BBL

このエントリーをはてなブックマークに追加
952踊る名無しさん:04/06/22 12:29
>>950
でもまー、個人のサイトだから。。
配慮に欠けてるかなとは強く思うけど・・・。
953踊る名無しさん:04/06/22 12:42
個人のサイトでも公共に触れる場所でしょ?
あそこは最近本当にデリカシーが欠けてるよ。
954踊る名無しさん:04/06/22 14:06
あそこはダンサーも書き込むし、
ベジャールファンなら見てる率も高いだろうから…。始まったばかりのこの時期に
あんな事を一番目についちゃう掲示板に書いたのは残念でした。
ごめんなさいまとまりなくて…
955踊る名無しさん:04/06/22 14:23
ダンサーさん出没しなくなったよ。
管理人が書き込み催促し始めてからパッタリ無くなった感じするけど。
前から辛口な意見もあったけれど最近は不快感を感じさせることが多い。
ま、あのサイトを見なきゃいいだけなんだけれどね。
956踊る名無しさん:04/06/23 00:09
今日の感想は……
どうでした?
957踊る名無しさん:04/06/23 00:19
ジュリアンのザラストロが美しかった。
ミロのパミーナは、可憐で可愛らしい。
ロスの夜の女王は迫力満点!!
ズアナバールはパパゲーナだったんだけど、出番が少なすぎてもったいな〜い。
足が凄く綺麗で見とれちゃったよ。
彼女の夜の女王が見たいな。

全体的にとても面白い作品だった。
金曜日も行きたい。
958踊る名無しさん:04/06/23 00:22
>957 レポありがとう。
おもしろかったんだね〜♪
びわこまでおあずけ関西人なので、感想がみれるのがうれしい。
959踊る名無しさん:04/06/23 00:32
パパゲーノがパパゲーノじゃなかったよう。
960踊る名無しさん:04/06/23 00:35
うん?そこんとこ詳しく聞かせて(マイクどーぞ)
961踊る名無しさん:04/06/23 00:43
ベジャールさんは今日でお帰りなんですね。
だからカーテンコールが華やかな演出だったのか。
962踊る名無しさん:04/06/23 01:01
パパゲーノ、横須賀のイェメネスのほうがそれっぽかったですね。
ちゃんと踊ってはいると思うのですが。
体格のせいにするのは申し訳ないけど、パミーナとのパドドゥもややズレがち
であったし。最後まで、あまりノレませんでした。

ジュリアンはやはり凄いですね。あの身体にあの顔がついていると
見ていてとても不思議な気分になります。そしていつも透明な表情。
「高僧」という役柄がぴったりの、達観の境地に見えました。
ドンとは違う、全く新しい個性。
彼がいるせいで、他の男性ダンサー(ジル以外ね)が皆色褪せて見えます。
あくまで個人的な感想ですが。。。

高岸さん、小林さんの姿お見かけしました。
高岸さん、微動だにしないで真剣に見てらっしゃいました。
(ちょうど後ろの席だったのさ)
963踊る名無しさん:04/06/23 01:05
>高岸さん、微動だにしないで真剣に見てらっしゃいました。
ちょっといいな〜(笑)

ヒメネスさん、バクチでみたときは、愛嬌ある踊りはすごくいいんだけど、
そのラテン笑いが、ち、ちがうのよぅ、という複雑な気分だったけど、
パパゲーノはすごくあいそう。ミロさんともども、いい踊り手なんですね。
964踊る名無しさん:04/06/23 01:09
パパゲーノ、表情が3つくらいしかないんだもんよ。
おしゃべり大好き、女の子大好きには全然見えなかった。
踊り以前の問題。
965踊る名無しさん:04/06/23 01:11
あらら……
でもだいたいの日本人ダンサーにとっては、
演技力は踊りの(ずーっと)後にしか解決できない問題かもしれない。
前テレビでやってた新国の芝居のレッスン風景思い出しちゃった。
966踊る名無しさん:04/06/23 01:16
ジュリアンは本当に美しいね。
登場シーン、神々しくて息を飲んだぐらい。
上段でポーズをとって微動だにしないシーンがあるんだけど、その姿が
あまりにも美しくて、下で踊っている人達をほっぽって彼ばかり見てたよ。

那須野くんは、パパゲーナのズアナバールとのレベル差があまりにもあり
過ぎてね。
コミカルなマイムも空回りしてて、なんだか見ていられなかった。
それに、体型にもかなり問題があるよ。
ダンサーの肉体は衣装でもあり、自己表現の一つでもあるんだから、なんとか
して欲しいと思う。
967踊る名無しさん:04/06/23 01:19
今日のアヌビスジルはこっそり耳の下を掻く様子がらぶりー。
袖に引っ込む時に小さくバイバイしてました。
・・・かわいい。
968踊る名無しさん:04/06/23 01:20
ところで、魔笛の主役ってタミーノだよね?
なんかタミーノのルブレ、ジュリアンのザラストロに完全に食われて
いたような気がする。
969踊る名無しさん:04/06/23 01:21
タミーノはオペラで見ても脇役に食われる運命にある(w
王子より敵のボスキャラが立っているっていうのは、
わりによくある構図かもね。
970踊る名無しさん:04/06/23 01:26
ザラストロ、途中から出てくるくせに異様に目立っていて
「主役誰だっけ?」と首ひねってたw
タミーノは、王子だし、主役なのに、損な役回りなんだね…。
でも、パミーナと結ばれるからいいよね?お幸せに。
971踊る名無しさん:04/06/23 01:32
>>964
そうだった…。
パパゲーノは「おしゃべり大好き、女の子大好き」だったんだよね。
いま思い返してみても…どこが? の一言しか出てきません。
今日も自分の力量はかれないのに調子こいて踊っているふうにしかみえませんでした。
むしろ、パパゲーノってそういう役なの?
何も考えてないって感じがジルとは対照的で面白く見られましたが。

話を蒸し返すようですみません。
音の問題…、同じ舞台で踊っていても静かなダンサーはいましたよ。
床、リノリウムだけの問題ではなさそうです。
学校公演…ルードラではなくて、この間のことです。

>>947
「海」は全部。
「これが死か」はジュリアン組。
「魔笛」は冒頭部分ですね。短縮版というよりは前半だけ。話の筋は追えない作りでした。
資料がないので覚えてる役だけ…。
タミーノ:オクタヴィオ
パミーナ:ミロ
弁者:デニス・ヴァスケ(何言ってるかわかんなかった)
パパゲーノ:那須野
972踊る名無しさん:04/06/23 01:33
横須賀ではパパゲーノにも食われてたよ。
973踊る名無しさん:04/06/23 01:34
2002年のシーズンでは、タミーノをジュリアンが踊ってたんだよね。
ヨーロッパの話だけど。彼のタミーノだったら、釘付けになってたかも。
夜の女王の侍女たちが奪い合いたくなるのもわかるしい。
974踊る名無しさん:04/06/23 01:45
でも今さら別の人でザラストロは見られないなぁ。
明日の配役が心配だ。
975踊る名無しさん:04/06/23 01:45
ジュリアンはタミーノを踊ってないはずだけど?
それより何故ageにするの?
976踊る名無しさん:04/06/23 01:47
その場合ザラストロはだれが?
977踊る名無しさん:04/06/23 01:47
かぶった……ごめんね。
978947:04/06/23 01:48
971さん
配役をありがとうー。弁者はデニスだったんですか〜。
今日の台の上にいたオシリスですね。
979踊る名無しさん:04/06/23 02:01
弁者がデニス・・・。夜の女王は誰が踊ったんだろう。
980971:04/06/23 02:05
すまんです。追加。
夜の女王:ズアナバール

ステキでしたよ!
981踊る名無しさん:04/06/23 02:06
私はデンマークロイヤルの「ナポリ」で海の王を踊ったのを見てから
マーティン・ヴェデルさんが好き。
なので、ヴェデルさんのザラストロも見てみたい。
怖いもの見たさで、スタンリーのタミーノもw
でも意外とスタンリーのタミーノは似合ってそう。
19日に見たけど、25日は誰なのかなー。
982踊る名無しさん:04/06/23 02:11
ジュリアンファンのおばちゃんコワイよ〜!
着物もコワイよ〜!
983踊る名無しさん:04/06/23 02:12
夜の女王はズアナバールさんか。それは素敵だったでしょうね!
スタンリーとズアナバールってよく組むね。
「バクチ」も組んで「これが死か」も組んでたし。
984踊る名無しさん:04/06/23 02:16
プログラムの写真も組んでたよね。肩。
985踊る名無しさん:04/06/23 02:24
>982 噂のキモノおばちゃんいたねー。で、何を見たの?
986踊る名無しさん:04/06/23 02:25
ageるな!!
987踊る名無しさん:04/06/23 10:12
メール欄に<sage>と入れてから書き込みしてください。
携帯からでも可能なはずです。
お願いします。
988踊る名無しさん:04/06/23 10:54
本日はオクタビオ=タミーノ
989踊る名無しさん:04/06/23 11:00
素朴な疑問です。
公演中なのに何故sage進行にしないといけないのでしょう?
990踊る名無しさん:04/06/23 11:04
わざわざageて荒らしさんをご招待し易くすることもないでしょう。
ageにこだわる理由がないのならsage進行が良いと思うのです。
991989:04/06/23 11:10
>990
了解しました
992踊る名無しさん:04/06/23 11:17
残り少なくなってきましたね。
次準備できてます。
あ、呼ばれたのでまた後ほど・・・
(今仕事中なので;;;)
993踊る名無しさん:04/06/23 12:17
うわ〜。今日はキャストが総入れ替え!パミーナは同じだ。
ウィリアムってあの小さい黒人のダンサーだよね?
パパゲーナがマリオンって・・・。凄い身長差じゃない?(w
994踊る名無しさん:04/06/23 12:21
クリスティーヌはパミーナを踊らないの?
彼女のパミーナを楽しみにしてたのに・・・。
995踊る名無しさん:04/06/23 12:24
ガオンの弁者ってどんな感じになるのだろう。
昨日はカワイイ小僧だったからどんな風に変貌するか
一番楽しみかも!
996踊る名無しさん:04/06/23 12:32
ジュリアンはザラストロ以外を踊るみたいだけど
きっと目立つんだろうな。探さなくてもすぐわかるって
すごいよね。
997踊る名無しさん:04/06/23 12:33
992です。
先程は失礼しました。
次スレの準備できてます。
リュミエールスレにしました。
ここの皆さんならわかるはず・・・。
998踊る名無しさん:04/06/23 12:36
ザラストロよりもジュリアンの僧侶が目立ってしまったりして・・・
999踊る名無しさん:04/06/23 12:39
997
別に書く必要ないのに。
1000踊る名無しさん:04/06/23 12:39
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。