1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
02/02/11 14:42
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:43
氏ねイソギン
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:43
また水増しかい!
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:45
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:45
●シグマ [本誌特報] 「FOVEON X3」を世界で初めて搭載した、レンズ交換式デジタル一眼レフ「DS9」発表! -世界初の「FOVEON X3」センサーを搭載した、レンズ交換式デジタル一眼レフ。 -有効画素数は、343万画素×3(同社独自表記)。出力画像サイズは、2,268×1,512ピクセル。 -センサーサイズは20.7×13.8mm。1画素9ミクロン。35mmカメラ換算で約1.7倍に。 -レンズマウントは同社のSAマウントを採用。 -記録フォーマットは、独自のロスレス圧縮によるRAWデータ専用。展開ソフトは標準付属に。 -撮像素子へのゴミ流入を軽減するため、レンズマウント内側にダストプロテクタを配置。 -ファインダー視野率は縦97%、横98%。倍率は0.77倍。 -電源は、カメラ部駆動用にCR-123Aを2本、デジタル部用にCR-V3を2本もしくは単三型4本。 -価格、発売時期は未定。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:46
●米 FOVEON 同画素数で2倍の解像度を実現した 1画素からRGB信号を取り込める、世界初の次世代カラーCMOSセンサー「FOVEON X3」発表! -世界で初めて、RGB全色を各ピクセルから取り込むことができる、次世代イメージセンサー。 -解像力は、同画素数の従来型センサー搭載機の2倍相当に。 -3CCDや3ショットカメラの長所を、通常の単板センサーで実現。 -センサーは高価なものではなく、あらゆる価格帯のモデルで搭載可能。 -数画素のデータをまとめて読み出す VPS(Variable Pixel Aize)方式の搭載により、ピクセルサイズの変更が可能。静止画撮影時の高感度化や、ビデオ撮影に必要な高速読みだしも実現可能に。 -ラインナップは、「シグマ・SD9」搭載の「F7-35X3-A25B」のほか、1/2インチサイズ(6.4×4.8mm)で1,344×1,024×3の「F10-14X3-D08A」も第3四半期にサンプル出荷予定。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:46
シグマならレンズ交換一眼レフが5万台で買えるかもな
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:47
1つで3CMOSにファインダ視野率もカナーリ頑張ってる。本気だな。 銀塩ペンタなので、ペンタ待ちだったが、グラッときたよ。 RAW展開のドライバが気になるところ。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:48
腹減った〜、まだメシ食ってねーよ
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:48
SAマウントって他社マウントとの互換性は無いのか? アダプター噛ますとかして。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:50
ようは3CCDもどきを1チップでやったんね
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:52
343万画素×3(同社独自表記)。鬱鬱鬱。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:52
「レンズマウント内側にダストプロテクタを配置」ってのが気になるな。 どんなんだろ。 オリンパスに教えてやれ。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:53
しょせん、水増し
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:54
>>12 でも出力は2,268×1,512て書いてあるから、水増しじゃないだろ。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:55
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:55
バッテリがやたら簡素じゃないか?
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:56
3つの受光層ってフィルムと同じようなもんだ。 なんかすげー事になってきたな。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 14:59
これまでシグマ一眼レフといえば、とてつもないマニアか、カメラ屋の店員に 騙された素人以外は買わなかったものだが、急に脚光を浴び始めたな。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:00
ウマイ話には裏がある。そも、外国製品は信用でけん。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:00
このために15-30と20-40を立て続けにだしたのか。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:01
たぶん実売20万円以下になるとみたがどうよ?
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:02
サンプルが...小さい。 なんかフィルム型CCDの頃の話題ににているな
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:04
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:04
これで実際にRAWから現像した画がよかったら、 オリンパ,ペンタあぼ〜んだな。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:07
dpreview.comでは「US$3,000」って。そのまま持ってくると40万・・・
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:07
ネタじゃ無かったんだな。ビックラコイタ
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:08
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:09
っうより、火炎
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:10
シグマだったら値引き率も期待できるな
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:10
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:10
センサーだけで2000ドルか?
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:11
40万が50%offでも20万だよ
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:12
どうもシグマの社員がレスしてるようだな
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:13
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:14
仕手戦の予感
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:14
しかし実写サンプルが見たいなぁ・・・
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:15
また、社員馬鹿が居るよ。頭悪いのかな。
まあ、2chの中でも厨房の多い板だからな。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:24
>-解像力は、同画素数の従来型センサー搭載機の2倍相当に。 本当に700万画素相当になるなら40万もやむをえんか・・・ いずれにせよ火炎。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:37
1.7倍のCMOSならば値段もCCDよりは安井じゃ老手。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:40
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:41
たしか、外爪があったな。何のメリットがあるんだ?
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:41
一画素でRGBすべて出てくるのにRAWフォーマットにする必要があったのか? 16bit TIFFじゃだめなのか? なまじ16bit TIFFで出すとそのまま見てホワイトバランスが合ってないとかシャープじゃないとか眠いとか言う奴が出てくるからか?
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:44
ローパスフィルタが要らないからその分安くなるし画像のシャープネスが損なわれることもない。 ローパスフィルターによるシャープネスの損失はかなり大きいぞ。
山田さん見てたら直してね VPS(Variable Pixel Aize)方式
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:47
>>44 カメラ側で画像処理はやらない(できない)のであろう。
FOVEON提供のPC用SDKで展開すると見た。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 15:53
>>44 一画素にRGBすべてあるんだから画像処理を一切やらなくても16bit TIFFくらいは作れるだろ。
そうしればLinux上でるんるんるん。
これはすごいぞ。名前は「ゴッド・シグマ」で決まりだな。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 16:19
>>48 画像処理一切やらないならWBとかどうなるのよ?
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 16:20
勿論固定。 WBを変えるソフトを同梱すれば問題なし。 漏れは手動でできるし。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 16:29
35ミリ換算1.7倍ちゅーのがちょっとツライ。でも、実売10万台 とかなら買ってもいいかな?ってゆーか欲しい。レンズは安く手に入る だろうし。と思いきや、SAマウントだけ値引率低くくなったりして。 いずれにしても期待!!ニコンさんもたもたしてていいの?
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 16:45
三層だと受光部の厚みが出てくから、ピントが合いやすくなる事はないか?
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 16:48
ペンタどうした!シグマなんかに先越されていいのか?
カメラ内でJPG保存できないと、使い勝手が悪いな。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 16:57
SA-9ユーザー大喜び(いねーか)。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 16:59
SA-9とSD-9上手いネーミングしたな。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 17:04
これで各社マウント用を出してきたらバカ売れか?
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 17:05
しかし、買う奴がいるかどうかは別問題だ。 シグマはデジタルの波に乗って、一眼レフ本体の市場に食い込むつもりか? いくら安いとはいえ、SAマウントレンズを一から買い揃えるのはバカバカしい んだが。
内部処理無し? 「自分で現像(レタ-チ)してくれ。あとはアンタの腕次第!」 ・・ってことね。 スペック厨には悩ましいよな。 ・・漏れには火炎。(鬱
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 17:10
>>60 昔懐かしいQV-10のCAMファイルみたいなもんなんじゃないの?(違うか)
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 20:49
他のマウントのOEM出さないと売れそうにないな。 三層CCDの方が良かったけど。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 20:54
αマウント版作って星
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 20:57
1眼タイプは儲けにならない。
@ノハ@
( ‘д‘)<
>>62-63 デジ厨にレンズ売りたいから、だめぽ
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:14
レンズメーカーはレンズ売ってなんぼ! SAマウント以外は出ない!
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:20
みんな安心しろ。 伏兵が初陣で戦果を挙げた例はほとんどない。 戦火に見舞われることはあるが。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:21
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:37
Σはレンズ安くて良いぞ
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:38
シグマが作れるって事は、ペンタも大丈夫そうだな。
@ノハ@ ( ‘д‘)<販売価格はボディのみで10万円、レンズはシグマ製をお好みで
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:50
マジぶったまげたぜぇーーーーーーーっ なんでシグマなんだぁーーーーーっ??? ま 選択肢増えて嬉しいけど(歓 SAマウント???????? 何それ? 初めて聞いたよ。 1.7倍とは凄っ・・・・みんな鳥でも撮ろうぜぇーーーーーーっ(笑
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:52
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:52
シグマのことだから発売までにはこのカメラ専用の超広角レンズ出すと思う。 135判換算18mmとか。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:56
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 21:57
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 22:00
73が言ってるように、何でシグマなんだ? 他はどうした。価格も程々。 何かゲッとなるようなことCCDにあるのか?
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 22:03
81 :
SSO 3:16 :02/02/11 22:05
WHAT? WHAT? WHAT? なんでシグマなの?信じられん!
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 22:11
意外とサンプルはしょぼそう・・・
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 22:17
ペンタはどうした!(怒
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 23:32
原理的に偽色が発生しないなんて凄いテクがあったもんだ!! これじゃ薄いローパスで頑張ったんだYOと宣伝しとるコンタが木っ端微塵やんけ。 これじゃ従来からのそれなりCCDやCMOS積んだだけのキヤノンとニコンの低価格品出ても マウント互換だけが魅力の安全パイに格下げや!! これじゃペンタは明日の営業会議でまた中止発表日の相談や(爆
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 23:40
しかし、驚いた。フォビオンX3センサ−の実力を見てみたい。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 23:40
この手があったのか。頭のいい方法だな。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 23:48
そんな風にハニカムのときも感心したんだろ?
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 23:48
何でフジが3層構造を使わなかったんだ。フィルムに4層もいらね。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 23:51
あのね、別の弊害があるから。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/11 23:52
dpreviewの方はTIFF,JPEG保存可になってるな
>>88 ぃゃ〜、弊社も開発研究をしてたんですけど・・・
やられました・・・
ぃゃ〜、弊社も開発研究をしてたんですけど・・・ ありゃだめです・・・
ぃゃ〜、うちも開発研究をしてたんですけど・・・ ちょっとね・・・
ぃゃ〜、弊社はなにもしてませんでした・・・ ・・・くそっ
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 00:02
3層になって下の方程なんらかの弊害がでるってことはないんだろうか RGBの各色を吸収するったって色フィルタなら元の色から選択だけど 重なってるんなら上の方の影響があるのでは それにしてもサンプル画像は色が悪い、いくらRAWで出されても色情報 が記録されてなければお釈迦だし
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 00:03
>87 おいおいハニカムみたいな子供だましと一緒にするなっての。 他社もこれを続々と採用するなら本流になるだろうし 単にシグマが人柱一号にされる可能性もありえないともいえんし・・・
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 00:12
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:26
実際の製品が出てみないと実力の程はわからんが、このFOVEON X3センサの理屈は脅威的。 つまり1CCDで3CCD相当の解像度が得られる訳だから光学ローパスフィルタも不要。よって偽色も原理的に発生しない。 そういう意味では記録がRAWのみってのは正解でしょう。 それから、上のレス見てるとRAWデータを何か勘違いしているようだが。FOVEON X3の場合は今までのBayer形式のRAWデータではなく、RGB形式のRAWデータだから補間処理も不要なんだよ。 新技術が出る度に騙されるとは言え、この技術はかなりエポック・メイキングですぞ。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:29
なんにしろ10万以下のコンパクトクラスに落ちてこなきゃ意味無いな。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:33
3ショットのCCDカメラの効果が1ショットでできる理屈だよね。 問題はいつ頃どこで買えるのか?ってことなんだけど。 シグマの一眼なんか売ってる店あるのか? SAマウントのレンズの在庫も見たこと無い。 大阪あたりで買える店おしえて。とりあえず、SA−9とレンズ揃える 気になった。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:38
だからそんなうまい話はないのよ ハニカムからの学習能力ないのか
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:39
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:41
まあ、この場合のRAWって、各色12〜14bit位?=RGB36bit〜42bitの奴を単純圧縮して、WBとかを後から調節できるってことだろうけど。 D1XなんかのRAWが単色しかないから12bitなのに対して、36bitもあると容量と書き込み速度が心配になるよ。 343万画素*36bitなんかだと、無圧縮状態で15MBオーバー単純圧縮半分いけば8MB位かな? 別に悪い訳じゃないけど。ストレージの心配はしないといけないかもね。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:43
ハニカムと一緒にするか? もっとも基本的な形になっただけと認識しているけど。 ハニカムは似非カラーの亜流でしょ。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:46
フレームトランスファーとかな(藁
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:46
現状で1GBのバッファでも積んでれば速度面での心配はまぁ無いけどな。 バッファどのくらいだろう?
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:51
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:52
こんなデバイスが元からありゃ、誰も3CCDみたいな物作らんでしょ。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:55
まぁ、シグマ以外のメーカが採用したら面白い
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 01:59
このCCD使うと色収差が残ってるレンズが妙にマッチしたりしそう。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:00
ペンタ、これで起死回生ねらえ!
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:01
>>98 たぶん適切なフィルター特性を得るための演算は必要なのではでも、
補完処理がいらなくなるのはすごいかも、会社が血相変えてやってきた
事がほとんど無駄になるかも、ハニカムにしたらさらに1.6倍だ
ハニカム補完も簡単になるはず
ところでシリコンによる光の吸収について誰か簡単に説明できる人きぼん
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:01
何か副作用があるような気がするんだよね。 色再現性が悪いとか感度が悪いとかムラがあるとか。 他のCCDメーカーもアイデアとしてはあったけれど問題があって製品化しないとかあるような 気がする。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:01
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:02
CMOSだからできるのでは。CCDではできないとか。
CCDの構造図を見る限りは、波長の短い成分から順次 感光するような構造みたいだけど、G成分とかR成分に 何か影響が出そうな気はする。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:03
なににしてもドーピングは良くない
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:05
CMOSだってばぁ
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:11
どうして波長の長い方から感光させないんだろう?三層になってるんだろ? レンズそのまま使ったらひどいことになるじゃん。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:12
だからシリコンの光の吸収について誰か説明してYO
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:14
あぅ、短い方からでいいじゃん。 自己レス須磨祖
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:15
シグマのホームページのどこにも情報が載ってないんですが・・・・?
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:16
>>120 普通の光電素子の話なのか、ここで話題になってる「透けてるシリコン」なのかはっきりせい。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:18
the first camera to use the X3 sensor is set to retail for around US$3,000 だって。 3000ドル程度、なんでシグマなんじゃー
そうか、CMOSだったな。CCDは訂正。
日本円で40万くらい?
128 :
名無しさん :02/02/12 02:21
でもシグマなんてブランドのカメラ使いたくない
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:24
シグマみたいな過去の資産の縛りが無いメーカーこそ、SAマウントなんぞ じゃなくて、新マウントでデジタル一眼レフを作るべきだったのではないか?
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:25
>>124 It is a well-known property of silicon that light of different colors is absorbed at different depths in the silicon
”シリコンの深さによって違った色が吸収されるのはよく知られた特性だ”
とあるのでこれから判断して
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:25
>>123 のサンプルで使っているテストベッドがイイ。
EFマウントだってさ。コンバーターで何でもありだ!
紐付きでしかつかえんみたいだけど。
>>129 禿志久動意。
グーが入るくらい大きなのでせまって干し方。
133 :
名無しさん脚 :02/02/12 02:26
>>129 過去のレンズ資産がシグマの財産だってば
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:27
>>133 SAマウントのレンズなんてそんなに出てるか?
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:27
フィルムの構造だと、 保護膜 青感性乳剤層 イエローフィルター(Bの補色のYをかけて、余分な青を吸収) 緑感性乳剤層 赤感性乳剤層 フィルムベース の順番だ。一応参考までに。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:28
SONY危うし。 ハニカム以外の独占計画が・・・・・・
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:29
シリコンでボリュームアップは良くないと思います
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:31
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:38
>>135 じゃ銀塩と同じ構造
後は厚みが気になるでもたしかRGBどれかでピントが合ってれば
シャープネスは見た目増すというのを見た気がする
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 02:52
>>139 135はフィルムの話しをしてるのであって、
cmosの構造の話ではないと思うが?
シグマってパソでいうサム寸みたいなもんだろ。。。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 03:01
>>139 このCMOCの並びが、浅い方からB→G→Rだから
フィルムと同じといいたかったのかしら?
だとしたら漏れの早とちりだ。スマソ。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 03:02
142は140です。書き忘れた……
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 03:04
>>123 白トビしてないのは露出調整を超厳密にやってるだけだって(藁
しかし、確かにピントが出てるよな。
と言うか、ローパスフィルタも入ってないし、補完処理も要らないから純粋にレンズの解像度そのものなのだろう。
ハニカムの悪夢再来になるのか、それともデジカメ新世紀に突入するか。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 03:19
>>123 実ピクセル表示でこの解像度はさすがだね。
現行の水増し方式じゃよほどうまく縮小かけないとこうはならないよ。
俺としてはコンパクト(レンズ一体)カメラで採用して欲しい。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 04:56
シグマからディジタル一眼レフが出るってニュースのソースどこよ? まじで知りたい。 公式な発表されてんの?
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 05:07
あんたらシグマ使ったことないだろ。 いいカメラだぞ、おいらが899ドルで買ったF100をお蔵入りさせたのが300ドルで かったSA-9だからな。たまには銀塩も使ってみなはれ、おもろいぞ。 レンズそろえても無駄な投資にならんし。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 06:34
シグマの一眼はラオックスでも売ってるよ。 2万ソコソコで、SAマウントのレンズが2本付いてきたりする。 値段を考えたらトンデモ無く写る。 シグマにT*コーティングしたら、キヤノン潰せるんじゃないかと 本気で思う今日この頃。みなさまはいかがおすごしですか。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 07:31
いずれにしてもデジは大きな武器を手にしたのは間違いない。 大きなターニングポイントとして後々語られることになるだろう。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 07:42
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 07:43
FORVEONてなんて読むんだろう? フォベオン? これからのデジカメを語る際のキーワードは FORVEON で決まりだな。 副作用発覚で供給延期なんてことのないことを祈る。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 07:46
>>151 うちの周りでは「フォーヴィオン」と発音しているが。
プロ向けの高精細デジタルカメラ・メーカとして有名な会社だよ。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 07:51
これからは「FORVEON 入ってる」みたいな地位を築くのだろうか。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 08:14
なんで皆そんなにシグマ嫌いなの? 俺は純正レンズを買えない貧乏人だったんで、シグマには結構お世話になったが。 ここ見てる人は皆金持ちばっかりか??? でも、SAマウントなんて持ってる人居るの?? SA-7、SA-9専用レンズのことか???
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 08:21
とりあえず今このボディをKマウント対応にして出したらそこそこ売れるだろ>シグマ
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 08:24
問題はいつ、いくらで発売になるかだ。
価格は3000USDなんて予想しているサイト
http://www.dpreview.com/ もあるが、2000USDくらいに抑えないと商売厳しいだろう。
時期もS2Proに当てたいところだ。S2Proはあまり発売お遅れないだろうから
夏のボーナス前だなぁ。
シグマ社員の皆さん、社運をかけてぐぁんばってください。
ところで今日のシグマ株の動きはどうなるだろう。
>155 売れねーよ
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 09:02
>100 遅レスすんません。日本橋のトキワ、国立でSA-9見たよ。もち激安! あと、ビック、淀にもあるかも(SA-7だけかも)おれも欲しくなってきた〜
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 09:16
おい、あんたそりゃマニアックなとこだな あそこあたりは安いよ、おおさかではおすすめ
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 09:40
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 09:44
シグマのカメラ、レンズは結構前からあるぞ。 マイナーなのと輸出用だから知名度がないだけ。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 09:51
スポーツファインダー爆笑!!ものは言い様やね〜
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 09:53
スポーツファインダーとは上手く言ったもんだな(藁
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 09:57
被った(藁
みんな思うことは同じなのね。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 10:34
ForveonのHP逝っても感度、ノイズ、分光感度特性とか 全然わからないんだな。 Mead博士の会社だと聞くと、いんちきとも思えないけど。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 10:36
秒何コマ撮影できるんだろ?スポーツファインダーなんて つけたんだからSA-9の3コマは実現して欲しい。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 10:36
あれやね、CAPA創刊時の付録でついてきたやつね。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 11:04
12bitのrawデータってことは画素数*12bit*3要素(RGB)ってデータなんかな? 900万画素?
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 11:07
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 11:14
>>169 んにゃやっぱ300万画素でしょ。単に1画素でRGBが撮れるだけ。
まぁ、それはそれでスゴイ事なんだが。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 11:15
>>171 1画素で12bitだと4bitしかないぞ(w
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 11:32
>>171 いや実際 12bit x 3 だと思われ
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 11:40
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 11:47
>>174 ちゃんとsRGBのプロファイル埋め込んであるな。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 11:54
>>172 ,173
微妙に話がずれてるYO
確かにデータ的には12bit x 3なんだけど、最終画素数自体は普通のCCDと変わらないでしょ。
FOVEONの300万画素だろうと普通のCCDの300万画素だろうと出来上がる絵の解像度はほぼ同じ。
だから何万画素なんだ?と問われればそりゃ300万画素だろとしか答えられない。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:02
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:06
>>176 FOVEONの画素数が実画素数だとしたら、今までの4画素を合成して1ピクセルを
作り出していたCCDこそ、水増しだよね。
今までのCCDは、データとしては1/4の画素数分しかないはず。
つまり、FOVEONの300万画素は、今までのCCDの1200万画素を1/4に
縮小したものと同じ。と考えることも出来るよね。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:07
>>177 1画素 = 12bit x 3って事か。
つーか、まったく新しいデバイスだから今までの「画素」の概念が通用せん。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:15
画素についていままでの3shotのバックと 同じに考えたらいいんだろうから、 安定した性能が出るなら激安。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:18
冷静になれ 価格も発売日も未定なんだぞ これはモックアップであり、こんなものを作りたいですっう メーカの希望なんだ コレが出てくるのはへたをすると秋、いや年末、最悪中止かもしれないぞ
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:18
>>178 だからこそ、解像度が2倍って事なんでしょ。
>解像力は、同画素数の従来型センサー搭載機の2倍相当に。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:20
シグマに映像用の色データベースあんのか なければチューニングむずいぞ
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:21
来月のフォトエキスポ、シグマ出展してるけど何かしら動きあるのかなぁ。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:22
発表したからにはなければおかしい。 モックの展示はするだろうが。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:25
>>181 すでに出来ているこのテストベッドで十分なんだけどなぁ。
シグマのカメラより、こっちのほうが汎用性あるし。
これはなんとか市販できないのかな?100万までなら
いいんだけど。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:33
マウントに関してはいずれ対応するでしょう。今は叩かれるちゃう。 実売でE−20位だったら脅威だね。メーカー云々よりデジカメは 画質で勝負だからわかりやすいよ、ニコンじゃなきゃイヤみたいな ジジイが少ない分、かき回しやすいからさ。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:33
FOVEONのFAQ
http://foveon.publicmind.com/enduser/category.jsp?node=88 を見ると、SD-9の出荷予定は「May 2002」。
また
>Foveon provided the image capture system for the SD-9.
>Specifically, Foveon provided the Foveon X3 image sensor,
>Foveon X3 hardware reference design, on-camera user-interface
>design, and image processing software.
とあるから、デジタル処理のかなりの部分をFOVEONの側から提供している
ことになる。
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:35
話をわかりやすくしよう。ビデオカメラの1CCDか3CCDかの違いだと 考えればわかりやすい。3CCDになったからって解像度は3倍とかには ならない。 このシステムも解像度は多少は上がって見える可能性はある。計算 で補完しないから。でも1CCDの計算アルゴリズムも十分進歩しており、 単純な画像では差が出にくいかも。そういう意味では300万画素のデジカメ に近いデーターしかでないことには違いない。あとは、ビデオカメラの 3CCDはDレンジなど他の面で画質差が付くが、シグマの場合はどうだろうか。 CMOSであることも含め最終画質は出てみないとわからんですね。 でもシグマのチャレンジには乾杯!ですね。多くの有名メーカーを向こうに まわして商品化の決断はかなり勇気がいったでしょう。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:39
シグマだからでんきだよ
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:39
失うものはありません
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:40
>>189 逆に言えばシグマ程度しか相手にしてもらえなかったとも取れるんだが。
当然、最初は大手メーカーに売り込みに行った筈だろうし。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:43
つーか、FOVEONのDevelopment kitだけで十分カメラとして 動作するんだから、シグマはSA-9の箱に入れただけと思うが。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:44
>>192 それも言えますな。大手は胡散臭いと感じたんだろうな。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:46
これまで築き上げてきたCCDがらみの画像処理技術・特許がご破算に なりかねない話だから、大手は慎重にならざるをえない。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:48
>>174 色がなぁ、RAW専用というところを見てもデバイスができたばかりって感じ
かなぁ
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:48
コシナかライカだったら良かったのになぁ(藁) コンシューマデジカメ出してない大手メーカなら。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:52
>>189 FOVEON X3の性能を額面通りと考えた場合かなり画期的だぞ。
まず、空間解像度が高いから光学ローパスフィルタが抑えられる。
よって後処理でアンシャープマスクを無理にかける必要がないからノイズが目立ち難い。
しかも補間処理が不要なので偽色も出ない。
常識的に考えられる写真においても、相当差が出ると思うぞ。
それより、俺はこんな構造でピクセル毎の出力にばらつきが出ないのかそっちの方が心配だ。
大手がそっぽを向いたんだとしたらソコが問題だった可能性の方が高いと思うが。
それに今出ているサンプルは余計なものが付いていないテストヘッドの絵でしょ。
これが実際にカメラになるとノイズ源がいっぱいで基盤の出来次第でS/Nとかは相当落ちる。
実際に商品を見るまではなんとも言えんな。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 12:59
チャレンジャー、歓迎。 でも、自分で買うとなると悩んでしまう。 2番手あたりの、よく練れたのになりそだ。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 13:01
200万円!
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 13:05
漏れは懐に優しい1/2インチCMOS機まで待つよ
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 13:25
良さそうだけど、1.7倍ってのはきつい気がするな。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:02
だから〜〜〜。 お前らためしにシグマのSA-7買ってみ。どうせ3マンしないのだから。 3万で満足いくデジ買えるか?。出来のよさに驚くぞ。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:04
意味不明
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:05
シグマの社員さんのおでましか
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:05
中傷はやめましょう。 楽しく語りあってください。
相手にしていませんが、何か?
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:07
>>203 言われたんで、すぐカメラ屋に行って買って来たよ。
SA-7よかったよ。でも、デジカメじゃなかったよコレ。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:14
予想22万円。実売16万円。どうだ?。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:15
たかい
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:16
ボディ価格8万円
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:16
そうですか?。幾らぐらいならいいでしょうか。 結構安くしてレンズで儲けるという手もありますし。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 14:17
8万でしたら買えます。
ひとつの画素が3層になったCMOS。ノイズが心配だな。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 15:43
>>107 むしろ3CCDがこれの亜流。
これが本流。
これが本来あるべき姿。
美しひ!
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 15:51
正直、FP S2-Proの方が気になる
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 16:15
しかし、すごいスペックだね。レンズマウントとはどうなてるのかな
218 :
ニコソ キヤノ坊 :02/02/12 16:35
正直顔面蒼白ですが何か?
この技術をスキャナーに利用できんかな・・・などと思ってみる。 板違いなのでsage。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 17:06
>>217 SAマウントでしょ。
シグマレンズしかない。
アダプターとかあるのかな?
アダプターを使うと、 スポーツファインダーを体感できんと思う
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 17:34
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 17:38
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 17:39
社員総出で祭りですか?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 17:39
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 17:41
上司の、命令には逆らえないからな(鬱
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 17:47
実売10万くらいなら、大ヒットするかもね。 ニコソ信者や観音フェチじゃなきゃ買いだろ?。 もちろん、マウントアダプターの同時発売もしなきゃ糞だが...。
アダプターを出せといってる人は、一眼デジカメを持っていないと思われ
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 17:59
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:05
Foveon X3搭載のコムパクとデジでたらほし〜!
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:07
コンパクト用は1/2インチ130万画素しかありませんが何か?
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:08
オリソパスの4/3CCDレンズ交換式一眼の立場は・・?
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:13
焦点距離 マウントアダプタで1.6倍、本体で1.7倍、合計2.72倍。 キター ━━━(゚∀゚)━━━!!!
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:14
>>232 あれは相手にされてない。オリが勝ってほざいてるだけ。
現在デバイス日進月歩につき4/3CCDで固定することは
競争原理からできないだろ。
ほんまに一眼には能力がない会社だよ。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:15
>>231 1画素だけでフルカラーを実現できる方式なんだから
130万画素でも今までのタイプの200万画素以上には匹敵するだろう?
俺も、1/2インチのコンパクトタイプが出たら欲しいな。
レンズ交換一眼は、俺には大きすぎるし重すぎる。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:17
Foveon X3で2/3inch330万画素CCDを作れ。400万画素 以上はコンシューマには過分だ。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:18
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:20
>>235 1/2インチ130万画素ではセグメントが不明確だ。
エントリークラスやミッドレンジでは1/2インチがネック、上のクラスでは130万画素がネック。
なにより130万という数字のもつマイナスイメージは大きいと思う。
カタログや店頭で130万×3とか書ければまた別かも知れないが。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:20
Foveon X3もCCDと同じように、直線で光が入らないとダメなんでしょうかね? レンジファインダー用広角レンズのBiogonのような後ろが出っ張ったレンズでも大丈夫なら、今後面白そうなんですが。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 18:22
むしろ色収差が補正されていいかも。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 19:59
SA-9のコマンドダイヤル(ダイヤルC?)がめちゃ安っぽいんだよなあ、カチカチ音がして。 この辺変えてくれないかなあ。 ニコンのF90とかオリンパスのE10みたいな奴に。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:10
>>241 評判良ければOEMで出るんじゃないの〜?
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:32
TIFFでもメモリは相当食う。ましてRAWなら。 RAWのHIの場合どれだけメモリが必要になるのかな。 対応できるメディアの値段はどうなるのだろう。 でも、その点をクリアできれば、こいつはすごいぞ。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:35
>>243 なぜTIFFよりRAWのがメモリ食うんだヴォケが。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:37
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:38
>>243 圧縮して12mbぐらいなんじゃないかな。
MD必須。
>>244 RAWだと12bit*3なんで48bit TIFFより小さいな。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:56
>>246 12mbって何よ。12ミリバールか?
大文字小文字全角半角正しく使えよバカ
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:58
無圧縮画像のファイルサイズなんて小学生でも計算できるぞ。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:58
ププ
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 20:59
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:03
【業務連絡】 馬鹿が開き直りました。至急回収をお願いします。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:05
RAWで無圧縮データが、15MBだな。 マイクロドライブなしじゃ、話にならないな。
360MBありゃフィルム一本分撮れるがな。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:10
>しかしFoveonは,X3ではピクセルごとに原色をキャプチャし, >シャープかつ鮮やかな色を実現できるとしている。 >同社によると,X3はカラーフィルムと同じように色を検出する。 >カラーフィルムでは,特定の色を検出する感光物質の各層に, >別々の光の色が記録される。Foveonが利用するのもこれと同じ方法で, >X3は3層のフォト・ディテクターで構成され,3原色すべてをキャプチャする。 「できるとしている。」 「同社によると」 などとその会社が逝ってるだけだろ。 発表だけして資金集めて父さんだよ。 こんな会社アメリカにはごまんとある。最近ではじんじゃぁーかな。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:10
つうか、15MBだと書き込みにも相当時間かかるぞ。 本体には128MBぐらいバッファメモリつんでないと。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:11
>>255 まぁ、厨房の夢なんだから。
厨房に夢を摘むな。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:11
素人は引っ込んでろ って仕様なんですかな
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:12
先行投資販売。 物が出来たら発送いたします。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:12
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:13
>>255 カリフォルニア州サンタクララに本社を置くFoveonは,National Semiconductor,
Synaptics,ベンチャーキャピタルのNew Enterprise Associatesなどが出資する
未公開企業。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:13
SAマウントのレンズ持ってないYO!
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:13
>>255 でーぺーれぶーにて実写画像を掲載していますが何か?
被写体からみてでーぺーれぶーが撮影したものと思われますが何か?
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:16
>>261 米国はベンチャーてんこもり。
別に大手が出資していく会社なんて珍しくない。
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:19
>>258 よ、
デバイスの話ばっかなんだよ。
机上の理論ばっか、
カメラの話じゃないから面白くない。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:27
2000年からやってるんだね。科学者っうのがうんさくさい。 Foveon,デジカメ用チップの技術革新を発表 【米国記事】 2000年9月12日 09:55 更新 科学者Carver Mead氏が設立した新興企業Foveonが, 「デジタルカメラに使われるチップの飛躍的な進歩」をうたった新技術を開発した。 CMOS工程を使ったセンサー構築画像のスタンダードを塗り替えるというもの。 同社の主張通り1680万ピクセルの画像を作れるとすれば, CMOSチップが初めてCCDイメージセンサーと同等の域に達することになる。 チップの処理工程は製品の生産コストを決定するうえで重要な要因となっており, この違いによってデジタルカメラの価格も大きく影響を受ける。 CMOSはほかの多くの分野で使われているチップと同様の工程であるため, CCDよりコストがかからないとされている。 半導体技術の開拓者でもあり, カリフォルニア工科 大学の教授でもあるMead博士は, 「今回のCMOS技術の前進が,プロフェッショナルレベルの品質の デジタルカメラを消費者の手の届く価格にまで落とし, フィルムの必要性がなくなる日が早まるだろう」と話している。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:30
Foveonとの関係が書いてないから、単にこの人にどう思うかインタビューしただけとも考えられる。 編集者の意向次第で簡単にうさんくさくできてしまうわけだ。
>>267 ハァ?
>科学者Carver Mead氏が設立した新興企業Foveonが,
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:38
じゃあBOSEもうさんくさいんだね。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:43
中松義郎はうさくさい。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:44
発明者って職業あんの
特許料とか? 実際にいくつかは発売されてるんでしょ? しかし都知事選の選挙公約に発明をしますと書いてあるのは藁えた。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:50
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:52
半導体のデバイス開発やっててMead博士の名前を 知らないって奴はいないだろ。中松と一緒にするな。
275 :
274だが :02/02/12 21:54
っていうと、西沢先生も信用しろって事になるな。 ちょっといいかたがまずかった。もうちょっと考 えるわ。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:55
フラッシュメモリ VS フロッピーディスク
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:57
半導体のデバイス開発なんかしてねーから、知らない でもドクター中松は知ってるよ、何か?
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 21:58
日本でドクター中松とドクターMeadの名前を聞いたら ドクター中松の方が圧倒的に有名だろな
@ノハ@ ( ‘д‘)<
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:01
ペンタはドクター中松と組めばイイと思われ
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:04
(19)【発行国】日本国特許庁(JP) (12)【公報種別】公開特許公報(A) (11)【公開番号】特開平7−250858 (43)【公開日】平成7年(1995)10月3日 (54)【発明の名称】高感度コンドームシステム (51)【国際特許分類第6版】 A61F 6/04 【FI】 A61F 5/43 7108-4C 【審査請求】有 【請求項の数】1 【出願形態】書面 【全頁数】3 (21)【出願番号】特願平6−80825 (22)【出願日】平成6年(1994)3月15日 (71)【出願人】 【識別番号】000211569 【氏名又は名称】中松 義郎 (72)【発明者】 【氏名】中松 義郎 (57)【要約】 【目 的】 コンドームの上部に突起を設け、性感度を向上させることにより使用を促進し、エイズや性病を撲滅すること。 【構 成】 コンドーム1の上部に、女性性器4のGスポット5を刺激する突起2を設ける。 あのドクター中松にして、というアイデアだと思います。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:05
ハァ? 男なら“生”だろ?
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:15
それは怖い
シグマSAマウントはキャノンより大口径なんじゃなかった? 外爪対応レンズが出ればさらに大口径だと思ったけど。 SD9が本当に出て、端っこまで高画質とくればニコンとかペンタックス の小口径マウントのメーカーは真っ青になるのかね?
286 :
274だが :02/02/12 22:17
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:18
ぜんぜん
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:19
289 :
274だが :02/02/12 22:21
眠くはなるが、PCに害はないぞ。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:25
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:26
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:26
只今、ブラクラの攻撃を受けています〜
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:27
やっぱりドクター中松だな
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:30
SAマウントって、EOSと同じ形状でフランジバックが違うだけ… と聞いた事があるのだが…。 いずれにしても、俺はこれに興味あるな。 とりあえず実際に市場に出回ったら考える。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:32
ある意味面白いレンズを出すメーカーとしては認めるが、 シグマのレンズにいいイメージはねぇなあ。 105mmマクロなんてすぐ壊れたし。
3流メーカですが。ガッムバってもらわないと。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:40
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:41
ミノやペンタより格があがった あ、オリンパスもあったか。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:43
シグマなんちぇ、一般の人はじぇんじぇん知りしぇん ひな祭ちゅり
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:44
日本語おかしいよ、キミ
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:46
>>294 その通り!
キヤノソが42.5_で、ツグマが43_
つーか、関東地方は地震だな(w
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:47
揺れてる〜〜〜〜〜〜〜
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:48
震源地は福島県か?
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:48
3だな
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:49
お、茨城4じゃん
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:49
茨城は「いばらき」です! 知ってる?
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:49
以上地震速報終わり
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:51
>>300 意外とカメラに詳しくない人間がシグマレンズ持ってる確率高し(w
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:52
WズームのSET売りでシグマがよく付く。やめてけれ。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:53
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 22:54
おれは昔からSIGMAのレンズつかっているけど、値段のわりにはいいぞ。 タムロンより好きだな。
314 :
274だが :02/02/12 23:03
>>290 下側のリンク見えないぞ。で、読んでないんだが、拡散で
縦方向のポテンシャルを制御して、光の波長によって到達
距離が異なるのを利用して色分解するんだろ?
ロット毎に分光感度が違ったりしないのかね?
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:11
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:19
FOVEON X3に使われてる技術の特許って、1998年4月に申請して99年10月に取得したみたいだから、日本のメーカーは真似できなかったのかな?
317 :
274だが :02/02/12 23:23
お、見えた見えた、ポテンシャルじゃなくて、 もろジャンクションなのね。おもしろいけど、 一つの画素に3つもコンタクトがあるのね。 画素を小さく出来ないよ。どうして一眼用から 始めたかわかった。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:26
319 :
274だが :02/02/12 23:28
あと、パテントのグラフを見る限り色分解がきちんと 出来てないね。鈍い色にしあがるよ。まあ、発色の悪い シグマのレンズにお似合いだ。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:28
>>287 govドメインでブラクラですか?ププ
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:29
>>319 補色でもニコソとかオリムパスとかあれだけの色に仕上げてるけど、そう言う問題じゃないのかな?
322 :
274だが :02/02/12 23:32
あれは、いいかげんそうに見えてちゃんと演算すると、 それなりにRGBの分解が出来るんだよ。こいつは どうかな??
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:34
コテハンの「274だが」が超ウザイいんですが しぐまの社員ですか。 広報活動もほどほどにてちょんまげ。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:35
通報しまいた。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:36
何それ。
326 :
274だが :02/02/12 23:39
ま、おめーら素人はシグマに期待してなさいって事よ。 漏れはD1でいいわ。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:55
あーあ とうとうシグマまで。 ペンタは本当にもう終わりかもな。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/12 23:58
SAマウント、ニコソが採用したら笑えるな。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:03
このデバイスは外販してんだろ、 当然ニコンもペンタも採用するかもしんだろ ニコンもPMAでなんか発表するそうだし とにかくシグマは人柱っうよりネタ提供では貢献してる
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:04
革命だ 革新だ 購入だ
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:04
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:04
SAマウントの口径何ミリか知ってる?
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:08
革新の時至りぬと 吹くや日本の夕嵐
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:09
>329 ニコンは新クーピーのお披露目やるらしいよ。 マッチョで頼れるナイスガイらしい。 デザインはシドミードだから期待できるかもね。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:12
これで「274だが」が持ってるレンズが、シグマズームだけだったらウケるな。 あ、もう出てこなくていいからね(ワラ
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:17
シグマのレンズは、逆光性能がなあ。。。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:23
それはカメメーカーが流したデマです。 シグマのレンズは世界1ぃーーーーーーーーーっ。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:26
世界1ぃーーーーーーーーーっ、逆光に弱いのか。そら、あんまりだ。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:29
SAマウントはKマウントとほとんど同じ形状じゃなかったか? 電気接点がEFとほとんど同じでさ。
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:36
だれか謎のSAマウントの詳細解説キボン。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:46
>340 >339でだいたい良いんじゃないか? 形状はまんまKマウント(ただし上下逆)、電気接点はEFのパクリ。 接点関係が邪魔するので、ペンタレンズ(A,F,FA)はおそらくつかない。 Mならもしかしたら着くかも。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 00:56
「シグマ」は認知度がアップしたため、 「ツグマ」と表記することになりました。 良かったねみんな!!
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 01:08
津愚魔ですが、何か?
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 01:10
祝 認知!! こんにちは 信頼と実績そして先端技術。それがツグマですっ。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 01:10
見えないスイングですか
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 01:21
ギャグで年齢分かっちゃうって悲しいね あ 俺もなー(藁
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 01:22
いや、俺ビデオで最近見たよ
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 01:37
テメエら、こんなトコで油売ってねーでE5000スレ荒さんかい バカヤロー
>>331 わかってくれて、あんがとさん!
これでグッスリ寝られるYO!
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 01:42
もう起きてこなくていいよ
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 03:08
感動した!
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 03:22
一生寝てろ!禿げ!
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 08:18
レンズに関してはOEMだか受託生産の実績があるみたいだが、 ボディはどうなんだろう。 SA-9とかゼロから作り上げたとしたら小さな巨人だ この規模の会社としてはすごい技術力だ ところで【意外な伏兵】シグマが... 伏兵って意外なものではないのか 意外な伏兵って頭痛が痛いに通ずるものがある
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 08:26
シグマは昔からボデー作ってるでしょ。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 08:36
あれ、最初ハキャノンのお下がりだと聞いたよ?
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 10:17
ライカ一眼のF4固定のズームって、ツグマ製だよ。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 11:35
>>341 マウントアダプターKをつけてM42レンズをつける!
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 11:36
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 11:37
SAマウント機が83年なのに84年にKマウント機を出しているのか? なんか節操ないな。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 13:54
レンズマントのライセンスを持っているってことは、ボディ側のマウントの ライセンスも持ってるってこと???
やべ、バッテリーパックに縦位置シャッター付いてるよ。買い
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 14:18
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 14:25
>>354 S2Proみたいなバレバレの伏兵もあったからいいんじゃない?
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 18:19
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 18:52
>>367 なんかムチャクチャやね。
ニコンのCCDの違いのくだりも逆になってるし。
むしろ第3四半期にサンプル出るらしい廉価版の方に期待したい。 ボディのみで実売10万円台前半に付けたら合格。
第3四半期なんて書くから、己のアフォさ加減が分からんのだよ。 厨房は、すっこんでな!
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:25
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:29
廉価版、レンズ込みで15万だったら、今あるレンズ固定式デジタル 一眼を駆逐できるやもしれん。尤も、これの場合はレンズをガチャガ チャ交換するものではなく、レンズを交換することもできる、ぐらい のニュアンスで使われるべきものだろうとは思うが。それでも、一眼 レフの光学式ファインダーは、大きな武器になると思う。例え、どん なにショボイファインダーであっても、ピントと被写界深度の確認が できるというメリットは大きい。コンパクトカメラでは無理。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:35
最初はSAマウントという特殊性から市場に受け入れられるかは 難しい所だが、適当なズームレンズ込みの価格でオリムパE-20 あたりと拮抗する価格帯にあれば、一からレンズをそろえるこ とへの尻込みも少なくなろう。一台買ってもらえれば、レンズ 資産を生かすべくセカンドチャンスも生まれてくると思う。 だからこそ、低価格デジタル一眼分野で確固たる位置を築くべ く、最初は「戦略的低価格」でお願いしたいものだ。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:37
つーか、安売りしてください(涙
>>372 ピントが確認できないくらいしょぼかったらどうするよ。
15万でできるかな?
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:38
>>375 まぁマニュアルで使うものじゃないから、大体、わかれば
いいんじゃないでしょうか。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:41
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:44
SA-7のデジタル版のほうに期待する。安くてこその煤B ニコやキヤノと同価格帯で勝負できるはずも無し。 安ければそれなりにいいポジションにつけることもでき ると思います。だから安くして(w
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:45
>>376 同じノリの製品がS1Proと言えるけど、
ファインダーはとてもじゃないけどピントの確認には使えないよ。
加えてAFがかなりアバウトな上に迷い易い。
動体には当たればラッキー的AFになる。
SA-9はどんなもんでしょか?
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:46
厨房ばっか(w まぁ、厨房にはツグマがお似合いだけどさ。
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 19:53
S2の600万画素は魅力。 それよりSD-9が安く出ればそれはそれで魅力。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:06
>>380 いいかげん「厨房」という言葉を得意げに使うのは
とても恥ずかしい行為なんだということに気づいた
ほうがいい。そろそろオトナになれ。
君みたいなセミプロ気取りは、こんなスレなんか見
てないで、虎の子のD1Xをピカピカに磨くのに精を
出すべきじゃないのか?
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:11
「厨房」という言葉を得意げに使うヤツがいた(藁
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:18
>>382 おまえがデジ一眼を仮に買えたとしても、ピン甘とブレによって
シャープな画像は得られないと忠告しておこう。眼力があればの
話だけど。
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:23
>>384 お前、D1Xはブレるとか抜かしてた厨房か?(ワラ
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:29
>>385 デジ一眼、持ってる?
何でもいいから、うpしてみな!
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:35
>>384 正直言って、デジタル一眼を使った経験は無い(そもそも
それほど期待しているわけでもない)が、銀塩のキャリア
も含めると、お前などとは比較にならんぐらいの経験を積
んでると思うぞ。
何が「ピン甘」と「ブレ」だ。笑わせるな。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:46
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:51
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:52
>>391 当たり前だ、クソ画像を上げたんだからな。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:54
>>390 隠し撮り専門か・・。
田代さんレベルにはまだまだだな。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:54
>380 どうした、厨房うp無しか? 文句ばっか言ってるなら来るな。
いいかげん喧嘩はやめろ。このスレに集う人たちは、そも そも最上の画質なんて求めていない。突っかかってくるの はよせ。
一眼持って偉いと思ってる奴がいるとはな。ヤレヤレ
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:58
君たち田代くんをバカしては逝けないよ 君たちにはあれだけの事がきるかな 幽玄実行とは田代くんの事だよ 全てのデジカメユーザは彼を崇めるべくだよ
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 20:59
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:00
380はビビッて話題を変え始めました。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:01
ヲメ
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:02
398、2段ばかしアンダーだぞ
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:03
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:04
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:04
あと、被写体は良しとしても構図が悪い。もう少し 工夫してみろ。トリミングなんかに頼らずに。。。 390は論外。後ピンだが、もはやそういうレベルの 話ではない。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:05
>>404 いや、批評はいらんて。
Exifだけみてくれればいい。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:05
Exifぐらい見ろよ厨房達。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:06
雪が灰色でも平気なのか君たちは。。。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:06
知ったかカメラマンがこの中に入る!!
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:06
>390 倍率色収差が出てますな・・・ そんなクソレンズなんか捨てちまいなよ もしかして、シグマか?
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:07
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:07
意見の食い違いが多いな。 バカが混じってるってことだ。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:09
最低限の基本すら抑えきれていないやつが大手を振って 闊歩してるのがデジカメ板の特徴か。最新鋭のデジカメ を手に入れてニンマリするのも結構だが、もう少し勉強 してまともな写真をとりなさい。カメラが泣くぞ?
@ノハ@ ( ‘д‘)<構って君のキティは放置しればいいのに ちっとは大人になりなよ、バカチン共!
>>388 そうか、銀塩が長いのか。
デジ@癌を買って、苦労した方がいいな。
リバーサルで得られた発色やシャープネスは、デジじゃまだまだ無理だよ。
この意味、君に判るか?
わっかんねーだろぅな〜
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:12
DQNコレクター
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:12
補色CCD、原色CCDありがとう。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:13
そんなCCDねーよ。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:13
画質よりも被写体、構図、露出、タイミングだぞ。 何か気に入った写真集を一冊でも買ってきて、飽きるまで 眺めなさい。飽きる頃にはもう少しマシな写真を撮れる様 になっているだろう。 カメラメーカの技術者じゃないん だから。何のために写真を撮るのか、どういう写真を撮り たいのか、一度でいいから時間を取って考えてみなさい。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:14
なんで写真の撮り方講座になってんだ? さむい。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:15
コレクトするためにカメラを買うだけ。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:16
>>414 わかってないのは君のほうだぞ? シャープネスなどという
デジカメ用語はどうか知らんが、銀塩に替わるものとしてデ
ジタル一眼をかおうなどとは思っていないさ。だから、安い
デジタル一眼に興味があるんだ。人それぞれ目的があって買
い物するんだよ。何が何でも最高性能を、とかいう人種ばか
りじゃないんだ。カタログでも見てヨダレたらしてなさい。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:17
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:18
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:18
どっちが真のカメラマンなんだ〜〜〜〜〜〜!!
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:19
一人芝居も大変だろ よーし手伝ってやろう 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー!
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:19
>シャープネスなどというデジカメ用語はどうか知らんが 藁タ!!
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:19
707ユーザーがうざい。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:20
いやいや 遠慮するな 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー!
>>419 ごめんな、カメ板に帰ります。
>>420 そういう人が多いみたいだね。
まぁそれはそれでいいけど。カメ板にも、もっと酷い
連中がたくさんいます。まぁみんなも興味あればカメ
板にも遊びに来て頂戴。
みんなもいい写真撮ってくれよ。じゃあ。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:20
F707はデジタル一眼ですが、何か? F707はデジタル一眼ですが、何か? F707はデジタル一眼ですが、何か? F707はデジタル一眼ですが、何か? F707はデジタル一眼ですが、何か?
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:21
382はDQNのカメラコレクターでした。
アフォばっかり・・・。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:21
そうかそんなに嬉しいか ではもう一発 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! 田代マンセー! プゥ〜....スマソ
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:24
382はちょっとだけデジタル一眼も使ってみたいだけの銀塩おじさん
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:27
>>390 この写真、凄いね!
折れならすぐにゴミ箱行きなんだけど、大切に取ってあるんだ(爆)
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:30
390以外はデジ一眼持ってないんだろ? 俺も持ってないけど。 シグマ安くしてくれよ。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:31
そうか。シグマがこんなデジカメよく企画したな、と思ったけど、 要するにフォベオンという会社が心臓部を作った、ということなのね。 フォベオンという未公開ベンチャーがキャノンやニコンに勝る仕事が できるかどうか。量産、資金調達、できるかどうか、考えれば、 そりゃ、むりだろ。 フォベオン市ね!−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
439 :
2個爺ですが何か? :02/02/13 21:32
D1とD1xを持ってますが? D1xのホワイトバランスは、62ページですが何か?
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:32
「ふぉべおん」って読むの
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:34
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:34
量産出来るかどうかだよな、確かに。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:35
おまえらさん ぼくちんが 「ふぉべおん」って読むのって聞いているのよ 絞めるぞ!
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:36
フォヴォン?
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:36
英語表記を日本語読みするのは簡単じゃないよ。 カメラだって、キャムラだし。 じぶんなりに読めばいいんじゃねーの?
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:37
キャムラで通じるのかよ!
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:37
それは良くない ちゃんとした発音をしないから 外人さんとの会話ができないんだ
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:38
だからデジカメ板では今後「フォベオン」で決定。 世の中のデファクトが別に出てきたらそれに従う。 だから、いんちきベンチャー、フォベオン市ね−−−−−終了−−−−−−
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:38
私流に「ふぉーべん」...嘘も方便、糞も小便.......
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:39
フォベオンより、サンヨーのほうがはるかに実績のある企業だろ。 フォベオンより、ペンタックスのほうがはるかに実績のある企業だろ。 フォベオンより、ミノオタのほうがはるかに実績のあるオタだろ。 フォベオン市ね−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:42
デジタルの発音は「でぃずる」に近い。 おめーら、「デジタル」なんていってんじゃねーよ。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:43
特許の資料見てる限り結構期待できそう。 今後の撮像素子の主流になれるかも。 分光感度がいまいちで、色分離だけがちょっと不安。 ゴテゴテの色しか出せないかも。 あと、厚みが2μもあるから、極小画素化は難しそう。 中〜大型センサー向きですな。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:43
ああ、はにかむも主流になりそう、って山Qが興奮してたの 思い出した。寒〜
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:45
プロセシングのスピードが問題なんだけど、 ちゃんと秒間10コマの処理ができるほどの演算をこなせるの? そこんとこどうなのよ、ベンチャーフォベオンよ! フィルムをCCDに置き換えただけの単純なハナシしてんじゃねーよ!
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:46
新しいチップで高画質の写真が低価格に By Ian Fried/日本語版 喜多智栄子 Mon 11 Sep 2000 13:35 PT 高画質で低価格のデジタル写真を実現するための長い道のりに、新たな前進がみられた。 米ナショナルセミコンダクターから分離独立した米フォベオン(Foveon:本社カリフォルニア州サンタクララ)は 11日(米国時間)、コンピューターおよび携帯電話を稼働させているプロセッサーと同じ、 標準的なチップ技術を利用した画像センサーが付いた、16.8メガピクセルのカメラの試作品を開発したと発表した。 フォベオン製センサーは、4096ピクセル×4096ピクセルの解像度を備えている。 大半のデジタルカメラではCCD(電荷結合素子)を利用したセンサーが標準装備となっているが、 こういった流通している製品のうち最高のものにも、 同社製センサーは対抗できる。CCDは高価だが、 従来のCMOS技術を利用したセンサーよりも高い解像度を提供してきた。 ところがフォベオンの幹部たちは、同社のCMOS製品が、より高額なCCD技術との 品質差をなくしたと述べている。 「品質の点では、私たちがCCDの品質の域を突破したことに疑問の余地がない」と フォベオンのマーケティング担当副社長エリック・ザラコフは述べた。 米コダックは最近、自社独自の16メガピクセルCCDを発表している。 一般消費者を対象にしたデジタルカメラは現在、1メガピクセルから3メガピクセルまでの範囲だ。 プロ仕様カメラの解像度は、この倍に達している。 フォベオンのチップにはトランジスターが7000万個搭載されており、米インテルの『Pentium III』の2倍以上の数に上る、 とナショナルセミコンダクターの最高経営責任者(CEO)でフォベオンの重役メンバーでもあるブライアン・ハラは指摘した。 今のところフォベオンは、この技術をデモンストレーションしているだけだが、生産に入るための体制は整ったと考えている。 ザラコフは、この新しいチップを利用した製品が、12ヵ月以内に入手できるようになるかもしれないと述べた。 「市場の関心の度合によって、遅くなったり早くなったりするだろう」とザラコフ。フォベオン製カメラの試作品は、 縦約240センチに引き延ばしても鮮明な写真を撮ることができるが、白黒に限られている。カラー画像を処理する性能は、 複数のチップまたはプリズムを使用するか、センサーのピクセルを別々の色に分割するかといった手法を使って、 追加することができる。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:49
結局、チップの量産も出来てない状態っつーこと?
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 21:50
>>454 原理的には通常のCCDでやる複雑な演算は不要と思う
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 22:33
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 22:43
シグマはEOSD30後継機より安くなくちゃ売れないんだけど、 そんなの実現できるはずがないだろ。(先行するキャノンに強みありすぎ。)
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 22:47
>>458 2000年の9月だから、今はさらに良くなってるでしょ。
ちなみに当時で、1枚12 MBで1.5秒って書いてあるね。
今はもっと速くなってるはず。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 22:50
>>458 ていうか、当時これより綺麗なデジカメあったのか?
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 22:54
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:09
フォベオンってトランスメタみたいに物ができなくて結局だめなような気がする
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:18
>>463 おれもそんな気がするけど・・
トランスメタのメリットってバッテリーが長持ちするだけで早く無いんだよね。
PCのCPUで速度が一番の注目点だからなー
でもデジカメの場合は画素・解像度とかの綺麗さだからその点はこれから検証
されるのでまだ何とも言えないのかも。
まーどこか大きいところに買収されればいいのかもしれないね。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:34
量産は大手メーカーに任せるとかいってたような。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:34
セミコンだろ
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:36
任せる、っていうか、いんちきベンチャーのフォベオンが自前の生産設備 もてるはずかない。任せるって言い方からすると小学生のカキコだな。 ああ、小学生にレスしている。うつだ。。。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:40
寝しょベオン
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:41
470 :
274だが :02/02/13 23:42
博士をインチキ呼ばわりしないように。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:44
スマソ、博士はインチキでなくインキンでした
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:46
シグマの最近のレンズを見ると他のレンズメーカーが出さない 20mmから28mmまでの大口径単焦点があったり、ワイド端24mmの 標準ズームや15-30mmの広角ズームをいち早く発売するなど広角が 異例の充実ぶりでデジタルカメラ用と大々的に喧伝している。 なぜ広角にそこまで力を入れるのかちょっと理解できなかったが、 こういうものが出るとなるとなるほど、と思った。 同等スペックのニコンやキャノン純正よりずっと安いのでデジ厨なら 買うのにそんな抵抗ないだろうし、すべてSAマウントのものが用意 されている。 実際漏れが知ってる限りではデジ厨がD30やらD1Xやら買って、 本体で金使い果たして氏熊や多無論、時奈などばかり使ってる奴が 結構いるが、そういう奴を見るとこのSD9も本体がバカ安だったら すごいことが起こるのではないかと思う。 所詮SA9ベースなので質感やファインダーは糞だろうが、その点は D30やS1Proも大差ないだろうし、デジ厨には気にならないだろう。
473 :
274だが :02/02/13 23:46
カリフォルニアでインキンはないかって−と、 そうでもないよ。これは断言できる。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:48
おれはシグマの知り合いに聞いてみたが、なかなか良いそうだよ。 値段が問題だが、安ければ相当評判になるだろう。日本ではブランだ志向が 強いが外国では、良ければ買うから結構売れるんじゃないかな。 これで富士が駄目になるかもしれんし、キヤノンやニコンも頑張らないとね。 デジカメは撮ってなんぼだから、映像が良くて安ければレンズが安いし、いろぴろ そろっているから面白いと思うよ。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:48
そうだなぁ後はFoveonの体力を維持してくれるパートナー次第ってとこかなぁー
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/13 23:51
だから、「安くて早い」っていうのを実現する根拠を考えてみろよ。 安いことも、早い(処理が)ことも、低消費電力も、技術的に高いハードル。 実現困難なこと。そこをニコン&キャノンがあの規模で開発競争してんだぞ。 コンタックスとかシグマが逆転できると思っちゃうおこさま!こりゃ小学校 でもマーケティングをおべんきょうしてもらうしかねーな!
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:00
>>476 撮像素子を外部調達したように、速い処理系も外部調達すればいい。
安く作る技術はもともと持ってる。
まあ、ツグマのページに駒速が書いてなかったから速さに関しては?が付くな。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:03
なんかニコソとキャノ坊がさっきから必死なんですが。 涙を禁じ得ません。
>>476 ついでに言うなら、Foveonの素子では単純にCCDの1画素と
出力の1画素が対応するから他機種に比べて処理が軽くなると
思われるがいかがか。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:04
キヤノンはDQN
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:05
>>速い処理系も外部調達すればいい。 どこの誰がそんなコア技術を外販するんだよ!!
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:06
なんか非常に勘違いしてるけど フジでもキヤノンでもニコンでもこのデバイスは売ってくれる訳だから これを使える訳だし、 >映像が良くて安ければレンズが安いし、いろぴろ って、現行の銀塩でもシグマ安いけど売れてないでしょ ダメなものはダメ!
>>482 いや、シグマの銀塩一眼は主に海外市場向けです。
あっちじゃわりと出ているそうな。しぶとく作っているのはそういうこと。
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:10
>>482 CCD自社生産してるところは意地でも買わないでしょう。
つうか、買わなかったからシグマになったんじゃない?
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:12
キヤノンもニコンもCCD作ってねーぞ フジも例外はある
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:12
フジは死んでも買わんでしょ。 ハニカムに金かけちまったんだから。 しっかしfoveonと比べてまうとハニカムって小手先技術に見えてまうな。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:14
ユニット+画像展開ソフト込みだから、シグマみたいなメーカーの方が動きやすかったんでしょ。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:19
あまり語られてないけど、1.7倍って気にならないかな。 まあ、SAマウントをあらかじめ持っている奴はあまりいないだろうから1からそろえるという意味では、あまり問題ではないかもしれないが。 でも、1.7倍だと20-40mm/F2.8とかでようやく、24-48かと思うと結構レンズの選択が難しい気がするよ。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:20
ハニカムって基本的に縦横配列を45度回転しただけでしょ。 画素数同じで解像度1.6倍なんて最初から眉唾だったけど 山Qとか結構踊らされてよなあ。 腐月はたまたまフジと折り合いが悪かったのが幸いした。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:20
SA-9・・・・435g SD-9・・・・803g この差は大きいね。 中身がたくさん詰っとるようで(藁
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:20
だから、モックの参考出品の段階でそんな1.7倍とかいう 仮の仕様のこと気にすんなって。あほだなぁ。 デジカメ板って、めったにこないんだけど、どうしてこんなに レベル低いの?
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:22
>>485 CCDメーカーのS社との間にぶっといパイプがあるんだよ。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:24
>>455 は1年以上前の記事。
当時はCMOSで16.8Mの超高解像度センサーを作ると見せかけて、影でシコシコと
技術をみがき、こんどのX3センサーで一発逆転を狙っているのだろう。
Foveonは実質的には大口の出資者であるナショナル・セミコンダクターの子会社。
当然、X3センサーの生産もナショナル・セミコンダクターが担当する。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:24
山Qって、ハニカムで踊っちゃったことで終わったんでしょ。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:24
>>491 2chでレベルの高い板があったら教えてくれ。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:25
>>491 デジカメ版はレベル低いのはその通りだが、
モックで云々じゃなくて、CCDのサイズが1.7倍なんだからしょうがねえだろ(w
製品版になったらCCD変えるのか?
CMOSか。
>>488 >1.7倍だと20-40mm/F2.8とかでようやく、24-48かと思うと
誰かつっこんでやれよ。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:26
製品版で使うCCDサイズは未定だろが!!
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:26
っていうか、製品化そのものが怪しいものについて 論じているのだが。(笑)
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:27
っていうか、製品化そのものが怪しいものについて 論じているのだが。(笑)
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:27
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:27
今日はDQNが多いな。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:28
SD9って 1/6000 まであるんだな 100人の凡人より1人の天才の良い例だな キャノンもCMOS使ってたんだから次のやつはこれにすればいい でもCMOSが高級機種に使われたことって...まぁこれからわかるか SONYはやばそう、βの二の舞か、いこじになるぞー
504 :
DQNだけど :02/02/14 00:29
いや、DQNが多い、って見えるのは、 オレが荒らしているのがあると思う。 めったにここ来ないから、空気よめてない。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:29
>491 煽り屋君さっさと自分の板へ帰んな!!
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:30
誰かマイクロレンズならぬマイクロプリズムを作って 3CCDにしてくれ
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:31
>だから、モックの参考出品の段階でそんな1.7倍とかいう 仮の仕様のこと気にすんなって。あほだなぁ。 >デジカメ板って、めったにこないんだけど、どうしてこんなに レベル低いの? おまえみたいのが来るからです。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:31
変なギミックはミノルタにやらせとけ
509 :
DQNだけど :02/02/14 00:32
なんか、ここ、こどもっぽい会話するのはやってるの?
510 :
DQNだけど :02/02/14 00:34
なんか、デジカメ好きなヤシって、チルドレンなのね。ふううん。
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:35
512 :
こどもだけど :02/02/14 00:37
何か?
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:37
この会社、詐欺師に騙されて踊っているだけだよ。
いっぱい釣れたぁー
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:41
へたくそな煽り(ぷ
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:41
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:45
わりい、34-68だった。 でも、この段階からより大きなイメージセンサーになることはないので、今のところはこっちの方が問題だ。 画質は今問題視しても判断材料が何もない。 それこそ、すぺおたの妄想だろ。今は。 画質は、いずれ出てきた段階で判断して、ダメならダメだし、よければ素直に誉めてやれよ。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:46
今520がいいこと言った。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:46
ゲロ
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 00:47
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 01:28
>>503 Leaf-CmostはCMOSですがなにか??
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 02:15
>>523 あっそうなの、SD9買いそうでこわい
今S1のゴミを2時間かけて取ったので充実感いっぱい
個人的にはJPEGもサポートして欲しいんだけどね・・・・・<SD-9
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 02:25
しかし、D30のようにCMOSのノイズをとるためにNRをかけたら全てがぶちこわしになると思うんだが(ローパスフィルターがいらないって当たり)。 そのへんどうなのよ。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 02:41
>>526 D30のNRは長時間露出時のみでCMOSのデバイスレベルのNRはハードで行って
たと記憶してるけど。
だから解像度は犠牲にならないのでは。
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 05:56
D30のあのつるつるで精細感のないボケボケの画像はCMOSのノイズ取りの弊害じゃないかと思うけどね。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 06:10
D30のCMOSのノイズとりに関しては、オンチップで実現とか書かれているけど、ハードでやろうがNRをかける限り失われる物があるよ。 で、X3はどうなのよと。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 06:23
なんつー贅沢なこと言ってんだお前は。 ノイズがあったらあったで叩くくせに まったくノイズが無いとツルツルボケボケとかいいやがる(藁 いったいどういう画質なら満足するんだ?ん? 言ってみ?
どんな画質が出てきても叩かれます
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 08:59
この機種ってJPEG保存じゃないの?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 09:09
ハゲは嫌い!
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 09:50
ようするに、プロ以外はまだまだ銀塩で十分ってことね
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 09:59
銀塩はメールするときにめんどい でもプリントなら銀塩でいいや
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 10:35
メールするときは、安い200万画素くらいのデジカメがあれば良いんじゃ無い?
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 11:11
これがでたら1D即死だな
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 12:21
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 12:25
ヘラルドトリビューン(一般新聞)の記事だと、
300万画素で700万画素相当と書いてあった
>>539 あと、コダックの1眼デジに採用する予定だとか
そう、だから今はまだIXYと銀塩1眼の組み合わせ
>>536 はやく1眼もデジに移行したいんだけど・・・
541 :
ちゅーちゅー2世 :02/02/14 14:15
みんな画質を云々しているけど、はっきり言って画質はもう十分だよ。 もちろん、裏で思う存分技術革新して欲しいけど。 すでに画質は大きな選択理由になり得ないと思う。革新すれば儲けもん、位かな。 銀塩使っている人でも、A3まで伸ばす人ってあまりいないんじゃない? 漏れの場合はRとMとF5を併用して4PWに伸ばすのが目的だったけど、A3はもっと大きい。 F5を捨ててD1Xにしたけど、A3で十分きれい。後は腕の問題ってわけだ。 ついでながら、記録用と割り切っていたニコソレソズが愛おしい写りに豹変して驚き。 L社やZ社と同格に比べることができるようになった。 銀塩からの乗り換えを躊躇している人、直ちに乗り換えなさい。 躊躇の理由と言えば、残った銀塩を全く使わなくなるってところかな。 で、話戻って、選択する上で本当の問題と言えば、次の2つになると思う。 1.操作性がどれだけ優れているか。 2.初期の操作性がどれだけ長く維持されるか。 実際使ってみると、購入直後に感動した機能が1ヶ月もしたら落ちてくるのが一番ダメージが大きい。 と言って、最初から使えないのは問題外。 当然ながら、D1系は2.は合格。未だに初代D1が現場で活躍していることを見ても分かる。 1.は、使ってみるとF5とかなり違う(おつる)のでずいぶん期待はずれではある。 が、現場でずいぶん使われてきて、また、使われているので腕でカバーなのか。 それにしてもF5はすごかったと思うう。F100とかD1xとか、ずいぶん古風な一眼になったなぁ、と思う。 漏れ的には、F5は先進、F100は古風、で、全く違う物に見える。 Z社のレンゾはとても好きだが、2.の観点から使うのを止めた。関係ないか。銀塩の話だ。 S1pは、展示品を触ってみると、1.も2.もだめそうだ。 だいたいおつむからにょきっと角が出るようなのは許せんからS2pもイヤジャ D30はレンゾが無いから興味の範囲外。ニコソが作っているそうだが・・・ で、で、シグマはど〜なのぉ? やはしだめそう・・・、「じぇんじぇん」が必要そうだ・・・ 標準語を使いなさいと怒られて努力中のチューチュー
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 14:21
3ショットやFOVEONの形式は画像拡大時の補完ちゅうか 物の形の残り方が段違いでしょ。これならデジタルズームも 案外逝ける。 オモチャ(かどうかはわからんが)35mm一眼に搭載するより、 小型の専用設計ボディと高性能レンズで組み合わせた商品が欲しい。
10万台で出たら買うという人がおるが、 いくらシグマといはえ、それはなかろう。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 14:29
$300って報道が出ていたが、あれは本体価格じゃないのか?
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 14:33
FOVEON の本当の革新的な部分は偽色が原理的に出ないことだYO プロの人は涙流してよろこぶYO
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 14:45
画粗数はわかったけど、CCDの面積はどのくらいなんだろ?
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 14:48
だからCMOSだって
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 14:51
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 14:54
CMOSには面積という概念はありません。 CMOSは宇宙のヒモ理論をベースに作られています。
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 15:43
>>544 チップ単体の価格でその値段が書かれてるのを見た。
流石に本体4万円てこたぁないでしょ
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 15:46
宇宙のヒモ理論って、ネットという宇宙に寄生する B2ONのような生き方を実践する理論でっか
パラサイト・ウェブ!
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 16:16
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:04
三層式のセンサーということで、被写界深度の浅いレンズを使うと色によるピン トずれが生じるとか、斜めに入射した光が色によってずれたセンサーに感光する ので周辺部に色ずれが起こるとかの問題は起こらないのだろうか?
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:07
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:08
>>554 全くの杞憂。センサーの厚さはフィルムのエマルジョン層より
薄いから大丈夫。斜めの問題も問題になるようなレベルではない。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:19
君たち、いっしょけんめいカキコしてる
>>541 を
しかとしちゃって....好き
>>557 あんた541?
あんたは自慢のD1X?で画質は良いかも知れないけど、他の人間がどう思ってるか
考えた事あるのか?
自己満足の書き込みだからシカトされてるんだよ。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:26
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:31
>>558 、おまえバカ?なにマジレスしてだよ。ウザィ!。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:32
300ドルってほんと?
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:41
CMOSのサイズは1/2インチだよね。 E-100RSにつんでくれないかな? 10万円程度だったらうれしい。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:42
ヤダァー、この人マジれすしてる
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:44
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:47
自作自演ばっかりだな。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:47
↑オマエガナ
ヤダァー、この人ジサクジエンしてる
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:48
おめーら、ALLばーか
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:49
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:54
>>570 それどころか放送局のテレビカメラがすべてこのCMOSになるかもよ。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 21:58
なんねぃ
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 22:32
>>570 読み出し速度の速さもウリらしい。
複雑な演算もいらんしな。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 22:37
なんねぃ
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 22:37
>読み出し速度の速さもウリらしい。 CCDの時代は終わったらしいな。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 22:38
なんねぃ
いまのちっこいCCD並に安く広まったら終わるかもなぁ。 しかし昔は高画質の証だったフレームトランスファーも R1みたいなのに採用したってああだもんな。 普及型でも高画質を維持出来なきゃ意味なんてない。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 22:59
おいおい、
>>562 >-センサーサイズは20.7×13.8mm。1画素9ミクロン。35mmカメラ換算で約1.7倍に
これに対してD30は
>有効センサーサイズ22.7×15.1mmというAPS-Cサイズとほぼ同等の大型サイズ
これで、1/2インチってことはあるまい?
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 23:03
シグマが最近、超広角単焦点、超広角ズームにご執着だった訳だ。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 23:05
はぁ?もうみんな知ってますが
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 23:19
>578 同時に130万画素の1/2インチタイプも発表されてる。 多分、前の奴はSD9はたとえシグマが(安く出しても)買えないので、1/2タイプに期待しているという意味ではないだろうか。 前の方でデジタルズームを期待していた人。 デジタルズームは結局真ん中をトリミングするだけだから、1ピクセルでRGB撮れる以上の意味はない。 でも、数画素まとめると、感度を簡単に上げられるVPSの方がメリットだろう。 例えば2*2をまとめて読み出せば感度を4倍に上げられそうじゃない?1ピクセルがRGB撮れるので数画素まとめて扱うなんてのも簡単らしいよ。原理的には。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/14 23:34
もうさよならだねっCCDたん
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 00:11
秋からは別の会社も製造を始め、価格競争が始まるらしい。 更に低価格か。JPEG2000の出番もないのかも。
>555 >556 TNX。フィルムのほうが厚いとは思わなかったな。<単にバカなだけ そうすると斜め入射には従来CCDより強いかな。
マジで来年の今ごろには廉価版とか出てきそうだな・・・。 本当にブレークスルーなのか?
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 00:34
廉価版に期待したいね。製品名はSD7? ホントに、狽ウんも ここが正念場だよ。しっかり気合入れてくれなきゃ。 俺たち消費者は、安ければ買う、高ければ買わない。厳しいよ うだが、ニコやキヤノ、フジなんかのデジ1眼と同等のクラス で値段があまり変わらないとしたら、たぶん狽ウんははずすよ。 無条件で。。。これが現実だ。とにかく最初は戦略的価格で頼 みます。安ければ買うよ、俺は。狽ウんも見てんだろ? ぜひとも長期的視野に立った英断を、、、
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 00:35
がんばったオニーも ふぃるむめーかーだっていって青筋立ててた不治も みんなDQNだったのだー なんていってられる事を願う
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 01:17
現在のシグマ社内 A)おいなんだこの色はYO B)はぁ、しかしまぁ、とりあえず展開はPCのソフトなんで後々でごまかしちゃえば A)っていったってそれも全部丸コピーだろ、相手の対応どうなんだYO B)それが最近音信不通が多いんですよなんでも博士が休暇ですぐいなくなっちゃって A)あうー、もうとりあえずだしちゃえ B)あっ今博士が休暇から戻ってきたようです 博士)あー、ごめんごめん、つい太陽が黄色かったもんで A)博士この色なんとかしてくださいよ 博士)あー、空は紫がいいんだな B)そんなーーじゃソフトのバージョンアップはいつになるんですか 博士)プログラマーが消えちゃってさなんだか処理し切れませーんとか 軟弱なことをぬかしていたな A)あー、そんなー 博士)あっそうだ君達やってみない日本はパクッて改良するの得意じゃない A,B)(絶句) A,B)やらせていただきまするーーーー なーんてね
589 :
病弱名無しさん :02/02/15 01:19
をいをい、ハメ撮りに必要不可欠な「リモコン」は 付いているのか?
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 01:20
しかしなぁ、廉価版ではコマ速なんかにこだわるよりも、 シャッター押してからのタイムラグの解消に努めてもら いたい。ほとんど苦にならないぐらいのタイムラグが実現 できれば、例えコマ速1コマ/秒でも構わない。
シャッターラグは銀塩と同じだろ
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 01:26
違う。デジカメのシャッターラグは苦になるというより、 実用上問題のあるレベル。尤も、D1とかのレベルになる とどうか知らんが。。。あくまでも廉価版狽ナの話ね。 ちなみに、知り合いにニコソF2とか触らせてもらうといい。 シャッターラグの意味がわかると思う。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 01:27
ごめん、シャッターラグつーか、画像の記録も含めて
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 01:33
記録ラグ対策は、いまんとこバッファを36枚分用意して銀塩の連射力と同等だとアピールするぐらいしか出来ないだろうな
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 01:50
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 01:52
サンプルだからな
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:01
早く使いたい。バッファ内で3コマ撮れれば十分だ。 ブラケットが出来るって点で3コマ以上は撮れるはずと踏んで いる。 価格によっては2台で交互撮影して記録ラグ対策もできる。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:09
300ドルって本当?
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:12
>>596 サンプルにしても今までのCCDデジカメでここまでの画質って実現できたっけ?
まるで銀塩プリントを高精細スキャナで取り込んだみたい。
これってインチキでもない限りCCDメーカーにとっては死活問題ですよ。
CCD作ってるコダックは早くもfoveonに転んだみたいだけどさ。
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:14
600万画素
だめだよ617番まで我慢しなきゃ
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:18
まさにジンジャー以上の発明だなこりゃ・・・
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:22
誉められてるように聞こえないのは気のせいか?
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:23
まさにハニカムCCD以上の発明だなこりゃ・・・
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:27
やっぱり誉められてるようには聞こえない。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 02:54
まさに雪印以上の信頼性だなこりゃ・・・
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 03:17
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 05:06
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 06:49
>>60935 mmフィルムでどれくらいの厚さですか?
数十ミクロンくらい?
>>595 見て 欲しくなったよ
よーし 貯金するぞ 貯金するぞ ヘソクリするぞ
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 10:07
デジカメ市場のリーダーではないが日本のシグマが同チップを搭載した最初 の製品を今年春には出荷するというから,われわれもその価値を知ることが できるだろう。価格は300ドル程度だそうだ。 zdネトより。・・ガイシュツ?
来年コンタックスはfoveonに乗り換えてD-SLRでは最高のカメラに なるでしょう。もちろん600万画素はそのまま。 京セラとしてはセンサーは安くて良いのだったら、どこのでもいいので 話は早かった。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 10:43
コンタはCCD自社開発じゃ無いから、フットワークは軽そうだよね。 Gデジタルに期待
そう簡単に乗り換えられるかっつーの。 ファミコンカセットじゃねーんだから・・・。 少なくとも出るとしてもあと2,3年はかかるな。 俺としてはキャノンがCMOS繋がりで D30の後継に採用してくれると嬉しい。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 10:49
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 10:52
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 10:54
じつは3月に発売が延びたコンタはfoveonのCMOSをもう実装していたりして。(笑)
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 10:57
>>615 >そう簡単に乗り換えられるかっつーの。
んなのはキヤノソも一緒。
自社開発だったらコンタより時間かかるだろうな。
同じ時間がかかるならキャノンの方がいいってことさ。 特にレンズ資産があるとね。 EF以外は持ってないから半分嫉妬だ。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 11:03
EFマウントと言えば、ハッセルのFoveon搭載機は、レンズはハッセルの開発で、マウントはEFマウントだって書いてあったよ。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 11:27
2年前にfoveonの技術がかなり進み各社は戦々恐々としていた。 ペンタはその技術革新のペースに資金面で付いていけなかった。 コンタにもfoveonから打診があったがすでにCCDが決まっていたのと これ以上発売を伸ばす事は出来なかったので見送られた。 しかし次期CONTAX N DIGITALにはFOVEON X3の600万画素を 使うことで既に去年から開発は進んでいた。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 11:44
キャノン・ニコンはもう死鯛になった。 なぜなら35mm判フィルムフルサイズのFOVEON X3イメージセンサーを 使えないからだ。まずマウント口径を大きくしないと使えない。 そうすると今のレンズは全部使えない。 その点コンタは先を見据えたCONTAX Nマウントをいち早く採用して いるので何も問題がない。これからはレンズ構成を充実していけばいい。 したがって来年にはコンタデジタル一眼は世界最強の一眼レフデジタルカメラとして君臨する。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 11:48
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 11:51
>>624 まー報道や雑誌の写真は今のD1や1Dでも十分じゃないか?
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 11:55
>>626 報道なんかは特に被写界深度が浅いと使いづらいと云うこともあるしね。
でもファインダーの視野率だけは改良してほいいけど。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 12:00
画質が良くてもシグマSD9が35万以上もしたら買う人いないんじゃない? 1年もしたら各社からFOVEON X3の一眼が色々出てきて買い換えしたくなるよな。
629 :
コンタユーザー。 :02/02/15 12:07
N1Dが報道の現場に根づくわけがねぇだろうが。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 12:16
さっきFOVEONのCM流れてたよー ♪ FOVEONはいってる ♪
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 12:53
>623,4 コンタに御執心のようだが、N1DIGITALは本当に出ると思っている? かれこれ1年近く発売延びているような気するけど。 出ても1Dより安い値付けじゃないと厳しいだろうね。 将来は厳しいような気がする。 でも親会社は金持ちだから趣味で作らせるかな。 庶民はコンタなんてどうでもいい。 シグマが激安で出てくるのをひたすら期待している。 =希望実売15万、発売夏のボーナス前=
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 13:39
>>631 一生シグマのレンズと心中しな!おまえってホントにマグシーなー!
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 13:42
マグシー? ワロタ
サムッ!
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:21
>>632 ずーっとマグシーしてろYO!とかって使うの?
プププッ。NXと一緒に出たズームはシグマ製なのにシグマを馬鹿にしてる コンタヲタ発見。アフォ丸出し。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:25
じゃ〜オレってマグシー!じゃん
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:29
やっぱブランドでしょう。 いくら下請けが名前しられて無くともいいのよ。 ポルシェのタイヤがポルシェ製で無くても良いのと同じ。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:30
マグシーの車には乗りたくねー
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:32
>>638 コンタは車で言うとポルシェといいたいのか? <<フッ゚プップッ
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:35
ライカ一眼のF4固定のズームもシグマ製だって。 ただライカ用にしろコンタ用にしろツグマ純正よりも金がかかってるから、ツグマの安いのよりも写りは良いでしょ。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:36
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:40
>>641 ツグマの安いのってあるの?全部安いじゃん。<プププッ
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 14:42
ツグマのレンズは安くて世界一優秀だけどそれが何か?
漏れの直感ではSD9は結局販売されないと思う。 だからまぼろしのカメラになる。 これはFOVEONとの契約のトラブルから発生するかも。 FOVEONの罠にひっかかっていなければいいが。 水は高いところから低きに流れるの逆。 ハッセルも結局は未だに販売出来ていない。
646 :
カメの日本史 :02/02/15 15:00
>645 ミノルタ vs ハネウェルの過去の悪夢を蘇らすなドあほ 確かあの裁判沙汰でミノルタはα7000の儲け以上の損失被ったんだよね。 (間違ってたら誰か補正しといてねっ)
銀塩のが安かった。(5万)デジタルもそのぐらいになるといいな。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 15:06
シグマは1.7倍ってのがなあ 広角14mm必携だな
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 15:38
おまえらシラネーだろうが、シグマはいいよ。技術はトップクラスだよ。 ブランドに憧れるヴァカたちは、キヤノンだニコンだと騒ぐが、やつらも シグマよりすぐれたところはないよ。ブランドだけで中身は同じようなもん さ。
実は昔、安さにつられて(というか、同じスペックで半分の安さだったので) シグマのα用広角単焦点買ったことがある。 …だめでした。色が違います。浅いです。まだ35〜70mmF4のほうが色では上です。 少なくとも、ミノユーザーは高くてもスペック落としても純正買っとけ。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 16:05
>>649 いくら良くてもシグマ以外からレンズはでないだろ。
キャノンやニコンのマウント使えば互換レンズが
選び放題。この違いは大きいぞ。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 16:17
>>1 品物が実際手に出来てから考えてもいいんじゃないの?
キョーミは勿論あるけどね。
>>641 ライカ用のは専用設計されてるみたいだけど、NXと同時発売された
ズームはツグマの安物とクリソツだからプププッなんだよ。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 16:43
>>653 お前そのレンズで撮影したこと無いだろ。
プププッ。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 16:47
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 17:15
金もないヴァカどもが喚いているなあ。おまえらどんなカメラ使ってんだ。 レンズはシグマじゃねーのか。(藁
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 17:19
まあ、すくなくともS2PROよりはいいな。S2は見かけだおしのハニカムなんて 使って得意になっているが、実態は駄目カメラの典型で、SD9の質素だがそこそこ の機能をもっていると思われ
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 17:22
F80 VS SA9ボディー対決
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 17:27
>>653 レンズの断面図見ると、構成が違うみたいだけど?
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 17:35
コンタックスGでBiogon21ですがなにか?
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 17:46
セールで買った貧乏人は消えろ。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 17:51
シグマの技術は世界一 ライカ、コンタが束になってもかなわない
ちょっとだけ恥ずかしいわ
狽ニEFレンズの描写性はたしかに似てる。 もっとも、狽ノしてみれば「トップブランド」のレンズを 参考にするのはむしろ当たり前のこと。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 18:12
664 依存文字禁止
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 18:15
>>664 SAマウントってよく知らないんだけど、
その「トップブランド」のレンズと張り合えるレンズって出てるの?
そのへんの情報もカメラ選びでは重要だと思うし。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 18:19
ライカのアスフェリカルレンズはシグマ製ですが何か?
>>661 売るせぇバーか。
俺は21に13万近くももだして買ったんだよ、
今回の安売りではhologon逝ったけどね。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 18:26
シグマのTシャツやグッズ欲しいよー
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 19:11
いやーこの板ってほんと居心地いいよな。 レベル低くて。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 19:16
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 22:52
FOVEON X3って、小さい素子になるほど威力がでかいような気がする んだけど 今CCDじゃレンズの限界近くまで小さくなってるっていうけど、FOVEONの 素子だとまだ、解像度に余裕がありそう 素人考えだけど
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:07
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:07
>>672 デジ版は、アフォのオンパレード
これほんと
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:24
>>デジカメから入ったくせに〜 この言葉が銀爺の爺さんと馬鹿にされる所以。哀れですな。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:26
>>674 「シャッターラグ」は間違ってないけど正確には「シャッタータイムラグ」だよ。
「被写界深度」を「被写体深度」って言うようなもんかな。どっちも間違って
ないけどね。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:29
>>677 まぁどっちでもいいじゃん。674だって分からないから
わざわざgoogleで検索したんだし(わ
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:31
>>666 張り合うというか、ハイアマチュアが見る分には見分けつかないはず。
同スペック(例えばサンニッパ)のものなら
キヤノンLレンズを研究してないはずはないでしょう。
少なくとも、値段分の差は無い。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:31
>>676 すまんすまん、勘違いしてたよ。お前はデジタルカメラが使いたい
んじゃなくて「デジカメ」という家電を使いたいだけなんだったな。
>>674 微妙に違うような、、、いうなれば、被写界深度を
単に「深度」と略すようなもんじゃないのか?
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:33
シグマの14ミリはマジでイイと思うな。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:34
スグマの社員は書き込み禁止!!
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:35
しかしなんだなFOVEON X3が理屈通りの性能を発揮しちまったら 他社も追いかけるのか? それとも徹底的に無視すんのかな?
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:35
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:36
スグマの社員は書き込み禁止!! スグマの社員は書き込み禁止!! スグマの社員は書き込み禁止!! スグマの社員は書き込み禁止!! スグマの社員は書き込み禁止!!
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:37
>682 キミキミ、「スグマ」じゃなくて「ツグマ」だぞ。 なまってるけど、福島県の田舎者かい?
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:39
わらすじぇんじぇん訛ってなんかねぇーっぺさ。文句あどぅ?
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:41
すったらこつなかっちゃ。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:42
FOVEON は大手メーカーに出資を求めたが 結局乗ったのはシグマだけだった。
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:42
680たん恥の上塗りハァハァ(哀
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:44
そりゃ簡単には乗らないっしょ大手。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:46
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:47
Kodakは大手じゃないのか?
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:48
今695がいいこと言った。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:48
アフォですか?
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/15 23:52
X3 センサーの原理は、基本的なモノ ただRGB分離は難しい Rは深くまで入るが浅い所でも反応するぞ
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:00
>>697 補正すりゃいいだろ?
ネガフィルムだって、なぜオレンジ色ベースなのか知ってるか?
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:04
>>697 自分で開発したわけでもないくせに偉そうにしったか。
FOVEON社員か?
700万画素
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:06
新聞がFOBION X3について記事にしないのが不思議なのですが? どうしてでしょう。
す、すぺるが変わってる
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:08
FOVEONでした。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:09
>701 CHOPINだろ?(w
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:09
>>701 センサー自体の発表はかなり前だったと思う。
だからじゃない?
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:11
ツグマが新聞社に金を払ってねーからだろ。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:13
あー、カメラ自体が話題にならんのはそのせいだろうな
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:18
↑F707ヲタ発見!
んなアホな
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:38
オレもFOVEONと契約して デジカメ作ろうかな
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:41
FOVEONのオファーを門前払いした国内メーカー(シグマ除く)逝ってヨシ
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:44
コシナーはどうしたらいいでしょうか
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:44
>711 理由を簡潔に述べよ
某CCDメーカーが経営陣の袖の下に何か入れたから
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:53
逝ってヨス
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 00:55
とにかく早くフルサイズのサンプル見てぇーYO
フルサイズ?
プールサイド?
フードルサイト?
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:10
シグマなんて最近まで知らなかった厨房が騒いでるよ 知ったか君と構って君はお帰り下さい
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:15
厨房の友です by SIGMA
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:29
次にシグマは高級コンパクトデジカメを出してくるとみた
それはないだろう。そもそもレンズメーカーで、ボディの開発力は乏しい。
デジカメから写真に入ったやつが、一眼デジカメを語るのは少々無理があると思う。 話しがあまりにもマト外れだ。 最近のシグマはカメラメーカー以上に秀逸なレンズを作っているのにな。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:34
デジカメナラカンタネ!
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:36
>>721 >>厨房の友です by SIGMA
う〜ん、シグマの"APO70-210mmF2.8"なんかは、かなり報道にも流れてるけどね。
ニコンの純正なんかは重くてキツイって。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:39
「素人め、間合いが遠いわ!!」
コンパクト=安いものってことで、消費者にイメージが定着 しているので、あんまり高い値は付けられないので利幅は 少ない 高級コンパクトはレンズメーカーとしてうまみがないのでは
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:43
「寒い時代とは思わんかね・・・」
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:44
>>727 報道は記録写真だろ?
おまえもその手の写真しか撮らねーのか?
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:44
724=知ったか君 カメ板で迫害されて逃げてきたんか?
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:46
「認めたくないものだな・・自分自身の、若さゆえの過ちというものを・・」
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:47
シグマの"APO70-210mmF2.8"??? そんなレンズ現行無いぞ。
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:48
>>698 ,699
原理は大学の教科書とかに載ってる
ま、斜め入射とか、むずかしいですね。混色分離。
あと拡散層のプロファイルを作り込むのが難しそう
1層0.5〜1.0umぐらいにしかならない
CCDは5um以上だから感度はかなり分が悪い
原子を積み上げる方法なならば
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:52
「ボウヤだからさ・・・」
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 01:53
>>724 一眼デジカメ関係のスレ出てきているのは、ほとんどが銀塩から入ったヤツでは?
コンパクトデジカメから入った連中では、まったく話題について来れないと思うが。
739 :
さいのかわら :02/02/16 01:54
ひとぉーつ積むのは父のため ふたぁーつ積むのは母のため みーっつ積むのがFOVEONさー ♪
積み木くずし?
賽の河原
画角の1.7倍相当ってのがネックだが、シグマが本気で広角系の拡充を図って くるつもりならば、ニコンからの移行も考えるな。 NikonF-4以下、ボディレンズをそっくり売っ払って買うか?!
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:09
つうか、早く売れYO
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:15
>>742 おれもその「画角の1.7倍相当」ってのが少々引っかかる。
D1系並に1.5倍相当あたりなら理解も得られやすい気がするんだが、イメージ
センサーをそのサイズで出してくるってことは、ボディの価格を相当下げてく
るってことなんだろうか?
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:16
シグマのマウント設計技術は想像してたよりもずっと優秀でした。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:18
このスレにシグマがデジタル一眼出してくることを予想してた人間はいまい。 デジタルコンパクトもあり得る。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:21
実売20万なら速攻買う
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:23
レンズメーカーは各社のマウント研究しつくしてるからな
>>746 ダカラ、ありえないハナシではないねぇ〜。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:25
300ドルだってばさ
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:25
そうね20万なら買いだね。 元々SA-9ボディ8万の代物だしなぁ
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:26
だから300ドルだってばさ
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:27
防振レンズでたらこのカメラにつけて野鳥を撮りたいな 1.7倍だもの
スペック房とカタログヲタに大人気!!!
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:27
だから300ドルだってばさ だから300ドルだってばさ だから300ドルだってばさ だから300ドルだってばさ
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:28
>>750 ツグマの定価はあてにならんだろ。
実売20万以下キボーン
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:30
300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです! 300ドルです!
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:30
それってセンサの値段だろ?
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:30
US$300って、CMOSの価格だろ?
本日のレート「1ドル=132.62円」ということは「300ドル=約39,800円」ということか。 3台ほど予約するべか(w
被った…
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:32
39600円で超お得・・・・てそんなわけねぇだろ!! かといって396000円じゃ冒険者しか買わねぇしな で今春ホントに出るのはニコソの30万弱クラスくらいみたいね。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:33
ま、評価は、実際に物が出てからの話だ。
○○膜、破りたい
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:34
そです、せんさーの値段です でも格安です これでボディ価格がある程度わかります
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:34
定価で約40万円でも、シグマなら3割4割引きは当たり前〜♪
電解膜だったらアルカリイオン製水器でも買え。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:36
>>767 $300のセンサのどこが格安なんだYO
ブタか?(w
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:38
3CCDセンサーと考えれば安いのでは
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:38
しかし、1.7倍ってところと、レンズがシグマしかないってことは、どのレンズも逆光性能が乏しいのしかないってところがネックかな。
>>775 センサ1個で普及型300万画素機と同じ値段だぞ・・・
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:40
>>776 えっと「フジプロビア100F-36枚撮=定価1,120円」、なんだフイルム36本分じゃん。
安いモンだよ。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 02:53
狂牛病みたいだな
1眼用のCCDの値段なんて普通、何十万円もするぞ
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 03:03
シグマの株価あがるなこりゃ
785 :
ツグマ役員 :02/02/16 03:08
非公開ですが何か?
( ´_ゝ`)フーン、アホバッカリ
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 05:22
>>664 ,
>>666 キヤノンのコーティング技術の情けなさは褒められたもんじゃないからね。
現在の低価格レンズでも、シグマがそんなに劣るわけではない。
結局、小手先のワザは多彩でも、大きな方向性が分かっていないと駄目。
その点、下請けとはいえ、世界の超一流品を実際に作った経験は大きい。
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 11:54
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:04
人ずてに聞いた話なのだが・・・某大手メーカでは相手にされてないらしい、4B四。 やっぱりシグマしか手を出してない状況は・・・ そー言えば、デジカメマガジンに載ってたニューコア・チップはどうしたんだべなぁ。
大手は手が出せないだろうなぁ。 あまりにも怪しいというか、高画質過ぎる。 詐欺っぽいし、こんなの実現できるなら他の大手がとっくにやってるはず。 やっぱこいつはセグウェイなんでは・・・・・・・?
むしろドクター中松エンジンに近いような気が。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:15
でもコダックも採用するじゃん。 コダックは大手でしかも自社でCCD開発してるにもかかわらず。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:17
コダックも負け組みだからなぁ。 溺れる者は藁をも掴む(藁藁
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:17
>>790 ニューコアはただ速いだけだべ。
あれAFとかの制御機能も入ってたっけ?
他の制御チップとかの互換性とかを考えるとコスト面で割りが合わないんじゃないかとも思える。
NSが出資してるってことはいまあるテスト用のチップはNSが作ってるんじゃないのか?
だとしたらNSは実際のチップを見てるわけで、そこそこ信頼してもいいんじゃないかと思う。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:24
シグマ? 28mm(゚д゚)ウマー、ってこれに尽きるんでは。 タムロンよりはレンズの信用おけると思うがなあ。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:24
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:31
>>779 間違って翻訳したサイトもあるようですが、確認したところ
FOVEONの読み方は、「フォビオン」が正解だそうです。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:33
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:36
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 12:49
ニューコアのチップ、別にSH-2が必要らしい。 で、第一四半期後半にプロ用のビデオカメラと普及価格帯の2M pixelのスチルカメラがアメリカ市場にintroduceされるそうな。 この二機種は日本市場で2001年第四四半期にintroduceされてからvery populerになっているそうな。 200万画素機、連写モードで4コマ/秒、去年の10月から12月にかけてintroduceされた。 どれだ?
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 14:12
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 14:20
introduceの正確な意味紫蘭のだけどDiMAGE Xもintroduceされたと言えなくもないかもしれねい。 4コマ/秒で絞るとどうなる?
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 14:35
ニューコアのチップってCFインターフェース持ってるんだよね。 だからSMやSDは… でも、あのチップを元にカスタマイズできるのかも知れない。 絵を見てみると富士らしくない30iがそうなのかも知れない。 たしか富士ってなんか言ってなかったっけ?
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 15:48
30i持ってる奴はバラしてミソ。
>>797 >>タムロンよりはレンズの信用おけると思うがなあ。
でも、ニコンのAiAF14mmなんかは、タムロン製だろ!?
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 16:36
ニコソの14_はD1xで偽色が出るけど、ツグマだと出ない。 解像度もツグマの方が上だし、発色の悪さは簡単に補正できる。 タムロソで優秀なレソズって、今はもう何も無いんじゃない? 昔は 70-210/3.8-4 、80-200/2.8LD 、90/2.8 、28-200/4-5.6 とか色々あったけど(カメラメーカー製を除く)、すべて他の レソズメーカーに抜かれてしまった感じがするぞ。
下にゃぁ幾らでもいるだろ
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 17:13
>>810 24-135 とか新しい 28-200 とかはどうっすか
最近のシグマはホンとすごいよ。 一時期はトキナーのAT-Xシリーズとかに押されていたこともあったけど、いまの シグマはレンズメーカーとしては怖いものなしって感じがするけどね。 それそこ、他メーカーで対抗できるのはタムロンのAF28-200mmXRくらいじゃない のかね。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 20:05
昔のシグマのMF広角は、文句なしによかった。 タムロンは、90mmだったかマクロがよかった。 最近はゼンゼン買ったことないから知らないけど、 技術は結構あるんじゃないのか?
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 21:09
>>813 昔トキナのAT-X352つうドキュンズーム買ったなあ。20年ぐらい前。
シグマはその当時から超広角ズームだしてたね。買えなかったけど。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 21:13
ふう、やっとたどり着いた。シグマ社員専用スレッドって ここですか。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 21:48
がたがた言ってないで早く売れYO
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 22:06
おいらは一眼レフは全てシグマ。 ボディはニコンね。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 23:42
>>787 そやね。そもそもキヤノンレンズは
スポーツに特化した性能なので解像度完全優先。
シグマクラスのメーカーならそれを超えるまではいかなくても、
あと一歩までならいける。
>>815 初めてシグマのレンズをかったのは、もう20年ぐらい前のはなし。
MFの70-210mmだったかの望遠ズームで、当時のおれには純正の望遠ズーム
なんぞ買う金なかったなぁ。
もっとも、今じゃ一番使ってるのはタムロンの28-200mm(2代目)だけど。
タムロンからブロニカデジタルが出たりし...ないな。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/16 23:50
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 00:03
だから300ドルって昨日から言っているのに
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 00:10
2チャンネルにはバカしかおらんのか?
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 00:11
はい(・∀・)イイ!!
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 00:14
「2チャンネル」って普通書くか
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 00:15
「チャンネル」って日本語に訳すとなに?
伝達経路
>>827 だからわざわざ「2チャンネル」って回転だよ!
2ちゃんねらーなら反応すんなよ。
ホント、バカばっかり…
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 00:42
第弐伝達経路は馬鹿ばっかっう感じ?
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 02:25
シグマは海外で評価されて日本での人気があがるとみた カシオのGショックのように
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 02:29
株公開しないのかなあ。もったいねー。
別におまえにゃ関係ねいだろが↑
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 04:42
Q(・∀・)ハケーン!!
タムロンは安いレンズ、シグマは高いレンズの出来が良い。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 12:26
>823 ミノルタとかペンタックスの名前が挙がっているからコンパクトカメラタイプはこのメーカーから 出るのかな。ニュースが出たということはもう何ヶ月も前にメーカーに紹介があって 今は試作中か? 4万円は無理なような気が一瞬したのだけれども、センサーその物の値段だけじゃなくて、周辺の 信号処理回路とかローパスフィルターとか電源とかがCCDを使ったシステムよりも案外安くつくのかもね。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 16:04
シグマのレンズは、確かにシャープでよく写る。 はっきり言って、L系じゃないCANONレンズよりシャープだ。 でも、逆光性能はあまりにひどいのが多い。 安い、シャープ、広角系のラインナップが豊富というのはいいんだけどね。 HSMもあるし。 でも、SAと心中はあんまりいい気分じゃないな。 EFにいわせりゃFマウントだって同じようなもんだといわれそうだが。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 20:01
シグマのレンズって、何であんなに安く売れるんだ? つーか、カメラメーカーのレンズはなんであんなに高いんだ? 単にコーティングの違いだけじゃないハズなんだが。 誰か説明できる?
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 20:05
sigmaの外爪ってなにかマウントアダプターを作るために付いている ような気がするのですが、SD-9ってフランジバックが可変構造になっていて 各社マウントアダプターが販売されるとか...ないですよね...
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 21:15
>>840 大量安い仕入れをして大量に世界中に販売出来るから。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 21:50
シグマのレンズ価格が適正なもので、カメラメーカーのレンズは高い。 理由はヴァカが買うからだよ。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 21:52
あふぉは買ってないんですか?
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 22:10
レンズ技術があるのはわかった シグマにデジタルの技術があるのかな
デジタルの技術だって。プ
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 23:31
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/17 23:41
>>845 デジタル技術の無さという点に関しては、周回遅れのキヤノンといい勝負だろう。
しかし、写真にかける情熱はキヤノンなんかより遙かに上の連中だよ。
欠陥をそのままにして出荷してしまったたEOS-1Dの開発チームのドメクラ共の
サラリーマン根性なんかとは段違いだ。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:01
写真に情熱をかけるような人は カメラ開発には携わることが出来ないのがキヤノン 社長が連載で熱く語っていたよ
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:07
デジタル関係は、ドライバも含めてFOVEONに丸投げなんだろ。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:25
うちも3層CCD研究してますよって> FOVEON 提携話を持ち込んだが別に必要ないので断った 原理は基本過ぎるし、たぶんうちが持っている特許を 使う必要があるからねー 特許と量産技術を押さえないとチップを量産出来ないはず どこ課とくんでクロスに持ち込んでやるつもりらしいが うちの法務も黙っていないYO センサーとしても FPNはあるし色分離が難しいので生出力をどう料理するか難しいね 周辺で混色具合変わっちゃうし 飽和はシビアだし飽和と混色が見分けも難しい RAWのままユーザーにさせるなんて すごいアイディアだ まあ、シグマが金を巻き上げられて終わりでしょ
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:32
>>851 キミは「特許」というものがどういくものか理解できていないようだ。
開発部の人間でもなさそうだし、単なる知ったか君かい?
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:34
東京特許許可局...はい、10回逝ってからレスして下さい。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:36
>>851 つづき
あと開口率が大きくできないので
APSサイズで500万画素程度が限界
ダイオードの深さを変えられないので
原理的に画素の大きさに依って決まってしまうので
感度の改善はほとんどできない
SLR用の大判CCDじゃないと作れない訳だ
シグマはこのCCDのデバイス的な素性を知らずに
金をつぎ込んでしまったのだろう
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:39
>>852 あの日本語とは思えない変な文書を
作文してだしてるよ
ご指摘の通り開発部ではありません。設計部です。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:42
>>852 正直特許には弱いです。つうかノルマが…
電子ポテンシャルには強いですが
不純物プロファイル知りたいですな
FoveonはCCDじゃないだろ
>>857 スマソ CMOSだったね
というとCMOS手がけているのは国内では東芝、キヤノンか
出てきた画像がよければいったいどうするつもりなんだろう
素直に撤退します
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 00:57
採用がツグマだけなら徹底的に無視すると思われ。 しかしCMOSに関してはキヤノソも侮るなかれ。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 01:03
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 01:22
CMOSって、もともとデジカメ画像の受光素子ではないんだけど・・・
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 01:25
>>855 今どき「設計部」なんて部署があるのか・・・
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 01:31
851〜860の中でどれが851なんだかサパリわからん。 漏れも読解力ないのは認めるけど、それにしても851は表現力なさすぎ。 つうか自分の所で開発してんならCMOSとCCD間違えんなよ(藁
だって開発してないもん!
営業かYO!
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 01:35
つまり研究は開発じゃないと?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 01:36
営業に技術ライセンスを断る権限はないと思う。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 01:37
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 03:18
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 03:43
痛いな君たち。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 20:46
>>861 んー、もうじき発表のD60もT社のCCDだよ
CMOSは高画素化できないのでやめたらしい
所詮CMOSなんてものにならんな
D30だってばりばりドーピングでしょ
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 20:48
>>863 CCDって、もともとデジカメ画像の受光素子ではないんだけど・・・
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 20:58
>>874 別にオリンピックじゃないんだから、ドーピングしても
結果として良い絵が撮れればいいのよ。
偽色が出ないだけでも凄い事でしょ?
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:00
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:01
なに! D60はツクダオリジナルのCCDなのか!!
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:18
CCDを作ってるのは、松下、ソニー、三洋、シャープ、コダック、フジ、フィリップス・・・ あと、どこだっけ?
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:19
だから、ツクダオリジナルだって。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:20
タンデム・・・・なんてメーカーを知っているのは(略
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:21
三菱だな
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:23
まずい社外秘が!
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:25
まずい部外秘が!!
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:26
まずい課外秘が!!!
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:27
す、すみません。私が持ち出しました。
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:29
何を? 正直に書いてみれ
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:31
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 21:32
これマジまずくない
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 22:23
ブラクラか? 誰か報告しちくり
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 23:04
タンデムだよこれ。それもかなり高度な技術だな。 まぁ、むやみにクリックしない事だ。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 23:10
絶対にクリックするなよ したらHD初期化しかなくなる 最近のは悪質だな
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/18 23:15
おいおい(W
HDの初期化くらいなんだよ。 システムとデータを分けるのは常套手段・・、じゃなくて、 本題はCMOSもいいけどVMISとかいう奴でこの三層構造造ったら もっとすごいもんが出来たりするんだろうか? しょぜんCMOSだよなとか思ってたり。
>>888 まぁ大学の鯖ぐらい厨房でもあっさり書き換えられるって云うことだな。
しかしこんなの仕掛けられて全く気付かないのもどうかしてるな。
春休みなのか?
それはおいといて、 今日トップカメラ逝ったら
SD-9の事がツグマの棚の横に張り紙してあったよ。
>>895 なんにも起きないんだけど・・・。
一体何が仕掛けられてるの?
当方、マックに、ネスケ6ですが・・・。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 00:05
うちのPBG4 icabは大変だ どうしる
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 00:17
マックだいじょうなんとちゃうか。 でも一応、ウイルスちぇっくしとけよ。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 00:18
トロイ系?
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 00:18
必死だな。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 01:20
↑新しいパターンだな(w
↑新しいパターンのバカだな(w
ほんまに情報がないんだな...
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 06:40
>>876 嘘絵じゃ、素人だましにしかならんでしょ。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 09:10
踏絵?
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 10:44
嘘絵って1画素に対応する色が推測でしかないCCDのことだよね。 FoveonX3は建前上だが一応1画素で3原色が採れるらしいし。 まぁこういった新手の商品は出回ってみてからじゃないと、 結果的にどちらがよかったのかってのはわかんないがな。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 15:11
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 15:52
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 17:14
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 18:21
>>909………もう止めれ
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 19:01
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/19 19:17
> 909 DDT的に間違ってるぞ! まぁ、909氏に言っても分からんと思うが・・・
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 21:08
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 21:50
↑ ソニーは20日、ハイエンド1眼レフタイプのデジタルカメラ向けに、615万画素カラーCCD撮像素子『ICX413AQ』を発表した。 撮像面サイズは1.8インチの大型で、APSフィルムとほぼ同じとなる。サンプル出荷は今月から。 でもサンプル価格60万円、氏ね!
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 21:58
感度5倍で飽和容量2倍ってことは、最低感度ISO250か?
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:14
サンプル価格60万円なら、まずまずだよ。 開発費に何億円かかるか知ってるかい?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:17
>>918 ハゲかお前!
会社が開発費に何百億かけようが
知ったこちゃねーよ
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:21
60万円はサンプル価格であって量産品の価格ではない。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:26
だから、それがどうしたのよ。60万円は60万円なんだろ。 できれば量産品の価格を教えてくれよ。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:26
D1XのCCDがだいたい30万だから、サンプル価格60万と言うことは定価で90〜120万か? 名前はもちろんサイバーショットプロでお願いします。ストレージはメモリースティックね。 いらねーよ
924 :
ンニー社印 :02/02/20 22:34
>>922 月産数を教えてください。
概算で見積もりします。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:35
>922 6万円
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:35
やはりツグマだな
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:37
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:38
てなことねーよ
サンプル買った研究費とかさ、最後には値段に跳ね返ってくるんだからもちょっとなんとかしようぜ。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:40
しゃーない、自分でつくろ
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:43
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:45
>>930 サンプル安くしてもその分は量産品にかかってくるんだぞ。
それともソニーには他社に優秀な製品を安く販売させるために血を流せとでも?
934 :
ンニー社印 :02/02/20 22:46
>>930 初ロットのオーダーが10万個でなら、量産価格で販売します。
フォーキャストも提示してください。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/20 22:54
300円
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 02:38
30円
やっぱサンプルというからにはタダでしょ。 試食コーナーみたいなもんでさ。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 19:19
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 19:34
そりゃ馬鹿たぁっけぇって。ニコソは30万だていうのに。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 19:36
レンズ資産の差を考えると、よっぼど画質が勝ってないとヤバイな!
しかし、シグマは低価格で勝負するメーカーだったのでは... ニコンが30万で 手に入るなら、SD9は相当に画質が良いのか。それとも、あくまで予価で、この 予価が高すぎる設定なのか。 24日からの合衆国での展示会の反響が、気になるところですね。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 19:56
今月のアサカメ読んだかい? 売れ筋の28-200mmレンズでタムロンと性能比較され はっきりとダメ出しされてたよ。 ひどいひどいよアサカメ 断固抗議するニダ!!
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 19:59
NikonD100に喰われるのかねぇ。。。カワイソ(藁
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 20:01
フォヴィオンがどこまで値下げしてくれるか・・・ 社長以下ドキドキで交渉中です。
945 :
FOVEON :02/02/21 20:06
ツグマの社長さんへ・・・ 30円でいいYO
D100、どのくらいの価格になりますかね? 絵にさほどの画質差がないなら 価格勝負ですよね>シグマ。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 20:08
レンズ資産の差もあるし、ブランド力の差もあるし。 同じ画質、同じ値段では勝負にならないと思われ。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 20:10
CMOSだしなぁ。
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 20:10
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 20:12
>>946 絵にさほど差がなく、D100より高価になった場合、
つまりFoveonは予定された性能が出せなかった上に高価という結論が出て、
ソニーCCDに乗せ換えってシナリオになるのでは?
>>951 ....それでは、あんまりですよ(笑)
絵では差がなく、D100に比べて価格激安というオチを、皆、内心期待しているのでは?
しかし、ソニーのCCDが一眼デジカメを席巻するのも、面白みがないですよ。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 20:17
誰か次スレたててYO!
>>952 ソニー1人勝ちか…あまり好ましい状態ではないが、
我々ユーザーが不便な思いをしてまで高い金を出して
それを阻止する義理もないし…
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 20:26
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 20:27
ツグマがD100より高かったらおいらは間違いなくD100に 行きます。実際どこまで性能が行けているのかわからんのに 無理してツグマ買う事なかろ。 という訳でツグマさん安くお願いします。その分レンズかいますから。
>>954 ソニーのCCDの画質が良くて、価格も安いなら、何も言うことはないのかも。やはり、
最後は部品の性能ですから。
でも、シグマには頑張ってほしいなぁ...
>>955 お、早いお疲れサン。
それでいいでしょ。
>>958 シグマスレッド、乱立してますよ(笑) 955氏のが、ここの続きですか?
>>959 そういうことにしましょ。
ついでに以下書き込む場合はsageでお願いします。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 21:02
実売で14,5万だね。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/21 21:18
>>955 です。
どっちでも好きなほう使ってください。神が相互誘導&コピペで
荒らしていますが、重複スレ大好きなんで遊ばせてやりましょう。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/22 00:02
あげんぞ!
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/22 00:30
上がらんね
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/22 09:56
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/22 10:05
>>951 それは無理でしょ。
センサから後ろの部分は全てFOVEONがやってるから。
ソニーのCCD使うんならデジタル部分は自社で何とかしなきゃいけない。
そのへんのとこソニーなら、市場を牛耳るためには何でもやるとおもわれる
そのへんのとこソニーなら、市場を牛耳るためには何でもやるとおもわれる
そのへんのとこソニーなら、市場を牛耳るためには何でもやるとおもわれる
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/22 11:32
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/22 11:32
1000になったら皆でやめようね。
やめるって何を? やめる=辞める?
はいはい。
ペトナムコンバット
DQNバスター
チョチョヴィンソウル
ま、ここではもう二度とツグマの話はさせねぇよ。この俺が。
てゆうかもうだれもツグマのハナシ書こうとしてないのでは? ネタ切れ?
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/23 02:05
実売25万以下を達成できないとヤバい キヤノンD60は実売30万以下みたいだから。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/23 02:09
>>979 プレスリリースでは予価で2999ドル。
円換算で約40万2500円。当初から実売30万円以下は厳しくない?
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :02/02/23 05:59
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
02/02/23 14:20 げろげろ