名古屋でデジカメ買うのにいい店は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
基地外粘着なアンチ名古屋には、絶対に負けません
2名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 23:46 ID:RHGczTKy
■■■■■■■■■■□□□■□□■□□□■□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■□■■■■□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■□□■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■■■■
■■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■
■■■■■□■■■□□■■■□■■■■■□□□■■■□■■■■■
■■■■■□■■□□□□□■■□■■□□□□□■■■□■■■■■
■■■■■□■■□□■■□□■■■□□□■■□□■■□■■■■■
■■■■■■□■□□□□■■□□□□■■□□□□■■■■■■■■
■■■■■□□■□■■■■■■□□■■■■■■□■□□■■■■■
■■■■■□□■■■□■■■■■■■□■■■■■■□□□■■■■
■■■□□■□■□■□■■■■□□■□■■■■□■□□□■■■■
■■■□□■□■□■■■■■■□□■■■■■■□■□□■■■■■
■■□□□■■■□□■■■■□□□□■■■■□□■□■■■■■■
■■□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■
■□□□■■□■■■□□□□■□□■□□□□□■■■■■■■■■
■□□■□□■□■■□□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■
■□□□□■■□■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
■□□□■□□■■■■■□□□□□□□□■■□■■■■■■■■■
■□□□□□■□□■□□■■□□□□■■■■□■■■■■■■■■
□■□□□■□■□□■□□□■■■■■■■□□■□□□□■□■■
□■□□□□■■□□□■□□□□■■■□□□□■■■■■□□□■
□■■□□■■□■■□□■□□□■■■□□■■□□□□□■■■■
3名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 23:47 ID:RHGczTKy
 ┌──────────────────────―─―┐
 │                                      |
 │                                      |
 │                                      |
 │                                      |
 │                ∧_∧                      |
 │               ( ・∀・)                |
 │               (    )                 |
 │               | | |                     |
 │               (__)_)                  |
 |              2ちゃんねる               |
 │                                      |
 │           このスレッドは終了しますた。            |
 │                                      |
 │                                      |
 |                                      |
 |                                      |
 └───────────────────────――┘
4名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 00:19 ID:tVaHvj1A
ナゴヤカメラが荒してんのか?
5go:02/05/30 22:47 ID:sG+dkwli
名古屋のパソコンのメッカは大須で良いのでしょうか
6名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 22:49 ID:tP88B4c2
>>5
ナゴヤンなら黙ってデイトナへ逝け!
現在、ゆきはタン、長期休養中・・・
7名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 03:30 ID:4vviKtPY
もうデイトナはよくない
名前が有名なだけで、姫のレベルはガタガタ
漏れ的にはJJかと。
8名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 03:31 ID:4vviKtPY
すまんすまん
>>5
宜しいと思われ
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 04:08 ID:4vviKtPY
なかなか寝付けない俺。 寝室からヤツの歯軋りが聞こえてくる。
名古屋でデジカメ買うのにいい店はという、漠然とした問いの答えを考えてみる。
デジカメの存在するポジションは微妙だということに気付いた俺
パソコンの周辺機器であり、カメラ屋にもある、パソコンが売ってない電気屋で販売していたりもする。
またネット通販でも買える。
いい店は、なかなか見つからない

10名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 14:50 ID:zw9BZmsB
前スレにも、あったけど、
ヤ○ダにディマージュ7iを見に行った。
前スレだと、なかったそうなんだが、あった。
あったが、しかし、どこにあったかというと、売り場の反対側(店員の背中の方)
に箱のまま積んであって、展示は無かった。
で、それに気づいた時店員から声を掛けられた。
店員「何かお探しですか?」
俺「ディーマージュ7iを探しているんだけど」
店員「は?何ですか?」
俺「ミノルタのディマージュ7iです。」
店員「えっと、どういった商品ですか?」
(ちょっとイライラき始めて)
俺「どういったって、ミノルタのデジカメですよ。
ちょっと、こうデカくて、いいの、あるじゃないですか。」
店員「ええっと、そんなのありましたっけ?」
俺「そんなのって、そこに箱ごと積んであるじゃないですか。」
店員「あっ本当だ。」
俺「で、いくらなんですか?」
かなーり、待たされて、(なんか、レジをいじくっていたが操作を飲み込んでいない様子)
店員「114800円です。」(全然安くないじゃん)
俺は、こいつら、ここで毎日何をやっているんだろう?と思った。
ほかの店員についても、C-720UZが気になったんで、「これって、どうですか?」
と言ったら、いきなり、「それにするくらいなら、絶対C-700UZの方がいいです。
値段も安いし、ほとんど変わらないんで、こっちの方が絶対お徳です。」
そりゃ、販促でC-700を売りたいかなんかっていう気持ちも分かるが、客を全く
馬鹿にしているとしか言いようが無い。俺は、「C-720」がどうだか聞きたいの。
で、こいつも一々聞くことについて
適当にいい加減なことばかり並べて、俺は気分を害した。(はっきり言って商品知識ゼロ)
確かにまともな店員も、中にはいるかとは思うが、
俺は、絶対二度とあそこには行かん、そう誓いました。
やっぱり対面販売なんだから、ちゃんと応対してくれ>ヤ○ダ
改善を求む。
11名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 18:29 ID:6Nug4GNd
>>10
○マダに商品知識を求めてもダメ。
アフターサービスも良くない。消耗品を安く買うには適してるけど、
デジカメのようなものはサービス性がいいところで買った方がいい。
近くにサービスSSがあれば別だけど。

では、本題。
名古屋には時々行くけど、駅前のス○ラドリームはダメだな。
脳矢橋のf4○も質が落ちたし・・・
テン○イントは公衆電話だと指名できなくなってた・・・
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 17:39 ID:Itte1W14
なんで下げ進行なん?
変なの
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 01:46 ID:9Rl8FWYf
所詮、ナゴヤンのスレだから・・・
14名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 14:08 ID:CB80ZLjM
↑はあ?
15名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 15:45 ID:O6z40vMF
だから、JJだってマジで。
16名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 15:48 ID:biFfFLRc
池下?
17名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 16:14 ID:O6z40vMF
うん。
ラウンジじゃない方ね。
大曽根も好き
18名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 20:11 ID:9D8H2V4K
名古屋ってイイよね。
歌舞伎町と違って、サービスがとってもイイ!
京都に出張のときは必ず途中下車してる。
でも名駅地下食ってイイ!ところないよね?
あったら教えて!
19名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 21:40 ID:6PprF11o
>>18
地下街で飯食うなんて自殺行為ですしね
頭良くないとうまく切り抜けられない。
2018:02/06/05 21:52 ID:9D8H2V4K
>19
スマソ・・・
漏れ、ヘルスの話にレスしてたのれす!
21名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 21:58 ID:6PprF11o
>>20
あうっ、
ごめんね・・・
22名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 02:09 ID:zYfkJ0eI
マネキンかルーフかと
23名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 11:11 ID:eB+mk/0T
そろそろ、ボーナス商戦期待あげ
24名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 21:42 ID:0m8Ln9Nc
      \                             /
        \    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i     /   / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i    /   / / |  やっとかめ
           \ '、;: ...: ,:. :.、.;;.. .:: _;.;;.::‐'゙ ゜ ̄     /    / /  \
            \ `"゙' ''`゙ ゙`´´´`  (゚д゚)ウミャー /    / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧       \    ∧∧∧∧∧     /    ./ /_∧     , -つ
 (て__( ゚Д゚)       \  <       >  /      / / ´Д`)   ./__ノ
  \⊂ ノ⊃        \<     名 >/       /    \ / /
   ━^━           <       >        .|    へ/ /
    ド ラ ゴ ン ズ    < 予   古 >        |    レ'  /、二つ
────────────<        >──────────────────
                  < 感  屋 >
                  < !!!!  の >      .,,ヘヘヘヘ,,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)ヤットカメ!! ハイー!!(・∀・ .<       >     .ミ,, ´∀`ミ < あんがとナモ
                  /∨∨∨∨∨ \    .ミ,,    ,,ミ  \_____
                  / ミミ  ミミミミミ \   | | |
 経済に明るい証拠だでよ /   ミ    ミミ  /ミ\ (__)_)
                /    /■\/  /ミミ \
   ( ´∀`)ホダヨ!   /     ( ´∀`)  / ミ   \とナモー【あんがとなもー】
               /     (   つ /       \ター。
              /     ○_つ /         \ーを髣髴とさせるがね。
              /        /  /           \態度を取ることもあるでよ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 10:14 ID:RMD0xU9X
元祖デジカメ屋を勧めるやつの気がしれん
展示品は少ないし、店員はフジを異常に押すし・・・
26名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 13:11 ID:WKfDDjQR
禿同
元祖はだめぽ
27名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 13:28 ID:sZIlZprS
おい、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■スレから来た仲間よ、このスレを一緒に盛り上げようぜ!
28名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 21:15 ID:8PybMa/P
第一アメ横ビルのアメ横カメラの店員は一人は愛想のいい人だけど、
もう一人は嫌な感じの奴だよ、交渉しても取り付く島なく断られた...
2Fにも店舗があるみたいだけど、爺さんもいたので一族か?
まだE-100RSあるかな?
29SB80DX:02/06/13 21:20 ID:ZQ6/eQAe
兵庫やじゃ
30ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 21:46 ID:0KmUF+dn
>22
ルーフは脳や橋? マルの撃ち?
31名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 20:31 ID:QsOBnesr
32名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 21:06 ID:K/xJJBz7
>>28
愛想は、一時の我慢。
値段は、一生の後悔。
安ければ、我慢しれ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 22:54 ID:cQETEmPc
>>28
メガネかけてて目がギョロっとした人かな?
ちょびっとばかし威圧的だったように感じたけど、大須っていう場所で商売してたら
ギスギスしてくるのはいたしかたないかもしれないっすね。
でもこわかったヨエーン。

元祖はモノによるかな?
保証とかに気を使いたければ大手に行く方が吉かも
34名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 23:01 ID:Gryn+utM
第二アメヨコビルの2Fのちょいと角っこの方にある休憩場所知ってる?
自販機とか置いてあって買い物中、マターリ出来るところなんだ。
大須はスガキヤが多くていいやね。3件もあるよ。マターリマターリ。
大須観音脇のきんつば屋や、向かう途中のみたらし屋お土産に
最高やね。マターリマターリ。
35素人:02/06/21 00:09 ID:6losHWaO
大須、ヤマダ、コジマ、ギガスのどこがいい?
36名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 00:19 ID:QU8mxogk

http://www.itokuma.com/
http://www.itokuma.com/
http://www.itokuma.com/

日本一の安さ。

本日十一時よりセールスタート
金山駅すぐ

おいでおいで
37名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 01:54 ID:jP3VHZlv
>>36
なんだお前、関係者か?

まぁいい。俺もいい買い物させてもらったがな。
オリンパスC-3030\34800のさらに10%引。ウマーだ。
あの客のジジイ共の異様な熱気には(´・ω・`)ショボーン

でもな、朝から並ぶのはキツイんじゃあ!ゴラァ!

多分明後日も逝くとおもう。
38名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 17:28 ID:RJuc1iF+
36=37
みえみえで、ツマラン。全然安くもないし。
しっかし内容のないスレだね。
デジカメ買うんなら、アッサヒドーカメラが一番さ。
店員は親切、在庫も豊富。おまけに安くて立地もいい。
目を覚ませよ、おい。
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 06:37 ID:EBREs2X4
>38
アッサヒドーカメラ店員発見。
40名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 08:00 ID:jc2VVSsY
名古屋で買うなら

サポートも考える →三星カメラ
あくまで値段のみ →デジカメ屋

じゃ、ないかな。大須はあんまり安くないという罠
4137:02/06/22 09:26 ID:y4OGnf07
ザンネーン。違うよ。プッ。

今日は君のところにもいくからよろしく、アッサヒドーカメラ店員さん。(w
42名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 10:41 ID:iuU/uCYl
アサヒドーのレジに座ってるババアは会長か?
役員報酬どれくらいかおしえて店員さんよ!
43名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 11:43 ID:jc2VVSsY
>>42
俺も知りたい。あのばあさんの素性。
あいつが一番接客態度がなってない。
44名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 13:56 ID:psdrhXaV
前の店舗の時は店の一番奥に座ってたな。
45名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 13:59 ID:psdrhXaV
まあ店員程度じゃ、役員報酬の額なんぞわかるわけも無いか。
名古屋国税局か中税務署勤務の2チャンネラーはいないのか?
46名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 15:31 ID:Y2iB388l
お前ら、お年寄りをいじめるな!
失礼極まりない!
47名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 15:36 ID:g1O53FsC
朝日堂はあのバアサンが社長。
あそこはよく正社員が辞めるが
続く奴はあのバアサンとウマーがあうかどうかだ。
朝日堂辞めて撮ップへ入った奴も結構いる。
48名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 15:40 ID:g1O53FsC
38=46=ァッサヒドー店員さんですか?(藁

お仕事がんがってください。後藤さんによろしこ。

最近PCの扱いが小さくなりましたね。山田対策ですか?
49名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 18:24 ID:UPzDUwQi
名古屋の家電店、PCショップの店員の給与ってどれくらい?
情報募集!
50名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 18:30 ID:UPzDUwQi
千種ターミナルにある鈴木カメラの社長の名前って
本当に鈴木一朗なのか?
51名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/25 21:29 ID:iDkvYYgK
結婚式の写真を300枚くらいデジカメプリントしたいので、
どこか安価で質のいいマシーンがあるところを教えておくれ
52名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/27 02:26 ID:lxxmaMci
|∀・)ダレモイナイ・・・スンスンスルナライマノウチ・・・

(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンス-ン♪( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンス-
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/27 03:54 ID:JyRm2ovS
アサヒドーは昔は店員の愛想がないことをCMでうたってたくらいだからね。
そのころから比べりゃあれでも接客はずいぶん良くなったんだろうと思うよ。
俺は以前あそこで銀塩買ったことあるけど、元気のいいおねえちゃんの店員が
結構親切だったな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 11:05 ID:hnGqNsWx
>>53

朝日堂店員、ハケ−ン(w
55名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 11:06 ID:hnGqNsWx
>>53

朝日堂店員、ハケ−ン(w
56名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 13:23 ID:6fozrVRJ


アサヒドーカメラって、保証書に日付けないけどさ。
保証期間が過ぎて(日付けが明記してないんだから、日本語変かも)、
ぶっ壊れてもメーカー保証使えるの?
販売店の判子は押してあるから、使えるよね
コソーリ話しだからsage
57名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 14:27 ID:tJnSmywl
アサヒドーの14%ポイント還元、あさって(6/30)までだぞ!オレの欲しい機種は、
ここでの14%還元がダンチで一番安かった。オプションケースも安い(見落とし
がちな点)。やるじゃないかぁアサヒドー。ちなみにオレは店員ではない。
58名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 22:25 ID:GikYRATg
>>56
全然コッソリじゃないよ。ハッキリ書くのもいろいろと迷惑だろう。
ただ、常識の範囲はあるだろうなぁ。
何年も前のデジカメを「昨日、買いました」って
持ち込んでも、お店もメーカーも眉を顰めるだろうね。

でも、デジカメって、落とさない限りなかなか壊れないと思う。
それとも自分は運がいいのかな。経験あるのは電池蓋くらいだよ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 03:34 ID:gK/OUymF
おい!
値段は安くなくていいから、デジカメとカメラの知識が豊富な店員のいる店を教えてください
電器屋よりも、カメラ屋の方でさ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 00:44 ID:U6Z81ETi
>>59
トップカメラは駄目か?
いつも亀爺が若い兄ちゃんに質問してるぞ
61名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 02:09 ID:rjGkfqMx
ナゴヤには、トップレスカメラがあるのか?
流石に風族の町らしいな。
62名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 09:42 ID:SqdqUL0K
>>59
旭堂はやめとけ。飼った時にメーカーの地図入りの小さな紙をよこして、
「購入後の商品の説明はここで」と
やりやがる。

ち ゃ ん と 販 売 し る !
63名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 13:35 ID:Uq/ksR+5
>>62
デジカメで?オレ、きょう買ってきたけどそんな紙入ってなかったよ。

アサヒドー、5年保険はマルっしょ!?
64名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 16:15 ID:rjGkfqMx
名古屋でスパゲティ食ったら滅茶苦茶
多かったんだけど、聞いたらケチな
人が多いからだとか・・・

CFも東京より容量が多いのかな?
256MBを買ったら384MBだったなんて
ことになってたらいいなぁ〜
65名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 17:36 ID:qkI7aOrJ
http://www.dejikameya.co.jp
確かに元祖でじかめ屋は安いと思うけど、
これ見ると、メディアが載ってないね。
ひょっとして、メディアは売ってないの?
誰か知ってる人いたら教えれ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/01 13:28 ID:iD6HFspg
アサヒドー、14%キャンペーン延長だって。
67名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/05 09:07 ID:r0EHUUdr
通販のが遙かに安い。
大須はクズ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/05 10:53 ID:pw76moBv
通販じゃ、製品を手にとって触れないモナー
店員さんにいろいろ質問できないモナー
アフターサービスに不安があるモナー
69名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/05 10:57 ID:q2lFT7NZ
デジカメが売ってる店で触りまくったり店員を質問責めにしてから、通販で買えばぁ
70名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/05 10:59 ID:nnm5RxkB
>>69
日本経済の没落につながるので僕はお薦めしません
71名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/05 21:40 ID:CN/TZSgp
age
72ニコソ5800( ゚д゚)ホスィ… :02/07/06 10:17 ID:cpbgsbxg
いま名古屋市内(中区)で、割り引きキャンペーンやってる店あったら教えれ
74鼬飼い:02/07/06 15:15 ID:CemwJBoa
車板で書いたんだけど、思い出したので板違いスマソ。
名古屋逝ったときに大須の東の方?の立体駐車場で、
女、特に若くてかわいいおねぇちゃんだとニコニコしてて
カゴの横にあるガードバーみたいなのも動かしてやるのに、
男だと「それ動かして!」って露骨にいやな顔しやがった
糞じじいがいたのを覚えてる。
75名無CCDさん@画素いっぱい :02/07/06 17:43 ID:NTB4AidY
キャノン! 大須キャノン!

76名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/06 19:44 ID:yAyDw9kw
>>69

突府で質問攻めにして、アイムコムズで飼う。これ埼京。
77名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/06 21:35 ID:G4B72WOo
>>65
あったよ。つうか、あって当たり前じゃん。
しかし、全体的に安いね。どうして、あんなに安いのかね。
何より、ちょっとマッチョな店員の応対が(・∀・)イイ!!

78名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/08 12:11 ID:JgVq4xBL
本スレ上げ。
XPはセカンドだから、
こっちに統一しようね。<all
79名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/08 17:17 ID:n1rccVRC
>>78
オウヨッ!
80ほんスレあげ:02/07/09 11:04 ID:wMpShnPM
ほんスレあげ
81名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/13 12:04 ID:VXGjsJsB
トップカメラの店員で、車メーカーの名前と同じ男。
こいつ、最低
82名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/13 12:57 ID:i//I3TOj
>>81
プジョー?
83名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/13 22:24 ID:ls/hLYPr
豊田
本田
鈴木
松田
日産
三菱

大発
84名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/17 17:42 ID:yOYfoyKK
値段で安い高いはきりない。
だから、俺、店員さん一所懸命、これ決め手。
例え高くても買うよ。
だから俺いつもやまだで買う。
たまに高いときあるけど、
でも、店員さん、いつも全力投球。
親切、笑顔、知識。
どれをとっても、やまだ一番。
85名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/17 17:56 ID:mYSNm6Vh
帝京大総長の弟が経・法でも口利き、過去3億所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020717-00000101-yom-soci
86名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/17 18:02 ID:MKSxArAw
トップカメラ栄店の地下1階に、なんか出来てた。
デジタルプリントに力を入れてるようだった。
やっぱり銀塩は滅びるんだろうか・・・

8月15日まで、デジタルプリントが15%還元だってよ
こんど、CD-R書込みやってみようかと思うんだけど、
現像と同時書込みが1本あたりで、+500円って安いのだろうか。
87名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/20 19:23 ID:lGL3qSos
>>86
+200円でやってるところもあるし、無料のところもある。
ただ、無料のところは同時プリント1枚35円と高い。
88名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/21 02:20 ID:yHdxU8Of
>>87
+200円で書込んでくれる所、教えて下さい
89名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/21 02:36 ID:pgASi1FD
重複スレにつき、以後、こちらへどうぞ!

■ 名古屋でデジカメを買うのにいい店は? XP ■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1024751926/l50
90名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/21 03:33 ID:n550sFqp
>>89
却下します
91名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/21 21:31 ID:ont/dgZR
東山動物園の帰りにでもどっか寄ってこうかと思ったンだけど
禿しく疲労して帰ってきちゃった(;´Д`)
92ポイズン ◆dtTTiNco :02/07/23 21:19 ID:Qm8PpBh1
>>88
87じゃないけど、
金山総合駅の南口のスタバ(もうすぐオープン)の向かいにあるカメラ屋が+200でCD-Rに書込みをしてくれるはず。
しかし、同時プリント24枚撮りで1000円近くするから、
ジャンボのCD-R書込みサービスと似たような値段になるわな
画質は、どっちがいいかは試した事ないから知らん
9388
>>92
ありがとう
イトークマいってみます
ちなみに、ジャンボのCD−R書込みの画質はあんまり良くないらしいです。