★★★ Canon EOS-1D Digital パート12★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1EOS-1D
ワンパターンの煽りと応酬も散見されるが、D60も登場し、
本来の機能を使うことが期待される1D。
いろんな情報を書き込んでね。

パート1: http://ton.2ch.net/dcamera/kako/999/999975055.html
パート2: http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1001/10015/1001520786.html
パート3: http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1002/10023/1002382265.html
パート4: http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1005574626/
パート5: http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1008779224/
パート6: http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1010330929/
パート7: http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1011198800/
パート8: http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1010330929/
パート9: http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1012211769/
パート10(タイトルはパート9): http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1012226759
パート11(タイトルはパート10): http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1014784986/
2名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/15 23:45
いやあ、1Dスレ パート10の最後面白かった。
結局、D1Xはユーザーをがっかりさせたカメラってことで
締めくくられました
3名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/15 23:52
まぁ、あの長方画素がね〜。萎える。
D1Xの次は間違いなく正方画素機で出るから、その時プロの評論家はこう言うんだよ。
「これで、D1Xの欠点であった、不可解な縦横の解像感の違いと、ジャギー、ブロックノイズがなくなりました。」
って。その時のD1X所有者の顔が見たい。
4名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/15 23:56
キヤノンは凄いな。
1Dがコレだけ売れなくても平気だもんナ。
必死にD1/D1x/D1Hを売ってるニコンにはマネが出来ません。           
5名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/15 23:58
>>4
企業の大きさの差でしょう。
1Dもプロ向けってことだったんで。
6名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:00
まぁ、ハイエンドは儲からんのは、どの家電製品でも同じ。
でも、1万台売れたんだから十分でしょ。
しっかし、D60、A40、A30、New IXY Digital 300、New IXY Digital 200と鬼のように出してくるね。
残ってるのは、1DとD60の間の高画素版、Kiss Digital、PS PRO 100、G3って、訳だな。
フォトキナまでに出揃うかな。
7名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:02
>>6
キヤノンは銀塩に見切りをつけたんでしょう。
8名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:04
この時代にニコンは時期F5をだすんだろうか。
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:19
>>4
1Dは満を持してというよりも時間切れでリリースした。
連写に特化したので
画素数では見劣りすることもキヤノン自身分かっているよ

まあ今は、3年後のボリュームゾーンに向けた準備期間だな
(KISS 10万 、EOS 7クラス15万)
1DもD60も習作に過ぎない
ラインナップのバランスが悪いのも今だけだし
10名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:21
ところで、観音の担当者がクビになったってのは本当なの?
やはりこのカメラの出来映えでは仕方がないのかなあ。
でも少しかわいそうな気がするな。

11外務省:02/03/16 00:24
事実でございます。
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:24
>>10
使い古しの煽りフレーズ。
サンクス。
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:25
>12 いえいえ、礼には及びません(藁
14名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:30
観音 仏 景教 観音 仏 景教 観音 仏 景教 観音 仏 景教 
観音 仏 景教 観音 仏 景教 観音 仏 景教 観音 仏 景教 
観音 仏 景教 観音 仏 景教 観音 仏 景教 観音 仏 景教 
15名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:30
すごく神経過敏になっているね>1Dユーザー
どうして?
16名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:32
15=266
17名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:32
>15 それは聞いてあげなさんなって。暖かく見守ってあげましょうよ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:32
>>15
暇つぶしにきています。
19名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:32
14=266
20名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:33
>>18
ニコソつぶしにきています。
21名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:33
最新のロットでS.No:8000番台
22名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:34

  ∧_∧   ∧_∧   age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


  ∧_∧   ∧_∧   age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

23名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:34
15=17
自作自演ですね。
24名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:35
>>7に禿同
キヤノンは今後銀塩一眼レフを出す予定はございません。
オレはキヤノンユーザーだがほんとに欲しいと思える
カメラがないんだな。銀塩は1Vも含めて糞カメラばっかだし
デジも1D、D30/60は書くまでもなくダメカメラだし。
でもニコンに変更するほどニコンに魅力はない。
どうすればいいんだ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:36
>>24
逝けば?
26名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:37
>>24
一人くらいコンタに逝ってやんなさい。
27名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:37
>>23
  ∧_∧
  /__´∀`ヽ  
 〃/ハ)ヽヽ
 リハ´∀`ノゝ おまえのためになー
   <ヽVノフつ
   んムハゝ
   (/ ∪


28名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:39
>>24 銀塩で十分です。
29名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:41
>>27
サンクス。
30名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:42
健康のため減塩にしませう
31名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:43
>>24
中古で買った初代KISSユーザーですか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:44
キヤノソユーザーって田舎者に多いんだよね。
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:44
ア               Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 イ             (´∀` )< 1Dは海に帰れ!
  ゴ           と  と  )  \______
    \          | | |
   ∧ ∧へ      (  (  )
  <`Д´ヽ>/\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /\ |
   \/  /  / |
  ゞヾ \/  /〃 |
〜〜〜ヾ∽〃〜〜〜〜〜
   1D>
34名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:45
>>32
都会人にも多い。
ニコンとていっしょ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:45

    _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │  
 │     /\_/\   │ 
  \__│●   ●│_/   
       \/ ̄\/
   /⌒  - - ⌒\
  /  人 。  。  人 \/⌒☆ヽ_
  /  /|       |  / /  ,/ヘ,\
 / / |  /干\ | i  / //   ヽi
 \ \ |       | | (レ|/┬  ┬(i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \  V_⌒v⌒\〉 | ノ乂~ ー ~ノ  < オーイェ〜
     \__ξ  丶/ | / - - ヽ     \__________
    / \    | ||ノ'    / |
    /  ノ\__|  |___,_ノ| |
   /  /パンパン|  | ゚   ゚  | |
  /  /      |  |_     |  |_
           ヽ_ξ    ヽ_ξ


36名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:48
死鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川ウ
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チユ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛泊召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授
      叡排挺惚惚鉛泊召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      叡廻訟胡鉛訟胡訟召此チチ∵∴ハ山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      老叡価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
       リ|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
        訟価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛ク
       佼縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排紐水
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊キ排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐泊
       山価排惚挺鉛挺鉛惚叡蓋叡勧価排訟訟挺挺挺紐タ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝鉛紐雪勧||築縦紐挺排紐泊
      肝胡訟鉛肝排排鉛挺泊訟挺惚棚廻握勧築叡授授訟ト
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚叡縦握蓋築価胡授土
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧鉛紐キ
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶庁
     訟排胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐肝楓蓋惚シ
     外挺胡価挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺ト
     川紐挺価叡挺叡挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山胡排胡縦紐挺叡肝授授鉛鉛鉛挺胡胡授授授紐ハ
    山紐挺縦叡挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡立
    町縦胡縦叡挺授叡紐惚挺訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
37名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:49
アスキーアートがあっての2ch。
More!More!
38名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:49
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆終了☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆終了☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:49
>>35
騎上位きぼ〜ん!
40名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:51
>>37 それもちと寂しいんでないかい?
41名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:52
266ってよっぽど暇なんですね(w
42名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:55
強粘着〜>>411
43名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:56
                 ____
              |   ≡≡三三|
              |   ≡≡三三|
              |   ≡≡三三|
              |   ≡≡三三|
              |   ≡≡三三|
           ==========
              )| ⌒  ⌒  ) ( |
             ( |-(@)-(@)--(  )
             (|  ⊂    (  (
             )| ___   ) )
              (\\_/   (  )
             | )/\___/)  )
         ____/     ヽ
    _ζ/        /     |
   /  ( ( ( ι――――´     /
.  /\   /  \\  /      /
 | |    (゚)  (゚)| |      |
 (6-------◯⌒つ |  |      |
 |    _|||||||||  |∩|      \
.  \ / \_/ ̄ ̄ ̄|       :::|
.   \__U_ ̄/ ̄フ⊃      ::::|
    /   \ー/\/〜|      :::::/
   / ̄ ̄ー―〔〕´ \/|     /
  /ニ      (ハ)   |    |
44名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 00:57

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ    
 /         ∀      ヽ                       

45名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:03
>>43
フェラじゃなくて、騎上位を描けゴルァ!!
46名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:06
>>44
折れの方が大きい。
きみ、小さいね。
47名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:08
>>44 漏れ、負けてるYO(鬱
48名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:14
ただいま43は騎上位アートを検索中です。
49名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:16
なんだ?いきなり荒れてるな。
まあ、煽り厨房もネタ切れたんだろうな。最近ワンパターンだし。
ノイズも落ちつてきたし、冷静に考えてみても1Dはいいカメラだよ。
この先、もっといいやつが出るんだろうけど、
それは電気製品の宿命みたいなものだから、金さえあればまた買えばいいだけのこと。
いろいろ言ってた奴らも今となっては1Dに不満は感じなくなってきてるんじゃないかな。
50名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:20
ユーザーは激減らしいが、
悪い噂はまんざらでもないみたいだね。
開発チームは更迭されたって本当か?
51名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:24
>>50
それがワンパターン。
52名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:26
>>50
ワンパターン ウザ。
アスキーアートのほうがマシ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:26
ユーザー激減?
根拠はなんだ?
K版覗いてる感じじゃむしろ増えてるぞ。
開発チームの更迭?
だからなんだ?
それが1Dの写りに影響すんのか?
54名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:28
>>53
単なるワンパターン煽りなんで。
いまだにこういう人がいるんですよ。
55名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:29
>>50
そこそこウレタンじゃ
56名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:30
50=266
57名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:32
まあまあ。
ところで騎乗位は?
58名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:32
べつにワンパターンでもいいのでは?
事実なら仕方がないんだし。
むしろ騙されて買ってしまう被害者救済になるかも。
ただ、おれもどこまで真実かはわからない。
ユーザーからの告発だけは信用できるが、それが実は一番ひどい内容だったりする。
ちくり板でもひどい内部告発があるし、キヤノソって儲けることしか
頭になく、カメラに対する愛情は全くない印象だな。
見た目とイメージ戦略はうまいが製品を実際購入した消費者は不満爆発らしい。
59名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:34
>>53
1Dの開発終わったら、チーム解散
それでまた別の開発にとりかかる
開発中の別のチームに加わったり
新たなチームが決定されたり
掛け持ちしたり


60名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:36
>>58
デジカメ持ってる?
61名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:36
>>58
やれやれ。
きみが心配することではないよ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:37
>>58
カメラってなんだか知ってる?
63名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:37
>>54
煽り?
あれで煽ってるつもりなのか?
何が言いたいのかさっぱりわからん。
だいたい悪い噂って何なんだ?
まさかノイズの事をまだ言ってんのか?
まるでキャノソのバックにラディンでもいるような言いぶりじゃねえか。
煽り上等だよ。
よく写るカメラなんだから
何言われようがオレの写真が変わるわけじゃあるまいし。
まさか、52は山Qじゃねえだろうな?こんなとこでウサはらしてんのか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:39
>>58
イメージ戦力ではむしろ失敗していると思うが
65名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 01:40
>>58
信じやすいんですね。
悪徳商法に注意すること。
66うるせぇ:02/03/16 03:21
まぁ、前レス蒸し返すのもなんだが、フォアキャストとか生産台数とか
騒いでいるアフォがいたがそんなもん誰かこんなとこで書けるんだ??
どアフォだなまったく。3000台とか言ってたのもいるが、今はそれよりは多いよ。

それにあの会社では生産計画にフォアキャストなんて言葉はつかわんのだよ。
なにがキャノン貝反売だ子会社のくせに芯でろ(藁
67名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 03:37
アフォじゃねぇよ。
お前のほうがアフォヴァカじゃねぇか。
ドアフォ。
>>67=266=Y
69サゲェ:02/03/16 08:47
…どうでもいいカメラだと思ってるなら、毎日「貧乏粘着」なんてこないだろう。
よほど買えないのが悔しいらしい。
70名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 08:58
>>69
そういうことだね。
71ジナー23:02/03/16 13:19
貧乏っていやだね (w
折れはジーナ23が嫌だな(w
ジナーじゃねえのか?カタカナを読めない奴って低学歴DQNだよな。
74名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 14:10
アフォばっかり。
さっさとKISS持って撮影にでも行けば?
75名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 14:17
>>73
低学歴DQN>低収入>EOS-1D買えず>妬んでスレ荒らし
76名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 14:20
だから、「ジナー」じゃなくて「ジーナ」だYO!


と書いてみる(藁
77名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 14:21
>>75
これはたぶん当たってる。
78低学歴 ◆DQN0s1i6 :02/03/16 14:22
誰か俺を呼んだか?
>>66
「フォアキャスト」って何ですか?
言語障害の方ですか?
それとも、単なるアフォですか?
80名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 14:34
「フォアキャスト」の意味がわからん>>78は厨房ケテイ!
81名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 14:35
>>79
だろ。興奮して落ち着きがない奴って低学歴DQNだよな。

低学歴DQN>低収入>EOS-1D買えず>妬んでスレ荒らし
82名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 17:53
age
83名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 18:11
1DとD60を使った西川和久さん自身のコメントがありますね、
http://www.cfc.co.jp/knishika/
の中のBBS。氏自身はD1Xのユーザですが、昔も今もデジカメでおねーちゃん撮影専門なので(大昔はDOSのプログラマーだが)、
ポートレートの画像が楽しみです。
84名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 20:00
1D使っていて一番問題なのは、おれの場合色だな。
どうにもならない場合が多い。
仕方ないからポジでとって、4000ED使って取り込んでいるがかなり面倒だ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 20:26
>>84
だったらD1Xを買え。
これ常識。
86名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 20:34
>>85
常識も色々あるからな。北朝鮮の常識は日本じゃ通用しない(藁
87名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 20:37
しかし、暗部になるとどうして突然ノイジーになるんだろうね。
ファームでなんとかならないのか。
88名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 20:39
>>83
最新号のDOS/V magagineに既にレポートがあるよ。
> もう少し早く出して欲しかった。
同感。
89名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 20:42
>>87
ハイライト側に調整しているからだろうね。
D1Xよりは白トビしにくいので、推奨されている+に露出補正して、トーンカーブを下げてみては?
90名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 20:45
ここはD60スレか?
91名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 20:52
そんな苦労してまでこんなkめら使う必要があるのかね?
総論として出来の悪いカメラでOKだよね?
なんか買う気がうせた。
>>89
93名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:02
>>91
もともと、買う金も無いくせに。
94名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:02
>89
サンクス。やってみます。
面白いぐらい批判に対して神経過敏スレだなww
96名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:06
>>95
どこのスレもいっしょ。
そうだろ、95!
97名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:06
>>91
使ったことがない野郎には何を書いても理解できないと思うが、必要だから
使ってるんだよ。タイムラグの少なさ、消失時間の少なさ、バッファなど
D30じゃ絶対に撮れないシチュエーションがあるからな。
98名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:07
坊ばかりだから、放置できないのさ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:11
ここにもいたのか。
いい加減に、自分のカキコにレスするのやめろよ。
真性の基地害だな。そうだろ、96!
100名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:15
>>99
そういうことらしい。
101名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:16
スポーツ専用といわれている1Dなんだが、
先日のシドニーではD!Hの圧勝だったらしいね。
とくに海外のプレスはほとんどd1Hだったらしい。
102名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:17
>>99
ここは自作自演の煽りが多いということ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:19
>>101
だから?
104名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:22
>>103
プライドガタガタだな(w
AFのヒット率がD1Hに比べてかなり劣っているのが原因らしい。
105名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:26
>>101
いったいなにを理由に圧勝なんだか・・・
あまりにも幼稚すぎる発想だね
106名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:26
>>104
ふーん。
厨房情報サンクス。
107名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:28
秒8コマ撮れても、使えるのがたったの3コマ。
これでは勝てないよな。
108名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:29
>>107
またまた、厨房情報サンクス。
結構粘着だね。
109親切な人:02/03/16 21:30

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
また神経質になってるよww
111名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:33
>>110
もうないの。
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:35
>>110
今日は結構暇なんで付き合ってくれよ。
113ジナー23:02/03/16 21:38
使ったことないから想像や妄想とか公表された情報だけに頼って煽るんだよ。
だから実際の使い勝手の細かいところとかは指摘できないと言うか、ムリなんだろうけど。

どうでも良いけど、自分が貧乏で買えないのをタナに上げて
煽るのって面白いよね(藁
あ、漏れも自分で買った訳じゃないけど。(藁(藁
 
最近漏れも厨房どもを相手にするのが楽しくなってきたよ。
暇つぶしにちょうど良いよな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:41
>>113
今日だけは折れの楽しみを取らないでね。
115名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:54
>最近漏れも厨房どもを相手にするのが楽しくなってきたよ。

淋しい人生を送ってるんだな。
「ジナー23」じゃなくて、「ジー3」に改名したら?
リアル爺さんなんだろ(劇w
116名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:56
>>115
つまんねえ。
もうひとひねりだ。
45点。
117名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:57
ダサい奴ら。
118名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 21:59
>>117
おまえもそのなかの1匹。
119115:02/03/16 21:59
>>116
つまんねーなんて書いてねーで、テメーでも考えて書いてみろやゴルァ!!
120名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 22:02
>>119
今日は暇つぶしだから、片言レスで勘弁してちょ。
121ジナー23:02/03/16 22:02
別に寂しい人生なんて送ってないけどね(藁
まぁ、年は30半ばにさしかかってるから
爺さんと呼ばれてもしょうがないが。


122名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 22:05
アフォな奴ら。
123名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 22:07
>>122
煽りがいがないかい?
124カメコ ◆camekoEI :02/03/16 22:28
>>101
オフィシャノレスポソサーがニコソだった…というオチでは?
オリソピックだと、キヤノソと交互にやってるね。
125名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/16 23:09
>>124

>>101はそこまで気が付かなかったヴォケです。
>>116
1Dの測距点の数の話です。
127名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 00:24
いつまであんな欠陥AF積んでいるつもりだ?
前ピンだらけで大口径使えないぞ。
動体AFは迷ってばかりで合わないし。
なんのための秒間8コマなんだよ!
128名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 00:29
>>127
大口径レンズ持ってんのか?
266もしつこいんだよヴォケ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 01:04
大口径どころかデジ一眼も持っていません。
130名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 01:17
あほ。
266ってなんだよ。
おれは300、2.8のユーザーだ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 01:20
デジ一眼どころか友達も持っていません。
132名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 01:21
>>130
だから?
133名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 01:24
          ヽ(`Д´)ノ トモダチナンカイラネエヨ!!
            (  ) ウワァァン!!
            / ヽ
134名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 01:41
>>130
シラジラシイな。
135名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 02:03
おおお!?
新手だねえ。1DのAFにケチ付ける奴が現れたぞ。
前ピン?調整にでも出したらどうなの?
サンニッパ付けて8枚撮って使えるのが3枚???
ちゃんとファインダー覗いて撮ってますか?
D1HってそんなにAF速いの?
1DのAFって1Vと同じレベルじゃないの?
1VがD1HにAF負けてるという話は初耳ですがマジなの?
腕のせいでしたなんてくだらないオチじゃねえだろうな。
そんなんじゃ承知しねえぞ、この野郎!
136名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 02:18
> 1VがD1HにAF負けてるという話 <

周知の事実だYO
137名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 02:50
これはキヤノソスレなのに、面白いぐらいニコソ批判に対して神経過敏スレだな
138名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 02:58
>>91
苦労するのは、D1Xでも同じようなもんだよ。
こちらは、白トビしやすいので、逆にアンダー目に撮って、トーンカーブを持ち上げねばならん。
DCS760は、被写体との距離によって、すげ−モアレが出るから苦労するよ。
まあ、そんなことじゃ、あんたには、1Dに限らずどのデジタル一眼も使いこなせんだろう。
あんたには、買うだけむだだよ。
なな、悪いことは言わん、クーピー2500位にしとけな。お似合いだよ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:02
地震だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
140名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:04
>>137
何度も何度も。
ヴァカかおまえは。
↑やっぱり、神経過敏の反応(藁
142名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:10
>>141
何度も何度も。
ヴァカかおまえは。
>>142
何度も何度も。
ヴァカかおまえは。
144名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:12
最近D1X忘れ去られているからね。
煽りたい気持ちもわかる。
145名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:14
>>144
そう言えば、今どこに逝ったんだ?
誰か持ち上げてやれよ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:16
>>144
いや。>>141はD1Xユーザーじゃなくて、
ただの煽り専門。
ただのビンボー人です。
147名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:18
141=143=266で良いですか。
148名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:20
>>146
おいおい、なんか読み間違えてないか?
137=141=143
136=140=142
だと、思うが?
149名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:21
YQのところでも1Dは荒れてるよな。
やっぱり糞カメラなんじゃねえの?
150名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:23
↑やっぱり、神経過敏の煽り屋の反応(藁
151137:02/03/17 03:26
>>137
うわ〜、誤読されたみたい。真意は:
これは(キヤノソが集う)キヤノソスレなのに、面白いぐらいニコソ(への)批判に対して(アンチキヤノソが)神経過敏(になる)スレだな
152名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:27
最近の煽りパターン。
煽り→1Dユーザーのフリした怒りレス(もちろん自己レス)
→お決まりの“神経過敏だな”レス。
自作自演。
煽りも大変だ。
これならパート13もすぐだ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:29
>>151
分かってるよ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:32
ニコソの文字を見ると対抗意識剥き出し、コンプレックス丸出しになるのどうして?
155名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:34
とくにD1系を誉めたら最期。
自作自演レスが10ほど一気につくよ(w
156名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:35
>>149
D○Xユーザーが荒らしたと思われ。
リモホ チェックしながら。
157名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:37
リモホで所有しているカメラがわかるもんね!
158名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:37
>>154
ニコ爺がウザイからじゃないの。
>>155
D1誉めてるんじゃなくて、1Dをけなしているからじゃないの。
159名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:40
つまり、煽り屋は、1Dに対するコンプレックスから、
1D利用者が何か書く→すぐに反応し、「糞カメラ」の捨て台詞→「ウザイ」と言うと→「神経過敏だね」と来る。
そこで、煽り屋の反応に対し、すかさず、「コンプレックスからの神経過敏の煽りレス」と言ってやりましょう!
で、「1Dサイコー!」なんだが、何か?
161名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:43
>コンプレックスからの神経過敏の煽りレス

キャハハハハ、1Dユーザーの心理状態そのままじゃねえの(爆笑
162名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:44
↑1Dに対するコンプレックスからの神経過敏の煽りレス
163名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:46
154=155
カコワルイぞ。
>>161 は文体からして、如何にも下品だね。煽り屋の典型。
161=266
165名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:50
コンプレックスを払拭するためにやっとの思いで買った1Dが
思いもよらない失敗カメラだったことで、
さらにコンプレックスの積み増し状態になってしまったのだろう。
もう被害妄想の域に達していると思われる。

1Dが糞なのはD1のせい。
キヤノソがドキュソなのはニコンのせい。
俺がキヤノソユーザーになってしまったのはニコンのせい。

なんでもニコンのせいにしている。
どうして?
166名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:51
>>161
キャハハハハって書くところが厨房だな。
気でも狂ったか。
167名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:52
キヤノンというのはニコンが買えなかった人が使うカメラなんだよ。
うちの先生はそう言っていた。
40年も昔からこの構図は変わっていない。
168名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:54
>>165
それはね君が“コンプレックスからの神経過敏の煽り”専門だからだよ。
多行数に渡る煽りカキコ サンクス。
169名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:55
ニコンとケンカした奴も買うがなにか?
170名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:55
正統派のニコンに対して、色物のキヤノソ。
2流品が注目を集めるにはこの手段しかないだろう。
カメラ板ではすでに語り尽くされている格言です。
171名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:59
>>170
折れは色物に逝くよ。
そういえば、その色物を真似してまたVR出すみたいですね。
ニコンも正統派なんて言えないのでは。
正統派が真似はいけないな。
172名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 03:59
金のない厨房時代にKISSに騙されてキヤノソユーザーになってしまい、
そのままずるずるとEOS3のユーザー。
D30にも手を出したが、そろそろニコンが欲しくなってきた。
しかしレンズが既に7本もある。
な〜んか、いつまでたってもマカーだウイソだって議論みたいだなぁ...
>>171
真似といわれてもね。
もっと基本的な部分の特許、たとえばTTLなどの部分は
キヤノンもニコンの特許をつかわないと一眼が作れないんだよ。
暇があったらしらべてみ。
いまでもニコンに使用料払っているはずだぞ。
もちろん1Dにも使われておる。
175名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:08
>>174
知ってまーす。
でも色物が真似しても問題無いのでは。
正統派が真似したらね。
最初のVR出たとき キヤノンの真似するなってえらくニコ爺が
怒ってたらしいが。
正統派だったらやはりそうでなきゃ。
176名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:08
>>172
Lレンズ以外だったら安心してニコソに逝きなさい。
600万画素以上には安物キヤノソレンズは対応できないからね。
>>176
ニコンを貶す気も無いが、それはニコンも同じこと
178176:02/03/17 04:20
おれはニコンユーザーじゃないよ。
なんであんたらはニコンに対してそんなにストーカーみたいに
粘着質な対応なのか不思議です。
おそらくニコンユーザーはキヤノンユーザーのことを笑ってみていると思うよ。
ちなみにTTLの特許はトプコンのものでは?
>>178
言ってることが明らかにニコソ(藁
181名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:26
>>178
別にそれでいいんじゃないの。
ニコン系スレはその逆だし。
182名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:28
本物のニコンユーザーは自身のカメラに満足してしまっているので、
キヤノンを貶すことはしないと思う。
おそらくキヤノンのニコンに対するコンプレックス心理を面白がって、
他機種ユーザーがキヤノンを煽っているんでしょう。
あまり神経過敏な対応はしないことですな。
とくにニコンに対して対抗意識剥き出しになると煽りの思う壺だぞ。

カメラとしては良いんだけど、デジカメとしての操作性はD30系の方が使い易いなぁ
無理にダイヤル操作に拘ってる感が、ちょっとね
184名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:31
おれにはンニーなんかの部品メーカー社員が黒幕に思える。
自分のところは名前が出ないから安全だもんな。
185名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:35
>>182
ムシが良すぎる話だな。
186名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:39
真性ニコ爺もいるのは事実。
本物のキヤノンユーザーは自身のカメラに満足してしまっているので、
ニコンを貶すことはしないと思う。
おそらくニコンのキヤノンに対するコンプレックス心理を面白がって、
他機種ユーザーがニコンを煽っているんでしょう。
あまり神経過敏な対応はしないことですな。
とくにキヤノンに対して対抗意識剥き出しになると煽りの思う壺だぞ。
なんだよ、ンニーとマネシタの代理戦争かよ。
ニコンにコンプレックス云々言ってるのはンニーだろ?
189名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:42
しかし、この時間帯はいつも煽りの応酬だな。
俺、脱落。
もう寝るわ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:43
もうすぐ、また、266だ。
忘れずに、いつものやつお願いね。
191名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:44
>>187
そういうことするからキヤノソはコンプレックスと言われるんだよ。
情けないからやめとけよ。
192名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:48
>>191
そういう煽りレスをすかさず入れるから、ニコソはコンプレックスと言われるんだよ。
情けないからやめとけよ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:49
ンニー社員の自作自演。
ばからし・・
194名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:51
>>191
187じゃないけど>>182こそマユツバに見えるが。
195名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:52
キヤノンとニコンを辱めて、嬉しいのは誰だ?
よ〜く考えてみよう。
196名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:52
おいおい、キヤノソ。
こんどはソニーに八つ当たりかよ(w
あんたらだってソニーのCCD使っているだろうが。
ちょっとは感謝しろよ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 04:55
デジ一眼に失敗したメーカーや、開発が遅れに遅れて
既に死刑宣告された某フルサイズメーカーもありましたね(w
いちばん妬んでいるのは誰だ?
キヤノンとニコンを戦わせることで自分たちの野合連合から
目をそらせたい某4/3メーカーもありましたね〜。
199名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:03
>>197
おまえだろ。アフォ
200名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:20
何の発表もないオタもいますね。
201名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:30
で、やぶ睨み状態のキャノオタの被害妄想がすべての原因でした。
結局糞カメラを買ってしまうとこうなるという教訓的なスレだね。
キヤノンの場合、フラッグシップでコケタから笑われてるんだろうね。
だって技術力不足がモロばれになったからね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:40
↑すかさず煽る神経過敏の煽り屋。ほとんどヒステリー状態。
203名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:40
201=226
204名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:44
おはよう みんなぁ
205名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:49
>>204
おはよう。
もう1Dは終わりだね。
206名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:51
↑すかさず煽る神経過敏の煽り屋。朝まで、ごくろうさま。
207名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:51
205=226
208名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 05:57
朝まで頑張った自分を褒めてあげたいっ f(^_^)
209名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 08:59
なんで夜中にこんなくだらないカキコの応酬してるの?
日曜の休みはすることないの?
出かけないの??
210名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 11:34
一晩中ヴァカみたい。

ベストなCCDつんだ新型を出せばいいわけで、
出ればそれを買えばいい。
今の機材は使える範囲で使えばいい。
俺の用途ではかなり使えてる。
ニコンのことはどうでも良いから何も知らない。
全く興味なし。

212ジナー23:02/03/17 14:44
少しは有用な情報が流れないのかよ!
kasumaru板の10分の1でも良いからさ。
213カシオユーザー:02/03/17 17:51
もっと血走ったカキコはねーのか?
傍から観戦してやるから、過激なのを頼むぜ!
214名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 18:37
>>213

とっととうせろヴォケ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 19:12
ンニー社印は、ほんと基地外集団ですね。
会社から書き込んでるアフォも複数いらっしゃる。
会社ぐるみでやってれば怖くないのでしょうか?
216名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 19:15
>>215
怖くないけど何か?
217名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 19:38
今日、幕張の撮影会で1Dを落として壊してしまった。
24回ローンで、あと22回も残ってるのに・・・ 鬱だ・・・
218名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 20:02

 1Dでも1VでもKISSでもそうだが、一眼レフ使ってて
ストラップを首に通さないで撮ってる人多いね。
 オレは貧乏症だから、必ず首にひっかけてるよ。
 大口径レンズつけてるのに手でグリップ持つだけって、怖くて
できない。

219名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 20:42
>>218
俺はストラップを手首に巻いてる。
落ちても、ストラップが巻きつくようにしてるから、これで10年以上も
落下させたことはないよ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 20:52
>>217
プププ
221名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 21:17
>>217
落としただけで壊れるのか?
2階からとかならともかく、脆いな。
フラッグシップだろうに。
木っ端微塵というより、動作不能レベルでは?
223名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 21:31
>>222
状況がわからんが、せいぜい持ってて床に落とした程度じゃないの?
それで動作不能になるのか?
224名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 21:59
>>217
詳細キボン。
>>221
お前が落ちて氏ね
本体は金属だから、ちょっと位の高さなら凹むくらいで済みそうだが、裏側の液晶とかは割れそうだな。
227名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 22:38
D30は落下して液晶パネルにヒビが入っただけでも
液晶の真後ろにあるモスもいかれて交換になるらしい。
修理代が10万円ちょっとだったかな。
1Dも液晶パネル破損だと思って修理に出すと・・・。
確かにCCDは後ろ側にあるからね
銀塩は極端な話、単なる箱だけど、デジカメは精密機械だからねぇ。
いや、単なる箱って言っても精密だけどさ。
>>227
キヤノソなら、壊れてなくても「壊れてた」と部品交換されるから要注意!
「交換した部品を見せて」と言っても見せてくれません。
利益優先の企業らしいよな。
231名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 23:08
>>230
禿同。このメーカー、修理に出しても詳しい説明がないよね。
「直ったぞ。文句あっかゴルァ!」と言わんがばかりの超強気
サービス部。
全ての製品でこれが通るんだから、ほんと凄いよ。
>230
なんか、子宮筋腫の話みたいだなぁ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 23:21
糞みたいなプライドだけの企業って嫌いだな。
サービスって言葉が見直されている世の中で
メーカーと呼ばれる企業が遅れをとっているのは事実だね。
売りっぱなしのメーカーが多いね。
234ニコ爺 ◆NikoGSZc :02/03/17 23:33
キヤノソが嫌ならニコソにすれば?
235名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 23:33
>>230=266
236名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 23:35
>>234
だれがニコソになんかにするかヴォケ。
>>236
やっぱりIS付きじゃないとブレるもんね(w
238名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/17 23:54
>>221
おれもダチのD30コンクリートにたたき付けたら
動かなくなったよ。最近のカメラはヤワだな
239名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 00:11
>>238
ネタでいいですか?
240名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 00:13
ネタじゃなくて馬鹿。
241名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 00:14
>238
おれもダチをコンクリートにたたき付けたら
動かなくなったよ。最近の奴らはヤワだな
242名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 00:17
 ヽ(`Д´)ノ  アレ?ウゴカネエヨ!!
   (  )  ウワァァン!!
    / ヽ
243名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 00:59
>>238はネタにしても
落としても壊れないと思っている奴が居るとは驚き
244名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 01:31
数ヶ月前の某カメラ雑誌にD30の落下と修理の記事が
載っていたな。
フラッグシップだろうが運が悪けりゃ壊れるって事ですな。
私1D落下テストしたことありますけど、壊れませんでしたよ。
テストつっても1m70〜80cmくらいからミスって落としちゃっただけですけどネ。

グリップの角に傷がつきましたけど普通に動いちょります。
(でも>>243の言う通り丈夫なカメラでも運が悪けりゃ壊れるかも
しれないんでヘタに落とさないでね)
246名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 15:25
私 友達落下テストしたことありますけど、壊れませんでしたよ。
テストつっても1m70〜80cmくらいからミスって落としちゃっただけですけどネ。
>>246
そのギャグもう古い…
248サゲまくリー:02/03/18 17:19
へーい、皆様お元気?
例の『一本線』の修理の報告が来ました。

3/8にカメラ屋さんに依頼する、で、3/15に一回目の報告
『サービスから更に工場にいくので工場から詳細な連絡が来ます』

3/18工場から連絡が来る『ファインダー周りの掃除、高感度時のノイズ対策を
施して3/27にそちらにお届けできます、全て無償でやらせていただきます』

…で、3/27まで待ちますが、K板でダイレクトに工場に送った人がいて
その場合は1週間弱で帰ってくるそです。

私の場合は『カメラ屋』→『サービス』→『直せる設備の在る工場』
なんで少し時間がかかるみたいですン。

途中報告でした、ほれでは♪
249ジナー23:02/03/18 17:23
>>248
久々の実用情報(藁
250名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 17:30
修理しても、また、駄目になるかもしれないから、その時はまた修理に出して
下さい。
251名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 17:36

   ∧_∧  お金が無いと、
   ( ´Д`)  体調も悪くなる(w
   (っ【◎】)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 18:13
>>246
壊れないこともあるかもしれんが…

なんなら俺が落としてやろうか(藁
253名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 18:39
なんだかんだ言って、1Dのカスタマイズ性とブラケッティング機能の充実、
操作性は捨てられないよ。ありのまま使うだけなら、D60で十分とは思うが。
このスレは「妄想クン」がカキコ支店のか?
245とか248とか・・・
255名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 21:21
何処が妄想なんじゃヴォケ!
ここが本店じゃアフォ!
256名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 21:29
■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■
■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■
■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■

そろそろ[266]が近づいてきました!
このスレも[266]には↓↓↓のレスを!

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1012226759/266

■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■
■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■
■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■■■ 警 告 ■■
257名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 21:41
しかし、ここまで馬鹿にされたレスも珍しいな。
266はどんな気持ちで見ているんだろうか。
「保田ケイたんがDIを所有してましたぞ」の266ですが何か?
259名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:02
>>257
人気者になったと勘違いして嬉しがっているんじゃないか?
260名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:11
1
261名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:12
2        
262名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:12
3 
263名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:12
4      
264名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:13
5                                  
265名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:13
6                                      
266名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:13
267名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:13
あぼーん
268名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:14
↑ダサい
269名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/18 23:29
>>266
おまえは酒の肴も買えない貧乏人かとかいろいろ書かれて
それからコピペ荒らしが始まったんだよな。
270名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 00:20
>>260-265 >>267>>266
考えることが幼稚。
271名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 01:45
慶応幼稚舎出身ですが何か?
272名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 02:12
よちよち。
273名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 02:23
>>271
能なしなわけだ(藁
274名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 02:29
ソニー=有能集団。
キヤノそ=ホモ集団。
275名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 02:36
ンニー? 携帯電話リコール連発集団じゃん。バカの集まり。
276名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 02:43
>>275
この程度のフラッグシプしか作れないオモチャメーカーが何を言う(ワラ
277セイラ:02/03/19 02:47
もうやめてぇー
DQN同士が争うことなんてないのよぉ
278名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 02:49
   ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいスレに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз      / ヽ
279名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 02:56
>276
? こういうバカな信者が多いのがンニ坊なんだよな。ニコ爺の方がまだ
理性がある。ンニーなんてオモチャすら作れない会社じゃないか。
280名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 03:18
>>279
あんたアフォ?
ソニーといえば世界に冠たるハイテク企業ですが。
キヤノソみたいなオモチャ屋にロボット作れますか??
ハハハ、無理だよね(藁
ソニーだったら600万画素のCCDつけて秒間10コマなんか楽勝だよ。
281ジナー23:02/03/19 03:20
>>279
ちがう。ンニーはオモチャしか作れない会社(藁
282名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 03:31
キヤノソはホモ専用のオモチャしか作れない会社(藁
283名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 03:31
>>280
大きく出たね(W。世界中で携帯電話回収しまくってるドキュソ企業だろが。
おこちゃま向け商品ばかりでロクな物ないだろうが。
ブラウン管だってトリニトロン方式を開発したはいいが、まともな物が
作れなくて上位の機種の物は三菱に製作依頼していた間抜け会社。
そんな会社が600万画素で10コマなんて逆立ちしてもできないよ。

>>279
言えてるね(W。所詮、おこちゃま向け3流会社だ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 03:41
キヤノソの諸君、なにげにソニーをライバル視していないかい?
わるいけどこちらは何とも思うとらんよ(w
カメラはニコン、事務機はリコー、プリンタはエプソン。
あれキヤノソは???
所詮何をやっても2流じゃん(w
285名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 04:30
デジカメは三流です。
286名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 05:42
>>284
じゃあソニーは何が代表なんだよ。この無節操企業が。
まさかアイボ?
キヤノンは黒字だけどな(藁
288名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 06:50
粗悪品を高く売り付けるから黒字なんじゃろう。買うヤツはアホじゃのう。
289名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 07:18
昔からニコンは紳士、キヤノンは泥棒っていうからね。
290名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 08:26
ニコン・ソニー信者はうざいよ(^^;
291名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 12:14
ソニー? 眼中になし。 ニコン? もうすぐカメラから撤退する会社だろ?
292名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 12:17
>>288 それは勿論ソニーのことだよな。
293名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 12:49
日本以外のアジアでは
カメラ>キヤノン 事務機>ゼロックス プリンタ>キヤノン
なんだけどな。 あ、日本の事務機のトップってリコーなの?
ほんとかなぁ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 13:03
キヤノン首からぶら下げてアジアに旅行に行くとひったくられるって本当?
295名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 13:20
キヤノン首からぶらさげていると、貧乏人か泥棒と間違えられるから注意しな。
刑務所に入れられたヤツもいる。キヤノンは外国では信用が無いんだな〔藁
296名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 13:46
>>295
キヤノンを首からぶら下げてるとどろぼうと間違えられる?
キヤノンが高級品だってことか?
おまえそれ本当に買ったのか、盗んできたんじゃないのか、と小一時間問い詰められるのか?
>>295
作り過ぎててツマラン。
298名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 15:40
ヨーロッパではキヤノソ=安物らしいね。
驚いたことにミノのほうが評価が高い。
トップブランドはやはりニコソらしいが、
オリムパの評価が以外と高かった。

これは銀塩の話だよ。デジは知らん。
でもキヤノソのデジは全然見かけなかった。
>>298
作り過ぎててツマラン。
300?《?I`?`?1?t:02/03/19 16:42
>>298
kissとF5を比べたのか?
301伝道師:02/03/19 16:46
確かに、ヨーロッパではKissのシェアは凄いから
安物メーカーの印象があるかも  >キャノソ
でも報道はキャノソ多かったような・・・
302名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 16:51
あーあ今日発売の雑誌に「画質では1Dを凌駕するD60発売へ〜」なんて
見出しがついてた。
きっと今夜も1Dユーザーが荒れるんだろうなガクガクブルブル。
303名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 17:10
D60の画質は1Dなんか問題にならんよ。凄くいい。1D買ったヤツは逝け。
>>302>>303
煽りが毎日おなじでツマラン。
ソニー最高!!
世の中に存在する基地外どもの共感を得る製品を次々と出してくれてる。
きっと、社員もそんなレベルの方々が多いのでしょう。
306名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 21:21
>>284

当社の事務機を褒めてくれてありがとう。
でででも、高級コンパクトカメラもいいっすよ。

          オリコー社員代表。
307名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/19 21:24
たしかにGRシリーズはいいな>306
リケノンレンズも昔は良かったのになぁ。
海外ではキヤノンはカメラメーカーと言うよりも家電メーカーとしての知名度が高いからね>別にカメラメーカーとして評価が低い訳ではなく
ニコンはやっぱカメラメーカーってイメージが強いね。

でも、アジアでキヤノンのカメラを持ってると盗まれやすいというのはホント>Kissでも「Canon」って入ってるだけで「高い」と思われるらしい(藁

ちなみに、海外でコピーって言ったら「Xerox」、プリンタって言ったら「hp」でしょ、ふつー(藁
309名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 01:12
310名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 01:17
>304
煽りじゃなくて事実なのに・・・
相当弱ってきてますね1Dユザ 合掌。
311名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 01:29
最近はD60の話題でいっぱいだからな。
別に画質だけで選んで無いからなぁ
313名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 14:10
>>312
そうだよね。
人に見せびらかして自慢して、自分のステーッタスアップのために買ったのに
今では影で笑われるカメラに成り下がってしまった。
失敗したカメラ。それを買ってしまった失敗したカッコ悪い人。
しかも買ってしまった動機まで見透かされているので更にカッコ悪い。
このカメラを持っている人は、
貧乏、コンプレックス、写真下手、デブ、オタ、すべてに当てはまるだろう。
314名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 14:20
キヤノソを持っていると、じわじわとコンプレックスが蓄積されていく感じがするね。
なんでやろか?
>>313,>>314
煽りが毎日おなじでツマラン。
316名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 17:01
今月のカメラマンの巻頭グラビアは1Dで撮ってんだね
ちょっと驚き!!
いつもはペンタの645とかなのに思い切ったことするねー
でもクオリテイー的には充分だーね。後処理もうまいのだろうけども・・・
いつもsageてみたいのはナゼ?→自分
皆さん元気?

まだ自分は未確認ですが、最近のロットとサービスでプログラム書き換え
(ファームウPじゃないよん)をした1Dはノイズがほとんどないそです。

自分は、今それやってるけど月末に返ってくるんでテストできませぇん…
318ソニー社印:02/03/20 19:37
>>317
いくらプログラムを書き換えようがCCDがクソなので改善は望めません。
ニコンさんは、ソフトが万全でなくても元々CCDの性能がいいので
ノイズは発生しません。これ常識!
319名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 20:01
>>318
馬鹿だねぇ・・・しみじみ
320ソニー社印:02/03/20 20:19
>>319
常識知らずの引篭森か・・・
321名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 21:34
>>316
なるほど。
だから髪のハイライト部が破綻してるんだ。
>>321
ば〜か、雑誌の方は銀塩だよ>デジタルと銀塩の違いすら見分けつかないんだね(藁
323名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 23:09
>>322
そーゆーお前はどうなんだ?ヴォケが。
324名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 23:09
>>321
 搭載されている写真は全てペンタ645の画。
 ヴァカなやつ。カコワルイ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 23:10
>>324
搭載って・・・?
326名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 23:12
>>313
よほどの貧乏人だな。
327名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 23:17
>>321
何も知らない煽り専門のヴァカまるだし。
きっとこいつが一人でせっせと煽っているんだろうな。
266か?
328名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 23:23
>>266 = >>318
329名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 23:32
>>328
違うと思う。
 >>266 = >>313だろう。
なんか、1Dユーザーを憎んでいるというか妬んでいるというか。
貧乏人丸出し。
330名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/20 23:45
>>266 = >>313,>>318

しかし266はマヂにアフォだよな。
飽きもせずに毎日同じ事の繰り返し。
学習という言葉を知らないと思われ。
D30ユーザーだけど、この間1Dで何枚か撮らせてもらった。
重かった(藁。そしてそのせいもあってブラした(涙)
レスポンスの良さなどは、さすがと思った。
332名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 00:42
>>331
毎日、腕立て100回して腕力アップ!
なかなかいい使い心地だったでしょ。
333名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 00:42
D30でレスポンスを語るとは・・・
逝ってヨシな野郎だよ、マジで。
334名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 00:44
>>333

D30のレスポンスがいいんじゃなくて
1Dのレスポンスがいいって書いてないか?
>>333は簡単な日本語も理解できない266か?
335名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 00:45
>>303
良かったね。D60ならおまえのような貧乏人にも買えるね。
でもすぐ飽きると思うぞ。なにせkiss以下のスペックだからな。
せめてAF7点は欲しかった。
D100の方がいいかも知れんぞ。

おぎくぼカメラのさくらやの広告から「Nikon」の文字が消えました(藁
337名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 00:59
>>303
良かったね。D60ならおまえのような貧乏人にも買えるね。
でもすぐ飽きると思うぞ。なにせkiss以下のスペックだからな。
せめてAF7点は欲しかった。
1Dの方がいいかも知れんぞ。
いや、かろうじてデジは残ってたか。銀塩は全てCanonが買収?(藁
>>335
D100買ったは良いが、銀塩と勘違いして撮ったCFフォーマットしないようにな(藁
340名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 03:57
>>339

銀塩カメラってフォーマットするもんなのか?
アフォか?オマエ。
341名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 04:07
>>340
CFフォーマットがF80のフィルム巻き戻しと同じコマンドらしいぞ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 08:24
>>340
文章をきちんと読み、理解しましょう。

「銀塩と勘違いして(D100で)撮ったCF(を)フォーマットしないようにな」

アフォはオマエ
343名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 14:58
1Dユーザーにホモが多い理由が解明されました。
つまり結婚できないからカネがあるのです。
1Dを使うとホモになってしまうというのは迷信でした。
ホモだからこそ1Dを買えるというのが真実です。
ま、本当のリッチマンはニコンを使いますが(w
344名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 15:50
1Dで男の裸を激写ですか。
345名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 16:22
ホモが多いかしらんが、こうもキヤノンスレが荒らしてるの見ると、
ニコンにはニコ爺という馬鹿が多いのがわかってしまうな。
ホモは個人のかってだが、馬鹿はいやだな。
346名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 16:29
そうですね、なんでもニコ爺のせいですね。
ぜんぶニコ爺が悪いんです。
キヤノンを持っていると性格が歪んでホモになってしまうのも、
全部ニコンが悪いんです。
お願いですからプレッシャーをかけないで下さい。
347名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 16:43
銀塩もカメラの蓋を開ければフォーマットできるぞ、

ただし、書き込み出来なくなるが。
348名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 16:45
ニコンの名前を出すだけで、コンプレックスまみれのキャノ坊が簡単に釣れますね(ワラ
どうしてもニコンに対する劣等感から抜け出せないらしいね。
情けないよキャノ坊ども。
349名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 17:02
ノコソ・ニコソ・ヌクソ・ナコソ・バコソ。
350名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 17:52
今はキヤノンだからね。
今時、ニコンなんてライカと同じブランド信仰でしかない。

351名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 17:59
>>328
よく分からないのだが。
1D買う金あるなら、D1Xなんて楽に買える。
なんでキヤノン買う奴がニコンにコンプレックス持つの?
劣等感持つんだったら、ニコン買うだけじゃん。

>>343も意味不明。
ホモだと金あるのか?
ホモは国会議員みたいに色々優遇されるのか?
つきあってるのが男だろうが女だろうがかかるもんはかかるだろう。

ニコ爺の頭はどうなってるの?
352名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 18:06
俺はキヤノンの大フアンだが、悪口もバンバン書くぜ。キヤノン様、様のヴァカ
ガキとはちょっと違うんだよな。解るかね、お前ら〔藁
353名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 18:21
>>351
そういう論理的な質問の回答はニコ爺には無理です。
彼らはとても頭悪いんだから。
キヤノ坊も同じ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 18:23
>>350
ライカの良さが分からないなんて可哀想。
キミは一生キヤノンEFレンズがイイと思ってなさい。
355名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 18:32
>>353

そういうおまえは完全馬鹿じゃねーのか。
>>314
最強バカ発見。
あんまりバカじゃなかったな。

>>298
最強バカ発見。

今度はどうだ?
358名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 18:57
超最強ヴァカ発見。>>266
359名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 20:40
おまえらみんなヴァカじゃ。
オーホッホッホッ
360テスト:02/03/21 21:25
テスト
>>339
最初読んだとき意味がわからなかったけど、カメラ雑誌を読んで意味がわかりました。
F80のフィルム巻き戻しとCFのフォーマットの操作が似てるんですね。
本当に間違える人いそうだなぁ。
362ニコソ社印:02/03/21 22:14
>>361
ボタンを押してすぐにフォーマットされるワケじゃないから
大丈夫でしょ?
363名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/21 23:00
ニコソの心配なんかするな!
364名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/22 00:38
>>343
おまえ、相当妬んでいるな。

365名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/22 01:46
>>348
おまえも相当キヤノンが気になるみたいだな。
366名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/22 02:23

         ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /|||  ⌒   ⌒  ||||
    |||||  (・)  (・)  |||||
    6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |/ _|||||||_\|  <  1D 捨てちゃえよ、楽になるぜ!
      \  \_/  /     \  
       \____/        \ ________
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′


367名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/22 02:26
文月先生の1Dレヴュー(最新号のPCユーザー)見ましたか?
1Dは画像処理技術に難があるようですね。
赤と緑の明度が逆転してしまっていて修復不可能みたいです。
368名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/22 03:30
>>367
なるほど。ここのバカどもが煽るのとは違って説得力があるな。
山Qセンセと違って提灯記事は書かない人だし。
府月ってAVに点つける人じゃ無かったっけ?
370名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/22 17:35
>>367
どこに書いてある?
371名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/22 21:05
age
>>367
赤と緑の明度差なんて、フォトショを使いこなしてるヤツなら
補正なんて屁でもねーぞ!
373名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 00:36
>>372

俺のこと呼んだ?
374名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 01:49
いや、このカメラ画質がヤバ目なのはみんな知っている。
いまさらそんなことはどうでもいい感じ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 01:50
>>368
あのさ。マジに文月なんかの記事あてにしてるの?
煽りじゃなくて....。恥ずかしいと思うんだが....。

本人のアホさを、何度も目の当たりにしている身として
は、なんともなぁ。別に彼がライターで飯を食おうがなに
しようがかまわんが、それを当てにする信者がいるって
のは不幸だ。
376名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 02:33
キヤノンは1Dの失敗に懲りて高級一眼の開発は凍結だろうね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 02:38
D60と比べる奴がいるけどちょっと頭悪いし、貧乏くさい。
1Dは45点測距の上に連写性能もまず違う。D60はどうだ?
階調表現も1Dの方が豊かなんだが、画素しか見てない奴がおおいのかね。
1Dにしか撮れない写真があるという事が全くわからないのかな。
378ななし:02/03/23 02:47
>>368 文月だってPR記事(広告)沢山やってるだろが!
やつの方がよっぽど、思考回路が、偏ってると思うが。
379名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 02:48
>>377
それは認めるけど、たいていの場面ではD60でも十分に撮影できます。
で、画質だけど、1Dは確かに400万画素の中では抜きんでているし、
ダイナミックレンジの広さを活かして、アンダー目の露出とトーンカーブ
の工夫で白飛びしにくいチューニングにしているのもいいと思う。

でも、トータルでの画質はやっぱりD60の方が上だよ。実際にベータ機
を使った人なら、そう思うはず。まぁ、色の傾向が異なるので、単純な
比較はできないけどね。A3ぐらいにのばすとわかるし、A4ぐらいでも
きちんと見れば、違いは簡単に見つけられる。

迷うのは、その画質を取るか、1Dの気持ちよさを取るか。個人的には
40万で買えるなら1D。でも一番安いところでも、だいたい51万ぐらい。
ふつうの店なら58万ぐらいか?
なら画質が向上した次を狙って、今はD60にしておくってのも手だろう。
リセールバリューはあまり期待できないから、1Dを今買うのは損だと
思うね。趣味ならいいんだろうけど、実用的な道具として捉えると。
380名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 03:00
>>377
あれれ、D60と比べるのは頭悪いなんて言っておいて、
1Dでしか撮れない写真があるなんて言葉で結んでしまっては、
D60と比較してるように読めちゃうよ。
自家撞着だYO!なんてそれこそ頭悪そうなつっこみが来ちゃいますよ。
比べるのは自由だろう?
雑誌のサンプル見るとD60は色も解像度もいい線いってると思う。
でも1Dは1Dだろう。
車は馬力、PCはクロック数、デジカメは画素数でしか語れない人は
放っておいて、1Dでしか撮れない写真とは何かということを語ってやってくれ!
381名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 04:45
1Dについてはキヤノンもきっと内心では失敗だったと思っているに違いない。
それを証拠に今になって必死に画像処理技術者を募集している。
このぶんだとまともな製品が出来るまであと何年かかることやら・・・・
そのうち先をいくニコンの姿が見えなくなっちゃうよ〜。
ちかごろはミノルタにも陰で笑われているような気がしてきた。
382名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 05:06
D60,D100が出てきたらきっとひそかに忘れ去られていくんだろうな。
失敗カメラ1D。
383名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 05:11
>>381-382
これが>>377の言う馬鹿の見本ですね。
標本にしとこ。



>>381-382

って既知外のネタ煽りもつまらん
384名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 05:15
まあ今現在、1Dで撮るしかない被写体もあるからね。
画質的にD60クラスに抜かれてしまったのはカナーリ痛いが、撮れない事にはしょうがない。
ニコソなんてプロ用カメラの発売予定すらない。

まあ、最上位機種=最高画質カメラと思って1Dを買っちまった奴は枕を濡らしなさいって事。
385名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 05:28
失敗カメラ(w
386名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 05:34
色が破綻
髪の毛ギザギザ
偽色でまくり
横じまノイズ(本当に直ったの?)
しょせん400万画素

画質面ではもっとチューニングのしようがあるだろうに。
385は低脳貧乏丸出し。
ずっと前から同じ内容の煽りばかりでツマラン。

買えないのが悔しいらしい(w

>>386、かなり良くなってきてるようでっせ♪
横ノイズは改良が進んでほとんど無くなったYO。
(…そのかわり普通のノイズが微量だが見えるようになった、
まぁD1系よりは遥かに少ないけど)
388名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 15:04
二年前に出たカメラ(D1系)と比較されて語られていることがこのカメラのすべてだな。
満を持してD2なんか出されたら瞬殺だな。
389名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 15:06
オレも最初は1D否定派だったんだが、最近考えを改めた。
銀塩で1N使ってたんだが、デジタル移行への第1段として
とりあえずE-10を使ってみた。画質はまあまあだけど
とてつもなく遅い書込み速度には閉口してしまった。
で、D30を借りれたので少し使ってみたが、30万円出せる
カメラじゃないと実感した。
デジタルを使ってみて完全移行を決意したのはいいが
結局自分が満足できるカメラは1Dしかないことがわかった。
画質は386のいう通りで満足してないんだが仕方がない。
390名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 15:10
ニコソのストレス発散スレはここですか?
391名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 15:58
煽りがなければとっくに沈んでいるスレだな。
カメラのほうは一足先に永眠されておるが。
煽り→×  妬み貧乏→○
393名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 16:49
それよりも、まともな批判まで煽り扱いして
このカメラから話題をそらそうとしている勢力の影が見え隠れしている。
とにかくあまりカメラの話題には触れられたくないらしいね。
394名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 17:23
>>393
金が無いのはわかったよ、オレが悪かった。
貧乏が1D買えなくて悔しいので、何とか普通の話題にさせまいと
24時間モニタとにらめっこしてるよ、と言ってみる。
396名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 17:45
カメラショーではD60ばかりに集中していて、そばに1Dがあっても手に持つ
人はいない。このカメラ本当に終わったのか?
397名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 17:55
1Dは近い中に生産終了と思われ
398名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 18:01
正直、秒8コマは凄いよね。
良いカメラは良いカメラ、の筈なんだけど・・・・・・
やっぱり、デジカメの技術進歩は速すぎるのよ。

あと、1Dはやっぱり高かった。
399名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 18:10
朝カメのD60との比較写真を見ると、1Dは落ちるね。
ばかばか撮る人以外は買わないだろう。
400名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 18:30
ビッグサイトにいってきたけどD100とD60ばかり人気。
もはや1Dは過去のものという気がする。
煽ってもらえるだけ幸せだな。
401名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 18:51
ソニーに捨てられた時点でキヤノンは終わったと思う。
はやく土下座してCCD使わせてもらえばまだ助かるかもしれんが。
402名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 19:13
エンドレスレスのスレはここですか?
403名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 19:49
1D買って後悔している人が多いと思われ
404名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 20:40
1D買えなくて悔しい思いをした人が多いと思われ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 20:42
オレはいまから1D買うよ
羨ましいだろ?
なわけないか
406名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 20:52
折れは1Dユーザーだが、D60も予約している。
1Dでは風景はチトつらいからな。(A3に出力しないなら問題ないが)
D60なら600万画素だし、AF精度悪くても風景なら関係ないし。


407名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 20:52
1D、30万円で引き取ります。
408名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 20:55
>>406
1.6倍の画角が問題になると思われ。

409名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 20:57
>>407
D60はあくまで風景専用。
1Dは風景以外は全然問題無いし、使用感が最高なので
手放す気はまったく無し。
410名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 21:04
>>406
ウチにはA3プリンタが無いから1Dで充分。
もう一台買いたい気分です。
411名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 21:06
ポートレイト撮影に1D使っている人の情報希望。
特に知りたいのは、髪の毛の描写(特に逆光時)、
偽色について。
お願いします。
412411:02/03/23 21:07
使い物になるなら、1Dを2台購入予定です。
413名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 21:10
伝熟でゴミに悩んでる人のカキコがあるけどみんなはどう?
414名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 21:18
1Dの画素数にケチつけるような人はマジ中判いけって。
ほんと世界変わるよ。

カメラとプロバックで最低でも200万は行くだろうけど
1D買うぐらいなら大した出費じゃないだろ。
風景なら最強。ほんとビックリ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 21:22
1D買ってから1Vhsは除湿庫から出たこと無い。
D30のころは使用感にストレスを感じていたので
ほとんど1V使っていたのに。
D60買う人って画素数だけで満足なのかな?
>>415
画素数だけで満足です。
D60ユーザーの脳の回転よりは早いので遅さを認識できません。
417名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 21:27
それにしても夜中と休日の昼に煽りが集中するな。
とりあえず、1D買ったポイントがまだ5万位あるので、BJF900でも買おうかと検討中。
いまんとこゴミ問題もノイズ問題も無し。
D30も持ってるけど、さすがに稼働率が下がった>内蔵ストロボの有無が唯一の使い分け点
419名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:15
1Dのccdはとくにゴミがつきやすいんだよ。
駆動周波数が高いし、ゴミ対策をとっていないから。

420名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:19
それはどのカメラでも同じこと。
D1XやD30もそう。
421名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:21
とくに静電気が発生しやすいのは1D。
これは複数のプロが指摘していた。
422名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:28
どこまでも欠陥カメラだな(w
423名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:30
折れの1D、ファームは未だ1.1.0、67ライン対策も出していない。
そろそろccdクリーニングもかねてサービスに出そうかな。
424名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:33
>>422
よほど1Dに興味があるみたいだな。
425名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:34
67ラインってなんですか?
426名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:37
>>425
Kazumaru版に逝って教えてもらえ。
オレもよく知らん。
427名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:39
Kazumaru板に気になるカキコ。
サンプルCDの内容で
風景画はいいが、ポートレートは今一。
AFが弱いということか?
428名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:44
>>427
色じゃないか?
1Dは素材性重視だからな。
D30.D60はプォトショッフでレタッチするような
作業をしない素人向け製品。
429名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/23 23:58
>>425
特殊な読み出し法のために画面中央で
プッツリと出力レベルの違った画像が出来てしまう問題では?
コントラストや明度彩度などを極端にいじると発見しやすい。
>>427
まぐれ当たり以外はすべて後ピンです。
被写界深度の浅い撮影はほぼ絶望です。
>>428
素材性重視なのにどうして色相が最初から回転しているんだ?
緑と赤の明度も逆転しているらしいし。
D1Xやコンシューマー上位のD7のほうがよほど素材向き。
430名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:01
>>429
427のサンプルCDってD60のことだけど
まぐれ当たりってなに、D60に連写ってあるの。
431名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:03
>>425
iso800以上の連写で上から67番目の1ラインが黒くなる現象。出荷時に
1.2以上のファームになっているハードでは修正済み。また、それ以前
のハードもサービスで対応してくれる。

429の煽りバカの発言は無視しておっけー。だいたい、色相が回転していない
デジカメなんて世の中に存在してない。D1XだろうかD7だろうがね。AF
も1Dは気持ちいいくらいきまるよん。
432名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:04
>>429
1Dに詳しいですね。
433名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:04
>>429

67ラインの問題は、67ライン目にノイズが入る事だアフォ。

>コントラストや明度彩度などを極端にいじると発見しやすい。

知ったかしてるのがバレバレだな。
アフォが能書きたれてんじゃねぇぞヴォケ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:05
>>431

かぶってしまって申し訳ないっす。
435名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:06
>>429
ヴァカがばれちゃったね。
436名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:10
>>429
オマエとことん避難されてるな。ついでにもひとつ。

>緑と赤の明度も逆転しているらしいし。
誰かのカキコそのまま鵜のみにして書いてるようだが
PC User EXTRAの文月の記事では赤と青って書いてあったぞ。
オマエはなにひとつ事実も知らず人の言ったことだけを信じる
おおばかものだ。失せろ!
437436:02/03/24 00:11
×:避難
○:非難

これじゃオレがひなんされるわ
438名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:12
次期 >>266 は >>429 にケテイ!
439名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:15
>>429
勘違いカキコ。
面白かったです。
アフォ丸出しで・・。
440名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:16
429祭り開催中
441名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 00:44
429=yってことで。
おやすみ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 01:07
ここからは煽り専門の時間です。
それでは粘着煽り担当の方どうぞ。
1Dマンセー!
444名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 03:40
1D買って後悔している人が多いと思われ 1D買って後悔している人が多いと思われ
1D買って後悔している人が多いと思われ 1D買って後悔している人が多いと思われ

1Dマンコ! 1Dマンコ! 1Dマンコ! 1Dマンコ!

1Dマンコ! 1Dマンコ! 1Dマンコ! 1Dマンコ!



445名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 03:50
久々にだまされたー!! 1D買って禿しく航海。
観音は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!
446その時歴史が動いた:02/03/24 04:01
21:15

こんばんは、松平です。
歴史を大きく動かした「その時」には、
その瞬間の人々の決断や苦悩のドラマがあります。
今日の「その時歴史が動いた」は1がオナニーを目撃されたその時をご紹介します。
〜〜〜〜〜
1がオナニーを目撃されるまで、あと3日。
〜〜〜〜〜
さあ、今日の「その時」がやって参ります。
1は手の動きを加速させながら、勝利を確信していました。
とそのとき、知らずのうちに忍び寄ってきた彼の母親がいました。
〜〜〜〜〜
彼が何故、ズボンをあげるよりもエロ本を閉じることを優先したのか 、
これは現在に至っても、未だなお日本の歴史上最大の謎とされています。
〜〜〜〜〜
今日は、後日発見された彼の日記をご紹介して、お別れしたいと思います。
「過去半年ノ隠蔽ニ拘ワラズ、秘密護持ノ大任ヲ果タスコト能ハザリシハ
本職不敏ノ致ストコロナリ。本職ハ自慰行為ノ無窮ト男子本懐ノ高揚ヲ確信シ、
今日ヲ以テ寄リ自己鍛錬ト書籍購入ソシテ隠蔽ニ全力ヲ注入スル他ナシ。」
447名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 14:04
↑誰にも相手にされなかった266でした。
448名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 14:28
ま、持ってもいないのに
異様にスペックに詳しい奴らとかに煽られても何だね。

かってに煽ってて下さいって感じぃ(藁
449名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 17:28
今更質問です。
1DのAFは本当に正確なの?
絵がギザギザなのはAFの許容範囲を広げ、画像処理でシャープに見せているのでは?と考えてみたくなりますが。
RAWは本当にCCDデータだと信用してもいいものなの?
450名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 17:48
あ、わかったからもういいです。
失礼しました。m(__)m
451名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 18:05
449-450
頭悪そう。
452名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 18:07
>>449
とりあえずおまえの持っているカメラよりは正確と思うが。
453名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 18:15
1D信用してるのね!
454名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 18:19
>>453
おまえのカメラよりは信用できると思われ。
455名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 18:21
また429が出てきたな。
くだらねえ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 18:25
429 266 はここしか相手にされないからな(w
457名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 18:31
429 266は暇はあっても金がない。
だからデジ一眼買えず、1日中ディスプレイの前でにらめっこ。
煽ったはいいが、知識不足のためすぐ覆される。
日本一不幸な奴かも知れん。
こういう奴には死んでもなりたくない。
キミたちのように、1Dが買えないで煽るバカ、買ったつもりで煽るバカ、
自作自演をはじめ一人数役をこなしてるバカ・・・・

バカばっかりだな。
459名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 18:52
>>458
おまえも十分ヴァカだど思うが。
459ほどじゃないと思ってるYO!
461名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 19:12
459=429
462名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 19:36



             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | >>266,>>429 安らかに眠れ・・・・
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
463名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 20:02
こんなとこで質問をした自分がバカだった!
464名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 22:56
フルサイズ、フルサイズってうるさいやつがあちこちにカキコ
しているようだがフルサイズCCDを搭載したデジ一眼がキヤノン
から発売される可能性はいまのところゼロだよ。
まあ5年後のことははっきり言ってわからないが、いろいろ問題
あるから期待するなと言いたい。しばらくは現在のサイズ(1.3&1.6)
で開発していくようだ。
オレはフルサイズCCD不要論者。世間の考えもその方向に流れて
いってるみたいだな。だからもうフルサイズ、フルサイズって
騒ぐのはやめてくれ。キヤノンの説明員がかわいそうだからさ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 23:09
確かにフルサイズは必要ないな。
フラッグシップ ⇒ 1.3
初心者向け ⇒ 1.6
でいいと思うな。
銀塩と比較するからサイズにこだわるんだよな。
466名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 23:14
>>465
>銀塩と比較するからサイズにこだわるんだよな。

禿同! デジタルはデジタルとして考えればいいんだよ。
ニコンも1.5倍を変えるつもりはないし(というかニコンは変えられない)
各社いまのサイズで熟成していけばよし。
1.3倍なら広角も16 (or 17) - 35mmのレンズを使えば21mmくらいから
使えるのでじゅうぶんだよね。
467名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 23:17
本当にフルサイズは(相当長期間で)出さないのかはっきりして欲しい。
1.3と1.6の2サイズあるのもレンズの使いまわしが難しいので統一してほしい。
そしてデジタル用にイメージサークルの小さい専用レンズきぼん。
標準ズームの焦点域の見直しや、超広角レンズ、それに魚眼レンズも1.3か1.6に
合わせたのを出して欲しい。
468名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 23:22
>>466

そうだよな。
16-35 + 1D なら広角も使えるし。
D60だと広角が厳しいから入門機だと思うけど。

1DやD60を使うなら普及レンズじゃなくLレンズを
使わなけりゃ本来の画質が得られないから初めてデジカメ
を使う初心者は相当の出費を覚悟するべきだと思うよ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 23:25
>>467

D60が1.6倍なのは入門向けD30と同じボディだから
だと思うけど、1Dと同じサイズのセンサーは乗っけない
んじゃないかな。
D60と1Dの中間の機種が発売になるとしても1.6倍だと
思うよ。
1.3倍はフラッグシップだけのような気がする。
35mmフルサイズは現行では光学的に辛いんだよ。>周辺部の画質確保が
まあボケ味ってとこはあるけど、この辺は電気的に処理とか出来そうな気もするし。
それにサイズを大きくしなくても画素数を上げることは不可能ではないけど、それはそれで又別の問題がでるし。
でも確かにレンズラインナップをデジカメ向きに変えて欲しいなぁ。
あと願わくば、ファインダー倍率もっと上げて欲しいなぁ

にしても、メディアがすぐいっぱいになる...(悩
> 1.3と1.6の2サイズあるのもレンズの使いまわしが難しいので統一してほしい。

同じカメラを2台ずつ買えよ。
それともニコ爺になれば?今からなら間に合うぞ!(w
473名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 00:11
ニコ爺になんかなるもんか!
474名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 00:17
>>471

確かにメディアがいっぱいになるのが早いよな。
1GのMDを2枚しか持っていないから携帯ストレージを
買おうか、MDを買おうか、不治通のLooXを買おうか
マジ悩み中。
携帯ストレージも1GのMDを2回バックアップしたら
バッテリーが無くなるらしいし。
LooXなら4〜5時間の駆動時間だけど15万円位の
出費になるし。
1GのMDなら2枚で6万円。
>まあボケ味ってとこはあるけど、この辺は電気的に処理

液晶メニューに小ボケ・中ボケ・大ボケか?
ついでに光源ボケの星形・丸形・菱形もいっとくか?
476名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 00:23
>>475
さっさと逝け。
477名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 00:31
月末までに1D購入予定
478名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 01:03
死ぬまでにまでに1D購入予定
>>467
夏にはンニーの35ミリフルサイズ12MピクセルCCDが量産に入る
今年の秋〜年末にはこれを使ったカメラが出てくるはず
ccdユーザーは複数で恐らくキャノソ、ニコソ。
1Dの高画素版に相当するものと思うが

もっともお値段は高いよ
480名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 01:35
>>479

実売100万円位なら買えるんだけどな・・。
そうすれば1Dをサブ機にできるし。
481名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 02:11
age
482名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 02:27
>>480

pu!

全財産をなげだすつもりかよ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 02:37
すこしでも欠点を指摘されるとヒステリックに反応するスレですね。
キヤノンユーザーは心に余裕がないのでしょうか。
484名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 02:53
コンプレックス抱えてるんだろうね。
485名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 03:28
1Dは実験機です。
人柱のみなさんご愁傷様でした。
しかし海外ユーザーの怒りはおさまらないらしいね。
これに失望してニコソへの乗り換えが多発したらしい。
やばいんじゃねえの?
486D1X、D1Hユーザー:02/03/25 03:52
今はニコソからキヤノソへの乗り換えが激しいんだよ。
嘘ついてまで貶めるのはどうかな。

ここ初めてみたけど、
これじゃまるでニコソユーザーがここ荒らしてる見たいじゃん!
絶対何かのワナだと思います。
>>486
イソギンチャクの仕業だってことは皆わかってるんだよ。
高級機スレとDiMAGE Xが大好き。
488名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 05:55
単純に画質勝負だけならD7に負けるんちゃう?
ボケ味とかは別として。
>>487
IP検索中
490名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 06:06
>>488
馬鹿ですか?
フォトレタッチってしたことありますか?
感度アップってやったことありますか?
カラージャンプって言葉知ってますか?

本気じゃないよね?
491名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 06:27
>>480 同じく
>>482 お前とは生活のレベルが違うんだよ
4921Dユーザー代表:02/03/25 06:53
1D最高です。
みんなもそう思うよね。
世界最高のカメラですから欠点などあるはずがないです。
僕の1Dすてき!最高!画素なんて関係ないさ!
安いからあと2台買いますね。

4931Dユーザー代表2:02/03/25 06:59
おれも今月は3台しか買えなかったけど、
来月こそは5台買う予定です。
だって安いからね!
それにこんな最高のカメラ何台あっても困りません。
画質だってD1Xにも負けません!もちろんD60なんか目じゃないです!
貧乏人の皆さんはかわいそうですね。
4941Dユーザー代表3:02/03/25 07:05
わたしは1Dにホコリが入るのを防ぐために、
それぞれのレンズに専用の1Dをつけたまま交換しないように心がけています。
おかげで1Dボデーは25台たまりました。
ホコリが怖いのは貧乏人決定ですね!
4951Dユーザー代表4:02/03/25 07:10
1Dには全然ノイズなんてありません。絶対ないはずです。
いままで指摘されていた問題点はすべてガセです。
496名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 07:31
1Dは欠点もある。それを認めたうえでいいカメラだということだ。
だから煽ってるやつは放っておけばいい。
497名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 18:45
東芝社員のカトキチは相変わらず仕事さぼって
kazumaru板にカキコしてるな。
どうしようもない厨房だな。
498名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 18:53
D7も確かに画質はいいけど、比較するならやはりD1系だろう。
ミノもそろそろ一眼出すんじゃないかな。
それもいきなり1000万画素とか。
>>500
ヲメ!
500名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 20:16
D7って画質いいのか?
前見たサンプルはDVの静止画みたいだったが。
501名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 20:38
D7のレンズは大変秀逸ですよ。
JPEGもこの一年のファームアップの繰り返しで発売当初に比べ
まるで別物のように良くなっている感じです。
絵作りが控えめで素材性重視なのは、1Dのサブにも良いかと思います。
RAWもあることですし。
E5000やF707と比較されがちですが、全く別物と思います。
502名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 21:15
>>500-501
スレ違いだぞ。よそへ行け、ゴルァ
503名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 21:23
発売前のサンプルはクソもいいとこだったよね>>D7
504名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 21:32
>>492-495 = 266ケッテイ。
505力トキ千:02/03/25 22:38
>>497
厨房でスマソ。私はカキコでクビになりました。
506名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 23:06
kazumaru板も最近は素人ばかりカキコしてウザい。

こう書くと「オマエもウザい」ってレスするんだよな(w
507名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 23:24
さて今週中に1D買おうかな....
ノートパソコンもついでに...
508名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 23:33
夢の中でな(w
509名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 00:20
山Q板も空気の読めない厨房が増えた。
510名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 01:43
1Dユーザーは心が狭いね。
なけなしの金をはたいて購入したカメラが
糞だったという事実を受け入れられない人が多くて笑えます。
値段に見合ったものをこのカメラに求めるのは酷というものだよ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 01:50
この時間になると始まるな。
毎晩同じような事を繰り返すヴァカども。
なけなしの金で買ったわけじゃないのに(w

ビンボー人はさっさと糞して寝ろヴォケ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 02:31
貧乏人こそこんなカメラを買うんじゃないかな。
だってこのカメラを首から下げているところを想像したら
かなり恥ずかしいよ。
そう思わない?
513名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 02:54
このカメラを選ぶと、人間性がすべてばれてしまうから恥ずかしいんだろうね。
たしかにそれなりの面をしたやつばかりが店頭で買っていく(藁
きっとアイドルの撮影会で使うつもりだろう。

514名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 03:18
>>503
発売後のサンプルも糞だった1Dよりマシです。
しかもいまだに糞画質の1D。
D7のほうが画質がいいというのは、あながち電波でもない。
ほんのわずかDレンジで1Dのほうが上回るだけ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 03:24
だれかまたイソギンスレたてろやw
516名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 04:08
ミノは一眼作ってから勝負しに来い。
というか、ニコソ出したりミノ出したりして煽っているのどこのユーザーだ??
CCDメーカーか?
それとも中止したあそこか?いつまでも発売できないあそこか?
そうとうフラストレーションたまているだろ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 05:11
1Dは小手先のファームアップじゃなく根本的な改修を行ってくれないと、
高画質と信じて大金をはたいたユーザは救われないでしょう。
518名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 05:27
>>516
ミノルタは小サイズCCDでさえこれだけの画質を実現したんだから、
一眼を出してきたら1Dなんかはボロ負け確実でしょ。
本当は、未完成品を平気で売りつけるキヤノンの遣り口があくどいんだから、
キヤノンユーザこそ怒るべきでしょうに。
結局煽りは買えない君の僻みだったのですね(藁
520名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 08:02
たしかにD7は凄いと思うが、一眼はまた別じゃないかな?
機械部分にも難しいノウハウがいろいろとあるんだと思う。
まあミノルタは一眼メーカーだからその気になれば早そうだけどね。
今年からはAPS撤退して開発資源をデジタルに一本化するらしいから
そろそろやってくるかもしれない。
521D1X、D1Hユーザー:02/03/26 10:14
>>518 >>520
ミノって、もうとっくにデジタル1眼だしてるんだけどね(藁
RD3000とRD175
RD3000は今の1D以上の2枚CCD張り合わせ読み出し方式。
RD175に至っては3CCDだぞ!
http://www.minolta.com/japan/release/f_top.html

知らない君たちは、何かい?新参者の厨房かい?
522名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 10:15
ミノルタはD7iが出るそうですね。中身はほとんど別物だとか。
キヤノンも1Dxでも出せばどうだろうか?
画素は400でいいから、徹底的に作り直すんだよ!
ここにD1Xと1Dあるけど、そんなにギャーギャーいうほどのもんでは
ないような。

2台肩からさげて、横浜の山手とかでテストしたことあるけど
どっちもすごく綺麗。

というか、ワンパターン貧乏妬みばかりやね、このスレ。
D1すら触ったこともないくせに…
524神の声:02/03/26 15:49
>>521
TOPをリンクしても判らんじゃろうて。
ミノルタは昔から先進的なデジタルレンズ交換式一眼メーカーだったのよ。
値段もそんなに高くなかったし。

RD−175↓
http://www.minolta.com/japan/press/rd-175_j.html
RD3000↓
http://www.minolta.com/japan/press99/dp/990921.html
RD-175がコケて、なぜかデジ専用システム構築に走ったわけか。
意味不明だな。
526名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 17:20
ちゅうか、RD3000ってAPS一眼レフのボディ流用だろ。
レンズも全部APS用の。
527名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 18:51
528名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 18:51
Vマウントは何処へ
529名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 18:56
今じゃ、最早糞に近い一眼デジを知ってるからってなに?
得意ぶってリンク貼るところが痛すぎる(ワラ
530名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 19:01
そうだよ、こんな糞一眼デジしかないメーカは終わってんだよ
技術がないから販売できないにきまってるだろ
531名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 19:48
辻元会見で一眼デジハケーン
532名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 20:04
>>529
お前のように何も知らんでここ荒らしてるよりはまし(w

つうか、デジ1眼欲しくてしょうがないんだろ?
漏れのRD3000くれてやってもいいぞ!
デジ一眼だぞ!レンズ交換できるぞ(藁(藁
533507:02/03/26 20:40
1D借りてきちゃった♪
もう購入は時間の問題かと.......
1Dのカタログヲタのくせに買った気になってカキコしてるアフォどもよ、
もっと工夫して本当に持ってるよーに書けゴルァ!!
535名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 21:19
>>534
やっぱり説明書シリーズ復活しか…。
P56 ファイル番号の設定方式。

ホントに夜中になるとワンパターンでヴァカみたい。
決まって「1D持っているのが恥ずかしくて・・・」とか。
レスしているのは266だと思うけどマヂウザい。
持っている本人がなんとも思っていないのに持っていない奴に
あーだこーだ言われたくないっすよ。
糞貧乏のヴォケナスの266には特にな。

どうせまた深夜に始まると思うけど糞アフォのたわごとと思って
鑑賞しましょうや。
536名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 22:13
荒らしてるのはニコ爺なんだろうけど、ニコン系スレはけっこうちゃんと放置してるよな。
やっぱりニコンユーザーの方が年齢が高いんだろうか?
537ニコ爺 ◆NikoGSZc :02/03/26 22:39
ワシは荒らしとらんぞ。ニコ爺じゃが、キヤノンも使っておるからのう・・・
538ニコ爺 ◆NikoGSZc :02/03/26 22:40
す、すまん。ageてしもた・・・
539名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 22:54
結局、買えなかったビンボー人が妬みで煽っているだけだろう。
煽りも同じことを何度も何度も。
それも深夜から朝方にかけて集中している。
煽り専門はほんとは一人じゃないの。
540名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 22:57
>>510
おまえが一番 心が狭いんじゃないのか。
一生妬んでいろ。 ヴァカめ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 23:10
煽りのパターンが同じだから一人でしょう。
どうせ >>266 がやっていることだと思うけど。
ドヴァカが考えているだけあってワンパターン。
542名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 23:30
で、いつまでもかまう馬鹿がいるから226も居座ると。。。
543名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 23:36
>>542
本人が書くな。タコ助!
544名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 23:39
D30を使ってるのだがD60を買うべきか、1Dを買うべきか、レンズに金を
掛けるべきか迷うな。

漏れはスポーツ撮影がメインなんでやはり1Dにすべきかな。
545名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:11
スポーツなら・・・・。
1D + 300 F2.8L IS or 100-400 F4.5-5.6L IS 。
5461Dオーナー:02/03/27 00:16
>>544
スポーツの種類とか、所有レンズを書けばマジレスしてやれるのだが…。
でも、D30やD60でスポーツ撮影は辛いと思うよ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:18
>545
スポーツ=超望遠って発想が、いかにも厨房らしくて良いぞ!(w
548名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:19
>>547
定石だろ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:33
>>548
棒高跳びを下から撮るには20_の画角を使うだろ?
モータースポーツもコックピットでなら広角を使うだろ?
本物のヴァカか?>548
548=266なので、相手にしないでください。
551名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:36
スポーツなら・・・・。
1D + 1200 F5.6L or 15 F2.8フィッシュアイ or TS-E24 F3.5L。
552名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:37
>>549
プロならそうだがな。
なに知ったかぶってんだ。
売れないプロかおまえは。
おまえ死んで良し。
553544:02/03/27 00:38
サーキットで走ってる物を撮ってまーす。今は主にISなしの3ニッパに
テレコン付けて撮ってますが600のISレンズが欲しいです。ほとんどMF
で撮影してます。D30はピントがわかりづらくてつらいです。
>>555
ゴー!ゴー!ゴー!
555名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:40
インプレッサ555
556名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:40
真っ赤なりんごぉ〜〜
557547:02/03/27 00:40
>548
スポーツといっても色々あるんだよ。
300/2.8じゃ長い場合もあるし、F4.5-5.6じゃ暗くて使い物に
ならない場合もある。IS付きマンセーなヤツは逝ってヨシだ!(w
558名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:40
>>549スポーツで広角はそんなに出番がないのは事実。
やっぱり望遠からいくだろう。
559名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:41
EOS−555
560名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:43
スポーツっていったって色々あるんだから…。
サーキットで走ってる物を撮ってまーす。って言ってんだからいいじゃん。
マターリいきましょう。
561544:02/03/27 00:45
確かにISマンセーはどうかなと思うが自分は馬鹿チュアカメラマンなんで流し撮りに
自信が無いんでISは便利かなとか思ったりする。
562名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:45
>>552
やっぱり本物のヴァカのようだな。アマチュアでも広角は使うんだよ。
それとも、552は広角レンズを使ったことがねーのか?
つーか、カメラも買えないリアル厨房か?(w
563名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:47
広角といえばシグマのAF15〜30 F3.5〜4.5って
いいですか。
安いから魅力なんだけど。
564名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:48
正直、ピットに入れないようなアマチュアは望遠しか使わないぞ。
562はサーキットに逝った事が無いのか?
スポーツ撮ってるヤツなら、超望遠は普通持ってるだろ?
これから始めたいなら300あたりを薦めるけどさ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:49
300mmは超望遠とは言わないと思われ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:50
サーキットの狼
568名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:50
>>562
で、あなたは売れないプロですか。
それともこのスレの主ですか?
569名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:50
300は眺望塩だ。
570名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:51
>>568
底辺プロです。
カキコの回転が速くなってきたぞーーー!!!
煽り房の登場か!?
572名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:53
>>562
本物のヴァカはおまえじゃないの。
いるだよなこういう奴が。
>>564
行ったこと無いんじゃないの。
573名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:53
>>566
300から「超」望遠です。
574名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:54
いるだよなこういう奴が。
↑何弁?
575名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:54
>>572
>いるだよなこういう奴が。

ハァ?
576名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:55
562が底辺プロならしかたないや。
ということで。
572は大馬鹿者ケテーイ!!
578名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:56
266266266266266266266266266266266
579名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:57
あの〜。
シグマのAF15〜30 F3.5〜4.5ってどうなんでしょ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:57
iinnjyanaino.
>>576
もういいよ。お前のアフォさ加減はみんなに知れ渡ったから…
582名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:57
何かまた話が違う方向に...
583名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:58
>>579
買えば?
>>579
カメラ板@に行け!
585名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 00:59
ここは・・・1Dスレじゃ・・・。
586名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:00
>>580
具体的にキボーン。
587名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:00
1DにシグマのAF15〜30 F3.5〜4.5を使いたいんですけどぉ〜。
588名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:00
自分のカキコにレスするなよ。
バカ丸出し・・・
589名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:01
>>587
使えば?
590名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:02
>>589
具体的にキボーン。
591名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:02
>>587
今の時間帯はココで聞いてもムダ。
みんな1Dを持ってないから(w
592名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:03
>>591
了解
593名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:04
>>586,>>590
何を聞きたいんだ?具体的に書くのはそれからだ!
>>591
キツイお言葉(藁
んじゃ、おやすみ〜 Zzz
595名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:26
なんだもう終わりかよ・・・。
596名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:45
カメラが糞だからユーザーの人間性も糞なのか、
人間が糞だからこんな糞カメラを買ってしまったのか。
いずれにせよこのスレは糞のルツボ。肥溜めスレと呼ぼう。
597名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 01:55
ついに出てきたな。
深夜専門の煽り担当。
根暗なやっちゃ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 02:00
辻本の引退会見で記者の使っていたカメラだけど、
ほとんどD1だった?
>>600
ヲメ!
600?AE?E`?e`?I`??E^??}?3?n?O?N:02/03/27 02:05
うな
601名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 02:10
>>596

糞ヴォケ。単細胞。
602名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 02:11
>>598
1Dはアマチュアのためのオモチャです。
D1はプロのための道具です。
まず堅牢さからしてまったく違います。
603?AE?E`?e`?I`?¬?±?3?n?O¨:02/03/27 02:17
>>602
そーなんだ〜勉強になるな〜
604名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 02:19
>>601
糞と呼ばれたユーザーの叫び(藁
辻本さん、僕のママに似てるんだけど(w
606名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 02:25
キヤノンユーザーの顔ってさあ、なんとなく共通しているよなあ。
小作人面というか、こそこそと小銭溜め込んでいる面というか。
607D1X、D1Hユーザー:02/03/27 03:02
や、ききしにまさる荒れようですね。

皆さん煽りはマジで無視されては如何?
608名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 04:58
1D
買うかどうか迷っているんだけど、D60のほうがよざげですね。
もっともレンズが厨房ズームしか持っていないからいっそのことD100でも買おうか・・・
大いに迷っています。
609名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 07:08
>>607
煽りを無視できないところが弱みなんだよねえ…
だって煽り野郎の言っていることが割りと核心を突いているものですから・・
610名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 08:53
持っていないと煽りを無視できないんだよね。
…ねぇ、もうレースの話し終わったの?

とりあえず、望遠(300〜500の高額単玉がやっぱり良い、何を使うかは状況によりけり
テレコンがあると便利)を軸にして、後は、暗くても良いからワイドズーム一本あれば
結構エロエロ撮れるのではにゃいですか?

コントラストの高い被写体(クルマ)が多いので、数枚撮って確認したら
露出はマヌアルにした方が良えかも。

オレも修行中も身なんで、違ってたらスマソ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 09:26
1Dは後ピン多発だよ。
煽りの指摘どおりね(ボソ
サンニッパの開放では辛いわ。
うにゃ、オレ611ね。

AFに頼りすぎると、1Dや他の高機動カメラ(D1HとかF5とかね)でもピンが『アレ?』っていうときは
あるよん、>>612さんの逝ってることは結構当たってるけど、「全然ダメ」
ってワケじゃにゃいからねん、特定の状況でクセが少しあるかにゃ?って感じ。

以上、ふぉろーですた、じゃね♪
614名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 18:38
>>612
だったら調整してもらえよ。サンプル持参してさぁ。
でも持ってないから脳内カメラのピントは直してもらえないか。
615名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 21:34
欠陥AFかよ!
616544:02/03/27 21:40
>>613
質問ですがレース走行中のくるまを撮るときは動体予測AFで撮影してらっしゃるのですか?

漏れはD30と3ニッパ+テレコンで撮ってるんだが試行錯誤の結果MF置きピンで撮ってるの
だが、構図にもよるがAF、MF、正直どっちがいいのかなと悩む。D30で大望遠MFピント合わ
せは骨が折れるが1Dのファインダーだとマシなのかな。
617名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 21:43
MFするときはスクリンをミノルタにかへなされ。
1DのファインダもMFは無理だから。
618名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/27 21:45
40iの130万画素モードよりきれいな機種ってみたことないんですけど。。  
619544:02/03/27 21:46
>>617
そうなのか(鬱 銀塩時代は美濃瑠田を使ってたんだがな...。
>1DのファインダもMFは無理だから。

617には無理だろうな…
6211Dユーザー:02/03/27 23:37
MFで使ってますが何か?
ちなみに動体はAFでベタピンですが何か?
622名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:08
1Dの縦位置シャッターボタンが軽すぎるんだけど、皆そのようね。
プロの人も同じようなことを書いていた - 半押しが分かりにくいって。
通常の横位置シャッターボタンは問題ないんだけどね。
623名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:10
>>622
だったら調整に出せアフォ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:13
>>623
調整に出すことは出すんだけど(しばらく使わない時に)、
個体差ではなく、一体にそうなっているようで、どうしてなのかしらと思ったのです。
理由があるのか、単に初期ロットの製造上の都合だったのかどうか・・・

あ、サッカー始まる!
625名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:17
>>624
だったらサッカー見ろアフォ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:24
技術もないくせにスペックだけ追いかけるから
こんな惨めなカメラが出来てしまうんだよ。
キヤノソはいつもそう。
見えないところで最大限手を抜く。
企業姿勢が利益しか見ていないから製品の質が年々落ちてきている。
627名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:25
G2も見事にこけましたな(w
キヤノソらしいね。
628名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:28
相変わらず低レベルの煽りだな。
629名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:32
これからデジ一眼買えないビンボー人の
妬みとも思える煽りが始まります。
630名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:33
では、ワシは寝るとしよう。
631名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:42
では、ワシは煽るとしよう。
632名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 00:45
折れも寝る。
あとは煽り担当に任せる。
せいぜい頑張れや、貧民君。
633507:02/03/28 00:46
1Dのファインダー はD30.60とは別物ですよ
いま1D借りて使用中
私はD30.60ではMFでピント合わせは出来ないッス
だから1Dを買います早ければ今月中には手に出来るかと...
本体の操作感ですが1Vとは”似て比なる物”でタッチが若干違いますね


634名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 01:35 ID:2opZdD1x
祝 ID復活。
ここを荒らしてたバカども 泣きながらROMるがいい
635名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 01:37 ID:EK38lmbw
俺のID:EK38lmbw         
636名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 06:22 ID:4y2YW/29
ニコンのD2が600万画素秒間10コマなんかで出てきたら瞬殺だろうな。
ますますコンプレクソに火がついて、あちこち荒らしまくるんだろうキャノ坊ども。
637名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 06:42 ID:OtwW0lu8
じゃ早く出せよ
638名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 07:19 ID:Sry+TuMW
1Dの新型が9月に発表されるという情報が入った。確度85%かな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 09:23 ID:2TheEZhl
>>616
亀レスゥ、スマセ、オレ611

おはようごぜえます…、えっとですね、AFかMFで逝くかはそんときの気分や状況によります。
D30では確かにAF動態予測だとマジで死ぬと思いますが、1Dだとあまり無茶しなきゃAFで
大抵逝けまする。
(AFはD30と違って300 F2.8とか使った場合、一瞬でバヒュン、ピタって合いますYO)

…ただ、『300 F2.8に×2テレコン』でのAF撮影はアレレ?オヨ?って感じに。
F1とか激速なものはそれなりに工夫がいるかもね…、ハコ車なら対して問題ないかと。

ファインダーはD30よりは遥かに見やすいざます。
(でも、スッゲー見えるワケじゃないので期待しないでね。D1H、D1Xも似たような感じなんですが、
銀塩の見やすいカメラにはやっぱり負けます)

以上、ほいでは。
640名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 09:39 ID:2TheEZhl
オレ611
もうちょっとだけゴメン

>>622
オレの1Dは初期型でロットは1000番台前半、縦位置シャッタヘロヘロだった。
ファームウPで修理に出したら、頼んでないのに直してくれた、全部無償で。
(CCD清掃、ペンタ部分清掃、細かい調整、ファームウPをやってもらた、
当初はお金がいるといわれたが、帰ってくるころには無償と言う話に)

気になるなら、サービスに持ってった方が良いと思ふよ。

じゃね。
641544:02/03/28 16:13 ID:pNoMREDY
>>640
レスさんくす。大変参考になりました。1Dが欲しくなってきた。でもレンズも
欲しいし悩むな。来月は鈴鹿に逝ってきます。
642ニコ爺 ◆NikoGSZc :02/03/28 22:39 ID:9JckI/yi
ぉゃぉゃ? カキコが少なくなったのう。IDのせいか?
それにしても、>>634氏のIDはえぇのう。ワシにも分けて欲しいわい。
643名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:29 ID:uhVrX8oZ
>>638

秋発表の年末発売というやつですね。
年末発売だと1Dの1年後かぁ…。
1年後だと後継機扱いになるのかなぁ。
何気に1Dは併売しそうな気がするけど。


644名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:35 ID:OtwW0lu8
個人的にはミラーアップの無い1D RSを望む。
645名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:38 ID:eR5jsL+d
秋発表は高画素版(1200万画素・秒3コマ)でしょ!
1D(400万画素)は報道ご用達でシッカリ生き残ります。

そんな事は業界の常識。
646名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:57 ID:dTcAT4rY
画素数よりサイズの方が気になる。
SONYの35mmフルサイズ?>>645
647名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 00:01 ID:5KesbQBo
>>645
秋発表は600万画素、秒8コマ(確定情報)
発売は2003年3月予定。
1Dは2002年12月生産中止。
ちなみに1000万画素機は別チームが開発中。
こちらの発売は早くても2002年年末以降になる予定。

言っちゃった・・・
648647:02/03/29 00:02 ID:5KesbQBo
CCDサイズは600万画素機は1Dと同様。
1000万画素機は現在検討中。
649名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 00:02 ID:pwcVLzOa
>>646
禿胴。35mmフルサイズだといいな。買っちゃうかも。
でも、画素数よりラチチュードの広さとか、階調の豊かさとか、
解像感の高さとかを狙って欲しいけど。

こないだIRCで、www.rop.co.jpってサイトのweb masterと
喋ったが、ここのコンテンツ、一部EOS-1D使ってるらしい。
見た限り、悪くないと思ったけど。
650名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 00:26 ID:imCqdT7W
>>647

600万画素の1D系より1000万画素の方が発売が早いのか?
それならD60のD100になるのか?
それとも新ボディの1000万画素になるのか?

もっと妄想して言ってくれ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 00:36 ID:A7eRLMWI
1000万画素はそりゃ1Dボデーでしょ。
D60ボデーはアマチュア専門オンリー化石になるべし。
652名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 00:38 ID:m6bNWGo7
そんなCCDどこで作ってんだ?
大体今のレンズじゃ対応できないでしょ。1000万画素なんて
653名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 00:44 ID:mOQy1F0r
600万画素で十分でしょう。
654名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 00:54 ID:kOnVxQ7J
>>640
おー、そうか。
軽い縦位置シャッターボタンは、初期ロットの問題だったのか。
最近のロットを使っている人はどうよ?
655647:02/03/29 01:10 ID:5KesbQBo
>>650
×:2002年年末以降
○:2003年年末以降

これでよろしいでしょうか?
御丁寧な御指摘ありがとうございました。
650は大変やさしい方です。
みなさんもなかよくしてあげて下さい。

656名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 01:19 ID:KXPnl6Mz
とりあえずD60のデモ機を使った感想だが、600万画素は重すぎる。
保存も大変、RAW現像も大変、MDはすぐなくなる。

1ショットなら1200万でもいいけど、機動力あるカメラで1000万以上は
とりあえず、もう少しPCも進化してからにしてほしいのぉ。Pentium 4
ノートでも遅いよ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 01:24 ID:imCqdT7W
>>655

>秋発表は600万画素、秒8コマ(確定情報)
>発売は2003年3月予定。
>1Dは2002年12月生産中止。

確かに妄想にしては現実味があるな。
で、何処のセンサーを使うんだ?
SQNYのフルサイズ600万画素CCDか?
本当にD60と同じ600万画素でいくのか?
2003年3月にD60と同じ600万画素の
フラッグシップねぇ。
んで、10ヵ月後に1000万画素。

いい情報ありがとうよ。
658名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 01:50 ID:KXPnl6Mz
>>657
キヤノンは、ハイエンド機はCCDを使うと、以前から言っている。
659647:02/03/29 02:01 ID:5KesbQBo
>>657
648に書いたけど1Dの後継機は1Dと同サイズのCCD。
SQNY製ではありません。
1Dをみればわかるようにキヤノンのフラッグシップの条件は
秒8コマ以上。その速度が出せる画素数を選択します。
1000万画素機はいくつかあるプランのひとつなので
画素数、コマ速等のスペックは検討中。
660名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 02:19 ID:imCqdT7W
>>659

で、価格は?
もう寝るから後はヨロシク。
6611D  ◆EOS1DdgI :02/03/29 02:24 ID:BdHByc2d
>>659

でも、マヂに現実味があるな。
んじゃ、オヤスミ。
662名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 05:19 ID:LckFwbe+
ピタリと煽りがなくなったな(w
こんなことならもっと早くID付けときゃ良かったんだよ、まったく・・・
663名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 06:16 ID:4R6izcwC
>>654
うちの1DはうちのEOS-3より感触良いよ>シャッターボタン
664名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 09:59 ID:Admre0Bn
>>662
工作員さん達もD60用のネタ用意してて、今日あたりから本格煽り開始予定だったろうにね。
665名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 10:00 ID:Admre0Bn
はっ!それを見越してのID化か。
666647:02/03/29 10:11 ID:5KesbQBo
>>660
価格は1Dと同じになる可能性が高い。
ボディ、操作系は1Dと同じ。

いま言えるのはこれくらいかな。

667名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 13:00 ID:gGa9zY5y
>>598
うん、使われていたのは大部分がD1だった。
668名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 15:33 ID:iK6LpoJS
>>667
ニコンが日本の新聞記者の間で多くつかわれてるのは事実ですん。
なんで多いかって言うと、ニコンが昔がんばってこの業界に売り込んだから。

そんだけで、深い意味はないのですん。
(別にキャノがさぼってた訳じゃ無い、会社として目指す方向が違っただけれす)

ヨーロッパとかはキャノンだらけなにょれす。

雨がけっこう降ってる…、1Dはコレくらい平気だが…、オレの体が濡れるから
ヤなんで今日はヒキこもってよう。
669ニコ爺 ◆NikoGSZc :02/03/29 21:18 ID:OEf4Oaa/
シェアとか言っとらんで、両方使えば良かろう。
ワシは、普段はニコ爺じゃがスポーツはキヤノ爺になっとるぞい。
6701Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/29 22:12 ID:krxnMQmo
>>666

価格が同じって電源も再開発なのか?
1Dと同じなならボディ単体での発売もありうるな?
そうすれば定価70万円前後になるよな。
どっちにしろ600万画素で同価格帯なら買いだな。
もちろん1Dはサブで残すけどな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 22:33 ID:ld7AcelN
ID出るようになって嬉しい。バカな煽り・荒らしがなくなった。
1Dの話しよう!
6721Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/29 23:42 ID:krxnMQmo
明日からやっと休みなのに東京の桜もこの雨で散るな…。
煽りが無くなったのは歓迎だが、レスが減ったのがマイナス効果。
673名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/29 23:45 ID:ld7AcelN
意味のないレスがいっぱいあってもしょんないじゃん。
まぁ、退屈しのぎに読むと面白いものもあったが・・・
674名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 00:35 ID:CoXdboa2
1DのサイズがEFマウントの限界サイズというわけでは無いんだよね?
CCDが安くなればフルサイズも有り?
675名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 00:35 ID:qPwAQKnF
しかし1Dの画像ってすごいね。
いままで+/-2EV弄れるデジカメの画像なんて見たこともなかった。
素材としては最高だけど、まだレタッチのコツが掴めん。
6761Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/30 00:43 ID:dUGxIHOd
フルサイズになるとLレンズしかまともな画像に
ならないんじゃないか?
そうなると一般ユーザーには辛いわな。
1Dと同じサイズでいいんじゃないか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 01:32 ID:0w6SADzB
1D買えるような人はLレンズで揃えるでしょ。
一般ユーザーにはD60があるからCanonには割り切って欲しいんだけどなぁ。
やはり画角が変わるのは使いづらいし、フルサイズでだしてもらわんと。

678名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 01:37 ID:Cfq+wl5+
きみたち、カラーマトリックスは何で撮ってる?
679名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 02:24 ID:MG/HT9Nf
>>674
フルサイズになるとLレンズでも都合が悪い(使用不可)レンズが出てきます。
個人的には676さんと同じように1Dサイズでいって欲しいですね。
680名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 02:40 ID:qPwAQKnF
広角はLでも周辺キツイよ

ちなみにカラマトはあとで変えてる(w
あ、jpgは2ね
681名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 02:45 ID:Vr6Bblmm
CCDがフルサイズになるとLレンズしかまともに写らないというのは何故?
サイズが大きくなることの問題は(価格は別として)、
素子前面のフィルターに斜めに光線が入ることなんじゃないの?
だとしたら、Lかどうかって関係ないような気がしますが。
レンズ性能が問題になるのは画素数というか素子の大きさとの関係では?
これって、勘違いなのか?

>>678
マトリックス1だよ。
1だから色が出ないというわけでもないようなので、
3も使うけど普通は1だなあ。
実は2って使ったことないんだけど、
本当にポートレート向きなのかな?
682名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 03:35 ID:gIMboQq3
クソスレ           うんこスレ            サーバのゴミ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(|-◎-◎|| / /
                       从ゝ__〇_.从 /  <ココ!
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)

6831Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/30 04:00 ID:dUGxIHOd
>>681

Lレンズしかまともに…というのは各収差を可能な限り
補正しているからそう思っただけ。
新設計のLレンズはデジタル一眼を考慮した光学設計に
なっているだろ。
超望遠ISシリーズからな。

>>678

マトリクスは3しか使ってない。
JPGは10にしてRAWと同時記録。
684糞スレは”削除”!:02/03/30 04:23 ID:gIMboQq3

                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
685名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 04:46 ID:zhvC6Fj7
>>682-684
なんで今頃急に暴れ出したの?
腹減ってるのか?
6861Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/30 04:49 ID:dUGxIHOd
>>685

>>682-684 じゃなく >>682,684 と指定しろよ。
↑だとアフォのレスに挟まれるじゃんか!
687名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 07:38 ID:Ouac2fHx
撮影会でF5とD1Xを使っていたおじいさんが、
”キャノソは貧乏人が使うカメラだよ”と教えてくれました。
周りを見たらニコソとコンタが圧倒的でした。
撮影会=カメラの見せびらかしですね。
688名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 08:23 ID:Mp9uOD73
100-400ISはデジタル対応なのでしょうか?
689名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 08:25 ID:YwfeOKDo
>>687
面と向かって煽り・荒らしが出来るジジィ。あっぱれ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 08:53 ID:90jPrl7U
>>688
対応かどうかは知りませんが、写りはこの焦点距離のズームにしては
開放から安定して使えて綺麗でっす。
AFは300 F2.8とかみたいにビュンビュン動くワケじゃないけど、動く物も
コレでいけます、けっこう速い。

ほんのちょっと赤が強めに出るかな?

チョトずれますが、ニコでD1系なぞ使ってる人だと同じクラスの
『80-400 VR』が気になるとこでしょけどコッチは動くもののAF撮影
はお勧め出来ないであります、チョトのんびり…。

でもVRは便利。
691名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 08:56 ID:hzBFP3gH
>>687
ニコン、コンタもビンボー人の部類だよ。本当の金持ちは金のライカを使う
692688:02/03/30 09:09 ID:Mp9uOD73
>690 ありがとございます。
100-400持ってるるんですが、買い換えないと逝かんのか?とか思いまして。
デジ一眼で(D60本日納品予定)どーなのか心配でしたがお陰さまで不安も
なくなりました。 今日納品されたら試してみよーっと
693名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 11:25 ID:2IcHYIuw
>>681
おいおい、嘘吐くなよ。
超望遠ISシリーズからデジタル一眼を考慮した光学設計なんて、嘘っぱち。
どの点がデジタル対応の設計なのか教えろ。

曲面保護ガラスを大宣伝してたが、そんなものがデジタル光学系かい〔藁
デジタル対応のために、何の改善が必要か説明してみろ。
694名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 11:37 ID:wfsk/AtT
>>690
そうやって聞かれてもいないのに常にニコンを意識してしまうところが
キヤノソユーザーの悲しい性。
すこしでも勝っていれば鬼の首でもとったかのように大喜び。
まるで韓国の日本に対する態度みたいで、見ていて悲しくなってくる。
性能が優れていようが、どれだけ売れようが
やっぱりメンタリティーがそうだからニコンには永遠に勝てないんだろうな。
695名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 11:43 ID:YwfeOKDo
>>694
やめろ
696名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 12:41 ID:qPwAQKnF
>>693
心配すんな、ニコンもデジタル一眼を考慮した光学設計なんてしてない(藁
697 ◆D60/Njag :02/03/30 12:43 ID:Sg+GdXIW
>>687
コンタの撮影会だったりして…
一般的な撮影会だと、コンタよりキヤノソの方が圧倒的に多いゾ!
ニコソを使う理由は、コンタとは異次元の描写をするからだと思う。

>>691
本当の金持ちなら、撮影会になんて来ないだろ?(劇藁
698名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 13:18 ID:wfsk/AtT
>>696
そうやって聞かれてもいないのに常にニコンを意識してしまうところが
キヤノソユーザーの悲しい性。
すこしでも勝っていれば鬼の首でもとったかのように大喜び。
まるで韓国の日本に対する態度みたいで、見ていて悲しくなってくる。
性能が優れていようが、どれだけ売れようが
やっぱりメンタリティーがそうだからニコンには永遠に勝てないんだろうな。

藁藁藁藁。 何℃いえば分かるんだよ!まったく。
6991Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/30 13:40 ID:dUGxIHOd
>>688

100-400 IS はデジタル対応の新設計レンズではないが
蛍石を使っているから普及レンズよりは問題にならない程
いい写りをするぞ。
400域だとD60で620ミリ、1Dだと520ミリ。

>>693

おまえが勉強不足なのがわかったよ(w
700名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 14:48 ID:2IcHYIuw
>>699
答えられないわけだな。
「デジタル対応の光学設計」なんて内部情報をご存じとはキヤノン社員?
701名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 16:17 ID:qPwAQKnF
>>698
心配すんな、お前の言うことなぞ聞く耳持たん(藁
702名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 16:32 ID:qPwAQKnF
>>700
まあ待ってる間にでも読んどけや。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/special/fourth/fourth03.html
703名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 17:44 ID:Jv+zD726
>>699
螢石を自慢げに語っているが、あれを晴天下で使うのはやめておけ。
紫外線に極端に弱いからな。
704名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 17:51 ID:qPwAQKnF
>>703
そりゃ初耳だな、でどこにそんなこと書いてある?
705名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 18:15 ID:tOVhGPIp
CCDに結像するにはフィルムの何倍も焦点精度が必要みたいな話は
聞いたけどなぁ。銀も使ってる俺はこれ聞いてこれから作られる
レンズはなんでもかんでもカリカリシャープなのかなーと思ったよ。
特別な光学設計かどうかはともかく追い求める精度は上がってるんじゃないの?
706名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 18:19 ID:qPwAQKnF
で、ニコンはいつ頃「デジタル対応の工学設計」始めるんだ?
707名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 18:41 ID:ZJvKivD7
>>706 ここで出たのって倍率色収差と迷光処理でしょ。
そんなの、今頃あたふた対策してる方がどうかしてる。
708帰ってきた とんまのまんと ◆TNMTTNec :02/03/30 18:58 ID:zhvC6Fj7
>>706
工学設計じゃなくて、光学設計ですね。
ニコソでは、AF-S17-35mm F2.8D/AF-S28-70mm F2.8D
AF-S80-200mm F2.8D/AiAF18-35mm F3.5-4.5D
あたりは、デジタル対応の設計だと言うことです。
あ、AiAF14mm F2.8Dもです。
709名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 19:28 ID:qPwAQKnF
>>707
別に今ごろ対策してるわけもなかろう、銀塩でも同じこと>更に進めたってことだろ

>>708
「光学」失敬。
ふーん、そうなの、知らんかった。良い事なんだからニコンももっと情報開示すりゃいいのに。
でも14mmをあのマウント径で対応って言ってもホントかね?と思ってしまうが。
710ニコ爺 ◆NikoGSZc :02/03/30 19:53 ID:SjuHCNUF
>>709
情報開示などせんでも、知っとるわい。
ワシも大三元でガンバっておるぞ。
ちなみに、14mmはタムロンの方が偽色が少ないぞよ。
ニコンの14mmは、D1だとOKじゃが、D1xでは偽色が出る不思議なレンズじゃ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 20:05 ID:ZJvKivD7
>>709
小 ニコンF 44mm。ミノα、オリンパOM 44.8mm。ペンタ、ツグマ 45mm。
中 ヤシコン 48mm。キヤノソEF 51.2mm。
大 コンタN 55mm。

ま、マウント内径がでかければイイという単純な物ではないよ。
EFよりもヤシコンのほうがミラーボックス断面が大きくとれるから、
周辺光量などはヤシコンの方が遙かにイイ。
そういえば山QがFはマウント内径が小さくOMは違うぞみたいなこと書いてたが、
やつはホントに何も知らんな。改めて晒しておこう。
http://digitalcamera.gr.jp/report/OM-020118/OM-020118.htm
712名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 20:06 ID:ZJvKivD7
>>710 タムとニッコールは同じ光学設計なのに不思議だな。
713名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 20:14 ID:2IcHYIuw
>>709
嘘吐きが、なんとか逃げ切ろうと見苦しいぞ。

>銀塩でも同じこと>さらに進めた
キヤノンのデジタル対応というのは小手先なんだね。周回遅れの会社だけある。

だいたい、君の主張だと、Lレンズは最高のレンズと宣伝していたにもかかわらず、
実は改良が必要なのに手抜きで出荷した、詐欺レンズになるぞ。
714ニコ爺 ◆NikoGSZc :02/03/30 20:29 ID:SjuHCNUF
>>712
スマソ。タムロンじゃなくて、シグマじゃ・・・

こゆーとき、若者は「欝だ氏のう」と書くんじゃったか?
715名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 20:57 ID:bFy6/AJJ
ニコンはF5開発時にはテレセントリック性の重要性を認識してたらしいよ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 21:18 ID:ZJvKivD7
>>715 嘘っぽいというか、
135フォーマットでテレセン設計のレンズ作ったら、大変なものになっちゃうよ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 21:49 ID:qPwAQKnF
>>713
はぁ?何言ってんのお前?
自分の言ってること解ってんのか?
718帰ってきた とんまのまんと ◆TNMTTNec :02/03/30 22:41 ID:zhvC6Fj7
>>715
F5は、3D-CCD測光だからね、

>>716
重要性を認識していても、
それが、製品に100%反映されている訳ではない。
719名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 23:06 ID:G7UYrMSV
>>716
測光にCCD使うから、重要なんだよ。
D1本にも載ってる話。
720名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 23:16 ID:+RALwyhL
>>715,716,718,719
片側テレセントリック(当然ボディ側)のことだと思われ
721名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 23:31 ID:G7UYrMSV
>>720
レンズの絞り羽根の位置を変えたそうだよ。
722名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/30 23:39 ID:Hu9fda4U
w
723名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 00:06 ID:JDzhgfsD
>>718,719
すごいネタだな。F5の測光用のCCDはペンタ部のフォーカススクリーンの奥にあるんだが。
撮像面への入射角なんて関係ないよ。そのトンデモなD1本っていったい何。
724名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 01:19 ID:tM5tpGjk
>>723
この場合はテレセントリック性が低いことによる周辺光量低下が問題になるんだ。
測光用CCDに直接当たる光が垂直かどうかじゃないんだよ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 01:37 ID:UNJXKtMe

用途: 地質調査で露頭(地層)の写真を撮る、風景を撮る、など。
予算: 4万円以下を希望(なければできるだけ安いやつ)。
希望スペック: 300万画素以上。ズーム有り(3倍以上希望)。レンズ明るいの希望。
使ったことのあるデジカメ: Finepix 40i

できるだけワイドに撮れる方がウレシイです。28mmレンズ相当が希望ですが、ないですよねぇたぶん。

あまり接写することはないのですが、マクロ撮影もできるだけ近くで撮れるとウレシイです。

そんなの4万円以下であるわけないだろ! というのであれば、
こういう所(機能や値段)を妥協すればこんなのがあるよとか紹介して頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。
726名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 01:42 ID:tM5tpGjk
誤爆のようだが、とりあえず1Dはダメだな。

727725:02/03/31 01:42 ID:UNJXKtMe

すみません・・・
なぜかちがうスレに書き込んじゃいました・・・
ゴメンナサイ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 02:10 ID:JDzhgfsD
>>724
ますますわからない。なんかすごい勘違いしてないと思うなら、
ちゃんと説明して欲しいな。
F5の測光用CCDはフォーカススクリーン (マット面) に投影された像を拾うから、
レンズ (いわゆる交換レンズのことだ) のテレセン性とはいっさい無縁。
周辺光量の低下はむしろそのまま測光に生かさないといけないが、
テレセン性が低いとマット面で光量低下が起きると言っているのか?
それとも、マット面の投影像を拾うためのファインダー内縮小光学系の
テレセン性のことを言っているのか?
729名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 02:17 ID:V1wifZKz
なんか変な方向で盛り上がってますな。
7301Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/31 02:29 ID:Y35eEvRF
確かにここは1Dスレのような気が…。
731名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 04:11 ID:fCO1Ytwz
いや、ここはキヤノンが嫌いなヤツが集まるスレだから
732名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 04:22 ID:Mo+9WcyC
ここも盛り上がってるみたいだYO
http://www.digitalcamera.gr.jp/cgi-bin/bbs-contax-slr/wforum.cgi?mode=allread&no=68&page=0
最近荒れまくりの山Q板
733名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 05:47 ID:u6NBPyYZ
フローライトが紫外線に弱いことを知らないやつがいるとは
さすがにキャノソユーザーだな。ドキュソしか使わないというのがわかった。
ニコンやツアイスはあえて使っていないだけなんだよ。
まあこういったことは天文屋のほうが詳しいだろうな。
ISサンニッパなんかで嬉しそうにしているのはドキュソキャノソだけだYO!
734sage!:02/03/31 07:25 ID:lYqtJG6b
「オモチャのチャチャチャ、、」 
  ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
  「オモチャのチャチャチャ〜♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「チャチャチャ、、オモチャの、、」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
  「1は氏ね!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■□□□□□■■□■■□■■■■■■
■■■□□□□□□■□■■■□■■□■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■
■■■■□■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
735名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 07:35 ID:zcDmhkgd
紫外線にさらすと透過光が茶変するらしいね。
セピア写真を撮るにはいいみたいだよ(w
736名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 09:14 ID:8RKjUVW5
>>733
少ない知識だけで煽ってるとボロがでるぞ。
すでに出始めているが。
737名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 12:45 ID:fCO1Ytwz
なんか一生懸命探してみたけど、半端な話しか解んなかったって感じだね。
738名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 13:11 ID:vHwI8Qy4
EROS1D使う奴は、
バカ、アホ、マヌケ、トンマ、ボケ、抜け作、キチガイ、精神病、分裂病、鬱病、妄想狂、偏執狂、パラノイア、粘着気質、
ボッコ、人格障害、行動障害、多動障害、虚言癖、ウソツキ、二枚舌、見栄っ張り、ハッタリ、ペテン師、詐欺師、道化師、
鬼畜、鬼、畜生、ケダモノ、悪魔、魔物、妖怪、悪霊、怨霊、死霊、地縛霊、浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、
よつ、穢多、非人、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、チョン、エス、アカ、毛唐、三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、
ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、下層階級、貧乏人、下等種族、
劣等種族、乞食、ルンペン、浮浪者、不潔、汚物、悪臭、糞尿、犯罪者 サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、
極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、猟奇殺人犯、盗人、盗賊、山賊、追い剥ぎ、雲助、スリ、常習犯、死刑囚、
反乱分子、危険分子、邪教徒、狂信者、産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、害虫、ウジ虫、蠅、ゴキブリ、ドブネズミ、
蚊、ボウフラ、ノミ、ダニ、シラミ、ツツガムシ、毛虫、芋虫、毒虫、ゴミ虫、フンコロガシ、マグソコガネ、便所コオロギ、
ガン細胞、ウィルス、ばい菌、エイズ、エボラ、肝炎、梅毒、スピロヘータ、黄熱、マラリア、デング熱、ペスト、赤痢、
疫痢、コレラ、O−157、サルモネラ、ビブリオ、ボツリヌス、カビ、アスペルギルス、コクシジウム、狂犬病、ジステンパー、
ポリオ、日本脳炎、脳性麻痺、ジフテリア、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、白血病、水虫、いんきん、たむし、Q熱、リケッチア、
チフス、炭疸、ライ病、エロモナス、クラミジア、インフルエンザ、スペイン風邪、腐敗菌、化膿菌、膿、ハナクソ、目糞、
垢、フケ、チンカス、恥垢、短小、包茎、早漏、インポ、粗チン、イカレポンチ、原虫、条虫、寄生虫、回虫、蟯虫、サナダムシ、
アニサキス、エキノコックス、日本住血吸虫、顎口虫、広東条虫、肝臓ジストマ、ナメクジ、下等生物、劣等種族、痴呆、
白痴、廃人、脳梗塞、脳軟化症、脳溢血、脳卒中、クズ、ゴミ、カス、最低なカス、意気地なし、最悪。
739名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 13:49 ID:aTgHKusP
前にもましてレベルが下がったな。
740名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 14:16 ID:CLsW2IiX
741名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 14:19 ID:2Fq4su7/
ほんとに暇なんだな、738は。
早くデジ一眼買えるといいね。ぷ)
742名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 14:22 ID:nilvYima
>>740
高い。新品を50万で売ってるところがあるから。
しかも堅めのディらーで
743名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 14:23 ID:fkGNn6KB
>>738
大丈夫か?
こっちが心配になってくるぞ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 14:35 ID:Qlk2pphy
>>742
新品50万なんてほんとにあるの?
価格.comでも55.5万だーよ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 14:50 ID:ZH9SoJzE
いくら値下げしても売れないらしい。
ほんとに不人気なんだね。
746名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 15:02 ID:1DPdrpEg
>>745
おまえみたいなビンボー人には縁のない商品だから
心配するな。
747名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 16:10 ID:fVoU686G
>>746
本当の金持ちに、この様なカキコするヤツ居ないだろ。

モレはビンボーだからカメラに何十万も注ぎ込めません。
748名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 16:53 ID:KOlsGgw7
>>742
どこで売ってるんだ、教えてちょ〜だい。
7491Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/31 18:36 ID:Ms+oyPHj
新品50万円ならサブ機で購入できそうだな。
750名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 19:21 ID:nilvYima
正確には50万は少し超えるが、55万なんてことはない。
CPS会員である程度、キヤノンとつきあいのあるヤツなら買える
ところ、とだけ書いておく。
価格コムは参考にならないよ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 19:52 ID:cnjjuQDB
>>738
もうすぐご臨終ですな。あわれ。
752名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 20:41 ID:RpZNKDsr
画質がD60に負けるというのは、やっぱりアレだよな。
753名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 21:14 ID:KOlsGgw7
>>752
せめて1DとD60の発売日が6ヶ月以上あいていたらまだなんとか
理解できるんだけどねえ。
7541Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/31 21:32 ID:Ms+oyPHj
秋に発表されるらしい1Dの高画質版に
期待しましょうや。
755名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 21:40 ID:kP+x5aqS
>>753
300万から400万まで1年かかった。
1000万画素がそんなに早く出来るのか?
756名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 21:41 ID:wuUheo6A
600万でいいよ。35mmフルサイズCCDなら。
757名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 21:56 ID:XjBfd2/b
言ってることはありだが通りすがりと書く奴には既知外おおいな。
http://www.digitalcamera.gr.jp/cgi-bin/bbs-canon-slr/wforum.cgi?no=281&reno=280&oya=279&mode=msgview&page=0
758名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 23:00 ID:3RYMQNE0

              ∧〜 ∧  〔^^〕
               _,(◎Д◎)⌒ l  |  コラー!
          (⌒ ー  一 r.、 l  l
           ) ) 。 人 。 (` ー'   
           (≫\     ヽ
               )  ●⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /  ★  |'´
       ドカ    /   /|  | ドカ
            (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖※‖|
            ,__> ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←>>お前だ、キャノ坊!
                     ヒィー

759名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 23:02 ID:kP+x5aqS
大衆機が600万なのに高画質機がフルサイズでアレ
600万で出すわけないって。時間がかかっても
1000万画素以上。それが市場の常識。

1Dは今のままプロご用達で長生きする銘機ニナル。
7601Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/03/31 23:12 ID:Ms+oyPHj
>>759
そうなってほしいですね。
確かにD60の後に600万画素じゃ[1]が泣きますよね。
年末発売だと1年だから来年の秋頃か年末が目標ですね。
761名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 23:13 ID:3RYMQNE0
>>1のチン毛です・・・m(_ _)m ペコッ
そうですねぇ、>>1の股間に生えたのは今から半年くらい前でしょうか・・・
先輩方のお話を聞いてみると、>>1は童貞でいつもティッシュの中にばかり精液を放出して、
女のコのかわいいマン毛たんと一度もご対面したことがないそうです・・・嘆かわしい!(T∇T)
あ・・・また>>1がオナーニを開始しています・・・今日だけでもう4回目ですよ。すごいなあ・・・
でも、ちょっと考えてほしいんです。オナーニする暇があったらお風呂にも入って欲しいんです・・・
もう>>1は軽く1週間は余裕で風呂に入ってません。おかげでボクたちチン毛が生えてる股間が
臭くてたまりません。特に>>1のチンポから強烈な異臭が・・・ もう、いやです・・・
おまけに>>1は重度のアニヲタのようで、オカズはアニメ。本物の女性だと勃起しないんです。
イク時は必ず「さくらたーん!!ナカにだすよー!!」って絶叫しています。やれやれ(藁
それに>>1は仮性包茎なので、包皮がボクたちチン毛にからみます。痛くないのでしょうか?
あ・・・>>1がいつものように絶叫して射精しました。そして股間をテキトーにふいています。
はあ、せめて来世はまっとうな人のチン毛として生まれ変わります。それでは、また。(T_T)/~~~


762名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/31 23:24 ID:SG5Kl4/Q
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
        ζ                                  (⌒Y⌒Y⌒)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \         ____             /\__/
    /          \       /∵∴∵∴\           /  /    \
   /\    ⌒  ⌒  |     /∵∴∵∴∵∴\         / / ⌒   ⌒ \
   | |    (・)  (・) |    /∵∴//   \|     (⌒ /   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒つ |    |∵/   (・)  (・)│    (  (6      つ  |
   |    _||||||||| |    (6       つ  |     ( |    ___ |
    \ / \_/ /     |    ___ |         \   \_/  /
      \____/        \   \_/ /          \____/
   ______.ノ      (⌒)          \____/         ______.ノ      (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ______.ノ      (⌒)      /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  /:::::::::::::::|  ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、  | ::::::::::::::::| .〈 ̄   `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′  |:::;;::::::::::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□


763名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 00:58 ID:NyvoyDI1
カトキチが1Dで撮った写真だけど、花びらの輪郭に出てる青い色は?

http://isweb18.infoseek.co.jp/photo/modigi/cgi-bin/img1/1940.jpg
764名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 01:00 ID:NyvoyDI1
これは枝の部分に偽色出まくり。こんなん見せられると1Dはちょっときついな。

http://isweb18.infoseek.co.jp/photo/modigi/cgi-bin/img1/1938.jpg
765名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 01:34 ID:EY92QhAe
>>763
D30でも同じようになる。ボケ像の輪郭は青っぽくなる(例えば白背景の髪の毛)。
デジカメはそんなもんかと思ってます。

>>764
jpeg圧縮を2回もかけてるからじゃない?
おれは、そんな経験はないがな。
それよりも、ニットの赤のセーターにモアレがすぐに出るのには参った。
766名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 03:38 ID:UnOaG39/
>>765
必死になって弁解していないで、1Dの画質が糞なことぐらい認めなされ。
いまさらこんなカメラが高画質だなどという人はいないんだから。
おれのカメラ(某500万画素)はJPEG2回ぐらいではこんなにひどくならないぞ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 03:41 ID:h/XSzpoZ
>>766
圧縮率にもよると思われ。
あんた、よっぽど1Dにコンプレックス持ってんね。
768名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 04:00 ID:UnOaG39/
>>767
1Dにコンプレックスもつ人などどこにもいません。
おれのカールツアイスにコンプレックスもっている人ならキャノ坊にいそうだが(藁
769名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 05:05 ID:4hgwnei0
●二コソ
APSサイズ1,100万画素CCD搭載機「D1s」を開発発表。今秋フォトキナで正式発表へ
-"D1"シリーズのポテンシャルを最大限に引き出した、シリーズ最終完成モデル。
-CCDサイズは23.7×15.6mm。有効画素数は4,024×2,648画素(10,655,552画素)。12bit記録。
-基本ボディーは「D1X」系のものを踏襲。
-CCDの変更と内部処理の高速化、バッファーの増加以外に基本機能の変更はナシ。
-連写性能は約4コマ/秒。連続約12コマ。(いずれも開発目標値)
-価格未定(F100の約2倍を予定)。発売は来春を予定。
770名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 05:17 ID:2/cwRZFY
>>743 これは光軸上の色収差だから、絞れば出なくなるんじゃないの。
しかし、へぼいレンズだね。バンディングも相変わらず出まくってるし。
>>764 これが噂の倍率色収差だよ。
古いLレンズを後生大事に使ってるんじゃないの?
771名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 05:35 ID:2/cwRZFY
>>770は、743じゃなくて763な。
746はよく見ると、倍率色収差というより、
中央も滲んでいるから、光軸ずれてるんじゃないの?このカメラ。
パナのCCDのブルーミング対策もなってないように見える。
とにかく、いろんな問題点が顕われた絵だね。かなーりひどい。
772名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 06:06 ID:duoPkTF7
UnOaG39/はD60スレでもイソギンチャク振りを発揮w

316 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/04/01 03:55 ID:UnOaG39/
D60の画像を一言でコメントすると、
ものすごいノイズを無理やり丸め込んだ”アニメ画質”と言えよう。
または”プラスチック画質”といってもよい。
一般的なコンシューマー向け500万画素”CCD”搭載カメラにさえ
質感表現では遥かに及ばないのである。
D60の画像を長時間見つめていると、その違和感が蓄積され
しまいには生理的嫌悪感さえおぼえるようになるだろう。
G2の絵作りと嫌なところだけが共通しているという皮肉な結果となってしまったのである。

相手にするナ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 06:17 ID:yxClnjav
しかしいつまでたってもキチガイは消えんな
774名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 06:51 ID:duoPkTF7
ヤマQのサイトみろよ。

以下、引用
-------------------はじめ-----------------
デジタル一眼レフに最適化された「Digital Nikkor」シリーズも同時発表
-APSサイズセンサー搭載のデジタル一眼レフシステムに最適化した新レンズ群。
-中心解像度200本/mm、対角線90%位置で150本/mmを実現。
-イメージサークルはAPSサイズに最適化(35mmフィルム使用不可)。
-ズームレンズは、14-56mmF2.8、20-60mmF2.0、50-250mmF2.5-3.5、18-180mmF3.5-5.6など。
-単焦点タイプでは30mmF1.2、60mmF1.8など大口径レンズや、超広角10mmF3.5、12mmF2.8対角魚眼、マイクロ40mmF2.0などもラインナップ予定。
-最短撮影距離も35mmカメラの同画角レンズの70-50%に短縮化。
-レンズマウントはニコンFマウント。ただし、未対応ボディーでは装着のみで機構連動せず撮影不可。


●キャノン
35mmフルサイズCMOSセンサー搭載のプロ用限定モデル「EOS-1Dsw」発表
-35mmフルサイズモデルへのテストマーケティングを含めたテスト販売モデル。
-同社開発の50mm角センサー製造可能なステッパーのテスト過程で試作した800万画素CMOSセンサーを搭載。
-"sw"は超広角(スーパーワイド)レンズ対応の意。現行レンズで超広角撮影をしたいユーザー向け。
-処理回路は現行機と同じため、データ量が1.3倍増えたことで、コマ速は秒6コマに。
-一般向けは30台限定(プレス向けはCPS経由で予約販売)。価格は300万円(1Dの4倍)。

秒間16コマ連写を実現した
ペリクルミラー式超高速200万画素デジタル一眼レフ「EOS-1D/2」開発発表
-「EOS-1D」をベースに、CCDの片側ずつを使い、データ合成を省き、超高速連写を実現。
-CCD直前のプリズムで、同じ画像をCCD左右2カ所に結像。CCD左右の画像を交互に読み出すことで、秒間16コマの超高速連写を実現。
-構造上、画素数は「EOS-1D」の半分の約200万画素。縦横比は4:3の縦長。35mmカメラ比で約2.6倍相当に。
-秒間16コマを実現するため、ペリクルミラーを採用。16コマ連写モードでは電子シャッター専用に。
-発売については「需要があれば・・・」(C販M氏)とコメント。

775名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 06:52 ID:duoPkTF7
秒間16コマ連写を実現した
ペリクルミラー式超高速200万画素デジタル一眼レフ「EOS-1D/2」開発発表
-「EOS-1D」をベースに、CCDの片側ずつを使い、データ合成を省き、超高速連写を実現。
-CCD直前のプリズムで、同じ画像をCCD左右2カ所に結像。CCD左右の画像を交互に読み出すことで、秒間16コマの超高速連写を実現。
-構造上、画素数は「EOS-1D」の半分の約200万画素。縦横比は4:3の縦長。35mmカメラ比で約2.6倍相当に。
-秒間16コマを実現するため、ペリクルミラーを採用。16コマ連写モードでは電子シャッター専用に。
-発売については「需要があれば・・・」(C販M氏)とコメント。

---------------引用終わり----------------
776名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 07:19 ID:GW6Bmyxj
1Dはもう終わったな。
D60もかなりヤバそうだし、何やっているんだよキャノソ。
技術力不足じゃねえの?
777名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 07:22 ID:duoPkTF7
GW6Bmyxj=UnOaG39/
778名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 07:26 ID:GW6Bmyxj
いや、どうでもいいけど
おい、山Qのサイト見てみろよ。
ニュースのところの見出しが”ニコソ”になっているぜ(劇藁
こいついつも2ちゃんでニコソ煽りやっているのが発覚したな(藁藁
たいしたやつだよ(藁
779名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 08:03 ID:QTBUvrNM
笑った!
780名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 08:15 ID:QTBUvrNM
>>788
四月バカだよ
781名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 08:56 ID:2/cwRZFY
山Qってほんと質悪いな。シャレになってない。
やつにこんなふうにちゃかされたら、
いままで真面目に付き合ってきた担当者切れるよ。
782名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 09:01 ID:U3Bvvean
ちゃんと書いてあるだろうよ。ダマされた奴は全員バカ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 09:24 ID:OOpF+C7o
>>782
あんたYQだろ?
784名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 09:26 ID:5o7oY5JU
>>782
だまされた奴なんていないよ。
強いてあげればお前だろ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 09:36 ID:OOpF+C7o
どうやら社員までだまされて恥をかいたと見えるな(w

786名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 10:04 ID:ctl6DE2Y
>>783-784
おまえら引っかかったんだろ。プププ
787名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 10:21 ID:edsGPXSK
なんだかんだ言ってもこれだけ反響があったんだから
山田先生はしたり顔でほくそえんでいると思うよ。
とくにキヤノソ社員の慌てっぷりには大笑いしているんじゃないかな。
一番闇に葬り去りたいことまで蒸し返されて茶化されたもんな(w
788名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 10:53 ID:KfQ+5E9Z
山Qは、つまらんリークはしない程度のモラルを持っているから、
あれを逆に読めば、ああいう情報は業界内にも流れてないって事がわかる。
789名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 11:03 ID:edsGPXSK
おい、山田先生と呼べよ。
いまや彼はこの業界のオピニオンリーダーであることは周知の事実なんだから
少しは敬意をはらいなさい。
790名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 12:51 ID:4hgwnei0
>>789
お前、頭悪いだろ?氏になさい。
791名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 12:53 ID:4hgwnei0
http://www.digitalcamera.gr.jp/cgi-bin/bbs-contax-slr/wforum.cgi?list=tree
あいかわらず山Q板大騒ぎ。収拾できない山Qがアホ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 13:00 ID:LAbs8vbT
そらただの写真屋だしな
放置しておけ
793名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 13:14 ID:OMMq6vvM
このカメラの左右分割画質がチクッとやられちゃいましたね。
山田先生もなかなかやりますな(笑
僕にはそんな勇気はない。
わかっていても提灯を吊るしてしまうだろうなあ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 13:46 ID:2/cwRZFY
β機借りてたときは、気になりませんでした、なんて
いけしゃぁしゃぁと言っておいて、
あっさり四月馬鹿のネタにするかい、山Q大先生は。
795名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 14:03 ID:OMMq6vvM
京セラのコメントのところは
まるで1Dを皮肉っているようにも見えますな。
山田先生は結構ユーモアのセンスあると思う。
もちろんブラックだが(笑
796名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 18:12 ID:MIO0zs/F
新たな伝説がいまここに…、

1.偉そな態度の266←キモイ
2.何が何でも話をそらそうとするローパスバカ←恥ずかしい
3.都合が悪いので適当こいてやりすごす、Lレンズ買えない貧乏バカ←チンコ
4.山田先生にダマされちゃった、妄想バカ←プ


さぁ!あなたはドレ?!
797名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 18:19 ID:79S40gSY
どうもIDになってから逆に煽りが増えたような・・・・
これってどういうこと???
798名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 20:41 ID:XmWb1l/q
山Q板に会社から書き込んでるバカどもは、生IPが晒されてる
ことを知らないんだろうか?
個人名までは分からないけど、どこのパソコンから送信されたか
くらいは突き止められるだけど…
799名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 21:47 ID:vCa/0Hpb
>>800
ヲメ!
800名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 22:16 ID:taqkPTwN
1D買ってしまいました!!!!!
801(T_T):02/04/01 22:33 ID:wj5IjjMm
↑エイプリルフールねたですか?
802名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/01 23:40 ID:yxClnjav
うーん、初期設定してるときはファンクション少ないように感じたが、使ってると色々多い...
全部使って試すのも大変だな>それより撮らんと...
803:02/04/02 01:02 ID:kOhtHNx6

<  1Dポアちゃうぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::


804507.800:02/04/02 01:20 ID:qzVBP/FL
ネタではないですよ

でも4/1ですからネタと思われても仕方ないよなー

水曜日に物が揃うのでまだ手元にないッス
805名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 01:24 ID:PcoKpQBG
1週間前に1D買ったばかりなのに、
早くも35mmフルサイズ800万画素の1D
でも300万円の価格では買えないと、一喜一憂・・・
クソッ! 山Qに騙されそうになった。
8061Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/02 02:10 ID:MyE+x2B5
>>805

一喜一憂した時点で騙されたんじゃ…(w
807名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 02:13 ID:PcoKpQBG
>>806
そのとうりで・・・(鬱
808鬱 鬱 鬱 鬱 鬱 鬱 :02/04/02 02:30 ID:kOhtHNx6

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   | まいっちんぐ〜?   |
   \            /
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     〃⌒⌒ヽ、         /┃
   Σ( ノハヾ   ゝ       / ┃
     ((´Д`ノ  ノ       /    ┃
    m/^〜し~      /      ┃
    (__/  /     。/         ┃
      ノ~ ̄\___J            ┃
      | γ⌒) ノ       ∧___∧┃パンーツ
      | γY レ^つ       (・∀・ ┃
      |〃 .|、__/       /  ̄_つ
      `|  |          / ~ <_つ
.       |  |         _/ /^〉 >┃
       (__シ       (_/  \_)



809名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 06:42 ID:ncFmYyqx
やまQなかなかやるね。
もともと神経質になっていた1D関係者が蜂の巣をつついたような大騒ぎになってる(w
ク○カメラだからバカにされるんだよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 08:37 ID:Au/qURAA
1D買ったよ。
試しにFDIでプリントしてみたけど、最低画質でも35ミリフィルムに劣らないね。
スモールファインなんてメモリ不足時の応急用程度に思ってたからビクーリしたよ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 09:52 ID:HNwWiS5R
厨房が1Dを買うとこういうことになる。

http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30bbs/wforum.cgi?no=1512&reno=no&oya=1512&mode=msgview&page=0

いままで一眼レフなんて買ったことのない厨房が
デジタルになったとたん30万のD60や60万の1Dを
買うのはどういうことなんだろうなあ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 09:57 ID:zJMzqJTK
>>811
あんたも厨房じゃないか?
D30やら1nやら名前が出てきてるだろ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 10:23 ID:HNwWiS5R
>>812
>D30やら1nやら名前が出てきてるだろ。

なら余計に厨房だろ
814名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 10:25 ID:HNwWiS5R

投稿時間:02/04/01(Mon) 17:34
投稿者名:S.T
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 1D後継機はしばらく先。

本日(4月1日)のキヤノン首脳会議で1D後継機の発表を8月に実施すること
になりました。

エイプリルフールねたにしてはつまらん
815名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 11:19 ID:7AZjY6U1
>>719 スレ違いなのでこれで切り上げるが、日カメのD1X/D1H本ね。
日カメも堕ちたもんだ。だいたい「広角レンズは広い画角を得るため
撮像面への入射角が浅くなる」って、
レトロフォーカスなんだからそんなことあるかって。眉唾記事の典型。
一緒に載ってるもっちーの写真が泣いてるよ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 20:11 ID:eRIOGW/D
広角=レトロフォーカスと思い込んでる馬鹿が1匹いるな・・・
817名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 21:17 ID:7AZjY6U1
>>816 君がNikkor-O 2.1cm F4とか持っているなら取り下げてもいいよ。
もしそうなら是非とも貴重な作例をアップしてくれよ。
ここではスレ違いだからD1スレで待ってるよ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 22:18 ID:KWbxr6x5
D1系は間違いなく優等生なカメラですね。
わたしはEFなのでD60しか買えませんが。
819名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 22:49 ID:OZ9ACWHH
>>818
白トビ、つまりダイナミックレンジの狭いD1が????
D2に期待してます。
820名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 23:26 ID:E3JdakPs
1Dの次は2Dなのか?
3Dになるころには立体写が撮れるのか?
8211Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/02 23:28 ID:Lt95j+P9
1Dの次も1系になると思いますよ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 00:10 ID:UevAxtIg
結局のところ、バカや厨房や貧乏人には使いこなせないデジカメということなんでしょうか?
823名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 01:26 ID:E8i4/rUa
ID:7AZjY6U1って、キティか?(w
824名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 05:08 ID:LOiCvF/R
D2がでたらニコソに乗り換えようかな。
なんとなく優劣がついてきたし。
825名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 06:11 ID:3Pm7PpmO
少なくとも現時点でD1系の方が良いってことは無いと思うが?
826名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 07:08 ID:sjvu0mlr
>>825
ニコンだから。
頑丈。サービス、サポートをキヤノンと比べると断然上。
ユーザーを切り捨てない姿勢や21世紀にMFレンズを出すニコンの方が
優れてる。
827名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 07:10 ID:tHzdGpbe
そりゃ一年ぐらい前のマシンだからな。
一年遅れでやっと追いついてきたのが1D&D60だと思うが。
この業界で一年は致命的だよ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 08:15 ID:btdAUVwv
ニコンはスピードと画素数の2機種をハイエンドとして発売した
所が偉いんだろうな。1Dは両方の妥協点で商品化したけど、
今の技術ではちょっと無理があったんじゃない?
でもD100発売されてもD1xの後継機が気になるんだよな。
どーせ高いんだから10万や20万余計に払ってもいいかなって
気になっちゃう。
D60ユーザーは高い金払って400万画素の1D別に欲しくないでしょ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 09:34 ID:qGdgFkMQ
>>823
キティじゃなくて精神障害者
>>824
好きにしろ、サル。
>>825
ここの低脳貧乏は脳内所有してるだけだからほっとけ。
>>826
根拠のない話しならウザイから死ね。
>>827
お前の脳が致命的だ、サービスに見てもらえ。
>>828
D60で鳥とかスポーツ写真撮ってろ、このチンカス、脳の中で所持スンナよ?プ

…こんなとこか?
830名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 09:54 ID:3IdDi5KR
ID:qGdgFkMQは精神障害者か。
>>829
2chは楽しいね!
832名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 10:33 ID:MlhRbcXq
>>824
>D2がでたらニコソに乗り換えようかな。
>なんとなく優劣がついてきたし。
元々1D持ってないんだから、乗り換えじゃないだろ
D2が出たところで買えないだろうけどな
833名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 14:09 ID:If3MZZqY
>>826
Gレンズは事実上の旧ユーザー切り捨てですが
834名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 16:46 ID:D9o7p0sN
>833
Dタイプも充分出たからいいんじゃないの。
Gタイプっていってもほとんどは安くて軽いのだし(Dタイプでまかなえないようなものじゃない)。
今度のAF-S 24-85とAF-S VR 70-200はGタイプが使えないカメラならそもそも使えないんじゃない?
俺は最近のユーザーなのでGタイプかんげーって感じだけど。
邪魔な絞り環なくなるし、ちょっととはいえ安くて軽くなるなら。
835名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 16:50 ID:D9o7p0sN
>833
ああ、悪いこれEOSスレッドだった。
要するにCANONまんせー、Nikonダメという意味だったか。
うっかりマジレスしちゃった。ごめん。
836名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 18:18 ID:V/ckGXdj
おれもいずれはニコンが欲しいな
837名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 18:38 ID:mLt9odCG
本格的にやるなら、ニコンD2,軽くやるならキヤノンD60ってところかな。
838名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 20:19 ID:zeHmzxB2
>>836 >>837
おまえら一生脳内所有してろ。(藁
839名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 20:23 ID:RZnEQ/2u
>>837
出ても無いD2で本格的にか。
もっとましなこと書けよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 21:06 ID:NLF24jIu
今までの経緯から、ある程度のことは推測できるよ。
ニコ爺がキヤノ坊たたくことって滅多にないのに、
逆はやたら多いね。
そんなにニコンが嫌いなら無視してればいいものを。
841名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/03 22:33 ID:3Pm7PpmO
端から見てりゃどっちもどっちに見えるが?
8421Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/03 22:53 ID:HhViyHem
ニコソが1000万画素機を出すんだったら
次期1Dも1000万画素かな。
843名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 00:06 ID:RCCZiYjl
>>840
今までの経緯からってところが根暗そうだな。266か?
844名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 02:05 ID:zafV0BHL
1D買ったよん。D60も買ったよん。いいだろー!
845名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 02:07 ID:zafV0BHL
>>840
ニコ爺は写真が好き、キヤノ坊はカメラが好き。この違いだね。
846名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 02:11 ID:ECXW4f+L
>>840
わざわざキャノスレまで来るお前は、ニコ爺の中では嫌われ者(藁
847名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 02:44 ID:3Si+FOlQ
http://isweb18.infoseek.co.jp/photo/modigi/cgi-bin/img1/1966.JPG

kazumaru板にて、1Dでポートレートやってるキティハケーン(´Д`;)
848名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 02:52 ID:RCCZiYjl
>>847
べつにキティじゃないと思うが。
脳内所有のおまえのほうがアフォ。
849847:02/04/04 03:52 ID:3Si+FOlQ
>>848
え、脳内所有って……( ゚д゚)ポカーン
ボク、ただの煽り屋ですケド
850名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 06:23 ID:enbYw3Ko
>>849
ははは、1Dユーザーはコンプレクスを持っているから被害妄想に陥っているのさ(ww
もう毎日どこから馬鹿にされるのかとビクビクしながらヤブ睨み状態。
とくにIDが導入されてからは得意の自作自演による1D擁護が出来なくなってしまった。
すると煽り屋のほうが圧倒的に多いことが判明して>>266も複数いることが判明。
あなたも気にしなくていいよ。
脳内所有というのは誉め言葉なんだよ。
こんなカメラを実際に所有してしまったやつが馬鹿にされているんだから。
851名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 06:28 ID:+5opcuYH
持ってない貧乏人に言われとーないわ
852名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 06:33 ID:4NDPmtwf
でも実際に触ってみれば1Dの使用感の良さはよくわかる。
でもD60で納得できる人には必要ないだろう。
そんな俺はD1X&Hだけどな。
あぁそーさ。D100が出たらバカにされるのさ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 06:43 ID:AKsm1RMT
>>847 お前がキチィだろ
854名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 06:45 ID:AKsm1RMT
>>850
そんなに悔しいか?哀れだな。
855名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 07:25 ID:SpvNgxNq
>847

私、マジで1D持ってない、どっちかと言えばD60よりD100や
S2Pro待ってる人だけど、1DはKISHINも使ってるぞ!
別に大判ポスター作るつもりじゃないんだったら、1Dで十分だよ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 07:54 ID:GkZhk8fT
KISHINってなんだよ?
857名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 09:05 ID:Cv/XJZjr
>>844
脳内所有はやめなさいって言ってんだろ、ゴルア!
858名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 09:17 ID:GkZhk8fT
おれもいつかはニコン。
決定板を出してくれたらさっさと乗り換えよう。
キャノンは所有満足感がいまいちだな。
859名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 11:13 ID:y/e9LJ2C
>>858
しつこい、死ね、マジで。
860名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 15:01 ID:Dhtl+4A4
何で荒れてるの?
861名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 16:10 ID:y/e9LJ2C
>>830
フォルァ!
>>835
プ
>>836
いずれか…、いずれな…、何十年後かな?プピ
>>837
オマエニソンナカネアルノカヨ?港の噂では脳の中で837は買うらしいdeath
>>840
流れを読め、このチンコ野郎
>>841
かまって欲しいのか?自分のチンコでもかまってろ!ゴルァ!
>>842
大丈夫、ニコンでもキャノンでも貧乏は買えなくてまた暴れるから
>>843
根暗どころかオナニーマスターラシイゼ?
>>844>>845
お前はバカなのか?ああ…、バカじゃなくてアホなのか…、悪い悪い
>>846
ニコかどうかもアヤシイもんだな
>>847>>849
( ゚д゚)ポカーンじゃねえYO、このチンカス、お前の脳がアボーンだから死ね
>>850
ははは、850はコンプレクスの固まりなんで1D買えないのが悔しいから妬んでるのさ(ww
>>851
もっと逝ってやれ
>>852
ムゥ…
>>853
847はポートレートすら撮ったことないんだよ、病人でアレだし童貞だからな
>>855
ダカラナンダヨ?オイコラ、テメエ?ナニイッテルノカワカンネーヨ?
>>856
キャノンのサイト逝ってこい!コノボケ!
>>858
何ももってないならお帰り下さい、出口は廊下をまっすぐ逝って突き当たりを右です、プピピ

フウ…、今日も充実した一日だったぜ、じゃあなウンコ共!
862名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 17:04 ID:5KIDCHPe
>>861
おまえがウンコ
氏ね
863すみません:02/04/04 17:31 ID:Mcv5rMIv
正直言います。
デジカメは大好きなのですが、コンビニでバイトしてる身分。
そりゃ、俺だってD1Xや1DやD60ほしいっすよ。
でも自給800円で東京で自活なんてしてて買える訳ないじゃないですか!

正直羨ましかったです、そして妬ましかったです。
ああ、何故みんなこんなにぽんぽんと一眼レフデジカメ買うお金があるんだろう・・って。
俺なんか中古で3万3千円で買ったオリンパスのC3030をいまだに大事に使ってるのに。
世の中は不公平だと思いました。楽しそうに語り合うオーナー達はみんな敵だと思いました。
864DQN ◆DQNSb7Mg :02/04/04 18:25 ID:BOj7elj7
ID:7AZjY6U1 = ID:3Si+FOlQ
865名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 20:15 ID:F4QaOJNP
世界は平等に不公平だ。君と同期で1Dを持っているような奴がいるのか?
8661Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/04 20:19 ID:+lJjLfZN
>>863

人生いい事もあるから辛抱が大事ですよ。
アルバイトでお金を稼いでいるんだから偉いです。
世の中には遊ぶ金欲しさでカツアゲしたりエンコーしたりする
若者が多いのですから。
がんばって一眼デジカメをゲットしてください!!
867名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 21:10 ID:38S3R2jl
>>863
どうしても、必要でDCS760を三ヶ月死ぬ気で金ためて、
持ってる金目のものをうっぱらって買った!863がんばれ!!
3つ位バイト掛け持ちすれば、買えるよ!
868名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 22:01 ID:+5opcuYH
どうせ買うならDCS760Mにしれ
869名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 23:38 ID:tju0HIzr
ポートレートを撮るには、やはり1Dの方がD60よりも良いよ。
スタジオ撮りで、1枚1枚じっくり撮るのであれば、画素と色のり通いD60の方が良いかもしれないけど、
戸外で、連続、カシャカシャとモデルの良い表情を捕えるには、絶対1Dです。
シャッター音も良いので、モデルののりが違う。

ところで、>>847が引用しているポートレートはなかなか上手いね。
上から狙う大胆さで、背景のベッドといい、ちょっと怪しげな雰囲気が良い。
870名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 00:21 ID:yukHX7dT
今日も朝6時頃になると>>850が書いてくるんだろうな。
1D買えなかったことが悔しいんだろうな。
夜勤明けかなにかだろうけど朝からよく煽る気になるよ。
まあ、しっかり働けや。
871名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 00:23 ID:2vOoTVyu
>>869
おれもそう思う。
>>847は1D使ったこと無いんだろうな。
872名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 05:33 ID:kU4CFZ6f
あの〜、871はヴァカですか?
873名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 07:32 ID:7C9HxMf7
1Dは買えないではなく、買わないが正解。
こんなものを高級カメラだと思っている貧乏キャノ厨の感覚が笑える。
買う気になれば誰でも買えるよ。
しかし売れていないんだなあ。俺も欲しくないし。
ここまで欠陥だらけのカメラはもう終わりだろう。
874名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 09:27 ID:HlMzdIar
>>873
禿同!
1Dはキヤノン史上最低の”1”
オレはキヤノンユーザーだが残念だがそう思う
レンズ技術に溺れた結果が1V、1Dという愚作を生んだ
レンズもいいけどボディにも力を入れて欲しいもんだ
875847:02/04/05 09:46 ID:zQ+bZPGi
ほんとは漏れもユーザー、の罠。

EOS-1D使用説明書
P.121 『記録画像に音声を録音する』

ゴメンyo.
ちょっと「煽り」ってやつをやってみたかっただけだyo.
他意はないyo.
876名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 11:37 ID:OuHEtwf9
ハッハッハ、今日も来たぜ?馬のクソ共!

>>862
お前が先に手本をみせて四んでくれ、そしたらオレも後を追ってやるYO!ケケケ
>>863
ネタか?オイコラ?マジカ?フォルア!
>>864
ID:7AZjY6U1 = ID:3Si+FOlQ = 貧乏×10 = チンカス = 死んだ方がいい
>>865
君は良い奴だな
>>866
君も良い奴だな
>>867
あなたも良い奴だな
>>868
ゴルァ、テメエオイコラ、モットタカイジャネーカ、コノボケ!
>>869
もっと逝ってやれ
>>870
ははは、850は実社会で貧乏と基地のエリートだからな、今頃モニタの前で泣いてるぜ?(ww
>>871
847はカメラすら触ったこと無いだろうな、でも毎日自分のチンコは触ってるかもYO ププ
>>872
お前にお薦めのサイトだ  ttp://www.jah.ne.jp/~jds97/
>>873
873は買わないではなく、買えないが正解。
QV-10を高級カメラだと思っている873の感覚が笑える。
買う気になれば誰でも買えるよ。
しかし873は脳がアレで可哀想だなあ。哀れで涙が出てくるし。
ここまで欠陥だらけの873はもう終わりだろう。
>>874
プ
>>875
D1スレで「おいカス共、GPSって使ってますか?」とか聞いてこいYO!コノボケ!フォルア!

ふ〜む、いい汗かいたぜ、今日はこのくらいにしといてやるYO!ケケ
>>876
こっちがお似合いだよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1012564810/l50
もうすぐ終わっちゃうけどね・・・。
878名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 16:14 ID:ac7vkKZa
次は1Dnとかなのかなーやだなー
879名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 18:59 ID:0ijfzoL6
次は1Dqnだよ!
880名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 20:06 ID:QD4jfGMu
1Dは青酸中視になったよ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 20:19 ID:qDMLoYZW
EOS-1D/2って良さそうだね
882名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/05 21:51 ID:ac7vkKZa
あー、今更実機に触れたのでいじってみた。
巻き上げのモーターが無いからミラーがぱこぱこ音出すだけなのね。
883(T_T):02/04/05 22:51 ID:ftQGxKqm
キヤノンって名前の付け方バカっぽいよね。
884キヤノソ社印 ◆DQN2chCs :02/04/05 23:09 ID:oNaScL2t
キヤノン社印ですが何か?
885名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 00:52 ID:jouJmTVb
猪木(>>876)にビンタされる為に並ぶ人々のスレ
886名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 00:52 ID:Dv9Sq3BE
>>883
そういうことを書くおまえのほうが馬鹿っぽいぞ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 00:55 ID:jJUI4YdR
>>872
おまえ、ダウン症なんだって?
だったらしょうがねえか。
888名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 00:57 ID:jouJmTVb
>>872=>>847か?
ならダウン症というのも理解できるな。
889名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 00:58 ID:jouJmTVb
切番イソギンチャク阻止
890名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:24 ID:Uk6w7YBh
ID:2vOoTVyu=ID:jJUI4YdR

1Dで撮ってるのに「>>847は1D使ったこと無いんだろうな。」なんて
書いてるヴァカが紛れ込んでるぜ!
891名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:30 ID:IeZRG6sd
>>890
間違ってないと思われるが。
大丈夫か、おまえ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:32 ID:qUDqXIgK
>>890 = >>847
893名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:34 ID:jouJmTVb
>>847は1D使った事がない阿呆
894名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:35 ID:jouJmTVb
てか、ポートレートを撮影した事無いのか。
895名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:36 ID:10Osh2F2
>>890
君〜、ヴァカかい?
896名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:43 ID:PZ3EHxzd
>>874
でっ、おまえはkissユーザーかい?(藁
897890:02/04/06 01:50 ID:Uk6w7YBh
>>895
ヴァカかもしれないな。アマチュアなのに、D30、1D、D60と
立て続けに買っちまったからな。
そういう895は、粘着キティかい?(劇w
898名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:53 ID:jouJmTVb
>>897
じゃあ、D30と1DとD60の画像をアップしてみろよ

たぶん、言い訳ぶっこいて逃げるだろうけどナ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:55 ID:Jzm/F95t
>>900
ヲメ!
900名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 01:56 ID:jouJmTVb
>>897
あ、そうそう。分かるようにデジカメ板1Dスレと
書いたものと一緒に打つせなw
901名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:01 ID:Uk6w7YBh
>>900
お前、マジでキモいな。氏んでいいよ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:02 ID:sX56Zqk1
>>900
粘着春房ハケーン!!
903名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:03 ID:vMnwckov
900はヴァカですか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:04 ID:jouJmTVb
無理と言う事だね。

もう、書き込まなくていいよw

コンパクトデジでポートレートを撮ってなさい。
905名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:06 ID:Uk6w7YBh
>>904
なんでお前に命令されなきゃならないんだ?
ホント基地外か? いいから氏ねよ!
906名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:07 ID:jouJmTVb
>>905
カズマル板に>>847のコピペ貼ってやろうか?
晒し者だぞw
907名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:11 ID:vMnwckov
>ID:jouJmTVb
コイツ、何を考えて生きてるんだ?
誰か教えてくれよ。
908名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:11 ID:jouJmTVb
>>907
「それだけは止めて下さい!!」に聞えますが、何か?
909名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:12 ID:jouJmTVb
明日貼ってやるよw

串変え自演ご苦労さん。
910名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:14 ID:Uk6w7YBh
>>907
真性キティなんで、相手にしないでください。
911名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:16 ID:PSkLeYWb
ID:Uk6w7YBhにはプロキシで自演しまくった神の匂いがするね。
ID議論スレで叩かれ、337には負け越してる可哀想な奴だな。
912名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:22 ID:sX56Zqk1
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..∧∧    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚∧)_∧   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..∧∧ハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚∧_∧   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
913名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 02:24 ID:cH2k0GYe
>>847が頭が悪いことだけは確か。
明日のkazumaru板を期待しよう(藁
914名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 07:12 ID:+uyO4WRK
1D買ったよ。
デジタルじゃなきゃいかん理由と1じゃなきゃいかん理由があるから60結構いいの
わかってたけどやっぱり1。
撮影感覚はいいね。スペックバカに叩かれるの承知で400万画素で出しただけは
あるね。素晴らしくリニアな感覚。




借金地獄だけどナー(笑
915名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 07:19 ID:KDGp4md3
>914
1じゃなきゃいかん理由って何?
916名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 07:24 ID:oxM/JnG1
というか、技術力がなかったから400万画素機しか作れなかったのさ。
開発をはじめた頃は画期的なものを作っているつもりだったが、
発売にこぎつけた頃はすでに時代遅れのお笑いマシーンに成り下がっていたわけ。
他社ではこのクラスは一年前に達成しているよ。
しかもこれでさえ三ヶ月もはやく欠陥を残したまま見切り発車したんだ。
でないとD60に食われてしまうからね。
こんなことしているから、
ニコン=プロの道具、キヤノソ=アマチュアのオモチャと言われているんだよ。
917914:02/04/06 07:29 ID:+uyO4WRK
>>915
握り具合。いやマジで。
EOS1を所有した事のないユーザなら気にならないかもしれんが(笑

漏れは趣味で写真撮ってるアマチュアだから、画質やスペックより感覚性能の方を優先するわけですよ。

ある意味、アマの特権だわな。
918名無CCDさん@画素いっぱい :02/04/06 08:13 ID:skoql4vD
>>917
>漏れは趣味で写真撮ってるアマチュアだから、画質やスペックより感覚性能の方を優先するわけですよ

良く解るよ。
自分もスポーツ専門なのでD60では話にならない。
D60では撮れないとか、出来上がりが満足できないとか以前に
「自分のフィーリングで自由に好きなように撮影する」という
写真を撮る喜びを味わうことが難しいからね。
1Dが散々叩かれているのを聞くと
いい写真を撮ること、いい作品を作ることが何より大事な人が多いんだなぁって
思うんだけど
「どうして写真撮影をするようになったのか?」っていうと
自分は画質とかよりまず「撮影することそのものが楽しいから」
に行き着いちゃうんだよね。
919名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 09:22 ID:xG1R+DeN
そろそろ1D発売から半年経つが、実は知らないうちに600万画CMOS連写秒6コマ
に変更されてるかもね。(予告外の仕様変更というやつ)
920名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 13:06 ID:ra5KisfJ
>>918
オレもカメラを選ぶときは自分のフィーリングに合うかどうかを
いちばん重要視してる。フィーリングがあわないと撮影意欲がわかない。
キヤノン銀塩だと1シリーズだけだ。
オレはポートレート派だが、D60の画質にひかれるものの、やはり
1Dでないとダメ。パコパコカメラじゃちょっとねえ。
9211Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/06 18:02 ID:blNo4qYj
明日は久しぶりに仕事が休みだから撮影に行こうと思ったら
今日の夜から雨じゃん…。
922名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 18:20 ID:09uYMmI9
深夜の討論
ID:jouJmTVbは基地害
ID:Uk6w7YBhは単なる馬鹿

満場一致で認定されました
923名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 18:46 ID:4pegO62D
やっぱりキャノスレが荒れるのって、ユーザーもメーカーもコンプがあるからでしょ?
924名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 18:49 ID:vVca3dc0
>>923
追いつめられたニコ爺の悪あがきです。
925847:02/04/06 20:00 ID:FWaDMg6g
>906
早く貼れ! 根性なしか?
926名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 20:21 ID:FmNXmpk/
良いカメラだと思うけどな、私は。
画質どうこう言われても、コンシューマ機に比べれば雲泥の差だし。
勿論、値段も雲泥の差では有るんだけど・・・。

でも、あの捜査感は良いな。
927847:02/04/06 20:45 ID:eYJjWDPM
実は、漏れも大満足しています。
どこのカメラマン、スタジオマンに触らせても、銀塩と変わらない操
作性に驚いてますよ。もともとデジカメ自体に批判的な人多いにもか
かわらず。
928847:02/04/06 21:32 ID:FWaDMg6g
>927
俺が本物の847だゴルァ!!
A4でプリントするなら400画素で充分だぜ!
8コマ/sも最高ーーーーーーーーーーー!
9291Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/06 22:12 ID:blNo4qYj
1Dの良さは、わかる人にはわかる。
わからない人にはわからない…。
と、いう事ですな。
930名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 22:19 ID:ra5KisfJ
>>923
確かにそれは言えてるなあ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/06 23:22 ID:+uyO4WRK
>>929
確かにそれは言えてるなあ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 09:38 ID:JR+jjSaz
>>929
値段分の価値が無い「張り子の虎」という点で、まったくその通りだ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 09:55 ID:BkziDIIC
ねぇ、ニコ爺ってニコンスレには何も書かないのに何でキヤノンスレに
書き込むの?
934名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 11:27 ID:ZbcMvk7C
ニコ爺もキヤノ坊もお互いに相手のデジカメの売り上げ減らしたいなら
文月や山田のところにでも書き込んでこれからデジカメを買おうという
初心者を洗脳せんといかんだろう。
文月のところのB2ONみたいにがんがんいかんといかん。
COOLPIX2500とかこき下ろされてるぞ。
ニコ爺こんなところに書き込んでる場合じゃないって(^▽^ケケケ
935名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 12:59 ID:NTYffC17
それにしても誰が命名したのか、ニコ爺、キヤノ坊とは、上手く表現したもんだよね。
確かに、参加者の多い平均年齢の高い撮影会に行くとNikon所有者が多く、参加者の少ない平均年齢の低い撮影会に行くとEOSが圧倒的に多い。
936名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 13:01 ID:fj3OSmaR
カメ板住人だよ。それをニコンもキヤノンも知らんデジ板住人が使ってる。
コンパクト系ではニコン、キヤノンの関係は銀塩みたいな感じでは無いよなぁ。
一眼デジはやっぱり銀塩と同じ様な構図がある。
937名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 15:00 ID:zKv4Dck/
もっちーはニコ爺のはずだが、キヤノン1D使ってもいい写真を撮る。お前らも少しは見習え!スペックより腕が必要だ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 15:08 ID:w5fEI2x/
>>937
いつも「いかに空間と時間を切り取るか」を考えて撮ってるんですが、なかなかうまくいきません。
939名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 17:27 ID:JR+jjSaz
腕で筋々ノイズをカバーしなければならないのか。
それじゃ、カメラに使われているようなもの。
キヤノンの失敗の尻拭いをしてやる義理などどこにもない。
本当なら、こんな欠陥商品は賠償金ものだろ。
無意味な苦労無しに、自分の狙ったとおりに作品が撮れるのがカメラのあるべき姿だ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 17:53 ID:3NVWGeyP
さぞかし凄い写真を撮っておられるのですね
941名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 18:01 ID:j/gyNGr0
スキルの無い素人が1Dなんか使うんじゃねーよ。
あ、939は単なる煽りヴァカだったか・・・
942キャノ房 ◆CanoBoOQ :02/04/07 18:32 ID:j/gyNGr0
確かにそれは言えてるなあ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 18:35 ID:bApYROG3
>>939
で、D1の糞AWBについてはレタッチでカバーしないのが厨房ってなるのね(藁
あれもちゃんとニコンに言って直してもらうべきだと思うが。
944キャノ房 ◆CanoBoOQ :02/04/07 18:55 ID:j/gyNGr0
>D1の糞AWB
D1には「AWB」なんて無いよ。と書いてみる・・・
945名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 19:05 ID:0rI0jyiN
>>939
おまえ、まだノイズの話してるの。
数ヶ月間精神病院にでも入院してたのか?
おまえみたいな頭の弱い奴は氏んでもいいぜ。
946名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 19:15 ID:9EWLTlAB
>>944
そうだっけ?
でも、メーカーごとに違う用語使い分けるのはめんどい。
947名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/07 19:22 ID:Bmv+c9dZ
手間をかけないでも狙いどおりに撮れるカメラが「いいカメラ」、
その点には胴衣。
948847:02/04/07 19:49 ID:yARK2E5p
EOS-1D、ほとんど撮って出しですが、何か?
クライアントからのクレーム一度もありませんが何か?
949キャノ房 ◆CanoBoOQ :02/04/07 19:54 ID:j/gyNGr0
今気づいたけど、>>941氏と同じIDだ(w
同じ串を使ってる人がいるんだね。
9501Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/07 20:54 ID:W85/0T2n
1Dは画素数だけがデジタルの性能を左右するっていう
考えの厨房には糞カメラに見えると思うんだけど
実際に1Dを使って見るとバランスの取れたカメラだと
気が付くはず。

D1XとD1Hを2台買うより1D1台で充分。
951女子アナ大好き:02/04/07 21:22 ID:VYBDvSoE
1DのCCD素子って結構ホコリが付着するのですが、ブロワーで吹いたくらいでは
残ってるときがあるんですよね。
なにか、他に良いクリーニング方法ってありますか?
9521Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/08 00:56 ID:chJrHC53
>>951

傷を付けたら大変だからサービスに持って行くのが一番かと。
自己責任で使うのであれば下記の製品もいいかと。
あくまでも自己責任で使ってください。
事故責任はご自分で…。

ttp://www.hakubaphoto.co.jp/camera/acc/lensPenM.html
953名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 01:04 ID:6J8bQH99
>952
善人のふりして悪どい奴やな
954名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 01:16 ID:FKFTkMPT
>>952
オイオイお前、よくそんなことが出来るな。
955名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 01:24 ID:ABVx2v++
>>950
上手いこというね。言われてみればそうだけど、誰もそんな事指摘していないな。
D1XとD1Hじゃ、ユーザが違うからかな。
でも、実際、
59万(D1X)+47万(D1H)+8.2万(バッテリ1本、チャージャ、NiconCaputure)=114.2万円
そう思うと1D安いね。
956名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 01:33 ID:I4uifPl9
>>952
最悪。ネタでも許されるネタとそうでないものがある。
お前のネタは面白いか?面白いのはお前だけ。
他の奴らは不快なんだよ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 01:35 ID:mZXJz7Hm
もっちーの作品だと1DもD1も変わらない品質に見えるのだが。なぜ?
958名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 01:38 ID:E0uIdU+7
上から何やっても取れないごみもあるのだよ。
ためしにエクリプスも使って見れ。
絶対取れないから。
959名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 01:40 ID:UWD2JsSM
>>957
それが普通だ。
960名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 01:46 ID:vJimUGL3
>>958
>上から何やっても取れないごみもあるのだよ。
その言葉で思い出したよ。3枚目ね。
http://www.news-pub.com/individ/sawada/gprpt/02r03_1.html
961名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 03:18 ID:E0uIdU+7
このごみがローパスの下にあるのか?
俺の場合経験上こんなことはないぞ。違うんじゃないかな。
どうやって入ったんだろう?ていうか違うと思うぞ。
普通この手のごみは手前にあってブシュッと吹けば取れると思うのだが・・・
このシチュエーションで出ることはあると思うが、これはひどすぎる。
しかし、こんなの修正すればいいんでない?簡単だよね。
問題は絞り目のひき目スタジオブツ撮り系だと思うんだけどどうだろ?
条件的には青空も近いと思うけどね。このカメラを使うには
レンズで消せる範囲を理解せねばならんと思うよ。
つーかこんな話わかるやつはここにいるの?
962名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 19:19 ID:0FbX7EkK
デジタルと紙焼きの概念がイマイチ掴めていないのですが
400万画素ってのは四つ切り程度ならこなしてくれる解像度なんですかね???
プロ使用だから、大伸ばしも視野に入れてるんでしょ?
963名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 19:51 ID:vJimUGL3
>>961
あなたは報道の即時性と入稿締め切りの厳しさというモノを
かな〜り理解されていないようですね。
これまでのあなたの経験では入らなかったかもしれませんが、
隙間があれば入る可能性はあるモノですし、
あそこに入れば個々の撮像素子が遮光されて写りこむのは当たり前でしょう。
レンズで消せる範囲って何をいっているのでしょうか。
絞りを開けろってことですか?いったいご自身で理解されてます?
964名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 20:06 ID:ga3esNWJ
>>963
激しく同意、です。
9651Dユーザー  ◆EOS1DdgI :02/04/08 20:21 ID:ZqIF9h3O
>>953 >>954 >>956

カズ○板の「過去ログ21」を「レンズペン」で検索して見れ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 20:42 ID:6DOl3t4O
>964
アフォなカキコに「激しく同意」してるおまえが
人一倍ドアフォに思えるで
967名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 20:48 ID:cmq3noQM
各デジ一眼のスレに一個ずつ「アフォ」って書いてる
「6DOl3t4O」さん、なんか写真みせてよ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 21:25 ID:6DOl3t4O
>967
図星だったんかい? おヴァカはん。
969967:02/04/08 22:02 ID:cmq3noQM
?? 意味不明なんですがなにが図星なんでしょうか? >>968
それともここにも首吊りAA貼るの? PCリブート大変ですね。
970名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 22:08 ID:MdvsoxOC
>つーかこんな話わかるやつはここにいるの?

井の中の蛙……(プ
971名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 22:18 ID:DO7l4qTv
>>967,>>969(ID:cmq3noQM)
D60スレの視神経バカだな(w
972女子アナ大好き:02/04/08 22:20 ID:go5DsJKS
>1Dユーザーさん
CCD素子クリーニングの貴重な情報ありがとうございます。
なんにしてもリスクが伴うって事ですよね。

空の部分のゴミは極端に目立つのですが、それ以外の被写体では
あまり目立たないんですがね・・・
結構神経質なんで、気になってしょうがないんですハァ
973名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 22:36 ID:CtGHdPsB
kazumaru板のポートレートを見て
1Dはしっかり写っている。
D60はただ写っている(眠い感じ)と思えるが。
単にショパン氏の腕が良いだけか?
974名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 22:44 ID:MdvsoxOC
>>973
「助さん@あまちゅあふぉとぐらふぁ」って人、レタッチ下手なだけじゃない?
コレなら弄らない方がいいような。
975名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 22:59 ID:1X3Rsluk
折れ、ショパン氏のポートレートは結構
いけてると思う。
976名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 23:11 ID:SFFpFg00
D60買ったけど満足できね〜、むしょうに1Dが欲しくなった。
大きさがネックだよね。せめて1V(noHS)並だといいんだけど。
あ〜今夜も眠れない・・・
977名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 23:13 ID:1X3Rsluk
D60はあのスペックだから、
飽きるのが早いのは確か。
978名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 23:19 ID:Epm1defd
>>976
VはHS付だからかっこいい。
Vだけの形ってなんか好きになれましぇん。
だから1Dもあれで良いと思っている。
ただ重さはやはり気になります。
979名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 00:06 ID:oMozxq2m
なんかさあ、k板もやまQもタルイわけよ。
ピピッとくればそれでいいじゃん。
報道なんかどうでもいいし知らんよ。
月に一回くらい見に来て適当なこと書くけど
それなりに知ってるやつもいるようだからそいつらのためだけに
書くし、俺もそれなりにお世話になってるって感謝の意味もある。
ごみ問題も関係ないやつには関係ないでいいだろ。
反応があればそれを拾うし、事実回避策もあるだろ。
おれも若輩者なりに同じレベルの相手をここでも探してるってことだ。
わかるやつがわかる言葉で話せればいいではないか。
より高度な人は俺を笑えばいいし、分かり合えるなら語ればいい。
報道陣もそれぞれやってください。俺は報道じゃないので。

980名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 00:21 ID:ulQC8h3U
>>979
結局、>>958であなたがおっしゃった「上から何やっても取れないごみ」って何?
てっきりローパスの下に潜り込んだごみのことかと思ったのですが。
981名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 00:53 ID:xrABQ7UI
ローパスとCCDの間っていうから分離できるDSC-760とかかと思ったけど1D(プロフィール見る限り1Dかなと思うけど)みたいなローパスとCCDの一体型でローパスとCCDの間にゴミが入るのかな?密着してないかい?あれ。
仮に入ったとしたら本体を打ち付けたくらいでとれるとは思えないけど。
ただ、エアブロアで吹いたくらいじゃどかないゴミっていうのはしょっちゅうつく(俺はD1Xだけど)。
仕方がないのでそういうときは素直にSCに持ち込んで拭いてもらう。

自分でやるときは上でも紹介にあるレンズペンという話は聞くけど、あえて危険を冒さずとも新宿まで行けばやってくれるので(保証期間内はただで)、そうしてる。
982名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:14 ID:iHBniC6c
コソーリ…
983名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:16 ID:iHBniC6c

                          ∧ ∧
                          (*゚ー゚) っ_ カチッ
                          /  | ┏┻┓
________________ 〜(__ノ ┗━┛
984名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:17 ID:iHBniC6c

                          ∧ ∧ワクワク
                          (*゚ー゚).  _
                          /  | ┏┻┓
. .*~______________ 〜(__ノ ┗━┛
985名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:18 ID:iHBniC6c

                          ∧ ∧ドキドキ
                          (*゚ー゚).  _
                          /  | ┏┻┓
       *~___________ 〜(__ノ ┗━┛
986名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:18 ID:iHBniC6c

                          ∧ ∧ムネムネ
                          (*゚ー゚).  _
                          /  | ┏┻┓
          .*~________ 〜(__ノ ┗━┛
987名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:19 ID:iHBniC6c

                          ∧ ∧マダカナ
                          (*゚ー゚).  _
                          /  | ┏┻┓
           .    . .*~_____ 〜(__ノ ┗━┛
988名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:20 ID:iHBniC6c

                          ∧ ∧ソロソロ
                          (*゚ー゚).  _
                          /  | ┏┻┓
                     *~_ 〜(__ノ ┗━┛
989名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:21 ID:iHBniC6c

                          ∧ 从"、; 从 アボーン
                          (*゚(( ; ;"、; :、))
                          / ((;".;";.%;"))
                         〜(_((ζ.;.;"))
990名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:21 ID:iHBniC6c

                          ∧_,,, ナンデ?
                          (#゚;;-";
                          /;; :;@
                         〜(;; ;;@@
991名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:22 ID:iHBniC6c

                                          ギコクン スゴイ・・・
今だ!991ゲットォォォォ!!                    _∧∧___ シィモ ヤッテミヨウカナ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´             /(゚ー゚*) /\
     ∧∧   )      (´⌒(´            /| ̄∪∪ ̄|\/
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡            |  しぃ  |/
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;                   ̄ ̄ ̄ ̄
      ズザーーーーーッ
 
992名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:23 ID:iHBniC6c
 
  992ゲット〜♪
    ∧∧   )
  ⊂(゚ー゚*⊂⌒`⊃ )))
    ズ〜ザ〜
 
993名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:24 ID:iHBniC6c
今だ!993ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
994名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:24 ID:iHBniC6c
今だ!994ゲットォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
         ∧∧       (´⌒(´
        (゚Д゚;) ∩∩  (´⌒;;;≡≡≡
       ⊆⊂´ ̄  ソ  (´⌒(´⌒;;
          ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
995名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:25 ID:iHBniC6c
                __________
    ∧ ∧O     /
    ( ゚Д゚)ノ    <. 995げっとお〜♪
 _ ∪  |__    \
\  (=)  )〜 \    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\  ̄ ̄       \.
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.
    .||          ||
             
996名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:26 ID:iHBniC6c

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ! 996ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
997名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:27 ID:iHBniC6c

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | 997ゲットオオォォ!!
             \
                ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,⌒`),⌒`)
      ⌒`)\\⌒`)
       (,⌒`),⌒`)
          \\ ∧∧
           ⌒`)(,,゚Д゚)う
  ズザーーーーーッ! ⊂,、 ∩∩
                ゝ_'ソ
998名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:28 ID:iHBniC6c
  後ろ向きで998ゲットだゴルァ!!
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧ ∧ ('
 (*゚Д゚) (' (
 |つつ      (' (
〜( つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (´⌒(´⌒;;
999名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:28 ID:uUfymtI4
1000!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/09 02:28 ID:uUfymtI4
1000!
sti
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。