【初心者】オラクルマスター Bronze【入門者】
Q&A
Q1.ブロンズってどういう試験受ければいいの?
A1.(Bronze SQL基礎I(1Z0-012J)or11gSQL基礎I(1Z0-051J))+Bronze DBA11g
の2つを取れば、Bronze11gを取得できる
Q2.なんか簡単そうだからシルバーからとってもおk?
A2.ダメ、ブロンズから順番に取らなければいけない
詳しくは公式を見ろ
Q3.ネットでお勧めの勉強場所ってある?
A3.とりあえずここが評判いいかも
10gの内容なので一部出てない可能性あり
impress ThinkIT内の書籍連動企画
徹底攻略ORACLE MASTER Bronze DBA 10g問題集
ttp://www.thinkit.co.jp/books/index.html テンプレはこんな感じでいいか?
3 :
NAME IS NULL:2009/02/06(金) 00:57:47 ID:Zxo9xg8t
今日、DBA11g受けてくる。
結果報告は、24:30ぐらいかな。
まぁ、こんな試験余裕だろう。と、がっけぷちに追い込んどう、
みんなは勉強量はDBとsqlどっちが多かった?
DBA
くそめんどい
6 :
3:2009/02/07(土) 00:56:48 ID:USo7OPvS
遅れてごめん。
憂かったよ。
79%で。
テンプレがない・・・・。
どうしよう。
とりあえず、試験の問題内容覚えているので、質問してくれれば答えます。
【Oracle経験】
【試験番号】
【 正解数 】
【受験回数】
【勉強期間】
【使用教材】
【出題内容】
【感想など】
テンプレ追加
8 :
3 6:2009/02/07(土) 01:34:53 ID:USo7OPvS
>> 7ありがとうございます。
【Oracle経験】 なし。
【試験番号】 1Z0-018J
【 正解数 】 79%
【受験回数】 1回目
【勉強期間】 12時間ぐらい
【使用教材】 翔泳社 黒本
【出題内容】
きちんと日本語の文章になっている問題は、簡単でした。
問題文を見れば、すぐに分かるぐらいでしたね。
その反対が、大変でした。
例えば、
問題文「○○○○表領域や○○○ファイルについて答えなさい」
選択肢「何々が・・・一貫性が保障されないので、"それを"保護する」だったと思います。
まぁ、こういった事はどうしようもないですね。
そういった問題文が、9問ありました。(笑
対策は、「問題文を逆から読んでいく」です。
これで、1問だけ問題の意図を理解できました。
【感想など】
翔泳社の黒本を、5周しておけば受かると思います。
(インプレスの黒本は、持っていません。)
6で書いたように、質問してくれれば答えますよ。
10 :
NAME IS NULL:2009/02/08(日) 01:05:54 ID:u83hLlGq
>>9 そうだよ。
黒本5周と実機検証。
いくつかの問題には、見当違いの選択肢があった(全く、関係ないやんっていう文とか)。
そういった問題は、チャンス問題だね。
全部選択しなさいは、3問しかなかった。
他は、○問選択しなさいだった。
間違いを選択しなさいはなかった。全部、正しい文を選択しなさいだった。
その他:
SQLアクセスアドバイザとSQLチューニングアドバイザは、何をするかというのを覚えておいたほうがいいよ。
あと、ADDMは自動でチューニングするかとか。
まぁ、一言で言うと、Oracle自己監視アーキテクチャだね(これ大切)。
EMへアクセスするには、データベースがどういう状態になっている必要があるか。(サービスが開始されているとか含めて)
バックアップとリカバリ。
あと、8で書いた文訂正します。
問題文「○○○○表領域や○○○ファイルについて答えなさい」
選択肢「何々が・・・一貫性が保障されないので、"それを"保障する」だったと思います。
に、訂正します。変わったのは、保護→保障だけです。
より意味のわからない文章だと思いますが、試験の問題はこうでした。
11 :
NAME IS NULL:2009/02/08(日) 01:40:09 ID:u83hLlGq
oracle 11gからは、iSQL*PLUSなくなったんだよね?
GUI版のSQL*PLUSも。
12 :
NAME IS NULL:2009/02/08(日) 02:19:42 ID:DmKZ735N
落ちたんですけど終わってますかね…
13 :
NAME IS NULL:2009/02/08(日) 16:46:43 ID:u83hLlGq
先月ブロンズsql基礎I 1Z0-017J受かった。
次のDBAの10と11どっち受かればブロンズ認定されるの?
15 :
NAME IS NULL:2009/02/08(日) 17:56:36 ID:u83hLlGq
>>15 これはどっちでも良いという事か
じゃあ12にします。ありがとうございました
17 :
NAME IS NULL:2009/02/08(日) 18:14:59 ID:u83hLlGq
えっ?
釣りですか?
12ってなんだよ。
12gでるまで待つんじゃない?
19 :
NAME IS NULL:2009/02/08(日) 23:02:05 ID:u83hLlGq
>>18 そういうことなのか。
ところで、質問があります。
SQLについてです。
SELECT COUNT(*) FROM emp
WHERE sal > 1700;
とした場合、NULLもカウントされるのでしょうか?
例えば、sal列の値に
1800 1720 NULL 1800 NULL
があった場合。
この答えは、 3 でしょうか?
それとも、 5 でしょうか?
11gの環境で実行してみると、3となりました。
しかし、参考書(10g対応)には、5と書かれています。
11gと10gでは、変わったのですかね?
公式で公開されているSQLリファレンスを見ても、書いてなかったです。
>>19 NULLは数値が存在しないから、そもそも比較できない
ってのが俺の見解だけど仕様はしらん
SELECT COUNT(*) FROM emp
WHERE sal > 1700;
なら3
SELECT COUNT(*) FROM emp
なら5
>>1 のネット問題集
やっててなんか教科書に出てこないのばかりだなと思ってやり続けてたら
ブロンズのつもりがシルバーの問題集だった^−^
シルバー受けちゃいなよ
24 :
NAME IS NULL:2009/02/09(月) 02:12:07 ID:jLkaW/xq
>>20, 21
ありがとうございます。
本が間違っているだけでした。
テキストに間違えがあると不安になるよな
26 :
NAME IS NULL:2009/02/09(月) 09:39:08 ID:jLkaW/xq
>>25 なります。
他の教材使いたくなりますね。
でも、他の教材もどこか間違っているもんですし。。
Oracleのドキュメントでさえ、間違っている箇所ありますもん。
>>17 すみません11gの間違えでした
URLありがとうございました。
DBA11g受けてきたよ。
32/48とぎりぎり合格したw
>>15 どっちもいいとかwww
11gにすりゃ良かったわ・・・
30 :
NAME IS NULL:2009/02/10(火) 14:56:57 ID:KwBecFqu
ひどい本もあったもんだよ。
「ユーザーにQUOTAを割り当てなければ、無制限に使える」という本があった。
まぁ、知ってる人多いと思うけど
「プロとしてのOracle入門」という本だよ。
他にもたくさんあるし。
みんなは、どんな本で勉強してるの?
31 :
NAME IS NULL:2009/02/10(火) 22:38:49 ID:6SaBmBMM
【Oracle経験】なし
【試験番号】Bronze SQL基礎T 11g
【 正解数 】70%
【受験回数】1回目
【勉強期間】約2週間
【使用教材】やさしく学ぶ〜(基礎はこれで)+インプレス問題集(繰り返しまくり)
【出題内容】問題集*1.5、長文問題かなり多し、資料(表)を確認する問題多し
【感想など】 とにかく時間が足りなくてあせったw あと資料でたくさんの表の
関連図が出てびびった。難易度はDBAより少し低いと思った。
そいではシルバーのスレで先に待ってるぜ!ノシ
ちょっと気が早いですがPlatinumのテスト内容を調べていると
Linux環境を用いた実地試験があるようです。
私はWindows環境を構築して勉強しているのですが
Platinumに備えて最初からLinux環境に慣れておくべきでしょうか?
よろしくお願いします。
取らぬ狸の皮算用
LPICを一緒に勉強したらいいんじゃないかな?
そうすれば自分に対して言い訳になる
36 :
NAME IS NULL:2009/02/15(日) 12:16:07 ID:dMmUR7MW
再受験ポリシー:
同一科目(同一試験番号)の2回目からの受験については、前回の
受験日から14日間は再受験できません。
このポリシーに違反して受験したことが判明した場合には、合格が
取り消されることあります。その場合でも、一切の受験料の
払い戻しは行なわれません。
注)同一科目(同一試験番号)ではない試験の受験については
この限りではありません。
37 :
NAME IS NULL:2009/02/15(日) 15:58:05 ID:MXjuxEY/
>>32 時々、日本語の文で間違いに近い解釈をするから、読めると断言は出来ないです。
【Oracle経験】 なし
【試験番号】 1Z0-051(Bronze SQL基礎T 11g )
【 正解数 】 76%
【受験回数】 1回
【勉強期間】 2日
【使用教材】 翔泳社 黒本 (11g対応)
実機で検証しながら1周。
苦手な分野だけをもう1周。
【出題内容】 翔泳社黒本より、少しひねった問題が多かったです。
【感想など】
翔泳社の黒本だけで、受かります。
時間は、すごく余りました。
35分で終わりました。見直そうと思いましたが、合格点は超えている自信があったため、見直さずに終了しました。
基本的なことを問う問題は、2問だけありました。
(基本的なこととは、○○について正しいものを答えなさいなどの問題です。
例えば、「表領域について正しいものをすべて選びなさい」や「DROPに関する説明として正しいものをすべて選びなさい」です。)
他は、少し長いSQL文という程度です(翔泳社の黒本基準)。何問かは、一般常識レベルの算数が必要です。
インラインビューと副問い合わせで、凡ミスをしない程度になっておいた方がいいです。
2日wwwww
39 :
NAME IS NULL:2009/02/15(日) 23:29:34 ID:dMmUR7MW
14日経過じゃね?
41 :
NAME IS NULL:2009/02/16(月) 21:59:46 ID:Lqmxjie9
14日経過ってことは、
14日後丁度なら
15日目ということでは?
14日目なら14日経過してないだろ
つーか釣りだと言ってくれ
結論
どうでもよくね?
もうね、「14日後丁度」とかな・・・
46 :
NAME IS NULL:2009/02/18(水) 08:05:34 ID:Zgad4Oux
質問です。↓
ビューの操作について、
NOT NULL制約が宣言されている列が含まれていないビューの場合、UPDATEやDELETEは行えるが、INSERTを行うとエラーになる。
これって何故でしょうか。教えてエロイひと!
>>46 恐らくだけど、まずビューっていうのは列指定を制限しているわけだ
だから含まれてないNOT NULL制約のある列は扱えないはずなんだ
で、INSERTをするときなんだけど、本来指定できない行になるわけだから通常nullが入る
しかしNOT NULL制約があるからnullを入れるわけにいかず、結果エラーが出る
ってことじゃないかな?
俺も今度ブロンズ受けるから正しいかわからんけど
48 :
NAME IS NULL:2009/02/18(水) 19:34:38 ID:27OqGcCV
>> 46
どうやって、NOT NULL列に値を入れるつもりなんだ?
わかんね
自分にはまず日本語の勉強が必要だ
ベンダー系の試験は特に日本語が難しい問題が多いからねっ
ベンダー試験の設問の日本語が不親切だ。
どうにかしてくれ
52 :
NAME IS NULL:2009/02/22(日) 00:09:13 ID:lO0ucRVr
age
53 :
NAME IS NULL:2009/02/23(月) 22:38:47 ID:MvcxF9Ez
あげ
54 :
NAME IS NULL:2009/02/24(火) 18:23:21 ID:2OBZLdC0
インプレスの問題集、SQLディベロッパーの問題がいくつか掲載されてるけど本番ではそんな問題出ないと思うんだ。
資格合格の為の問題集としてはちょっとどうかと思う
おいしいの?
56 :
NAME IS NULL:2009/02/24(火) 22:03:15 ID:shOKHt+q
SQLは翔泳社の黒本だけで十分
DBAは?
58 :
NAME IS NULL:2009/02/25(水) 08:53:26 ID:KLr/l98B
>>57 DBAもそうだよ。
翔泳社の黒本だけで十分。
Oracle Master 11g Bronze & Silver 合格者。
資格持ってても仕事で使えないんじゃーなー
61 :
NAME IS NULL:2009/02/25(水) 20:46:11 ID:KLr/l98B
バランスが大事なだけだろ。
実務あれが資格いらないとかじゃなく。
>>57 DBAは翔泳社の黒本だけではキツイと思うお。(業務で使ってれば大丈夫なんかな)
むしろ、黒本なしでインプレスの問題集のみでいいかも
63 :
NAME IS NULL:2009/02/26(木) 07:25:28 ID:TA45PhPZ
はじめまして。CCNAとLPIC@持ちのでDBはまったくといっていいほど
触った事が無い無職(仕事やめたばかり)の者なのですが
この資格は未経験者でもがんばれば2週間でとれると聞いた事があります
実際はどうなのでしょうか?
無職なので、1日に勉強できる時間はたっぷりとあります
頑張るんだ
>>63 頑張れば取れるかも。
だけど各1週間でDBAとSQLをそれぞれ制覇するのはキツイと思う。
2日で参考書を理解し、4日で問題集を常時80点以上取れればいいが、俺には無理だw
急いでないなら、それぞれ2週間づつ振り分けて、1月で取るのがいいとおも
67 :
NAME IS NULL:2009/02/27(金) 20:07:00 ID:2dcaQ6oS
11gのSQLを今日受けてきたけど、インプレスの問題集とのレベルの違いを感じたわ
翔泳社の問題の方がレベル的に近い感じなのかな?
69 :
NAME IS NULL:2009/02/27(金) 23:25:23 ID:A9vLrHOW
>>63 取れるよ。一日8時間勉強すれば1週間で十分だよ。
それと、問題集は買わなくていいと思う。Bronzeなら翔泳社の黒本だけで十分だよ。
俺は、翔泳社の黒本だけで受かったから。
(余談:Silverは、翔泳社の黒本(10g対応)と問題集で合格できる。)
Bronzeでインプレスの教材と本当にいるの?見なくても、楽に合格できたよ。
いるかいらないかは分からんが、あればさらに楽に合格できる
71 :
NAME IS NULL:2009/02/28(土) 18:03:59 ID:X0ZDvYI2
インプレスの問題集、本番と傾向が違うな。
SQLディベロッパーの問題なんて出ないじゃないかー
72 :
NAME IS NULL:2009/02/28(土) 19:37:56 ID:wzwqivHR
俺も11gのSQLを先週受けたがインプレスの問題集は、ほとんど役に立たなかった。
本番の方が問題集のレベル×2位だったような気がする。
正直どうやって勉強すれば良いだか分かりません。
73 :
NAME IS NULL:2009/02/28(土) 23:19:16 ID:P9CeyqnU
>72
翔泳社の黒本やったのか?
>>71お前がSQLディベロッパー隙なのはよく分かった
隙×
好き○
好き×
嫌い○
人それぞれってことでいいんじゃない
78 :
NAME IS NULL:2009/03/01(日) 16:26:42 ID:yfKwxSDw
11gは翔泳社の黒本の問題は少し出るけど、全体的に見ると対策としては物足りない感じ
インプレスは使えない感じのレベル、理解確認問題って感じ
資料を参考にする問題の対策をしておかないと初心者にはキツイのではないかと…
初心者です^^
10gも受けられるの?
最新は11gらしいが。
この前10gの黒本買っちゃったよ。。。
うはっ基礎I落ちた (´;ω;`) やっぱきちんと勉強しないと駄目ねorz
というか、あの長文はどうやって解けばいいんだ・・・?
理解して解けばいい
84 :
NAME IS NULL:2009/03/04(水) 09:58:06 ID:sayNJTAi
会社で今週月曜日から参考書見ながら自習を勉強して来週金曜日に11gSQL基礎Tの方だけを受験を受けることになったのですが、
約10日程の勉強期間で合格できるような資格なのでしょうか?
ちなみにデータベース関連は仕事で簡単なクエリを書いたり外部結合を多少組んだ程度で専門用語はほとんど知らない状態です。
皆さんどれぐらいの期間勉強してますか?
受かった方がいましたらどれぐらいの期間勉強して合格しましたか?
参考までにお伺いしたいです。
85 :
NAME IS NULL:2009/03/04(水) 10:23:18 ID:0mamRsda
>>84 つべこべ言わずに、翔泳社の黒本やっとけよ。
認定書北。しょぼかった
翔泳社の「やさしく学ぶオラクルマスター Bronze11g SQL基礎T」っていう表紙が薄い黄色っぽい参考書と、
インプレスジャパンの「徹底攻略 ORACLE MASTER Bronze11g SQL基礎T問題集」っていう元祖黒本って書いてあった2冊を買ってきたのですけど、
本来、このスレでもよく出ている翔泳社の黒本っていうのが評判がいいようなので欲しかったけど、
書店を何店か行ってどこも置いてなく取り寄せの上、日数がかかるため置いてあった上記の2冊を買いました。
合格するためにはそれらの本だけでも十分足りる試験なのでしょうかね?
同じ本使ってて試験受けてみた人がいたら、十分だったかアドバイスして頂きたいです。
10日あるなら大丈夫
というか、都内の会場やばすぎだろ
予約多すぎだ
年度末は駆け込みが増える
最短で3週間後とかありえん・・・
92 :
NAME IS NULL:2009/03/05(木) 09:29:29 ID:KkhtGaX0
初めて受けようとID作った後に予約表みたら土日は今月いっぱいすべて満席だった。
しかたなく平日で仕事終わりで行こうと夜6時以降で状況みたけど、こっちもすべて満席。
平日昼間の一部ぐらいしか空きが無いようなので2週間後の平日でひとまず予約してみました。
ところで受けた人にお伺いしたいんですが、
受験の時に問題により別資料(この問題は別資料の表を参照みたいなの)があるようですが、それは試験で回答していくコンピュータ画面内での別ウィンドウで表示されるだけですか?
それとも紙ベースで渡されて、その紙も余白にメモ書きしちゃっていいものですか?
それと問題を答える上で書いたりするメモ用紙ってどれぐらい配布されるんですか?
今勉強で問題集やってて、試しに表をかいたりとやたら多くメモしながら回答してて実際の試験でメモ紙が足らなくなったらと不安だったりしてます。
94 :
NAME IS NULL:2009/03/06(金) 09:05:22 ID:PSM+/YJM
基礎Tの試験範囲みてたんだがSQL PlusはDBAの方のみ記載あったけど出題対象じゃなくなったの?
古いヤツで申し訳ないけど、10gのSQLに39問正答で合格した。
開発やってるけど、意外に知らないこと多くて、2週間ぐらい
「徹底攻略…」の問題を中心に勉強したら、問題集よりずっと簡単だった。
黒本も買ったので少しは見たけど、合否には影響しない程度。
DBAの点数がイマイチだったので、良い点が取れて気分がいい。
10gの話だから、11gの人は鵜呑みにしないでね。
>>92 別資料は紙じゃなくて、別ウィンドウで表示される。
非常に見にくい。タイル表示もできるけどね。
DBAに比べるとSQLは意外と別資料は少なく、
別資料を見なくても、判断できる問題がほとんどだった。
それよりも選択肢が長くなるので、スクロールしながら、
SQLを見比べないといけないのが苛ついた。
メモ用紙じゃなくて、ラミネートコートした紙と水性マジックが
渡される。消すものは貰えないので、書く場所が無くなったら、
ブザーを押して、取り替えて貰える。
96 :
NAME IS NULL:2009/03/07(土) 15:28:25 ID:yCzskxro
昨日東京都内の会場で初めて受験してきたけど、前の方が書いているラミネートコートっていうのを初めて使用したけど使いづらかった。
二度と交換してもらう手間があり面倒だったし、ペン先がもう少し細い方が使いやすいかと思った。
交換の手間考えたらタブレット置いてくれた方が使い勝手いいと思った。
まぁ席に色々物が置ける程スペースも無い時点でメモ自体とりづらいのを何とかしてほしかった。
室内も妙に暑いし閉めきりの場所のせいか換気不足か何か空気がよどんでるし、試験場所の環境なんとかならないのかなと思った。
会場になり良し悪しが違うだれうけどね。
受験料バカ高いんだから何とかならないのかと・・・。
11gの基礎Iをギリギリ受かったんでもう1つのDBAを明日から勉強開始するけど
基礎IとDBAってどっちが難易度高いんですか?
DBAは暗記するのが苦手な人は苦労するだろうね
99 :
NAME IS NULL:2009/03/13(金) 13:13:28 ID:3fFOqiFZ
11gSQL基礎Iのみ初めて受験してきた。
3週間勉強して40%しかとれなかった。
あまりの出来の悪すぎにショック。
会社から落ちたら解雇予告をされてたんで立ち直れない。
3週間で40%・・・
>>98 暗記苦手な俺にとって辛いよ
1日2時間で2週間程勉強し昨日DBA11gを受けてきたけど56%で撃沈しました
それに75分という試験時間に追い込まれ途中で解答のペースが遅いのに気づき焦りで冷静になれなかった
めちゃめちゃ悔しい
>>99 このご時世に試験落ちたのが原因で解雇は可愛そう
俺だって最初受けたときは勉強で使ってた参考書と出題形式が全然違うのに戸惑い散々な結果でした
3週間も勉強したんだし再就職活動しながら再度頑張ればいい結果出るかもよ
合格まであと20%分なら再試験可能開始になる2週間後迄に巻き返せると思うよ
勉強1ヶ月半で41%、11gSQL基礎
問題傾向が問題集と違いすぎる、何か解くコツでもあるのか?
間違えてSQL基礎I(017J?)の方を受けてしかも合格したw
仕方ないから11あきらめて10gで頑張りまつorz
>>103 受かってる試験、10gでも11gでも共通の基礎Iの試験科目だぞ
DBA11g取れば11のBronze資格、DBA10g取れば10のBronze資格が取れる
よくいえば選択肢が広がって好都合な試験
>>102 問題集の内容を理解しながらやったか?理解しながら2周したら受かるよ
>>102 俺も同じレベル
11g基礎I(051J)対応のインプレス出版の問題集を何周もやりまくって受験したが
問題集の形式に慣れすぎたせいもあるのか実際の問題の形式が全然違い結果最悪だった
色々と練習問題をしたかったがSQL基礎I(051J)対応の出版問題集が全然無くやむを得ずインプレスの使ってた
だからと10gBronze基礎I(017J)に切り替えても出題形式もさほど変わりないだろうし試験受かる自信が無い俺
俺もだ
あの長文の解き方がわからない・・・
めざせで90%以上取れるようになったら11g結構余裕でした
解答のはずれの選択肢も覚えればね
しかし問題はほんと嫌らしいな
webや書籍でよくある文章を前後逆にしたり否定まぜたりで
もっとためになる問題作れといいたかった
ひっかけ問題や分かりづらい問題多いですね。
知識があるかどうかで合否判定すべき試験なのに、
少しでも落として受験料15750円を何度も取ってやろうと思わせるかの様に感じてしまうほどでした。
上京してアルバイトしながら学生生活をしている自分には大きな出費すぎます。
社会人の方は会社で受験料を払っていただける所も多く羨ましく思っています。
自分は現在専門学生で学校からの指定でこの資格を取ることに至ったのですが、
実際にIT業界で働く上では一目置かれるような資格なのでしょうか?
学校では情報処理の国家資格取得の延長線でSQLの知識も必要と言っている為、
この資格がどこまで凄いのか、または取得しても無くても関係ないものなのか全く分からないまま、
何度も不合格を経て資格を取ることができました。
実務経験がものを言う世界
BRONZEなんて持ってても持ってなくても、程度は同じだよ
でもシルバー以降受けるにはブロンズ必要なんだよな
シルバー受けるのに必要なのと
就職のときの価値とは別だろ・・・^^;
シルバーどうしよっかなー
変に仕事で知識入れてしまったせいか癖のある問題に疑問を感じてしまいミスが多くなってしまう
余計に考えてしまうほどドツボにハマる問題
知識無いところから始めた人の方が案外すんなり受け入れられる問題ですな
それにしても落ちた人のカキコもよくみるし合格率がさほどよくないように思えるのは俺だけかな?
合格率非公開は低い合格率を隠してハードルを見せず多くの受験者から金を回収する作戦なのかな?
そんなに難しいかな?
確かに日本語変な問題多いけど
基本的な問題とか考えれば分かる問題もあるよね
落ちた人は単純に知識不足じゃないの?
出題範囲の内容は理解出来てるけど変な問題の出し方のせいで誤答してしまう。
普通の問題が出てればBronzeレベルなら楽勝なのに基礎IとDBAで1回ずつ落ちた後受かった。
Silverは世界共通の資格扱いになるし受験も1科目だけだし頑張って取ろうかと検討中。
それにしてもBronzeで問題集やら受験料やらセミナーやらで結局10万以上かかってしまった。
会社が半分持ってくれるから良かったが全額だったらきつかった。
ご存じのかた教えてください。
これからブロンズ資格とるために勉強開始するんですが、051Jの基礎Iから範囲を縮小したのが017Jの基礎Iという認識で合ってますでしょうか?
119 :
NAME IS NULL:2009/03/18(水) 21:52:06 ID:0xzUpa4o
test
120 :
NAME IS NULL:2009/03/18(水) 21:59:17 ID:0xzUpa4o
017Jに合格すれば、051Jと同等ってことなの?
同等かもしれんし、将来的には更新が必要になるかもしれん
DBAも受かってBronzeの資格取れたら今後12g?となっても
DBAの方だけ1科目のみ受かれば更新出来る流れになると思うし
今までの流れだと
今11gで取る上ではどっちも同等の扱いになってるけど
017Jだけ受かった状態で今後12gで取ろうとした時には051Jのみ有効になり
017Jは条件に入らず基礎Tを受け直しになる可能性あるだろう
017Jは10gの範囲になってるから対象外にされて
今から取るなら11gのほうとっとけ
124 :
NAME IS NULL:2009/03/20(金) 23:18:48 ID:b3jfdG8z
125 :
NAME IS NULL:2009/03/21(土) 16:49:37 ID:4PaMJoYD
今日Bronze sql 基礎Iに合格したのですが、BronzeDBAを
10g,11gどちらで受験するか迷っています。
実務で使う予定が無いため資格だけ取得したいのですが、
どちらの試験の方が簡単なのでしょうか??
両方受験された方はいらっしゃいますか??
10gのが簡単
全然違う
【Oracle経験】 なし。
【試験番号】 Bronze SQL基礎T 11g
【 正解数 】 39%
【受験回数】 1回目
【勉強期間】 3週間
【使用教材】 翔泳社 黒本
【出題内容】
日本語でおkって感じのが多かったです
1日3時間くらいずつ勉強したんだが、いまいち要領つかめてなかった
復習して2週間後リベンジだ
時間ギリギリまで問題を見直していて制限時間が0になったので少し放置していたけど何もならず、
(ボタン名忘れたが)問題一覧のページに戻るボタン押したら制限時間切れというエラーが出て結果が表示・印刷と処理された。
操作としてあれで良かったのかと不安のまま、その後ログインの画面まで戻してから退室してきたが、
使い方がダメだったのか分からないが、操作をちゃんとしたかと聞かれて10分ほど待たされてから試験結果の紙を受け取れた。
他の人はすぐに受け取っていたので俺だけ何故かこの状態・・・。
途中の問題でも資料の画面を出した状態でメインの解答画面を出して解答し、
次の問題に行こうとボタン押したら、再度同じ問題が出てきた(問題番号や直前に答えた所にマークしてある状態で再表示で)。
初めてプロメトリックの会場に行って受けてきたので要領が分からなかったのもあるけど、
何かちゃんと採点が処理されているのか変に疑いだけが残ってしまった。
俺みたいに試験中の操作であれ!?と思った人いましたか?
129 :
NAME IS NULL:2009/03/22(日) 15:07:25 ID:qTKPyqsd
>>126
10gDBAの方が11gと比べて出題される問題自体が簡単ということでしょうか??
今月もうどこも受験いっぱいなんだけど
キャンセル待ちとかある?
>>129 そういうことです
>>130 俺都内在住なんだが、都内全てと千葉、埼玉会場を片っ端から探したよ
それしかないだろ・・・
先月らへんから関東の会場やたら混んでない?
前は受ける週の月曜でも予約出来たのに。
134 :
NAME IS NULL:2009/03/22(日) 21:57:53 ID:XcltqlbB
マジ?
大人気ってこと?
>>134 現場が決まらず社内で待機中の社員にオラクルマスターや基本情報処理の勉強をさせて試験を受けさせているケースが多いようです。
会社も経営が厳しいとは言ってもすぐに解雇も出来ないし時間がある今のうちに良い人材に育てておこうと資格取らせてる会社が多いようです。
そんな感じでオラクルマスターだけじゃないが人気になってて予約も取りづらい状態になっているよ。
今は2週間後でないと予約とれなし土日祝では1ヶ月以上先まで空き無しの場所もあります。
136 :
NAME IS NULL:2009/03/23(月) 18:33:57 ID:0DSPOWos
137 :
NAME IS NULL:2009/03/23(月) 19:11:07 ID:G858ojzm
今日、11gDBA受けたが54%で不合格。10gにしとけばと後悔。
やはり、敗因は徹底攻略問題集だけしかやらなかったこと。経験なしで問題集だけでは確実に合格レベルにもっていくのはキツイかも。
>>137 10gだろうが11gだろうが問題集だけじゃ厳しい。
敗因はそこ一点だ。
139 :
NAME IS NULL:2009/03/23(月) 19:59:42 ID:YTrSpyIh
>>137 俺と全く一緒だ。54%ってとこまでw
翔泳社の黒本の模試レベルを重点的にやっておけば思わなかった?
俺の場合は、資料を参考にする問題で時間くっちまったよ
今週リベンジします!
11gSQL落ちた
ダメだったところいろいろ書いてあったが、どう間違ったのが覚えてないwww
俺も今日落ちた仲間です。
11gSQL基礎を1ヶ月間仕事帰宅後に勉強して40%しかいかなかったぜ。
>>140 結果の内容は再チェックリストのみ書かれてそれ以外は全て非公開だからな。
今後の為にももう少し情報を後悔して欲しいと思うよな。
142 :
140:2009/03/23(月) 20:19:59 ID:???
>>141 しかも仕事早退して行ったんだぜ?
明日会社行きたくねえ・・・
俺は10g受けたけど、SQL簡単だったよ。
10gの方が情報量が多いから、後も楽でしょ。
新しい方がいいだろうけど、10gでも11gでも世間の評価は
大して変わらないと思うんだけど…。
ブロンズで初回の出費が痛いよな
SQLとDBAで最低で3万
両方1回ずつ落ちると6万
機能
DBAは問題集だけで合格したよ
DBAの場合問題集買って練習問題するより参考書の用語をひらすら覚えまくる勉強になるから辛い。
基礎Tと違い記憶力あればSQL文すら全然書けなくても受かっちゃうし。
とにかく気長に地道にとコツコツ覚えていく日々に飽きる。
そんな時に限って普段やらないゲームが無性にやりたくなったりと学生の頃の試験直前状態に陥る。
「SQLもブロンズDBAも10gより11gが難しい」でいい?
>>148 その通り。
しかもオラクルが11gからの難易度アップを暗に公言してるから、これからは10g以前のはゴミ資格になりかねない。
難しくなってたのか
教科書も問題集も10gのだけど一発合格できたぞ
色々なメーカーの開発してきたけど11g使ってる所なんて全くなかった
MySQLの所は別としてOracleのDB環境では10gが殆どで多少9iがある程度
現場でも10gが安定してるし予算かけて11gにする必要も無いとか言ってた
自分10gBronze→11gBronzeに上げようと11gDBAを受けたけど難易度違いすぎる
問題文も更に解釈しづらく合格ラインのハードル下げないとキツい
理想は11gを持っていて尚且つ10gの知識もあるって事か
でも今の経済状態で10gから11gに変える会社なんてあるんだろうか・・・
10の通常サポート期間がもうすぐ切れるから、これからは11gが増えるはず。
10gが増えたのも9i末期だしな。
俺の設計してるシステムは既に11gだよ。
154 :
NAME IS NULL:2009/03/24(火) 07:45:28 ID:s0lwD2Gt
ゴールドスレなんてレベルが違いすぎて見れない
スマン、俺プラチナなのにゴールドとブロンズのスレを徘徊してる・・。
だまれオラクル厨
これから取るなら11g、もう取っちゃってる人は10gで取れるとこまで取って移行でFA
かく言う私は9i末期に現場はほとんど9iだから9i取っとけと言われ、結局10gに移行したものです。
夕方51JのSQL基礎1受けてきて落ちた
会社にスコアシート提出するのが気が重い
26%の成績じゃろくに勉強もしてないのがバレてしまう
クビになりますか
161 :
NAME IS NULL:2009/03/24(火) 21:11:25 ID:s0lwD2Gt
26%ってw
26%って逆に考えると74%とるのと同じ価値なんじゃね?
>>159 スコアシート発行に2週間かかるって嘘をつくんだ
そしたらもう一度チャレンジしてごまかせる
受験日印字されてるから無理でしょ
26%は流石にひどいな
SQL経験したことあるなら40%は取って当然だと思う
これはひどい
そんなスコアシートまわってきたら
とりあえず配置替えぐらいは上に進言する
本人のためにもな
明日スコアシート渡せば、26日なんで26%にしましたwって言えば解決
169 :
NAME IS NULL:2009/03/27(金) 02:08:28 ID:Y7PDidWY
認定証の日付って何が印字されるんだ?
合格日?申請日?認定日?
11gDBAに落ちたが、そのあと10g受けたら余裕で受かった。
私感だが10gは素直な問題が多く、問題集をしっかりやれば受かる。
11gは教科書に載ってなく経験しないとわからん問題が結構ある。
選択問題もあるだけ選べみたいな問題も二つあった
>>171 だからこそ11gは価値がある。
10gはまさに「オラクルマスターのバーゲンセールか?」みたいな状況だったから、GOLDまでは取得者が異様に多くて資格の価値が稀薄。
173 :
NAME IS NULL:2009/03/27(金) 11:58:43 ID:ilQhZOVy
俺は、始めに11gSQL基礎Iを受けて32%で絶望したけど、10gでは余裕で80%以上取れました。
余りにも難易度に差がありすぎて合格したけど腹が立ってきました。
174 :
NAME IS NULL:2009/03/27(金) 13:52:46 ID:0SDhWFT0
>>173 自分の不甲斐なさを棚に上げて腹を立てるなw
175 :
NAME IS NULL:2009/03/27(金) 14:50:15 ID:ilQhZOVy
>>173 確かに、俺はとんでもなく不甲斐ないと思うよ
しかし、こんな不甲斐ない俺が10gでは簡単に受かるというこの試験は何かがおかしいと思う
オラクルの公式HPには10gSQLと11gSQLとでは合格ラインを変えて難易度が同じになるように
設定されてるって書いてあることが腹が立つんだよ。もう合格したからどうでも良いけど
どっち合格しても11gのBronzeを取る基礎Iの科目は突破出来たんだからいいんじゃないかな
受験料高いから落ちると痛いしあの難易度で10%しか合格ラインの差は小さいと俺も両方受験したから言いたい事もわかる
DBAは11gと10gで試験科目違うから引き続き11gのBronzeを目指すなら頑張って勉強しないと受からないよ
DBAも11gの方が難しいのに合格ラインのハードルが高いからな
>>175 まあ所詮はBronzeだ。多少どうでもいいんだろ。
明後日試験なのでめざせオラクルマスターのサイトで練習問題を繰り返しやったが平均して80%の正解率であまり余裕ない結果だった
実際の10gSQL基礎Iの問題と難易度ではどちらが難しい感じですか?
オラクルマスターのサイトで平均80%だと試験で通用出来るレベルでしょうか?
10gなら楽勝
11gなら問題集は9割以上出来るようにしといたほうがいいな
11gSQL受かったけどDBA覚えるのがしんどいでござる
181 :
178:2009/03/28(土) 00:40:36 ID:???
>>179 返答ありがとうございます
11gのレベルがどれ位なのか問題集もみてないので分からないですが挑む10gなら大丈夫な感じのようで安心しました
けれどそんなに楽勝な程レベルが低いんですか?
即答出来るような分かり易い問題が多いんでしょうか?
ひとまず土曜日日中はひたすら勉強してもう少し知識を増やしてから日曜日の10g基礎I試験に挑んできます
Oracleの試験は初めてでもの凄く緊張しそうで心配です
>>181 有名私立の中学受験と、公立学校の中学入って間もないくらいでやる学力テストくらいの違いかな
初受験してきたが制限時間内に試験終了のボタン押す必要あるの?
今日は20分余って早々にボタン押せたけど今後のために確認しときたいんで誰か分かったら教えて
制限時間になったら試験終了ということになるので、時間内に押す必要は無い。
185 :
NAME IS NULL:2009/03/29(日) 17:31:10 ID:UsCNZHnC
もう2度と書かないからよく聞いてね。
去年11gゲットしたよ。
DBAの方にメインに使用したテキストは『やさしく学ぶオラ〜』
この本のおかげだと思う。分かりやすいし。
あとは黒本の問題集。
この2冊を重点的にこなして80%ほど取れた。
186 :
NAME IS NULL:2009/03/29(日) 19:45:27 ID:IbSJexAH
>>183 時間内にも押せるし、時間切れになったら、押す必要はないはず。
時間内に押すのは、自信を持って合格とわかる時か、
こりゃだめだとあきらめた時にしておいた方がいいと思います。
187 :
NAME IS NULL:2009/03/29(日) 20:15:55 ID:GlPAHUyh
>>186 まあ、オラクルに限らず、大抵の試験で半分くらいは時間が余って押さざるを得ないわけだが。
時間内に押さないで放置してると時間終わっても結果画面出るまで少し待たされる
なかなか画面変わらないから不安になりブザー押して監視員呼んでる間に結果出て全然関係ない質問して退室した経験有り
心配性の人なら自分で試験終了を押して区切りつける余裕があればベストかと
残り10秒前でもいーから解答一覧の画面に戻して自分で試験終了のボタン押すと
それ以前に他でも書いてる人いるが時間余って試験終了のボタン押すのが早すぎるのかと葛藤する方が多い
先週SQL基礎Tを35/40 昨日10gDBAを32/41で合格。
実務経験は運用は触った程度、SQLを使ったプログラミングは半年程度。
試験対策は黒本をそれぞれ2日づつくらい。
DBAが糞難しかった。
Silverを年内に取ろうと思うが、まるで受かる気がしない。
Silverは黒本だけに頼らず、実機でしっかり学ぼうと思った。
今日から世間の同世代より2日早い社会人デビューした者です。
出社して会社の業務内容や資格所持者の給料手当について色々教えて貰いました。
私自身10gのBronzeを所有しているのですが、会社では資格手当が付かないと言われました。
バージョンに関係なくSilver5000円/月〜と就業規則に書いてありBronzeは対象外でガッカリしました。
皆さんの会社ではBronze所有による資格手当って貰えていますか?
LPIC2を受験しようとおもっていたら、ちょうど明後日から
大改定になると聞き、急遽DB未経験ながらブロンズを目指す事になりました。
で、教えて欲しいのですが皆さんは実機を使って勉強していますか?
オラクルは、Windowsサーバ等の様に評価版として例えば3ヶ月間は
無料で使用できるといった制度は無いのでしょうか?
以上、完全な教えて君ですみません
>>191 30日試用版ならある
というかその文章打ってる時間で検索すりゃわかったろ……
>>191 レベル2ならLPICのほうがいいと思うぞ。
大改訂って言っても範囲は変わらないし。
ん、ちょっとこんがらがってきたんだけど、
SQL10g+DBA11g=Bronze11g取得
SQL11g+DBA11g=Bronze11g取得
ってことでおk?
SQLって10gも11gもないと思ってたんだが、一応別物なのか。
>>194 それでおっけー
大まかにいうと10gから試験範囲広げたのが11gと考えて良いかと
1.試験番号でいうと1Z0-017J(10g向け)または1Z0-051J(11g向け)のSQL基礎I
2.1Z0-018J(11g向け)のDBA
→Bronze11g取得
ちょい上の投稿のLPIC2はLinuxの検定試験なのでOracle Masterとは関係ない
Oracle Masterの取得条件は4月に入っても変更無し
196 :
194:2009/03/31(火) 01:21:22 ID:???
>>195 おおありがとう!
まずSQL基礎10gを受けてからDBAどっち受けるか決めることにします。
今日夕方BronzeSQL基礎Iの試験なのにめざオラの問題60%しか正答できない。
15750円が無駄になりそうでテンションが上がらない。
結果40問中26問正解65%で不合格でした。
ランダムに出てきた問題に恵まれたのか思った以上の結果でした。
ただこの点数だとあと2問で合格出来ただけに悔しい。
めざオラで85%ぐらい普通に取れるようなったら再受験してくる。
問題集買って付属の30日試用版入れたらPCが激重になった
もうこの糞レスするために日本語入力して変換するのすら重くて苦痛
もはやウイルス並
なんなの?みんなこんなの乗り越えて試験に合格してんの?
どんだけ低スペックなんだよ
初オラクルマスター受験してきたが画面が雑すぎて唖然としたよ
特に資料ボタン押したら字体バラバラ配色も悪すぎて見づらい
.net以前のVBで新人が勉強で作ったような雑な画面
業界人としては見やすく使いやすいものに改善してやりたいと思ってしまう程に
>>203 .net以前からある試験だからな。
試験のバージョン上がろうが、ずっと変わってない。
試験画面なんざどうでもいいってこった。
SQL経験5年ほど(ここ3年やってない)
今日から勉強はじめて土曜日にSQL受験予定
黒問題集だけやってくつもり。ナメすぎてるような気もするけど
>>205 5年もやってれば表結合の当たりは問題無いだろうが
サーバいじってDB環境やテーブル構成をあまりいじってなくクエリばかり書いていると
ビューやシノニムや制約の当たりで聞き慣れない用語出てくるから覚えておいたほうがええよ
>>190 Silverで5000円もくれるなんていい会社だな
Bronze所有で資格手当なんて、もらえるわけないだろ
>>190 一時金でブロンズ5000円、シルバー10000円ぽっきりだよ
シルバーで月に5000円って貰いすぎだろ
>>208 あ、なんか一時金がうちっぽい。
最近下がったりした?
先週11gSQL基礎Iで散々な目にあい今日BronzeSQL基礎I受けたら楽勝で合格した。
このスレや他のサイトでも書いてあるのを読んだけど問題のレベルがあまりにも違いすぎる。
211 :
205:2009/04/01(水) 12:07:14 ID:???
>>206 ありがとう
クロス結合とかデカルト積とか はじめて聞く用語に翻弄されています
で、受けた人に聞きたいんだけど
DBAの試験ってチェックボックス問題(この中から全て選択せよ)多いの?
>>210 11gの全科目はパートナー企業のGold以上をサンプル対象に難易度の妥当性チェックをしたみたいだからな。
そりゃ難易度も上がるわな。
それだとBronzeのレベルじゃねーじゃん
ブロンズの範囲に関してはゴールドクラスの人くらい理解しろってことでは。
レベル間で出題範囲の被らないタイプの試験だし。
11gSQL基礎I受かったんで11gDBAの勉強しようと翔泳社の黒本買ってきたのですけど、
0章の「学習を始める前に」の内容からSGAやらREDOログやらPMONやらと今まで聞いた事のない用語連発。
同じ本を使って受験した方に聞きたいんですが、0章に出てくる用語からじっくりと覚えていかないと実際の試験は通用しないでしょうか?
それともその先の章をやりつつ覚えていけばいいでしょうか?
SQL基礎Iと違って勉強の仕方がイマイチつかめない感じでいたりします。
何かアドバイスあればお願いします。
通用しません。みんな暗記してます
Bronzeの2教科を一気に受けてきました。
【Oracle経験】3年(その後にブランク4年)
【試験番号】1Z0-018J
【 正解率 】79%
【受験回数】1回目
【勉強期間】3週間
【使用教材】オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database【DBA11g】編
【出題内容】問題集では言及されていなかった内容が1割ぐらいあった
【感想など】難しいとこのスレで聞いていたので、力を入れて勉強したので、何とか合格できました
【Oracle経験】3年(その後にブランク4年)
【試験番号】1Z0-051J
【 正解率 】72%
【受験回数】1回目
【勉強期間】3週間
【使用教材】オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 10g【SQL基礎I】編
【出題内容】列別名(ASとか"")とqクオーティング(q'[It's]'など)の問題が多かった
【感想など】問題集が古いのは以前に買ったからです(笑)
試験の種類に関係無く俺の場合は偶然かもしれないが最初の10問ぐらいは日本語が解釈しにくかったり難しい問題出てない
その後は比較的分かり易い問題が続く
Bronzeに以外でもOracleの試験をトータル10回程受けているけど毎回このパターン
最初うまく乗り越えれば受かる手応えを持って後の問題に答えられる
とりあえず、今後を考えてこれから取るなら11g、ということだけはガチ。
会社から取ることを強要されて、なんでもいいから取りたい人は10gのが楽。
俺の会社は使わなくても最新の方がいいと11gで受けるように強要させられてる。
研修3ヶ月でBronzeとSilverを受かるのとJavaの勉強も並行してるから頭に入りきらない。
キャリアない社会人一年目で何とかなるものなのか不安。
>>220 3ヵ月もあったらなんとかなるさ。
Silverがちとキツいかも知れんが、BronzeとSJC-Pくらいなら研修で昼間勉強できるならそれほどキツくない。
Silver以外は1ヶ月くらいでいけるんじゃないかな。
10gブロンズって、表ロックの問題出るの?
いまだに、はっきり全部を覚えているわけじゃないからだされるときっついわ・・・・
表ロックはSliverの範囲だったような気がする
違ってたらスマンがいずれ理解してなければならない内容だから勉強しとくべき
>>201 遅レスだが、メモリが1Gぐらいだと、CPUがCore2Duoでも重いぞ。
いまどき1Gはないだろ
>>224 メモリ1GBってことは、Core2Duoのプロセッサ・ナンバもショボイんだろな
1Gもあれば割りと余裕じゃないか。
2Gあったら11g RACでもなんとか動くし。
要は設定次第。
228 :
NAME IS NULL:2009/04/04(土) 15:49:15 ID:4AZcvpmn
今日Bronze DBA 10gに合格しました。
皆さんがこのスレで書いているとおり10gは楽勝でした。
先に合格された先輩方にお聞きしたいのですがシルバーも10gの方が
簡単なのでしょうか??
>>228 Silverは10gの試験の中ではPlatinumを除いて最難と評判だったし、11gが特に難しいって話も聞かないし、どっちでもそう変わらないんじゃないかな。
一応言っておくが、どちらにせよSilverとBronzeの難易度は全く違うぞ。
心してかかれ。
激しくギリギリでしたが合格しました。
【Oracle経験】 3ヶ月(9i)
【試験番号】 1Z0-051(Bronze SQL基礎T 11g )
【 正解数 】 61%
【受験回数】 1回
【勉強期間】 2週間
【使用教材】 翔泳社 黒本 (11g対応)、インプレス問題集
【出題内容】 問題集より難しい
【感想など】 SQLは楽勝だと思ってたのに、結果を見ると合格ラインギリギリでした。
【Oracle経験】 3ヶ月(9i)
【試験番号】 1Z0-018J(Bronze DBA11g)
【 正解数 】 60%
【受験回数】 1回
【勉強期間】 2週間
【使用教材】 翔泳社 黒本 (11g対応)、インプレス問題集
【出題内容】 問題集より難しい
【感想など】 受かってるとは思いませんでした…。
IT資格の取得難易度ランキングでは下位にあるため、正直舐めて
ましたがかなり難しく感じました。受験機会が年に何度もあるからかな?
DBAw
233 :
NAME IS NULL:2009/04/04(土) 21:46:02 ID:3qDp571k
11gSQL基礎Tの経験から、DBA11gもインプレス問題集は確認問題程度として使用し、
黒本の模試問題を本番問題として学習したほうがいいってことでOK?
本番は模試よりも難しいと思うんだけど…。
>>228 簡単も何もブロンズ10g合格したらなら選択肢はシルバー10gしかない
シルバー11gとるならブロンズ11gから取り直し
新規のプロジェクトじゃなきゃ11gは導入しないだろうからいいじゃね?
235 :
205:2009/04/04(土) 22:53:23 ID:???
【Oracle経験】管理経験はなし
【試験番号】1Z0-041J
【 正解率 】82%
【受験回数】1回目
【勉強期間】5日
【使用教材】黒本、黒問題集、めざオラ
【出題内容】回答数(例:3個選択せよ)指定のない問題はなし
【感想など】普通に暗記すれば受かると思う
【Oracle経験】5年(その後にブランク3年)
【試験番号】1Z0-017J
【 正解率 】85%
【受験回数】1回目
【勉強期間】2日
【使用教材】黒問題集、めざオラ
【出題内容】回答数指定のない問題が2つ
【感想など】SQL経験者なら、+少しの勉強で合格できるかと
>>235 勉強期間みじかいね
>>【使用教材】黒本、黒問題集、めざオラ
これら5日でざっとやるにしても結構掛かると思うけど
職務中にも勉強したの?
237 :
235:2009/04/05(日) 12:36:18 ID:???
>>236 リストラ待ちの自宅待機中なので(言い忘れスマン)
以下、SQLも含んでの話
最初の5日間の勉強時間は平均4〜5時間
試験前日は昼に起きてから試験開始30分前までぶっ通しで勉強(もちろん寝てない)
総勉強時間は40時間くらいだと思う
各本と問題は1周だけど、全問に挑戦した
SQLの試験は本当に焦った
自分の中で捨てた(覚えるのあきらめた)箇所が結構出て、自信のない問題が15問程度
この点数とれたのが不思議なくらい
勉強しなかったら2つとも間違いなく落ちてた
この資格の受験料ってどのくらいかかるんですか?
高いと聞いてちょっとびびってます
>>238 Bronze:15k×2試験
Silver:15k×1試験
Gold:15k×1試験+300k×1研修
Platinum:300k×2研修+250k×1試験
240 :
NAME IS NULL:2009/04/06(月) 19:18:32 ID:Vb3wrAJR
241 :
とっぽ:2009/04/06(月) 21:41:28 ID:???
誰か受験した人がおりましたら教えて下さい。
明日11gのDBAを受験してくるのですが事前に知っておきたくて質問があり書き込みます。
出題は実際の11gの画面(画面をキャプチャした画像を含む)を見て解答するものはありますか?
それとも全て用語に対する説明(逆のパターンを含む)の選択だけですか?
用語と説明なら必死に覚えたのとめざせオラクルマスターで10gのDBAの問題をやりまくったので何とかなりそうですが
11gの画面は1度も操作した経験がなく解答出来るか不安に感じてます。
>>241 微妙にインターフェース違うよ。11gの問題はまったくやってないの?新機能はネットとかで調べといたほうが良い
キャプチャ(画面)の問題出たら捨てて、他で補うしかない
10g Bronzeの試験は当分は終了したりしないですか?11g試験が開始されてますが、10g試験はあと何年とかってありますか?
244 :
とっぽ:2009/04/07(火) 00:12:08 ID:???
>>242 解答ありがとうございます。
11gは翔泳社黒本の参考書内の問題は解きました。
練習問題ではキャプチャのものがあったけど実際の試験でも出るのか気になっていました。
それ以外は11gの問題集は利用してなく10gでも出題範囲が似ているのでめざせオラクルマスターを活用しました。
翔泳社黒本で11gの30日体験版DVD付きで普通ならインストールして動かしたい所ですが、
自分の所有PCが未だにPen3の1GHzの弱小PCの為、インストールして関連プロセス起動したらPCが固まってしまい、
動かして確認出来る状況になく、実際に操作してない画面関連が出たら厳しいと思っていました。
ですので画面はこんな風になっているのだと参考書で見ただけの知識です。
用語は丸暗記だけど覚えたられたので画面関連は捨てて何とか6割まで持っていければと思っています。
先週月曜日に銀行振込の後払いで申し込んだ試験に受験してきた。
一週間ちょい経過するが振り込み用紙の請求書がまだ来ないんだけど、どれぐらいしてから送られてくるの?
文章が冗長化してるヤツ多すぎw
>>245 オラクルはいつも会社のチケットだったからわからんが、LPIC受けた時は1週間くらいで来た気がする。
たぶん同じプロメトリックなら変わらんだろ。
先月24日にLPICを受けたが昨日やっと届いたよ
受かったからなんでもいいのだが
落ちた人にとっては嫌がらせに近いな
黒本とかの資格参考書って、初版のものと最近発行されたもので内容が違ったりしますか?
>>248 大量にある致命的な誤植がだいぶ減ってたりはする。
初版じゃなければ大体大丈夫な気はするし、初版でもホムペの正誤表を見れば済むことだな。
請求書発送されるの遅いよね。
別の試験科目を受ける前日に不合格だった試験の請求書来るとテンション下がる。
忘れていたのに嫌な事思い出させやがってと。
251 :
NAME IS NULL:2009/04/08(水) 18:09:28 ID:7Sy0ycwl
>>241 画面はありますね。
でもインプレスの問題集に出てくるような画面なので
楽勝だと思いますよ。
11gDBA受けてきた。
最初っから参考書で見たことない問題が連発して焦った。
インプレス問題集やりまくったのに的外れすぎる。
253 :
NAME IS NULL:2009/04/09(木) 20:47:39 ID:nMUMjjc2
10gはインプレス、11gは翔泳社黒本重視ってことでしょ?
11gは翔泳社黒本に出てくる用語を全て覚えても50%程度しか点取れない。
他は体験版なり実物を色々と動かしまくって予備知識高めて70%まで到着。
あとの30%は想像外の問題から易しい問題が出るのを祈るしかない。
DBAは実物動かさないと受からないな
明日11gDBAのテストを予約していたことに今気づいた\(^o^)/
就活で頭いっぱいだったマジで……
明日どんだけ酷い結果だったか報告します
最新の11g受けないで10g受ける奴、アホ。
アホにアホって言われてるよ
259 :
256:2009/04/12(日) 13:31:53 ID:???
11gDBA受けてきた
結果は39%。ほぼ無勉強にしてはまあまあだと思うが受からなきゃ意味がない
39%とれたのは遊びでオラクルのフリー版を弄ったからかな
問題傾向としてはバックアップ関係がやたら多く出てました
フラッシュバックやら一貫性やら……
みんなの受験記でもバックアップ関係が不正解の方が多いので、重点的に対策するといいかも
そんな勉強量で受験とか金持ちなんだな、うらやましい
30日体験版って、30日経過後はアンインストール→再インストールで使えるようになるの?
>>261 そんなことしなくても利用はできるが。。
あんまりオラクル社を舐めないことだ。
どうやれば30日後も使えるんだ?
え?まだ9i受けてるって!?化石だぞ!
え?まだ10g受けてるって!?アホだぞ!
え?まだ11g受けてるって!?いずれアホだぞ!
265 :
NAME IS NULL:2009/04/14(火) 08:22:14 ID:MUjVDGph
個人でオナ来る買うバカイネーだろw
デベロッパーズキットとか売ってるだろうが。
あれはなんのためにあるのかと。
オナ来るためだろw
11gDBAに合格したので、11gSQL受験に向けて勉強してるんですが、10gの問題集で勉強しても出題範囲に違いはないでしょうか?
先輩から10gの問題集を貰ったので、活用できればと思って。
ちなみにASCIIの疑似問題集ってやつです。
271 :
NAME IS NULL:2009/04/14(火) 23:51:20 ID:FQFrLIXU
11gのSQLは10gのレベルとは違うと思うよ
翔泳社黒本の模擬問題を難しくした感じだと思う。
11gの方が難しいって事でOK?
DBA11g受けた方に質問ですが初期化パラメータファイルのデフォルト値のような細かい所まで出題されること(知識を入れておく必要)はありましたか?
1つ例を出すとUNDO_RETENTIONの初期化パラメータの値が90(秒)の様に。
SQLは合格済みで今度DBA11g受けるんだが大丈夫かなあ
一応インプレス(11g)とめざオラはほぼ正答率100%で解説もある程度理解してるつもりなんだけど
簡単な問題出てくれ・・・
バックグラウンドプロセスを全部答えよ
SMON、PMON、フジモン・・・
DBAの11g受験するのにめざオラの10gを練習問題代わりでやってるけど出題形式は同じ感じ?
出題形式は同じだろ!w
出題内容は違う!
275だけどぎりぎり受かった。
しかしDBA11gはsql基礎(10g共通)とレベル違いすぎだな。
問題難しすぎ、運で受かったようなものだった。
>>278 めざオラより一個深いレベルの問題が出るから黒本中心でやったほうがいいよ。
ORACLE_〜について正しい物はどれか?って問題集に載ってるような設問でもより詳細な答えが必要だったり。
DBA11gは細かな知識要求される。
フラッシュバックログ→フラッシュバックデータベースを元に戻すときに必要
・・・っていう用語のつながりだけ暗記してたらDBA10gで解答出来る。
11gになるとそれは前提知識としてフラッシュバックログが消えるケースと設問され
制御ファイルがバックアップからリストアや再作成された時と答えられてようやく正解まで辿り着く。
10gのシルバーに近い理解度が無いと受からない。
DBA11gに合格したってことはそれなりの実力があるってこと?
Oracle8よりも現在の11gの方がレベル高いのと同じ理論でしょ!
【Oracle経験】管理経験はなし
【試験番号】1Z0-018J
【 正解率 】66%
【受験回数】1回目
【勉強期間】2ヶ月
【使用教材】impress問題集(11g)、黒本(10g)、めざオラ
【出題内容】
回答数(例:3個選択せよ)指定のない問題は3問ほど
誤った項目を選択させる問題はなし
【感想など】
問題集のレベルの問題なんて10問あるかどうか。
実務経験を要求してそうな問題もちらほらあった。
黒本ミスって10g買ってたので、黒本自体は2周くらいで残りは問題集をやりまくったけどカバーしきれなかった。
正直運がよかったと思う。実力で取った感じがしないわ。
>>284 合格おめ。
基礎知識は10g黒本で十分だから本のミスでも対応出来たと。
それと2ヶ月も勉強してれば十分過ぎる程知識が足りてたと。
問題が日により難しさも結構違うから易しい問題に当たったかと思う。
俺ん時は黒本やインプレスの参考書や問題集でも見たことない用語出まくった。
何とか1ヶ月半かけて俺も受かったが手応えも無く運がよかったとしか言えない。
10gのSQL基礎を黒本で勉強中なんだけど、本文に出てくる部署名とかの表とデータは自分で作らないといけないの?
トライアル版をインストールして、本文のSQLをそのままSQLPLUSで実行したらエラーになったんだけど・・・。
お前はもっと根本的な部分を理解してから勉強したほうがいいと思うよ
>>286 うんそうだね、いくらデータベースっていっても最初は何も入ってないからね^^;
サンプル用のテーブルなら任意でいれられるけど、他社が出してる参考書のテーブルが入ってるかは知らん
俺も10gの黒本で勉強して11g受けようと思ってるんだけど、しっかりやれば大丈夫なもんなの?
つか黒本にもインプレス問題集にも載ってないのが出るってどうやって対応すりゃいいの?
やっぱ俺落ちるの?死ぬの?
大丈夫、本当に基礎が出来ているなら
10gの黒本だけは無理だろ
新機能と変更箇所全滅じゃん
>>288 CDに本文に出てくるsqlファイルが収録されてるみたいだけど、自分でデータを投入してから使うことを想定してるんですか?
DBAは黒本でそれなりに感覚を覚える程度であとは実際にOEMに触れて、
出てくる用語をIT用語辞典とかで片っ端から調べて、
どんな役割をするものなのか覚えていくのがいいかと思う。
黒本にもインプレス問題集にも載ってない用語は大抵OEMで普段操作しないだろうと思われる機能で登場する用語だったりするし。
それ以外だったら勘を頼りでやるしかない。
>>293 ゆとりっ子か?
お前みたいなヤツはオラクルがなんねためにあるのかをまず学べ。
>>295 はい。
全くの初心者です。
分からないので、教えてください。
>>296みたいな部下を付けられた上司は苦労するだろうな。
DBA11g受験してきて58%で落ちた。あと1問…。
1ヵ月ぶりの試験だったが混雑全く無く同じ時間も俺ともう1人だけで試験部屋内も空席だらけだった。都内で。
実機検証したくもスペックなく検証ができないため、誰か分かれば教えてほしいんですが、
DBCAで初期化パラメータのサイズ指定でブロックサイズが変更出来ない(プルダウンがロックされていて変えられない)ケースは、
手順の途中に出てくるEnterprise Managerの構成にチェックせずデータベースの作成をした場合で合ってますか?
>>297 なんだかんだ言って、結局は自分も分からなくて、答えられないんだろ。
いるよな、こういう奴w
本人乙すぎて笑えねぇ
頭弱すぎだろ
303 :
297:2009/04/21(火) 23:15:44 ID:???
>>299 スマンが俺、素で10g Platinum持ちなんだ。
最初からなんでも教わるくせはつけない方が良い、自分なりに調べて理解する努力してくれ。
>>298 EMは無関係だろ。
たぶんだが、データウェアハウスとか、俺はテンプレートを選択した場合じゃないか?
>>298 DBCAでデータベースを作成する時に、カスタムデータベースを選んでいないからだよ
>>301 結局、このスレの住人は、プラチナ持ちも誰も、俺の質問に答えられないのには、ワロタ。
文句や批判を言うのは、誰でも出来るんだよ。
質問に答えられない時点で、俺と同レベルw
プラチナ持ってるやつ2chでは多いよなあw
308 :
298:2009/04/22(水) 10:30:54 ID:???
>>304-305 返答ありがとう。
カスタムデータベースのような感じですね。
俺にとってこういう問題が出ちゃうと実機検証出来ないと辛いし、
この問題ができていれば受かっていたと振り返るとものすごく悔しい。
11gSQL基礎受けようと思うんですが、
請求書の事で少し質問があります。
振込みだと請求書が届くのはわかるんですが、
受験チケットの場合も同様に請求書は届くのでしょうか?
受かった場合に受験料が支給されて、
請求書が届かないと懐具合が厳しくなるので^^;
不合格だと関係ないですけどね。
落ち着け!不合格だから請求書の心配イラン!w
>>310 購入したサイトからメールが来ているのでそれが受領書代わりになるかと思う。
合格したらそのメール(支払いの証明)と試験結果の紙をコピーして提出すればいんじゃないかな。
メール紛失したら代用になるかわからないが、試験でもっていく確認書に、
金額書いてあるからそれと試験結果で証明になるかと。
あとは会社がどこまで融通きかせてくれるか次第になるから合格したら総務の人へ相談してみたら。
とにかく合格してから考えるべし。
>>311-312 返答ありがとうございます。
とりあえず落ち着きます。
まだ受験チケットは購入していないので、
メールコピーでいけるかどうか社長に確認してみます。
無理そうなら黙って振り込みしておきます。
ありがとうございました。
>>313 まだ買ってないということは申し込み自体してないんだ。
じゃあこの際後払いにしとけばいいんじゃないのか?
実際に請求書が送られるのは試験受けた翌週金曜日に発送されて、
その翌週に支払うような期限になってるから、
懐具合と給料日の兼ね合いで資金のうごきがありそうならこの手が良いかと思う。
実際に受かればその請求書自体を会社に出して払わさせてればいいんだしさ。
試験結果もすぐに出るし自分が払うか会社が払うかも明確になるし。
今夜勤の合間に11gSQL勉強してるんだが黒本だけじゃ試験受かりそうにない。付属のDB入れたいけど家のpcがHomeEditionだから駄目だorz 来月試験予約したのにヤバい!
>>314 プロメトリックのIDだけ取得した段階です。
昨日社長に聞いてみたところメールのコピーでも、
払ったとわかればそれでいいみたいです。
給料日が10日なので後払いだと受ける日次第で心配なくなりますね。
あとは懐具合をみて考えてみます。
ありがとうございます。
ちなみに自分は費用会社持ちで、
Oracleプレミアムライブラリのe-ラーニング受けてます。10gですが、、
あとは、めざオラと黒本11gです。
SQL黒本についてたDVDをインストールしたんだが
なんでこんなに重いんだ? 常に稼働率100%近いんだが・・
本だけじゃなく実際にSQL文打ち込んで結果見たいんだけど
この方法しかないのかな? みんな本だけでやってるの?
実際動かしてみると面白いんだけどなんとかなんないのかなぁ この重さ
>>317 EnterPriseManagerがクソ重いだけ。
↑だけサービス止めればOK。
EMがさくさく動くにはメモリどれくらい必要?
>>319 2GBあれば十分
メモリよりCPUがどの程度かによる
俺はCore2Duo搭載のノートPCでやってるけど
EMのログインやアドバイザ関連の動作させると動きが鈍くなる
それでもCPU使用率は30%前後で動いている
インストール後は各サービスがマシン起動時に稼働するように設定されるし
常にEM使う訳でもないから手動でサービス起動するように普段は停止状態にさせている
俺の場合は仕事でSQLServerを稼働させてる時間が多いしOracleまで起動させたら重くて仕事にならなくなる
黒本にでてくる部署名とかの表データは自分で作るの?
DBA勉強しててわからないことがあるんで誰か教えてください。
アーカイブログモードで稼働させててREDOログファイルの出力で使用するログスイッチの切り替えを行っているのはCKPTとLGWRのどっちですか?
CKPTだろ
DBAの黒本ってsilverの方で勉強しても受かりますか?
いずれsilverも取りたいので、2冊買うのは気が引ける
>>325 実務でどっぷり触ってれば可能。
できると思うならやってみればいい。
327 :
NAME IS NULL:2009/04/25(土) 21:02:54 ID:UW3gijyR
ここで質問すべき事かは分からないですが質問です。
データベースの表へデータを挿入できるツールは、SQL Deveroperだけなのですか?
他にデータを挿入できるツールはあるのですか?
ありますよ
会社で6月からの出向先でVer10.2使ってるから10gのBronze取っておけといわれた。
ただ会社に11gの参考書と11gが入ったLinux環境があるのでそれで勉強しろと指示。
GW明けに10gDBAから受験してくるんだけど11gの知恵で10gの対応出来ますかね?
>>330 全く未経験者なら多少無謀な気がする。
ちなみに10g資格の内容はR10.1だから厳密にいうとR10.2とは違う。
そこを逆手にとって、11gで受けるのもありかもな。
332 :
NAME IS NULL:2009/04/27(月) 23:06:34 ID:aMkbUFpr
10gはとても簡単だから未経験でも楽勝だと思うよ
逆に11gは経験が無いと独学では難しいと思う
DBAは10gと11gでさほど出題レベル変わりなかったような気がする
11gが覚えられるレベルなら10gも受かるかと
俺が10g受けた頃は出題数も多く、合格ラインも75%位と地獄だった
とりあえず就職活動で資格を取っておきたく
DBAの11gを受けて落ちたが2週間待つ余裕なくDBAの10gを受けようかと思ってます。
11と10で難しさが全然違うとか変わりないとか発言がバラついてますが
実際はどうなんですか?
ちなみにDBAの11gを落ちた時はちょうど50%の正解率でしたが
すぐに10g受けても通用出来そうならすぐに申込手続きしようと思ってます。
アドバイスおねがいします。
就活のために取るには高価でもったいない。
情報処理試験とかにしとけ。
間違えて英語で受験しちゃった・・・
実務のないOracle資格保持は無意味。
基本情報処理にしときなさい!
私、人事 兼 PLしてます
値段はともかく情報処理だと年2回、オラクルマスターなら年中試験あるから、
再試験を考えると需要あるんだろう。
それに最近の業務は新規で設備投資して予算たてるより、
予算おさえて現行システムを保守していく所も多いから、
保守業務でデータベース扱う現場ならオラクルマスターあると多少はいいんじゃないかな。
まあ最低でもシルバーないと見切られるからブロンズでは役に立たないだろうけどさ。
>>334 ペーパーのBRONZEなんてやる気があるなぁくらいしか思わないよ
.com master★★くらいなら基礎知識はあるなぁ程度で評価するけど
340 :
NAME IS NULL:2009/04/29(水) 11:12:01 ID:6QTaQtjk
>>340 的中率は知らんがめざオラの問題を内容を理解しながら繰り返しやれば試験対策には十分
買ってまでやるかは個人次第だけど1度作成しその後コピーで繰り返ししてる割には高くないかと直感
>>340 いらない
めざせと黒本の問題まとめた感じ
344 :
NAME IS NULL:2009/04/29(水) 16:25:07 ID:6QTaQtjk
>>344 詐欺師ってバカだなぁ
せめてID隠せばいいのに(笑)
>しかし、問題の質に関しては自身をもってご提供させていただきます。
~~~~~
赤字でこういうこと書いているんだ
質なんて買わなくてもわかる
347 :
NAME IS NULL:2009/04/29(水) 21:33:01 ID:2ImPAWl2
>>347 旧第二種の情報処理の事じゃないかな。
明日試験というのに全然勉強に集中出来ずネット見たりゲームやってる俺。
めざオラで10gDBAが平均7〜8割当たるから余裕ぶっこいてるだけなんだけどさ。
>>347 誰でも理解できるような部分に対するつまらない挙げ足とり、カコワルイw
>348
試験がんばれ。
10gは簡単だけどめざオラ7〜8割って結構きつくないか?
めざオラよりは多少難しいぞ。結果に期待
>>349-350 348の投稿者です。
試験結果41問中23問正解でギリギリ合格。
めざオラか参考書か忘れたが1度見たような問題が結構出てた。
易しい問題に巡り会えたようで普通レベルの問題出てたら完全にアウトだった。
おめでと!
1ヶ月半かけてようやくBronzeゲット出来ました。
とはいえ申請中なんでキッド届くのはまだまだ先ですが。
SQL基礎TもDBAも11gで落ちて10gの方で受かったんですけど、
SQL基礎Tは11g(1Z0-051J)より10g(1Z0-017J)の方が全然簡単。
ただDBAは11g(1Z0-018J)より10g(1Z0-041J)の方が3〜4つ選択する問題が頻発し難しく感じた。
>>353 それは運です
てか11g落ちて10gに下げるってアフォすぎる
もう一回挑戦しろよな
問題レベルとか大差ないし次どうすんの?シルバー10gとるモチベたもてる?
355 :
NAME IS NULL:2009/05/02(土) 12:31:11 ID:NZdwliIp
たかがブロンズだし10gでも11gでもどっちでも良いともうけど
会社から11gとれと言われた時に受ければ良いだけの話だろ
356 :
353:2009/05/02(土) 12:35:02 ID:???
>>354 情報処理学科の専門学生なので実務経験の場も無く、
就職活動の為にレベルが下がろうとまずは資格取得を優先してました。
学校で受験指定されている資格ではなく、
個人的にデータベース管理を覚えるために独学してました。
なので好き勝手に勉強している事なのでモチベーションが落ちる事はないです。
>>356 実務で触ってないなら、なおさらなんで最新の11gじゃないの?って、採用担当者は必ず思う&聞くよ。
今専門生なら卒業時は11g主流になってる(来年の4月には10gの標準サポート期間が終了する)からなおさら。
なので、可能であれば11gに移行すべし。
>>327 遅レスだが、Object Browserとかあるよ。
まあ、高いけど。
お試し期間があるから、それでやったら。
とってからじゃ遅いけどな
同じような試験をもう一回うけることほど不毛なことはない
シルバー10gは取らないことを進める
あとでブロンズDB11g→シルバーDB11gの2つを受けなければいけない
360 :
NAME IS NULL:2009/05/02(土) 18:02:18 ID:NZdwliIp
会社に入社してから会社負担で11g受けた方が良いと思うけど
個人でゴールドまで行くととんでもないお金がかかるし
俺が今開発している経理管理システムは10gで開発してるけど、
標準サービスが終わろうが10gから11gに変えるは無いと発注元の会社から言われた。
業界全体的に11gの需要って高まっているんかな?
アシスタント・サポートがあるし10gから無理に移行する必要はないんじゃね?
うちはハードリプレースで9i使ってたから11gに移行したよ
アシスタントサポートは新bugに対するパッチ提供とか一切なくなる上、サポートからもある程度軽く扱われるから、クリティカルなシステムには絶対ない。
ある程度どうでもいいシステムであればアシスタントでもいいが、今後の新規とかリプレースとかの場合には、ほぼほぼ11gだと思われ。
今からなら絶対11gの方が良いですよ。
古いバージョンに逃げてる感がいなめないし、印象悪いです。
Oracle社員 必死だな
どう考えても10gより11gの方がいいやん!
Oracle8より10gが良いのと同じ理論だろうが!
良いとか悪いとかじゃないだろ
現場で使われているやつじゃなかったらそれこそ意味無い
資格なんて現場じゃ役にたたねーしww
資格ない奴の方が出来る奴多いww
アホめwwwww
おいおい。
現場が先端技術に置いていかれているんだけど・・・
時代についていけない技術を使わされ、改善を要求できない立場にいる自分の立場が情けなく思う僕です。
新規案件なら11gでいくけど
旧システムを11gにバージョンアップするのはリスクが多すぎて無理
10gと11gの差分を覚えておけばいいだけ
10gを受ける意味なし
なんか荒れてるが、
>>363に書かれてるのが事実だ。
運用ならしばらくは10gも残るだろうから、無意味ではないが、新しいに越したことはないから新たに取るなら11gがいい。
改善メインなので、未だに8iとかですよ…
俺のとこだと、こんな感じ。
4年前に稼働 :9i
1年前に稼働 :10g
2ヵ月前に稼働:11g
3日前から11gの勉強をはじめたけど、知らないこと多すぎて萎える。
自分の技術力のなさが情けない。
「資格を取る」ということに限れば現時点では 10g のほうがいいだろ
テキストの質と量、Express Edition の提供、その他情報
どれをとっても 11g を圧倒してるからな
>>374 8iか。
以前、オラクルのサポートで働いてたが、8iの新bugに引っ掛かって泣いてたSEがいたよ。
サポートの対応としては「サポート外です」のみ。
かわいそうだったがいたしかたないw
>>376 「資格を取る」と言うか、「資格の取り易さ」で言えば10gなのでは。
「取るべき資格」と言う観点では11g。
Oracle社員 必死だな
まあ実際サポート期間云々はオラクルに限らず、OSとかハードウェアでもあるんだから仕方あるまい。
定期的にリプレースとかして最新化してもらわないと商売あがったりなんですよw
380 :
NAME IS NULL:2009/05/04(月) 01:00:56 ID:YUJJ0QTA
>>378 11gに受からない10g資格ホルダー 必死だな
Bronze SQL基礎T取って次10gDBAと11gDBAどっち取るか悩んでたけど11gにしてみようかな
10gの勉強してたけどなんとかなりそうだし
isql plusがサポートしない
自動メモリー
パスワード大文字小文字デフォ判断
DB作成時テンプレ
パフォ監視
簡単に10gと11gの差分こんなもんかなブロンズレベルだと
意外と色々違ってるのか
こりゃ10gの教科書だけじゃ無理かな
なんか11g用の問題集とか買ってみることにするわ
貴重な情報ありがとう
11gSQL基礎I の勉強してるのだが、実務だと表名も項目名も日本語文字使ってるせいで
アルファベットのみの問題に馴染めない・・・2byte文字に変換してほしいお。
???
>>384 マルチバイト文字の表名、項目名は基本的にNGなとこが多いから、参考書の形式に慣れといて損はない。
日本語名で表名・項目名を付けていると、
やたらと表記が長くなりがちな気がする。
コーディングが面倒くさくて仕方ない。
388 :
384:2009/05/06(水) 00:18:36 ID:???
普通は1byte文字つかうんですね。頑張ってなれます。
>>387 長くなるのかな?例えば「配偶者特別控除額」みたいな項目だと
日本語で書いたほうがわかりやすいし、長くもないかと思うのですが。
そもそもアルファベット表記だと、どう命名すればいいのか自分は想像もつかない。
>>388 HIGSTKJYO
とか過去の命名にならって適当にPGがつける
390 :
NAME IS NULL:2009/05/06(水) 01:06:33 ID:43rg+VnC
俺の所の職場だと命名ルールがあり社内用のコーディング規約で、
絶対に日本語名でなく英語名+必要に応じて数字で定義するように指示されてる。
>>388の配偶者特別控除額だったらHAIGUTOKUKOJYOって感じかな。
中途半端に略してるから途中からプロジェクト入った人にはすぐに覚えづらいと言われるけど。
>>390 HAIGUTOKUKOJYO の、どのあたりに英語が入っているのか教えてくれないか
うちは全部ローマ字に変換してるから、とてつもなく長くなってる
日本語で表名・項目名付けるよりマシだけど
日本語で命名してる奴が、この業界にいたとはお笑いだなw
>>393 大手メーカ系のシステムで、表数も500くらいあるわりと大きめのシステムなんですが
そんなにおかしいのか・・・。たしかに変な設計だなとは思う部分がいくつかありますがw
大手とか関係ないし。
最初にDB構築した奴が日本語使ったから、ずっと後続の開発も合わせる羽目になっているんだろうよw
>>395 たしかにその通りですね。私も他の表で日本語を使ってなかったら、日本語は使いませんし。
398 :
NAME IS NULL:2009/05/06(水) 13:17:18 ID:Z5/1i3I3
HGS_TKBT_KJ_GAKU
絶対に日本語名でなく英語名+必要に応じて数字で定義するように指示されてるのに配偶者特別控除額だったらHAIGUTOKUKOJYOって命名する
>>390って一体・・・
ごめん。おまいの日本語理解できんw
>>401 社内で列名に関しては、日本語を絶対に使わないというルールがあるんだ。
列名を名づけるときは、必ず英語+数字で名づけるルールがあるんだ。
たとえば、うちの会社で、配偶者特別控除列を名づけるなら
HAIGUUSYATOKUBETUKOUJOとする。←って日本語やん!
って突っ込みを入れていると思う。
ちなみに、英語だと
a special exemption for spouses.
というらしい。(goo辞書より。)
てか、こんな列があってもなんのことやらわからんなww
そういうの粘着っていうんだよ
1byte表記を英語って書いただけで実際のとこはローマ字読みの表記なんでしょ
まあくだらない挙げ足とりだな。
スルーが正解。
挙げ足とりとか書くヤツは
自分の勉強不足を棚に上げて「ひっかけ問題」とかいうヤツなんだろうな
WK-課税対象額 = WK-課税対象額 + (社員支給給与表.総支給額合計 * 税金控除マスタ表.配偶者特別控除)
…日本語だと、こんな感じか。目眩がしてきた。
+じゃなくて-だった。
日本語で表記するなってことだろ!w
ローマ字は、OKなんだよ!
あぼーん
黒本(11gSQL基礎I)を一通り読み終えて、めざせオラの問題(Bronze SQL基礎 I)を
50問ほどやってみたら、正解率50%だった。
SQLPlusについての問題が複数でてたけど、11gとは出題範囲が異なるから
覚える必要はありませんよね?本に載ってないからぜんぜんわかりません・・・
sqlplusについてとかは機能的に変更点もそんなにないし、共通かと。
414 :
412:2009/05/09(土) 10:39:40 ID:???
そうですか。黒本に載ってないうえ実務経験も乏しいので厳しいですね。
来週土曜に試験予約してますが、キャンセルしたほうが良い気がしてきましたよ。
わからないこと多すぎて・・・
11gの勉強をしていたのですが、10gに逃げたくなってきました。
だって11gって10gから400個ぐらい機能増えているそうじゃないですか!?
そんな俺に激励求む!
9iから10gでは機能が400個増えてるのか?
その機能は全て加算されて試験に出るのか?
普通に考えれば削減される箇所もあるから、
範囲としては変わらないと思わないか?
>>416 9iから10gではもっと増えてるよ。
10gR1からR2でも400個くらい機能追加があったような。
試験にはそこまで出ないけどね。
ヒント
自動化された機能が多いから試験には細かくは出ない箇所とかが多数増えたり・・。
>>414 めざせで全問題で80%いってやっと受けるかどうかだよ
たった50問やって正解率50%とかじゃ話にならない
420 :
414:2009/05/09(土) 17:03:07 ID:???
だってみんな2週間で受かるとか言ってたし・・・
今も勉強してるけど普通に難しいよ。
>>420 みんなはみんな、自分は自分。
しっかり理解して確実に受かるべし。
落ちたらお金の無駄だし、理解して受かったほうがためになる。
>>421 そうですね。
そもそも会社からの手当てもないし、Oracleも週に2,3時間しかさわらない
SEなので急いで取る必要もありませんし、じっくり勉強して身に着けます。
こんなSヨヤダ
みんなはみんな、自分は自分。
適正の無さを受け止めて転職を考えるべし。
落ちたらお金の無駄だし。
なんかボロクソに言われてるけど、参考書流し読みしてから
問題といてみたら、50%正解ってべつに普通じゃね。
そこから再度見直しかけて覚えればいいだけだし。
>>425 最初はそんなもんだよね。
参考書との出題の仕方が変わり思ったより全然正解率が良くなく不安にもなるけど。
それから間違った問題や勘で偶然当たった問題に対して解説ページ見て内容を理解していき、
正解率を高めていくっていう流れになるよね。
みんな実際はそんなもんですね
やばい50%しか取れてない→もう1回やろう→ここはこうだったのか→余裕wwww
ぶっちゃけ答え暗記で(ry
こいつら最低だw
431 :
NAME IS NULL:2009/05/10(日) 21:27:30 ID:ankp1Y2f
11gDBAは翔泳社黒本とインプレスの問題集のどちらを重点的にやった方がいいのですか?
11gDBAの試験問題のレベルはどのくらいなのでしょうか?
>>431 黒本でまずは勉強すべき。
最初のページの付録で付いてる少し厚い紙で両面に書かれたまとめたリストは暇があれば繰り返し読んで理解すると効果絶大。
インプレスは実際の問題と的外れが多いから補足として時々問題を解く程度でいい。
重点はめざオラで10gの問題になるが繰り返し解いて理解するのがベスト。
もちろん10gと11gでインストール条件等の違いがあるので意識は必要だが基本の出題形式は似てる。
内容としてバックアップ、リカバリ、チューニングの辺りが試験で多く出るので他より比重を上げて勉強が必要。
>>431 >翔泳社黒本とインプレスの問題集のどちらを重点的にやった方がいいのですか?
どちらも重点的にやれば無問題。
>試験問題のレベルはどのくらいなのでしょうか?
実務経験のない (^p^) でも受かるレベル。
しかし、日本語が敵になるという罠があるからな。
恐ろしく微妙な表現が多いからな・・・
Bronze DBAのポイントをまとめたサイトってありませんか?
>>436 範囲外もなにも、機能自体が消滅した。
もっと学べよ。
日曜日1Z0-017J受けてくるお。
>>437 サンクス!
めざオラって10g対応だし、DBAいじった事無いから何が変わったのか全然わからんw
勉強はまだまだって感じなのだが次の日曜日に試験だ
黒本を6章まで読んで章末問題は全部解ける
7章からは明日終業後に終わらせる
あとは何をやるべき??
2週目?
マジで助けてくださいお願いします
>>437 てか、Oracleをバリバリこなしている人とかは、逆にiSQL*Plus知らない人もいる。
理由、sql*plusやGUIツールがあるから
>>440 マジスレすると俺は黒本も、インプレスも1週しかしていない。
あと、iStudyもやっていない。
ただ、テストは2回受けているw
まあ、1回目はインプレスは1/3ぐらいしかやってなかったけど。
>>442 試験代が情報処理なみなら、そんな感じに気軽に受けられるんだけどね。
一万五千円は低所得者にはつらい。
>>441 プラチナはなんでも知らないとならんのよ。
たとえ人が使わない機能でも。
確かに情報処理に比べりゃ高いが、OracleMasterは(ほぼ)いつでも受けられるしなぁ
情報処理は年1or2回だから変更できない予定なんか入ったら終わりだし。
いつでもいいや、と思ってずるずるするケースも…
>>443 ええ、私も低所得者です。
一回目の試験落ちたので、親に金を借りましたorz
>>444 なんだか、重箱の隅をつつくような問題が出そうな悪寒。
>>447 重箱のど真ん中から隅までまんべんなく出ます。
オラクルの営業ができてしまいそうなくらぃw
俺がオラクルだ!
神様〜
今週末にSQL基礎T受けるのに、ぎっくり腰になってもーた\(^o^)/
回復してきたけど、勉強に集中できない。
>>448 プラチナ取得者はoracleの営業に転職できる権利があったりしてw
まあ、英語必須だろうが
Oracleの営業って給料いいんだろ?
11gのDBA受けるんだけどインプレス問題集が全部解けるレベルになれば受かるかな?
もっとやると良いものがあったら教えてください。
っめぜオラ
今日がSQL基礎の試験だ。
Bronze DBA10g(1Z0-041J)を受けようと思うんですが
試験時間: 60分
出題数: 41問
合格ライン: 53%
と公式には載ってるんですが別のサイトで
試験時間: 90分
出題数: 60問
合格ライン: 75%
となっていて今日、予約をしたら時間が90分ってなってたんだけど
どっちが正しいの?75%とかきついんだが(TT)
アンケートの時間も含まれてるのではないかと
黒本11gSQL基礎Tに付いてるiStudyの問題って誤植あるよな
>>458 合格ライン75%は過去の同試験のもので(4年ぐらい前まではそうだったと曖昧な記憶ですまん)、
現在は53%(41問中22問正解で合格)に合格ラインが引き下がってます。
なので合格ライン75%というのは古い情報のまま更新されてないサイトかと思われます。
>>461 やった!53%で合格なのか
これはけっこう余裕ですね
>>462 解答が2つ、3つと複数選択する問題が連発するので戸惑うかもしれないが、
冷静に基礎的な用語と意味が理解出来てれば余裕で解ける。
それと出来れば実機を動かし何か設定するまでしなくてもいいので色んな機能のページを見ておく事を勧める。
画面内に出てくるプルダウンの項目にどんな項目があるかという問題が俺が受けたときに出てきた。
きっちりと覚える必要はないが何となくこんな項目あるんだぁと流す程度でOKなんで。
めざオラを11g対策に使う時の注意点ってある?
仕様が変わってしまい正解が変わってるとことか、、、
ちなみにSQLではなくてDBAです。
今日、受けてくるぜ
11g対策でめざオラやると、どこが11gで変わったのか分からないから10gを受けようかと思うよね!(^-^;
>>468 黒本読んでどこがわかったのが気がつかないのは相当バカ
黒本に載ってないこと多いし、気づかないのもあるな
10gってクラ丸暗記の実録なしの馬鹿しか持ってないよ。
11gでガンバレ!
ここに初めて来るんだけど、構わないよね?
2月前にBronzeSQL基礎を28/32で合格してます。
今回、DBA11gを受験してきました。
【Oracle経験】 管理経験無し
【試験番号】 1Z0-018J/Bronze DBA11g
【 正解数 】 58%
【受験回数】 1回目
【勉強期間】 1日平均10-20分くらいで、一カ月くらい
【使用教材】 インプレスジャパン 徹底攻略ORACLE MASTER Bronze DBA11g問題集 (2周)
【出題内容】
割と突っ込んだ内容(俺の勉強不足か?)の出題が多かったように感じる。
リスナー1とリスナー2があり、インスタンスが一つある。
リスナー1起動中にリスナー2をスタートしたらどうなるか?
とか、
自動メモリ設定時に使用できるアドバイザは?
また、自動共有メモリの設定時に使用できるアドバイザは?
とか、
((資料):EM上で、データベースのインスタンスが起動していない旨が確認できる)
この状態から、インスタンスの起動を選択すると、
(1)パラメタファイル読込
(2)メモリ割当
(3)バックグラウンドプロセス起動
(4)データベースファイル読込
(5)制御ファイル読込
どれがどの順番で実行されるのが正しいか?
ア.(1),(2),(3),(5),(4)
イ.(1),(5),(4)
ウ. (以下略)
とか。(上記例はだいぶ要約してるので、実際の文章とは結構違うけど。)
【感想】
一番下の問題とか、未だに答えが分からん。
アかイのどっちかだと思ったんだけど、EMでアクセス出来てるって事は、
リスナが起動してる?から、既にOpen状態??いやMOUNT??
リスナが起動するタイミングってどこ?そもそも何か勘違いしてる??
教えてエロい人。
後アドバイスが頂きたい。
使用した教材(問題集)からの内容を70-80%は理解しているつもりですが、
(巻末の総仕上げ問題でも軽く80%は正答していました)
今回の結果が芳しくなかったので、別の参考書が必要と考えています。
2週間後にリベンジしたいのですが、翔泳社の黒本がベストと考えて良いですか?
474 :
NAME IS NULL:2009/05/17(日) 17:11:45 ID:uxxolYmF
>473
インスタンスが起動してないって言うんだから
インスタンスの状態は SHUTDOWN だよね。
SHUTDOWN, NOMOUNT, MOUNT, OPEN の状態がそれぞれ何なのかの理解が足りない。
リスナーは生きてるんだろうけどその問題とは関係がないな。
(1),(2),(3),(5),(4) が正しい。
参考書は Oracle のサイトにある「管理者ガイド」を読んでみてもいいと思うけど
初心者には負担が大きすぎるか。
>>474 回答ありがとうございます。
一応、SHUTDOWN→NOMOUNT→MOUNT→OPENの遷移は暗記していますが、
(各々の遷移時に[サーバ|初期化]パラメタファイル、制御ファイル、データベースファイルが必要になる奴ですよね?)
遷移時に、他に何が読み込まれるかは良く分かってません。
なので、(2)と(3)が実行されるタイミングが良く分かりませんでした。
リスナーってここの遷移と全く関係ないのか・・・
Oracleデータベースがインスタンス化される(SHUTDOWNからOPEN状態になる)際に、
どこかのタイミングで一緒に起動する物かと思ってた。
仮に難しくても諦めたくないので、管理者ガイドちょっと眺めてきますわ。
プロセスが起動していないのに制御ファイルやデータファイルが読めるわけないし、
制御ファイルが読めてないのにデータファイルを読んでも
何がどのファイルなのかわからないだろうとか、
それぞれのつながりをちゃんと理解するのがいいだろうね。他の要素も同じ。
そのうちREDOファイル周りやデータファイル周りについても
いつ何がどう書かれるかという理解をしなければならなくなるんだけど、
理屈は変わらない。
リスナー周りは「Net Services 管理者ガイド」がおすすめ。
基本的なことから全部書いてある。
俺は Platinum を取るまでちゃんと読んだことなかったから
いまは読みやすいと思うけど、どうかな。
一応試験対策だけということで考えれば、黒本や問題集をやるのが近道だとは思う。
ブロンズレベルの初心者にマニュアル奨めるなよ・・
未だに、マニュアルだけでは理解できない。DB屋さん3年目。
予約状況と実際に予約できる枠に差がありすぎるんだが何故だ?
481 :
NAME IS NULL:2009/05/18(月) 08:21:32 ID:f3Upu6Ja
なんででしょう
時間帯が9:00、10:00、11:00とあったらそれぞれの時間帯で申し込んだ予約状況。
実際に9:00の人が必ず1時間で試験が終わるとは限らないために、
その次の時間帯以降ににも及ぶためにそれを考慮した上での予約できる枠が実際のもの。
そのほか予約状況の更新がリアルタイムでなく実際の方はリアルタイムであるのも理由の1つ。
会社の報奨金目当てにとりあえずSQLからとってみるかと思ってるんだけど
実行環境、というかオラクル本体っておまいら様はどうしてるの?
試用版だと30日みたいだけど
あとでシルバーとか目指すこと考えると「んー」って感じなんだが
一生唸ってろw
>>483 デベロッパーズキット的なものが一万ちょいで購入可能。
詳しくはOTNへ。
ブロンズ落ちた。死にたい。
>>484 おう、じゃあオマエがうなっとけ
>>485 thx, でも見つからん‥
価格表見ると一番安いのでSE Oneか? でも5clientから
米のサイトみてみたら
30日制限ないみたいだから、こっちから落としてみるわ
んー
ブロンズでも落ちる人って居るんだな。
正直舐めていた。
11gSQLブロンズ黒本買ってDVDのデータベースインストールしたら、
超絶重くなってしまいました。
>>317の流れを参考にサービス画面から、
「EnterPriseManager」と言うのを探したけど見付かりません。
タスクマネージャーを見ると「oracle.exe」が、
やたらとCPU専有しているのでコレが問題なのは間違い無いのですが。
>>318 >>320で言われているEnterPriseManagerのサービスの自動実行の停止と言うのは、
コンパネのサービス画面から操作する物では無いのでしょうか?
495 :
NAME IS NULL:2009/05/23(土) 20:46:45 ID:VK2TO1Ul
本日受けてきましたので感想を置いていきます。
【Oracle経験】 約1年
【 試験番号 】 1Z0-051(11g SQL基礎T)
【 正解数 】 89%
【 受験回数 】 1回
【 勉強期間 】 1ヶ月
【 使用教材 】 翔泳社 黒本(11g SQL基礎T)、めざオラ
【 出題内容 】 黒本の模擬試験とほぼ同じレベル
【 感想など 】
1 勉強した内容
・黒本をじっくり読んで、知らないor忘れていた所を蛍光ペンチェック
・各章ごとの章末問題は、この時に一緒にやる
・一通り読み終わったら時間を計って模擬問題をやる。この時65%だった。
・問題は必ず各肢を検討する
・めざオラの50問セット×5をやっていく。この時平均70%ぐらいだった。
・黒本2周目。ペンでチェックしたところだけを見ていく。1時間ぐらいで読む。
・付録のistudyを章末問題、模擬問題と一気にやってみる。85%ぐらいになった。
・めざオラ2周目。90%以上出るようになった。
・黒本3週目。各問題演習でよく間違える分野を再度じっくり読んでみる。
・試験前3日でめざオラと黒本の問題を総ざらえ。
2 試験内容
・黒本の模擬試験がかなり本試験に近い印象でした。ほぼ同じ論点の問題もちらほら
・特に2,6,7,8,12,18,21,29,33,51,55問目はかなりそっくりな問題が。
それ以外にも論点が同じものを入れるともっとあります。
・選択形式は、「全て選べ」が5問ぐらい、「○個選べ」が20問ぐらい「1つ選べ」が30問ぐらい。
思った以上に「全て選べ」が少なく、「1つ選べ」が多かった印象です。
・資料は別ウインドウで立ち上がり、見にくいです。しかし
私の試験では資料を見ないと正解が導けない問題は1問しかありませんでした。
まずは資料を見ないで検討する方が良いと思います。
・直接の回答論点にはなっていませんが、結合をオラクル形式で行っているSQLが2問だけありました。
まったく知らないと戸惑うかもしれません。
以上、思いつくまま書いてみました。
少しでも参考になれば幸いです。
これって何年後かごとに取り直さないとだめ?
基本情報技術者まで日にちがあるから
需要が高いというDBの資格の
オラクルマスターブロンズ勉強してみようかな・・・
参考書は黒本シリーズ2冊を買うのがいいでしょうか?
バージョンが11gのほうが難しいと上のほうに書いてありますが
今から買うなら11gの本しかないのでしょうか?
>>496 メジャーバージョンごとに新しい資格が出るかんじ
同じバージョンでの更新試験とかはない
失効しちゃうCCNAより良心的だよね。
>>497 10gだってamazonとか通販で普通に買えるよ。
むしろ古本で安く買えるというメリットがある。
自分はインプレスの問題集800円で買った。
だが今10gをブロンズからとる意味はない。
>>501 まぁ目標がブロンズというのは少ないが
シルバー、ゴールドをいきなり受けれないから仕方なく取るハメになってるんでしょ
学生や新社会人の研修でデータベース初心者には
いきなり11gやらすよりは10gの方が参考資料も充実してるし丁度いいのでは
どうせ12gとか出て移行試験受けることになれば条件同じだろうしね。
むしろ10gでなるべく上を目指すとかの方が利口だろうね。
俺の同僚なんて11gSilver合格して失敗したとか言って、9i受験しなおそうとしてるぜ。
履修コース免除でGoldまで行けるから、その後移行試験受けるだけみたい。
どうせまだ11gGold無いし20万とか払う必要がなくなる。
>>503 あれ。9iから受けても履修コースは免除にならないよ。
>>504 2003年までにOracle入門とかの対象試験に合格してれば免除になる。
>>505 だが9i試験は11g試験が出揃ったタイミングで終了するぞ。
すると免除も消滅するので要注意。
結局これから取るにはどれがいいのよ
レベルが大差無ければ11gでいいと思うんだけど全然違うみたいだからね。
11gは不合格のリスクの大きさの割にメリットが少ない感じがする。
【Oracle経験】 約4年 (ただしSQLは週平均2時間程度しかつかってない)
【 試験番号 】 1Z0-051(11g SQL基礎T)
【 正解数 】 75%
【 受験回数 】 1回
【 勉強期間 】 4週間
【 使用教材 】 翔泳社 黒本(11g SQL基礎T)、 、インプレスの11gSQL 基礎I問題集
【 出題内容 】 黒本の模擬試験とほぼ同じレベル
1 勉強した内容
・黒本を読んだ後、模擬試験1周
・インプレスの問題集1周
・模擬試験の間違えたところを再試験
・インプレスの問題集の間違えたところを再試験
・めざせオラ100問。問題集と同じような内容だったので途中でやめた。
2 試験内容
試験内容については
>>495の内容どおりで書くことなし。
難しいと言われてるが、10gに逃げるほどでもないかと思う。落ちたやつは勉強してないだけかと。
>>495と違いをだすために、インプレスの問題集について書きます。
・主観的な難易度は「本試験=黒本の模擬試験>>めざせオラ>=インプレスの問題集」
・分野ごとに確認できるので基礎固めには良い
・めざせオラとほとんど同じ内容なのでなくても問題ない
お金に余裕があれば買ったほうが良いかと思います。
>>509 bronzeは難しいとかとかじゃなく余裕で受からないとダメなのよ。
上を目指すならね。
ブロンズで終わるつもりなら、11gでいいんじゃね。
俺も10gは9割正解で余裕で合格だった。
早いとこSilverに行きたいからね。
512 :
509:2009/05/26(火) 23:19:27 ID:???
>>510 よく知らないが、Silverも10gのほうが簡単で早く取れるからということ?
いまから10gの上位取っても、数年で11g以降に移行試験受けることに
なりそうで余計面倒かと思いますが・・・
>>512 いや12gとかの移行試験受けるんだよ。
受ける試験はたぶん10gからでも11gからでも同じになる。
11gが最新とか言ってられるのは短い間でしかない。
どっちにしてもブロンズじゃ目糞鼻糞。
>>512 裏技使えば10gSilverの方が圧倒的に簡単。
515 :
509:2009/05/26(火) 23:48:08 ID:???
なるほど、上位資格で移行試験受けるのであればブロンズ
はなにで取っても同じということですか。
となると、10gSilverの裏技は甘い罠ですねぇ。
516 :
504:2009/05/27(水) 00:02:01 ID:???
>>505 それは知ってる。
6年前に1科目でも取っているという前提を後出しされても困るな。
11gR2 がもうすぐ出るという段階なのにいま12gの話をしてもな。
>>513 無知さらすな。
今だって9i to 11gと10g to 11gの二つの移行試験があり、どちらも超難度で、前者の方が広範囲でより難しい。
しかも段飛び移行の場合、教本とかがないから難易度倍化。
そこまで考慮したら11gを下から取っていく意味はある。
>>514 2年前Silver10gDBA受験で噂を知り甘い罠に乗った自分だけど裏技と言える程使えんかった。
出題キーワードと解答の丸覚えだけで受かろうと安易な気分で試験受けたら見事落ちた。
その反省も有り今はSilver11gDBAまで取る事出来た。
>>518 9i Silver ⇒11g Silver 移行試験 1Z0-052J
10g Silver ⇒11g Silver 移行試験 1Z0-052J
何が違うって?
>>519 使えないとか言ってるのは君だけだよ。
11gでは使えないらしいけどね。
なんか11g必死になって取ったから意地になってる感じがするね。
>>520 どこの情報だ?
9iからの移行は1Z0-055J だが。
情報収拾くらいしっかりできるようになってからものは言おうな。
ほんとなんか必死な人が居るねw
10gじゃないと取れないから、仲間を増やそうと必死なんだろ。
そっとしといてやろうや。
>>522 字が読めない感じがするね。
そんなので情報収集能力とか言っても・・・
Oracle業務未経験&Bronze勉強2日目の超初心者です。
気にすべき事項では無いのかもしれませんが10gとか11gのgって何を意味するんですか?9iのiも同じく。
ドラゴンボールZのZみたいなもん
iはInternet、gはGridという噂
気にする必要なし
>>525 あ、Silverでの話か。
そんな低レベル層で移行とか考えるとは思わなかったから、失礼。
初受験ですが参考書は翔泳社の2冊と徹底攻略2冊やれば大丈夫でしょうか?
参考書はSQL基礎IとDBAの2科目ともに翔泳社の黒本が良い。
istudyという実際の試験の画面に多少似させた形の擬似問題が体験出来るCDが付いてるので練習になる。
収録されてる問題は参考書で出てくる内容と一緒だけど分厚い参考書でページめくりながらやるより使い勝手がいい。
体験版でないistudyがついた黒本もあるけど金額が1万以上するから、そこまで買わなくても大丈夫かと思う。
その後必要となる問題集は11gで受験するなら、
アスキー・メディアワークスからようやく発売される問題集を買ってみてはどうかな?
SQL基礎Iは5月29日、DBAは6月1日に発売される。
いままで11g向けに出た問題集は情報が少ない時点で発売された事もあり的外れが多かったが、
11gの試験から半年程経過し、色々と情報も増えて役に立つかもしれない。
発売前なんで信頼性がどこまであるか分からないが問題集が必要になったら
現時点で出てる翔泳社やインプレスの問題集とアスキーを立ち読みして見比べた上で買ったらよいかと。
ざっと書いてみたけど参考レベルで。
いろんな意見知りたいなら、みんなの受験記というサイトを観るのもいいかと。
ttp://jukenki.com/report/oracle/
今から受けるなら10gより11gのほうがいいのでしょうか?
532 :
NAME IS NULL:2009/05/28(木) 00:34:19 ID:BjWu6/Ik
オラクルGOLDまでの各試験で一番
難しいのはSQLだとおもうんだが、
他の試験がほぼ9割方とれたのに、
SQLはぎりぎりの点しかとれなかった。
それも2回落ちて3回目に合格した。
ゴールドは受けてないからしらんが、シルバーはブロンズ+αだったからな
SQLが一番難しかったのは同意w
>>531 それ聞くと保守派と最新派が出てきて荒れるからスレの上の方とか過去スレ見て自分で判断しろ。
>>532 Gold 11g移行試験が最凶。
まあ取れるんであれば新しいほうがいいに決まってるけどな。
一部、10gでしか取れない低能が10gの方がいいとか騒いでるけど。
両方とっちゃえばいんじゃね?w
いまだに8とか9とかが動いてるところも多いしな
537 :
NAME IS NULL:2009/05/28(木) 20:32:43 ID:90SWG0se
ブロンズっていらなくね?いきなりシルバーとかダメなのか?
1つの資格にいくつも試験受けさせてその都度何万の世界だろ。
上級はお高いセミナーまであってさ。数年後にはバージョンアップで
取得したそばからゴミ化だしな。
538 :
NAME IS NULL:2009/05/28(木) 20:47:04 ID:90SWG0se
書籍とアイスタディだけで会得した資格はほんと役に立ってないよ。
>>537 DBAはともかくSQLはやっといたほうがいいと思う
>>538 黒本をたまにリファレンス代わりに使えるくらいか?w
540 :
NAME IS NULL:2009/05/28(木) 21:10:02 ID:5nEvd4/b
Oracle初心者の学生ですが質問です。
質問1.SYS、SYSTEM、SYSMANの各ユーザーは全て権限を付与できるユーザーなのですか?
質問2.スーパー管理者、リポジトリ管理者とは何ができるユーザーなのですか?
質問3.Database Controlの「ホーム」タブで表示される「アクティブ・セッション」、「SQLレスポンス時間」というのは、具体的に何を表しているのですか?
どなたか教えて下さい!
この間から、ユーザーIDと登録日をなぜか複合主キーにしてて、
重複したID出来まくりの糞システムを修正する苦行をしているから、
11gしっかりやっておけばそういう犯罪じみた設計をすることはなくなると思う。
>>540 1、2はともかく、3は言葉の意味でわからないか?
そのままだと思うが
>>535 11gだろうがブロンズである限り低脳だよw
評価も大して変わらん。
11gで喜んでるのは単なる自己満の世界。
>>544 OCA相当で考えるとSQLは取っといたほうがよくね?
つか、日本法人なんでシルバー取得科目にSQLつけないんだろ
546 :
541:2009/05/28(木) 22:56:47 ID:???
>>543 あと、そんな大規模なシステムじゃないのに100行越えのSQLとか、
本当に逃げたい
仕様書も議事録も作ってない(仕様書はソースっていう異次元語で説明された)
そんな悲惨なシステムを修復する苦行中なんだ・・・
通勤時間の電車内にて、1週間かけてDBAの黒本を読んだ。
そしてたった今、目指せオラを50問やってみた。
結果正解率66%。10g特有の問題がそこそこあるのが気になったけど
11g対応の問題集買ったほうが良いのだろうか・・・
551 :
NAME IS NULL:2009/06/02(火) 21:14:01 ID:jmnV7eUs
やばい実機ないと全然頭はいんないな。
丸暗記だけど覚える事多過ぎ。
1週間で覚え切れるか自信ないわ…
DBAもろ暗記だな・・・
DBAって勉強しづらいね。あのEMの画面の説明されても困るわ。
説明じゃないけどコンボボックスで選択出来る項目なんて問題もあるから実機は面倒でも触れといた方がいいよ
えーーーー
いや、そこ面倒くさがってどうすんだw
実際に使えなかったらとってもいみないべ?
557 :
NAME IS NULL:2009/06/03(水) 01:16:55 ID:WT7wvXqu
時間的にも環境的にも実機は使えないんだが、
黒本のハードコピーとか頭入らんね。
SQLよりだいぶ苦戦してるわorz
受かる自信あんまないw
558 :
NAME IS NULL:2009/06/03(水) 09:16:20 ID:BrHaHvP0
画面とか出ないから
559 :
NAME IS NULL:2009/06/03(水) 09:20:54 ID:WT7wvXqu
そうなの?
インプレスの問題集には画面の問題結構あるけど、もしややらなくて良い?
560 :
NAME IS NULL:2009/06/03(水) 20:46:00 ID:dtXXLUtI
どなたかアスキー・メディアワークスから発売された11gDBAの問題集を見られた方
いますか?
もし、受験経験者の方で見た事がありましたら本の評価をお願いします。
11gはインプレスの問題集が役に立たないと聞きまして、アスキー・メディアワークスから
問題集が使えるのかとても気になります。
みんなDBA受けるんだな
俺も黒本暗記だけで受けるつもりなんだが
黒本暗記だけで受かったって人は
問題が良かったのかな
562 :
NAME IS NULL:2009/06/03(水) 22:36:56 ID:WT7wvXqu
日によって難易度に差があるというし、自分はすごく運が悪いから心配だな。
黒本とインプレス問題集やってるけど、足りないかな?
何曜日が難易度高いのとかあるなら知りたいw
OracleでFROM句やWHERE句での記述順で速度が変わる事ないって知ってた?
Oracleのダイレクトセミナーで講師に都市伝説だって言われたw
普通に黒本か何かに載ってたと思うが
ただ見やすいためにそういう暗黙のルールにしとくのが良いって
5年位前に某プロジェクト内でFROM句に書くテーブルの順番は、レスポンスに影響があるから、どうたらこうたら書かれている資料が配られたけど、都市伝説かよww
566 :
NAME IS NULL:2009/06/04(木) 20:44:17 ID:WtE43kgh
ブロンズDBA落ちるやつってあんま聞かないし、
ネットでも不合格でしたって話あんま出てこないけど実際はどうなんだろ?
>>563 FROM句の順番は、たまに聞くな。
Oracleは後ろから、SQL Serverは前から結合するから、Oracleでは
WHERE句によって最も行数が少なくなるテーブルを最後に書けって。
今は、オプティマイザががんばるから、関係ないのか。
>>566 合格なら堂々と書けるけど不合格だったとはネット上でも書きづらいでしょ。
実際俺の会社で年始に11gを30人ほど受験したけどSQLとDBAを一発合格したのは6割程度だった。
実務でOracleでなくともDBを扱ってクエリ作った経験がある人が大抵一発合格だけど、
Javaなどプログラマだけの業務経験や業務経験が殆ど無い人は一発で合格出来ない場合が多い。
Oracle側でも非公開なんで実際どの程度の合格率はわからないけど、大体こんなもんじゃないかな。
FROM句はどうでもいいだろうな。
WHERE句の順番ならRBOなら効くことがあるけどね。
設定がCHOOSEでもルールを明示的に設定しているときには有効だし。
まぁBronzeの人はここまで知らなくてもいいよ。
RBOってなくなったんじゃないの?
10gはまだ使えるよ。
あ。サポートは 9iR2 で終了しているみたい。
でも実システムではルールを定義している場合がよくあるんだなぁ。
WHERE句の順番も関係ないって!
どのテーブルから処理されるかが重要でセレクティブティから判断して、実行計画でテーブルの処理順が悪かったらルールで固定させるんだよ。
>>572 まともなとこならない。
わざわざサポートを放棄するなんてw
サポート契約がないとこなら、な。
>>573 ほう。セレクティブティってなんだろうな。そんな英語あるのか。
俺もPlatinumを連れてこいと言われて駆り出されただけなので、
中のシステムには深入りしなかったよ。
そこに付けられていたルールはWHERE句に依存していたということだった。
30分掛かったqueryが1秒で返るようになってお役ご免。
まぁそういうのもいまとなってはバッドノウハウだね。
サポートをうまく利用できないベンダーは契約していてもゴミ同然だな。
>>575 Platinum発見。
DSIは当たったことあるかい?
>>576 ない。残念ながら。
でも有名なコンサルとお友達にはなった。本を何冊も書いてる人。
Oracleの仕事ばかりやってるわけでもないしなぁ。
それだけで食って行ければいいんだけど。
Platinum取って2年過ぎたけど、収入は増えてないよ。
Platinum取れば年収400万を超えると聞いたがほんとだろうか・・・
400万か。一応その倍はもらってるな・・・
>>577 あれ毎回応募してるが、当たったヤツの話聞いたことないんだよな。
どんだけ枠が少ないんだよと。
>>578 まて、なんだその低い希望は。
俺もPlatinum持ちだが、取得前後で変わらず600強だが。
資格以前に転職考えるべきでは?
582 :
NAME IS NULL:2009/06/06(土) 00:39:48 ID:TWbVQAro
DBA11gのインプレスでない問題集が出たが、あれは使えるのか?
受験経験者の意見が欲しい!
DBA10gとSQLの黒本についてくるiStudyで常時85%〜95%は取れるのだけどどんなもん?
いつでもOKかな?
584 :
NAME IS NULL:2009/06/06(土) 09:56:58 ID:gccTAD+v
Borronzeの対策本はもういいから、
シルバー以上の対策本を出して欲しい。
どの資格もエントリー資格の対策本ばかりが多く出版される。
エントリー資格以外の参考書の需要が少ないから仕方ないだろ。
上位は実務経験を糧にして一部の人間が取ればあい。
四、五段クラスの詰め将棋の本を探しているのだがあまりないな。
初段クラスならいっぱいあるのにな。
587 :
NAME IS NULL:2009/06/06(土) 15:45:05 ID:JYrQiBv1
今10gのDBAとSQL受けてきた。
勉強期間が1週間も無かったので焦ったがどうにか合格。
しかし試験対策の書籍は参考程度しかならないね。
588 :
NAME IS NULL:2009/06/06(土) 16:05:36 ID:TWbVQAro
11gDBAの試験対策としてインプレスと最近出たアスキーメディアの問題集では、
どちらがいいのかな?
>>588 9iの頃の話だが、アスキーのは微妙だった記憶がある。
>>587 テンジー取ったの?
イレブンジーじゃなくて。
591 :
NAME IS NULL:2009/06/06(土) 17:40:03 ID:pZTelWig
丸暗記で何とかなってくれ
時代はイレブンだろ
>>578 SJC-P だけで500マソ超えてますが何か?
マジレスすると資格取得しても年収に影響はないに等しい。
プラチナ取っても一割増えるか増えないかくらいだろ。
595 :
NAME IS NULL:2009/06/07(日) 00:02:14 ID:dCbGPDJT
結局、DBA11gは翔泳社黒本を徹底的にやるのが一番の近道なのかな?
SYSOPERでEMからデータベースにログインするユーザーって何ですか?
新規作成したユーザーぐらい?
SYS - SYSDBA
SYSTEM - NORMAL
SYSMAN - NORMAL
597 :
473:2009/06/08(月) 12:01:09 ID:???
>>473に投稿したもんです。
2週間後といいながら3週間後になってしまったけど、
昨日DBA11gを受けて、おかげ様で合格と相成りました。
【Oracle経験】 管理経験無し
【試験番号】 1Z0-018J/Bronze DBA11g
【 正解数 】 72%
【受験回数】 2回目
【勉強期間】 1日平均20-30分くらい
【使用教材】
>>473の内容と、追加で
翔泳社黒本、Oracle公式ガイドの「2日でデータベース管理者」
どちらも1-8章、10章まで学習
(試験日に間に合わなかったので、必要そうな場所だけ重点的に)
【出題内容】
前回の試験と比べて多少簡単な気がした。運がよかったと思う。
「全部選びなさい」問題はひとつのみ。
黒本のおかげで、実際の画面を出されても違和感なく回答できた気がする。
SHUTDOWNオプションで、NORMAL、IMMEDIATE、TRANSACTIONAL、ABORT
どれを使ったときにインスタンスリカバリが必要か?
という問題が出題されたが、黒本にコレの内容がズバリあり正答できた、筈。
今回は黒本様々と言ったところかな、基本的に操作方法を書いてるだけなので、
"ヒント"とか"重要"の部分だけしっかり覚えればそこそこ行ける印象。
先に問題集で基礎知識が付いていたのがプラスになったかもしれない。
さて次はSilverなわけですが、11gDBAの黒本はまだ出版されてないって事でOK?
しかし皆年収高いなー。ソフトウェア開発技術者とSJC-P持ってても250万くらいしかないよ俺w
250はいくらなんでもひどくないか・・
転職を考えるべし。
> SHUTDOWNオプションで、NORMAL、IMMEDIATE、TRANSACTIONAL、ABORT
> どれを使ったときにインスタンスリカバリが必要か?
>という問題が出題されたが、黒本にコレの内容がズバリあり正答できた
黒本のどこにある?
>>597 ガチで転職考えた方がいい
今の時期は厳しいと思うから2〜3年後にでも
601 :
473:2009/06/08(月) 21:13:41 ID:???
>>598 >>600 給与が低いのはまだ若いからだと思ってます
今月で22歳、IT業界2年目だからこんなものかと・・・
違う理由で近日中に辞めるご相談する予定ですけどね
>>599 版数によって差があるかもしれないけど、
147ページの右下の「重要」の中です
(「第5章 Oracleインスタンスの管理」の、
"Oracleデータベースインスタンスの停止"の最後)
そろそろスレチ?ぽいので、Silver用のスレに行ってきまーす
レスくれた方感謝!次も頑張ります
602 :
NAME IS NULL:2009/06/08(月) 21:51:15 ID:thdCcQcA
SJC-WC持ちの俺は350万弱だよ
>>601 ありがと!確認できました。abortだね。
GOLD10g持ってても仕事すらないっす。
まあJavaばっかでDB設計、管理したことないけど。
DB論理設計って何を指すの?
どういうのが論理設計?
なるほど。ありがと。
この資格もってると職に困らない?
プラチナなら職に困らないかと思うよ。
というか、数か月で取得できる資格で職に困らないものなんてねぇよ。
プラチナは数ヶ月で取得できる類のものだと思うんだが……
っても、実務で使えるかどうかが全てだからな
まぁそれを言うと細かい話になるから止めような
どっから初めて数ヶ月かによるな。
Platinumは新卒未経験で取れる資格だとは思わない。
Bronze/Silver/Goldあたりを持ってても手に職を持ってるとは言えないってレベルってことでOK?
オラクル案件がなけれな仕事にならないだろ、バカか?
昔はブロンズがなかったから、相手によってはシルバー持っていても一番下の資格だと思われる。
オラクルマスターを取得したことない人間は9iも10gも11gも同じような資格だと思っている。
何はともあれ、「オラクルマスター」って響きがいいよねw
オラクルとそれ以外の案件数比べてみろ
オラクルで仕事がなければ仕事自体が無いんだよ
617 :
NAME IS NULL:2009/06/16(火) 05:00:46 ID:/XtZBuFB
age
今日10g sql受けてきましたが、落ちました。
落ちる人あんまりいないって聞かされてたから馬鹿な自分にショックで、家帰って号泣。
11gとくらべると簡単すぎるからな
次は本気で勉強して11g取ってみ?
そのあと10gの問題見直すとバカみたいな問題に見えるから
>>619 そうします!
二週間勉強頑張って11g受けてみます!やる気出てきました〜
ありがとうございました。
621 :
NAME IS NULL:2009/06/16(火) 21:56:23 ID:FaDHyUuE
10g sqlなんてありましたっけ?
インプレスの問題集が今ひとつ評価が微妙なのと、
問題数の多さで、
完全合格 ORACLE MASTER Bronze DBA11g 問題集
の方をポチってみた。
新刊で評価もほとんど聞かないので、ヒトバシラー覚悟だけど、届いたらまた感想書きます。
623 :
NAME IS NULL:2009/06/18(木) 00:07:47 ID:haUZ9Ry5
明日試験だけど、受かる気がしない。
11gのSQLは自信あったのにギリギリだったけど、今回のDBAは自信すらないわ。
インプレスが良いと言われたんだけど、評判悪いんだねorz
インプレスしかやってないけど死亡フラグかな?w
俺も11gDBAを土曜に受けるわ
正直微妙なところだが、あと2日あるから何とかなりそう
来週水曜に受ける予定。
もうDBAの勉強飽きたけど、まだ足りてない感じがする。
>>623,624
健闘を祈る。
626 :
NAME IS NULL:2009/06/18(木) 00:46:14 ID:ZcMq4UKA
無駄に1ヶ月以上やってんだけど実機ないし、文字列の丸暗記でちっとも頭入らない…
問題集3週やっても66%程度って。
自分こんなに暗記苦手だったっけ?と完全自信喪失。
やれるだけやるけど、運任せだよなもう。
言葉ちょっと変えられたらもう終わりな予感ww
SQLは丸暗記でもあんま苦痛じゃなかったのになー
10gの頃は、DBAは丸暗記で余裕、理解しなきゃいけないSQLの方が面倒だって言われてたんだがなぁ。
BronzeDBAといっても出題範囲と合格基準点が違うだけで簡単なわけじゃないから。
合格ラインが80%とかの試験だったらSilver、Gold持ちでも落ちまくると思うよ。
11gのDBAを2回目でやっと受かった
1回目の時はインプレス参考書&問題集で挑んだけど落ちた
2回目は黒本の参考書を使い問題(章末と総合で89問分あり)は付録のi-study体験版で試験問題風の画面に慣れる目的も含めて使用してみた
2回目だったからその分理解してる量も増えているけど黒本の問題の解答選択肢で出てくる用語をおさえていけば
実際の試験問題とソコソコ似ているからインプレスの問題集より効果あった
630 :
NAME IS NULL:2009/06/19(金) 20:11:55 ID:aGkU++y1
合格したけど、これって認定キットは無料なんですか??
送料も無料??
15750円
632 :
NAME IS NULL:2009/06/19(金) 21:24:59 ID:aGkU++y1
受験費だよねそれ?
オラクルのHPにキット値段云々書いてないよね?
>>630 送料は無料だよ。地域関係無く。
クロネコヤマトで送られてくるよ。
分かってはいるだろうけどその前に認定手続きを忘れないように!
だな、認定手続きは1週間以内なら問題ない
それ以上だと英語のメール送らないとだから面倒
635 :
NAME IS NULL:2009/06/19(金) 22:17:42 ID:aGkU++y1
>>633 ありがとう!
認定手続きは今日申請したんだけど、キット本体はそんなにするの?
受験費に以外にとられるって事でおけ?
ブロンズなのに高いなー
637 :
NAME IS NULL:2009/06/19(金) 22:45:24 ID:aGkU++y1
ごめん日本語おかしかったわw
受験費用にキット代含まれてるかと思ってた…
キットにお金かかるなら要らないかもな…
認定キットは無料だよ。
639 :
NAME IS NULL:2009/06/19(金) 23:49:34 ID:aGkU++y1
あ、そうなの??
教えてくれてありがとう!!
ブロンズだけどバッチとかないのかな(笑)
シルバーも頑張ってとるぞー
プラチナだと青いシャツとか認定証を入れる盾とか名刺に貼るシールとかもくれるよ。
シャツはどこにも着ていけないけどね。
641 :
NAME IS NULL:2009/06/20(土) 12:34:34 ID:ZIbZ6RqI
シャツは確かに要らないなww
おれは佳子にフェラしてもらったよ
643 :
NAME IS NULL:2009/06/20(土) 18:55:43 ID:ZIbZ6RqI
誰だよそれ
SQL基礎落ちてもうた・・・
645 :
NAME IS NULL:2009/06/20(土) 20:13:07 ID:ZIbZ6RqI
何点だったの?
ギリギリで落ちたなら、忘れないうちに勉強再会すれば
次は受かると思うよ。
まだ2週間あるんだし次は後悔しないように頑張って。
高い金払って取得した甲斐あったよ
シャツはいらんけど
648 :
NAME IS NULL:2009/06/20(土) 21:05:44 ID:ZIbZ6RqI
でもブロンズじゃあなー
silverとかならキットあると嬉しいかもなー
649 :
647:2009/06/20(土) 21:38:46 ID:???
>>648 いやいや、すいません
>>646 さんからの流れで Platinum の話をしてたんですが・・・
650 :
NAME IS NULL:2009/06/20(土) 21:45:02 ID:ZIbZ6RqI
ブロンズスレでプラチナ話が嫌味に聞こえるwww
しかし、頑張ってとってやるwww
昔、Oracle8iのころにSilverとGold取得の勉強してたことあるんだけど、
今の10gや11gのSilverとGoldって全然難易度が違うんでしょうか?
Verが全然離れてから比較にならない?のかもしれませんが・・・
8iのころのSilver →10g,11gのBronze
8iのころのGold →10g,11gのSilver
みたいな(あるいはもっと難しい?)
難易度というか試験制度が変わってそういう対応になったんだよね。
同レベルの 8i Gold と 11g Silver を比べても、
新しいバージョンのほうが難しいとは思うけど。
例えばGold(8i Platinum)の相対的な難易度は↓だと思う。
11g(新機能のみ考慮)
>>9i=8i>10g
今からsql基礎受けてくる!結果は夜に!
655 :
NAME IS NULL:2009/06/25(木) 09:29:24 ID:Vw315Jo1
落ち着いて頑張って!
がんばれー
658 :
NAME IS NULL:2009/06/26(金) 00:00:40 ID:RAdO6GyE
結果まだかなー
落ちたショックで報告できないとか??
660 :
NAME IS NULL:2009/06/26(金) 18:32:05 ID:RAdO6GyE
認定キットって申請してから何日くらいで届きましたか??
662 :
NAME IS NULL:2009/06/26(金) 21:53:44 ID:RAdO6GyE
ありがとうー!
認定書を会社に提出しなきゃなんないんだけど、認定書はキットに入ってるんだよね??
そんな時間かかるのかぁorz
663 :
NAME IS NULL:2009/06/26(金) 21:56:43 ID:ZP3So+wP
明日DVA受けてきます。
勉強期間は一か月弱くらい…
翔泳社のとインプレスのやつで勉強しましたが不安で仕方ない(´A`)
一か月も勉強して落ちたら泣ける。
664 :
NAME IS NULL:2009/06/26(金) 22:25:44 ID:RAdO6GyE
その2冊をやったら受かると思うけどな。
頑張ってね!
>664
ありがとう。勉強は結構したと思うんだけど見直してたらだんだん不安になってきてしまってたので…
元気出ました、頑張ります。
>>663 DVAって何ですか!?
(llllll゚Д゚)ヒィィィ
無理ぽー
668 :
NAME IS NULL:2009/06/27(土) 13:59:16 ID:n8e2jyIW
認定書ってネットじゃダウンロード出来ないのねorz
会社に提出するの遅い言われそうな悪寒(ToT)
試験結果レポートで事足りる悪寒
670 :
NAME IS NULL:2009/06/27(土) 15:11:26 ID:n8e2jyIW
2科目とってBronze資格になったらその証明書も、って書いててねorz
今日DBA受けに行ってきた。
8分遅刻したら受験させてもらえなくてワロタ。
15分前締め切りってのを忘れてて、受付隣のトイレで5分ほどウンコ
してたのが痛かったか。このウンコは高くついたぜ・・・
672 :
NAME IS NULL:2009/06/27(土) 17:10:52 ID:n8e2jyIW
高いうんこだな…
乙!
673 :
NAME IS NULL:2009/06/27(土) 17:53:17 ID:QV9z614y
昨日DBAを受けました。
勉強状態は以下のとおり。
※オラクル業務経験は無し。
黒本を10周位、巻末模試正解率100%
インプレス問題集5周位、総仕上げ試験正解率100%
iStudy模試モード5〜6回正解率95%位
めざせオラクルマスター50問で正解率90%〜100%
結果・・・正解率64%
みんな簡単に合格しているようだけど・・・、難しかったです。
黒本、問題集と同じ問題は2問くらいしかなく、
勉強で慣れていた問題より、より深く突っ込んだ問題が多かった。
暗記ではなく内容をちゃんと理解していないと苦しいことがわかった。
(当然ですね)
とりあえず次はSQLです。
∧_∧ 結果・・・正解率64%
(´∀`*) みんな簡単に合格しているようだけど・・・、難しかったです。
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
そんだけやって64%か・・・
676 :
NAME IS NULL:2009/06/27(土) 19:39:18 ID:tJo4A2Uf
【Oracle経験】
管理者経験なし。
オラクル関連のパッケージ開発を二年ちょい。
【試験番号】
1Z0-018J
【 正解数 】
56パーセント
【受験回数】
初めて
【勉強期間】
約一か月
【使用教材】
翔泳社黒本
インプレス問題集
【出題内容】
皆さん書いているけど内容が深かった。
問題集通りの問題は少ない印象。
【感想など】
問題集やiStudyの正当率は90パーセントは超えていたので出来る気になっていた。
結局理解が足りなかった。
…自分の頭の悪さに絶望した。
死にたいお。
677 :
NAME IS NULL:2009/06/27(土) 20:28:47 ID:HCkhjamw
>>676 もう少しで合格できる。
問題集は、何度もやると答え覚えちゃうので、
今後は、問題集よりテキスト中心の学習をお勧めする。
ホラ、さっさと死ねよ
>>676 誰もお前が死んでも困らないんだからさ(笑)
SQL基礎合格した人は参考書使った座学だけで合格した?
それとも実際にDB環境導入してSQL文打ち込んだりして勉強した?
681 :
NAME IS NULL:2009/06/27(土) 22:28:23 ID:n8e2jyIW
死にたいっての口癖なんだからそんな事ばっか言ってると自殺幇助になるかもよ。
この業界って性格悪い人多い気がするんだが。
プログラムとか素直に教えてくれる奴少ないよね。
それはさておき、SQLは黒本だけで何とかなったよ。
自分は実機環境ないし、今打てって言われてもSELECT文が限界な気がするw
自分みたいな低レベルのお馬鹿でも中身をちゃんと理解して勉強すれば何とかなると思う。
実際に打てればもちろん良いんだけどねw
ちなみに11gSQLの方ね。
>>673 俺もDBA受けるけど
こりゃあ当日の問題が簡単なのを願うしかねえ・・・
683 :
NAME IS NULL:2009/06/27(土) 22:40:04 ID:q4zsrzcX
11gSQL基礎Tは、黒本を繰り返し学習するのが一番のような気がする。
今、DBA11gを勉強中だが、
>>676の意見を聞くと不安になってきたわ。
前から気になってたんだが、アスキーメディアの問題集はどうなの?
結局、11gに対応している問題集は無いってことかな?
黒本読みつつ実機触って
表面を暗記するのではなく中身理解しとかないとダメって感じかな
とりあえず今黒本2週目でわからないとこは全部書き出してる
あと絵で見てわかるoracleの仕組みって本も併行して読んでる
問題集と似た問題を期待してたら受からないのは当たり前じゃない?
要は知識の応用が出るって事じゃないの?
黒本付録のDBうちのPCじゃスペック低くて導入できないので不安になってたんだ
アドバイスd!
aho
DBAは、勉強のモチベーションがさっぱり上がらなくて困る…
SQLはそれなりに楽しかったのにな…
Oracleをインストールして動かしながら勉強すればDBAでも面白いはず。
大抵思った通りに動かなくてめっちゃ時間かかるけど。
ここ見てるとDBA受かる気しなくなってくるぜ
もうどうにでもなれー
確かに・・・どんだけ難しいんだってね
692 :
NAME IS NULL:2009/06/29(月) 15:17:10 ID:ZNZqMEuR
みんなの受験記の方は落ちてる人いないけどね。
普通に勉強してたら受かると思うよ。
黒本よりレベルはちょっと高かったし、ひねった感じだったけど。
実機なくても、丸暗記でもちゃんとやれば受かると思う。
ただし100点は難しいテストだと思うな。
合格点だけなら、難しい日でもいけるはず。
受験記は不合格なら書かないでしょ
694 :
NAME IS NULL:2009/06/29(月) 18:08:14 ID:ZNZqMEuR
譖ク縺?縺ヲ繧倶ココ縺?繧九°繧峨?
隕九※縺九i險縺?縺ェ繧医?
695 :
NAME IS NULL:2009/06/29(月) 18:09:21 ID:ZNZqMEuR
他の資格だと普通に不合格体験記あるよ。
見てから言えよ。
不合格した奴と合格した奴、どっちが受験期書く気になるかを考えろよ。
圧倒的に合格した奴の方が書く気になるだろ!
てめーの恥晒す馬鹿どこにいんだ!
>>690 みんなの受験記の方は落ちてる人いないけどね。
>>693 他の資格だと普通に不合格体験記あるよ。
ん?頭のおかしいのがいるな。
同一人物の発言とは思えない・・・
698 :
NAME IS NULL:2009/06/29(月) 21:49:07 ID:ZNZqMEuR
性格悪いなw
みんなの受験記はシルバーとかSQLの方は不合格体験記あるけど、ブロンズDBAはないよ、って話。
日本語くらいで頭おかしいとか、友達居ないでしょ?w
699 :
NAME IS NULL:2009/06/29(月) 21:58:21 ID:ZNZqMEuR
いや、すまん言い過ぎた。
確かに時間なくて適当に書いてたから日本語おかしい罠。
すまん、仕事でイライラ溜まってたわorz
消えるノシ
ブロンズDBAで落ちるやつなんかそうそういないよって言いたいんだろうけど、実際落ちてる人間にはキツいっす…
701 :
NAME IS NULL:2009/06/29(月) 22:05:04 ID:ZNZqMEuR
すまんorz
だけど、自分はかなりバカで周りにもかなりバカにされてる。
インプレスと黒本を5週づつやったらちゃんと合格出来たよ。
まあ、いいや。
皆さん頑張って。
今度こそ消えるノシ
5周もやる時間があれば誰でも受かるだろうな
とてもBronzeスレとは思えないハイレベルな住人層だな。
日本語に弱いからきっと苦労したんだと思う
5周か・・・
Silverは何周するんだろう・・・この人・・・
継続力があるのはいいことだ。
問題集って2、3週もすれば、問題見た瞬間に半分くらいは答えが
わかっちゃうから、やる気がでない。
706 :
NAME IS NULL:2009/06/30(火) 00:23:07 ID:7Uzfi4in
2週間1時間ずつぐらいダラダラ黒本勉強して、
直前に徹夜で勉強したら11g SQLとDBA両方受かった。
やっぱり机上の勉強だと色々と理解しづらいね。
面倒くさがらずにさっさとインストールしてさわっておけばもっと楽できた気がする。
今日、DBA11g受けてくる
翔泳社黒本の巻末の模擬試験が
今の段階で66%…
どんな結果になろうとも報告するよ
>>707 期待してるぜ
今の段階で66%なら徹夜すれば大丈夫だろ
Bronze11g SQL基礎Tを受験予定ですが、参考書がインプレスの徹底攻略のみだと無謀ですかね?^^; <br> 当方、仕事でoracleを利用したシステム開発経験はあります。 <br> ただSQLはいつも教本見ながらコーディングするレベルですが…。
710 :
707:2009/07/05(日) 13:51:32 ID:???
【Oracle経験】
なし。
【試験番号】
1Z0-018J
【 正解数 】
79パーセント
【受験回数】
初めて
【勉強期間】
約一か月
【使用教材】
翔泳社黒本
アスキー問題集
【出題内容】
意図すらよくわからない問題や黒本にも載ってない内容の問題が
いくつか出題されていた。
問題集で見かけた問題が結構出題されていた気がする。
【感想など】
初めは黒本一周だけで受ける気だったけど
>>673 と
>>676 のおかげで目が覚めた、おまえらありがとう!
あと、徹夜はしなかったよ。
徹夜したら本番で集中力が落ちてケアレスミスが増えないか。
次はSQL基礎T目指します。
711 :
NAME IS NULL:2009/07/05(日) 15:02:48 ID:dGRGAK5J
>>707 アスキーの問題集は使えたってこと?
11gはインプレス使えなって聞いてたからアスキー買おうか悩み中です。
712 :
NAME IS NULL:2009/07/05(日) 16:02:09 ID:dGRGAK5J
>>711 インプレスを使ったことが無いし、
たまたま問題が易しかった可能性もある。(むしろ易しかったんだろな)
なので相対比較はできないけど、自分の中でアスキー問題集はかなり使えた。
SQL基礎Tは黒本だけでいくつもりだけど
Silver受けるときはアスキーの問題集があったら買うつもりです。
714 :
495:2009/07/05(日) 18:22:42 ID:ow8Lh02T
昨日DBAも受けてきましたので、感想を置いていきます。
【Oracle経験】 約1年
【 試験番号 】 1Z0-018J(Bronze DBA11g)
【 正解数 】 93%
【 受験回数 】 1回
【 勉強期間 】 約1ヶ月
【 使用教材 】 翔泳社 黒本(Bronze DBA11g)
ASCII DBA11g Bronze 問題集
【 出題内容 】 黒本の模擬試験とほぼ同じレベルだけど、範囲は黒本より広い
【 感想など 】
1 勉強した内容
・黒本をじっくり読んで、知らないor忘れていた所を蛍光ペンチェック
・各章ごとの章末問題は、この時に一緒にやる
・一通り読み終わったら時間を計って模擬問題をやる。この時70%だった。
・問題は必ず各肢を検討する
・問題集の各章問題をやっていく。黒本に載ってない論点多発で焦る。50〜70%ぐらいだった。
・黒本2周目。問題集で正答率が低いところはじっくり、高いところはペンを入れたところだけ読む。
・問題集の模擬問題を3セット。68%、77%、83%-----問題集の肢検討で、だいぶ知識が整理できてきた。
・付録のistudyを章末問題、模擬問題と一気にやってみる。90%を超えたので安心。
・試験前日、問題集の各章問題2週目で総仕上げ。こちらも90%を超えたので安心。
つづきます・・・
715 :
495:2009/07/05(日) 18:23:48 ID:???
2 試験内容・参考書の評価等
・まったく見たことの無い問題は1問もありませんでした。
黒本も、問題集も、実試験をよく研究してるな、と言う印象。
しかし、
・黒本だけだとヤバイです。黒本で見たことない論点が結構多発します。
おおよそですが、黒本の問題のみだと、90%取れていても、実試験では70%ぐらいになるかも。
・人柱覚悟で買ったアスキー問題集でしたが、結果的には大正解。
黒本で不足している分を補ってくれました。
・選択形式は、「全て選べ」が3問、「○個選べ」が30問ぐらい「1つ選べ」が15問ぐらい。
「○個選べ」がとても多い印象でした。
・資料は別ウインドウで立ち上がります。が、別に見なくても正解は導けるので、
選択した後、ヒッカケが無いか画面を念のため見る程度で十分かと。
・黒本は、EMの操作方法にページを多く割き、理解の助けになる記述が少なかったので
個人的にはイマイチ。SQLの黒本は良かったのになぁ。
DBAの基本書と問題集の方が良いかも。
・ASCII問題集の問題および解答が、上記黒本の不足している部分を補ってくれました。
ということでマンセーしたいところですが、かなり嫌らしい誤植とか記述ミスが数点あったのでそれが減点。
例:Connectロールって10g→11gでたしか仕様変わりましたよね?
10g仕様のまま(テーブル作成等が出来る)の解説になってました・・・
・個人的に感じた超頻出論点
*バックアップ&リカバリ自動管理構成の条件
*EMの接続に必要な条件
*C/SシステムとWebシステムのOracle Netが必要な場所
*tmsnames.oraの内容
*ロールと権限を2重に与えてロールを剥奪したときの動作
*データベース常駐型プログラムユニット
*一貫性・非一貫性バックアップの条件
*データベースの拡張方法
以上、思いつくまま書いてみました。
少しでも参考になれば幸いです。
では、Silverスレに逝って来ます ノシ
俺もアスキーはオススメだ
黒本2週やってラクショーwwとか思って立ち読みしたらわからない問題多かった
黒本もそうだけど高いから買うの躊躇するのが難点よね
Connectロールは10gのR1からR2になる際に大幅に権限が削除された。
Oracleの参考書、問題集は信頼したら負けかなと思っている。
>>718 だってオラクルマスターの参考書類は基本的にRX.1の内容で書かれてますから。
細かい内容を把握したければRX.2のマニュアルなりオラクルマスター以外の本を参照すべき。
720 :
NAME IS NULL:2009/07/09(木) 11:59:24 ID:/mRvUEkX
あぁ、問題集も買うしかないか・・・
アスキーの問題集で勉強してDBA受けてきたけど、本試験は問題集よりちょっと難しいね。
アスキー問題みたいに、あきらかに間違ってるとわかるような選択肢が少なかった。
あとこの問題集誤植多いね。
「ひとつ選べ」という問題で回答ではふたつになってたのはワロタ。
724 :
NAME IS NULL:2009/07/12(日) 16:34:32 ID:PuC2/4Pw
誤植の多さは致命的
725 :
NAME IS NULL:2009/07/12(日) 20:38:17 ID:BiXloQ31
【Oracle経験】 6年
【 試験番号 】 DBA11g
【 正解数 】 66%
【 受験回数 】 2回
【 勉強期間 】 2時間*2
【 使用教材 】 翔泳社 黒本(Bronze DBA11g)
【 出題内容 】 黒本の模擬試験とほぼ同じレベルだけど、範囲は黒本より広い
【 感想など 】
複数選択で選択数が表示されるように変わってた
よほど合格率低かったんだろう
11gSQLブロンズのお勧め問題集教えて
受かった人に聞きたいんだけど、ブロンズキットって合格証明書とかも同梱されてるの?
それがあるとして、sqlとdbaの受験日も記載されてる?
会社に提出したいんだけど、試験会場で貰った結果書を紛失してしまった…orz
>>727 資格の認定証は来るが、受験日までは載ってない。
認定日が2つめの受験日だから、そっちは証明可能。
729 :
727:2009/07/13(月) 21:56:18 ID:???
>>728 ありがとうございます。
安心しました。
731 :
727:2009/07/14(火) 08:06:09 ID:???
>>730 認定証には、合格申請した日(認定日)が記載されるという事ですよね?
ありがとうございますm(__)m
>>730 ホムペの記載、ウソじゃね?
俺9iの頃から受け続け、11g Goldまで持ってるけど、ずっと合格日=認定日だぜ。
申請しないと認定されないよね
dba11gの問題集は赤と黒どっちがいいかな?
>>733 申請すると合格日で認定される。
そのくらいわかれ。
10gGOLDだけど試験に合格した後研修を受け、
研修が終わった後に申請したらキットの日付は申請日だった。
11gのgoldって総投資いくらぐらいかかるんだ?
データベーススペシャリスト試験とったけど、出題分野って全然違う?
オラクルに特化した云々は別として
>>740 まったくもって関係ない。
こっちはORACLEの製品知識がほぼすべて。
>>739 BronzeDBA 15,750円
BronzeSQL 15,750円
SilverDBA 15,750円
GoldDBA 15,750円
Gold研修 207,900円
他教科書、問題集、電車賃、受験用紙プリント代、(なければ)身分証明書発行代
Goldは2009年9月から試験開始らしい。
そろそろ本気出して下位試験とるか
おっと、その前に情報処理秋で忙しくなりそうだ
744 :
NAME IS NULL:2009/07/18(土) 01:23:24 ID:qwAU7ByM
DBA11gって結局黒本とインプレスをたくさん勉強してもかならずとれるかどうかわからないんだね。
今一生懸命勉強しているが、運に任せるか。
でも、受験料もったいないなぁ。無職なのに・・・
>>744 俺もその2冊で一通り読み終えて、
後は問題を反復して正答率をあげるところだが
難しくて毎日不安がよぎるけど、一回で受かるよう頑張ろうぜ!
746 :
NAME IS NULL:2009/07/18(土) 09:25:08 ID:6Z3MGevc
赤本の問題集買ったから試験終わったらamazonでレビュー書いとく
747 :
NAME IS NULL:2009/07/18(土) 19:36:11 ID:qwAU7ByM
>>745 おぉ、お互い頑張ろうぜ。
今日も勉強したが、黒本の知識じゃインプレスの問題集に解けない問題が多い。
出題内容を網羅している本ってきっとないんだろうね。
748 :
NAME IS NULL:2009/07/18(土) 21:19:24 ID:XIth3ber
結局DBAで一番本番に傾向の近い問題が載ってる問題集・参考書はどれなんだ…
749 :
NAME IS NULL:2009/07/18(土) 22:01:09 ID:6Z3MGevc
>>748 だから全部買った人で試験を複数回受けた人じゃないと
そんなの分からねーって。つべこべ悩んでないでレスやサイトを参考にして
立ち読みして自分で判断してさっさと勉強しろよ
金も時間もないんだろ
だから結局自分で良さそうなの見つけろって事だろが・・・
時間が無い場合は人から聞くのが最強
つーか社会人の仕事の進め方
つーか参考書探す時間もないとか言ってる奴に勉強する時間はあるのだろうか
754 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 00:11:16 ID:aqilgd9v
他と違い、ココは穏やかに情報を共有できる感じがする。
もう少し平和にしよう。
もめてもどうにもならんだろ。
受けた人に聞きたいのだけど
どのくらい勉強してどのくらいできる感触掴んでから受けた?
いろんな本とかwebみてるけど
新しい問題解こうとしてわからないと「まだ足りないかな・・・」
と思って受験の踏ん切りがつかない
>>755 そんなことやってると、永久に受けないままずるずる行くぞ。
とりあえず申し込んで、それから勉強すればいいじゃないか。
1万5千円を払ってしまったと思えば、勉強にも身が入るかと。
757 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 00:49:11 ID:aqilgd9v
>>755 自分が持っている本ってなに?
その本をやりきったら受けてみては。
「これで絶対にいける!」って思って受けられる人はいないと思うよ。
>>755 お前スレやみんなの受験記ちゃんと読んだの?
結局AVで一番本番に傾向の近い映像が載ってるタイトルはどれなんだ…
760 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 17:37:06 ID:aqilgd9v
みんなの受験記か。それはいいな。
結局こういう掲示板って有益な情報交換の為にあるんだと思うんだが。人柱たちの傷の舐め合いの為ではなくて。
>>755 とりあえず申し込んでから1週間必死で勉強
1回落ちて2回目で合格
感触としては「よくこれで受かったな・・・」
対策本で重要度が低そうな2/3は捨てて
残り1/3を必死でやった
簡単と言われてる試験の割には一発合格が少ないのは何故?
765 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 20:36:00 ID:aqilgd9v
受験一回目の試験内容は多分少し難しく作っているんじゃないか。ひねくったり、逆説的にしたり。
で、二回目の受験者には少し素直な問題を出題しているとか。
受験者のID管理しているわけだし、それくらいは可能だろう。
766 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 20:59:01 ID:aqilgd9v
きっとそうだ。
問題別正解率とか統計を取って、難易度を調整して絶対取れないわけじゃない感をだしているんだ。きっと。
これどう?
ない
768 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 21:03:50 ID:VbtQsNvv
ないな
>>765-766 自慢させてもらうが
オレはGoldまでのDBA 4試験とExpertの 2試験(Linux・RAC)すべて正解率90%以上で1発合格してるよ
自分の勉強不足を棚に上げるな、勉強しろカス
770 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 22:00:18 ID:aqilgd9v
おっと、自信家がでてきたな。
人をカス呼ばわりする程度の人格ってことは、
きっと実務経験有りでDBオタクのおっさんエンジニアですね^^
その結果が本当だとするとあんたはここへ来る人じゃないよ。
そんなことも考えられない人がホント取れたのかね?
772 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 22:04:18 ID:aqilgd9v
ちなみに、俺はまだ受けてないよ。
11gから取りにくく難しくなっているって誰か書いていたから用心してまだ勉強中。
黒本と問題集を丸暗記できたら受けるつもり。
そもそも、資格取得のみが目当てでなく、オラクルに強くなるために知識を吸収するのが目的ですよ。
だから、資格をとっても自慢はしません。
773 :
NAME IS NULL:2009/07/19(日) 22:08:03 ID:aqilgd9v
>>771 おっ、よく見てるね。
悪いこと言ったつもりは無いのに攻撃されたからムキになってしまった。
気をつける。
せいぜいドブに金捨ててろ
知識を吸収したいのなら資格なんかとる必要ないから
上記自慢馬鹿じゃないが90%以上取れる人はいっぱいいる。
俺も1つ除いて全部90%以上。
776 :
NAME IS NULL:2009/07/21(火) 02:50:20 ID:RJdZMyKP
何%というよりは、理解して解けたのかが重要。
高得点で取得した人はそもそもどういう勉強をしたの?
実務経験が主?それとも本で?
>>775 悪意は無いけど、「いっぱいいる」の根拠は?
何%で合格したか、理解して解けたのか、そんなことはさしずめ重要ではない
人間社会は、特にビジネスの世界では結果のみが求められ、資格試験に関しては合格・不合格の2者しかいない
そこのとこが理解できないかぎりオマエラは永遠にカス
質問なのですが、SQL基礎を受験・合格したのが去年の4月ごろで
いろいろあってDBA10gのほうがまだ受験できていない状況なのですが
片方取得してから何時までに両方取得しないといけない、とかは
あるんでしょうか?
特になし
1年たったらハーフブロンズに格下げされる
【Oracle経験】 3年
【 試験番号 】 DBA11g
【 正解数 】 66%
【 受験回数 】 3回
【 勉強期間 】 2時間×14日(2度目の受験後)
【 使用教材 】 翔泳社 黒本(Bronze DBA11g)
【 出題内容 】 黒本の隅を突っつく問題
【 感想など 】 2度目の受験と同様の問題がいくつかあった。
問題集やめざせが90%の状態でも勉強が足りない感があった。
時間がだいぶ余るので、残った時間をフルに使用して見直す事をおすすめします。
11gSQL基礎Tは合格済みなので休んでSilverに挑戦します。
782 :
NAME IS NULL:2009/07/23(木) 09:15:30 ID:CtZsvZ2H
>>781 お疲れ様です。
大変でしたね。やっぱ細かいところまで勉強しておかないときついですね。
783 :
NAME IS NULL:2009/07/23(木) 16:47:28 ID:ZD1lPwjh
>>781 黒本の角をつつく…って例えばどんな?
章末問題巻末問題では扱ってないけど確かに黒本のどっかに書いてある、って問題?
逆に黒本には書いてない問題が出た、なんてことはなかった?
>>783 黒本に書いてない問題なんていっぱい出るよ。
黒本の知識しかないのであれば、消去法でいくしかない。
今日Bronze11g受けてきた。一応受かったには受かったが、
8割は硬いだろうと思ってたのにギリギリだった。結構ショック。
【Oracle経験】 2年…と言ってもSQLで問い合わせる帳票作ってただけで、DB弄る事なんて皆無。
【 試験番号 】 1Z0-018J(BronzeDBA11g)
【 正解数 】 68%
【 受験回数 】 1回
【 勉強期間 】 1時間×1ヶ月
【 使用教材 】 黒本(Bronze DBA11g)
【 出題内容 】 色々だけど、えぇ〜?そんなの知らんよぅ…ってのが多かった。
【 感想など 】 黒本結構覚えてったんだけど、いざ試験を開始すると、えっ(;゚д゚) って感じ。
11gSQL基礎Tも終わってるので次はSilverに向けて勉強だ。
覚えてる問題として、
・フラッシュバックドロップで使うゴミ箱は、どの領域にあるか? UNDOか?データディクショナリか?フラッシュリカバリ領域か?等。
・自動メモリー管理や自動共有メモリは、それぞれどのメモリアドバイザを使えるか?
・ODBCでデータベースを削除したら物理ファイルはどうなる? 一緒に消されるか?残るか?
・一貫性バックアップは何が出来る?
・バックアップの設定を消したらバックアップファイルはどうなる?
・あるユーザの表に接続できるロールを、もともとそのユーザから権限を与えられていたユーザに対して付与した後、ユーザから権限を削除されたらどうなるか?
・「インスタンスが開始されました」と言う通知が出たら、それはどんな状態か?
等。
>>786 >・ODBCでデータベースを削除したら
DBCAだった。スマンk
お疲れ&報告乙
789 :
NAME IS NULL:2009/07/24(金) 20:59:04 ID:Abpquh7f
なるほど。
選択肢から選ぶときに二つまでは絞れるけど、
「こっちとこっち、どっちかなぁ」的に悩みそうな問題っぽいな。
黒本やインプレスの問題集じゃわからんな。
他の問題集にはあるのかな?
>>789 心配しなくていいよ
完全な理解があれば悩む問題なんか1つも出題されないから
お前の考え方ではどの問題集やっても同じ
そうそう、7割取って合格するぐらいのスタンスでいいんだよ。
たしかに試験対策本にのってない問題はでるがせいぜい2,3割程度だ。
本で9割とれれば、合格はほぼ間違いない。
792 :
NAME IS NULL:2009/07/25(土) 15:11:24 ID:BhmHeCrF
>>791 10gブロンズならそのスタンスでいけるが・・
ブロンズ受かった人に聞きたいんですけど、
配送申請から何日後に証書届きました?
自分こういうの気になりまくって一日に何回もチェックしてしまう。
合格申請から認定させるまでも一週間で100回くらいチェックしてたし。
半月後くらい
11gSQL基礎について
巻末についてる模擬試験問題が、
個人的にはインプレス社より翔泳社の方が難しく感じました。
翔泳社の模擬試験問題(55問)で9割は取れてないと
本番では厳しいでしょうか?
>>796 9割では厳しいのでは? 10割じゃないと。
>>797 鬼すぐる…
>>796 8割程度取れていればいいんじゃないかな。合格は6割だし。
実際の業務に必要なのは4割程度だけど。
10割とれてるやつなんて暗記しただけだろ
dbaならまだしもsql暗記は全く無意味
801 :
796:2009/07/27(月) 23:04:32 ID:???
アドバイスありがとうございます。
現状まで翔泳社の模擬試験で6割強程度です…。
残り数日でどこまで伸ばせるか、正直受かる気がしません。。
Bronze程度なら丸暗記で十分だな。
基礎なんだから暗記しないと理解もできないだろう。英単語と同じ。
それはGoldまでの勉強と一緒だけどね。
9月から業務でDB使うことになる。ソフ開持ってるからオラクルとってくれないかって言われた。
各試験一回目は会社もち。ただし9月までにとる事。
会社いわく、丸暗記でかまわない。本当は業務に入ってからとって欲しいが、忙しくなるから勉強時間取れないだろうって
SQL→DBA→シルバーDBAか・・・
長い道のりなのか分からんがやるしかない。
そもそも一回落ちたら9月間に合わないよ。2週間あけなきゃいけないし。
あぁ、JavaとC++がやっと先輩に読んでもらえるコードかけ始めたのにorz
>>803 Silver までなら 3週間あれば十分
いやマジで
>>804 一週間目SQL
二週間目DBA
三週間目シルバーDBA
こうですか?今日SQLとブロンズの黒本問題集買ってきた。
SQLはいけそうだけどDBAは5章以降が結構きつい。
がんばってみる。会社の好意を無駄には出来ない。
でももう少しJavaとC++に触っていたかった。
806 :
804:2009/07/27(月) 23:52:30 ID:???
参考までにオイラは実務経験 3年未満
SQL + DBA は、めざオラ+翔泳社
Silver は蔵だけ使った
全部10gね
これなら余裕で 3週間でゲットだお( ^ω^)
俺今年入社だからDB扱ったことがない
いけるかな
DBAは完璧暗記としてSQL基礎はみんなどう勉強しましたか?
>>808 はっきりいって試験に出てくる SQL は実務では出番がないから実機で覚える必要はない
問題集解答の解説にある「この答えになる理由」をきっちり叩き込めばおK
810 :
NAME IS NULL:2009/07/28(火) 02:23:20 ID:SSiiQ5Zu
結局、試験対策だけなら本を暗記するしかないね。
でも資格取っても、DB構築はできない。
実際にさわらないと感覚もつかめないし。
811 :
NAME IS NULL:2009/07/28(火) 03:12:32 ID:V/Bcdt6O
人権擁護法案
民主議員多数参加
人権擁護法案
インターネットも出版もテレビも全規制
人権擁護法案
日本が殺される
812 :
794:2009/07/28(火) 06:16:15 ID:???
>795
レスありがとうございます!
って半月もソワソワしてなければならないのか・・・orz
まあ、配送申請したらあとはただ待ってればいいから
気持ち切り替えてSILVERの勉強でもするとするか。
>>813 そうだな。実務で使うかどうかなんてどういう仕事をしてるかに依るし。
Platinum の実技試験だと外部表とか一生使わないだろうとか思ってたけど、
きっとどこかでは使うこともあるんだろうし。
platinumってもはやマニアの領域な感じがする
漢検1級みたいな
816 :
NAME IS NULL:2009/07/28(火) 11:48:40 ID:4/EJpveQ
漢検よりは実用性あるような
817 :
NAME IS NULL:2009/07/28(火) 14:52:51 ID:RlkZcbjX
3日後にDBA受けるから報告する
今のところ無勉だ
818 :
NAME IS NULL:2009/07/28(火) 18:51:42 ID:SSiiQ5Zu
>>817 お金がもったいないぞ。
でも、がんばれ。結果、まってるよ
>>810 え?じゃあ資格取らなければDB構築できるの?
(llllll゚Д゚)ヒィィィ
>>818 さっき参考書買ってきた。受かるかな♪受かるかな♪とりあえず今日は寝ます。
821 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/07/28(火) 22:00:16 ID:QDA6WrAd
50歳ですが明日17J受けますね
822 :
NAME IS NULL:2009/07/28(火) 22:08:11 ID:SSiiQ5Zu
>>820 チャレンジャーだね。
詰め込むだけ詰め込んで頑張ってくれ。
それで受かればあなたは運が良い暗記の天才!
DB2の黒本買ったけど
通しで読めばいいの?
書き写したほうがイイの?
DB2ってなんだ oracleじゃないデータベースツールじゃんかよ
DBAだろ
どれがいいかって自分のスペック考えてやるしかないだろw
まさか暗記の仕方まで聞いてくる奴がいるとはww
実機触りながらじゃないと
だいぶキツイよね
828 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/07/29(水) 15:47:52 ID:T3D0nAjC
【Oracle経験】1年(POSTGRES2年)
【 試験番号 】 SQL17J
【 正解数 】 92%
【 受験回数 】 初回
【 勉強期間 】 3週間
【 使用教材 】 翔泳社 黒本、impress問題集17J用、めざおら、9iのシルバー用教+問
【 出題内容 】 ほぼ問題集レベル
【 感想など 】 90分も時間もらえるとはしらなかった。
入れ歯をはめて行くか悩んだがつけて受験した。
829 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/07/30(木) 00:20:40 ID:+UsijSqM
書き込みがねえのですが?
いや、最近ちょっと多めなだけで、普段からあんまり書き込みないから…
Bronze受かったからSilverDBA黒本買ってきて見てるんだが、
BronzeDBA黒本に書いてなかったのにBronzeDBAテストに出た問題が、SilverDBA黒本にモリモリ載ってる。
BronzeDBAの正解率アップを目指したい人はSilver黒本を読むと良いかも!
あ、11gの話です。
10g黒本で11gを受かろうとしているのだが
受かると思うかい?
832 :
NAME IS NULL:2009/07/30(木) 18:19:08 ID:INO8R1w5
>>830 ナイス!
イイ情報だ。俺Silver黒本読んでから受けるわ。
>>831 俺も10g黒本しか持ってなくてそれ読んでから、その後に友人から11g黒本借りて読んでる。
DBコントロールのポートが違っていたり、ちょこっと新機能が追加されているが、
10g黒本でも結構勉強になるよ。でも、俺の手応えだと8〜9割は同じ。
10gだけだと知らんことが出たり、変わったところがでるとアウト。
今プロメトリックのサイトでDBAの試験予約さてるんだけど会場・日時選択の項目で
引っかかってます。
90分なのでとりあえず2枠取ればいいわけですよね?で、5枠連続で開いてるから
その連続枠の一番最初から予約して次の確認画面では
開始時間2009/09/24 13:45
としかなっていない。
これでOKって事なんでしょうか?
1年前Bronze合格して放置してたら、すべて忘れたのでもう一度テキスト読み直す俺が通りますよっと
>>833 試験時間が90分だとしたらアンケートの時間等もあるから実際は3枠必要なはず。
プロメトリックで予約取れたなら大丈夫じゃない?
∧_∧ DB2の黒本買ったけど
(;´Д`) 通しで読めばいいの?
U θ U 書き写したほうがイイの?
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>DB2ってなんだ oracleじゃないデータベースツール
>データベースツールじゃんかよ
>データベースツールじゃんかよ
デ ー タ ベ ー ス ツ ー ル
でつ
【Oracle経験】無
【 試験番号 】 1Z0-018J(BronzeDBA11g)
【 正解数 】 62%
【 受験回数 】 2回(10g 1回受けて落ちたので正確には3回)
【 勉強期間 】 4週間×1時間
【 使用教材 】 黒本10gとimpress問題集11g
【 出題内容 】 ほぼ問題集レベル (bigfileという謎の言葉が)
【 感想など 】 これからSQLの勉強をはじめます。
OUIので出来ることは?でインストール以外の選択肢が並んだ。
あとは忘れた。すまん。
このレベルの試験に2回も落ちるバカっているんだねw
( ´,_ゝ`)プッ
841 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/01(土) 13:27:25 ID:IpKRo4TW
勉強法か?
覚えるべきなのは教科書に載っているような知識。
問題集は覚えたかどうかをチェックするためと教科書の範囲外の知識を得る為に使い、問題と答えを覚えてはいけない。
教科書が一通り終わったらひたすら問題を解く。
問題を解いた後は調べ直す。
正解以外の選択肢も意味がある場合は解釈する。
暗記で十分だろ
844 :
NAME IS NULL:2009/08/01(土) 15:25:56 ID:05vEKuH5
ブロンズなんて10gも11gも暗記で受かるね
845 :
NAME IS NULL:2009/08/01(土) 20:53:19 ID:FtQGl7ev
基本情報より簡単?
比較対象がおかしい
847 :
NAME IS NULL:2009/08/01(土) 21:42:31 ID:FtQGl7ev
同じIT資格じゃね!
どっちが簡単なんて比較できない
SQL苦手ならOracleの方が難しいかもしれないし
仮に全くのゼロからスタート(無知識無経験)なら
普通に考えて基本情報試験→Oracleの順だろ
もし基本情報技術者持ってるなら普通に勉強すれば受かる
だがOracle持ってるだけじゃ基本は受からないだろ?
つまりそういうこと
物事の要領を心得ている人間であればどんなことも簡単
ダメなヤツは何年やってもダメ
ダメなヤツは何をやってもダメ
850 :
NAME IS NULL:2009/08/02(日) 00:42:17 ID:VdUT5F0l
もう理由はどうあれ、つっかかるのやめねーか。
嫌みや皮肉を読んでるとうんざりするんだよ。
11gSQL基礎ってデータディクショナリビューは出ないんですか?
めざオラやってるとたまに出題されるけど
黒本読むと範囲外みたいなのですが…
心配なら覚えておけばいいと思うよ
>>850 さっさと受かって上行けばいいんだよ
それまではスルーしようぜ
ブロンズDBA10gを、あと5日で合格する秘訣を教えてくれ!
10g?
時間的に無理だろ。
学生なら別だが。
【Oracle経験】5年くらい
【 試験番号 】 1Z0-017J Bronze SQL基礎 I
【 正解数 】 90%
【 受験回数 】 初回
【 勉強期間 】 2週間
【 使用教材 】 やさしく学ぶオラクルマスター Bronze 11g SQL基礎I 、impress問題集[1Z0-051J]、めざおら、
【 出題内容 】 間違っているSQL文を選ぶとか、SQLの長文が出てくる問題が予想よりすくなかった。考えなくてもいい、暗記しているかどうかを問うだけの問題は多かった。
【 感想など 】
11gSQL基礎Iの本を買ったのに、間違えてBronze SQL基礎Iを申し込んでしまった。
まあ、出題範囲は同じようで特に問題はなかったです。
DBA11は2週間前にとったのでこれからSilver行きます。
>>857 会社に資格取らされてる一時帰休者に見えたので…
>>854 めざオラと黒本に付属のiStudyで余裕だと思うよ
>>857 のようなやりもしないで無理と決めるアホは別だけど
863 :
NAME IS NULL:2009/08/02(日) 15:43:24 ID:Qo4nnHHg
【Oracle経験】なし (postgres2年)
【 試験番号 】 1Z0-017J Bronze SQL基礎 I
【 正解数 】 33/40
【 受験回数 】 初回
【 勉強期間 】 3週間
【 使用教材 】 翔泳社の黒本
【 出題内容 】 黒本よりいやらしい問題ばっかりだった。半分以上が選択肢から2,3個選べとかだったんで消去法があんまり使えない。
【 感想など 】 黒本の巻末問題が90%超えたので楽勝だと思ったがテスト終了ボタン押す時オワタと思った。
SQLを感覚で覚えるだけだと痛い目見るね
文字の大きさは黒本の模試と同じぐらいですか?
ろくにインデントもされないから見づらくて仕方ないよ
明日黒本一回読んだだけの俺がDBA受けてくる
ブロンズDBA10gもってるけど、DVDなんかないんだけど
868 :
NAME IS NULL:2009/08/02(日) 17:57:55 ID:VdUT5F0l
>>865 おっいいねー、チャレンジャー。
結果よろしく。
869 :
NAME IS NULL:2009/08/02(日) 17:59:16 ID:VdUT5F0l
昨日、早速11gSilverの黒本をネットで注文した。
俺はそれをじっくり読んでからBronzeDBA受けます。
おれにしてみれば 1ヶ月以上仕事もせずに 2chに書き込みしてるやつのほうがチャレンジャーだと思うが・・・
BronzeDBAの黒本Amazonで☆1つなんだけど
そんなに使えない?
>>871 資格取得のためって限定したら役に立たない。
どっちかって言うと業務で使うときの説明書代わりかな。
問題集を2週。あとはそれでも間違えたところを重点的に。
これで受かるから、あんまり役にたたない。
あと、ブロンズとったら必ずその勢いでシルバーまで取ったほうがいい。
勢いが大事。
確かに実機触りながら勉強する事を前提にしてる参考書だよな
まぁそういう資格なんだからしかたないが
875 :
NAME IS NULL:2009/08/02(日) 19:53:39 ID:VdUT5F0l
前はiStudyが単体で売っていたと思ったが、
今は、黒本とセットの1万強で売ってるんだね。
問題数ってどうなんだろ。
総勉強時間ってどんな感じかな
PCの知識がある程度もってるとして
SQL20時間
DBA25時間
位かな
877 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/02(日) 20:59:46 ID:6Xe8Gr3Y
問題
カーク船長はDB管理者SCOTTにUSERデビットの削除を命じました。
SCOTTの取るべき処置を2つ選びなさい
A デビットをユーザーから削除する。
B デビットのアカウントをロックする。
C デビットのパスワードを期限切れにする。
D 削除しましたと報告する。
E 何も報告しない
電球を消去する
デビットを始末する
レス多いなww学生がいるのか?
おれはオラクルマスターではないが
オナニーマスターであることをここに宣言する。
>>881 宣言したところでBronzeかよ… ペッ(゚д゚)、
>>881-882 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) いい流れだ
/ /
884 :
865:2009/08/03(月) 16:47:49 ID:???
落ちたよー
885 :
あ:2009/08/03(月) 17:17:42 ID:???
1回読んだだけで受けようとしていた俺へのアドバイスありがとう
886 :
865:2009/08/03(月) 17:28:32 ID:???
アドバイスすると流し読みじゃ受からんよ
887 :
あ:2009/08/03(月) 17:51:39 ID:???
了解。流さずに読めばいいんだな。
読んだだけで受けるとか凄いな
889 :
い:2009/08/03(月) 19:00:52 ID:VMEFEn0j
でも、そもそもなんで受けたの?
まぐれで受かると思ったとか?
890 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/03(月) 23:03:03 ID:npoDQCz2
明後日 DBA10g受けまする。
俺はこれから受ける
892 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/04(火) 14:01:04 ID:qaySLvSW
問題の背後にある知識を覚えるようにしないと
ABFとか答えを覚えて90%とかだと落ちるだろ
パターンで覚えるのも駄目
895 :
891:2009/08/04(火) 19:26:05 ID:???
受かったよ
詳細は明日時間あったらする
>>872 勢いが大事と言っても実務経験無しでシルバーまでいけるものなんですか?
学生で今ブロンズ受ける準備中だが頭が痛い…なんだこの問題文と情報量は…
明日じゃ遅いんだ、今すぐお願いします
です
PC持ってればオラクル評価版をインストールできるんだからまずはインストールしよう。
SQLを知らないならまずはSQLの入門書でも1冊買って勉強しよう。
次にオラクル管理者の入門書でも1冊買って勉強しよう。
平行してLinuxの知識も少々身に着けておくと吉。(可能ならLinuxマシンにオラクルをインストール)
それからオラクルマスターに取り掛かっても遅くはない。
SilverはBronzeに比べ多少範囲が広く、深く突っ込んだ問題が多くて合格点が高いだけ。
>>896 資格とりだけならそもそも実機触る必要がない。シルバーまでならおk
黒問題集をとにかくこなせ。お勧めは
一周目。分からない問題が多いだろうが、とにかく考えとく。間違えたところはチェック
二週目。一周目できちんと回答まで読んでればずいぶん解けるはず。ここも時間はかかるが全部とく。間違えたところは二重丸とか強調する
三週目。1,2周目で間違えたところのみとく。子でも間違えた場合はもう問題ごと囲む。
ラスト。テスト前にもう一度見直しときなおす。
こんな感じで受かるよ。〜周目ってのは時間経過じゃなくて問題集の周回ね
黒本って参考書の方じゃなく
問題集の方なの?
>>898 どっちも黒いから分かりにくいよねw
参考書、教科書=翔泳社
黒本=インプレス社
らしいよ。
大学受験しなかった奴が、赤本、青本みたいに黒本って呼びたがってるようにしか思えないがww
自分の目で見て触って選べよ
問題集と参考書って
会社違ったのか
904 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/05(水) 18:13:29 ID:61rE+aDT
【Oracle経験】1年(POSTGRES2年)
【 試験番号 】 DBA41J
【 正解数 】 70%
【 受験回数 】 初回
【 勉強期間 】 2週間
【 使用教材 】 翔泳社 黒本、impress問題集41J用、めざおら、9iのシルバー用の「オラクル入門」教+問
【 出題内容 】 問題集レベルとめざオラレベルが半々くらい
LINUXのインストールなんか知らんつうの
【 感想など 】
10gは1週間しかやってない。 残りは9iの「オラクル入門」で代用した。
問題集100%だと試験70%だね。
めざオラをやりこむ時間はなかった。
始めての人はネットカフェのオープン席でめざオラで環境練習してもいいかも。
905 :
NAME IS NULL:2009/08/05(水) 19:07:46 ID:oV99W902
結局、シルバーで平均いくらかかりますか?
あとゴールドは?
908 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/05(水) 22:39:34 ID:5EmMMRt/
へんな日本語問題が あったね
フラッシュバック表つうのはフラッシュバックテーブルのことだろうか
909 :
NAME IS NULL:2009/08/06(木) 00:51:44 ID:iicVnx83
しかし、Oracle Bronze取ったところで、It専門学校卒業と同レベルでねえの?
10倍ぐらい学費かかんだから。
金取るだけのこんなの資格に入れたらあかんよ! ほんと。
Oracle Bronze卒業とかしたらええんちゃう。
日本語でおk
911 :
NAME IS NULL:2009/08/06(木) 05:44:29 ID:kchwHWPJ
>>909 Bronzeとsilverの差はでかい
少なくともsilverまではとるべきですよ
GoldとSilverの差は結構でかそう。
あまり詳しくない人が聞いたらGoldなら最上級っぽく感じそうだし。
GOLDって強制研修あるんだっけ?
その時点で学生は無理だな
917 :
NAME IS NULL:2009/08/08(土) 10:24:27 ID:3brA6yJt
確かにシルバーとゴールドの壁は結構ある。
でもデータベースってなに?のレベルから初めて
3ヶ月でゴールドまでとれたからたいした資格じゃないよね。
ブラック企業でもなんでもいいから仕事したいです。入社以来ずっと資格の勉強つらいです。
そりゃ一日中勉強だけしてればな
>>917 Goldごときは確かにたいした資格ではない。
そんなんで働けるほど甘くはないよ。
Platinumでもそこそこの仕事しかないというのに。
920 :
NAME IS NULL:2009/08/08(土) 13:10:18 ID:dgVjXjka
資格の難易度と、その資格で食えるかは、必ずしも比例しない。
921 :
NAME IS NULL:2009/08/08(土) 13:11:20 ID:dgVjXjka
最近、自社待機で長期間勉強だけしてる人もいると聞くが
それならGoldくらいまでなら簡単に取れるだろうな。
というか、ずっと勉強とかつらいだろうな。おれには無理だ。
仕事って楽なときはらくだから。
ずっとオラクルを座学とか入る会社間違えてるような
Oracle スレで「研修代が高い」ってうんざりするほど見るけど
お前らこの仕事やっててなんでそんなに貧乏なの?
「昼休みだからいいじゃん」ってへりくつ言って
仕事場でドラクエ必死になってるバカだから?
そもそも、Bronzeスレでやるのが間違いだろ思うわけだ
受かった。
【Oracle経験】 なし
【試験番号】 1Z0-041J (Bronze DBA 10g)
【 正解数 】 31/41
【受験回数】 1回目
【勉強期間】 3日
【使用教材】 翔泳社の黒本、e-learning
【出題内容】 リカバリとかフラッシュバックとか
【感想など】
試験対策は3日。
e-learningより難しい問題が多かった気がする。
【Oracle経験】 5年ぐらい 管理経験なし
【 試験番号 】 1Z0-051J 11gSQL基礎I
【 正解数 】 42/55(76%)
【 受験回数 】 初回
【 勉強期間 】 2週間
【 使用教材 】 黒本 めざオラ @ITの記事
【 出題内容 】 黒本よりも詳細な問題。n個選べと全て選べが半々ぐらい。グループ関数超重要。SQL*Plusは出なかった。黒本補講は試験範囲外。
【 感想など 】 黒本1周とめざオラで受かった。2週間は長すぎてダレたので1週間ぐらいで十分だと思う。
正答率90%超えまでやりこんだら黒本本文周回に切り替えないと、出題に慣れすぎて危険だと感じた。
普通に勉強してれば受かるので、やたらと10g試験を勧める奴は移行試験受験料を見込んだOracleの工作員ぐらいに思った方がいい。
>>925 コストパフォーマンスの問題だろ。
こんなのに10万以上も出す価値があるかというと…
>>929 合格一時金で受講料もカバーできるなら考慮するんだけどね
自費だとコスパ悪すぎ
プラチナほどには役に立たないしな
>>931 >925の周りは休み時間にドラクエやってる奴ばっかり
ってことなんじゃね
なにがいけないんだろう
休み時間だし。
あぁ、音垂れ流しとかかな
リラックスできてるんなら何も気にする必要はないんじゃね
おれは昼寝してるし休み時間に何をしようが自由だ
俺が忙しいときにうぜーんだよってことだろ
ちょっとしたことでも嫌な顔してて
一緒に仕事はしたくないタイプだな
>>925 マジレスすると研修費用なんて、会社に出させるから関係ない
おまえら祝い金? ってどのぐらい貰いました?
資格手当で毎月貰えるようなところは無いよね?
毎月もらえるところは大抵派遣w
昼休みまで仕事しやがってうぜぇーんだよ
こっちは午前に必死で片付けたのにいつまでやってるんだ
>>939 お前の周りが仕事を片付けられない奴だということはわかった
test
>>928 SQLはどっちでも関係ないんじゃないの?
今日SQL基礎受けてくる
今から勉強するぜっ
bronzeSQL基礎T1Z0-017ならDBA10、11どっちも対応してる
でも、今から10gが必要な人も少ないだろうから、
合格ラインが10%低い1Z0-051J の方が確実じゃない?
946 :
943:2009/08/10(月) 23:23:33 ID:???
奇跡的に受かったwww
【Oracle経験】
なし。SQL自体、基本情報・応用情報の対策としてちょこっとSELECT文をかじった程度。
【試験番号】
SQL基礎11g
【 正解数 】
61%wwwww
【受験回数】
初受験
【勉強期間】
文字通り一夜漬で正味7時間ぐらい?
【使用教材】
黒本
【出題内容】
単純なSELECT文の問題なんて殆ど無くて焦った。
形式は択一だけじゃなくて、複数選択の文法間違い探し的な設問が多かった。
データ操作や表作成など、黒本後半の章からの出題が多かった印象。
副問い合わせとデータ型変換もいっぱいあった。
【感想など】
一番下の資格だからって甘く見てると痛い目遭う。
黒本は流し読みするだけではなく、細かい部分までチェックすると良いと思う。
ある程度時間を掛けて載ってる確認問題もきちんと解いておいた方が良いと思う。
今回は運が良かったけど、ぶっちゃけ初学者が一夜漬で太刀打ちできるレベルではないと感じた。
10gと11gの明確な違いってある?
今まで10gの勉強してたんだが、世間では11gが主流?
まだ実務入ってないからそこら辺が分らん
>>947 既存の保守ならまだ10g、最近の新規ならほぼ11g。
>>948 ありがとん。
もう佳境に入ってるから、とりあえず11gは
10g受かった後に考えます
>>945 しかも試験時間も長いため
かなり入念な見直しができる利点がある
プロメトリックの住所登録のAddress()の中全部逆じゃね?
いや、もともと欧米は逆だから。
それに対応してないって事なんだ
(市区)じゃなくて→(区市)ってなってるべきじゃない?
これ(町村番地)例:1-21-2 SHINKAWA とかも
()内逆にしとくだろ普通。なのに
これ(ビル/階)例:KAYABACHO TOWER BLDG 15F
だけ逆なんだよな
オラクル公式本よりも黒本の方が支持されている気がするんだがこれは何故
956 :
NAME IS NULL:2009/08/12(水) 13:38:34 ID:xcFXGLN5
この資格取得のための費用は自腹で何割ぐらいの方が取ろうとしていますか?
やっぱりほとんどは会社経費ですか?
結構自腹の人もいるみたいだけど、gold以上は無理だろうなw
958 :
NAME IS NULL:2009/08/12(水) 14:10:22 ID:xcFXGLN5
基本的には
gold 会社経費 silver自腹ですか
学習用にトライアル版11g入れたけど、重くてロクに動かねええええええ
VMwareのLinuxにインストも試してみたが、こっちもメモリ食い尽くされて固まるし
メモリが1GBじゃ増設しないと駄目?
> メモリが1GBじゃ増設しないと駄目?
うちでは memory_target=400M でさくさく動いてるよ。
SQLの勉強用にmySQLかポストグレ?sqlを使うのはどう思います?
少しの違いしかないとはいえ、いざ試験のとき引っかかったりしちゃうかな?
素直にトライアル版使えばいいやん
dual表だけでいいならOTNの実行環境で十分
明日、11gのsql受けてくる。
ちなみに勉強は
黒本
インプレス黒本
終わったられぽする〜
奇遇だな、自分もだわw
奇遇ですね、自分も明日受けてきます。
めざオラ今日初めてやってみたら酷い出来でショック…。
今、黒本熟読に切り替えました(ある意味逃げ)
967 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/14(金) 23:38:27 ID:BufLoWnT
XP
768MB RAM
壊れててアクセラレーターの使えないビデオカード
でなんとかうごいてますね。
動画も見れるし。
試用版は期限前にXXXXXもどせばいつまでもつかえるし。
(レジストリはしらべたけど見付からなかったので原始的方法で)
USのOTNのやつだったら無期限に使える
>>968 だからあれはライセンス持ってる人のダウンロード用だと・・
>>968 そうだった!
忘れてたよ。
情報サンクス〜
>>969 US OTNのアカウントがあれば開発ライセンスで使えるよ
あとは日本の個人向け開発ライセンスもあるけどあれは詐欺の領域だと思う‥
>>970 970だが、早速USサイトから11gダウンロードした。
まだインストールしてないけど。。。
973 :
966:2009/08/15(土) 13:07:28 ID:???
【Oracle経験】 11gをインストールした程度(実質なし)
【 試験番号 】 1Z0-051J 11gSQL基礎I
【 正解数 】 33/55(60%)
【 受験回数 】 初回
【 勉強期間 】 約1ヶ月
【 使用教材 】 黒本/インプレス問題集/めざオラ(1回だけ)
【 出題内容 】 黒本模擬試験よりも若干難しい。
ただ、黒本模擬試験と似たような出題形式の問題が
多かったのでやっておいて良かった。
【 感想など 】 120分もあれば時間が余るだろうと思っていたが、
見直しする時間がない位ギリギリで終わった。
参考資料がやたらと出てきたが、全部細かく見る必要はなく、
データ型やNULLを許可するかしないか辺りをチェックしておけば答えは導き出せた。
ギリギリでの合格だったので、しっかり復習したい。
DBAは合格済みなので次はSilver11g取得を目指す予定。
974 :
965:2009/08/15(土) 18:19:45 ID:???
自分も合格したよ。42/55(76%)でした。
テンプレ的には966さんとほとんど同じなので省略
SQL*PLUSとSQL Developerに関する問題はやっぱり出なかったw
俺も俺も
976 :
964:2009/08/16(日) 00:37:42 ID:???
76%で受かった。
俺も966さんと同じ。
インプレス問題集より難易度は一回り上。
黒本模擬試験は必須。
黒本模擬試験 + めざオラをやり、一通り「理解」すれば間違いなく合格できる。
SQL基礎Bronze受けたら、一問足りなくて落ちました…
黒本とめざオラはだいたい80%行ってたけど、本試験が予想以上に難しかった…
二週間後にまた受けようかと思うんだけど、
合格点が10%低いSQL11gを受けた方が良いかな
10%の違いはすごく大きいからね。
問題数が多いのもある意味リスク分散になるしw
けど、範囲としては集合関数とかが追加されてるはずだから、
乗り換えるなら範囲の違いをチェックし解かないと逆にきついかも。
【Oracle経験】 SELECT打った程度
【 試験番号 】 1Z0-051J 11gSQL基礎I
【 正解率 】 70%
【 受験回数 】 初回
【 勉強期間 】 約1週間
【 使用教材 】 黒本/インプレス問題集/めざオラ
【試験内容】
黒本より簡単だった。内容は黒本の模擬がドンピシャ。
表制約とシノニムが多かった気がする。
インプレスは傾向違うからもう買わない。ただ、問題解きまくりたい人にはいいかもしれない。
次はDBA11gか…。
それにしても、試験の資料ってやたら見にくいよね。
画像もなんかぼけてるしw
DBAの問題集赤と黒どっち買おう・・・
黒の方が人気っぽいけど、赤は問題数100問以上多いしなあ
問題集は問題自体はあまりヒット率は高くなかったけど、
解説の方で教科書で押さえてない部分とかもチェックできた。
逆に問題やって答え見るだけとかなら、あんまり意味ないかも。
>>972 インストールしたらちゃんとライセンス購入しろよ。
>インストールしたらちゃんとライセンス購入しろよ。
ぶww
無知すぎて笑えるw
986 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/18(火) 10:38:07 ID:rDgEF1kT
代用ならポスグレがお勧め
ツール類はオラクルより強力だし。
MYSQLはアーキテクチャが三世代前のものでお話になりません
最近のMySQLは進化していると聞いたことがある。
5、6年前に比べて。