Firebird関連スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME IS NULL
2NAME IS NULL:2005/12/26(月) 01:14:30 ID:???
落ちてたから立てた、適当にテンプレよろしく
3NAME IS NULL:2005/12/26(月) 22:41:20 ID:???
乙。でも、とりあえず wiki の案内 さえあれば十分だよね?
4NAME IS NULL:2005/12/27(火) 08:11:48 ID:???
DelWikiのように突然消えても大丈夫なようにローカルにバックアップを取りたいのだが、
簡単にできないかな?
5NAME IS NULL:2005/12/27(火) 16:40:09 ID:???
Firebird日本ユーザー会
http://firebird.gr.jp/

Firebird-jp-general
http://www.egroups.co.jp/messages/Firebird-jp-general

Firebird関連資料集
http://xdip.com/u/firebird/

InterBaseからの資料
http://www.borland.co.jp/download/ibase.html
"ib56win_upg2.exe" をDLすれば、その中にPDF形式のInterbaseのマニュアルがある

日本語の参考書
FireBird オープンソースデータベースの導入と運用の実際
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839908893/

↑のレビュー
http://www.linux.or.jp/bookreview/BR71-1.html

Firebirdで学ぶSQL超入門―オープンソースではじめるリレーショナルデータベース操作の基本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896272056/

ポケットテックノート Firebird RDBMS傾向と対策〈1〉概要と導入編 ポケットテックノート
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939049264/ref%3Dpd%5Fbxgy%5Ftext%5F2/249-3292549-9592315#product-details
Firebird RDBMS傾向と対策2―SQL編 ポケットテックノート
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939049280/ref=pd_sim_dp_3/249-3292549-9592315#product-details

関連スレ InterBaseを使いこなすスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1015250429/
6NAME IS NULL:2005/12/29(木) 02:41:47 ID:???
パスワードをデータベースファイル自体にかけることは無理?
1ファイルでポータビリティは良さそうだけど、他のマシンに持っていったら
あっさり見れちゃうんですよね。
7NAME IS NULL:2006/01/06(金) 18:22:32 ID:MvqnOdd5
現在
FIRST_NAME VARCHAR(32)
LAST_NAME VARCHAR(32)
と言う二つのフィールドから、Computedフィールド
NAME VARCHAR(64)
を作りたくて
COMPUTED BY ((CUST_ADDRESS1 || CUST_ADDRESS2))
と定義しましたが、この場合どちらか一方でもNULLの場合にNAMEにもNULL
が入ってしまいます。
if関数のようなもので、NULL時には結合しないなどの方法はないのでしょうか?
8NAME IS NULL:2006/01/06(金) 21:16:35 ID:???
計算型を使わないで、SELECTでCASEを使えばいいんじゃないの?
もしくはストアドを使うことにするとか、独自のUDFを作るとか
97:2006/01/07(土) 09:16:24 ID:???
>>8
ありがとうございます
case
 when FIRST_NAME is not null and LAST_NAME is null then FIRST_NAME
 when FIRST_NAME is null and LAST_NAME is not null then LAST_NAME
 else FIRST_NAME || LAST_NAME end AS NAME

でいけました。

Computedフィールドで同じように定義しても同様の成果が得られたんですが、それでもんだいないですかね?
10NAME IS NULL:2006/01/07(土) 21:11:40 ID:???
計算型でも CASE 使えるんだ
確かに、使えても不思議ではないね
11NAME IS NULL:2006/01/08(日) 14:07:42 ID:???
>>9
COALESCE(FIRST_NAME || LAST_NAME, FIRST_NAME, LAST_NAME)

これでもええよ
127:2006/01/08(日) 14:14:44 ID:???
そのものズバリの関数があったんですね…
しかも標準SQL準拠で

ありがとうございます。
13NAME IS NULL:2006/01/09(月) 05:55:35 ID:OWb6eHvC
COALESCEは関数じゃないけどね
良く使うCASEの特殊な書き方のような感じ

http://firebird.skr.jp/?SELECT#content_1_7
14NAME IS NULL:2006/01/09(月) 20:04:25 ID:???
いや、おもいっきり関数なんですけど
15NAME IS NULL:2006/01/29(日) 21:26:04 ID:HScJbOKN
とりあえず50から落ちたから上げとく
16NAME IS NULL:2006/01/30(月) 16:01:17 ID:???
1.5.3の正式版、先週に出てたんだ
17NAME IS NULL:2006/01/31(火) 12:54:34 ID:???
別に今のバージョンで困らない...
18NAME IS NULL:2006/01/31(火) 18:16:29 ID:???
困ったときにはもう遅い。
19NAME IS NULL:2006/01/31(火) 19:36:16 ID:???
Delphiから火鳥を使いたいんだけど、FIBPlusとIBObjectとどっちがおすすめでつか?
20NAME IS NULL:2006/02/01(水) 02:38:22 ID:???
IBOしか使ったこと無いけど、おすすめ。
21NAME IS NULL:2006/02/01(水) 07:35:59 ID:???
dbExpressしか使ったことないや
22NAME IS NULL:2006/02/01(水) 11:31:01 ID:???
自分はIBXしか使ったことないや
23NAME IS NULL:2006/02/01(水) 19:14:08 ID:???
IBXはFB1.5以降をサポートしてないんじゃない?
24NAME IS NULL:2006/02/02(木) 17:11:28 ID:???
http://tech.firebird.gr.jp/firebird/index.php?firebird_xsite=70
画像が赤バツなんだがいつ直るの?
25NAME IS NULL:2006/02/02(木) 17:18:50 ID:???
>>24
そのサイトから得られるものは何もないぞ。完全に有名無実化してる。
26NAME IS NULL:2006/02/03(金) 04:58:41 ID:???
うん。wikiの方が役に立つ。

コミュニティを活性化させる前に組織化しちゃったら失敗するよ、というよい例。
潜在的なユーザは結構いるがユーザ会をスルーしてるのが実情。残念ながらあれ
じゃ誰もついてこない。

そもそも、目指す方向性がボーランドとどう違うのかサッパリわからない。
オプソはまず楽しくワイワイやるべき。その中でユーザが増え実用性が評価されて
そこで初めてエンタープライズ指向のビジネスを展開できるようになる。
27NAME IS NULL:2006/02/05(日) 05:37:19 ID:???
>>19
その二つならどっちでも良いんじゃない?

>>26
リファレンスなんかはwikiに任せるとして
海外の動向とかバグリストとか載せて欲しいよな・・。
英語苦手っす。
28NAME IS NULL:2006/02/06(月) 10:47:31 ID:???
>>23
1.5系をサーバーにしてIBXでクライアント作ってるよ。
基本的な機能しか使わないなら大丈夫じゃないの?

つぶしの利く設計にしようと思ったら、FB特有の機能には興味出ないんだよね。
29NAME IS NULL:2006/02/06(月) 11:08:29 ID:???
>>28
自分もそうしてる。

心配なのは、やっぱFB-64bitになると、IBXお別れかなぁ。

その前にBDS64bitが出るのか、IBX 64bitが出るのか(IBがあるから大丈夫なはず?)、も心配しないと。
30NAME IS NULL:2006/02/07(火) 18:16:15 ID:???
>>29
64Bit版FB+IBXいけるよ。もちろんIBX側は32Bitで。
31NAME IS NULL:2006/02/08(水) 08:44:07 ID:NMsGa8Yd
thx!>>30
その場合、Win64環境で、FB64とアプリ32を動かすという事?

Win64環境を出来るだけ詳しく知りたいでつ。
テストさえちゃんとしとけば、アプリは32bitでも「Win64対応しました」と逝っても良い?
32NAME IS NULL:2006/02/09(木) 16:01:41 ID:???
Interbase売却だそうで。Firebirdにしといて良かった。
33NAME IS NULL:2006/02/09(木) 16:03:50 ID:???
72 :デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 15:45:18 
Interbaseはどうなるってどこにも書いてないね 

73 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/09(木) 15:55:39 
>72 
売却だよん。 

> include Delphi, C++Builder, C#Builder, JBuilder (and Peloton), 
>InterBase, JDataStore, nDataStore, Kylix, 
~~~~~~~~~~~ 
>and our older Borland and Turbo language products and tools. 

http://bdn.borland.com/article/0,1410,33439,00.html 

InterBaseが終わってしまった訳だが……。
34NAME IS NULL:2006/02/10(金) 01:21:02 ID:???
こうなるとIBOの存続も危ういな・・・。
35NAME IS NULL:2006/02/10(金) 10:08:55 ID:???
IBとFBがもう一回統合しれくれないかな。
IBXの延命希望。
36NAME IS NULL:2006/02/10(金) 12:36:53 ID:???
Delphiが終わるのにIBXが続く必要性って何?
37NAME IS NULL:2006/02/10(金) 20:30:23 ID:???
まー買い手が見つかるか、先を見ないとわからんべ
売れなければ値段はどんどん下がって下ろうから、どこかは買うと思うけどね
38NAME IS NULL:2006/02/10(金) 23:56:10 ID:???
Delphi消えるとただでさえ少ないFirebirdユーザーが更に減る
39NAME IS NULL:2006/02/21(火) 21:25:38 ID:lQzkBkNz
下がりすぎたんで上げ
40NAME IS NULL:2006/02/22(水) 09:46:15 ID:oA4SF57g
IBどうなるんだっけ?
FBとIBともう一度マージして欲しい。
41NAME IS NULL:2006/02/23(木) 02:23:25 ID:???
IBはDelphiやなんかと一緒に抱き合わせで売却予定。買い手はまだ見つからないらしいけど。
でもそんなに変わったの? IB6→IB7.xで。
42NAME IS NULL:2006/02/23(木) 08:33:58 ID:???
格納されるデータフォーマット(ODS)は変わってるよね
43NAME IS NULL:2006/02/23(木) 10:15:27 ID:???
インターフェースであるIBXは変わってないけど、
IBの中の人のODSは変わったで、FA?
44NAME IS NULL:2006/02/25(土) 08:39:29 ID:4TwuYDQa
なんか、海外は IB 売却の話よりも MySQL 関係との絡みでちょっとだけど騒いでるね
45NAME IS NULL:2006/02/25(土) 17:09:21 ID:???
MySQLがInterbaseの元アーキテクトを雇い入れたんだっけか?
46NAME IS NULL:2006/02/26(日) 09:49:57 ID:???
そうみたいだね。
一時期は統合か?とも騒がれたけど、そういうことはないとしてコンセンサスは
取られたみたいだけど。
47NAME IS NULL:2006/02/28(火) 10:09:40 ID:VIRUvOC3
FBとMySQLとどっちが良い?
48NAME IS NULL:2006/02/28(火) 12:01:52 ID:???
またそういう、具体的な想定も出さずに、意味のない質問を...
49NAME IS NULL:2006/02/28(火) 14:44:32 ID:XaQcmKMA
IB/FB系のいいところって、ぶっちゃけデータベース用ファイルが
簡単にコピーできたりするところかしらねえ。
もちろん、ちゃんとサーバプロセスをとめてからの話だと思うが。
止めなくても、ある程度はコピーしても問題ない?

そゆったFBのデータベース管理なんて.mdbしか知らない人が
いて平気でコピーしてバックアップとっているから驚いた。





50NAME IS NULL:2006/02/28(火) 15:01:14 ID:???
普通にオンラインバックアップでいいとおもうけど
51NAME IS NULL:2006/03/10(金) 01:26:23 ID:rJIaLTLx
Firebirdを使って業務アプリを組むことになりました。

Firebirdでおすすめの管理ツールを教えてください。
Windowsで使います。
よろしくお願いします。
52NAME IS NULL:2006/03/10(金) 06:25:38 ID:???
Wikiにもまとめてあるよ。

http://firebird.skr.jp/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF#i9c366fd

業務で本格的に使うのであと有料でいいなら IBExpert が一番いいのではないかと
53NAME IS NULL:2006/03/12(日) 19:14:37 ID:???
いきなりFirebirdで開発
InterBaseでしたほうがいいかも
トラブッタ時のこと考えると安く済みそう!
54NAME IS NULL:2006/03/12(日) 23:46:25 ID:???
今更某なんて信用できるかよ
55NAME IS NULL:2006/03/13(月) 01:17:52 ID:???
一応有料のサポート。
ttp://www.hument.co.jp/whatsnew/p_release.html

トラブルは少ないと思うし問題ないんじゃない?
でもInterBaseのマニュアルはあると良いかも
56NAME IS NULL:2006/03/13(月) 15:53:44 ID:???
gfixでシャットダウンしたのだけれど、起動するにはどうすれば?
57NAME IS NULL:2006/03/14(火) 07:05:34 ID:???
普通に再起動すればいいんじゃないの?
方法は動作環境によるけど
58NAME IS NULL:2006/03/14(火) 20:37:00 ID:???
>>56
たぶんこんな感じ

(シャットダウン)
gfix -user "username" -password "password" -sh -force 0 "C:\DB.FDB"

(シャットダウンからの復帰)
gfix -user "username" -password "password" -online "C:\DB.FDB"

(シャットダウン状態の確認)
gstat -user "username" -password "password" -h "C:\DB.FDB"
>>Attributes force write, database shutdown(シャットダウン中)
>>Attributes force write(通常時)
59NAME IS NULL:2006/03/15(水) 11:25:53 ID:???
>>58
サンクス!

gfixでのシャットダウンというのは
Firebird Guardianが指定したFDBファイルに情報をフラッシュし、
干渉しなくなるってことですか?

それとも新規接続、新規トランザクションを弾くだけ?

>>Attributes force write, database shutdown(シャットダウン中)
の状態でも既存接続のselect文でデータ読めるようなので
シャットダウンの効果とか知りたいです。
6058:2006/03/15(水) 21:23:40 ID:???
>>59
シャットダウンはデータベースファイルのオーナーかSYSDBA以外は
接続禁止にする排他機能の事。
オーナーやSYSDBAは普通に使える。
データベースの検査とか二次ファイルの追加とかする時はシャットダウンした方がいいみたい。

> それとも新規接続、新規トランザクションを弾くだけ?
シャットダウンしようと試みる時の動作はオプションによって違うかな
オプションについてはWikiのgfixのトコみてみて


英語だけど
http://www.ibphoenix.com/downloads/60OpGuide.zip
の135ページのあたりにも書いてあるから読んでみるといいよ
61NAME IS NULL:2006/03/16(木) 10:15:24 ID:???
>>60

なるほど、タスクトレイ→右クリ→Shutdownとは別物なのね。

<(_ _)>
62NAME IS NULL:2006/03/16(木) 20:45:53 ID:???
63NAME IS NULL:2006/03/16(木) 21:39:52 ID:???
64NAME IS NULL:2006/03/18(土) 02:11:15 ID:???
>>63

どうでしたか?

ところで
>>日本でオープンソースDBといえばMySQLとPostgreSQLですが、海外ではMySQLとFirebirdがあげられます。
これ本当なんだろうか。
65NAME IS NULL:2006/03/18(土) 23:02:49 ID:???
>>64
まぁーまぁーでしたー。

>>海外では〜
それすらも微妙ですね
66NAME IS NULL:2006/03/19(日) 20:17:22 ID:XdLgWdOb
Firebirdの日本語マニュアルってありますか?
(WWWで探しましたが見当たりませんでした)

せめてSQLのリファレンスだけでも欲しいのですが・・・
67NAME IS NULL:2006/03/19(日) 21:19:38 ID:???
68NAME IS NULL:2006/03/20(月) 06:00:52 ID:nI+nmGdY
>67
ありがとう。
紹介していただいたサイトをサイト見て勉強します。
69NAME IS NULL:2006/03/20(月) 07:35:10 ID:???
Wiki、Googleだと全然ヒットしないよね
Yahoo!サーチならヒットするんだけど
70NAME IS NULL:2006/03/21(火) 12:23:54 ID:MFoi5h55
標準UDFのRANDを使うと乱数が取れるのですが

SELECT *, RAND 〜

の様に使うとすべての行に同じ値が入ってしまいます。
行ごとに乱数を発生させるにはどうしたらよいのでしょうか?
71NAME IS NULL:2006/03/22(水) 06:11:23 ID:I3MWPZ4k
目的がわかんないからなぁ
見るだけならストアドを使うとか、行の更新や追加ならトリガ内で使うとかすれば問題なさそうな気がするけど
72NAME IS NULL:2006/03/22(水) 11:09:50 ID:???
>>71
ソート列として使用し、SQLが実行されるたびに並び順をランダムにしたいのですが…。
73NAME IS NULL:2006/03/22(水) 12:05:47 ID:5Wmy7fHF
二つのTIMESTAMP型の差を分として取り出したいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?

CAST(CAST(ENDTIME AS TIME) - CAST(STARTTIME AS TIME) AS INTEGER)/60

これで一見うまくいくように思えたのですが、日をまたぐと正しい値を返してくれませんでした。
74NAME IS NULL:2006/03/23(木) 12:31:40 ID:Kdxn47S9
>>72
トリガ+UPDATE等で、必要なときにその行なり全行なりを更新すれば
いいのではないかと。

>>73
CASEで、普通のプログラミング言語での要領で条件判定を書き連ねて
いけば出来るのではないかな?
昔、教えて goo で年齢算出のはあったよ。
firebird 年齢 で教えて!で検索すれば出るけど。
よく使うなら、いっそのこと、UDFを作ってしまうのでもいいだろうし。
7573:2006/03/23(木) 12:41:31 ID:???
>>74
http://www.ibphoenix.com/main.nfs?a=ibphoenix&s=1129207432:69&page=ibp_60_sql_date_ds
こちらに詳細がありました

CAST(ENDTIME - STARTTIME AS DOUBLE PRECISION) * 86400)/3600
↑これで正しい値が取り出せました。
76NAME IS NULL:2006/03/24(金) 17:10:22 ID:???
Visual Studio 2005とFirebird .NET Provider2.0を使ったサンプルとか何処かにありませんか?
言語はVBでもC#でも良いんだけど。
VS2003+.NET1.1と使い方が変わったみたいで上手くいかないorz
77NAME IS NULL:2006/03/27(月) 21:13:21 ID:???
>>76
どう上手くいかないの?
78NAME IS NULL:2006/03/28(火) 11:29:27 ID:???
ツールボックスにFB・・・のコントロールを追加しようと
「アイテムの選択」で追加しても有効にならない。
つまり、「一覧の表示」では上記コントロールは表示されず、
「すべて表示」にするとグレーで表示されてD&Dできない。

VS2003+FireBird .NET Provider 1.Xのときは上記操作でOKだったんですが。
79NAME IS NULL:2006/03/28(火) 21:59:30 ID:???
.NET Providerの2.0 RC1とVS2005 Expressでやってみたけど普通にできたよ?
RC1まだ試してなかったらやってみて

ttp://prdownloads.sourceforge.net/firebird/FirebirdClient-2.0-RC1.exe
80NAME IS NULL:2006/03/29(水) 15:57:11 ID:???
上のRC1試してみました。
Windows FormのときはOKでしたが、Web Formのときはやはりグレー表示になってD&Dできません。

2005あるいは。NET2.0で方法が変わったのでしょうか。もう少し調べてみます。
81NAME IS NULL:2006/04/02(日) 04:57:05 ID:8UWP//zo
oracleにはあるという、これ
http://www.atmarkit.co.jp/fdb/rensai/sqlclinic06/sqlclinic06_1.html
の、START WITH ... CONNECT BY が欲しいんだけど、無いよねぇ……
82NAME IS NULL:2006/04/03(月) 13:41:08 ID:???
>>81
PostgreSQLにはパッチであるっぽいね。よく知らないんだけど、GentooではUSEフラグで指定できるから。
Firebirdで作ってる人どこかにいないか、探してみては。
83NAME IS NULL:2006/04/09(日) 15:40:12 ID:r9MSbM9w
ねーねー、Firebirdと、postgresqlを同時に動かす方法ってないん?
どちらかがIPCの取り合い合戦で死ぬ。
84NAME IS NULL:2006/04/09(日) 21:30:24 ID:???
FBはプロセス間通信リソースに関しては構成ファイルで設定できるはずだが
85NAME IS NULL:2006/04/10(月) 02:44:25 ID:+ea1qyJm
>>84
そうなんですか。早速試してみます。ありがとうございます。
86NAME IS NULL:2006/04/11(火) 20:37:09 ID:???
IBOってDelphi ProfessionalでもOK? Enterprise必要?
87NAME IS NULL:2006/04/11(火) 20:42:26 ID:???
>>86
Proでok
88NAME IS NULL:2006/04/11(火) 20:46:15 ID:???
サンクス
89NAME IS NULL:2006/04/17(月) 17:32:08 ID:???
最近統計資料をいろいろ作ってるんだけど、クロス集計的な事をやろうとすると
FROM句のサブクエリー使えないのが不便で仕方ないね。

2.0のリリースっていつぐらいの予定なんだろう?
90NAME IS NULL:2006/04/17(月) 19:17:14 ID:???
今のところβ2だそうな
ttp://sourceforge.net/projects/firebird/
91NAME IS NULL:2006/04/18(火) 00:09:22 ID:???
sourceforgeで1.5のタイムスタンプみたら
βから正式リリースまで1年くらいかかってるね

今年中には・・・無理かなぁ・・?

Firebird-1.5.0.2211_beta_2_win32.zip 2801 kb Feb 10, 2003 06:50
Firebird-1.5.0.4290-Win32.exe 3858 kb Feb 20, 2004 04:53
92NAME IS NULL:2006/04/21(金) 13:52:21 ID:???
Win64bit版使ってる人はどうでつか?
93NAME IS NULL:2006/04/24(月) 13:47:06 ID:???
DELPHI7+FB1.5でIBXかdbxで接続する場合、クライアントアプリインストール時にサーバーとdbファイルを指定する方法はどうすればよいでしょうか。
BDEだとBDEAdminで指定してますが、ibx等での方法がわかりません。
94NAME IS NULL:2006/04/24(月) 15:07:57 ID:???
うちのはヘルプが壊れてたけど何とかたどり着けた
d7ibx.hlpのDatabaseName プロパティ(TIBDatabase)に書いてある
95NAME IS NULL:2006/04/24(月) 15:37:47 ID:???
>>94
すみません。質問の書き方が悪かったようです。
実行時に動的にDBを指定するためにBDEAdminのようなツールでDBの位置をどこかで指定してやりたいのです。
あるいはクライアントアプリ起動時にDBの位置を検索して開くでもいいです。
コンパイル時にDBファイルの位置を埋め込まずに後から指定してやりたいってことです。
96NAME IS NULL:2006/04/24(月) 17:51:01 ID:JR/RN+jH
プログラム自身で、環境だかファイルだかを読んでプロパティに設定する
という方法じゃ駄目なの?
97NAME IS NULL:2006/04/24(月) 20:20:00 ID:???
>>96
その環境かファイルへDBの位置をGUIで設定したいということです。
知識のない人でも簡単にインストールできるようにしたいのです。

98NAME IS NULL:2006/04/24(月) 23:14:36 ID:???
>>97
そのアプリ専用のものでよければ自分で作っちゃえば?
1時間もあれば出来るでしょ。
99NAME IS NULL:2006/04/24(月) 23:54:54 ID:???
Javaで
import org.firebirdsql.jdbc.*;
と呼んどいて、コンパイルすると
「パッケージ org.firebirdsql.jdbcは存在しません」
というエラーが出ます。
原因わかりますか?教えてください。
100NAME IS NULL:2006/04/26(水) 10:51:34 ID:???
>>98
やっぱりそれしかないですか。
その手のコンポが有ればと思ったのですが残念です。
101NAME IS NULL:2006/04/26(水) 11:31:27 ID:???
いや、IBXならODBCみたく登録不要で、実行時にファイルパス渡せるお。
102NAME IS NULL:2006/04/26(水) 19:06:38 ID:???
>>101
そのやり方を教えてください。
103NAME IS NULL:2006/04/27(木) 11:56:11 ID:???
TIBDatabase *Database; //←これはアプリの最初から最後まで使うからローカル変数じゃダメお。


●接続
Database->DatabaseName = "c:/test.FDB";
Database->Params->Values["user_name"] = "SYSDBA";
Database->Params->Values["password"] = "masterkey";
Database->Open();


な感じかなぁ。
104NAME IS NULL:2006/04/27(木) 21:27:12 ID:???
その指定先をGUIでやりたいって話だと思うが
105NAME IS NULL:2006/04/28(金) 09:28:49 ID:???
ダイアログ作るなりして指定させればよいかと
user/pass固定ならopendialogだけで済むし
106NAME IS NULL:2006/04/28(金) 09:31:21 ID:???
>"c:/test.FDB"

この部分をエディットにするだけじゃん。
10793:2006/04/28(金) 14:02:12 ID:???
色々ご意見有難う胃ございました。
結局設定画面を自作することにしました。
そこで、サーバーのファイルの位置を指定してやるのはパスを手入力するしかないのでしょうか。
サーバーにファイル名で問い合わせたらパスを返してくるようなAPIは無いですか?


108NAME IS NULL:2006/04/28(金) 17:08:06 ID:???
>>107
もうちょっとレス読むなり、自分で考えようぜ
109NAME IS NULL:2006/04/29(土) 02:41:53 ID:???
>>107
aliases.conf でエイリアスを設定しておけば、
サーバのGDB/FDB ファイルパスを直接指定しなくても済むけどどう?

http://firebird.skr.jp/wiki/%C0%DF%C4%EA%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%28aliases.conf/firebird.conf%29%A4%CE%A5%EA%A5%D5%A5%A1%A5%EC%A5%F3%A5%B9#te69c96a

この機能使えば、例えばサーバ上のGDB/FDB ファイルの格納先が変わっても
クライアントの設定は変える必要がなくなるから便利だと思うよ。
110NAME IS NULL:2006/05/01(月) 11:28:02 ID:???
>>109
ありがとうございます。
これでクライアント側でサーバー名だけ設定すれば接続できるようになりました。
111NAME IS NULL:2006/05/02(火) 10:42:27 ID:???
FB1.5で CHARACTER SET を SJIS_0208 にしてデータベースを作成し
テーブルにCHAR(10)でフィールドを作ると実際には長さ20バイトのフィールドが
出来るんですが、こうゆうものなのでしょうか。
112NAME IS NULL:2006/05/02(火) 14:58:23 ID:???
>>111
CHAR(10)→10文字だから、そのcharsetなら概念としては正しいのかも。
そんなことせずバイト指定になっちゃうソフトも多い気はするけど。
113NAME IS NULL:2006/05/03(水) 05:39:45 ID:fGACXYGv
SQL92の規格でも、CHARACTER 指定は文字数指定だしね
114NAME IS NULL:2006/05/09(火) 18:23:52 ID:???
何か珍しい話は無いのでしょうか?

運用上のトラブルでも何でも。
115NAME IS NULL:2006/05/09(火) 21:56:58 ID:???
トラブルっていうか、つまずいたところをメモっておく。

OOoBaseからJDBC経由でFirebirdを使う場合、Jaybirdのバージョンが2.0.1だと
いろんなエラーが出てハマる。1.5.6だと問題なし。つまりJRE1.5は使えないってことだ。
116NAME IS NULL:2006/05/09(火) 22:03:39 ID:???
Jaybird は2.1.0のベータが出てるがどうだろ?
117NAME IS NULL:2006/05/19(金) 06:09:15 ID:DvcQUEDG
Firebird 2.0 RC2 が出たんだな
夏には正式版リリースかな?
118NAME IS NULL:2006/05/19(金) 10:17:30 ID:???
機能に不満が無い人は、1.5と2.0とどっちを使うべき?

パフォーマンスや容量が劇的にうpするとかある?
119NAME IS NULL:2006/05/19(金) 20:25:41 ID:???
まだ試してないからなんともいえないが、現状で問題ないなら正式リリースが
出てから様子見で良いのでは?
1.5は十分安定してると思うし。
120NAME IS NULL:2006/06/06(火) 05:51:37 ID:J/bbP40K
2.0のリリースノート HTML 版が出てるんだな
http://www.firebirdsql.org/rlsnotes20/
121NAME IS NULL:2006/06/06(火) 20:13:29 ID:HKE8x+IP
自動スイープ設定というのはどこでするんですか?
122NAME IS NULL:2006/06/06(火) 20:26:15 ID:8pXIE1kI
>>121
> 自動スイープ設定というのはどこでするんですか?
トリガの事を言ってるのだと思うけど
ttp://firebird.skr.jp/wiki/CREATE%20TRIGGER#alter_trigger

テーブルを設計する時に作り込まないといけません。

違ってたらすんまそ
123NAME IS NULL:2006/06/06(火) 21:16:15 ID:???
124NAME IS NULL:2006/06/07(水) 14:32:09 ID:ox6RzjNg
スイープってどういう機能ですか?

削除されたレコードエリアの再利用だったら、
FBだと勝手に行われるんじゃなかったでしたっけ?
125NAME IS NULL:2006/06/07(水) 16:45:37 ID:64er9V8/
>>124
動作中のメモリ管理だよ。
INDEXとか次のアクセスに備えて一時的にメモリに待機される。
その一時メモリを解放する事をスイープって事らしいFIREBIRDって
デフォルトでも問題ないと思います。

>スイープ関係
>自動スイープを行う間隔を設定する。nはトランザクション数を示す。
>0に設定すると、自動スイープは停止される。この場合は、定期的に手動でスイープを行う運用とした方が良い。
>未設定時のデフォルト値は20,000となっている。

↓ガベージコレクション・・・マーク・アンド・スイープ参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
126NAME IS NULL:2006/06/07(水) 18:37:29 ID:???
>>125
FirebirdやInterBaseで言うスイープはメモリ解放とは違うと思うよ。

トランザクションにてテーブルの行を更新すると、その行のコピーが作られるみたいで、
ロールバックした場合は、その行のコピーが履歴として残るため、
そういうことが多くなるとデータベースのサイズが大きくなるんで、
それを抑えるために、スイープを行って履歴を破棄するってことだと思うけど違うかな?
127NAME IS NULL:2006/06/07(水) 19:31:29 ID:64er9V8/
128NAME IS NULL:2006/06/08(木) 13:46:06 ID:y3c045F2
実行時エラー以外はロールバックしないようにアプリを作るのも一つの手?
129NAME IS NULL:2006/06/10(土) 17:20:42 ID:???
質問です
PostgreSQLやMySQLにあるexplain命令はFirebirdには存在しますか?

自分の作ったindexがうまく機能していないみたい(全検索状態になっているみたい)
なのですが、どう調べたらいいのかわかりません

Wikiなどを確認したところ、gstatが一番近いかと思ったのですが、自分が欲しい情報とは
ちょっと(だいぶ?)違う気がしています。ちなみに今使っているバージョンは1.5.3です
130NAME IS NULL:2006/06/11(日) 04:06:39 ID:nUNwvdYz
isqlでSET PLANもしくは、SET PLANONLYすると、確認できます。
前者はSQLを実行しますが、後者は実行せず、PLANだけ表示します。

ttp://www.ibphoenix.com/main.nfs?a=ibphoenix&s=1129246091:794&page=ibp_isql
131129:2006/06/11(日) 09:30:11 ID:???
>>130
ありがとうございます
まだ寝起きでコマンドの動作確認もしていませんが、これからいろいろ調べてみようと思います
132NAME IS NULL:2006/06/12(月) 14:35:00 ID:hn08hSY6
BDE経由でFireBird(1.5)に接続しようとしたところ、項目(フィールド)型が無効ですが出てしまいます(日付型の問題みたいです)。
ドライバはINTERBASEを使っているのですが、BDEで接続する場合本来どのドライバを使うものなのでしょうか?
133NAME IS NULL:2006/06/12(月) 15:05:27 ID:FxCKEb5h
質問です。

FBに対して、ローカル接続のアプリを2つ用意して、
Winのスタートアップに2つとも入れると、
フリーズ(接続でかな?)することがあるのですが、
そういうことありましたか?

この事以外は非常に安定してんだけどな。
134NAME IS NULL:2006/06/12(月) 17:37:09 ID:???
もうBDEはやめようよ・・・。
135132:2006/06/12(月) 17:57:48 ID:???
>>134
そうなんですよね。
しかし今回はD5なのでBDEで置き換えるしかないんですよね・・・
136NAME IS NULL:2006/06/12(月) 18:21:39 ID:???
>>135
つ Delphi/IBX(BDE不要)
137NAME IS NULL:2006/06/12(月) 18:38:13 ID:???
IBX5.04というのがあるけどつながるのかな?
ttp://codecentral.borland.com/Item.aspx?id=18961
138132:2006/06/12(月) 18:42:55 ID:???
>>136
>>137
レスありがとうございます。
IBXでも試してはいるのですが、トランザクション管理がいろいろ大変だとか本に書いてあり、また現行からの移行なので最悪ODBC→BDEでやろうとおも思っています。
139NAME IS NULL:2006/06/12(月) 22:44:14 ID:???
>>132
DBをDialect3で作成しているんじゃないかな?
BDEを使うならDBをDialect1で作成する必要があるよ

FIBやIBO使ってDialect3で運用するのが良いとは思うけどね・・

>>133
FBサーバが起動する前にアプリが起動しちゃってるとか?
フリーズするってのがよくわからんけど
140132:2006/06/13(火) 10:18:19 ID:???
>>139
ありがとうございました!まさにそのとおりでした。デフォルト3なんですね・・
運用の変更も提案するべきですよねやはり・・・
141NAME IS NULL:2006/06/14(水) 13:24:20 ID:???
EmbeddedとSuperserver、ローカル使用限定で比較したら、やはり埋め込み専用の
Embeddedの方がパフォーマンスが高いんでしょうか?
プロトコルスタックなど余計な物を必要としない分、使用メモリに関してはEmbeddedの
方が上かとは思うのですが、速度の面ではどうなんでしょう?
142NAME IS NULL:2006/06/20(火) 10:15:39 ID:???
素人で申し訳ないのですが、
UDFを使いたくてib_udf.sqlを実行して登録でき、無事使用できているのですが、
これって一度登録しておけば、後は半永久的に使用できるんでしょうか。
143NAME IS NULL:2006/06/20(火) 21:00:32 ID:???
>>142
そのデータベースの中ではずっと使えるよ。
もし新しいデータベース作って、そのデータベースでも UDF使いたければ
また登録する必要があるけど。
要はデータベースごとに設定する必要があるってこと。
144NAME IS NULL:2006/06/21(水) 01:22:25 ID:HZxBOcDb
>>141
パフォーマンスは高いです。二倍くらいというウワサも....
145142:2006/06/21(水) 09:28:44 ID:???
>>143
トンクス。
146NAME IS NULL:2006/06/23(金) 11:58:34 ID:2iwKyIt0
EmbeddedってWinとか8086系以外でも使えるんでつか?
147NAME IS NULL:2006/06/23(金) 18:15:02 ID:???
やったことはないんで保証は出来ないけど、ビルド関係のスクリプトとか
みると POSIX 互換でコンパイル可能なら大丈夫っぽい
148NAME IS NULL:2006/06/23(金) 20:59:05 ID:???
>>132
BDEで使う場合、Interbaseドライバでいけるよ。FB1.5。

型が無効です、って言ってるのはBDEのエラーじゃなくてTQueryとかじゃない?
SQL Explorer(DBExplorer)でSQL発行してもエラー出る?たぶんでないと思うよ。

IB6やFB1.0系で作った既存のアプリの場合、Date型の仕様変更とかがあって
FB1.5で使うにはデータセットのフィールドの型をかえるとかの修正が必要だった
と思う。サーバ側のオプションも関係するかもしれないけど、とにかく俺FB1.5+BDE
でやった案件あるから。

ただし、おすすめはIBO。BDEからの移行もらくちん。
149NAME IS NULL:2006/06/25(日) 21:21:13 ID:???
.NetデータプロバイダーV2.0の正式版Final ( 2006-06-23 )が出たようです。

Firebird 2.0 本体はもうすぐでしょうか。
150NAME IS NULL:2006/06/28(水) 10:45:41 ID:???
>>149
これに付いてくる DDEX Provider って何?
151NAME IS NULL:2006/06/28(水) 23:53:08 ID:MBnQjDfF
152NAME IS NULL:2006/06/28(水) 23:55:53 ID:???
>>150
DDEX defines a systematic approach to extending data designers and data-related features of
Visual Studio 2005 to object hierarchies provided by third-party data sources.
This allows design-time access to the external data source objects and entitles them to
"full citizenship" in the Visual Studio design time experience.
と言う事です。




VS2005のデータ・デザイナーとDBの階層構造の違いとかを吸収し
DDEXが承認してアクセス権限を与えますよ。 って事だと

意味あってるよね。 誰か訳して・・・
153NAME IS NULL:2006/06/30(金) 01:16:04 ID:eGXE9qA8
>>146

バイナリとしてはWindows用しか用意されていないけど、以下の手順で
Linux用のCSバイナリが用意されていれば使えるよ。

ttp://www.fbtalk.net/viewtopic.php?id=194

なので、FirebirdからCSのバイナリが作れれば、そのほかのPOSIXシステムでも
組み込みサーバー(アプリと同一プロセスでの動作)は可能なはず。やったことないけど。
154NAME IS NULL:2006/07/08(土) 09:07:44 ID:SD8nxHSo
>>149
>>Firebird 2.0 本体はもうすぐでしょうか。

RC2でてます。

問題がないようならこれでリリース版とするようなことが書いてあります。

ttp://firebird.sourceforge.net/index.php?op=files&id=fb2_rc2
155NAME IS NULL:2006/07/08(土) 13:38:44 ID:???
>>154
RC3出てますよ。
ttp://www.ibphoenix.com/
156NAME IS NULL:2006/07/09(日) 00:25:59 ID:GdbuNHKv
>>156

スマソ。一個間違えてた。
ttp://www.firebirdsql.org/index.php?op=files&id=fb2_rc3
157NAME IS NULL:2006/07/10(月) 10:48:47 ID:???
リリース候補なんだから、問題なけりゃリリース版になるのは当然なわけで
1.5の時はなんだかんだでRC9まで行ったからなあ…
158NAME IS NULL:2006/07/10(月) 14:16:45 ID:???
>>152
遅レスだけど、それExpress版じゃ使えないんだね…。がっかり。
159NAME IS NULL:2006/07/10(月) 19:51:34 ID:???
>>158
ツール(T)→データーベース接続のデータソースで使えるのはM$製品だけで

プログラム上だと普通に使えるけど。

ttp://www.dotnetfirebird.org/blog/2005_05_01_archive.html
160NAME IS NULL:2006/07/11(火) 08:49:38 ID:???
>>159
あれ? このDDEXって、Firebirdを
> ツール(T)→データーベース接続のデータソースで
使えるようにする奴だよね?
161NAME IS NULL:2006/07/11(火) 10:02:37 ID:???
>>160
Express版ってディフォルトアクセスとMSSQLだけだけど
設定方法あるの?

無料版って出来ないと思って調べてない知ってたら教えて
162NAME IS NULL:2006/07/11(火) 10:14:31 ID:???
>>161
いや、Express版だと無理だねえという話。
163NAME IS NULL:2006/07/11(火) 13:51:04 ID:???
2.0のWhat's New 日本語版ってどこかにない?
164NAME IS NULL:2006/07/28(金) 02:41:14 ID:???
FireBirdのチューニングについて解説しているサイトとかないのかな?
firebird.confのDefaultDbCachePagesとかSortMemBlockSizeとかいじると
もっと早くなるのかなと。。
165NAME IS NULL:2006/07/28(金) 19:32:43 ID:???
このスレをGoogleで発見して
某Webブラウザのことかと思って飛び込んだ俺はイッテヨシですか。。。
166NAME IS NULL:2006/07/29(土) 09:02:26 ID:???
ここがどこの板かを気にしなかった時点で
167NAME IS NULL:2006/07/31(月) 21:52:28 ID:???
>>164
wikiの方に設定項目の解説ならあるみたいよ。

でも、そもそもチューニングがいらないのがFirebirdのウリの一つだし
そんな劇的にパフォーマンスの変わる設定項目はないよ。

遅く感じるのはおそらく非効率なSQLを投げてるんじゃないかと。
168NAME IS NULL:2006/08/04(金) 08:19:52 ID:MlH2fmbS
>>164

パフォーマンス関連。これぐらいしか見たことない。
ttp://www.dotnetfirebird.org/performance-tuning

これにのってなくて、InterBaseと共通する部分についてならこれかな。
ttp://www.borland.com/resources/en/pdf/white_papers/tuning_ib.pdf
169NAME IS NULL:2006/08/04(金) 21:31:51 ID:???
D7+FB1.5.3+IBXで始めて開発してるんですが、TIBQueryで参照項目を設定すると
入力が極端に遅くなることがあるのですが、参照項目は使わないほうがいいのでしょうか。

170NAME IS NULL:2006/08/05(土) 13:15:10 ID:???
>>169
参照相手が巨大なテーブルの場合には遅くなるんじゃなかったかな?
171NAME IS NULL:2006/08/08(火) 09:25:26 ID:???
>参照項目

これって何?
select a,b,c
   ^^^^^^^
のこと?
172NAME IS NULL:2006/08/09(水) 00:08:05 ID:???
>>171
項目の新規追加で作るDelphi側の機能のじゃない?

>>168
BDEの頃試してみたけど、遅くてすぐに使うのやめたような・・。
TIBSQLMonitorで参照項目が実行しているSQLの数とかわからないかな?
173169:2006/08/09(水) 20:05:26 ID:???
ありがとうございます。
参照項目で参照されるマスター側をTIBQueryからTIBTableに変えたら
現象は解消しました。
参照項目でTIBTableを使うと遅くなるとか以前Interbaseのスレで読んだので使わなかったんですが
今のところ大丈夫なようです。


174NAME IS NULL:2006/08/11(金) 01:18:21 ID:???
firebird で mysqldump みたいなことをする方法ってありますか?
175NAME IS NULL:2006/08/12(土) 09:20:17 ID:zhXVD21p
>>174
IBExpert Personal (フリーウエア)で、できませんでしたっけ?

ttp://www.ibexpert.com
176NAME IS NULL:2006/08/15(火) 13:54:43 ID:HdGLaFVe
インターベースと異なる進化を遂げてますか?
177NAME IS NULL:2006/08/15(火) 18:52:42 ID:???
どっちも独自に進化してると思うけど、
あっちは Firebird の良いところ(コード)もパクって機能強化してるんじゃね?
まあしゃあないけど。
178NAME IS NULL:2006/08/16(水) 18:51:00 ID:???
IB開発者はFBソースを参照できるけど、逆はできないしな。
ま、互換性はどんどんなくなるんだろうな。

まだMSSQLとSybaseほどには離れてないけど。
179NAME IS NULL:2006/08/17(木) 15:26:12 ID:2xhvp2ws
はじめまして。
udfを使用したく、isqlでInputコマンドでロードしたのですが、udf関数を使用すると

SQL実行中に以下のエラーが発生しました。
エラーコード:335544831 Access to UDF library "ib_udf.DLL" is denied by server administrator
SQLステータス:HY000

が出てしまい使用できません。アクセス権も設定しないとだめなんでしょうか?
180179:2006/08/17(木) 18:26:20 ID:2xhvp2ws
その後の調査で
DECLARE EXTERNAL FUNCTION abs
DOUBLE PRECISION
RETURNS DOUBLE PRECISION BY VALUE
ENTRY_POINT 'IB_UDF_abs' MODULE_NAME 'ib_udf';

となっていたのを
DECLARE EXTERNAL FUNCTION abs
DOUBLE PRECISION
RETURNS DOUBLE PRECISION BY VALUE
ENTRY_POINT 'IB_UDF_abs' MODULE_NAME 'ib_udf.dll';
と変えてみたのですが、今度は
エラーコード:335544343 invalid request BLR at offset 130
function ABS is not defined
module name or entrypoint could not be found

と出てしまいました。
なかなかうまくいきません・・・

181NAME IS NULL:2006/08/17(木) 19:11:15 ID:???
>>179-180
FirebirdのUDFフォルダの中にib_udf.dllがないんじゃない?
182179:2006/08/18(金) 14:36:29 ID:???
>>181
レスありがとうございます。自己解決しました。
一度まっさらにして180を実行したところうまくいきました。
デフォだと拡張子入ってないからそれが原因だったのかなあと・・・
183NAME IS NULL:2006/08/20(日) 03:04:54 ID:???
Firebird 使ってる売り物って TKC 以外で何がある?
184NAME IS NULL:2006/08/21(月) 11:10:01 ID:???
delphiでデータを大量に削除した後にデータベースファイルのサイズも小さくしたいんですが
どうすればいいですか。
データを削除しただけではファイルサイズは変わらないようなので。

あとdelphiからバックアップ、リストアのやり方も教えてください。

環境はD7+IBXです。
185NAME IS NULL:2006/08/21(月) 18:40:27 ID:???
Delphi + Firebird で UNICODE データを扱う必要が出てきましたが,
どこか良い情報がまとまっているところ,有りませんでしょうか
186NAME IS NULL:2006/08/21(月) 23:19:19 ID:???
>>184
バックアップ・リストアをしないとサイズを小さくする事はできません。
大量に削除したならパフォーマンス落ちてるからパフォーマンス回復の意味でも
バックアップ・リストアした方が良いと思うよ。

Delphi7は持ってないからわからないけど、「TIBBackupService」と「TIBRestoreService」って
コンポーネントない?
あればそれでできそうな・・。
サンプルはDelphiのインストールフォルダに入ってないかな?

187NAME IS NULL:2006/08/21(月) 23:26:40 ID:???
>>184
wiki の gbak のところ読んでみれ。
ttp://firebird.skr.jp/wiki/%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%C4%A1%BC%A5%EB%A4%CE%B4%CA%B0%D7%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB#content_1_5

>>185
何をしたい?
unicode 使ってるヤシは少ないと思うが。
188NAME IS NULL:2006/08/22(火) 00:11:40 ID:???
> unicode 使ってるヤシは少ないと思うが。

時代に取り残された感じのソフツですね。
189NAME IS NULL:2006/08/22(火) 08:34:58 ID:???
>>186
スイープでは小さくならない?
190NAME IS NULL:2006/08/22(火) 08:51:15 ID:???
>>185
TntWare Delphi Unicode Controls
http://www.tntware.com/delphicontrols/unicode/
これで必要十分だと思います。フリーですよ。
191NAME IS NULL:2006/08/22(火) 09:02:13 ID:???
>>188
日本語でおk
192NAME IS NULL:2006/08/22(火) 11:46:32 ID:???
>>189
スイープだけでは小さくならないよ。
193NAME IS NULL:2006/08/22(火) 13:37:39 ID:???
> unicode 使ってるヤシは少ないと思うが。
それは IB/FB では少数派。ということですか?

TnT は既に使用しています。
DBExpress では UNICODE_FSS は手作業で WIdeStrin に変換しなければいけないわけですが
そういったことを面倒見てくれるライブラリが無いかな。と。
194NAME IS NULL:2006/08/22(火) 15:56:52 ID:???
>>192
そうなのか。さんくす。
195NAME IS NULL:2006/08/23(水) 10:22:52 ID:???
>>193
その程度のことなら自分で作っちゃえばいいじゃん。
196NAME IS NULL:2006/08/31(木) 00:59:06 ID:???
PSUのキャラクター保存用のデータベースにFirebirdが使われるみたいですね。
ttp://www.4gamer.net/news/image/2006.08/20060830233826_45.jpg
197NAME IS NULL:2006/09/01(金) 17:31:41 ID:???
OracleのSQLをそのまま移行したところ、SUM関数の戻りが極端に遅い気がします。
Indexも同じように貼っているのですがこれは仕方ないことなのでしょうか?
198NAME IS NULL:2006/09/01(金) 21:35:25 ID:???
>>197
同じマシン環境で? 極端にっていうのがどのくらいかわからんけど、
俺のこれまでの体感では同じくらいだなぁ。2倍遅いくらいなら
Oracleのチューニングがうまくいってたから、とかかもね。
199NAME IS NULL:2006/09/02(土) 18:10:28 ID:???
>Indexも同じように貼っているのですがこれは仕方ないことなのでしょうか?
Firebirdでもそれと同じIndexが使われるとは限らないと思うが。

あとは使用機がSMPとかハイパースレッディング有効/無効とかによって
パフォーマンスに大きな差が出たりするんじゃない?
できればいろいろな環境で試してみたら如何でしょうか。
200NAME IS NULL:2006/09/04(月) 17:18:36 ID:GNeWJ5x6
キャッシュの量の設定もあるよね
FB/IBってメモリの使用量もデフォルトだと控え目だし
201NAME IS NULL:2006/09/05(火) 13:50:48 ID:DWXKTRAH
202NAME IS NULL:2006/09/08(金) 11:09:00 ID:EVRlL+hx
既に作ったテーブルのフィールド名を変更したいのですがどういうSQLを書けばいいですか?

1個目ってフィールドでやったら1と個目がバラバラに認識されるようで
SQLが通りません
203NAME IS NULL:2006/09/08(金) 14:46:45 ID:???
ttp://firebird.skr.jp/?FrontPage
ここからリファレンスガイド→Firebird SQLリファレンス→ALTER TABLEとたぐれ
204NAME IS NULL:2006/09/12(火) 10:30:35 ID:JuC3GRrG
すみません。delphiでParadoxを使っていたのですが、FireBirdに変えようと思います。
FireBirdでは、フィールド名に日本語を使えますか?
205NAME IS NULL:2006/09/12(火) 21:23:00 ID:???
Linux-amd64用の1.5ビルドって前出てたと思うけど、今はないの?
206NAME IS NULL:2006/09/13(水) 00:37:50 ID:???
>>204
今のところ使えないはずです。

>>205
ここにないかな?
http://prdownloads.sourceforge.net/firebird/
207205:2006/09/13(水) 02:37:31 ID:???
>>206
サンクス。1.5.3は無いようですね。1.5.2を試してみます。
208NAME IS NULL:2006/09/13(水) 10:15:18 ID:???
>>196
そのせいか、PSUは今ヤバイことになってる
209NAME IS NULL:2006/09/13(水) 14:36:30 ID:JIzm7yR3
kwsk
210NAME IS NULL:2006/09/13(水) 15:16:10 ID:tm8OTJgB
LinuxにFireBird1.5.3をインストールする場合、glibc2.3以上が必要でしょうか?
211NAME IS NULL:2006/09/14(木) 14:27:52 ID:???
>>206
wikiの Q&A にも書いてあったけど、一応は使えなかったっけ?
""で囲んで。随分前に試した覚えがあるけど大丈夫だった記憶がある。
http://firebird.skr.jp/wiki/FAQ
本来は日本語のためじゃなくて、予約語と同じ名前などを列名につかうために
名前のチェックを外す機能なんで、色々問題起きる可能性があるから使わない
ほうがいいみたいだけど。
212NAME IS NULL:2006/09/14(木) 18:09:01 ID:???
WindowsVistaRC1にFirebird1.5.3入れてみたんですが、
LocalServerに接続できなくてお手上げです。
どなたか情報お持ちでないですか。
213NAME IS NULL:2006/09/14(木) 18:15:38 ID:???
Oracle8 R8.0.6
まだ使っている人いる?
214206:2006/09/14(木) 21:23:48 ID:???
>>211
""で囲んで1.5の始めの頃はできた気がするね。
変なバージョンでスマンが手元にあった2.0のαではダメだったよ。
詳しくは調べてないから詳しくはわからんです。

>>212
127.0.0.1:C:\database.fdb
みたいなローカルループバックでどう?
215NAME IS NULL:2006/09/15(金) 09:20:50 ID:???
>>213
使ってるけどなぜここで聞く?
216NAME IS NULL:2006/09/15(金) 10:03:53 ID:???
スマソ。すれ間違った。
217212:2006/09/15(金) 10:08:23 ID:???
>>214
THX。接続できますた。
でもこれって不具合?
M$に報告しておいたほうがいい?
218206:2006/09/15(金) 22:54:17 ID:???
>>217
情報とかまだみかけないから不具合かどうかはわからないな
Vista側の設定で変わるかもしれないし、
そもそも原因がわからないと・・。
219NAME IS NULL:2006/10/05(木) 12:54:46 ID:???
220NAME IS NULL:2006/10/06(金) 09:39:53 ID:PcsFiZiV
>LocalServerに接続できなくてお手上げです。

>Vista 多分、これのせい。

kwsk
221NAME IS NULL:2006/10/07(土) 10:57:46 ID:60B4CM0w
メッセージを使ってサービスと通信できなくなってるんだ。
中見てないからわかんないけど、Windows では設定に通信用ウィンドウの設定が
あるからローカルサーバとの通信ではメッセージ使ってそうだよね。
222NAME IS NULL:2006/10/11(水) 09:22:55 ID:k5F24cJg
>メッセージ

WinからアプリへのWM_???メッセージのこと?

WM_USER+X、みたいな香具師?
223219:2006/10/11(水) 13:26:10 ID:???
>>220
ソース。
ttp://archive.netbsd.se/?ml=firebird-devel&a=2006-03&m=1804129

今の所、ローカルの場合はループバックアドレス使うしかないかも。
224NAME IS NULL:2006/10/15(日) 01:26:35 ID:???
なんでstdevがないんだ。UDFでも作れんし。なんとかしてくり
225NAME IS NULL:2006/10/17(火) 14:55:53 ID:???
FB1.0.3 を XP以降で使える様にするソースって不要でしょうか?
必要な方がいればアップしようと思うのですが。
226NAME IS NULL:2006/10/19(木) 18:11:00 ID:???
>FB1.0.3 を XP以降で使える様にする

使えないんだ?
227NAME IS NULL:2006/10/19(木) 18:36:27 ID:???
>>226
普通に使える。
今でも現役で動いている。
ただ彼の環境がおかしいだけ。
228NAME IS NULL:2006/10/20(金) 11:36:00 ID:???
>>227
1.0.3はXP以降でも動くけど接続と切断が遅いのです。
実用的な速度にならないアプリもあります。
もしかしたらBDE接続アプリだけの問題なのでしょうか?
229NAME IS NULL:2006/10/20(金) 11:39:07 ID:???
>>228
BDEは使いものにならん。
あれは遅すぎる。
まぁ、チューニング次第である程度のスピードは出るけど
そんな事するぐらいなら一日かけてIBX等のコンポつかったほうがマシ。
230NAME IS NULL:2006/10/20(金) 13:28:53 ID:???
遅いとか以前に、いつまでもBDEを延命させるのは勘弁してほしい。
231NAME IS NULL:2006/10/20(金) 14:29:39 ID:???
BDEの代わりに何使うわけ?

IB/FB以外の場合。
232NAME IS NULL:2006/10/20(金) 14:31:27 ID:???
>>231
dbExpressかねぇ?
つか、親和性もとめるなら素直にIBやFBを使ったほうがよくね?
233NAME IS NULL:2006/10/20(金) 18:20:26 ID:???
俺ならIB/FB 以外の場合は ADO 使うと思う。
234NAME IS NULL:2006/10/20(金) 22:59:31 ID:???
>>229
BDEってそんなに遅い?
少し遅いくらいだと思うんだけどな。
235NAME IS NULL:2006/10/20(金) 23:53:57 ID:???
>>228
"拡張子がGDB"だというオチじゃないんですよね。
236NAME IS NULL:2006/10/21(土) 21:12:08 ID:???
gdbだと遅いの?
237NAME IS NULL:2006/10/21(土) 21:25:22 ID:???
>>236
遅い。
システムの復元関係でね。
ぐぐれば症状と解決策がわかる。
238225=228:2006/10/22(日) 07:58:34 ID:???
>>235
拡張子の変更は実施しています。

ネット上の情報(システム復元停止、拡張子変更、isc4.gdb対策)では
不具合を解消するに到りませんでした。

結局、以下のfb1.5 ChangeLog.txt を見て
--
2003-02-12 23:57 arnobrinkman

* firebird2/src/jrd/: cch.cpp (1.28), jrd.h (1.35), vio.cpp (1.30):

Stripped implementation of events used by garbage_collection() &
cache_writer() procedures. This will fix known delay with
connecting/disconnect on at least WinXP. Also are the
connecting/disconnecting delays while debugging in MSVC6 gone.
--
ソースの変更を思い立ったのです。
239225:2006/10/22(日) 08:21:16 ID:???
能書き言っても何もならないですよね。
転載、改変は自由にして下さい。

ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_5124.zip.html
DLKey = firebird

240225:2006/10/22(日) 09:16:57 ID:???
バイナリ8種。
icc9.1でプロファイルによる最適化を実施していますので
公式配布の1.0.3.972より速いと思います。(2%〜5%)
転載、配布は自由にして下さい。

ttp://up.magic3.net/src/up1579.zip.html
DLKey = firebird
241NAME IS NULL:2006/10/22(日) 13:46:18 ID:???
TIMESTAMPフィールドから1分引くにはどうやればいいんですか?
242NAME IS NULL:2006/10/23(月) 15:07:43 ID:???
標準添付のUDFを組み込んでそのための関数を使う
243NAME IS NULL:2006/10/23(月) 15:22:17 ID:1k/ArfC+
>>241

tsがTIMESTAMPフィールドとして、n分引くには以下でいいはず。

ts - ((n * 60) / 86400e0)
244NAME IS NULL:2006/10/25(水) 11:13:24 ID:yGeIcbEV
.NETでFirebirdって、どうやって使うんですか?orz
245NAME IS NULL:2006/10/25(水) 14:38:03 ID:???
>>244
普通に本家にあるじゃん。
246NAME IS NULL:2006/10/26(木) 12:26:51 ID:8x3u01xA
>>244

あとはここらへん見てちょ。英文だけど。
ttp://www.dotnetfirebird.org/blog/index.html
247NAME IS NULL:2006/11/02(木) 23:55:03 ID:???
UTF8使えますか?
248NAME IS NULL:2006/11/03(金) 21:31:56 ID:zPf3PLLR
>>247

つかえまーす。
249NAME IS NULL:2006/11/04(土) 08:57:08 ID:???
>>248
ありがとう。
どうやれば使えますか?
250NAME IS NULL:2006/11/05(日) 14:25:58 ID:Bz8nqO54
キャラクタセットを設定する
251NAME IS NULL:2006/11/06(月) 16:40:23 ID:???
>UTF8使えますか?
UTF8ってコードのエリアがASCIIと変わらないから使えないというのはありえない。

>キャラクタセットを設定する
キャラクタセットNONEでも使えるお。
252NAME IS NULL:2006/11/06(月) 18:58:56 ID:???
>>251
ありがとう。
CREATE TABLEのときの文字数との関係とかNCHARとは何?とかが
いまいちよく分からなくて・・・・
253NAME IS NULL:2006/11/07(火) 10:08:49 ID:???
DBのカラムから過去のライブラリまで、charのまんまいけるのが、UTF-8の利点じゃね?
254NAME IS NULL:2006/11/07(火) 16:15:19 ID:???
キャラクタセットって指定しなくてもなんでも入るけどさ、
指定してるときとそうでないときでソートの順序がちがうよね?
255NAME IS NULL:2006/11/07(火) 18:30:18 ID:???
>>254
その点は数字同士とかアルファベット同士とかかな同士で正しければあまり問題ないです
256NAME IS NULL:2006/11/07(火) 23:43:55 ID:???
ソート順よりもLIKE条件の方が痛いなー。
257NAME IS NULL:2006/11/08(水) 15:47:43 ID:???
SQLのLIKEってそんなに役立つ?
LIKEの判定をオーバーライドできるわけでなし。
258NAME IS NULL:2006/11/11(土) 09:50:42 ID:???
>>225
発言を今見ました。まだ見ていたらお手数ですが
再アップしてもらえませんか。
1.03+XPでは確かに接続切断に時間がかかる現象が発生します。
(BDEじゃなく、PHPの関数で接続でも発生します)
バイナリとできればソースの両方あると安心です。
よろしくお願いします。
259NAME IS NULL:2006/11/11(土) 12:47:39 ID:???
>>258
拡張子の問題じゃないの?
260NAME IS NULL:2006/11/14(火) 15:39:16 ID:???
2.0がやっとリリースされたので、早速入れてみたところ、
なんか遅い。。。
バックアップからリストアしてODSが11.0になったのも確認したんだけど。。

なんか、プランが1.5よりも悪い気がする。
ほかの人はどうですか?
261258:2006/11/14(火) 18:03:07 ID:???
>>259

>>238
・・・やっとアク禁解除。
262NAME IS NULL:2006/11/15(水) 17:57:47 ID:p7BgIwN1
WindowsでFirebird2.0を使っているのですが、
MysqlやPostgresやSQL Serverでいう、インフォメーションスキーマってありますか?

システムカタログみたいなテーブルがあったら、それでもいいのですが。
どうぞよろしくおねがいします。
263225:2006/11/16(木) 06:18:45 ID:???
>>258

ソース
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0118.zip.html
DLKey = firebird

バイナリ8種類
ttp://up.magic3.net/src/up2545.zip.html
DLKey = firebird

お役に立てれば。
264258:2006/11/16(木) 18:22:49 ID:???
>>263 =225
今しがた、いただきました。
取り急ぎ、お礼まで。
開発環境がよくなりますです。ありがとう。
265NAME IS NULL:2006/11/17(金) 16:26:16 ID:???
えーと、2.0になって何が出来るようになったんだっけ?
FROM句サブクエリーぐらい?
266NAME IS NULL:2006/11/17(金) 16:53:25 ID:???
FB1.5.3でレコード追加順に連番を振る項目を追加したいんですが、トリガーとジェネレータは判ったんですが
既存のレコードに連番を振るようなSQLってどう書けば良いんでしょうか。
267NAME IS NULL:2006/11/17(金) 17:06:21 ID:???
268NAME IS NULL:2006/11/17(金) 17:15:17 ID:???
>>266
連番になるとは限らないから。(欠番が出ちゃだめなら使わない方がいいよ)
269NAME IS NULL:2006/11/17(金) 18:17:16 ID:???
>>267
>>268

どうもです。うまくいきました。
別に欠番があっても問題ないのでとりあえずこれで行きます。
270NAME IS NULL:2006/11/18(土) 03:53:46 ID:kObfcDfE
>>262

あります。英文で1.5のときのものですが、以下のURLで以下のセッションをダウンロードしてみてください。
ttp://www.ibphoenix.com/main.nfs?a=ibphoenix&s=1163789171:286481&page=fb_conf_timetable_2005
INTRN-A202-R The Firebird system tables Martijn Tonies
271NAME IS NULL:2006/11/18(土) 04:07:37 ID:kObfcDfE
272NAME IS NULL:2006/11/18(土) 11:30:36 ID:???
ぎゃあぁああ、2.0ではOPEN,CLOSEは予約語か!
こりゃ随分手を入れないとダメだなあ…orz
273262:2006/11/19(日) 00:00:49 ID:???
>>270
色々と探してはいたのですが、これは知りませんでした。
私が取得したい情報は、これで何とかなりそうです。

ありがとうございました。
274NAME IS NULL:2006/11/19(日) 19:38:15 ID:???
>>272
ありゃりゃ....

Firebird 2.0 新しい予約語
ttp://www.firebirdsql.org/rlsnotes20/rnfbtwo-reswords.html#reswords-added

あれ、でもInterBaseの予約語の表ではすでにOPEN, CLOSEは入ってますね。
ttp://www.ibphoenix.com/main.nfs?a=ibphoenix&page=ibp_reserved
275NAME IS NULL:2006/11/22(水) 09:35:13 ID:???
>>272
ダブルクォーテーションで囲む、予約語回避機能では通らないかな?
276NAME IS NULL:2006/11/22(水) 19:04:08 ID:???
2.0の差分はリリースノートでわかるけど、2.0に対応したリファレンスマニュアルはない?
277NAME IS NULL:2006/11/23(木) 20:33:40 ID:???
>>276

英文ですが、Fyracleを販売しているJanus Softwareで一部公開されています。
ttp://www.janus-software.com/fbmanual/

PSQL, Admin tool, PHPです。
278NAME IS NULL:2006/11/29(水) 14:23:27 ID:???
完全なマニュアルってIB6.0のものしかないよね?
なんでマニュアルつくらないの?
279NAME IS NULL:2006/11/29(水) 15:13:14 ID:???
>>278
おまえが作らないのは何で?
280NAME IS NULL:2006/11/29(水) 18:16:49 ID:???
>>279
はぁ?俺が言ってるのはFoundationで成り立ってるプロジェクトなんだから、
無償ボランティアや他企業がマニュアルつくるまで誰も作らないなんて変だろ、
っていうことなんだけど。
281NAME IS NULL:2006/11/29(水) 18:19:20 ID:???
>>280
( ゚Д゚)ポカーン
282NAME IS NULL:2006/11/30(木) 10:50:06 ID:jaelGuvj
>>280

マニュアルつくってないというか、非常に遅いだけです....
Using Firebird (work in progress)
The official Firebird manual is slowly being built up.

ttp://www.firebirdsql.org/index.php?op=doc&id=userdoc

IB6.0 Open editionのソースは自由に使えたけど、ドキュメントは使えなかったため
それをベースに作成、ということができなかったようです。
283NAME IS NULL:2006/11/30(木) 11:20:31 ID:???
オフィシャルなユーザ会があるのに、相変わらず国内の情報で一番まとまってるのが
ユーザ会とは全くの無関係の>>1のWikiという現状はいつまで続くのか。

日本語マニュアルがないのはFirebird日本ユーザ会の責任。
作ると手を挙げてからダラダラと引き延ばしてる。
https://sourceforge.jp/projects/firebird-jp-doc/
もう三年以上経ったというのに成果物は皆無も同然。

作らないのならはっきりと「作るのやーめた」って言わないとダメ。
そうしないと「じゃあ俺が作る」って人も出てこないし、出てこられない。
284NAME IS NULL:2006/12/01(金) 13:04:16 ID:???
FB1.5.3で既存の列をnot nullに変更したいんですがSQLでは出来ないんでしょうか?
285NAME IS NULL:2006/12/01(金) 21:09:41 ID:???
wikiのSQLリファレンス見るとわかるけど、ALTER TABLE で出来るのでは?
表制約追加できるみたいだし
286NAME IS NULL:2006/12/01(金) 21:40:35 ID:???
>>284
IBExpertでやったらこんなSQLが出てきてたよ。

update RDB$RELATION_FIELDS set
RDB$NULL_FLAG = 1
where (RDB$FIELD_NAME = 'フィールド名') and
(RDB$RELATION_NAME = 'テーブル名');

not nullを外すときは、1がnullになっていた。
287NAME IS NULL:2006/12/01(金) 23:44:56 ID:???
>>285
wikiには書いてないんですよ。

>>286
私も同じでした。
それであれっと思って調べてもやりかたが見つからなかったので質問したんです。

288NAME IS NULL:2006/12/02(土) 15:10:04 ID:???
>>283
いや日本語マニュアルなんてどうでもいい。英語のマニュアルでいいから
2.0完全版がほしい。いつまでも6.0マニュアル+リリースノートではきつい。
289NAME IS NULL:2006/12/04(月) 01:05:12 ID:???
Firebird Worldwide Conference初日にFirebird 2.0がお披露目
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0611/28/news020.html
290NAME IS NULL:2006/12/04(月) 01:18:26 ID:???
>>287

SQLでは変更できない。
IBExpertが作成したSQL文のように、システムテーブルを直接更新するか、
それがいやなら、NOT NULLのDOMAINを作成して、それへのALTERをするしかない。

SQL> create table t1(c1 char(1));
SQL> create domain newc1 as char(1) not null;
SQL> show table t1;
C1 CHAR(1) Nullable
SQL> alter table t1 alter column c1 type newc1;
SQL> show table t1;
C1 (NEWC1) CHAR(1) Not Null
291NAME IS NULL:2006/12/04(月) 23:16:58 ID:???
>>290
ああ、やっぱり変更できませんか。
ドメインを使うってのは盲点でした。
ありがとうございました。
292NAME IS NULL:2006/12/06(水) 23:16:25 ID:???
誰かDBまるごとSSDにつっこんで運用してる人っている?
やっぱ速ぇーのかな?
293NAME IS NULL:2006/12/09(土) 09:54:42 ID:???
>>292
ソフトウェアRAM DISKに500MB未満のをブチ込んでるが
やっぱりHDDとは天と地の差。
金に余裕が出来たら・・・って100万くらいか?
294NAME IS NULL:2006/12/15(金) 13:49:21 ID:???
>>292

USBメモリや、メモリカードにつっこむとか....
295NAME IS NULL:2006/12/15(金) 14:26:48 ID:???
フラッシュは遅いし書き換え回数制限があるんじゃなかったか?
296NAME IS NULL:2006/12/15(金) 21:35:12 ID:???
ってかFirebirdって遅くね?
PostgreやMySQLに比べてどうよ?

一概には比べらんね・・・ってのはナシね
経験者の感覚的なもので良いので
ベンチマークとってみた暇人でも良し
意見をくれ
297NAME IS NULL:2006/12/16(土) 10:28:55 ID:???
人の主観を聞いたり人にやらせることに何の意味があるんだろ・・・
298NAME IS NULL:2006/12/16(土) 16:03:47 ID:???
>>283
ドキュメントには肝心の
「トランザクション回数には限りがあり、そのたびにバックアップ・リストアをしてね。」
が抜けてるな。
299NAME IS NULL:2006/12/20(水) 11:23:31 ID:???
>>296
postgresも使ってるけどfirebirdが特に遅いとか感じたことはないけど、
何を根拠にそう感じるのか書いてくれない?ぜひ参考したい。
ただ、firebirdはフリーで使えるレプリケータがないから俺は最近
postgresに移行しつつある。
それはそうと日本語情報少ないのがfirebird普及の大きな妨げになってるよね。
300NAME IS NULL:2006/12/20(水) 11:35:50 ID:???
資料がなくてもそこそこ使えるってのがメリットでもありデメリットになってるって
感はあるかな
301NAME IS NULL:2006/12/20(水) 21:41:00 ID:???
302296:2006/12/20(水) 23:23:35 ID:???
>>299
では経験上の話・・
特に更新が多発するアプリケーションで、1つのテーブルに
100万〜200万レコードが入り出したあたりから急にinsertやdeleteが遅くなると思う。
ストアドプロシージャとトリガーを多用するとさらに顕著。
それとクライアントからの接続プロセスが多いと悲しいほど検索/更新が落ちる時がある。
あと、どんどんレコードバージョンが増えるにつれてインデックス性能が落ちるような気が。
バックアップ/リストアすればいいんだが、24/7のシステムではリストアが難しく実運用が困難だなぁ・・と。

Firebirdで開発する前にきっちりと検証したほうが良いね。当たり前だけど。

>>301
参考にさせてもらいます。
postgreは8.1と8.2でパフォーマンスが良くなっているらしいから、さらに差が出るという事か・・。
303NAME IS NULL:2006/12/21(木) 20:37:35 ID:???
>>296
会計関係のわりと単純な案件だったけど Firebird 使った時、
試しに出納明細 470 万行以上つっこんで集計したりしたが、
ストレスなく動いたんで安心して納品しました。
304NAME IS NULL:2006/12/24(日) 04:14:28 ID:???
Vista対応はどうなってんの?
305265 ◆v8todlW3ks :2006/12/26(火) 06:53:47 ID:???
>>305
Vistaに1.5.3入れたらコントロールパネルを開くとExplorerが死ぬようになった。
さらにサーバーマネージャが正常動作していないっぽい。
Vistaで使うなら2.0を入れた方がよさそう。

2.0でもVista上ではローカル接続ができない(セッション0問題?)。
localhostや127.0.0.1でのループバックアドレスによる接続は可能。
306NAME IS NULL:2006/12/26(火) 09:14:17 ID:???
ガーン。2.0に強制逝行か。

アプリの修正無しでいけるかなぁ?
IBX使ってるんだけど。
307NAME IS NULL:2006/12/26(火) 10:54:38 ID:???
>>305
インストールしたのはSSですよね?
CSでも同じ状況になるのでしょうか?
308NAME IS NULL:2006/12/26(火) 12:07:10 ID:???
>>305
インストール時にコンパネの追加チェックを外せば大丈夫です。
309NAME IS NULL:2006/12/26(火) 13:49:41 ID:???
>>308
それだけの問題なんだ。

ところで2.0だと問題が発生しないのはなぜ?
2.0開発がVi$ta対応だからってこと?
310NAME IS NULL:2006/12/26(火) 14:41:53 ID:???
Firebird2Control.cpl の作成方法が変わったんじゃない?
それか、インストールシールド?を変えたとか。
311NAME IS NULL:2006/12/26(火) 16:02:38 ID:???
それならFB1.5のインストローラーも直して欲しいおね。
312NAME IS NULL:2006/12/26(火) 22:00:20 ID:???
しかしVistaって糞だな
313NAME IS NULL:2006/12/26(火) 22:43:13 ID:???
>>306
IBXはちゃんと動作しますよ。
IBConsoleも正常、Delphiで作ったアプリも正常動作しています。
もちろん再コンパイル/手直しなしで。

>>308
普段コンパネ使ってないから外しても問題ないですね。
いい事を教えて頂きました。

>>311
1.5系の次期バージョン1.5.4で直るといいんですが。
ttp://www.firebirdsql.org/index.php?op=devel&sub=engine&id=roadmap_2007&nosb=1
# ユーザ会もサイトで情報流せばいいのに、何故ML?

>>312
重要な変更点があるのにあまり知られていませんよね。
雑誌は提灯ばっかで問題点は取り上げないし。

# すいませんねぇ...通りすがりだったのをすっかり忘れて
# 某所のトリップ付けたままでした。
314NAME IS NULL:2006/12/27(水) 10:05:09 ID:???
某スレで見たんですが、皆さん
ttp://fblib.altervista.org/
って使ってますか?

サンプルコードもうpしてくれたようです。 → ttp://vipdelphi.run.buttobi.net/cgi-bin/src/vipdelphi0088.zip
315NAME IS NULL:2006/12/27(水) 15:37:22 ID:???
「某スレ」って BDS2006 のスレかな?

FBLib、面白そうだけど、ソースを見る限り文字列の受け渡しはことごとく
String でやっていて、WideString は一切考慮していないようだ。
UNICODE_FSS のデータベースには FBLib は使えそうにない。

俺は現時点では Delphi + Firebird での案件を複数製造中だが、今のところ
SJIS_0208 で作っているので IBX でやっている。でも近いうちに FIBPlus の
ライセンスを購入して UNICODE_FSS の世界に行くと思う。
316NAME IS NULL:2006/12/28(木) 08:46:49 ID:???
>FIBPlus

FreeIBComponentsの派生なんだ。

やっぱ、Plus側が正式にFBをサポートしているってことかな?

317315:2006/12/28(木) 11:16:14 ID:???
FIBPlus は正式に Firebird 2.0 をサポートしている。もちろん UNICODE_FSS の
読み書きもできるし、配列も使える。1 ライセンス 235 ユーロ(約 35,000 円)
もするが、本格的に Firebird を使って商用プログラムを作るのであれば元は
取れるんじゃないかな。ただし英文マニュアルやサンプルコードを読むことを
厭わないのが条件かと。

管理ツールは IBExpert のパーソナルエディションがあれば、ほかは何も
いらないと思う。

フリーの Firebird コンポーネントでユニコードの読み書きができるものは
俺は知らない。
318NAME IS NULL:2006/12/29(金) 00:28:44 ID:???
データベースがunicodeであろうとsjisであろうと
操作するクライアント側のキャラクタエンコーディングは
クライアント側の処理系に合わせれば別にいいんじゃない?
サーバ側がデータベース保存時に変換してくれるわけだから。
delphi(win32) 使ってるんなら sjis で特に問題はないと思うけど違う?
319NAME IS NULL:2006/12/29(金) 00:52:06 ID:???
変換が完璧じゃないからって理由じゃないのかな?

1.5.4のRC1が出たようだね。
320NAME IS NULL:2006/12/29(金) 09:22:49 ID:???
315はユニコードのことがあまり分かってない気がするのは俺だけ?
321NAME IS NULL:2006/12/29(金) 15:43:05 ID:???
322315:2006/12/29(金) 16:25:57 ID:???
>>318 >>320
俺、何か勘違いしている? 例えば「?」(U+33A5)のように SJIS でコードが
割り当てられていない文字を SJIS_0208 のデータベースには入らないし、
Delphi の string では扱えないから WideString で受け渡しする必要が
あるよね?

何かヘンなことを言っているようなら指摘をお願い。
323315:2006/12/29(金) 16:27:00 ID:???
うが、書き込み確認画面ではちゃんと表示されたのに。「例えば」の後ろに
書いた文字は立方メートルです。
324NAME IS NULL:2006/12/30(土) 01:56:35 ID:???
そもそも表示できない文字なら(ry
325NAME IS NULL:2006/12/30(土) 10:35:53 ID:???
>>322
「WideString=ユニコード」ではないとだけいっておこう
326NAME IS NULL:2006/12/30(土) 17:42:45 ID:???
WideString = UTF-16
UNICODE_FSS = UTF-8
ってことでしょ。
327NAME IS NULL:2007/01/04(木) 09:09:34 ID:XbcnlGt1
>>319
>1.5.4のRC1が出たようだね。

Vi$taでの動作報告キボン。
328NAME IS NULL:2007/01/10(水) 22:44:14 ID:nlkGW7YX
Firebird-generalによると、Firebird 2.0の日本語インストーラの
開発しているんだって。まだテスト版だけど。

テスト版のアップ先
ttp://www.geocities.jp/daijukato/Firebird-2.0.0.12748-0-Win32-jp.zip

329NAME IS NULL:2007/01/12(金) 00:46:09 ID:???
a.gdbとb.gdbがあってa.gdbの中のtableAののデータをb.gdbのtableAにコピーしたいのですが
IBExpertとかのツールを使って出来ますか?
プログラムを書かないと無理でしょうか。
330NAME IS NULL:2007/01/12(金) 03:12:44 ID:???
>>329

FBCopyなどいかがでしょうか?
ttp://fbexport.sourceforge.net/fbcopy.html
331NAME IS NULL:2007/01/12(金) 20:49:27 ID:???
>>329
IBExpertならメタデータの抽出かTableDataComparerでできると思うよ

332NAME IS NULL:2007/01/12(金) 21:34:37 ID:???
>>330
どうもです。
コマンドラインツールですか、後でr試して見ます。

>>331
テーブルを開いてスクリプトのエクスポートでinsert文の羅列を作ってコピー先のデータベースでスクリプトを実行してできました。
333NAME IS NULL:2007/01/14(日) 23:43:16 ID:???
Javaアプリから動的にCREATE DATABASAEしたいんですが、
もしかしてできませんか? jdbc:firebirdsql:ほにゃらら
で存在しないDBは指定できませんよね?
334NAME IS NULL:2007/01/15(月) 16:27:31 ID:???
C#2005を使おうと思うのだが、.Net Data Provider2.xは
どのFirebird対応?
1.5.x?2.0.x?
335NAME IS NULL:2007/01/16(火) 17:18:37 ID:???
当方
  VS 2005 C#
  .NET Data Provider 2

Firebird 1.5 でも Firebird 2.0 でも動いてます。
336NAME IS NULL:2007/01/16(火) 19:02:23 ID:???
両方対応?
もうバージョンがありすぎてわけわかめ
とりあえずFirebird1.5.4で動いてるからいいか・・・
337335:2007/01/17(水) 21:36:49 ID:???
今、開発中の案件で、去年年末まで
    VS 2005 C#
    .NET Data Provider 2
    Firebird 1.5
で開発してて、年末 Firebird 2.0 正式リリースしたから
試しに差換えてみたら問題なく動いたからそのまま開発続行。

ところで .NET Data Provider 2 だけど、リファレンスどうりに
FirebirdSql.Data.FirebirdClient.FbTransaction の
    .BeginTransaction()
    .Commit()
    .Rollback()
やってみるんだけど、なんかちゃんと排他の
トランザクションしない。
336 さんはそういう必要があったら気をつけて下さい。

長文、失礼しました。
338NAME IS NULL:2007/01/18(木) 00:28:22 ID:???
>>337
まじ?

ホントにそうなら気をつけようがないよ....
339NAME IS NULL:2007/01/18(木) 15:11:26 ID:???
>>337
トランザクションしないのは1.5?2.0?それとも両方?

接続文字列のIsolationLevelとか
BeginTransactionメソッドの引数のIsolationLevel、FbTransactionOptionsとか
関係ありそうだけど

たぶん実装されてないんじゃない?
340NAME IS NULL:2007/01/18(木) 17:47:14 ID:???
>>333
こうするとできるらしい。

FBManager fbManager = new FBManager("PURE_ JAVA");

fbManager.setServer (DB_SERVER_ URL);
fbManager.setPort( DB_SERVER_ PORT);

fbManager.start( );
fbManager.setForceC reate(true) ;
fbManager.createDat abase(DATABASE_ PATH, DB_USER, DB_PASSWORD) ;
341NAME IS NULL:2007/01/18(木) 22:59:26 ID:???
>>339
>>たぶん実装されてないんじゃない?

んな馬鹿な?
だって、それぞれトランザクション制御のAPIを内部で呼ぶだけでしょ。
実装しない理由がわからない。

>>337
詳細求む
342NAME IS NULL:2007/01/19(金) 00:05:18 ID:???
>>6

ここから始まるスレッドが参考になるかも。
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/Firebird-jp-general/message/2389

Linuxも、ということなら、Truecryptも使えるかな?
ttp://www.truecrypt.org/
343335:2007/01/19(金) 19:52:36 ID:???
なんかアクセス規制かかっててレスできませんでした。
で、> 337 は、ちょっと説明不足でした。

コミット、ロールバックは普通にできるんですけど
テーブル ロック、レコード ロックができなかったんですよね。

排他処理用テーブルをテーブル ロックなりレコード ロックなりして
悲観的排他制御しようとしたらできなかったから、
別の方法で悲観的排他やって今回はすませました。

それ以外の動きは私は困りませんでした。

    .NET Data Provider 2
    Firebird 1.5
で試した時の話なんで
    .NET Data Provider 2
    Firebird 2.0
なら、もしかしたら大丈夫なのかな?
今度、時間があったら試してみますかね。

339 さんの言うように、ひょっとして実装されて
ないのかとも思ったんですが、リファレンスには
パラメータの事とかちゃんと書いてあるし・・・・・

どなたか、もし試す機会があって、ちゃんとできたら
どういう設定とプログラムでできたか教えてもらえますか?
344NAME IS NULL:2007/01/20(土) 01:35:34 ID:???
>>340
サンクス!

FirebirdのサイトでFBManagerで検索したらFAQにありました!
Sample Web Apps なんてタイトルじゃ見つけられらないよ・・・。
345NAME IS NULL:2007/01/29(月) 10:14:22 ID:???
Firebird 2.0.1 RC1が出た模様。
ttp://www.firebirdsql.org/index.php?op=files&id=fb201_rc1
346NAME IS NULL:2007/01/30(火) 17:01:25 ID:eM5iBTh+
FB1.5を使ってた方はFB2.0に移行するもんなんでしょうか?
347NAME IS NULL:2007/01/30(火) 17:07:57 ID:???
個人的にはまだ移行してない
348NAME IS NULL:2007/01/31(水) 07:58:07 ID:???
>>346

既存のアプリで、速度的にも、機能的にも問題ないのなら
わざわざ移行しなくてもいいんじゃない?
349NAME IS NULL:2007/02/01(木) 08:01:06 ID:???
>>313

1.5.4では、まだ直っていません。バグトラッカーに登録されています。
ttp://tracker.firebirdsql.org/browse/CORE-1109
350NAME IS NULL:2007/02/03(土) 00:55:43 ID:???
>>343

そもそもテーブルロックってFirebird自身に機能がないんじゃない?
どんなSQLが発行されるのを想定してる?
351NAME IS NULL:2007/02/03(土) 15:44:08 ID:p4r1nQO3
一応、SQLレベルではできるんだけどね

http://firebird.skr.jp/wiki/SET%20TRANSACTION#set_transaction
これの、テーブルの予約というやつ。(RESERVING 節)

記憶なんで確かじゃないけど、BCC付属のやつで発行したら効かなかった覚えがある。
多分、APIレベルでトランザクションが実装されてるので、チェックしてるのか、
もしくは、内部的な SQL の発行方法によるのかも。
そのときは、isqlでは間違いなく動いたよ。
352NAME IS NULL:2007/02/08(木) 06:20:22 ID:???
>>351

isqlではできますね。
内部的には、isc_start_transactionのisc_tpb_protectedを指定するので、
通常のRDBMSが、以下の順番で指定するのとは対照的に、APIの引数を準備するために
(2)->(1)の順番で指定するか、(1),(2)を同時に指定する必要がありますね。

(1) トランザクションスタート
(2) テーブルロック
(3) コミットorロールバック

プロバイダー、まだ入れてないので、入れたらみときます。
353NAME IS NULL:2007/02/13(火) 12:34:11 ID:???
JaybirdでFirebird2.0に接続してるんですがちょっと変な現象になります。

デフォルトキャラクタセットSJIS_0208のDBにCHAR(1) CHARSET ASCII
のフィールドを作って、lc_ctype=SJIS_0208で接続すると、getStringで取れる
値が2バイトになってしまいます。1.0でも1.5でも1バイト取れてたんですが、
2.0では2バイトになります。

なんかの仕様変更でしょうか?
354NAME IS NULL:2007/02/20(火) 11:15:24 ID:HIBuGGic
みんなVi$taで使ってますか?
355NAME IS NULL:2007/02/20(火) 16:31:34 ID:???
356NAME IS NULL:2007/02/21(水) 12:54:41 ID:???
訳きぼん
357NAME IS NULL:2007/02/22(木) 00:45:31 ID:???
簡単だけど訳してみた。

「FirebirdはWindows Vistaでは動くの?」
はい!動きますよ。
358NAME IS NULL:2007/02/22(木) 12:56:21 ID:???
>>354

ていうか、Vi$ta自体使ってない。
359NAME IS NULL:2007/02/26(月) 09:06:13 ID:gv7eFO9d
ここで質問していいのかわからないのですが、
FirebirdのSQLで下記サイトのようにfrom句の後にselectを使用することは出来ないのでしょうか?
出来ないのであれば、Firebirdで他に同様の方法がありますでしょうか。
http://www.techscore.com/tech/sql/07_01.html#sql74

やりたいことは集計関数で得た行を、更に別条件で集計したいのです。
360NAME IS NULL:2007/02/26(月) 12:40:06 ID:???
>>359

Firebird 2.0ならできるよ。Firebird 1.5以前は無理。
361NAME IS NULL:2007/02/26(月) 21:45:11 ID:???
1.5までどうしてもやりたいなら、ストアドでも組まないと駄目だね
ストアド内で生成した文字列をSQLとして解釈して実行する機能を使うとかすれば
わりと色々できるけど、面倒ではある
362359:2007/02/27(火) 08:11:34 ID:???
>>360-361
ありがとうございます。
まだストアド使ったことなかったので、昨日色々調べてストアドでやってみました。
結果、うまくいきました。どうもありがとうございました。
363NAME IS NULL:2007/03/02(金) 08:22:08 ID:???
Pascal Data Objects
ttp://pdo.sourceforge.net/
364NAME IS NULL:2007/03/02(金) 11:07:10 ID:0ZTZtv0+
Firebirdでrdb$relation_nameとかのrdb$・・・・の解説ってどこかにありますか?
365364:2007/03/02(金) 13:24:10 ID:???
すいませんInterbaseのマニュアルをDLして自己解決しました。
366NAME IS NULL:2007/03/06(火) 12:40:42 ID:???
viewについて教えてください。
SQLのSELECT文で普通のテーブルとビューを組み合わせて使用すると
結果が返るまでにとても時間がかかるのですが、
解決方法ありますでしょうか。
367NAME IS NULL:2007/03/06(火) 17:35:37 ID:???
>普通のテーブルとビューを組み合わせて使用すると

ビューになってねー
368367:2007/03/06(火) 17:36:09 ID:???
ヒント:ビューの作り直し
369366:2007/03/06(火) 17:52:15 ID:???
あれ...なんか使い方おかしいですかね?
select T1.CODE,V1.VALUE
from TABLE1 T1 left join VIEW1 V1 on (V1.CODE=T1.CODE)
みたいな使用方法なんですが。
370NAME IS NULL:2007/03/08(木) 16:34:30 ID:???
ビューとテーブルをJOINするとビュー側はインデックス使わないんじゃない?
出したい結果を出すビューをあたらしく作った方がいいよ。
371366:2007/03/09(金) 12:27:48 ID:???
そうですか。ところでちょっと気になったのですが、
select V1.CODE,V1.VALUE from VIEW1 V1
とやるとすぐに結果は返りますのでビュー自体の反応は悪くはないです。
>>369 の例をやると、T1のレコード件数に比例して遅くなるような気がします。
つまり、T1の件数分だけV1のオープンクローズを繰り返している感じがするのです。
これが事実だとしたら、抑制するようなスイッチとかあるのでしょうか。
372NAME IS NULL:2007/03/09(金) 12:40:14 ID:???
手間をかける方向性が間違ってるな。
そんなこと調べてる間にVIEW作り直した方が早いじゃん。
373NAME IS NULL:2007/03/09(金) 18:37:37 ID:05+kEELh
>>抑制するようなスイッチとかあるのでしょうか。

未だかつて、見たことないっす。
374370:2007/03/09(金) 23:46:07 ID:???
>>371
えと、だからですね・・・。

VIEWの中身はただのSELECT文だからその中ではインデックスは使われている
わけですよ。だからVIEW自体の表示は早い。ところがVIEWの出力結果は
インデックスのないテーブルみたいなもんなので、VIEWとTABLEをJOINすると
VIEWの全件検索が行われるわけです。>>369の例でいえば、V1.CODEは
元になるフィールドはおそらくT2.CODEみたいな何かのテーブルの主キーだと
思いますのでVIEWの中ではインデックスが有効に働いていますが、VIEWとして
出力された時点ですでにT2.CODEではなくインデックスのないV1.CODEになって
いるわけですからT2.CODEのインデックスは使われない。その結果どこにT1.CODE
と同じ値を持つV1.CODEがあるのかわからないため全件なめて探し出すことになって
遅くなる。だから、VIEWはあくまで最終出力用として使うべきで、SQLをスリム
に見せるためのグループ化として使うのはパフォーマンスという観点から見ると
好ましくない、と言うことです。

対策としては、VIEWの中身がT2とT3のJOINだとしたら、あたりまえにT1とT2とT3を
直接使ってSQLを書く。VIEWにしたいんならその結果をVIEWとして出力する。
もしくは場合によっては結果セットを返すストアドにするとかいう方法も有効
かもしれない。

俺の理解ではそういうことです。間違ってたら他の人フォローよろ。
375NAME IS NULL:2007/03/11(日) 20:41:33 ID:kknmZXvK
376NAME IS NULL:2007/03/14(水) 00:53:54 ID:jSDKBnm7
ユーザー会のページに書いてあったが、FlameRobinの日本語版だって・・・
まだ途中のようだが。

ttp://www.geocities.co.jp/daijukato/
377NAME IS NULL:2007/03/15(木) 00:00:16 ID:???
こんなんもあるみたいよ。
ttp://blog.so-net.ne.jp/nakagami/2007-03-14
メニューとか日本語じゃないけど
378NAME IS NULL:2007/03/16(金) 00:02:56 ID:???
Windows版なんだけど、一般ユーザーでも使えるようにするにはどうすればいい?
もしかして管理者権限ないと駄目なのかな・・・
379NAME IS NULL:2007/03/16(金) 03:10:07 ID:???
どういうこと? 一般ユーザでインストールできるかどうかってこと?
だったらAdministratorsの権限がないとインストールが出来ないのは
Windowsのサービスなら当然だと思うよ。

DBへの接続の話なら一般ユーザでもできるよ。
380NAME IS NULL:2007/03/21(水) 11:34:56 ID:???
管理ツールはIBExpert一択で良いと思うんだけど、なんでまた
次から次へと出てくるんだろ?
381NAME IS NULL:2007/03/21(水) 14:50:26 ID:hV0DLcWl
テーブル名を変更するには、どういう SQL 文を使えば良いですか?
alter table hoge rename to hoge2 だとエラーになりますが
382NAME IS NULL:2007/03/21(水) 20:22:29 ID:???
>>380

マルチプラットフォームで動かしたい→Flamerobin
同一GUIで各種DBで動作させたい→DBWorkbench
クライアントをUnicodeで動作させたい→BlazeTop

その他いろいろと思惑があって、次から次へとでてきてます。
383NAME IS NULL:2007/03/22(木) 10:57:11 ID:???
>>381
ttp://firebird.skr.jp/wiki/ALTER%20TABLE#alter_table
alter table でテーブル名の変更はできないはず。新しい名前でテーブルを
作って、insert into 〜 select でデータをコピーして、古いテーブルを
drop するしかないと思う。
384NAME IS NULL:2007/03/22(木) 18:37:46 ID:???
>>383
ありがとうございます。
やっぱできないんですね。
385NAME IS NULL:2007/03/23(金) 10:36:24 ID:???
ここで質問していいのかちょっと不安なのですが、よかったらご教授下さい。

現在自社(中小)でFirebird1.5+Delphiで簡単な生産管理を行っています。
社員の要望を受けているうちに機能が増えて徐々に使用するユーザーが増えてきました。
しかしFirebirdのサーバーを入れているマシンは貧弱なPen3-550でOSもWinXPです。
ハードは新しくしようと思うのですが、OSをどうしようか悩んでいます。
WinXPでは当然接続数の上限から、この先不都合が発生すると思われますが
WindowsSrver2003を導入するほどのスキルも無いし、コスト的にもちょっと大袈裟かと思ってます。
同時接続は最大で20クライアント程度ですが、この程度の規模であればサーバーは
どういったものが適切なんでしょうか?
386NAME IS NULL:2007/03/23(金) 15:41:56 ID:???
>>385
確かにWindowsXPだとライセンス上、10台までしか接続できないけどそういう話?
単にパフォーマンス上の懸念なら、その規模ならWindowsXPでも問題ない。

WindowsServerって言ってもドメインだのADだの構築するんでなけりゃ、必要となる
スキルはXPと変わらない。
コストがかかるのが嫌ならLinuxや*BSDにするのがベスト。

でも動かしてるのが業務上クリティカルなアプリケーションで、かつ自分にサーバ構築の
スキルが無いという自覚があるなら、アウトソースしる方向で考えないと自分の首絞めるよ。
387385:2007/03/23(金) 16:05:53 ID:???
>>386
同時接続数について詳しくないのですが、DBサーバーやWebサーバーへの
接続についても10接続を超えると、それ以上接続できなくなるのでしょうか?
それともライセンス違反というだけですか?
一応Linuxも視野に入れて検討しており、とりあえず別のハードで試験運用して
みようかなと思ってます。
388NAME IS NULL:2007/03/23(金) 16:35:12 ID:???
>>387
ライセンス違反と言うだけ。実際に接続できないなんて事はないよ。
389385:2007/03/23(金) 16:38:24 ID:???
>>388
そうなんですか?んじゃライセンスを守るという意味で
接続数をどうやって管理すればいいんだろ・・・
実際の運用では同時に10人以上の接続はかなり稀なケースなんで
ハードだけ増強してOSはそのままでもいいか。
390NAME IS NULL:2007/03/23(金) 19:58:38 ID:???
>>387

WinXP SP2からTPC/IPのドライバレベルで、10に制限されるようになったから、
SP2にして運用していれば、少なくともライセンス違反にはならないとおもうよ。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060812/245765/
391NAME IS NULL:2007/03/24(土) 00:57:27 ID:???
>>385
スキルがないと言われるとどうしようもないが、XPProはありえないと思うよ。
金がないから本格的なサーバは立てられないしオーバースペックってこと?

DBのサイズがわからんけど、数100メガ程度だと仮定すると、俺なら
OSなしでスッピン10万程度のミドルタワーのショップブランドPC
(AMDでいうと4000+程度)にメモリを2Gくらいにして、HDDをOS用×1、
データ用×2(オンボードRAID1)にして合計15万くらい。それにLinux入れる。
よっぽど予算が厳しいならCPUは落としてもいいと思う。メモリはDBサイズ次第。

Firebirdはデュアルでも効率はあまりあがらないから、金がないならデュアル
CPUはもちろんデュアルコアである必要性もあまりない。2003Serverは
使ったことないからわからんが、リモート管理できるのかな? 2000Server+
PcAnywhereでやってたことあるけど何かとめんどくさいし、Firebird専用ならば
Windowsにこだわるメリットは特にないからね。スキルだけか。
392NAME IS NULL:2007/03/25(日) 15:03:56 ID:???
デュアルの場合、CS入れるとパフォーマンスも少しは上がるかな?
接続は遅くなるかもしれないけど
393NAME IS NULL:2007/03/25(日) 21:13:10 ID:???
>>392
そう思って前にやってみたけど変わらんね〜。
SMPでの性能向上は3.0とかその後に期待かな?
394NAME IS NULL:2007/03/29(木) 00:54:30 ID:???
1st Firebird Japan Conferenceだって。
参加者には日本語CD-ROMを提供だとさ。
ttp://tech.firebird.gr.jp/firebird/index.php?firebird_xsite=0
395NAME IS NULL:2007/04/02(月) 19:55:21 ID:???
へぇ。まだ何かやる気あったんだ>ユーザ会
396NAME IS NULL:2007/04/02(月) 21:15:24 ID:???
>395

今の理事長は毎月セミナーやっているぞ。多少はやっているらしいぞ
397NAME IS NULL:2007/04/03(火) 20:55:17 ID:???
でもユーザ会のトップページ左側のメニューには「What's new in Firebird v1.5」。
ページ左上のカウンタはページビューではなくユーザ会員のアカウント数か?
そんなものを表示しておく意味が分からない。
トップページ右上のお知らせは 2006/1/6、「Firebird の特徴 (Factsheet)」
ページ右上のお知らせは 2005/12/4。もう 4 月なのに。
ダウンロードページは 2.0RC1 が最新で、おまけにページ右上は「Firebird 1.5.3 が
リリースされています」と来たもんだ。

あのページをどうにかする気はないのだろうか。普及させるにはまずウェブ上の
文書リソースが大切なのはオープンソースでは常識だと思うのだが。それとも、
とにかく有料サービスに引き込もうとしているのか。

誰か、今月のカンファレンスに行って、「国内で一番詳しいドキュメントが
2ch 有史が作った Wiki であることをどう思いますか」って聞いて来てくれ。
398397:2007/04/03(火) 20:57:15 ID:???
s/有史/有志/

# 俺も Firebird を便利に使わせていただいている一人なので、
# よさがもっと認識されてほしいと思っているんよ。
# 気を悪くしたらゴメンよ。> ユーザ会の中の人
399NAME IS NULL:2007/04/04(水) 00:26:14 ID:???
おれもユーザー会には頑張ってほしいと思ってる。

ただ企業系の人中心なせいか、他のオプソコミュニティとの
温度差というか空気の読めなさというかスノッブな雰囲気を
感じるのでもっと考えて仲良くしてほしい。オプソは連携が要だから。
あと、流行るまでは商売の匂いは消す努力をしたほうが・・・。
その辺はユーザー会以外に別のFirebirdコミュニティが立ち上がって
しまうと手遅れだから、その前になんとかしてほしいとせつに願う。
400NAME IS NULL:2007/04/04(水) 10:53:28 ID:???
日本語インストーラなどの開発もやり始めたし、多少はまともに
活動始めたと少し評価しているところかな。>ユーザー会
401NAME IS NULL:2007/04/06(金) 21:35:54 ID:???
日本医師会のオープンソース医療ソフトでFirebirdのユーザーが1万4000に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070405/267557/
402NAME IS NULL:2007/04/09(月) 03:56:11 ID:???
日本医師会、開発ソフトウェアにオープンソースDB「Firebird」を採用
ttp://www.atmarkit.co.jp/im/news/200704/04/firebird.html
403NAME IS NULL:2007/04/10(火) 13:12:16 ID:???
interbaseのスレが見当たらないのでこちらで質問させてください。
IB4.2でNULL値のフィールドを0として扱ううまい方法はないでしょうか。
例えば、
SELECT A.CODE,(A.DATA - B.DATA) DATA FROM A
LEFT OUTER JOIN B ON B.CODE=A.CODE
WHERE (A.DATA-B.DATA)>100
のようなSQLでBにレコードがない場合WHERE条件に引っかからないのでB.DATAがNULLの場合
0として計算させたいのです。
404NAME IS NULL:2007/04/10(火) 13:28:14 ID:???
ibどころかfb初心者だからうまい方法は知らないけどそのまま安易に
a.data - case when b.data is null then 0 else b.data end
は使えないのかな
405NAME IS NULL:2007/04/10(火) 14:10:32 ID:???
nvlって無かったっけ?
406NAME IS NULL:2007/04/10(火) 14:10:52 ID:???
>>403
COALESCE

ソースはfirebird nullでググれば出てくるよ
407NAME IS NULL:2007/04/11(水) 00:53:48 ID:???
俺の記憶によると>>405-406のアドバイスはIB4.2には
無効じゃないかと思った。素直にストアドじゃないかな。
408NAME IS NULL:2007/04/11(水) 07:35:29 ID:???
>>407

っか、ストアドじゃなくてUDFだろ。
4.xならrFunc使ってくれ、
ttp://rfunc.sourceforge.net/
409NAME IS NULL:2007/04/11(水) 11:38:14 ID:???
>>404-408
どうもありがとうございます。
caseとかnvlとかCOALESCEはIB4.2には無いのでできませんでした。
408さんのUDFを試してみることにします。

410NAME IS NULL:2007/04/11(水) 16:37:47 ID:???
>>409
WHERE (A.DATA - B.DATA) > 100 OR (A.DATA > 100 AND B.DATA IS NULL)

でも可
そもそも計算に使用する項目はnot nullであるべきだと思うのだけど。
411407:2007/04/12(木) 01:08:27 ID:???
>>408
いやUDFも互換性の問題あってIB4でうまくいくかどうかわからんから
ストアド書いて、中でIF文で分岐してSUSPENDすればいいんでない
って思ったんだ。
412408:2007/04/12(木) 09:06:39 ID:???
おー、そういうやりかたもあるね〜。
うっかりしてた。スマソ。
413NAME IS NULL:2007/04/16(月) 09:31:33 ID:???
「オープンソースDBMSのFirebirdを約200サーバーで使用」---1st Firebird Japan Conferenceより
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070414/268303/

カンファレンスに行った人、レポートきぼんぬ。
414NAME IS NULL:2007/04/16(月) 12:50:36 ID:TFgXspdw
Firebird2.0SuperServerを業務で使用したいと考えています。
「同時接続ユーザー数」に関して、具体的な数値として把握したく、
ご教授いただけませんでしょうか。
または、資料のあるHPを教えていただけませんか?

なおサーバーOSはWindowsServer2003です。
ユーザー数はOSのクライアントライセンスは今回は除外し、DBのみです。

よろしくお願いします。
415NAME IS NULL:2007/04/16(月) 15:51:10 ID:???
特に、使用に関してライセンスの制限というのはないと思うんだけど。
というか、wiki の FAQ に書いてあるしソースへのリンクも張ってある。
ttp://firebird.skr.jp/wiki/FAQ#m06d6500
あとは、メモリやOS等の制限によるのでは?
大量につなぐと、マシンパワーも足らなくなってきて加速度的に重くなってくるだろうし。
416NAME IS NULL:2007/04/16(月) 22:01:24 ID:???
「オープンソースDBMSのFirebirdを約200サーバーで使用」---1st Firebird Japan Conferenceより
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070414/268303/?ST=oss
417NAME IS NULL:2007/04/16(月) 23:21:27 ID:???
Firebirdで3つ上のレスを検索する方法は無いのでしょうか
418NAME IS NULL:2007/04/17(火) 01:56:02 ID:???
レスって?
419414:2007/04/17(火) 08:53:40 ID:???
>>415
ありがとうございます
420NAME IS NULL:2007/04/17(火) 22:55:51 ID:???
421NAME IS NULL:2007/04/17(火) 22:58:30 ID:???
>>416
記事中に「FireBird」だの「Firbird」だのという記述があちこちにあるなあ。
記者の名前に反して信頼できない記事だ :-)
422NAME IS NULL:2007/04/18(水) 09:15:40 ID:???
>記者の名前に反して

ワロ
423NAME IS NULL:2007/04/18(水) 11:13:26 ID:???
IB4.2で作成したDBファイルをFB1.0でcreate table, alter table等の修正を加えてデータを追加し
またIB4.2環境に戻したところ、修正を加えた部分のデータがみれない(テーブルは見えているが中身が空)のですが
FBで修正をしたらIBには戻せないのでしょうか?
修正はdelphi付属のSQLエクスプローラ+BDE5.01で行いIB環境はIB4.2+BDE4..0です。
424NAME IS NULL:2007/04/18(水) 14:08:13 ID:???
IBで同じ構造のテーブル作ってBatchMoveでGoだ
425NAME IS NULL:2007/04/18(水) 16:01:22 ID:???
手元にIB5.6以降しか無いので検証できないけど、
FB1.0.3はIB6.01互換って事になってるから
仮に、同じIB同士だとしても4.2と6.0ぐらい離れていたら
そういう現象が起きてもおかしくない気がする。
426NAME IS NULL:2007/04/18(水) 18:35:37 ID:9dJ+PvZg
Windows Vista のコントロールパネルでエラーがどうこうっていうの、
どうやったら発生させることが出来ますか?

やっとVi$ta入手したので、FB1.5で発生するか見てみます。
FB1.5も複数バージョンあったり、FB2.0にすれば回避できるのかとか、
調べることいっぱいですね。
まとめサイトとかあれば。。。
427NAME IS NULL:2007/04/19(木) 09:55:31 ID:???
>>424
そうします。

>>425
そうですか、FBはIB互換だから大丈夫かなと思っていたのですが
今後は気をつけないといけないな…

ありがとうございました。
428NAME IS NULL:2007/04/19(木) 10:16:55 ID:???
遅レスだが、gdbそのものはいったん新しいバージョンで開いたら
古いバージョンでは開けなくなる。これはIBとFBをまたがってる
からという問題じゃなくて、IB同士やFB同士でも同じ。

FB1.0でバックアップ、IB4.2でリストアすればいけるハズ。
429NAME IS NULL:2007/04/19(木) 10:31:01 ID:???
>>426
vistaでFB1.5を普通にインストールするとコンパネが開けなくなります。
インストーラでコンパネに追加のチェックを外すだけで回避できます。
430426:2007/04/19(木) 10:58:05 ID:???
サンクス>>429

今ちょうどやってたところでしたが、その通りでした><

FB2.0にすれば良いのかなぁ。
431NAME IS NULL:2007/04/19(木) 11:30:43 ID:???
FBでクライアント何台くらいまで実用的に使える?
お前らの手がけたシステムで最高何台?
432NAME IS NULL:2007/04/19(木) 15:02:22 ID:???
>>430
ユーザー会が配布している日本語版インストーラの1.5.4ならOKだよ
433430:2007/04/19(木) 17:34:51 ID:???
サンクス>>432

英語も必要なんでFB2.0にします。


ところで、FBに限らず古いアプリでコントロールパネルにインストロールするアプリは結構エラー出てないですか?
ノー●●先生とか。
FBみたくアンインスコメニューが無い場合、コンパネが開けないからアンインスコできないんですが、どうしたら良いんでしょう?
434433:2007/04/19(木) 18:37:08 ID:???
ごめんなさい、勘違いでした。
ノー●●先生は悪くありませんでした。
やっぱ、FBのコンパネ操作がエラー起こすわ。
435NAME IS NULL:2007/04/19(木) 18:47:19 ID:???
>>431
うちはコネクションの数でいうと40〜50くらい。Linux-SS。
そのうち20くらいはコネクションプールで待機中。
10くらいはC/Sで接続したまま何もしてない。
残りの10〜20くらいがトランザクションを実行中。
DBのサイズは2G弱。
436NAME IS NULL:2007/04/21(土) 23:59:11 ID:???
Firebirdってこんなに使われてたんだ

 オープンソースソフトウェア(OSS)のデータベース(DB)と言えば、「MySQL」と「PostgreSQL」が有名だ。
しかし米企業によるワールドワイドの調査の利用シェアではPostgreSQLが11%、MySQLが40%となってお
り、MySQLと対抗する勢力として「Firebird」が39%ものシェアを獲得しているという。

http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20347432,00.htm
437NAME IS NULL:2007/04/22(日) 11:29:36 ID:???
へえ、そんなに使われてるんだ
僕は以前、どのDB使うか検討したときに
ユーザ会のHPしょぼいんでFirebird使うのやめたけどw
こっちにすればよかったかな、開発はDelphiだったし
438NAME IS NULL:2007/04/22(日) 12:03:04 ID:???
IBから結構乗り換えてるじゃないかな?
IBは商用のデータベースとしては古いし安かったから、米国でも中小企業では結構使われ
てたみたいだよ
439NAME IS NULL:2007/04/23(月) 08:55:53 ID:???
IBといえばロシアだろ常考・・・
って認識は古いのか?
440NAME IS NULL:2007/04/23(月) 09:46:44 ID:???
>IBといえばロシアだろ常考・・・

kwsk
441NAME IS NULL:2007/04/23(月) 11:16:26 ID:???
Delphiと言えばロシアだからな、IBが幅を利かせるのは必然だわな
442NAME IS NULL:2007/04/23(月) 14:21:09 ID:???
>Delphiと言えばロシアだからな

いや、その通りだけど、日本だって、うわさでは中国だってDelphiだお。
シェアがどうこうじゃなくて、多く使われてるよ。
443NAME IS NULL:2007/04/23(月) 15:28:48 ID:???
ブラジルもDelphiだよ。まだまだ粘る。
444NAME IS NULL:2007/04/23(月) 17:40:46 ID:???
大阪民国だってDelphiだぜ
445NAME IS NULL:2007/04/23(月) 19:04:58 ID:???
DELPHI関連でぐぐってるとロシア、中国、英語ではない何かばかり引っかかるんだよな。
446NAME IS NULL:2007/04/23(月) 22:05:52 ID:???
英語圏では別の愛称があるから当然じゃん
447NAME IS NULL:2007/04/24(火) 09:34:59 ID:/YVJSirh
391-393でマルチコアとかマルチCPUの話があったけど2.0は未対応?
資料を探してるんだけど見当たらないorz
448NAME IS NULL:2007/04/24(火) 09:50:06 ID:???
>英語圏では別の愛称

kwsk
449NAME IS NULL:2007/04/24(火) 09:51:30 ID:???
>>447
リリースノートに思いっきり書いてあると思うが…

Classicは対応、Superserverは未対応
450NAME IS NULL:2007/04/24(火) 11:18:05 ID:???
>449
いまいち見つからない・・・スマソ
2.0.0リリースノートの10/151ページの「64-bit Support」なのかな?
451NAME IS NULL:2007/04/24(火) 11:38:25 ID:???
>>450
すまん、Quick Start Guide の4ページ目
452NAME IS NULL:2007/04/24(火) 11:44:55 ID:2lVze+Pb
>Classicは対応、Superserverは未対応

これって、SuperserverはIntel Dual Coreに未対応ってことですか?????
453NAME IS NULL:2007/04/24(火) 11:56:20 ID:???
●Classic Server
SMP (symmetrical multi-processor) support.
Better performance in case of a small number of
multiple connections that do not influence each
other.

SMP(対称形のマルチプロセッサ)サポート。
互いに影響しない少数の複数の接続の場合にはより良いパフォーマンス。

●Superserver
No SMP support. On multi-processor Windows
machines, performance can even drop dramatically
as the OS switches the process between
CPUs. To prevent this, set the CpuAffinityMask
parameter in the configuration file
firebird.conf.

SMPサポートでない。マルチプロセッサウィンドウズマシンで、
OSがCPUの間でプロセスを変えて、パフォーマンスが劇的に落ち
ることさえできること。Toはこれを防ぎます。そして、構成ファ
イルfirebird.confでCpuAffinityMaskパラメータを課されます。


SMPってマルチプロセッサらしいけどマルチコアも含まれるのかね?
454452:2007/04/24(火) 14:47:52 ID:???
>OSがCPUの間でプロセスを変えて、パフォーマンスが劇的に落ちることさえできること。

つまり、マルチプロセッサで異常終了したりデータを壊したりといったことじゃなくて、
パフォーマンスが落ちるってことね。

ちょっと安心しました。
455NAME IS NULL:2007/04/24(火) 16:05:22 ID:???
クラッシックサーバの場合は、1コネクト1プロセスでメモリ空間も別になるから
OSがデュアルコアでの複数プロセス同時実行をサポートしてるかどうかになる
のではないかな?
スレッドレベルまでの対応だと駄目だよね。
456NAME IS NULL:2007/04/24(火) 21:57:59 ID:???
ちょっと教えて下さい。

CpuAffinityMaskはいくつに設定したら良いですか?

wikiには1番目のCPUのみ使用するなら"1"を設定します。 1番目と2番目ならば"3"
って書いてるけど、SMP非対応だからデュアルCPUでも結局1つ分しか
使えないんですよね。

"1"でも"3"でもFirebirdの速度は変わらないけど、"3"にしておいた方が
他のプロセスの邪魔になりにくいって事なのでしょうか?
457NAME IS NULL:2007/04/25(水) 10:38:00 ID:???
1にしといてください。
458NAME IS NULL:2007/04/25(水) 16:27:44 ID:???
XMLデータを格納するときはどのデータ型が良い?
VARCHARだと長さ指定しないといけないから向かない気もするけど
BLOBとかかな?
459NAME IS NULL:2007/04/25(水) 21:28:09 ID:???
BLOBしかないでしょう。
ただオープンソースデータベースはXML関連の処理には向きません。
460456:2007/04/25(水) 23:17:20 ID:???
>>457
サンクス。

SMP対応になるまでは1にしときます。
461NAME IS NULL:2007/04/26(木) 09:10:12 ID:???
>459
thx

プログラムの設定をシリアライズしてDBに取っておきたいだけなんだけど何かやり方考えるか・・・
一定の長さでぶった切って保存するだけならそんな難しく無いだろうけどね
462NAME IS NULL:2007/04/26(木) 09:17:29 ID:???
XMLじゃないけど、扱うサイズに大きなムラがあるデータは、DBにはファイル名を格納して
内容はファイルで別格納しちゃうとかいうのもわりとやられてるよね
463NAME IS NULL:2007/04/26(木) 09:52:34 ID:???
>462
XMLと言いつつ実態はテキストファイル保存したいだけだからそれで良いのかも

ただ、個人的にはバイナリもDBに登録したい気もする
画像ファイルとかをDB入れない?って言ったら上の人間に
「やったこと無いからNG」
って却下されたw

あんまりBLOBって使わないほうが良いのかね?
464NAME IS NULL:2007/04/26(木) 09:58:49 ID:???
>>463
>「やったこと無いからNG」
そんな考えの会社は発展しないだろうね。
465NAME IS NULL:2007/04/26(木) 10:18:22 ID:???
>464
まぁ自分の会社じゃないから良いけどw

LOBとファイル共有&パス保存はどっちが扱いやすいのかは気になる所
466NAME IS NULL:2007/04/26(木) 10:23:37 ID:???
64KB以下のサムネイル程度の画像なら
BLOBでもいいんじゃないの。
やってみたことないし、サイズの根拠もないけど。
467NAME IS NULL:2007/04/26(木) 10:31:50 ID:???
BLOBの最大のネックは、
・標準SQLの範疇におさまらず、DBライブラリを結構意識する
・ODBCドライバにバイナリサイズが規定されておらず途中で無言でちょん切るODBCドライバが存在
ってことかなぁ。

でも、RDBにバイナリを入れる技術は持っといてもおk。
468NAME IS NULL:2007/04/26(木) 10:50:17 ID:???
>466,467
thx
業務のほうはやり方を少し考えてみるとして、BLOBはちょっと試しておいてみよう
469NAME IS NULL:2007/04/26(木) 19:55:21 ID:???
大きな画像だと圧縮ライブラリの使用とか考えないといけないしファイル共有の方がいいのかな。
ただファイル管理を考えないといけなくなるけどな。

>>466
その数字はひょっとしてメモ型の制限から?メモ型もBLOBのサブタイプだったし。
470NAME IS NULL:2007/04/27(金) 21:26:33 ID:???
ファイルで保存すればいい物をDBに突っ込むのにメリットは感じないなあ。
結局テンポラリファイルとして吐きだした後でクライアントに渡すのなら本末転倒だし
直接クライアントにデータを送る場合でもストリーミングやバイトサービングのような
配送機構が使えない場合もある。
そもそもファイルを扱うのはファイルシステムに任せるのが最も効率がいい。

また、Firebirdのように一つのデータベースを複数のファイルに分割できないDBMSでBLOBを
使うのは拡張性を考慮すると避けたい。
471NAME IS NULL:2007/04/28(土) 06:55:00 ID:???
分割できるけど、それとは別の話なのかな?

関係ないけど、DBのBLOBってInterBaseが発祥なんじゃなかったっけ。
大昔読んだIB関係のドキュメントでそんなのがあった記憶がある
472NAME IS NULL:2007/04/28(土) 22:20:00 ID:p8udZbFt
最近ファイル管理が面倒になってきたので、自宅鯖でDB導入しようとしています。
Firebirdが気になっているんですが、これって以下のスペックで何とか動きますか?
たまーにCGI(sh-script)からキー+順序指定で参照が来る位です。joinなし。レコード数も100件程度。
今後も同様の構造で〜10000件程度のテーブルがいくつか増える程度。

CPU: PentiumPro 200MHz
Mem: 384MB (64MBx6)
OS: FreeBSD 4.10-STABLE

つーか、Firebird2 のビルドが gpre_static 作るとこでコケてる原因も調べなきゃあかんが…。
473NAME IS NULL:2007/04/29(日) 06:24:31 ID:???
キャッシュの量を調整すれば大丈夫では?
コンパクトなのも特徴のひとつだし
474NAME IS NULL:2007/05/01(火) 11:32:53 ID:???
>そもそもファイルを扱うのはファイルシステムに任せるのが最も効率がいい。

これは間違いだな。
Windowsでもファイル数が1万になるとエクスプローラーもまともに動かなくなる。
バックアップもままならない漢字。

というか、1ファイルを1ファイルとしてファイルシステムに任せるんならRDBの存在が消滅。
475NAME IS NULL:2007/05/01(火) 12:04:10 ID:???
>>474
> Windowsでもファイル数が1万になるとエクスプローラーもまともに動かなくなる。

そりゃファイルシステムじゃなくてシェルの実装方法の問題でしょうが…
476NAME IS NULL:2007/05/01(火) 14:23:54 ID:???
>そりゃファイルシステムじゃなくてシェルの実装方法の問題でしょうが…

違うだろ、エクスプローラーを使えるかどうかで運用できるかできないかが関わってくるだろ。
477NAME IS NULL:2007/05/01(火) 15:32:14 ID:???
言ってる意味がさっぱりわからん…orz
478NAME IS NULL:2007/05/01(火) 15:48:29 ID:???
477=バカで想像力貧困
479NAME IS NULL:2007/05/01(火) 16:16:17 ID:???
475はシェルの実装というかWinのエクスプローラの作りがタコと言いたいのでは

476はそれを読み取れず運用うんぬん言ってるから噛み合ってない気がする
それともWinのファイルシステム=エクスプローラだと思ってるのか・・・

とりあえず476の方がバカで想像力貧困だとおもふ
480NAME IS NULL:2007/05/01(火) 16:21:43 ID:???
>475はシェルの実装というかWinのエクスプローラの作りがタコと言いたいのでは
>476はそれを読み取れず運用うんぬん言ってるから噛み合ってない気がする

残念、間違いです。
エクスプローラーの作りがタコってことはどーでもいー問題。
しかし、エクスプローラーが動かなければ運用上困るという問題。

問題意識が無い477はふよー。
481NAME IS NULL:2007/05/01(火) 17:19:26 ID:???
>480
スレ違い
482NAME IS NULL:2007/05/01(火) 17:57:46 ID:???
>>480
> エクスプローラーが動かなければ運用上困るという問題。

Explorerが動かないというのが具体的に何を指すのか、またそれで運用上困るというのが
どういう事例なのか、その辺りがまったく想像が付かない

で、そこでなぜ
> 1ファイルを1ファイルとしてファイルシステムに任せるんならRDBの存在が消滅。

と、RDBMSの存在意義へと繋がっていくのか、何もかもがさっぱり意味不明。
483NAME IS NULL:2007/05/01(火) 18:10:03 ID:???
>>482
ごめん、自分で考えて。

その内容の詳細は企業秘密だから。
484NAME IS NULL:2007/05/01(火) 18:11:02 ID:???
>Firebird V2.1
>Downloads and related downloads and information regarding Firebird V2.1.
>Firebird V2.0
>Downloads and related downloads and information regarding Firebird V2.0.
>Firebird V1.5
>Downloads and related downloads and information regarding Firebird V1.5.
>Firebird V1.0x
>Downloads and related downloads and information regarding Firebird V1.0x.

 ↑

FB2.1とFB2.0は枝分岐しちゃったんですか?
485NAME IS NULL:2007/05/01(火) 22:12:10 ID:???
2.1はまだ正式リリースではないのでは?
486NAME IS NULL:2007/05/01(火) 22:54:43 ID:???
まだαです。>>2.1
487NAME IS NULL:2007/05/02(水) 08:44:10 ID:???
1.0と1.5、2.0が枝分岐したように、2.1も分岐するの?
488NAME IS NULL:2007/05/02(水) 14:12:09 ID:???
2.1と2.0はコア部分の変更はないので、分岐しないと思います。
489NAME IS NULL:2007/05/02(水) 15:31:45 ID:???
>>476

実装方法といっても、Win32でファイルの一覧取得して破綻するようじゃ、しかたねぇべ。
490NAME IS NULL:2007/05/02(水) 15:32:57 ID:???
まちがえた。

>>475

実装方法といっても、Win32 APIでファイルの一覧取得して破綻するようじゃ、しかたねぇべ。
491NAME IS NULL:2007/05/02(水) 16:57:24 ID:???
いくらWinとはいえ常識的に1万ファイル程度でこけるわきゃないと思うが・・・
とりあえずXPで試してみたけどエクスプーロラもプログラムからファイル一覧の取得も普通に動く

そして板違い
492NAME IS NULL:2007/05/02(水) 17:45:02 ID:???
>>474
ハードディスクにおそらく100万ファイル程あるけど
Explorer使っても特に問題ない。
ファイル数に関係なくXPのバグ?でたまにおかしなときがあるけど。
493NAME IS NULL:2007/05/02(水) 17:59:06 ID:???
>>492
それをエクスプローラーでコピー&ペーストしてみ
494NAME IS NULL:2007/05/02(水) 18:09:21 ID:???
>ハードディスクにおそらく100万ファイル程あるけど

これは全く事態が違う。

1フォルダを参照したところ、その下に1万フォルダ(か1万ファイル)あると、動きが止まる。
495NAME IS NULL:2007/05/02(水) 18:17:03 ID:???
>1フォルダを参照したところ、その下に1万フォルダ

もの分かりの悪い人が居るのでもっとハッキリ書くけど、直下に1万ファイルある場合ね。

例えば、1日に40ファイル登録すると1年(250日として)で1万ファイル。
496NAME IS NULL:2007/05/02(水) 19:02:02 ID:???
>>490
> Win32 APIでファイルの一覧取得して破綻する

ウソ付け、どんなやり方してるんだよ。
ちょうど一万ファイルあるフォルダに対してdirコマンド叩いてもなんの問題もない。

Explorer使う代わりに自前でインターフェイス作ればいい話だろ。
RDBMSなどまったく何の関係もない。
497NAME IS NULL:2007/05/02(水) 19:37:32 ID:???
人間に手動でエクスプローラを使って1万ファイルをコピペさせるってどんなシステムだ…
運用方法がそもそも腐ってる
498NAME IS NULL:2007/05/02(水) 22:01:41 ID:???
話がBLOBからどんどんそれていくな・・w
499NAME IS NULL:2007/05/04(金) 16:28:00 ID:???
ファイルに格納する時の命名規則とかちょっと大変そうだな。
時系列分割して別フォルダに保存とかした方が良さそうかな。
アップローダーとかどうしてるんだろ?

こういう場合の運用方法を考えとくのもDA、DBAとしては必要だからあながちそれてはいないか。
500NAME IS NULL:2007/05/04(金) 17:06:25 ID:???
ジェネレータがあるから、それを上手く使えば非常に面倒というほどではないのではないかと
501NAME IS NULL:2007/05/07(月) 08:39:03 ID:???
>ジェネレータがあるから、それを上手く使えば

非常に面倒だ罠
502NAME IS NULL:2007/05/07(月) 17:45:14 ID:???
リストアでDBファイルを分割しようとしてるんだけど

バックアップファイル:test.fbk 5MB

gbak -c "c:\test.fbk" "c:\test1.fdb" 3m "c:\test2.fdb"

でエラーが出る。↓
「size specification either missing or incorrect for file c:\test1.fdb」

サイズの指定がおかしいのかな?それともファイル名?
503NAME IS NULL:2007/05/07(月) 20:02:47 ID:???
サイズ指定が省略できるのは1番最後のファイルだけでは?
wikiのリファレンス見る限りでは。
504NAME IS NULL:2007/05/07(月) 20:09:07 ID:???
あっと、勘違いでした。
最初のはソースの指定か。
505NAME IS NULL:2007/05/07(月) 22:39:30 ID:???
>>502
リストア時のサイズ指定はページ数じゃないかな。

gbak -c -p 4096 "c:\test.fbk" "c:\test1.fdb" 768 "c:\test2.fdb"

ではどう?
506502:2007/05/08(火) 08:51:14 ID:???
>>505
ほんとだ・・・ちゃんと3M(4096byte*768page)でできた・・・(n’∀’)n
IBOConsoleのリストアもpagesって指定になってますね

ありがとうございました。
507NAME IS NULL:2007/05/09(水) 09:44:41 ID:???
WinXPのエンベデッドからCHARACTER SET指定でcreate database実行したら
「attach or create database CHARACTER SET SJIS_0208 is not defined」
って言われたんだけど何か設定するか入れないといけない?
508NAME IS NULL:2007/05/09(水) 10:49:23 ID:???
NONE っていうのはあるお。
509507:2007/05/09(水) 11:00:01 ID:???
SJIS指定したい場合は何かやんなきゃだめ?
510507:2007/05/09(水) 17:14:34 ID:???
サービス上げてisqlからならちゃんと発行できるのだが・・・
組み込みの場合は何か手順があるのかな
511NAME IS NULL:2007/05/09(水) 17:53:52 ID:???
>>507

「WinXPのエンベッド」ってWinXP Embeddedから?
それともWinXPでFirebirdのEmbedded Serverを使うの? どっち?
512507:2007/05/10(木) 09:03:08 ID:???
>511
FirebirdのEmbedded
513507:2007/05/10(木) 14:57:07 ID:???
自己解決、intlフォルダをコピー忘れてたとか言うつまらないオチでした
514NAME IS NULL:2007/05/10(木) 16:12:22 ID:???
DBの容量見積もり式ってどっかある?
515NAME IS NULL:2007/05/10(木) 23:27:21 ID:???
できないというのが定説。
516NAME IS NULL:2007/05/10(木) 23:57:02 ID:???
ORACLEみたいに最初に確保するタイプじゃないからな。
容量計算不要というか出来るだけ余裕のあるドライブにマップしとく、じゃないか?
517NAME IS NULL:2007/05/11(金) 08:55:13 ID:???
データ件数が結構多いみたいだからどれくらいになるか見たかったけど無理でつか
実際にデータ突っ込んでみた実績で測るしかないか
518NAME IS NULL:2007/05/11(金) 14:36:58 ID:???
そですね。insert時はアル程度予測可能か。

更新時や削除時は無理っぽい。
519NAME IS NULL:2007/05/14(月) 00:12:20 ID:???
スイープで自動的に未使用域は回収されるから二割増ぐらいで考えてればいいと思うよ。
520NAME IS NULL:2007/05/14(月) 15:51:49 ID:???
質問なんですがストアドの中でトランザクションって切れないんでしょうか?
WikiのSQLリファレンス見る限りCOMMITとかはPSQLが書いてないんですが・・・

よろしくお願いします
521NAME IS NULL:2007/05/18(金) 09:31:08 ID:???
たぶん切れません。セーブポイントもだめ。

開始時に内部的なセーブポイントは発行されているので、例外処理機能で、そのストアド内をロールバックすることはできます。

ttp://firebird.skr.jp/wiki/SET%20TRANSACTION
522NAME IS NULL:2007/05/18(金) 19:56:55 ID:???
2.1aのmergeがまともにうごかねーぞ
523NAME IS NULL:2007/05/20(日) 02:05:18 ID:???
α版のソフトに文句いってもね....
524NAME IS NULL:2007/05/21(月) 08:57:58 ID:???
>521
なるほど、ありがとうございます
525NAME IS NULL:2007/05/21(月) 18:14:03 ID:???
先週turbo delphiを購入し、付属のInterBase7.5もインストールしました。
Oracle等の経験それなりにはありますが、InterBaseはど素人です。
で、困ってるんですが・・・
ローカルサーバとしていじってるときはうまくいっていたのですが、
本来の目的であるリモートサーバを登録しようとして、IBConsoleで色々
やってみたんですが、「対象のコンピュータによって拒否されたため、接
続できませんでした。」というエラーになってしまいます。
付属のPDFドキュメントを読んでその通りにやってるんですが・・・
接続設定の診断ツールのTCP/IPタブでみると、Pingは成功しますが、
gds_db(3050)とspecify port-3050は、「socketエラー10060接続が拒否
されました」となってしまいます。
どういうことでしょうか? ポートの使用可否の設定みたいなものがある
んでしょうか。ちなみにOSはwin2000serverです。
誰か助けてください。
526NAME IS NULL:2007/05/21(月) 19:31:26 ID:???
つ[Windowsファイアウォール]
527525:2007/05/21(月) 20:03:35 ID:???
>>526
帰宅してしまって自宅からのレスなので、Windowsファイアウォールを
使う環境がありません。、明日確認してみます。
レスありがとうございます。
528NAME IS NULL:2007/05/21(月) 23:57:07 ID:???
クライアントがXPでサーバが2000かな?
もしWindowsファイアウォールでなければ
サーバのservicesに3050が書かれてないとか。
529525:2007/05/22(火) 10:13:54 ID:???
Windowsファイアウォールって、LANのプロパティにある「TCP/IPフィルタリング」のことでいいですか?
”すべて許可する”になってます。
「IPセキュリティ」のほうは”IPSECを使わない”に設定されてます。

>>528
>サーバのservicesに3050が書かれてない
とはどういうことでしょうか?
サービスにはInterBase 7.5 gds_db Server、InterBase 7.5 (gds_db) Guardianがあります。
どちらも、サービスを開始しようとするとエラーになってしまいます。

わけわかりませんw 
530NAME IS NULL:2007/05/22(火) 10:19:07 ID:???
ヒント:TCP/IPのポートを空ける
531525:2007/05/22(火) 11:39:02 ID:???
>>530
うー、正直この辺りは素人同然なんです。
MSDNにある、”IPSec をポートのフィルタリングと認証に使用する方法”
ttp://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/jpdnsecure/guidance/secmod111.asp
とやらを参考にすればよいでしょうか? 一度を通読してみます。
見当違いだったらご指摘いただけると助かります。
教えて君状態で情けないやら申し訳ないやらw
532NAME IS NULL:2007/05/22(火) 11:52:32 ID:???
C:\WINDOWS\system32\drivers\etcのservicesファイルに3050を追加かな?
Win2kだとWINNTフォルダか

うちはこんなのが追加されてました
gds_db 3050/tcp #Borland InterBase Server
533525:2007/05/22(火) 12:07:15 ID:???
>>532
確認したらうちも同じものが追加されてました。
でも動かない。 泣けてくる〜
534NAME IS NULL:2007/05/22(火) 12:15:03 ID:???
netstat -a でlistenしてるか確認
してるならどこかでブロックされている

かな?
535NAME IS NULL:2007/05/22(火) 12:25:34 ID:???
サーバからサーバ(自分自身)にリモート接続ってできてるのかな?
536525:2007/05/22(火) 12:35:55 ID:???
>>534
netstat -aに3050はでてきませんでした。

>>535
だめなんですか?
InterBaseのインストール時にサーバとクライアントを両方入れますよね?
537535:2007/05/22(火) 12:54:16 ID:???
できていない?
538525:2007/05/22(火) 13:23:09 ID:???
できてません。
539NAME IS NULL:2007/05/22(火) 14:39:31 ID:???
>>529
> どちらも、サービスを開始しようとするとエラーになってしまいます。
つーことは繋がらないんじゃなくてそもそもサーバーが起動してないんじゃないの?
540525:2007/05/22(火) 14:51:01 ID:???
>>539
これは
ttp://support.codegear.com/jp/article/36297
に従って解決しました。今はサービスは開始しています。
541NAME IS NULL:2007/05/22(火) 17:01:39 ID:???
自分にリモート接続できないのならFWとかのネットワーク絡みじゃない感じがする

InterBaseは使ったこと無いから分からんけどサービスがちゃんと上がってないんじゃまいか
イベントログとか何も出てないのかな
542525:2007/05/22(火) 17:14:03 ID:???
リモートサーバの登録でサーバ名をlocalhostにすると動く。
つまりどういうこと?わけわからん。

Windows+inteBaseのよい解説書があったら教えてください。
amazonだとlinuxとかkylixの本しかヒットしない。
日本語のわかりやすいサイトでもいいですが。
もうお手上げっす。
543NAME IS NULL:2007/05/23(水) 07:33:53 ID:???
そこで、InterbaseからFirebirdにリプレイスだ
544NAME IS NULL:2007/05/23(水) 12:06:36 ID:???
IPを直で打ち込んだら通ったり・・・しないよね
545NAME IS NULL:2007/05/23(水) 12:39:21 ID:???
インストしたのがlocal InterBaseだったとか、クライアントのライセンスが無いとかじゃないよね?
546NAME IS NULL:2007/05/23(水) 14:34:54 ID:???
(Turbo Delphi に)同梱されているデータベース
InterBase 7.5.1 Developer Edition ― ユーザー数最大20 名、論理的なローカル接続数最大80まで



ローカルでしか使えないんじゃねえの?
所詮おまけソフトなんだし。
547NAME IS NULL:2007/05/23(水) 22:41:19 ID:???
InterBase 2007 Developer Editionでも使ってみたら?
548NAME IS NULL:2007/05/24(木) 20:09:00 ID:???
何このアホな展開
549NAME IS NULL:2007/05/29(火) 10:46:08 ID:???
1.5系で、ある程度のトランザクション数(かなり大きな数だったと思うけど)に達すると
データベースが壊れるみたいなことをどこかで見た記憶があるんだけど、詳しく
解説してあるところ知りませんか?
550NAME IS NULL:2007/05/29(火) 16:36:23 ID:???
トランザクション数というより、ポスグレとかと一緒で、トランザクションIDの枯渇のことでわ?
551NAME IS NULL:2007/05/29(火) 20:23:48 ID:???
それって割と特別な状況なんでしょうか。
トランザクション作るたびにID更新されたりしたら、
いつかは壊れるときが来ると思うんですが。
552NAME IS NULL:2007/05/29(火) 22:21:03 ID:???
>>551
一度バックアップ&リストアするとリセットされる。

うちの場合は盆と正月にメンテで必ずリストアし直すんだけど
トランザクションID的にはそんなことしなくても全然余裕。

枯渇する環境はかなり特殊かと。
553NAME IS NULL:2007/05/29(火) 22:29:49 ID:???
>>551
たしかIntegerの最大値だから21億くらいで枯渇。
普通のクラサバシステムなら十分な期間運用できると思うよ。
554NAME IS NULL:2007/05/30(水) 10:34:01 ID:???
へ〜、そうなんだ。と思い試してみた。
>gstat -H mydb.fdb
で表示される、Next transactionが次回トランザクションIDなんだよね?
isqlの中だとshow databaseでも同じ値が確認できるな。

>gfix -sweep mydb.fdb
で強制スイープ掛けてもリセットされなかったが

>gbak -r backup.fbk mydb.fdb
では確かに低い値に戻った。

で、問題はコマンド投入タイミングの取得なんだが、トランザクションIDは
残念ながらシステムテーブルでは取得出来ないみたいだ。
プログラム的にはisc_database_info関数を使用する必要あり?
555NAME IS NULL:2007/05/30(水) 11:09:54 ID:???
えーっ、スイープで戻らないんですか?
確かある回数のトランザクションに達すると自動スイープがあったと
思ったけど、それでリセットされるかと期待したんですけど…。
なんかMLでは1.5.4でも直ってないという情報もあった記憶が。
556NAME IS NULL:2007/05/30(水) 12:52:50 ID:???
コネクションがあってトランザクションが進行中でも
スイープしたりバックアップが取れたりするのがFB&IB
の特徴だから途中でIDが変わってしまってはマズイというのは理解できる。
何しろ戦場でも使える管理不要DBが売りだからな。

値が循環してくれてれば良かったのだが。21億前のトランザクションが残っているとも思えないし。
でも超人気サイトのバックエンドDBでも無い限りまずはそうそうあり得ないか。
そういう所ではORACLEだろうし。
557NAME IS NULL:2007/05/30(水) 18:36:54 ID:???
21臆を越えたあたりでメッセージを表示するようにしておけばいいのさ
そしたらgbak
558NAME IS NULL:2007/05/30(水) 19:46:10 ID:???
まぁトランザクション回数に制限があるから不安はあるね。
バックアップリストアしないとリセットできないから
24時間常時アクセスのシステムでは使わない方が無難。
559NAME IS NULL:2007/05/30(水) 19:59:32 ID:???
やっぱり年次や月次の定型処理でやっててもよさそうな。
560NAME IS NULL:2007/05/30(水) 21:53:24 ID:???
夜とかシステムを止められる時間があるならやった方が良いよね。
でもスクリプトやプログラムで自動化するのは少し怖いな…。
561NAME IS NULL:2007/05/31(木) 09:54:54 ID:???
>21臆を越えたあたりで

何の数?
562NAME IS NULL:2007/05/31(木) 10:30:23 ID:???
トランザクションの数
563NAME IS NULL:2007/05/31(木) 10:45:16 ID:???
>>1からとは言わないが、十数レスほどさかのぼって読んでみてはいかがかな。
564NAME IS NULL:2007/06/01(金) 15:12:06 ID:???
なんかFBもだんだん使いにくくなってる気がするのは俺だけかな。
2.0系からはIBOConsoleで接続するとなんか動作怪しいし(すぐ切れる)。
もうIBXは使えないのかな?gpreはDelphiじゃ使えたもんじゃないし、
困ったのう。
565NAME IS NULL:2007/06/01(金) 15:57:05 ID:???
>もうIBXは使えないのかな?

動作はしてるお?
でもVi$ta64bitとか考えるとガクブル。

>gpreはDelphiじゃ使えたもんじゃないし、

これって何だっけ?
566NAME IS NULL:2007/06/01(金) 21:20:08 ID:???
埋め込みSQLをAPIコールに展開してくれるプリプロセッサじゃないか?
ORACLEのPRO*CやPRO*COBOLみたいな奴。
567NAME IS NULL:2007/06/02(土) 00:41:22 ID:???
>>564
SJIS0208で機種依存文字が使えないのが一番辛いな。
その問題が直るまでは1.5.4で様子見です。

IBOConsoleはいろいろと怪しい部分ある気がするよ。
568NAME IS NULL:2007/06/02(土) 14:11:13 ID:???
IBOConsoleってFB2.0に対応してるの?
されてないからFlameRobin日本語バージョン作ったんじゃない?
569NAME IS NULL:2007/06/04(月) 22:30:47 ID:???
>>568
されていないと思うよ。うちの環境でも問題起きるし。
FlameRobinに移行した方が安心だよ。
570NAME IS NULL:2007/06/05(火) 00:10:33 ID:???
IBExpertじゃダメなの?
571NAME IS NULL:2007/06/05(火) 01:46:23 ID:???
とうぜんOK>>IBExpert
572NAME IS NULL:2007/06/05(火) 13:04:39 ID:???
IBXに変わるDelphiのコンポーネントって何がいいのかな。
フリーで良いのないかな。
573NAME IS NULL:2007/06/05(火) 16:01:44 ID:???
>>527
これなんかどう?
FBLib Firebird Library
ttp://fblib.altervista.org/#download
574NAME IS NULL:2007/06/05(火) 20:11:37 ID:???
>>564
IBOConsoleはIBO(IBObjects)使ってるからIBXとは関係ないよ。
IBConsoleはIBX使ってるけれど。

>>572
後はフリーだとMDO(Mercury Database Objects)
http://sourceforge.net/projects/mdo
くらいかな?
575NAME IS NULL:2007/06/11(月) 14:54:50 ID:???
FirebirdでAccessのクロスクエリ的なSQLって発行できないですかね?
分析で使えると便利なんだけど検索しても出てこないし標準じゃ無いのかな・・・
576NAME IS NULL:2007/06/12(火) 10:51:55 ID:???
>>575
Accessでいうクロス集計クエリの構文(TRANSFORM...)はFirebirdにはないですね。
577NAME IS NULL:2007/06/12(火) 11:35:07 ID:???
>576
thx
自分で処理組むか・・・
578NAME IS NULL:2007/06/21(木) 19:55:37 ID:???
うpしてね
57992:2007/06/22(金) 09:09:55 ID:???
C#で良ければ・・・
580NAME IS NULL:2007/06/22(金) 09:11:08 ID:???
他スレの名前が残ってて鬱だ
○rz=3
581NAME IS NULL:2007/06/22(金) 09:38:44 ID:???
//CREATE TABLE NEW_TABLE1 (COL1 TIMESTAMP NOT NULL,COL2 SMALLINT NOT NULL,COL3 SMALLINT);
//ALTER TABLE NEW_TABLE1 ADD PRIMARY KEY (COL1,COL2);
private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
  FbConnection con = null;
  try
  {
    //接続
    con = new FbConnection("server type=Default;initial catalog=c:\\test.fdb;data source=localhost;character set=SJIS_0208;user id=SYSDBA;password=masterkey");
    con.Open();
    
    //SQLの生成と発行
    FbCommand cmd = con.CreateCommand();
    cmd.CommandText = "select col1,col2,col3 from new_table1 order by col1,col2";
    FbDataReader dr = cmd.ExecuteReader();
    
    //格納先DataTableの生成
    DataSet dtSet = new DataSet("TEST");
    DataTable dtTable = dtSet.Tables.Add("TEST_TBL");
    DataRow dtRow = null;
    dtTable.Columns.Add("Date", Type.GetType("System.DateTime"));
    
    while(dr.Read())
    {
      //1行目はdtRowがないので生成する
      if(dtRow == null)
      {
        dtRow = dtTable.NewRow();
        dtRow[0] = dr[0];
      }
      
      //行のキー(1列目)が変わったら行を追加し、次行のキーを設定
      if (dtRow[0].ToString() != dr[0].ToString())
      {
        dtTable.Rows.Add(dtRow);
        dtRow = dtTable.NewRow();
        dtRow[0] = dr[0];
      }
    
      //対象の列(2列目の値が列名)が存在しない場合は列を追加
      string sColName = dr[1].ToString();
      if(!dtTable.Columns.Contains(sColName))
        dtTable.Columns.Add(sColName,Type.GetType("System.Double"));
      
      //値セット
      dtRow[sColName] = dr[2].ToString();
    }
    //最終行の書込み
    if(dtRow != null)
      dtTable.Rows.Add(dtRow);
    
    //グリッドに表示
    dataGridView1.DataSource = dtTable;
  }
  finally
  {
    if (con != null) con.Close();
  }
}
582NAME IS NULL:2007/06/22(金) 18:51:38 ID:???
firebirdで統計関数つかえるかもしれないudf
http://www.moriq.com/firebird/archive/
家に帰ったらためしてみよ
583NAME IS NULL:2007/06/22(金) 23:03:24 ID:???
だめだうごかね
584NAME IS NULL:2007/06/25(月) 14:39:30 ID:???

「MySQL,PostgreSQLとFirebirdの性能をユーザー会メンバーが徹底比較,判明した"意外な結果”」---OSC2007.DBより
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070624/275673/

585NAME IS NULL:2007/06/25(月) 16:34:36 ID:???
>>584
OS分からないし、ベンチ用DBのテーブル構成も分からないし、測定方法も分からないし
「シングルコネクションならFirebird」って結論書いてるけど、記事の中は負荷テストの
結果については何も書いてないし。

肝心な部分は何もかも分からない記事だなこれ。
どこかにちゃんとしたソースはないのか?
586NAME IS NULL:2007/06/26(火) 15:09:07 ID:???
Firebird is no1
587NAME IS NULL:2007/06/26(火) 16:17:17 ID:???
>>585
OSはDebianだったよ。そのうちに、OSC.DBのポータルに資料があがるって。
588NAME IS NULL:2007/06/30(土) 06:39:00 ID:???
すいません初心者質問させてください。

IBXでFirebirdって使えないんですか?
589NAME IS NULL:2007/06/30(土) 10:27:01 ID:???
使えますよ
590588:2007/06/30(土) 15:55:47 ID:???
FB2.0でも使えますか?
591NAME IS NULL:2007/06/30(土) 17:43:46 ID:???
>>590
使えますよ。
592588:2007/07/04(水) 06:16:51 ID:???
>>589,591
回答ありがとうございました。

上の書き込みをざっと読んで、IBXじゃなく他のFB用Delphiコンポを
使ってらっしゃる方が多そうだったので心配になってました。
593NAME IS NULL:2007/07/17(火) 11:36:26 ID:Jrlc20X+
postgresでText型で指定してあるカラムを主キーにしていたのですが、
FireBirdに移行する際にText型がないのでVARCHAR(255)で指定し、
主キーをそのカラムに設定し、データベースを作成しようとすると

key size too big for index カラム名
と怒られます。
どうもVARCHARのサイズが大きすぎるので試しにVARCHAR(100)にしてみたとろエラーは出なくなりました。

しかし、このカラムにはWindowsのファイルパスが入る為
、255文字までは念のため許容したいのですが何かいい方法はないでしょうか?

CreateDatabaseではオプション等の指定はなく
CREATE DATABASE 'LOCALHOST:DBファイルフルパス'
で作成しています。

ご存知の方はよろしくお願いします。
594593:2007/07/17(火) 11:37:29 ID:Jrlc20X+
修正

×key size too big for index カラム名
○key size too big for index 主キー名
595NAME IS NULL:2007/07/17(火) 12:39:07 ID:???
長いパス名がダメなら、短いパス名を使うとか
相対パスとか、フォルダと名前を分けるとかできそうなもんだが。
そもそもファイルは削除される可能性があるのにキーにする意味あるのか?
596NAME IS NULL:2007/07/17(火) 13:01:01 ID:Jrlc20X+
>>595
ファイル名とタグ情報で一意のキーにしているテーブルなんです。
ファイルのタグ情報管理用のテーブルなんです

本来は
KeyNo(Int) とファイル名
KeyNo(Int) とタグ名
で分けるべきだったんでしょうが複数テーブルへの書き込みやJoinが発生することを嫌ってこうしてしまっていたんです。

ショートファイル名がVistaとかでどう解釈されるかなどを調べるのも微妙なので
テーブル構造を見直す方向でやってみようかなと・・・・

597NAME IS NULL:2007/07/17(火) 16:26:45 ID:???
>書き込みやJoinが発生することを嫌ってこうしてしまっていたんです

・・・・
598NAME IS NULL:2007/07/17(火) 19:56:22 ID:???
設計ミスが明らか
599NAME IS NULL:2007/07/17(火) 21:07:57 ID:???
こんな有用なページみっけ!

IBConsoleについての考察
http://homepage1.nifty.com/ht_deko/ibcvariation.html
600NAME IS NULL:2007/07/18(水) 00:27:48 ID:???
>>593
Firebird2以降でできないっけ?
大きいページサイズを指定して。
601NAME IS NULL:2007/07/18(水) 00:34:51 ID:???
http://www.ospn.jp/osc2007.db/doc/osc07db_1430.pdf

Firebird 2.0
>252バイトのインデックス制限の撤廃。インデックスサイズはページサイズまで拡大可能
602NAME IS NULL:2007/07/18(水) 10:36:32 ID:???
>>593
VARCHAR(250)
でうまくいかないのでしょうか?

うろ覚えですが、255文字になるとblob扱いになるとかなんとか・・・
603593:2007/07/18(水) 20:50:34 ID:VQDiTlZO
レスしてくださった方々ありがとうございます
基本的にネット環境がないので遅いレスですが失礼します

環境が2.0にできるのであれば問題がなさそうな感じですが安定板とか言って1.5系の最終1.53(?)
を使用することになっています。

もともとの設計がおかしいことはわかっていたのですが手間とか考えるのと焦っていたので糞設計してしまっていました
VARCHARのサイズ調整とページファイル調整でどうにかなるかもしれなさそうなので
設計修正は後回しにして少し試してみたいと思います

もし200程度で行けるのであれば、ファイルパスを格納するので問題がなさそうです。
(これなら 確かWindowsが150文字くらいからパス長すぎのエラーが出る場合もあるようですし
PG側から深い階層にしないように警告する方向でいけるんじゃないかと)
604NAME IS NULL:2007/07/26(木) 10:07:48 ID:???
.netとかからFirebirdのユーザ追加したりパスワード変更したりする方法とかってあるますか?
605NAME IS NULL:2007/07/26(木) 11:01:38 ID:???
C#とかなら、プログラム内からコマンドライン用のプログラムを起動すればいいんじゃないの?
606NAME IS NULL:2007/07/26(木) 12:08:17 ID:udSwBcUt
.net用のデータプロバイダの中のServerとかあたりの名前空間の中の機能じゃできないんだろうか
607NAME IS NULL:2007/07/26(木) 15:04:06 ID:???
>605,606
探してみたらなんとかできました。
ありがd

private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
  FirebirdSql.Data.Services.FbUserData hoge = new FirebirdSql.Data.Services.FbUserData();
  hoge.UserName = "hogeuser";
  hoge.UserPassword = "hogepassword";

  StringBuilder sb = new StringBuilder();
  sb.Append("server type=Default;initial catalog=c:\\hoge.fdb;datasource=localhost;");
  sb.Append("character set=SJIS_0208;user id=SYSDBA;password=masterkey");
  FirebirdSql.Data.Services.FbSecurity hage = new FirebirdSql.Data.Services.FbSecurity();
  hage.ConnectionString = sb.ToString();
  hage.AddUser(hoge);
}

なんかバックアップとかいろいろ出来そうなのでもう少し調べて見よう・・・。
608NAME IS NULL:2007/07/26(木) 15:35:45 ID:udSwBcUt
>>607
お、いけるんだなw
ちょっとやってみて調べたら情報うpしてくれww
609NAME IS NULL:2007/07/31(火) 14:49:59 ID:9ImXiTwS
Windows版で、FB2.0サーバーと、クライアントのDLLにFB1.5、DBファイルは1.5や2.0とバージョン混在させても動作しますか?
610NAME IS NULL:2007/07/31(火) 17:05:57 ID:NYEBxcjn
firebird1.53でVB.NET2005から firebird用の.net dataproviderを使用して接続しようとしています。

あるパスにあるFDBファイルのTESTというDBを見に行きたいので
FirebirdSql.Data.FirebirdClient.FbConnection を使用して接続を試みました。(以下はConnectinString)
data source=TEST;initial catalog=c:\TEST.FDB;user id=sysdba;password=masterkey;dialect=3;character set=SJIS_0208

コネクションをオープンしようとしたところ以下のエラーが発生したのですが何が間違っているのかわかりません。
Unable to complete network request to host "TEST"

試しにODBCで
DataSourceName=test
Driver=IscDbc
DataBase=C:\TEST.FDB
DataBaseAccount=SYSDBA
PASSWORD=MASTERKEY
CharSET=SJIS_0208 を選択
Dialect=3 にチェック
で接続したところ成功し、CSEでODBC経由で閲覧しても正常に見れました。

なにかConnectionStringが間違っているんでしょうか?
611NAME IS NULL:2007/07/31(火) 18:02:02 ID:???
でーたそーすを「localhost」に
612NAME IS NULL:2007/07/31(火) 20:49:21 ID:NYEBxcjn
>>611
レスありがとうございます!!
接続ができました!!!

613611:2007/07/31(火) 20:57:04 ID:NYEBxcjn
あつかましついでに質問なのですが テーブル作成するときにデフォルト値を設定するときDEFAULT が使えないような気がするのですが・・・
何か他のキーワードなのでしょうか?
614NAME IS NULL:2007/08/01(水) 02:45:00 ID:???
>>613
使える。
ただしNOT NULLじゃないと自動的には入らない。・・・ってことでは?
615NAME IS NULL:2007/08/01(水) 09:13:39 ID:???
NOT NULLじゃなくても使えるぽ

SQL> CREATE TABLE HOGE_TABLE (HOGE1 SMALLINT NOT NULL,HOGE2 SMALLINT DEFAULT 100);
SQL> select * from hoge_table;
SQL> insert into hoge_table (hoge1) values(1);
SQL> select * from hoge_table;

HOGE1 HOGE2
======= =======
1 100

SQL>

あとTESTというエイリアスにアクセスするときは「c:\TEST.FDB」をTESTに置き換えるヨロシ
616NAME IS NULL:2007/08/01(水) 10:25:36 ID:???
609もヨロ!
617NAME IS NULL:2007/08/02(木) 12:20:29 ID:???
>616
自分のマシンで試して見たほうが早いと思う
618609:2007/08/02(木) 15:00:23 ID:???
何度か行って、何かフリーズしたことが2、3回あったような。
でも、インスコしなおしたらすぐ直ったり、確実に発生しないし発生したような気がするし、苦手な状況です。
619NAME IS NULL:2007/08/02(木) 17:33:04 ID:???
両Verの鯖を同時に上げなければ大丈夫だったりする?
何かOSのリソースか何かをつかんでてfirebird.confか何かをいじる必要があった希ガス
620NAME IS NULL:2007/08/02(木) 23:08:19 ID:???
クライアントDLLは別に問題ないと思うけど、
2.0サーバで1.5のDBファイルは使えないよ。(ODSバージョンが違うから)

一旦1.5サーバでバックアップとって、2.0サーバでリストアすればOKだけど、
リストアでエラーになる場合もあるから注意。
621NAME IS NULL:2007/08/03(金) 09:34:39 ID:???
>2.0サーバで1.5のDBファイルは使えないよ。(ODSバージョンが違うから)

ちょ、マジですか?
動作しているように見えるのは気のせい?
622609:2007/08/03(金) 09:37:56 ID:tbJGoSpZ
> 2.0サーバで1.5のDBファイルは使えないよ。(ODSバージョンが違うから)

この内容ショッキングなんですが、間違って使用するとどうなりますか?
もしDBが壊れるのであれば、アプリからDBファイルのODSバージョンを確認したりできますか?
623620:2007/08/03(金) 11:27:17 ID:???
>>621-622
ごめん、今確認したら2.0でも使えるみたいだね。(オレの記憶違いでした。)
ODSバージョンは gstat というコマンドラインユーティリティ使えば確認できるよ。
例)gstat db1.fdb

詳しくはwikiで
http://firebird.skr.jp/wiki/%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%C4%A1%BC%A5%EB%A4%CE%B4%CA%B0%D7%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB#content_1_8
624609:2007/08/03(金) 11:37:03 ID:???
レスサンクス>>623

朝から涙目でググってました。
ググっても日本ユーザー会と掲示板とFB Wikiくらいしか見つかりませんでしたが。

ちょうど自分もgstatコマンド打ってたとこでした。(で、パスが通ってなくて、コマンドエラーorz)
自分が使うんじゃなくて営業マンとかが使う事になるのでGUIじゃないとキビシー。
ツール作るかなぁ。

FB1.5ファイルからFB2.0ファイルにコンバートするGUIツールがあれば完璧なんですが。。。
625609:2007/08/03(金) 11:40:02 ID:???
security.fdbは互換無いって情報はありましたね。

ユーザー情報の変更はプログラムで行ってますが、
でも、security.fdbのファイル自体はFBインストーラーに任せてるから今のところ無問題。

ttp://koji27.cocolog-nifty.com/chat/2007/03/firebird_20_42b8.html
626614:2007/08/03(金) 11:42:01 ID:???
>>615
いや、それは知ってるんだが、>>613が「DEFAULTが使えない」って
言ってるってことは、「NULLが入」るって意味だと理解したんだ。で、

insert into hoge_table (hoge1,hoge2) values(1,NULL);

を暗黙で実行するようなGUIツールか何かを使っているのでは?
と思ったんだ。ならばNOT NULLをつければ解決だろうと。
627609:2007/08/03(金) 11:58:47 ID:???
連続投稿ですみません(気が動転してます)

以下のように自分は理解しました。(問題ありそうなところや関連情報がありましたらレス下さいm(__)m)

ttp://firebird.skr.jp/wiki/CONNECT
>データベースへの接続時には次のことが行われます。
>1. ヘッダページ部分のベリファイ
>2. 既存データベースの存在チェック
>3. バージョンチェック。オンディスクストラクチャ(ODS)には
> データベースのバージョン番号があるので、
> データベースエンジンが扱えるバージョンであるかチェックします
> 異常があった場合、データベースエンジンはエラーを返します。

ということで、旧DBファイルでも接続できた時点で一応は使えてDB破壊は無いのでは、と思いました。

CONNECTですが、自分の場合は、BCB6-IBX-FB、という接続にしています。
628NAME IS NULL:2007/08/03(金) 12:34:46 ID:???
>626
>暗黙で実行するようなGUIツールか何かを使っているのでは?
どのツールを想定したんだ?
ちなみにその場合でもnot nullは使えないと思うが・・・

SQL> CREATE TABLE HOGE_TABLE (HOGE1 SMALLINT NOT NULL,HOGE2 SMALLINT DEFAULT 100 NOT NULL);
SQL> select * from hoge_table;
SQL> insert into hoge_table (hoge1,hoge2) values(1,null);
Statement failed, SQLCODE = -625
validation error for column HOGE2, value "*** null ***"
SQL> insert into hoge_table (hoge1) values(1);
SQL> select * from hoge_table;

 HOGE1  HOGE2
======= =======
   1   100

SQL>
629NAME IS NULL:2007/08/03(金) 13:35:38 ID:???
PHP5からfirebird使うにあたって、ネイティブ以外で一番適したライブラリって
何でしょうか?
全体的にはMDB2とかPDOあたりが主流みたいですが、firebirdでも問題なく
使えるでしょうか?
630NAME IS NULL:2007/08/03(金) 17:09:07 ID:tbJGoSpZ
FB1.5サーバーにFB2.0のクライアント(fbclient.dll)を組み合わせても動作しますか?
631NAME IS NULL:2007/08/04(土) 15:23:41 ID:???
>>630
クライアントは基本的に後方互換ありだから
「サーバのバージョン < クライアントのバージョン」
は問題ないよ
632630:2007/08/06(月) 09:20:19 ID:???
サンクス>>631

みんな互換性詳しいですね。

自分もFBのppt文書とかPDF読んでるけど、そこまで見つけれないお。
633NAME IS NULL:2007/08/14(火) 13:40:31 ID:wKocF6BY
>>629

なぜ「ネイティブ以外」?
634NAME IS NULL:2007/08/14(火) 14:53:03 ID:???
>>629
多分将来的に他のRDBMSに乗せ換え利くようにだろうけど。
PDOは最初にフェッチしたレコードの全てのフィールドにNullが入っているバグが放置されているな。
dsnの接続文字列も説明と違って難儀した。誰も使ってないんじゃないか?って思う。

FB関数の方が枯れてて無難のように思える。
ラッパークラス作っていつでも差し替え出来るようにしとけばいいかもね。
635NAME IS NULL:2007/08/14(火) 18:47:41 ID:???
Firebird 2.0ってフィールド名とかに日本語は使用できないんでしょうか?
636NAME IS NULL:2007/08/15(水) 03:51:20 ID:+G474/JV
>>635
ダブルクォートで囲むとできると思う。
できるのは確認したけで本番で使ったことないから、どっかで行き詰まるかも
637NAME IS NULL:2007/08/15(水) 07:51:25 ID:???
UTF8ならまず大丈夫だとは思う
638NAME IS NULL:2007/08/15(水) 12:00:59 ID:???
OracleやSQL Serverでも日本語オブジェクト名使えても英数字しか使わない人いるからなあ。
使わなければそれに越した事は無いんだが。
639NAME IS NULL:2007/08/15(水) 12:39:08 ID:???
DBってアプリの中の人なんだから日本語である必要は無い。
640NAME IS NULL:2007/08/16(木) 14:59:59 ID:???
テーブルを英数で定義して、列を日本語化したビューを作るのが良いかも
641NAME IS NULL:2007/08/16(木) 18:21:18 ID:???
下手に日本語使えたりすると変な文字使ってくれる人いるからなあ。
機種依存文字の○数字(1)とか。

英数字名で作っても某系ツールはデータディクショナリで翻訳してくれるから便利。
642635:2007/08/17(金) 02:49:33 ID:???
ありがとうございます、無事実行できました。
643629:2007/08/17(金) 15:22:09 ID:???
>>633 >>634
フレームワークやPEARを使おうとすると、ネイティブではダメなんですよね。
PDOもバグバグみたいですね。なんだかなあ…。

PHPのDB接続ライブラリ界隈も、いつぞやのMicrosoftのDB操作コンポの様で
どこへ行こうとして、何を標準に持ってくるつもりなのか、さっぱり分かりません。
644NAME IS NULL:2007/08/18(土) 10:38:53 ID:???
フィールド名に日本語を使うと、プログラム書くとき非常に面倒くさいと感じるのは俺だけ?
645NAME IS NULL:2007/08/19(日) 01:28:09 ID:???
>>644
あるなあ。
ただ英数字ローマ字で変な略称された時も困る。
プロジェクト内命名規則辞書などがまとめられていればいいのだが。
世の中に気の利くPMは少ない。
646NAME IS NULL:2007/08/20(月) 18:50:50 ID:???
はいはい、昔の○racleで日本語項目名使われて痛い目に遭った俺が通りますよっと
一見動くことは動くんだけど、oo4oとADO経由すると死ぬというステキなシロモノでした〜
どうしたかって? テーブル項目全部作り直して片っ端からSQL書き直し♪ プロジェクトが1ヶ月分くらいダメージくらいましたよorz
647NAME IS NULL:2007/08/20(月) 19:33:40 ID:???
やっぱ外人さんはマルチバイトでテストなんかせえへんもんね。
648NAME IS NULL:2007/08/21(火) 08:43:58 ID:???
FirebirdはMySQLみたく、カンマで区切って複数行INSERTできないのでしょうか?
色々と試しているのですがエラーが出てしまいます・・・。
649NAME IS NULL:2007/08/21(火) 08:51:08 ID:???
; (セミコロン)
じゃね?
650NAME IS NULL:2007/08/22(水) 13:13:36 ID:???
出来るかどうかはツールによるんじゃね?
FlameRobinで試したら出来たよ。
651NAME IS NULL:2007/08/22(水) 15:19:45 ID:???
class Program
{
  static void Main(string[] args)
  {
    FbConnectionStringBuilder csb = new FbConnectionStringBuilder();
    csb.Database = @"c:\hoge.fdb";
    csb.DataSource = "localhost";
    csb.ServerType = FbServerType.Default;
    csb.UserID = "sysdba";
    csb.Password = "masterkey";

    using (FbConnection connection = new FbConnection(csb.ToString())) {
      connection.Open();
      FbScript script = new FbScript(@"c:\hage.sql");
      script.Parse();
      FbBatchExecution batckExecution = new FbBatchExecution(connection, script);
      batckExecution.Execute();
    }
  }
}
652NAME IS NULL:2007/08/22(水) 21:23:46 ID:???
これと
xchg edx, [eax]
これ
mov ecx, [eax]
mov [eax], edx
mov edx, ecx
どっちが早い
653NAME IS NULL:2007/08/23(木) 07:37:00 ID:???
すれ違い
654NAME IS NULL:2007/08/25(土) 11:36:58 ID:???
2.0.2 age
655NAME IS NULL:2007/08/29(水) 23:19:37 ID:???
>>628
遠いレスですまんが、なんか話が食い違っているようだ。

「DEFAULTが使えない」というのが最初の質問だったから
NOT NULLつけない場合はNULLを入れることは可能なわけで、
その場合は

insert into hoge_table (hoge1,hoge2) values(1,null);

とやっているならnullのかわりにデフォルト値が入って
くれたりはしないよ、っていう当たり前のことを言ってる
だけなんだけど。

DelphiのTTableみたいなコンポのAppendメソッドでレコード
追加すると、たしか値を入れないと明示的にNULLを入れてくる
から上記のようなSQLが発行されてデフォルト値が入らないって
現象になると思う。そしてDDLでNOT NULLになっている場合は
デフォルト値が入ってくる。俺の記憶違いでなければ。
656NAME IS NULL:2007/08/30(木) 11:32:35 ID:???
最近Firebird使い始めた。 ちょっと質問させてください。

FB1.5 + Delphi + IBXの環境で、列名が'CustomerID'などになっていると、
'Column unkown CUSTOMERID At line xx Column yy'を送出しました
の例外が発生してしまいます。
いろいろ見て回ったのですが、どれも列名は’CUSTOMER_ID’のように、
大文字をアンダーバーでつなげたものを使用しているようです。
これがFirebirdのデフォなのでしょうか? 
たしかに、CUSTORMER_IDに変更すると正常に動作します。

OracleやAccessを使ってたときは、パスカル式の列名でやってたし、大文字
+アンダーバーは定数値のイメージがあるので違和感が・・・

パスカル式は不可でFAですか
657NAME IS NULL:2007/08/30(木) 11:59:56 ID:???
んなこたーない
658NAME IS NULL:2007/08/30(木) 12:19:00 ID:???
当然ながら「CUSTOMER_ID」にしてやってみたら動いたからそう言ってるんだよな
659656:2007/08/30(木) 12:23:28 ID:???
>>658 当然そうだよ

んで、CustomerIDをダブルクォートで囲ったらCUSTOMER_IDと同様に動いた。
そういうことみたいだ。
660NAME IS NULL:2007/08/30(木) 12:37:25 ID:???
なんか凄い初歩的なミスの臭いがぷんぷんするw
661NAME IS NULL:2007/08/30(木) 13:06:12 ID:???
例えばどんな?
662NAME IS NULL:2007/08/30(木) 13:14:00 ID:???
ザ・日本語
663NAME IS NULL:2007/08/30(木) 13:57:14 ID:???
>FB1.5 + Delphi + IBX

この環境なら、

>大文字をアンダーバーでつなげたものを使用しているようです。
>これがFirebirdのデフォなのでしょうか? 

そうかもしれない。
664NAME IS NULL:2007/08/31(金) 12:17:46 ID:???
>>656
フィールド名が大文字小文字混在の場合は二重引用符で囲む必要がある。
Delphi、IBXは無関係。
665NAME IS NULL:2007/08/31(金) 12:33:23 ID:???
こんなこともできるんだシランカッタ
そういえばテーブル名やフィールドを""でくくったこと無かったな

CREATE TABLE Test (Test SMALLINT,"Test" SMALLINT);
666NAME IS NULL:2007/08/31(金) 13:40:33 ID:???
>>656
つうかCREATE TABLE時に自分で"CustomerID"と二重引用符で囲ってるはずだけどなあ
それで何でSELECT時につまづくんだ?
667NAME IS NULL:2007/09/03(月) 15:48:52 ID:QwBk+4Wc
2.0.2 recall age
668NAME IS NULL:2007/09/03(月) 16:43:12 ID:???
マヂ?

ソースは?
669NAME IS NULL:2007/09/03(月) 19:40:39 ID:???
>>668
本家ぐらい見に行けよ
670NAME IS NULL:2007/09/04(火) 13:00:53 ID:???
VB.NET で.netデータプロバイダ2.01を使用してデータベースをSELECT文で抽出しようとして以下のエラーが発生してしまいます。

invalid request BLR at offset 144

Implementation limit exceeded

block size exceeds implementation restriction


ブロックサイズの問題のようですが、カラムのVarcharサイズを小さくしてもブロックサイズが初期設定で切られてるようで解決方法が見当たりません。
何か解決方法というのはあるのでしょうか?
もしご存知の方や同様の現象の方で解決した方がいらっしゃいましたら知識を貸してもらえませんか?

カラム定義は以下のようになっています。

CREATE TABLE AAAA
(
A_key integer NOT NULL,
A_name varchar(100),
A_dispno integer,
A_thumbnailpath varchar(255)
A_actiontype integer DEFAULT 0 NOT NULL,
A_ipaddress varchar(15),
A_timestamp timestamp,
A_isdelete smallint DEFAULT 0 NOT NULL ,
CONSTRAINT AAAA_pkey PRIMARY KEY A_key
);
671NAME IS NULL:2007/09/04(火) 15:03:52 ID:???
>>670
むしろどんなSELECT文を投げたのか、そっちの方が重要
ひょっとして滅茶苦茶長くないか?
672NAME IS NULL:2007/09/04(火) 16:28:54 ID:???
>>671
レスサンクスです

確かにそういう意味でいえばLEFT JOINを3つつなげてるSQLを投げています。
ただ、ODBCで繋いだCSEでデバッグ出力した同じSQLを投げると成功するようです。

(出力されるカラム数でいえばSELECTに30ほどのカラム名を記述しています。)
文字数でいえば全て半角英数で1514文字になります。
673672:2007/09/04(火) 16:40:49 ID:???
>>672の文章修正です。

ただ、ODBCで繋いだCSEでデバッグ出力した同じSQLを投げると成功するようです

これは間違いでした。

同じ構造のPostgresに接続することもあるんで、間違ってそちらに接続して投げてしまっていたようです。
実際には>>670と同様のエラーが発生します。
674NAME IS NULL:2007/09/04(火) 17:00:54 ID:???
>>672
とにかくSELECT文貼り付けてみてよ
675NAME IS NULL:2007/09/04(火) 17:48:30 ID:???
可能かはしらんがViewとか使ったほうがいいんでない?

個人的にプログラムから投げるSQLはできるだけシンプルになるようにしてる
SQLの問題かプログラムの問題か切り分けやすいと思うので
676NAME IS NULL:2007/09/05(水) 02:19:15 ID:???
>>672

LEFT OUTER JOIN 3つって言っても

A LEFT OUTER JOIN B ON A.HOGE1=B.HOGE1
LEFT OUTER JOIN C ON B.HOGE2=C.HOGE2
LEFT OUTER JOIN D ON C.HOGE3=D.HOGE3



A LEFT OUTER JOIN B ON A.HOGE1=B.HOGE1
LEFT OUTER JOIN C ON A.HOGE2=C.HOGE2
LEFT OUTER JOIN D ON A.HOGE3=D.HOGE3

だとだいぶ違うよね。

いずれにしても一つのSQLでLEFT OUTER JOIN 連発しなければ
ならないのは設計が悪いと思うけど。効率も悪いし。
677NAME IS NULL:2007/09/06(木) 09:59:07 ID:???
FB2.1で10Gのデータファイルが今日I/Oエラーで接続できなくなりました。
修復する方法ありませんか?
678NAME IS NULL:2007/09/06(木) 12:29:18 ID:???
679NAME IS NULL:2007/09/06(木) 15:15:20 ID:???
>10Gのデータファイルが今日I/Oエラーで接続できなくなりました。

イヤダネェ。

ハードの障害なんかなぁ。
680NAME IS NULL:2007/09/07(金) 18:25:43 ID:???
WinXP+FB1.5なんですが、マシンを新調しようと思います。
SuperServerだとCore2Duoとか載せても無駄なんでしょうか?

現在、Pentium3-550MHzで重くなってきてPentium4-3.2GHzで試したら
かなり快適なので、新調を考えています。
681NAME IS NULL:2007/09/07(金) 18:28:23 ID:???
俺だったらAthlonのBEかな。
熱やら何やら考慮してね。
682NAME IS NULL:2007/09/12(水) 02:34:53 ID:???
>>680
Core2Duo はあんまり効果ないと思う。
それより、可能なら速い HDD 載せて。
SATA でも 10000 rpm のがあるよ
683NAME IS NULL:2007/09/12(水) 10:34:39 ID:???
てゆうか、遅いCPUのPCでDBサーバー稼動できる時代になったんだね。

自分の知ってた時代はUNIXのWSが汎用機(今ってメインフレームって言うらしいね)並みの値段だったし、
汎用機+独自DBがデフォだったような。
684NAME IS NULL:2007/09/12(水) 11:00:21 ID:???
そんな昔と比べたら「遅いCPUのPC」なんてもう存在しないんじゃない?w
685NAME IS NULL:2007/09/12(水) 11:03:32 ID:???
あれ?SQLLiteみたいにインスコしないでdllで動くFirebirdってなかったっけ?
ちょっと思い出してみて、探し始めたけどみつかんないorz
686NAME IS NULL:2007/09/12(水) 13:59:22 ID:???
EmbededFirebird
某のIDEで使うときはカレントディレクトリにも置いておかないと設計時にDBアクセスできないぞ
687NAME IS NULL:2007/09/12(水) 14:10:41 ID:???
>某のIDE

興味あり。

・某のどの言語?
・ターゲットOSは何?
688NAME IS NULL:2007/09/12(水) 14:17:07 ID:???
delphiじゃない?
689NAME IS NULL:2007/09/12(水) 14:17:13 ID:???
>>687
Delphi(Pascal)とC++Builder(C++)
690687:2007/09/12(水) 14:36:39 ID:???
何だちょっとガッカリ。
WindowsでEmbeded使ってるだけか。

使ってるコンパイラは自分と同じだNE!
691NAME IS NULL:2007/09/12(水) 15:26:04 ID:???
>690
何を期待してたの?
692687:2007/09/12(水) 15:47:46 ID:???
組み込み機器でFB Embeded使えるんだー、と期待してた。

ちなみに自分が関係あるのはITRON。
693NAME IS NULL:2007/09/12(水) 16:59:49 ID:???
エンベデッド違いというオチかw
694NAME IS NULL:2007/09/13(木) 09:08:49 ID:???
やっぱ、ITRONでFBなんか使えないおね?
695NAME IS NULL:2007/09/13(木) 11:24:23 ID:???
そのためのオープンソースなんじゃね?と、言ってみる
696NAME IS NULL:2007/09/13(木) 14:33:02 ID:???
>>686
Firebirdにそんな種類のがあったんだ。全然知らなかった。
自作アプリもそれに変えてみる。

お礼にEmbeddedという綴りを教えてあげます。
697NAME IS NULL:2007/09/13(木) 16:14:47 ID:w146r7vQ
fbclient.dllにmsvcr71.dllって要ったっけ?
698NAME IS NULL:2007/09/13(木) 16:35:53 ID:???
>>697
DependencyWalkerにかけるとMSVCP71.DLLとMSVCR71.DLLにリンクしてる。
699697:2007/09/13(木) 16:42:42 ID:???
thx!>>698

ツールで調べれば良かったのか。
700NAME IS NULL:2007/09/13(木) 16:50:17 ID:???
>>699
コード上でLoadLibraryされるとお手上げだけどね
701NAME IS NULL:2007/09/14(金) 16:56:18 ID:???
FBってファイルサイズがテラバイトになっても、平然と動作しますか?
702NAME IS NULL:2007/09/14(金) 18:32:28 ID:???
>>701
>サイズ限界
>Firebirdは実際に巨大なデータベースを扱えます。データベースは複数のファイルによって構築することが出来、それぞれのファイルサイズは
>OSが提供するファイルサイズの限界まで拡張可能です。単一のデータベースファイルのサイズに関する理論的な限界は64テラバイトですが、
>殆どの場合は OSやファイルシステム、そしてHDDの残り容量により制限されます。
となってますがチューニングの余地があまりないのでDB構成にもよりますが平然と動くかはわかりません
単純にバイナリーデータ(画像・映像)が主体でDBがでかくなるだと大丈夫だと思います。

703NAME IS NULL:2007/09/15(土) 15:49:59 ID:???
はやい回答thx!
704NAME IS NULL:2007/09/25(火) 18:23:37 ID:SBOaniWd
100メガバイトのファイルをFBに出し入れしてみましたが、5分くらいかかるようです。
やっぱ、それくらいかかりますか?
705704:2007/09/25(火) 18:50:09 ID:???
こういった用途には、NASとか使うものなんでしょうか?
706NAME IS NULL:2007/09/25(火) 19:59:06 ID:???
DBとNASを比較する意味がわからん。
707NAME IS NULL:2007/09/25(火) 21:28:26 ID:???
>>704
100メガのファイルを出し入れってどういう意味?
100メガのファイルをBLOBに突っ込んだってこと?
708NAME IS NULL:2007/09/26(水) 07:41:56 ID:???
3..5Mbbsまあまあじゃん
709704:2007/09/26(水) 08:43:05 ID:???
みなさん回答thx!

>>706
いや、DBのみで性能出せそうにないので、DBの代替に何使おうかな、みたいな。

>>707
下の行の通りです。

>>708
あ、やっぱりDBに100メガバイトのファイルの出し入れすると、分のオーダーになるふいんきですか。
710NAME IS NULL:2007/09/26(水) 09:14:24 ID:???
俺ならファイルのパスだけDBに格納する。
ローカルでもNASでも後から移動できるように相対パスで。

今でもそうなのか知らないけど、BLOBは遅いからなるべく使わない、を信じてるから。
711704:2007/09/26(水) 09:29:00 ID:???
Vi$taだと、Winにログイン時にはドメインに入らず、
ネットワークのPCのフォルダにアクセスする時点でアクセス確認画面ですよ?

アプリからネットワークのフォルダにアクセスでサイレントにエラー終了かも。

それとも、NAS(実は使ったこと無いんです)だと、PC起動時にマウントする形になるのかなぁ?
712NAME IS NULL:2007/09/26(水) 10:16:15 ID:???
>>711
関係ないけどVi$taはそうなんだ。
VNPで離れたとこからログインするときなどはその方式のほうがよいな
713704:2007/09/26(水) 10:34:31 ID:???
>VNPで離れたとこからログイン

これってどういう業務や用途で使われます?

PC管理業者が遠隔操作?
事業部間というか遠距離ビル間のLAN(WAN?)?
自宅PCにアクセス?

すっかり最新技術に置いて行かれた自分orz
714NAME IS NULL:2007/09/26(水) 13:14:45 ID:???
Delphi→Firebirdでミドルウェアを何にすればよいかよくわからん。

IBX            → IBでは使ってたけど、今後さらにIBと解離していくだろうことを考えると移行したほうがいい?
MDOとかIBOとかIBX系 → ドキュメント、サンプルなどの情報が少なそう。 日本語でとなればさらに。
dbExpress        → 使ったことない。 Firebird dbExpress driver (www.upscene.com)とか 
                  dbExpress for Firebird (www.crlab.com/dbx) とか入れるんだろうか? よくわからん

 
715NAME IS NULL:2007/09/26(水) 13:44:04 ID:???
>>714
これなんかどう?フリーだよ。
fblib
ttp://fblib.altervista.org/#download
716NAME IS NULL:2007/09/26(水) 14:01:59 ID:???
>>714
>IBX → IBでは使ってたけど、今後さらにIBと解離していくだろうことを考えると移行したほうがいい?
IBXでいいと思うけど

欧州とかロシア圏だとFireBirdの普及率はIBより高いはずでBorlandって色々売りさばくからIBの方が
将来どうなるか不明だ。

717NAME IS NULL:2007/09/26(水) 14:04:10 ID:???
自分もIBX使ってるけど、TQueryよりもちょっとクセ(トランザクション系のコンポの使いかが)があったが、特に問題は出てない。
718NAME IS NULL:2007/09/26(水) 14:40:25 ID:???
でも今はたまたま使えてるだけで将来の保証はないよね>IBX
FBのバージョンが上がれば使えなくなる可能性は常にあるんじゃないの?
719NAME IS NULL:2007/09/26(水) 14:51:29 ID:???
>>718
先の事なんて考えてたら何も使えなくなるよ。

>FBのバージョンが上がれば使えなくなる可能性は常にあるんじゃないの?
その時は別なツールが出てるかもって考えないの?

それに1回構築したら、DBのバージョンアップすら億劫になるのに周辺ツール
の事なんか心配するなんて無意味だと思う

何かにすがりたいのならオラクルかSQL2005・DB2でも使えば金さえ払えば
10年以上は安心出来るだろう・・・
720NAME IS NULL:2007/09/26(水) 15:10:00 ID:???
>FBのバージョンが上がれば使えなくなる可能性は常にあるんじゃないの?

そのときは、Del/BCBのバージョンうpやめれ。


>何かにすがりたいのならオラクルかSQL2005・DB2でも使えば金さえ払えば

\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< ソウデモナイヨ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
721NAME IS NULL:2007/09/26(水) 15:45:49 ID:???
>Vi$taだと、Winにログイン時にはドメインに入らず、
>ネットワークのPCのフォルダにアクセスする時点でアクセス確認画面ですよ?
NASと言いはじめた本人にこんなこと言われても困るのだが。

業務用は知らんが個人向けNASはほとんどSambaだろうから、設定で何とかできないのか?
Vista使ってないからわからないけど。
722704:2007/09/26(水) 16:10:16 ID:???
>こんなこと言われても困るのだが。

NASってナス(であってる?)という名前知ってるだけなんですorz

>業務用は知らんが個人向けNASはほとんどSambaだろうから

あ、そうなんですか。
じゃ、ファイルサーバーPCが増えるのと同じか。

ネットで見てるとNFS対応のものもあるみたいだけど、
WindowsでNFSってどう使うのか知らないお><
723NAME IS NULL:2007/09/26(水) 17:08:35 ID:???
Vistaで使えるのかどうか知らんが、SFUでNFSクライアントにできるみたい。
724704:2007/09/26(水) 17:35:21 ID:???
サンクス

NFSって、UNIXワークステーション時代に設定されてたものを使ったことしか無いんですが、、、

Windowsの”SMB”に比べて”SFUでNFSクライアント”が勝ってる部分て何でしょうか?

一番知りたいのは、”転送速度が勝っている”かどうか、ですが。
725NAME IS NULL:2007/09/26(水) 23:16:28 ID:???
気づいてくれないのか


板違いの質問ばかりしてるということに
726NAME IS NULL:2007/09/27(木) 00:37:46 ID:???
>>714
おれはIBXでの案件を一つやったあと、BDEからの移行プロジェクトがあって
そのときにIBO使ったらかなり良かったので、それ以降は元がBDEだろうが
そうじゃなくまっさら新規だろうが関係なくIBOを使うようになった。

重要なところのソースは付いてるのでドキュメントとかサンプルとかは
少なくても問題ない。作りが素直なのでプロパティとメソッド一通り
眺めればわかる。

ライセンス料さえ払えるならIBOは超おすすめ。
727704:2007/09/27(木) 09:45:59 ID:???
>>725

IBX系のレスでは自分は回答者してますし。

自分はバリバリのFBオンリーのユーザーなので何言われても全然平気です。

728NAME IS NULL:2007/09/27(木) 10:45:04 ID:???
>>726
IBXからIBOへ移行を考えています。(将来)
IBOのIBXより優れてる点キボン。
729NAME IS NULL:2007/09/27(木) 11:06:39 ID:???
>>727
質問するなと言ってるんじゃない。質問する場所が違うだろと言ってる。

SMBとNFSの比較なんてどこがデータベースの話なんだよ。
UNIX板やOS板で質問した方が的確なレスがつくんじゃねーの?
730NAME IS NULL:2007/09/27(木) 11:12:00 ID:???
>>729
論理的に文書は正しいが、細か杉。
レス一つ一つを厳密にルールかすんな。
731NAME IS NULL:2007/09/27(木) 13:06:04 ID:???
どう見ても>704がスレ違いなのに>730が擁護するのがよく分からんな
732NAME IS NULL:2007/09/27(木) 13:20:01 ID:???
ヒント: 論理的に言ってる事が正しくても、過疎気味スレで叩きをはじめるのは現実的には害悪。
733NAME IS NULL:2007/09/27(木) 13:50:38 ID:???
叩きじゃなくて誘導じゃね?
734NAME IS NULL:2007/09/27(木) 14:02:31 ID:???
どうせ過疎スレだからたまに賑わうのはいいけど、ちょっとウザい空気だな。
まぁ出てけとは言わないが、空気読んでねおながいします。
735NAME IS NULL:2007/09/27(木) 15:20:08 ID:vvUEqgsk
2.0.3 age
736NAME IS NULL:2007/09/27(木) 15:25:01 ID:???
IBXの将来を案じるなら、むしろDelphiを使い続けることを何とかした方がいいと思われ。
737NAME IS NULL:2007/09/28(金) 12:22:30 ID:???
Delphiが消えるなんてありえない。
いわゆる too big too fail ってやつ。
738NAME IS NULL:2007/09/28(金) 13:06:10 ID:???
ありえなくはないだろ。すごく困るけど。
739NAME IS NULL:2007/09/28(金) 13:11:56 ID:???
VB6が消えるなんてありえない。
いわゆる too big too fail ってやつ。
740NAME IS NULL:2007/09/28(金) 16:10:30 ID:???
too big to fail  だろw
741NAME IS NULL:2007/10/03(水) 09:00:28 ID:???
ぬるぽ
742NAME IS NULL:2007/10/03(水) 17:29:25 ID:???
すいません、Oracle でいう Rowid はあるんでしょうか?
743NAME IS NULL:2007/10/03(水) 19:24:07 ID:???
744NAME IS NULL:2007/10/09(火) 11:10:14 ID:???
捕手
745NAME IS NULL:2007/10/18(木) 16:52:28 ID:pjFuPAqs
すみません。FirefoxとThunderbirdとFirebirdって関係あるんですか?
746NAME IS NULL:2007/10/18(木) 16:52:55 ID:???
ねーよ
747NAME IS NULL:2007/10/18(木) 17:59:10 ID:???
以前、名前の取り合いしてたよね
748NAME IS NULL:2007/10/25(木) 11:31:01 ID:???
IBO、何がいいのかよくわからん。
コントロールとかいらんし、IBXで十分だった・・・。
749NAME IS NULL:2007/10/25(木) 14:20:03 ID:???
>>749
自分もIBX使用中&IBO未使用で、それ知りたかったところ。

何か良いところあるんじゃね?
750NAME IS NULL:2007/10/29(月) 12:20:29 ID:???
FB2.1beta2試してますが、kinterbasdbで接続できないのは
いやがらせですか?
751NAME IS NULL:2007/10/29(月) 12:23:34 ID:???
>>750
あなたの英語力が試されているのだと思います
752NAME IS NULL:2007/11/04(日) 11:32:15 ID:8tUMq9bK
>>749

こんな感じで、とくにピンとこなければ、IBXで。
ttp://www.ibobjects.com/ibo_or_ibx.html
753NAME IS NULL:2007/11/08(木) 01:07:48 ID:???
なんかXP SP2の環境で
FB1.5(最終だったはず) + FB.NET プロバイダ2.0とかってアクセスする際に
SJIS_0208でアクセスが正常にできる環境とできない環境があるみたい
具体的にはSQLでInsert投げた時とかに
文字コードが〜〜とかって出る

環境の構築の仕方がまずいのかなんなんだろう・・・・・
754NAME IS NULL:2007/11/09(金) 13:15:35 ID:???
>753
EXEと同じフォルダに(Visual StudioならDebugフォルダ)Firebirdのライブラリとかintlフォルダとか
コピーしないといけないんじゃなかったっけ?
何がいるんだったかは忘れた
755NAME IS NULL:2007/11/11(日) 03:36:15 ID:qd6FdFkA
>>754
そうなの?
てっきりガーディアンとかのサービスが動いてたらDLL使ってアクセスできるもんだと・・・
その辺で何かあるのなら確かに動きが違うかもしれない

情報サンクス
756NAME IS NULL:2007/11/11(日) 21:41:59 ID:???
>>754
それEmbededの場合じゃない?

とりあえずデータベースとDBドライバ両方とも文字セット設定してあるかい?
757uNyFOzdBhp:2007/11/12(月) 04:22:20 ID:???
758NAME IS NULL:2007/11/12(月) 11:39:22 ID:???
select * from (select field1||'--'||field2 as aaa from table) group by aaa

みたいなSQLを.NetとISQLで実行すると結果が異なるんだけど他の人も再現するんかね?
うちの.Netだとハイフンが一つになってしまうんだが・・・
759NAME IS NULL:2007/11/12(月) 15:47:11 ID:???
IBXでTIBSQL使って大量のレコードをインサートするプログラム作ってるんだけど
パラメータ使ってINSERTすると滅茶苦茶遅いね、ベタにINSERT文組み立てて投げた方が早い。
760NAME IS NULL:2007/11/12(月) 16:09:45 ID:???
そりゃ2回投げるからな。
モニタみれば一目瞭然。
761NAME IS NULL:2007/11/12(月) 16:28:03 ID:???
>>760
なるほど…
IBXだけがそうなのか、それともどの実装でも同じなのかどっちだろう?
762NAME IS NULL:2007/11/12(月) 22:50:22 ID:???
>>759
PrepareとFreeHandle使っても遅いの?
763NAME IS NULL:2007/11/13(火) 08:42:25 ID:???
TIBQuery使えば無問題。
764NAME IS NULL:2007/11/13(火) 11:22:58 ID:???
>>762
んなわけあるか
765NAME IS NULL:2007/11/14(水) 02:37:10 ID:ILbp4//g
SQL鯖やオラクルみたいに簡単にモニタできるツール欲しいんだけど どっかにフリーで落ちてないかな?
英語でもいいんだが
766NAME IS NULL:2007/11/18(日) 15:29:34 ID:???
wikiのトップページがどこかのロボットに勝手に書き換えられていたっぽいので
勝手にバックアップから戻しちゃったけど、何か対策とか取れないのかな。
767ZdqetjviTXsExxixIgG:2007/11/20(火) 21:53:38 ID:???
768NAME IS NULL:2007/11/22(木) 22:17:46 ID:???
FB1.5ですが、integerのフィールドはnullには出来ないんでしたっけ?
769RkHxMRcIcrUSkdB:2007/11/23(金) 01:57:05 ID:???
http://ieirrj.cn/ legal mp3 music downloads
770qvyYVZVoAMwPGKYxX:2007/11/23(金) 21:16:09 ID:???
771NAME IS NULL:2007/11/24(土) 02:20:05 ID:CQAA4EhQ
>>768

intでもnullはいれれるよ。という質問ではないの?
# 最近spamメッセージ多し。
772NAME IS NULL:2007/11/30(金) 00:33:14 ID:???
NOT NULL属性にしてない限りINTEGERでもNULLは入るよ。
773NAME IS NULL:2007/11/30(金) 03:28:21 ID:???
いやな、NOT NULL じゃないINTEGERフィールドにNULLが入らないエラーが出て困ってたんだ。
結局テーブルを削除して作り直したら直った。
774NAME IS NULL:2007/12/04(火) 13:26:22 ID:dmNd6p6a
>database file appears corrupt ()
>bad checksum
>checksum error on database page (数字)

みたいなエラーが出るんですが、何ででしょう?
775NAME IS NULL:2007/12/05(水) 12:11:23 ID:rHpmudvD
checksum errorが出た逝こうのページって復旧できないんですかね?
776NAME IS NULL:2007/12/05(水) 14:10:53 ID:???
gfixで復旧できるかもしれないし出来ないかもしれない
777NAME IS NULL:2007/12/05(水) 14:16:53 ID:???
gfixで復旧できない場合ってあるんですか?
というか、復旧できなかった経験のある方居られますか?
778NAME IS NULL:2007/12/05(水) 20:45:50 ID:???
二つのデータベースで同じテーブル名のテーブル構造の差分を出力してくれるツール
あるいはSQLコマンドって有りますか?
779NAM IS NULL:2007/12/06(木) 05:09:59 ID:???
>>777

とうぜんあるよ。
780NAME IS NULL:2007/12/06(木) 13:24:12 ID:???
>>777
物理的に逝ってしまったらどうしようもないわな

>>778
有料ならいろいろあるけど、適当なスクリプトでDDL吐き出して
diffに食わせる仕組み作ったほうが安上がりな気がする。
781NAME IS NULL:2007/12/06(木) 13:45:48 ID:???
安上がりだろうけど、DBのGUIツールって、フリーでも有料でもすんごい便利だお。
782NAME IS NULL:2007/12/06(木) 14:43:22 ID:???
>>781
GUIツールっつっても、Firebirdの場合はIBExpertのPersonal版だけあれば何もいらなくね?
783781:2007/12/06(木) 14:44:21 ID:???
>>782
その通りですが、何か?
784NAME IS NULL:2007/12/07(金) 10:49:32 ID:???
>RDBMSでは不十分
ttp://www.infoq.com/jp/news/2007/12/the-rdbms-is-not-enough

これって何が言いたいんだろう?
785774:2007/12/07(金) 13:58:04 ID:???
コピーしたDBファイルが壊れていただけで、
オリジナルDBは正常ですたorz
786NAME IS NULL:2007/12/09(日) 13:37:56 ID:???
>>785
動作中にコピーしたら、そりゃ論理的に整合性取れなくなる場合がある。
コピーする場合でもバックアップ→リストアが基本。
787774:2007/12/11(火) 11:11:06 ID:+hnFBK9o
ついでなので、質問させて頂きます。

VCL/IBXで接続しているのですが、壊れたDBに接続しても検証してないので接続できるんです。
しかし、やっぱり壊れたDBに接続したときはエラーを通知して欲しいと思うのですが、プログラムでチェックする方法は何らか方法無いでしょうか?

自分の経験では、ハードディスクがパンクしたときにはFBファイルは壊れるみたいで(トーゼンですが)、その場合、ODBC接続すると、ちゃんと検証してエラーを教えてくれるみたいです。
でもチェックのためだけにODBC接続ってのもorz
788NAME IS NULL:2007/12/12(水) 07:00:45 ID:???
APIでやればいーのでは?
というか、コネクションごとに自動でエラーチェックなんて、処理時間のかかる可能性の
あることやるなんて、ちょっと考えたらそれは困ったものだと思うが
Office系のソフトでしか使わんとか、そうそう繋いだり切ったりしない用途ならともかく
789774:2007/12/12(水) 08:43:08 ID:???
>>788

ま、その通りですね。

DB接続は短時間でやって、アプリの画面にDB検証ってボタンを付けたいです。
790774:2007/12/13(木) 09:34:12 ID:???
>APIでやればいーのでは?

サンプルコードきぼんにゅ。

だって、ここで共有すればみんな助かりまつよね?
791NAME IS NULL:2007/12/13(木) 12:14:30 ID:???
コマンドラインツールのソースを落としてきて眺めるもよし
IB6の公開されてるApiGuide.pdfを入手してきて読めば詳しく書いてあるよ
IBPhoenixのサイトとかから落とせるし
商用ベースだけあって、情報がまとまってて集めやすいのも利点だと思うけどなぁ
792NAME IS NULL:2007/12/13(木) 13:42:08 ID:???
てかVCLベースならDel/BCB付属のInterbaseにPDFマニュアル付いてるな。
793NAME IS NULL:2007/12/17(月) 11:13:47 ID:F/bssCca
Del/BCBとかの自作の検証ツールがあったらソース付きで公開してYO!
794NAME IS NULL:2007/12/17(月) 15:46:07 ID:???
公式でもないんだからそういのを要求するなよwww
795NAME IS NULL:2007/12/18(火) 21:46:59 ID:???
gfix -validate相当のapiを使えばいいんだっけ?
796NAME IS NULL:2007/12/19(水) 02:47:45 ID:B2XDvvlK
797NAME IS NULL:2007/12/19(水) 22:13:56 ID:2q2+Id+W
もう随分前だけど1.5.5age
798NAME IS NULL:2008/01/14(月) 15:08:38 ID:???
>750の自己レス
FB2.1 beta2でkinterbasdbを動かすためには
https://firebird.svn.sourceforge.net/svnroot/firebird/qa/trunk/kinterbasdb
から_init_.pyをダウンロードして上書きでいける。
799NAME IS NULL:2008/01/14(月) 17:37:03 ID:???
ちなみにinit.pyのコンパイル済みファイルpydとpycかな
それを消さないとだめよん。
800NAME IS NULL:2008/01/15(火) 18:27:55 ID:???
FBサーバーの起動で、レジストリアクセスでコケたりすることありますか?
(エラーコード1053だったかな?)
801NAME IS NULL:2008/01/24(木) 17:19:57 ID:???
>>800
一度も見たこと無いなあ。
802NAME IS NULL:2008/01/26(土) 15:31:51 ID:???
FB2.1RC1出ました
803NAME IS NULL:2008/01/29(火) 10:55:46 ID:7RyjIxSH

Firebirdに脆弱性、2.1 RC1で修正
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/29/news021.html

804NAME IS NULL:2008/02/02(土) 13:24:46 ID:KMFh2IGY
VS2008上でFBのスキーマ定義したりできる?
805NAME IS NULL:2008/02/02(土) 15:43:13 ID:???
>>804
自己レス
DDEXを使えばいいらしいということがわかった。
が、Expressではダメなんですね
806NAME IS NULL:2008/02/24(日) 17:20:54 ID:???
MAGIX Music MakerというDTMソフトで音素材を選択する時に付属の
Firebird 2.0.0(Win32 Build)
が使われているのですが、うまく動かない人がいて
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202572252/756-759
かわいそうなので助けてあげて下さい。
807NAME IS NULL:2008/03/07(金) 15:01:52 ID:???
複数テーブルを結合してるViewのSelectにPlanを付けたいんだけどどっかいいサンプルないかね?

いまいちよく分からなくて適等に付けたら
View V_EVENT has more than one base table; use aliases to distinguish.
って怒られるw
808NAME IS NULL:2008/03/13(木) 14:27:46 ID:???
自己解決したので結果だけメモ

plan (ViewName TableName index (IndexName))

TableNameはViewNameのビューに含まれるテーブル名
809NAME IS NULL:2008/03/13(木) 19:02:49 ID:???
embed版で、タスク間でDBを共有って無理なんですか?
810NAME IS NULL:2008/03/13(木) 21:11:38 ID:???
そもそも、タスクじゃ今の時代どういう単位の事を指してるんだかわからんと思うが
811NAME IS NULL:2008/03/14(金) 04:13:15 ID:???
2つのアプリから接続するのは無理
812NAME IS NULL:2008/03/14(金) 04:14:43 ID:???
FB2.1rc2でてます
813NAME IS NULL:2008/03/14(金) 07:48:55 ID:???
>>811
残念です。他のDBにします。
814NAME IS NULL:2008/03/14(金) 09:52:46 ID:???
共有するならembed版じゃなくて普通のでいいじゃん
815NAME IS NULL:2008/03/14(金) 11:02:29 ID:???
embedってことはインスコしないでDLLだけで使いたいんじゃない?
サーバプロセスがいない状態でリソース管理できるわきゃないのでそんなDB無いと思うが
816NAME IS NULL:2008/03/14(金) 11:24:23 ID:???
>embed版

関係無いけど、これITRON with Hew(←たしか、STL不可!)でも動作する?

組み込みでもgccの世界なら動作するんだろうが。
817NAME IS NULL:2008/03/14(金) 12:12:37 ID:???
ITRONじゃ動かないんじゃない?しらんけど

FirebirdのEmbeddedはDB鯖立てなくてもDLL+データベースファイルで使えますよって意味だと思うので
組み込み開発とはあまり関係無いと思ふ
818NAME IS NULL:2008/03/14(金) 21:41:43 ID:wQZNi9KP
クライアントライブラリの話だけど、こういう資料があるな
http://kinterbasdb.sourceforge.net/dist_docs/firebird-client-library-thread-safety-overview.html
これの Embedded の項目って、クライアントライブラリ経由でのアクセスの場合
ということなのかね?
819NAME IS NULL:2008/03/15(土) 09:37:25 ID:???
embed使うんだったらsqliteのほうがいいでそ
820NAME IS NULL:2008/03/15(土) 12:13:34 ID:???
いや、C/Sにする可能性があるならembededのほうがいい。
821NAME IS NULL:2008/03/15(土) 14:41:47 ID:???
なんで?同じなの?
822NAME IS NULL:2008/03/15(土) 17:14:53 ID:???
>>819
どうして?速度とか安定性とかの面でSQLiteのほうがいいってこと?
823NAME IS NULL:2008/03/15(土) 18:38:37 ID:???
メインプロジェクトだし、各種サポートも手厚いからな
Firebirdのembeddedはいつ打ち切られても驚かない
824NAME IS NULL:2008/03/16(日) 01:02:09 ID:???
DelphiやC++BuilderならBlackfishSQLはどうよ?
825NAME IS NULL:2008/03/16(日) 08:28:19 ID:???
BlackfishならSQLiteのがまし
826NAME IS NULL:2008/03/16(日) 12:02:06 ID:???
今となっては、何か特別な利点でもないかぎりSQLiteが無難だな
827NAME IS NULL:2008/03/16(日) 21:13:44 ID:???
なんっつっても adobe がスポンサーなのはでかいな
828NAME IS NULL:2008/03/19(水) 09:41:25 ID:???
CREATE TABLE NEW_TABLE1 (
FIELD1 VARCHAR(20) CHARACTER SET SJIS_0208,
FIELD2 VARCHAR(20) CHARACTER SET SJIS_0208);

insert into new_table1 values('aaa','bbb');
insert into new_table1 values('ccc','ddd');

のテーブルに

select col
from (select field1||'-'||field2 as col
from new_table1
group by col)
order by col

を.netから実行すると

col
-------
aaabbb
cccddd

が返ってくるんだけど何故でしょうか?

isqlからだと

col
-------
aaa-bbb
ccc-ddd

って返ってくるのに・・・○rz
829NAME IS NULL:2008/03/19(水) 10:02:18 ID:???
>>828
とりあえず該当部分のソース見せてくれれば解決すると思う。
830NAME IS NULL:2008/03/19(水) 11:07:44 ID:???
とりあえずこれで現象が再現しますた

private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
FbConnectionStringBuilder csb = new FbConnectionStringBuilder();
csb.DataSource = "localhost";
csb.Database = @"c:\eee.fdb";
csb.UserID = "sysdba";
csb.Password = "masterkey";
csb.Charset = "SJIS_0208";
FbConnection con = new FbConnection(csb.ToString());
try {
con.Open();
FbCommand cmd = con.CreateCommand();

cmd.CommandText = new StringBuilder()
.Append("select *")
.Append(" from (select field1||'-'||field2 as col")
.Append(" from new_table1")
.Append(" group by col)")
.Append(" order by col").ToString();
FbDataAdapter da = new FbDataAdapter(cmd);
DataTable dt = new DataTable();
da.Fill(dt);
dataGridView1.DataSource = dt;
} finally {
con.Close();
}
}

これを書いてて気付いたんだけど
csb.Charset = "SJIS_0208";
が無いとちゃんと帰ってくるっぽいなぁ・・・
831NAME IS NULL:2008/03/19(水) 16:12:23 ID:???
>>830
問題なさげ。
データベース側のCharsetは何になってるの?
832NAME IS NULL:2008/03/24(月) 12:25:31 ID:???
>831
遅レススマ
多分SJIS_0208だと思う

他情報としては
Firebird 2.0.1
WindowsXP SP2
Visual Studio 2005 8.0
833NAME IS NULL:2008/03/29(土) 19:34:10 ID:8McpHn5I
select
code,
name as shouhin
from tbl_zaiko
where shouhin = 'xxx'

というようにwhere句内で別名で抽出したいのですが、うまくいきません。
無理なのでしょうか?

FB2.0.3Win です。
834NAME IS NULL:2008/04/01(火) 00:22:29 ID:DdVYPUcD
無理なのです
835NAME IS NULL:2008/04/01(火) 11:10:39 ID:???
View作るかサブクエリからSelectするか・・・
内部的にはどっちでも同じだろうけど
836NAME IS NULL:2008/04/03(木) 15:00:43 ID:???
c#からCreate Tableを実行したらこんなメッセージが帰ってきます
Charset指定しなかったら問題ないんだけどUTF8にしたとたん・・・

The returned message was: unsuccessful metadata update
CREATE VIEW failed
arithmetic exception, numeric overflow, or string truncation
837NAME IS NULL:2008/04/13(日) 20:13:31 ID:???
>836
テーブル名やら列名が長すぎるとか?
838NAME IS NULL:2008/04/15(火) 10:22:31 ID:???
>837
すいません、CharsetにUNICODE_FSSじゃなくUTF-8と入れてましたorz=3
839NAME IS NULL:2008/04/21(月) 02:37:34 ID:PYfvDzpe
過疎にも程があるだろう

Firebird 2.1 is Released!!
840NAME IS NULL:2008/04/21(月) 02:38:03 ID:???
>>839
だって話すことないしw
841NAME IS NULL:2008/04/22(火) 19:25:28 ID:HW1Nn4JZ
どなたかお助け下さい。
Windowsで作成したデータベースをこのほどLinux(Vine4.2)へ移しまして稼動しております。
クライアントはDelphiアプリをWindowsから接続しており、問題無いのですが、
LinuxのperlからDBIを使って試したところ、接続は出来るのですが
$sth=&dbh->prepare($sql);
で$sthにハンドルが帰ってこず、データが取得できません。
試しにLinuxで直接作成したデータベース(WinのIBConsole使用)では問題なく接続・データの取得ができています。

Windowsで作ったfdbファイルをLinuxに移すには何か問題があるのでしょうか?

Firebird1.5
842NAME IS NULL:2008/04/23(水) 09:31:07 ID:???
ファイルコピーじゃなく、きちんと移行したほうがいいよ
843NAME IS NULL:2008/04/23(水) 10:12:36 ID:???
やったこと無いから分からないけど

1.WinでFirebird稼動させる
2.WinのFirebirdからLunuxのgbakでバックアップ取得
3.LunuxのFirebirdに復元

って感じなのかね?
844841:2008/04/23(水) 11:39:11 ID:???
>>843
バックアップ・復元を試みましたが、結果は同じでした。

しかし、同じデータベースの中でデータを取得できるテーブルと出来ないテーブルが
あることがわかりました。比較的データ量の少ないテーブルだと取得できる傾向があります。
しかし、理由がまだわからず四苦八苦しております。

何か根本的に間違っているかもしれませんので、Linux側で新規にデータベースを作成して
同じデータをぶち込んでみて試して見ます。

他に何か情報がありましたらご教授下さい。
845NAME IS NULL:2008/04/23(水) 13:01:21 ID:???
Charsetとか?
取得できるテーブルは日本語が入った項目があったりしてw
846NAME IS NULL:2008/04/23(水) 20:00:31 ID:???
FBCopyというデータコピー専門のユーティリティもあるな
使ったことはないけどね
847845:2008/04/24(木) 10:25:34 ID:???
>845
自己レス
「取得できないテーブルは・・・」だった
848NAME IS NULL:2008/04/24(木) 15:02:31 ID:???
>>841
> $sth=&dbh->prepare($sql);

$sth = $dbh->prepare($sql) or $dbh->errstr;
で、どんなエラーが帰ってきてるか見れば一目瞭然では?
849841:2008/04/24(木) 18:00:56 ID:???
>>848
ありがとうございます。Delphi+Firebirdは長く使ってきたのですが、
LinuxやPerlはまだまだ初心者なもんで、こういった融通が利かなくてご迷惑お掛けします。
早速試しましたら以下の様なエラーが得られました。

An error was found in the application program input parameters for the SQL statement.
-Dynamic SQL Error -SQL error code = -804 -Data type unknown -Client SQL dialect 1
does not support reference to DATE datatype

何とも申し訳ない。Dialectを指定していなかったので日付タイプの入ったテーブルが開けなかったようでした。
本当に助かりました。他の皆様にもお礼申し上げます。それでは失礼いたします。
850NAME IS NULL:2008/04/24(木) 18:08:14 ID:???
あー俺も一度あったな、それ
懐かしい
851NAME IS NULL:2008/04/25(金) 10:41:22 ID:???
kwsk

>Dialectを指定していなかったので日付タイプの入ったテーブルが開けなかったようでした。

意味が分からないです(><;)
852NAME IS NULL:2008/04/25(金) 12:50:07 ID:???
ああ、DBで日付タイプなんてつかうなよ。
すべてvarcharにする。
853NAME IS NULL:2008/04/26(土) 00:31:21 ID:???
>>852
その理由を初心者の俺にもわかるようにおながいします。
854NAME IS NULL:2008/04/27(日) 04:21:00 ID:???
型指定がマンドクセとかそんなような理由だったはず。
元々Stringだから変換してDBいれてまたselectするときにCastするのがイヤだとか、時間がはいってるんだかはいってないんだかわからんとか。
宗教戦争に近いからオレは相手にしないことにしてる。
855NAME IS NULL:2008/04/27(日) 18:11:20 ID:???
日付/時刻の扱いはDBMS毎の方言が強かったり、古いメインフレームとのデータのやり取りには
8桁の数字の方が都合が良かったり、2000年問題が控えていたり…

という、所詮は過去の遺物。
856NAME IS NULL:2008/04/28(月) 00:33:43 ID:???
char, varchar, numeric しか使え奴はCOBOLに帰れ。
857NAME IS NULL:2008/05/07(水) 06:27:44 ID:???
BIGINTにUTCなUnixTimeで入れちゃえ
858NAME IS NULL:2008/05/07(水) 16:45:50 ID:ZTZZmHKb
2.1インストールしてみた。

DESCRIPTIONにマルチバイト文字入れてるデータベースを2.1環境でリストアして
UNICODE以外で接続すると、キャラクタセット絡みのエラーでDESCRIPTIONが
読み出せなくなる。
BLOB TYPE 1の仕様が変わったとかリリースノートに書いてあるがそのせいか。
再度DESCRIPTIONを入れ直してやればいいんだけど面倒くさい。

あと懸念されていた期首依存文字は問題なく通るっぽい。
859NAME IS NULL:2008/05/10(土) 10:29:07 ID:???
すいません単純な質問なんですが、既存のデータベースの所有者を変えることってできますか?
SYSDBAで作ったものを他のユーザーの所有にしたいのですが。
860NAME IS NULL:2008/05/10(土) 18:51:34 ID:x9DzxF7W
ISC ERROR CODE:335544831

のエラーは如何対処したら宜しいのでしょうか?
861NAME IS NULL:2008/05/15(木) 20:52:53 ID:???
862MOMO:2008/05/17(土) 18:08:56 ID:8wYAFAw4
教えてください。
Delphi DBGrid上で編集したデーターを データーベースに反映するには?
InterBaseでは'ApplyUpDates'を実行するだけで反映するのに、Firebirdでは
出来ないです。
863NAME IS NULL:2008/05/17(土) 18:12:52 ID:???
comitしろよ・・・
864MOMO:2008/05/17(土) 21:04:07 ID:ECaA1ZTF
'Commit'ですね了解、ありがとうございます。
865NAME IS NULL:2008/05/18(日) 02:35:26 ID:???
嫌味なガキ過ぎてワロタ
866NAME IS NULL:2008/05/18(日) 14:44:41 ID:???
スレ横断してコテ使ってるような「自己顕示欲の塊」にロクな人間はおらんよ。
867NAME IS NULL:2008/05/19(月) 12:32:14 ID:Dl+5frKz
質問お願いします
BLOBのテキストデータはUPPERとかができないんで
大文字小文字区別なく検索するには、
レコードを一つ一つ読み込んでプログラム側で処理するしかないんでしょうか?
868NAME IS NULL:2008/05/19(月) 17:29:05 ID:Y84PAtfj
>>861
ありがとうございます。
>>179-182の方法ではなかったですが、解決しました。
869NAME IS NULL:2008/06/09(月) 23:26:44 ID:kvRpZFxS
Firebirdって「SET TRANSACTION・・」は
どうやってアプリ側から使えるのか
ご存知の方いませんか?
SQLコマンドだからIBExpertからはできるけど、
VB.NETから、FBCommandに設定しても×
NOWAITの指定で、ExceptionでTransactionの状態を
取りたいのに。これじゃ使えませんが・・

ちなみにINSERTはテーブルごとロックがかかってしまうの
でしょうか?

870NAME IS NULL:2008/06/10(火) 08:16:20 ID:???
意味不明
871NAME IS NULL:2008/06/10(火) 09:53:09 ID:???
FBConnectionのBeginTransaction
あとこれ嫁
http://firebird.skr.jp/wiki/SELECT#va92d513
872NAME IS NULL:2008/06/10(火) 18:38:57 ID:???
FBのカラム名称の最大値って31文字なんですね。

最低でも256、場合によってはギガまでおkだと思ってたのでちょっと意外。
ま、性能重視なんでしょう。

SQLステートメントの限界は何文字くらいなんだろ。
873NAME IS NULL:2008/06/11(水) 13:23:51 ID:???
Perl(DBI、DBD::Interbase)とFirebirdを使っています。

例えば1000件あるデータからSELECT文で抽出し、
 ・抽出されたデータ数
 ・20番目〜30番目のレコードのデータ
が必要で、現在の処理としては
 (1) 1〜19番目までfetchrow_arrayrefで空送り
 (2) 20〜30番目までfetchrow_array()でデータを取得
 (3) 31番目以降をfetchrow_arrayrefで空送り
となっていて、(1)〜(3)の間にカウンタの数値を増やしてデータ数を取得しています。

現状の問題点として、(1)と(3)の処理時間が長く全体のパフォーマンスを下げてしまっています。

データ数が必要なので(3)の処理をしていますが、別のSQL文でcountを使って(3)の処理を省いたとしても必要なデータが91〜100番目となった場合に今度は(1)の処理時間が長くなってしまいます。

何とか(1)と(3)の空送りの処理速度を上げる方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。
874NAME IS NULL:2008/06/11(水) 15:17:35 ID:???
FIRSTとSKIPを使えばいい
wiki のリファレンスをちゃんと読もう
875NAME IS NULL:2008/06/11(水) 18:12:40 ID:???
>>874
ありがとうございました。
おかげさまで納得のいく速度になりました。

DBIとかDBDのリファレンスばかり見てたもので・・・SQL文で対処できるとは思ってませんでした。
876NAME IS NULL:2008/06/11(水) 18:22:11 ID:???
>FIRSTとSKIPを使えばいい

このSQL文ってやっぱFB独自拡張?
877NAME IS NULL:2008/06/11(水) 20:50:56 ID:???
じゃないかと
IBでも、別の方法で同じようなこと出来るとか聞いたけど、IB7以降は知らないから
詳しくはわからないな
878NAME IS NULL:2008/06/11(水) 21:49:36 ID:???
Firebird2.0の新機能は↓に日本語資料があるよ
http://www.ospn.jp/osc2007.db/doc/osc07db_1430.pdf

FIRST SKIP に相当するROWS句というのがあるね。(10ページ目参照)
879876:2008/06/12(木) 08:53:07 ID:???
なるほど。

つまり、SKIPみたいなSQLの独自拡張はもとはM$(の場合はTOPとかだったような)が実装していたが、
Webブラウザアプリ時代必須となってFBも独自拡張せざるを得なかった、と。
880NAME IS NULL:2008/06/15(日) 20:27:12 ID:e0f7YxsL
自作のソフトに使おうと思っています

開発環境はVB.NET 2005です

データベースをターゲットマシンにインストールしなくても大丈夫という話を聞きました
ということはアクセスのMDBファイルのようにデータファイルだけ相手のマシンに持って行くというような運用が可能と思っていいのでしょうか

作成したソフトのインストーラーに
・自分で作ったソフトのexe
・.Net用のデータプロバイダ(DLL)
・データファイル

を組み込んでおけば、相手にはサーバはいらないと言うことでいいですか?
また、データファイル自体にパスワードを掛ければsaユーザーからも覗かれずに(というよりも自作ソフトだけがsaユーザーとして動作?)
すむと言うことでしょうか?(mdbファイル自体にパスワードを掛けるようなイメージを持っています)
881NAME IS NULL:2008/06/15(日) 21:35:31 ID:???
>>880
FireBird Embedded Server でぐぐれ
882NAME IS NULL:2008/06/16(月) 09:15:02 ID:???
saって誰だよ、と

セキュリティに関してはこの辺かね
http://groups.yahoo.co.jp/group/Firebird-jp-general/message/2389
883NAME IS NULL:2008/06/22(日) 09:12:41 ID:???
2.1.1RC1ってでてるね。
884NAME IS NULL:2008/07/10(木) 11:04:41 ID:vP2wpXqV
最近興味を持ったのでage
885NAME IS NULL:2008/07/12(土) 21:33:48 ID:???
こんだけ何やるにも楽ちんなDBMSも無いと思うんだけどね。
886NAME IS NULL:2008/07/14(月) 05:36:25 ID:???
サーバが Windows Vista Business SP1、Firebird 2.1
クライアントが XP SP3、Firebird 2.1 の isql.exe で、
Firebird .NET Data Provider と C# で接続してみるプログラムを作成中詰まっています。

適当に内容を入れたテーブル SALES に isql.exe で SELECT * FROM SALES; は内容が正しく帰ってきますが、
using System;
using FirebirdSql.Data.FirebirdClient;

namespace DBattach_test
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
FbConnectionStringBuilder cs = new FbConnectionStringBuilder();

cs.DataSource = "Server";
cs.UserID = "user";
cs.Password = "password";
cs.Database = @"C:\path\to\DATABASE.FDB";

FbConnection conn = new FbConnection(cs.ToString());
conn.Open();

FbCommand cmd = conn.CreateCommand();
cmd.CommandText = "SELECT * FROM SALES";
FbDataReader dr = cmd.ExecuteReader();

while (dr.Read())
{
Console.WriteLine();
Console.WriteLine(dr.GetDateTime(0) + "|" + dr.GetInt32(1));
}
dr.Close();
conn.Close();
}
}
}
こんなコードだと「+ ArrayHandle 'dr.fields.fields[0].ArrayHandle' は、型 'FirebirdSql.Data.Common.IscException' の例外をスローしました。 FirebirdSql.Data.Common.ArrayBase {FirebirdSql.Data.Common.IscException}」
とデータが帰ってこないようです。(whileにブレークポイントを入れて確認)
サーバのログには「 INET/inet_error: read errno = 10054」と出ています。
isqlでは正常なことから何かが足りないのだと思います。判る方解説お願いシマス
887NAME IS NULL:2008/07/14(月) 09:31:02 ID:???
テーブルの構造は?

あと関係ないかもしれないけど
cs.ServerType = FbServerType.Default;
入れときー
888NAME IS NULL:2008/07/16(水) 03:18:14 ID:???
IBを使ったシステムが動いてるところに別のFBを使ったシステムを入れたいのですが、
古いInterbaseサーバーが動いてるマシンにFB1.5をインストールしてIBと同居させることって可能ですか?
IBはたしか4.2です。
889NAME IS NULL:2008/07/16(水) 19:50:28 ID:???
>>887
ありがとうございます。
指摘の文を追加し、もう一度やるときにisqlを終えてから実行したら通ってしまいました。
その上で改めて考えてみると、テストデータを流し込んだあとCOMMITし忘れていました。
その所為で行がないデータが帰ってきていたようです。
とても恥ずかしいミス申し訳ありません。
890NAME IS NULL:2008/07/16(水) 20:50:13 ID:???
>>888
確か可能、でもポート番号変えなきゃいけないから面倒だよ。
891NAME IS NULL:2008/07/17(木) 22:04:08 ID:???
2.1.1がリリースされてんね。

>888
できる。けどIB4.2っていつのやつよ?

IBが入ってるところにFirebirdを入れると、IBを見つけたんでごにょごにょ、といわれる。そこでFirebirdの
サーバポートをIBの3050とはかぶらないように変更して起動。クライアントDLLもgds32.dllじゃなくて
fbclient.dllを使用する。
892888:2008/07/17(木) 23:57:06 ID:???
>>890
>>891

ありがとうございます。
ちょっと面倒そうなんで鯖分けられないかどうか検討してみます。
893NAME IS NULL:2008/07/29(火) 15:17:59 ID:???
ネタがない
894NAME IS NULL:2008/07/30(水) 12:59:10 ID:veO6mGJq
>>893
トラブルが少ないからか、はたまた利用者が少ないからか...
895NAME IS NULL:2008/07/30(水) 13:38:14 ID:???
利用者は居ると思うけど、小規模で使ってる事例が多いのと、
小規模の限りトラブルが発生しないから話題が無いんだろうね。
その反対に、なんとか鯖2008みたく、年々メジャーバージョンうpしてくれたら大迷惑だけど。

とりあえず、トラブル事例と対処事例を書いて欲しいな。
896NAME IS NULL:2008/08/02(土) 00:51:05 ID:qUkrWuPZ
WindowsでFireBird 2.0以上がインストールされているかなどプログラムから調べるにはどうすればいいのでしょうか?
レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstallとかの「DisplayName」を調べるとかしかないんでしょうか。
897NAME IS NULL:2008/08/03(日) 02:22:44 ID:???
HKLM\Software\Firebirdとかにエントリがない?いま手元にFirebirdが入ったPCがないんであてずっぽだけど。
898NAME IS NULL:2008/08/03(日) 10:55:49 ID:2v59flf/
日本語の本がもっと出るといんだけどなぁ
899896:2008/08/05(火) 00:01:30 ID:???
>>897
レスありがとです。亀ですいません、、
いろいろレジストリを検索しいろいろ検討した結果
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Firebird Project\Firebird Server\Instancesの
DefaultInstanceに入っているFBフォルダへのパスから”bin\fbserver.exe”ファイルの
バージョンを取得する事にしてみました。
900NAME IS NULL:2008/09/27(土) 03:42:32 ID:???
Firebirdを組み込みで使ってるんですが、
たまたま中身をバイナリエディタで見たら
普通に文章が読めてしまいました
暗号化までは行かないまでも、せめてアクセスやSQLServerみたいに
テキストは読めなくなるようにならないでしょうか
901NAME IS NULL:2008/09/27(土) 08:38:46 ID:???
読めなくしてから格納すれば?
902NAME IS NULL:2008/09/27(土) 23:50:37 ID:???
そうするとメンテしづらくないですか?
903NAME IS NULL:2008/09/29(月) 11:27:25 ID:???
ツールで読めたらテキストエディタで読めるより良くない事態で、
それこそ意味なくない?
904NAME IS NULL:2008/09/29(月) 12:11:28 ID:???
機密性の高いデータを扱うなら市販DB使えよ
905NAME IS NULL:2008/09/29(月) 15:12:39 ID:???
たかだかそれぐらいのことで市販ですか
906NAME IS NULL:2008/09/29(月) 22:09:56 ID:???
そういうときの商用製品ですよ。
907NAME IS NULL:2008/09/30(火) 08:44:18 ID:???
FBは市販品より上という稀有な例だと思うお。
908NAME IS NULL:2008/10/01(水) 17:24:55 ID:???
商用のInterbaseはその点改善されたの?
909NAME IS NULL:2008/10/01(水) 18:00:56 ID:???
以前のスレでは、速度なんかは全般的に新IBのほうが高速だとかいう話があったような
確か、DB本体のデータ構造も変わってるよね
910NAME IS NULL:2008/10/02(木) 14:20:13 ID:???
>>909
以前のスレって何年前だよw
911NAME IS NULL:2008/10/02(木) 21:07:14 ID:???
IBも進化してるんだと思うよ
俺は知らないけどw
912NAME IS NULL:2008/10/04(土) 09:34:31 ID:???
firebirdのロックの仕組み、なれると使いいいのだけれど
普通のと違うから最初は敷居が高いな。
この辺の詳しい説明があればもっと使われると思うのだけど・・・
913NAME IS NULL:2008/10/06(月) 10:31:03 ID:???
>普通のと違うから
kwsk
914NAME IS NULL:2008/10/07(火) 23:53:18 ID:iBo0WhZL
firebirdにValueSQLをつなげたいんだけど、どうやってやるの?
915NAME IS NULL:2008/10/12(日) 12:27:13 ID:???
kinterbasdbのpython2.6,FB2.1.1版コンパイルしたのでup
http://gzip1972.s35.xrea.com/kinterbasdb-3.2.win32-py2.6.zip
916NAME IS NULL:2008/10/22(水) 00:16:47 ID:Un32T6iZ
池田電機(姫路パワハラ関係の登場人物紹介)

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女)
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系)
917NAME IS NULL:2008/10/27(月) 11:48:45 ID:???
918NAME IS NULL:2008/12/05(金) 23:52:44 ID:Uhx5PcEY
ACCESS2000形式のMDBファイルをFDBファイルに変換するツールってありますか?
MDBファイルの方はテーブル名、フィールド名に日本語使いまくりです。
FBのバージョンは1.5.3です。
919NAME IS NULL:2008/12/06(土) 09:58:00 ID:???
プログラマじゃないならしょうがないけど
プログラマならそんなの簡単に作れると思うけど・・・
920NAME IS NULL:2008/12/06(土) 13:27:34 ID:???
需要があるか微妙だけど flamerobin 2008.12.4 snapshot の日本語化版を空気読まずにup
http://www.death-note.biz/up/img/32949.zip
html-templete と設定の Description の訳は面倒になったのでやってない
要VisualStucio2008 SP1 ランタイム
921NAME IS NULL:2008/12/09(火) 09:40:10 ID:???
>>920
ぶっちゃけ、管理ツールはIBExpertがあれば何もいらない気がする。
922NAME IS NULL:2008/12/09(火) 22:00:07 ID:7GJBdUgr
FB1.5で同じ構造のマスターテーブルとワークテーブルがあって
ワークテーブルの内容でマスターテーブルの複数のフィールドを更新するSQLって
どう書けばいいんですか?


923lgt;テストrgt;あああ:2008/12/09(火) 22:50:52 ID:???
924NAME IS NULL:2008/12/09(火) 23:02:18 ID:???
あgt;ああ
925NAME IS NULL:2008/12/10(水) 01:03:48 ID:???
>>922
追加であれば、insert ... select
更新であれば、1フィールドごとにサブクエリ書くしか無いんじゃないのかな。

そんなめんどくさいことをするなら、
ワークテーブルからフェッチして、ループを回しながら、一行ずつupdateした方が楽な気がする。
通信により、性能の悪化が懸念されるのなら、ストアド化。
それでも、行数が多すぎると、更新時間は相当かかるだろうけど...

FB 2.0以降なら、ブロック構文が使えるので、もう少し手が抜けるんだけどね。
926NAME IS NULL:2008/12/10(水) 08:42:33 ID:???
>>922
自分、FB1.5から2.0に変更したが、アプリの変更0だったお。
インストーラーがキックするExe名は変更したが。
927NAME IS NULL:2008/12/10(水) 11:48:22 ID:???
今までIBOConsole使ってたんだけど
flamerobinの存在を最近知ったw
意外と使いやすくて気に入った



FB1.5で運用してるんですが
FB2.1に変えようかと考えていますが
互換性の問題ありますか?
928NAME IS NULL:2008/12/10(水) 11:59:19 ID:???
>互換性の問題ありますか?

FBの強みって互換性モンリーw
929NAME IS NULL:2008/12/10(水) 12:15:05 ID:???
サンクスコ
930NAME IS NULL:2008/12/10(水) 13:46:49 ID:g4K/cfHl
>>925
やっぱり簡単には出来ないようですね。
現状2万件程度をループでまわして更新していてもっと早く出来ないものかと
思ったのですが。

>>926
ありがとうございます。
残念ながら1.5環境は消せないので2.0移行は当面出来ません。

931NAME IS NULL:2008/12/10(水) 18:35:39 ID:???
IBExpert インストールしてみたんだけど、SHIFT-JIS 以外の文字列を扱うにはどうしたらええのん?
Firebird2.1 で少なくとも UNICODE 系データベースは設定をいろいろ組み合わせて接続してみたけど全滅。
ちなみに flamerobin はいけた。
932920:2008/12/11(木) 15:43:39 ID:???
2008/12/10 snapshot の修正マージ(2行だけだったけど)
FlameRobin 0.9.1.1822+jp
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/15094
933NAME IS NULL:2008/12/11(木) 21:50:38 ID:???
今から新規に採用する場合、素直に2.1.1使うのがいいの?
934NAME IS NULL:2008/12/12(金) 08:39:37 ID:???
そりゃそうだろ。
935NAME IS NULL:2008/12/12(金) 17:07:58 ID:???
Framerobinに出来てIBExpertに出来ない事ってなんかあるの?
936NAME IS NULL:2008/12/12(金) 18:04:54 ID:???
>927
移行する時は gbak -r してね〜

手抜きしてそのまま使ったらえらい目にあったw
937NAME IS NULL:2008/12/12(金) 18:47:31 ID:???
 ↑
kwsk。どういうこと?
938NAME IS NULL:2008/12/12(金) 18:56:48 ID:???
ただのユーザなので詳しい解説はできませんが

firebird ODS

でググるとなんかわかるかも
939NAME IS NULL:2008/12/12(金) 19:18:51 ID:???
>>936
kwsk

1.5から2.1に単純に入れ替えてみたらBLOBまわりでエラー出たよ
原因はおそらくIBObjectのバージョンだとおもうんだけど
今更いじるのいやだからやめた。
ちなみに2.0なら「今のとこ」動いてるみたいw
940NAME IS NULL:2008/12/12(金) 19:23:43 ID:???
>>938
てか、ぐぐったら今日付けの記事が出てきたじゃまいかw
もしかしてご本人様ですか?w
大変参考になりました
週末試してみよう
941NAME IS NULL:2008/12/13(土) 14:49:10 ID:???
1系から2系への移行はマイナーなところでは>>858みたいなのもあるから注意な。
942NAME IS NULL:2008/12/13(土) 22:01:08 ID:???
はやしさんの記事をまとめると、ODSの関係から1.0→1.5→2.0→2.1というアップデートには
gbakによるバックアップ/リストアが必要、ということですかね。2.1はまだ使ってないから2.0からの
移行にバックアップ/リストアが必要だとは気がつかなかった。
943NAME IS NULL:2008/12/13(土) 23:46:00 ID:???
下位互換でFB2.xからODS10.xは基本的に問題ない という理解は間違ってる?
944NAME IS NULL:2008/12/14(日) 01:22:10 ID:???
下位互換あるの?ないという認識だったのだが…。偉い人教えて。
945NAME IS NULL:2008/12/14(日) 15:51:41 ID:???
素人が口を挟んですみません。
少なくとも完全互換ではないみたいですよね。

何らかの事情でリストアをやれないのであれば、
どこまで互換性が保たれているかわからない以上、
1系のまま運用するのがベストだと思います。
946NAME IS NULL:2008/12/16(火) 17:08:29 ID:???
Firebirdをアップグレードしたついでにバックアップ→リストアが出来ない
事情なんてあるのか?

> どこまで互換性が保たれているかわからない

リリースノートに細かく書いてあるぞ?
947NAME IS NULL:2008/12/17(水) 14:11:56 ID:???
なんか、1系のままのほうがいいっぽいな・・・
948NAME IS NULL:2008/12/17(水) 14:46:46 ID:???
1.5 → 2.X
は問題ないでしょ?
949NAME IS NULL:2008/12/28(日) 16:24:14 ID:???
@IT、せっかくFireBird取り上げるならもっと実務的なことやればいいのに…

中古のSPARCでFireBirdビルドして動かすなんて、たぶん一人の需要もないだろうに
なんでこんな記事書いたんだろ。
950NAME IS NULL:2008/12/29(月) 23:49:15 ID:???
いやがらせ
951NAME IS NULL:2009/01/03(土) 00:21:17 ID:???
embedded server ってWindowsMobileでは使えないですよね?
952NAME IS NULL:2009/01/03(土) 02:34:49 ID:???
>>951
ttp://www.firebirdfaq.org/faq334/
ないってさ。
でも、非公式のもの(ver. 1.0相当)でよければどうぞ。って感じ。

こんなのも見つけたが、CE 3.0って、お話しにならないね。きっと
ttp://firebird-ce.tigris.org/
953NAME IS NULL:2009/01/03(土) 13:13:35 ID:???
>>952
ありがとう。探したつもりだったんですがorz

embeddedがWMで使えたら結構便利だと思うんですけどね。
954NAME IS NULL:2009/01/03(土) 14:34:59 ID:Ub59D0dC
SQL Server Compactで我慢しとけ。
955NAME IS NULL:2009/01/04(日) 02:48:43 ID:???
SQLiteという手もある
956NAME IS NULL:2009/01/04(日) 17:45:22 ID:???
他DBを薦めるなw
957NAME IS NULL:2009/01/06(火) 12:59:09 ID:???
fb2.5ってのもあるな
958NAME IS NULL:2009/01/08(木) 15:59:02 ID:???
バックアップとリストアについて教えてください。

●バックアップ取得元の環境
 OS:Turbo Linux(詳細現時点で不明)
 firebird バージョン:1.5.3.4870
 
 下記実行コマンドにてバックアップ取得
 /opt/firebird/bin/gbak -B -user sysdba -password xxxxxx backup.fdb fire.bak

●リストア先の環境
 OS:Red Hat Linux release 9 (Shrike) 【カーネル:2.4.20-8】
 firebird バージョン:1.5.5.4926
 
 
 下記実行コマンドにて新規データベースへ復元
 /opt/firebird/bin/gbak -C -user sysdba -password xxxxxx fire.bak restore.fdb

 すると、こんなエラーが出る。。
 
 gbak: do not recognize domain attribute 13 -- continuing
 gbak: ERROR: do not recognize record type 11
 gbak: Exiting before completion due to errors

domain関係でエラーが出たから、バックアップ元でshow domainで
確認してみたけど、設定されてなかった
(There is no domain in this databaseと出る)。。
ためしに、上記のとおり1.5.5同士でテスト的に作ったDBの
バックアップ-リストアをしたら問題なくできた。 
なんでだろう。OS・firebirdのバージョン?何か足りない?まちがってる?
959NAME IS NULL:2009/01/08(木) 16:06:08 ID:???
958です。
関係ありそうなオプションnt(互換性を無視したバックアップファイルを作成する)
をつけてバックアップ-リストアをしてみた。

 【バックアップ】/opt/firebird/bin/gbak -B -nt -user sysdba -password xxxxxx backup.fdb fire.bak

 【リストア】 /opt/firebird/bin/gbak -C -user sysdba -password xxxxxx fire.bak restore.fdb

こんなエラーが。。
 gbak: do not recognize backup attribute 84 -- continuing
 gbak: ERROR: Expected database description record
 gbak: Exiting before completion due to errors

database description recordが望まれる?
これは何?
960NAME IS NULL:2009/01/09(金) 18:53:44 ID:???
958、959です。

自己解決しました。
バックアップファイルをサーバから
winxp端末にダウンロードする際に、モード指定しなかったから
勝手に改行コードがCR+LFにされてやがったっ!!
961NAME IS NULL:2009/01/09(金) 18:54:25 ID:???
だから、ちゃんとバイナリモード指定して
962NAME IS NULL:2009/01/09(金) 18:55:35 ID:???
ゲットして試したらうまく復元できた。。

お騒がせしました。
初歩的なミスっすね。。いかんいかん。。
963NAME IS NULL:2009/01/23(金) 16:44:33 ID:???
.NET Providerを使用しているのですが。
FBConnectionのBeginTransactionで
BeginTransaction( FbTransactionOptions::NoWait | FbTransactionOptions::Exclusive );
とかやるとエラーになってしまうんですが
これって指定の仕方がまずいのでしょうか?

やりたいのは、あるテーブルへの更新を一人に制限したいため
同じBeginTransactionを発行したときにエラーになるようにしたいのですが。
964NAME IS NULL:2009/01/24(土) 08:05:55 ID:???
それはまた古臭いロック方法ですな
965NAME IS NULL:2009/01/24(土) 13:26:50 ID:???
最新のFirebirdに関する書籍って日本ではでてないんでしょうか
966NAME IS NULL:2009/01/28(水) 23:34:00 ID:???
>965
日本でどころじゃなく海の向こうでも出てないんじゃないかね。

ところでFirebird 2.0.5がリリースされてますね。
967NAME IS NULL:2009/01/30(金) 15:56:15 ID:???
誰も気にしてないな
968NAME IS NULL:2009/01/30(金) 16:44:49 ID:???
現状のもので安定してまつ
969NAME IS NULL:2009/01/31(土) 14:57:19 ID:???
医師会が出している給管鳥という使っているんだけど、ヘッダーとかフッターを印刷したい場合はどこを書き換えればいいの?
970NAME IS NULL:2009/02/01(日) 17:55:20 ID:???
>>969
バックエンドにFirebird使ってると言うだけだから、このスレで聞いても
誰も分からないと思うぞ。
971NAME IS NULL:2009/02/03(火) 13:09:03 ID:???
正直、1.0.3 で間に合ってる。
1.5 使ってるけどね。
IBX から変更するの面倒なのよ。
972NAME IS NULL:2009/02/03(火) 20:02:26 ID:???
2にしてトラぶったら面倒なだけだしね
973NAME IS NULL:2009/02/04(水) 01:48:16 ID:???
2の表式になれてしまうと、1.5以前には戻れなくなる。
ってゆうか戻りたくない。
974NAME IS NULL:2009/02/04(水) 03:45:17 ID:???
>>970
ありがとう。JAVAの勉強をしますね。
ちなみに、あのソフトはデーターのエクスポートを絶対に出来ないようになっていて非常にムカつきます。
なんで、そんな糞仕様がまかり通るのでしょうか?
患者名簿との照合をディスプレーを見ながらしています。なんで、こんなアナログな作業をさせるのでしょうか?
生越の野郎、まじムカつく。
975NAME IS NULL:2009/02/04(水) 06:33:58 ID:VhWhZWCr
情報漏洩対策だろ。
976NAME IS NULL:2009/02/04(水) 11:38:35 ID:???
>>975
印刷データはアクロバットに渡す仕様です。アクロバットからテキストデータをエクスポートできます。
そのデータを整形すればなんとか使えるんですけど、スクリプト書くの面倒くさい。
医療用レセコンはデーターを取り出せるのに、たいした金額も扱わない介護保険用レセコンでデーターの再利用が出来ないのは不合理ですよ。
977NAME IS NULL:2009/02/04(水) 19:17:37 ID:???
Firebirdスレで愚痴るのは不合理ですよ。
978NAME IS NULL:2009/02/04(水) 23:31:01 ID:???
何を言ってるかまったくわからないのです
怒りだけは伝わってきましたが
979976:2009/02/05(木) 04:10:56 ID:???
>>977
>>978
仰るとおりです。すみませんでした。
980NAME IS NULL:2009/02/05(木) 06:45:32 ID:???
絶対にエクスポートできないようにする方法が知りたい
981NAME IS NULL:2009/02/05(木) 06:58:09 ID:???
単純な方法だと、独自に暗号化した後にDBに入れてるんじゃないの?
982976:2009/02/05(木) 07:31:10 ID:???
すみません。コマンドが存在しないだけです。あれはJAVAでオープンソースだから、方法はあるんでしょうが、一般ユーザーには手段が提供されていないだけです。
983NAME IS NULL:2009/02/06(金) 09:52:08 ID:???
DBのvarchar(254)属性の項目のデータが消えてしまうのですが、
FBのSQLログ機能みたいなものでトレース出来たりしますか?

DBファイル(.FDB)から逆に負うことはやっぱ不可能ですよね?
984NAME IS NULL:2009/02/07(土) 02:32:29 ID:???
>>983
消えるってドユコト?
一文字も入らない?
127文字(or 126 or 84文字程度)しか入らない?
254文字目以降が入らない?
985NAME IS NULL:2009/02/08(日) 03:01:31 ID:???
Firebird Wikiのgfixやgbakの説明のあたり消えていませんか?
986NAME IS NULL:2009/02/08(日) 08:49:05 ID:???
わけわかめの人間が編集したみたいだな
それで放置して逃げるんだから困ったものだ
wikiのバックアップに残ってたのを戻しておいたが
987985:2009/02/08(日) 18:12:36 ID:???
>>986
ありがとう〜
988983:2009/02/09(月) 09:06:15 ID:???
多分、思わぬところでSQL発行して消してるか、
SQLの実行時に空文字設定してるかで、
あるとき突然消える、みたいな。
989NAME IS NULL:2009/02/09(月) 16:07:40 ID:???
>>982
IBExpertのフリー版でも拾ってきては? あれならExcelにも吐けるし。
990983:2009/02/09(月) 16:30:39 ID:???
実行されたSQLを保存するような方法(FB機能とかFBツール?)無いですか?
991NAME IS NULL:2009/02/09(月) 19:42:56 ID:???
>>990
クエリをモニタリングするツールなら、それっぽそうなの見つけた。
どのバージョンで使えるか明記されてないけど。

http://fbutils.sourceforge.net/fbhook/

使ってないからどんなものかはわかりません。
992983
thx!

FBHookだからHook機能はありそうですね。
自分の欲しい機能なので使ってみます。