デジカメ画像を印刷するとき、どうやってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
デジカメ画像をプリンタで印刷するときどういう手順で、印刷しています?
レタッチとかは抜きで。

CRTに表示された色合いで、結構苦しんでます。
自分の場合、PhotoShopで印刷していますが・・・。

自分の手順。
プロファイル変換(変換後をAdobeガンマで作成したモニタプロファイルに指定)

画像解像度でプリントサイズを印刷用紙の大きさにあわせて、dpiを変換前のピクセル寸法に合うように設定。

印刷時のプリンタドライバの詳細設定でカラー調整を補正しないにチェック。(エプのPM950C)

プリントのスペースはプロファイル変換で使用したモニタプロファイルに設定。

プリンターカラー管理のチェックははずす。

こんな感じです。
皆さんはどうやっているんでしょう?
21:02/02/04 00:43
ハード板の話題かもしれませんが、デジカメがらみということで・・・

ハード板逝けアフォ
エプソンプリンタスレがあるので、そちらでどうぞ。