物凄い勢いで誰かが質問に答えるスッドレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
423NAME IS NULL
テーブル名のスマートな命名規則ってないですか?

とりあえず、プリフィックスとして
・マスタテーブルは m
・トランザクションテーブルは t
を先頭につけるとか考えてるわけですが。
mItem とか tProduct みたいな感じで。
424NAME IS NULL:04/10/18 16:50:59 ID:xgm/UL43
>>423
まず、m_Itemとかt_Productと_を付けるのがよろしいかと。
で、あんまりテーブル名が長くなるのが嫌ならば、
「テーブル名が15文字以上になる場合は短縮するべし」とかいう掟を作る。

以前、T_001とかT_002と機械的にコードが振られた
環境を見たことがあったけど分かりにくく、
テーブル名間違いという初歩的ミスが連発してた。
(項目名もコードだった。勿論、項目間違い多発)

コード制を採用するのなら機械的に順にコードを振るのはやめて
T_1000番台は顧客データ系
T_2000番台は契約データ系
等と意味を持たせた方が良いかと。

あと、同じDB環境に複数のシステムのテーブルが
共存してる環境も見たことある。
そこでは「AAA_m_Item」「BBB_m_Product」と
テーブル名の頭3文字にシステム名のコードが振られてた。