確かな進化!ミノルタDiMAGE7i/7総合スレ Part8
4040から乗り換えたいだのG2から乗り換えたいだの…
毎年何万も出してチビチビアップグレードする気かい!
次スレ タイトル
改めて惚れ直したわ!DimageD7,D7i 総合スレPart9
28-200は技術の証 ミノルタDiMAGE7i/7総合スレ Part9
スレタイトルって何文字までだっけ?
カタログ(初?)誤字より
自動感動アップ機能を搭載!DiMAGE7i/7 Part9
>>915 G2とD7iはクラスもターゲットユーザーも正反対なのでアリと思いますよ。
1.
メモリー効果はそんなに気にすることないです。たまーに
放電機の代わりに100円ショップの懐中電灯で空にするくらい。
ニッスイ4本で1500円くらいだから、気にするくらいなら新しいのを買えばいいし。
2.
D7iの豊富な情報量はこの粒状性と引き換えだから消しちゃいけません(w
自分で撮った写真だと、自分の記憶と照らし合わせてどちらが正確かというと、
断然D7iのほうなんですよ。また、プリントアウトにもこのほうがずっといいんです。
3.
フィルターサイズは49mm口径で。普通でも問題ないけど念のため薄型が好ましい。
PLはステップアップリングを併用したほうがいいらしい。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 20:57 ID:iTh9TOks
>922さん、いいことおっしゃいます。
>917は>916さんに発言したので誤解しないでください。
924 :
列島縦断名無しさん :02/05/31 21:23 ID:ppSoLumH
>911
おまえDigiQLOだろ?
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 22:28 ID:qP2NPiQp
まだ色が良いとか盲信的な事を言ってる奴がいるけど、RAWが
使えるデジカメならD7と同じ色を出すぐらい造作も無いことだぜ。
ましてや意味があるノイズってのも笑える。
ノイズのせいでアンシャープマスクの効果が出せないっつーのが
終わってる。ソニーのこのCCD使ってる機種はどれもノイズだらけで
解像感悪し。
っつーわけでD7からD7iへの買い替えはしないぞと、決意表明。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 22:54 ID:tUwmoHww
ずっとFinePixを使ってきたのですが、明るい望遠レンズが欲しくて
D7系を検討しています。フジの派手な色に慣れた人間にはかなり
渋く見えるのでしょうか。夜撮ることが多いので、青いネオンが
青く写るといいのですが。苦手な色ってありますか。よかったら
教えてください。S602は望遠が暗い、5700は評判を聞いてから、
という風に考えています。ちなみに一眼レフはαSweetです。
>>926 925と被るが、色はRAWがあるデジカメならどうにでもなる。
派手な色が好きならRAWで撮って自分でγいじればok。
お仕着せ気味なメーカーの色という概念はそろそろ無くしてもいいんじゃないかなあ。
とはいえ、D7のRAWは激遅なんで、マニア(w以外つかわんだろうな。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 23:13 ID:aZWyv/cW
てめえらにお聞きしたいのですが、
Q1 UHS撮影って1回のレリーズで何枚撮れる?
Q2 AFからDMFへの移行はピントリング回しなのは分かるけど、その逆(DMF解除)は?
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 23:22 ID:7Cj550KM
>>922 おいおい、懐中電灯放電なんか勧めるんじゃねえよ。
1放電につき寿命が100日は縮むぞ。
P/A/Sをダイヤルのみで一発セレクトできない点だけは
惜しまれる。他社製品は一発セレクトできるのが多いのに。
>925
アンシャープマスクは全面にかけるものではござらぬ。
>>930 逆に一発でPに戻るデジカメもあんましない。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 04:08 ID:jOTTGuR4
さよなら おばさま
もう来なくていいよーん
>>926 基本的にはいわゆる渋い色ですが、
派手な色彩が好きなら、D7iにはビビッドカラー・モードがあります。
ネオン等の、夜景についてはかなり得意。
というのも、フジやキヤノンのように黒の彩度を意図的に落とさないので黒が締まるから。
こういう絵作りはミノルタ以外ではオリンパスE-10とニコンE5000ぐらいかな。
ちなみに長時間ノイズリダクションもあります。
苦手な色というのは、どのデジカメもそういうものは基本的にないのです。
ただし、例えばフジの場合肌色がピンクに傾くというように、色バランスの問題です。
D7iがコンシュマー機では一番偏りが少ないのは事実。
>>934 データ古〜。
フジの肌色がピンクだったのなんて何時の話してんの?
936 :
926:02/06/01 04:53 ID:jwGqE5QF
>>934 ありがとう。金の工面にとりかかります。
>>934 ? ? ? 黒 の 彩 度 ? ? ?
( ゚Д゚)ポカーン
好意的に解釈すると、
黒の彩度を落とす
→暗部の彩度を落とす
→色とりどりの暗部ノイズを抑える
か?
フジの赤はいまでも飛ぶ。
レタッチが効かない位に。
939 :
915:02/06/01 12:08 ID:O70eVOtS
>>922 レスありがとうございます。
かなり買い換えモードに入ってきました(w
フィルターは薄型じゃないとケラレるんでしょうか?
当方7i
Kenkoの49mmMCプロテクターは、f35mm付近で、左上ケラレました。
PRO1の薄型に替えたら、OKだったよ。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 13:18 ID:yH4I81YH
kenkoのpro1とマルミ光機のwp mc-normalはどっちも画質は変わらないのかな?
マルミだと最高級保護プロテクターもあるけどこれはどうなんだろ。
mcプロテクター自体がつかったことないからよくわからないけど重ねる分の
低下はまぬがれないかな。情報求む!
942 :
915:02/06/01 13:40 ID:O70eVOtS
>>940 やっぱケラレるんですね。
薄型のMCプロテクターとセットで買う事にします。
ありがとうございました。
あとはG2の処分先だなぁ…
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 13:43 ID:ufPkYTvP
934は彩度の意味がわかっていないと思われ。
中1の一学期までに美術で履修していると思いますが?>彩度
>>938 「黒の彩度を落とさない」って言ってんだから好意的に解釈したら
「色とりどりの暗部ノイズを抑えない」ってことになるはずだろ?
なんでそれで「黒が締まる」のかサッパリわかんねぇ。
1.コントラストを低くして色を乗せる下地を作った後(この時点で黒の締まりはなくなったも同然)
2.明るいところは彩度をおもいっきり強くする。これで絵は派手になる。
3.しかしそのままだと、当然ながら暗部はえらくノイズが出てしまうので
こっちは彩度を低くしてノイズを押さえ込もうとする。
これはビデオカメラから使われていた手法で、
だからミノルタ以外の殆どのデジカメは「高画素ビデオカメラ」。
だから
グレースケールに色相は存在しない。
したがって、彩度という概念も存在しない。
黒の彩度を落とす落とさないって
ツルッパゲの分け目をまん中にするか7:3にするかを考えるに等しい。
とマジレスしてみた。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 16:05 ID:EpyUugIm
946さん またミノルタは格が違うという名セリフが出かかってますね(藁
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 16:13 ID:O4/WWdcd
1.色域を思いっきり外したガモットで彩度を落とす下地を作った後 (この時点で測色的再現は放棄したも同然)
2.sRGBガモット近辺だけそこそこ再現するトーンカーブで階調を作る.これで絵は渋く通好みっぽくなる。
3.しかしそのままだと、通常のJPEG展開エンジンではトーンジャンプして見えるので、
ディザリングで適当にノイズを乗せつつ、粒状性というキーワードをちらつかせつつ、
ついでに暗部ノイズはなかったことにしようとする。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 17:32 ID:bY8x6vuK
昔D7の中古とG2の新品を迷っていたとき、マップカメラ店員にD7は取れる画像が
G2より良くないと言われて、G2買っていままで使っていましたが、ボーナス出るし
でD7i買ったよ。
画質が良くないということはなく、なんか方向が違うといことは感じた、、。
たしかにノイズ(斑な)が浮かびますが、どういうわけかG2に比べるとなんとなく立体感
を感じさせてくれました、、、。
まぁ、操作性も悪くないし、これなら欲しい絵が取れるかも、、、。
ということで、それなりに満足かな。
暗部ノイズで黒がひきたつ...
おばあちゃんの言葉を思い出した。
「おしるこに塩をいれると甘さがひきたちますよ。」
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 17:59 ID:Qz99s6E/
>>950 よくわかるよ。G2は失敗は少ないんだが、精気がないつーか
生き生きしてないつーか、汁気がたりないような、つくりもの
のような。
今日、D7が二週間ほどで退院してきたよ。
んで伝票みると日研テクノとなってるが?
自社で修理せんのか、ミノは(w
コダックもだたよ>日研
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 19:20 ID:bY8x6vuK
>>952 まぁG2でもじっくり撮影すればジットリ暗い雰囲気も取れるハズです。
が、今見ると、なんでか目で見ていた風景より奥行きが無いような、、、
DiMAGE 7iだと解像感は弱いもののしっかり奥まってる部分まであるような
気がします。
ま、G2もDiMAGE 7iも好いのでこのまま両方使い続けます。
やべ、950踏んだのに次スレッド立ててねーや。
>>955 CCDのサイズによる被写界深度とかも関係してくるのかな。
このスレ見かけるたびに「僅かな進化!」と誤読してしまう俺
神様の次はミノヲタかよ。
ん〜、でも明らかにスレ立て失敗してるような・・・。
センスないね
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 21:41 ID:LFfsj+O2
ミノヲタからもアンチからも総スカン喰らってる
>>1っていったい・・・・・・・
銀塩には興味なし。
俺あせったよ
>>964見て一瞬「よろしく 敬具」の人かと思った。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
s