リコーからまた横型CaplioRR1登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 02:42 ID:sww985Gn
新型キボン
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/03 12:17 ID:wguLvdL/
新型キボン
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/09 11:46 ID:ZaKUtAO0
会社で使っていたi700を買い換えってことでタダ同然でもらったが
しばらく使っていると、レンズキャップが細い紐ごと紛失しますた。
これって部品注文すると結構なお値段しそうな気がしますが、お値段知ってる人いません?
466名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/09 16:44 ID:WH+dnk9r
1ヶ月
467EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/09 06:35 ID:Gmn8HWv6
>>458
もうないよw
468名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/13 23:43:45 ID:vNj25KaJ
まだRR1を使っています。
被写体にカメラを意識させずに、ポチポチ撮るには良いカメラです。
これ以後、他にもデジカメは買いましたが、手放せない一台です。
新機種は、もう出ないのでしょうね。
469名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/19 21:59:47 ID:+jc5yZuI
test
470名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/20 23:39:36 ID:XwP2zhHc
またテストスレか!!
471名無CCDさん@画素いっぱい:04/12/23 18:55:34 ID:8ottHZdU
一番下のスレを上げるのが趣味
472名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 21:16:39 ID:XWrYvx+Z
R1じゃないの?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/04(水) 01:04:40 ID:AnoyUFJd
そんなばながー
474名無CCDさん@画素いっぱい:2005/05/04(水) 01:12:29 ID:AuTF0Umt
葉鍵板に帰れ!
475468:2005/05/21(土) 13:43:23 ID:TlwBFYMQ
前のカキコから8ヶ月以上。まだ、このスレ、あったんですね。
>>472
RR1ですよ。(4ヶ月遅れの化石レス)
http://www.ricoh.co.jp/dc/past/caplio/rr1/
476境光一:2005/05/26(木) 17:01:25 ID:rPf2UciV
リコーに関する記事を週間○潮に載せることにしております。上記の方の意見を詳しく
聞きたいと思います。また投稿よろしくお願いいたします。 (裁判中の案件が多数あります)
実は某フリーライターをしております。
多分株主総会前なので、リコーとしてもぴりぴりしていると思います。
人権を無視した会社に関しては、マスコミで対抗しましょう。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/09(土) 20:16:50 ID:UEV5XN0H
今日キタムラでジャンクで売っていたRR1を買いましたヽ(´ー`)ノ
値段は525円本体とバッテリのみ。 ちゃんと動作したよ
RDC7以来のリコーデジカメです。やっぱ横型がイイ(・∀・)
478名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/23(土) 01:00:30 ID:FeYZ/IZI0
>>477
オレは、昔、これをフルセット7万円で買った。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 02:23:30 ID:nI+7MSPj0
>>478
冗談あげ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 23:43:03 ID:Le76wD0t0
R3って前評判じゃ相当力入っているみたいだけど
コレが売れたら横型デジカメ復活させてくれないかなぁ・・・
481名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/10(土) 09:23:32 ID:anQ79lBAO
単3電池が使えないのは別物と思っちゃうな。
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:47:31 ID:qkHFYPd30
>>480
オレも横型新型が欲しい。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:33 ID:bDd0iB/I0
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:04:38 ID:5o+5xVTG0
>>480
リコー、7.1倍ズーム(28〜200mm)に手ブレ補正機能を搭載した小型デジタルカメラ
「Caplio R3」を新発売
ttp://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2005/0907.html
485名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 01:37:01 ID:jg+0xWbV0
>>484
良さそうだな、これ。

RR1は、スマメで電池持ちが悪かったが
今となってはカメラだとさえ思われないので
隠し撮りには最高。
486 :2005/10/03(月) 03:40:48 ID:Ze7qa5lo0
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r3/index.html

そもそもリコーは画質とかどうなの?
今回は貝?
オリンパスのц800と比較してどんなもんかすら?
487 :2005/10/03(月) 03:42:11 ID:Ze7qa5lo0
間違えた。
SP-500UZと比較してどんなもんだろか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 15:01:36 ID:5nCVKGqp0
1ヶ月もたつのにリコーサイト以外の解説記事はないみたいだ。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 15:51:28 ID:svNz/YssO
田舎のホームセンターに眠っていそうだな
490名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/10(月) 17:59:53 ID:4K7PYcIB0
田舎だけど無い。京セラのデジカメはある。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/12(水) 01:07:55 ID:WS1liCnc0
デジカメ界は、各社あげてのソニー祭りだというのに、
ここまで古いカメラだと祭りにも参加できない。
いや、喜んでいるんだが。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/14(金) 14:06:19 ID:uED0MWx00
493EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆D4EhC3sDGs :2005/11/06(日) 08:26:44 ID:jHA33xFF0
ママンにパンツ洗ってもらったか?( ̄∀ ̄)ホォ〜w
494EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆D4EhC3sDGs :2005/11/06(日) 18:59:42 ID:jHA33xFF0
 
495 :2005/11/06(日) 19:28:30 ID:dyScYdXT0
今日川崎ヨドにCAPLIO見に行ったら
リコーのデジカメはGXとGRしか置いて無かった

これってなんで?リベート不足?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 21:02:17 ID:HwHeEcbO0
RICOH GR1 DIGITAL の驚くべき事実。

まずは、予断なしに次の2つの画像を見比べてください。片方はGR1 DIGITALです。

注目点は、中央のレンズの刻印の解像度、周囲のカメラの刻印の解像度や皮の質感の描写。

カメラA
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/35651-2628-6-2.html

カメラB
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/35642-2628-11-2.html


どうですか、カメラAはLUMIX DMC LX1、カメラBがGR1 DIGITALです。
(記事)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/11/04/2628.html
497EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆D4EhC3sDGs :2005/11/06(日) 21:10:16 ID:uq7SXwkd0
( ̄∀ ̄)ホォ〜w、ママンにパンツ洗ってもらったか?( ̄∀ ̄)ホォ〜w
498名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 21:15:50 ID:xrYz28Vk0


リコーのデジカメでは文字モードがあると聞く。実際文字モードで撮ったのはきれいですか。だれかウプしてください。
499EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆D4EhC3sDGs :2005/11/06(日) 21:18:37 ID:uq7SXwkd0
>>498
スキャナーで撮った画像より荒い。
あきらめろw
500名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 21:41:19 ID:00qyhQWt0
ここもか・・・。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 21:41:54 ID:Ut96AP5I0
RICOH GR1 DIGITAL の驚くべき事実。

まずは、予断なしに次の2つの画像を見比べてください。片方はGR1 DIGITALです。

注目点は、中央のレンズや他のカメラのレンズに写りこんでいる蛍光灯のパープルフリンジ、
周囲のカメラの鍍金の質感の描写。

カメラA
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/35651-2628-6-2.html

カメラB
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/35642-2628-11-2.html


どうですか、カメラAはLUMIX DMC LX1、カメラBがGR1 DIGITALです。
(記事)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/11/04/2628.html
502名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 21:43:00 ID:PqI3IEFl0
GR1 DIGITAL
503名無CCDさん@画素いっぱい:2005/11/06(日) 21:45:42 ID:Kt7zFP8H0
これこれ。レスを無駄に消費するでない。
504D200:2005/11/07(月) 01:58:25 ID:ZvBuigmm0
( ̄∀ ̄)ホォ〜w、都合の悪いコトは名無しで書く小心者ねぇ〜( ̄∀ ̄)ホォ〜w

    |┃三     人      _______
    |┃    (__)   /
    |┃ ≡ (    ) < ( ̄∀ ̄)ホォ〜w
____.|ミ\__(  ̄∀ ̄) \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ホロホロォォォォ・・・・・


  人______人
/        :: \
| ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   \__/   |  < ( ̄∀ ̄)ホォ〜w
|    \/   .::::|    \_____
\        :/
/`ー‐--‐‐―´´\
505富士川L:2005/11/17(木) 10:42:33 ID:xYZ1mos+0
リコーに関する記事を週間○潮に載せることにしております。上記の方の意見を詳しく
聞きたいと思います。また投稿よろしくお願いいたします。 (裁判中の案件が多数あります)
実は某フリーライターをしております。
多分株主総会前なので、リコーとしてもぴりぴりしていると思います。
人権を無視した会社に関しては、マスコミで対抗しましょう。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2005/12/10(土) 10:33:38 ID:IT3qAJ8f0

定期保守
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 02:28:17 ID:MJicAsPz0
>>506
さすがに最近、こいつの出番が無くなってきたなあ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 17:42:34 ID:LdjCxdIm0
>>507
age
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 01:00:59 ID:j4OD8Q490
定期保守
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/20(月) 02:54:44 ID:WNby0i4N0
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/29(水) 21:43:33 ID:k3vIMjBb0
今でも現役で使ってるおいどんも、7万円で買った口。
1リモコンも付いてる(別売り)のでハ×鳥にも重宝してるよ。
512名無CCDさん@画素いっぱい
リコーに関する記事を週間○潮に載せることにしております。上記の方の意見を詳しく
聞きたいと思います。また投稿よろしくお願いいたします。 (裁判中の案件が多数あります)
実は某フリーライターをしております。
多分株主総会前なので、リコーとしてもぴりぴりしていると思います。
人権を無視した会社に関しては、マスコミで対抗しましょう。