三洋国内シェア7割?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
ダイヤモンドZAIに三洋のデジカメ国内シェア7割ってあったんだけど
ホント?
2名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 03:35
ネタだな
シェアはフジが7割だよ
悲惨な>>1のいるスレってここですか?
悲惨な>>2もいますね。
ソニーは「ウォークマン」の国内シェア100%って言っているようなもんか。
>>5
それは正しい。
ウォークマンの商標はソニー以外に出せないもんな。(w
CCDのシェアが7割、とかじゃなかった?
>>1
「デジカメ」と「動画デジカメ」の国内シェアはサンヨーが100%ってことで。

------- 終 --------
9名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 20:05
?
10名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 20:07
実際のシェアはどうなの?詳しく知りたいデス
11名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 20:08
OEM生産で合計7割だろ。台数、または機種数のどちらかで
7割は間違いじゃない。サンヨーは世界最大のデジカメ製造元だ。
冬厨どもはそのくらい知っとけよ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 20:08
既出
「デジカメ」の国内シェアはサンヨーが100%。
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 20:21
デジカメの名前も三洋の登録商標だろ?
ただの屁理屈だが、>>13の言う通り。
「デジカメ」は全て三洋製。
 町工場が軒を連ねる、東大阪市の隣に位置する大阪府大東市。ここにある三洋電機のデ
ジタルカメラ工場は今、繁忙を極めている。工場に一歩足を踏み入れると目に飛び込んで
くるのは、たくさんの若い女性工員たちが製造ラインに鈴なりになって次々に流れてくる
部品をテキパキと組み立てている姿だ。最近は、中国や東南アジアでも目にすることが少
なくなった人海戦術の組み立てラインである。
 だが、製造ラインに目を凝らすと奇妙なことに気がつく。ラインを流れてくるデジタル
カメラに「SANYO(サンヨー)」という文字が見当たらないのである。代わりに目に入る
のは、国内の様々な有名カメラメーカーのブランドだ。三洋電機が自社工場で大量に生産
しているのは、実は他社ブランドのデジタルカメラなのである。
 一体どうして三洋電機は自社ではなく他社のブランドのデジタルカメラを生産するよう
になったのか。そもそも三洋電機が、デジタルカメラの開発に着手したのは94年のこと。
当然、自社ブランドで生産して販売することを考えていた。95年には実際にデジタルカメ
ラを投入したものの、泣かず飛ばずの状態だった。「いくら技術力があっても三洋ブラン
ドでは難しいと感じた」と記録メディア事業部の小野ェ事業部長は話す。
 そこで始めたのが、ブランド力はあるものの半導体や2次電池などの技術が弱いカメラ
メーカーの商品開発と生産を請け負うことである。1995年に相次いで2社と契約を結んで、
相手先ブランドでの生産(OEM)を開始した。いわば、事業を続けるための苦肉の策だっ
たわけである。
しかし他社ブランドで開発した製品が予想以上に大ヒットする。噂を聞きつけたほかのカ
メラメーカーから「当社の製品も開発してくれ」という依頼が相次いで舞い込んでくるよ
うになった。その結果、三洋電機は今では合計8社のデジタルカメラを相手先ブランドで
生産するようになったのである。いわば棚からぼた餅だったわけだが、1999年度は900億
円近い売上高を見込むまでに成長している。
 「SANYO」のブランド力はライバルと比べて、お世辞にも高いとは言えない。「ソニー
や松下電器産業と比べると、機能は同じでも値段を安くしないと売れないブランドという
印象がある」と大手家電量販店のベテラン店員は話す。近藤定男社長も、「一生懸命、三
洋ブランドを高めようとしているが、ブランド力が見劣りすることは否めない」と認める。
 だが、三洋電機はこのブランド力の弱さを逆手に取ることで、デジタルカメラ事業で急
成長している。三洋電機にはAV(音響・映像)・家電機器で培った高いシステム設計の技
術や使い勝手などのノウハウがある。ならば自前ブランドではなく、相手先ブランドで開
発と製造を請け負うことで事業を拡大すればいいというわけだ。
2215-21:02/01/07 20:59
>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21 以上●経●Pより。
藁ってしまう内容だが実際サンヨーにつくらせてるメーカってどこよ?
23名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 21:04
OLYMPUS
24名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 21:08
ニコンも。かつて三者連合を組んでいたエプソンもか(エプソン、
サンヨー、オリンパス。初期の名機C-800Lとか)。
キヤノンは最近自社になったんだっけ。富士も多分自社。ソニーは
どうだろう。
25名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 21:08
ペンタックスとか京セラみたいな(商いの)小さいところも、わざ
わざライン作るよりサンヨーに依託していたかもな。
26名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 21:09
というか常識だよ、こんなの。>>15-22が何も知らないだけ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 21:18
>>19
>その結果、三洋電機は今では合計8社のデジタルカメラを相手先ブランドで
生産するようになったのである。

8社わかる人教えて!
2815-22:02/01/07 21:21
>>26いやいや何も知らなかったわけではないけどね。。
>>272年ぐらい前の記事なんで今でも8社なのかは?
29名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 21:27

群馬県大泉町のサンヨーの工場は、いくつものラインが停止しており、
もうだめって感じです。
30名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 21:28
1999年当時ならオリンパ、ニコン、エプソンがほぼ確定。
IXY以前だからキヤノンもかな。Pシリーズ以前のソニーも怪しい。
違うのはコダックとフジ。カシオやリコーはどうだろう。
>>27
バンダイとかトミーとか…じゃねーの
32名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 21:31
>>31
バンダイやトミーのは台湾メーカーのOEM。お前無知過ぎ。
サンヨーは一流の技術力持ってるんだよ。ブランド力は弱いけどな。
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 22:11
>>32
sageのネタにマジレス
カコ(・∀・)ワルイ!!
34名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 22:50
最新のシェアおせーて!!!
35名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 23:15
いまはフジが7割。詳しくは知らん。無知なんで。
36名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 23:22
三洋の生産シェアなんて30数%しかないよ。
しかもその生産受託状況も12月から急速に悪化してる。
特に同時多発テロによる米国への輸出冷え込みがすごい。
米国は不況真っ只中の状態。

生産ラインは手持ち無沙汰の感じだよ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 23:30
国内ではないが世界シェアNo1はサンヨーで間違いないYO
38名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 23:43
>>30
カシオ、リコーは自社製でそ
それぞれプライドもってる
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/07 23:45
IT不況ってパソコンや携帯だけかと思ってたら
遂にデジカメにも及びはじめた。

まあこれから買おうと思ってる人は少し模様眺め
した方がいいと思うな。
売れ行き不振だから各メーカーとも意欲的な
新製品を市場へ投入しづらいという感じだな。

デジカメなんてなくても特に困らないし
ましてや一人で2台3台持つなんてばからしい。
40名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/08 07:31
あげ
41名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/08 23:03
hage
42名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/08 23:18
サンヨーが国内最大のデジタルカメラ製造メーカだなんてことは常識だろ。
今時どんな電気製品も多かれ少なかれOEM製品なんだから、
何もそんなに大騒ぎすること無いでしょう。
ようは製品の実質の中身をみて買いなさいということだよ。
中身がわからなくてブランドだけで選択しているアホな奴らには
かわいそうな話かもしれんがな。
>>42
その理屈だとカシオQV-3000EXが最強かと。(G1と実質同じ?)
44名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/08 23:45
みなさーん
アホゥが選ぶブランドなメーカーをageてみようYO!
45名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/08 23:56
>>44
SONY
46名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 01:56
世界のソニー
47名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 02:23
ソニーが企画して三洋が作ってくれればいいのに
タイマーはつかないだろうし
48名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/09 04:50
キャノソファンは大分に足を向けて寝ないよーに。
49名無し:02/01/09 22:45
age
50名無し:02/01/11 21:02
「攻め」の戦略の一方で、事業の再構築も進め、
不採算となっているグループ内の飲料・食品用
の自販機部門は富士電機に売却する意向。
98年度に推定約47万台あった市場が
01年度には約37万台に市場規模が縮小
しており、今後の成長が望みにくい分野と
判断した。富士のシェアが推定で約40%、
三洋が約20%あるため、公取委の了承が
得られれば、三洋の同部門で働く約1500人
とともに富士に譲渡する計画だ。(14:38)
51名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/11 21:04
三洋って自動販売機も作ってたんだ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/11 21:07
太陽光発電機から業務用冷凍庫まで大体なんでも作ってるよ。
いずれも二流扱いされているけど、実はシェアトップクラス
なんてものも結構ある(デジカメOEMとか、ニッケル水素
充電池は世界一)。
洗濯機とか家庭用冷蔵庫、食器洗い乾燥機なんかも優秀。
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/11 21:07
>>の富士ってのは富士電機のことだな。デジカメ板でおなじみのフジではない。
54名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/11 21:11
>>52
世界一も何もニッケル水素充電池を開発して世に出したのがそもそも
三洋だしな。ニッカドも最初に三洋が小型ニッカド充電池を実現して商品化した。
55ヘロ:02/01/14 00:24
70%は、ピーク値で今はそんなにないはず。
少なくても富士、キヤノンが自社生産(含むグループ)だし
ワールドワイドではやはり台湾だぜ。調査会社のデータに
集計されているかは知らんが…。
56sage
>>15-22
近藤社長は太陽光発電問題で辞任したよ。