勝ち抜き★写真対決

このエントリーをはてなブックマークに追加
466名無CCDさん@画素いっぱい
467名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:41
>>465暗過ぎ

>>466なんか、水上をホバーみたいに進んでくる
子供の霊に見えてしまった・鬱死
>>466
昔のテレビドラマのオープニングみたいな。
>>466
>>222を思い出した。
470466:01/12/04 00:45
>>467
やはり…ヽ(^o^)丿
ならこれはどうだー。
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/umi2.jpg
さらにか・・\(-o-)/
471名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:46
初めてのデジカメが一昨日届いたばかりなので競うなんてもってのほかですが・・・。
近くの川の夕暮れです。
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/0075.jpg
>>470
これ、マジで怖いよ・・・
473名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:48
>>471
あー、これ自転車の人だけだったらなー。
474名無しさん:01/12/04 00:48
>>470

こわすぎ..
475455:01/12/04 00:48
得意のRQネタ。いい表情してるよ。850KBとデカイ。

http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/577.jpg
476名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:49
>>471 デジカメは初心者でもレタッチの経験はありそうですね。
ボクは良いと思いますよ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:50
>>470
うわー、入水自殺かよ!
>>471
ee!自転車がもっと進んだところで川面とのアップで写すってのも
ありかもね。
478466:01/12/04 00:51
>>470
がはははーヽ(^。^)ノ
合成じゃないぞ。>>466と同じ子。
逆光だったからね。シルエットになっちゃうのよ。
波打ち際で浅いとこなのよ。入水..ぢゃないぞ。
479名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:52
>>475
これグロ?
480465:01/12/04 00:52
>>467
レインボーブリッジを数キロ先から撮影したんだけど無理があったか...
481466:01/12/04 00:53
>>471
自転車がもちっと大きく写ってたらと思ったぞい。
482471:01/12/04 00:54
473さん、471さん、477さん、感想ありがとう。
ちなみにレタッチの経験は全くなしのずぶの素人です(^^;
カメラも初めてです。はまりそう・・・・・。
483455:01/12/04 00:54
>>475
野性味あふれてるって表現してくれ。
484471:01/12/04 00:54
466さんもありがとうです。
ズームしたらよかったかな。
485名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:57
まだ>>449以上にいいのが出ない。
486名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 00:59
449は作品としてはありふれてるタイプだと思ふ…
あと圧縮しすぎだね
487名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:00
466の連作はなかなか良かったが、似た傾向の写真が多かったのが残念。
夕景・夜景・逆光以外の条件でいいのないか?
488466:01/12/04 01:01
新幹線の車窓から。
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/fuji.jpg
>>484
また撮ったの見せてくれい。

わしゃ寝る。
489466:01/12/04 01:03
>>487
どもども。
スマソ、寝ますんでまた明晩。
490名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:03
>>488
やられた!俺はこういうの大好きだ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:06
492名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:18
>>488
これ好き!ただ、煙突?赤いやつ、あれをちゃんと赤く補正してほしかった。
もっと撮ってない?失敗でもいいからいろいろ見たいよー。工場好きなんだよー。
ってもう寝ちゃったか。

>>491
色が鮮やかだね。色補正した?良い写真だ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:18
>>491
場所はどこだ?
494名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:20
捕食はしてません。サイバーショットにしてはいい緑が出た。
場所は北海道の日高か富良野近辺
495名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:24
>>494
これ解像感が凄いね。相当高画素で707か?
俺も同じ様な景色撮ったけど300万画素機じゃこうはいかなかったな。
広角の時には差が激しい・・・
496名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:29
>>495
F55Kの211万画素ですよ。
とにかく空気が澄んでいた。
というのが撮影時の印象です。
497名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:48
銀塩はファールですか?
498名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:49
>>497
問題なし。ここは作品としての写真だから機種がどうこうは
問題ないと思われ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:51
>>498
その前にここはデジカメ板だろ。俺としては銀塩はやめてほしい
500名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 01:52
銀塩組は表記するならスキャナの機種を書くと言うのは?
501498:01/12/04 01:54
まぁ、好きにすればいいさ。
ただ、お前のような了見の狭い事を言ってるから
銀塩・デジカメの峻別が激しくいつまでたっても歩み寄りができなく
なってるんじゃないのか?

同じ「写真」というカテゴリで見ることを始めない限り
いつまでたってもデジカメは「カメラ」としての地位を
認められないなんてことにならないか。

まぁ、好きにしな。
それは違うだろ。
デジタルカメラ板なんだからというのは同意だな、おれは。
写真で勝負するなら亀板があるじゃん。
デジカメでもここまでいける!ってのが見てみたいよ。
503498:01/12/04 02:00
カメ板だとデジカメは相手にされないよ。
しかもここの連中の撮ったのはね。
504名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:01
>>503
いちばん峻別してんのオマエじゃん。あほらし
505498:01/12/04 02:02
バカばかりだな。本当に。
506名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:03
>>499
俺もそんな気がする。
最終的には銀塩もデジタルも垣根が無くなるのが理想だけど、
今の所は「デジタルの表現力の模索」って事で話を進めた方が良さそう。
507名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:18
デジカメと銀塩の垣根がなくなった時、デジカメ板と亀板が
カメラ板一つになる。それまでは良くも悪くもここは
デジカメ板なんだから、銀塩のうぷはやっぱりダメだと思う。
>>507
それは無い。
何故なら2chにもこんな板が存在する。

http://ebi.2ch.net/pav/

頑固者は死ぬまで新しいモノを受け入れないものだ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:32
>>497>>498のレスの時間差。否定レスがついたあとの>>498
イレコミっぷりに注目せよ。荒氏は無視してこれより仕切りなおしだ!
510(・∀・):01/12/04 02:33
498ダサ杉 うぷぷ。
了見狭いとか言ってて狭視な馬鹿っぷり爆発 こんなかっこ悪い奴久しぶりに見たよ。

オレは賞展外として銀塩明記でならイイと思うけどね。やっぱイイ写真を見たいからな。
とは言え板違いなのも事実だ。 駄目って言うのも理解できる。
511名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:39
さぁ、「デジタルの表現力」を見せてくれよ
>>510
名前欄に顔文字入れる奴にヴァカ多し
513名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:49
どうせこの板でやるならデジカメ限定だろ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:52
夜景は無いんですね。やはり難しいからでしょうか?
515名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 02:55
夜景はノイズがライバル(哀
三脚+タイマーで手ぶれは防げるが。
夜景なんてつまらんだろ?
>>516
ここはヴァカばかりですか?つまらないのはお前の撮る写真。
本物の夜景を見たこと無いんだろうね。かわいそうに。
写真雑誌でも買って見たら?厨房の小遣いでも買えるだろ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 03:10
じゃあその「本物の夜景」ってやつをみせてもらおうじゃん?
>>518
バカだな。>>517は写真雑誌とやらで夜景写真を見てるだけのヒッキーだぞ。
見せられるわけないだろ?
絞って長時間露光した夜景は、それはそれは綺麗
521名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 03:15
なんだ、じゃあ>>517はクチだけのブァカだったのか〜。
あーびっくりした。
522名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 03:21
じゃあ>>517を晒しage
ジサクジエン臭いから辞めろ。
>>517がそんなにむかついたのか?
524名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 03:27
自作自演だって?
ははぁ、517=523か。
↑こう言われてどう思うよ?
ズバリかい?
525523:01/12/04 03:29
>>524=516
別に。
君はスレ荒らして自分が強くなった気にでもなってるのかね。
じゃあ>>516 VS >>517ってことで。
527名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 03:42
実際、デジカメ板の住人は写真に触れた事無い人間が多いだろう。
カメ板住人は写真集などもよく目を通してるようだし、著名な
写真家の写真についてそれなりに知っている。

それに比べてデジカメ板は写真集は愚か、アサカメ、ポンカメも
目を通さないんだろうね。それでいい写真が見たいとか
人の写真をネットで知ったタームを使って評価する。

何から何まで駄目駄目だな。
528514:01/12/04 03:57
ゴメソ・・・いらん事言ってしまって。
実は自分で夜景撮ったんだけど、
パソコンで見たらダメダメなのばかりでね・・・
だから誰か上手い人の例見たかったんだよ。
同意だね。
以前「空の名前」も知らない厨房が居たのには驚いたよ。
そんな連中が風景どうこう言ってるんだから恐ろしい。
カメラ雑誌は見なくてもいいが、写真集(アイドルのじゃないぞ)くらいは見ろと。
ま、きっと女の写ってない風景写真集なんかにゃ金を払えないガキばっかなんだろうな〜。
カメ板で虐められたからって、デジカメ板で煽るのはやめてくれよぉ
カメ板に苦情しに逝くじょー
>528
どんな風にダメダメだったのやろ?
ボケてた?ノイズまみれだった?
>>528
夜景に上手い下手も無いよ。
カメラの性能が全て。それだけだ。
533514:01/12/04 04:00
>>527>>529
上手そうだからお願い。いい感じの夜景うpしてくれませんか?
534514:01/12/04 04:01
>>531
ボケ多数、ノイズ多数(w
一番まともなのでも、明るすぎた感じでした・・・
もっと頑張らないとな・・・
>>532
そうなんですか?
>534
とりあえず1/4秒くらいまで手ブレしないように訓練してみては?
↑それ以上の長時間露光なら、
三脚必須・ノイズリダクション必須になるかもだけど。
夜景はカメラの性能、結構あるよ。
ちょっと疑惑の失敗作を見てみてくれ。

http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=yake.jpg
↑これはオリジナルの1.4MBをPhotoshop6のJpegオプション、10(最高画質)で再圧縮した物。
ノーレタッチ、ノートリミング。オリジナルのまま。

正直、俺は驚いたよ。
ま、詳しくは語らないんでEXIFが付いてるからそれから悟ってくれ。
誤解無きようちょっと説明しとくと、
広角が足りなかったんで某ワイコンを付けてカバーしようと思ったのが失敗の始まりだった・・・。
あまりにもこれは・・・、ね。
538名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 04:38
>>529
で、優越感ゲージは満タンになりましたか?
539名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 04:45
>>537
正直、EXIF見るまではLUMIXかとオモタ。
>>538
君の劣等感ゲージは聞くまでも無く満タンのようだね(ゲラッ
541ヌード撮影会:01/12/04 07:57
東京の渋谷道玄坂において、ヌード撮影会を予定しております。

撮影場所は、撮影内容がヌードという事もあり、渋谷ホテル内で行います。
日程は参加者が集まり次第、決定いたします。


参加者は随時、募集しておりますのでお問合せ下さい。

女性モデル随時募集中です。


http://muvc.net/myrun/

メール [email protected]
/////////////////////////////////////////////
>>470の作品がオカルト板で心霊写真として紹介されてたぞ
543名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 08:06
オマエがやったんだろ?
偉そうな事言ってる奴ほど写真を見せられない小心者だな。
欠の穴のちいせいアサ亀の読者君 さぁ、アプしろよ。
>>540
んな事でいちいちレス着けんなボケ。
偉そうな事言ってるならとっとと写真うpしてみろ!!
質問:ポジフィルムをデジカメで撮った(複写)ものは、
   デジ写真?これうpして良いの?
548名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 11:13
age
549名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 11:17
>>547

下半分つぶれてますよね。これは
トリミングしてもいいんじゃないかと・・・。
550547:01/12/04 12:01
551名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 12:04
神々しい雰囲気がSU! TE! KI! Yeah!
>>550
太陽を中央にしたために構図として面白くなくなっているなあ。
木のシルエットもアンバランスだし。
ズームが足りなければ、空を大きく入れるとか周囲の情景を
取り入れて撮るといいよ。手持ちのカメラやレンズでいかに工夫
して撮るかが写真の面白さだよ。
553名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 12:50
おいおいなんだよ、結局>>517は本物の夜景を出さずにトンズラか(W
このスレも終了ですな。
私も参加させてください。
○○を撮影。
どうでしょうか。

・・・違う違う!そぅじゃねーだろっ!!
なんでそんなぬるいんだよっ!
ただ評価して欲しいなら評価スレ行けヨ。
もっと「うぉっ!こいつぁスゲェッ!!マジすげぇっ!!」ってのをガツンと出して、
ソレに対抗してもっと良い写真撮って勝負だゴルァッ!!って流れにしようYO!
103 名前:名無しさん脚 メール:sage 投稿日:01/12/03 19:55 ID:vnYH/aj8
デジカメ板から
勝ち抜き★写真対決
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1007035524/l50

104 名前:名無しさん脚 メール: 投稿日:01/12/03 20:12 ID:NK18WP9A
>>103
DQN写真対決?

105 名前:名無しさん脚 メール:sage 投稿日:01/12/03 20:25 ID:vnYH/aj8
>104
デジカメ板住人の自信作がうpされてるスレらしいよ

106 名前:名無しさん脚 メール:sage 投稿日:01/12/04 00:45 ID:HJ1aD5bF
>103
見たけど酷すぎる
>>554と似たようなレスがたまにつくけど1と同じ事言ってる。
557名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 13:50
つか、勝ち抜きっていってるのに、ポンとだけ出されてもねぇ。
コメントしようが無いよ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:00
おまえら勝ち抜きの意味がわかってないな。
評価者のコメント力や屁理屈力の優劣を決めるんだよ。
選考者が、俺はこの作品を推すのだ何故なら、ってやるんだろ。
559銀塩派:01/12/04 14:02
現存してるヤツ見たけど、
今勝ち残ってるのは
>404
でしょう。

飛沫が撮りたかったのなら、ライティングきちんとして高速シャッター使えば
よかったかも寝。でも写真的には今のほうが面白いと思う。
560名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:03
600満画素使え
561銀塩派:01/12/04 14:04
あ、勝ち残りはこっちのほうね:
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/cos2.JPG
562名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:05
>>559
うーむ、俺にはワカラン。
>>404が(・∀・)イイ!写真だとは全然思えんが・・・。
>>562
誰でも撮れるような写真じゃ面白くないんだろ。
風景が綺麗とかは沢山ありすぎて。
564名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:09
銀塩派の意見は古臭くて参考にならんな。
厨房だらけになったクソスレ
566銀塩派:01/12/04 14:10
>562
例えばここで評価の高いコレ
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/moon.jpg
なんかは「ただ撮っただけ」なんだよね。

他のはただ「被写体が綺麗に撮れました」レベルだと思う。
567550:01/12/04 14:11
>>552
言い訳させてくれ。
両サイドに送電線があってどうしてもあの構図に。
色は思い通りになった方かな。
トリミングし直しました。
568銀塩派:01/12/04 14:12
>563
風景を「綺麗」に撮るにはまだデジでは辛いと思う。
遠景の葉っぱの1枚1枚がきれいに浮き上がるような写真が撮れないとねぇ
>>555
写真板の画像あっぷ板見てきたけどさ、
落葉の写真ひとつとってもこういうレベルなのね。。凄い。
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/photo2ch/cgi-bin/bbs.cgi?img=1006442226.1.jpg

やっぱりあっちはカメラ歴長い人が多いんだろうなあ。。
570名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:13
銀塩派の方がレベルは低いね(藁
オナニー写真のオンパレードで。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1004710250/
571名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:14
前半評判の良かった>>222とかはどうなのよ?
あれもやっぱただ撮っただけ?
>>571
撮っただけだし、その前に露出オーバーだろ。
573銀塩派:01/12/04 14:17
>570
あぁ、そこはレベル低いね。カメ板でも放置(隔離)スレだし 笑
★アンデパンダン写真館★の方がいいよ。
574銀塩派:01/12/04 14:19
>571
作品にするにはもちょっと深みが欲しいところだね。
575名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:18
どっちが上とか下とかじゃねえ
お前らがなにを撮りたいかだろ
576銀塩派:01/12/04 14:19
>575
ん?ここは勝ちぬき写真対決スレなのでは??
577名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:20
デジカメはまだ何を撮りたいかっていうレベルじゃないだろ。
ここはPC厨房に毛が生えた板だって事をもう少し自覚してみてはどうか?
578名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:21
銀塩とデジの違いは、それこそ腕の差と言うよりは機種の差じゃねーの?
>>577
その程度の煽りじゃ流石につまらないよ。長文でこい。
デジカメ画像の勝ち負けスレッドで、銀塩とデジカメの勝ち負けは
、他のスレッドが用意されているでしょう。
>>580
は?意味不明。
582名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:23
だったら、銀塩野郎がデジカメ使って撮れば撮れるはずだろ
そう言う銀塩野郎に限って「今のデジカメじゃ〜ね〜ワラ」とか
言いやがるんだよ
583名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:25
Pekka Saarinen氏の写真ってみんなの評価はどうなの?
http://studio-on-the.net/photography/G1/index.html
今まで見た写真の中で見ててよだれが出たのはこの人の作品だけ。
スゲー好きなんだけど、具体的に自分がこの写真のどこがどう好きで
どうやったらこういう写真がとれるのかさっぱりわからん。
584名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:26
つーかさ、デジVS銀塩をここでもやる気なの?
>>583
正直俺はここには批判的。絵になる外国の風景を
普通に撮ったとしか言えない。たまーに感動したとか言ってる奴も
パノラマとかの擬似広角なんかにやられてるのでは?
586銀塩派:01/12/04 14:28
>582
簡単なメモならデジ使ってるんだけど、
作品を取ろうという場合はやっぱり銀塩になっちゃうんだよね。
風景なんかはどうしても中判使っちゃうし。

ていうか、このスレは勝ち抜きスレなので、
銀塩派から見た「勝ち抜き」写真を推薦したまででした。
というわけで、現像フィルム受取に行ってくる〜
587名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:29
>>583
あれこそただ撮っただけじゃん。
しかし、ただ撮っただけではなく、おそろしく丁寧に撮っているというのが一線を画している。
丁寧に撮る事と、作品として撮る事は別次元の話。
588名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:29
>どうやったらこういう写真がとれるのかさっぱりわからん。
とりあえず金髪のモデルが必要だな。
金髪モデルとお洒落な町並みだな。
電線があっちゃ話にならない
>>585
批判?批判するほどのこたーねえだろ。子供が外国の写真見て
ビックリしただけで、どうせすぐに見飽きちゃうんだから、そんなに
過剰反応するなよ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:33
おいおい!
ただの中傷合戦になってるぞ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:34
ところでレタッチ有り?
593名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:34
>>587
英語読めないよね?
http://studio-on-the.net/photography/G1/faq.html
全然撮っただけじゃないじゃん。
594名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:35
レタッチスレってのも昔あったよな。
595名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:36
Pekkaの良さはハッキリ言えば解像感でしょ?
この解像感ってのを蔑ろにする人って多いよね。
テーマとかのアナログ的価値にこだわる人達。

オレは解像感のある写真が好きだ。
だから繰り返し言っている、ブロックノイズの出た画像はUPするなと(w
596名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:36
>>593
おーうい文盲くぅん、
>しかし、ただ撮っただけではなく、おそろしく丁寧に撮っているというのが一線を画している。
っていう一文は読めてないよね?
597名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:37
>>588
金髪?人の写真の方が少ないよ?
ちゃんと見てる?
>>597
毛頭人ことほどの意味だろ
599名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:39
>>596
つか、痴呆症君。
おまえの文章矛盾してるYO。
>あれこそただ撮っただけじゃん。
>しかし、ただ撮っただけではなく
プ
600名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:39
ウォメ!!>>600
>>600
死ね
602名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:40
>>599
おいおぅい、日本語読めなかったからってプはないだろプは(藁
バカなんだからさ、もっとゆっくり注意して文章全体をよく読もうね!
クソスレにつきsageろ。
ageる奴は荒らしか?
604sage:01/12/04 14:43
>>602はとりあえず最初に否定して自分が偉いって言いたかっただけです。
2chではよくあるパターンです。
痴呆症、文盲、バカ、氏ね、国語が、日本語が、うぷぷ

子供の喧嘩か…いつもこうなっちまうなー
やれやれだぜ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:45
銀塩がどーのとか言い出すやつがいるから
こんなことになるんだ。
>>606
排他的なお前の姿勢に問題あり
その上、あげで書き込むな、クソカス
608名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:46
写真で決着つけろ。そういうスレなんだから。
609名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:46
>>604
あのさぁ、エライとかじゃなくてあんな画像で感動してしまう自分の浅はかさを反省しとけよって事。
あれはド素人ならスナップで済ますところをただ丁寧に撮っただけのスナップ写真じゃないか。
デジカメだから感動しただけでフィルムなら極普通のカットだよ。
一気にクソスレモードに突入!
>>609
それだったら銀塩派がデジカメ持てば撮れるって事にならねーのか。
また無限ループになってきたYO!
612名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:51
>>609 "じゃ、お前どんな写真撮っての?"
クソスレになった一番の原因はここで興じてる奴らの
浅薄な知識にあるとみたね。
614名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:52
>>611
そうはならないよ。デジカメはデジタルな知識も無いとダメだからね。
パソコン、少なくともPhotoshopくらい目を瞑っても使いこなせるようじゃないと
いくら銀塩で凄腕でもデジカメ厨房レベルになってしまう。
>>609
わからん銀塩なら誰でもごく普通に撮れる写真だってことか???
ていうか「スナップ写真」って家族の写真だけみて言ってんの?
616名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:55
"じゃ、お前どんな写真撮っての?"

お前どんな写真撮っての?

どんな写真撮っての?

写真撮っての?

撮っての?

撮っての?

撮っての?

撮っての?

撮っての?
617名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:55
>>609
極普通のカットと極普通じゃないカットの違いって何よ?
他に誰かがそういう写真を撮ったことあるかどうかってことだけ?
それだけで写真の評価って決まるの?
618名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:56
>>615
スナップ写真ってのはそのまんまの意味。スナップだよ。
漏れも>>609=>>614(違ったらスマソ)のいいたいことがよく分からんが
>>609はごく普通に撮ってうpしてみてくれ。ここはそういうスレじゃ
なかたけ。
>>617
アンタ、言う事がわけわかんなくなってきたぞ。落ち着けよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:58
「スナップ写真」の定義キボンヌ
622名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:58
>>617
極普通のカットってのは普通の風景をみたままに撮るスナップの事。
極普通じゃないってのは奇をてらった構図や手法で撮った作品と呼ばれるもの。
623名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 14:59
スナップ写真=見たままに撮った写真
>>622
手法はともかく、構図の問題ならデジと銀塩ではかわらんだろ
だから漏れは>>614の逝ってるイミがわかんねーんだYO!
G1なんかでペッカみたいに撮れる奴なんていないよ。
626名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:02
>>622から考えると
ようするに、良い写真ってのは奇をてらった構図や手法で
撮ったものってこと?それが良い写真の定義?
情報提供:三省堂
■[snap]のEXCEED英和辞典からの検索結果 

snap  
 
v. (-pp-) かみつく (up); かみ切る (off); ぽきっと折る
[れる], ぷつんと切る[れる], ぱたんと閉じる[閉まる] (off);
 はじく, 打つ; がみがみ言う, どなる (out); ひったくる (up);
われがちに買う (up); 飛びつく (at); スナップ写真をとる;
(銃が)不発に終る; ぴかっと光る; (神経が)参る; すばやく動く;
【コンピユータ】 (グリッド点ヘ)留まる (to). 
snap back 
628名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:04
>>624
Photpshopが使えなかったらリサイズ後のシャープネスも何もできないでしょ?
629名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:05
>>623
ってことは、>>609が言ってることは見たままに撮った写真は
だめだ・・・と?(「スナップ写真じゃないか」)
なんだろ何かスペシャルエフェクトがないとイイ写真にはならんのかい
630名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:06
とにかく貼れ!!それからだ!!
その辺の拾い物貼るなyo。
構図の問題を尋ねられているのに>>628は全く答えていないと思われ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:07
>>626
「良い写真」なんて誰が決めるの?そんなの人それぞれでしょ。
ただ、適当に撮ったスナップ写真より、じっくり丁寧に撮ったスナップ写真のほうが好感触だと言えよう。
同じスナップ写真でも、前者は厨房と呼ばれ後者は写真家と呼ばれる。
633名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:07
>>631
誰が構図の話を?
634名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:07
うん、貼れよ。
銀塩でもデジカメでもいいからさ。
なんか昨日くらいから煽りまくってるヤツがいるだろ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:08
良い写真の定義なんかどうでもいいだろ。
つきつめたら人それぞれじゃないか。
どうせもの凄い写真なんか撮れないんだから
もっと適当に楽しんだほうがいいじゃん。
636名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:09
>>633=>>628
>>624読めよ
637名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:10
>634
では私から...くらいのこと言えよ
638名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:11
俺はさっき貼った。
指摘通りトリミングし直した。
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/320.jpg
639名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:13
構図はスナップにおいてはどうでもいいだろう。だいたい似たような構図だよ。
むしろ重要なのはタイミングだと思うね。
厨房なら思い立ったその瞬間になんも考えずシャッターを切るが、
同じ場所でも写真家は撮るタイミングを選んで逃さないはずさ。
それが素人と達人の差であり、丁寧なスナップとはそういう意味なんだよ。
だから御託はいいんだって!
>>639

>構図はスナップにおいてはどうでもいいだろう。だいたい似たような構図だよ。

そうすると>>622に従う限り極普通のスナップはありえないってことか。

>622 :名無CCDさん@画素いっぱい :01/12/04 14:58
>>617
>極普通のカットってのは普通の風景をみたままに撮るスナップの事。
>極普通じゃないってのは奇をてらった構図や手法で撮った作品と呼ばれるもの。
642名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:16
とにかく偉そうなご託を並べるヤツは己の写真でそれを証明せよ!
643名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:17
太陽が落ちるまで数枚は撮ってる。
綺麗に光線が伸びない。
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
645641:01/12/04 15:18
>>641を訂正

極普通のスナップ→極普通じゃないスナップ
646名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:18
作品=>>404
スナップ=>>446
647名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:19
upキドンヌ。
648名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:20
>>646
んで
作品 > スナップ
が定説なわけ?
レスたくさん付いてるなーと思ってスレ開くと、いつも荒れてる。。
650名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:22
結局>>1の言う「より大きな感銘を鑑賞者に与えた者が勝ち」
ここに行き着く(藁
651名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:23
>>648
いいや。俺の中では、
丁寧 > 思いつき
だね。スナップだって丁寧に慎重に撮れば作品になる。
しかし作品と宣言しつついい加減なモノはスナップ以下の存在だ。

作品かどうかは本人じゃなく、他人が決めるんだよ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:24
>>650
納得。
作品だから云々スナップだからどーのこーのって議論はまったく不毛で無意味だ。
653名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:25
>しかし作品と宣言しつついい加減なモノはスナップ以下の存在だ。

この点はhageしく同意できるが、
スナップって一瞬しか来ない貴重なチャンス、みたいな局面の方が
多いと思われるぞ。
まぁそういうときは多めにシャッターきっとくんだろうが。
654名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:27
否定レス禁止令発令!!
655名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:28
>>653の絵が見たい。
656名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:29
つーか>>651の「丁寧な写真」キボン
657名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:29
>>638
なぜそのサイズなのだ?
658653ですが:01/12/04 15:29
あぷろだには風景写真しかあげたことがない。スマソ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:30
>>651
いや、そうとは限らん。適当に撮ってもセンスのいい奴の写真は
作品になっている。適当に撮っても、ポラロイド写真なんかセ
ンスの良し悪しがモロに出る。センスのいい奴は普段から視点が違うんだよ。
能書きばっかたれやがって!!
661638:01/12/04 15:33
>>657
VAIO C1 壁紙サイズ。
>>659は扇子いいの? うpキボン
663659:01/12/04 15:36
>>662
俺はアマチュアでセンス悪いって。仕事が速いからプロなんだ。
664657:01/12/04 15:36
>>638
納得!!下に黒が多くてもツールバーに隠れて
丁度良いと思われ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:37
>>659
センス、なんて曖昧な物、ほとんど運でしょ?
そうじゃなくてさ、例のG1のギャラリーみたいのは丁寧で確実な仕事の結果でしょ。
視点とか構図、特にセンスなんてもので腕前(丁寧な事を忍耐強くやる根気)を誤魔化してるだけ。

小手先のトリックなんだよ。
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
667名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:41
>>665
視点、構図、センスを否定する>>665の丁寧で忍耐強い写真キボーンヌ
668名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:43
>>665
そこまで言うあんたの作品とやらを是非見せてくださいませ。
お願いします。
669名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:45
>665
丁寧で確実な仕事と言っても、そのジャンルによって求められている
結果が違うだろ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:46
Pekka Saarinenの写真を小手先のトリックと言いきるヤツの写真は是非見てみたいぞ。
煽りではなく誰でもそう思うはずだ。
671670:01/12/04 15:48
あっ逆か…鬱死
672名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:51
>>222>>287>>382>>420が俺の画像。
まぁ普通のサラリーマンにゃこの程度のものしか撮れないが、
こんな俺のスナップ観念なんてどーでもいいだろ。
>>583が唐突にペッカの写真がどうのこうのと
言い出した。意図がわからんから混乱した。
銀塩VSデジのことなのか、構図のことなのか、
何がいいたいのかハッキリしないな>>583
ま、いいか。
674名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 15:58
2ちゃんの書込みに意図もクソもないと思われ
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
676名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 16:02
銀塩VSデジとか構図とかの話は>>583のあとででてきたんじゃねーのか。
>>583にそんなつもりはなかったと思うぞ。
>>587 = >>596 = 602 = ..延々と続く.. = >>672 = >>673
ただ悔しかっただけと思われ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 16:12
>>677
おいおい、>>673は別人だぞ?
あんなに俺の画像を見たがってたのに感想がそれかい・・・。
次は>>677の画像をみせてもらおうか。
679673:01/12/04 16:13
>>677
いや違うよ。673は673だよ。>>676どんなつもりか言って欲しいな。
議論する価値があるなら続ければいいし、価値がないならペッカの
話題は解散ということにしたいのよ。アフォみたいだから。
680名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 16:14
ジサクジエーンハモウウンザリダヨ!!
匿名掲示板で誰がどれと言いあうとはこれいかに。
682名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 16:17
自作自演だってよ!なぁ>>673さんよお、亀板逝ってチャットしませんか?
このどうしようもない厨房に教えてやらなきゃならないことがある。
683676:01/12/04 16:17
漏れは583じゃねぇし、ペッカの写真も別にそんなひどくねぇと思うけど
議論する価値はないかもしれん。たしかに。
>>583は書いてすぐにいなくなったに10円
685673:01/12/04 16:23
自作自演かなんか知らないけど、もうこの流れはお開きに
しましょうよ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 16:25
俺はG1ギャラリーについて討議なんて一言で済むから不要だと思うよ。
つまり「丁寧に撮ればああいう風に撮れるから」と。これで終わるでしょ?

それよりさっきまであれだけこまめに俺に突っかかってきたバカは何処に消えたんだ!
今度はお前が画像見せる番じゃないか!アップロード中なの?
退社時間までに見せてくれないと困るんだけどな・・・。
>>686
「俺」って言ってるあんた誰?
この話はもうやめだって言ってんのが読めねぇのかねぇこのヴァカは・・・
>>554あたりからやりなおし。
ああそう・・・。
じゃあもう退社なんで続きは帰宅後。
>>686
勤務中には貼ルナヨ
690貼れよ!:01/12/04 16:49
>690
なんやねん?コレは
692名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 20:52
なんだ、昼間は六でもねえ書きこみばかりだな。
まあ昼間はそういうもんか。
693名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 20:53
>>692 出せ!
694名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 20:55
カツアゲかよ。
695名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 20:56
三村かよ!
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
697名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 21:01
>>696 出せ!
698名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 22:41
?
699名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 22:49
つか、評価してるヤツの実力ってどうなのよ?
下手言うてるヤツ、
作品、削除されるまででイイから、うpしとけ!
そんで、絶えずリンク貼っとけよ
でないと、只のイチャモンスレだぜ
age
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage クソスレsage
701名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 22:50
取り敢えず700取っておく
702名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 22:50
>>700
あっ!テメ〜!
ヲメデトウだ!
703名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 22:54
その、ちょうどのレス数に書くって何か意味があるのか?
それのURLをどっかに持って行くとなんかくれるとか。
なにがメデタイのか解からん。
704700:01/12/04 22:54
>>701-702
死ね
>>703
702みたいなヤツがオメデタイ
706名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 22:56
>>703
「死ね」が入る前に勝手なこと書いちゃだめだよぉ
「死ね」も入ってセットなんだから。もう。プンプン
707703:01/12/04 22:58
あっそう!?
こりゃまた知らぬこととはいえ失礼。
708488,466:01/12/04 23:17
凄い進んだなー。
>>492、490
あの写真はレタッチしてるぞい。デジはDC-3800。
ノンレタッチ(トリミングのみ)がこれ。
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/fuji2.jpg
3800っぽい緑かぶりしてる画像。ってここは評価スレじゃなかったか。スマ。
走ってる新幹線から旨く撮れたのはアレぐらいだ。
シャッタラグもあるしココゾと押しても全然撮れん。
ついでにフルサイズだ。これはレタッチ済み。赤い色は旨く出んねぇ。
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/DCP_1522.jpg
工場が写ってんのはこれだけだったよ。
今日は誰もupしてないようね。
709名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:33
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/NAMI.jpg
あえてここに貼ります。
沖縄、夏の夕刻、船から撮りました。
空汚いです。ハイライト飛んでます。
あえてレベル補正しませんでした。
このスレがマターリすすむことを祈って・・・。
710名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:39
>709
画質がどうこうという前に
写真の主題・狙いがいまいちはっきりしてないんでないかなぁ
711名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:41
>>710
この板の写真全部そうだよ。
糞写真ばかり。撮りたいものがハッキリしてても構図やなんかは
メチャクチャ。見るに耐えん。
あっそぅ
713488,466:01/12/04 23:44
入水・・のと同じ浜辺。八景島。2月の午後。
レタチしているぞ。DC-260だ。
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/hamabe.jpg

入水の子、左端にゲスト出演・・ヽ(^o^)丿。

>>709
シンプルで良いすね。
714名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:46
>>711
でも一応見てるわけ?
見なきゃいいのに。
715名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:49
>>711
じゃここで恒例の
 オマエの写真を見せて見ろ!
さぞ見るに耐えるであろう。
ありがたく見て進ぜるぞ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:50
>>710
なんか貼れってばよ
ソレとも既に貼った?
717名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:51
>>709
これはいかんとも。画質云々よりなに撮ってんだか、と思ってしまいました。
ゴメンね辛口で。
>>713
なんか油絵みたいに見えてきた。

とりあえず>>713の勝ちとか言ってみる。
写真って言うかゴミ
ネットの掃き溜め画像
719名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:53
>713
子供のあたりから赤くなってるけど、コレなに?
720名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:53
ちょっと意見されると直ぐむくれる
ここに貼るのはそんな奴ばっかなのか?小さいなぁ
721名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/04 23:54
>>718
こわごわとsageで書くなや。
722709:01/12/04 23:58
どうも、色々ありがとうございました。
その場の自分なりの感動を収めたつもりなんですが
なんかマスターベーションになっちゃいましたね。
>>720さん
IDないんでなんともいえませんが私は言ってませんよ。
私も辛口(?)で言わせてもらえれば
この板は2ch慣れしてないように感じます。
723713:01/12/04 23:59
>>717
DC-260ってそういう画像っぽいのよ。独特。
>>719
服は二人共元々赤いのよ。
でもこれも逆光だからカメラがへぼいのかも。
724719:01/12/05 00:03
>723
いや、服は赤いのはそうだろうなって思ったけど・・・
子供のあたりから砂浜にかけてほんのり赤いような気がするのは
これはフレア?<違ってたらスマソ
725名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:03
>>718
見なくていいよ。
シッシッ!
726713:01/12/05 00:08
>>724
フレア。なるほどそうかも。そうでんね。
260はフードも何にも付けて無いんで。
前後の写真改めて見たら妙なフレアが結構あった。
>>725
おまえら興奮しすぎだぞ
http://www.virgin-angel.com/free-lolitas/gallery/ann/6.html
この写真でも見て少し落ち着け
728名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:14
729名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:14
>>723
このベタっとした線の潰れかたは、ちょっと面白いね。
730723:01/12/05 00:24
>>729
KodakのDC-260はある輝度以下から急に解像度が落ちる
ので、一種独特の画質なんす。発色も今のDC-4800Zの
抜けの良い系とは違いコテリ系なんで油絵?っぽい画になる。
まあもともと160万画素だし。HiFiじゃないLoFiの味?
おと、また評価スレ違い。スマ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:27
732名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:30
>>727
精神異常者キチガイ
733名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:33
>>728>>732
ベタやね!
734名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:35
じゃなくて
>>728>>732だった!
まあ>>732もベタだけど。

とりあえず>>728はもっと寄ってればいいのかも!
いまんとこ>>713
>>734
逝って来い
もはや直すつもりもなし・・・逝ってくる。
737492:01/12/05 00:40
>>708
ありがとう!工場萌え〜!!
自分も前新幹線から同じ景色見たよ。カメラ持ってなかったんで撮れなかったけど。。
あの辺イイよねー。
ついでに趣味板の工場スレに写真紹介してきちゃった、スマソ。
F707で夜景とって見ました
http://www.southern-charms.com/pat/806.jpg
739名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:44
>>738
死ね
>738
そんなことするから愛機のスレ荒れるんだよ!
何処とはいわないが…
>>737
スレ見てきたよ。しかしディープだな。
工場、コンビナートを見るのが趣味なのか?
742sageていかない?:01/12/05 00:48
>>739同意
しかし俺はこれを見てジャイアント馬場を思いだしたぜ・・・

===================
はい!勝ち抜きバトル再会!!!
>>741
うん。。。まあ(笑
めっちゃかっこいいやん?いや、ふつーの人が見たらなんとも思わないんかな。

ちなみにあの板もスレもあんまり人いないんだよね。。さみしー。
この板活気があっていいね。
スレ違いすまそ。
744708:01/12/05 01:27
>>737
全然かまわないよ。OK!
へえそういうスレがあるんだとワシも覗いてきたよ。
工場かあ。ココ神奈川南武線沿線川ア市あたりはそういえば
工場がごろごろあるね。近くにはF通の工場もあるし。
今度工場でも撮って見るか。
てなわけで寝るー。
>>744
工場ごろごろ羨ましひ。。

工場撮るのって結構危険みたいだから気を付けてね。。
(スパイに間違われたりするみたい。特に川崎の辺は写真撮る人に厳しいとか)
カメラ板に工場写真スレがあるんで、もし行くなら読んでおくことをお勧めします。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=camera&key=995446978&ls=50

再びスレ違いスマソ。
746名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 01:49
747名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 01:59
>>746
ひゃあ、黄色と青がシンプルで素敵ぃ〜。
写真のことは厨房だけど、これ好き。
748名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 02:02
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/P9230149.JPG

馬です1.45倍ってのは大嘘で3倍です
749名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 02:05
>746
ある意味デジカメらしくない濃いぃ写真だ
インパクトはあるね。
あとは向日葵の向きが良ければ尚可ってとこかな。
750名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 02:05
>>746
すげー!これどこ!?
751746:01/12/05 02:07
正直、レタッチしまくり。
北海道です。
752名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 02:11
>751
一目でわかるよーんレタッチ
でもいいんじゃない?効果的なら
753名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 02:22
1 :(゚д゚) :01/11/29 21:05
話が煮詰まると必ず出てくる"じゃ、お前どんな写真撮っての?"発言。
オレはこの発言に対して「これがオレ様の写真だ!」と、うpで対抗したヤツを
未だ見たことがない。
このスレはそんなチキンなデジ板住民に、剛の者の生き様を見せつけるスレだ。

ルールは単純にAがupした画像がBの画像より良い写真かどうか。
より大きな感銘を鑑賞者に与えた者が勝ち抜けて次の挑戦者と対決する。
勝敗の判断基準は「まあAの方が良いという声が多いような雰囲気だな」で決めるぜ。
"そんな糞写真うpしてんじゃねーよ!"と煽る者は是非挑戦してその糞写真を打ち負かしてもらいたい。
なーんて思うのよ。どうよ?
755名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 12:19
禿げ同!
>>754
俺は見たことあるけどな?
>>672で。
757名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 17:50
>>756
すでにうp済みの画像を「俺の」って言ってるだけじゃん。
おまえヴァカ?
758名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 22:28
これ長石鳥つーのかね?
流し取り対決  僅差で748の勝ち
761名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 23:20
さぁー 今夜も イッてみよー
762名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 23:21
写真が上がらんぞ。
うpせよー。
763名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 23:25
みんな虚しくなってきたんだよ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 23:32
糞写真でも良いからうpしてーー。
寂しいぞ

どっちが糞か対決でも良いぞ。
>>762-764
おまえらがうpしろ
766名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 23:37
本当に糞でもいいの? 俺のは黒っぽいんだけど・・・
767名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 23:44
768ヌード撮影会:01/12/06 00:17
東京の渋谷道玄坂において、ヌード撮影会を予定しております。

撮影場所は、撮影内容がヌードという事もあり、渋谷ホテル内で行います。
日程は参加者が集まり次第、決定いたします。


モデルは20代前半の美形のみをご案内いたします。

参加者は随時、募集しておりますのでお問合せ下さい。

女性モデル随時募集中です。


http://muvc.net/myrun/

////////////////////////////////
769名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 00:31
>>766
ゴルァ!
掛け合い漫才やってんじゃねんだぞ!
だれが糞の写真うpしてくれと言った!?

>>768
ゴルァ!
行って欲しけりゃ自慢の写真うpして見ろゴルァ!
すんげーのうpしたら行ってやるぞ!
770名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 00:34
>>767
あかんべーにはちと苦しいぞ、ゴルァ!
もっと舌を出すんだー!

しかし良くうpした。
今日の1番!
771名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 00:39
772名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 00:42
>>771
おおーいいねえ!
UFOの母船でも降りてきそう・・スマソ。
寝る前にいいもん見せてもろた。
サンキュ!
あかんべーとUFOはとりあえずUFOの勝ちか
774名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 01:34
>>771
おおお!いい!光がもっと強かったら最高。
でもきれいですわあ。
どっから撮ったの?この見下ろしてる感じがきもちいいー
こりゃ東京タワーみたいな高い場所だね。
777名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 04:03
ここで勝つための傾向と対策は?ここの人達の好みがイマイチわからん。
778こうたん:01/12/06 04:05
>777
わからないから面白いのさ
779名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 04:09
やるんだったら負けたくないからよ。ちょっと前に400万画素機売って、
今手もとにあるのが200万画素のレンズ暗めのやつだからよ、
画質悪けりゃ駄目みたいだな、ここ。
780こうたん:01/12/06 04:13
それは一理あるよね
プロが35万画素で取った写真とかこっそりアップ
しててもだれも評価しなさそうだし。
でもたまにピンぼけとかのやつも評価されてたり
されなかったり。
781名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 04:22
まあ、細かいことはいいからじゃんじゃんいこうぜ!
うーむ、俺的にじゃんじゃん行くのは見る側の方だと思うよ。
流れを見てると、レスがもらえると思ってどんどんアップされてるようで、
後半レスする人よりアップする人の方が多くなった時点で崩壊してる。

見る方がどんどんレスして上げればじゃんじゃん上がってくると思うよ。
投稿エロ画像とおなじだねえ
784名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 04:44
序盤はよかったのに・・・
さみしいなあ
逆言えば元祖画像貼りスレやキレイ空スレ等が廃れたのは誰もレスしなくなったから。
786こうたん:01/12/06 04:55
とりあえず反省の意味もこめて776について
レスしようや。俺はデジカメまだ初心者
だから技術的には良くわからんけど、色
はすごく素敵だね。ただ電線とかなんか
いらないものも入っててまあまあって感じに
なっちゃってると思う。アングルとかを
気にすればすばらしいと思うよーん。
787名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 06:09
そうですね。
遠くの奴はともかく、近くのは取っ払えたかも。
>>786
素敵?索敵だろ!!
789名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 06:41
かかってこいや( ゚Д゚)ゴルァ!!
ヽ(゜皿゜)ヽガオー!!
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/aho1.jpg
790こうたん:01/12/06 08:17
>789
非常に綺麗に撮れていると思います。
ただ”ガオー”って割には迫力にかけるかと・・
あと尻尾が切れてるのが気になるよーん。
791名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 08:53
>>798
なんだ?これは?
792こうたん:01/12/06 08:56
あんたこそ798って・・
もしや789って書いたつもり?プププ・・
>>789
確かにガオーっつうくらいだったら,しっぽは切れてもいいから
もっと頭から寄ってとった方がよかったと思う。
776との勝ち抜き対決としては,俺的には776の方が何とりたかったのか
伝わってくるんで776の方がいい。

ところで789の左側のホネはチ○コみたいだ
794名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 10:49
>>753VS>>776の夕日対決。
>>753の勝ち。
レタッチがミエミエだけど効果的に演出されている。
デジカメの面白さ良く出ている。
795名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 11:41
そうか?>776の方が勝ってると思う
796名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 12:00
↑理由を述べよ。
>>753の横長にした理由は?
797名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 12:54
>>753の微妙なピンク色は北海道で見た夕焼けの
色と同じで好きだな。
798名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 13:34
色の深さが全然違う。
よって>776の勝ち。
799名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 13:49
>>794
この勝負は面白いな。
まだまだ他の作品が見たい!
夕日対決、挑戦者求む。エントリー受付中!!
夕景撮ったのはあるけど人に見せられるような出来じゃないです。
シクシク。
>>800
ヲメ!
802名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 15:12
電線がなければ>>776の勝ち。
せっかく良い構図をブチ壊してる。
803名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 15:29
>802
そうか?見ようによっては
電線と雲の放射角が微妙に合ってて凄いと思ったりするけど。
それが甘いっての。
Pekka Saarinen氏なら電線の向こう側まで走っていくよ。
黒澤明なら鉄塔ごと切り倒してる。
805名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 15:47
>>804
面白すぎる!!
でも逝ってる事は正しいと思うyo.
電線とか鉄塔は出来れば避けたい物。
特に自然を相手にしているような場合は特に。
806名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 15:57
恐らく753の上か下にも何かじゃまなものが写ってたんだと思うが,
じゃまものをごまかせたかどうかの差で,この勝負は753の勝ちか
>804
電線の向こうまで行ったら、着いたころには夕陽は沈んじゃうんだろうね。
808名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 16:12
この勝負まだ終わらせたくない!
引き続き挑戦者募集。

>807プロなら意地でも撮りに逝くだろう。
プロにもよると思うけどね。
黒澤明なら鉄塔を倒すけど、ルーカスならCGで鉄塔を消し去ってる。
>>805

んじゃ、町中の夕景であれば電線とか鉄塔はアリですか?
811名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 17:04
時と場合による。ってヤツですね。
812名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 17:16
どーも。
難しくも挑戦のしがいは有りそうですね。
813名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 17:38
812に期待。
814812:01/12/06 17:48
 腕が無いんで期待されるとまいっちんぐ。
ま、誰か挑戦してあぷしてくれるでしょう。

 てけとーに「あ、綺麗」と思った時に
撮った町中夕景が一枚今手元にあるけど、
これがまた「あ、てけとー」な出来なんだわ。
他人に見せるのはお勧めできない(藁
> 他人に見せるのはお勧めできない(藁

玄人にはお勧めできないってか
817名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 20:40
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/sen.jpg
沈むのが思ったより早くて辛かった。
やっぱり電線はズームで空間圧縮しないとネ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 20:48
>>818
あら、そんなことできるのね
820名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 20:55
長野は空気が澄んでいるため、夕陽はあまり赤くならんな
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/yuuhi.jpg
821名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 21:03
カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね

カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね

カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね

カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね

カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね

カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね

カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね

カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね

カメラ初心者なので
プロのカメラマンのようには
なかなか行きませんね
>821
夕陽を撮る時は、露出補正で暗めにする、
あるいは、空でAE合わせると綺麗に撮れるよ。
ぜひちゃれんじしてみて。
今は夕焼けが綺麗な季節だし。
823名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 21:08
粘着厨房が暴れてご迷惑をおかけします。
824名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 21:12
>>823
ゴルァゴルァ。
>>821
が悪い訳じゃない。
そういう躾をした親が悪い。
親の顔が見たいね。
親の顔でも撮ってupシロやゴルァ!
うぇ〜んゴルァゴルァ言われたYO〜!
826名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 21:15
はあ〜いゴルァちゃんよしよし泣かないのYO〜!
>817
見る見るうちに沈んでしまうので、
電線を回避するのはほぼ無理。
どうしても写したくなければ、
電線の無い場所で待ち構えてるしかないと思う。
828817:01/12/06 21:27
>>827
あ〜、書き方が悪かったですね。
電線はわざと入れたのです。
ただどーせならもっと空が赤い時に撮れればなぁ、と。
829名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 21:29
「見る見るうちに」ってなんかワロタ
830名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 21:30
>>753
あの中途半端なサイズは納得いかん。
説明求む。
パノラマサイズ?
8321:01/12/06 22:39
オレは>>817が良いな<夕景対決
電線は日本の文化なのかな…香港の看板と一緒で!
>>13>>333と2枚しかうpしていないオレなので
3枚目は夕景をうpしてみようと思う
833名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 22:41
>817 のは、もう少し時間と場所を考えれば、
夕陽がビルに反射して綺麗な瞬間をとらえられたと思う。
834753:01/12/06 22:43
>830
中途半端って言われてもな〜〜〜。
縦横比なら32:15だけど、具体的に言うとVAUO C1の壁紙サイズ。
>>806の指摘通り下半分切り取ってそのときにトリミング&レタッチ。
下に影の黒い部分が多いけどツールバーで隠れるので問題なし。
偽者だと言われるから元ネタ貼ります。
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/n320.jpg
8351:01/12/06 22:43
836753:01/12/06 22:46
タイプミス。VAIO C1ね!!
837817:01/12/06 22:47
>>835
・・・・・まぢ?気が触れた?
838名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 22:49
>>835
おいおい!!夕日対決だぞ!!
太陽が写ってないじゃん。
8391:01/12/06 22:49
>>837 何?そのつっこみは?(w
840名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 22:50
いや、ソレを言ったら817も写ってない(藁
8411:01/12/06 22:51
太陽入ってないとダメなのかよ…
夕景対決でいいじゃん!(w
842名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 22:52
この際だから夕焼け対決にしますか?
843名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 22:54
844名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 22:55
>>835
水平線、真中かよ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 22:55
じゃあ俺も夕日モノ。

http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=back.jpg

つか、夕日の画像めちゃくちゃあるよ^^;
撮ってるな〜。
8461:01/12/06 23:03
>>843 夜景かよ!
>>845 おっなかなか意欲的な作品だな〜
>>844 真ん中で悪いかよ!(w

http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/yuu2.jpg
太陽写ってるやつです
847名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:04
やっぱり夕日対決。
>>834
全然違うな〜〜〜。レタッチしまくり!!
でも効果てきだから問題なし。
848名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:09
>>1
中間で夕日対決のエントリーをまとめてくれ。
多少混乱しているようなので、とりあえず私が裁定しよう。

しばらくは「夕景対決」とする。
843 君は少し保留だ。
8501:01/12/06 23:12
>>848 エーとね、まとめるっつっても皆のレスから勝利者を特定する手法なもんで
今の段階ではちょっと難しいな
851名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:12
>>849
許す。勝手に仕切れ。
8521:01/12/06 23:13
>>849 頼む是非(w
853名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:16
>>845
ミラーくらい拭いてから撮ってくれ(藁
854843:01/12/06 23:19
もう貼らねぇーよ ぷんぷん
855817:01/12/06 23:20
>>818がせっかくディレクトリ掘ったのでそこに放置。

http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/yu-hi/sss.jpg

しまった。芸がないっ(藁
856名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:21
849は今裁定してるのかな
寝てたらいやだな。。。
857名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:21
>>843
いや、だって大した事無いし・・・
858名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:21
859名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:22
>>753
>>776
>>816
>>817
>>818
>>820
>>835
>>845
>>846
以上、現段階でのエントリー。
860843:01/12/06 23:24
>857
あなたのこと恨みます ずぅーっとずぅーっと恨みます・・・・
861名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:25
面白くなってきたじゃん。
862名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:28
ほんじゃ一番良いと思うものを言っていって下さい
863849:01/12/06 23:30
>>ありがとう
835と846は同一人なので、どちらかにしぼってほしい
あとオレは816なのだが、あれは朝日なので今回は抜ける。
864名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:30
俺の腕と才能
865849:01/12/06 23:31
>>859宛ね
>>863
別に絞らなくてもいーんじゃない?
ダレの写真が、じゃなくてどの写真か、で対決するんだし。

ちなみに私もずっと名無しで何回か出してるにょ。
誰かはヒミツヽ(´ー`)丿
867名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:35
もう締め切りか?
まぁまぁ。秋葉の夜景他3枚だけど、一応コメント出しとくよ。
俺はよく秋葉行くんであれが何処の風景なのか良く解りまくり。
で、そういうなじみの風景だとどうしても評価は辛口になってしまうね。
もちょっとクンフ〜がないとおなじみ風景はキツイかも。
869名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:37
現在、753〜858まで10枚でいいか?
870816:01/12/06 23:43
オレはぬけるん
871名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:43
私も夕日あげてみました。
とてもはっきりした感じというか躍動感が表現できたかなと思います。

http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/yuuhi.JPG
んじゃしばらく評価タイムってことで。

ヲレ的に>>817
都心のぐちゃっとした雰囲気と高層ビルの構図がイイ。
>>871
グロ画像。対象外だヴォケッ
>>871 グロっちゅうか・・なにこれ?
875名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:48
>>872
>>802>>804を読め。
>871
かわいいけど対象外だね(w
877名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:52
>>871
いいねえ
>>875
わかってないなー。
>>817自身言ってるように、ただでさえ電線だらけでぐちゃっとした雰囲気を
望遠で空間圧縮させる事でより効果的にしてるんだよ。
ソレが夕焼けの哀愁漂う雰囲気にマッチしてて実にイイッ!!
879名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:55
802〜806を読め。
881名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:56
グロじゃないじゃん873は失礼だよ
いや〜、私もクーピーはキショ過ぎてダメだわ(^^;グロと言っても良いと思われ。
884名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:58
ウザイだけにしか見えない。
885名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/06 23:59
コスモ星丸なら可(古っ)
新手の荒らしだね。
折角イイ雰囲気に戻ってたのにクーピーで台無し。
しかもオリジナルじゃないというサイテーぶり。
無視して夕日対決進めようYO!
888名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:03
黒澤明なら電線を切り落としてる。
>>887 いや、息抜きによかったのかもしれん(マジ)
ところで、いきなり全部見るのは大変なので3枚くらいずつみてかない?
890名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:07
>889
激しく同意。レベル低い品評会に相応しいガス抜き画像で笑えたな。
>880
yu-hi-3.jpg がエラーになってるので、yu-hi-31.jpg にして再upしたよん
>>890
必ず出てくるよなー、この手の「大したことねぇじゃん」う゛ぁか。
そのたいそうなレベルの写真とやら提示してくれにゃ説得力の欠片もない。
893名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:12
>>878
その言い訳が通ったら
電線の埋設化なんてしないぞ。
894名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:13
電線が無い町は良いよ
>>893
ソレとコレとは話が別だと思うが・・・
896名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:14
>>893
>>894
支離滅裂
>878
手前の2本くらい回避すればよかったかも
898名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:16
雲と電線の向きがあってて(・∀・)イイ!
899名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:17
電線の埋設化は景観問題から発生しているのだ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:17
>817 は、夕陽とか夕焼けという点では弱いよね。
夕暮れの都市風景 というんだったらそれなりかもだけど。
けどやっぱり、ビルの反射をもうちょっと狙ってもらいたかった。
↓シネ
902名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:18
お、俺か!?
903名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:19
天皇
痘痕も靨。
905名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:20
雲と電線の向きが合ってるというのは >776 のこと?>898
906名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:20
>>892
正直ただの煽りに反応するおまえのがウザイ存在だと思ふ。キエロ
907名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:21

メラゾーマ
908名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:21
>>905
そそ。俺的にはとても良かったYO!
らちがあかないので、
まず753,776,817から勝ち抜きをきめたらどうか
まぁ日常撮る夕景から電線省くのは難しいよね
817
912名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:22
黒澤明に殴られるぞ。
913名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:24
暴力反対
>>776
とだけ言って寝るYO
915名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:26
公平に見て電線はウザイ。
おれは817
まぁ後ろの方の鉄塔を引き立てる役だと思えば割と。
でもそれなら一番手前の電柱をちゃんと入れるべきだな・・・うーん。
俺776。鉄塔いらんけど
920名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:30
駄目なものは駄目と言う
921名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:32
イヤなものはイヤと言う
776 なんといっても夕陽だ
923名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:33
電線は否定する。
924名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:34
817試しに見てみました。
申し訳ないですがどのフォトコンでも一次審査の段階で落ちると思いました。
んじゃ、>753落ちで次行くってのは?
926名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:38
ならあえて電線を出してみる。

http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=lines.jpg

電線はいいよ〜。マジで。
じゃ次 817、818、820から勝ち抜き!!
終わるのかこれ・・・
928名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:40
>>835
ナニを写したいのか、明確でないように思います。
夕日の空を主張したいなら、もう少し空を写しこむべき。
下の木の葉がほとんど枯れて、なかったらまだいいんだけどさ。
てか、新スレ立てないで画像貼り付けスレで同じこと
やってね。拡散しすぎてウザッタイ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:41
よっぽど黒澤明に殴られたいのか?
とりあえず>820は落ち。色が浅い。構図もイマイチ
932名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:42
どれも駄目
933名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:44
元々無理があんだよこのスレは
とっととまともな貼り付け系HPでも行ってまともな評論してきてもらえや
934927:01/12/07 00:46
あれ?818、820、835だったね・・・
俺ももうねよう・・
お馬鹿さんは無視して>>927の3つだったら817かなー
>818 >820 >835 では >820 >835 が落ち。
>818 は3枚あるので、その中から1枚というと
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/yu-hi/yu-hi-31.jpg
かな
937名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:50
何気に不毛な気がしてきたYO
938名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:51
仕切りたいやつが仕切って、多数の意見なんて無視だしな。
だいたい、この時間アクセスしてない奴もいるっつーの
>935
>817はとりあえず1次通過してると思うよ
>938
多数の意見ってなーに?
941名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:53
そもそも勝ち負け決めてんの誰よ?
おもろい。
このスレは、自分のウpした画像が落ちると厨房化するヤツがいるらしい?
943名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:55
3〜4人しか実際いないんじゃない?ここ
自薦に躍起になってたりして(笑
写真仲間が居ない人たちのスレなんでそうっとしておいてあげてくださいよ。
2スレは、カメ板に作って、デジ&銀勝ち抜きにすればよいのでは?
あっちは一応IDあるし。
946名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 00:58
それいいね、是非そうしてくれ
947名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 01:03
カメ板よく見てるけどあっちは閉鎖的でデジと聞いてだけで
過敏に反応する爺が沢山居るよ。銀はあぷされなさそうだし。
まあ、IDあるのはいいね。
948名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 01:04
いいんじゃねーの、自慢の写真出してくるだろぜ
デジ如きに負けるかよってね
とりあえず夕日決着つけようよー
夕陽一覧 >>919
しかしこれ、決着つきそうも無いね。
それぞれ好みもあることだし…
俺もこれは決着つかんと思う。
スレ自体に無理があるという意見も正直うなずける。
けど、俺は1の志は好きだな。
口先だけでなく、
下手だろうがなんだろうが気合いを入れてうpする板があってもいいと思うぞ。
迷惑に思うやつもいるかもしれんが・・・・
952名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 01:20
ジャンルが夕日とかだと皆撮ってるからウプの数が急増する。
1対1の対決なら勝負はつきやすいけど
数が多いと評価する側の問題が浮き彫りになる。
アレVSコレくらいのなら、それなりに楽しいスレではないだろーか。
953名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 01:31
当然の如くまとまらず 終   了 ですな
954名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 01:35
あ、出遅れ。最後のエントリー。夕日です。
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/yuhi1.jpg
955名無しさん:01/12/07 01:43
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/eno3.jpg
おくれて参加。 これも夕日です。
956名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 01:44
 ZZZZZzzzzz・・・・・・
957名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 01:46
958名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 01:54
ええと、スレの流れとしては
「夕日はもういいんじゃ、ゴルァ!」
ってとこじゃないでしょうか。
>955 さんのがステキだったのでレタッチしてみました。
http://isweb27.infoseek.co.jp/photo/gonbeh/cgi-bin/upload/yu-hi/955.jpg
>>958 いやいや、最後はまったりと夕日で終わるのもいいかもよ。
もう勝ち負けはつかないと思うけどね

3枚ともきれいだけど、俺的には954が好き。理由は素直な感じがするから。
今つかれてるからねえ・・
961こうたん:01/12/07 01:58
ツーか誰かがあるテーマで写真をウpして、それと同じ
テーマの写真を載せるのほど見る側にとって退屈な
物はないと思う。”夕日”できたら”朝日”でいく
ぐらいの挑戦が欲しい。
>961
そぉ?私は面白いけど。
俺はもうすでに他の夕日を見る気がしないね。
どうせならお題があがったら挑戦者は早い者勝ち3名まで!
とかにしたらどー。
>>961
それもいいな、違った解釈で勝負!とか。
>>959
いい感じだね
965959:01/12/07 02:12
>964
素材がいいですよねー
富士山と磯がきいてると思う。
私的には>955さんを金賞にしたい!
以前にもでたけど、結局こういうのはギャラリーも大切なんだね。
ただ見るだけじゃなくって、自分なりにコメントする・・・
これは大変疲れる。だから途中何度かだれるんだよ。
フォト紺の審査員の偉大さがわかったよ。
正直、けっこう良スレだと思ったりして。
俺も適当にしか見てないけど夕日は>>955がなんかおもろいかな。
968名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 02:15
>>959のレタッチがいいね
あら気づかなかった、957って何げに一番星がうつってんのね。しぶいじゃない。
写真って、プリントでみるとまた印象が変わってくるんだろうなあ。
ドット欠けだったりして(w
>>957は、綺麗なんだが平面的なんだなぁ。CGぽい。
みんな結構おきてるね〜 点呼撮ってみようか(ワラ
973名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 02:56
もう、寝ろよ。
結論的には、>>955 >>959 が勝ち抜きってことでいいんですか?
>>974
 13の勝ちさ。あとは本当にわからん。
名スレだったね。
今日で1000位区のかな
まぁココまで来たらマッタリとスレを消費するしかないな。
実際の所勝ち抜き対決にはなってなかったけど、
中良スレってとこだったかな。Part2は・・・いらないと思うがどぅか?

>>961
初めの方はそんな感じだったけどね。>>816は夕日に対して朝日を出して、
>>817は否定された電線を入れてきてるし。
その後の「俺も便乗」みたいな大量夕日写真からちょとな。
写真の善し悪しじゃなくて、姿勢として廃れる方向だった。
んで、結果は思った通り「もぅ夕日はいいよ・・・」となって収集つかなくなって・・・
978名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 09:27
結局>>1の企画倒れの終了する事になりました。
スレッド立てる時は最後まで責任持ちましょう。
ま、俺は綺麗空スレのファンだったから夕日ラッシュは好きだね。
しかしこれで思うのはみんなけっこう撮ってたんだなぁと再確認したよ。

じゃあなんで他のスレッドで出てこずこのスレで俺も俺もとでてきたのか考えると
やはりここには「勝負」や「コメント」「評価」というファクターだあったからだろう。
みんな夕日等自慢の一枚がありレスが欲しかったし、
誰かと比較して自分の腕を確認したかったのだろうねぇ〜。

そして評価されない「厳しさ」も思い知ったんじゃないかな?
カメラも腕前も平凡じゃなかなか尖がれないんだよ。
レスが良くないって事はここに出した以上、それが腕の限界なんだよ。
荒らしたりするなよな、もう。
980名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 09:59
虚しいままに終了ってことですね?
>>978=980の画像は評価に値しなかったまま終了ってことで。
自分が評価されないからといって厨房化してちゃいけない、ってことだーね。
人生そんなに甘くない。
いやぁみなさん自信作を出されてるようで、
評価されると信じてたんだろうねぇ〜。
板の荒れようを見るとほんと、ご愁傷様っす。
評価人が固定されてなかったのがよくないのか?
でも固定されてたらそれはそれで荒れる元だしなぁ・・・
みんな自信作を出してるもんだから、
ダメって言われると、じゃあてめぇが出せ!といか言い出す。

評価人=見物人であり、撮る側でもなんでも無い立場だってのが
理解できないガキばっかりだったってこと。

もっとも見せるべき相手に画像出せとはどういう了見なんだよ(藁
986名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 12:29
書き込んでる人だけが見てる人じゃないだろう。
なるほど、意見する気もなくて見た瞬間放置、という人の方が多いか。
とりあえず見てて、何も考えずに撮った人と、いろいろ考えて撮った人の違いはわかった。
写真暦の違いかなー。
989名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:18
>>987
と思うけどね。
実際どうだかはわからんね。

>>988
暦もあるだろうけど。
写真を意識して撮ってるかどうかというのもあるんじゃないかな。
いくら暦を重ねてもそれがないといわゆる旨くはならないし。
写真は感性の違いが大きく出るよね。
自分というものが良く出るね。
990名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:21
いずれにしても写真の質も人間の質も駄目だめなのが集まったってわけだ。
>>990
その代表がお前というわけだ。
992名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:25
いよいよこのスレも残りあと僅か

栄光の1000をゲットするのは誰か!?

さあみんな、それに向かってラストスパートだ!!!
993名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:26
>>990

馬鹿○堕し
994名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:28
勝ち抜き★馬鹿対決

>>990
に挑戦するものは居ないか?
995名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:28
CoolPix995
996名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:31
糞スレで終ったようだな。
997名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:31
996
998名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:32
997ゲットォ!!!
999名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:32
↑連続誤爆
1000名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/07 13:32
どうよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。