>>932 私はリボンでアキレスが痛くなるので、
一部分がゴムになってるリボンに興味があるんだけど。
使っている人を見たことがないので使い方がいまいち分からない。
教えて!
チャコのレオタードで上下が違うのがあるんだけど、これは何て言うのかな?
下は普通のレオタード(ブルマに見える)で、上はだぼつきのあるシャツのよう。
でも上下繋がっていて、見た感じは上下別々に見える。色も別々。
昔、テレビ体操でも使われていたんだけど。
935 :
踊る名無しさん:2009/02/01(日) 08:01:37
>>933 普段と同じように使います
ゴムの部分がちょうどアキレスにあたるようにシューズにつけるだけ
>>934 競技ダンスの人が練習の時に着てるのに似てる、
その上に同素材のスカートなどを履いている。
それとは違うかもしれないけど。
>>934 そんなの着てバレエのレッスン受けるつもりなの?
ま、別に人がどんなカッコでも良いんじゃね?
私はそんなん着ないよ、ってだけの話で。
939 :
踊る名無しさん:2009/02/06(金) 19:45:26
バレエの先生にバヤデールが合ってるんじゃない?って言われたんですけど
バヤデールってどんな感じの足に合うんですか?
それと 回りやすい?立ちやすい?
どんな感じですか?
>>939 ほんとはまだポアントなんてむりだし、くの字立ちだけど
しょうがないから履かせようかなという人向けのポワント。
甲がでなくて足首がかたいひとむけかな。引き上げてなくても乗れば立てるから。甲のある人はあぶないかも。
ボックス広いしヴァンプ短いから指が短めの人。
立ちやすいけど回りにくい。
942 :
踊る名無しさん:2009/02/07(土) 06:35:01
ソールが柔らかく、すぐに馴染む意味では初心者にもお勧めできる。
足の形は1人1人違うから、私にあってもあなたには合わないこともある。
平べったい足で指の長さが均一、前重心のシューズです。
難を言えば、色が濃い目のピンクがイマイチ、あと踵が食い込む感じ、音がうるさいなど・・
いいところはすぐ馴染み、結構長持ちする、など。
まず、自分の足をよく知ることですね、先生がおっしゃるのなら試す価値あり
すごい前重心だから甲が出る足の強い人には危ないね。
甲が出なくて足が弱くて上手くポアントで立てない人には使いやすいみたいだよ。
遠まわしにポアントはまだ早いって言われたんじゃない?
子供の時、買ったときからゴムのついてるシューズがあって、同じようにやっていたことがある。
この方法だと一本巻きおわってからもう一本を巻くというやり方になる。
早くシューズが履けるし、ゴムを縫いつけなくてもいいんです。
ゴムではなくて履き口のバイアステープと共布だった気がするけど
そういえば私もやってたよ。
踵が脱げにくくなるからって、みんなそうしてた。
また試してみようかな。
948 :
踊る名無しさん:2009/02/09(月) 21:21:51
やってた!
ちょっと足首が痛かったような気がする
けど、今みたいに脱げなかった・・たしかに
最初の頃、クリアゴムを縫い付けてリボンを通していたけど、
アキレス腱付近を繰り返し痛める人には痛くて無理でした。。
950 :
踊る名無しさん:2009/02/13(金) 02:44:43
昔wは
「レザートップ」がデフォで
「サテントップ」はセミオーダーに近い位置づけだった気がする
だねぇ。
この前実家に帰ったら、私や妹が子供の頃に履いてたトウシューズを
母がたくさん出して来て孫(娘)に見せていたが、みんなレザートップ
だった。
それであり得ないくらい固かった。
あれは長持ちしただろうなあ。
953 :
踊る名無しさん:2009/02/15(日) 11:33:30
わるそう
カカトありバレエシューズって... 需要あるの?
てか「詳細をみる」がクリックできないんですけどww
ちょっと気になった事。
「brand message」を表示させて時に上に出る画像、
横スプリットしてるんだけど、これ脚が内転してない?
>>955 普通にクリックできたけど?直したのかな?
かかとありシューズは、フォークダンスとかの人が使うね。
バレエでも、キャラクターダンスの練習や舞台で使えるかも。
(高いキャラクター用シューズを買うほどでもない人たちに)
あとエレクトーンや、合唱?の人がバレエシューズを愛用しているらしいから
そういう人にも向きそう。
踊っている場面でもないイメージ写真にいちいち文句つけても…
それ言ったら、よくあるトウシューズのアップ写真とか、
「こんな立ち方したらダメよ〜」っての多くない?
957 :
956:2009/02/16(月) 07:58:19
なんか擁護ばっかりしたから誤解されそうだけど、関係者ではありませぬ。
まだ全体見てないし、買ったこともないし、この店がいい店かどうかはわからんw
>>955 舞踏会の貴婦人達の役で、只のバレエシューズに+500円?で踵加工した物を
使用しましたが、ティーチャーズシューズやキャラクターシューズを全員で揃えるには
予算が・・って時にいいのかも。只、柔かい素材の踵が黄色い糊で貼り付けてあるだけで、
位置が後ろの端っこなので足の裏が当たって痛い痛い。
重心考えたらもう少し前に踵があるべきなのにおかしい!!!
ちょっとバレエ習い始めて一回だけ発表会でて辞めていく人たちには
安く済ませられて良いのかも。
キャラクターシューズのようにカーンと良い音を響かせることも出来ないし
もう2度と履かないだろうな。多少舞台栄えはするかもしれないが
傍目にも踵が後ろすぎてヘンだった。。。
何故かサイズも無駄に大きくてトウパット2枚入れてる人が殆どだった。
959 :
踊る名無しさん:2009/02/16(月) 14:37:14
話題変えます。
通販のニ○センが子ども用のバレエ用品始めたみたいなんだけど、購入して使用してた母親が先生に怒られてた。
タイツに市販のストッキングみたいな切り替え線が太ももの位置に入ってて、「バレエ用品店で専門の物を揃えて下さい」って言われてた。
「通販の方が安いのに」ってお母様方ブーブー言ってたけど、通販よりバレエ用品店で購入した物の方が伸縮性があって着心地良さそうだし、デザインも可愛いと思うのは私だけでしょうか?
ニ○センは利用したことないけど、安っぽい(安い)物がどんなか安易に想像できますね。
靴下屋さんとか通りかかると可愛くてつい買ってしまうけど安物はすぐダメになるし着心地もイマイチ
デパート等でそれなりの価格の物を買ってもすぐに破けたり・・・
そこへいくとバレエ洋品店の物は長持ちするし暖かいし、
ヘタな安いカラータイツ買うよりも、チャコットでデート用に黒いタイツを購入してみた。
長持ちするし、長い目で見れば安上がりだと思います。
そのお母さんは、ネット通販で中国製の超安いバレエタイツとかあるので
そういうの買えばよかったのに〜
>>959 「私だけでしょうか?」
って書きながら、「みんなそう思うでしょ」っていう
いじわる根性がにじみ出てて面白い。
発表会スレにもいた根性悪ママンだねw
>>959 ニッ○ンのそれ見たことあったけど、タイツに切り替えあるんだ!
そりゃダメだ。
動きやすいかどうかは本人次第だけど、見苦しいじゃん。
うちの子の教室にも妙に濃いピンク色のタイツ履いてて目立ってる子
いるけど、きっとそういうとこか中国製激安なんだろうなって見てる。
963 :
踊る名無しさん:2009/02/16(月) 20:23:25
バレリーナにも濃いピンク色のタイツあるよ
茶や汁なんかがメイドインジャパンだと思ったらそれは間違い!
大量生産の為、大手になるほどお隣の国物
ブランドで安心しているかたはまだまだ素人ですね
ドウイ
ヨーロッパの有名バレエブランドでも、近隣の人件費の安い国で作っていることは多いし
それは、日本におけるK製やC製となんら変わることがないと思う。
チャコットのニュースワニルダは、日本製ってパッケージに書いてあるけど
国産でも外国産でも優秀な品もあれば粗悪品もある。
それぞれだし、個々の好みにもよる。
ただ、大手メーカーの製品なら、たとえ外国産でも
企画やチェックがしっかりしているから、
あれこれ試さなくてもそこそこの物が入手できるかな、と自分は判断。
大量生産なら品質が変わりにくいし。
万が一不良品だったらクレームもつけやすいしね。
>>963みたいな知ったか、今更wって感じ。
ニッ○ンのタイツ、買ったことあるよ〜
太ももに切り替え線なんてなかったよ〜
教室でまとめて購入した汁のタイツと
色がそっくりだったから予備用にいい!
と思ったけど、実際使わせたら
耐久性がよろしくなかったわw
968 :
踊る名無しさん:2009/02/18(水) 03:32:45
舞台でも稽古でも下着は適当にチャコットのハイレグカットとか
トリンプのスロギーを愛用していますが、
アコーディオンショーツって一枚位持っていたほうが良いのかな?
履き心地如何ですか?
私はダイレクトにタイツを履く派なんだけれど、
みんなお稽古用ショーツって履いてるの?
普通のパンツの上にタイツだお
お稽古後はパンツ履き替えるの?
汗でびしょびしょになっちゃうから洋服濡れちゃうし。
ダイレクトにタイツって意外といるんだね。教室でも言われた。下着はくようにって。
背中、胸には汗かくけど、パンツ付近(下腹とかお尻)には汗かかないなあ。
男の人はよく尻に汗かくっていう人いるけれど。
岩盤浴でもパンツがぬれるほどには汗がでない。いつでも尻が氷のように冷たいorz
私は教室で下着はつけないって教わったよ。
下着をつけるつけないは個人の自由。
プロの人でたまに下着つけない人はいるけど、生徒に強要する先生はちょっとヘンだね。
舞台でピンスポ浴びたら衣裳が透ける可能性があるから、下着は必要だよ。
パンツびっしょりになるくらい汗かくよ〜。
以前同じスタジオの人が真夏のお稽古の後、
ベージュの洋服のパンツ部分がVって形にびっしょりに濡れてたのみて
あぁ、履き変えなきゃだめなんだって思った。
因みに私はパンツはかない派で、理由はディベロッペの時に楽だから。
専用パンツはまだいいけれど普段パンツだと明らかに足上げにくい。
コットンは汗を吸ってしまうから汗染み出ちゃうよね。
一時期コットンのレオタが流行った時も、胸の下とか脇にシミが出てる人がいた。
下着も、専用の化繊のにしといた方がいいね。
普段のレッスンはパンツ履かないけど、舞台のときは履くわ。
透けたら困るし、貸衣装だからやっぱり。
舞台の時はタイツ&ボディファンだなぁ
ボディファンは着ない派だったけど、ある時見に行った発表会で肩ひもが切れる事故を目撃して以来、着ることにしてる。
事前チェックしても防げないもんだろうか?<肩ひも事故
チュチュなら肩ひも切れても多分どうってことないよね。
ふわっとした衣装だったんだろうか。
それならボディファンは、肩ひもが切れそうな衣装であるなしに関わらず
着るもんだと思う。