【生徒はバカ】谷 乃梨絵スレッド 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
1984年に谷 乃梨絵モダンダンス&モダンバレエ教室を開設。
平成16年度 現代舞踊協会制定 現代舞踊フェスティバルにおいて
ジュニア賞、明日の新人賞を受賞された、谷 乃梨絵さんについて語るスレッドです。
テンプレは>>2以降です。

ttp://www.kk-video.co.jp/news/2004genbu-shou/2004genbu-shou.html
ttp://navisai.com/048-951-9345/
ttp://www11.plala.or.jp/s-fairy/

関連スレ【鼻犬よ】ターザン山本!137【乞食を看取れ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1261492350/
2踊る名無しさん:2010/01/06(水) 07:26:23
ターザンカフェ「谷賢日記」1月3日(日)「年賀放棄」
ttp://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/20/144.html
魚拓
ttp://megalodon.jp/2010-0104-2253-28/www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/20/144.html

彼女曰く、ボクの母は変わっているという。

元日。実家のポストを開けると年賀状が届いていた。
「たくさん届いてるよ〜!」と両親の前に持っていくと、母はなんだか不機嫌そうにしている。
母はダンスと体操の先生をやっている。生徒は主に中高年の主婦。その人たちを始め、知人から毎年山のように年賀状が届くのだ。

「まったく…またこんなによこしてきて…」
「あ〜、またコイツから来てる。しつこいのよね。コイツも、あ、このバカからも…。無視よ、無視」

うんざりといった表情で、送ってくれた人をバカ呼ばわりである。
父はといえば部屋の隅で届いた年賀状を一枚一枚数えている。
「おい、なんでオレより、毎年一枚も出さないお前の方が多いんだ!」悔しそうにしている。

「なにが『こんどマージャンでもしましょう』よ。この人、昔からキライなんだってのに、ホント鈍いわね〜!」

手をヒラヒラさせる母。
3踊る名無しさん:2010/01/06(水) 07:27:30
「でも、来たんだから返しなさい。礼儀だろ」と父。

「じゃあ、あなたがパソコンで作って返しといて!」

ハガキの束をポンと投げる。作成放棄である。
目の前のやりとりに彼女はあっけにとられている。「あなたが人をナメてるとこって、明らかにお母さんの血ね…」
「ボクがここから高円寺に戻るとき、いつもお菓子をたくさん持ってくるじゃない?
あれって母ちゃんが生徒から毎回プレゼントされてるものなんだ。でもいらないからってボクがもらってるの…」
お菓子はみな高級。百貨店の包装紙に包んであったり、有名なブランド店のものだったりする。

父が「ホラ、コーヒー淹れたから飲もう」とカップを持ってきた。
香り高いブルーマウンテン。100グラム2000円はする高級豆だ。注文してから豆の焙煎をする店のもので、
部屋中にホンワリとした香気がただよう。ちなみにこれも、生徒からのもらいものである。

「あ〜、染みる〜、おいしい〜!」目を細める母。

「ケン、このコーヒーは持ってっちゃダメだからね!」
4踊る名無しさん:2010/01/06(水) 07:28:37
その後、何かを思い出した母がイヤそうな顔をしながらしゃべり出した。

「私、お菓子好きじゃないって口を酸っぱくして言ってるのにくれるのよね。後でどうでしたかって聞かれるんだけど、
さすがに面と向かっていらないとは言えないでしょ?そうすると調子に乗ってまた持ってきて…」

彼女が生徒の肩を持つ。「え〜、いい人じゃないですか!この間の和菓子の詰め合わせ、5000円くらいしそうですよ!」

「生徒はみんなバーサンだからお菓子も年寄り臭いのよ。それに、私が草加に住んでるのを知ってるはずなのに
毎回草加せんべいをくれる人がいるのよ。あの人たち、人の気持ちを察することができないのよね…」

お前だよ!
5踊る名無しさん:2010/01/06(水) 07:29:37
6踊る名無しさん:2010/01/06(水) 08:09:22
1月2日(土) 年賀状?

 元日の午後5時過ぎ。実家の自室にいると、居間にいた彼女がボクのケータイで話しながら階段を上ってきた。
「ねえ、ターザンさんからよ!」
ターザン 「タニケン、今日はどうしてるんだ!」
 彼女と両親と実家にいますけど?朝はみんなでおせちを食べましたよ。
(中略)

電話を切ると、やりとりを聞いていた母が心配そうにこちらを見ている。

「ターザン山本って、汚い字のハガキを寄越してくるピエロみたいな恰好のあの人?お前、まだあんな人と付き合ってるの?」

ああ、新年そうそう母が呆れている。

母ちゃん、ゴメン。今年もこの人と付き合うことになりそうだよ…。
7踊る名無しさん:2010/01/06(水) 11:08:54
802 Classical名無しさん 10/01/05 22:03 ID:lGDRdMOU
>>801
スレ立て代行依頼所 -漆拾肆- 74
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1259228359/154-159


803 cw43.razil.jp sage 10/01/05 22:12 ID:lGDRdMOU
>>802
意味不明なんだけど、マルチポストという意味ですか?
そのスレではと却下されているようなので、その件に関しては問題ないものの、

スレタイトルは、この代行スレではお断りする内容になっています。
スレの中身も立てないほうがいいようなスレにするつもりのようだから立てるな危険!のスレ。
8踊る名無しさん:2010/01/06(水) 11:10:03
815 Classical名無しさん New! 10/01/06 10:05 ID:3Fyc3U9U
ID:lGDRdMOUでの依頼はやめとけよ
あんたP2による自演じゃねーか

803 :cw43.razil.jp :10/01/05 22:12 ID:lGDRdMOU
>>802
意味不明なんだけど、マルチポストという意味ですか?
そのスレではと却下されているようなので、その件に関しては問題ないものの、

スレタイトルは、この代行スレではお断りする内容になっています。
スレの中身も立てないほうがいいようなスレにするつもりのようだから立てるな危険!のスレ。

IPアドレス 219.24.93.138
ホスト名 softbank219024093138.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 大阪府
9踊る名無しさん:2010/01/06(水) 11:12:30
929 大阪ヤフーの構って婆さんw age New! 10/01/06 10:20 ID:J.EYkoYo
920 :Classical名無しさん :10/01/05 23:54 ID:lGDRdMOU

>それはここのスレのことでしょう
>勘違いも甚だしい

>荒らしの改竄悪意スレでも使えれば使う、そういう荒らし依頼人がいたために
>余計酷くなったんですよ?

IPアドレス 219.24.93.138
ホスト名 softbank219024093138.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 大阪府

自作自演丸出しの御前そのものじゃんか。
鉄道板の住人は大河阪急と名乗る
頭のおかしい身障の自演で目利きが上手いの。
抵抗力も強いしね。
10踊る名無しさん:2010/01/06(水) 14:24:17
勘違いの踊って谷婆さん(お菓子は不要)
11じょ〜い:2010/01/06(水) 14:48:00
wwww
12踊る名無しさん:2010/01/06(水) 15:27:45
谷乃梨絵さん
ひどいなぁ

これはいろんなところにコピペしないといけないな。
13踊る名無しさん:2010/01/06(水) 18:24:41
ダンススクールの生徒全員にこのコピペを送付したいな
14踊る名無しさん:2010/01/06(水) 18:48:02
これ酷すぎだろ
15踊る名無しさん:2010/01/06(水) 19:40:07
常識ないんかこのおばさんは。
現代舞踊協会にちくってやるか。
16踊る名無しさん:2010/01/06(水) 20:16:23
えビーン
17踊る名無しさん:2010/01/06(水) 20:41:53
こりゃ、ひでぇや
18踊る名無しさん:2010/01/06(水) 22:11:20
ビッチマミー
19踊る名無しさん:2010/01/06(水) 23:45:27
>>5
これはこれは・・・見事な朝(ry
20踊る名無しさん:2010/01/06(水) 23:56:38
ウタマーラ!
21踊る名無しさん:2010/01/07(木) 01:07:30
うんこ美味い(^¬^)
22踊る名無しさん:2010/01/07(木) 01:28:41
このオバハンがひどいのは言うまでもないが、こんな日記を得意げに載せる息子はもっと馬鹿だな… ダンス教室の生徒に見せてやれよww
23踊る名無しさん:2010/01/07(木) 01:36:44
これって本当?
うそでしょ?
24踊る名無しさん:2010/01/07(木) 02:30:03
25踊る名無しさん:2010/01/07(木) 06:49:26
舞踊協会、生徒などに広く教えないといけないな、これは。
26踊る名無しさん:2010/01/07(木) 08:44:05
age
27踊る名無しさん:2010/01/07(木) 10:49:00
酷い内容だな・・・
こういうのってどこに通報すればいいの?
28踊る名無しさん:2010/01/07(木) 18:16:36
指導者が発言する内容では無いよう
29踊る名無しさん:2010/01/07(木) 22:54:57
むしろ息子が糖質くさい
30踊る名無しさん:2010/01/07(木) 23:58:27
age
31踊る名無しさん:2010/01/08(金) 15:54:16
age
32踊る名無しさん:2010/01/08(金) 19:11:59
age
33踊る名無しさん:2010/01/08(金) 19:19:18
939 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2010/01/06(水) 23:26:19 ID:rl2Lf6XU0
歌枕が新宿2丁目のハッテン場公園で中年男とベンチに座っていたよ
七三分けの銀縁眼鏡の中年男と手を握りあっていたな。

オエ〜
34踊る名無しさん:2010/01/08(金) 19:25:24
創価学会と聞いて
35踊る名無しさん:2010/01/08(金) 19:45:44
不条理こそが愛!!!
36踊る名無しさん:2010/01/08(金) 22:19:01
やばいだろこれは
37踊る名無しさん:2010/01/09(土) 07:30:21
あんな日記書いた奴がな。
38踊る名無しさん:2010/01/09(土) 09:48:41
谷乃梨絵ってめずらしい名前だから、生徒がググったときにココ見つけてくれるだろ。
39踊る名無しさん:2010/01/09(土) 09:49:55
谷賢に相当深い恨みでもあるの?そんなやついるのかよ?
40踊る名無しさん:2010/01/09(土) 10:06:21
谷犬に恨みがある人といえば、ダチキン
バカにされたこと相当根にもってるらしいよ
41踊る名無しさん:2010/01/09(土) 10:47:16
谷 乃梨絵モダンダンス&モダンバレエ教室 レビュー
ttp://search.knowledgecommunication.jp/review.php?school_id=4278&category_id=4278&review_id=918&step=input_comment

>ぱふぱふ さんの口コミレビュー 2009/01/23 15:45
>
>モダンバレエって、作品に先生のセンスがもろに出てしまうんだけど、
>ここの作品はどれも素敵な世界観を持っていて、素人でも圧倒されます♪
>ただ通っていたお友達に聞くと、やはりレッスン料以外にもろもろお金がかかるみたい。
>芸術家だけに“こだわり”が多いらしい・・
42踊る名無しさん:2010/01/09(土) 10:52:48
グーグルにはもう1ページ目にこのスレ載ってるからなw
時間の問題だろ。
43踊る名無しさん:2010/01/09(土) 23:18:30
44踊る名無しさん:2010/01/09(土) 23:53:30
うわぁ〜、こんな先生やだw
受け取るなら文句言うなよ。バカ息子の前でw

45踊る名無しさん:2010/01/10(日) 08:55:11
親子してバカとしかw 勘違い先生の典型かw
生徒さんに失礼すぎるし、
これが、人にもの教える人の発言とは、いやはやw
46踊る名無しさん:2010/01/10(日) 08:56:06
エラの張った朝鮮顔のおばさんだなー
息子も無職だし最悪
47踊る名無しさん:2010/01/11(月) 13:22:13
カリスマ先生age
48踊る名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:20
谷犬げんき?
49踊る名無しさん:2010/01/12(火) 07:46:47
谷犬もっと失言しろよw
50踊る名無しさん:2010/01/12(火) 21:23:40
朝鮮朝鮮パカにするな
51踊る名無しさん:2010/01/13(水) 15:39:02
マジでこれ見た生徒はど〜感じるんだろ
52踊る名無しさん:2010/01/13(水) 22:43:41
馬鹿息子は知らん顔。
そのうち風化するとか思ってんのかねw
53踊る名無しさん:2010/01/14(木) 09:42:35
ほんと失礼だし、不快。
54踊る名無しさん:2010/01/15(金) 00:26:56
馬鹿age
55踊る名無しさん:2010/01/15(金) 11:08:33
谷犬日記バックレage
56踊る名無しさん:2010/01/15(金) 11:15:29
ちょwグーグルwwwwwwwww
このスレ二番目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワタwwwwwwwww
57踊る名無しさん:2010/01/16(土) 08:56:44
地獄に堕ちろage
58踊る名無しさん:2010/01/17(日) 08:14:58
kamipuroでインタビューしてくれねーかなと思ってたんだが
来月で休刊とはなー。
これが無くなったら、他にターザン達をいじる媒体ってあるのかね?
59踊る名無しさん:2010/01/18(月) 20:43:46
似たもの親子w
60踊る名無しさん:2010/01/19(火) 14:24:08
ホントw親も親なら子も子だなww
61踊る名無しさん:2010/01/19(火) 22:52:50
とぼけてんじゃないよ谷犬
62踊る名無しさん:2010/01/20(水) 22:56:32
馬鹿息子
63踊る名無しさん:2010/01/22(金) 12:15:36
age
64踊る名無しさん:2010/01/22(金) 22:21:34
クビw
谷犬ww
65踊る名無しさん:2010/01/24(日) 19:32:07
age age
66踊る名無しさん:2010/01/25(月) 19:53:31
age

67踊る名無しさん:2010/01/27(水) 14:34:04
クズ親子
68踊る名無しさん:2010/01/27(水) 22:55:06
死ねクズ母子
69踊る名無しさん:2010/01/28(木) 10:43:26
息子さんの友人関係のトラブル?
とんだトバッチリですね
70踊る名無しさん:2010/01/28(木) 20:23:33
元プロレス雑誌編集長、ターザン山本氏を谷先生はどのように捉えられてますでしょうか?
人間性 仕事 性格等
71踊る名無しさん:2010/01/28(木) 20:48:01
age
72踊る名無しさん:2010/01/29(金) 03:39:53
age
73踊る名無しさん:2010/01/29(金) 09:21:19
谷先生
舞踊家として、ターザン山本氏の肉体を使用した前衛的な舞踏や、九州博多で有名な会計体操はどのように評価されますか?
74踊る名無しさん:2010/01/29(金) 14:38:45
乳首ダンス
75踊る名無しさん:2010/01/29(金) 21:44:09
なにこのばばぁ
よく出てこれるな
死ねよクソ婆
76踊る名無しさん:2010/01/30(土) 16:07:29
何様なの?
叔母様じゃねーな
婆様かw
77踊る名無しさん:2010/01/30(土) 16:08:54
定期age
78踊る名無しさん:2010/01/30(土) 19:53:11
息子が土下座するまでは… わかってますよね
79踊る名無しさん:2010/01/30(土) 21:08:51
この婆
誰か殺してこいや
80踊る名無しさん:2010/01/30(土) 21:59:00
息子の名前は谷賢一

インチキ訪問販売で
お年寄りから金を巻き上げた悪人
高円寺在住

最低最悪親子
81踊る名無しさん:2010/01/31(日) 09:42:47
このばばあ
何十年前の写真使ってんだよwww

この点で無能クソ婆確定
インチキ賞取るのにいくら積んだんだ?
82踊る名無しさん:2010/01/31(日) 10:56:20
ターザン山本氏を演出してー乳首ダンスで
83踊る名無しさん:2010/01/31(日) 22:02:07
キチガイばばぁage
84踊る名無しさん:2010/01/31(日) 22:03:46
ターザン山本
85踊る名無しさん:2010/01/31(日) 22:24:10
こんなばばぁ
刺殺されりゃいいのに
86踊る名無しさん:2010/02/02(火) 16:00:38
1月31日(日)「母大笑い」
ttp://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/20/172.html

昨日はあれから彼女と二人でボクの実家に泊まった。両親から翌日、ドライブに行こうと誘われていたのだ。

 「母ちゃんも観たいだろと思って、ホラ、持ってきたよ!」

 先日発売されたDVD 『This Is It』のケースをカバンから出す。

 「あ〜!それ、観たかったの!」

 やっぱりな。喜ぶと思ったよ。

 ボクが実家にいたころ玄関の壁に、以前ディズニーランドでやっていた3D映画『キャプテンEO』のポスターを貼っていたのだが、
タテ1メートルはあるそれは今でもそのままになっている。母もまたマイケル・ジャクソンが好きなのだ。
そして夜11時、母と彼女と3人で観賞会が始まった。何度も観ているのだが、結局ボクも最後まで一緒にいてしまう。

 なぜか、母はときどきクックックッと笑いをこらえている。しかもそのシーンは、マイケルのダンスがバシッと決まったところばかり。
どうしてだろう。ダンスの先生だというのに…。
 日付けも変わった午前1時過ぎ。見終わった母がDVDを取り出しながら言った。
87踊る名無しさん:2010/02/02(火) 16:01:46
「お前、さんざん観てるんでしょ?コレ置いてきなさい!」

 イヤだよ、あげないよ。

 「ちょうだいよ!この動き、今度ダンスの生徒にやらせるんだから!」

 「やらせるって、できんのかよ!」そもそも生徒は年寄りばかりなのだ。

 「みんな70過ぎだけど、ロボットダンスとかムーンウォークさせたら面白いじゃない…見てて」再び笑いをこらえている。

 あっ、さっき何かヘンだなーと思ってたらそれだったのか!年寄りにムリヤリやらせてるとこ想像して!

 「で、それをビデオに撮るのよぉ!」こらえきれず、ついに大笑いし始めた。

 「でも、それってムリじゃないんですか?」彼女が呆れ半分で聞く。

 「そこを頑張らせるのがいいんじゃない…。大丈夫、できない人にはクネクネとモノマネさせとくから…」
88踊る名無しさん:2010/02/02(火) 16:02:58
コイツ…、鬼だな。自分が楽しみたいだけなんじゃないか…。

 立ち上がった母が台所へ向かう。

 「ねえ、遅くなっちゃったけど、これから二人ともコーヒー飲まない?」

 コーヒーがカップに注がれ、部屋中に香りが広がる。そして、栗が丸ごと入ったどら焼き。厚紙の箱に、12個ぎっしり詰まっている。

 「お母さん、これってもしかして…」箱を指差し、彼女が尋ねる。

 それを聞いた母が苦々しげな顔になる。

 「ああ、コレね…。まったく、食べきれないってのにおとといもまた生徒が持ってきたのよ!イヤがらせよ!」

 やはりコイツ、鬼だ。
89踊る名無しさん:2010/02/04(木) 07:58:14
age
90踊る名無しさん:2010/02/06(土) 17:44:19
うんこ
91踊る名無しさん:2010/02/08(月) 17:50:05
谷犬、オカンにダーツ投げろやw
92踊る名無しさん:2010/02/10(水) 08:41:45
ザ・ビッチ
93踊る名無しさん:2010/02/10(水) 23:10:29
家が競売に…ターザン山本氏
94踊る名無しさん:2010/02/11(木) 19:06:25
ひでぇダンス女教師ですね。

もっと広めないと…
95踊る名無しさん:2010/02/11(木) 20:11:56
2月10日(水)「虐待運転」
ttp://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/20/182.html

「ねえ、車を運転したいと思わないの?」
彼女がボクに聞いてくる。今さらなんで?ああ、あれがあったからか。

先週の日曜日、ボクと彼女は両親と大洗へドライブに出かけた。運転は父。

マイケル・ジャクソンのアルバム『オフ・ザ・ウォール』のMDをかけ、外の景色を眺めながらおしゃべり。
天気は晴れ。車って楽しいなあ。便利だなあ。確かにそのとき、ボクもそう思ったのだ。あれはよかった。
しかし、もともとボクは車にあまり興味がない。免許はあるが、ペーパーだ。ボクに限らず最近はそういう人が多いと聞く。

話は変わるがボクは幼稚園や小学生の頃、いつも母の仕事にくっついてきていた。
母は当時、新体操の先生。毎日のように車に乗っていた。生徒が多いため、離れたところにある体育館を借りていたのだ。
当時の車はシルバーのブルーバードだったかな。
母が教えている間、ボクは近くの公園で遊んで時間をつぶす。2時間ほど経つと、体育館から生徒がゾロゾロと出てくる。
そして最後にカギを閉め、母が現れる。
96踊る名無しさん:2010/02/11(木) 20:12:56
「ホラ、ケン、乗って!」

母の乗った車が駐車場から道路に出てくる。よし、とボクは体に力を入れる。ここがいつもの関門なのだ。

止まった状態の車。その後部座席のドアに手をかけようとすると、ブーン!車が2〜3メートル進み、止まる。

チクショー、やっぱり今日もか…。

追いかける。しかし、ドアに手が届くか届かないかのところで、ブーン!また離される。

コノヤロー!ダッシュする。ブーン!クソッ、あとちょっとで間に合わない。

「ホ〜ラ、なにやってんのよ、ケン?早く乗りなさい!」。ニヤニヤしている母。

お前がアクセル踏んでるんだろが!人けのない道なのをいいことに調子乗りやがって!

97踊る名無しさん:2010/02/11(木) 20:14:16
しかし当時はまだ子ども、けなげに追いかけ続ける。2、30メートルほど進んだところでようやく乗り込む。

「どうしてなかなか乗らないの?」

ゼーゼー息が切れ、答える気にならない。なんなんだよ、この母親は…。

「ケン、コーラ飲みたいから自販機探してて。コカコーラじゃなくて、ジョルトコーラね!」

これも無視したいのだが、情けないことにジョルトコーラは大好き。自分も一口飲みたいのでついつい従ってしまう。

「バカね、あれはペプシじゃないの!色が違うでしょ!」

と、今思えばかなり問題のある経験だった。よく、虐待されて育った人は、自分の子どもにも虐待をする傾向があるという。

ああ、もし車を運転することになったなら…。あの、“ブーン”がやりたいよぉ。される方はたまったもんじゃないけど、面白そうなんだもん!

98踊る名無しさん:2010/02/15(月) 10:18:11
age
99踊る名無しさん:2010/02/16(火) 17:22:28
ケータイピコピコおばさん
100踊る名無しさん:2010/02/17(水) 13:51:13
2月15日(月)「銚子丸へ 」
ttp://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/20/187.html

日曜日は彼女と実家に行った。特に用事はない。メシでもおごってもらおうという、そんなノリだ。
夜7時過ぎ。夕飯を食べに行くため東武伊勢崎線の竹の塚駅で両親と待ち合わせ。
車に乗り込むと、母は面倒くさそうな顔をしている。

「私、お前が電話してくる直前に食べちゃったからほんとは来る意味なかったのよね…」

えっ、じゃあお父さんもそうなの?

「私だけよ!」

 母が吐き捨てるようにして言う。思い出したが、昔から母は家族の食事とは関係なく、
いつも自分が食べたいときに食べていたのだ。なんだ、自業自得なんじゃないか。

「で、今日は急に電話してきて、ケンはタカりにきたの?」

うん、たまにはお金を気にせずにうまいもの食べたいし…
横から彼女が口をはさむ。「彼、普段はタカられる側なんですよ〜!」

 「えっ、お前みたいな貧乏からタカるヤツがいるの?あのピンク?」
101踊る名無しさん:2010/02/17(水) 13:53:59
ピンポーン、当たりだよ。母は山本さんのことを“ピンク”と呼ぶのだ。

そうこうするうち車の外の景色は変わり、緑と赤の電飾の看板が見えてきた。
あっ、このルート、回転寿司の『銚子丸』に向かってたのか!
「谷さん、そこ、おいしいの?」彼女は行ったことがないという。
うん、うまいよ。ネタも大きくて新鮮だし。うまいんだけど…。
「なに?」ううん、入ったらわかるよ。ドアを開ける。

「ようこそ、銚子丸へ〜!」寿司職人たちがコチラを見て大声を張り上げる。フロアで働く人も、全員がだ。

「うわっ、この人たち、ハイテンションで超うざいんですけど!」

そう、この店、騒がしいのだ。“劇団”とうたっている通り、店のスタッフはまるで舞台に立っているかのように声がでかい。
ときおり女性の店員がマイクを持つ。
「本日は銚子丸・竹の塚店へお越しいただきまことにありがとうございます!(うわっしょ〜い!と職人たちが叫ぶ)」
「本日は鯛を一皿157円でご提供しています。みなさまどうぞご賞味くださいませ!(うわっしょ〜い!)」
最後はみんなでパチパチパチパチと拍手。あ〜、耳障りだ。これで味が普通レベルだったら絶対来ないよ。
店は日曜の夜ということもあり満席。そして順番待ちの列がズラリと並んでいる。こういう店が好きな人もいるんだろうなあ。
こうやってオレたちも来てるけど。仕方ない、座って待とう。

店内を歩き回っていた彼女がなにやら持ってきた。「谷さ〜ん、お客さまノートがあったよ〜」
へ〜、どれどれ…。ページを開く。
『たいへんおいしかったです。ただ、お店の方には少し大人しくしていただきたく思います』
『ちょっと静かにしてほしいです』『うまい。でもうるさい』
他のページもおおむね同様の内容。やっぱりみんなそう感じてるんだなあ。あとは落書きの絵が続く。
そう、この店は子ども連れの客が多いのだ。
102踊る名無しさん:2010/02/17(水) 13:57:03
バンッ!

突然後ろで響いた音にびっくりして振り返ると、5歳くらいの男の子が外からガラス窓を叩いている。

バン!バンッ!

「うるさいっ!」

母が恐い顔をする。

バンバンバン!

「あっち行け、このガキ!」

母はシッシッと手で追い払う仕草をする。だが、向こうは手を振っていると思ったのかさらに窓を叩きだす。

「なによコイツ、怒ってるのがわかってないのかしら。あったま悪そうな顔してこのバカガキが…」
103踊る名無しさん:2010/02/17(水) 13:58:48
教育ができてない親も間違いなくバカだのなんだのと毒づき始めた。さすがに隣の彼女も呆れている。
フロアの女性が呼びに来る。「3名でお待ちの山田さま〜!」
と、ボクらの前に座っていた夫婦がガタッと立ち上がった。そしてその子どもを手招きしてカウンターへ向かっていった。

「…谷さん、さっきのお母さんの言葉、今の人たちに絶対聞こえてたよね?」

再びフロアの女性が呼ぶ。「4名でお待ちの谷さま〜!」
ああ、20分くらい待ったよ。ようやく食べられる。席に案内されると、ギクッ!なんと、さっきの家族の隣じゃないか。
おいおい、気まずいよぉ!それにオレも一緒にシッシッてやってたんだよぉ!

「ケン、お前たちはあの子どもに近い方に行きなさい。私は反対側に座るから!」

そして母は、なにごともなかったかのような表情でボタンエビの皿を取った。
104踊る名無しさん:2010/02/19(金) 07:57:14
2月17日(水)「ファミ狂」
ttp://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/20/189.html

以前、久々にファミコンをやったときのことを書いた。相当の間プレイしていなかったのになぜかノーミスで全面クリア。

しかし、よくよく思い出せばあれはまったく不思議なことではなかったのだ。

ボクは一人っ子である。小学校の頃はほとんど友達がいなかったため、家に帰ると毎日一人でマンガを読むか
ファミコンをするかのどちらかをして過ごしていた。ボクは1980年生まれなので、これは80年代後半から90年代前半ごろの話だ。
ソフトはゆうに50本以上。この間書いた『スーパーマリオブラザーズ』や『熱血高校ドッジボール部』は何百回クリアしたことか。
一日に5時間はピコピコやっていたと思う。
こんなボクに対し、両親もさすがにヤバいと思ったのだろう。ある日、家に帰るとファミコンが見あたらない。

「お前がやりすぎるから隠したよ!」と母。

そんなあ…。と、これはあくまでもポーズ。すぐに見つかるに決まっている。ホラ、早く仕事に出かけちまえ!
ボクは夜の時間の仕事にはついていかないことになっているのだ。母が車に乗るのを外まで見送ると、取って返って捜索を開始する。
戸棚、引き出し、タンス、洗面所、収納できそうなところをくまなく捜す。
あったあ!10分しないうちに発見。本棚の上にポンと置いてあった。ちょろいちょろい、もっとアタマ使えよな。
オレだったらもっとわかりにくい場所にしたうえで、さらにアダプターと本体とを分けて隠すけどな。
ファミコンへの執着をナメちゃいけないよ。
こうして思う存分プレイする。そして3時間後、近づいてくる車のエンジン音を確認し、ババッと元あった場所へと戻す。
105踊る名無しさん:2010/02/19(金) 07:58:26
「おかえり〜!」

なにくわぬ顔をして出迎える。そしてここからが大事なのだが、母に改めてファミコンを出してもらうときは、
その場に自分がいないようにする。そうでないと次回以降は別の場所に隠されてしまうのだ。
発見する難易度がレベルアップするだけならまだいい。だが、隠す場所のネタが切れ、
車に入れられてしまってはお手上げだ。これだけは困る。

ファミコンをやったあとは母に再び渡し、隠してもらう。なんだか不思議なやりとりをしている気分だ。
後で確認すると、先ほどと同じく本棚の上に置かれていた。しかし今度はコードがダランと垂れ下がっている。

これじゃモロバレじゃないか!イスに乗り、コードを上へ追いやる。ふ〜、これならオレも堂々と
ファミコンの隠し場所がわからないフリができるよ。
いや、コードを直したことによって逆にボクがファミコンのありかを知っていることになる。
う〜ん、どうしたものか…。結局、折衷案として、ほんの少しだけコードが覗くようにしておいた。
こうやってファミコンひとつするにもなにかと大変だったのだ。

先日の全面クリアの技術も、この苦労のたまものなのである。
106踊る名無しさん:2010/02/21(日) 19:54:02
age
107踊る名無しさん:2010/02/23(火) 18:43:00
ケンタニ
108踊る名無しさん:2010/02/25(木) 08:04:49
age
109踊る名無しさん:2010/02/25(木) 08:19:43
バンッ!
110踊る名無しさん:2010/03/03(水) 18:50:53
うんこ
111踊る名無しさん:2010/03/04(木) 12:37:29
た狩り自慰さん
112踊る名無しさん:2010/03/12(金) 19:52:58
ageage
113踊る名無しさん:2010/03/13(土) 15:47:37
糞スレ宣伝するな
114踊る名無しさん:2010/03/13(土) 17:07:31
おまつり板からきま☆
115踊る名無しさん:2010/03/15(月) 12:05:29
.
116踊る名無しさん:2010/03/17(水) 08:59:16
うんこ
117踊る名無しさん:2010/03/28(日) 12:06:15
age
118踊る名無しさん:2010/04/01(木) 08:34:35
3月28日(日)「犬が来た」
ttp://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/20/229.html

実家の母から電話がかかってきた。

「ケン!ドナちゃんがすごくカワイイの〜!マイケルそっくりで!」

なんだなんだ?母の話し出しはいつも要領を得ない。聞けば、犬を新たに一匹買ったらしい。
ヨークシャーテリアのメス、名前はドナちゃん。飼う前からそう名付けると決めていたという。
これには理由がある。母は『ビバリーヒルズ高校白書』に出てくる女の子、ドナちゃんが大好きなのだ。

最初に飼った、今年17歳になる同じヨーキーの“ベティ”が12年前に子どもを産んだとき、
ボクはオスだったらマイケル、母はメスだったらドナちゃんにしようという取り決めをした。
犬は通常、一度に何頭も子どもを産む。オスとメス両方いたらメスを一頭引き取って
残りは誰かに譲る予定だったので完全にドナちゃん有利。
しかし産まれてみると3頭のうちのメス2頭が死産だったため、残ったオスがマイケルとして谷家に迎え入れられることになった。
そのマイケルも親不孝なことに、奇しくも名前の元であるマイケル・ジャクソンと同じ去年、死んでしまった。

両親、特に母は図太い性格なので心配はないけれど万が一、いわゆるペットロス症候群にかかってしまったらことだ。
そこで「また犬飼えば?」とボクは冗談半分で勧めていたのだが、それから半年、本当にドナちゃん登場となってしまったのだ。
ホントに買っちゃうとはなあ…。

しかし、犬、特に小型犬の寿命は長い傾向にあるが、15年近く生きる。両親の年齢に15を足すと、父が80、母が76である。
これより先になると…飼うには少し大変かな。
そう考えると、なるほど、このタイミングしかなかったのだ。母によると、免疫がまだできていないため、
人間にすると95歳くらいのベティは隔離され、ドナちゃんは蝶よ花よの扱いを受けているようだ。

そういえば『ビバリーヒルズ高校白書』のドナちゃん(トリ・スペリング)は確かそのドラマのプロデューサーの娘で、
他の子はセックス三昧なのにこの子だけは純潔を守り通す役柄の特別待遇だったなあ。まあ、別にいいけど。
119踊る名無しさん:2010/04/16(金) 08:36:03
うんこ親子
120踊る名無しさん:2010/06/08(火) 22:22:31
age
121踊る名無しさん:2010/06/23(水) 07:47:06
なにこれ
122踊る名無しさん:2010/07/04(日) 13:28:14
谷オバサマ、息子の結婚に反対してるそうですw
相手がブタなのが気に食わないらしい。
123踊る名無しさん
息子が師匠に破門された模様