名古屋・愛知・岐阜・三重のバレエ教室 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
101踊る名無しさん
知人の女性がNSDの主宰の娘の旦那にもてあそばれたらしい。
結婚する前から関係あったみたい。
随分酷いオトコみたいだね。
102 [―{}@{}@{}-] 踊る名無しさん:2010/07/04(日) 18:55:02
無料生活情報誌 月刊西三河咲楽(さくら)NET?7月号ただいま絶賛無料戸別配布中・・・

気軽に楽しく!アン♪ドウ♪トウロア♪
安城バレエ
一人ひとりの個性に合わせた丁寧な指導で、お子様が楽しく通えると大好評!
お友達との協調性、礼儀作法、リズム感等身に付きます♪
きれいな広々としたレッスン場では、常に笑いが絶えません。でもレッスンとおしゃべりのけじめもしっかり!
Lesson♪(3才〜OK!)
日時/月〜金
月謝/初心者クラス5,000円(50分)
※年齢別等クラスが様々ありますので、詳しくはHPをご覧下さい。
入会金/5,000円
スポーツ保険/600円(1年)
7月入会限定!4大プレゼント
7月中にご入会いただくと
★オリジナルカレンダー
★バレエタイツ
★オリジナルシューズ袋
★サイドマーカー(腕足用)
うれしいプレゼント特典付
[住]安城市城南町2−16−6
[営]10:00〜18:00[P]完備
電話に出られないことがありますので、メール(24時間OK)で気軽にお尋ね下さい。
↑発表会もあるので、お子様の晴れ姿も見られます♪


103踊る名無しさん:2010/07/05(月) 06:21:49
執拗に愛知を批判、誹謗中傷し、岐阜のイメージを下げ、岐阜を衰退に導いている最低な輩です。
たとえごく1部の人の行動であっても、ネット上ではそれなりの影響があり、また、悪い噂は広がり安いです。
言わば、岐阜の癌です。こんな人知りませんか? 情報がありましたら、どれかの下記スレへ
ちなみに、この人みたいな人たちを、特岐(特定岐阜人)と言います

気になる人がいたら"添削君"と呼んでみましょう、何か反応があるかも?
2ちゃんで読み取った印象ですので、必ずしも正しいとは言えません(2010年6月現在)

岐阜県在住で、26歳以上
愛知(名古屋)が嫌い、対抗意識を持っている
専門は電子工学とITで、自宅でIT関係の仕事をしている
勘違いが多い、茶髪(過去含む)、煙草嫌い、神経質か?
いろんな分野の本をたくさん読む、風俗好き?
あまり聞き慣れない言葉(単語)、変わった表現を使う
ドコモの携帯を使っている

ネット上での印象
下劣な表現、暴言をよく使う、捻くれた解釈をして反論する
最後まで言い返さないと気が済まない(その後のレスがなければ、勝ったつもりでいる)
一人で何役も演じる、長文を書く(簡潔に書けない)
愛知県民全員が死んでほしいと思っている人です

主な出没スレ
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1277134827/
名古屋人って何でここまで嫌われるの?【11】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1267014631/
低レベルの愛知、名古屋の醜態
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1267918661/
104踊る名無しさん:2010/07/12(月) 13:34:03
転勤で岐阜の田舎のほうから名古屋へ引っ越します。たぶん名東区か北区に
なると思うのですが、バレエ教室を探しています。小学校中学年と幼稚園に
通っている娘です。バレエ暦はまだ2年ちょっとなので、できれば基礎の
しっかりしたところを探しています。またまたできればですが、発表会は
2人で30万以内のところだとありがたいのですが、名古屋の相場が分かり
ません。じっくりしっかり教えてくれる教室があったら教えてほしいです。
105踊る名無しさん:2010/07/16(金) 18:44:09
100さん
多分 大垣のMASA○Oさんかな?

自身の活躍が大事だもんね。
106踊る名無しさん:2010/07/16(金) 23:56:52
105さん
有名なお教室ですか?
107踊る名無しさん:2010/07/19(月) 06:40:29
そう、悪評高く有名。
マネージャーという名の講師母親が生徒をつぶしていく。
108踊る名無しさん:2010/07/19(月) 17:59:13
生徒をつぶすなんて恐ろしいですね。。
生徒と言えどもお客さんじゃないですか?辞めても良いぐらい生徒は
多いのですか?
109踊る名無し:2010/07/20(火) 07:36:34
私、あの教室出身ですが、(もうやめましたけど・・・)
すごくいい教室ですよ。基礎もしっかり教えてくれるし、
人として大きく成長できます。
110踊る名無しさん:2010/07/20(火) 15:14:00
109さん
何で辞めたのですか?大人ですか?子供ですか?
111踊る名無しさん:2010/07/21(水) 11:51:41
発表会みたけど、ひどかったよ。
確かにウマイ子はウマイ。 将来があるなぁって思った。

けど、ちいさい子たちの動きが「どーでもいい」感じ。

できる子とそうでない子の差がすごすぎる。
112踊る名無しさん:2010/07/21(水) 15:29:42
上手い子は多いの?
113踊る名無しさん:2010/07/22(木) 23:43:38
やばいよ、チェックしてるから。
114踊る名無しさん:2010/07/26(月) 09:58:36
先日の田|||先生の教室の舞台見てきました。
とてもいい舞台でした。
少し気になったんですが、、、5年ほど見ているなかで一番大人の方の出演者が少なかったように思います。
やはり不景気なんですか?

115踊る名無しさん:2010/08/21(土) 23:18:58
名古屋,西三河近郊でコンクールに強い教室を教えて下さい。
雰囲気の良い所、基礎を重視している所が希望です。
小学校高学年で、コンクールは入選がやっとという感じです。
よろしくお願いします。
116 [―{}@{}@{}-] 踊る名無しさん:2010/08/28(土) 10:21:01
>>115
少なくても安城バレエはお勧めしない
主催のグレースさんがかなり…

w
117踊る名無しさん:2010/08/28(土) 11:17:29
>>116
ありがとうございます。
安城バレエ、×リストに入れておきます(^-^)
またおすすめなどもあったら教えて下さい(>_<)
118踊る名無しさん:2010/08/31(火) 13:27:57
来月から小3の娘がバレエを始めます
レオタードはネットで買うとしたらどこがオススメですか?
119踊る名無しさん:2010/09/14(火) 09:31:04
○川さんはABTに正式に留学されたの?
120踊る名無しさん:2010/09/15(水) 09:42:04
バレコン名古屋の番組楽しみです
121踊る名無しさん:2010/09/19(日) 13:33:03
太くても減点されないんですね
122踊る名無しさん:2010/09/20(月) 02:24:11
>116
安城バレエね。
発表会見にいったけどあの藤○って人の踊りって雑で少しも芸術的じゃなかったよ。
観ていて不愉快なくらい踊れない人。そのくせあの発表会はなんだか
自分を自慢したいためのステージだったって感じ。変な発表会でした。
あそこの先生はどうゆう訳か次から次に辞めるらしくて今はバレエ経験
の浅い人が助手してて教えてるらしいです。この点も変。
あの藤○先生が嫌いで子供やめさせてる人が多い。まるで人格が壊れてるような
はちゃめちゃなこと怒鳴り散らし、スタジオは狭くてごちゃごちゃだって言うし・・
最悪、絶対ムリ。
123踊る名無しさん:2010/09/20(月) 02:30:35
>>115
神谷久美子?バレエ団の生徒さんが今年賞を総なめしてましたね。
生徒さんや親たちからの人望も厚いと聞いたことがある。
124踊る名無しさん:2010/10/03(日) 21:07:01
あちこちバレエの発表会を観に行きたいのですが、

スケジュールがまとめてあるサイトはないでしょうか?
125踊る名無しさん:2010/10/07(木) 08:48:40
ググレ
126踊る名無しさん:2010/10/07(木) 08:52:48
そういうサイトあるんだねー私もググロウ
127踊る名無しさん:2010/10/07(木) 10:33:05
>>122

随分と深い恨みがありそうですねw
128踊る名無しさん:2010/10/07(木) 10:42:40
102=116=122
なるほど…これはわかりやすい(笑)
というか、このスレほとんどが自演バレバレ。恥ずかしい地域性だね。
信用できない先生ばかりってこと。
きっとこの地方には良い教室なんて存在しないんだろうね〜
129踊る名無しさん:2010/10/07(木) 18:58:17
>>128
そういう風に、わかっちゃった、みたいに
知ったかぶって楽しいの??
いや、マジで不思議なんだけど…
小学生でも中々恥ずかしいよ、そのキャラ
130 [―{}@{}@{}-] 踊る名無しさん:2010/10/08(金) 22:40:26
安城バレエ訪問公演
10月9日14時10分〜14時25分、市内某老人ホーム

明日は10時半集合か、w

グレースさんも身内ばっかりべったりね。いい括弧しいのボランティアしいならお一人でいかが?
もうっっっ
131踊る名無しさん:2010/10/10(日) 01:57:35
>>127
百聞は一見に如かず
あなたも体験にでも行ってみたらわかるんじゃない?w
そしてできればここに感想を是非書きこんで欲しいわw
132踊る名無しさん:2010/10/10(日) 09:48:35
精神が…な人々のスレに足を踏み入れたようなので、
速攻で逃げよ…
133踊る名無しさん:2010/10/14(木) 09:48:14
県洋舞・・・というのを観てきましたが、三重は、レベル低いですね。
越智さん、四日市だからか、手抜いてたし・・・
梶田さんくらいですかね。上手かったのは・・・
134踊る名無しさん:2010/10/14(木) 23:02:44
三重フェスタ、越智の小さい男の子上手だった。
越智さんの踊りは初めてでしたが、手を抜いてたんですか。
石井の中に一人華やかな人がいたのと(名前がわからない)
最後の小原のパキータは良かったですね。
135踊る名無しさん:2010/11/07(日) 03:22:27
大府市のYUHOバレエ、市川せつ子バレエ団、市岡つきみバレエ団
について評判とか知ってる方がいたら教えてください。
大人バレエの教室探してます。
136踊る名無しさん:2010/11/07(日) 20:29:13
>>135
YUHOの主宰は元、市岡の生徒です。
ある事情で市岡から波紋になりましたが。
市岡は、月美先生が引退して、現在は息子が主宰でやってます。
市川は、せつ子先生が亡くなって、せつ子先生と越智との間にできた息子と嫁(元越智の生徒)が仕切っています。
137踊る名無しさん:2010/11/08(月) 01:41:05
>>136
思いがけない深い情報でしたw
ありがとうございます

どこにするかますます迷う・・w
138踊る名無しさん:2010/12/01(水) 21:35:24
139踊る名無しさん:2010/12/18(土) 13:33:06
>>138
だれ?
140踊る名無しさん:2010/12/29(水) 08:43:48
須山仁美クラシックバレエってどうですか?
家から通える所で一番近いのがここです。
ttp://suyamaballet.blog56.fc2.com/

もう少し距離を伸ばせば、松岡怜子バレエ団がありますが。
141踊る名無しさん:2010/12/31(金) 00:23:52
>>140

須山仁美先生は、市岡バレエ団(旧:市岡月美クラシックバレエ)出身。
高校卒業後、松山バレエ団に勉強に行ってた。
須山は松岡に比べて歴史が浅いが、主宰がまだ踊れるし指導はきちんとしてるから、これからの教室かな。

歴史や規模は松岡の方が上。
コンクール入賞者も多数輩出しているし、ブランドにこだわるなら松岡にすべし。
ただし、指導は松岡先生ではなく、アシスタントの先生がほとんど。
ブランドだけにお金はかかります。
142踊る名無しさん:2011/01/02(日) 14:47:46
>>141
須山先生って去年引退されたと思います。違うかな〜。
143踊る名無しさん:2011/01/05(水) 12:32:09
>>142
数年前に大怪我したし、40歳半ばだし、舞台はそろそろ…
てなカンジで現役は引退したけどまだまだ踊れるよ。
144踊る名無しさん:2011/01/08(土) 17:53:14
まちバル「まちナビゲート≪松岡伶子バレエ団≫」 (2010年11月13日放送分)
http://www.youtube.com/watch?v=xJEcGmAat0w
145踊る名無しさん:2011/02/06(日) 01:09:11
名古屋で若くてコンクールでも実績のある先生の教室ってありますか?
146踊る名無しさん:2011/02/21(月) 21:11:54.26
ぎふ清流国体・清流大会:ボランティア6000人を県が募集/岐阜

県は来年開催される「ぎふ清流国体」と「ぎふ清流大会」の
運営を支えるボランティア約6000人を募集している。

募るのは、国体の開閉会式と、清流大会の競技会場などで
受け付け・案内や会場整理、救護活動などをする運営ボランティア5300人と、
聴覚障害者のための手話と要約筆記の情報支援ボランティアが300人ずつ。
活動は6、9、10月で、参加は1日単位。交通費を含む報酬はない。

国体競技会場のボランティアは各市町村が募集する。
申し込み・問い合わせは県ぎふ清流国体推進局(058・272・8809)。【山盛均】
147踊る名無しさん:2011/02/23(水) 16:02:03.55
交通費を含む報酬はない
ボランティアを悪用した
裏金づくりはやりません。
148 [―{}@{}@{}-] 踊る名無しさん:2011/02/26(土) 11:39:45.83
安城バレエのおさらい会
3月26日(土)安城市文化センター13時開演
入場無料 ※要整理券→整理券をご要望はメールフォームよりどうぞ
ttp://yellow.candybox.to/anjo-ballet/postmail/postmail.php

<グレース出番情報>
第2部(13:45頃)の半ば、ジセルより葡萄収穫の踊り(ポラッカ、ペザント)
149踊る名無しさん:2011/02/28(月) 23:28:40.36
AJBUの児童Tの一位は長久手のお教室だそうですね。
どこかから独立したお教室なのでしょうか?
150踊る名無しさん:2011/03/20(日) 13:14:14.42
昨日中部にバレエを育てる会を見て来ました。
大垣のお教室の子供達が見ていて苦しくなりました・・・。
あんな小さな子供達に無理にVa踊らせて
みんなターンアウトも出来ていない状態なのに
もっときちんと基礎を教えてもらえれば
大きくなったら綺麗に踊れる様になるのに・・・・。
可哀そう・・・・・・。子供達・・・・。
151踊る名無しさん:2011/03/21(月) 10:26:07.27
テスト
152踊る名無しさん:2011/03/21(月) 21:23:38.71
小さい子ではありません。高学年です。
153踊る名無しさん:2011/03/22(火) 07:41:52.93
高学年って小学生でしょ?・・・・・。
まだちゃんと筋力も付いていない小学生に
あんな踊りさせて・・・・・・・・。
大人と同じ踊りですよ・・・・・。
それも殆どの子がきちんとターンアウト出来ていないのに
ダブルのピケとかさせて・・・・・。
可哀そうに。
あんな事続けていたら足故障するし凄く心配ですね。
小学生の頃からあんなVaを上手に踊れなくてもいいから
基礎をしっかりと教えてあげればいいのに・・・。
でもきっと通わせているお母様方はそれを承知で
通わせているんですよね・・・・・。
子供が可哀そう・・・・・。
154踊る名無しさん:2011/03/22(火) 08:05:31.75
先生が早く気付いてくれるといいですね
あれは多分コンクール向けの過熱しすぎの指導ですね
155踊る名無しさん:2011/03/22(火) 14:07:45.77
中学生もいます。
156踊る名無しさん:2011/03/22(火) 16:40:21.90
無理なVaをさせるのは、後からビデオとか見せて基礎の大切さを指導する為だよ。

だよね!。
157踊る名無しさん:2011/03/22(火) 19:12:27.40
そっか〜
そんな事思いもしなかった!!
目からうろこです
DVD見て沢山勉強して下さい!!!
158踊る名無しさん:2011/03/23(水) 01:10:22.67
>>109に良い事書いてあるよ?!
159踊る名無しさん:2011/03/23(水) 16:12:02.72
そこのお教室は5月に発表会があるそうですよ。
小さい子にどんなのを踊らせるのでしょうね?
160踊る名無しさん:2011/03/24(木) 15:28:07.24
本会議中どこへ 退席、居眠りも 平成23年3月10日 中日新聞 岐阜県版「記者席から」

一般質問の開始から二十分。議場に座る一人の県議の頭が揺れ始めた。 三十分経過。
六人が微動だにしない。うち二人は頭が前方に下がり、 寝ているように見える。

午後、四十五人中八人が再開に遅れた。ベテラン県議ら数人は結局、最後まで姿を現さない。
県執行部の答弁中、急に席を外して、戻ってこない人も。自由な雰囲気にあぜんとした。

議場内の質問や答弁は、県庁各所や議会棟のロビーでも聞ける。 忙しい県議にとって、
答弁を聞きながらも他の作業は可能だ。しかし、本会議に優先する仕事があるとは思えない。

県議選を含む統一地方選が四月に迫る。四年の一度の審判の日。
多くの県民にとって平日の昼間に議会傍聴は難しいが、 時間が許せば議場に一度、
足を運んでみてはいかがだろうか。
161踊る名無しさん:2011/03/29(火) 03:09:43.56
グランドリーム
162踊る名無しさん:2011/04/11(月) 23:05:10.97
中部にバレエを育てる会に出てた大垣のお教室。

以前通ってました。

小学校低学年の子供にも過酷なダイエットをさせてるから、
身体の成長が止まってしまった子が何人もいる。

どんどん人が辞めていくけど、辞めた人は精神的+肉体的にダメージ受けて
拒食症になって病院に通っている子もいる。

先生自体もバレリーナとしてはほとんど実績もないのに、見栄の張り方や話の盛り方がすごいから、
親も子も洗脳されちゃって、辞めてから後悔してる人ばかりだよ。

まだ残っている人たちがお気の毒だよ。。。

こんなところから警鐘ならすしかないのかな。。。


163踊る名無しさん:2011/04/12(火) 21:21:11.73
だから皆小さかったんだ
可哀そうに
見てて違和感あったしごめんなさい正直気持ち悪かった
小さくて必死で踊ってるって感じで
親御さん達も早く間違った指導の仕方に気付いて欲しいですね
164abc:2011/04/13(水) 18:29:54.96
kaccy desu
165sjs:2011/04/13(水) 18:38:41.42
大垣はそこまで酷いんだね。中は知らないけど何か可哀相
166踊る名無しさん:2011/04/13(水) 18:43:56.67
そんな大垣の教室に一度辞めてまた舞い戻った馬鹿もいる。洗脳って怖い。
167踊る名無しさん:2011/04/13(水) 21:56:04.37
加代Mっていう人は人気あるのかな?
168踊る名無しさん:2011/04/14(木) 15:42:55.87
四日市市に引っ越してきたんですけど、いいところはありますか?
169踊る名無しさん:2011/04/16(土) 02:25:10.66
>>148
関係者の方ですか?
あの、おばさんたちのプログラム正直なところ迷惑です。
その分子共たちの指導やリハにしわ寄せがきてるし。
だいたいおばさんたちの余興多すぎ。しかもほとんど同じ人たちが
が掛け持ちで。これっておかしくないですか?
見にきた祖父母たちも孫を見に来てるのにおばさんたちの出
し物が多すぎると毎回不満を漏らしてます。
先生は大変だろうけど子供のプログラムにもっとたっぷり時間
取ってほしい。父母たちの口から「これじゃあ『安城シニアバレエ』ね」
と不満が洩れてきてても仕方がないですよ。
170踊る名無しさん:2011/04/16(土) 09:37:49.66
四日市のバレエ教室、ルルベがありますよ。
他には越智とか、小原とか…
171踊る名無しさん:2011/04/17(日) 00:26:04.28
ルルベ・越智・…もう四日市では終わってる教室でしょ。今のところ小原かな。
172踊る名無しさん:2011/04/17(日) 01:11:09.03
小原って、○藤さんはうまいけど、他の生徒はどう?
コンクール予選通過してる人、ほとんどないよね…。

コンクールみてても、小原よりルルベのほうが基礎ができてる気がする。
踊りの派手さはないけどね。

まあ、三重のレベルはこんなもん?

>168
ルルベ、CJG、越智、小原、発表会みて決めるのもいいかも。


173踊る名無しさん:2011/04/17(日) 02:20:18.53
茉莉奈バレエスクール、というのもあるらしい>四日市
どうなんですかね?
174踊る名無しさん:2011/04/17(日) 08:07:14.51
>173昔越智に少し通っていたお金持ちの
お嬢がやっている教室。
基礎も何もないよ・・・・・。
175踊る名無しさん:2011/04/21(木) 01:19:58.64
名古屋でレベルの高い教室ってどこになりますか?
中区、東区、千種区、名東区あたりで
176踊る名無しさん:2011/04/21(木) 06:23:25.54
>175さんが何を求めているかにもよります。
例えばコンクールに強い教室だったら
入賞者をくぐれば出て来るし
塚本・神澤・森・田川

舞台に多く出たい人は
越智や松岡とか

一概に「レベルが高い」では・・・・。
上記に上げたコンクール教室のコンクールレッスンだと
非常にレベルの高いレッスンしてるだろうし
舞台の機会が多いバレエ教室は
コールドからの貴重な勉強ができると思います。
177踊る名無しさん:2011/04/21(木) 21:50:11.79
>176
175です。ありがとうございます。
「基礎をしっかり教えてくれる教室」が知りたいなと思いまして。
基礎がしっかりしていれば、
コンクールでも上位に来る生徒も多いのではないか。
→レベルが高い と勝手に思っているのですが
178踊る名無しさん:2011/04/22(金) 21:08:24.43
残念ながらコンクール上位入賞=基礎がしっかりしている
とはならないのが現実ですね・・・・・。
コンクールのVaばかりに力を注いで基礎がおろそかになっている
所も多いです。
各教室を実際に見学に行かれてレッスンを受けさせて頂くといいですよね。
ちゃんとしたターンアウトや身体を真っすぐに引き上げているか
ナドナドしっかりとした基礎を教えて下さる先生に巡り会える
といいですね。
179踊る名無しさん:2011/04/23(土) 11:15:08.47
まずはルルベあたりがいいのではないかな。

あそこの小〇さんのファンです。

180踊る名無しさん:2011/04/24(日) 01:56:55.39
名古屋で大人バレエの発表会が本格的なところを
教えてください!
181踊る名無しさん:2011/04/25(月) 13:53:41.92
御器所の小川典子さんのスタジオ、大人の方がいっぱい。
182踊る名無しさん:2011/04/25(月) 21:54:20.66
昨日見に行った発表会がすごかった。
上手な子がいっぱいでびっくり。
プログラム見るとコンクールで賞取ってる子が何人かいるらしい。
183踊る名無しさん:2011/04/26(火) 07:45:49.35
どこですか?
184踊る名無しさん:2011/04/30(土) 20:11:47.85
>>182
市内の教室ですか?良かったら教えてください。
185踊る名無しさん:2011/04/30(土) 23:05:20.35
>173
茉莉奈バレエスクールの発表会行ってきました。
ちっちゃい子たちは動きがパキパキしすぎてて、
「バレエ」じゃなく体操みたいな感じ・・・。

やっぱりスイミングスクールとかカルチャー系のレベルだったわ。
ある程度な感じで踊れてるのは、2〜3人かな。
でも、ユニオンとかクリエで奨励賞・入賞のレベル。
(これをプログラムに堂々と載せるのもどうかと思う。)
客のレベルもかなり低かった。

T山先生の教室と聞いて、結構時間かけて
四日市まで行ったのに、ちょっとがっかり。
186踊る名無しさん:2011/05/01(日) 00:56:58.54
>>185
私も行きました。
先生は若くて綺麗で素敵だったけど…

お客さんのレベル…
今まで行った発表会よりも騒がしかった気がしますが
やっぱり気のせいではないですよね?
たまたま座った席の周りが子供ばかりだから?と思ったんですが
全体的にうるさい気がしました。
どうしてでしょう?
187踊る名無しさん:2011/05/01(日) 03:23:22.33
茉莉奈バレエ…自前スタジオ開設1年未満…スイミングから4年目、 あれくらいの物でしょ
188踊る名無しさん:2011/05/03(火) 00:06:37.16
>>180
スワン。
大人ばかりで幕物をやってるよ。
でも、再開組が多いから、大人からの人は引き立て役。
189踊る名無しさん:2011/05/04(水) 05:41:37.84
>>188
スワン気になってます。
ちょっと遠いけど、(1時間くらい)行く価値ありですかね〜
発表会見てみたいな。
190踊る名無しさん:2011/05/05(木) 23:40:41.04
名東区の野村ヒロ子バレエって御存知の方いらっしゃいますか?
あとバレエネクストのジュニアスクール。
評判聞いたことあったら教えてください。
191踊る名無しさん:2011/05/11(水) 20:11:35.01
岐阜県民の人達知っていますか?
「核廃棄物」の最終処分場の候補地に、岐阜県瑞浪市がある。
http://www.jaea.go.jp/04/tono/index.htm
192踊る名無しさん:2011/05/20(金) 14:49:09.70
塚本洋子バレエ団をHPで見て、小学2年生の娘を通わせたいと思っているのですが、
やはり庶民はお呼びでないのでしょうか?
お月謝はいくらか分かっているのでいいのですが、
公演のチケット負担とか発表会費用とか、沢山お金かかりますか?
今のお教室はレンタル衣装で10万ちょっとくらいなので、
金銭的にどれくらいかかるのか知りたいです。
193踊る名無しさん:2011/05/25(水) 16:27:59.91
>192
詳しくは知らないけど、大手のバレエ団だし、やっぱりお金はすごくかかるらしいよ。
発表会や公演のチケット負担がつらいって。
衣裳はどうだろね。
たぶんレンタルじゃなくて買い取りじゃないの?
194ほんとにききたい:2011/05/28(土) 13:14:23.65
いじめ 名古屋スポーツセンタ バレエ教室
名古屋スポーツセンターの中にあるバレエ教室でいじめのターゲットにされた幼稚園の子供が小学生の子供にロッカー室で蹴られたりするなどの暴力「いじめ」があるらしいです。
うちの子供もバレエがしたいと言っているし、ココが一番近いから便利そうなのですがとても不安です。
だれか良い情報ください。
195踊る名無しさん:2011/05/29(日) 00:58:12.53
朝日町にバレエ教室ができたみたい。
196踊る名無しさん:2011/05/29(日) 00:58:29.74
朝日町にバレエ教室ができたみたい。
197踊る名無しさん:2011/05/29(日) 00:58:52.06
朝日町にバレエ教室ができたみたい。
198踊る名無しさん:2011/05/29(日) 10:05:29.68
どこの朝日町?
199踊る名無しさん:2011/05/29(日) 12:15:06.54
多分三重
200踊る名無しさん:2011/05/29(日) 17:54:07.42
大人で初心者・経験者ともに対応している
「ラマッセアンクローシュ」ってとこの体験行きました。
私が体験したのは、経験者向けのクラスですが、
若くてきれいで関西弁(?)のめちゃめちゃ基礎ができてる先生で
楽しいレッスンでしたよ。
講師が何人かいるようで、
超初心者から経験者までアットホームな雰囲気の教室でした。
私は桜山のスタジオに行きましたが、
他に植田・北名古屋・可児にもスタジオがある(HP参照)みたいです。