2
3ゲット
ありがとう!ごくろうさまっ巣〜!>1
ど−も、おつかれさま
わかりやす解説だなぁ
NBAかー…しばらく遠ざかっていたけど、またこれで盛り上がるか!? 宣伝するコービー…鬱
age
ここはロズウェルスレが占拠した
リズ落ち着きすぎ
ER6まだ? BS2だけ映らんから鬱
カコイイ
リズ嫌い甘ったれ
ああいう馬鹿な女の子が可愛いんだよ
ホアンカン
(・∀・)チクーヒ!!゙
濁点の位置がちがうよ
Gジャン似合うね
!?
スキャーナーズみたい
毎回思うが日本のタイトルはわかりやすすぎだね、今回なんて脱出だし
脱出じゃあ逃げるのわかっちゃうよね
どうかな?
マイケルカコイイ
それぞれ特殊能力があるのってゲームみたい
ナセドカコイイ
こんな状況でもセットは完璧なマイケル
こういう悪役がいると感情が入りますな
終わり?
ナセド死んじゃったの?
だっつごく! だっつごく!! だっつごく!!!
「あきらめた。」ちょとよかった。
つ、つまらなくなってる
今の跳び蹴り痛そうだ(w
なんじゃこりゃ
左のやつ面白い
ダンディ出せやゴルァ
お金のチャクラ (・∀・)イイ!
やなやつ
今、5分ぐらい前、 温泉のおばちゃんの乳首映ったよね?? かなりハッキリと
前スレ使い切ったぞ
最高の1000で終われましたな。前スレ
Thoses reflections recall discussions during the cold war of the relative advantages of open and closed societies, as well as long-running philosophical debates over the meaning of free will. But his views take on added interest because they come from a non-Westerner, one, moreover, whose society experienced a terrifying chemical weapons attack by the Aum Shinrikyo religious sect on March 20, 1995.
He have made something of a specialty of dichotomies like these. His quirky character often seem to flit back and forth between two worlds, one humdrum and the other secret, mysterious and full of menace.
>>47-48 I cannot understand English.
ミャンマー
CDクリーナーだぁ
お、イギリスの『鉄』どもがでてるぞ。 でも、みんなスラリとした長身の枯れた老人でかこいいぞ。 日本のヲタとはえらい違い棚)ワラ g
>>42 意外とピンクだったのが複雑な心境…
やっぱ萎え
関東地方のニュース、平和だな
やっほ〜スクスイだ。 中学生日記よありがとう。
イスラムについてやってます
イスラム潮流、いい企画だったな。
朝からヅラの解説委員出すな!
BS1見れ
のど自慢はじまったぞ。
へた
このノリは大嫌い(w
なぜ合格?
男のお名前をどうぞ え?
85歳原液左官業
キュウリ奥さん なんかエッチだな。
BS1いいね〜 良質のドキュメンタリー
きゅうり奥さん、 元バスガイド、か。
ピーマン夫婦。。。
見てるこっちが辛いな・・・
72 :
名無しさん@おなか一杯 :01/10/28 12:34
おもいっきり音程ずれてるぞ、コーラス
おっさんウゼーーー
地震速報
75 :
名無しさん@おなか一杯 :01/10/28 12:35
NHKせめてエコーかけてやれよ。 それだったら鐘一個でも納得だろうに
商店街有志か(w
若い子じゃ!
お、この工房けっこういまい
元チビッコのど自慢荒らしっぽい雰囲気。
水前寺清子の声みたいなばーちゃん
ばあちゃんがんがれー
>>77 誤爆 いまい→うまい
やっぱり合格か。
おやじのバラやっるなよ!
それで、「男のお名前どうぞ!」はやめろ!(w
おいおい。いいのか(w
歌といい、すごい組み合わせだ<母と息子
いつも思うが、うしろのノリノリおどりにはワラタ
顔そっくりな親子だな
後ろ、どうやって踊るか迷ってたね
ゴカーク!!
中肉おやじコンビ。。。
地味に宣伝 PM7:20〜 BSーhi スーパーライブ モーニング娘。と仲間たちやるよ
またゴカーク。下手だったのに。
またまたゴカーク!!
4世代家族ってすごいね
ビンボーそうな顔つきの姉ちゃんだ・・・。
この番組って殆どがスローテンポな曲が合格になるね
「慰めてもらってください」(w
ゴカーク!!
ゼンジロウ似。
ドラム飛ばされた。。。
さっき尾崎歌ってたやつ、最後に「ドゥーン!」やって行ったぞ!
101 :
名無しさん :01/10/28 12:54
コレ民謡?
102 :
名無しさん :01/10/28 12:56
客席ジジババばっかだったね
103 :
名無しさん :01/10/28 12:57
カメラ目線だ。
104 :
名無しさん :01/10/28 12:59
この番組って生だったんだ!!
105 :
名無しさん :01/10/28 12:59
青い鳥で時間切れか
106 :
名無しさん :01/10/28 13:00
どんとこい
107 :
名無しさん :01/10/28 13:01
「どんとこい民謡」マニアックな番組だ。。。
108 :
名無しさん :01/10/28 13:02
番組ロゴ、味気の無いフォントだね
109 :
名無しさん :01/10/28 13:03
いつも…って お前の「いつも」をしらねーよ
110 :
名無しさん :01/10/28 13:04
小湊美和だけが唯一の救いだ。。。鬱
111 :
名無しさん :01/10/28 14:20
全国豊かな海つくり大会!!!!
112 :
名無しさん :01/10/28 14:23
両陛下ご臨席!! 鈴木善幸!!
113 :
名無しさん :01/10/28 14:24
天皇がきてんじゃん。 元気にやっとるか?
114 :
名無しさん :01/10/28 14:25
すごい雨
115 :
名無しさん :01/10/28 14:34
!!!天皇陛下万歳!!!
116 :
名無しさん :01/10/28 14:34
陛下カミカミ
117 :
うひょひょ :01/10/28 14:35
この人がカラオケすると全部オメガとライブになる。 「君は千パーセーント!♪」
118 :
名無しさん :01/10/28 14:35
ネクタイがモアレ気味だね。
119 :
名無しさん :01/10/28 14:36
静岡のはんぺんおいしそう
120 :
名無しさん :01/10/28 14:36
てめー、いつまで地位に執着してんだよ
121 :
名無しさん :01/10/28 14:46
陛下雨ざらしって不敬罪に当たらないの?
122 :
名無しさん :01/10/28 14:46
皇后が濡れまくり。。
123 :
名無しさん :01/10/28 14:46
鯛の放流
124 :
名無しさん :01/10/28 14:48
天皇陛下放流
125 :
名無しさん :01/10/28 14:48
両陛下に対して「いっしょに仲良く」って不敬罪に当たらないの?
126 :
名無しさん :01/10/28 14:49
127 :
名無しさん :01/10/28 14:50
白井貴子独演会
128 :
名無しさん :01/10/28 14:50
聖徳太子の至宝!!
129 :
名無しさん :01/10/28 14:50
怖い仏顔
130 :
名無しさん :01/10/28 14:50
CHAGE時代
131 :
名無しさん :01/10/28 14:51
釈迦三尊像タン、ハァハァ
132 :
名無しさん :01/10/28 14:51
鞍作の止利
133 :
名無しさん :01/10/28 14:52
自動扉かとおもた
134 :
名無しさん :01/10/28 14:52
7年に1回しか見れない夢殿観音
135 :
名無しさん :01/10/28 14:53
136 :
名無しさん :01/10/28 14:54
一生見れなくていいわい
137 :
名無しさん :01/10/28 14:55
聖徳太子展か
138 :
名無しさん :01/10/28 14:55
天皇賞スタート!
139 :
名無しさん :01/10/28 15:01
140 :
名無しさん :01/10/28 16:02
NHKスポーツアナ大集合!
豪華客船「にっぽん丸」で100日間世界一周 客の平均年齢 69歳 男女比、4:6
143 :
名無しさん :01/10/28 19:00
age
144 :
名無しさん :01/10/28 19:09
タリバンつえーな
145 :
名無しさん :01/10/28 19:10
福島キモイ
146 :
名無しさん :01/10/28 19:12
いいな〜選挙早くまたやって 祭りだわっそい
147 :
名無しさん :01/10/28 20:08
嫌な人間になってく過程がよく書けてる
時宗あげ
佐志房萌え〜
150 :
名無しさん :01/10/28 20:22
みやさこ〜
安達泰盛対平頼綱
透けてる冠の中はちゃんとチョンマゲw>渡辺
牧瀬里穂に萌える宮迫
155 :
名無しさん :01/10/28 20:29
みなさんテレビドラマ板と日本史板から出てこないんだよ。 そっちの方が人いるよ!
義宗〜ですっ!(ペチッ☆
宮迫って、役者に転向したのか…? お笑いよりしっくりきてるような…。
>>155 そうか、教えてくれてありがとう
ほとんど自分のレスばっかりでスレが進むのを見るのも珍しいw
実況板を張っておくとするか
宮迫ーーーーーーー!!!
161 :
名無しさん :01/10/28 20:37
宮迫が〜〜〜(涙
162 :
名無しさん :01/10/28 20:37
対馬の酷き噂は真だけど 宮迫が俳優専業になるのは 偽り
長時の係累はみんな悲劇的だね・・・
次回は牧瀬里穂一世一代の大バクチ
165 :
名無しさん :01/10/28 20:46
大河ドラマがレイプマンになりマス。
166 :
名無しさん :01/10/28 20:50
北村さんの役はいつもエロが絡むね
167 :
名無しさん :01/10/28 20:55
日テレから引っ越してきました ブラックホールまんせー!
168 :
名無しさん :01/10/28 20:56
169 :
名無しさん :01/10/28 20:57
鍋美味そう
170 :
名無しさん :01/10/28 20:57
漏れも日テレから
171 :
名無しさん :01/10/28 20:58
笑う犬から来ました
172 :
名無しさん :01/10/28 20:58
静岡警報出過ぎ
173 :
名無しさん :01/10/28 20:58
日テレ移動。 さっきの女の子かわいかったな。 芋に会、未だ飯食ってない。どうしたらいいか悩む。
174 :
名無しさん :01/10/28 20:58
やっぱ次はここてしょう。
175 :
名無しさん :01/10/28 20:59
点呼とってみるか? 1
176 :
名無しさん :01/10/28 20:59
4くらいかな?
177 :
名無しさん :01/10/28 20:59
NHKスペシャル マンセー
178 :
名無しさん :01/10/28 20:59
明日、父島の最高気温30℃
2
180 :
名無しさん :01/10/28 21:00
23℃だった(鬱
181 :
名無しさん :01/10/28 21:00
4あたり?
182 :
名無しさん :01/10/28 21:00
はじまりですか?
183 :
名無しさん :01/10/28 21:00
はじまりはじまり・・・
184 :
名無しさん :01/10/28 21:00
年末まとめて録画予定
185 :
名無しさん :01/10/28 21:00
はじまった。 くろいーー
186 :
名無しさん :01/10/28 21:00
飯食ってくる。 俺の分も見といてね。
187 :
名無しさん :01/10/28 21:01
ブラックホール&ペンタゴン
188 :
名無しさん :01/10/28 21:01
来た来た…
189 :
名無しさん :01/10/28 21:01
5
190 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:01
きょうはおもしろそうだな
191 :
名無しさん :01/10/28 21:01
中心?
192 :
名無しさん :01/10/28 21:01
ホーキング出るかな?
193 :
名無しさん :01/10/28 21:01
ブラックホール無しには銀河生成は語れない ってか?
194 :
名無しさん :01/10/28 21:01
やべぇ、トイレ行くの忘れた NHKはCMがないからなぁ、、、、 いつ行こう
吸い込まれるぅぅぅぅ
196 :
名無しさん :01/10/28 21:01
これが見たいが為に知り合いとの食事早めに切り上げてきたよ…
197 :
名無しさん :01/10/28 21:01
198 :
名無しさん :01/10/28 21:02
199 :
名無しさん :01/10/28 21:02
やっぱNHKは素晴らしい
200 :
名無しさん :01/10/28 21:02
201 :
名無しさん :01/10/28 21:02
202 :
名無しさん :01/10/28 21:02
始まったの?宮城は補欠選挙の当選中継やってるが・・・
203 :
名無しさん :01/10/28 21:02
カリオストロ公国も偽札界のブラックホール
204 :
名無しさん :01/10/28 21:02
家NHKだけ画像が悪いんだよなぁ
205 :
名無しさん :01/10/28 21:03
柿沼アナだっけ、このシリーズ。 火星人みたいでぴったりかもな(をい)
206 :
名無しさん :01/10/28 21:03
天体なんだ
207 :
名無しさん :01/10/28 21:03
そんなときにタイムシフト再生のできるパソコンとかHDDレコーダーがあればねえ・・・
208 :
名無しさん :01/10/28 21:03
NHKはNHKすぺしゃるの為だけに存在するような物だなー
210 :
名無しさん :01/10/28 21:03
サイエンスアイがつまらなく成ったのは、こっちにスタッフ取られたからかな?
211 :
名無しさん :01/10/28 21:03
ブラックホールはこっちでいいのかな
212 :
名無しさん :01/10/28 21:03
時宗の実況よりも人が多いな…。
213 :
名無しさん :01/10/28 21:03
ウルトラの星〜〜〜〜
214 :
名無しさん :01/10/28 21:03
おお! 滝根町わが故郷
215 :
名無しさん :01/10/28 21:03
M78…ウルトラマン…
216 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:03
M78だって
217 :
名無しさん :01/10/28 21:03
メシエは厨房
218 :
名無しさん :01/10/28 21:03
やばい、お腹痛くなってきた
219 :
名無しさん :01/10/28 21:03
>>212 あちこちのスレから移動してるみたいだよ
220 :
名無しさん :01/10/28 21:04
M*ってウルトラマン?
221 :
名無しさん :01/10/28 21:04
222 :
名無しさん :01/10/28 21:04
メシエ
すまねぇ、個人的にこのシリーズ、語り口がなんだか好きでないのよ。 個人的嗜好だから、無視してけれ。
224 :
名無しさん :01/10/28 21:04
Mはマゾの頭文字。
225 :
名無しさん :01/10/28 21:04
美しい・・・・・・
226 :
名無しさん :01/10/28 21:04
227 :
名無しさん :01/10/28 21:04
アンドロメダ瞬
228 :
名無しさん :01/10/28 21:04
ネビュラチェーソ
229 :
名無しさん :01/10/28 21:04
230 :
名無しさん :01/10/28 21:04
部屋の電気消してみたほうがいいかな?この番組
231 :
名無しさん :01/10/28 21:04
メシエ天体=メシエがエセ彗星としてリストアップした糞天体
232 :
名無しさん :01/10/28 21:04
つるべ
233 :
名無しさん :01/10/28 21:04
人増えたな…独立してスレ立ててもやっていけそうだ。
234 :
名無しさん :01/10/28 21:04
235 :
名無しさん :01/10/28 21:05
236 :
名無しさん :01/10/28 21:05
M78ってほんとあるんだ
237 :
名無しさん :01/10/28 21:05
ミルキーウエイ
オマヌコマークみたいな銀河ないですか?
239 :
名無しさん :01/10/28 21:05
mがあるからnもあるか思ってた。 アンドロメダ銀河ってきれいだなー。
240 :
名無しさん :01/10/28 21:05
きれいやな〜癒されるよ
241 :
名無しさん :01/10/28 21:05
天文連中はロマンチストだね(^-^*)
やってるのか、他の地区では・・・ クソ宮城のNHKめこんな補欠選挙の中継なんかすんなよ!!
243 :
名無しさん :01/10/28 21:05
ロンドンの夜景きれい〜
244 :
名無しさん :01/10/28 21:05
宇宙とか良く分からんが 俺、見て大丈夫?
245 :
名無しさん :01/10/28 21:05
246 :
名無しさん :01/10/28 21:05
247 :
名無しさん :01/10/28 21:06
牧師すごーい(^-^*)
248 :
名無しさん :01/10/28 21:06
ミッチェルって上向いて歩いてて井戸に落ちて氏んだ厨房だよな?
249 :
名無しさん :01/10/28 21:06
光が逃げ出さない引力ってすごいな・・・
250 :
名無しさん :01/10/28 21:06
251 :
名無しさん :01/10/28 21:06
Mって何番まであるんだっけ
252 :
名無しさん :01/10/28 21:06
253 :
名無しさん :01/10/28 21:06
254 :
名無しさん :01/10/28 21:06
実際のM78星雲は1600光年
255 :
名無しさん :01/10/28 21:06
リーフ64もほんとにあるよ(w
ニュートンシステムワークス
257 :
名無しさん :01/10/28 21:07
みっちぇる賢い
258 :
名無しさん :01/10/28 21:07
>>244 Nスペレヴェルなら消防でも理解できるよ
259 :
名無しさん :01/10/28 21:07
わーいシュワルツシュルト半径(^-^*)
260 :
名無しさん :01/10/28 21:07
261 :
名無しさん :01/10/28 21:07
勉強になるな
262 :
名無しさん :01/10/28 21:07
当時は光は粒子性だったのか。
すげえ質量だな
264 :
名無しさん :01/10/28 21:08
アインシュタイン
265 :
名無しさん :01/10/28 21:08
オッペンハイマー氏ね
266 :
名無しさん :01/10/28 21:08
下らない妄想も書き留めておくことは重要なんだなぁ。
くっそー、俺この議員だけは絶対許さないぞ! こんなクソ中継するためにスペシャルつぶしやがって・・・・
268 :
名無しさん :01/10/28 21:08
人口ブラックホールは可能だろうか
269 :
名無しさん :01/10/28 21:08
おっぺんおっぺん
270 :
名無しさん :01/10/28 21:08
オッペンハイマーは謝罪しる
271 :
名無しさん :01/10/28 21:08
おっぺんはいまー
272 :
名無しさん :01/10/28 21:08
出たぁ!オッペンハイマー!
273 :
名無しさん :01/10/28 21:08
俺もアインシュタインに何か教えてもらいたかった・・・
274 :
名無しさん :01/10/28 21:08
>267 かわいそうに… 面白いよ〜
275 :
名無しさん :01/10/28 21:09
276 :
名無しさん :01/10/28 21:09
アインシュタインを作っていた原子が俺の中にも・・・
277 :
名無しさん :01/10/28 21:09
>>266 確かに、当時は妄想としか考えられんかも
278 :
名無しさん :01/10/28 21:09
億編は悪魔
279 :
名無しさん :01/10/28 21:09
さあ、ゴジラに向けてブラックホール砲撃とう(^-^*)
280 :
名無しさん :01/10/28 21:09
ブラックホールの映像表現、上手いぞ>NHKスタッフ
281 :
名無しさん :01/10/28 21:10
オッペンハイマーって、何した人なの? 常識から逸脱した質問だったらスマソ
クソ、いままで選挙なんかどうでも良かったが、もう白紙入れるのは止めだ 自民の嫌がり所に入れてやる・・・・
283 :
名無しさん :01/10/28 21:10
ディズニー映画だったっけ?
284 :
名無しさん :01/10/28 21:10
>>268 人間を電子の10万分の1の大きさに圧縮するとブラクホールになる
285 :
名無しさん :01/10/28 21:10
>>267 神戸の市長選挙は結果速報のテロップが入ってお終いでした。
286 :
名無しさん :01/10/28 21:10
映画では?
287 :
名無しさん :01/10/28 21:10
ブラックホールの中は毛が三本
288 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:10
あの映画何?
千代の富士?
290 :
名無しさん :01/10/28 21:10
おっぺんはいまー どっぺるげんがー
291 :
名無しさん :01/10/28 21:10
292 :
名無しさん :01/10/28 21:10
294 :
名無しさん :01/10/28 21:10
>オッペンハイマーって、何した人なの? 原爆つくったひと
295 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:11
H-1ろけっと?
296 :
名無しさん :01/10/28 21:11
はくちょう座って明るい方が頭だと思ってた
297 :
名無しさん :01/10/28 21:11
おもーい
298 :
名無しさん :01/10/28 21:11
はくちょうの首の所にあったんか
299 :
名無しさん :01/10/28 21:11
重いね
おもしろ(・∀・)イイ!!
301 :
名無しさん :01/10/28 21:12
テロップ邪魔!!
302 :
名無しさん :01/10/28 21:12
速報邪魔だ
神戸市長なんてどうでもいいんだが・・
304 :
名無しさん :01/10/28 21:12
関東人に関係ない速報出すな!
305 :
名無しさん :01/10/28 21:12
そんな速報いらん
306 :
名無しさん :01/10/28 21:12
|/ , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄ / ヽ / / ̄ヽ/ ̄ ヽ l / | O | O | | | | 人 ノ | | >-─´-`─-< | / ̄ , -─- 、__ ` ̄ヽ | ゝ ̄ ̄______  ̄ ノ |  ̄ ̄  ̄ ̄ l ノ | | \  ̄ヽ | ̄ | | | | l | ⊂__________⊃
307 :
名無しさん :01/10/28 21:12
テロップ氏ね
308 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:12
てろっぷうざい
ありがとう! 原爆はアインシュタインだと思っていたYO!
310 :
名無しさん :01/10/28 21:12
おぉ、重力レンズ
311 :
名無しさん :01/10/28 21:12
テロップuzzzzzzzえ
312 :
名無しさん :01/10/28 21:12
マンハッタン計画総指揮。>オッペン
313 :
名無しさん :01/10/28 21:12
ちいちゃいね
314 :
名無しさん :01/10/28 21:12
重力レンズ
315 :
名無しさん :01/10/28 21:12
神戸空港賛成派?
316 :
名無しさん :01/10/28 21:12
東京でも神戸市長選のテロップ
317 :
名無しさん :01/10/28 21:12
何で光は出ないのにX線と電波は出られるんだyo!
318 :
名無しさん :01/10/28 21:12
319 :
名無しさん :01/10/28 21:12
>>309 アインシュタインも一枚噛んでるよ<原爆
320 :
名無しさん :01/10/28 21:12
きれい
321 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:12
1さんのうんちみたいだねBH
322 :
名無しさん :01/10/28 21:12
関東でもでたの?<神戸市長選
323 :
名無しさん :01/10/28 21:13
今日のテーマは何だ?
324 :
名無しさん :01/10/28 21:13
>>309 アインシュタインの理論を利用して作ったんだっけ・・・?<原爆
325 :
名無しさん :01/10/28 21:13
デムパ天文台
>>301 テロップぐらいいじゃんか、宮城は番組自体が15分から放送だぞ、それすら怪しい・・・
327 :
名無しさん :01/10/28 21:13
328 :
名無しさん :01/10/28 21:13
重力レンズってああいう感じになるんか。
329 :
名無しさん :01/10/28 21:13
>>317 物質が吸いこまれて、壊れる時にX線が出るんだよ
330 :
名無しさん :01/10/28 21:13
331 :
名無しさん :01/10/28 21:13
真っ平らな土地だなぁ
332 :
名無しさん :01/10/28 21:13
強いデムパ
334 :
名無しさん :01/10/28 21:13
335 :
名無しさん :01/10/28 21:13
おお、電波塔。怪電波発射ー!(^-^*)
矢田になったか・・もう完全に終わりだ
338 :
名無しさん :01/10/28 21:13
>ありがとう! >原爆はアインシュタインだと思っていたYO! 元になる理論を発見したのはアインシュタインだけどね。
339 :
名無しさん :01/10/28 21:13
340 :
名無しさん :01/10/28 21:14
>>329 ハァ?(゚д゚)X線も一緒に吸い込まれないのか?
341 :
名無しさん :01/10/28 21:14
>>288 今の若者は知らないかもな?ブラックホール近くに狂気の科学者がいて、主人公らはそこに救助されて
最終的にブラックホールを通って科学者のロボット軍団から脱出する映画。
マクシミリアンとかいうロボットが怖かった。
342 :
名無しさん :01/10/28 21:14
極めて強い電波(激藁
尼の皮はデムパだらけ
344 :
名無しさん :01/10/28 21:14
銀河中心大ブラックホール
345 :
名無しさん :01/10/28 21:14
これでみればデムパがすぐにみつかるyp
346 :
名無しさん :01/10/28 21:14
348 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:15
おんなのこの太もも
349 :
名無しさん :01/10/28 21:15
毒電波びりびりー(^-^*)
>>340 x線が発生するのは事象の平原のこっち側
光も事象の平原のむこう側に落ちなきゃ、出て来れる
351 :
名無しさん :01/10/28 21:15
腹ですぎ
352 :
名無しさん :01/10/28 21:15
ゲズ教授、萌え〜〜
353 :
名無しさん :01/10/28 21:15
俺はブラックホールに操作されてー=−る
354 :
名無しさん :01/10/28 21:15
何でX線は吸い込まれずに出られるのか誰か答えろ つーかX線って光の一種じゃなかったのか?
355 :
名無しさん :01/10/28 21:15
>>340 >ハァ?(゚д゚)X線も一緒に吸い込まれないのか?
なぜかジェットのようにX線がでるんだよ
356 :
名無しさん :01/10/28 21:15
357 :
名無しさん :01/10/28 21:15
強力な電波・・・あひゃひゃひゃひゃ!
やっと始まりやがった・・・・トホホ
359 :
名無しさん :01/10/28 21:15
アインシュタインは原爆推進派だったが 広島長崎の惨状を知って反対派になった
360 :
名無しさん :01/10/28 21:16
361 :
名無しさん :01/10/28 21:16
>>350 「事象の平原」って何ですか?そこには神がいるんですか?
362 :
名無しさん :01/10/28 21:16
>358 15分遅れだね!
357がブラックホールに・・
364 :
名無しさん :01/10/28 21:16
365 :
名無しさん :01/10/28 21:16
366 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:16
保障しる
367 :
名無しさん :01/10/28 21:16
>>359 それまで予測できなかったんだろうか・・・
368 :
名無しさん :01/10/28 21:16
>>359 アインシュタインは、ドイツに落ちるものだと思ってたんじゃなかった?
369 :
名無しさん :01/10/28 21:17
>>354 よーするに光が吸い込まれる直前の限界点でX線が発生して逃げてくるのだと思った。
分かれた片方はそのままブラックホールに飲み込まれる。
370 :
名無しさん :01/10/28 21:17
371 :
名無しさん :01/10/28 21:17
>>364 いや、ちゃんと初めからだがどうすんだろこの後のタイムスケジュール?
373 :
名無しさん :01/10/28 21:17
でた、スターウォーズ計画
374 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:17
とうろくしょうひょう喋ってるんじゃない? スター魚ー図
375 :
名無しさん :01/10/28 21:17
もったいぶってねーで宇宙の果てをみせろ
376 :
名無しさん :01/10/28 21:18
>>361 宇宙が誕生した瞬間=現在点から光が宇宙の年齢分かかる距離にあるところ
377 :
名無しさん :01/10/28 21:18
すげーな、ゆらぎ補正
378 :
名無しさん :01/10/28 21:18
みーる!
379 :
名無しさん :01/10/28 21:18
X線が出るのは、ブラックホール周囲で、電子が重力で曲げられるからでしょ? 中心からの距離で波長が変わる。
380 :
名無しさん :01/10/28 21:18
そう言えば、スターウォーズ計画ってどうなった? TMDに変更?それとも、忘れ去られた?
381 :
名無しさん :01/10/28 21:18
「事象の地平線」ね。この向こう側では物理法則が成り立たない。
382 :
名無しさん :01/10/28 21:18
すげぇ!ゆらぎ補正!
383 :
名無しさん :01/10/28 21:18
ゆらぎ補正ってPhotoshopの機能にありそうだなw
384 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:18
>>375 うちゅうの果てはあなたの背中を見るみたい
385 :
名無しさん :01/10/28 21:19
>>369 物が落ちるだけで何でX線が発生するんだ?
人が飛び降り自殺すると周りはX線で灼かれるのかyo!
386 :
名無しさん :01/10/28 21:19
387 :
名無しさん :01/10/28 21:19
「事象の地平面」のほうが一般的だお(^-^*)
388 :
名無しさん :01/10/28 21:19
>>368 元々、対ドイツ用に開発されたけどドイツが降伏したから日本に落とした
389 :
名無しさん :01/10/28 21:19
ゆらぎ補正の原理誰かわかる? まさか、キャノンの手ぶれ補正とは違うよな
390 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:19
白色水生
391 :
名無しさん :01/10/28 21:19
>>380 自然消滅まで行かないが規模を大幅に縮小、元々実現する気はなかったし・・・
392 :
名無しさん :01/10/28 21:19
銀河の中心は宇宙怪獣の巣だYO!
393 :
名無しさん :01/10/28 21:19
で・・・でかい…
394 :
名無しさん :01/10/28 21:19
俺の精子をブラックホールに注ぎ込んだらどうなる!!
395 :
名無しさん :01/10/28 21:19
でかい。。。
396 :
名無しさん :01/10/28 21:20
でかっ
397 :
名無しさん :01/10/28 21:20
専門家が答えてんのに電波扱いされるとは
398 :
名無しさん :01/10/28 21:20
399 :
名無しさん :01/10/28 21:20
でたよハッブル
400 :
名無しさん :01/10/28 21:20
>359 元々平和主義だったけどナチスドイツに勝つため武力行使容認 そんで原爆落ちた後また平和主義に
401 :
名無しさん :01/10/28 21:20
カコイイ
402 :
名無しさん :01/10/28 21:20
どうしよう。そんな近くに巨大なものが。 「非常食」買ったほうがいいですか。
403 :
名無しさん :01/10/28 21:21
ハッブル望遠鏡萎え
404 :
名無しさん :01/10/28 21:21
2ちゃん見てて全然テレビ見れてない・・・
405 :
名無しさん :01/10/28 21:21
406 :
名無しさん :01/10/28 21:21
あのハップルってCGか?
407 :
名無しさん :01/10/28 21:21
そんなにうじゃうじゃあるのかブラックホール
408 :
名無しさん :01/10/28 21:21
アンドロメダ綺麗・・・・・・
409 :
名無しさん :01/10/28 21:21
途中参加
410 :
名無しさん :01/10/28 21:21
ブラックホールを一種の重力加速器と考えてみれば プラズマや高エネルギーの電子や電磁波を放出するのは 別に不思議じゃないのだお。 だからX線も出るのだお(^-^*)
411 :
名無しさん :01/10/28 21:22
>物が落ちるだけで何でX線が発生するんだ? だれもそんな事言ってない
412 :
名無しさん :01/10/28 21:22
CMないからトイレに行けない
413 :
名無しさん :01/10/28 21:22
でかー
414 :
名無しさん :01/10/28 21:22
415 :
名無しさん :01/10/28 21:22
きゃー サンディエゴ(^-^*)
416 :
名無しさん :01/10/28 21:22
スパコン
417 :
名無しさん :01/10/28 21:22
うわーひもだらけ
418 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:22
Z80並の高速こんんぴゅうた
419 :
名無しさん :01/10/28 21:22
>>389 似たようなものだが、
カメラは静止していて、被写体が揺れているのを補正するようなもの。
スーパーコンピューター萌え
421 :
名無しさん :01/10/28 21:23
ビッグバンってあんなんかよ
422 :
名無しさん :01/10/28 21:23
150億年説は古い
423 :
名無しさん :01/10/28 21:23
宇宙の歴史や宇宙の果てを考えると眠れなくなります。
424 :
名無しさん :01/10/28 21:23
量子的には空気のようにあるそうだぞ<BH
425 :
名無しさん :01/10/28 21:23
426 :
名無しさん :01/10/28 21:23
虫集ってるみたい
427 :
名無しさん :01/10/28 21:23
428 :
名無しさん :01/10/28 21:23
429 :
名無しさん :01/10/28 21:23
水素原子大きすぎ
430 :
名無しさん :01/10/28 21:23
ガスやちりから銀河誕生とは・・・気の長い話だ
気が遠くなる
432 :
名無しさん :01/10/28 21:24
>量子的には空気のようにあるそうだぞ<BH だね。ワームホールがそこら中に…
433 :
名無しさん :01/10/28 21:24
スケールが大きすぎて気が遠くなるね
434 :
名無しさん :01/10/28 21:24
チャンドラ(^-^*)
435 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:24
こいつら宇宙ヲタ アニヲタと一緒だな
436 :
名無しさん :01/10/28 21:24
銀河がいっぱい・・・・・
437 :
名無しさん :01/10/28 21:24
いいねえ、チャンドラ!
438 :
名無しさん :01/10/28 21:24
何度考えてもきりがない妄想だよなー
439 :
名無しさん :01/10/28 21:24
銀河ってフルーツドロップみたいだな
440 :
名無しさん :01/10/28 21:24
ビッグバンはなんで起こったの? その前は何があったの?
441 :
名無しさん :01/10/28 21:24
金融「ビッグバン」とか簡単に使うと ばちがあたるな。
442 :
名無しさん :01/10/28 21:24
このCGだけで200万
443 :
名無しさん :01/10/28 21:24
宇宙の果てからアンニョ〜ン
444 :
名無しさん :01/10/28 21:25
ビッグバンって言葉は誰が言いだしたんだっけ?
445 :
名無しさん :01/10/28 21:25
こりゃ宇宙人もいるってもんだ
446 :
名無しさん :01/10/28 21:25
チャンドラカが強いデンパ発見!
447 :
名無しさん :01/10/28 21:25
X線って何?
448 :
名無しさん :01/10/28 21:25
火星にすら逝けてない人間が宇宙の誕生なんぞを語ってるのは滑稽だな(w
449 :
名無しさん :01/10/28 21:25
>ビッグバンはなんで起こったの? >その前は何があったの? お母さんに聞いてみよう
450 :
名無しさん :01/10/28 21:25
451 :
名無しさん :01/10/28 21:25
銀河の核
452 :
名無しさん :01/10/28 21:26
そんなこと聞かれたらお母さん眠れなくなっちゃいますよ
453 :
名無しさん :01/10/28 21:26
ぶらっくほーるの黒部分のゆらぎが(・∀・)イイ!
454 :
名無しさん :01/10/28 21:26
455 :
名無しさん :01/10/28 21:26
ブラックホール爆弾
456 :
名無しさん :01/10/28 21:26
なんらかのきっかけ って何だよ?
457 :
名無しさん :01/10/28 21:26
458 :
名無しさん :01/10/28 21:26
仮説か
459 :
名無しさん :01/10/28 21:26
>火星にすら逝けてない人間が宇宙の誕生なんぞを語ってるのは滑稽だな(w 逆だろ。だからこそ素晴らしいんじゃないか。
460 :
名無しさん :01/10/28 21:26
ええ話や〜。
461 :
名無しさん :01/10/28 21:26
いつかは銀河全部がのみこまれちゃうのかなー
462 :
名無しさん :01/10/28 21:27
>>440 いくらか説があるよな・・
でも必ずそれの前は?ってことになる・・
464 :
名無しさん :01/10/28 21:27
>>456 それも考えないことが前提>ビッグバン理論
465 :
名無しさん :01/10/28 21:27
ハンターかよ!
466 :
名無しさん :01/10/28 21:27
ぶ、ぶらっくほーるはんたーーーー
467 :
名無しさん :01/10/28 21:27
天文オタの総会か
468 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:27
はげ画ををいな
469 :
名無しさん :01/10/28 21:27
470 :
名無しさん :01/10/28 21:27
メガネが多いな<学者
471 :
名無しさん :01/10/28 21:27
472 :
名無しさん :01/10/28 21:27
>467 ワラタ
473 :
名無しさん :01/10/28 21:27
ハンター!かっこいい!
474 :
名無しさん :01/10/28 21:27
きゃー ブラックホールハンター(^-^*)
475 :
名無しさん :01/10/28 21:28
476 :
名無しさん :01/10/28 21:28
おもしろいね
477 :
名無しさん :01/10/28 21:28
むか〜し家にあった漫画の「〇〇のひみつ」という 学研あたりが出してそうな本を読んでた頃を思い出した。 「宇宙のひみつ」また読みたいな。
478 :
名無しさん :01/10/28 21:28
BH:むしゃむしゃ
479 :
名無しさん :01/10/28 21:28
ヅラ登場
480 :
名無しさん :01/10/28 21:28
うれしそうだな、コイツ
481 :
名無しさん :01/10/28 21:28
ゲッパート おでこに色気
482 :
名無しさん :01/10/28 21:28
>>440 その前は、時間すら存在しなかったので、「過去」と言う概念もなかった
って言う、ほとんど禅問答のような答えを聞いた事がある
483 :
名無しさん :01/10/28 21:28
アインシュタインの髪型を真似してます
484 :
ななしさん :01/10/28 21:28
天文学やる人、白人ばっかだな・・
485 :
名無しさん :01/10/28 21:28
どうせ数百年後には今の宇宙観なんて天動説のようにプププなモンになるに決まってる
486 :
名無しさん :01/10/28 21:28
ブラックホールが成長すると、最後は 宇宙は1個のブラックホールになるってこと?
487 :
名無しさん :01/10/28 21:28
>>477 懐かしい。
地球のひみつって持ってた。
488 :
名無しさん :01/10/28 21:28
かつらっぽいないまのおっさん
489 :
名無しさん :01/10/28 21:29
食料…!?
490 :
名無しさん :01/10/28 21:29
分子だ!宇宙の真理を見た
491 :
名無しさん :01/10/28 21:29
黒穴
492 :
名無しさん :01/10/28 21:29
宇宙ゴマ?
>>482 漏れもそういうの読んだことあるよ…清水義範の本で(w
494 :
名無しさん :01/10/28 21:29
495 :
名無しさん :01/10/28 21:29
>>477 俺んちにもあったなー。あと学校の図書室と。
雪男とか出てくるやつもなかった?(w
496 :
名無しさん :01/10/28 21:29
結局たしかなことはわからないんだな。 妄想ばっか、まさにデムパ
497 :
名無しさん :01/10/28 21:29
>>484 金がかかる上に、金にならない学問だからなぁ…
498 :
名無しさん :01/10/28 21:29
0から+1と-1を抽出。 +1と-1は合わせると0になるけど 合わせなければ2つの世界なのだお(^-^*) 0の状態が事象発動点。ビックバンの減点だお。 +1、-1を分割するのがワームホールちゃん。
499 :
名無しさん :01/10/28 21:30
洗濯機みたいねー
500 :
名無しさん :01/10/28 21:30
美しすぎ!銀河の中心!
501 :
名無しさん :01/10/28 21:30
>どうせ数百年後には今の宇宙観なんて天動説のようにプププなモンになる いやに厭世的だね。自殺しないでね。
502 :
名無しさん :01/10/28 21:30
強いデムパって言うのやめれ(w
503 :
名無しさん :01/10/28 21:30
504 :
名無しさん :01/10/28 21:30
どんどんデカなるやん
505 :
名無しさん :01/10/28 21:30
宇宙のなぞが解明されない限り 死んでも死にきれないね
506 :
名無しさん :01/10/28 21:30
507 :
名無しさん :01/10/28 21:30
きゃー ガンマ線バースト
508 :
名無しさん :01/10/28 21:30
時間もないようなところでなぜビッグバンが起きたの?
509 :
名無しさん :01/10/28 21:30
おお、すげぇ
510 :
名無しさん :01/10/28 21:30
ジェットってすぺるまん みたいだねー
511 :
名無しさん :01/10/28 21:30
002
512 :
名無しさん :01/10/28 21:31
仮説の塊。確証は全くなし。 妄想大爆発の世界だな。くだらねえ。
513 :
名無しさん :01/10/28 21:31
514 :
名無しさん :01/10/28 21:31
カコイイ
515 :
名無しさん :01/10/28 21:31
ジェットすげー
516 :
名無しさん :01/10/28 21:31
こんなもん…人間が解明できる訳ないよな…。
ジェット放出
518 :
名無しさん :01/10/28 21:31
ジェットすぺるま
519 :
名無しさん :01/10/28 21:31
(^-^*) タン、しゅごい あとで過去ログ読んできましゅ
520 :
名無しさん :01/10/28 21:31
NHKのこの手のシリーズって画がキレイなんでついつい見ちゃうんだよなぁ
そんな説は自滅する
522 :
名無しさん :01/10/28 21:31
>>498 どして何も無い 0 から抽出できるんですか?
523 :
名無しさん :01/10/28 21:31
これで発電しよう エネルギー問題解決 ゴミをここに廃棄しよう ゴミ問題解決
524 :
名無しさん :01/10/28 21:32
ここ読んでると頭に入らないからテレビに集中しよう…では
525 :
名無しさん :01/10/28 21:32
>>513 そのうち全教科制覇したりしてな、あのシリーズ(w
526 :
名無しさん :01/10/28 21:32
527 :
名無しさん :01/10/28 21:32
宇宙は巨大なブラックホール…って話も聞いた事ある わかってる宇宙のサイズのブラックホールを想定して、その平均密度を計算した所、今の宇宙の平均密度になった…って
528 :
名無しさん :01/10/28 21:32
ひとり否定神学の殻に閉じこもってる奴が…
529 :
名無しさん :01/10/28 21:32
生物の細胞の中に別の宇宙があるにちがいない
530 :
名無しさん :01/10/28 21:32
速報うざっ
531 :
名無しさん :01/10/28 21:32
でも宗教観にはかてんのだな 須弥山だの金輪際だの・・・
532 :
名無しさん :01/10/28 21:32
速報やめれ
533 :
名無しさん :01/10/28 21:32
今度は滋賀の補欠選挙テロップ・・・・
534 :
名無しさん :01/10/28 21:32
滋賀氏ね
535 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:32
またてテロップうざい
536 :
名無しさん :01/10/28 21:32
テロップうざい
537 :
名無しさん :01/10/28 21:32
解明できなくても 考えるのが楽しいんだお(^-^*)
538 :
名無しさん :01/10/28 21:33
だから東京で滋賀の速報流すなボヶェ!
539 :
名無しさん :01/10/28 21:33
「詳しくはわからない」の連発
540 :
名無しさん :01/10/28 21:33
ふぅ〜〜〜〜ん
541 :
名無しさん :01/10/28 21:33
1億年・・・・ 考えてもしょうがない・・・
542 :
名無しさん :01/10/28 21:33
これ関西の局がながしてるの?
543 :
名無しさん :01/10/28 21:33
眠ってるんだ。
544 :
名無しさん :01/10/28 21:33
寝てるのね
545 :
名無しさん :01/10/28 21:33
眠りから目覚めたらどーなんのさ....
546 :
名無しさん :01/10/28 21:33
むかしまじめにムー読んでたよ
547 :
名無しさん :01/10/28 21:33
>>527 その100分の1。全然足りない。
それを解決するためにダークマターを想定しようとしたヴァカもいたらしいがな
548 :
名無しさん :01/10/28 21:33
宮崎でも流れてますが・・・
549 :
名無しさん :01/10/28 21:33
おしい
550 :
名無しさん :01/10/28 21:33
M87 おれんちだ!
551 :
名無しさん :01/10/28 21:34
このテーマ曲大好き。
552 :
名無しさん :01/10/28 21:34
解明できなくとも新しい発見がある
554 :
名無しさん :01/10/28 21:34
太陽の30億倍・・・・
555 :
名無しさん :01/10/28 21:34
「万物創世記」でやってほしい。
556 :
名無しさん :01/10/28 21:34
太郎の30億倍!!!
557 :
名無しさん :01/10/28 21:34
パソコンの中のAIにパソコンの外の事を考えさせてるようなものだな
558 :
名無しさん :01/10/28 21:34
昔、ブラックホールをごみ箱として利用しようって計画の絵を見たことがある
559 :
名無しさん :01/10/28 21:34
560 :
名無しさん :01/10/28 21:34
561 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:34
冬道ドリフトしたい
562 :
名無しさん :01/10/28 21:34
宇宙は神様の精子です。
563 :
名無しさん :01/10/28 21:35
「考えられています」「まだよくわかっていません」の連発。 思考停止か?
564 :
名無しさん :01/10/28 21:35
グレート・アトラクターか?
565 :
名無しさん :01/10/28 21:35
566 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:35
あぱっち
567 :
名無しさん :01/10/28 21:35
今の宇宙論は全部出鱈目で相対論も間違い、そして実は地球は平らと主張したトンデモ本があったな
568 :
名無しさん :01/10/28 21:35
569 :
名無しさん :01/10/28 21:35
アパッチのおたけび
570 :
名無しさん :01/10/28 21:35
>>558 あとで空から降ってくるってオチが一般的
571 :
名無しさん :01/10/28 21:35
OS Winかよ
572 :
名無しさん :01/10/28 21:35
銀河結合999
573 :
名無しさん :01/10/28 21:35
新田:あ〜〜〜お
574 :
名無しさん :01/10/28 21:35
575 :
名無しさん :01/10/28 21:35
Aptiva叩き売りしてんだよな
576 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:35
577 :
こいつこそ思考停止 :01/10/28 21:35
563 名前:名無しさん :01/10/28 21:35 「考えられています」「まだよくわかっていません」の連発。 思考停止か?
578 :
名無しさん :01/10/28 21:35
モニタだらけの部屋だ。
579 :
名無しさん :01/10/28 21:36
自分の脳の働きさえ知らない馬鹿な生き物が 宇宙の起源を解明できるはず無い
580 :
名無しさん :01/10/28 21:36
>>567 実際今の宇宙論は30年後に見ると失笑モンだと思う
581 :
名無しさん :01/10/28 21:36
新田:きれいでしょ〜
582 :
名無しさん :01/10/28 21:36
電磁波が―
583 :
名無しさん :01/10/28 21:36
太陽の直系が1,392,000kmですから、 30億倍だと4176000000000000kmになります
584 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:36
あのおんな デムパ
585 :
名無しさん :01/10/28 21:36
日本人がんばれ。
586 :
名無しさん :01/10/28 21:36
BeOSかよ
587 :
名無しさん :01/10/28 21:36
テレビでコンピュータの画面見るたびに走査線が気になる 今、なつかしの昔のチラチラテレビ画面を見るみたいに
588 :
名無しさん :01/10/28 21:37
>>根本的に間違ってるよ(w 得意げに言うことか
589 :
名無しさん :01/10/28 21:37
特命と違って、BGM全部自前でやってるとこが凄い
こんなことしてんだ・・
591 :
名無しさん :01/10/28 21:37
うはー
592 :
名無しさん :01/10/28 21:37
>>580 そのときおいてかれないようにチャンと見とかないとね。
593 :
名無しさん :01/10/28 21:37
おっ、マシニングセンタ
594 :
名無しさん :01/10/28 21:37
原始的な方法だ
595 :
名無しさん :01/10/28 21:37
すげぇことしてんな
596 :
名無しさん :01/10/28 21:37
すごい細かい分析なのですね
597 :
名無しさん :01/10/28 21:37
すげーーー 大がかりだなぁ
598 :
名無しさん :01/10/28 21:37
ブラックホールって別の宇宙とつながってるの?
599 :
名無しさん :01/10/28 21:37
手作り、、、
600 :
名無しさん :01/10/28 21:38
なんか原始的(w
601 :
名無しさん :01/10/28 21:38
あんなんでちゃんと精密に出来てるのか疑問
602 :
名無しさん :01/10/28 21:38
科学は人の力だお(^-^*)
603 :
名無しさん :01/10/28 21:38
すげー、あんな沢山、いっぺんに分光出来るのね
604 :
(・D・ )さん :01/10/28 21:38
5まんこ
605 :
名無しさん :01/10/28 21:38
全体の1%!
606 :
名無しさん :01/10/28 21:38
1%
607 :
名無しさん :01/10/28 21:38
「原始的」「大がかり」。人それぞれであることだなぁ
608 :
名無しさん :01/10/28 21:38
点=銀河!
609 :
名無しさん :01/10/28 21:38
なんだこりゃ
610 :
名無しさん :01/10/28 21:38
SETIみたいにして計算すれば良いのに
611 :
名無しさん :01/10/28 21:38
泡構造出た出た
612 :
名無しさん :01/10/28 21:39
あの装置でこれが取れるのか・・・
613 :
名無しさん :01/10/28 21:39
ダークマターリ
614 :
名無しさん :01/10/28 21:39
宇宙船サジタリウスがうつってたね>銀河地図
615 :
名無しさん :01/10/28 21:39
ラスカンパナス・サーベイの地図だお(^-^*)
616 :
名無しさん :01/10/28 21:39
目がこえー
617 :
名無しさん :01/10/28 21:39
目をむいて話すな
618 :
名無しさん :01/10/28 21:39
脳細胞の繋がりみたいだな>銀河の分布
619 :
名無しさん :01/10/28 21:39
目が逝ってるなぁ
620 :
名無しさん :01/10/28 21:39
この人 顔怖い
621 :
名無しさん :01/10/28 21:39
誤差ばりばりなんだろうね。
622 :
名無しさん :01/10/28 21:39
頭いいなあ〜
ガターイ
624 :
名無しさん :01/10/28 21:39
楽しそうでそれが仕事って理想だよな。
625 :
名無しさん :01/10/28 21:39
合体!萌え!
626 :
名無しさん :01/10/28 21:39
研究費用はどうやって捻出されているのだろう
627 :
名無しさん :01/10/28 21:40
銀河衝突
628 :
名無しさん :01/10/28 21:40
天文学者ってみんなあんな風に目ぇ剥いてしゃべるの?怖!
629 :
名無しさん :01/10/28 21:40
銀河同士がぶつかってる… コンピュータで計算させてるCGアニメも会ったなぁ
630 :
名無しさん :01/10/28 21:40
宇宙は神の細胞
631 :
名無しさん :01/10/28 21:40
射手座矮小銀河は?
632 :
名無しさん :01/10/28 21:40
明日銀河が衝突するとしたら・・・どうしよう とりあえずエビフライを死ぬほど食う!
633 :
名無しさん :01/10/28 21:40
うちの銀河はアンドロメダと合体だ!
634 :
名無しさん :01/10/28 21:40
ぶつかったら地球脱出だなぁ
635 :
名無しさん :01/10/28 21:40
んーなんか疲れそうだけどおもしろそうな仕事だなぁ
636 :
名無しさん :01/10/28 21:40
想像図=妄想図
処女かよ
638 :
名無しさん :01/10/28 21:40
このCGすごーい(^-^*)
639 :
名無しさん :01/10/28 21:40
あっと言う間にサービスカットおしまい
640 :
名無しさん :01/10/28 21:40
にげてぇーーーにげてにげてにげてぇーーー
641 :
名無しさん :01/10/28 21:40
アンドロメダと合体!
642 :
名無しさん :01/10/28 21:40
接近!
643 :
名無しさん :01/10/28 21:41
目が気になって話しきいてなかった・・・
644 :
名無しさん :01/10/28 21:41
やべ!衝突だ
645 :
名無しさん :01/10/28 21:41
銀河衝突で人類滅亡
646 :
名無しさん :01/10/28 21:41
天の川に惚れたのさ
647 :
名無しさん :01/10/28 21:41
30億年後かよ!
648 :
名無しさん :01/10/28 21:41
30億年後・・・・か
649 :
名無しさん :01/10/28 21:41
逃げて逃げて逃げて逃げて逃げて逃げてぇーーーーー!!!
650 :
名無しさん :01/10/28 21:41
アンドロメダにやられるー
651 :
名無しさん :01/10/28 21:41
31億年後だお(^-^*)
652 :
名無しさん :01/10/28 21:41
ウルトラマンが地球を滅ぼすノカー
653 :
名無しさん :01/10/28 21:41
近づいてくる近づいてくるよ
654 :
名無しさん :01/10/28 21:41
30億年か・・・
655 :
名無しさん :01/10/28 21:41
怖いYO!
656 :
名無しさん :01/10/28 21:41
アンドロメダ瞬と合体!
657 :
名無しさん :01/10/28 21:41
合体合体って浜ちゃんじゃないんだからさー
658 :
名無しさん :01/10/28 21:41
もうだめだ…
659 :
名無しさん :01/10/28 21:41
人間の脳では限界があるような気がします。 何かもっと根本的に違ったりして。 人間に分かるように都合良くこじつけて考えているだけじゃ… と思いを馳せてみたりする。
660 :
名無しさん :01/10/28 21:41
アンドロメダと合体すんの??? せめてアンドロメダマに・・・
661 :
名無しさん :01/10/28 21:41
その前にハワイと日本がぶつかるよ
662 :
名無しさん :01/10/28 21:41
ひとり「妄想」だの言ってる電波がいるね
663 :
名無しさん :01/10/28 21:41
>>626 政府予算じゃないの。どこかの国とは違ってさ。
664 :
名無しさん :01/10/28 21:42
ワープとかしてこないでね
665 :
名無しさん :01/10/28 21:42
地球から見た合体映像>萌え
666 :
名無しさん :01/10/28 21:42
もうだめだーー 頭おかしくなりそう…
667 :
名無しさん :01/10/28 21:42
くぅ、30億年後に生まれ変わりたい! 地球があれば…
また地球みたいなのできんのかねえ・・
669 :
名無しさん :01/10/28 21:42
うわ〜みてぇ〜この合体 でも相当後の話…
670 :
名無しさん :01/10/28 21:42
そんなの見る余裕あるの?
671 :
名無しさん :01/10/28 21:42
>>659 禿同。まだまだ妄想の世界の学問だよな。
672 :
名無しさん :01/10/28 21:42
そんな夜空見れないんだろーが グスン
673 :
名無しさん :01/10/28 21:42
アンドロメダ銀河を破壊せよ!
674 :
名無しさん :01/10/28 21:42
10億年後くらいのアンドロメダ見てえな〜
675 :
名無しさん :01/10/28 21:42
アンドロメダタン君とは一緒になれないんだよ。と誰か振れ。
676 :
名無しさん :01/10/28 21:42
天の川銀河って英語でなんて言うの?
677 :
名無しさん :01/10/28 21:42
ベーゴマバトルだお(^-^*)
678 :
名無しさん :01/10/28 21:42
機械の体をただで貰いに行こう
679 :
名無しさん :01/10/28 21:43
合体するとき、2ちゃんにどんなスレが立つか予想してみよう
680 :
名無しさん :01/10/28 21:43
30億年後か。 それまでに地球を脱出して、さらに銀河も出ないと逝けないのか…
681 :
名無しさん :01/10/28 21:43
地球誕生約46億年だよね。 地球の人生は半分終わってるのか
682 :
名無しさん :01/10/28 21:43
愛だねえ
683 :
名無しさん :01/10/28 21:43
なんか 凄いことになってるよ!銀河ちゃん!
684 :
名無しさん :01/10/28 21:43
合体映像おもろい
685 :
名無しさん :01/10/28 21:43
まざってるまざってるよ
686 :
名無しさん :01/10/28 21:43
>676 みるきーうぇー
687 :
名無しさん :01/10/28 21:43
合体!
688 :
名無しさん :01/10/28 21:43
助からんな、これは・・・・
689 :
名無しさん :01/10/28 21:43
太陽の寿命が尽きる前に、こんな事が起きるとは。
690 :
名無しさん :01/10/28 21:43
2度3度生殖
691 :
名無しさん :01/10/28 21:43
キレイ
692 :
名無しさん :01/10/28 21:43
一つになってるよ
693 :
名無しさん :01/10/28 21:43
丸い銀河
694 :
名無しさん :01/10/28 21:43
地球はどれ?
695 :
名無しさん :01/10/28 21:43
ほれ、故郷また出たぞ<M87
696 :
名無しさん :01/10/28 21:44
>694 小さすぎて見えない。
697 :
名無しさん :01/10/28 21:44
みるきーうぇい〜(^-^*)
698 :
名無しさん :01/10/28 21:44
すれ違い 引かれ合い そして最後にひとつに
699 :
名無しさん :01/10/28 21:44
どうすりゃいいんだよ
700 :
名無しさん :01/10/28 21:44
目がマターリしてきたよ 彼
701 :
名無しさん :01/10/28 21:44
CGすごい
702 :
名無しさん :01/10/28 21:44
スクリーンセーバー
703 :
名無しさん :01/10/28 21:44
どうして天文ヲタは大袈裟にしゃべるのですか
704 :
名無しさん :01/10/28 21:44
クラウン銀河はFSS
705 :
名無しさん :01/10/28 21:44
なると
706 :
名無しさん :01/10/28 21:44
地球温暖化とか言ってる場合じゃないね
707 :
名無しさん :01/10/28 21:44
目玉が!
地球2はできますか?
709 :
名無しさん :01/10/28 21:44
人類文明滅亡確定 もう何もかもばかばかしくなった。
710 :
名無しさん :01/10/28 21:45
また想像図
711 :
名無しさん :01/10/28 21:45
712 :
名無しさん :01/10/28 21:45
サイケだ
713 :
名無しさん :01/10/28 21:45
宇宙人と会えるかな〜わくわく
714 :
名無しさん :01/10/28 21:45
うにのXeyeみたい
715 :
名無しさん :01/10/28 21:45
オパーイだお(^-^*)
716 :
名無しさん :01/10/28 21:45
BHズ:むしゃむしゃむしゃ
717 :
名無しさん :01/10/28 21:45
このオタ女キモイ
718 :
名無しさん :01/10/28 21:45
30億年後の地球ってどんな生き物が生きてるんだろう?
719 :
名無しさん :01/10/28 21:45
がーん ブラックホールが眠りから醒めるとよ もう終わりだ・・・・・・・・・まじで・・・・・
721 :
名無しさん :01/10/28 21:45
ゲズたんでオナーニします
722 :
名無しさん :01/10/28 21:45
すげーー リロードするたびレスついてるYO
723 :
名無しさん :01/10/28 21:46
銀河のケコーンだぁ。 ブラックホールもケコーンだぁ。
724 :
名無しさん :01/10/28 21:46
アインシュタイン生き返らねぇかなー
725 :
名無しさん :01/10/28 21:46
空間、歪んじゃってるよ
726 :
名無しさん :01/10/28 21:46
727 :
名無しさん :01/10/28 21:46
もう終わりか
728 :
名無しさん :01/10/28 21:46
>>706 温暖化はこの先100年の問題。
こっちの方が人類にとっては死活問題だよ。
729 :
名無しさん :01/10/28 21:46
おまえらよく正気でいられるな
730 :
名無しさん :01/10/28 21:46
この人の顔もゆがんじゃってるよ
731 :
名無しさん :01/10/28 21:46
732 :
名無しさん :01/10/28 21:46
親しい友人・・・
733 :
名無しさん :01/10/28 21:46
どうして天文ヲタはまぶたをひくつかせながらしゃべるのですか
734 :
名無しさん :01/10/28 21:46
たのむから、まばたきしてくれYO
735 :
名無しさん :01/10/28 21:46
目玉になんか突き刺さっちゃってるよ
736 :
名無しさん :01/10/28 21:46
斜めから光当てるから学者の顔が変な風に見える
737 :
名無しさん :01/10/28 21:46
スペルマ
738 :
名無しさん :01/10/28 21:46
銀河の年齢はブラックホールの年輪見れば分かるんじゃない?
739 :
名無しさん :01/10/28 21:46
ゴミが出てきてるよ!
740 :
名無しさん :01/10/28 21:46
東儀ちゃんBGM
741 :
名無しさん :01/10/28 21:47
でた<「詳しいことはまだわかっていません」
742 :
名無しさん :01/10/28 21:47
話の腰を折ってすまん。 巨大な「メビウスの輪」の作り物の上を走って 4次元の世界にトリップする… などという本を子供の頃読んだのを思い出した。
743 :
名無しさん :01/10/28 21:47
CGきれいだよなー。 このときだけNHKまんせー
744 :
名無しさん :01/10/28 21:47
ジェットもスペルマも一緒っつーことでどう?
745 :
名無しさん :01/10/28 21:47
FF7
746 :
名無しさん :01/10/28 21:47
合体したブラックホール最強
747 :
名無しさん :01/10/28 21:47
FFVIIやりたくなってきた
漏れのジェットが・・
749 :
名無しさん :01/10/28 21:47
合体でピュっ
750 :
名無しさん :01/10/28 21:47
コンビニで望遠鏡買ってこようかなあ
751 :
名無しさん :01/10/28 21:47
ある意味母乳>ジェット
752 :
名無しさん :01/10/28 21:47
あーー 終わっちゃう。。。 面白かったぁ
753 :
名無しさん :01/10/28 21:47
754 :
名無しさん :01/10/28 21:48
出た>「まだ始まったばかり」=「まだ何も解ってない」
755 :
名無しさん :01/10/28 21:48
756 :
名無しさん :01/10/28 21:48
民放とは比べ物にならないCGの質
757 :
名無しさん :01/10/28 21:48
感動した!ありがとう!
758 :
名無しさん :01/10/28 21:48
2ch見てたからテレビに集中できんかった(TДT)
759 :
名無しさん :01/10/28 21:48
760 :
名無しさん :01/10/28 21:48
761 :
名無しさん :01/10/28 21:48
再放送しれ
762 :
こいつが一番ウザイ :01/10/28 21:48
754 :名無しさん :01/10/28 21:48 出た>「まだ始まったばかり」=「まだ何も解ってない」
763 :
名無しさん :01/10/28 21:48
天文ヲタの妄想をCG付きで垂れ流す番組でした
764 :
名無しさん :01/10/28 21:48
人間ってよく生まれたよなァ
765 :
名無しさん :01/10/28 21:48
766 :
名無しさん :01/10/28 21:48
天体のことは詳しくないけど充分楽しめました
767 :
名無しさん :01/10/28 21:48
768 :
名無しさん :01/10/28 21:48
宮城のやつはあと15分あるんだろ?(w
CG配布しやがれ
770 :
名無しさん :01/10/28 21:49
やっぱ質高いなー
771 :
名無しさん :01/10/28 21:49
この宇宙ジェットの磁力線構造を数式化すると なんと二重螺旋に似た形になったりするんだお(^-^*)
772 :
名無しさん :01/10/28 21:49
おつかれーー!!
773 :
名無しさん :01/10/28 21:49
CGは外注してるのかな
774 :
名無しさん :01/10/28 21:49
おわっちゃった。
775 :
名無しさん :01/10/28 21:49
NHKすごい
776 :
名無しさん :01/10/28 21:49
ああ、えがったぁ
777 :
名無しさん :01/10/28 21:49
終わりか。お腹いっぱいだわ
777
779 :
名無しさん :01/10/28 21:49
また自民か、つまらん
780 :
名無しさん :01/10/28 21:49
781 :
名無しさん :01/10/28 21:49
自民がまた議席を増やしたねぇ
782 :
名無しさん :01/10/28 21:49
子供のころ学研の小学生向けの宇宙だとかそういう科学百科みたいなの読んでたが、 結構新しいこと増えてるなぁ。
NHKカコ(・∀・)イイ!!
784 :
名無しさん :01/10/28 21:49
第8弾はないの?
785 :
名無しさん :01/10/28 21:49
すっきりですか
786 :
名無しさん :01/10/28 21:49
787 :
名無しさん :01/10/28 21:49
自民圧勝か
788 :
名無しさん :01/10/28 21:49
ブラックホールからいきなり選挙か・・・萎え
789 :
名無しさん :01/10/28 21:49
おまえらか!CG鑑賞の邪魔をしたヤツは!<選挙
790 :
名無しさん :01/10/28 21:50
ヲタの妄言より補欠選挙の方が気になる
791 :
名無しさん :01/10/28 21:50
急に現実に戻されちゃった・・・鬱
792 :
名無しさん :01/10/28 21:50
>>780 そのときはどーせ忘れてるのでまた見よう
793 :
名無しさん :01/10/28 21:50
うわ なんだ今のしりきれにゅーすは!
794 :
名無しさん :01/10/28 21:50
>>765 DVD出てるかな?
レンタルがあるならかりるんだけどね。
795 :
名無しさん :01/10/28 21:50
年末の再放送で録画するか
796 :
名無しさん :01/10/28 21:50
自民がいくら議席を伸ばしてもいずれは銀河の衝突で消え去る運命。
797 :
名無しさん :01/10/28 21:50
字幕うざかったな
798 :
名無しさん :01/10/28 21:50
東儀のあの曲、マイ・ウェイに最後が似ている。
799 :
名無しさん :01/10/28 21:50
このシリーズ、そのうちDVDで出るでしょ
800 :
名無しさん :01/10/28 21:50
次回予告は?
801 :
名無しさん :01/10/28 21:50
解散総選挙いってみよー
803 :
名無しさん :01/10/28 21:50
やっとトイレ逝ける
804 :
名無しさん :01/10/28 21:51
ブラックホールとかについて考えてると、原爆とかの事なんて全く気にならなくなりますねぇ どんどん落としちゃってって感じです
805 :
名無しさん :01/10/28 21:51
教育でストラヴィンスキーでも見るべ
806 :
名無しさん :01/10/28 21:51
あんなもっともらしくCGまで付けてやっちゃって、 もしあれが全て大嘘だったらNHKはどう責任をとるのだろうか
807 :
名無しさん :01/10/28 21:51
急に現実に引き戻された感じだ(糞
808 :
名無しさん :01/10/28 21:51
宮城さん、この後の番組スケジュール教えて!
809 :
名無しさん :01/10/28 21:51
本田ブチャイク・・・
アンドロメダって離れてるんじゃなかったのか? それが宇宙膨張の証拠だとか教えられたようなきがするのだが
811 :
名無しさん :01/10/28 21:51
松岡チーフ「結局ブラックホールについては何もわからんと言うことだね」 稲垣「ところがそうでも無いんです」
812 :
名無しさん :01/10/28 21:51
813 :
名無しさん :01/10/28 21:51
何ヶ月前にNHK教育で 夜中に何話連続か忘れたが(フランス(?)制作で) 太陽系の話をしてた。アレまたみたい。
814 :
名無しさん :01/10/28 21:51
815 :
名無しさん :01/10/28 21:51
816 :
名無しさん :01/10/28 21:51
アフォ2人
宮城ってなんでいつもずれるの・・?
818 :
名無しさん :01/10/28 21:51
また古田か
819 :
名無しさん :01/10/28 21:51
石井:しびれるぅ〜〜〜〜
820 :
名無しさん :01/10/28 21:51
>805 教えてくれてありがとう!
821 :
名無しさん :01/10/28 21:52
東儀はマイ・ウェイのつもりで演奏しているのだが…
822 :
名無しさん :01/10/28 21:52
>>808 10時4分から又補欠選挙の続報・・・その後ワカラン
824 :
名無しさん :01/10/28 21:52
本田武史マンセー
825 :
名無しさん :01/10/28 21:52
ホワイトホールはどうなったの?
826 :
名無しさん :01/10/28 21:52
>あんなもっともらしくCGまで付けてやっちゃって、 >もしあれが全て大嘘だったらNHKはどう責任をとるのだろうか 電波受信中ですか?
827 :
名無しさん :01/10/28 21:52
長嶋いるな
828 :
名無しさん :01/10/28 21:52
天文ヲタ必死だったな(藁
829 :
名無しさん :01/10/28 21:52
あ、長嶋茂雄
830 :
名無しさん :01/10/28 21:52
>>813 コロナとか日食とかのやつだっけ。
あれもよかったよね。
831 :
名無しさん :01/10/28 21:52
22:24川口キャプテソ登場! お!長島元監督
832 :
名無しさん :01/10/28 21:52
東儀どこに出たの?
833 :
名無しさん :01/10/28 21:52
>823 独自路線を突っ走っている宮城…
834 :
名無しさん :01/10/28 21:53
シゲヲうざっ
なんで光すら飲み込まれるのに ジェットは出てこれるんだ?
836 :
名無しさん :01/10/28 21:53
シゲヲはNHK専属になるのか?
837 :
名無しさん :01/10/28 21:53
げげ! すとらびんすきーってこんなオッチャンだったのか!
838 :
名無しさん :01/10/28 21:54
>>835 それについては誰も答えられないので、考えないことになっております(プ
839 :
名無しさん :01/10/28 21:54
>シゲヲはNHK専属になるのか? たまたまだよ
まったくどうでも良いよ、補欠選挙なんて俺たち仙台市民に関係ないのに・・・
841 :
名無しさん :01/10/28 21:54
842 :
名無しさん :01/10/28 21:54
843 :
(-_-) ◆XI3KhIFY :01/10/28 21:54
茂雄早くもレポータ復帰だね
844 :
人類終末のシナリオ :01/10/28 21:55
20XX年、人類はついに人工ブラックホール作成に成功。 しかし、次の瞬間、地球はブラックホールに飲み込まれて無くなってしまいました。
845 :
名無しさん :01/10/28 21:55
>>830 そ!それ!「あ〜あもっと勉強しときゃよかった。」とおもった。
あれを小さい頃見てたら「そっち方面」に進んでたかもしれない。
と思うくらい感動した。
846 :
名無しさん :01/10/28 21:55
ヤンキースだめじゃん
847 :
名無しさん :01/10/28 21:55
>>835 シンクロトン放射と同じだお(^-^*)
848 :
名無しさん :01/10/28 21:55
>>835 それは「なぜ人を殺しちゃいけないの」と同じような質問です
849 :
名無しさん :01/10/28 21:56
>>835 それは誰もわかんないけど、理論が崩壊して困るから適当にごまかされてる
おおっ15分遅れで合体した!これかぁ・・・
851 :
名無しさん :01/10/28 21:57
チョーさんは得に民放専属と言う事でもなさそうだな
852 :
(-_-) ◆XI3KhIFY :01/10/28 21:57
大野さんうざそう>茂雄
854 :
名無しさん :01/10/28 21:57
はえーな球
アンドロメダの前に、 今夜は奥さんのブラックホールに吸い込まれます。
857 :
名無しさん :01/10/28 21:58
ブラックホールの周囲には強力な磁気領域があって 高密度プラズマが渦巻いているんだお。 そのプラズマ雲内の電子とかが 磁気領域に加速されて吹き出しているんだお(^-^*)
858 :
名無しさん :01/10/28 21:58
鳩殺し
859 :
R.ジョンソン :01/10/28 21:58
足ながいな
NHKは茂雄を獲得したか
861 :
名無しさん :01/10/28 21:59
(^-^*)さん詳しいけどそっち方面の方??
862 :
名無しさん :01/10/28 21:59
>(^-^*) 何かムカつく
863 :
名無しさん :01/10/28 21:59
シゲヲって読売グループの重役なのに。うざい。
864 :
名無しさん :01/10/28 22:00
ストラヴィンスキーから帰還。ホントに出てるのね<長嶋
865 :
名無しさん :01/10/28 22:00
やっぱチョーさんは華があるよ・・・
866 :
(-_-) ◆XI3KhIFY :01/10/28 22:00
大野さんがかわいそうだ・・・
茂雄、喋り倒し
868 :
名無しさん :01/10/28 22:00
野村解任はまだか
869 :
名無しさん :01/10/28 22:00
>864 俺も戻ってきたYO!
870 :
名無しさん :01/10/28 22:01
>>847 説明では黒体放射が近いような感じだったけど?
871 :
名無しさん :01/10/28 22:01
>>826 やめろ。お前にはお前なりに良いとこがあるだろ。
卑屈になっちゃ逝かん。
ちょっと待て、15分遅れだがもし互いに相反する回転方向のブラックホールだった場合 合体せずに特異点が通常空間に剥き出しになるんじゃないのか・・・・必ずしも合体とは 言い切れないのじゃ・・・
873 :
名無しさん :01/10/28 22:02
その顔でスケートやらないほうがいい
宮城はブラックホール突入して時間軸ずれてます
875 :
名無しさん :01/10/28 22:02
876 :
名無しさん :01/10/28 22:03
宮城はパラレルワールドに突入
877 :
名無しさん :01/10/28 22:03
石井なんかきもっ
長嶋本当に華あるわぁ さすがにアンチ巨人の俺でも長嶋は何故か好きだ
879 :
名無しさん :01/10/28 22:03
アイーンやめて欲しいのは俺だけか?!
>>874 自民のブラックホールで完璧に通常空間と時間の流れが送れております・・・
881 :
名無しさん :01/10/28 22:04
古田は死ぬほどイヤラシいエッチするんだろうな
882 :
名無しさん :01/10/28 22:04
「国民栄誉賞あげる」って言われたらもらっただろうか<長嶋
883 :
名無しさん :01/10/28 22:04
長嶋、笑わす
884 :
名無しさん :01/10/28 22:04
俺もあいーんは…日本の恥…
885 :
名無しさん :01/10/28 22:04
古田は足大丈夫か?
886 :
名無しさん :01/10/28 22:04
887 :
名無しさん :01/10/28 22:04
長嶋、話し長いよ。
888 :
名無しさん :01/10/28 22:05
野球を実況する倉敷さん
889 :
名無しさん :01/10/28 22:05
あ、アナウンスが倉敷タン
890 :
名無しさん :01/10/28 22:05
古田、八面六臂の活躍。
長嶋の解説に理論なし だからおもろい
893 :
名無しさん :01/10/28 22:06
長嶋がTVに出始めた。鬱。
894 :
名無しさん :01/10/28 22:06
895 :
名無しさん :01/10/28 22:07
ほんまや。実況サッカーの倉敷さんちゃうん。
896 :
名無しさん :01/10/28 22:07
若松が「水平に」飛んでいる写真は珍しい(w
897 :
名無しさん :01/10/28 22:08
倉敷さんってNHKでも仕事してるんやね。。。
898 :
名無しさん :01/10/28 22:09
長嶋の独壇場になるだろうな。。。これからは。 もう好きなだけ言える立場になったし。
899 :
名無しさん :01/10/28 22:10
若松のサマーソルトに始まりサマーソルトに終わったシリーズ
900 :
名無しさん :01/10/28 22:10
>>897 結構いろんな仕事してるよ映画の紹介ナレーションとか。
901 :
名無しさん :01/10/28 22:10
ムーンサルトだろ。
902 :
名無しさん :01/10/28 22:11
こら古田、いくら石井が変なこと言っても笑っちゃイカン
903 :
(-_-) ◆XI3KhIFY :01/10/28 22:11
石井ってメジャー行っても 活躍できないだろうなぁ・・・ ほとんど古田のリードのおかげだし
長嶋の独壇場だな、こりゃ
905 :
名無しさん :01/10/28 22:12
906 :
名無しさん :01/10/28 22:12
大野さん・・・話せないねえ
907 :
(-_-) ◆XI3KhIFY :01/10/28 22:13
石井は長島 嫌いなのかな?
908 :
名無しさん :01/10/28 22:13
909 :
名無しさん :01/10/28 22:13
>897 へえ。。倉敷さんって海外サッカーだけ見てるわけじゃないんだね・・・。
NHKで長嶋ばかり出てたら、 日テレかよっ!って突っ込みたくなる
911 :
名無しさん :01/10/28 22:13
大野は長嶋に気を使ってるんじゃない?
912 :
名無しさん :01/10/28 22:14
913 :
名無しさん :01/10/28 22:14
原の穴埋め?<シゲヲ
茂雄の内股座り萌えー
915 :
名無しさん :01/10/28 22:16
>912 おもしろーい(藁
916 :
名無しさん :01/10/28 22:17
大野、大川栄作に似すぎ
917 :
(-_-) ◆XI3KhIFY :01/10/28 22:17
長島ってギャラ高いんだよね
918 :
名無しさん :01/10/28 22:18
大野やっぱり達川に話し方似てるな。
919 :
名無しさん :01/10/28 22:18
気のせいかもしれないけど、 有働アナのパンティラインが 見えてないか? (横からのとき。おしり突き出してるし。)
920 :
名無しさん :01/10/28 22:18
なんにしても、長島の方が野村より好き
921 :
名無しさん :01/10/28 22:19
922 :
名無しさん :01/10/28 22:19
こういう最悪の雰囲気の飲み会あるなあ・・
924 :
名無しさん :01/10/28 22:19
郷土の大先輩の前で石井も気を遣っている わきゃないわな(藁
925 :
名無しさん :01/10/28 22:20
926 :
名無しさん :01/10/28 22:20
長嶋、血色イイ!
927 :
名無しさん :01/10/28 22:22
古田もそろそろ、限界が近いよな・・・
茂雄イキイキ!!
929 :
名無しさん :01/10/28 22:22
長嶋、いっぱいひっかけてないか?(w
930 :
名無しさん :01/10/28 22:23
長嶋が消えるから少しはましになるよね。
931 :
名無しさん :01/10/28 22:23
シゲヲ、ほんのり頬赤いなあ
932 :
名無しさん :01/10/28 22:23
来年は長島稼げるだろうなぁ〜
933 :
名無しさん :01/10/28 22:23
なんだかピンボケだったり、やたら揺れたり、とカメラマンレベル低くねえか?
934 :
名無しさん :01/10/28 22:23
Qたん
935 :
名無しさん :01/10/28 22:24
また倉敷さん。。。
936 :
名無しさん :01/10/28 22:24
早く川口やって!
937 :
名無しさん :01/10/28 22:24
テソはまだか?!
938 :
(-_-) ◆XI3KhIFY :01/10/28 22:24
今 長島による 石井のメジャー行き阻止計画が 実行されてるはず
939 :
名無しさん :01/10/28 22:24
Qちゃんスマイルハァハァ
940 :
名無しさん :01/10/28 22:24
小出監督は何キロ走ったのでしょうか?
941 :
名無しさん :01/10/28 22:24
Qたん。やっぱ小出監督は裸みたことあんだろうな。
942 :
名無しさん :01/10/28 22:24
小井出監督ウゼ!
943 :
名無しさん :01/10/28 22:25
有働とキューちゃんは雌としては同類か
944 :
名無しさん :01/10/28 22:25
945 :
名無しさん :01/10/28 22:25
なんと川口のナレーションは倉敷さんじゃない。。
946 :
名無しさん :01/10/28 22:26
フィギュアスケートはまだぁ?
947 :
名無しさん :01/10/28 22:27
音ちいせえな
948 :
名無しさん :01/10/28 22:27
>>943 古いけど、ピンポンパンのお姉さんタイプだね。
949 :
名無しさん :01/10/28 22:29
「プレイしました」ってことはもう引退か。まだやってるようなことも 目にしたけど<シルトン
950 :
名無しさん :01/10/28 22:31
サッカー選手は総じて暗い…
951 :
名無しさん :01/10/28 22:32
ゴルフ〜
952 :
名無しさん :01/10/28 22:33
ゴルフなんてもうお呼びでないYO!
次スレ誰か頼みます 私は駄目でした
954 :
名無しさん :01/10/28 22:33
ゴルフ逝ってよし
955 :
名無しさん :01/10/28 22:34
ゴルフ待ってるお父さんもいるだろうから仕方ないかもね
956 :
名無しさん :01/10/28 22:34
ゴルフはやってみたい…けど、金がかかる
957 :
名無しさん :01/10/28 22:36
競馬かよー
競馬〜
959 :
名無しさん :01/10/28 22:37
競馬板住人は去勢したのか?
960 :
名無しさん :01/10/28 22:37
スキー?
961 :
名無しさん :01/10/28 22:37
フィギュアスケートは!
962 :
名無しさん :01/10/28 22:39
これもルール改正されるのかな?
963 :
名無しさん :01/10/28 22:39
次ぎ立てた?
964 :
名無しさん :01/10/28 22:45
次スレ、無事立った模様
965 :
名無しさん :01/10/28 22:46
966 :
名無しさん :01/10/28 22:48
スケートあったっけ?
967 :
名無しさん :01/10/28 22:48
スケートはどした?
968 :
名無しさん :01/10/28 22:49
4回転ジャンプかな? 最初の方でやっちゃった
969 :
名無しさん :01/10/28 22:49
シゲヲでつぶれた?
970 :
名無しさん :01/10/28 22:50
自民か
971 :
名無しさん :01/10/28 22:51
もう構造改革なんて跡形もなし、、、
972 :
名無しさん :01/10/28 22:51
二世議員かよ
973 :
名無しさん :01/10/28 23:53
ヘルメットなし・・・
974 :
名無しさん :01/10/29 00:08
誰っすか?この人たち
975 :
名無しさん :01/10/29 00:11
太陽族になれなかった人たち。
976 :
名無しさん :01/10/29 00:14
昔の珍走団?
977 :
名無しさん :01/10/29 00:15
転覆!!
978 :
名無しさん :01/10/29 01:09
オノヨコが歌テル はじめて見た
979 :
名無しさん :01/10/29 01:10
ヨーコ!!
980 :
名無しさん :01/10/29 01:10
中村タマオ状態・・・・
981 :
名無しさん :01/10/29 01:12
ヤマンバ
982 :
名無しさん :01/10/29 01:13
この頃もうレノン夫人ダターノ?
ニュースage
984 :
名無しさん :01/10/29 01:30
ふぅ いったいなんだったの?あの番組は?あの時代は?
985 :
名無しさん :01/10/29 01:31
伝説のロックコンサート見てみたかった
986 :
名無しさん :01/10/29 01:43
みんな ねちゃったの.....
987 :
名無しさん :01/10/29 02:11
お、おい、放送休止かよ!まだ眠くないんだよ!どうしてくれるんだよ! ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァン
988 :
名無しさん :01/10/29 02:13
989 :
名無しさん :01/10/29 02:13
>>987 関西地方、ただいまNHK総合は真っ白けっけです
990 :
名無しさん :01/10/29 02:14
>>987 この後、緊急時はNHK教育でって逝ってたけど
漏れんち教育も砂嵐になっちゃったよ どうしてくれんの
991 :
名無しさん :01/10/29 02:48
のどかなモンゴルの風景を背景に、のどかな民族音楽が流れています。 心地いいですね。 あ、今、馬が水を飲んでいます。
992 :
名無しさん :01/10/29 02:55
関西は砂嵐です。 たぶん設備の点検の日なんでしょうね。
993 :
名無しさん :01/10/29 02:56
ヽ(`Д´)ノ1000
994 :
名無しさん :01/10/29 02:57
ヽ(`Д´)ノひっそり1000目指し中
ヽ(`Д´)ノ
>>991 (#゚Д゚) ムカ〜〜〜〜〜〜〜〜ツク
映らないんだよ 移らないんだよ 遷らないんだよ 写らないんだよ
ヽ(`Д´)ノha
998 :
名無しさん :01/10/29 02:59
1000
ヽ(`Д´)ノjyamasurunayo-
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。