●キャノ坊VSニコ爺 頂上決戦@デジカメ板●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マウントの呪縛
EOS1Dが発表、G2の発売で狂喜するキャノ坊。
D1X,D1Hの発売、さらにE5000の発表でさらに加速を増すニコ爺。
さあ!頂上決戦だ!
2名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 04:14
パナでマターリ逝こうぜ
3名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 04:32
>>1
おりんぽすが(・∀・)イイ!
4ニコソ信者:01/09/26 05:41
995はまじで良いですよ。シロートの皆さんは黙ってこれ買うべきです。
明るいレンズに持ちやすい軽さ、形状。高級感ある筐体。
コンパクトでポケットにも楽々入るし・・。
動作音も静かで、再現される色も他機種を圧倒する綺麗さ。
手ぶれ知らずの明るいレンズに超高速シャッター。ISO800だって完全に実用域。
もちろん解像度だって自慢のニッコールレンズだから当然最高水準。
下手な銀塩カメラより上じゃないかな。
脚色されまくりの偽色で喜んでるフジやコダックユーザーが信じられない。
解像度に関しては、カシオやソニーの400万画素なんて話にならない。
新しく出たE20も995に比べたら糞。サンプル見たけど995の方が断然上。
他機種ユーザーは、そのクズカメラ売って早速995に買い換えるべきだな。
5名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 05:55
>>4
逝ってよし!G2のほうがいいだろうが
6名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 05:59
5は4がコピペだと知っていて、わざと言っているのだろう。
7名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 07:07
EOS1Dはすぐ不具合起こすよ。キヤノン製品はバラツキが多いから注意。
8名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 07:49
7は最近やっとパソコンを買ったばかりのニコ爺でした。
プ
9名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 08:55
サッカーワールドカップで、ニコンが凄く目立つよ。
真っ白なレンズの群れのなかに、黒がポツポツと。
雪の上のウンコみたいに(藁
10 :01/09/26 09:18
最近のニコソは白いのもあるぞ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 09:58
8はおもちゃのパソコンで遊んでいるキヤノ坊でした。ぷぷぷ。バカメ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 10:02
>>11
こいつ某62(元写)だ、ぎゃっはっはっはっは。
マジレス風でごまかしてる、糞
ぎゃっはっはっはっは
13名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 12:40
キャノ坊VSニコ爺 頂上決戦の前に↑こいつを殺せ
14名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 12:51
かなりの削除依頼でてますね。しかし、>>12のパソコンを
没収しない限りまた現れるでしょう。奇妙な笑いで!(藁
15名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 12:54
とりあえずID戻そうよ だめ?
16名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 12:56
>>15
ぎゃっはっはっは、
ID戻したら某62(元写)が困るWO-
ぎゃっはっはっは
17名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 13:16
9月25日は俺にとって記念すべき一日だった!
俺は消防の頃はF-1を夢見ていたし、厨房から工房の
頃はNewF-1に憧れていた。
大学生になって氏ぬほどバイトしてEOS-1を買った時
の感激は今でも忘れられない。
そして当然のごとくEOS-1N、EOS-1Vと買い換えてきたが。
最近のデジタル化の流れでニコ爺どもが活気づきやがって
毎日眠れない夜を過ごしていた。
釈然としない思いでD30を買って使い続けてきたが、どうしても
D1Xがうらやましくて仕方がなかった。
友達もニコンに乗り換える中ひたすらキヤノンを信じ続けて来たが。
9月25日のEOS-1Dの発表がどれほど嬉しかったことか・・。
キヤノンを信じ続けた甲斐があったというものだ。
長年にわたってEFレンズをひたすら揃えたことも決して無駄ではなかった。
1Vユーザーである俺にとって、こんな理想的なデジカメがあっただろうか。
金など問題ではない。
俺はこういうデジカメが欲しかったのだ。
キヤノンまんせー!!!!!
18名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 13:32
さてみなさん、ここでキヤノンという会社の社名の由来について、
改めて考察してみましょう。
この社名は、創業者の一人で観音信仰に熱心だった吉田氏が、最初に
作ったカメラにカンノンカメラという名称を与えたことが元になって
いると一般には言われています。
しかし、実はカンノンカメラという名称は、観音に由来するのではなく、
本来の社名精機工学研究所に由来するのです。
つまり、非常にべたな精機→性器→観音(観音は女性器の隠語)という
発想でカンノンカメラという名称が生まれたのです。
そう考えてこそ、初めてキヤノンが「キヤノンであってキャノンではない」
と言い張ることの理由がわかるのです。
つまり、女性器を意味するカンノンをもとにキヤノンという名称を定めた
際、ヤ=矢=→は、男性器を示すものと位置づけられました。
精機工学研究所の幹部社員たち(戦前の日本男児の生き残り)にとっては、
当然男性器は大きい方がよいと考えられたため、拗音ではない「ヤ」に
こだわったのです。
また、最近のEOS-1シリーズのペンタ部の丸みは女性の恥丘(かなりの
土手高です)を表しており、他社と比べて非常に大きいレンズ口径は
大きな男性器を何度もつっこまれてがばがばになった女性器そのものを
象徴しているということも、このようなキヤノンの秘められた歴史を
知っている方には容易に想像がつくでしょう。
当然のことながら、レンズは男性器を象徴しており、キヤノン自慢の
Lレンズの赤はちまきは、燃えたぎる男性器のふくれあがった血管を
なぞったものとされています。
さあ、みなさん、明日からは、キヤノンユーザーを見たら、大声で
言ってあげましょう。
「やーい、おまんこカメラ!」と。     
19名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 17:10
まあ、なんといい加減な擦れだらう
___  _________/
     ∨          ||
    ∧ ∧   /ノ人ヽ ||
    ( ゚Д゚)   (゚д゚*) ||о__
    < |=| >━┳(/  | ||###
    ( /つ)  ||(  )⊃||###
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______∧______
                    \
 壱は逝つて善しですね
 おまへさん。
20名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 17:30
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
21名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 18:43
EOS-1Dが最強だYO!
22名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 19:16
ドッカン坊
23名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/26 19:17
ニチョンのD1×
24名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 15:38
F100ベースのデジ一眼造ってくれないかなあ。。。。。
実売19万8千円くらいで。売れるとおもうが。。。。。
25俺はニコン爺:01/09/27 15:47
ニコン爺を攻めないでおくれよ。
初めに使ったカメラがニコンだっただけなんだ。
ワシは自分気にいったカメラが好きじゃ。
余計なレスなんで下げとくよ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 16:11
>24

 D1系がそうだって。
 縦位置シャッターがあるから、外見はF5ポイけど、中身はF100止まりだよ。
>>26
まあF100で大抵の人は満足だろうよ。
手元にあるF100(MB-15をつけた状態)とD1Hが
あまりによく似てるので藁えるが。(当たり前か)
視野率100%とかミラーアップとか細かい部分での
造りや耐久性はやはりF5は違うけどね。
28名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 17:37
>>26-27
あぁ、そうですよね。中身はF100程度。
ただ、D1系はF5並に大きいのでF100の大きさのボディで
デジ一眼が出ないかなと。うーむ。
あとD1系の価格は手が出ない(苦笑
29名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 17:40
>>28
D1はバッテリーがネックとなって、あの大きさになってしまったのじゃないかな?
バッテリーを入れるスペースをなんとかすれば可能かもよ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 17:45
バッテリー外付けでどうよ?
31名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 20:35
突然ですがニコソD2の開発状況を○○○します。

 かねてよりニコソFマウントの135フォーマットフルサイズCCDでは
フレンジバックの関係から画面周辺でレンズ性能が十分に発揮できなのでは?
と懸念されていましたが、CCD素子を球面状に配置する事でCCD素子に
受ける光量を確保し、画素数に物をいわせて湾曲収差は演算による自動補正を
行い、撮影時にピント位置を連続的に移動させてスキャンする事により、
平面時のピント精度と同等の結果が得られる予定だそうです。

なお、出力データは2次元及び3次元の独自フォーマットで出力可能で、
専用ソフト+ハード(共に別売)で後からピントを合わせる事も可能
との事です。
ソフトの開発状況も説明を受けましたが、3D→2D変換で最適化された
平面データ-を得るのに、Sun Enterprise5600で5時間を要するそうです。
3Dデータのフォーマットも含めて高速化を検討中とのこと。

目下、全ての面でコストダウンに向けて努力しているようですが、
なにしろCCDに使うシリコンの量が多いのと、CCD製造プロセスが
従来の平面の物と異なる等の為、一般ユーザーを完全に無視した値段に
なるもようです。
一部の経営者には、「そこまでしなきゃいけないなら、マウント
変えれば・・・」という意見も出ているようです。

また、D1シリーズは現在開発中のD2が完成するまで、今後も
値頃感が出てきたかな?と思わせるタイミングでマイナーチェンジを
継続する方針のようです。
32名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 20:43
どうせネタだろ。(藁)
33名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 21:05
995はまじで良いですよ。シロートの皆さんは黙ってこれ買うべきです。
明るいレンズに持ちやすい軽さ、形状。高級感ある筐体。
コンパクトでポケットにも楽々入るし・・。
動作音も静かで、再現される色も他機種を圧倒する綺麗さ。
手ぶれ知らずの明るいレンズに超高速シャッター。ISO800だって完全に実用域。
もちろん解像度だって自慢のニッコールレンズだから当然最高水準。
下手な銀塩カメラより上じゃないかな。
脚色されまくりの偽色で喜んでるフジやコダックユーザーが信じられない。
解像度に関しては、カシオやソニーの400万画素なんて話にならない。
新しく出たE20も995に比べたら糞。サンプル見たけど995の方が断然上。
他機種ユーザーは、そのクズカメラ売って早速995に買い換えるべきだな。
時々、このコピペに安らぐときがあるよ(笑
35名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 22:13
>>31
D2はF5のデジタル版である。
135系のCCDは1200万画素で
ソニー熊本で次々と試作が作られている。
周辺光量はマイクロレンズの最適化でクリアできる見込み。
D1シリーズは1000万画素まで。これとの差別化のため
2000万画素も考えられたが
感度・ノイズとのバランスで画素数は決められた。

画素数が増えたので画像処理chipも新設計。
4CPU並列処理で秒6駒。連写は22駒までバッファする。
ちなみにCFスロットは2つ
ただセンサー、処理系ともにD1とは新設計のため
最初の試作機ができあがるのは今年の年末
発売は来年末。価格は100万を切るぐらいが目標
だが状況とコストである程度変わると思う。
他社が発売しなければ120万程度だろう。
36名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 22:44
私はフルサイズCCDは要らないからAPSサイズ専用にワイドレンズを
作って欲しい。プロネアのときみたいに。
15-30 F2 とかだとうれしい。
イメージサークルをAPSサイズを前提にすれば、伝統のFマウントも
充分に大口径。
37名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/27 23:49
>35

 ま、大ウソだな。
38名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/28 17:42
EOS KISS Digitalでないかなぁ。。。。
39名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/28 18:53
>>38
D30がKiss相当と思われますが。
40名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/28 18:58
ニコンがD2を開発したとしてそのときニコンって会社が世の中に
存在してるのか大いに疑問。やばい会社だからねー。
キヤノンの中のいちブランドになってたりしてな。
41名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 02:48
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
観音販売のバカがこのスレを必死で荒らしている模様
42名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 03:00
さすがブランド志向の観音だな
43うざい:01/09/29 05:19
>>20 >>41
なんとかしてよ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 05:28
あのー。頂上は富士フィルムなんですけど。。。
ま、メーカーがくそだからってことで諦めなよ
46名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 05:29
>1
あのー。頂上は富士フィルムなんですけど。。。
47うざい:01/09/29 05:31
>>44 >>46
なんとかしてよ。
ha?
fujijaneedaro
49名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 06:05
昨日1Dの予約に行ったら発売日は12月中旬の予定だが、多分1ヶ月程度延びる
だろうとのことでした。年内は無理か!正月に使いたかったのに。
50名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 07:47
あのね。1D,1Dと騒いでいるようだが、来年には600万画素の1DXがでるのは
間違いないから、そっちのほうがいいと思うよ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 08:48
>>50
それを買おう。
52ひろぽん:01/09/29 12:57
D1とD1Xを使用しています。どちらも非常に良いカメラですよ。
廉価型の高画素だけを売り物にしている「人工的な絵作り」とは違います。
1.5倍の画角も画像の解像度といった点に関しては、決して悪い選択ではありません。
レンズは四隅の画像が悪くなりがちですからね。
広角、超広角域の表現には不利なところもありますが、
そこは、F5でカバーしますから特に大きな問題ではありません。
現状では、デジタルは銀塩の付加的な役割をしますが、あくまでメインは銀塩で、
少なくともあと10年は銀塩が主流であり続けます。

キャノンの1Dも良さそうですね。デジタルは、価格が高く、新しい製品が良いのは当たり前。
スペックを驕らない、Fマウントを変えない、商売が下手そう。キャノンはまったく正反対。
でも、キャノンにはニコンに追いつけない「何か」があるし、キャノン自身も判っている。
ニコンには、
53名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 13:21
D2はマウント変えんのか?
54名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 15:11
1000万画素のD1Z(憶測名)がいずれ出る。
その後は不明
55名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 15:21
D2にはEFレンズ群が採用されます。
ニコンとキヤノンの劇的和解。
このご時世、何が起こっても不思議でない。
57名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 16:57
>>55
ニコ爺が怒るので無理です。
実際にはD1XにAF-Sをつけっぱなしにしてるくせに
40年前のオートニッコールがものによっては(Ai改造
されたもの)使え、20年以上前のAiニッコールはほぼ
全て使えるとかそういうことを声高に自慢する爺が多いです。
(漏れはAi-SならD1Hにつけて使うことはたまにあるけど・・藁)
58名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:03
でもフジにはニコソもキャノソも勝てないよねー(w
いいじゃん、綺麗に写るし。あんなばかでかいの持ち歩いてる奴の気が知れない

ただ煽るだけで話の中に入れないバカ
>>58
D1使ったこと無いのね…
61名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:13
>>58
そうだよな。
S1Proに比べたらD1系も1Dも糞だよな。
晴天下でもレンズの開放値を生かした美しいボケ味。
質感のいいボディと視野率が高くピントのつかみやすいファインダー。
そしてスポーツ撮影には超音波モーターレンズをつけて静寂かつ
高速なAFで高速連写してシャッターチャンスを逃さない。
フジフィルムS1Proまんせー!!!
62名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:14
S1Proなら使った事あるかもよ?
あれってニコンレンズ使う奴じゃなかったっけ?
S2ProでもいいからEFに寝返らんかなぁ・・・。
今現在D30しか選択しないんじゃない?
63名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:20
>>62
>>61は煽りだよ。
2行目から6行目まではD1H、EOS1Dには出来て
S1Proには出来ないことばかり・・。(藁)
ていうかあれはレンズもニコンだしボディもニコン
から供給された在庫処分入門機F60。
この時点でD1系や1Dの敵ではない。

まあ俺もD30ぐらいの価格のでもっといいのが欲しいよ。
ニコンがD1H出しただけに・・。
64名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:25
なんでフジはニコンにしたんだろう?
例えハニカムだろうと今持ってるEFが使えれば買ってやるのに・・・。
CMOSとハニカム比べたらまだハニカムのほうがいい。
65名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:28
ニコンのレンズが売れればウッハハってな感じ?
新宿さくらやのS1にはトキナーのレンズがくっ付いていたけど
66名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:35
>>63
フジはS1作るときにマウントは
ニコンのものとして
なんでボディを全部自分で作らなかったんだろう??
67名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:38
>>66
そりゃま、作れれば苦労せんがな。
昔フジにも一眼レフはあったと思うが、マウントは何だっただろう?
68名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:40
そういやレンズはタムロンとか純正以外の選択もあったんだっけ。
忘れてた。
69名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:48
ボディってそんなに大変なのか?
大変そうなのは
シャッターユニットぐらいだと思うが
70名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:49
D1Xは、D2と呼ばれる可能性もあった。

−あえてD2と名乗らなかったのには理由があるのですか?

「やはり外観が同じなんで、それをD2にしてしまうのはお客さまから見て
どうかと。実は社内では色々な意見がありまして、技術の方からはD2
で行こうという意見もあったんですが・・・・」
(倉持 永・ニコンカメラ販売株式会社販売促進部 販売促進グループリーダー)
ニコンD1X ニコンD1Hのすべて(日本カメラ社刊) より抜粋
71名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:50
135系CCDのカメラがD2
72名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/29 23:53
EOS-1Dは、1V-Dと呼ばれる可能性もあった。

−あえて1V-Dと名乗らなかったのには理由があるのですか?

「やはりD30と同じなんで、それを1V-Dにしてしまうのはお客さまから見て
どうかと。実は社内では色々な意見がありまして、技術の方からは1V-D
で行こうという意見もあったんですが・・・・」
(御手洗・キヤノン販売株式会社社長)
キヤノンEOS-1Dのすべて(日本カメラ社刊) より抜粋
73名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 00:04
>>70>>72
二つの会社の経営方針の違いを突いた痛快なコピペ改と思われ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 00:20
>>69
電子回路は真似しやすいけど、メカニカルなところは難しいよ。
すごいknow-howの塊なんだ。シャッター音一つとっても、
「快感」と思わせるのは大変だよ。
単に撮れれば良い、というのならば、話は別ですけどね。
75名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 00:43
S1にシャッター音もへったくれもあったもんじゃない。
76名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 00:48
>>71 バカ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:03
やっぱりDCS760、135タイプでは現在一番だな。
ちょっと重いのが気になるけど。
78名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:04
デジカメのフラッグシップなんて もって1年、短きゃ半年。
銀塩なら8年はもつのに・・・空しいかなと思いつつも、
CとN社の競争のおかげで一眼デジは すばらしい進歩を遂げているのも事実。エライ!
それに比べ他社は一体何しとんねん。PとかKとか・・・
79名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:09
Mは?(ワラ
80名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:15
しかしこれでPはフルサイズ600万画素を80万で、は
苦しくなったね。
(ボディがあれじゃなぁ・・フルサイズ600万でも
50万ぐらいじゃないと売れないだろ)
Kは・・マウント変えたのはいいけどその後がダメで
ベースの銀塩版もまるで売れてないね。
Mは俺は期待してるのだが・・α−7という厨房一眼
のベースにぴったりなボディがあるからね。
でも開発する気あるのかは知らない。
81名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:24
KってホントはCのこと?銀塩詳しくないのでスマソ
82名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:27
>>81
○セラじゃあ?
83ミノノレタ:01/09/30 01:45
ニコソD1Hの「H」って、開発者がHだったの?
ニコソD1Xの「X」って、開発者がXだったの?
>>81
Konicaとか?
Konica FTAとか398のトプコン何たらとか、よかったな〜〜。
86名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:51
>>80
>>78ではないが凶世羅と思われ。
コンタックスブランドで一眼レフを作っている。
ソニーのなんちゃってとは異なり正真正銘のツァイスが
使える。
まあN1をベースにしたフルサイズ600万画素機を80万で
出すといってたのだがいつになったら出るんだろうね。
あの会社は気まぐれと道楽でカメラ作るみたいな部分
あるからね。
8786:01/09/30 01:52
>>81だった。
しかもかぶった。スマソ。
88ミノノレタ:01/09/30 01:53
>>83
Gスポットレンズの「G」って、開発者が自慰だったの?
89名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:54
>>86

>あの会社は気まぐれと道楽でカメラ作るみたいな部分

キヤノンとは正反対 (笑)
90名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 01:59
81です
皆さんありがとう やっと理解したよ
ある意味 某セラ=某タックスってことですね
>>90
はい、正解。
京セラという会社のコンタックスという名のカメラです。
92スレタイトルは・・・:01/09/30 02:17
キヤノンとニコンは頂上決戦かもしれないが、キャノ坊とニコ爺は頂上じゃないだろ。
どちらかと言うと底辺に近い。
一番の底辺は不治ヲタだけどな。
93名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 02:51
>>92
激しく笑った! こんなに笑ったのは久しぶりだよ!!
94名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 02:54
>電子回路は真似しやすいけど、メカニカルなところは難しいよ。

シャッターユニットのベースはコパルとかが作ってなかった?
95名無CCDさん@画素いっぱい:01/09/30 11:35
>>74

>電子回路は真似しやすいけど、メカニカルなところは難しいよ。
フジだってカメラメーカーのはしくれでしょ。
そのくらいのノウハウ持っている(持っていた)んじゃないのってこと

あまりフジはSLRは乗り気じゃないのか?
普及機で儲かっているから?
96名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/01 00:20
あれフジって1眼レフ作ってたっけ
97名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/01 00:35
FがまたHとがんばってTX−1のデジタル版
(ちゃんとヲタも大満足な)だしたらおもろいなぁ
もちろん値段も高いだろうが
98>>96:01/10/01 00:36
フジカなんちゃらというのを作っていたような−数十年前。
99名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 00:03
もしかして
フジには1眼レフを作る技術がないのか?
100名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 00:08
一眼レフを作ってしまったらフィルムメーカーとしての旨味がなくなるよ。
あえて作っていないと思われ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 00:16
旨味って
102名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 00:24
G2で狂喜してないよ・・・。
というか、G2はあきらかに苦しい。
あれだけフジの人工着色カラーに苦言を呈していたというのに、
なぜかその人工着色カラーの世界に染まったG2には、
「おまえ、それはないだろう(by志村けん)」としか・・・。

デザインも、「G1で指摘されたグリップなどを急ごしらえ」
で直したなどといわれるしまつでは。
103名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 18:25
G2は糞。
995のほうがまだ良い。
104名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:12
995は糞。
950のほうがまだ良い。
105名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:15
つかデジカメなんか今度出るS30くらいで十分じゃねーのか?
大きいデジカメは邪魔になるばっか。
106名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:17
>>105
ん、SONYのカメラだっけ
107名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:19
108名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:20
>>102
実際、キャノンは、フジをお手本にしてるみたいだよ。
低価格機路線もフジの猿まねだし。
それじゃあ、いつまでたってもフジに追いつけないよ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:20
EOS-1Dもフジのマネかい?
110名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:22
>>108
プリンタもエプソンの猿まね状態。
結果惨敗。
111名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:22
>>108
全然手本にしてねーぞ。
追いつくもなにも、相手にしてねーじゃん。
ラインナップをよくみなされ。
フジヲタの煽りにひっかかるなよ
113名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:29
>>107
いいねぇ・・携帯用フルモード機。
オリンパスC-40買うつもりだったがこれが出たら
こっちだね。(メディアは両方持ってるけどCFの
ほうが好きだし)
個人的には特にローノイズタイプCCD装備という
S30萌え。
オートボーイが糞になって久しいがキヤノンらしい
いいコンパクトになりそうだな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:30
これ相手じゃニコンも不治も相手にならないな。
115名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:37
>>110
たしかに劣勢だが真似でもないね。

真似だったらなんぼマシになったか
116110:01/10/02 23:40
>>115
禿げしく同意。
117名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:45
>>114
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,<(・)>|=|<(・)>|                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
118名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/02 23:48
>117
ではFP6800ZやCP885でS30に対抗できるとでも思ってるの?
119名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/03 18:28
>>117
学会信者はニコソ信者や不治ヲタと似たモノがあるな(藁
逝ってよし!
120名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/03 18:46
まったり ののしりあう スレ
121名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 00:51
S30&S40の発表でキャノンの勝利は圧倒的。
ざまあみろ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 00:55
コンパクトカメラではそもそもニコンは相手にならん。
123名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 00:56
でも、500万画素やる気なし、400万画素も通りいっぺんの
キヤノンの姿勢もどうかと思うぞ。

デキが良かったらE5000買うぞ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 00:59
ヲタはニコンでどうぞ(藁
125名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 01:02
10倍ズームのキヤノンのisレンズのやつ、結構
カッコ良い・・・
あれの500万画素バージョン出ないかなぁ。
やはりisはいいね。
126名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 01:19
>>125
VRもあるぞ(w
127名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 01:25
>>125
まじ?あんなタケノコかっこいいかよ(笑)
あのかっこうとスピードのとろさで、全然売れてないんだけど・・・
128名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/04 01:26
タケノコというかナマコ
129名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/05 08:12
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ニコソSS行ったんです。SS。SSって言っても攻撃型原潜じゃないよ。(藁
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、無料点検実施中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、無料点検如きで普段来てないSS来てんじゃねーよ、ボケが。
無料点検だよ、無料点検。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でSSか。おめでてーな。
よーしパパ持ってるF全部点検してもらうぞ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ニコソのステッカー1枚やるからその席空けろと。
SSってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
このレンズの発売時期はいつ頃で合計何本生産されたの?とか、
どーでもいいこと聞くうるさい小姑みたいな客とニコソ社員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ニコソはもうAPSボディ作らないらしいね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、APSなんてもうとっくに終わってんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、APS、だ。
それ以前にお前は本当にニコソのカメラ持っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、APSって言いたいだけちゃうんかと。
ニコソ通の俺から言わせてもらえば今、業界の間での最新流行はやっぱり、デジカメ、これだね。
デジカメで撮影してパソコンで画像編集。これが通の楽しみ方。
デジカメってのは撮ったその場で確認出来るとても便利なやつでエロフィルムを現像に出してラボの人間に勝手に焼き増しされる配がない。
そん代わり電池喰い。これ。
で、それでハメ撮り。これ最強。
しかしこれを買うと女房とケーサツからマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、フジのチェキでも使ってなさいってこった。
130名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/06 22:20
E885買ったよ。使いやすくて漏れには十分。
131名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/06 22:39
>>129
また、じっくり読んじゃった。バリエーションいくつ目かな?
フジヤでのジャンク売り、さんぽうでの1D売り、このニコソSS、・・・
もう一つあったような。
132ネオむぎ茶:01/10/06 22:42
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/

↑加護のバナー&その下にある4つのバナーをクルックして下さい。
アドレス最後の「e」を半角の「e」に直して下さい。
133名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/06 23:44
>>131
吉野屋バージョン
134名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/07 00:04
>>133
あぁ、そうそう。それそれ。ありがと。
吉野家バージョンが一番最初だったような。
135名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/07 02:10
板ごとにいろいろあるよ
数え切れないよ
136名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/10 03:38
この前、知り合いのカメラマンの人が
「キヤノンってなんだか思想的に好きじゃないんですよねえ。ワハハ」
と申しておりました。
おっとこの人はニコ爺だった(w

キヤノ坊とニコ爺の和解って無いの?
ニコ爺、キャノ坊に限らず写真好きの人は自分中心というか分からず屋の人が多いから。
和解はあり得ないと思われ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/10 08:32
まあいつまでも仲良くケンカしてればいいんだよ。
1960年代はFの存在があまりに大きくてつまらなかった。
1970年代にボディ数十台分の開発費と5年の歳月、そして
膨大なシステムを揃えてケンカを売ったF−1は画期的だった。
ニコンはF2でそれに応戦したが。
AF時代になってEOS優勢に思えたが、デジタルはD1が先制攻撃。
そしてキヤノンも1D発売。
いつになってもケンカはいつまでも続くだろう。
両方ともコン太が嫌い
>>139
何故コンタックスが嫌いなの?
141名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/18 22:06
その昔、ペンタックスと間違えて3流メ-カ-だと思ってたから
コンタックスって3流メーカーじゃなかったのかー?
143名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 01:01
>>142
「コンタックス」は、メーカーではありません(激藁
144名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 05:33
しかしニコソはE5000でこけたらヤバイだろうな。
残るはクーピーしか居ないし(ワラ
145名無CCDさん@画素いっぱい :01/10/19 08:54
E5000はニコ爺向けで、もともと数売るつもりはないよ。ダメ7は数売るつもりだったらしいが。
それに、もうとっくにコケてるような。
146名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 09:17
デジタル一眼はニコンの勝ち(性能でね。D30は入門一眼だし、
D1シリーズはプロ向けだから簡単に比較できるもんではない
けどね。ホンライ。)だが、普及価格帯だと、キヤノンの方が
いいと思う。
俺は元々オリンパス派で、カメラ買うときに真剣に調べたが、
キヤノンのPowerShotGシリーズからつづく流れはいい。

操作性はよく考えられているし、バッテリ・オプションが、
D30から流れて、G1、G2、Pro90isで全て共用可能。
Pro90isは別として、昔の銀塩カメラというスタイルで、
オーソドックスさも魅力。
147名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 09:42
ニコンはともかく商売が下手。ジジイ相手では儲けは出ない。デジタル一眼でも、商売は観音の勝ち。
士族の商法ってか。
下のクラスでもしっかり儲けてくれ。某ミノみたいに全部中国生産になってはかなわん。
148名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 09:51
中国製は別に悪いとは思わないけどね。
149名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 10:06
技術のキヤノン
名前のニコン
150名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 10:10
>>149
うまい。
最近はそう言う感じだね。特にレンズ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 10:17
ニコン開発遅すぎ。開発スタッフいないんだ。
金かけてないんだ。ニコンさん投資必要よ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 10:34
E5000のレンズは画質優先で明るさを控えめにした、とまだ絵も出てないに
言うクーピー族が居るけれど、明るいレンズを一段絞った方が描写が良いような
気がするんだが。
153名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 10:52
>>152
銀塩のRF機や高級コンパクトで使われてるレンズの話で言えば
一概にそうとは言えないみたいよ。
明るさ抑えて解像度を上げるのみならず、周辺光量低下なども同様らしい。
まぁ個人的にはそんな些細な事より一段明るいレンズの方が助かるけど。
154名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 10:55
そういえばニコソのE700は単焦点レンズだけど、E950よりも周辺が流れてボロボロだった。
デジカメのキワドイレンズは、そんな話も通じないかもね。
155名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 10:57
>>154
単に安いレンズなのでは?
単焦点だからってイコール良いレンズとは限らない。
156名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 11:02
一応ニッコールで単焦点だから期待したんだが、やはり名前の..(藁
でも、今でも持ってるよ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 11:04
メッコール?!
158名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 20:25
agge
159名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 22:12
ニッコールってのは、ズブの素人が気づかない
些細なところを補正しようとしてる
だから、開発も遅く、コストも高い
古くからのユーザーもいるので、堅牢性にも
手が抜けないから、筐体に金属が多用される

一方、キヤノンレンズは。早くからプラスチックを
採用して、リーズナブルなものを作り上げた。
レンズも筐体も、手が抜けるところはプラだ。
性能も素人が気づかないところは敢えて完全に
補正せず、開発日程を短縮し、コストダウンを
図ってる。

どっちがいいかは、ここでは述べないことにする
160名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 22:16
デジカメに向いているのは後者かもね。
新型がでるのが速すぎるから、それに対応しやすいね。
というか最近のニッコールは・・・
162名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 22:33
>>161
それは言わない約束でしょ?






・・・そんな約束したっけ?
163名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 22:45
>>159みたいなAFニッコールレンズ、AF-Sや85/1.4、28/1.4、
DC系みたいな高級品以外に発売して欲しいよ。(藁
当然価格は据え置きか、値上げして2割以下。
そしたら漏れも安心してD1X逝けるね。
164TX−1:01/10/19 22:55
>>159のような妄信的信者がいる限りニコンは安泰だね。
いるんだね、未だにこういうこと本気で言う人。
165159:01/10/19 23:20
キヤノソユーザーですが、何か?
166株式会社ギコン映像カンパニー:01/10/19 23:24
ズブの素人が気がつかない些細な補正は20年前に
多くのレンズで終了しております。
今日の普通の単焦点レンズは多くがその当時の
光学系をそのままに外装をコストダウンしつつ、
コーティングに磨きをかけたものです。
167161:01/10/19 23:25
だからニコンのことを知らないんだな。
ちなみに俺はニコ爺だ(藁
168名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 23:28
なるほど。
169名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 23:32
AFになる前のニッコールって、コダックに合わせて設計してある
って事はないですか?
170名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/19 23:44
>>166
その些細な補正ってヤツ、詳しく書いてみな

コイツも知ったかぶり未満の○○○か?
171名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/20 01:09
なんか、技術の塊というか、欲しいカメラのひとつに
PowerShot Pro90ISがある。
店頭でいじってみたけど、すげぇ持ちやすい。しかも
アングルフリー液晶モニタ装備だし。

ボディがタケノコ?いいねぇ。個性的。これの後継機
がぜひ欲しい。
172名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/21 00:37
VR!VR!VR!
173名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/21 22:04
>>172
ハァ?
174名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/22 03:41
完璧なデジカメもなければ完璧な人間もいない。
この先もずーっと先も。
だれよりも1歩前に出たいという気持ちはわかるけど
頂上決戦とかそういう恥ずかしいことはもう止めましょうよ。

人間の一生で一番大切なものは何ですか?
それはやっぱり人と人との出会いだと私は思うんです。
スペックやサンプルとにらめっこしてないで、もっと視界を広げましょうよ。
デジカメなんて直感で自分が良いと思ったものならそれでいいんです。
それを持って早くお外に出かけましょうよ。無限大の世界があなたをまってますよ。

画質、操作性、質感、携帯性、価格、ブランド…
こんなことでいちいち悩んでると
あなたの大切な一期一会がひとつ、またひとつと逃げていきますよ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/22 09:05
クーピー族の総本山、崩壊。

というわけでG2
■mon 投稿日:2001年10月21日<日>03時36分
E950もこれでいよいよ本当に「販売終了」ということになりそうです。
これからは現存のE950や中古で入手したE950の,「メンテナンス」の話題が中心になるだろうと思います。
他方で,回転型E1000(仮称)はなかなか発売されそうもないので,しばらく間,E5000ではなくて(笑),キヤノンのG2を使うことにしました(^^);。

そこで,「CLUB G2」をとりあえずオープンさせてみました\(^◯^)/。
掲示板は2ch型のを用意してみました(G2に関しては,かわばたさんの「Club G1」が総本山をになっているので,CLUB G2は細々とアイテム系の話題に特化してやっていきまーす)。

http://www.j-feel.net/cgi-bin/majesty/CLUBG2/index2.html

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1272/g2/clubg2.htm
176名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/22 13:14
なぜE-5000じゃなくてG2を選んだんだろう?
格好なのか?
177名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/22 13:20
それと値段もあるだろうね。
ハクバのアダプタつけたG2はなかなか。。。
178E950信者:01/10/26 00:41
倶楽部G2とは・・・。
裏切り者め。
逝ってよし!
179名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/26 00:44
>>175
ワラタ。
まじで。
180名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/28 22:07
S40&S30の発売で完璧にニコソは撃沈だな(w
アハハ
181名無CCDさん@画素いっぱい:01/10/28 22:34
競合機種合ったっけ?
S40&S30の コンパクトクラスで 勝ったと言っている
厨房キャノ坊が 可愛そうだ 吠えれば 吠えるだけ
負け犬の遠吠えに 聞こえる。
その点 G2クラスのキヤノンユーザーは
やはり カメラの事を判っているし 性能も良い機種だけに精悍と
している。
183名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 07:08
メンテでageます
184名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 07:26
キャノ坊をちょっとF5で殴ったら、あさーり額が割れた。
185名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 07:30
つーか、今年のデジカメは・・・あまり大したことが無いよねぇ。
まじで。
すでに300万画素カメラを持っている人が買い換える魅力のある
カメラはついに一台も出なかった。
(次々とカメラを買い換えるマニアな人は別としてね。)

来年、500万画素が普通になる程度の変化がないと、つらいね。
今年「程度」のレベルで、キヤノ、ニコがどーのこーの、
言ってる場合じゃねーよ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 07:34
あと、極小画素ピッチのへっぼい400万画素コンパクト
なんか買っている金があったら、最新型の高画質な
インクジェットプリンタを買った方がいいよ。
PM950Cやピクサスはもちろん、PM830Cとかの安い奴
でも見違える高画質。

とゆーか、400万画素・・・実は395万くらい。
300万画素カメラは320万くらいだから・・・差って、
ほんとーに少ないんだよなぁ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 08:00
オリンパスの極小CCDデジカメに対する言い訳
http://www.clubcamedia.com/school/dejicame/vo3/no1.html
188名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 14:25
>>187のリンク先に誤りハケーン

>CCDが大きくなると、同じ画角を得るためにはレンズの焦点距離を長くする
>必要がある。するとぼけが大きくなる。これはポートレートには有利で、背
>景をぼかした作画が行えるようになるのだが、逆にピンボケが起きやすくな
>ることでもある。また焦点距離が長いほど手ぶれが起きやすくなる。

テブレの起きやすさは画角と画素数とレンズの明るさで決まる。
CCDを大きくしても画角とF値が同じならテブレの起きやすさは変わらない。
189名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 17:06
観音販売の営業って傲慢だとカメラ屋にバイトしている友人が言ってたけど
本当ですか?
190名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 20:35
>>188
引用文を読んだけど、間違ってはいないね。
それより、
> テブレの起きやすさは画角と画素数とレンズの明るさで決まる。
これ、違ってるYO!
191名無CCDさん@画素いっぱい:01/11/21 22:55
>>190
なんでよ。実焦点距離は関係ないだろ。
テブレはレンズの明るさと画素数が同じなら画角で決まるんだよ。
カメラが1°動いたら画面の何分の一ずれるか。
そして画素数が多くなるほどテブレが起っていると認識できるブレ量が少なくなる。
だから画角と画素数とレンズの明るさで決まる。
192191:01/11/22 00:55
192は逃げたのかな…

すさぶ世界にただ一つ
揺るがぬ御代に生い立ちし
感謝は清き火と燃て
紀元は二千六百年
ああ報国の血は勇む
>>191
190じゃないが一応。

レンズの明るさじゃなくて、シャッター速度では?
レンズの明るさってのが被写界深度の事を言いたいのもしれんけど、
被写界深度と手ブレは結びついているもんじゃないし。

明るいほうが早いシャッターを切れる=明るいレンズの方がいい
っていうのはわかるが、「明るいレンズで決まる」ってわけじゃないでしょ。
最速のシャッター速度で露出オーバーになれば、適正露出にするには
絞らざるを得ないからね。

シャッター速度と露光時の移動量、露光時の移動量は画素数で決まり、
その移動量を少なくするにはシャッター速度をより速く、
より速いシャッター速度を得るためには明るいレンズが必要ってことでいいだろ。
194193:01/11/28 13:25
ああ、被写界深度のことを言いたいわけじゃなかったみたいね。
まぁいいや。

あ、
> 露光時の移動量は画素数で決まり、
これ削除しておいて(笑
わかりづらいから。
195名無CCDさん@画素いっぱい:01/12/10 22:38
一応age    
196名無CCDさん@画素いっぱい
そろそろ忘れられかけたスレ