このスレはおかしい人が多いですネ。
むしろSS以上かも。
ほかのスレと比べてもおかしすぎ。
937 :
踊る名無しさん:03/12/19 09:05
>>936 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < オマエモナー!
( ) \_______
| | |
(__)_)
>「ss先生っておかしい」と、
この6年くらいずーっとおもってたけど
またずいぶん具体的な数字ですね。
6年前に何かあったのかな。
939 :
踊る名無しさん:03/12/20 17:49
中国が爆撃機購入か=ロシア紙
S木先生のコメントきぼーん。
940 :
踊る名無しさん:03/12/26 00:51
ムトゥがHP閉じちゃったね。
941 :
踊る名無しさん:03/12/27 23:56
理由知ってる?
メデタク就職が決まったかな。w
942 :
踊る名無しさん:03/12/28 00:22
SSセンセ、腋臭陰の出町有名センセと仲良しなのでつね。
SSセンセ、最近、何だか追い詰められた左翼の主義者みたいなお顔をされてまつ(fu
944 :
踊る名無しさん:03/12/29 17:42
某教授のような頭だけの「馬鹿知識人」に読んでもらいたい。
スイス政府刊『民間防衛』
945 :
踊る名無しさん:04/01/04 00:39
947 :
踊る名無しさん:04/01/04 08:17
他人の感想に興味を持つことってやっぱり大切ですか?
私はバレエを観るのは好きですが、評論を読んだことが
ありません。
>947
イラネ
949 :
踊る名無しさん:04/01/05 00:39
評論家の批評をよもうが読むまいがどうでも良いけど
そもそも評論家って何者なのかしら。
良い場所とってただで観てどういう気持ちでいるのかなあー。
どれほど知識があるのかなあ。
寝てる人もいたけど。
>>949 評論家=自分では何も作り出せないので、他人の作り上げたものに
ケチをつけて飯の種にしている人。
本来、本当に正しく評論しようとするのなら、評論の対象に対して
きちんと対価を支払うべきだと思う。
951 :
踊る名無しさん:04/01/05 23:17
バレエ団にとりいって 月に何回かは
暇つぶしそれもただでちゃほやしてもらって、
皆彼等の批評等気にしなければいい。
もっとプライドを持て と 自称評論家に言いたいね。
いつか本の編集者という女性に合った。結構生意気な記事かいてた。
けど バカ丸出しだった。
952 :
踊る名無しさん:04/01/05 23:22
うらわまことさん
953 :
踊る名無しさん:04/01/05 23:26
私もうらわさんの書いたものを読むのは結構好き。
だからヴィデオコーポレーションは時々覗く。
954 :
踊る名無しさん:04/01/05 23:29
S.S氏のHPの写真日記の中の写真に、私、写ってます・・・。
もちろん、メインは私ではなく、たまたまその場に居合わせただけですが。
あれ、苦情来ないのかな?
955 :
踊る名無しさん:04/01/07 14:54
UMさんは単に誰にでも調子いいだけ。
編集長さん。
スレタイ。微妙に変化してるねw
>>949 いや、編集長さんはケチをつけない。
知識は、膨大なものがあります。おどろくべき読書量です。
>958
このスレの
>>2-3を読んでちょーだい。
>959
知識は膨大。でもダンス評論はズレてる。
ズレてますか?
新藤弘子の「踊る男たち」
毎回、いい文章だと思うのですが・・・
文章に何を求めるかの違い>962
ファンにとってはうれしい文章かも。
いやむしろファンだと「んなこと言われなくてもわかってるわ」って
思うのかな(笑)
「評」論としてはさてねぇ……
963
でも、かなりうまくまとめていると思いますが・・・
ダンサーの魅力を巧みに伝える文章だと思います。
新藤弘子は、レビューの書き手として、トップだと思います。
プロフィールにマンガ家と書いてあってびっくりしたんですが。
てっきり、優秀な文学部かなにかの先生だと思っていました。
的確にポイントを押さえた文章という感じがします。
すばらしい。
編集長さまがいちばん!!
ああ、レビューの書き手という意味で?
なら別にいいと思うよ、震動さんの文章。
でも感想文と評論は違うじゃんか。
評論家の視点や問題意識から踊り手をあれこれいうのが
まるでいけないことのような言い方があるけど、
本来評論というのはそういうものでしょ。
(その視点がおもしろいかそうでないかはさておき)
ダンスのレビューとしてはどうかと思うけど、
視点はおもしろい評論ってのはあるし。
逆に震動さんの文章はレビューとしてはよくまとまってるけど、
少なくとも私は評論としておもしろいとは思わん。
しかしまぁ、ムダに人の神経に障る「辛口」(と本人は思っている)
レビューより、新藤さんのは100倍ましなことは確かだな。
文学部のゆーしゅーな先生はさ、視点が仕事柄ひねくれちゃうから、
新藤みたいなスナオなほめる文章は書けないよ。
逆にあんな文章を書くのが文学部の研究家なんだったら
その人どーしようもなく凡庸(あるいはバレエはたんなる趣味で
研究対象外)ってことになっちゃう。
新藤さんはすごく洗練された鑑賞眼をもった、洗練された文章の書き手だと思います。
聡明で品格のある文章。
スナオにほめるというのがいちばんですね。
970 :
踊る名無しさん:04/01/12 22:42
000000って何の意味?
967:
そそ、それはそう思うよ。けなしてるような書き方しちゃったけど、
いいと思ってる。
0000000=振動ご本人?
ところで、新藤さんってどんなマンガを描かれたのでしょうか。
いまは、もうマンガは辞められたのでしょうか。
お歳は?
なにも分からないです。
「踊る男たち」は、本にすれば、名著になりますよね。
世界の一流のダンサーたちについて書いて、プロフィールはもちろん、その時代のバレエ界の雰囲気や、
舞台の熱気を伝えていく本というのは、日本ではいままで類例がないのではないでしょうか。
画期的だと思います。
川端康成の「雪国」に、写真を見ただけでバレエについて書いているへんな文筆家が出てくるけど、
その時代から、いかにかわったことかと思います。
いまや、一流のダンサーをつぎつぎにみれるだけでなく、新藤さんのように、
一流のダンサーについて、つぎつぎと文章を書いていく人までいる。
>踊る男達
男性ダンサーファン(しかもイイ男系の)の女性読者の受けを狙った
企画だと思うが。昨春以降バレエがブームになってきてるし。
画期的だとするならば、誉めるべきお方は編集長さま?w
975 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:59
>昨春以降バレエがブームになってきてるし
なってきてるの?全然感じないけど。
チケット取りにくくなったわけでもないし。
チャコットもいよいよ上場廃止だしね。
踊る男達みたいな企画昔から形を変えて続いているよね。
977 :
踊る名無しさん:04/01/14 00:07
>975
AMPの白鳥の湖にはまった編集者がバレエその他
ダンスをOL向け一般女性誌に取り上げまくりだしたな・・・
ちう印象はここ半年ばかりありますね。
ヴァンテーヌって毎月買ってるんだけど、なぜかチャコットの
広告が入ってて水香や熊哲が出てるんだよね。
編集長がすきなんだと>バレエ
実際に見る人が増えてるかどうかはよく分からんけどね。
ブームになっていると思う。
テレビコマーシャルでも、やたらバレエをあつかったものが多い。
バレエにはまるおっさんが増えていると「すぱ」かなにかで特集してました。
981 :
踊る名無しさん:04/01/14 11:25
そんな今だからこそ、バレエファンに迎合した評論は信用できない。
辛口ならOKというわけではないけど、人気のあるダンサーを
ヨイショしすぎの感はある。
売れてなんぼの雑誌よりも、新聞ほうがまだマシな気がするね。
バレエに限らず、演劇とかオペラでも結構辛口なコメントを目にするよ。
983 :
踊る名無しさん:04/01/14 15:47
982に同感。
新聞のほうがいい。
どこでも、昔から、いくらかクルマ代だしてもらって
団が仲良くして良く書いてもらってる批評家がいるが、このごろの雑誌は仲間内
ほめまくりの感あり。
984 :
踊る名無しさん:04/01/14 19:28
演劇、オペラはともかく、バレエは大甘よ。>新聞評
コンテンポラリーはちょっと辛いのもあるけどね。
985 :
踊る名無しさん:
編集長さんは決してケナしたりしません。
それは雑誌経営のことを考えてのことですが、だからといって編集長さんの
評が的確を欠いているようには見えません。
ケナすのではなく、よりよいものをよりほめていけばそれでいいのではないでしょうか。
よいものの魅力を伝えようという努力をしたほうが文章も品格のあるものになります。
辛口もあっていいかもしれないですが、ダンマガはいまのノリでやってほしいです。