【子供から】北海道のバレエ教室10【大人まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940踊る名無しさん:2007/12/17(月) 17:52:55
>>939
何の話?
オープンクラスで好感もたれても…。
ま、海外で嫌われるよりはいいけどw
941踊る名無しさん:2007/12/17(月) 20:22:06
アメリカのオープンクラスのレッスンを受けたことがあるけど、日本人に限らずみんな真面目にやっていたよ。
アドバンスクラスだったせいかもしれないけど。

バレエ団に入ると、お仕事感覚で休暇をしっかり取ったりするダンサーが多い中、日本人はレッスンを欠かさなかったりするから真面目だって言われるというのは聞いたことがある。
それで良い役を取れることも多いとか。
942踊る名無しさん:2007/12/18(火) 00:07:29
確かにみんなまじめにレッスンしてる。
でも他の国の人は得意なことを豪快に思いっきりやってる感じで、
出来ればいいという感じの人も多い。
(もちろんホントに出来てるすばらしいダンサーもいるけど)
日本人は、つねに繊細で細かい所も一生懸命。
ダイナミックさには欠けるけど、繊細さが際立って見えました。
私もヨーロッパのアドバンスオープンクラス受けたんだけど。
943踊る名無しさん:2007/12/18(火) 14:19:28
週末のコンサートや発表会も終わって、お疲れ様でした。
やっと年末年始の準備にかかられる方も多いのでは

>>918 919 遅レスですが、Kバレエのくるみも今年はこないし
商工会議所のくるみもなくなってしまって・・・残念
やっぱり、ふつうのくるみの舞台が見たいですね

newくるみはどのような感じでしたか
HipHopなどもあると聞いたのですが
944踊る名無しさん:2007/12/19(水) 00:57:52
>>943
Newくるみ…あまり良くなかったです。ヒップホップも、何でここで出てくるかなあという感じで。音楽もすごく違和感ありました。
945踊る名無しさん:2007/12/19(水) 14:53:39
>>927
どこ? ヒントプリーズ
見てみたい
946踊る名無しさん:2007/12/20(木) 00:32:49
Newくるみ 私はあの金額にしては見れる舞台だったと思いました。Newってタイトルは微妙ですけど。
すごい人で、ホール満席のような状態でビックリ
ヒップホップも下手だったらどうしようと思ったけど、割と上手でしたよ。
ただ肝心の金平糖さんがレッスン不足なのか、体が下がってて
常に王子様にかかえられてるような状態で、リフトも落ちないかハラハラした。
947踊る名無しさん:2007/12/20(木) 07:48:09
>>946
練習不足が原因ではそうならないと思いますよ。
もちろん、長い目で見れば3年分くらい練習不足かもしれませんけど。
リフトは二人の呼吸を合わせる練習をしておかないと
落ちる可能性も高くなるものですが、それ以外には、できる人は
練習不足でも綺麗にできるものです。身体が下がってて、というのは
むしろまだ金平糖を踊るには修行が足りない方だったのでは……?
948踊る名無しさん:2007/12/21(金) 13:02:22
金平糖を踊っていたのは、もういい年した先生ですよ・・・
949踊る名無しさん:2007/12/22(土) 00:49:33
いい歳した金平糖って……気持ち悪そうですね〜
某M下Y子さんは60のジュリエットを踊ったそうですが
プロと道内のアマでは色々違いますからね。
950踊る名無しさん:2007/12/22(土) 01:01:55
いい歳っていくつくらいをいうのでしょうか?
見た目は20代後半??に見えました。
プログラムの写真もかわいらしい顔立ちでしたけど、、
951踊る名無しさん:2007/12/22(土) 11:32:59
男性ゲストが 下手だったように思いますけども
952踊る名無しさん:2007/12/22(土) 13:44:53
>>951
出演者の中では、ゲストの男性が一番良かったと思いますが…。
953踊る名無しさん:2007/12/23(日) 12:20:01
>>952
私もゲストの男性が一番良かったと思いますw
954踊る名無しさん:2007/12/23(日) 15:06:18
うーん、、、
>>951>>952を両方合わせると
下手だった男性ゲストが出演者の中では一番良かった、
というgdgdな公演を想像しちゃうんですが。
955踊る名無しさん:2007/12/25(火) 20:56:04
コンクールのレッスンて、もう始まってますよね。
うちはまだです〜。
ガンガン練習する教室にはかないません・・・
956踊る名無しさん:2007/12/26(水) 05:08:08
基本的な技術があればVa1曲なら2週間で十分なくらいだから、
まだ大丈夫でしょう。
957踊る名無しさん:2007/12/26(水) 05:09:25
ところで噂のゲスト男性って誰なんですか?
958踊る名無しさん:2007/12/26(水) 08:23:34
出番が少ないって、小学校低学年でポワントも履いていない子に
どれだけの出演時間を望むのだろう・・・
発表会・その他のイベント等 
まさか、ヴァリエーションでもやらせたいのだろうか わからん?
ソロで踊れるまで何年かかるか、わかっているのかなぁ
本人は楽しんでいるのに 親の欲でまた教室を移るのね

    年末の独り言 言わせて・・・・
959踊る名無しさん:2007/12/26(水) 11:46:26
ベビちゃんとひよこちゃんは超可愛いい衣装で一曲踊ればよし!
1曲で出番少ないから可愛いんだよ。
何曲も踊りまくられたら、子供にも負担だし、親も大変、見てる観客はもっと大変です。
それこそひとっ走りで十分

960踊る名無しさん:2007/12/26(水) 19:41:00
小さい子は体力ないし覚えられないから出番が少ないのは当然です。
中学生くらいになったら、休む間もなく踊らなくてはならなくてそれも大変だけど。
961踊る名無しさん:2007/12/26(水) 20:29:40
前にある発表会を見に行った時、小さいクラスの踊りがずっーと続いて帰りたくなりました。
人数多いのに2曲も踊るから、ちびちゃんの踊りだけで8曲さすがに勘弁してって思いました。
962踊る名無しさん:2007/12/26(水) 21:10:10
構成が上手ならなんとか持つけど、ヘタな構成で延々とベビーダンス見せられたら辛いね。
内輪の発表会なら仕方ないけど。
963踊る名無しさん:2007/12/26(水) 22:34:00
かわいいんだけどね〜。(笑)
964踊る名無しさん:2007/12/26(水) 23:07:15
チュチュ着て歩いてるだけで微笑ましい。
自分もそんな時代あったんだよな・・・と思ったりして。
965踊る名無しさん:2007/12/27(木) 00:33:46
958です
そうなんですよね〜 だれでもベビーちゃんやひよこちゃんの時期を
過ぎてお姉さん達になっていくのに
今しか見ていないお母様が、出番がすくないと言って
不満を抱えたまま、お教室をジプシーのように
また変わって行かれるのには、なにか悲しい思いです
966踊る名無しさん:2007/12/27(木) 08:07:31
そんなお母様はどこに行かれても、満足しないんじゃないかしら。
今出番が少なくても、成長したお姉さんになった時はこんなに踊れるって楽しみなのに、
ベビーちゃんから出番の多いお教室じゃ、大きくなったとき、それこそお姉様方の出番が少なくて、また不満になりそう。


967踊る名無しさん:2007/12/27(木) 20:08:42
F井先生のところは道コンが終わると、すぐに次の年のコンクールレッスンが
始まります。まるまる1年たった一つのコンクールのために
レッスンをします。その1曲が上手になるのは当たり前!

968踊る名無しさん:2007/12/27(木) 20:10:36
ごめんなさい
失敗しました。あげちゃいました。
969踊る名無しさん:2007/12/27(木) 20:53:07
私が子供の時に行ってた教室もそんな感じだったよ。
毎年同じ演目持っていくから何年もやってるわけなんだけど・・・
それでもやっとこさだったけど、才能ある子はそんなに練習しなくてもいいんだろうね。
970踊る名無しさん:2007/12/30(日) 12:08:11
うちの教室、冬休みが長過ぎると思うんです。
トータルで4週間くらい休みなんですけど
みなさんのお教室はどうですか?
971踊る名無しさん:2007/12/30(日) 13:04:46
それは長いねー。
コンクールとか参加してないの?
先生が海外にでも行ってしまうのかな。

とりあえずストレッチと腹筋くらいやっておかないとね。
オープンクラスみたいなのはないのかな?
972 【大吉】 【1489円】 :2008/01/01(火) 10:10:03
プ〇マ〇ーラのT君が移籍したって本当?
973踊る名無しさん:2008/01/01(火) 11:57:38
プ〇マ〇ーラって、いい子どんどん移籍するけど問題ありそうね。
974踊る名無しさん:2008/01/01(火) 20:47:35
円山のプリのことでしょうか?
あそこって、先生はお一人?
大人クラスでは生徒をお客様のようにもてなしていましたが、
子供相手ではやはり、体育会系ノリの厳しい先生に変身なさるのでしょうかね
あまりに優しいあの態度でいい生徒が産出されていくのに、首を傾げてしまいたく
なりますが。
975踊る名無しさん:2008/01/01(火) 21:03:37
宗教の勧誘されるってウワサを聞いたけど。
976踊る名無しさん:2008/01/01(火) 22:45:38
宗教ならまだいいけど、宗狂は困るわね。
宗狂、狂いの親子は自分の子がどんなに下手でも、バレリーナになれると信じてるから・・・・
977踊る名無しさん:2008/01/01(火) 23:19:19
長年教えつづけた教室に後ろ足で砂をかけ、かき回して解雇されたS先生。
独立だなんて・・wよくも同じ区内で教室開けたもんだ。お金返して・・
978踊る名無しさん:2008/01/01(火) 23:36:10
あけましておめでとうございます
T君どこのお教室に移籍なさったの?
979踊る名無しさん:2008/01/02(水) 23:20:43
T君って?
980踊る名無しさん:2008/01/03(木) 12:42:43
>>977
それ、否賀志久?
981踊る名無しさん:2008/01/05(土) 01:20:10
>>980
僧出酢
982踊る名無しさん:2008/01/05(土) 22:00:08
〉981 ええーー場所知りたいです!!どうやって宣伝しているんですか?
前に辞めて、もしS先生開業するなら行きたいって人がいて…
983踊る名無しさん:2008/01/05(土) 23:34:01
↑行くのは自由。でも私はオススメ出来ない。
いくら内情の事とはいえ、した事の重大さを業界の人が
全く知らないとは考えにくい。
それ故にSがまだこの業界でやって行こうとしている神経を疑ってしまう。
支持している者がいるからだろうが・・。だからといって元の教室が良いとも
言いがたい。結局、付いて行く方がマシとの選択か・・?
自分のやりたいスタイル、細かい条件、料金、それらをシッカリ持って教室選びを
する事が1番だとオモ。
984踊る名無しさん:2008/01/06(日) 12:37:09
〉983さん
982です 内情は知ってます。
いきなり消えたので真実を知りたい!との事。たしかに支持者はいて、
その人達の話が真実かどうか見たい知りたい、誤解なら習いたいそうです。。
私はちなみに詳しく知らないですが…
教室どこにあるか知りたいです
ひとまずありがとうございます!
985踊る名無しさん:2008/01/07(月) 00:33:28
>>984
Sはここ数年ずっと指導してきた人だからその点に関しては功績はあると思う。
「いきなり消えたので真実を知りたい」とのことだけど、あなたがもし大人なのなら
状況を冷静に判断すれば真実が見えて来るはず。
あえて言うなら辞めたのではなく解雇だということ。
986踊る名無しさん:2008/01/08(火) 08:15:04
NBA決選の結果がではじめましたけど、北海道の教室から
エントリーして予選通過したひとたちいますか?
987踊る名無しさん:2008/01/08(火) 13:06:15
>>983
バレエが好きで教えていたんだから、別にバレエと縁を切らなくてもいいんじゃない?
派手に動いてるわけでもないみたいだし。
本当にただの誤解なのかもしれないよ?
988踊る名無しさん:2008/01/08(火) 18:36:28
>>987
そうね、好きだったら続けてたってどうってこたぁない。
でも私がもしSの立場だったら恥ずかしくて教え続けるだなんてとても出来ない。
本当にただの誤解かもしれないと言うくらいならSが何をしたのかおおよそ知っている
んですね。
証拠に等しい話をすれば納得も得られるだろうけどSがそうなったのは2代目の
責任も大きいと思うんです。だからSばかりを責めてもいられない。
でもヘタすりゃ告訴もんです。その辺をSが理解しているのなら指導者として
しかも同じ区内で何事も無かったかのようになどしていないと思うんですよ。


989sage
いずれにしてもS擁護派と批判派がいて
この揉め事前に辞めた私はよくわからないー
教室って自宅型なのかなー貸しビルかな?
お金無いーって昔習ってた当時よく言ってたから…