★★FINEPIXA201はすごいぞ!★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
157名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 00:12
>>156
ワクワク
158名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 00:20
http://www.epinions.com/_Fuji_Film_FinePixA101__619788

これと同じやつが売られてるよー。
159名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 00:29
>>158
イヤーン。こんなんじゃなくって、
(日本国内の)店頭に置いてある画像キボーン。
160156:01/11/21 00:33
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload/Dscf0010.jpg

箱画像送ってもらえたんでUPしました〜
161名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 00:39
>>160
ミレマセヌ・・・
162156:01/11/21 00:41
160の補足

EXIF見てもらえれば判るんだけどA101で撮った奴なんで宜しく。
大して綺麗じゃないけど初MYカメラのデジカメユーザーの撮った写真
なんで参考程度に。
163156:01/11/21 00:45
>>161さん
他のウインドウにリンクを貼り付けて見てください〜
403 Forbidden

呼び出されたURLの表示は拒否されました。
>>164
そろそろ芯でいいよ。

で、この箱ってA101で撮ったって?
な、なんかオモチャデジカメっぽい・・・・・・・。
>156
テンキュー。見れました。
>156
ちゃんとお礼言ってませんでした。ありがとうございました。
お友達にもよろしくお伝えください。

PX-1300買ったばかりだけど、コレ欲しいニャ〜
168156:01/11/21 00:57
>>165さん

質感的にはかなりコスト削ったかんじで安っぽいのは事実なんですけど
ちょっと私が試しで触った感じだとFP1300との比較ですけど、
シャッターが切れるまでの時間とか、ファインダーの見づらさとか
その他大きさ軽量化までFP1300の弱点を完全とは言わないまでも
埋めてきているモデルだと思いました。
ただ電池はあまりもたなそうですが・・・
フジフィルムからは何の発表もされてないのは何故?
http://www.fujifilm.co.jp/digicame.html
170名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 01:37
大量在庫の量販店の圧力で報道規制とか?ってのはないかな?(笑)
ひょっとして30iと間違えてない?
フジは確か今年最後の発表を2800Z/2600Zです、とか言ってたような?
ふいに後でラインナップに加わってるのだろう。
売ってるよ。安いのかな?ちょと迷ってる。
http://www.rakuten.co.jp/mrmax/419211/430140/420691/
174167:01/11/21 18:08
>>173
ありがとー。
う〜ん、2万超えちゃうなぁ。
1万7千円前後で買いたいニャ〜。
175167:01/11/22 20:49
今日、店頭で実物を見ました。色はガンメタリックでカッコいいですね。
操作ボタンが塗装されていないのは安っぽい感じがしました。
新聞の広告(エイデンで\19,800)にも出てましたよ〜。
176名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/22 22:04
>>175
おれA201使ってるけど、かなり液晶暗いよ。多分A101も同じ。
見た目だけじゃなくて、実際電源入れてもらってその辺も確認したほうがいいと思う。
177名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/22 22:31
フラッシュのところはてっきり引っ込んでいる(中側にえぐれている)
ような形だと思っていた。
現物をみたら出っ張っていた。
自分の思っていたのと反対だったから少し驚いた。
(でっぱていようが、ひっこんでいようが、問題はなにもありません。
驚いた事だけを書きたかっただけです。)
178名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/23 01:11
今日、フジのFDiサービスでL版にプリントしたのを受け取った。
A201でも十分すぎるほど綺麗。おどろいたよ。
画像をモニターで見るのがイヤになって、今モニターの調整してるとこ。
でも、L版とモニターを合わせようとすると、モニターが明るくなって目が痛い。。
179名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/24 03:35
フジのデジカメはホワイトバランスが
高機能で他のメーカーに比べて優れていると思っています。
しかしA201だけはホワイトバランスが1300,2300などの時より
劣っていると感じますが
どう思いますか?

具体的には、蛍光灯の部屋で1400Z,1300,2300,PR21で撮った
画像は見た目とかわらない色に写ります。
しかしA201だけは少しだけ青っぽくなってしまいます。
これはフジのデジカメ以外(CASIO 3000EX,XV-3,CANON G2,A10,
OLYMPUS D-360L,C-21Tなど)と同じ結果です。
書いたデジカメは実際に同一条件で撮り比べています。
>>179
つうかそれほどの比較ができる環境の人は
君以外それほどいないんじゃないか?ウラヤマシー。
181179:01/11/24 04:30
>>180
いえ、ぜんぜんすごくないです。
ほとんど借り物で安物ばかりです
実際にはもっと他の機種も比較しました。

フジのデジカメの発売順はPR21,1400Z,1300,2300と
なっています。少なくともこのあいだは
フジのホワイトバランスは変化がありません。とても優秀です。
しかし、2300の後のA201だけ、ホワイトバランスが
それ以前の物とは変わりました。
これはA201だけがなにかの理由(たとえばコストダウンなど)で
変化したのか、それともフジのデジカメ全体のホワイトバランスが
変わったのか疑問に思いました。
(フジのデジカメすべて持っていませんので、2300以後なのか、
もっと後に発売された物からなのかわかりません。)
182名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/24 14:51
age
183FinePix大好き!:01/11/24 16:20
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=4068251
30iなんだけど、スマメ64MB付きでこれはやっぱ安い?
11/23発売なんでしょう?
私、FinePix1500ユーザーなんだけど、
色に引かれて買ったクチ(ペパーミントグリーン)
今度はピンクが欲しいです。
ニッケル水素電池6本と急速充電器まで購入したので、
フジから離れなれないでいます・・・・。

スマメって他のメーカーでまだ使ってるとこありますか?
184183:01/11/24 16:42
自己レス
楽天でスマメ無しで31,800円であった・・・。
185名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/24 16:44
>>184
安いね
186名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/25 19:18
動画を保存して再生することは出来ないのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?
187名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/25 19:43
>>186
できるよ。
motion jpeg 320x240 10f/s 音声なし 最長20秒
最大デジタルズーム2.5倍
買ったから 判る範囲で答えられるなり
188名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/25 21:01
付属の巣豆が16MBってのは
CASIOを意識してだろな。
内蔵16MBでSD、付属16MBで巣豆
さぁ、あなたならどっち?
189186:01/11/26 00:16
>>187
そうなんですか。ありがとうございます。
早速購入してみます。
190名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/29 00:38
店頭で201と101見てきたけど、想像以上にチープだった・・・
特に101はあのカラーリングはわざとだろ。ガキのおもちゃだ。
もう少し頑張って上位機種狙うか・・・IXY DIGITAL 100とか出してくれればなあ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/01 21:20
本体の塗装剥げてきた。乱暴に扱ったわけでもないのに。鬱
上げ続け。
193名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/01 22:22
15cmm〜80cmmの間はピントが合わないよ
194名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/01 22:44
>>193
80cm以上でもピンボケ気味。
195名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/05 00:00
>>193
ピント合わないってマジっすか( ―∀―,,)
196809:01/12/05 01:00
ttp://www.finepix.com/wcs/
チケットよりもWチャンスの賞品のが欲しい〜。
11/14に買ったFinePixじゃダメなのかなぁ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/20 01:16
年明けにA201を購入予定だけど
200万画素あったら普通のL版だったら充分実用レベルだよね?
198名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/20 01:31
>>195パンだから〜

>>197OKです
199名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 15:58
PCカメラ機能について
http://search.fujifilm.co.jp/di/result_file.asp?url=http%3A%2F%2Fsearch%2Efujifilm%2Eco%2Ejp%2Fdi%2FWebFAQ%2FDI0107000041%2Ehtm&cat1=%83f%83W%83%5E%83%8B%83J%83%81%83%89&cat2=FinePixA101&cat3=&cat4=&cat5=&ud=&q=
では、

Q:PCカメラ機能はNetMeetingソフトウェアに対応していますか
A:他社メーカーの「NetMeeting」ソフトウェアは対応していません。
「PictureHello」サービスで同様の機能をご使用いただけます。
また、「PictureHello」は、「Picture The Future」サービスのユーザー登録が必要です。
※PCカメラ機能が付いた弊社のデジタルカメラのみが通信できます。
※「PictureHello」サービスはWindows環境のみでご利用になれます。
※インターネット接続にルーターを使用している場合、及びLAN(LAN内とLAN外を経由)を経由している場合は、「PictureHello」サービスをご利用できません。

と書いてあるんですけど、
実際のところMicrosoftのネットミーティングで使えてますか?
200万画素!
201名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/22 17:18
>>200
ヲメ!
202名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/23 02:18
>>200
そかそか
203名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/24 14:55
>>199のはどうなん?
204名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/25 10:08


       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・) カッチャウゾ!
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
205名無CCDさん@画素いっぱい:02/01/04 18:47
丁度、一緒にいた知り合いに人柱に買わせた奴が在るので
カメラが一台しかないんで本体は無理だけど、箱絵くらいなら送ってもらえるんんで
ちょっと待ってってください。
206名無CCDさん@画素いっぱい
age