デジ原理厨房のための基礎光学講座

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:05
┌───────────────────┐
│      ∧_∧ドンナ レスガ      た  ス  初  |
│ ○   ( ´∀`)ツクモナ・・・・・     て  レ  め  |
│      ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     て   ッ  て |
│ 7  カタ... |\||Let's note |     み  ド .     |
│ 点   カタ...\,,|==========|   .た  を    |
└───────────────────┘


┌───────────────────┐
│    Σ∧_∧クソスレタテンナ! シネ!!   厳 世  さ |
│ ●   (;;;T∀T)シュウリョウ ッテ・・・    し .間 .ら |
│      ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   知 .さ .の に|
│ 2      |\||Let's note |   っ を      |
│ 点   カタ...\,,|==========|   た.          |
└───────────────────┘
24名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:05
押せばOKのデジカメ=
ちゅうか押すしか他に無いカメラ
25名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:06
でも、写ルンですは一応普通のカメラだから心霊写真とか
写しちゃう危険あるよ。
デジタルは原理上、心霊写真は絶対ありえないが。
26名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:07
>>22
主題を強調する手法として確立しているだけで、別に悪用では
ないのでは。

あと、一般人の恐ろしいところは、背景がピンぼけしてる!
へたくそ!と笑い出す人がいることです。
(これ実話)
27名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:07
>21
押すだけでイメージ通りの最高の画像が得られる→デジ
何処にピント合わせるのか?シャッター速度は?絞りは?
なんて考えているうちに訳が分からなくなり役立たず→銀
ってのがおきまりのパタンだな。
28名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:07


                    終了






.
29>>25:01/10/13 17:09
>デジタルは原理上、心霊写真は絶対ありえないが。

どーして?おしえて?おしえて?
デジカメで念写できないの?
30名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:09
馬鹿が一杯つれてるな>>1
デジカメ板にはこんな厨房ばかりとは思わないでくれ。
高級機で真面目に探求して撮影してる奴もいるんだ

こんな厨房発言するのはFP辺りの単焦点機を買ったやつだな。多分。
3129:01/10/13 17:10
>25
つーか君は心霊写真の写る原理を知っているってことだよね。
教えて下さい。おねがいだから。頼む。
321:01/10/13 17:11
>>30
楽しませてもらってるよ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:11
1=30
自分の立てたスレが盛り上がってて嬉しそう(w
34名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:11
ひまんこ
3529:01/10/13 17:12
>25
早く教えてくれ。気になって眠れやしない。
36名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:13
>>29
知り合いの例脳社から、念が写真に焼き付けられる普通の写真
と違って、デジカメはデジタル処理されたまったく意味の違う
「画像」に変換されてしまうから、呪いとか念とか一切、
無くなってしまうと聞いたよ。

だから、デジタルは写真じゃなくて、コンピュータが勝手に
作った写真に似せたデータ?
逆に、デジカメ写真ではわら人形とかの呪いも一切できない
のでそーゆーことしたい人にも不便らしい。
37名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:15
ついでに、デジカメ写真では、願掛け、合格祈願、その他
一切の「神がかり的な行事」には力を発揮しないそうだよ。

よくデジタルビデオカメラに心霊が写ったとかいってるの
あるけど、姿をCCDが捕らえたとしてもすでに単なる画像
データにコンバートされているから一切心配する必要は
ありません。
このスレもう飽きられてる(w
391:01/10/13 17:28
結局お前ら、何が分からないのかすら、きちんと分かってないんだろ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 17:32
>>39
何を今更。
判ってない奴っていうのはたいていそうだよ。
4129:01/10/13 18:38
>>36

ありがとう。そういう事なのね。
42名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/13 21:00
>>39
ワラタ
43名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/30 22:07
>>36
いやしかしこれからの時代、CCDしか反応しない霊とかできるかも
ネオ麦茶とかあの現場で死んでたら2ちゃんに現れそうだよ(藁
age嵐か?無理矢理ageるなって。
45某62:01/10/31 02:52
シャッターを押すだけのカメラなんてつまんねぇな。
複雑な方が萌える。銀塩もAF機じゃない方が面白い。
デジカメの押してポンカメラが最高とかほざく奴は
なよっちぃヘタレと思われる。ユニセックス風潮にやられた気持ち悪い奴かね。

俺は複雑な操作が必要なカメラほどシャッターを切るときに
サディスティックな欲望が満たされる。
まぁ撮ってポンで盗撮なんかやってるマゾ阿呆にはわからんだろうな。
46名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 04:19
よくいうサービスサイズとかLばんってどの位の大きさなの?
フォトカード=L?
47名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 04:28
>>45
サドやマゾとどう関係があるのかわからん。
48ボケはイイ!!:01/10/31 07:43
デジカメがボケないのはCCDが小さいからではなくて、焦点距離が短いからでしょ
CCDは35mmフィルムの一部をトリミングしてるに過ぎないと考えるべき
49名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 07:50
んじゃテレはデジカメに任せろってことかぃ?
50名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 18:13
>>47
 つーか、某62氏がマゾなんだろ。複雑で扱いが面倒なほど萌えるそうだ。今さら、
今どき何いってんだって気がしないでもないが、それも個人の趣味趣向ってやつだ
ろう。
 さて、某62氏はアチコチのスレで書き込みをしているようだが、はたしてすべて
同一人物なのだろうか。だとしたら、デジカメ板では珍しいコテハンである。
 問題は、某62氏が自分のその趣味趣向を極個人的なことだと認識できないことだ。
つまり、彼は社会の中で人の指向性の多様性に適応できていない。自分の指向性を
第一として人に半ば強要するような態度は、周囲の人間には迷惑でしかない。早い
話、わがまま、というか幼児性が抜けていないのかもしれない。
 憶測になるが、ひょっとしたら、彼は銀塩写真に相当な投資をし、長い時間を費
やした人物なのかもしれない。それ故、最近になって台頭してきた、素人でも気軽
に撮れるデジタルカメラの存在に嫉妬しているのではないか。なにせこんなクソス
レすらあげ荒しするぐらいなのだから。

 さぁ、誰か「某62のデジカメ写真教室」スレを立ててやれよ。
 彼がすべてを語ってくれるに違いない。
51名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 18:20
>>46
89mm*127mm
52名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 18:21
>>48
焦点距離が短い理由はCCDが小さいからなんじゃないのか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 19:18
>>52
どっちかっつーとそうだろな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 19:21
だから、昇天が早いのね。
55名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 19:41
いや俺は自分で相当厨房だと思ってたけど
背景にピントが合ってないって・・・
上には上がいるものだ このスレ読んで勉強になりました
56ソレデモボケはイイ!!:01/10/31 23:23
>>52
もちろんそうだけど、
ここのすれタイトルが厨房のための基礎工学講座ってなってたからさ、
 CCDが小さい → ボケない
の間には
 CCDが小さい → 画角の都合で焦点距離を縮めざるをえない → ボケなくなる
ってのが入るって言いたかっただけ。

レンズについてはこの本が面白いよ
『カメラマンのための写真レンズの科学<新装版>』 吉田正太郎著
57名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/31 23:48
作ったよ

天才・某62様の写真講座
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dcamera&key=1004539687
>>56
でも言ってる事違うぞ、「CCDが小さいからではなくて」と否定している。

>デジカメがボケないのはCCDが小さいからではなくて、焦点距離が短いからでしょ

いや、別に良いけどね
でもCCDの大きさは直接は被写界深度に関係して無いでしょ

“CCDが小さい → 画角の都合で焦点距離を縮めざるをえない”
          ↑ここは画角を変えたくない人間側の都合で、光学的に必然ではない

“焦点距離が短い → ボケない”
           ↑ここは純粋に光学的な理由

いや、別に良いけどね、ははは
60名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/27 17:31
60age
61名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 22:53
逆光は勝利

名言だよ
逆光は勝利
ピーカンは不許可
世はなべて三分の一
頭上の余白は敵だ
64名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/14 22:59
ああ、それが聞きたかったんだよ
65妄想:01/12/15 00:13
デジカメのシャッターって、どこに着いてるの?
液晶モニタって撮影用CCDのデータを表示しているんでしょ。ということは
レリーズボタンを押すまでシャッターは開いたまま?
66名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 00:26
いや、そのCCDのデータを「記録」してるだけなんじゃないの?
67名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 00:29
>>65
メカシャッターと電子シャッターがあるらしいぞ。
つーか俺もよく知らんのだが(w
デジカメの撮影ってのは、要はCCDに流れてくる信号を一定時間
記録すりゃいいだけの話。だからレリーズが押された瞬間から記録
を開始するための仕組みが電子シャッター(ある意味どのカメラに
でも付いてくる)。CCDの仕組みがインターレース方式かプログ
レッシブ方式か(フレームトランスファーとかハニカムもあるけ
ど割愛)でシャッター速度の上限が変わってくる(超高速シャッター
はプログレッシブが有利)。

ただしこれに頼るとスミアが発生したりするので、従来のカメラ
と同じメカシャッターを付けている機種も多い。メカシャッター
自体の機構は銀塩と変わらないと思う。
6965:01/12/15 14:40
電子シャッターの仕組みは理解できるけど、メカシャッターはどうなの?
銀塩と同じ機構と言っても、銀塩の場合だと普段はシャッターが閉まった
状態で、レリーズボタンを押すと設定された時間(フォーカルプレーンは
ちょっと違うけど)だけシャッターが開くわけでしょ。一眼レフだとミラー
がはねあがったりするけど。
デジカメのメカニカルシャッターは普段開いていて、レリーズボタンを押
した時点でいったん閉じ、露光時間だけ開き、また閉じる。撮影が済んだ
ら開く、というサイクルなの?
70名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 14:40
丁度いいスレ発見。
↓デジ中102
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1000093095/102-155
71名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/15 14:45
CCDに光が当たってないといけないから、普段開いていて、
撮るときに一度だけ閉まるんじゃないのかね。いちいち閉じて
から開いて閉じてってやってたら二度手間だし、シャッター
ラグもひどいことになりそうだ。
72名無CCDさん@画素いっぱい
だれも教えてないじゃん(w