TEAM - 公立中学で起きた謎の連続傷害事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
631名無しさん
銃声でたあ
632名無しさん:01/10/05 22:46
こいつが答えてくれる
633名無しさん:01/10/05 22:47
リュウタロウ!?
634名無しさん:01/10/05 22:47
うお!!
635名無しさん:01/10/05 22:47
風見撃たれたか?!
636名無しさん:01/10/05 22:47
バキューンーーーーーーーーーー
637 :01/10/05 22:47
だから文学省ですって!!
あ、まちがえた。
638548:01/10/05 22:47
>>599
言わんとすることはわかってくれる?
639名無しさん:01/10/05 22:47
気のせいかよ!
640名無しさん:01/10/05 22:47
オワタ
641名無しさん:01/10/05 22:47
だからモンカフェですって!!
642名無しさん:01/10/05 22:47
じゃあな、文部省…
643名無しさん:01/10/05 22:47
お約束な終わり方。
644名無しさん:01/10/05 22:47
風見はヤク中で妄想
645名無しさん:01/10/05 22:47
みんなの心の中に、カオナシはいます。
646名無しさん:01/10/05 22:47
いまのも妄想!
647名無しさん:01/10/05 22:47
>>630
こどもつーてももう17,18くらいじゃん。
648名無しさん:01/10/05 22:47
今回はビールの栓がぬけました
649名無しさん:01/10/05 22:47
こ…コワカタヨ~
650名無しさん:01/10/05 22:47
事件の後に必ず風見は妄想を見るなぁ
651名無しさん:01/10/05 22:48
>親は絶対じゃない。
>って子供はなかなか理解できないよな。

それを教えるのも、また親の仕事だよ。
652風見くん:01/10/05 22:48
この歌好きー。
653名無しさん:01/10/05 22:48
この曲好き
654名無しさん:01/10/05 22:48
ツルと風俗がセクース。
エラと水野がセクース。
俺と………セクース。
655名無しさん:01/10/05 22:48
シュポーーン
って聞こえたのは漏れだけか?
656名無しさん:01/10/05 22:48
なんで長いバージョンじゃないんだよ?歌。
657名無しさん:01/10/05 22:48
>>641 >>645
爆笑!!!!!!
658  :01/10/05 22:48
【速報】福岡で小学生6人行方不明
659>653:01/10/05 22:48
ケコーンしよ。
660名無しさん:01/10/05 22:48
>>652-653
おめでとうございます
661名無しさん:01/10/05 22:48
青島君は?
662名無しさん:01/10/05 22:48
銃声じゃなくてバットで殴る音じゃないの?
663名無しさん:01/10/05 22:49
>>655
いいえわたしもです
664名無しさん:01/10/05 22:49
ビデオとってたのに最後の最後にニュース速報が・・・(多分ローカル)
665名無しさん:01/10/05 22:49
やりすぎってことね
666名無しさん:01/10/05 22:49
>>659-660
さらにゲコーン
667名無しさん:01/10/05 22:49
赤い霊柩車
668名無しさん:01/10/05 22:49
紅い霊柩車ってなんだよ!
669名無しさん:01/10/05 22:49
ドラマっていろんなのがあって面白いね。
橋田寿賀子みたいのもあれば、こういうのも
ある。
670名無しさん:01/10/05 22:49
団体の名称は全て架空?
文部科学省もか
671名無しさん:01/10/05 22:49
おもしろかたーYO
672名無しさん:01/10/05 22:50
終わった〜。
673名無しさん:01/10/05 22:50
紅い霊柩車
674名無し:01/10/05 22:50
つまらんかった。
風見、バイトご苦労さん
季織は目標を持って、仕事をしているのに、おまえはプー太郎だな
675名無しさん:01/10/05 22:50
おお。金融腐食列島やるのか。
676名無しさん:01/10/05 22:50
金融腐食列島
677名無しさん:01/10/05 22:50
>>647
その辺からが難しいんじゃないのかなぁ。
親のたらないところとか
ある程度自分の将来考えるようになってから
突き放して見えてきてない段階では、
反抗してても単なるガキの反抗だし。
678名無しさん:01/10/05 22:50
ラストは本編1話へのオマージュか?
風見が大人になってて2年の時間を感じたよ。
679名無しさん:01/10/05 22:50
そしてまたはじめてのアコム
680名無しさん:01/10/05 22:50
>668
やっぱ普通のやつとは違うんだろう。
681名無しさん:01/10/05 22:50
ケコ~ンおめでとう>652-563
682名無しさん:01/10/05 22:50
さあ風呂だあ
683名無しさん:01/10/05 22:51
風見君の今の役職って何?
684名無しさん:01/10/05 22:51
次、何見よっかな
685名無しさん:01/10/05 22:51
結構面白かったんじゃないの?
前回に比べれば大健闘だろう。
686名無しさん:01/10/05 22:51
クサナギメムバー。
687名無しさん:01/10/05 22:50
まぁ、面白かった。
688名無しさん:01/10/05 22:51
通常の3倍の速度で火葬場に運ぶ…というのはありがちか<赤い霊柩車
689名無しさん:01/10/05 22:51
クサナギメムバーしょぼい
690名無しさん:01/10/05 22:51
うーん。君塚さん。3希望します。
691名無しさん:01/10/05 22:51
>>681
合同ケコーン式だな
692名無しさん:01/10/05 22:52
ケコーンしてくれい
693名無しさん:01/10/05 22:52
こうしてみると深田恭子の力量が足りなかったことが悔やまれる。
悪くはなかったけど、串田君や今回の子とは比べ物にならない。
694名無しさん:01/10/05 22:52
そういえば風見の味覚障害やら親との柵は語られなかったね。
695名無しさん:01/10/05 22:52
>656
CD持ってるからいいもん。
696名無しさん:01/10/05 22:53
なんか叩いてる人が多いけど、俺は竜太郎役の少年の
演技は結構よかったと思うよ。
697名無しさん:01/10/05 22:53
面白かったか否かは
微妙だね〜
事件より風見の過去編というかんじ・・・
698名無しさん:01/10/05 22:53
まぁまぁだな。ライフル持って走る中学生みたいに
ビジュアル的にかっこいいの今度は出してね
699名無しさん:01/10/05 22:53
文部科学省幼児教育研究科
700名無しさん:01/10/05 22:53
視聴率予想11%〜12%ってトコだろう。
701名無しさん:01/10/05 22:53
>>693
フカキョンはいるだけで存在感あるから良いのだ。
702名無しさん:01/10/05 22:54
踊る〜みたいに映画化はないだろうからマターリと続けてくださあい
703名無しさん:01/10/05 22:54
風見君が虐めてたって話は今回の後付けっぽいなあ・・・
704名無しさん:01/10/05 22:54
SP2本に連ドラ主演。草なぎ絶好調だな。
稲(略
705名無しさん:01/10/05 22:54
>>694
その話は来年のSP
706名無しさん:01/10/05 22:54
さだまさしのダスキンは存在感ある
707名無しさん:01/10/05 22:54
余韻に浸る今流すなよ…<スタアのCM
708名無しさん:01/10/05 22:55
一年ごとにやるんかいな?これ。
709名無し:01/10/05 22:54
クサナギがいじめられた経験がモンカ省でのしごとにつながっている
と思ってたんだが、こういう話しになると
本編は妄想の上に成立していたことにならないか?
710名無しさん:01/10/05 22:55
前SPのエンディングの銃声は結局ナゾのまま・・・
711>704:01/10/05 22:55
連ドラも始まります。「スタァの恋」
712名無しさん:01/10/05 22:55
来春に期待
713名無し:01/10/05 22:55
クサナギがいじめられた経験がモンカ省でのしごとにつながっている
と思ってたんだが、こういう話しになると
本編は妄想の上に成立していたことにならないか?
714名無しさん:01/10/05 22:56
>>709
だから何か後付けっぽいなあってさ。
715名無しさん:01/10/05 22:56
あとは丹波の過去か?
丹波って、少年時代無自覚ないじめっ子だったかもしれんし。

なんかうらみ買っていそうだ
716名無しさん:01/10/05 22:56
きっかけにマチガイがあったとしても、風見が学んできたことは
全て事実だよ>>709
717名無しさん:01/10/05 22:57
>>704
フードファイトの方は前半ほとんどギャグだったなあ・・・
718  :01/10/05 22:57
この独特の雰囲気がなんとも。
719もしかして:01/10/05 22:58
番組終了後はsage進行ですか?>716
720名無しさん:01/10/05 22:58
本編第2話のビデオを見返そうかな。
本放送の時とはまた違った感想を持つことは確実だな。
721名無しさん:01/10/05 22:58
本編1話が一番良く出来てたと思う。
722名無しさん:01/10/05 22:58
草なぎの表情ってほんとせつないよなー。
哀愁ががただよってるよ。
723うんにゃ:01/10/05 22:58
ただsageをけし忘れただけ>>719
気にすんな
724名無しさん:01/10/05 22:58
おもしろかった。
725 :01/10/05 22:58
けっこー良かった
726名無しさん:01/10/05 22:59
似たようなテーマを扱ってるR17ってのはイマイチでしたなあ。
727名無しさん:01/10/05 22:58
スペシャルだと駆け足になっちゃっうなぁ。
シリーズでやればいいんじゃないの。
題材が題材だから、それなりに視聴率取れるでしょう

黒木ちゃんの高齢出産ネタもサイドストーリーにして‥
728名無しさん:01/10/05 22:59
>709
そういえば、そうだ…。番組を根底から揺るがすような裏設定。
(後から取ってつけたんだろうが)
次のSPないのかも…
729名無しさん:01/10/05 23:00
>>715
逆にすんげー虐められっ子だったかもしれんぞ。<丹波
虐められるのが嫌で今の丹波になっちまったとか。
730名無し:01/10/05 23:00
季織ちゃん、刑事は嫌いだったんでしょ
季織ちゃんは、まだいるんでしょ
風見、季織ちゃん、季織ちゃん言うな!未練がましい!
731名無しさん:01/10/05 23:00
朝日新聞に「深みを出すにはもう1時間ほしかった」と書いてあったが
まったくその通りだ。
連続ドラマとしてのパート2は特に希望していなかったが、
やはり来年あたり復活してほしい。
732名無しさん:01/10/05 23:01
>>729
いや、あれは幼稚園でモンキーバイクを覚えるタイプだ
733名無しさん:01/10/05 23:01
>>715
課長かもよ。
今まで過去話が一切出てないのは課長だけだ。
734名無しさん:01/10/05 23:01
「お前は失敗作だったかなあ」ってなあ……・・
735名無しさん:01/10/05 23:01
>>729
その可能性もあるね
736風見くん:01/10/05 23:02
今は季織ちゃんと友達だもん。
737名無しさん:01/10/05 23:02
今回の子とあの「串田君」が出会ったらどうなるだろうなあ
738名無しさん:01/10/05 23:02
>>736
甘えるなクサナギメンバー!
739名無しさん:01/10/05 23:02
>>734
普通そんなこと言うか?
やっぱり「作られたセリフ」って感じるよ。
740名無しさん:01/10/05 23:03
>>739
うちの親父は言ったぞ。「もうちょっといいのが生まれてくると思ったのになあ」と。
741風見くん:01/10/05 23:04
>740 充分いいじゃん。悪くないでしょ。
742失敗作:01/10/05 23:04
>>734
私も言われたよ高校受験失敗した時に。
大学落ちたら勘当するとも言われたなぁ…。
743名無しさん:01/10/05 23:04
平気で血税を遊びに使うようなヤツだぞ?>>739
人の心なんて持ってないと思う。
744名無しさん:01/10/05 23:05
>>742
言われたよ。お前みたいな出来そこないになるなんてって。
745名無しさん:01/10/05 23:05
私は通知表を握りつぶして捨てられた。
おいおい、新学期には持ってかなきゃいけないんだぜじじぃ。
746 :01/10/05 23:06
あの少年の演技、悪くなかったと思った4。
747風見くん:01/10/05 23:06
親は絶対じゃないからね。
748名無しさん:01/10/05 23:06
>>743
でも自分の子供に・・・
>>742
それはひでえな。
親としてというより人間としてひでえよ。
749名無し:01/10/05 23:05
面白くつくってあったけど、
警察と文科省の対立はうすーくなったな

ヘリコプターは苦しいぞ。
かつて、山田太一氏が電車が好きで、
自分のドラマに必ず電車が走るシーンをワンシーン以上
入れていたが‥‥、君塚氏はヘリなのか?
750名無しさん:01/10/05 23:06
>>737
串田君vsリュウタロウ……
751名無しさん:01/10/05 23:07
串田君と佐上君は「大人になりたくない」という点で共通してるのねん。
752名無しさん:01/10/05 23:07
>>749
確かにヘリはやり過ぎだあ
753君ちゃん:01/10/05 23:07
ヘリに頼っちゃおしまい。by欽ちゃん
754名無しさん:01/10/05 23:07
串田君か。あの子はどうしてるんだろうな。
755名無しさん:01/10/05 23:08
>>740
冗談っぽくじゃなく?
756名無しさん:01/10/05 23:08
だからぁ、自分以外は全部「モノ」なの!>>748
757名無しさん:01/10/05 23:09
>普通そんなこと言うか?
あんた幸せだねぇ>>734
第一志望の就職先落ちた時似たようなこと言われたよ。
一生忘れない。
758名無しさん:01/10/05 23:09
>>756
そりゃあやばいな。
そういう人間なら何を言っても不思議じゃねえ。
759名無しさん:01/10/05 23:09
なんだかんだ言って少年犯罪物としてはいい線行ってると思うが。
同ジャンルの他のドラマと比べると。
760名無しさん:01/10/05 23:09
>>759
というかそのジャンルのドラマ自体が少ないような・・・
761740:01/10/05 23:10
>>755
真顔だったよ。真剣な表情だった。言う親っているんだよ。
まあ、親から見れば、親が希望していた大学に入れなかった駄目な子供だったんだろうな。
自分はそんなことくらいで駄目だとは思わなかったけど。
762まぁ:01/10/05 23:10
過激過ぎないところが、さすが欽ちゃんファミリーって感じだよね。
763結局:01/10/05 23:10
「大人より先に悪くなる子供はいない」んだよね。
764俺がルールブックだ!:01/10/05 23:10
私の場合は逆に「女のくせに大学なんて行くな」と言われたよ。
入学したらしたで「折角いいトコ入ったんだから将来楽さしてくれよ」って言われたな。
765名無しさん:01/10/05 23:11
>>760
まあそうなんだけどさ。
ジャンル広く少年問題一般を扱った物の中でもいい方だと思う。
766おお:01/10/05 23:11
>>763
あれは本編いちばんの名言だな。
767名無しさん:01/10/05 23:11
>>761
真剣にそんな事いうのか。酷すぎるぞ・・・
768ひよこと鶏どっちが先:01/10/05 23:11
みたいな感じでしょうか。>763
769名無しさん:01/10/05 23:12
秋の夜にしんみりと見たいドラマだな。
真夏っていうイメージじゃない。
770名無しさん:01/10/05 23:12
>>763
そうかもしれん
771名無しさん:01/10/05 23:12
>>762
視聴者に考えてもらうことを大切にしているうんだと思う。
ただ視聴率のためだったら過激なほうが面白いから。
772名無しさん:01/10/05 23:13
つーか親だって完璧な人間はおらんよ。
40になろうが50になろうが基本は20過ぎたらほとんどかわらんし。
自分が将来親になったときに今の自分が今よりさほど変わってるとも思えない。
773名無しさん:01/10/05 23:13
>>764
勝手な親だなあ・・・
774君ちゃん:01/10/05 23:13
結構やるねー。
775  :01/10/05 23:13
>>760
他に少年犯罪物といえば上川隆也主演の少年たち(NHK)ぐらいか?
776名無しさん:01/10/05 23:13

スポンサー受けがよさそうだね
君島良一にやる気がある限り続きそう。
777名無しさん:01/10/05 23:13
しみじみ語らう串田と佐上とかな>>751
778難しい:01/10/05 23:14
今回のキーワードは「親は絶対じゃない」かな。
これってさ、親でも間違うことがあるってのと
無条件の愛情ってのは存在しないって意味にもとれるように思う。
779名無しさん:01/10/05 23:15
>>775
最近R17ってのもあった。
でもこのドラマに比べれば全然駄目。
でも西村雅彦でてる。
780名無しさん:01/10/05 23:15
って言うか親に罵られてもひねくれずに生きてる740は偉いな
と思った次第。
781名無しさん:01/10/05 23:15
「親は絶対じゃない」というのはその通りだと思うが、
それを言い訳にしたくないな、とも思った。>>778
782しかし:01/10/05 23:16
「文部省」
「文科省です」はやはりあったなあ。
783名無しさん:01/10/05 23:17
つーかこうやって視聴者に語らせることで「TEAM」の本懐は遂げているんだけどね。
だから俺は「TEAM」が好きなんだな。
784閑話休題:01/10/05 23:17
撮影時はあったであろうセミの声は効果でカットされたか?
785名無しさん:01/10/05 23:17
>>772
そうかもしれないね。
最近虐待とか放置で死なせたりする親がいるがあれは子供がそのまま子供育ててるんだよ。

そう言えば最近の昼ドラでこんなセリフあったよ
「親は最初から親じゃなく、子供に親にしてもらうんだよ」
要するに子育てを通して自分も成長し親になってくって事だが
妙に納得したよ。
786>781:01/10/05 23:17
自分が親になった時に?だったら禿同。
787名無しさん:01/10/05 23:18
>>783
そう、語らいたくなってしまうんだよな、見終わった後は。
何か感じたことを語りたくなってしまう。
去年のSPの後も結構人が残ってて盛り上がったな。
788名無しさん:01/10/05 23:18
>>781
そうだね。
もちろん完璧など不可能だけどそれを目標にして欲しいし
自分もそうしたいと思う。
789名無しさん:01/10/05 23:19
次は虐待をテーマにやりそう
790FFは:01/10/05 23:19
終了したら、潮がひくように人がいなくなった。
ココは終了したら増えたね。
791名無しさん:01/10/05 23:20
親だって完璧な人間な訳ではない。だから子供と一緒に成長したらいい。
と恩師が言ってた。
792781:01/10/05 23:21
>>786
今、親。「親だって完璧じゃないし」と言い訳をしながら子供と向き合いたくないと思った。
親は絶対じゃないというのは、子育てに悩む気持ちを軽減してくれるが、
だからと言って、無責任になっていいということじゃないな、と。

あの台詞はそういう意味もあるのかなあと思ったんだよ。
793風見くん:01/10/05 23:21
人間は成長できる生き物なのね。私もがんばる。
794名無しさん:01/10/05 23:22
問題なのは、子供なのにそのことに気付かず、成長しようとしない
親が多すぎるってことだね。
というか、大人とか子供とかそういうことすら考えてない。
子供が出来たから生む。
生んだから育つだろう。
こう考えてるとしか思えない<最近の虐待親連中。
795名無しさん:01/10/05 23:22
親だって完璧じゃないしってのは子供の方が理解しなきゃいけないのかね?
そんなに物わかりのいいのは子供とは言えないような気もするし。
796名無しさん:01/10/05 23:23
親が完璧じゃなくても子供には親が全てってところもあるよね。
797名無しさん:01/10/05 23:24
>>794
全くその通りだと思う。
それに加えて子供に人格があると考えてないようにも見える。
まるで自分の所有物の一つみたいな感覚でさ。
798名無しさん:01/10/05 23:24
>>794
チャイルドマザー(だったかな)が増えています、というCMがあったな。
若い母親がおしゃぶりくわえてるの。気持ちが未成熟なままでも、親になることはできるんだよな。
子供を作ることはできるし、産むこともできるから。
799名無しさん:01/10/05 23:25
>>796
子供にとって一番頼りになるのが親だからな。
その親が味方になってくれない場合かなり辛いはずさ。
核家族化が進んでる現代ではなおさら。
800786:01/10/05 23:26
>792 今、親か…。
子供の前では、誠実な自分でいたいもんだよね。って自分は子供いないけど。
ただ、子供の立場に立ってみると、親のだめなところも受け入れてあげなきゃって
思ったよ。親の言うことを鵜呑みにしないで、自分で判断しなきゃって。
801名無しさん:01/10/05 23:26
殺されたじいさん、気の毒だなあ。今回はあのじいさんが一番気の毒だった。

そういえば、前回SPでも深田恭子が演じた子が殺したのもおじいさんだったような。
802名無しさん:01/10/05 23:26
本編でさ、体罰教師の話あったよな?
あの時「家でちゃんとしつけられてもいないんだ!」って先生が言ってたけど、
ほんと、人間だって他と同じでちゃんとしつけなきゃいけない動物なんだよな。
それを理解している親はどれくらいいるんだろう?
803名無しさん:01/10/05 23:26
本能だけじゃ子供は育たないし育てられないからな。野生動物じゃないんだから。
自分が頭使うことを放棄した親が多すぎるんだろう。
子供にだけ頭使うことを強制して。
804名無しさん:01/10/05 23:26
>>798
もう本気で「親の免許」ってのを作らなきゃいけないのかもしれないな。
冗談ではなく本気で。
805名無しさん:01/10/05 23:27
てゆうか、親に抑圧されて苦しい子供にとって
親は絶対じゃない、と気がつくことが救いだったりもする。
…気がついても一緒に暮らさなきゃならないのはつらいけど。
物わかりがいい子供ってんじゃなくてさ、そう思うのが逃げ道、みたいな。
806名無しさん:01/10/05 23:27
ちょっと前の公共広告機構のCMを思い出す。
泣きわめく赤子ほっぽり出しておしゃぶり銜えるママとか。
807名無しさん:01/10/05 23:28
>>804
でもまあ子供生んで育児に格闘して親(大人)として成長する人もいるからなあ・・・。
一律にはくくれないと思うんだよね。
808名無しさん:01/10/05 23:28
>>802
叔父が中学校の教師なんだけど、PTAの集まりで、
「しつけは学校に全てお任せしていますから」と言った母親がいたらしい。
あんたは子供にとって何なんだ、食事係か、と口から出そうになったんだと。
809名無しさん:01/10/05 23:28
>>802
新幹線とかでうるさい子供を注意したら
その親に逆に怒鳴られたって話聞いた事あるよ。
そういうの聞くとまずしつけが必要なのは親の方じゃないの?って思う。
810名無しさん:01/10/05 23:29
そういう意味では今回使う場所をちょっと間違ったね>>805
いや、あの女の子に言っていると見せて、本当は佐上君に
向けて言っていたのかな、風見は。
811>809:01/10/05 23:29
だから、面と向かって知らない子を注意できなくなっちゃうんだよね。
812名無しさん:01/10/05 23:30
>>810
あの女の子は、「これからどうしよう」と言いながらもあの父親のことは好いてたしな。
813名無しさん:01/10/05 23:30
ちょっと泣いた。
私も第一希望の大学落ちた時、親に失望された。
でも今、低学歴の人見下してる自分がいる。
私も子供を成績で評価する親になるんだろうか。
814名無し。:01/10/05 23:30
最近、ドラマ見ないけど、
やっぱ好きだわ、このドラマ。
人物もいい味だしてて好きだけど、話がね。
考えさせられるね。
815名無しさん:01/10/05 23:31
>>811
その結果怒られないで育つ子供が増える。
親にさえ怒られないと言うのに他人にも怒られないとなると・・・
816名無しさん:01/10/05 23:32
ちゃんと怒られないから妙にプライドだけ高くなって
他人に注意されるとすぐ切れる奴が多くなる。
817名無しさん:01/10/05 23:32
親にも叱られたことがないのに!なんて言うんだろうな、そういう奴って。
818名無しさん:01/10/05 23:32
そしてちょっと注意されると死ぬまで殴り続けるバカのできあがり>>815
819名無しさん:01/10/05 23:33
そしてすぐ切れる子供が怖いから怒らない大人が増える。

悪循環だ。
820名無しさん:01/10/05 23:34
そしてすぐ切れる子供もいつか親になって……
821名無しさん:01/10/05 23:34
>>813
子供の時は「何で大人は子供の気持ちがわからないんだ?自分なら絶対そうはならない」
って思うんだけど大人になると
「子供のためにやってるのに全然言う事聞かない」ってなるんだよね、やっぱり。
822名無しさん:01/10/05 23:35
>>819
言われてみればそうだな。
いつまでも続く悪循環か。
823アムロ:01/10/05 23:35
ぶったね。父さんにもぶたれたことなかったのにっ。
824名無しさん:01/10/05 23:36
結局さ、親子って言っても別の人間なんだからすれ違いは出てくる。
その溝をどう埋めるか、いかに理解しあおうとするかで道は別れてくるんだね。
825名無しさん:01/10/05 23:36
>>820
恐ろしい話だ。
そういう親が育てた子供ってどうなるんだろ?
826名無しさん:01/10/05 23:37
何だかんだ言って、自分が子供の頃は親も教師も怒ると怖かったなあ。
自分の親だけでなく、近所のおじさんおばさんも叱る。

今、そういうことが懐かしいな。
827アムロ:01/10/05 23:37
>>823
ちょっと違う。
「ぶったね・・・。おやじにもぶたれたことないのにっ!」
828名無しさん:01/10/05 23:37
よくニュースに出てくるだろう、そういう子供が>>825
829名無しさん:01/10/05 23:38
>>825
いろいろパターンはあるけど
・すぐキレる性格のまま親になるため、虐待にはしる
・キレる性格を欠点だと自覚しているため、反対に猫っかわいがりになり、子どもが増長しやすくなる
・それでもまぁ、何とかうまくやっていく
…思いつけるのはころくらいしかないよ…
830名無しさん:01/10/05 23:38
>>824
その通りだと思うんだけど親ってやっぱり子供は自分の分身というか
そういう感覚ってあるからどうしても自分の思うようにしようと思ってしまう。
それに子供は反発して…
ってのは今に限った話じゃないよね。
831でもさ:01/10/05 23:38
叱られるのいやだから、いい子ちゃんでいた自分もいたりするし…。
叱られたら叱られたで、影でこそこそ悪いことをするのかも。
832名無しさん:01/10/05 23:38
>>827
アムロもそうだったなあ。
833名無しさん:01/10/05 23:38
悪い事すると親にぶん殴られたがなあ。俺は。
感謝してるけどね。
さすがに先生にはげんこつでポカリとやられた程度だが。
834名無しさん:01/10/05 23:38
>>825
虐待で亡くなったり
835名無しさん:01/10/05 23:39
>>828 >>834
ああいうニュース見るとやりきれないな。
子供は何も悪くないのに・・・
836名無しさん:01/10/05 23:39
最近はその、「げんこつでポカリ」もできないだろうな。
それだけで、体罰だと騒ぐ親っていそうだ。>>833
837名無しさん:01/10/05 23:39
簡単なことなんだよ、根本は。
お互いを大切に思って尊重しあえばいいだけなのにね>>824
なんでそんな簡単なことが、親子の間ですらできなくなってしまったんだろう。
838名無しさん:01/10/05 23:40
俺も良く殴られたよ、親に。悪いことした後はね。愛の鞭といえるものは確かに必要なんだよな。

あばれはっちゃくの東野英心を、理想の父親像としてリスペクトしているんだが、俺は
839名無しさん:01/10/05 23:40
>>831
そういう面も確かにあると思う。
だから叱ってばっかでいいって物でもないよね。
そのバランスって凄い微妙で難しいと思う。
840アムロ:01/10/05 23:41
>>832
確かに。このセリフも案外奥が深いね。
841たいせつ:01/10/05 23:41
だとか、守りたいって気持が、見えないっていうか…。
842名無しさん:01/10/05 23:41
>>836
教師に耳引っ張られて、付け根から血が出たなあ、小6の頃。
「そんなもん、あんたが悪いやろうが」と母親はにべもなかったな。
体罰だなんて言わなかった。二十数年前なのに、大昔みたいだな。
843名無しさん:01/10/05 23:42
>>837
それが簡単に見えて難しいと思うんだよ。
親は子供なんて未熟だとしか思ってないし。
844名無しさん:01/10/05 23:42
変に体罰完全否定ってのが主流なのがどうにもね・・・。
痛み知らないで他人の痛みがわかるようになるとも思えない。
もちろん言葉だけで理解できる人もいるんだろうし
体罰否定の人はそういう人なんだろうけど。
まあ虐待まで行くと論外だけどね。
845名無しさん:01/10/05 23:42
総合すると「慈しむ」という言葉が現代には不足している気がする>>841
846名無しさん:01/10/05 23:42
>>838
おお、桜間長太郎の親父。あの親父は好きだ。
847名無しさん:01/10/05 23:43
>>833
自分は良く祖父に怒られていた。
凄い怖い存在でさ。

今って核家族だから祖父なんて家にいないケースの方が
多いんだろうな。
848名無しさん:01/10/05 23:43
父ちゃん情けなくって涙もでやしねえや!

ですな。
いい親父だ。
849小学校の頃:01/10/05 23:44
先生に殴られそうになったら、教育委員会に訴えるって言ってたこと思い出した。
そういう変な知恵ばっか身についちゃってるんだよね。今の子供って。
850名無しさん:01/10/05 23:45
うちの爺さんも怖い。で、うちの子は毎日のように叱られている。
それでも「じいちゃん」と言いながら寄っていくし、爺さんも嬉しそう。>>847
851慈しむか・・・:01/10/05 23:45
いい言葉だよね。
子供が出来たら真っ先に教えたい言葉だ。
852名無しさん:01/10/05 23:46
>>849
何か凄いな
853名無しさん:01/10/05 23:47
何はともあれ、明日からも頑張らねば
854はっちゃくファン:01/10/05 23:48
そのあばれはっちゃくのオヤジでさえ、時代の流れで息子に愛の鞭を振るわない、
変に物分りのいい説教オヤジになったんですよ、五代目(最終作)でね…。
なんていうか、愛の鞭を振るうべきときはいつかと言う議論をすっ飛ばして、
愛の鞭そのものを取り上げようとしているんだな、社会と言うか世間と言うか、そういった曖昧糢糊としたものに。
855名無しさん:01/10/05 23:48
>>849
なんか子供っぽくないねえ・・・
856名無しさん:01/10/05 23:48
教育現場の現状はPTAが作り上げたようなもんだと誰かが言ってたな。
857名無しさん:01/10/05 23:49
>>850
ちょっと良い話だ。
まだまだ世の中捨てたもんじゃないねえ・・・
858名無しさん:01/10/05 23:49
話の流れからはそれるけど、風見君の過去ってなんか凄くリアルに感じたんだよね
同級生にあって足が震えたとか・・・・うわあ・・・って思った
859名無しさん:01/10/05 23:50
>>849
今、そう言われても「訴えてみろ!」とばかりに殴る先生っているのかねえ。
でも、そうしたら本当に訴えられそうだな。
860849:01/10/05 23:51
でもさ、振り返ってみると、子供の時って今よりもずるがしこいとこあったと思う。
自分も、風見くんと同類なんだな。ってあんな風にはなれないけど。
861名無しさん:01/10/05 23:52
それで、ワイドショーのネタになるんだな。>>859
862んじゃ私も風見について:01/10/05 23:52
風見はきっと、あの登場人物の中で一番弱いんだと思う。
でも弱いからこそ傷ついて、そのたびの立ち上がって
強くなっていくんだね。
86322で親になった。:01/10/05 23:53
子供が小さい頃は、自分も泣きながら子供をしかった。
自分も子供だった。子育てしながら自分も大人になった気がする。
今では、見上げる様になった子供とは友達感覚だ。
864名無しさん:01/10/05 23:53
風見がナガイ君に擦り寄ったみたいに
今の子供は教育委員会に擦り寄るんかな。
865そうだな:01/10/05 23:53
一番弱いのは風見だな。
主人公が一番弱く、情けなくも見えるからこのドラマはいいんだとも思う。
866名無しさん:01/10/05 23:53
しかし今回の回想シーンの乱暴ものもそうだけど
学校内で子供が何しようがあまり表に出んのも問題だよ。
何しても許されるとか勘違いしだすぜ、あいつら。
867名無しさん:01/10/05 23:53
体罰があったときに『何で殴られたのか』ってところに、まったく焦点が向かないからねぇ。
殴ったと言う事実に対してだけ、どうしてこうも騒ぐのだろうか?
868名無しさん:01/10/05 23:54
>>863
「子育ては自分育て」。
何かで読んだ覚えがある。
869849:01/10/05 23:54
>859 それでも殴る先生なんていなかった。
先生も職業だからね。やっぱり職失いたくはなかったんでしょう。
今思うと、凄いことしてたんだって思うよ。
870名無しさん:01/10/05 23:55
悪いことをしても殴られない子もいれば理解できないことで殴られまくる子もいる。
叱りゃいいってもんじゃない。
小さい頃理不尽なことでよく叱られたが
(日曜日に友達と遊びに行くとかで。親は休みの日は家から出るなという主義だった)
親はきっと正しいと思ってたろうし、愛の鞭だと思ってたと思うから始末が悪い。
871名無しさん:01/10/05 23:55
>>863
それが理想だよね。
最初から親の人間なんていないんだから。
872名無しさん:01/10/05 23:56
俺が先生でもやっぱ殴れないな。今の世情じゃ。
たとえ殴った方がいいとわかっていても。
873名無しさん:01/10/05 23:57
先生同士も色々ありそう…って、これは前回スペシャルだったな。
874名無しさん:01/10/05 23:58
体罰止めるのが悪いとは言わないけどね。
やっぱり理不尽な事で殴られては困る。
でもだからってなんでもかんでも「体罰」と言ってしまうのが問題だ。
「体罰」と「しつけ」は違うんだよ。
875名無しさん:01/10/05 23:59
教師になりたいと思う人間はどんどん減っていくんだろうな
876名無しさん:01/10/05 23:59
思い出した。
「体罰は愛情じゃない、感情です」
この時の風見の意思の強さが好きだった。
877名無しさん:01/10/06 00:00
身を美しくするから躾って言うんだよ
878>877:01/10/06 00:01
満発見。
879名無しさん:01/10/06 00:02
感情で殴られたことって忘れないよね。
いまだに小学校の時に騒いでるヤツほっといてこっちを殴った先生覚えてるよ。
880名無しさん:01/10/06 00:03
>>877
番組を越えた伏線だったのか(笑
881名無しさん:01/10/06 00:03
今、熱血先生なんていないでしょ。
友達は最初から「全員を見るなんて無理」と言っている。
研修も多いし、先生自身が忙しすぎる。
882名無しさん:01/10/06 00:04
>>880
実は親戚同士なんだよ、風見家と井原家。
883名無しさん:01/10/06 00:04
意思の疎通が足りなくて殴られたことあったけど、その後
話合ったらすっきりして、その先生とは今まで以上に親しくなった。
あきらめずに話しあう事が重要なんだよね。
884ああ・・・:01/10/06 00:06
虐待のニュースが・・・。
885>883:01/10/06 00:06
スッキリできるほど話し合う根気が、生徒側にも先生側にもあるのかな?
今の人達って諦めるの早いよ。
886名無しさん:01/10/06 00:07
駄目だ、今夜もなかなか眠れそうにない。去年もそうだったなあ。
ほんと、語りたくなるんだよな。
887名無しさん:01/10/06 00:07
>>877
どうでもいいが信者かいて儲かると読む
888  :01/10/06 00:07
>>870
>親は休みの日は家から出るなという主義だった

安息日?御両親はユダヤ教徒ですか?
889名無しさん:01/10/06 00:09
>>887
ヒトツカシコクナッタヨ
890名無しさん:01/10/06 00:12
>>887
本当にどうでもいいが本気と書いてマジと読む
891>886:01/10/06 00:13
こうなりゃ、朝まで語り明かすか。(w
892名無しさん:01/10/06 00:16
もうそろそろ本スレに戻った方が良いのかな?
893  :01/10/06 00:16
風俗嬢の娘、なんて言う名前?
結構かわいかった。
894名無しさん:01/10/06 00:17
しかしいい役者揃えてるよな。
誰か一人でも違う役者だったらここまでになってたかな。
895名無しさん:01/10/06 00:18
キャスティングが上手くいったよな。>>894
896名無しさん:01/10/06 00:17
現場の先生の姿がちゃんと描けていない
すごく受身の先生ばっか
金八と差別化したいんだろうけどな
897名無し:01/10/06 00:23
>>886
同じく。皆同じ気持ちなんでしょうね。
語りたくなる気持ちにさせてくれる所が好きです、このドラマ。
898名無しさん:01/10/06 00:24
何話だったかな。
綴の友達の女先生が殴られた事件。
あの先生は受身じゃなかったよ。>>896
899名無しさん:01/10/06 00:24
そういや凄く熱血漢な先生って出てきた事ないな。
900名無しさん:01/10/06 00:25
あの先生は静かに熱血だったね>>898
901名無しさん:01/10/06 00:26
900までいったしあとは本スレ行かない?
902本シリーズのとき:01/10/06 00:26
金八(健次郎の話)と同時期だったんだけど、教師や生徒達は
こっちのほうがリアリティあったよ。3-Bみたいに全員が意見持ってて
立って発言するようなクラス無いって。不満とか言いたいことあっても
それを言葉にできずに腹にためて大人に聞かれても「別に…。」って
いう子がほとんどだと思う。(おっと熱く語ってしまった。)
903名無しさん:01/10/06 00:27
そうするか。
さて、来年も何らかの形で彼らに会えますように・・・。
904風見くん:01/10/06 00:29
また逢おうね。(今日はたくさんの人とケコーンして疲れた)
905  :01/10/06 00:34
結局、誰もあの風俗嬢役の娘の名前はわからないのか・・・
HPみてもでてないし。
906名無しさん:01/10/06 03:23
>>905
いい娘だし、役にも恵まれたね。草なぎとかもそうだけど。

ドラマ終わりのとこの書き込み読んだけど、俺もあの犯人演じた子も
よかったし、設定もよかったと思う。ネオ麦茶を彷彿(?)させてリアリティあった。
もちろんネオ麦肯定ではないけど。
907 :01/10/06 08:43
>>313
犯罪者発見!
908名無しさん:01/10/06 09:57
佐上役の子は結構良かったと思う。(串田役の子の方が上手いとは思うが、それでも)

久々に本家BBSに逝ってみようかな。
909:01/10/06 11:15
DRIVING エモーション!
910名無しさん:01/10/06 12:13
>>905、906
今更おそいけど 桜井裕美ちゃん
これまでもちょい役レギュラーでドラマに出てました。
『ロケット・ボーイ』ではビアレストランの店員
春にやってた『天国に一番近い男』では加藤あいちゃんをいじめる役で
ちょっと目立ってたかも

確かに今回の役はよかたと思います
911名無しさん:01/10/06 15:30
あげ
912名無しさん:01/10/06 20:24
あげ
913名無しさん:01/10/06 22:34
TEAMがよい、と誉め続ける人がいるけど、
面白かったが、どこまでもベタボメするほどの作品ではないだろう。
「金八でない少年モノ」なんだろうけど、
登場人物の描き方がまだまだ浅いと思う。今回はずいぶん無理をして
ラストに持っていったなという印象だ。
914名無しさん:01/10/06 22:35
TEAMがよい、と誉め続ける人がいるけど、
面白かったが、どこまでもベタボメするほどの作品ではないだろう。
「金八でない少年モノ」なんだろうけど、
登場人物の描き方がまだまだ浅いと思う。今回はずいぶん無理をして
ラストに持っていったなという印象だ。
915名無しさん:01/10/06 22:35
TEAMがよい、と誉め続ける人がいるけど、
面白かったが、どこまでもベタボメするほどの作品ではないだろう。
「金八でない少年モノ」なんだろうけど、
登場人物の描き方がまだまだ浅いと思う。今回はずいぶん無理をして
ラストに持っていったなという印象だ。
916名無しさん
説得力なし!>>913ー915