小学生低学年向けバレエに付いて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
小学生のみなさんこちらへお願いします。
2踊る名無しさん:2007/02/08(木) 16:20:36
低学年のうちに上手な子ってやっぱり大きくなっても上手?
個人差あるのは当然だけど・・・
一般論としてどうよ?
3踊る名無しさん:2007/02/08(木) 16:26:16
スタイルがどうなるのか、成長しないとなんとも言えない場合が
多いよ。テクニックだけで判断できないもの。バンバン回転ばかり
やってる子は足が短く太くなったりするし。
4踊る名無しさん:2007/02/08(木) 16:33:02
■小学生のみなさん
2ちゃんねるに書き込みをするには早すぎます。
中には、パソコンやネットに詳しい子もいるでしょうけれど、
ほとんどの小学生にとっては、ここは危険です。
あっという間に 通っているバレエ教室も住所も名前も
特定されてしまいますよ。
小中学生向きの掲示板が沢山ありますので、そちらにどうぞ。

■小学生の子のママさん
育児板に、該当スレがありますので、そちらにお願いします。
低学年のうちは、まだ数あるお稽古事の一つに過ぎません。
悩みや問い合わせには、育児板の方が親身に相談にのってくれるでしょう。
5踊る名無しさん:2007/02/09(金) 08:22:46
テクニック云々よりまず正しい姿勢や基本を身に付けるのが大事だよね・・・
6踊る名無しさん:2007/02/09(金) 08:51:36
高学年までで一番大切なのは
親が入れ込み過ぎないこと…これにつきます。
まして低学年はまだまだプレバレエ。
7踊る名無しさん:2007/02/09(金) 09:30:46
せっかく上手でも身長が足りないとバレリーナにはなれなかったりするし
将来のことを考えゆっくりとそして身長も伸ばすようにのびのびやった
ほうがいいね。
8踊る名無しさん:2007/02/09(金) 09:34:45
いや、せめて高学年までは将来のことすら
考えない方がいい。
「楽しいからやる」これだけで十分。
9踊る名無しさん:2007/02/09(金) 09:40:23
それはそうですね。
でも親ってひそかに期待もしてしまうね
10踊る名無しさん:2007/02/09(金) 09:59:01
芸術関係全般そうですが
特にバレエは本人の努力、周りの協力も及ばない
先天的なものに左右される部分が大きすぎますからね。
それに早期教育も無益なことが多いし。
10歳過ぎくらいまではひっそり見守るが吉。
バレエ馬鹿にならないよういろんな経験をさせつつね。
才能がある子は10歳くらいから始めてもあっというまに開花しますから
(何人もそういう子を見てきたした)
早くから入れ込むとそんな子を目にしたときむなしくなりますよ。
11踊る名無しさん:2007/02/09(金) 12:35:24
わが子は常に、超客観的に見るべし。
センスある子は小学生でもセンスあり。
そんな子とわが子を、重ね合わせて
「うちの子もそうなるはず!」
と、勘違いするべからず。
12踊る名無しさん:2007/02/09(金) 15:06:20
小1で週2回レッスンに通ってます。
その他に、週2回特別レッスンなるものがあって
そこに参加しませんか・・・と言われてます。
こんなに小さいうちから週3とか週4とかやっても意味あるんでしょうか?
逆に新鮮さがなくなって飽きるのではないかしら?
高学年になって本人が真剣にバレエを頑張りたいと思ってからでも
十分のように思いますが。。。。
周りはゾクゾクとレッスン数を増やしています。
みなさんはどんな感じですか?
13踊る名無しさん:2007/02/09(金) 15:13:04
レッスン内容によるからなんとも・・・
もし普段のレッスンが楽しくスキップ中心なら
それ以外に素質のありそうな子を集めて
つま先や手の綺麗な使い方を教えてくれる方が
上手にはなるしね。
14踊る名無しさん:2007/02/09(金) 15:51:06
まったく無意味。お母様も分かっていらっしゃると思いますが。
むしろ本格的に物入りになる頃息切れしないように蓄えた方が。
近くの低学年から週4〜5回レッスンの教室は小学校卒業まで残る子は2割程度です。
多くは資金切れ、故障、またその両方で辞めていきます。
本人が嫌になることももちろん多いですが。
もちろん体の出来具合にもよりますがやれば小さいうちから上手になる子もいますが
小さいうちから上手でもまったく意味ないです。行き着く所は同じ。
まあ発表会で目立って気持ち良いくらいかな。

どこも少子化で経営が楽ではないから「客単価」を増やしたがってることを
チラッと頭の隅に入れておいてください。
15踊る名無しさん:2007/02/09(金) 16:11:05
小さい頃にレッスン数増やすと、筋肉が付きすぎて脚太くなります。
一旦太くなると大変です。
16踊る名無しさん:2007/02/09(金) 16:30:30
そうですね。
小さい頃はあまり考えずに普通に楽しんでいるのが一番ですね。
結局のところ、才能がなければどうしようもない世界ですから。
17踊る名無しさん:2007/02/09(金) 17:07:21
○○母のひとり演説会場はこちらでつか?
18踊る名無しさん:2007/02/09(金) 17:17:40
このスレ、誰が立てたか知ってるの?
ヘンタイスレに反応してるママン痛いし。
19踊る名無しさん:2007/02/09(金) 20:00:14
知ってるヨン
加齢臭ジジイでそ
20踊る名無しさん:2007/02/09(金) 21:26:48
子供のバレエスレですね。
またあらちさんが得意の連続コピペするんじゃね?
21踊る名無しさん
ww\/\/