この際、白黒はっきりさせよーじゃねーか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
画像評価スレやイルミネーションスレなど、
画像アップ系スレを見てると、
機種の性能よりも、撮影するテクニックやセンスが重要なんじゃねーか?
低価格なデジカメの機種スレにくるハイエンド機種マンセー馬鹿は氏ね
LC5マンセー
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1009466165/
ここ見て思ったのかな?
少なくとも私は馬鹿にしていない。
確かにお手軽機種を馬鹿にする傾向がある。
ヘタな煽りは( ゚д゚)ポカーン。心地よい煽りには心地よい応酬で
4名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:09
そだな。
スペックオタは、写真撮るよりもハイスペックであることの方が
重要に思っているからな。みんな写真は撮らないデジカメオーナーなんだよ。
(使わんから、ユーザーじゃないな。)
でも、2chはそういうところだし。
この板も「デジカメ@2ch掲示板」だからな。
デジカメそのものの話しに花が咲くのもしかたないかもな。
みんな、もっと撮影することについて話をすればいいのになぁ。
5名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:10
センスの無さを高級デジカメで補うことはできないが、
タイトルみて、またがチンコスレかと思ったぞカス
7名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:14
例え一眼デジ使っても下手は下手だしね。
8名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:15
D1マンセー
9名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:15
高級デジカメを使っている人間=センスがない。
ってわけじゃないな。センスがいい人間がいいデジカメを使いこなせば
そりゃぁいい写真が撮れるだろう。
ただ「高級デジカメでなくちゃまともなのは撮れない」と言ってるような奴は
だいたいいいセンスは持ち合わせてないな。
まぁ、安いデジカメを使っている人間=センスがある。ってわけでも
ないんだが…(w
>>6
股がチンコ擦れ?
111さんを諭すスレ:01/12/28 01:17
どうした。>>1
年末だし無礼講でいこうじゃないか?
1行スレであげるのはやめてくれ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:17
>>7
氏ね

>>8
おっ、高級デジカメオーナー降臨か!?
>>1
デジカメ板で、最も権威あるスレに、このスレが紹介されてたぞ
>13
どこ?
>>14
たぶんアヒャ
きっと、撮影するテクニックやセンスがある人間がハイエンド機種を使うと
もっと いい写真が取れると思う。んなのあたりまえ。

それとも1は、貧乏から這い上がるハングリー精神がないといい写真は
撮れないとでも言うのだろうか?
(, ゚∀゚)アヒャ
18名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:43
つまり、「撮影するテクニックやセンス」が主で
「使用する機材」は従。と言いたいのかな?
それはある意味、正しくもあり。間違ってもいる。ってところか。

きれいに写っているだけの写真が誇りなら、高級な機種を使うのが
いいだろうな。
>>18
どーして哲学的なトコ持っていくかな〜。
20名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 01:48
>>1=北朝鮮
>>19
18は、お金ないから(w
>どーして哲学的なトコ持っていくかな〜。
機材オタは白黒つけられると困るので白黒つけられないところに
話をもっていきたいため。

>低価格なデジカメの機種スレにくるハイエンド機種マンセー馬鹿は氏ね
これが>>1の主張の要約。

しかし低価格なデジカメの機種スレにくるハイエンド機種マンセー野郎は、
要は単に人に絡みたいだけでネタ探している「かまってクン」なので、
こんなことを言っても無駄なのであった。
世の中、数値だけじゃ片付かないことがた〜くさんあるんだよ。
ガキにかまうといい気になって遊んでほしがるぞ。
蟲だ蒸し。
だいたい、何が良い画質なのか、という定義もまちまちだ。
ノイズさえなければいいとか言ってる厨房ばっかりだもん。
26名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 02:06
「この写真好きだ」「嫌いだ」でいいじゃん。
変に数値の助けを借りて、他人を納得させようとするから
スペックオタがはびこるんだよ。
271:01/12/28 02:26
レンタルビデオに逝ってた。

目で見た物を極限まで正しく再現してなんになる?
色がどーのこうの、エッジだぁ〜、
そういう事も重要かも知れんがな、おれは心にガツンとくるのが見たいんだ
こういう事を言うと必ず、銀塩板へ行けという輩がいるが、おれはデジカメで見たい

最後に、リサイズしる!
>>27
ガツンと一発、どうよ?

http://www.wellhungmen.com/timeforaction/SXGA0059.JPG

デジカメで見たいとかナマ言ってんじゃねーよタコ。
所詮キャプチャデバイスなんだよ。
29 :01/12/28 02:51
>>27
わかるよ。
でもさあ、表現とか芸術的な領域になると主観の世界で、それもまた
収集つかないよ。芸デ板とかつまんないし。
>>28はホモ画像。

と、このように銀塩くずれのスペックオタは
こんなスレを立てられると行き場を失って
スレを荒らすのであった。逆ギレ全開也。
まったく冬厨の典型的な見本だな。
31名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 03:34
塩板の宴会って、現像液で乾杯するって本当ですか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 06:11
機種スレ以外のスレも逞しく育って( ゚д゚)ホスィ
応援age
33名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 09:39
私はSX560とF7使ってるんすが、機種の限界みたいなものを感じる時はありますよ。
1.5Mや2.0Mだと風景写真で「緻密感」を出そうにもなかなか出せない。
その代わり、マクロ撮影とかスナップだと割と良い絵が撮れる。
最近は「どう撮ればそれっぽく撮れるか」が分かってきたんで、被写体に応じてカメラを変えるっつーより、カメラに応じて被写体を探してる感じ。
本末転倒かねぇ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 10:42
>>1オセロ好き? 
ところで>>1は何と何を白黒つけたいのか不明だな。
まぁクソスレに良くある事だが。
36名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 12:42
>>34
俺は松嶋よりはなかじーかな
37名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 13:07
>>33
いいんじゃないかな。カメラに応じて被写体を探すのに賛成。
「高画質」ってことにばかりこだわっても、一般的なデジカメで
大判フィルムで絞り込んだアンセル・アダムスばりの高精細な写真が撮れるわけじゃないし。
ならば、もっと適切な「被写体探し」「フレーミング」「シャッターチャンス」に
エネルギーを注いだ方がいいものが撮れると思うね。
他の人が見過ごしてしまうような、被写体(になりうるアングル等)を
見つける能力こそが、「センス」の第一歩だろうな。
38:01/12/28 13:23
オセロは白黒入れ替わるから論外、
せめて碁とぐらい逝って欲しかった
39名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 14:03
コース耕す下手糞ゴルフプレイヤーがクラブにやたら凝って
聞きもしないのに薀蓄たれまくるってのに似てるな。
40名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 14:05
>>39
まあ、どっちも世間から見たら害悪(ゴルフなら農薬とか自然破壊とか。
デジカメの場合は……犯罪カメコ?)だって点では似たようなものでは。
41名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 14:55
4が言うみたいに、デジカメオーナーからデジカメユーザーにみんな進歩しましょうや。
ってことだな。
42 :01/12/28 14:57
なるほど
43名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 16:46
結論が初めっから出てるんだからもぅこのスレ終了じゃん。
わざわざスレ立てするほどでもなかったよな、やっぱ。
いや、大方の意見には賛成なんだけどさ。

 退 屈 な 写 真 を 撮 ろ う 。


 写 真 に 個 性 は 要 ら な い 。


 人 と 同 じ 写 真 を 撮 ろ う 。
45名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 17:59
人と同じ写真を撮るってのも、
案外難しいかも…
簡単だよ。
教科書通りに撮ればいい。
47名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 18:05
たぶん続きが書き込まれるぞ基地外だから。
ソロソロかな↓
48名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 18:15
ソロソロ
49名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:36
おれの嫌いな写真は、

ただの風景
花のアップ
撮影会で写した写真

こんな写真を撮る奴は、正直、死んでいいよ
50名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:41
じゃ逝ってくるわ
51名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:42
風景写真家と花専門の写真家が絶滅しちゃうじゃん。
52名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:42
ヲメ!
53名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:44
>>49
ああ、全部やってるよ。てかそれ以外ないね。なにか?
54名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:46
風景写真は(・∀・)イイ!!
絶妙のタイミングを求めてハンターのように待ち、瞬間に勝負をかける

頼むから、撮影会に逝くようなオッサンと一緒にしないでくれ・・・
55名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:48
まあとりあえず49は馬鹿って事で
56名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:48
撮影会だって、モデルから目線を貰う為に命をかけ、
絶好の位置で撮影できるよに、他の撮影者と戦う
カコイイぞ


本当は糞だけど
57吉野:01/12/28 20:50
俺は動物写真だからセーフですか?
58名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:51
>>57
動物カワイイからセーフ
59名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 20:51
盗撮写真は(・∀・)イイ!!
絶妙のタイミングを求めてハンターのように待ち、瞬間に勝負をかける

頼むから、ボーと風景撮ってるようなオッサンと一緒にしないでくれ・・・
つかさ、風景なんてボケでもアフォでもシャッターさえ押せれば撮れるんだよ。
盗撮はそうはいかねぇ。
ハイスペックのデジタルカメラと、それを制御下における腕前が必要だ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 21:05
盗撮写真にもいくつかあってな、
田代もいれば、ジェームス・ボンドもいるわけよ
違いのポイントは、▽だ
62名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 21:06
707を使ってるかミノックスを使ってるかだ!
63名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/28 21:07
やっぱ707っていいですか?
F707は2001年度最強のデジカメだからな。
盗撮なんかも難なくこなしちゃうわけよ。
もっとも、使いこなせるかどうかは保証できんがね?(藁
65名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 01:11
ガシツ、ガシツ、ガシツ
レンヅ、レンヅ、レンヅ
66名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 01:17
>>1
じゃあはっきりしよう。黒だ! 
67名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 01:18
終わったのか? じゃ削除!
68名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 01:21
F707は2001年度最強のデジカメだからな。
盗撮なんか難しくてこなせないってわけよ。
もっとも、画質について良いかどうかは保証できんがね?(藁
69名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 01:39
「撮影」に関するスレはなかなか伸びないねぇ。
みんな機種自慢やスペックの話しばかりするのがホントに好きなんだな。
70名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 01:39
オレは白! 何と言われてもシロ
>>69
実際の画像が出ないから伸びようが無い。
72名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 08:01
707まんせー
73名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 08:17
>>70まあヲレもパンティーは白が好きだけどな。
>>72盗撮マニアか? 画像出せ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 08:50
マジレスしますが、ソニーの707がお勧めかと。
このカメラを買う人の80パーセントは盗撮経験者と聞きます。
また、メーカーのほうでもそういった需要があることを見越して
これを開発したんだと思います。
まさに遊び心満載のおもしろデジカメですよ。
ただしこのカメラを所有していることは他人には内緒にしないと、
変態のレッテルを貼られてしまいます。
また購入するときも店員と目を合わせないようにしてください。
後ろめたさがどうしても表情に表れてしまうからです。
家の人には、はっきりと子供を撮るために買ったことを告げましょう。
そしてたまには実際にお子さんの写真も撮影してごまかしましょう。
夜中にこのカメラを持ち出すときは必ずバッグに入れましょう。
剥き出しは非常に危険が伴います。
それもカメラバッグなどではなく、ごく普通のズダ袋などがいいでしょう。
そのほうがカメラそのものを持っていることをカモフラージュできます。
さあ、これで準備は整いました。
sine
76名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 12:41
>>37
そうだね、デジカメ持ち始めてから身の回りの風景に注意が向くようになったね。
以前ならなんとも思わなかったような些細な風景でに、よく見てみたり、見方を変えてみたりすると新たな感動があったりして。
この世界に「真実の風景」は一つしかないけど、それを人それぞれが持っている「心の風景」に昇華させてくれるのがデジカメを含めたカメラってモノなんだなと感じるようになった今日この頃。
77名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 14:08
だからシロだって
78名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 14:49
>>77
いや、クロも捨てがたい。
79名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 17:40
絶対シロ!
80名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 17:44
80
81名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 20:44
絶対カラーだ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 21:24
>>76
よく会うたびに「何か、面白いことな〜い?」と聞く奴がいる。
面白いことは、他人から与えられるのではなく自分で見つけるものだと思うのだけどね。
他人から与えられた、面白いネタでしか楽しむことの出来ない奴はなんか情けないね。
同じように、カメラを持って街に出ても被写体が見つからない奴もたくさんいる。
「はいこれが被写体ですよ。さぁ撮ってください」と用意されている観光スポットでしか
写真が撮れない奴。
そこから脱却するには、軽くて気軽に撮れるカメラでバシバシ枚数を撮る訓練が
有効だろうね。きっと自分が何を面白がっているかがそこから見えてくるからね。
自分の場合デジカメを使うようになって、一日に撮影する枚数が飛躍的に増えたけど
同時に、いろんなものを多面的に見る目も育って来たような気がして自分でもうれしいよ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 22:30
デジカメの白黒撮影モード、って使ったことある人いる?
84 :01/12/29 22:31
ここの板はキティの集まりだ!
全てをカメラの性能のせいにしすぎ!
85名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 22:32
俺、使ってる。面白い。
86名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 22:57
撮り始めの頃は30枚撮って、そのうち1枚でも自分のイメージに近いものが撮れたらいい方だった。
スカ写真の山を築きながらも最近はかなりマシになってきたような気がする。
もうちょっとうまくなったと実感したら、親父に銀塩を貸してもらうつもり。
最初から銀塩を使っていたら、フィルム代、現像代andスカ写真の山で
写真に興味を持つ以前にカメラから遠ざかっていたと思う。
撮りたい放題のデジカメ、マンセー!
モノクロモードで撮ると綺麗に写るって聞くけど。
何を綺麗とするかで変わる。
>>82
「なんか面白い事無い?」って聴かれて、
「これ面白いんだぜ!!」って言って賛同を得られることはまず無い。

人間そんなもの。
90名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/29 23:13
>>89
「今、2chが面白いんだぜ!!」
>>90
(゚Д゚)ハァ?
like this
93名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 17:29
なんか、冬休みになってからデジカメ板の雰囲気が良くなってきたヨ!
94名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 18:41
>>82
そうそう、面白がって撮ってると見えてくるものがあるんだよね。
俺も最初のうちは糞写真撮るのを自分の意味不明なプライド怖がっていたんだけど、一度吹っ切れてばしゃばしゃシャッターを切ってるうちに、自分から被写体を探すんじゃなくて、被写体の方が自分の目に飛び込んでくるようになったね。
また、その撮った写真を眺めているうちに、なぜ自分がこの被写体に心を動かされたのかを考えるようになった、最近。
そー思うと、気軽に写真と付き合えるデジカメの本当の良さってものが見えてくるのよね。ピクセル数だのレンズ径だのCCDサイズはやっぱ2の次なのよ。
>>94
ひきこもってちゃいい写真は撮れないよな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 19:09
>>95
(゚Д゚)ハァ?
97名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 19:17
>>95
煽りとしては半人前以下だね。

もう帰っていいよ。
981:01/12/30 19:17
当って砕けろオヤジ厨房ども!
怖がってないで、貴様のデカイハイエンドマシンを持って、外に出ろ!
デカイカメラを外で構えても、別にだれもきにしてねーぞ!

俺からのアドバイスだ
・ポケットがたくさんあるチョッキみたいな服はきるな
・カメラバックは持つな、セカンドバックも厳禁。
 デジカメ、だけで、(・∀・)イイ!!
・背筋を伸ばせ
・オドオドするな
・つるむな
>>98
もと銀塩?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 糸冬 了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>100
ヲメ!
102名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 22:23
スペヲタはデジカメ持って、なんか撮ってこいや
>>95って煽りなのか?>>94に同意しているように見えるんだが。
104名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 22:28
別にスペオタではないよ。

http://www.terra.es/personal7/goldonez/jgirls39/8.jpg
幼児体形は萌えん
106名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/30 23:51
スペルマヲタ?
107名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/31 05:58
ブラジルへ逝って、写真とりたい
金クレ
1081:01/12/31 08:36
デジカメの機械的な部分に惹かれて、高性能機種を購入した人もいると思う。
ただ、撮ってナンボって思ってる奴がいることも忘れるな。
んじゃ、おまいら、来年も煽ってくれな
んで結果はシロって事でいいのか?
110名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/31 08:39
>>108
俺はおまい派だぞ。こんな所でスペック語ってたり、
欲しくもねー機種の事であーだこーだ言っても仕方が無いし時間の無駄。
それなら撮影してた方がいい。
ということで、サイト毎日更新中の俺。
1111:01/12/31 08:54
灰色につき、年越し
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/02 18:05
年末年始に、またカス共がワラワラ湧いてきたな
113名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/02 18:05

 退 屈 な 写 真 を 撮 ろ う 。


 写 真 に 個 性 は 要 ら な い 。


 人 と 同 じ 写 真 を 撮 ろ う 。
114名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/02 18:05
>>112
キミもカスの1人だと思うよ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/02 18:07
>>114
オマエガナ
116名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/02 18:09
>>115
バカ(プ
117名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/02 18:10
siro
118名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/02 18:16
>>116
脊髄反射レスですか?

もう帰っていいよ
119名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/03 02:00
パンツは白な。やっぱコレが一番って事で終了。
121名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/22 12:40
デジカメで白黒写真?
123名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/22 19:03
    ∧_∧ ∩
   ( ´∀`)/   <そろそろ、白黒つきましたか?
   /     /
\ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 ||\        \
 ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

机の上にポコチンだすなYO.
125名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/19 15:25
AGE
パンツは白な。やっぱコレが一番って事で終了。
127名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/19 15:56
↑多分だまされ↓何かやってくるな。
128名無CCDさん@画素いっぱい:02/02/19 19:11
このスレも中盤は良スレの予感がしたんだが。
なぜ写真を撮るのか?を考える良い機会じゃったじゃがのぉ。
また、やり直さんかい。
そういう観念的なものは枯れ果てた亀板でどうぞ