?
384名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 20:38 ID:5/lGl/h9
>>376
スレ違い。
385名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 20:46 ID:asGB39V9
え?スレ違いざまにこんな絶妙(うそ™)ショットを?

つーか、正直たるんどる←しつこい

もっとプリンプリンしたのが見たいわい←イけません
386名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 20:52 ID:uQRRofwk
>>385
パンツ脱がすぞゴルァ!!!
387名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 21:00 ID:asGB39V9
(;´Д`) ハァハァもっとイかせてくれよう

※うそです。他で間に合ってます(ぉ
388名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 21:09 ID:ZGTMBIp9
次機種のCMキャラクタはU2にしようよ>んニー
389名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 21:11 ID:GgeyUwfb
誰か、お約束の「通報すますた」貼ってくれ
390名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 21:15 ID:uQRRofwk
その前に、

U10で撮影。SXGA無修正。

http://43.233.104.250/otakara/cgi-bin/img-box/img20020814181705.jpg

391名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 21:30 ID:t0uLoq1l
>>370
記憶するモードと記憶しないモードがあれば、混乱せずに済むかも。
392名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 21:30 ID:asGB39V9
>>388
あんなダサぼの、イヤです。
あと型番的にU2はあのちっこいパソの方です。
あれなら興味ないので別にいいや。
393名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 21:35 ID:asGB39V9
と思ったけどバイオシリーズに
あんな暑苦しい歌は似合わないので断固キョヒしたいDef
394名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 21:57 ID:HBdP0Qi4
ビジュアルブックマークってうまい言葉だな。
つまらない物をバシャバシャ撮る感覚は、
写真を撮るという感覚とは少し違うんだよな。
どーでもいい物まで、ついつい撮っちゃう。
395名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 22:21 ID:cJk40ZtG
つまらないものを撮れる快感。
396名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 22:38 ID:egBFfaxk
なんだかなぁ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 22:38 ID:L/gSLnlI
今度は、女子高生の太ももキボン!
398名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 23:24 ID:xSy0Zg/i
>>355
これってシャープネスかけたの?
399名無CCDさん@画素いっぱい@わんおーわん:02/08/14 23:28 ID:cnOJbNpO
400名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 23:30 ID:zF3j4Np9
>>399
お、かわいいと、思わず思ってしまった漏れ、逝ってよし。
401名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 23:42 ID:5/lGl/h9
だんだん盗撮スレになってきたな…
402名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 23:46 ID:asGB39V9
やめてくれーマジで。
もっとさぁ、パーソナルな楽しみ方をしなさい。
つまりお部屋で一人でハァハァシコシコしてろってこった。
403名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/14 23:50 ID:mvxOfBIg
>>399
ヒザの表情が素晴しい。
404名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 00:34 ID:DFYuMWte
405名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 00:36 ID:iGf+/2TF
406名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 02:46 ID:t9H+ZN80
>>404
イカス車に乗ってるね!
407名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 02:49 ID:IiGYbOf0
このカメラでなんとか望遠できないものか?
408名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 02:56 ID:xv0FnfzC
ttp://kari.to/upload/source/3987.jpg
マイナスイオンを感じに川を上ってきますた。 足腰がいてえです。
409名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 02:57 ID:OpEt7iyQ
>>407
双眼鏡を使う。
410名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 06:13 ID:GBbS0Z/Y
ムービーが結構楽しいぞ。
こんなおまけ機能で何が撮れるかと思っていたが、
意外に15秒って長い。
で、15秒を1単位にして繋ぎ合わせていくと、
4コマ漫画っぽいムービーが作れたり。
静止画だけでも十分楽しかったのに、こりゃ参ったな。

ま、画質は言わずもがなだけどな。
411名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 06:23 ID:tkIsIy65
今度は、女子高生の純白パンティキボン。
412名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 06:35 ID:tSn8ckWd
Exifを記録しないようにすると、
撮影枚数が増えると思うんだけど…
そんな設定無理ですね、はい。
413名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 06:44 ID:2I4C1XQj
>>412
色々と無茶言わないように。
414名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 09:27 ID:7FwriKQw
昨日買いに行って来ました、都内のヨドは全部品切れ。

入荷予定未定。

おいおい、、、どこかで安く売ってないかな〜


あといきなり9月に新製品はないでしょ。
だって発売7月でしょ?2ヶ月しかたってないのにさ。普通の
商品サイクルからして考えられないとおもいまふ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 09:54 ID:FRuAoF/V
色違い+コソーリ改良
くらいならあり得るんじゃないかな
416名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 09:55 ID:A8Rl6s7B
Canon PowerShot A100→A200の例もアルカラナー。
417名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 10:25 ID:gOMw3QY6
都内は売れきれなんですか?
大阪はどこでもおいてますよ
っていうか余ってるみたい。

>416
A100→A200って2ヶ月で出たの?
A100買って、売って、U10買いましたが・・
418名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 10:28 ID:HV4jvczq
一瞬U10なくしたよ〜!(;´д⊂
タクシーの中でバッグがコケた時にこぼれたみたい。
無事今は手元に戻って来たけど、しばらく凹んでこのスレ見れなかった。
小さいのも困ったもんだ〜と思ったさあ。
紛失してた間「もういっそ9月の新型買おうかナ…」という邪念がよぎったよ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 10:32 ID:lM+k0My3
都内の渋谷、新宿、池袋のヨドさくビック系量販店は全滅ですね。
入荷時期も未定で予約もかなりたまってると言われました。

お盆で帰省している皆さまの、地方の在庫状況報告なんか
いただけると、役に立つ方も多いかも。
自分はもう買えたけど、このスレの情報で助かったものですから。
420名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 11:15 ID:c9ILij2D
ヨドはお盆明けに入荷って言ってなかった?
421名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 11:59 ID:lM+k0My3
店員さんによって言うことが全く違ったりするからなあ。
僕が聞いた話ですごい、と思ったのは
「この機種はメーカーが出荷を絞っています。秋の行楽シーズンに
合わせて在庫を貯めておき、そこで一気に台数を売るつもりらしいです」

ホンマかいな? 某有楽町の量販店の店員さんのお言葉でした。

422名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 12:02 ID:Yz6MwdKX
お盆こそ行楽シーズンじゃないのか?
つーか、そんなに手に入りにくい?量販店はともかくもさぁ。
漏れは西口さくらやに電話予約して翌日の金曜入荷で手に入ったけど…

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DU10
423名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 12:14 ID:3l3ak2/n
ヨーカドーに入ってるカメラ屋で買えましたよ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 12:42 ID:/GO3g5oX
昨日ヨドバシで売って無くて鈍器で買いますた(\23800)。これいいね。
425名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 12:52 ID:OmmDBZlS
>>407
双眼鏡で撮った写真だぞ。
安物なので、ゆがみが激しいぞ。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6231/
426名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:23 ID:zHLHTa1c
U大人気!
そりゃ、これだけ安けりゃ子供でも買えるもんね。
実売価格、256のSDの方が高いでわけで...
メモリより安いデジカメなんて、やっぱりオモチャとしか言いようがない。
実際、見た目もスペックもしっかりオモチャしてますね。
あまりにチャチイので某3国製PCカメラかと一瞬思われ...
しかし、いくらなんでもこの液晶は汚すぎませんかぁ?
さらに、デジタルズームくらいつけてくれませんかぁ?
つとに、もうちょっとましなレンズ付けてくれませんかぁ?
歪曲がひどすぎて、困ってちゃうよん。
そして、遅くてダサくて時代遅れのメモステはやめてくれませんかぁ?
あっ、そうかぁ...
2万程度のオモチャにそんなこと期待しても無理ですよね。
やっぱり、もう少しお金を出してせめてデジメラと呼べるくらいの
まとものものを買うことにします。
427名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:26 ID:ja5ZivmD
>>426
バカダナァ〜コイツ。(わらわら

U10は特定用途で現在最強。
428名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:27 ID:qwN2FLiJ
デジメラ…
429名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:28 ID:33P0eyJC

超大人気機種 ヒョデーイ345
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83q%83%87%83f%81%5B%83C%81I%81I%81I%81I

#音量ONにして飛んでね(・∀・)イイ!

参考スレッド 森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025843878/551-611
430名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:29 ID:M2W17HiZ
>>427
気にするな、426は暑さで変になったらしい
431名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:34 ID:s2ZLrcfP
いいカメラがほしい!>銀塩買うべし

手軽に写真を楽しみたい!>Uやイクシリム

て感じ?
432名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:43 ID:ja5ZivmD
キンコ〜ン♪鳴らないUと、銀塩や高性能デジカメ。

どちらの商品がより長く販売されると思いますか?

今買うしかない!・・・かもしれない。
433名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:48 ID:M2W17HiZ
経験上どんなに性能が良いカメラでも
かさばったら持って行く気にならない=意味なし。
その点Uは気軽に持って行ける。
434名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:53 ID:ja5ZivmD
片手に隠れるU。
しかもAF。
これ最強。

いま盗撮が加速する。
435名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:55 ID:vZdpy3Qc
>>432
鳴らない??
436名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:57 ID:ja5ZivmD
>>435
現行のU10は鳴らない。

今だけかも?と思う今日この頃。
437名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 15:58 ID:vZdpy3Qc
どうせならマクロで野花とか野ネコとか撮りたいし
ちょっとしたメモにも使いたいのでレビューで書かれてる液晶の品質が
気になるなぁ。
後継機はマクロ関係に力入れてほすい。
で、メモステやめてほすい。(w
438名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:01 ID:ja5ZivmD
>>437
高画質、高機能が欲しいなら500万画素機を買え。

U10は目的が違う。
439名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:02 ID:vZdpy3Qc
>>436
動作確認音?問う札に便利ってこと?(w
オレの中級機はオンオフ自由に設定できるけど。。
でもソニーDVのナイトショット機能の件があるし
この板当たりの会話がますこみで問題になったら音在り固定になるかもね。
440名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:03 ID:M2W17HiZ
>>436
盗撮問題で今後強制で音でるかもね。
ケータイのカメラもそうなんでしょ。
U10プレミアの予感
441名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:04 ID:vZdpy3Qc
>>438
メモっぽく撮れるデジカメとしての機能をブラッシュアップしてほしいって
だけの事なんだけど。。
442名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:05 ID:Yz6MwdKX
えー。ピロリ〜ン♪て電子音がイヤ。カシャ音ならまだ許せるが、
実際パチってシャタ音はすごーく小さい音だけどするよね。U。
443名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:06 ID:ja5ZivmD
>>439
将来U10はプレミア物だな。(w

さすがはソニー。
裏開発コンセプトは盗撮者に優しいデジカメ?
444名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:08 ID:/Hj0vlPW
今まで盗撮専門でやってたやつはJ-フォン使いすぎ。
撮影時に音が鳴らないなんて常識なんだよ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:11 ID:/Hj0vlPW
444ヲメ阻止
446名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:14 ID:vZdpy3Qc
つーかこないだスピリッツ連載のホイチョイプロダクツで、
最近は街角でテレビの撮りやってると
ケータイ構えたにーちゃんがズラリと囲むとあって苦笑。
やはり現実は菊川ではなくむさいニーチャン・オッチャンか。。
447名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:20 ID:ja5ZivmD
キン・コーン♪ = 盗撮中

    これ世の常識。
448名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:37 ID:QtFqBJ4x
>>426
実売でSD256MBより安い、ってのは無い。
449名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:37 ID:vZdpy3Qc
はげしっく既出かもしれませんが、

Uやエクシリムはレンズつきフィルムに勝てるのでしょうか?

せめてディスプレイ上で見てそれなりに鑑賞に耐える写真が
撮れるのでしょうか。
450名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:41 ID:ja5ZivmD
>>449
U10で撮影。SXGA無修正。
http://43.233.104.250/otakara/cgi-bin/img-box/img20020814181705.jpg

感想をどうぞ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:41 ID:/Hj0vlPW
>>447
ということは、
キン・コーン♪ = 盗撮中 = Jフォン
452名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:43 ID:ja5ZivmD
>>451
そのうちに、
キン・コーン♪ = 盗撮中 = Uの次機種
453名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:49 ID:7FwriKQw

ちょっとシャッター時になる音に関して盛り上がっているようなので
一言。

あの音が鳴るってのは、シャッターが落ちたかどうかを確認するため
ってのが第一の理由です。

昔のカメラと違って押したとはっきりわからないシャッターですよね。
ですから音がなるんですよ。携帯もボタンを押したら音がなる
でしょ?近頃のエレベーターの押してもただ光だけのボタンってなんか
感触わるいですよね、ちゃんと押せなくて。

この自分の動作に関してフィードバックが帰ってくるのはとても
重要なことなんです。

詳しくは、ドナルド・A・ノーマンがかいた「誰のためのデザイン?」
をおすすめしておきます。
454名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:49 ID:Yz6MwdKX
tu-ka
Uの後継って年末〜来年頭に来る(怒る訳じゃないけど)
SO251iっしょ。そしたら買い換えるかモナー
455名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:50 ID:3l3ak2/n
分解してスピーカのパターン切っちゃえばどっちでも一緒じゃん
456名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:51 ID:ja5ZivmD
無音設定有り = 盗撮中 = U10
457名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:53 ID:Yz6MwdKX
>>453
君はうんちくんだな。
458名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:54 ID:adZjWUJw
Nikonの7x15の小型双眼鏡を中継して望遠で撮影してみますた。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020815164944.jpg

双眼鏡自体が下の画像みたいな小型のやつなんで、U10といっしょに持ち歩くのも
OK!

使用した双眼鏡
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020815165029.jpg
459名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:55 ID:ja5ZivmD
はぁ?

>買い換えるかモナー

って、買い換えるような値段か?
460名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 16:57 ID:ja5ZivmD
>>455
>分解してスピーカのパターン切っちゃえばどっちでも一緒じゃん

2層基盤じゃなかったら?どーするの?
461名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:02 ID:7FwriKQw
>>457
まあね。写歴長いもんで。別に盗撮を抑止するため
じゃないと思うよ。(ついでに言うと、街中スナップという
分野が盗撮ブームのあおりで、縮小しているのが悲しい)

でも持ってないんだよねU10。明日ヨドもう一回いってみるかな〜
どうせナインだろうな〜

ヨドの今日の在庫状況はどうですか?
462名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:09 ID:adZjWUJw
>453
それは、あくまで建前の後付けの理由。
実際、プライベートな場でメーカの人に「盗撮防止の意味合いで音量オフは付けなかった」と聞いた機種もある。
463名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:14 ID:ja5ZivmD
>>462
さすがはソニー。良識が欠けてるな。(w
464名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:18 ID:3l3ak2/n
>460
部品撤去
465名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:18 ID:Yz6MwdKX
カシャ音ならまだしも
ピッピピッピうるさいのは我慢できマッセンヌ

>>459
荷物減るジャーン
466名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:20 ID:7FwriKQw
>>463

おいおい、>>462 に突っ込みいれようかと思ったけどくどいので
入れなかったのに、、、

正しくは、盗撮防止、が後付けで操作性の向上が音を出す理由。

で、普通のボタン操作時に音が出る機械はほとんどオフに
できる、オフにできないのが例外。

盗撮なんて、一部の人がやることの都合を考えて、操作音オフを
つけないというのがメーカーとして負けているきがするよ。

静かなところで撮ったり電車内スナップとかで音でたら
迷惑ジャン。
467名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:21 ID:ja5ZivmD
>>463
壊れるな
468名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:22 ID:ss6r35eP
友達の家にU10忘れてきた〜(/ω\)
今度会う時に持ってきてもらわないと…
だけど、ポケットの中にU10がないとこんなに落ち着かないものとは。
もうU10依存症になってるよ〜
469名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:22 ID:5pnNjr1t
>>466
シャープは逝ってるんだね
470名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:24 ID:ja5ZivmD
>>466
携帯メーカーは全部負け。
静かな場所でも「キンコーン♪」

俺はU10ユーザーの殆んどが盗撮するとオモウ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:25 ID:/Hj0vlPW
>>470
携帯でも無音にできるよ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:26 ID:Yz6MwdKX
そんなぁああ
ちゃんと声掛けるもん。
ナンパとして。
473名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:32 ID:tPIdG4tg
>>471
sh251iでしょ
あれはDOCOMOの秘密兵器ですか?
474名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:37 ID:adZjWUJw
>466
昔のはそうだろうよ。
だけど、最近の携帯とかの内蔵式は先行する理由が逆なんだな。
ムカーシ仕入れた知識にすがりついてひけらかすのはほどほどに(w
まああんたはドナルド・A・ノーマンがかいた「誰のためのデザイン?」とやらで
オナーニしてなさいってこった。
475名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:42 ID:7FwriKQw
>>474 = >>462

もしかして気分を害されたの?
もし高校生なら、いや大学生までならそういう態度をとってもいいと
おもうけど、社会人なら失礼にもほどがありますよ。(^^ゞ
476名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:47 ID:2I4C1XQj
>>474
先行する理由に新たに「盗撮防止」が用意される時代になったとしても、
ユーザーインターフェイスとしてのフィードバック音が「後付けの理由」
なのだ、という理屈は通らないんだが? 要は音が要とされる要因が増えた
だけの話でしょ?
477:02/08/15 17:48 ID:2I4C1XQj
脱字。最後は"音が必要とされる"、ね。
478名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:51 ID:vZdpy3Qc
ワタクシ的にはシャッターの触感(?)がほしい。
押した時の手応えを銀塩カメラぽくするのは難しいのだろうか。
ついでにレリーズも銀のが使えたらマル。
479名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 17:55 ID:k8/27Zi7
どっちでもいいさ、音がでなけりゃ(w
480名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 19:07 ID:/EnQ3Jnu
等札防止といえば、夜景取る時にフラッシュ強制発光てのはどうにかならんのか。
夜陰に紛れられないじゃないか。
481名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 19:09 ID:XZx2cWJB
シャッター押した後に「カチャ・・・」ってごく小さい音がするし、確認はそれで十分だと思うけどね。
わざわざ音鳴らす必要なんてないよな。
482名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 19:25 ID:/Hj0vlPW
>>480
禿同。
VGA連写モードなら解決するらしいが…
483名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 19:25 ID:T8JaFiKP
ライカなんて音が小さいからこそありがたがられるのにね。
484名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 20:17 ID:ja5ZivmD
>>480
夜はF707使いなハレ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 20:59 ID:ja5ZivmD
>>483
U10はライカより静かでエレガンス。
486名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 21:16 ID:6+cx9sao
>>478
少なくともU10には必要ないだろ
487名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 21:28 ID:hx9685sP
とってもたのしいけど
せめて200万画素はほしかったのだ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 21:36 ID:70wjORrE
>>487
ハガキサイズまでなら130万画素も200万画素も同じ。
A4サイズだと200万画素ではつらい。
ゆえに200って実はハンパな画素なの。
オカワリ?。
489名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 21:57 ID:Mgt8oSNO
>>487
レスポンス落ちませんか
490名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 22:10 ID:tPIdG4tg
>>487
200万画素でもレンズをよくしないといけないのでは?
おれは130万で充分だけど…
491名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 22:16 ID:jaG7Rfky
おれは200漫画素ほしいぞ。
編集でデジタルズーム(トリミング)したいから。
492名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 22:26 ID:pmicEXFz
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/cyber.html
うちのC1MSXからソニスタ見るとDSC-U10が24円とかなるのは気のせい?
493名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 22:33 ID:jaG7Rfky
ちょっと、遊んでみましたが、こんなのもどーでしゃろか・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020815223106.jpg
494名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 22:35 ID:c2R79L/3
>>493
コントラストが強いな。これそのままの画像?
495名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/15 22:42 ID:jaG7Rfky
>>494
逆光だったので。コントラストは強いです。不思議な絵ですよね。
リサイズのみの元画像はコレです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020815224028.jpg
496名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:07 ID:cVPkmyWT
>>495
スマソ
これの何処が不思議なの・・・・
497名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:17 ID:yAhCQDRs
こんなに売れてるのになんで品切れにするの?>ソニー
ガンガン作ってガンガン売ればいいのにと、Uが発デジカメの
漏れは思うんですが。なじぇ?
498名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:20 ID:pW4WG8+h
次はマニアックなマニュアル機能も付けるのだ
499名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:23 ID:UgMXI4xM
>>500
ヲメ!
500名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:24 ID:pW4WG8+h
はい。どーも
501名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:26 ID:pW4WG8+h
>>493
カコカワ(・∀・)イイ!
サンバーダード飛ばし隊。キーン
502名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:27 ID:5urDPcYH
>>501
言葉めちゃくちゃ...。かなりワロタ。
503 :02/08/16 00:30 ID:+xlbxG4J
Uって普通の電池は使えるの?
p−31みたく。
504名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:35 ID:6Q7VqqIm
>>468
あなた以前にもタクシーに忘れてきた人?
505実は2の1:02/08/16 00:47 ID:pW4WG8+h
>>503
いちおう単4アルカリも使えるらしいヨ。すぐ切れたっつーのと
イヤ100枚以上使えたとの報告アリ。P31もメーカー公認じゃないよね。

>>502
しどいわ!あなた!
506名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:48 ID:x7IgH/6l
ワンダフル見てますか?
507名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:50 ID:CkkSS7Zc
ワンダフルで、UvsEXIvsF401inヨドバシやってた
508名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:51 ID:zbbeFT8q
論ブ〜見てた。今内P。
509名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:51 ID:5urDPcYH
>>505
ほー、2の1やったんや。沖ピンの人だね。しかし、サンバーダード飛ばし隊。キーン。あかん、
ツボにはまってしまった....。いや、レスはいいよ。また笑わせてくれ...。
510名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:53 ID:nld//xdW
ワンダフルだと最初にUが登場して、デジカメ欲しがってた素人が
「もっと綺麗な(画質が)やつありますか?」
といって出てきたのが、なぜかエクシリムだったな。
サンプル写真もエクシリムのほうが綺麗だった。
しかし、一般人はF401の方に心惹かれていたようだったのぅ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:54 ID:CkkSS7Zc
テロップが「ヨドバシカメ“ル”」になってたらしい
5122の1:02/08/16 00:55 ID:pW4WG8+h
>>509
(´・ω・`) ?
沖ピンてナに??
513名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:55 ID:G9NRXiPq
売ってねーだろうが>ヨドバシ
5142の1:02/08/16 00:58 ID:pW4WG8+h
あ。思い出した置きピン。
ピント固定ってことれすよね。
レス下さった皆さんありがd
515名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 00:59 ID:rhZOnUgw
>>503
二日間かけて、普通に100枚近く盗れたYO!
5162の1:02/08/16 01:00 ID:pW4WG8+h
ワンダフル、急いだけどF401しか見れなかった…
つーかワンダフル終わるらしいねぇ。なんでかね?
517 :02/08/16 01:15 ID:cyyFYKo/
順位 メーカー 製品名 実勢価格
1位 富士フィルム FinePix F401 49800
2位 キヤノン IXY DIGITAL 200a 44800
3位 ソニー Cyber‐shot DSC‐P2 44800
4位 ソニー Cyber‐shot DSC‐U10 24800
5位 カシオ EXILIM EX-S1 29800

518 :02/08/16 01:16 ID:cyyFYKo/
519名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:19 ID:8rsrsW/Z
u10買おうと思ってたのにワンダフル見て
EXILIM EX-S1 と迷い始めた・・・
値段意外でu10が勝ってる部分って無いのかね
520名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:21 ID:3y+cUxQw
U10でいいと思うよ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:21 ID:X16+GgsI
シームレスマクロとレンズカバーとカメラっぽさの薄い外観あたり?
522名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:23 ID:rhZOnUgw
>>519
迷う?よく考えてみ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:29 ID:Pn9DDK29
>>519

ってか、なんでU10が欲しかったのかを考えてみたら?

べつにどちらも買わなくてもよいかもよ。(いやマジデ

524名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:30 ID:cRjwf3Mm
>519
たとえ液晶がちいさくても
マクロで撮れるのは大きいよ。

女とじゃれて接近してとれるからね。
525519:02/08/16 01:40 ID:8rsrsW/Z
>>523
それはEXILIM の存在を知らなかったから。
まぁいいや。520の発言で決心がついた。U10にしよっと。
みなさんどうもでした
526名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:43 ID:nld//xdW
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020816014139.jpg

ワンダフルでの画質比較。どっかのレビューページでの画質評価だと
Uの方が色が濃い印象があったんだけど、これだとエクシリムのほうが
色が濃く見えるな。
527名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:46 ID:Dt0sv+hN
>>526
素人目で見たらEXILIMの方が良いように見える!
カツオはTBSにいくら払ったんだ〜!
528名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:48 ID:0fjd1pPd
ワンダフルすぐ見れ

U<EXILIM
529名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:50 ID:0fjd1pPd
EXILIMは200万画素だったんですか?
530名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:50 ID:3y+cUxQw


 カ シ ヲ 信 者 必 死 だ な (藁

531名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:51 ID:X16+GgsI
なんか左右間違ってるようなサンプルな気がする…>>526
(左の方が広角なんで間違いではないだろうけど)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/yamada.htm
実際明るくて派手目に写る感じだからなぁ>U10
532名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:55 ID:nld//xdW
ttp://monolith.sytes.net/~ds/files/peach/peach0152.mpg

ヨドバシカメラの認識だとエクシリムのほうが画質が上らしいな。
Uだと在庫がないから勧めにくいのか?
533名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:55 ID:3y+cUxQw
>>531
だよな。
どう見てもU10の方が明るい。
534名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:58 ID:3y+cUxQw
その関東でやってる「ワンダフル」とかいう番組。
携帯板でも槍玉に挙げられてたぞ。
番組制作者が金を掴まされてるのは分かるが、
あまりにも嘘八百な報道をしすぎで問題。
535名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 01:59 ID:zbbeFT8q
だからもうすぐ打ち切りになっちゃうんだよね。
536名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:02 ID:VPE39E2i
>>526
本体の液晶の画面じゃないのかな?
それだとUが負けてるのもわかる。
537名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:03 ID:oLIefsHg
>>532
ヨドバシのソニー嫌いは有名。
ポイントネットワークでもソニー製品を小さく扱う。
ほっといても売れるしな。
538名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:06 ID:e5yEVbX0
私もエクシリムと迷ったんですが、Uを選んだ理由はバッテリーが専用でなく単4だというところでした。
あと、どっかの記事でUの方が女の子ウケが良かったと書いてあったこと・・・
539名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:08 ID:3y+cUxQw
>>535
その方が世のため人のため
540名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:10 ID:Pn9DDK29
私がUを選んだ理由は接写。

これができないとビダーズに出品できません。あと図書館で
資料の複写とかやるので。

でもまだ変えないんだよな〜。本日都内のヨドバシまで
いってみる価値はあるでしょうか?

電話で在庫教えてくれるの?
541名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:11 ID:3y+cUxQw
>>540
意外と郊外の方が売ってる罠。
542名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:12 ID:0fjd1pPd
なんだか急に欲しくなった!明日買おっかな。
地方だし在庫はありそう
543519:02/08/16 02:12 ID:8rsrsW/Z
>>531
そこの記事を読んで、やっぱりエクシリムにしますた
では
544名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:13 ID:Lkx+qm5H
液晶モニターで見るとこんな感じだと思うが?
ワンダ見れないので、違ってたらスマソ(w
545名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:14 ID:Pn9DDK29
>>541
でもヨドの方が安いし、、、たぶん。
546名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:15 ID:3y+cUxQw
念のために言っておくけど、
U10の場合はPCに画像を取り込むことが前提ですよ。
カメラだけで画像をリサイズしたりトリミングしたりはできない。
閲覧もなんとか可能な感じ。
その方がPCに取り込むまでドキドキできて
銀塩カメラの同時プリントに出すみたいな感じ。
5472の1:02/08/16 02:18 ID:pW4WG8+h
>>540
kakaku.comで在庫有りのお店に電話確認の上お取り置き、じゃだめなの?
それなりに安いよ。量販店のポイント還元とか破損保証考えてるならアレだけど。
そういえば金曜は入荷の日ですな。ひょっとしてお盆だから無いかも。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DU10
548名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:21 ID:ZEUYeKSy
UはHPとか持ってる人にはいいような気がするなァ。安いし。
549名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:23 ID:0fjd1pPd
U10専用の画像掲示板みたいなのある?
550名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:41 ID:oLIefsHg
>>543
>そこの記事を読んで、やっぱりエクシリムにしますた

接写が必要ないなら、それでいいんじゃない。
俺はU10を買ったけど、エクシリムが接写対応ならエクシリムにしたと思う。
そんな人、多いんじゃない。
551名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:56 ID:+W/pRQee
>>504
別人だとおもいます
今回初忘れです。手元にUがないと落ち着かない…

そういえばワンダフルって前に携帯の位置情報対決とかやってた気が…もちあのキャリアが勝ってましたよ
あとソニーのモバイルプリンターを画期的商品って言って紹介してた
552名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 02:58 ID:3kwoEXpP
>>549
ないけど、有った方がいい?
5532の1:02/08/16 03:07 ID:pW4WG8+h
そういえばUのTVCMって見てないなぁ。ポスターは見たけど。
ひょっとして無いのかちら?
554名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 03:29 ID:IOounqqT
そんなに悩んだり比べたりするものかなあ>エクシリムとU-10

漏れは初めエクシリム買おうと思っていたんだけど、いろんな
ページのサンプルとか見る限りでは、あまりにエクシの画質が
悪いので躊躇していたところにU-10の発表があった。

マクロも撮れるし、それ以外のモードでもU-10の方がきれいに
撮れる、そこそこ使い物になると判断して購入したんだけどなあ。
日常生活で、メモやスナップなんかにはすごく重宝してるよ。
で、きれいにプリントアウトしたい画像の場合はキャノンのS40を使ってます。

アイプレートも持っていたんだけど、エクシリムは「液晶がついてて
動画も撮れるアイプレート」って印象だった。
(エクシユーザーの方、気を悪くされたらごめんなさいね)
555名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 03:34 ID:7PTWmkK3
>>554
結構似てるところもあったり。S30,eyeplate,エクシだな。いくらなんでも、eyeplate+液晶・動画=エクシ
ではないよ。U10が出てからのエクシユーザーだけど。まあ、スナップ機としてはエクシリムは気に入ってるけど、
U10i(improved?)が出たら、それ買いそう。つーか、X欲しかったり。
556名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 03:52 ID:3y+cUxQw
U10=AF機
EXILIM=パンフォーカス(マクロ切り替えなし)

この違いが最も大きい。
U10のピクチャーエフェクト機能は禿しく不要。
557名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 04:11 ID:IBPP1ovI
被る様で被らないと思う、UとExiのユーザー層。
(少しは被る人も居るだろうが)
見た目のデザインが全然違うし。
機能の割り切り方からして違うかと。

正直、Exiのデザインには惹かれないし、
気軽に使えれば機能的には十分だし。
UよりExiって人は素直にExi買えば良いだけだし。
558名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 06:33 ID:sYyNdPdd
彼女が買ったU10を見てこれは(・∀・)イイ!! と購入スマスタ
ケースも漏れは限定オレンジで彼女は限定レッドのオソロで
ちょっとしたデートの時に二人でパシャパシャやってます。
職場は全然違うんだけど
MSN Messengerでいつも繋がってるので
職場の写真とか交換したりしてもうラブラブ(死語)の毎日です。
559名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 07:36 ID:wWxLmuSN
SONY製品だから買いましたが何か?
560名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 08:34 ID:GddsLa6L
スペックなんか気にするな
561327:02/08/16 10:51 ID:Rgb31Ros
昨日買い物のついでに家電覗いたらまだあったよ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 11:58 ID:4Kh/LE2X
思ったより画質がいいのでビックリ。小さいし早い。
使い捨てカメラのようなファインダーが欲しいところ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 11:59 ID:OM+BuI07
画質、画質、画質、画質、画質、画質、画質、画質、画質、画質って
おめーら、こんな小さなレンズのカメラになにを求めているんだ?

デジカメ選ぶときに考慮する必要の全然ないものが、画質。

デジカメの画質なんて全部おなじ。原色フィルター、だの
大型CCDだの、、、メーカーが他のメーカーとの差異を強調する
ために考え出した飾りに過ぎないのだ。

画素がほぼ同じなら画質は同じ。絞りもオート、シャッターもオート
なら同じ状況でとっても、微妙に違ってくるのがデジカメの
恐ろしいところ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 12:09 ID:4Kh/LE2X
>微妙に違ってくるのがデジカメの恐ろしいところ

ってのが、画質では?
565名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 12:12 ID:yqU+oAgD
>>563
このカメラに画質を求めるなという意見は頷くが、
画素(数)が同じなら画質は同じ、ってのは電波です。ビビビビ....
566名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 12:15 ID:UnJ/lcjx
UもエクシもCCDはンニー製の同じヤツだYO!
なのに画質が違うのよさ
567名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 12:21 ID:9Bij8MuV
>>565
確かに500万とかいくと、レンズの性能がものをいいますからね。

最近のデジカメは画質がキレイってことを売りにしているものが多かったけど、これでまた新しく小さなカメラがあちこちからでてきたら面白いかも
IXYデジタルも出た時はすごかったものね
568名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 12:27 ID:17pGsh7z
300万画素カメラ買っても
結局は100万画素モードで使ってる人は多い
569名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 12:40 ID:m7lJKQZA
メモリが足りなくなるからねえ
570名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 12:50 ID:rIBprQcX
>>568
たしかにそう言われれば…
結局、高画素ってのも自己満足なのかな〜
同じ大きさなら画素数が小さいほうが感度いいしね
571名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 13:07 ID:UnJ/lcjx
実際、U&ExiのCCDはその気になれば
200マンガソ対応できるヤツなんだってよ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 13:12 ID:oJDsCUl7
>>568
いくら記録画素数が100万画素でも
300万画素CCDの中の100万画素だけ使って記録してるわけじゃないです。
300万画素CCD全体を使ってるんですよ。
だから同じ100万画素モードでも画質は違います。
573名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 13:38 ID:xvCeifr4
ところで、ヨド本店に在庫ありますか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 13:45 ID:4Kh/LE2X
>>572
まったくその通りですね!
575名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 14:11 ID:lmKytmom
情けねぇなぁ.....
上位のCCDを使ってようがなんだろうが、
所詮100万画素は100万画素!
そして2万チョイの安物は安物!
U程度のオモチャで、画質がどうのこうのなんておかしな話!
どうにかこうにか見れる写真が撮れるのが精一杯なんだから、
それでいいじゃんよ!
金無い奴かお子様かバカ女が買うオモチャなんだよUはね!
そこんとこ、よく考えて発言せい!
576名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 14:14 ID:4Kh/LE2X
>>575
早く夏休みの宿題しろよ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 14:40 ID:X16+GgsI
300万画素機は年間1000枚撮るかどうか怪しいけど、U持ち歩くようになって
1日50枚前後は撮ってるんじゃなかろうか…。
578名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 14:56 ID:n3yPpzbf
>>575
相手するな。
馬鹿がうつるぞ。
579デジカメ特価!!:02/08/16 15:54 ID:rs87KwFh
580コギャルとHな出会い:02/08/16 15:56 ID:HVV2yx3c
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
581名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 16:00 ID:rIBprQcX
>>577
確かに。これを食わず嫌いで使わない人はもったいないよ!
いままで使ってたリバーサルとか入れてたコンパクトよりずっとお手軽!(一応使い分けてるけど、ついついU10に手が…)
582名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 16:04 ID:9Bij8MuV
>>575
在庫なくて買えなかったんなら、郊外のカメラ屋行けばありますよ
北関東は概ねあるようです
583名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 16:04 ID:xvCeifr4
ヨドでU10の在庫ありますか?
誰か見てきてよ〜電話繋がらないし。
584名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 16:21 ID:IubL2ODF
>>583
13日火曜日の夕方に新宿のヨドいった時にはなかったよ。
自分はシルバーをソニーWebサイトでだめだったが、意外にも店に電話して聞いてみるとあっさりあって、発売初日にゲットしたけど、
それを見て嫁さんがブルーを欲しいって騒いでいるんだが。
まだ、渡せないなっ!U10はキャバクラでは話のネタになり一月くらいは使えそうなんで・・・
で、どっかに売ってないか探しているんだけど。
次のロットの出荷はいつなの??
585名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 16:28 ID:xvCeifr4
>>584
上野店に電話してみたところ、在庫なしとのことでした。

新宿本店は繋がらず、、、
586名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 16:35 ID:xvCeifr4
>>497

激しく同意。保管場所だってとらなさそうだし。早くホシ〜。
お盆休み終わると買いにいけなくなるし。

587名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 16:41 ID:9Bij8MuV
金曜日が入荷日らしいけどね…
やっぱり生産追い付いてないのかな〜
588名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 16:50 ID:xvCeifr4
>>587
そんなこと言ってたよ、そういば。ずっと前に聞いたときだけどね。
でも、予約のお客様がいたり、入荷量がわかりません、ってな
ことも言っていた。本店電話つながらね〜。
589名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 17:05 ID:yqU+oAgD
>>583
っていうか、だいたいの住所ぐらい書きなさいな。
590名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 18:07 ID:P0AyouqF
て優香、取り敢えず買っとけみたいな。
591名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 18:19 ID:xvCeifr4
>>589

ヨド = ヨドバシカメラ のことです。
592名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 18:23 ID:1QcfXXxx
593名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 18:25 ID:shTjFcM4
U10の画像キタムラとかヨドとかでプリントした人いますかー?
あれExif残しておいた方がうまく補正してくれるんですかね?
594名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 19:08 ID:dCJUKluN
595名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 19:15 ID:ge4s3nWK
今日注文してた本体と64MBメモリが届いた。
こりゃ32MBで十分ですな。起動も遅くなるし。
つーか、標準の8MBでUSB接続したらImageTransferが起動せんぞ。ヽ(`Д´)ノ
596名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 19:18 ID:oJDsCUl7
>>595
過去レスで何度も32MBがベストバランスだって書かれてたのに…
597名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 19:35 ID:XL6yxywE
U10車内にしばらく放置してたら溶けてしまいますた。
598名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 19:37 ID:1ZXWYU+z
>>595-596
まだ128MBを買わなかっただけマシだと思います…
599名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 19:41 ID:oJDsCUl7
>>598は128MBを買ったんだ…
600記念カキ子:02/08/16 20:00 ID:gyCP+1lg

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  6 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
601名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 20:02 ID:bKKI5wDW
>>583
どこのヨドかっつう話
東京の人間が大阪梅田店の情報聞いても意味ないだろ
今週は盆休みでどこも入らんと思う
602名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 20:04 ID:p8ZSpLPn
 漏れは、8Mマンセー。VGAでしか撮らないもの。

 ジツは、32Mも一緒に買ったのだが、使い道のWEB
日記用写真だと、リサイズが面倒なのでVGAでしか使わ
ないんす。
603名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 20:16 ID:oJDsCUl7
>>602
まとめてリサイズすると楽だぞ。
U10は圧縮率が異様に高いから、
大きい方で撮っておいて跡で縮小した方が綺麗なんだけどなぁ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 20:22 ID:595S98FR
U衝動買いしちゃったよ
小さくてかわいいから
605名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 20:43 ID:PC2yIXO2
>603
禿同。
トリミングしてもOKだし、とりあえず大きい方で撮っておくのがおすすめ。


ちなみに漏れは最初は既に持ってた64MB使ってたけど、結局32MBを買いました。
起動速度のストレスも無くなって、今では非常に快適。

#実測すると差は1秒以下なんだけど、これが体感的には結構効いてる感じ
606名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 20:51 ID:xcDedNtn
ほしいんだけどどこでも売ってないよん。
607名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 20:54 ID:OERzPIJP
>>592
それって並木のダイクマ?
608名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 21:11 ID:XVXkDlJf
実家に帰省したら、そこら中の電気屋、カメラ屋に在庫があってワラタよ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 21:22 ID:A6y+96Yr
>>608
漏れもそうです。で、すぐに購入しました。
前日はアキバで脱水症状寸前ですた。これって、
デジカメの使い方や遊び方がわかる人の数の
違いなんでしょうかねー?
610名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 21:25 ID:H7N3ovy7
>>608
在庫はあるがヨドよりは高いという罠
611608:02/08/16 21:36 ID:XVXkDlJf
>>609
ま、漏れの所はド田舎だし(w。
>>610
そうだねぇ。一番安い所で23800円だったかな。
612名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 21:45 ID:FXwsaYue
>>609
大抵の田舎者は車で移動しているから撮るチャンスなんかないだろ
結局せいぜい花とかペットとか車とか祭りとか花火とか一通り撮って、
すぐに撮るものなくなるだろうね
逆に、田舎者でこれ持ってる奴の気が知れない
613名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 22:04 ID:jpW0021Q
このスレ見なかったら128のメモステ買うところだった
614名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 22:17 ID:FpRyR8Kc
615名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 22:23 ID:Dom8DnLz
>>614
いいね、レンガ倉庫。U持って行きたくなったよ。
616名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 22:26 ID:HcJmt00A

田舎ものは、折りたたみ自転車
http://ime.nu/www.panabyc.co.jp/products/WillBIKEA/willbikea.htm
とU10を車に乗せて出かけるのだ−。

U10を買ったら次は折りたたみ自転車を買うのらー。
617614:02/08/16 22:30 ID:FpRyR8Kc
>>615
サンキュー
神戸のモザイクです。
618名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 22:34 ID:P0AyouqF
結構良く撮れてる。
619名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 22:36 ID:sHY7SNVA

>>616

カコイイ ホシイ

ソニー ガ ジテンシャ ヲ ツクッタラ カウノニナ
620名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 22:46 ID:H7N3ovy7
>>613

確かに。いいこときいた。
621名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 22:55 ID:pn5Y915Z
32Mを2枚と電池2セット持って旅行に行ったよ。
三日間で800ショットぐらい撮った。
携帯用の防水カバー(100円)に入れて海へも持っていった。
パパラッチかお前はと言われた。
622名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:01 ID:/+2a773i
>>603
フリーのVIX使ってるんだけど、まとめてリサイズってどうやるの?
623名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:03 ID:ePLPLhKi
>>612
おれ田舎者だけど結構使えるよ!!
青い空、緑の山、白い雲、最高!!

この間、武蔵浦和で通勤快速待ちで暇だったからホームから景色とってたら、車掌さんがめずらしそうに見てたよ!
怪しかったからかな〜
ところで、いったいどこからが田舎なんだろ?
大宮はもう田舎だよね?だけどあのゆったり気分がイイ(・∀・)!んだけど…
624名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:04 ID:H7N3ovy7
>>621
携帯用の防水カバーってどんなのですか?
商品URLとかあります?

と思って探したら
http://www.kisweb.ne.jp/personal/windsurfing/gijyutu4-3.htm
か。

どこで売っているんでしょうか?
625名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:05 ID:H7N3ovy7
>>622

irfan view でもフリーだけどまとめてリサイズできるよ。
file --> batch conversion です。

(たしか日本語化ツールも出ていたような)
626名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:14 ID:E1Oa/9ZT
>>624
防水カバーならこんなの↓もあるよ。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/pda/aquapac_camera.htm
627名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:15 ID:rKKUy+s5
628名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:18 ID:Se6NNuzd
>>621
なるほど〜携帯の防水ケースが使えるとは…
いいこと聞いた!

そういえば、うちの近くも田舎だけど、近くの駅ビルの階段で、高校生が2人でくちゅくちゅいちゃついてたよ。すかさずU10で激写しようかとおもったけど、次の日新聞のはじっこに載りそうな気がしたのでやめた。
629名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:33 ID:pn5Y915Z
>携帯用防水カバー
海の近所のホテルの土産物屋に置いてあった(定価1000円→売価なぜか100円)
海の家にも売ってたけど700円ぐらい。
探せば100円ショップにも売ってるんじゃない。
もちろんヨドバシとかで売ってるカメラ用のほうがベスト。
カバーは開けっ放し。電源はボタンでオンオフするべし。
630名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/16 23:46 ID:JpZphHRR
おれは今日Uを使って池袋で女子高校生をコソーリ撮りしたら見つかって蹴りいれられた。
631名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:02 ID:iQdZ5tkL
>>630

状況を詳しく説明してください
632名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:10 ID:WB2xMACJ
>>622
サムネイルから変換する画像を複数選択して、
画像→総合変換
633名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:17 ID:5+j8A72N
リサイズについてありがと!
632さんの方法でやったら簡単だね!
今まで一枚一枚リサイズしてた(笑)。
634名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:21 ID:MTWsfcFX
>>630
師匠!!弟子にしてください!
それと、今後の教訓にするのでその時の様子を教えてくださいm(_ _)m
635名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:22 ID:uJUpElF0
>>630
師匠!!弟子にしてください!
それと、今後の教訓にするのでその時の様子を教えてくださいm(_ _)m
636名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:24 ID:RhFoMcGJ
>>630
蹴り入れられたときにパンツ見えてたらそれでチャラでしょ(w
637名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:24 ID:uJUpElF0
すみません
カラブラで2重カキコ
欝詩
638名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:28 ID:WB2xMACJ
>>633
いえいえ。
フォルダを選択すればフォルダ単位での一括変換も可能です。
639名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:30 ID:T+nY/x/s
おとといいったら在庫切れだった西友で在庫あるのを発見。
もしやと思い、新宿ヨドバシに在庫確認したらやはりナシ。

スーパー系は独自の流通ルートがあるのかも知れないが、
真相はよくわからん。

まあ、「時は金なり」と思って購入したさ。ちなみに西友は荻窪店。

東京都杉並区の荻窪ね。

ブルーとシルバーの在庫がある、と言っていたので、
漏れが買ったシルバーはともかく、ブルーはまだあるかも。
(購入したのは午後7時半。それゆえ....)
喉から手が出るような人は、朝一で荻窪の西友、六階の家電売場へ行けば
ゲットできるかも。

で、使ってみての感想だけど、いいねえ、コレ。
今まで使ってたデジカメ(PowerShot S10)よりある程度が質は落ちるとはいえ、
正直、カメラ付きケータイよりも気軽に写せて(さっと出してパシャッと撮って、
さっとしまえる)、画質は圧倒的に良いんで、感動してます。

これは新しいジャンルになる予感。適当なスナップなら必要十分。
しっかり残したい写真はリバーサル入れた一眼で撮るしね。
640名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:34 ID:iQdZ5tkL
>>639

おいくらでしたか?
641名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:37 ID:T+nY/x/s
>>640

税抜き 24800円。
ほんとに時は金なり、と言う感じで覚悟して買いました。

まあ、自分としては、急速充電器も、32MBのメモステ(CLIE用に購入)も持っていたので、
追加出費なし(ケースは今後考えなくてはいけないけど)で購入できる、と納得させながらね。
642名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 00:53 ID:nJYQzPxQ
このスレを見続けて早一ヶ月。
漏れも今日買いました。
地方なので何処に行っても在庫は沢山でした。
値段は21,700円でした。
本当に小さくて可愛いです。
大事にしたいと思います。
643名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:04 ID:lvRbMwg7
ループしてる話題なのに加えて亀レス気味なのでちょっと気が引けるが・・・・

俺も CASIO とかなり迷ったのだが、
・AF
・シームレスなマクロがある
という点でUにした。マクロはともかく、AFじゃないのは許せなかった。
Uを選ぶにあたっての懸念としては、
・メモリースティックであること
・液晶が小さすぎる&しょぼすぎること
・評価記事読むと、派手に作りすぎた画像
という点だったかな。実際使ってみると、液晶のしょぼさは気になるが、
それ以外は問題ないね。

あとは、旅行に持ち出すんじゃなくて毎日使ってるときは、クレードル方式の方が
充電タイミングを意識する必要がないから便利な気がするくらいかな。
液晶が今の筐体サイズにめいっぱい大きくなって、ストロボ調光具合が
改善されれば俺的には文句なしかなぁ・・・・
644名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:05 ID:VGBMfMPn
>>642
使用感はどうですか?何色をかったんですか?
645639:02/08/17 01:06 ID:T+nY/x/s
地方ならあるのでは、と思って、今日墓参りについでに、
つくばの電気街で探したらやっぱり在庫ナシでした。

642さんはどこで買ったの?

まあ、つくばはちょっと異質な地域ではあるのだけど。
646名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:12 ID:nJYQzPxQ
>>644
32Mを買って入れましたが、起動も早く満足です。
写りも十分だと思います。
今までのデジカメが急に重くかさばる様に感じたのが
自分でも可笑しかったです。
使用感は今日買ったのでまだよくわかりませんが、
多少の欠点はささやかなものだと思いました。

色はシルバーです。
おとなしい色で気に入りました。

647名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:12 ID:uJUpElF0
>>645
カメラ屋にもなかったの?
茨木だと土浦あたりまで行けばありそうだけど…
どうだろ?
648名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:16 ID:4hkb6raK
行きずりの猫さんと出会い、撮影しようとして思ったこと。

ワイド側と望遠側の簡単に切り替えられる2段階望遠、
とかあると嬉しいかも。

ごく一部の猫さんを除いて、
通常Uで小さく写る程度までしか近づけないです、、、
649642です:02/08/17 01:16 ID:nJYQzPxQ
>>645
購入先は皆様も良くご存じの筈の大手家電量販店です。
(社名を挙げて良いのか判らないので…すみません)
650名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:28 ID:p+dA/R6N
>649
kakaku.comで在庫ありの店に、片っ端から電話してシルバーゲット。
ついでに急速充電器と単4ニッケル水素電池とメモステ64Mもゲット。
メモステは64Mもいらなかったな。
651639:02/08/17 01:31 ID:T+nY/x/s
>>647

それをいわれると辛いところ。
たぶん、それなりに気合いを入れて探せばあったかも知れない。

まあ、そういう意味で「つくば(とくにその電気街)」と書いたわけだが。
652642です:02/08/17 01:36 ID:nJYQzPxQ
>650
こちらのスレを参考に32Mを買いました。
32Mで93枚撮れると取り説に書いてあります。
漏れには十分過ぎる枚数です。
それでは お先にそろそろ寝ます。
最後に…皆様、購入にあたり有益な情報を沢山勉強させて頂きました。
    本当にありがとうございます。
    いつか有益な情報が有りましたらご恩返しにUPしたいと思います。
653630:02/08/17 01:37 ID:ZHI36KWQ
場所はゲーセン。
二人組みを狙って3mの距離からノーファインダーの腰位置撮り。
これまで見つかったことはなかったのに、てめえ何撮ってだよ、と詰め寄って
きた。Uをすかさず隠して白を切りとおしたら、ばーかの罵声と蹴り2発で許
してくれた。ちょっと冷や汗。
だいたいブレることが大半なのに、この二人組みに限って画像くっきり目線ま
でもらってました。
654名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:40 ID:iQdZ5tkL
>>649
に大丈夫だよ。(笑

ヤマダ?コズィマ?
655名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:43 ID:iQdZ5tkL
>>653

う〜ん、災難でしたね。

ゲーセンとか室内は空が無いため視線が下に向きやすくなります
つまり、普通に町を歩いているよりも周りの状況が気になるって
ことです。

またゲーセンだと光量不足でぶれやすくなりますね。

あと、すかさず隠す、のもいけなかったかもしれません。

別に人を撮るのは違法でもなんでもないのでね。
(あ、パンチラとかだったらだめよ)

普通にしてれば大丈夫だよ。あとノーファインダーで
撮るときはできるだけ自然に。カメラなしの携帯か
なんかをU10だとおもって振舞ってみるのもいい練習に
なるかもしれん。

今度は野外で試してみよう。1mの置きピンとかあったよね。

656名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:44 ID:xqacmweO
>>649
意外とケーズとか?
657名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:45 ID:WB2xMACJ
>>653
俺ならそのまま店外へ連れ出す。
658名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:47 ID:xqacmweO
>>653
うぷ希望って無理か…
師匠のお身体はぶじですたか?!
あとUは無事でした?
659名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:50 ID:iQdZ5tkL
>>657
ナンパの手口としてはあまりおすすめできないような、、、
660名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 01:51 ID:xqacmweO
>>657
たしかに女の子2人ならなんとかやれるかもね
だけど連れに♂がいたら……えらいことに!
661名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 02:00 ID:lvRbMwg7
それで?思い出した。
今週の月曜日だったかの出勤途中のビジュマ。停めたのはおれじゃないよ(w
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020817015852.jpg
662名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 02:06 ID:VA4WtLZ9
>>626
今まで買うかどうか悩んでいたけど、これを見て買うのを決定!

ここは新潟市なんだけど、誰か打ってる所知らない?
新潟の淀は「在庫なし」って言われた。
663名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 02:40 ID:WB2xMACJ
メモリースティックを普及させるためのU10販売大成功!
664名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 02:41 ID:WB2xMACJ
>>659-660
男に囲まれたらコワー
665名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 02:53 ID:J4LJ+M55
>655
>別に人を撮るのは違法でもなんでもないのでね

肖像権に関わるんでは内科医?
勝手に撮られちゃ気分悪いって
666名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 02:54 ID:Rge03CgC
>>661
なんで左から書いてるんだろうw
667名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 02:59 ID:WB2xMACJ
>>666
俺も初めは右から読んでた。
書いた奴は日本語に慣れてないんだろうな(w
668名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 03:49 ID:VhG0oojK
三脚穴自分で開けた人っていますか?
それとも物理的に無理?
669名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 04:59 ID:5IAWKcxG
>>668
U10の中って詰まってそう…
670名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 05:39 ID:/Jn76YQC
>>662
一斉に休みに入っている時期だから、今は何処でも入手が困難なのでは!?
ちなみに、先週の土曜にチャリでアキバにぶらっと行ってみたらZOA
に青が3個入荷していたな。都内では結構、在庫がある店が多いのにね。
ちなみに、漏れは皆が入手困難を訴えているときにブルーの本体と、
ソニー32MBノーマルメモステに限定発売のオレンジ色ケースを合計で
¥25.480(税抜)でアッサリと手に入れることが出来たよ。
惜しむらくは端数の¥480を負けさせることが出来なかったことと、レンズカバー
に成型時に付いたと思われるキズがあることだな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 06:21 ID:poCtJdUh
ストラップや、カメラケースを何にしようか思案中。
どんなの使ってるのよ?
672名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 06:36 ID:RXe75wtS
もう8月中旬だぞ〜。待ってるのに・・・。
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-u10/Case/index.html
673名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 06:36 ID:N+5gfWCd
674名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 06:42 ID:NXRvdeyC
Uに三脚穴云々って言ってるヤシ等ってカメラ付携帯の高画素機が出たら
三脚穴欲しがるんだろな
675名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 07:18 ID:3W07xduk
三脚穴無いからセルフタイマーも要らない。
676名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 07:56 ID:+j1JEClf
http://www.digitalcamera.jp/html/yodobashi/yodo-rank.htm
↑デジタルカメラ売れ筋ランキングによると、Uは前回の3位より大きく落ちて、
現在7位と大苦戦。
良く比較されるエクシリムはずっと2位を維持。
やはり高級なエクシリムとオモチャカメラUとの差は歴然か!
677名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:04 ID:fdn2aESf
マクロ撮影するのにシール貼り付けるのが高級とは変わった価値観をお持ちですなぁ。
どちらのご出身?
678名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:07 ID:f2g/+pN7
>>676
単に供給がうまくいってないだけ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:15 ID:W+VmzVxz
ヨドバシ行ってもいつも売ってないんだけど、ほんとに7位になるぐらい
入荷してるのか?
680名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:17 ID:E5DmhA8+
穴を開けるより、三脚側を工夫した方がよくないか?
681名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:21 ID:MXqeIE2o
それ、ヨドバシのランキング。
物が無いって騒いでるのに、売れるはずないやろ?
682名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:22 ID:uSS1axiQ
困ったお子ちゃま達です事
683名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:28 ID:pFU27ySG
つーか、ヨドバシランキング自体を信じてる時点でヤヴァイ!
684名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:36 ID:+j1JEClf
こんな↓正論意見もありますた。(その1)

EXILIMとサイバーショットU、どちらかオススメか? それぞれ、コンセプトや機能が異なる
モデルだけに、その人の使用目的によって、向き不向きがでてしまうもの。

そこで少々乱暴だが、それぞれのモデルに向くユーザーを想定してみよう。

まず、わかりやすいところから行くと、ビジネス用途などでマクロ撮影は必須! という人は、
迷わずサイバーショットUを選ぶべきだ。また、とにかく、ちっちゃくてカワイイカメラが
欲しい! という人も、Uになるだろう。

一方、液晶モニターはきれいで見やすくなければ、使う気がしないという人には断然EXILIMが
オススメ。さらに、露出補正やホワイトバランスを操作して、自分の意図にあった写真を
撮りたい人はEXILIMを選ぶしかない。また、EXILIMには、MP3付きの「EX-M1」と、通常の
「EX-S1」があるわけだが、もちろん、MP3もという人はM1になる。

両機種とも動画撮影ができるが、動画のきれいさでは、圧倒的にEXILIM。しかも、音声付きで
撮影したいのであれば、マイクを内蔵しているM1を選ぶことになる。

また、少々乱暴な言い方だが、性格的に面倒なことが嫌いな人には、フルオート指向の
サイバーショットU。比較的マメで工夫好きな人には、EXILIMがオススメだ。

まあ、一般論としては、上記のような感じだが、では、私自身使ってみて、具体的に、
どちらか一台だけを持ち歩くとしたら、どちらを選ぶかというと、やはり、
マクロ撮影ができて、レンズカバーのある、サイバーショットU のほうが、
“当初は”出番が多かった。実際に、メモ用として使うなら、マクロ機能は便利な機能であり、
その理由だけでUを選ぶ人も多いことだろう。
685名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:38 ID:+j1JEClf
こんな↓正論意見もありますた。(その2)

しかし、いくつかの理由から、最近はEXILIMのほうがより多くなっている。特に、家族のスナッ
プは、EXILIMのほうが断然多い。その理由は、比較的単純なものだが、結構致命的な部分がある。
単純にいってしまうと、サイバーショットU は、マクロ撮影ができるのは便利だが、マクロ切り
替え機能がないこともあって、AF測距する際に無限遠からマクロ域までスキャンしている。
これはこれで、とても便利なのだが、これには大きな落とし穴があった。

つまり、屋内撮影でストロボを使って記念写真を撮影をするような暗いシーンはもとより、日中、
ごく普通に記念写真を撮っても、AF測距がうまく働かず、大幅なピンぼけになるケースがあり、
それが結構な確率で発生することが、撮影していくうちにわかってきた。

その確率は、大雑把にいうと、50枚に1枚くらいなのだが、日中の屋外で、同じシーンを数枚撮影
しても、すべてピントを逃していて、一枚も使えないという最悪のケースも発生した(当然、一枚
ごとにAF測距し直しているので、一枚くらいは救えてもいいはずなのだが)。

しかも、液晶モニターが小さく、液晶再生時の拡大機能がないため、カメラ本体でピントのチェッ
クができない。その場では、ピンぼけに気が付かず、PCで表示して初めてそれに気が付くので、
何とも始末に悪く、大切な写真でピンぼけを起こしてしまうことがあるのには閉口する。

もちろん、本機には簡易的なマニュアルフォーカス機能もあるが、ピンぼけを起こしそうなシーン
というは、なかなか予想が付かず、その都度、マニュアルに切り替えるのは現実的ではない。

その点、EXILIMでは、AF機構自体がなく、固定焦点式のため、一般的な撮影距離でピントを逃すこ
とがない。また、1m前後の近距離でのストロボ制御も、EXILIMのほうがよく、7月12日に公開され
た新しいファームウエア(Ver.1.01)では、さらに調光精度が向上しているようなので、その点でも
安心だ。

また、これまでも、駅の時刻表や病院の医師予定表など、頻繁に利用するものを撮影しておき、
液晶モニター上で拡大表示して、ビジュアルメモ的に利用していたわけだが、このような使い方
はEXILIMでしか対応できないこともあって、一時期は「サイバーショットU」になっていた
常時携帯機は、いまやその前に愛用していた「EXILIM」に戻りつつある。

さらに、EXILIMは動画サイズも320×240ピクセルと大きくて画質も良好な上、「EX-M1」なら
音声付き動画が撮れるため、家族の記録は主に「EX-M1」がメインになりつつある。

このほか、同機はMP3再生機能も備えている。実際に使ってみると、これが予想外に音質がよく、
単なる“おまけ”レベルではなく、MP3専用プレイヤーとして使ってもいいと思わせるほどだ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:39 ID:+j1JEClf
こんな↓正論意見もありますた。(その3)


【EXILIM EX-M1】

ストロボをONにして撮影したもの。露出も肌色の感じも悪くない。これなら安心して
ストロボ撮影ができそうだ。


【サイバーショットU DSC-U10】

ストロボをONにすると、この程度の距離でも露出オーバー気味になってしまう。肌が飛び気味に
なってしまうが、女性を撮るなら、これくらいのほうが喜ばれることが、ないでもないが……。
687名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:42 ID:VYMTc3lH
安い店探しる暇があったら少々高くても速攻買って余った時間で
Uを持って街を徘徊したほうがいいのだ。(・∀・)
688名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:43 ID:PfMFFUo9
古い記事をだらだらコピペすんな。
今時携帯のマクロ切り替えできるのに使えんカメラと比較するな
689名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:45 ID:+j1JEClf
↑どーです。
エクシリムの方が100万倍優れているんですよ!
実際のところ。
だからU買う人はおこちゃまなんだなぁ〜。
これが。(プププ)
690名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:47 ID:+j1JEClf
ついでに一句....

マクロマクロと騒いでみても、ピンぼけマクロじゃお先真っ黒。
691名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:47 ID:crIBooVl
BIGLOBE 売れ筋ランキング では
U10 4位
エクシ 5位
だよ
http://digital.biglobe.ne.jp/ranking/dcamera.html
692名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:51 ID:PfMFFUo9
山Qの記事で100万倍ですか・・・おめでたいね。
693名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:53 ID:CUMaT6Nt
また、プププ野郎か.......
エクシで相手にされなかったので
こっちにきたか?
694名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 08:57 ID:pFU27ySG
プププ野郎はS602スレでこてんぱんにやられてこっちに逃げてきた模様
695名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 09:21 ID:gAowGZja
だから、マクロが付いてればエクシリムでよかったって人は沢山いるの。
そういう人にとっては、マクロがないだけでエクシリムは選択肢から外れんの。
696名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 09:31 ID:2iC4ORMh
>>695
その通り。漏れもその一人。あと、レンズが汚れそう
だったので。
697名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 09:31 ID:mCAtByMf
>>695
ということは、マクロに用がなければ、
悩む必要もなく決まっちゃうってことだな。
698名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 09:35 ID:qMciVAM2
専用充電池だってのもエクシを対象外にした理由
今までU10を含めて4台使ってきたけど
専用充電池は不便以外の何者でもなかったよ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 09:35 ID:Wpvcd1a3
>>697
そういうことだ。
つまりこのスレにお前は不要だってこと。
700名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 09:43 ID:pqT3aqGu
で今日はヨドで売ってんの?
701名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 09:44 ID:KlE4HOeq
>>697
エクシのコンセプト?
 ・固定焦点
 ・充電池内臓
この2つが購買欲を見事に消し去ってくれた。
702名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 09:47 ID:mCAtByMf
>>699>>701
「マクロしか能がない」みたいないいかたされてるんで、
可哀想になっただけだよ。
そんなに高価なカメラじゃないんだし、
2台とも買えばすむことじゃん。
703名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 10:04 ID:CYUOasmk
デジタルカメラ価格調査(新宿/秋葉原 2002/8 第1週)
EXILIMとサイバーショットUの在庫が払底
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0807/ps_dcam.htm
704名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 10:07 ID:5hwq8jK1
樫尾みたいにジャンジャン増産すれば良いのに
売れ行き予測を間違えたのかな
705コギャルとHな出会い:02/08/17 10:08 ID:7azEEd9Z
http://s1p.net/nnn1

   朝までから騒ぎ!

  ヌキヌキ部屋へGO

   女子高生とH
706名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 10:12 ID:YjyNnoYI
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020817100120.jpg
U10で花火を撮るのは、難しいよ〜。
707名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 10:35 ID:2iC4ORMh
>>704
粗利があんまりないものをジャンジャン作っても、てな
事を言ってる人がいました。本気でジャンジャン作って
ないみたいです。
708名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 10:40 ID:sgI/iu5+
ある部品があまり多く作れないのでCMを
派手に出来ないんだなこれが。
709名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 10:45 ID:FEmsDHMo
これから買いに行きたいんだけど、秋葉原に売っているかな?
710名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 11:37 ID:MvBlT+7H
質問です。
自分はストロボ禁止で使うことが多いのですが、
暗めのところを撮ろうとしたときに
シャッター半押しした瞬間は増感されたのでしょうか、
画面が少し明るくノイジーになるのですが、
ピントが合ってピピッとなった瞬間にまた暗い画面に戻ります。
もちろんそのままシャッターを切れば暗いまま写ります。
増感されてもよいので明るく撮りたいときはどうすればよいでしょう?
711名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 11:40 ID:1WtngdJQ
>>704
EXILIMが生産量を倍増させたんで、CCDの生産が追いつかないんでしょう.
UもEXILIMも同じSONY製のCCDを使っているし.
なのでEXILIMが売れればSONYが儲かるという罠.

もしかしてUの利益よりも、カシオにCCDを供給する方が利益あったりして・・・
712名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 11:44 ID:1WtngdJQ
>>710
オートブライトモニタリング機能.
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U10/index.html
の「フルオートで、ピッ[シーン選択モード]」→「オートブライトモニタリング」を参照.
713名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 11:53 ID:p+dA/R6N
>709
色を選ばなきゃ売ってる。在庫ありの店に電話しまくれ。
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DU10
714名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 11:55 ID:XUfW/DkR
両面テープで底面に専用ジョイント(脱着可)貼り付けるような
ミニ三脚出ないかな。
715名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 11:55 ID:RvT2J41U
>>711
それありえるね〜

だけど、なにもU10スレでエクの宣伝しなくても…
これは人それぞれだと思うし、実際使わないとわからないしね。
716名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 12:15 ID:7ORQMrMN
>>710
VGA連写モードにして、夜景モードにする。
シャッタースピードが遅くなるので手ブレには要注意。
717名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 12:15 ID:u5xe6g98
比較厨はもういいよ
718名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 12:20 ID:+33cilBC
売ってる店何処厨ももううんざり。
kakaku.comで聴けよ。
719名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 12:20 ID:nQ1BAqYh
学校でも相手にされないキモいヲタ小僧は相手にするな。
俺等まで腐っちまう。
720名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 12:43 ID:ev/+v2wn

まぁ、高ければどこにでもあるよね。
すぐに19,800円まで下がる機種であるためなるべく安く買いたい
わけですよ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 12:46 ID:ev/+v2wn
>>706

*デジカメで* 花火を撮るのは無謀だよ〜 (^^ゞ
722名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 13:02 ID:703l7w5L
>>721
「デジカメ」と逝っても色々あるんですが
723名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 13:08 ID:smdPQi0y
>>720
その前にモデチェンするだろが!
724名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 13:59 ID:PJfVM4Ek
>>720
5000円けちって買わないのはもったいないよ!
早く買って夏を楽しもうよ(・∀・)
725子連れリーマン:02/08/17 14:56 ID:/HXCy/b/
エクシリムとどちらにするか迷ってましたが、
昨夜、U10を買ってきました。
近くにあるドンキホーテで22.8k(税別)でした。
直ぐに使ってみたかったので、単4アルカリ入れましたが
軽快で愉しいですね。こんなに小さくてもよく写る。
それまで使っていたのが激古のDC−2Eだったので、
この変化量には、ちょっと感動。
色々遊んでみます。
726名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 14:59 ID:1LK3mQeO

ドンキホーテ新宿店に在庫はあるかしらん?

727名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 15:00 ID:rXDLQNps
728名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 15:10 ID:R6PHuCIY
>>727
し、尻からキノコが!?
729名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 15:17 ID:qMciVAM2
オフラインのレビューだけど今発売中のDIMEって雑誌に
U10の紹介記事あり、おまけで抽選で5名様にU10のプレゼント有り。
730名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 15:40 ID:PJfVM4Ek
>>729
見てみよっ!
もう1台、U10欲しい!
731名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 15:43 ID:7ORQMrMN
1台に決められないなんてU10不断なやつだなぁ(オヤ
732729:02/08/17 15:51 ID:qMciVAM2
>>730
http://www.digital-dime.com/campaign/edt_index.html
応募だけなら↑ここからでも出来るみたい。
733名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 16:05 ID:8bA2DpDd
そうそう、言い忘れてたけど昨日エクシリムに買い換えたので、15,000円くらいでよかったら譲ってあげるよ。
734名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 16:10 ID:1LK3mQeO
>>732

パスワード教えてケロリン

っていうか、新宿のドンキに在庫あるの?

735コギャルとHな出会い:02/08/17 16:13 ID:7azEEd9Z
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
736名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 16:17 ID:sqnXYFVy
>>732
応募用パスワードって?
737名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 16:23 ID:oFZUWpoa
三脚穴って騒いでる奴は、三脚持って歩くつもりなのか?
738名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 16:28 ID:1LK3mQeO
>>737

家で撮るときに使うんでしょ?

でもこのカメラを三脚を使うような状況で使うのは、間違いです。
739名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:01 ID:2zGexe8y
>>737-738
観光地とかで自分を含めて記念撮影したい時に、ミニ三脚でも付けるのでは?
740名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:08 ID:1LK3mQeO
>>739

なるほど。でもそういう用途にこのカメラはつかってはいけないと思う
なぁ。だって三脚穴がないなんてのは最初からわかってることだもの。
741名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:10 ID:oFZUWpoa
>>739
そのつもりがあるなら、最初からいいデジカメ、持って行きましょうよ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:13 ID:4hkb6raK
ミニ三脚持ち歩くなら、Uよりデカイデジカメも持ち歩けば良いのでは?
743名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:13 ID:54anSTZB
別に>>739がそういう用途でUを使うとは一言も……。
744名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:18 ID:4hkb6raK
ExiExiって騒いでいる人間も、素直にExiを買って活用していれば良いのに、
わざわざUスレまできて必死に書き込まんでもなぁ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:23 ID:oFZUWpoa
でも、DIMEに応募してもう一台UをGETなら、
コーラを飲んでEXIの方が良いなあ。
MP3も聞きたいし。 (w
(三脚は不要だが)
746名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:30 ID:rT4HaFQY
ぜんぜん売ってねーよ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:41 ID:aJE9vjuG
>>744
禿同。
Uスレに書き込む暇があったら、EXIで撮影してこいと。
748名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:45 ID:MetiMRwa
>>744
たしかにその通りだね(・∀・)!!
749名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:49 ID:1LK3mQeO

結局誰もドンキホーテ新宿店で売っているのかいないのか
教えてくれないんだね。

18時から地元の電気屋を回ってきます。
(都心から電車で1時間の田舎町です)

23,000円以下なら購入します。では!
750名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 17:53 ID:MetiMRwa
>>749
田舎ならあるよ!
カメラ屋が狙い目!
ガンバレ(・∀・)!!
751名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 18:23 ID:FuBbpVOl
品がないの?
今日、近くのヤマダで23Kだったよ。
まだ、青が3個、白が5個、桃が4個あったよ。
ポイントで13%引きだったからラッキーだった。
場所は、取り合えず東京です。
752名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 18:53 ID:Tq77tu0y
>>437
> ちょっとしたメモにも使いたいのでレビューで書かれてる液晶の品質が
> 気になるなぁ。
まじめな話、実際にフィールドで使ったら十分実用になることが分かった。
753名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 18:56 ID:1LK3mQeO
>>750

コジマ:なし
カメラのキムラ:なし
ケーズ:売り切れ(24,800円)
WonderGooひたちの牛久:(24,800円)ピンクのみ

全行程10km、42分かかりました。

ヤマダ電機筑波店はどうかな?
754名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 18:59 ID:oFZUWpoa
>>752
実用にはならないよね。液晶。
ねらいをはずしてないかの確認用というか・・・
だから、傾いている写真が多くて。
トリミングのとき、微妙に回転と言う作業が多い。(w
755名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:17 ID:2kVMBDWv
>>754
禿同。
実用レベルには程遠い。
とりあえず液晶モニタを付けましたって感じ。
光学ファインダーの方が実用的だったりする罠。
756名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:19 ID:9mcLmnqM
>>744
そりゃあ、あんた
こんな事して得するのは鰹社員あ〜んど関係者でしょう。
エクシはソニーからレンズの供給を受けってから。
Uが売れると、Uの生産にレンズが供給されちゃって
エクシにまわらなくなるなる。せっかくエクシ生産ライン倍増しても
レンズ供給されなきゃエクシ作れねぇもん。
彼らにとってみればエクシ作る為にはUが
売れなければ売れないほど都合が良いのよ。
その分エクシにまわせるから。
だけど鰹もなんか情けないねェ。
自社でレンズ開発できない自分に原因があるのを
人のせいにするってぇのはねぇ....
757名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:26 ID:3W07xduk
会苦死のレンズってソニー製なの?
758名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:27 ID:6QkUyfl/
レンズはソニー製だったのか〜?
759名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:28 ID:poCtJdUh
TBSラジオで、U10を100プレゼントやるみたいよ。
聴取率週間ね。
760名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:30 ID:poCtJdUh
761名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:30 ID:ckJ9dNQz
取った画像にDSCxxxxx(xは数字)が付くけど、これってリセット不可?
内臓電池を放電しないとダメなのかな。
762名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:32 ID:3W07xduk
リセットボタンがあるでしょ
763名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:33 ID:C/lxYJW/
前の方のレスで、エクシとUの生産が追いついてなくて
両方とも在庫が無い話し戦闘機の飛燕の話しに似てるな。
戦争中日本陸軍の飛燕、機体を生産しても液冷エンジンの
生産が追いつかなくて工場の中、エンジン無しの
首無し機体で埋まってしまったって言う話し。
カシオもソニーもそんな風になってるのかな?
764名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:34 ID:YfeJhDxI
今日買ったよ 今充電中 説明書読み中
765名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:34 ID:C/lxYJW/
>>757
>>756
そうです
766761:02/08/17 19:35 ID:ckJ9dNQz
あ、ホントだ…。スマソ…。
767名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:49 ID:CncB2Aq9
シルバー買いました。
そこで、今電池充電してるんですけど、

USBだけで、写真取ったり出来ないんですか?
ケーブルつなげたら、「USBモード:標準」と表示されたまま
どのボタンを押しても反応しません。
768名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:53 ID:r3GOfsgC
Uで撮影した後、クリエで画像を確認しようとしたら
画面には出せるが、画質がすごくわるい。
うまく見る方法ないかな。
769名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:53 ID:VA4WtLZ9
今日買いに行ったら・・・・
(新潟での話)
ヨドバシ・・無し
ヤマダ・・・無し
K's・・・・・・無し
コジマ・・・行かなかった
祖父地図・・・無し
某所・・・ピンクが1台だけ

激しく悩んだけど、ピンクがイヤだったから買わなかったよ・・・
770名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:55 ID:iL405f/p
>767
できないみたいね。
771名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 19:56 ID:1LK3mQeO

この品薄はいつだったか、カシオのWS30が買えなかった
時を思い出させる、、、
772名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 20:08 ID:aSrTVGSH
↑WS30はマクセル
いいデジカメだった
773名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 20:25 ID:h5SqdMrL
>>767
できない。
充電池をもう1セット買うのが良い。
安いトコなら2本300円ナリ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 20:33 ID:3qTPNwPU
明日、大阪の日本橋へ出かけるので
日本橋の在庫状況 教えてちょうだい。
775名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 20:34 ID:JpwR2zDg
おれもシルバーだよ
インストール完了 充電待ち はやく撮りたい
充電池はもう1セット買えばいいのか よし明日買う
776名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 20:39 ID:sqnXYFVy
>>767
PCカメラ機能はありません
777ナナナ〜♪:02/08/17 20:42 ID:h5SqdMrL
Webカムって呼Bo
778名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 20:46 ID:oFZUWpoa
昨日、一日使って、高画質117枚撮りましたが、電池は持ったよ。
で、初めて電池不足のワーニングが出た。結構持つね。
779名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 20:51 ID:JDpvNVie
こちら名古屋地区。 電話しまくりました。
ブルー欲しかったんで時間かかりましたが、全色の在庫を確認できました。
明日ブルー買って来ます。 ラッキー!
780名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:01 ID:poCtJdUh
TBSラジオで、U10を100台プレゼントやるみたいよ。
聴取率週間でね。
http://www.tbs.co.jp/radio/present/

781名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:08 ID:BK/ZD4Ut
今日ふらりと風俗に逝った。
おねいさんが俺の腰にぶら下がった携帯電話とUを見かけて
「何かいっぱい付けてるね」と言ってきた。
俺は「携帯電話とデジカメだよ」と言ってUを見せた。
そしたら、大きさに関心し興味深々のようであった。
おかげで写真撮れました。
782名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:14 ID:8EXiSzlb
>>781

どこいったんですか?ヘルス?ピンサロ?ソープ?
783名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:19 ID:rsM0QIw4
>>782
それよりまずアプの方が先だな。
784名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:21 ID:BK/ZD4Ut
>>782
ヘルスです。
785名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:21 ID:pqT3aqGu
品薄解消する頃には、新製品でてそうだな。
786名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:23 ID:KlE4HOeq
キン・コーン♪
787名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:24 ID:BK/ZD4Ut
>>783
よろしければうpローダー教えてください。
788名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:27 ID:KlE4HOeq
789名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:39 ID:BK/ZD4Ut
うpろーだー見つけました。
画像に目線とか加工するので待ってください。
790名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:50 ID:BK/ZD4Ut
半裸ですが勘弁してください。(・∀・)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020817214646.jpg
791名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:52 ID:oFZUWpoa
>>790
思いっきり、>>790の尻をツネりたい・・・
792 :02/08/17 21:53 ID:atvK66cs
>>790
ページが見つかりません です
793名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:56 ID:8EXiSzlb

とりえあず
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020817214940.jpg
をみながらお待ちください。ご迷惑をおかけしております。
794名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 21:57 ID:BK/ZD4Ut
>>792
ヤバイのですぐに消しますた。
795名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 22:10 ID:u5xe6g98
流れが止まってしまったのでとりあえず

(´・ω・`)ショボーン
796名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 22:41 ID:zFAvU/Is
797名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 22:43 ID:lvRbMwg7
何も考えず花火がこれだけ撮れればいいんじゃないかと思う。

例年、重いほうの銀塩ボディ+重い三脚+ポジ装填だったが
今年はガキが生まれて 10kg の装備が追加になったので
Uだけ持って行ったよ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020817223802.jpg
798470:02/08/17 22:43 ID:GyUcd+cW
>794
なにがどうやばいのだ?
799名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 22:49 ID:oEA6SMQu
>>796
イイ(・∀・)!ね
素材が渋いね
800名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 22:49 ID:oEA6SMQu
>>796
イイ(・∀・)!ね
素材が渋いね
801名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 22:56 ID:A1ewGiqL
>>800
ヲメ!
802名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:13 ID:LOQBsCbf
10kgのガキは10kgのカバンより重い
803名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:19 ID:9xZnltk3
>>796

VanNuysの携帯ケースだねー。
自分は携帯用に買ったけど、U10にもサイズぴったり。
気分によって使い分けてる。
804名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:35 ID:wuCBCstw
どこ行っても売り切れです。
関東近辺で売ってる店ご存知のかた教えて下さい。
805名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:37 ID:8KLCp+/6
柏のヤマダ電機にあったとおもう
806名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:39 ID:C8SpVA9z
>797
結構いいね。
どのモードですか?
807名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:43 ID:CncB2Aq9
俺のシルバーって、光の当たり具合によって桃色に見えるんだけど、
こんなもん?
808名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:45 ID:8EXiSzlb

EXILIM と U10 ってどちらがシャッタータイムラグ短いのですか?
809名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:46 ID:iL405f/p
レンズとフラッシュの部分は光の加減でピンクに見えるね。
810名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:47 ID:6QkUyfl/
>>808
EXILIM

シャッターボタンが小さいから
811名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/17 23:47 ID:8EXiSzlb

U10がどうしても欲しくて探しているけどみつからないので。
EXILIMでもいいかと思えてきた(苦笑

両方使ったことある人レスポンスについて教えてケロリン
812名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:05 ID:IgWhLS9k
人気を煽るための出荷絞り込みなら、メーカーは考えを改めるべきだね。
813名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:05 ID:KJOc29pR
今日、シルバーを一週間以内に取り寄せることができる店を発見しました。
言うと殺到して遅れる可能性があるから言わないけど。

もっと地味なところを探そう!
814名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:07 ID:toOWhZMc
>>811
被写体との距離が1m以内の撮影をしないのならエクシでもOK
815名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:11 ID:Ja7mp9d4
手ブラで散歩しながらUを使いたいんですがポケットには入りませんよね?
ネックストラップで首から吊り下げは見た目イタいでしょうか?

マジレス きぼんぬ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:14 ID:bk1ro9ug
817名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:15 ID:KJOc29pR
>>815
たまごっちを首からつり下げてるのと同じくらいのイタさです。
818名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:16 ID:toOWhZMc
>>815
余裕でポケットに入りますよ。
多少は膨らみますが(汗
ポケットに入れてると衝撃などで壊れないか心配ですね。
819名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:18 ID:d3rsXt0w
>>815
Uはズボンのポケットに十分はいりますが、階段、エスカレーター等で
あなたが犯罪に手を染めてしまう危険が伴います。
820名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:23 ID:Rn1Cvx27
>>811
シャッタータイムラグはエクシの方が短い
全体のレスポンスでもパンフォーカスのエクシの方が早い
ただし比較すればの話であって
U10+32MB以下のMSであれば体感上で遅いと感じる事はなく
両機種とも早いと思っていい
821名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:26 ID:yprelCR3
>>820 など

あおりと思わずに(じっさいにあおりじゃないんですが)
マジレス感謝

もうちょっとお尋ねしたいのですが、これは、U10使用者の
方に、

1m の固定ピントは カメラに記憶させることはできますでしょうか?
また、1m 固定ピントにしたら少しはシャッタータイムラグが
短くなるでしょうか?(AFがないぶん速まるかなと思いまして)



822名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:29 ID:9+HMkcSX
フォーカス設定の記憶はされないかと。レスポンスは固定の方が
大雑把にだけどコンマ5秒くらい速い感じ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:31 ID:NyiqqJix
>>820
固定ピントの記憶は出来ません。
電源オフでオートフォーカスに戻ります。
ラグは体感上感じなかった様な?
824名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:31 ID:j/tONXje
>>816
そのおねいさんちょっと硬いんちゃう?
825名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:37 ID:MlNetwAm
>>812
いわゆる「たまごっち商法」ってヤツね。
Uに限らず結構あちこちでいまだにマネした売り方するから困ったもんだ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:44 ID:d3rsXt0w
>>825
増産に対応できないソニーの生産管理がヘボなだけだと思うが。
827名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:48 ID:toOWhZMc
>>826
事前のマーケティングで予想した以上のマーケットがあったということ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:53 ID:c5a2SKrK
オイラもノドから手が出るほど欲しい。
でも、10月5日(←不労所得の入る日)まで待つよん。

そのころはいくらになってるかなぁ。
大増産されて、2万切ってたらうれしいなぁ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 00:53 ID:d3rsXt0w
>>826
つまりは盗撮野郎の変態ツールとしての利用は思いがけなかった、と。
そんな筈は無い。

きっとソニーの生産部門の奴らはUを増産して、これ以上犯罪者の手に
Uが渡るのを恐れているのだ。
散々犯罪ツールを世に送り出してきたくせにだ。

と仮説を立ててみる。
830名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:04 ID:Sx8CAgbG


自作自演の糞仮説 晒しあげ


831名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:07 ID:1zgbxIwC
小麦肌のおねいさん撮りますた。
ティクビちょっと黒いです。(・∀・)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020818010411.jpg
832名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:14 ID:ATZd77Eu
結局ストロボの真っ白けはしょうがないのか?
エクシみたいにファームのアップしてくれんかのー
833名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:14 ID:1zgbxIwC
美白のおねいさん撮りますた。
ポッチくっきりです。(・∀・)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020818011037.jpg
834名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:17 ID:c5a2SKrK
Uで彫刻を撮るスレは、ここですか?
835名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:17 ID:8moU2iIS
このデジカメかエクシリム買おうと思ってるんだけど、
デジカメなんて買うの初めてで、今まで触れた事もないからちょっと聞きたいんだけど、
Uって、初心者でもソコソコには撮れますかね?
impreesの記事とか見ると、Uは液晶が小さいので、そこが難点みたいな事が書いてあったのですが。
また、その逆にエクシリムはどうでしょうか?
836名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:17 ID:fdGQ4Hxc
>>816
>>831
どこかに「街角のエロイ芸術作品をウpするスレ」でもあるのか?
837名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:23 ID:Rn1Cvx27
>>828
それまでに新製品が発表されるため、2万切ってますよ
838名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:28 ID:9+HMkcSX
この調子で使い込んでたら9月中に新機種出ても全然気にならないかも…
ってくらい、夏を撮るのが楽しい。
839名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:32 ID:knD6KDXA
>>835
まあ、ソコソコには撮れるでしょう。
ただし、露出補正がないので、明暗のコントラストの高い場面を撮るとどっちつかずの
結果になりがち(マイナス補正でハイライトを生かすとかいう凝った撮影は不可)。

液晶に関してはEXILIMの勝ちですね。
Uの液晶は構図を確認する程度のものでしかない。
さんざんガイシュツだけど、拡大表示がないので駅の時刻表をメモっておいて後で
見る、というような用途にも向かないし。

でも、やはり一番のポイントはパンフォーカスとAF(10cmマクロ可能!)の違いかな。
EXILIMは一応はパンフォーカスだけど厳密には遠景のピントが甘い。
その点UはAFなので遠景もシャープ(液晶の関係でピンぼけの危険性もあるけど)。
それにマクロも撮れるのは単純に楽しい。
気軽に楽しむのが目的ならUにしとけばOKでは?
840名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:36 ID:d3rsXt0w
Uを買っても高画素デジカメが欲しくなる。

高画素デジカメを持っててもUが買いたくなる。

セカンドデジカメとしてUがベストばい〜。
841名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:36 ID:UZhGJnuW
>>835
液晶の大きさ比較等は
実際店で展示品を確認したほうが
いいですよ

あとは店内や店員を撮ってみて
液晶で確認してみたりとか

液晶の点で言えはUに勝ち目は無けど・・・(;´Д`)
842名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:40 ID:toOWhZMc
光学ファインダーさえあれば、こんなしょぼい液晶は不要。
光学ファインダーを省いて、液晶モニタだけにするのなら
しっかり使える液晶モニタにしてほしかったな。
843名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:46 ID:d3rsXt0w
>>842
そんな気全然起こらんな。
単4充電池が使えるのは大きい。
電池の予備とメモリがあれば、連続して何時間でも撮れる。
844名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 01:48 ID:w7CRgssx
ん?だったら別なの買えば?
845名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 02:09 ID:toOWhZMc
>>844
ん?ヒネクレ?
846名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 02:16 ID:knD6KDXA
>>842に対する>>843のレスって、何だかズレてません?
842は液晶の話をしてるのに、843は何故か電池の話が中心になってる。
ま、細かいことですが(^^;
847名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 02:17 ID:knD6KDXA
関係ないけど、IDの末尾がXAだ。
OLYMPUSのXA使ってるんで、何だか嬉しい。
板違いスマソ(^^;
848名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 02:37 ID:giD+OLQ8
だけど、ファインダー付けて今より大きく重くなるんだったら、今のままで充分だと思う。
結局ファインダーなんか使わないし…
849名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 02:40 ID:YQaEyXZd
ファインダーはいらない。
液晶はもうちょっとでかい方がいい。
無理なら再生時のズーム機能くらいは欲しい。
850名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 02:45 ID:+hJCnsun
使える液晶にしたらピンボケがバレバレになっちゃうじゃないかあゴルァ
851名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 03:03 ID:0/nQZpRu
ファインダー欲しいと思ったけど
実際触ると筐体が小さいからかいらないんだよね。
P1の液晶(1.6型くらい)でもピンボケ判らなかったな〜。
852名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 03:59 ID:FtEmKhZ4
昨日小樽運河の辺りを歩いていたら、
U10で撮りっこしてる夫婦をハケーン。
旦那がブルー、奥さんがピンクですた。
853名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 04:31 ID:ondtPoEH
>>835
素早く強引に撮るならエクシ。のんびりと構えて撮るならUに軍配を上げる。
854名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 04:53 ID:+tBfO3XG
エクシもU10も所詮はおもちゃ。
セコイ争いはやめてくれ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 07:56 ID:hdjMccQY
856名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 08:17 ID:07zHxjLO
価格が同じなら俺も激しく悩んだだろうけど、Uとエクシ。
\5,000も違うからねぇ・・・悩まずにUを買えましたよ。
せめてVGAだけでもデジタルズームが欲しかったっす。
たまにピンを外すのはご愛敬?<結構がっかりすることアリ

さ、そろそろUを持って朝のお散歩でも行くとしますか。
857名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 08:36 ID:ny6E4WuX
#1
ソニーやカシオのご担当者様は、ここをご覧になっているのでしょうか?
私らシロートからすれば、ありがたい情報でいっぱいのように思うんだけど。

#2
皆さんのご発言、エクシリムのスレッドに比べてU10の方が圧倒的に多いけど、
皆さんは、これをどう評価しますか?
858名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 08:54 ID:T0XPHSyX
>>857
別に・・
性能がいいからともおもってないし。
ただUの方が若干安いから買う人が多かったのと
オートフォーカスで接写であそんだり、電池がどうのと
話のネタが多かったからかな。
859名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 09:01 ID:g/B0ePZN
>>857
マーケティング部門の人に見てほしいね。
860名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 09:16 ID:krN18s3u
負けてんのに天狗だよね
861名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 09:19 ID:9zyr9zvm
デジカメ初心者です。
はじめて買おうと思ってるんですが、
FinePixF401とsony U10どっちがいいのかなぁ
862名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 09:43 ID:t0dhenlD
両方買うのもアリだと思う。
863コギャルとHな出会い:02/08/18 09:43 ID:Ivqy6Y2o
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
864名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 09:48 ID:ylTDM4/n
2台目以降のオモチャカメラで言い争う必要なし。
気に入って買ってるんだからイイじゃん。
メーカーに向けた要望を書けばイイんじゃないかなー?
865名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 09:56 ID:mvuDQOuk
>>861
カバンに例えると、

U10はヒップバッグ、F401はバックパックくらいのもんかな?
いつでも気軽に持ち歩いて使うならU10。
イベントや旅行の時にも使うならF401、かな?

とりあえず、U10買ってこりゃだめだと思えばオークションで売る!
もとが安いし、たぶんあんまり損はしないよ
866名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 09:58 ID:8IGsvcbs
>>857
発売時期の差があるんじゃないの?
U10の発売の方が後なんだし、まだ話す事も多いんだよ。
エクシはそろそろネタ切れモードに入ってきてるんだと思う。
U10のスレも後1〜2ヶ月くらいすればエクシと同じ位の
ペースになるんじゃないの?
867名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 10:00 ID:6kQ0K79e
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://cgi23.plala.or.jp/w_ch/pink/img-box/img20020817222706.jpg
868名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 10:03 ID:8IGsvcbs
>861
FinePixF401ってけっこうな値段するんじゃなかったっけ?
性能だけ見ればあっちの方が遥かに上だわな。
でもでかい。結局使い方によるよね。
値段の事だけ考えると以下の2つが....

1.FinePixF401を1台買う。
2.U10を2台買う。
869名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 11:13 ID:KnI4NJn8
>861
今とりあえずU10買う。

で、必要になってから
違うデジカメを買うのもありだと思うよ。
870名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 11:19 ID:lWF5d4R5
高いデジカメ買っても使い切らないうちに
低スペック機になってしまいますた。
871名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 11:27 ID:h1zNkkCI
正直、今までの話を総合すると
エクシにマクロ付いたらみんな流れる気がする…。
マクロ機能ってコスト掛かるんですか?
872名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 11:31 ID:g7wCwSo/
>>870
俺は高いデジカメ買ったのに、あんまり使ってないうちにU10買って、Uしか使わなくなったよ〜
>>861
俺もとりあえずU10買ってみればいいと思うよ。
ほんとに楽しいから。
873名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 11:32 ID:VKMvMZR/
センサが増えるのとソフト対応
874名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 11:35 ID:g7wCwSo/
>>871
薄くするのがむずかしくなるんじゃない?
俺はもしエクシにマクロついても、単四使えるのがいいからU10にとどまる
だけど、結局どっちも欲しくなりそう…
875名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 11:57 ID:knD6KDXA
>>871
レンズ部の設計変更だけで済むはず。
当然、若干厚くなって値段も高くなるだろうが。

>>873
何でセンサーやソフトが関係あるんだ?
876名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:00 ID:7wpGSBfL
昨日買いますた。
とりあえず画像うp。
ブリーフケースの中。

ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/timpotimpo2001/vwp2?.tok=bcHqph9AQjV6ODCE&.dir=/&.dnm=timpo.jpg&.src=bc
877名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:04 ID:lWF5d4R5
象さんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
878名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:06 ID:PsrZXx2i
>>871
エクシってレンズとCCDって一体になってるんだよね
AFつけるとレンズの駆動する分、結構厚くなりそう
879名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:07 ID:t0dhenlD
>876
嫌なURLだな(w
880名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:09 ID:knD6KDXA
失礼。
>>875の「レンズ部の設計変更だけで済む」というのはパンフォーカス+マクロ切替の
場合の話ね(FinePix1200とかみたいに)。
UみたいにフルレンジAFにするなら当然ソフト面の変更も必要になるだろうな。
881名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:11 ID:07zHxjLO
うちの子供は、「コガメラ!カワイー」と喜んでますが、
奥さんは、「なんであの薄い奴にしなかったのォ?」
と言ってます、ハイ。
U10もエクシリムなみの質感があれば良かったね。
ステンレスボディとか。
882名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:17 ID:4WzzPm61
過去スレ読んでも、買って後悔したやつはほとんどいないよね。
883名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:24 ID:6LCfAtpF
>>853

いいことを聞いた。マジ感謝。
884名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:27 ID:6LCfAtpF

っていうか、悩んでいる人に言いたい。

「何のためにカメラを買うのか?」

買わなくてもいいんじゃないのか?いままでどんな写真を
撮ってきたのか?どんな写真を撮るつもりなのか?

を考えてみればいいんとちゃうか?

とりえあずかうならU10でもエクシリウムでもなくても
別の選択でもあるじゃん。

885名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:31 ID:t0dhenlD
Uは何気ない日々のメモに最適。
886871:02/08/18 12:33 ID:EprkOBXx
マクロ付けると厚みが増すんですね。
厚みのあるエクシなんてU10の出来損ない(w
それならエクシマクロ付き登場はまだまだ先の話ですね。
U10買ってよかった。
887名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:34 ID:FguN/AKa
Uの場合、この外観がプラスに働く事もある気がするなぁ>>881
撮る方も撮られる方も気構えが少なく済むような感じで。
888名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:38 ID:CO+U5c5a
外観的にはU10の方が気楽でいい感じ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:38 ID:KJOc29pR

エクシって全然カッコイイと思わない。
U10なら街中でもパシャパシャ撮れる。
890名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:51 ID:4WzzPm61
891名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:53 ID:p2tq3gFU
U10で写真撮る時、相手が身構えないので自然な写真が撮れるよ
自然な表情を撮るにはU10、イイ(・∀・)!ね。
隠し撮りじゃないよ!念のため…
892名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 12:55 ID:BP4NQUjK
893名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:00 ID:p2tq3gFU
>>892
さびれててイイ感じ!手前の信号、なんかスーパーの駐車場にあるやつみたいで頼りないな〜
こんなんでぶつからないのかな
894名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:01 ID:tpMQkhp1
>>892
鉄道模型のジオラマに見える・・・
895名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:10 ID:KawtXOPr
色ケバいよ


896名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:12 ID:KawtXOPr
どんなモニターで補正したかしらんが、生データか補正せずに上げろ。




897名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:12 ID:aKYOWbua
>>892
そんなに鮮やかな色にはならないよ。
いじってない?
898 :02/08/18 13:26 ID:y2yTIclV
コソーリ撮りにはU10ということでよろしいですか?
899名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:31 ID:gDCqs0LG
>>892は色弱ですか?
900名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:34 ID:CO+U5c5a
コソーリにはちと向かないかも。
ピンぼけ多し。
901名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:34 ID:cqMA7XN1
>>892
車両がごちゃまぜだけど、どこかの交通公園ですか?
902デトロイトからこんにちわ:02/08/18 13:35 ID:7/cfhDdf
サンダーバードの次はきかんちゃトーマツですくゎ?
903名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:38 ID:UZhGJnuW
酷い言われようだな
904名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:39 ID:BGhgNqoW
>892
ま、気にすんな。これに懲りずにあぷよろ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:43 ID:gDCqs0LG

正直こんなのアプされ続けてもU10の評判落とすだけ
腕自慢なら余所でやってくれ
906名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:46 ID:zQGFO+bs
907名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:47 ID:UO6JhVff
つーか、レタッチしたならそう書いてくれ。>>892がリサイズのみの生データだったら、U10売れんぞ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:48 ID:UZhGJnuW
>>905
お前がその素晴らしい腕を見せ付けて挽回しる!
909名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:49 ID:UO6JhVff
>>906
これ、両方ともキレイだね。んー、これ見ると、U10欲しくなるな...。
910TR-909:02/08/18 13:51 ID:7/cfhDdf
>>906
セミのぬけがらだらけの植木鉢はチョト(;^Д^) うああああああぁっ
911名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 13:53 ID:zQGFO+bs
ありがとうございます。では真夏の一枚。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020818134028.jpg
912名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 14:03 ID:UO6JhVff
>>911
U10ってマリンケースあんの? どうやって...?
906の下の写真、ヒストグラム見たけど、ノーレタッチ? U10、見直したよ、マジで。
やばー、エクシリムとのダブルユーザーになりそうだ...。
913名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 14:05 ID:7/cfhDdf
夏。だなー。
914名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 14:07 ID:aKYOWbua
室内でフラッシュオフだと、こんな感じ
http://kari.to/upload/source/4278.jpg
915名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 14:17 ID:4XT6XGj6
>>867
ぐわっ!やられた…
916名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 14:32 ID:zQGFO+bs
>>912
携帯用の防水ケースをつかいますた。100円ですた。
917名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 14:40 ID:zQGFO+bs
ビニール越しなので、ややソフトフォーカスがかかる写りになります。
さすがに海中には漬けられませんけどね〜
918名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 14:53 ID:7/cfhDdf
これで海中写真取りたいぞナモSeaー

http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/pda/aquapac_camera.htm
919名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 14:59 ID:zQGFO+bs
920名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:01 ID:2RnyHQid
エラくスパルタンな車が通りすぎようとしてたので1枚。
気が付いてからシャッター切るまで10秒前後、
この素早さに感動しますた。腕は評価しないでね・・・

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020818144915.jpg

ナンバーぼかす以外は手を加えてません。
921名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:09 ID:KawtXOPr
>>920
キミ川口駅にいなかった?
人違いだったらスマソ
922名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:25 ID:4vVBv2gi
>>920
エリーゼIIですな.
923名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:46 ID:BP4NQUjK
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020818154159.jpg

あー、スマソ。別件で使う画像の解像度変更後の奴を
上げたつもりが、そのあとの加工したのが上がってた。

鬱氏(以下省略)

今度は、GIMP で、解像度変更のみのやつ。
924名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:46 ID:SApMd5OR
おいユーザーの皆さん、メディアは何メガ入れてますか?
漏れ64メガ入れてるけど、ちょっと起動遅いんだよなあ。
でも8メガじゃ頼りないし…32メガくらいがほどよいのかな。
925名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:48 ID:zQGFO+bs
それはとうに結論がでてます
926名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:51 ID:gDCqs0LG
>>924
夏房はログ読んで氏ね
927名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:53 ID:VhnFxDkF
>926
 逝ってよし!
928名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:57 ID:BP4NQUjK
929名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 15:58 ID:zQGFO+bs
結論といえば、3000枚ぐらい撮った身から結論でました。
U10、今のところ日常カメラとしては最高です。
携帯性、レスポンス、スタミナ等々。画質もなかなかのもの。
(といいつつ2M版が出れば買い換えると思うけど)
このカメラは大事に使って後々オークションで転売を考えるカメラではないです。
日々持ち歩いてガンガンしょーもないもの(wを撮りまくるカメラですよ。
その中からちょっといいもの(写真)ができればもうけもの。
そういう写真をみなさんうpしましょう〜

930名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 16:01 ID:yuYmJjJV
ちゅーか2万ちょっと安カメラなんぞ転売しても意味ねーじゃん
931名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 16:14 ID:N2vqRAvl
>>920
よけいなことだが。
街撮りのシャッターチャンスはだいたい短い。0.3秒しかないってこともある。
ちなみにエクシなら電源オンと同時に構えてシャッターを押して1.1秒です。
932名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 16:15 ID:KjVwKHcw
このスレ見てU10欲しくなって購入しよとおもったら全然手に入らない状態だな、
それでは最新購入情報を報告するな、横浜周辺の電気屋は全滅!ヨドバシ、ビック、カメラの鈴木、デオデオ、PCデポ、山田電気、コジマ、ノジマ、ワットマン、ソフマップを回ったがどこも3?4週間待ち
川崎方面に足を運びやっと手に入れられたYO!しかも最後の一つ!ピンクだったけど仕方なく即ゲチュー!!横浜近辺の人は諦めて別の地域で購入の旅をした方がいいよ!
933名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 16:24 ID:cOk6LWlu
今日買って来た。
昨日新宿の店を回ったがどこにも無く、今日は東京の西の方に
電車でいってみた。そしたら某YMD電機に普通においてあった。
(ただしシルバーのみだったが)
都心で手に入らない人はちょっと郊外へいってみては?
934名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 16:32 ID:ACuI42+c
漏れも最新作をば。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020818162828.jpg

ホント気軽に運べて撮れて、いい買い物ですた。
絶妙なコンパクトさが最高。エクシも考えたけど、薄いけど面積食うよりはこっちのほうが
いいかな〜、と思ってU10にしたんですが正解だったな〜。
935名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 17:07 ID:8qhkMVcc
突然ほしくなったのでこれから買いに出かける。
南の方の横浜です。
が、>932 氏の報告を見て愕然。探そうと思ってたとこ全滅だ。
どっかないかー
横浜駅周辺より、横須賀よりに下ったほうがいいのかなぁ。。
936名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 17:13 ID:4WzzPm61
1000!
937名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 17:14 ID:aKYOWbua
938名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 17:44 ID:bTZ4R4sd
>>937
怖いよ(W
939名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 17:51 ID:FguN/AKa
余計な事だが携帯してる状態から1.1秒ではシャッター切れ無さげ>>931
940名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 18:28 ID:YC1dcdGd
いろいろ探し回ったが、
ドンキホーテにブルーとシルバーを発見。
941名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 18:32 ID:7/cfhDdf
>>937
コワカワ( ・∀・)イイ!
942トイ:02/08/18 18:48 ID:kB9UnPuK
街中の萌え娘の後ろと横の姿を1〜2メートルくらいの距離でコソーリ
撮るのにオススメですか?>U10
943名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 19:12 ID:31HpJLpN
944名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 19:37 ID:4WzzPm61
1000!
945名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 19:37 ID:DzIzqlk3
エクシは大人の事情によりあえてマクロを搭載しなかった模様
EX-S2/M2では、バリバリ搭載されるらしい
946名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 19:53 ID:DzIzqlk3
>>942
後ろと横と下を撮るのにオススメです
947名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:08 ID:GF8RIql1
やっと買いますた。絵串と迷ったけどやっぱマクロがいい
http://homepage2.nifty.com/taka-world/img-box/img20020818200630.jpg
948名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:08 ID:pChMwQ7Z
エクシのデザイン新規性無いと思う。
カシオで昔、カード型電卓とか薄型腕時計とかの延長線上に見える。
そういった製品を知らなければ、「スゴイ」って思うかも知れないけど
俺には、ものすごく保守的なデザインに見えてしょうがない。
カシオのデザイン能力無さを露骨に表現してる。相変わらずセンス無いと思った。
949名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:10 ID:c5a2SKrK
>947

変な言い方だけど、「人の良さそうな犬」だね(w
950名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:11 ID:Sx8CAgbG
そんな事はエクシスレに書け
951子連れリーマン:02/08/18 20:14 ID:WOm46ON6
>>937
おらの環境だとこのサイトだけ
ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。

と出るんですが、どうしたら見えますか?
>>943は問題なく見えるんですが
952子連れリーマン:02/08/18 20:16 ID:WOm46ON6
今日一日、撮り遊んでみましたが、ホント電池良く持つね。
エクシリムも良いカメラだけど、U10買って良かったNA。
953名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:20 ID:R2eplwUZ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020818201615.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020818201546.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20020818201521.jpg

盆休みが終わってしまいました
兵庫県の有名なせんべいやの庭の竹林と
教えてもらうまでチッコイあじさいだと思い込んでいた花(カランコエ)
とセミの顔
セミは、ちと暗かったのとピンぼけ気味です
954名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:25 ID:bTZ4R4sd
ピンぼけの写真が多いのは、液晶でのピント確認が難しいせいでしょうか?
955名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:28 ID:quI7pZLo
手ぶれもあるかと。
956名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:30 ID:0MiTKf6v
ローアングルから狙う時は液晶なんて見ません
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:35 ID:fp30SSmr
>>954
デジカメについてるAFってこんなもんじゃない?
別にアクティブ方式みたいに別センサーでやってないから。

関係ないけど、日本tvの感動の押し売りどうにかしてほしい。
958名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:35 ID:fp30SSmr
>>954
デジカメについてるAFってこんなもんじゃない?
別にアクティブ方式みたいに別センサーでやってないから。

関係ないけど、日本tvの感動の押し売りどうにかしてほしい。
959958:02/08/18 20:37 ID:fp30SSmr
俺も押し売りしてるよ…
逝ってきます
960名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:39 ID:bTZ4R4sd
>>955
いいや、見ていると他の場所には、きちんとピントが来ているんだよねぇ。
手ぶれとは思えない。

>>958
あわせたいところにピントを合わせることも出来ないのかな?
961名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 20:48 ID:5wq4PQCV
>>943
ずいぶん大きな耳だな。これなんて犬種?
962 :02/08/18 20:53 ID:aTBm1GwM
970
踏んだ人次スレよろしく。
963958:02/08/18 20:54 ID:fp30SSmr
>>960
う〜ん、なんていうか、AFロックで撮った時にcosぼけが多かったんで
撮りかたが悪かったんだと思うんですけどね…
964963:02/08/18 21:05 ID:fp30SSmr
あ、cosボケってコサインボケのことです。

まだまだ修業が必用かな〜
がんばって極める!
965名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:06 ID:hdjMccQY
966名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:13 ID:knD6KDXA
>>963
>>953の一枚目なんてどう見てもコサイン誤差には思えないんだけど。
花の後ろの葉っぱにピンが来てるし。
967名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:15 ID:pt5MYHP+
比較記事とか見ながら、エクシを買うかUを買うかうんうん迷ってます…。

ノーパソがソニーなのと、マクロがあるって点でUに軍配が上がるんだけど、
液晶の見易さと、充電の速さ、動画の良さでエクシに軍配が上がる…。

ぐぬぬ、どうしたもんだろうか。
968名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:21 ID:g/B0ePZN
>>967
価格面でもU10優位だと思うが。
969名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:22 ID:GF8RIql1
>>961

>>947の事かな?コーギーでつ
970名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:23 ID:R2eplwUZ
>>967
 どんなものでも購入前の悩んでいる時間が一番わくわくします
どうやら現時点ではUの方はいつでもどこでも買える状態では
なさそうですが・・・・・
いずれにしても毎日持ち歩くものだから、「元取った感」は
すぐに味わえると思います。
双方の、よい点悪い点については語り尽くされていますし
メーカー提供の「もっとも得意なサンプル」でない写真もあぷろだに行けば
たくさん蓄積されています。
悩みの時間を楽しんでください
971名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:25 ID:knD6KDXA
>>967
もし良ければ私の>>839のレスも参考に。
それから、ここで相談しても「Uがいいよ」という返事しか返ってこないと思うので(^^;、

◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.20◆◆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1029573868/

あたりで訊けば中立的なアドバイスが聞けると思うよ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:26 ID:i2WehyrN
>965
すげーな
ジャスピン!
973970:02/08/18 21:28 ID:R2eplwUZ
踏んでしまいましたがスレ立てやったことありません
どなたかおながいすます
974名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:30 ID:YC1dcdGd
>>973
いつまでも人に頼ってちゃ成長せんぞ。
ここでたてれば、次回からは経験有りになる。
975965:02/08/18 21:31 ID:hdjMccQY
>>972
ども
6枚撮った中の1枚だけピントが合ってました。
976名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:32 ID:pt5MYHP+
>970-971
アドバイスどうもありがとうございます(・∀・)
ビンボー学生なのでどうしても慎重になってしまいます…。
とりあえず相談スレ行ってみますね。
977963:02/08/18 21:34 ID:UwxTfAHK
>>966
いや、俺が撮った写真がこのカメラに限らずコサインボケが多いんです
俺の腕の問題です。ごめんなさい
978970:02/08/18 21:43 ID:R2eplwUZ
男の子なのでがんばって次スレ立てました

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1029674537/
979名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 21:45 ID:0/zzJRMg
1000
980970:02/08/18 21:46 ID:R2eplwUZ
↑やっぱり大人気!Cyber-shot U Part8!

タイトルわすれますた
981 :02/08/18 22:02 ID:aTBm1GwM
そろそろ、いきますか?
982名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:04 ID:aTBm1GwM
いかないの?
一人だとつなんない。
983名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:05 ID:aTBm1GwM
仕方ないな
一人でやるか
984名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:06 ID:aTBm1GwM
984
985名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:09 ID:0tSVgFCy
行くの?
986名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:10 ID:aTBm1GwM
俺は行くつもり・
987名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:17 ID:GnQKM3Gx
(・∀・)
988名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:19 ID:aTBm1GwM
988
989マカー:02/08/18 22:20 ID:Xes4wbcW
マカーは白、ヴァイオは青買ったでしょウー
990名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:20 ID:GnQKM3Gx
989
991名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:26 ID:V9LSH2I+
>>942

マジレスするとそのような用途には動作の速いエクシがいいと思われ
992名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:30 ID:YQaEyXZd
「Cyber-shoy」ってなに?
993名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:37 ID:lSaxf1pp
993
994名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:37 ID:YQaEyXZd
995名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:39 ID:Ew8ioaD1
Cyber-shoyU1000
996名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:42 ID:9m/V4Zft
1000!!
997名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:43 ID:9m/V4Zft
u10x100
998名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:43 ID:yulA+BoA
1000もらった〜
999名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:43 ID:gbvuLX7m
1000ゲトッ!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/18 22:43 ID:yulA+BoA
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。