1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
いろんなスレで、「屋内で手持ち撮影したいのだがブレたりボケたりする」という相談が頻発しています。
このスレでは、それを解決するための「知識・ノウハウ・適切な機種」などについて情報交換したいと思います。
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 10:10 ID:8KlNHCbG
2get
三脚使え。感度上げろ。
これってヒッキーの為のスレですか?
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 10:13 ID:8KlNHCbG
IS付き機種を使う。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 10:20 ID:Sl97p3GK
机や手すりetc.で肘を支える
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 10:39 ID:ZubUD4wE
自分の部屋ってだけじゃなくて、地下街とかショッピングセンター体育館とかで
撮りたいって人、多いみたいだからさ。
で、最大の原因は手ぶれにもかかわらず、「ピンぼけだ」って言う人多いし。
そういう人は、機種を買い換えてもダメなこと多いしね。
根本的に室内というのは暗いから、ブレやすい。そんじゃぁどうしようか?っつうことだよ。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 10:43 ID:ZubUD4wE
暗いところはブレやすいから。
ブレないようにしっかりと構えて、かつレンズが明るくISO感度設定を
高くできる機種で注意深く撮影する。
ってぇことが、よく理解できない人はおとなしくストロボ使いなさいよ。
っていうのがベースになる結論だな。
これってコソーリの為のスレですか?
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 10:51 ID:ZubUD4wE
体育館などで行われるスポーツを、一般ユーザーが使っているデジカメで
撮るのは、かなり難しいよね。
三脚とかで手ぶれを抑えても、被写体が素早いからブレちゃう。
ここは、ISO感度を極端に上げられて明るい望遠レンズを使えるレンズ交換
デジ一眼でないと無理な世界だよね。
ストロボ焚け。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 10:56 ID:ZubUD4wE
レンズ交換デジ一眼を除けば、F2のレンズを搭載している
G2とかQVあたりが屋内撮影に強いのかな?
F2.8よりも暗いようなレンズの機種でも、感度を高く設定してもノイズが
少なければいいんだけどね。
自分の場合は、屋内でのスナップにはQV-3000EXを使ってる。
レンズが明るいから、感度をそれほど高く設定しなくても済むしね。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 10:59 ID:ZubUD4wE
美術館とか博物館では、写真撮影はOKだけどストロボや三脚は禁止。
というところがけっこう多い。
そういうところでは、ほんじゃどうやって写したらええのんか?
まぁ、手ぶれしないように注意して撮るしかないんだよなぁ。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 11:08 ID:ZubUD4wE
>>14 まぁ、そこを管理している人の判断によるんだろうね。
ほんじゃ、撮影に行って来るよ。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/18 12:15 ID:KbnP9j1K
漏れはオリンパスc−3040をつかってるけど
やっぱりレンズ明るいっていうのはいいですね。
以前つかっていた機種では室内で撮影すると
ぶれが多くて、フラッシュをつかうと不自然な感じになっちゃって
たんだけど、今は室内でフラッシュつかわなくても
ほとんどきれいに撮れますね。
あ、あと光量ほしいときは
クリップ式のライト(首が曲がるやつ)をつかってます。
結構便利なんで。
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 20:13 ID:WYE73Hi7
同じ画素数でも、CCDの面積が大きい方が感度は高いの?面積に比例するもんなの?
あと、補色フィルターの方が原色フィルターよりも感度が高いのってどれぐらいの違いがあるの?
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 20:46 ID:B1QWfc54
BSSは結構使える
>>18 補色と原色の感度比は、ほかの条件が同じなら2:1。
ただしこれは理論値なのでこれよりも低くなるが。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/19 23:24 ID:WYE73Hi7
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 02:01 ID:BjIPNKEa
ブレ防ぐなら、COOLPIXのBSS使え。
念のため、目安を。
液晶等にシャッタースピード情報が表示される機種なら判ると思うが、
1/30S辺りからブレに対する注意が必要になり、1/15Sを切ったら、
神にすがる準備をしておいたほうがいい。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 03:26 ID:+YO2hdqo
>1/30S辺りからブレに対する注意が必要になり、1/15Sを切ったら、
焦点距離も書かずにこんなことを言う馬鹿沙良氏アゲ
というレスがカメラ板なら付いてしまう罠。
>23-24
君たち、(・∀・)イイ!! いいよ!
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/20 10:27 ID:+5DpPvoG
135フィルムカメラ換算での目安は、レンズの焦点距離分の1ぐらいですよね。
だから、35mm程度のワイドレンズならば大体30分の1ぐらい。
でも、これでもシャッターを押す時にカメラがガクンとおじぎしてしまうような人は
ブレてしまいますけどね。
>>22 BSSって、連写してその中でブレの少ないショットを保存してくれるんですよね。
っつうことは、連写できる機種だったら4〜5枚撮って、PC上で選択する。という
方法も可能。かな?
いずれにしても、ブレが心配される状況ならば、しつこく何枚か撮ることで
一番ブレの少ないのをあとでチョイスできますからね。
27 :
無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:19 ID:TCXhE130
屋内でノーストロボで撮る時に色がおかしくなる原因にはいろいろあるけど
ひとつは、いろんな色温度の光が中途半端にミックスしていること。
あとは、まんべんなく自然な色が出るだけの色範囲の光線が不足していること。
色範囲が不足すると、どれかの色が強調されたモノクロ的な画像になる。
(高速道路のトンネルの中の黄色いライトなど)
PowerShotA100は室内ストロボなしでもいけますか?
29 :
無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:23 ID:TCXhE130
明るい室内だったら、どのデジカメでもちゃんと写るよ。
俺が昔持ってた某FINEPIX26xxは使い物になりませんでしたが。
31 :
無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:31 ID:TCXhE130
部屋が夜景なみにショボショボの暗さだと、レンズ交換デジ一眼で
ISO1600に上げてもブレちゃうんでないだろうか?
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:32 ID:x88LEcBc
33 :
無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:42 ID:TCXhE130
昼間、屋外で撮ってブレてしまうような人には、ノーストロボの屋内撮影を
ブレなくこなすのは不可能だよね。
34 :
無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:46 ID:TCXhE130
屋内で、静物を撮るんだったらまだしも、
屋内で、動き回る子供をピシっと撮ろうとしたら、ノーストロボでも可能なものなんでしょうか?
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:46 ID:LLffB7Vy
屋内なんて、ハメ撮りばっかだから、手ぶれはするね。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:47 ID:x88LEcBc
F値もISO感度も焦点距離も無視して語る初心者がたむろするスレはここでいい?
37 :
無CCDさん@画素いっぱい:02/05/24 14:53 ID:TCXhE130
屋内で撮るのがメインって人、けっこう多いの?
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/04 20:56 ID:DMYb18or
そう思われ
>>34 露出よりもAFがついていくカメラがすくないねん。
室内だとほぼ解放で撮るからぼけやすいねん。
S602がメーカーが言うほどいいなら可能かもしれんが
持ってないのでわからん。
むしろ絞ってストロボつかうべきかもしれん。多灯(光る小町
とかつかって)ならもっといいかも。
ポートレートっぽくない(背景がうるさくなる)が、それは
レタッチでぼかすと・・・
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/12 01:30 ID:EGap9Aa/
最下位
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/11 09:27 ID:z1Ic9zvz
ageてみる。
先日、機材の展示会で屋内撮影を敢行。
機種はS602。
GN40程度の外付けストロボを装備して
ISO200、絞り優先にしてF4.5前後。
AEロックを使って、積極的に明るい所で露出を測って撮れば
シャッタースピードを速めに出来るので殆ど手ブレはしなかったです。
手ブレ写真よりは露出アンダーの方がまだソフトで救えるし。
S602は補助AFセンサーが付いてるので、ピンの外れも無いし、
屋内では結構使えました。
43 :
40:02/09/12 21:23 ID:ixOGHhV8
ageにきたらageられてた。サンクスコ
G2に420EXつけて天井バウンス+ディフューザーで
まあそれなりにきれいな写真は撮れるけど、
「室内」感を出すにはやっぱ窓の光とかそういう
雰囲気が欲しいので、1/15秒とかで三脚のほうが
好きだな。子供を撮るのは不可能だけど。
動き回ってる子供として最適な機種は?
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/17 16:29 ID:RCZYnbW+
1が「手持ち撮影したい」と書いているのに
3でいきなり「三脚使え。」かよ(W
400マン画素くらいの高画素ならISO増感してもノイズめだたないよ。
画面上で全体表示させる分にはな。
デジカメ撮影で手ブレの多い原因のひとつ。
液晶モニタを見ながら片手で撮るからダメ。
光学ファインダーを使って撮ってみるべし!
目頭にくっつけるように固定して。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/14 04:28 ID:KgCSPPIV
みなさんどんな機種使ってます?
こういう事聞くと荒れるかな・・・
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/14 04:34 ID:pJoRronm
D7UG。屋内を撮るために28mmが欲しかったから。
28mm側なら1/15くらいでもぶれないことも多い。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/14 12:41 ID:t0rhcJ1T
ミノはいいねえ。純正ストロボ用アクセサリにバウンスリフレクターが
用意されている。
はっきり言って、
>>45のように動き回る子供を撮るには最強。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/14 12:44 ID:39+siENg
c-3040z
いいよ〜これ。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/10/14 12:46 ID:t0rhcJ1T
あと、美術館なんかで動かないモノを撮るときには、光学ファイン
ダでしっかり構えた上でさらに、2秒タイマを使うと失敗率がぐんと
下がりますね。
Nikon機ならBSS使えばこんなことしなくていいのだが。
ハニカム機
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/15 04:14 ID:APo/B9s1
僕はC-3030ですが、フラッシュを使いたくない場合はISO400で
-0.7ないし-1.0に設定してシャッター速度を稼ぎます。
夜の駅ないし地下で列車を撮ることが多いのですが、
安全上フラッシュの使用は好ましくないもので・・・はい
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/15 10:34 ID:L3Kb6gox
白セットは必要
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/15 20:33 ID:IH/+Yzu4
ホールディングがヘタレだからぶれるんだよ
射撃や弓道と一緒
とにかく練習しれ
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/15 20:46 ID:UD8VcDIG
S602でバレーボールを撮る練習しています。
今のところF2.8、ISO1600、シャッタースピード 1/80
でやってますが、被写体の動きが思ったより速く
AF速度は速いのですが、シャッターラグが0.6秒ほどあるので
タイミングを掴むのが激ムズです。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/15 21:06 ID:Ymbo6arI
静物でよければ、C-2100UZは強い。
意外と「ぶれを少なくする」ことに頭がいくあまり、
息を止めてシャッターを押す人が結構いるかも知れんな・・・。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/15 23:16 ID:1/A0ig5q
E100RSでひたすら連射!
いいのだけ残してあとは消去してます
結構いけますよー
61 :
:02/10/15 23:39 ID:5rc4Ee3u
信者でもなんでもないが、基本のISOが200からの富士の
FP401などは手軽なカメラとしてはいいのかな。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/15 23:41 ID:JBWsHJwz
ハニカムV機。そうじゃなければ感度を上げての連写機能を使用
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/16 22:13 ID:g6zwSOl6
屋内で問題になるのはブレもそうだが色だろう。
カクテル光線対策
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/17 02:19 ID:XIyjVj/T
>>63 外部フラッシュでバウンスすれば、だいたい光は均等に届くから、
シャッタースピードを速くして定常光の影響を最小にするのが確実か?
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/18 10:15 ID:Um4dxp7e
>>64 う〜んスレ主旨からして三脚だの傘だの外部フラッシュだのの
重装備エクステンションアイテムは反則なのでは?
色は白セットでなんとかなるとして(ただし夕日の窓辺とか屋台とか
環境光の醸し出す雰囲気が大事な場合は台無しになる)
照射部分が飛んで届かないところが真っ暗になる
フラッシュ範囲の問題はなんとかならないだろうか?
外部フラッシュ、ヒカル小町なんかの子フラッシュしかない?
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 02:39 ID:k1LAgTD0
ソニンのサイバーショット用スレーブフラッシュは?。
何処かで他の機種に付けている香具師がいた。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/21 06:46 ID:4Lyn9048
むふ。
| _____________ |
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::| |
| |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´ `ヽ::::::::::::| |
| |::::::::::| :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l:::::::::| |
|  ̄ ̄| ||||||||||||||||「しi .l ll ̄ .|
| ̄「 ̄| |||||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
|_| ノ |||||||||||||||||| |_|
/ ||||||||||||||||||
/ /||||||||||||||||||
/ ̄/ ̄ ||||||||||||||||| >>せ…
/ / |l|l|l|l|l|l|l|l
69 :
山崎渉:03/01/07 03:29 ID:5noH3P8h
(^^)
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 18:43 ID:YbhFJZVf
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/16 18:47 ID:AcvHxOVo
================終了===================
73 :
山崎渉:03/01/18 08:36 ID:HLZlhZbM
(^^)
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/20 20:16 ID:ltIUVeGe
デジカメなんだから、ブレそうなら複数枚撮るのがオススメ
これならBSSのない亀でもオケ
漏れはシャッター速度が1/60切ったらこれ(FP4500,ISO200)
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 21:23 ID:9MGeqDgm
( ゚Д゚)ハッ
76 :
山崎渉:03/03/13 13:14 ID:QojcSsw8
(^^)
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 20:26 ID:8KbNOIsY
室内で良さそうなのが、今のところ
A10〜A70 フラッシュ距離4.2mという事と フラッシュチャージも早い。
暗くてもピントが合う など
他にも良いカメラあったら教えてくれ
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 20:28 ID:8KbNOIsY
補正も合わせると10m以上も取れる
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 00:37 ID:4Eigrk4c
イベントでコンパニオンのお姉さんの股間をドアップで撮りたいんですが、
手ブレしないで撮れるのは、何mmくらいまでですか?
シャッタースピードは1/100と仮定してですが。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/15 03:24 ID:UYRJUgwi
>>79 何も考えずC-2100 Ultra Zoom買え。
1/100だったら350mmまで楽勝。
この目的ではこれに勝るものはいまだに無い。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/18 23:17 ID:gfBVytam
ハニカム機(4900ZリアルISO800可)と
BSS搭載機(CP2500)の両方持っています。
室内など暗所撮影にはやっぱBSSの方が安定感がありますねぇ。
10枚連続で撮ればさすがに1枚ぐらい当たりがあるもんです。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/19 13:45 ID:9/QyYLzB
C-5050でISO100-200,絞り優先,開放にセットすれば普通の室内の蛍光灯でも
ノーストロボで撮れますよ.AFの動作にも問題ありません.もちろん動くもの
の場合はストロボ使ってください.
83 :
山崎渉:03/04/17 10:15 ID:5aZ9PtxZ
(^^)
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 00:16 ID:+vXg1hyT
山崎あげ
85 :
山崎渉:03/04/20 04:55 ID:qUwc+kJH
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/15 10:59 ID:kOc79v/C
結局、このスレでの最強は5050って事でよろしいか?
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/15 11:45 ID:z5SYjhuQ
>>86 Σ( ̄ロ ̄ll)
どこをどう読めば最強決定ってなるのだ!?
全然比較になってないのに・・・。
5050が優秀な機種の一つってのは認めるが
E-10の方がCCDサイズやノイズで優秀そうだし、
現役じゃないが、2020とかの方が感度は高そうだし・・・。
最強の根拠は何なんだ??
88 :
_:03/05/15 11:46 ID:ksLZOSVh
89 :
山崎渉:03/05/22 00:32 ID:MfVm2sLv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
あぼーん
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/18 10:40 ID:CBucoGOZ
スレの趣旨と違うけど、自分撮りの時に
若干照度が足りない程度の室内で、上半身を固定しつつ腰を回転させながら撮ると、
被写界深度の深いデジカメでも背景がボケた写真が撮れるよ。
あんまり回転が速いとコーヒーカップみたいになるけど…
腰じゃなくて腕の振りを目で追いながらでも身体が微妙にブレていい感じ。
でも他の応用が利かないのが難点。自分ばっか撮っとってもしゃーないでね。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/18 10:50 ID:LZcjy1os
>>91 やってみました。こういう時には、G2の回転液晶は便利ね。
回転椅子に座ってやるともっと簡単かも
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/19 20:32 ID:TRCyen0x
>>91 出会い系サイト用に、散らかってる部屋を写さないためのテクでつね(・∀・)
94 :
山崎 渉:03/07/15 12:46 ID:qXbNrMId
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 19:06 ID:1E1z0YOy
(1)両手でホールド。色々工夫しれ。
(2)シャッター半押し。
(3)ぐいっと全押し。そのままキープしてまだ離さない。
(4)液晶に撮った画像が映る。
(5)押し込んだシャッターを離す。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 19:08 ID:1E1z0YOy
もしくは液晶使わずファインダー覗いて顔も使って固定。
でも人によってはそのほうがぶれる人もいたり色々。
露出表示で1/f値(35mm換算)を目安に補正する。でファイナルアンサー?
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 20:24 ID:sWabWS4L
質問
ISOを増感するのと露出補正をするのでは
どういう違いがありますか?
絞りを開ける→背景のボケが大きくなる、被写界深度が浅くなる
シャッタースピードを遅くする→手ブレ、被写体ブレが起こりやすくなる
ISOを増感する→ノイズが多くなる
こんなかんじかな。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 20:50 ID:sWabWS4L
>>99 デジカメの場合
絞りを開ける=露出補正
でつか?
デジカメは絞りが二段階しかないのものが多いから、
「シャッタースピードを遅くする=露出補正」
かな。
絞りが自由に設定できないカメラなら露出補正はシャッタースピードで
するしかないかな。
いったいどういう機種を想定してるの?
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 21:30 ID:7s0ddOan
押し込み連写で3〜5枚ぐらい撮る
二枚目あたりからは手の動きがないので
これが一番ブレないものが手に入る
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/25 11:56 ID:s7MlBa7x
age
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/25 12:29 ID:9w1vimgq
なにがなんでも1/125もしくは望遠だったら1/焦点距離数以上のシャッター速度で切れ。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/25 18:10 ID:shbmTfUJ
だいたいこういうことで悩む人のカメラは
シャッター速度優先がない・・・
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/25 23:05 ID:CdPevH1c
脇が甘いぞ もっと閉めるんだ!
10DでISO800、F1.4〜F2
これで、室内は十分いけると思うのだが?
A200のISO400よりノイズが少ないぞ
D30の中古が6万位になれば、多くの人に薦めるのだが
まだ高いね
>>109 みたいなアフォ〜がいるので楽しくないよ♪
111 :
:03/07/28 21:56 ID:dUxWi/s5
撮影前に滝に打たれて座禅を組み、御仏に全てを委ねるべし
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 22:00 ID:H65V28fK
一眼レフが感度上げてもノイズが出ないのは、CCDが大きいせいなのかな?
そういう意味では、画素数下げても暗い所に強いコンパクトカメラが出てくると
ありがたい。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 22:08 ID:onG1aNIY
>>113 CCDもそうだがレンズから処理機構から全て違う。
コンパクトと比較するのは無理と思われ。
コンパクトクラスにもそれなりのCCDといいレンズ積んで欲しいとは思うが。
個人的にはF700はどうなん?と思ってるんだが。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 22:11 ID:qjIXgNsy
今考えるとFinepix1500は屋内でも手持ちでぜんぜん平気だった。
手放さなきゃよかったな。
116 :
ちょろきゅー:03/07/28 22:16 ID:ao/+2w0n
あ、あたしのぶれる…。
オリンパスのμー20。
生活防水ついてて良いのだけれど…。
どこのデジカメでも部屋の中で撮影するときは
ぶれるちゃうんだねー。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 22:36 ID:LNOayKVJ
液晶画面を見てもブレ難いホールドのこつはないか?
>>115 自分の場合はFinepix1300だった
さすがに動体ブレはあったけど、案外撮れたね
A200にしたら、小さくなってホールドしにくくなった
なんかノイズも気になる
>>116 震えた手でカメラ持ってないで、テーブルの上に置いたり、壁や柱に押し付けたりしながら撮れ
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 09:42 ID:xLUbyDZP
最近のデジカメは余程安いデジカメでなければ手ぶれしないと思うが?
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:06 ID:1g5Ys16t
>>120 逆でしょ。最近のデジカメは小型化が進んでいるため手ぶれしやすい。
それとは別にしても
暗所でオート発光禁止だとISOをゲインアップもするが(もしくはほとんどせずに)
同時にスローシャッターになるから簡単に手ぶれする。
まあフラッシュたけってことだがな。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:07 ID:XmDLW0kQ
シャッターは脇をしめてゆっくりと息をはきながら絞るようにきるのだ!
自慢ではないが3脚なくても1秒くらいならかなりまともに撮れるぞ。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:52 ID:HdfOIFs9
>>120 夜の室内のみならず昼間であっても
昔はISO100〜150でチューニングされてたんだが
最近は、つやっとしたノイズレスな画質を志向するため各社ISO50が基本感度になってる。
結果シャッター速度はやや遅めにあわされ、むしろ手ブレしやすくなってるな。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 16:58 ID:af7YMibh
上のほうで1/30秒を切ったら、なんて書いてあるけど
気軽な気持ちで構えている時は1/60秒でも気をつけないと。
でも機種を選ばず、なら基本は連写だよね。
人間はゆらゆら揺れてるんだから
揺り戻しの瞬間は一番ぶれてないはず!! ・・・タブン
絞りを開ける=絞りを開ける
露出補正=露出補正
やっちゃったよ・・・
あぼーん
あぼーん
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/05 12:06 ID:qfDMzQ5n
あげ〜
132 :
_:03/08/05 12:09 ID:+i5nnQQn
133 :
_:03/08/05 12:12 ID:+i5nnQQn
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 00:06 ID:nx0Dzutc
age
あぼーん
手ぶれの多くは筋肉のけいれんが原因。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/16 12:17 ID:zNSKIrNY
自分で撮るときは、呼吸も気をつけるね。
息をゆっくり出しながら撮るとうまくいく。
人によっては止めたほうがうまくいく人もいるんだろうが。
他人に撮影を頼むときは、ぶれ易いからって一言ことわって
必要に応じて左手の持ち方や、あるいはISO感度をあらかじめ上げておく。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/16 13:29 ID:sAY2nX99
あまり努力せず、そして高額な大型機種にも頼らず、らく〜な解決手段は…
今持ってるメインの高画素機(低感度)に追加して、屋内スナップ用サブカメラとして、
安くなってる旧型のハニカムCCD搭載コンパクトデジカメ(高感度)を買うのが、
いいんじゃないかと。例えばF401とかF601とか手頃。
画質オタクじゃなく、三脚とか外部ストロボとかそんなの面倒で嫌な一般人は、
それで幸せになれると思う。赤ちゃんの肌とか明るくきれいに撮れるし。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/17 04:10 ID:olM3OFyS
やっはF601かぁ、いま修理中なんだよねぇ。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/17 08:11 ID:HjaUezUb
まあフジのは基本感度が高めだから
他社のカメラもISO感度高めにすりゃいいだけなんだけどな。
ノイズが問題
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/27 20:53 ID:nkX7HO6F
カメラをホールディングしやすいかどうかも重要だよね。
安くなってきたS602が現時点では最強かな。
換算35mmだと1/30が限界だなぁ
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/28 04:35 ID:s8HCpdBb
冗談みたいな話ですがこの前、地震で手ぶれしました…
まあとりあえず、ISOをチャキチャキいじるのとゆっくりシャッター押すのがポイントかと
あんま急に指を離すとぶれる
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/04 17:35 ID:l3aNpgPZ
最近のミニチュアカメラは全滅だな。
EXILIMもOptioもIXYもXも・・・・・パナのに期待するけどどうだろ
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/04 20:48 ID:wWAiqoLP
「KYOCERA Finecam SL300R」
F2.8-4.7、3倍ズームレンズ
感度設定 AUTO、ISO100、ISO200、ISO400、ISO800
広角側F2.8でISO800ならそこそこいけるか?
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/05 17:17 ID:VmUHWh+q
室内で撮影することが多いのです。今までこんなものだと納得して撮ってた
んですが、どうも写真が暗い(気が付くのが遅いです)、
フラッシュ使っても・・・、デジカメの室内撮影
というのは、ふつうはレタッチソフトで仕上げるものなのでしょうか?
200万画素、ISO100のカメラ使ってますが、あきらかに良くなるものなら
買い替え考えてます。
なにか良いアドバイスや300万画素ISO400で25000円ぐらいの機種、他にオススメあれば教えてください。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/05 17:47 ID:hJ+YD/Vd
C−4040 F1.8 ISO100にて、シャッター速度1/30秒の条件とすると、
5050 F1.8 ISO64 →1/20
E-20 F2.0 ISO80 →1/20
G3 F2.O ISO50→1/15
C−4040室内最強か?
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/05 17:55 ID:O6p0OPdr
C-2100買って事は解決。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/05 18:24 ID:zw5L1HFW
>>147 ISOの意味をはきちがえているようだが
ISO400でって何のことを言ってるのだろう?
スレを最初から読んでみることをお勧めするが
フラッシュ使って背景が暗いのは当然。
発光禁止でブレるのも当然。
買いかえに期待しないことだ。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/05 18:49 ID:ET00PxYq
>>147 >どうも写真が暗い(気が付くのが遅いです)、
>フラッシュ使っても・・・
■高感度対応タイプのコンパクトデジカメ買い替えで解決する方法
F700を購入して感度をISO800に設定し、ストロボ発光禁止で撮る。
この時、フラッシュを使用した撮影時よりシャッタースピードが
遅くなるので、手ぶれに注意してしっかり構えて撮る。
(ISO100固定のカメラに比べたら、約8倍速いシャッタースピードで
撮影可能なので、手ぶれの可能性はだいぶ軽減される)
部屋の奥までそれなりに明るく雰囲気良く写りますが、踊り狂っているような
動きの速い人物がいる場合は、その人物だけ被写体ぶれを起します。
■もっとも手軽な解決方法
照明が充分ではない薄暗い室内で撮影する時専用として、
写ルンですNight&Dayを購入して、『夜景モード』で撮影する。
参考例↓一番下の写真
http://ammo.jp/monthly/0310/05.html
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/05 19:16 ID:xcQnczfw
>>147 Finecam S5RやIYX DIGITAL 400でISOを200〜400に設定して撮る。
F700のやってることはハニカムSRというよりはノイズクロップだから
他の基本処理のうまいカメラでもやることは同じ。
それからISOはあげればいいってもんでもない。
153 :
:03/10/05 19:16 ID:cSs8tkwn
154 :
147:03/10/05 20:29 ID:umHm7MCN
皆さんレスありがとうございます。
安物で多くを望もうとしているみたいですし、
余程いいものを買わないと劇的に改善しないようなので、
しばらく我慢して今のまま使うことにします。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/05 21:27 ID:OK0wMHJc
>154
フラッシュ使うなら、夜景モードにすれば背景も明るく…
まあ、当然三脚必要だが…
シャッター1/30に設定出来れば、そこそこ明るく、手持ちも可能。
室内で動物を撮ってるけど、ISOを800以上にしてもあまり効果がないうえに
デメリットがあるので、絞り優先にして絞りを開放、
そこから決まるシャッター速度と相談しながら撮ってる。
オレはカメラが趣味ではない素人だけど、被写体が動かないなら、
しっかり構えておけばシャッター速度が1/4秒程度でもブレないみたい。
回ってる扇風機を撮って実験したら、1/30秒で羽が止まって見えたので、
多少の動きがあっても、1/15秒程度で大丈夫ではないかと思った。
あ、そうそう、ズームを使わないほうがブレないので
ついつい被写体に寄り過ぎてしまうんだけど、絞り開放なので
動物の鼻っ面やケージにだけピントが合ってたりして泣きたくなる。
11月に出るDMC-FX5/DMC-FX1には、光学式の手ぶれ補正がつくらしいから、
室内撮りに有効かもね。
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/06 18:58 ID:1JY7zsBp
室内で使うようなスタンド型の照明って特別な電球使ってるんでしょうか?
普通の電球なら照明になりませんか?
使ってる方アドバイスください。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/06 19:30 ID:gkhModzu
電気屋で「レフ電球」というのがあって気になったのですが、あれはどうでしょう?
152
このスレに来る奴等的にはKissDどうよ
まだあれじゃ高い?
ボディ+50mmF1.8 =13万程
EF50mmF1.8II だけじゃ、ブレまくる(w
せめて最初に専用ズーム買っておいたほうが吉。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/06 21:54 ID:TOsdAZaM
ちゅか、EF50mmF1.8II開放じゃ、ピンゆるいので、絞る様ですが…
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/07 18:51 ID:B1pnYJHR
水族館で魚を撮りたいのですが、
Finepix 6900Zで頑張っているのですが、
どうしても 魚がぶれてしまいます。
お勧めの機種はありますか?
もしくは、Finepix 6900Zでベストな撮影方法ってありますか?
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/07 19:01 ID:JCZhJKnL
>>164 三脚だと迷惑なので一脚でさりげなく撮るか
ISOを設定で上げて撮影してもダメ?
>>164 三脚を使って手ブレは防止できても、被写体の魚が薄暗いところで
ひらひら動いてるからダメなんだよね、水族館は。
Finepix 6900Zなら、シャッター優先モードで、シャッタースピードを
1/30秒ぐらいに設定して撮影してみてはどうでしょ。
それで暗いようなら、感度を上限のISO400まで上げてみるとか。
しかし、少し古い機種だから、たぶん感度上げるとノイズが辛いかな、、、。
167 :
164:03/10/08 16:18 ID:30CT7mIX
>>165様
壁により掛かったり固定物で腕を固定し、
なおかつ 3秒タイマーを使って シャッターを押すときの
ブレを無くして撮影しています。
背景は綺麗に撮れるのですが、魚だけはお化け状態になってしまいます。
>>166様
結構魚ってせわしなく動いているんですよね〜
終いには シャッター遅めのくせに 流し取りでチャレンジしてみたり...
やはり、166様の方法しかないですね〜
良いカメラが見つかるまで、
166様の方法を極めてみようと思います。
>>167 正直、高級一眼デジでも無理。
ビデオで撮るほうがマシかもしれない。
一眼デジならISO800、50mmF1.4開放で
なんとかなるか
ハクバってメーカーの一脚ポールというものを買ってみたり。
伸ばしても510mmの奴だけど、ベルト辺りで支えて(携帯用
とかのベルトポーチに突っ込んだりして)自由雲台つけて使う、
予定……。今日は雨だったので撮影行けなかった(涙)。
気軽に撮るには邪魔だけれども、ある程度気合い入れて
撮るときは機動性落ちないし、いいかな、と。縮めると230mm、
重量は160gだから縦か横が長い鞄に入れて携帯できる。
身長高い人はもうひとつ長い810mm(縮長330mm)のが必要
かも……。
手持ちでしっかり、というのが基本だと思うけれど、一応そんな
感じの方法もあるかな、と。普通の一脚でもできることだと思い
ます(縮めた状態でなら)。ちょっと構えてみたけど、ベルトの辺での
支えがあるだけでずいぶん違う様子。あとは休日に撮影しに
行ってみて様子をみよう。
>>169 正直高級一眼デジでもISO800はノイズのりまくり
ISO400より上は無謀では?
許容範囲内か否かは個人差があるよ。
保守
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 00:28 ID:6vnHxFJi
捕手
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 16:52 ID:b7de1JXq
>>174 捕手で思い出したが、古田って二重まぶたの手術したのかな?
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 17:47 ID:e3qu6TIY
重いカメラはブレにくい。
カメラに鉄アレイ括り付けるとブレないよ。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 20:38 ID:JXb6dPUG
水族館で魚を撮影というのはデジカメでは厳しいのかな。
一眼で撮っても満足できる絵は少ないからなあ。
水族館というとクリオネが最高にダメだったなぁ。
というか、あれってTVで観るからい(略
>>1 明らかにカメラが悪い。ISO100と高倍率ズームの組み合わせじゃ、
普通に撮ってブレない条件のほうが稀。
CCDは感度800から1600を標準に設計すべきだ。
ただでさえデジカメは明暗差に弱く、
フラッシュ焚くと変な写真になる確率が高いんだから。
ya
50mmでF1.4〜1.8あたりの、単焦点デジカメとか出ないかな。
犬様撮ったけど別に背景は暗かったけど、本人はちゃんと撮れてたよ
気になるようなブレは無いし
ちなみに蛍光灯二枚重ねで点いてるの部屋
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/19 22:49 ID:89mKQP1+
age
コンパクトデジカメは、多彩なシーンモードなんて要らないから、
シャッター速度優先モードだけは必ずほしい。
このクラスでマニュアル撮影(?)が必要になるのは、暗い場所での
撮影か、被写体の動きが速い時の撮影か、どちらかしかないから。
あとは、フルオートで写せばいいわけだし。
その意味では、パワーショットのSシリーズ(S30〜S50)は、
初心者にシャッター優先使わせると、
暗い場所での撮影→シャッター速度を遅くするが三脚使わない→手振れ画像量産
被写体の動きが速い時の撮影→ペット室内で1/1000→真っ黒画像量産
機能を限定するなら、絞り優先のほうが無難。
>>179 激しく同意
手ぶれ補正なんていいから、ISO800が実用になってくれるコンパクトデジを
作ってくれたら、俺は買う。
ISO100相当なんて室内じゃはっきり言って使わない。
フィルム買う時は殆どISO400以上買うだろ?
>>182 背景もそれなりに写したいわけよ。
現状では、ノイズを我慢するか銀塩しかないワナ(;_;)
ISOがなんのことかわかってて書いてるのか?
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/25 00:12 ID:a0/BDSnC
agete
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/25 04:47 ID:vMQ1vYW2
ISO1600希望です
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 13:13 ID:YTofSzjV
皆さん、こんにちは。室内撮影、夕方撮影などは手ぶれ補正でいけるかと。
パナソfz1,2,10の手ぶれ補正はどうなんでしょうね。12倍も利点だし。
中古なら試しに買えそうな価格になってます。キャノンのCanon Pro90 ISは
望遠で1/4秒手持ちOKだそうです。
http://www.dpreview.com/gallery/で見ると、
室内撮影がストロボなしでよく撮れているようです。高いのではミノルタのA2
が良いらしい。
さっき試したらS7000のテレ端(210mm相当)で1/10が私の手持ちの限界でした。
手持ちの限界ってどれくらいで普通なの?
基準がよく解らないからこれで十分なのか修行が全然足りないのか良く解らない。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 18:37 ID:8HRcX8Fb
>>191 1/10ですか。すごいですね。ところでS7000はサイトのサンプル画のようにゴージャス
に撮れるものでしょうか。(外人女性の絵が非常に美麗な感じに見える)
>>190 そこのギャラリー、三脚を使ってるかどうか、書いてあったっけ?
S7000はサンプルに有るような画像は最も得意っぽいです。
ちょっと色に癖が有りますがそれが嫌じゃなければ良い機種だと思いますよ。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/15 23:38 ID:7A5amuz3
誰?
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 16:13 ID:YNry/hxJ
今年卒業だそうです
良スレage
ジアゼパム飲む
薬でどうこうなる問題か。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 03:55 ID:j1th8DRI
感度の高いカメラがほしいんですが、ISO9001取得しているメーカー知りませんか?
腐るほどあるで!
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/04 15:24 ID:L31LgtSc
そもそも、手持ちが原則って事には、出来ない?デジタルでできるようになった事って少ないな。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/27 23:38 ID:iSzCagH7
TDLのホーンテッドマンション内を撮影したい、などと嫁がほざいているが、どうしたものか・・・
ホーンテッドマンションの中ってフラッシュ禁止だったよね?
んじゃ 汽車の中から外のガキを写しても絶対ブレナイ パナの奴しかないでしょうw
ホーンテッドマンションじゃ、手ブレ補正も”焼け石に水”だね。
一眼レフに明るいレンズ付けて感度上げて撮ってNeatImageだな。
ナイトスコープを取付けて撮影汁。
カラーじゃなくなるがかなりいい感じだろう。
うp出来るようなモノが無いのが辛い。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/02 23:58 ID:dmdnTPqO
たまにはあげてみるか
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/17 16:17:25 ID:lTDixX8L
現在オリンパスC-5060WZを使っていてストロボ必須なので、買い増しを考えています。
C-3040Z、C-5050Z、富士F710を候補としていますが、自然な感じで撮るためには
どれが一番いいのでしょうか?
おまんこ舐めたいなぁ
3000円でどう?
test
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 17:38:27 ID:CbBMBzBe
うき?
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/11 23:59:46 ID:BY4CgUx2
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 00:34:56 ID:x/9CFVMb
186って1年前のカキコじゃん
ho
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/16(木) 11:25:13 ID:8H3jz3wh
馬鹿な振りして嘘を言い続けるのは、よほどの天才。
馬鹿が嘘つけばかならずボロが出る。
頭の悪さが出ても、ボロが出ない貴は
少なくとも嘘はついていなさそう。
>>220 これほどあからさまな誤爆をするヤツも
バカだな。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 22:09:44 ID:Z2xws3Sk0
みんな手持ちバルブってやったことある?
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
ない