このデジカメって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デバガメ
このデジカメというか、メディアが知りたい。
いつ何があるか判らんからな。
--
水口君撮影の写真公開=船内から発見のデジタルカメラで−えひめ丸

 愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」の船内捜索で、1人だけ発見されなかった実習生水口峻志君=当時(17)=が、実習中にデジタルカメラで撮影した写真が3日、公開された。
 カメラは米海軍が船内捜索の際に回収。2月の事故から8カ月以上も水深約600メートルの海底に沈んでいたが、映像は無事に残っていた。
 写真は、停泊中のえひめ丸や実習中に釣り上げたとみられる魚の写真など計6枚。水口君の父竜吉さん(49)は「さまざまな人のおかげで、大切な物を復元できて感謝している」と話している。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011203-00000874-jij-soci
---

可能性として、CF>MD>SD>SM くらいか?
21を読まずにカキコ:01/12/03 22:50
4名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/03 23:59
3を見て感動
5    :01/12/04 00:02

さっき知ってここきたけど俺も知りたい
6名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:03
いたたた・・・
7名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:43
ニュース速報スレに出てるぞ。
8名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:47
ほれ。

http://iij.asahi.com/national/update/1203/024.html

ソニーのサイバーショットDSC-F55。メディアは勿論、メモリースティック。

>>1はCFの可能性を第一に挙げていたが、メモリコントローラ内臓のCFじゃあ、
海水に浸かったら一発でアウト。こういう場合は仕組みが単純なスマメやメモリ
ースティックの方が有利だね。
9名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:42
内臓に内蔵age
10デバガメ:01/12/04 10:32
>9
さんくす

じゃぁ、MS>SM>SD>MD>CFの順くらいか?
いづれにしても、ンニーは株を上げたな。
11名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 10:38
>>10
その比較になんの意味がある訳?
自分が海で死んでもちゃんと写真が残りますってか?
いらんわ、そんなもん(笑)
12デバガメ:01/12/04 10:46
>11
今回は不幸にして無くなったが、別に死ななくともよいだろう。

うっかり落とした(まぁ、これくらいではカメラは別としてメディアは
大丈夫だと思うが)とか、運悪く水の中にはいってしまっただとか、
衣類といっしょに洗濯してしまったとか、おまえもいつ遭遇するかわ
からんぞ!

そんな時に、土下座して頼み込んで撮ったハメ鳥写真が消えてし
まったら泣くに泣けないだろう。
13名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 10:48
>>12
でも、asahiの記事ではSONYに持ち込まれて画像を取り出したみたいな
事が書かれていたぞ。MSって水に使ったらやはりSS送りじゃないのか?

ちなみにスマメは一度トイレ(^^;)に落とした事があるが、これは大丈夫
だったなあ。
14sage:01/12/04 10:49
はい、はい!このスレ終了!
>>14
さがってないぞ(藁
16名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 11:30
現在公開されてるのはボディ内蔵のメモリーのらしいよ。
MSに入っていたのは、SONYが今復元中と書いてあるよ<朝日新聞朝刊
>>8
CF洗濯したけど何の問題もなく画像は残てたぞ
18名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 11:34
今回はえひめ丸だからSONYも多分ただで復元してくれてるけど。
普通の人が死んだだけならメーカーは復元とかはしてくれないと思うけどね。
SMだと、お助け隊が多分何とかしてくれるかもしれないけど。
CFだと結構やばいかも。
今ほとんどはシールを貼って売ってるだけで作ってたりしないからなあ。
HAGIWARAは東芝のNANDメモリー買って組み立ててはいるけど、半分お釈迦を復元できるほどの技術力があるとは思えないし。
SandiskとLEXARはただの輸入物だし。
IBM(MD)はスーパーお金出せばやってくれるかな?
>>17
そのまま洗濯機に8ヶ月入れっぱなしにしてから見てみなきゃダメじゃん。
20名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 22:45
>>17
問題なく使えたならラッキーって事で。ただ、今後も使うつもりなら
気をつけな。コントローラ乗っかってる基板回りの配線が徐々に腐食
して、ある日突然ご臨終するかもな。
ほほう。
付属の8MBで試してみるかな。
まぁよっぽど長期間でない限り、
「完璧に乾燥」させれば大体オッケーだろ
23名無CCDさん@画素いっぱい
>>22
いや海水は乾燥させてもまずいだろ。