なぜデジカメユーザーはレタッチを忌み嫌うのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
486名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 04:51:43 ID:BwDpFmSj
デジタルは色数が少なすぎるRBGAで32bitだろ。
人の目にも劣化が判りやすい。

レタッチ前提なら、56bit以上を自由に扱えるアプリ&カメラが欲しいところだな。
487名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 12:45:41 ID:GNkfsCHP
>>486
AdobeRGBですら表示できるモニターが殆ど無い現状で・・・・?
488 ◆KALI69/Ts. :05/01/17 12:50:31 ID:??? BE:4927722-
まあ、脳みそが4bitくらいしかないID:BwDpFmSjなのでオメコ星を。
489名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 14:31:54 ID:GNkfsCHP
>>488
ワロタ

あっカリさんだ。
了解っ!
490名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 14:42:17 ID:LzP7D+7T
てすと
491名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 14:44:03 ID:LzP7D+7T
てすと2
492名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 14:45:30 ID:LzP7D+7T
てすと3
493名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 14:46:09 ID:LzP7D+7T
うーむ、わからん。
494 ◆KALI69/Ts. :05/01/17 14:57:03 ID:DDfDDVkv BE:24636645-
http://be.2ch.net/
↑に行って登録してこないとダメだよ。
495名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 15:15:57 ID:??? BE:18787853-
てすと4
496名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 15:18:51 ID:??? BE:40080184-
なるほど…。コテハンに便利な機能なのね
497名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 00:11:01 ID:IBd7p4Lw
>>487
たとえ出力が24bitだとしても内部処理のbit数が大きい方が劣化が少ないよ。
このスレはキャリブレーションもしないでレタッチしてる奴も多そうだな。
498名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 21:43:26 ID:CR+6sx+u
昔あった、「御主の写真、拙者がレタッチして進ぜよう」ってスレどこでつか?
なくなっちゃったんでつか?知ってる人いまつか?
499名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 22:22:25 ID:??? BE:31313055-
削除されました。
500名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 22:27:31 ID:??? BE:60120386-
御主の写真、拙者がレタッチして進ぜよう1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1067701619/

191 04/03/13(土) 02:59 ID:omI0Rog6 'sage' 名無CCDさん@画素いっぱい
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040313025830.jpg
夏。

192 停止 '停止' 停止しました。。。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
501名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 11:21:06 ID:rB49fyeB
>>499
何で削除されたんでしょうね。
誰かたててくれないかなぁ
502名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 13:15:22 ID:TbQjU1gA
おまいがたてろよ
ってゆーか、漏れも好きだったのだがな あのスレ
503名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 14:05:21 ID:TbQjU1gA
>>501

ほらよ
御主の写真、拙者がレタッチして進ぜよう 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1106370149/
504名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/08 23:45:54 ID:6V1YRJBY
age
505名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/05(日) 13:49:05 ID:3DXOTf1l
ほっしゅ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/09(木) 20:03:29 ID:UyRqRwo5
挙げ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/15(水) 10:53:16 ID:fKLExfcR
本屋でカメラ雑誌を立ち読みしていたら、だれかがトーンカーブこそレタッチ
の中心で、レタッチで出来ることはほとんどトーンカーブだけでできる、みた
いなことを書いていた。私は、これは根拠のない偏見だと思うんだが、どう?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 03:24:34 ID:7c0zol4k
レタッチの基準をどこに置くかで変わると思うが
露出補正や色調補正ならトーンカーブだけで出来るでしょうな

それ以外のゴミ取りや画像修正なんか無理だけど。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2005/06/19(日) 22:00:13 ID:X7HYTQV0
なんかトーンカーブって使いにくくね1?
おまいらはどうよ?

おいらは物撮りで、同じような写真ばっかりとってるからかも知れないけんど
レベル補正と色相・彩度で色あわせした方が効率良いんだが・・・
510名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 13:26:19 ID:z5SvwKp+0
> 露出補正や色調補正ならトーンカーブだけで出来るでしょうな

できないこともいっぱいあるでしょ。たとえば全体に彩度を上げるのは
トーンカーブだけでできないんじゃない? レイヤーを使わないとすればだけど。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 13:28:37 ID:6kdYiYXK0
シロートにゃトーンカーブは無理。
自信がないなら触らないほうが良いよ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 13:33:09 ID:z5SvwKp+0
トーンカーブのいじり方を覚えただけでシロートじゃなくなったつもり
になったりするような軽薄な人も、触らない方がいいと思うんだが。w
513名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 13:36:34 ID:87jCyeFs0
すべての機能を使いこなせて、ようやく思い通りの写真に仕上がる
それをキタムラは台無しにしてくれる
514名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 13:36:48 ID:6kdYiYXK0
まあ、おまいは触らんほうが良いだろ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 13:53:45 ID:z5SvwKp+0
フォトショップなんかのトーンカーブは、基本的には
Rin → Rout
Gin → Gout
Bin → Bout
というのように、RGBそれぞれに独立して作用するわけだから、
カラー調整の道具としても限界があるんだが、そういうこと分ってるのかな?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 13:54:57 ID:6kdYiYXK0
ワレズ使ってるヤツに説教されたくないなw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:03:01 ID:z5SvwKp+0
ワレズって何だろ?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:14:15 ID:j5Y9NAGf0
>>515
もっと詳しく、それだけじゃなぜカラー調整の限界があるのかの説明になってない。
現行システムじゃHDRイメージじゃなく24bitカラーしか弄ってないんだから、
理論上RGBトーンカーブでカラー調整が出来ないわけないと思うんだが?
(操作性やオペレータの腕はとりあえず置いといて)

519名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:25:22 ID:z5SvwKp+0
ピクセルごとのカラー調整というのは、一般的には
(Rin,Gin,Bin)→Rout
(Rin,Gin,Bin)→Bout
(Rin,Gin,Bin)→Gout
の関数であり、
Rin → Rout
Gin → Gout
Bin → Bout
の関数や、その組み合わせで実現できるのはごく一部だけということ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:27:11 ID:z5SvwKp+0
たとえば、「RGBトーンカーブでどうやって画像をモノクロにする?」
とか考えれば分ると思うんだが。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:33:12 ID:j5Y9NAGf0
たしかに彩度や色相は、トーンカーブじゃどうしようもないあ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:35:07 ID:F95TKRk/0
レタッチするなら普通にL*A*B変換してからいじれ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:38:51 ID:z5SvwKp+0
Labに変換したからレタッチしたって、本質的には何も違いはないと思うんだが。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 14:53:39 ID:F95TKRk/0
L*a*bトーンカーブ弄ってみれ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 15:06:57 ID:z5SvwKp+0
トーンカーブみたいな大雑把なインターフェースでいじるんなら、
LabもYUVもYCbCrも大差がないよ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 15:11:13 ID:F95TKRk/0
RGBとの違いを簡単にわかってもらうためにトーンカーブ弄ってみれと書いたんだけど。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 15:12:39 ID:F95TKRk/0
ちうか、YCCで弄れるソフトあるのん?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 15:20:17 ID:z5SvwKp+0
>>526
そういう意味だったか。「プロはトーンカーブ」の変種として「プロはLab」
とか言い出す香具師がでてきたのかと思った。誤解してごめん。

>>527
YUVでトーンカーブをいじれるのは大昔のフリーソフトDibas32。
ただ、8bitでしかもオーバフローの処理がいまいちだから、実用的ではない。
しかし、YUVは変換が簡単だから、自分で作ればいいとも言える。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 15:45:15 ID:F95TKRk/0
とりあえず輝度と色を分けるフォーマットはレタッチするにはとても便利だと思われ。
でももっとデジタルの専門知識豊富なデジラボが増えると撮影のプロは撮影に専念できるのかもね。
ただDRMみたいなのが発達しないと、オリジナルデータをラボに預けるのを嫌がる人もいそう。
デジタルはいろんな意味で難しいですな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/17(日) 20:01:49 ID:z5SvwKp+0
> とりあえず輝度と色を分けるフォーマットはレタッチするにはとても便利だと思われ。

フォトショップだったらRGBでもレイヤーを使えば同じことが出来るでしょ?
531名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/18(月) 11:18:23 ID:UYv37/zP0
レイヤじゃ無理だろ。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 21:05:35 ID:Wh9bAXcV0
こういう写真ってどうやれば作れますか?
http://lilyacorneli.com/portfolio/112.jpg
533名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 21:15:12 ID:sp6x2neK0
タイトルの言葉が過激だね(板の内容を読むツモリはなど無いけど)
”忌み嫌うのか”・・間違い”使いこなせない”・・だけの事
使いこなせない諸兄、がんばってネ!
534名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 23:55:27 ID:BbN0DWlb0
>>532
この画像をコピーしてペースト。
535名無CCDさん@画素いっぱい
>>527
ぐぐったらフォトショップでYCCでやる方法かいてあったよ
転載したらゆるさねーみたいなこと描いてあるけど
有名なんじゃ?