【サイン】 THE  出待ち 3 【握手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
出待ちのエピソードをどうぞ
2踊る名無しさん:2006/08/16(水) 10:08:56















3踊る名無しさん:2006/08/16(水) 11:11:39
駄スレ認定427314号
4踊る名無しさん:2006/08/16(水) 13:55:55
>>1
乙です。
5踊る名無しさん:2006/08/16(水) 14:33:21
↑自演
6踊る名無しさん:2006/08/16(水) 18:22:10

うんこ〜!
7踊る名無しさん:2006/08/16(水) 18:29:02
まんこやりてー
8踊る名無しさん:2006/08/16(水) 18:38:35
イラネ
9踊る名無しさん:2006/08/16(水) 18:41:15
ageて暴れる心境が理解できません。
10踊る名無しさん:2006/08/16(水) 20:34:47
\(^_^)/
11踊る名無しさん:2006/08/16(水) 22:36:13
>>5
ううん
12踊る名無しさん:2006/08/16(水) 22:58:29
↑こっちが本人ではw
13踊る名無しさん:2006/08/17(木) 00:42:03
前スレの994ですが
>ルグリとコジョカルが何時に
995,996ありがとう。諦めつきました。

14踊る名無しさん:2006/08/17(木) 02:16:51
↑ふぐり??
15踊る名無しさん:2006/08/17(木) 04:54:59
ペニスくわえた
16踊る名無しさん:2006/08/19(土) 01:19:08

744:踊る名無しさん :2006/08/16(水) 16:12:27 [sage]
今回は行った人のほうがマナーいいよ。行けなくて御愁傷さまレスでここ埋まるかと思ってたもん。
留守番同士の煽り合いひどかったし、レポしたらわけわかんね、なれ合いならどっか行けとかさ。
楽しくワイワイやってるとこにもイヤミ入れるし。ほんと留守番部隊のほうが気を遣えっての。

やっぱ神様は人を選んでる。根性悪には良運はあげないんだ。きっとこれからも。

755:踊る名無しさん :2006/08/16(水) 17:19:09
神様って・・何それ?!(唖然!)頭おかしい!>>744

783:踊る名無しさん :2006/08/16(水) 21:24:54
しかし留守番部隊って、ひでー言葉だな。ちと考えられんわ。

813:踊る名無しさん :2006/08/16(水) 23:23:48 [sage] >744
あなたの言ってることがこのガラ騒動のすべてだと思いますよ。

844:踊る名無しさん :2006/08/17(木) 01:00:30 >>744は自分自身がマナー良いとでも思ってるのかな?

845:踊る名無しさん :2006/08/17(木) 01:01:24 [sage]
神様がついてるからナンデモアリでしょ744は。

855:踊る名無しさん :2006/08/17(木) 01:15:27 [sage]
下の1行だけでカチーン!ときたよ。

864:踊る名無しさん :2006/08/17(木) 01:22:12 [sage]
ガラに落ちた人は根性が腐れてるんですってよ。>>859

17踊る名無しさん:2006/08/19(土) 01:31:55
夏だからキチガイが湧いてるね。
18踊る名無しさん:2006/08/19(土) 02:38:06
↑パレエw
19踊る名無しさん:2006/08/19(土) 07:38:40
>>17
己のことか
20踊る名無しさん:2006/08/19(土) 09:47:58
>>1が基地外なのかとw
21踊る名無しさん:2006/08/19(土) 13:07:06
このスレいらない
各バレエスレで出待ちレポやってんだもん
悪質重複行為
22踊る名無しさん:2006/08/19(土) 13:30:39
ハゲド
23踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:52:30
もう削除依頼しましょ

あれだけ、出待ちレポは出待ちスレで、と書いたのに、
バレエフェスの連中は開き直ってスレ違いしてましたから
24踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:14:12
それはバレエフェススレの出待ちのレスを
削除依頼するべきでしょ。
25踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:28:00
↑聞かない連中は永遠に聞かない

各バレエ団スレに出待ちレポを書き続ける
26踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:29:22
それなら>>24が責任もって削除依頼するように。頼んだよ。他力本願すんなよ。
27踊る名無しさん:2006/08/19(土) 16:01:39

10:踊る名無しさん :2006/08/18(金) 12:33:15 >>4 はあ?  ダンス板はバレエのもんじゃねーよ 勘違いすんな だからバレエスレは嫌われてるとゆーくらい気づけよバカ

26:踊る名無しさん :2006/08/18(金) 14:13:18 [sage] >>4
バレエなんか無くてもダンス板自体は成り立つ訳だが・・・・・・ そもそもバレエ云々で板が成り立つとか成り立たないとかアホかバカかと お前は100年くらいロムってから書き込め。
まぁとりあえずバレエ板作ってもらってそっちに移るか演劇板にでも行けよ。
>>1 IDについては必要ないと思ってる。

28:踊る名無しさん :2006/08/18(金) 14:26:46 >>5 スレ全体? どうせバレエ系スレの話なんだろ 前から思ってたが言わせてもらう バレエ女は死ね

33:踊る名無しさん :2006/08/18(金) 15:28:33 [sage]
せっかく隔離板が出来たんだからおとなしくそこにすっこんでろというのがバレエの連中に対する考え。出戻ろうなんて考えないで欲しい。

39:踊る名無しさん :2006/08/18(金) 19:00:41
またバレエ鑑賞厨か!! ウザイから消えろ

45:踊る名無しさん :2006/08/18(金) 19:28:19 >>26 バレエ板・・・(爆笑) ありえねー バレエ馬鹿って池沼か

53:踊る名無しさん :2006/08/18(金) 21:13:42 [sage]
過疎地でアラシがどーたら、自演だ何だで議論が出来ねーだとか、何ちゃらは出てけだの騒いだって… ('A`)

70:踊る名無しさん :2006/08/19(土) 00:49:13 >>64 バレエ厨はいつでも感じが悪い このスレでバレエブスと男連中が口揃えるのは当然の話 ブスという言い方は荒らし云々と関係ねーよ 単なるクレームなんだよ

28踊る名無しさん:2006/08/19(土) 20:05:26
>>1が暴れてる気ガス
29踊る名無しさん:2006/08/19(土) 22:47:51
>>28
ちがう〜〜〜
30踊る名無しさん:2006/08/19(土) 23:43:44
このスレいらない賛成
結局このスレに書いてないから
31踊る名無しさん:2006/08/20(日) 00:14:04
>>29>>1
32踊る名無しさん:2006/08/20(日) 00:34:40
デマチとは違う事で、話が進んでいるんだね。
33踊る名無しさん:2006/08/20(日) 11:56:35
じゃあひとつだけ。
バレエフェスガラの出待ちでは、ダンサーを呼び捨てにして
「さいんぷりーず!」と叫びまくるお子ちゃまがちょっとかしましかった、と。
34踊る名無しさん:2006/08/21(月) 00:04:25
署名運動じゃあるまいし。無知は恥ずかしいね。
35踊る名無しさん:2006/08/21(月) 22:22:09
子供なら許せるけど大人まで言ってるのを見かけた。
36踊る名無しさん:2006/08/21(月) 23:45:59
あと、人がサインもらってる側で「みぃツゥ〜」「ミーツぅぅ」と
五月蝿いオババも何とかならんか。セミじゃないつーの。
37踊る名無しさん:2006/08/22(火) 00:33:02
削除依頼しといたから
38踊る名無しさん:2006/08/22(火) 01:04:50
余計なお世話
39踊る名無しさん:2006/08/22(火) 04:15:51
重複でもないんだから聞いてもらえないんじゃないかな<削除依頼
40踊る名無しさん:2006/08/22(火) 06:22:02
してないじゃん。嘘つき>>37
41踊る名無しさん:2006/08/22(火) 17:45:53
441 :名無しさん@公演中 :04/12/29 19:09:12 ID:HdXDOTtL
【基本的な待ちのマナー】
0.板を降りたら役者は本来プライベート。
  出入り待ちは等しくみんなイタタです。まずは自覚したうえで。
  また、楽屋口の役者は見せ物ではありません。
  人と人として礼儀正しく接しましょう。
1.事前に、役者・事務所・興行主・劇場について待ちが許容されているか、
  またヅカのような特殊な慣例がないか調べておく。
2.待っている間は、邪魔にならない場所で静かに待つ。
  一般の通行を塞いだり、営業中の店の前に立ったり、
  大声で騒いだり、ファン同士喧嘩したりしないこと。
3.役者には、まず声をかけて反応を見る。
  普段愛想のいい役者さんでも、急いでいるときや、
  身内の不幸等ファンには話せない事情で対応できないこともある。
4.雰囲気的に無理だと思ったら、すぐに退くこと。
  遠方から来たとか、今日しか会えないとかは、勝手なファンの都合。
5.写真撮影は必ず本人の許可を取ってから。
6.ファンが多いときは何となく列を作って順番を待つ。
  役者に怪我をさせる危険もあるので、押し合わない。
7.一人で長時間独占しない。用が済んだら、場所を空けて後方に回る。
  役者対応中でも、混雑のため誘導がかかることもあるので周囲に注意。
8.役者が帰るときはその場で見送る。
  方向が同じだからと言って着いて行かない。
9.自分のお目当てが去ったら、楽屋口から離れる。
42踊る名無しさん:2006/08/22(火) 21:19:55
これ久々に見たけど、元は演劇板かなにかでのマナーっすか?
43踊る名無しさん:2006/08/22(火) 22:19:09
役者もダンサーも、基本は同じだな
44踊る名無しさん:2006/08/23(水) 00:07:45
電車の中までついていってプレゼント渡す馬鹿女がいるよなー
45踊る名無しさん:2006/08/23(水) 00:19:56
相手の立場を思いやる行動ができるかどうかが、DQNとの分かれ道でしょうね。
46踊る名無しさん:2006/08/23(水) 02:05:41
入り待ち出待ちを喜ぶダンサーや役者もいますよ
それぞれ
47踊る名無しさん:2006/08/23(水) 09:33:06
そのそれぞれ・・・というのを汲み取れない
人がとりわけはじけてたりするからw
48踊る名無しさん:2006/08/25(金) 07:11:53
223 名前:頼みます[] 投稿日:2006/08/24(木) 23:46:40 HOST:05004011322713_vm wbcc6s02.ezweb.ne.jp

対象
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1155689139/

理由
みんな出待ちレポートを、それぞれのバレエ団スレッドに書いてるので、スレの必要性がない。
結果的に重複になってる。


-------------------------------
世界バレエフェスティバルのスレが異常に盛り上がって
出待ちのレポがあっただけじゃなかった?
各バレエ団のスレにレポは無いような。
49踊る名無しさん:2006/08/25(金) 07:14:34
このスレいらないよ
賛成
50踊る名無しさん:2006/08/25(金) 07:32:48
950 :踊る名無しさん :2006/08/23(水) 12:10:15
ここで話題にされるのがそんなに嫌か

951 :踊る名無しさん :2006/08/23(水) 17:31:38
ここで話題にされるようなことをしない人間は
立てられてもまったく平気かと思いますが。

952 :踊る名無しさん :2006/08/23(水) 19:39:44
まったくだ。
それなりの理由があるから話題にされるんじゃん。
灯のない所に煙は立たんよ。

954 :踊る名無しさん :2006/08/23(水) 23:45:57
ちょっと前まではここも、
こういうことは迷惑だからやめろとか、
逆に初心者さんが、こういうことはどうなんでしょうと聞いたりとか、
それは過去スレを嫁とか、
どこにでも来てDQNなコイツはなんなんだとか、
要するに普通のスレだったのだが。
フェス前後からわけわからなくなったな。
お笑いネタが横断的に読めて便利だったのに。

956 :踊る名無しさん :2006/08/24(木) 02:31:34
毎度毎度の馴染み客をヲチしてるだけじゃん

957 :踊る名無しさん :2006/08/24(木) 05:08:55
DQNなんだから晒されて当然でしょ。
ヲチされるのが嫌なら行動を悔い改めれば?
51踊る名無しさん:2006/08/25(金) 07:57:28
特定ドキュ客の観察日記、飽きたよ
52踊る名無しさん:2006/08/25(金) 08:17:12
特定のドキュ客をヲチするほど暇じゃないし、見たくもない。
デマチする方もされる方も気持ち良くやりたいと思ってるのに、
そういう気遣いとは正反対のことを平気でやる人=常連DQNなんだから
仕方がない。
53踊る名無しさん:2006/08/25(金) 08:25:24
50と51はここをDQN観客スレと勘違いしてないか
54踊る名無しさん:2006/08/25(金) 08:36:13
>>50は確かにDQN客スレからのコピペだけど
どっちにも当てはまるのでは
55踊る名無しさん:2006/08/25(金) 23:30:38
出待ちスレって、出待ちでの楽しいエピソード、笑えるエピ、
眉をひそめるエピ、色々読めるスレであって、DQN観客の話とは
違うかと思ってたんだけど。
56踊る名無しさん:2006/08/26(土) 00:25:33
そうなんだけどDQN観客がDQN出待ちになるのかな。

大きい公演もしばらく無いし
このスレも当面は静かになるでしょう。
57踊る名無しさん:2006/08/26(土) 23:37:50
某サイトの日記に「ニコラの写真があるよ」と教えられて行ってみたら、
なんと公演帰りの電車の中での写真だった。
ご本人いわく「途中の駅で降りたギエムはホームでみんなに捕まって写真を撮ったり、
サインに応じていた。」そうだけどみんな非常識過ぎ。
ニコラが写真に応じてくれたからって写真を一緒に撮る神経が信じられない。
またそのツーショット写真をサイトに掲載する神経も信じられない。
しかもこの人、ニコラの事を「ジル・ロマン」って書いてる。
ニコラとジルの見分けもつかないニワカのやる事って非常識過ぎ。
58踊る名無しさん:2006/08/26(土) 23:42:53
公演帰りの電車内…
しかもギエムを途中下車させたのか…

マジ?
59踊る名無しさん:2006/08/27(日) 02:09:39
棒サイトのヒントきぼん
60踊る名無しさん:2006/08/27(日) 15:46:13
57です。

>58
ギエムはおそらく宿泊先が違うから途中下車だったんだと思います。
無理矢理途中下車させられた訳じゃないと思う。
でもその駅のホームでやったみんなの行為はイタタタですよね。

>59
さらす訳にはいかないから「DJア○コ」でぐぐってみてください。
61踊る名無しさん:2006/08/28(月) 06:50:37
非常識も度を越すと腹が立ちますが
ギエムをサッカーのティティに例えるくらいだから
バレエもサッカーも知らないんでしょ。
62踊る名無しさん:2006/08/28(月) 22:53:08
所詮はサッカーもバレエもニワカで正確な知識すらないのに
偉そうに言いたがりのミーハーか・・・
情けねーDJw
63踊る名無しさん:2006/08/29(火) 00:19:31
DJ・・笑った。

>内容に関してはかなり専門的な話題になるので割愛しますが

だってよ。
64踊る名無しさん:2006/09/04(月) 21:48:41
電車内で写真って、出町とかそういうレベルの痛さじゃないね。
ふつーに考えて、山手線車内での食事が×みたいなものでしょw
あ、最近のDQNは山手線車内での食事もOKなのかwww
65踊る名無しさん:2006/09/05(火) 05:50:33
どっちもダンスミュージカルだから掛け持ちしても当然だろうけど
節操のない奴はどこへ行っても同じなんだな。

300 :名無しさん@公演中 :2006/09/04(月) 22:17:15 ID:eiq2Kchj
にわかラスタファンで
どうしようもないのはいたけどね。
毎回最前列に陣取ってアピールしまくり、
出待ちでも他にファンが待っているのに
独り占めして抱き付いたり車にもフラッシュ炊きまくり

301 :名無しさん@公演中 :2006/09/05(火) 00:55:18 ID:U0fUi5W9
毎回最前列に陣取る行動力があるのに「にわか」なのか?
ウザイというのは否定しないけど。
俺はシャッターを押してと頼まれて、引き受けたのに終わった後で礼を
言うどころか、「フン!」の一言でカメラをぶんどったおばさんに殺意
をおぼえたね。ダンサー、バンド、クルーの区別も付かずに、ただひた
すらサインをもらっていたので、出演者に対しても失礼な人だと思った。

302 :名無しさん@公演中 :2006/09/05(火) 01:46:41 ID:unFV3k2d
そいつらシザーハンズの楽にも来てて同じことやってた。
髪のやたら長い女でしょ?

303 :名無しさん@公演中 :2006/09/05(火) 02:13:27 ID:H+bGF9gw
あごのしゃくれた女と、化粧の濃いひょっとこみたいな女の二人組
66踊る名無しさん:2006/09/05(火) 19:17:40
こいつら懲りないね
67踊る名無しさん:2006/09/05(火) 20:34:18
DJサンの張り切りようがイタタタ。
ジル・ロマンって・・・マジで間違えたとしても勘弁して欲しい。
いつか訂正されるのでしょうか?
いっそこのままでいて欲しい。
68踊る名無しさん:2006/09/07(木) 16:04:52
「DJア○コ」の○の中が判らんからさっぱりだぜ。
69踊る名無しさん:2006/09/09(土) 11:39:20
>>68
適当に思いつく女の子の名前で「ア○コ」なものを
入れてググってみ。
それにしてもこの人、
「ロマンさん、一緒に写真撮ってください!」とか
言ってしまったのだろうか、ニコラに……。
70踊る名無しさん:2006/09/09(土) 17:30:52
ヒント:皇室
71踊る名無しさん:2006/09/11(月) 17:23:31
○イ○
72踊る名無しさん:2006/10/05(木) 02:20:31
ルジ
73踊る名無しさん:2006/10/10(火) 02:14:33
志賀さんがウケ狙いでザハロワのサイン会の列に並んでいた…
74踊る名無しさん:2006/10/10(火) 07:41:37
>>73
ウケ狙い だとしたら、ヤな感じだなぁ…
純粋にサインが欲しいのだったら 可愛いけど。
でも どうして「ウケ狙い」ってわかったの?
75踊る名無しさん:2006/10/10(火) 09:44:44
ウケ狙いじゃないみたいだったよ。
周りの人と喋ってるのが聞こえたけど、純粋にサイン狙いだって。
わざわざペン買って来たって言ったら、森田さん驚いてた
顔してたけど、笑ってましたよ。
可愛い人なんだと思いました。
76踊る名無しさん:2006/10/10(火) 19:13:25
微笑ましいじゃないか(笑)
77踊る名無しさん:2006/10/11(水) 00:27:32
そこまで入れてウケ狙いでしょ
志賀さんだったら楽屋パスは出るんだから
78踊る名無しさん:2006/10/11(水) 10:42:20
ゲートパス、そんなに甘くないよ。
79踊る名無しさん:2006/10/11(水) 11:06:05
まあまあ、悪意ある書き込みはスルーしましょ。
私は一連の流れ見て、可愛いと思いましたよ。
80踊る名無しさん:2006/10/14(土) 21:42:30
>>78
そうだよね。志賀さんはもう現役じゃないし。
81踊る名無しさん:2006/12/04(月) 00:01:32
先日の来日公演の出待ちでのこと。
ある若手ダンサーが出てきて、みんなに囲まれてサインしてた時、
私の後ろにいた女性二人組がこう言った。
「あっ、珍しー、あいつがサインしてるよ。
 あいつ生意気なんだよねー、性格悪いし。
 絶対プリンシパルになってもサイン会なんてしないよねー。」
本人にはわからいだろうけど、そういう事を聞かされて私は良い気分はしなかった。
82踊る名無しさん:2006/12/11(月) 00:49:37
マリインスキー、出町人数が少ないせいか
きちんとサイン会をしてくれて、かなり好感度大。
お疲れの中、ダンサー様ありがとうございました・・・
83踊る名無しさん:2006/12/11(月) 18:19:27
公演観ないで出待ちだけ毎日のように来ていた人もいた。
出待ち少ない中、写真引き伸ばしおばさんやら、悪態おばさんやら
出待ちの常連さん?と思われる方はしっかりいた。
ダンサーに覚えてもらおうと必死な感じが恐かった。
84踊る名無しさん:2006/12/13(水) 20:44:17
悪態オバンはいらないよね。
相槌オバンもいらないよね。
85踊る名無しさん:2006/12/13(水) 21:36:18
83は何で公演観ないで出町だけって断言できるの?
毎日って言い切ってるけど、どうやって確認してるの?
もしかして自分もその場にいたんじゃない?
86踊る名無しさん:2006/12/13(水) 22:23:26
マリインスキーの出町ってあれで少ない方だったの?
終演後に通るときには、十分モリモリいるように見えた。

まあバレエフェスに比べたら少なくなるとは思うけど。
87踊る名無しさん:2006/12/14(木) 23:05:31
フェスの最後は、いくらみたいに人がいたね。
88踊る名無しさん:2006/12/15(金) 22:05:58
>>81
本当の事だったら仕方ないよ、何言われてもそのダンサー。
後の二人がサイン待ちしてたのなら
「文句言ってまで並ぶな」といいたい。
8981:2006/12/15(金) 23:44:30
でも私が何度か話した感じでは、性格悪いとは思えなかった>某若手ダンサー
ちょっとシャイな感じは受けたけど。
私の後ろにいた女性二人組は、あんな事言っておきながらしっかりサインはもらっていました。
90踊る名無しさん:2006/12/18(月) 17:25:51
滅多に貰えないサインだから欲しいのでは?
91踊る名無しさん:2006/12/19(火) 15:36:09
バレエ後に友人とダンサー待ちをしてみたら、派閥って言うのか、
出待ち同士での張り詰めた空気があって、すごぉー と思った。
あたしだけは○○語も出来るし、ダンサーに一目置かれていると
思ってるのか、しゃーしゃーと自慢する女がいたけど、出待ち
というより、この女の話を誰か止めてくれと思った。
92踊る名無しさん:2006/12/20(水) 23:38:35
>91
私怨もほどほどにしようよ。
君が出待ちの常連なのは皆知っているし
気に入らないことがある度憂さ晴らしするのは見苦しいよ。
93踊る名無しさん:2006/12/26(火) 00:02:28
自分が渡したプレゼントを、ダンサーが持って出て来ないと
言って、楽屋口から何度も楽屋迄ダンサーを往復させている
オヴァ、ダンサーの事考えろよ!
相手が疲れてるって、分かってないだろ。
つか、楽屋口で渡せよ。
見ていて不愉快だった。
ダンサーも、お前みたいなファンがついてて可哀相だな。
94踊る名無しさん:2006/12/26(火) 00:05:21
↑あんた誰?
95踊る名無しさん:2006/12/26(火) 00:06:20
>>94
本人?
96踊る名無しさん:2006/12/26(火) 00:07:38
そんなわけないだろ
97踊る名無しさん:2006/12/26(火) 00:09:55
>>93
どこの出待ちの話?
98踊る名無しさん:2006/12/26(火) 00:29:35
一昨日の新国・・・かな?
99踊る名無しさん:2006/12/26(火) 00:36:25
凄いね・・・
100踊る名無しさん:2006/12/26(火) 08:11:18
カバンの中に入ってるのではダメで、あくまで
手に持ってて「あれは私があげたのよ」と
アピールできないとダメなのか?怖い…
101踊る名無しさん:2006/12/26(火) 10:36:16
最低だな。
ダンサーは誰?
怒ってただろうね。
102踊る名無しさん:2006/12/26(火) 23:10:12
そりゃ、プレゼントした物を持って出てきてくれたり、
たとえば洋服をプレゼントして、出て来る時に着てくれたりしたら、とても嬉しいのはわかるけど、
それをダンサーに強制する事は私はできないな〜。
その日に持って出てきてくれなくても、後日お礼を言ってくれるダンサーだっているし、
私はそれだけで十分幸せだけど。
結局、ダンサーへのプレゼントなんて自己満足なんだし。
103踊る名無しさん:2006/12/26(火) 23:39:10
プレゼントしたら、後はどうなるかなんて、
普通分からないよね。
出待ちで強要するなんて、とても出来ない。
本当は、貰ったものの、誰かにあげちゃったとか?
ダンサーも、変なファンがいると、大変だね。
104踊る名無しさん:2006/12/27(水) 23:23:57
ダンサーと親しげな丸ぽちゃおばさんに
どうしたらダンサーと親しくなれるか聞いたら
「それなりの先行投資が必要」とかで
かなり貢いでいるらしい。
貧乏学生としてはバレエのチケット買うのもやっとなのに。
105踊る名無しさん:2006/12/28(木) 01:13:02
先行投資…
私の場合、チケット買い漁る事かなw
106踊る名無しさん:2006/12/29(金) 09:39:23
そうなると、デマチレベルじゃない。パトロンとして
ダンサーも一目置くんじゃない?ダンサーのためになってるし、
いいと思うけど。見返りは親密感ですか?
107踊る名無しさん:2006/12/29(金) 23:17:15
本当のファンなら見返りは求めないと思うけど。
108踊る名無しさん:2006/12/30(土) 00:28:47
あるダンサーから聞いた話しです。
いつも高価な贈り物と、短い手紙をくれる人がいて、
名前は書いてあるんだけど、住所とかは一切なし。
お礼が言いたくても、連絡しようがないとの事。
そのダンサーは、舞台で返してると言ってました。
109踊る名無しさん:2006/12/30(土) 01:33:27
いい話や。
110踊る名無しさん:2006/12/30(土) 13:15:39
>>101
冨川さんとファンのやりとりだと思います。
2〜3度、大荷物引っ張って、楽屋に戻って行きました。
もちろん、冨川さんは怒ってましたよ。
関係ない親子が話し掛けたら、噛み付く様に答えたし。
可哀相だなあと思いながら見てました。
111踊る名無しさん:2006/12/30(土) 14:15:53
そういうのはファンとは言えないな。
112踊る名無しさん:2006/12/30(土) 14:45:48
自己顕示欲のかたまりw
113踊る名無しさん:2006/12/30(土) 14:55:42
「ダンサーに覚えられている私は特別」
「あの○○は、私があげたものなのよ!」
こういう事で自慢するのが生き甲斐だとしたら哀れな人ですね。
お目当てが外人ダンサーだと、他のファンが見る前でハグやキスして
もらって「特別感」をアピールしそう。
114踊る名無しさん:2006/12/30(土) 16:37:01
いろんな公演に姿を現す子連れの入り・出待ち親子がいる。
英語もしゃべれないのに、子供とダンサーの2ショットをやたら
撮りたがるの。
アンヘルのファンらしいが、バレエフェスとか毎日行ってたみたい。
強烈だ・・・マナー悪いし。

アンヘルの飛行機まで付いていったらしいよ。
115踊る名無しさん:2006/12/30(土) 16:52:41
日記に嬉しそうに書いていた人ね。
116踊る名無しさん:2006/12/30(土) 17:05:11
>>113
いるいる!
ここ2、3年のニワカのくせして、以前からのファンのように
振る舞う厚顔無恥な奴。稼ぎの大半を国内外の追っかけに
使やぁ、ダンサーも嫌でも覚えるだろうよ。
117踊る名無しさん:2006/12/30(土) 17:11:40
空港までお見送りする程度なら、それ程ドキュとも思えない。
自分はやったことないけど‥‥。変?
118踊る名無しさん:2006/12/30(土) 17:33:41
飛行機の時間だなんてそんな事まで調べがつく時点で
(調べる時点で)既に引き返せない所に来ている様な。
119踊る名無しさん:2006/12/30(土) 18:52:49
電車で一緒になっておしゃべりしたって事だからその時にでも教えてもらったのかな?
120踊る名無しさん:2006/12/30(土) 19:56:06
嫌がる子どもをダシにするとか、幼子を連れ回すとかならともかく
母娘揃ってアンヘルの大ファンなら、子連れで追っかけしてもいいじゃん。
バレエ少女なら一生の思い出になるし。

三十路以上の○女の追っかけに比べたら可愛いモンだ。
喧嘩売ってる?w
121踊る名無しさん:2006/12/31(日) 02:15:21
どっちもどっち
122踊る名無しさん:2006/12/31(日) 10:32:53
子供をダシに使ってるっぽい。
だって、子供は待ち時間長くて嫌で泣いてたもん。
123踊る名無しさん:2006/12/31(日) 11:13:22
ああ、いるいる、子供をダシ
まず子供を押し出してサインさせて、その後自分が延々とフランス語でお喋りw
124踊る名無しさん:2006/12/31(日) 13:41:11
それは酷いな。
125踊る名無しさん:2006/12/31(日) 14:52:54
子連れの常連、子オバと大オバはあつかましいぞ
126踊る名無しさん:2006/12/31(日) 14:55:46
大オバはギエムにはよく来ているな。
サインペン返せ
127踊る名無しさん:2006/12/31(日) 14:56:31
女子高生も厚かましい。
128踊る名無しさん:2006/12/31(日) 16:12:25
どの年代にも厚かましい奴はいるよ。
私は子持ちだけど(子連れデマチはしたことない)、同じ母親として恥ずかしくなるような
酷い人は確かにいる。
129踊る名無しさん:2007/01/01(月) 10:59:28
子供と写真撮らせて永遠とダンサーを独り占めしてるオバサンいる!!
しかも、ダンサーにシューズを強請ったりしてるし。。。
130踊る名無しさん:2007/01/02(火) 00:36:32
>しかも、ダンサーにシューズを強請ったりしてるし。。。
ダンサーだって相手に不快感を持ってたらシューズをあげないんじゃない?
まぁ、履き潰したシューズでもう捨てるからあげても惜しくないとか。
でも『強請る』って表現はどうなんだろう。
あくまで『お願い』してもらっているんじゃないかしら?
131踊る名無しさん:2007/01/02(火) 17:00:05
バレエフェスの時、最終日を待たずしてシューズを強請ってる子連れが
いてダンサーが困ってた。。。
英語もしゃべれないから、「シューズ、プリーズ」を連発してたw
132130:2007/01/02(火) 22:40:47
う〜ん、私は好意的に解釈して『お願い』って書いたんだけど、
131さんの書き様だと、やはり『強請る』が正しいのかな?
相手のダンサーに対してリスペクトする気持ちがあったら、
私には『強請る』ことはできないな〜。
私なら大好きで心からリスペクトしてるダンサーだったら『お願い』するし、
仮にいただけなくても、それはしょうがないと思うし。
そもそもシューズを欲しがる気持ちがわからないって人もいるだろうし。
まあ、思うところは人それぞれなのかな?
133踊る名無しさん:2007/01/02(火) 23:48:46
内輪での個人攻撃はやめろよ。
文句があるんだったら直接本人に言えばいいだろ。
仲間面して裏で陰口叩くやつ大杉でうざい。

楽しいネタ、心温まるネタ求む!
134踊る名無しさん:2007/01/03(水) 01:17:18
仲間だから、面と向かって言えない事もあるんだよ。
正義感丸出しで何でもかんでも言えばいいってもんでもない。
135踊る名無しさん:2007/01/03(水) 10:20:34
>>133
どのあたり迄、内輪?
出町で顔見知りで、言葉を交わしてなくても内輪?
普段仲良くしてるならいざ知らず、知ってるだけだから。
目立つ人が叩かれちゃうんだと思う。
136130:2007/01/03(水) 18:08:48
私は一人でデマチしてるから内輪もめって訳じゃないんだけど…。
まぁ、いいや。
心温まるネタかどうかはわからないけど、マリインスキーでのデマチの事など。
一人の女性がテリョーシキナのファンらしく、最初に彼女に話かけて写真を撮ろうと一歩下がったら、
いつもサインをもらいたがるオッサンが彼女とテリョーシキナの間に割り込んだ。
そしたら写真を撮ろうとした女性は困惑してしまって、
でもテリョーシキナがオッサンに「あなたは後!」とキッパリ手ぶりで表現してた。
テリョーシキナが踊り同様すんごく漢前だったです。
137踊る名無しさん:2007/01/03(水) 18:35:30
カッコ良いなぁ、テリョーシキナ。
出待ちでのオフの姿はともかく、
今回の来日公演でファン増えましたよね。
次回が楽しみじゃ。
138踊る名無しさん:2007/01/05(金) 01:24:01
age
139踊る名無しさん:2007/01/05(金) 09:36:48
会場敷地内がデマチ。 たまたま遭遇したら嬉しいが、
上野のアトレでダンサーを撮ってる人がいたけど、これは
ありだと思いますか? ダンサーはどちらともいえない
顔をしていたが。
140踊る名無しさん:2007/01/05(金) 09:42:20
会場外で遭遇したダンサーやアイドルにどう接するかは、
出待ちの問題じゃないから、スレ違い。
141踊る名無しさん:2007/01/05(金) 09:46:42
上野は、駅迄出町してる人いるから、迷惑だとオモ
142踊る名無しさん:2007/01/05(金) 09:53:00
駅直結みたいなものだからね。
143踊る名無しさん:2007/01/05(金) 10:33:42
>>139
公共の場所でのダンサー待ちは散々議論されたから
上げてまで語ることじゃない
マリンスキーでもホテル待ちがいたってJAが言ってた
140さんの言うように土窮鼠スレで語って。

>>141
これも外出

人のことココのスレでゴタゴタ書いている奴に限って
自分のマナーも悪かったりする。
敷地内だからって良いわけではない。
通行の妨げになったり、ぶつかったり
サイン会で並んでいる行列にずる込みとか
数え上げたらキリがない。
でもそんなのは土窮鼠スレネタ。
もっと出待ちスレらしいエピソードはないのか?!

144踊る名無しさん:2007/01/05(金) 11:08:33
ほとんどかぶってるのだから仕方ない>ドキュとでまち
145踊る名無しさん:2007/01/05(金) 12:35:07
人に文句言うなら、自分で話題振れよ。
>139>141>142と続いてしまう前にさ。
146踊る名無しさん:2007/01/05(金) 12:59:04
>143
ゴタゴタ語ってるやつに限ってとか、
お前、出待ちプロのつもりかよ。
147踊る名無しさん:2007/01/05(金) 13:32:14
>>143
ゴタゴタ言ってるのはどっちだかwww
148踊る名無しさん:2007/01/06(土) 08:26:57
シューズを強請ってる子連れって
よくマリンスキーにも来てた人?
子供はいなかったみたいだけど下手な英語で
シューズプリーズだったから
ダンサーに通じず繰り返し言っていた。
ロシア人だと英語通じないなんて
そのおばさん言ってたけど
単に嫌がられてるとか
自分の発音がおかしいとか考えないんだなと思った。
ダンサーが根負けしてシューズあげたのかどうか
出待ちの一部で話題になってたよ。
149踊る名無しさん:2007/01/06(土) 10:24:10
↑こういうのは出待ちスレらしいエピソードですよねっ?!>>143さん
150踊る名無しさん:2007/01/06(土) 22:44:18
あはは、149さん、GJ!!
148さんの言う「シューズプリーズ」の人って一部の出町さんで話題になってたんだ。
私もマリインスキーの東京公演は全部観に行って出町してたけど気づかなかったです。
サイン会をやるようなダンサーに言ってたんですか?
それともサイン会とかはしないダンサーに言ってたんでしょうか?
151踊る名無しさん:2007/01/13(土) 06:53:22
上で話題になってる子連れ&30女の組み合わせマジうざいよー
パリオペが来た時もエトワールとお気に入り(ドロテ)が来た時は
他の人を出し抜いて写真とサインを強請ってた。

30女はパリによく行くらしく、現地で買ったパリオペの本まで持参してた

しかも、30女はプレゼントさえすればダンサーに気に入られると思ってる
らしくて、相当プレゼントしてるよ
152踊る名無しさん:2007/01/13(土) 13:50:04
>パリオペが来た時もエトワールとお気に入り(ドロテ)が来た時は
 他の人を出し抜いて写真とサインを強請ってた。

お気に入りまで知ってるあなたは私怨?
プレゼントなんてファンの気持ちなんだから、したい人がすればいい。
あなたの私怨、みっともないよ。
153踊る名無しさん:2007/01/13(土) 18:18:25
うーんでも、出待ちなりに他の人も気遣って自分だけが独り占めしないように
しようと、ある程度の節度を持っておとなしくしてる人が多い中で、
いつもいつも浮いていると、憶えられちゃうものなんじゃないの?
出待ちで盛り上がってる人っておしゃべりの声がデカかったりするし。
154踊る名無しさん:2007/01/14(日) 02:36:22
そうかな〜?
下手に譲られても逆に嫌だったことがある。
マールイ公演で出待ちの常連さん?がダンサーと親しげに
話してたから終わるまで待つつもりで少し離れて待っていた。
が、常連さんの方が気がついてダンサーに言ってよけてくれた。
でも自分ダンサーから見える位置にパンフとペンを持って
立ってたわけだから当然視界に入っているよね。
ダンサーとしたら他のファンを待たせてもその人と話したい
と思っていたのに邪魔したかもしれないと思うと気がひけるよ。
おまけに結局自分の後にも何人かのファンが集まってきちゃったから
サインとかしつつダンサーはその人のこと気にしてチラチラみてた。
またかなり離れた所でダンサーと知り合いらしい方が待っていることが
よくあるけど逆に楽屋口から独占してくれた方が諦めついていい。
ダンサーが妙に急いで帰って行くと思って見送っていたら離れた所で
知り合いの方と合流なんてことあったから。
自分だけが独り占めしないようにって訳の判らないこと言ってるのは
独り占め出来ない人の単なる妬みに聞こえる。
155踊る名無しさん:2007/01/14(日) 20:35:50
>ダンサーとしたら他のファンを待たせてもその人と話したい

そこまで仲の良い知り合いだったら、それこそ出待ちなんかじゃなくて
楽屋訪問とか個人的なおつきあいの時間と場を作るでしょう。
156踊る名無しさん:2007/01/15(月) 01:22:33
↑日本は海外と違ってダンサーが楽屋遊びに来いって言っても
主催側や警備が厳しい。
ダンサーだってそんな時間に余裕ある人ばかりと限らないだろ。
まあ漏れは知り合いとは違う場所で会うけどね。

出待ちで大きな声でダンサーが自分のプレゼントした
Tシャツ着ていたって自慢していた奴がいた。
そいつのじゃないだろうがファンからのプレゼントだから
公演中に一回限りで着用。捨てて帰った海外ダンサーいたよ。
157踊る名無しさん:2007/01/15(月) 01:48:36
差し上げたものがどういう運命をたどるかは、ファンの側ではわからないよね。
1回でも公演中に着てくれたら、それはそれですごく嬉しいのでは。
私は前回来日時にプレゼントしたキャップとマフラーを今回の来日で使っていてくれて、
しかも「君からのプレゼントだよ」って言ってくれた時は泣きそうに嬉しかったです。
158踊る名無しさん:2007/01/15(月) 07:29:34
>>156
本当に親しければ、ちゃんとそれなりの手続きをしてくれるよ。
159踊る名無しさん:2007/01/15(月) 08:12:10
「出待ちのエピソード」とは>>157のようなこと?
160踊る名無しさん:2007/01/15(月) 08:58:57
そうかも。
161踊る名無しさん:2007/01/15(月) 12:56:04
出待ちマンセ−な人にはエピソードでも、そうでない人にはただの自慢に聞こえる。
162踊る名無しさん:2007/01/15(月) 14:15:35
161さんに同意。自慢もして引きもしないから誰だかも
薄々ばれてて、さらし者みたい。
163踊る名無しさん:2007/01/15(月) 15:47:23
>さらし者みたい。
さらし者は151さんのことでしょう。
出待ちなんて狭い世界で個人的なことまで書いたから、
そんなことが書ける人なんて限られちゃうのにw
164踊る名無しさん:2007/01/16(火) 07:15:58
>>161
自慢に聞こえるかな?
普通の人からは、アホにしか見えないのと違う?
165踊る名無しさん:2007/01/16(火) 11:47:22
自慢に聞こえる=羨ましい
166踊る名無しさん:2007/01/16(火) 14:12:17
151さんて、書かれてる二人組みと、なんかもめたの?
何も知らない者から見るとそういう風に感じるな。

167踊る名無しさん:2007/01/16(火) 16:53:30
多分、私もその場に居合わせた一人だと思います。
>>151さんと上記二人組がもめたかどうかは知らないけど(私は一人参加なので)、
>>151を書いたのは私じゃないんで、あとの残り数人の中の誰かってことになるでしょ。
そうすると誰が書いたのか必然的にわかってきちゃいますよね。
168167:2007/01/16(火) 17:03:57
ごめん、続きね。
上記二人と>>151さんが豹面上もめてなくて、ここでああいうことを書いたとしたら、
そっちの方がコワイですよね。
でも出待ちの人達って自分も含めて表面上はいい顔してて、
心の中じゃいろいろ思っていることがあるのかもしれません。
自分の行動をもう一度よく顧みて、悪口書かれないようにしなくちゃいけませんな。
クワバラ、クワバラ…。
169168:2007/01/16(火) 17:06:48
誤=豹面上
正=表面上
170踊る名無しさん:2007/01/16(火) 18:01:08
怖いですねここ、パンフがどうだとか、距離近くないと見えないでしょ。
子連れの人が、もう一人に他者成りすまし、話題振ってるなんてことも
考えられ、
171踊る名無しさん:2007/01/16(火) 18:46:51
なんか入り乱れて混乱してきた・・・
「子連れ&30女」の子連れは>>123のこと?
172踊る名無しさん:2007/01/16(火) 20:29:38
>>171
「子連れ」は二人いるのでは?
>>125を読むと二人いるようですよね。
多分、わたしが知って(顔を見かける程度だけど、話したことはない)るのは、
>>125さんが書いてる「子オバ」の方だとオモ。
子連れのもう一人の「大オバ」は見当つかないな〜。
173踊る名無しさん:2007/01/16(火) 23:06:03
たかが出待ちでそんな私怨するほどの何があるのだろ?

そう言えば出待ちで見かけなくなったっていうだけで
うつ病で来れなくなったって噂になるらしい。
病的なのは出待ちしてここで憂さ晴らししている人間だと思うが。
174踊る名無しさん:2007/01/16(火) 23:24:59
「出待ちで優越感に浸るのが生き甲斐」なメンヘラさんもいらっしゃいますよね。
175踊る名無しさん:2007/01/17(水) 00:23:07
>たかが出待ちでそんな私怨するほどの何があるのだろ?
たとえばお気に入りがかぶっちゃって、相手の方がダンサーに気に入れられたら、
嫉ましく思っちゃうんじゃない?
>>151さんの書きようは、それを相手がダンサーにプレゼント攻撃したから
ダンサーに気に入られたと思いたいんじゃないかしら。
176踊る名無しさん:2007/01/17(水) 12:23:59
ここに個人的特徴を書くのは、個人的に、嫉妬したとか、
頼まれごとがウザかったとか何かおありなのかなと
思うのですが、多分少ない顔見知りどうしなら
後々気まずいでしょ。 面と向かって言うようにしたら?
177踊る名無しさん:2007/01/17(水) 12:43:26
今更w
昔から色んな人が書かれてるよ。
その時には、擁護レスなんて、なかったよ。
過去ログ読んでみるといいよ。
178踊る名無しさん:2007/01/17(水) 13:03:04
>11
179踊る名無しさん:2007/01/17(水) 14:13:26
180踊る名無しさん:2007/01/17(水) 14:34:18
【結論】
デマチ女は、幼稚でブス
181踊る名無しさん:2007/01/17(水) 15:00:00
デマチ親爺もなー
182踊る名無しさん:2007/01/17(水) 17:00:51
バレエフェス最終日の入り待ちは人数がすごかったわー。
あの人たちはここを見ているわよねー。
皆幼稚でブスということですか・・・
183踊る名無しさん:2007/01/17(水) 17:16:19
いい年した大人がキャァキャァと外人ダンサ−に熱を上げる姿は
ジャニオタの小娘と変わらないかもね。そう考えると幼稚?

お気に入りダンサ−の出をじっと待つ自分達(グループ)を
「私たちって恋する乙女よね」と言ってたのが聞こえたけど
言っている自分が恥ずかしくないのか?と突っ込みたくなる容貌でした。
中にはそこそこ美しい人もいるけど、総じてブ(ry
184踊る名無しさん:2007/01/17(水) 17:23:36
183さんの仲間? たまたま居合わせた人か知らないけど
恋する乙女?恐らく深入りは避けたほうが無難。
こういうオバンは女子高生とかに、マジ終わってる
とか言われてもしかたなし・・・
185183:2007/01/17(水) 18:29:41
「お互いに顔だけは見たことがある」程度のカンケーなのでご安心を。

仲間の数人が、乙女発言の張本人の悪口を影で言っていたのも
聞いたことがある。仲間面して、こいつら怖ぇ〜と思ったよ。

186踊る名無しさん:2007/01/17(水) 22:15:44
出待ちって常連さんが多いから、顔だけは知ってるっていうのは多い。
でも話した事ないし、話す事もない。
>>151じゃないけど、パリまでパリオペ観に行く出待ち常連さんも多いよ。
時折、情報だけ知りたくて聞いてくるリーマン風出待ちがいるけど、
気分悪いからしかとしてる。
187踊る名無しさん:2007/01/18(木) 13:30:06
気があって適度に来る人ぐらいがいい出待ち仲間かも。
ねちっこいのとは距離を取るべし?
お目当てが同じだとしても、さらっとしてる人なら
付き合いやすいよね。乙女なのが多分嫉妬深いんだよ。
188踊る名無しさん:2007/01/18(木) 18:54:45
話かけてきても、いかにもこちらの情報目当てって多いのよ。
私だって気があって挨拶する程度の人は何人かいるよ。
でも都合の良い時だけ良い顔して近づいてくる人はダメ。
そういう人はスルー、スルー。
189踊る名無しさん:2007/01/19(金) 00:12:53
内輪しか知らない内容って当事者がそう思っているだけだろ?
出待ちでデカイ声で話したりしてれば聞こえるし
仲間内の話を「ここだけの話で他の人には絶対内緒ね」
なんてコソコソ話している奴いたぞ。
190踊る名無しさん:2007/01/19(金) 11:32:52
デマチの輪に入りたくて仕方がない人もいますよ。
仲間に入れる気がないので、はっきり態度で示しても、
当たり前のような顔をして、くっついて来る。
必死で、猫なで声で話し掛けて来たりして、キモイよ。
191踊る名無しさん:2007/01/19(金) 22:29:11
出待ちの輪に入りたがるヤツいた!
リュックの一眼レフオヤジ!!
でもみんなから嫌われてるから、ちょっと話ちゃ別のグループへ渡って行くの。
いきなり突然「チケット買わない?」とか話かけられた時はキモかった。
こっちが順番待ってダンサーの前に立った時に、
一眼レフで体当たりして「ちょっと邪魔だよ。どいてくれる!」って無理矢理場所とるし、
「あれは○○だよ、○○!」って大声でダンサーの名前を連呼するし、
リュックや一眼レフで攻撃してくるし、すんげー迷惑オヤジ!!!
192踊る名無しさん:2007/01/21(日) 14:36:14
乙女はお目当てが同じだと仲間内?でも強烈なライバル意識。
仲間がいない日を狙ってプレゼント渡すそうだ。
大勢の人の前でダンサーからプレゼント貰いたくないって
言ってたおばはんの方がまだまともに見えたよ。
193踊る名無しさん:2007/02/12(月) 14:04:21
長かったマールイ公演も終わりましたね。
私は最終日は観に行かなかったのですが、出町はどんなでした?
マールイのダンサーに最終日はみんなでバスで空港へ直行するって聞いてたから、
ルジもいたし機材搬出のトラックもいたろうし、混み混みでしたか?
ご存知の方、教えてくださいませ。
194踊る名無しさん:2007/02/13(火) 00:01:42
>193
嘘つき
195踊る名無しさん:2007/03/18(日) 20:22:15
来日公演がないせいか静かですね。
夏はシューズゲッター活躍するんでしょうね〜恐怖
196踊る名無しさん:2007/04/05(木) 15:35:35
保守
197踊る名無しさん:2007/04/14(土) 13:59:39
>>191
痛い客として有名なリュック親父でないか?
脂っこいぺったり横わけの髪の。
198踊る名無しさん:2007/04/14(土) 15:12:22
>>191のリュックオヤジ、ポリーナ白鳥の最終日にポリーナからポアントGETしてた。
お礼にシャンパンボトルを「シャンペ〜ン」って言って渡して…。
バレエ少女がポアント欲しがるのはわかるけど、
オヤジがポアント集めるのってはっきし言ってフェチみたいでキモイ…。
199踊る名無しさん:2007/04/14(土) 19:57:28
やっぱり匂い嗅ぐのかな?
200踊る名無しさん:2007/04/14(土) 20:02:49
やめて!
201踊る名無しさん:2007/04/14(土) 21:07:15
男性ダンサーからもらったシューズの画像をブログに載せてる人いるよ。
オヤジのポワント趣味よりはマシかもしれないけど、ちょい引いた。
202踊る名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:36
履くのかな?
203踊る名無しさん:2007/04/18(水) 02:37:53
>>201
その載せかたにもよるとは思うけど私はシューズの画像とかみたいかも!
憧れのダンサーがどんなシューズ使ってるのかとか加工してるのかとか見てみたいと思う。
特に女性ダンサーのポワントなんかはバレエやってる人興味あるんじゃないかな?
もらっちゃいました!じまーーーん!!みたいなのは引くかもしれないけど・・・
204踊る名無しさん:2007/04/18(水) 19:03:52
女性がやってるならきもくない。
男性だと・・・まじめにやっててもちょっときもい。
205踊る名無しさん:2007/04/19(木) 23:29:39
去年のマリインスキー最終日ロパートキナのサイン会で
ポワントもらってる人がいて、その人の友人がブログで
「素敵なプレゼント」をもらったと書いてはいたけど。。。

男性のシューズだと、前々回バレエフェスの抽選で
当たった人を待って文化会館のカウンターに
おいてあるのを見たけど、まあ綺麗なものではないしね。
206踊る名無しさん:2007/04/30(月) 13:56:38
…その男性ダンサーのシューズ晒していた人って、
以前こことかで叩かれてた、マシュー系では有名なアノ人では?
207踊る名無しさん:2007/05/13(日) 23:22:31
今日の新国、舞台を観ていたのかタミーとダンナが楽屋口から出てきた。

結局2時間以上待って、ダンサーは別出口から帰られたとのこと。
出待ちに応じる応じないはダンサーの自由だし、待ってるのはこちらの自由だけど、
できることならスタッフには「別出口から先に帰りました」と一言いってほしかった。
こちら側から聞いてはじめて教えてもらった状態だったから。
208踊る名無しさん:2007/05/14(月) 00:00:32

だって出口に立っている警備員がいなくなった時点で
まず出演者全員帰ったってことだから
聞かなくても判るでしょ?

209踊る名無しさん:2007/05/14(月) 08:35:49
それを待たずに教えてくれればいいのになってことでしょ。
210踊る名無しさん:2007/05/14(月) 19:02:51
んなワガママな・・
211踊る名無しさん:2007/05/14(月) 22:46:33
待ってるのは客が勝手に行為のお零れ期待してるだけだし
212踊る名無しさん:2007/05/18(金) 01:50:24
本人は天然なんだろうけど、一度サインをもらって写真もツーショ撮って、
やっと他の人達がサインや写真を撮っている途中でまた割り込んでツーショ強制するのってアリ?
天然でもウザいと思うけど、確信犯だったらもっとイヤだ。
嗜好が自分と似ているのか、出待ちでよく見かけて、その度に被害被ってるんだけど。
213踊る名無しさん:2007/05/18(金) 21:51:12
新国立劇場で出待ちの人数少ないなと思っていたら
ダンサー出てきた途端どこからともなく人が沸いて出て来て
いつの間にか倍くらいになっていた。恐かった。
214踊る名無しさん:2007/05/19(土) 07:57:07
離れた場所で待ってたんじゃないの?

今は携帯電話という文明の利器もあるんだし、出町仲同士で
連絡したのかもよ。
ダンサーが出入りするドアが複数ある劇場だと、手分けして
張り込みしてるぐらいだし。
215踊る名無しさん:2007/05/20(日) 00:17:06
木曜の某所は猛者揃いで本当に怖かったよ。
212のように他人の行動事細かにチェックする奴も
いるし、下手なことすると睨まれそう。
216踊る名無しさん:2007/05/20(日) 14:08:01
なんか刺々しい書き方だね。
自分は>>212じゃないけど、外見や行動に特徴のある人は
いちいちチェックしなくても視界に入ってしまう。
217踊る名無しさん:2007/05/24(木) 21:10:32
自分も>>215じゃないけど>>212の方に棘感じた。
嗜好が似ているならお互い仲良くしなよ。
出待ちの人混みでもツーショット何度も撮ってれば目立つけど
サイン貰っているかどうかまでは普通わからんだろうと思た。
いちいちチェックしているか、外出だけど、よほど近くで見ている
紫苑ちゃん?
218踊る名無しさん:2007/05/25(金) 19:15:41
悪目立ちしてる人っていやでも目に入っちゃいんだよね。
>>212さんじゃないけど、この前の出町で超甲高い声で話してて、
1回ツーショ撮った後にまだ他にサインも写真も撮れてない人たちがいるのに、
割り込んで再度ツーショを、
しかもダンサーにポーズや向きまで指定して撮ってる人がいた。
あれは悪目立ちすぎて出町メンバーには嫌われると思ったわ。
出町ではできるだけ回りに迷惑かけず悪目立ちしないのが得策かと。
219踊る名無しさん:2007/05/26(土) 10:08:21
いつも割りこみをする人って決まってるよね。
フォーゲルの時も人ごみ掻き分け周り押しのけ写真撮って
早口英語で何やら?まくし立て脱兎のごとく去っていった人
がいたよ。
あっけにとられ、そちらに見とれちゃった漏れ。
220踊る名無しさん:2007/05/26(土) 10:27:25
>>217
何となく並んでいると目にはいるんだよ・・・

212は最後の一行がなければ同意の嵐だったんじゃないの
221踊る名無しさん:2007/05/26(土) 15:20:53
>>220
212の書き方は棘だらけだから最後の一行がなくても
同意の嵐にはなんないでしょ。
サイン会で二度並びしている人みたことあるし、
公演見ずに出待ちだけ通ってダンサーに感想
述べてた人もいた。
迷惑かけずに悪目立ちしない人が損をして
所詮やったもの勝ちの世界なのかとも思う。
222踊る名無しさん:2007/05/26(土) 23:13:09
>>221
みんながサインもらったり写真撮ったりしてるから、
みんなが終わるまでと待ってたら、
ダンサーにサクッと帰られちゃったことがある。
そういう時は強引にいかなくちゃダメなのかなとも思うけど、
できるだけまわりに迷惑かけたくないなって考えると、
結局損するのは自分なんだよね。
223215:2007/05/27(日) 00:43:42
刺々しい書き方でスマソ。
バレフェの帰りの電車の中、フラッシュが光ったので
そちらを見たらセミオノワちゃんを追っかけて乗ってきたらしい
良く見かける顔。同じ車両に他のダンサーもいたらしく、
懲りもせず移動して写真撮っていた非常識女がいた。
更に他の出待ちメンバーをチェックして声を出して文句言う輩、
キーロフで悪目立ち?していた輩、やたらダンサーに耳打ちする輩
と超豪華メンバーだったので、高揚していた気分が一気に
引いてしまったので大きな棘が出てしまいました。


224踊る名無しさん:2007/05/27(日) 00:53:27
たしかにコンボ技でこられると、とげとげ書きたくなるかもね〜
気持ちはわかった。
225踊る名無しさん:2007/05/27(日) 01:01:18
>>223
電車の中まで写真撮影ですか…。
そういえばバレフェの帰りの電車でニコラとツーショ撮って、
自分のブログにその写真さらして、
なおかつニコラをジルと間違えてたニワカがいたな…。

昨年のマリインスキーの出町で、
駅の横断歩道まではJAの職員がついてたんだけど、
女性ダンサーを駅中まで追っかけていったオヤジがいて、JAの職員が
「あ〜、ついてっちゃたよ。ホテルまでついてかないと良いんだけど…」
って言ってた。
心配なら職員が駅中までついてあげれば良いのにね〜。
226212:2007/05/27(日) 02:26:43
刺々しいカキコしてすみませんです。
でもあの天然ちゃんには本当に何度も嫌な目にあってるんです。
嗜好が似てるからって、あの天然ちゃんとは絶対仲良くはなれない。
天然ちゃんはだいたいいつもいっちゃん最初にサインもらってツーショも撮っていて、
やっと自分の番がきたと思った時に割り込みを毎回やられたら、刺々しくもなります。
自分のカキコで不愉快な思いをされた方、
すみませんでした。

先日の出待ちでの不思議な光景。
楽屋口のガラスのドアにへばりついていたのに、
ダンサーが出てきた時に一番早くに話しかけられる位置にいながら天然ちゃんに先をこされた女性。
なんか必死感は伝わってくるんだけど、
必死すぎるのもどうかと思った。

結論、出待ちではまわりに迷惑かけず悪目立ちせず、うまく立ち回ること。
227踊る名無しさん:2007/05/27(日) 09:20:55
↑前半よかったけど、後半また刺々しいカキコ。
狼は羊の皮かぶっても狼ってことか、君も天然なの?
228踊る名無しさん:2007/05/28(月) 02:05:05
>>227
刺あってもいいんじゃないw
>>226さんはいかにもデマッチャーみたいでさ。

でも出町で見苦しいほど必死な人って、
やっぱ悪目立ちで叩かれちゃうわけよ。
見たくなくても目が離せなくなっちゃうというか、ね。
229踊る名無しさん:2007/05/28(月) 09:12:44
デマチしなければ頭にもこないよ。
230踊る名無しさん:2007/05/28(月) 09:34:08
>>229さんが素晴らしい解決策を出してくれましたねw。
231踊る名無しさん:2007/05/28(月) 18:19:06
見苦しいほど必死な人って例えば
プレゼントをわざわざ見せてダンサーに長々と説明しながら
あげてる人とか?
笑わせてくれるからよいんでないかい?
説明しているのを聞いて吹き出しそうになったよ。
232踊る名無しさん:2007/06/02(土) 20:08:50
見苦しいほど必死な人。
毎回ゴージャスな花束を抱えてくるおばちゃん。
233踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:33:19
>>232
ゴージャスな花束なんてかわいいもんじゃん。
見苦しいほど必死な人って、もうなんたって必死の形相なんだって。
かなり思い込みの激しい人と思われ。
あれはまわりも引くけど、ダンサーも引くと思うよん。
234踊る名無しさん:2007/06/03(日) 10:08:26

232、232じゃないけど、そういう君はプレゼントとか花束派じゃない?
花束やプレゼントは渡すタイミング考えないとサインするのに
邪魔になったりするんだよね。

必死な人って応援してあげたくなるし、ダンサーにも思いは
通じていると思うよ。
計算ずくの行動や会話よりは、よほど良いと思う。
もし本当にまわりが引くなら、その人は出待ちしやすくラッキーだね。
出待ちでは、ずうずうしい人、割り込む人、ダンサーが困っているのに
雰囲気読めない人は良くみかける。
でも「見苦しいほど必死な人」って遭遇していないよ。
まあ必死になれることがない漏れとしては、そんな人いたら
羨ましくさえ思うかな。
必死な人を見苦しいと思う君がどうかしているんじゃない?
235踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:57:53
>>234
232でも233でもない私が質問しますよ。

>計算ずくの行動や会話よりは、よほど良いと思う。
計算ずくの行動や会話って、どんなの?
234タンは出待ち慣れしているみたいだから教えて!
236踊る名無しさん:2007/06/03(日) 15:38:18
>ずうずうしい人、割り込む人、ダンサーが困っているのに雰囲気読めない人

「見苦しいほど必死」だからこうなるのかもよ。
鑑賞+出町でワンセットな人が増えて、大したファンでなくても
「記念に」サインを貰うのが当たり前になっちゃってる。

私的には、必死な人は何をやっても必死で見苦しいと思う。
初めは控えめにサインだけでも貰えたらラッキー…だったのが、ツーショおねだり、
花束&プレゼント攻勢、海外おっかけ、楽屋突入、とエスカレートするのだろうし。
237踊る名無しさん:2007/06/03(日) 18:26:10
ルジ婆達も最初は初々しくやってたのかなー
238踊る名無しさん:2007/06/04(月) 02:05:36
>>234
>ずうずうしい人、割り込む人、ダンサーが困っているのに雰囲気読めない人

これってまさに「見苦しいほど必死な人」じゃない?
特に最後の「ダンサーが困っているのに雰囲気読めない人」ってのは、
イタイにも程があるって感じだけれど。。。

>>236
>私的には、必死な人は何をやっても必死で見苦しいと思う。

同意!!
自分に関していえば、たまにちっちゃい花束や小さなプレゼントは差し上げたりするけど、
渡すタイミングはみんなのサインが終わって写真撮影の方が多くなってから。
ここ読んでると、どういう行動がみんなイタイと思ってるかわかって勉強になります。

239踊る名無しさん:2007/06/05(火) 22:40:28
>>234
>必死な人を見苦しいと思う君がどうかしているんじゃない?

には禿げ同ですね。
必死になるほど好きではないのなら、
「必死な人をバックアップしてあげよう」
くらいの余裕がほしいよね。
昔出待ちで見ず知らずのファン同士で盛り上がっていたら
楽しそうだから混ぜてとダンサーが乱入したことがあった。
今の殺伐とした雰囲気ではありえないよね。
昔は良かったと年寄りの回顧録。
240踊る名無しさん:2007/06/05(火) 22:50:23
自己レス乙
241踊る名無しさん:2007/06/06(水) 01:01:41

って椰子が一番カキコ多くない?
242踊る名無しさん:2007/06/06(水) 09:59:01
>236さん
「鑑賞+出町でワンセットな人が増えて、大したファンでなくても
「記念に」サインを貰うのが当たり前になっちゃってる。 」

とりあえず主役&役付きダンサーにはサインをもらっておこうな人が多いのよ。

>239さん
ダンサーの乱入はなかったけど昔は雰囲気よかったですよね。
どこかで239さんと遭遇してたかなw

243踊る名無しさん:2007/06/06(水) 14:36:24
ダンサーが乱入…て、普通じゃ考えられない。
マシュー・ボーンとこのコールドのダンサーかな?あそこは
ファンもダンサーも異常にテンションが高いからなー。
244踊る名無しさん:2007/06/06(水) 20:08:44
>>234
もっと昔ですから今では考えられないでしょうね。

239さん、昔話に同意してくださってありがとう。
公演後は出待ちファン同士でその日見た公演の感想やら
好きなダンサーのことやらで話に夢中になって
お目当てのダンサーが来ても気付かない人がいたほど
でしたね。
気が付かなくても誰かがきちんと教えてあげるし、
見ず知らずのファンの喜びを自分のことのように
一緒に喜ぶ人が多かったですね。
最近は加熱化して警備とか厳しくなったようですが、
昔は有名なダンサーでも野放し?にされていることが
多かったし、ファン同士も含めフレンドリーでした。
245踊る名無しさん:2007/06/07(木) 00:46:48

239=244?なら
>>234>>243
239さん⇒242さんじゃないの?

出待ち専用とか呼ばれるダンサーがいる時代です。
チケット買ってみるほどじゃないけど
愛想のいいダンサーだから出待ちだけ行くとか。
チケットが売れていないコレーラとかがそれかな?
246239=244:2007/06/09(土) 12:03:37
245さんのご指摘どおりです。
247104:2007/06/09(土) 16:12:37
出待ちでよく見かける丸ぽちゃ茶髪のショートカットのオバちゃん。
どこかで見たことがあると思ったら、同じゼミに通ってる子から
最近はまっているホストとの新たなツーショットを見せられ爆笑!
オバちゃんを思いっきり細くするとホストと瓜二。
まさか親子じゃないよねw
248踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:41:15
同じ穴のムジナスレ
249踊る名無しさん:2007/06/11(月) 16:47:33
ホストに嵌ってるような友達がいる時点で…(ry
250踊る名無しさん:2007/06/12(火) 21:24:08
スカラ公演にも花束オバサン登場!
いつ見ても同じ花束に見える。
251踊る名無しさん:2007/06/18(月) 22:14:03
252踊る名無しさん:2007/06/19(火) 09:52:44
↑いたって平和な出待ち風景。
253踊る名無しさん:2007/06/19(火) 23:12:44
ラスタスレで話題になっているひょっとこは、
ボリショイ来日の時、
あの風景の中でツカツカと歩み出てサインをもらっていた。
254踊る名無しさん:2007/06/21(木) 01:48:05
>>253
>>251はベルリンの出待ち風景でしょ?(違ってたらゴメン)
あのような感じのボリショイの出待ちで、
そのひょっとこがイタイ行動をしてたってこと?
ムーヴィンやマシュー・ボーン、
そしてボリショイでも同じようにイタイ行動してるんだ。
255踊る名無しさん:2007/06/21(木) 23:11:52
マシューもボリショイもムーヴィン(これは1回だけ)出町したけど
ひょっとこが判らない…

はぅっ! 私がひょっとこ?! ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ


いや、私はどちらかっつーとデヴ&デカイのしずちゃんタイプだから違うか…
気になるなぁ。
256踊る名無しさん:2007/06/22(金) 03:13:05
>>255
ムーヴィンやマシューでは『ひょっとこ』と『しゃくれ』のペアらしいです。
私も見たことないんで、1度拝んでみたい。
わたしもしずちゃんタイプだし、
何よりムーヴィンもマシューは行ってないからホッ。
257踊る名無しさん:2007/06/22(金) 03:17:20
連投すんません。
>>251の写真の構図ってよくよく考えたら、
通路のど真ん中に陣取って撮ったんだよね。
コーンやポールで仕切られた中、あそこまで行ける神経が信じられないわ。
258踊る名無しさん:2007/06/30(土) 03:44:13
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

しゃくれってもしかしてこのAAの幅を3分の1にしたような
165センチくらいのヒョロッとした人?
259踊る名無しさん:2007/06/30(土) 03:45:21
マシューボーン系で悪名高い「仕舞」って言われてた
二人連れなら上の奴みたいとかすっぴんの
山田邦子風とか言われていたけど
260踊る名無しさん:2007/06/30(土) 23:30:49
258さん、正解です。
髪をお団子にしていることが多いようです。
目がコワイ
261踊る名無しさん:2007/07/01(日) 09:50:07
昨日の深刻の出待ちのJJBの子、許せない!
262踊る名無しさん:2007/07/01(日) 11:24:27
>>261
何されたん?
どっち(新国・ドンキorルジすべ)の子?
263踊る名無しさん:2007/07/01(日) 11:49:47
>>260
相変わらず悪名高いとはあの姉妹も学習しないなw
264260:2007/07/01(日) 11:55:06
>>263
いえ、259の人とは違います。
あの姉妹さんはいい人たちですよ。
265踊る名無しさん:2007/07/02(月) 16:24:56
似たような姉妹(ダチ?)が二組もいるのか・・・
266踊る名無しさん:2007/07/02(月) 18:41:39
>259の仕舞がいい人・・・?
美味しい思いをしていればそう思えるかもしれませんね。
仕舞の片割れは258のAAにそっくりと当時から言われてたよ。
267踊る名無しさん:2007/07/03(火) 00:22:06
つーかそれよりシャクレとひょっとこが超最悪。
あいつら市ねと思っている人多いはず。
268踊る名無しさん:2007/07/03(火) 17:59:08
それは同一人物じゃないのか???
269踊る名無しさん:2007/07/03(火) 21:04:10
どこがどう最悪なのかkwsk
270踊る名無しさん:2007/07/03(火) 22:44:23
仕舞とは違うよ。いい人とは言えないがシャクレ&ひょっとこよりマシ。

気が狂ったように写真をとりまくる>シャクレ
空気を読まない…ってか読めない?>ひょっとこ
271踊る名無しさん:2007/07/06(金) 21:14:26
シャクレとひょっとこと仕舞は別人で
両方ルジ婆なの?
イマイチよくわからない…
272踊る名無しさん:2007/07/09(月) 13:59:43
どっちもルジ婆ではないよ。
273踊る名無しさん:2007/08/04(土) 11:46:15
フェリage
274踊る名無しさん:2007/09/08(土) 13:57:05
雰囲気読めない人って本当に多い。
ダンサーと親しい自分を他のファンに見せびらかしたい椰子が
よく大声で自慢しているが何もダンサーのこと知らなかったりする。
マリインスキーやスカラ座の時に悪目立ちしていた。
やはり出待ちはせずにここで噂話聞いているのが一番楽しい?!
275踊る名無しさん:2007/09/24(月) 17:32:14
ルグリガラで出待ちでびゅうしました
ここでロムるより数倍面白い世界でしたよ
見苦しいほど必死なおばさんだらけで
ダンサーはバーゲン品か????
っていうほど物凄い勢いで群がってました
なかでもプレゼント渡して無理やりツーショットの
乗りはいたすぎるでしょう
ダンサーも大変な職業なんですね
当分バイトで行かれませんが次の出待ちが楽しみです
276踊る名無しさん:2007/09/25(火) 13:52:55
出待ちはダンサーもサービスを心得ているので、対応してくれる時は
いいのです。入り待ちというものは特にしたことはないが、入り待ち
専門オタクが何日も張るらしい。混んでないから?
その時間があるから凄い。
277踊る名無しさん:2007/09/25(火) 23:10:22

上げてまで何をいいたいのか不明?!
278踊る名無しさん:2007/09/26(水) 02:40:01
>>276さんが上げてまで言いたいのは、
自分も入り待ちしたい→でも自分は時間がないからできない
→入り待ちできる人がうらやますい、なんじゃね?
279踊る名無しさん:2007/09/30(日) 13:56:14
Kで知り合った人なんですが、他に知り合いがいないと
引っ付き虫で鬱陶しいんです。
笑顔で人の神経逆撫でするようなことは言うし
それこそ必死な形相が恐ろしいんです。
そんな様子だから他のファンからも嫌われてるみたいで
あまりお近づきにはなりたくないんですが
どうしたらよいのでしょう?
280踊る名無しさん:2007/09/30(日) 14:22:22
あたしの知人にも他のファンの事で悩んでいる人います。
知人は直接忠告して直してもらおうと思ったようですが、
そういう困った人は自分が悪いとは思わないので
忠告で改まるということはまずないでしょう。
返って逆恨みされるのでやめたほうがよいですね。
といって引っ付き虫って無視しても近寄ってくるだろうから
難しいですね。
あたしも知らない人からダーリンの写真貰い「何この人?」
でしたが、距離をおいて実害のないように気をつけています。


281踊る名無しさん:2007/09/30(日) 18:57:07
友達に直接言えない事。

美人でスタイルもよい友人は何故か(?)レオニードファンなんです。
先日のロシアガラの最終日、サインを貰いにいった彼女は
なぜか貰えずに返ってきました。彼女が言うには
「彼のファンが来ていたから仕方ないの。来日の度にプレゼントと
手紙を欠かさない熱心なファンなんですって」って言うんです。
興味本位にどの人か尋ねたら、そこにいたのはアンパンマン!
しかもアンパンマンはレオニードのことを
「自分が彼のファンだと思い込んでいる勘違い男」と
吹聴していると聞いたことがあるのでビックリしました。
池面ゲッターを自称しているアンパンマンだそうですから
レオニードじゃ役不足と言いたいのでしょうが
自分の容姿棚に上げすぎじゃないかと思うのですが。
それ以来、レオニードのことをデブ専と呼ぶようになりました。

282踊る名無しさん:2007/10/06(土) 10:40:44
それはダンサーに対して失礼に過ぎるんでは。
イケヌマぽいのはそのアンパンマンでしょ
283踊る名無しさん:2007/10/08(月) 01:44:23
ロシア関係のバレエの出待ちに必ずいるイケヌマのオサーンかな。
声が異常に甲高い。小太りチビ。髪はベッタリ7・3分け。
284踊る名無しさん:2007/10/08(月) 09:39:41
玉らオバサンも酷かったな。
スカラ座のときに玉らから認められてるファン気取り。
玉らがオフレコで話したことを他の奴に喋って
それが回りまわってとんでもないことに・・・。
普通ダンサーの迷惑になるようなことは他言しないものだが
ファンの風上にも置けない輩が第一人者面して
のさばっている。
285踊る名無しさん:2007/10/08(月) 22:30:42
>>284
ダンサーから認められてると自認してるから、
オフレコ話をみんなに言いたいんだろうね。
でもそのオフレコ話をまわりに話さず自分一人の胸に納めておけば
次のオフレコ話も聞けるんだろうにね。
ホント頭悪過ぎ。
286踊る名無しさん:2007/10/08(月) 23:29:40
玉らオバサンってカラスオバサンかな。
小太りの黒髪、いつも黒っぽい装束。
あれはポリーナオバサンか?
ザハロワオバサンってのもいたよね。
287踊る名無しさん:2007/10/10(水) 00:48:36
>>286
カラスオバサンかどうかはわからないけど、
ぽちゃ系ロング黒髪に黒系衣装の女性は出待ちでよく見かけるね。
女性ダンサー好きみたいだけど男性ダンサーも好きで、結局誰でも良いのか。
特定のダンサー好きオバサンてのは色々いるわな。
オサーンの場合は女性ダンサーなら誰でもOKなカンジだけど。
288284:2007/10/10(水) 20:22:56
玉らオバサンの話を吹聴したのが、そのカラスオバサンかと思われ。
カラスオバサンも玉らのファンだと言ってモグラしてきたらしいぞ。
もしカラスオバサンが玉らファンでないなら最低女だな。
289踊る名無しさん:2007/10/17(水) 20:31:51
>>281
スカラ座で思い出した。
入り町でレオニードに肥え掛けて何か渡している人見ましたが
その人がアンパンマン?
男性ダンサー専門で次々にプレゼントを出しているから
うちらの仲間うちではドラえもんと呼んでいます。
好きじゃない人に贈り物なんて裕福な方だったんですね。
290踊る名無しさん:2007/10/18(木) 19:36:23
>>281>>289
見てないのにウソがうまいね。
玉らオバサンだかカラスオバサンの光臨?
アンパンマンだかドラえもんだかへの私怨かな?
291踊る名無しさん:2007/10/18(木) 20:26:39
なんかドロドロとイニシャルトークみたいで
想像力が鍛えられそうですね。
カトリックの学校なので光臨とかいうと
シスター(おばあさん先生)が浮かんで空想が膨らみます。
これでギエムの出待ちの楽しみが増えました。
ちなみに目立つタイプなので性格もこんなです。
先輩方から紫苑されないようにするには
どうしたらよいかアドバイスください。
292踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:57:21
>>291
そんな性格で2ちゃん覗くだけじゃなくカキコまでして、
尚かつ目立ってるなら色んなデマチッーズから私怨ケテーイでしょう。
293踊る名無しさん:2007/10/19(金) 18:12:13
覗くだけもカキコも同じ穴のムジナ。
むしろ気になるから覗くだけ〜なんて
言っている奴のほうが性格ブス多いぞ。
294踊る名無しさん:2007/10/27(土) 17:51:49
合同ガラでダンサーと話していたら
知らないおばさんが写真を撮ってくれると声掛けて来た。
はっきり言って会話が中断されて大迷惑だったけど
ダンサーがその気になっているから断れなかった。
その写真の後、おばさんもサインや写真頼んでるから
ファンが群がって話の続きは出来ず。
295踊る名無しさん:2007/10/27(土) 21:33:24
合同ガラで、サインをしてもらおうと待っていたら、
横でサインをしてもらっている人のサインペンが
書けなくなって、自分のを貸した。そしたら、ダンサーは
そのままサイン終了になってしまったってことが
何回もある。
サインペンを貸した人からのお礼もなし。
296踊る名無しさん:2007/10/28(日) 13:06:15
>>294
フェリガラでもその手の奴がいたw
スタッフに頼んで断られたらその場にいた人に
無理やり頼み込んでた。
297踊る名無しさん:2007/10/28(日) 13:28:45
デマチスレで書いてる人って皆結局顔見知りだろ。同レベル
298踊る名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:16

その同レベルに混ぜて欲しいのかもっと低レベル
299踊る名無しさん:2007/10/28(日) 16:11:47
出町連中が映像に映ったとき、みっともない姿だと思いました。
300踊る名無しさん:2007/10/29(月) 00:15:43
↑正しい日本語が使えず、みっともないと思いました。
301踊る名無しさん:2007/10/29(月) 00:28:26
ぷっ 反応してるw デマチ婆
302踊る名無しさん:2007/10/29(月) 22:42:19
↑目苦祖、鼻九素
303踊る名無しさん:2007/11/02(金) 18:13:50
ダンサーとお話したくていつも人混み離れて待っています。
かなり待ってやっと捕まえて話している時に
自分に声かけてくる人がいます。
顔見知りだから嫌な顔出来ないけど
何回かあるとわざとかと思ってしまうのは
考えすぎでしょうか?
304踊る名無しさん:2007/11/02(金) 22:41:12
もちろんあなたの予想通りでしょうな
305踊る名無しさん:2007/11/10(土) 15:28:36
ここの話を読んでいると出待ちでは
ずるく立ち回れる人が勝ちってことだよね。
ルールを守っている人が損をするなんて
精神衛生上よくないし、要領悪い自分には向かないか?!
306踊る名無しさん:2007/11/11(日) 00:05:43
>>305
別に出待ちに限らず、短期決戦の場では、たいていそういうもんじゃないでしょうか。
要領がいい人が巧くいくのは社会生活では常識です。
307踊る名無しさん:2007/11/11(日) 01:29:47
>>305
自分にはむかないって思うなら出待ちなんてしないことだね。
まわりだって要領悪くウロウロされるのは迷惑だし、
かといってズルく立ち回ってると私怨で2ちゃんで叩かれる。
まあ、精神衛生上よろしくないって思うなら出待ちなんかしないこと。
308踊る名無しさん:2007/11/11(日) 01:32:15
↑デマチおばばの見本
309踊る名無しさん:2007/11/12(月) 17:02:53
すいません、上のほうで話題になってた「ひょっとこ&シャクレ」のひょっとこって
小太りで眼鏡かけてて肩ぐらいまでのストレート真ん中分けですか?
年齢はどっちも30代後半から40代ぐらい?
深刻椿姫で似たような二人連れを見たもので、気になっちゃってw
310305:2007/11/12(月) 18:45:52
ふ〜〜ん、よくわかりました。
新人を受け入れないのも出待ちクオリティ?
おばばの仲間入りはしたくないので
ご忠告に従い出待ちデビューはやめます。
311踊る名無しさん:2007/11/13(火) 00:39:21
「まぁようこそ、出待ちの世界へ」なんて歓迎されることを期待していたのか??
別に出待ちしたかったら、終演後に時間に余裕がある時に、楽屋口に行ってみればいいだけでは。
行ってみればどんな感じか分かる。
312踊る名無しさん:2007/11/13(火) 18:51:20
>>310
>新人を受け入れないのも出待ちクオリティ?
出待ち人達に初めて出待ちする人を排除しようって雰囲気はない。
よく出待ちしてる人達は、話かけられない限り他の人達なんて無視でしょう。
「精神衛生上よろしくないし」って自分で書いておいて逆ギレ?
313踊る名無しさん:2007/11/13(火) 19:24:44
そもそもよほど毎回出町していない限り、誰が古参か新参かなんてわかりっこない。
したけりゃする。やってみて万が一ここでw叩かれたり、後々まで私怨されるようなら
自分の行動が出過ぎていた…と学習すればいいんだし。
やる前から不安なら、しなきゃいいだけのこと。
314踊る名無しさん:2007/11/13(火) 22:33:22
駄目ですよ〜、おばば刺激したら怖いんだから。
まあ、ここの皆さんのトゲトケしい雰囲気読んでて
それでも出待ちする勇気のある人だけが行くべきかな。
ここに出てくるジジ、ババが出待ちのすべてではないと思うけどね。
っていうか、バレエ見に来る人のほんの一部に感じの悪い人がいる、
そう思いたい。
315踊る名無しさん:2007/11/13(火) 22:46:52
ちょっと違うと思う。
>バレエ見に来る人のほんの一部に感じの悪い人がいる
というよりは、
どんなところにも一部に感じの悪い人は必ずいるものだ、という程度の話かと。
316踊る名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:42
>>315
私もそう思うんだけどね。
普通でしょ、もちろん愉快なことではないけどさ。

でも「おばば」呼ばわりする、若い(と推測される)書き手はそういう風にとらえられないみたいですよ。
確かに年齢を重ねることで、分かる事なのかもしれないけど。
317踊る名無しさん:2007/11/13(火) 23:35:46
他人はどうあれ、自分がしたければ好きなように出まちして、
なるべく人に迷惑をかけないように自分は心がければいいことじゃないか。
大事なのは自分が迷惑をかけないことだろ?
318踊る名無しさん:2007/11/14(水) 17:02:26
ダンサーと顔見知りのコアなファンは、会場から離れた場所で個人的に会えよ…といつも思う。
「ダンサーと顔見知りなあたし!」をそんなにアピールしたいんか?
サインもツーショもこれまで散々もらってるだろが。
とくに海外カンパニーのダンサーなんて来日時しか会えないんだから、本拠地に
追っかけしてる人は日本公演やゲストで来ている時は遠慮しろっての。
319踊る名無しさん:2007/11/14(水) 17:10:03
例えば誰のファン?
320踊る名無しさん:2007/11/14(水) 17:25:46
国内ではおもに塔婆関係、海外は英語圏のカンパニー。
あとはご想像におまかせします。
321踊る名無しさん:2007/11/14(水) 17:45:30
>>318
本当にコアなファンは個人的に逢っているのでは。
公演会場の駅からはかなり離れた場所で待ち合わせているのを
目撃したことあるよ。
あとファンかどうかは知らないけど、日本滞在中の接待係を任されている
人はいるはず。プロモーターに就職すれば接待係になれる可能性あり?

>「ダンサーと顔見知りなあたし!」をそんなにアピールしたいんか?
だってそれがデマチクォリティだもんw (自分はやらないけど)
アピールは、いちファンから抜きん出たくて必死なんでしょ。

322踊る名無しさん:2007/11/14(水) 21:32:56
残念なことに出待ちでは年配の人の方が、
ずうずうしく、非常識と思える行動が目立ちます。
知らないご婦人にいきなりキスされてビックリした
と言っていたダンサーもいるくらいです。
それもアピールのひとつでしょうか?
323踊る名無しさん:2007/11/14(水) 22:50:06
そんなやつバレエに限らずおっかけファン層には必ずいる。
取り立てていうほどのことじゃない。
自分がそういうことしなければいいだけのこと。
324踊る名無しさん:2007/11/15(木) 01:15:47
>>318
ダンサーと顔見知りでも個人的に会場以外の場所で会える程、親密なファンじゃないんじゃない?
だからこそ他のファンの見ている前で「私は特別なファンなのよ」ってアピールが必要なわけで。
海外まで遠征しているファンだって、普通年にそうそう何回も行けないでしょ?
って、私がビンボーで年1回すら行けないだけか…orz。
325踊る名無しさん:2007/11/15(木) 22:47:22
ゴメスのストーカーみたいに2ヶ月間張り付いている輩もいるわけで
326踊る名無しさん:2007/11/15(木) 23:04:57
>>325 男?
327踊る名無しさん:2007/11/16(金) 08:00:28
ゴメスがゲイなのを承知で張り付いているんだってね。
328踊る名無しさん:2007/11/16(金) 21:27:17
本人公認のストーカーだよ。地味な女。
329踊る名無しさん:2007/11/16(金) 22:05:22
皆詳しいね。
本人公認のストーカー・・・勝手にドーゾって感じなんだろか。
330踊る名無しさん:2007/11/18(日) 18:56:27
スポンサーは大事だし、熱心なファンはバレエ団への
自分の人気のアピールにもなるからね。
アメリカじゃ、ファンエスコートしてパーティ
出たりもする人もいるし・・・。
331踊る名無しさん:2007/11/18(日) 23:55:47
でもそれはお金持ちなファン限定でしょ?
チケット代にすべてを使って、貧乏臭い服装の
みすぼらしい日本人では話にならない。
332踊る名無しさん:2007/11/19(月) 00:43:54
大屋政子のようなファンだな。
333踊る名無しさん:2007/11/19(月) 08:28:31
>>331
その超えられない壁=金 を熱意で埋めようとするからヲタは必死。
334踊る名無しさん:2007/11/20(火) 23:39:30
ドレスコードでもわかるように海外では劇場は社交の場
という感覚もあるからね。
普通は貧乏人が海外までダンサーを追っかけて来るとは思わないよね。
外国から見に来るファンというだけで良くも悪くも話題になりやすい。
といっても良い話題はあまり聞かないけどね。
335踊る名無しさん:2007/12/14(金) 19:32:05
近頃は平和ですか
336踊る名無しさん:2007/12/24(月) 18:09:38
ここにカキコするような人が海外逃亡中とか?!
337踊る名無しさん:2007/12/27(木) 00:00:29
カキコされるような人もねw
338踊る名無しさん:2007/12/28(金) 01:52:47
↑?
ここにカキコされてると思われる人は
相変わらずバレエ会場に来ていますが・・・?
339踊る名無しさん:2008/01/01(火) 21:45:51
今日の小林にも現れた。
340踊る名無しさん:2008/01/06(日) 19:58:21
>>335
リュック脂ハゲ親父 バーミンガムバレエ楽屋口を仕切り中w
だれそれがきましたよ! 作曲家ですよ!


ウザ
341踊る名無しさん:2008/01/06(日) 20:07:18
最近リュックじゃねーぜw
黒いビジネスショルダーバッグだ
342踊る名無しさん:2008/02/12(火) 09:00:38
昨夕「ゆうぽうとの楽屋口」でポリーナが出てきた途端、
ポリーナに突進していって楽屋口を混乱に陥れた奴等、出てこいや!
満員電車みたいな騒ぎになって周囲に随分と迷惑をかけたよなあ・・・
343踊る名無しさん:2008/02/14(木) 20:49:21
↑こんなところで言ってないで
その場にいたなら注意するか止めるかしろよ!!!
ダンサー怪我したらどうするんだよ。
344踊る名無しさん:2008/02/16(土) 11:12:36
んだんだ
345踊る名無しさん:2008/02/17(日) 14:04:24
出待ちでよく見かけるデブででかいカメラと鞄のおやじ。
周りがおとなしく待っているのに無理やり割り込んでくる。
おまけに先日はダンサーにツーショットお願いしている子の前から
「おばさん、邪魔なんだよ」とか言って記者のように
フラッシュたいて撮っていた。
可哀想にツーショット撮らせてもらった子は
画像の顔が真っ白になってると嘆いていたけど
そのオヤジのフラッシュのせいだと思ったのは考えすぎ?
誰か懲らしめてやってくれ!
346踊る名無しさん:2008/03/05(水) 03:47:30
豚切りすみませーん。
以前通り掛かりに気軽にサインに応じて頂いたプログラムは家宝なんですが
持ち合わせのボールペンでお願いしたのをとても後悔しています。
何年か経てばインクの油が滲んで染みになりそうなんです!
orz=3&ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
347踊る名無しさん:2008/03/05(水) 21:01:49

ボールペンで貰うこと自体が失礼だと思うし自業自得だと思う。
自分は知らない方に貸して返ってこなかったことあるから
大抵2本持ち歩いている。
348踊る名無しさん:2008/03/06(木) 00:24:16
別に失礼じゃないと思うけど・・・
349踊る名無しさん:2008/03/06(木) 22:59:41
失礼だと思う派かな。
ボールペン嫌がるダンサーもいるし。
350踊る名無しさん:2008/03/06(木) 23:36:33
>>346
>通りがかりに…
これって出待ちに通りがかったってこと?それとも劇場以外の場所でってこと?
もし後者ならボールペン以前の問題じゃない?
私もボールペンは失礼だと思う派だな。
351踊る名無しさん:2008/03/07(金) 00:13:01
失礼じゃないと思うよ。
だって、最初はサインをもらおうと思っていなかったけど
公演が素晴らしかったから急に欲しくなることだってある。
352踊る名無しさん:2008/03/07(金) 19:50:50
失礼だと思うな。
欲しくても持っていなければ普通諦めるでしょ。
ボールペンでサインとか、
チラシ裏とか、メモっていうのは神経疑う。
353踊る名無しさん:2008/03/07(金) 23:23:54
失礼だと思う派はそれだけ気合入れて常にペンを装備してるんだよ
354踊る名無しさん:2008/03/08(土) 02:06:45
禿亀なんだけど>>251は関係者が撮ったんだろうか。
バリケードで出来た花道のど真ん中をブレが全く無い状態で
正面から撮影してるってどういうことなんだろう。
355連投:2008/03/08(土) 02:23:08
望遠で狙いすましたのかもしれないがね。
にしても出待ちにバリケードって初めて見た。
356踊る名無しさん:2008/03/08(土) 11:00:37

なんか禿亀で別に最近の関連ネタもないようなこと今更だと
希少なアルテファンなのか?撮った人の紫苑ちゃん?

なんてカキコすると本人光臨とか言われるんだろうな。
もっとも写真がどうでもよいダンサーだから
「自分達は近くにさえ寄れなかったのに何故この人は?」
なんてジェラシーも感じないのかもしれんが・・・
357踊る名無しさん:2008/03/10(月) 02:05:59
>ボールペンは失礼
ボールペンでもモンブランやパーカーなら失礼に当たらないでしょうか。
358踊る名無しさん:2008/03/12(水) 00:31:41
>>356
どうどうとど真ん中に出てきて一眼レフで撮っている
いつも見るおっさんとかいるからな。
359踊る名無しさん:2008/03/12(水) 21:48:46
↑それってかの有名なエ○ガ○パ
360踊る名無しさん:2008/03/13(木) 14:52:33
エロガッパは席移動する痩せた男。
一眼で撮ってるのは、リュックオヤジ。
最近、リュックやめたみたいだけど。
361踊る名無しさん:2008/03/13(木) 17:39:00
バレオタのオヤジ達は趣味は何かと聞かれてどう答えているんだろう。
かく言うアタクシも親しくない人の前では「旅行です」(ほんとはタダの遠征)と茶ぁ濁しているけどね。
362踊る名無しさん:2008/03/15(土) 21:50:29
>>360
リュック親父とは別に50がらみの一眼レフのおっさんがいないか?
363踊る名無しさん:2008/03/16(日) 16:19:27
>>362

もしかして、メガネかけた小太りのオジサン?
デジタル一眼持ってる人かな?
写真撮る時の掛け声が「シェーノ」って言う・・・
364踊る名無しさん:2008/03/18(火) 01:03:43
野球とかゴルフファンっぽい、やせぎすのおっちゃんのことだろうか。
「シェーノ」は分からないけど。
365踊る名無しさん:2008/05/01(木) 04:51:10
すみません
新国立劇場の出待ちって何処にいればよいのでしょうか。
滅多に上京しないので等身大の御姿を拝見するだけでいいんですが。
366踊る名無しさん:2008/05/04(日) 17:32:36
>>365
楽屋口。京王新線に降りる階段を降りて途中の踊り場を右手に出る。
エスカレータに乗っちゃうと通過しちゃうから注意(まぁ戻ればいいんだが)。
367踊る名無しさん:2008/05/04(日) 18:15:43
>>365
ゲスト目当てなのか新国ダンサー目当てなのか知らないけど、
ゲストの場合は楽屋口から出ない時もあります。
また楽屋口から出てもタクシー乗り付けの時もあります。
必ず御姿を拝見できる保証はありませんので、ご注意を。
368365:2008/05/04(日) 18:46:59
>>366さん>>367さん
ありがとうございました。とてもよくわかりました。
369踊る名無しさん:2008/05/06(火) 09:48:01
>>365
ゲストに限らず新国ダンサーも楽屋口から出ないことも
あるのでアポなしなら期待しない方がよいかも。
以前ここで「何時間も待っていたのに帰ったの一言もなかった」
と筋違いのことを仰っていた方がいたので念のため。
370踊る名無しさん:2008/05/09(金) 16:28:09
そうそう、気負わないで。お目当てさんに会えればラッキーくらいの気分がいいよ。
どうしても渡したいものがあれば、劇場受付に預けること。
371踊る名無しさん:2008/05/10(土) 01:04:54
>>365
余計なお世話かもしれませんが、新国の地下楽屋口の辺りってこれからの時期は蒸し暑くなってきます。
特に待ち人が多いと、人いきれもあるから…。
扇子とハンカチは持っていた方が良いですよ。
372踊る名無しさん:2008/05/11(日) 01:01:22
>>371さんに便乗
>>365
一番先頭に並ばなきゃというほど燃えていないなら、数十分くらい地上でひと休み
してから楽屋口に降りるのもいいかも。
蒸し暑いし、駐車場の端っこみたいなものだから空気がひどく汚くて気分悪くなることあるよ。
373踊る名無しさん:2008/05/11(日) 14:29:04

どうやら特定ダンサーファンのかなり出待ち慣れされている方だと思われます。
初心者が初心者向けに補足させていただきます。
ベテランの方フォローよろしくお願いします。

新国立劇場の場合、ゲスト出演者がいる場合などに
楽屋入り口の中の待合所のようなところで主役のサイン会が
開催されることもあります。
この場合は並んだ順番となりますが、ダンサーの都合により
列の途中で打ち切りの可能性もあります。
また>>367さんのご説明があったように
ゲスト出演者などは楽屋口から出てきてもタクシーに速攻乗り込んでしまうことがある
という二つの理由のため公演終了後、楽屋口に列が出来ていたり
楽屋口に一番近い場所を確保するようです。
新国のダンサーがお目当てなら、自分の出番が終わったら
帰ってしまう方もいるし、出てくるのが早い方もいるので
地上でひと休みはお勧め出来ません。
374踊る名無しさん:2008/05/27(火) 22:24:49
ザハロワの出演にはは毎回現れる小太りおばさん。
会場では見かけない時も出待ちにはいた。
いつも前の方で見てるから目だってたけど
出待ちだけかよ?
375踊る名無しさん:2008/05/31(土) 19:11:45
>>374
黒系ファッションの方?
その方ならザハロワ好きの美系ダンサー好きの方。
で、出待ちのみなんか当たり前の方じゃないかしら。
376踊る名無しさん:2008/07/07(月) 01:01:42
英国ロイヤルバレエ団来日公演age
377踊る名無しさん:2008/07/12(土) 13:06:05
ロイヤルバレエの来日公演の出待ちしている時
サイン待ちしてる人に気が付きながらも無視して
片っ端から色んなダンサーに話しかけ独占状態で喋り捲る小太りメガネオバ(ハリセンボンのめがねの方に似てる)
サイン待ちの子供に場を譲る事もしないいい大人が恥ずかしい
譲り合いの心は持たないとね。
378踊る名無しさん:2008/07/12(土) 22:27:15
どこにでもいる独占欲が強い困った人。
379踊る名無しさん:2008/07/13(日) 00:01:56
最近多いよね。ダンサーが帰りたがっているのに
必死に話しかけてる人。

ロイヤルの出待ちでの光景。
ダンサーが何か話しかけているのに
その人は周りにサインや写真待ちのファンが寄って来て
遠慮していて引き気味だった。
それをいいことにダンサーの横皆勝手に並んでツーショの嵐。
ダンサーは苦笑いしつつ、延々と応じてました。
つい便乗してサイン貰ってしまった。ごめん。

一人で来ているのか?ダンサーにツーショ頼み
勝手に周りにいる人にカメラ押し付けてお礼も言わない輩が
増えているそうです。
380踊る名無しさん:2008/07/13(日) 02:32:00
主催のスタッフに「とってください!」とカメラを押し付けた挙句に
断られて、こっちに頼み込まれたので仕方なく
撮ってやったことはあるw

なぜツーショでなければいけないのか、よくわからないな。
381踊る名無しさん:2008/07/13(日) 05:21:17
小太りメガネオバ=花見
382踊る名無しさん:2008/07/13(日) 07:32:24
>>374
黒系ファッション?ならタマでみかけたが
タマラは美形???
顔大きい、ずん胴、美形とはいいがたい?
383踊る名無しさん:2008/07/13(日) 11:18:42
妬み、嫉みスレ健在なのね。
384踊る名無しさん:2008/07/13(日) 16:47:22
>>377
小太りメガネオバ(ハリセンボンのめがねの方に似てる)
ベジャールの出待ちでもいませんでしたか?
どのダンサーにもサインを貰っていた人では?
385踊る名無しさん:2008/07/13(日) 21:44:20
妬み僻みなんて発想がおかしい。
386踊る名無しさん:2008/07/13(日) 21:47:00
>>381
その人誰ですか?
387踊る名無しさん:2008/07/13(日) 22:29:45
>385
ここは自分より、ダンサーに親切な対応をしてもらった人を
叩くスレだと思ってたけど。
特に具体的な名前が出てる時には、話半分で読んでるよ。
388踊る名無しさん:2008/07/15(火) 00:33:34
リュック親父、日曜のソワレ楽屋口で金髪長身のダンサーに
ほほにキスしてもらっておjかまみたいな甲高い声で
「きゃぁああああ(♪)」なんて言ってた

これから女性ダンサーにキスをねだり始めたら
どうするんでしょう
389踊る名無しさん:2008/07/15(火) 00:50:42
>>388
その金髪長身ダンサーがすごいなぁw
390踊る名無しさん:2008/07/16(水) 12:20:06
楽屋から出て来たサラ・ラムが
楽屋口真横に陣取るおじさん見た途端不機嫌に
サインはしないと言って小走りに逃げるように去って行った。
391踊る名無しさん:2008/07/17(木) 05:10:16
このスレでよく見かける、キモイの大集合だもんなあ・・・
いつもの帽子がエレガントながらがら声のおばさんもいた。
392踊る名無しさん:2008/07/18(金) 09:11:48
>>391
その人は地方でお医者さんやってるおばさんだよね。
以前、仲間らしきおじさんに、出待ちでそんな話ししてた。
熊川の追っかけらしいよ。
393踊る名無しさん:2008/07/21(月) 22:26:13
ロイヤル来日のハリセンボンな女
筆頭に変なの大杉
394踊る名無しさん:2008/07/21(月) 23:28:41
プロレスラーって誰?
ダンサーから、知ってるか?まさか友達じゃないよねって聞かれた。
もしプロレスラーが側にいたら、呼ばれてもそっちには行かないって。
なにやらかしたのか、どんな人なのか、ご存知の方、教えてください。
395踊る名無しさん:2008/07/22(火) 00:05:23
>>393
ロイヤルに出町されるようなダンサーいたっけ?
396踊る名無しさん:2008/07/22(火) 00:07:05
出町マニアのF負債のダンナのほうか?185センチあるそうだが。
397踊る名無しさん:2008/07/22(火) 00:11:20
>>394
海外で女子レスラーって言うとWWEみたいなお色気セクシー系だから
男でレスラーみたいなのがいるっていうこと?
398394:2008/07/22(火) 19:27:26
プロレスラーの何とかって名前言われたけど
プロレス見ないから知らない。
男の名前だと思ってたけどどダンサーは
彼女って言ってたから、ますます混乱。
ここで聞けばわかるような有名人だと思った。
399踊る名無しさん:2008/07/29(火) 04:40:14
>>395
おたく的にロイヤル好きな人なら公演中は
毎日出待ち青田買いが目的?ソリストクラスの有望そうなダンサー
片っ端から引き止め話込んでる人いる。
400踊る名無しさん:2008/07/29(火) 10:55:00
>381
その人見たことあるかも……
401踊る名無しさん:2008/07/29(火) 20:03:28
>397
女子レスラーがお色気セクシー系というのなら
ABTでダンサーに嫌われていそうな女子タッグ組んでるの発見!
お色気セクシー系とまではいかないが、パッと見はソコソコ?
オバサンと若手のペアだが、ダンサーを片っ端から捕まえてツーショ撮っていた。
しかもプリンシパルとコールドの区別も付かずサインを貰って
ダンサーも苦笑いしてた。
402踊る名無しさん:2008/07/29(火) 23:32:09
誰でもいいようで片っ端からサインもらっていて
ダンサー本人に「あなたはどれ?」とパンフの写真を
探させている人っているね
403踊る名無しさん:2008/07/29(火) 23:55:37
熱心さ余って迷惑ヲタになってる人がいて残念。
404踊る名無しさん:2008/07/30(水) 02:08:54
ABTでは、プリンシパルなんかサイン会でもない限り
サインは難しかったんじゃない?
405踊る名無しさん:2008/07/31(木) 21:12:00
↑その難しいところでサイン貰って無理やりツーショットだから
注目浴びたのでは?
406踊る名無しさん:2008/08/01(金) 11:52:53
目立ってるいつもの人と、その人をあごで使うような
感じ悪い女居るね。目立つ方はいい人そう。
407踊る名無しさん:2008/08/01(金) 21:32:04
>406
目立っているいつもの人って、どんな人?
一見いい人そうで、ここに自分でカキコするような
オデブのことではないよね?
408踊る名無しさん:2008/08/02(土) 00:32:41
いつもいればダンサーだけではなく、ファンにも覚えられる
から目立つのは仕方ないでしょうが、待ち時間、口の悪い人が
近くにいると嫌ですね。恐らく感じ悪いと言われてる人↑
口悪い。ひどいもんだよ。
409踊る名無しさん:2008/08/02(土) 00:48:04
猛暑に出待ちとは大変だけど、ダンサー止めるのも
気が引ける。
410踊る名無しさん:2008/08/02(土) 21:24:21
>>409
今時珍しいダンサーのことを考えることが出来る人。
殺伐とした中で、なんかホッとするよ。

自分の事しか考えず、強烈な日差しの中、
ダンサーにサングラスを外させて写真撮ってる奴いたな〜。
411踊る名無しさん:2008/08/07(木) 02:38:53
>408
目立っているいい人っていうのがアナタで
口の悪い人と仲間割れ?
自分はいつも良い人で仲間の悪口言っているのは
あなただよね。
412踊る名無しさん:2008/08/07(木) 06:50:12
夜とはいえ蒸し暑い日本の夏…疲れてるダンサーを次々ひき止め
ほぼ独占状態で喋り捲る。少しくらい空気読んで何十分も引き止めず
早くダンサーを帰らせてあげればいいのに。
413踊る名無しさん:2008/08/07(木) 09:02:29
ベジャールでジルのタクシーに突進していったファン。
どうやらマルチネスのファンだったらしい。
他の人がサイン貰っている最中にダンサーに話しかけ
ながながと独占していたかと思ったら
自分が話終わって他のファンに囲まれているのを見て
もうダンサー帰らせてあげなければ、かわいそうとか言っていたよ。
414踊る名無しさん:2008/08/12(火) 13:21:55
出待ちで悪名高い書き込みまでされる人が
誰なのか、2.3回待ってたらわかった。
自分だけダンサーと話しこんで、もう行かせてあげなきゃ
なんて言えるぐらいだから、嫌われても仕方ないね。

415踊る名無しさん:2008/08/12(火) 22:49:23
顔の特徴書いて。
416踊る名無しさん:2008/08/12(火) 23:40:44
行かせてあげなきゃ?ダンサー誘導までしてたら逝っちゃってる
な・・・。
417踊る名無しさん:2008/08/13(水) 01:25:26
413によるとさすがに誘導はしてないんじゃない?
それでも十分痛い人だし、かわいそう発言に至っては
「おまえが言うな!」って感じだけど。
>>414
>2.3回待ってたらわかった
同じ人がいっつも常識はずれな行動をしているってこと? うわあ…
418踊る名無しさん:2008/08/13(水) 09:59:00
いっつも同じ人だからこそこういうスレで話題になるわけで・・・
419踊る名無しさん:2008/08/14(木) 17:42:19
出待ちはいつも同じようなメンツがお互いをチェック
&牽制しあってる似た者同士の寄せ集めらしいな。
にしても出待ちの上限年齢って幾つくらい?
ステイタスのある妙齢のご婦人なら楽屋訪問なんだろうし
あんまり年寄りが外で出待ちって、恥ずかしいよね。
420踊る名無しさん:2008/08/15(金) 01:30:14
入りが凄いって最近知った。
本気なヲタが写真取りまくってて近づけなかった。
あいつら前日ぐらいからいるかもね。ホテルまで行ってたら
やばい。でもホテル行ってまで入り待ちまでしてたら、どんだけ
欲張りなんだよ…と思わせる  こんなことを居合わせた
常連さんが声高々に話してたのが聞こえた。いつも居る人達
のこと私も知りました。
421踊る名無しさん:2008/08/15(金) 02:07:14
入り待ちはマジ迷惑な筈なのにサインや写真に応じて貰えるの?
プリンシパルには蝿よけのスタッフ付かないの?
422踊る名無しさん:2008/08/15(金) 12:24:24
入りはね、タクシーが楽屋入口にぴったりとまって、
スタッフがダンサーを隠すように建物の中まで誘導。
ダンサーも舞台前で緊張感が漂っていて全く相手してくれるそぶりなし。
423踊る名無しさん:2008/08/15(金) 16:43:21
入りに期待するのは間違ってるけど、
422は例の連日カメラ片手に張り付いている誰か。
424踊る名無しさん:2008/08/18(月) 22:27:54
>>419
70代は確実にいってそうな白髪の老婆(ご婦人とは言いにくい・・・
なら見かけました。
425踊る名無しさん:2008/08/19(火) 01:31:20
>>419
小柄な白髪のおばあちゃんならよく出待ちでみかけまよね。
お年の割りには駅中まで追っかけてサインや写真撮ったりしてますが。
友人曰く「先がないんだから多めにみてあげないとね」とのことです。
426踊る名無しさん:2008/08/19(火) 03:25:54
昭和生まれの年寄りは、恥を知らないお花畑や万年少女が多いからね。
427踊る名無しさん:2008/08/19(火) 03:34:10
あと小学生の娘を夜の11時近くまで出待ちに付き合わせ
子供に優しいダンサーの親切に便乗してポワントをせがませてゲトしている母親も目撃したが何だかな。
娘は目を輝かせてる訳でもなく傍目から見ても疲れているようにしか見えなかったが。
428踊る名無しさん:2008/08/20(水) 01:17:36
高校ぐらいの必死な女子なら見たぞ。
429踊る名無しさん:2008/08/20(水) 01:21:41
正面切ってずうずうしいならいいが、
人を顎で使うずうずうしい奴は最低だな。
430踊る名無しさん:2008/08/23(土) 17:15:59
ポリーナ楽日は雨ダス。
サイン会は出来ないのかな。
431踊る名無しさん:2008/08/23(土) 20:54:19
雨は関東で140_
432踊る名無しさん:2008/08/26(火) 07:36:09
ポリーナ、サイン会あったよ。
へんなメモみたいなのに、サインしてもらってる奴いて驚いた。
ひどいよねー!?
433踊る名無しさん:2008/08/26(火) 09:43:06
塔婆を見に来る奴に、何を期待してるんだよ笑
434踊る名無しさん:2008/08/26(火) 09:48:56
どこのバレエ団だろうと、日本でバレエ見にきて
出待ちする連中に、気品とか高い見識など期待する方が間違い。
435踊る名無しさん:2008/08/26(火) 11:22:40
デマチ族というのは、世界各国同じようなもんだと思うよ。
ヘンなきれっぱしにサインなんて、よくあること。

436踊る名無しさん:2008/08/26(火) 13:04:31
色紙なんかじゃなくサイン帳に貰うのが世界のスタンダードだが
何も知らない人には変なメモ帳に見えるかもね
437踊る名無しさん:2008/08/26(火) 14:11:05
レセプションで紙ナプキンにサインをねだるオヤジはどうよ。
438踊る名無しさん:2008/08/26(火) 15:18:23
>>436
いやいや、サイン帳なんかじゃなく、紙の切れ端といったらいいのかな。
そんなのだったんだよー。
紙ナプキンもいただけないよねー!?
439踊る名無しさん:2008/08/26(火) 17:21:50
和紙(半紙)に筆でサインねだるオヤジもいるよ。
440踊る名無しさん:2008/08/26(火) 18:01:23
それはおもしろいな
441踊る名無しさん:2008/08/26(火) 19:32:17
>>436
いくらなんでもサイン帳なら分かるでしょ。

入場時に配られた他のバレエ団のチラシにサインを
もらおうとする人にはさすがにびっくりした。
442踊る名無しさん:2008/08/26(火) 20:51:12
牧場に通っていた一眼オバサン、超KYだったぞ。
出待ちでおこちゃまの鑑賞態度の文句を言っていたから、
さぞかしマナーの良い人なんだろうと思った。
が、しかし周りの迷惑顧みずダンサーを長々と引きとめてた。
常連さんらしいけど、ダンサーも困惑顔でサイン待ちの列が出来ていたよ。
443踊る名無しさん:2008/08/26(火) 20:51:45
メガネケースとかボロボロの帽子とかの私物も理解できん。
新品や使わないで取っておくものならまだしも・・・
ちなみにメガネケースは知人で、サインもらってからも普通に使っていて
字が段々薄れていってた。意味ナッシング〜
444踊る名無しさん:2008/08/26(火) 20:57:43
>>441
上野は文化会館以外の施設に来た人なんかで賑わうから
バレエのバの字も知らない通りすがりがサイン貰うよね。

出待ちしてる人に誰が出てくるのか聞いてるの見た事あるけど
公演案内のチラシからそれらしいの持ってくるんだろうね。
445踊る名無しさん:2008/08/26(火) 21:27:23
>>442
ちょっと太目の方ですか?
446踊る名無しさん:2008/08/26(火) 23:17:20
>>444
いや、実際に公演を見ていた人なんだけど
(待ってる間感想を話してた)
マールイのちらしにサインさせてた・・・
447踊る名無しさん:2008/08/26(火) 23:40:52
>>446
それは酷いw
448踊る名無しさん:2008/08/26(火) 23:50:35
ひどすぎる・・・
449踊る名無しさん:2008/08/27(水) 00:48:45
逆に自分たちの公演のだったらちらしは「セーフ!」なの?
そんなことないよね。
450踊る名無しさん:2008/08/27(水) 00:57:28
見ていた人でチラシにサインもらってる人、結構見かけるよ。
それも気になるけど、自分の履いたポワントにサインさせてるほうが気になる。
新品にサインもらえよと…
451踊る名無しさん:2008/08/27(水) 01:45:34
なんか汚いな。ダンサーがはいてたのならともかく。
452踊る名無しさん:2008/08/27(水) 04:12:50
もう履かないポワントだからと言って、サインさせたの見た事ある。
すごいぼろぼろで、びっくりしたけど、ダンサー可哀想。
453442:2008/08/27(水) 18:59:56
>>445
痩せたチビのオバサン。
そういえば、ちょっと太めの方も結構長く話していたけど
どちらかというとダンサーのほうから声をかけている感。
それにひきかえKYな方はどうみても一方的に一人で話してた。
454踊る名無しさん:2008/08/29(金) 02:05:32
出待ち仲間ってメアド交換やお互いの住所なんか把握してるわけ?
出待ちが済んだらオフ会なんかで盛り上がってるの?
何だか知らないけど、あんたたちだけのシマじゃないんだからさっ。
455踊る名無しさん:2008/08/29(金) 19:26:50
↑じゅうぶん出待ちしてそうなおばさんのカキコ。
しかも何に腹立ててるんだか不明。
ここで出待ちなんかせず、ここで与太話だけ
聞いて楽しんでいるのもいるんだから
スレタイ考えてレスしましょうね。
456踊る名無しさん:2008/08/29(金) 20:54:20
>>455
日本語でおk
457踊る名無しさん:2008/08/29(金) 23:49:16
地元では恥ずかしくて出待ちなんか絶対できない。
内緒でコソーリ遠征したときだけだな。
458踊る名無しさん:2008/08/30(土) 23:10:41
ダンサー連日待つのってどうよ?
今日はサイン・明日は写真・その次はプレゼント
…きも〜
459踊る名無しさん:2008/08/31(日) 23:51:33
連日ともなれば、プレゼントも日数分いるでしょ?
でも、一目置かれたいなら、プレゼントの内容(ブランド)だよな。
460踊る名無しさん:2008/09/01(月) 00:10:17
最近、これ見よがしにダンサーにプレゼント説明?している人いるけど
苦笑いされているのに渡してる本人気がつかない場合が多い。
プレゼントの内容(ブランド)?でけむたがられてる人もいる。
461踊る名無しさん:2008/09/01(月) 01:17:12
>459
シンプルに挨拶とか今日の感想とかだけじゃダメなのか。
プレゼント持ちきれない(だいたい小さい紙袋とか花束なのでかさばる)状態で
まだ渡す人とかサインねだる人とか見ると、ダンサーに同情する。
462踊る名無しさん:2008/09/01(月) 10:01:54
ちっちゃいのを全部纏められる袋をあげたら、喜ばれるんじゃないか?
463踊る名無しさん:2008/09/01(月) 22:04:41
>462
それ、エトワールガラの時ほんとそう思ったw
464踊る名無しさん:2008/09/02(火) 01:32:56
メガネのデブス女なんとかして。超気持ち悪い。
465踊る名無しさん:2008/09/02(火) 17:33:09
思い当たる人が多過ぎてどうすることもできません。
>デブ>メガネ
466踊る名無しさん:2008/09/02(火) 23:12:11
メガネで巨デブでドブスな女・・・いるね・・・
467踊る名無しさん:2008/09/03(水) 12:16:31
震災ガラでエロガッパが楽屋の中までに侵入して、つまみ出されていたよ。最低!
468踊る名無しさん:2008/09/10(水) 23:46:39
∩゚∀゚∩age
469踊る名無しさん:2008/09/11(木) 09:33:50
震災ガラ、ファンの前でこれ見よがしにダンサーとハグしていたスタッフがいたって本当?
またファンを押しのけてダンサーのタクシーに張り付いていたスタッフもいたとか?
470踊る名無しさん:2008/09/11(木) 21:09:27
>>469
それって毎度のブログの女性のこと?
ボランティアなのかスタッフしてたみたいだけど、
やってることは毎回同じ。
471踊る名無しさん:2008/09/12(金) 14:49:48
亀でも大歓迎です。是非教えて下さい。
愛知県立芸術劇場大ホールの出待ちスポットは何処でしょう。
ブログに楽しそうなレポが載っていても、場所がわかりません。
よろしくお願いします。
472踊る名無しさん:2008/09/12(金) 17:24:44
会場で係員に聞けば教えてくれるよ普通
473踊る名無しさん:2008/09/12(金) 20:57:57
>>471
うん、あそこは普通に楽屋口。
474踊る名無しさん:2008/09/23(火) 19:17:56
>>470
どんな奴で毎回何してる?

震災ガラはどれがスタッフかわからんかった。
何人か会場で売っていたTシャツ着てたのは見かけた。
475踊る名無しさん:2008/09/23(火) 23:44:44
アテクシは流行りものは前から知っているし
ダンサーには毎回話かけて仲良しアピールしなくちゃで忙しいのよ
476踊る名無しさん:2008/09/25(木) 23:54:53
↑最近の不細工なおばさんファンに多いパターン?
大して親しくもないのにハグやキスを強要?としか
思えない迫りっぷり!
しかも慣れてないから見ていて見苦しいんだよね。
477踊る名無しさん:2008/09/26(金) 08:39:37
ブログ書いてる人にいそう。
478踊る名無しさん:2008/10/01(水) 15:57:39
そのブログ見たいな。
479踊る名無しさん:2008/10/04(土) 21:34:43
今見れなくなってるかも。
480踊る名無しさん:2008/10/06(月) 22:07:30
おばさんパワーは驚異的!
ファンでもないのにダンサーが勘違いして自分のふぁんだと思ってるって豪語してる入り待ちおばさん。
初心者の自分に母のようにいろいろ親切に教えてくださいました。
でもファンでもないのにって言ってたはずのダンサーさんから
ツーショット写真と手紙と一緒に彼女からプレゼントを貰ったとか後から聞いてビックリ。
ダンサーさんが言うには、日本人はシャイだって聞いてたけども
積極的な人っているんだなと印象に残ったって。
容姿がよろしくないおばさんで、自分の写真をダンサーにあげるって勇気あるなと逆に関心したけど。
481踊る名無しさん:2008/10/06(月) 22:24:16
海外でも映像に映っているデマチのファンは独特の雰囲気。

あとおじさんの積極的な人もコワイ。
ダンサー仲間同士が劇場周辺を歩いているところに空気読めずに追いかけて
その中の一人にだけ割り込んでヘタな英語で長いこと話しかけて
ダンサーが困っていた情景とか見たことある。。

482踊る名無しさん:2008/10/07(火) 00:51:42
まれに上品なおじ様もいるけど、大概アレな人がおおいね
そしてそのおじさんが複数仲良く団子になったりして・・・
483踊る名無しさん:2008/10/07(火) 10:59:20
日本ではバレエダンサーがロックスターのようにキャーキャー言われてビックリみたいなことを見たのは、
映画「エトワール」だっけか。
ロシアのバレエダンサーのドキュメンタリーなど見ると、
あちらでも出待ちはやってるみたいだけど(ダンサーとハグしてたりする)、
ちょっと雰囲気違いますね。
484踊る名無しさん:2008/10/07(火) 21:09:59
その海外をマネて見苦しいなんちゃってハグ強要おばさんが横行しているのでは?
母の世代は出待ちも一緒に鑑賞したお友達や周りの方とおしゃべりしながら
わきあいあい?とした雰囲気だったそうですのでロックスター並みになったのは
最近なのではと思われますが・・・。
485踊る名無しさん:2008/10/09(木) 20:55:02
>>480
あなたはたいそう見目麗しい(プゲラ)鬼女なんですね。
以前にも他人のふりして数回カキコしてるけど、今回も同様、嘘多いしw。
その醜いおばさんが見目麗しい(プゲラ)私よりダンサーに覚えてもらってるのが羨ましいんだね。
「ダンサーが自分のファンだと勘違いしてる」ってのは、そのおばさんの仲間内での有名な笑い話。
そのおばさんの仲間内にも入れないから、ここで腹いせ?
おばさん自身は誰がホント半分・嘘半分で書いてるか気づいているよ。
ホント、あなたのやってること、プゲラだわ(笑)。
486踊る名無しさん:2008/10/09(木) 22:44:58
自己紹介、乙
487踊る名無しさん:2008/10/26(日) 19:12:08
>>485
486の言う通りだとすれば、自己紹介ってことは仲間がカキコしてるふりして
自分でカキコしてるってこと?
どこにもありそうな話だと思ってたけど出待ちってそんなに人数少ないの?
カキコしてる人もされる人もどっちもどっちとは思うけど、
仲間っていいつつ仲間内で笑い話にされているおばさんも可哀想な人だね。
488踊る名無しさん:2008/11/24(月) 21:50:47
シュツットガルトの出まち、
離れた所からスタッフ達が馬鹿にしてたぞ。
そこまでされるほど恥ずかしい行動はやめてほしい。
489踊る名無しさん:2008/11/24(月) 22:41:20
どんな行動してたの?
ただ、待ってるだけなのに笑われていたのならどうしようもないけど。
490踊る名無しさん:2008/11/24(月) 22:45:44
スタッフって日本人?
491踊る名無しさん:2008/11/24(月) 23:01:42
スレ上げて内容はっきり書かないのは
「どうだったの?」と聞いて欲しいんですね。
492踊る名無しさん:2008/11/24(月) 23:27:49
詳しくなんかわからないよドイツ語だもん。現場見てないし。
ただそこからちょっと離れたところで
さんきゅーさんきゅー言いながら頭ぺこぺこ下げてるジェスチャーしながら
5、6人でゲラゲラ笑って何か言ってた。
出町の方からやってきてそっち見ながら話してたし。
493踊る名無しさん:2008/11/24(月) 23:34:25
なんてステレオタイプな日本人なの〜プゲラってことなの?
笑いたくなるのも分かるけど、それを日本人に見られちゃやばい罠。
494踊る名無しさん:2008/11/25(火) 00:01:12
見てないからわからんけど。
その書き方だったら、
問題行動をするような人は
いなかったんじゃない?
それをスレあげてまで書くのってどうよ???
495踊る名無しさん:2008/11/25(火) 08:42:25
>>57
この人亡くなったんだね・・・
ウィキを昨日見て知った。
なんかびっくり。
496踊る名無しさん:2008/11/25(火) 10:56:01
誰?
497踊る名無しさん:2008/11/25(火) 11:24:26
>>495
は?
498踊る名無しさん:2008/11/25(火) 14:50:39
>>495
もしかしたら、ジルのウィキページのベジャール死去に反応してる?
499踊る名無しさん:2008/11/25(火) 16:01:52
DJアイコの事か?
500踊る名無しさん:2008/11/25(火) 16:27:49
そう。ダンサーじゃなくって。
女性の方。
501踊る名無しさん:2008/12/12(金) 08:15:20
昨夜ボリショイの出待ちしたら訳の判らないおばさんが
ペトフォフさんと離れた所にいたミーシャを無理やり呼んで
スリーショットを強要していた。
ミーシャが連れのところに戻ろうとするのに更に無理やり
呼び戻し再度スリーショット。
なんでペトフォフさんが直教えとかしてる子ならわかるが、
何故にミーシャ?
よく見かけるオバサンだがバレエ全然判っていないんだね。
連れが呼んでいるのに更に日本語でまくし立てて引き止めてたよ。
ABTの時みかけた片っ端からツーショットピースギャルもいた。
大人しく順番待っているファンに割り込んでツーショット撮っては
去っていくらしい。
502踊る名無しさん:2008/12/13(土) 18:11:47
来日スタッフから哂われても仕方ないが、
中には日本人じゃないのが混ざってて
殊更無節操だから自分の国でやってほしい。
欧米でもこの手に日本人が間違われて甚だ迷惑しているそうだよ。
順番を守っているのを無視して平然と先頭に並べるので、日本人はちょろいと嘗めてるんだろうね。
503踊る名無しさん:2008/12/13(土) 19:19:13
中華腐女子なんかに比べたら
ツーショットピースギャルは気にならない。
寧ろ場が華やぐ。
504踊る名無しさん:2008/12/14(日) 12:48:58
そうなの?自分が見かけたツーショットピースギャルは
中華婦女子じゃないかと思われる行動だったよ。
係員の制止を無視してダンサーの隣へ行きツーショット。
華やぐどころか、ダンサーを含めも含め、係員も唖然。
大人しくポールの中で順番待ってたファンで場が凍ってたけどね。
505踊る名無しさん:2008/12/14(日) 13:00:25
>>504
>華やぐどころか、ダンサーを含めも含め、係員も唖然。
>大人しくポールの中で順番待ってたファンで場が凍ってたけどね。

ちょっとその光景、見たいかも。
506踊る名無しさん:2008/12/14(日) 16:31:18
「写るんです」が彼女のスピードをキャッチできるのだろうか。
507踊る名無しさん:2008/12/14(日) 17:03:11
ダンサーの負担になるサイン会は今後なくしてほしい。
特に連投のダンサーの場合は早く帰って体調を整えさせてあげてほしい。
508踊る名無しさん:2008/12/14(日) 17:43:04
招聘側で出演者側の事情を把握して、調整しているようですよ。
お断りの日には、全力で並み居る出待ちを押し退けて、ダンサーを帰してます。
509踊る名無しさん:2008/12/14(日) 18:34:20
帰る日は帰るから、それは招聘元とダンサーとの話し合いで済むと思うけど。
510踊る名無しさん:2008/12/14(日) 19:24:57
でもこのスレ見ていたらキモかったり恥ずかしい人いっぱいじゃん。無くていいよー
511踊る名無しさん:2008/12/14(日) 20:38:02
出待ちすると
田舎の最終バスに間に合わなくて
おうちに帰れないの?
にっこり笑って中華腐女子のまん前に陣取れば?
512踊る名無しさん:2008/12/14(日) 21:02:01
子供以外サインしなくていいよ。見苦しいです。
513踊る名無しさん:2008/12/14(日) 21:30:06
子供をだしにしているやらせの母親。
親の顔見たくなるような無秩序な子供。
それでも子供のサインはOK?
514踊る名無しさん:2008/12/14(日) 21:53:29
会場に入場できるくらいの子供はいいんじゃない?
大人数じゃないでしょ
カメラ持ってる常連ジジィとかずうずうしいおばさんが大行列するよりさ
515踊る名無しさん:2008/12/14(日) 21:59:39
子供の為を思うなら、翌日は学校なのに
ソワレのあとのサイン会に夜遅くまで並ばせるだなんて有り得ない。
516踊る名無しさん:2008/12/14(日) 22:11:32
ソワレとは言ってないけど。
517踊る名無しさん:2008/12/14(日) 23:06:26
ソワレの後でも普通にいるよね、親子。
518踊る名無しさん:2008/12/14(日) 23:08:08
夜は勿論なしでいい。
519踊る名無しさん:2008/12/15(月) 00:06:39
休日マチネの出待ちには親子二代のお稽古バレエママがすらりとした娘とお行儀良く
520踊る名無しさん:2008/12/15(月) 00:11:13
並んで楽屋から出て来た仲間から声を掛けられたりで感じがいいが
娘がセットでなかったら只の典型的なデブスの出待ち婆は疲れた子供をだしにして夜も粘着
521踊る名無しさん:2008/12/15(月) 01:30:49
ということで、ダンサー達もサイン会とデマチおばばの相手はしなくていいです。
522踊る名無しさん:2008/12/15(月) 04:16:15
>>521ってABTのとき
「ダンサー目指してます。」云々と片言の英語でダンサーに近づき、
サインやツーショットを「お前ら出待ちとは違うんだ」と言わんばかりに
順番無視して花道(出待ちの、ね。)に入り込んで貰いまくってた青年かしら。

将来ビッグネームになりたいんだったら
客を値踏みして差別しないことね。
それ以前にまだお子ちゃまだから、分からないなのかしら。
自分も今は恥ずかしい出待ちの一員でしかないこと。
523踊る名無しさん:2008/12/15(月) 07:00:04
ダンサー志望で出待ちって、普通のファンと違う目的でもあんの?
昔の少女漫画みたいにその場でスカウトされるかもとか期待してるのか?
524踊る名無しさん:2008/12/15(月) 08:22:38
SWANかw
525踊る名無しさん:2008/12/24(水) 10:18:25
新国立コボー目当ての出待ちはいたのだろうか?
526踊る名無しさん:2008/12/24(水) 16:31:29
いたよ〜〜。粘着系オバン2名?!
527踊る名無しさん:2008/12/24(水) 22:20:40
>>526はなんでそこにいたの?
528踊る名無しさん:2008/12/25(木) 01:47:45
>>52
もしかして本人降臨?
>>526は、深刻ファンのゲスト嫌いのやっかみかと思ったが・・・。
529踊る名無しさん:2008/12/25(木) 20:00:39
ロンドンで見かけるぽっちゃりおばさんはいた。
530踊る名無しさん:2008/12/31(水) 13:11:58
Kで見かける目がねのオバサンと同一人物?
Kでも一見普通の人に見えたが係員の指示無視して平然としていた。
531踊る名無しさん:2009/02/02(月) 13:04:13
>>1-530 処女
532踊る名無しさん:2009/02/15(日) 01:43:44
>>529
ロイヤルの来日公演の時ダンサーに片っ端から話しかけ
独占状態だった小太りメガネオバの事かな?
533踊る名無しさん:2009/02/16(月) 22:32:15
まだ寒いからみんな出待ちはしないの?
534踊る名無しさん:2009/02/16(月) 23:45:25
最近、セサミのオスカーみたいなのが出待ちに出没するそうです。
今時珍しい出待ち命みたいな物体らしいのでセサミ好きな自分は
興味深深でオスカーみたさに出待ちデビューしてしまうかも???
535踊る名無しさん:2009/04/19(日) 22:19:50
出待ちで他人にツーショット写真頼んで
断られて捨て台詞はいているオバサン最近多い。
そういうオバサンに限って他人に撮ってもらっても
礼ひとつ言わずピンボケだの何だのって文句
言うやつ多いからハッキリ言って迷惑だよね。
お一人様で来ているなら諦めろよな。
毎回頼まれても迷惑だってこと気づけよ。
536踊る名無しさん:2009/05/06(水) 01:04:21
*.。..。.*★ スヴェトラーナ・ザハロワ ★*.。..。.* 814 :踊る名無しさん:2009/05/04(月) 16:10:03 ジーパン、リックサック姿のおじさんが3名、仲良く5階席におられました。
なんかもうユルユル。
815 :踊る名無しさん:2009/05/04(月) 16:32:57 まさか出待ちで順番ムシして写真撮まくってるオヤジズでは…

リュック〜崔洋一似の大柄オヤジ・一眼レフ持ち
ジーパン?〜ゲームセンター嵐似のおしゃべりゲジ眉チビオヤジ

こんな感じ?
537踊る名無しさん:2009/05/06(水) 10:05:44
あいつら貧民席の癖に、出待ちでは人一倍態度がデカくて
「どいて。邪魔邪魔!」だとか図々しいよ。
しつこいからザハロワからも嫌われてるだろうに。
538踊る名無しさん:2009/05/06(水) 12:39:13
>>536
その一眼レフオヤジ、私が見たのと同じ人なら
シュツットガルドだかの終演後に楽屋口で他のオヤジ連中と
「サインもらっても五年位したら捨てちゃうんだけどさあ!」って
ゲラゲラ笑いながら大声で言ってた。

ゲームセンター嵐っていつもはスーツ姿のバーコードハゲ 
ゲジマユの一時「リュックオヤジ」っていわれてた奴?
オペラでもいてやっぱりサイン強奪してたよ。
539踊る名無しさん:2009/05/17(日) 05:28:42
あぁあ。
オヤジーズどうせまた来るよね。
報道カメラマンじゃないんだから興奮すんなよ。
意外とああいうのは嫁や子供には良いパパだったりする。。w
540踊る名無しさん:2009/05/17(日) 09:55:33
出待ちって、そんなに殺伐しているんですかね?
公演でよく見かけるオバサンからきいたのですが、
ツーショット撮ってあげたのがピンボケだったと
かなり後の公演で凄い剣幕で言われたそうで
それ以来、誰から頼まれても怖くて撮ってあげられなくなったって。
デジカメだったら、その場で言えばいいことなのに執念深い。
よくツーショット命みたいに公演で、いろいろなダンサーとの写真
人に見せびらかしている奴いるけど、たいてい・・・・。
と思う自分は出待ちをしないから単なる妬みか?
541踊る名無しさん:2009/05/17(日) 11:21:17
舞台からの感動+サインをもらった喜び
<<<<<<<<<<
疲れたダンサーにおねだりする自己嫌悪&後ろめたさ
+嫌な出待ちの常連に傷つけられるトラウマ

で、あたしは足を洗った。感動が汚れるから。
542踊る名無しさん:2009/05/17(日) 11:24:45
>>540
ツーショット撮れたからって好意持たれている訳じゃない
ブログに載せるために必死な連中もいるが…あれもねーorz
543踊る名無しさん:2009/05/17(日) 13:21:42
サイン会動画や出の状況Upしてる人もいるもんね。
一般人も映ってるっぽいし。
544踊る名無しさん:2009/05/17(日) 15:16:12
誰でもかれでも無理矢理必死にツーショットとってるやつって何が目的なんだ?
ブログにのせるだけとは思えないほど必死すぎる。
545踊る名無しさん:2009/05/17(日) 17:04:06
思い出作りじゃない?w
546踊る名無しさん:2009/05/17(日) 19:55:45
女性ファンが殆ど、男性も静かに並んで待っている中、
貧民席オヤジーズだけが狩りの本能を剥き出しに
人を押しのけターゲットを追う図は、バレエ公演の楽屋口とは思えないおぞましさ。
どうせならモーヲタやヅカファンに殴り込みを掛けて、踏み潰されればいいのに。
547踊る名無しさん:2009/05/17(日) 22:17:15
出待ちしたことがないので出待ちの状況がわかるブログとかあるなら
ヒントきぼん。
でもブログに曝される可能性あるなら出待ちデビューはなしかな?
548踊る名無しさん:2009/05/17(日) 22:41:55
まさにここがそれじゃないか!
549踊る名無しさん:2009/05/17(日) 23:30:45
>>541
わかる。ダンサーが疲れてそうだったりひいてたりすると申し訳なくなって後味が悪くなる。
私も足洗おうっと。
550踊る名無しさん:2009/05/24(日) 09:20:44
俺も出待ちゃーのブログ読みたい。
551踊る名無しさん:2009/05/24(日) 09:54:32
>>548
ここはブログではないし、出待ちしたことがない人にとっては
ここ読んでも未知のこと多いよ。
ブログ主が出待ちする人であれば自己中心的でも
実況もどきで事細かに書かれているのかなと思った。
海外の雑誌で「日本のバレエファンは礼儀正しくて」
なんて書かれていたから出待ちしてみたいと思っていた。
でも、それは古き良き時代のことなのか?
ここ読んでいる限りは大多数の出待ちファンが
ダンサーのことを考えない自分勝手な人ばかりに思えてくる。

552踊る名無しさん:2009/05/24(日) 11:07:40
お疲れのところを迷惑かけて心苦しいのて゛
喜ばれそうな物(食品除く)を手渡ししたいんだが
何がいいのか分からない。嵩張らず、高過ぎず、いくらあっても困らないもの‥
直々にチャコットで山のように買い物してたのは何類なんだろう。
小物なら何系色が好きなのかな。
553踊る名無しさん:2009/05/24(日) 15:27:12
帰国する時に荷物になるから何にもあげないのが1番。
554踊る名無しさん:2009/05/24(日) 15:29:36
Tシャツくらいなら嵩張らないだろうけど、
好みが分からないからね。
555踊る名無しさん:2009/05/24(日) 17:44:12
バスグッズみたいな消費できるもの。
捨てられる花。
渡すのが自己満足なのだから、とっておいてもらえることを望まない方がいい。
556踊る名無しさん:2009/05/24(日) 19:51:45
デマチしてる人は顔晒されちゃうね
557踊る名無しさん:2009/05/24(日) 21:01:41
えっ?本人の好み知らずに手渡ししてる人なんかいるの?
好みのもの、必要なもの、リサーチして渡すでしょ!
558踊る名無しさん:2009/05/24(日) 21:10:14
ダンサーが踊っていることに対してしか興味持ってないから
私はダンサー本人の好みは全然知らない。
でもどーしても、ほんの少しでいいからお礼をしたいと思ったときに
「キティちゃん」物をプレゼントした。
ポーチとか余りかさばらない物。
趣味に合わなければ、日本の土産として誰かに譲ることもできるだろうし、と考えた。
本当のところ、捨てられてるかもしれないけどそれはしょうがない。
559踊る名無しさん:2009/05/24(日) 21:57:27
>>556どこに?
560踊る名無しさん:2009/05/24(日) 23:28:55
他人の写った写真を晒すときはぼかしを入れるのが常識。
出来ないなら自分の顔も公開汁。
561踊る名無しさん:2009/05/26(火) 09:40:04
>>558
キティちゃんねー
なにげに海外でも人気あるみたいだからいいんでない? バカっぽいけどw
562踊る名無しさん:2009/05/26(火) 15:38:23
自称「ルグリと個人的に親しい公認カメラマン」のKYOKO。
ルグリのアデュー公演後のパーティーには呼ばれず、
どこが「ルグリと個人的に親しい公認カメラマン」なんだろうね?
パーティーに呼ばれてないから、
ルグリ待ちでガルニエ楽屋口でハンカチも敷かずにオバチャン座り込み。
連んでたオバサン二人も態度最悪だったけど、類友だわな。
563踊る名無しさん:2009/05/27(水) 18:49:22
>>562
遠征乙
564踊る名無しさん:2009/05/27(水) 21:57:05
>>562はパーティに参加したの?
565562:2009/05/27(水) 23:17:23
>>564
私は『ルグリと個人的に親しいファン』ではなく、『ただの一ファン』なんだからパーティーには参加してないよ。
楽屋口で出待ちしててKYOKOと連れ見かけて、
「個人的に親しい公認カメラマンでもパーティーにはお呼ばれしてないんだ」って思っただけ。
真夜中過ぎて私はホテルへ帰ったけど、
結局、何時まで待ってたのかな?
次の日の出待ちで警備員がすごくうるさくて、
KYOKOグループが何か面倒を起こしたのかと思った。
566踊る名無しさん:2009/05/28(木) 00:02:46
>>562
ハンカチ敷きゃいいってもんでもないけれど
座り込みって地面にじかに座ってたの?
本人は知らないが、たぶんマダムと呼ばれるような
お歳なんでしょ?見苦しいわ・・・
567踊る名無しさん:2009/05/28(木) 22:58:45
ワイドショーで見た成田のヨン様を追っかけるバアさんズより
バレエの出待ちはもっと高齢で見苦しく痛いジジババだらけ。
昭和生まれの年寄りには恥の概念が消失してるらしい。
568踊る名無しさん:2009/05/28(木) 23:01:48
平成の若者乙!
569踊る名無しさん:2009/05/28(木) 23:03:54
耐えろ!釣られるなw
570踊る名無しさん:2009/05/28(木) 23:37:27
ぱくぱくっ
571踊る名無しさん:2009/05/30(土) 08:25:06
デンマークの出待ちの時のこと。グリンデルさんが
セサミストリートのオスカーのような女性に長々捕まっていた。
やっと終わったと思って声かけようとしたら
溜息交じりで笑顔がなく素になっていた。
大丈夫?何かあった?疲れているのにごめん。
のあとに自分が言った言葉に大爆笑で
笑顔を取り戻してくれたけど。
いつもニコニコのグリンデルさんを凍りつかせるとは
オスカーもどきは何をやらかしたんだ!?
572踊る名無しさん:2009/06/01(月) 20:13:40
↑前回に引き続き、誰も広げてくれないオスカーネタ。
以外と、一個人が逆恨みをしてるだけだったりして w
>>534も、実は知ってるのに
演じてらっしゃるんじゃ。
573踊る名無しさん:2009/06/01(月) 22:16:44

出た〜〜?!本人光臨?!
574踊る名無しさん:2009/06/02(火) 19:14:40
↑釣りに引っ掛かった馬鹿?(笑)

有名かどうか解らんオスカーさんらしきかたを
粘着してるやつが、逆に解っちゃったよ。
自分で喋った事や行動を、事細かに書いて
くれちゃってるもんだから、ヒント多過ぎ(笑)
575踊る名無しさん:2009/06/02(火) 22:53:14
オスカーネタっていうから期待して読んだのに・・・
オスカー違いだったのでがっかりしたのは自分だけ?
576踊る名無しさん:2009/06/03(水) 01:13:33
何がどう違うかが、そもそもワカンネ。
ってか別に、オスカーさんって、私怨が勝手に有名に仕立てたいだけなんじゃね?
577踊る名無しさん:2009/06/05(金) 09:27:09
ってか前ネタ知らず、ダンサーのオスカーかと思った。
紛らわしいから止めてけろ。
578踊る名無しさん:2009/06/06(土) 23:56:34
確かにやめて欲しいけど、個人的ウラミは根深いから、そのうちまた出て来るかも・・・。
579踊る名無しさん:2009/06/07(日) 11:40:12
オスカーをNGにするしかないかw
580踊る名無しさん:2009/06/07(日) 11:48:00
オスカーってどんなんだっけ?とググってみたら、人間じゃないじゃん。
緑だし。
私はこのスレを読んでる時、脳内で「アーニー」を思い浮かべてました。
581踊る名無しさん:2009/06/08(月) 18:38:37
人間のダンサーのオスカーのネタなら歓迎。

人間じゃない物に似てるっていわれるほどの怨みって・・・??
何をしたら、そんなに嫌われるのか知りたい。
582踊る名無しさん:2009/06/11(木) 02:10:49
ウラミじゃなくて
自分以外の誰かで
悪者を創作したかっただけとか?
583踊る名無しさん:2009/06/22(月) 00:25:42
以前、有名希望?なのか自作自演がいたけど
個人的ウラミは根深いから・・・なんて言ってる人がいるから
何か知っている人がいそうだと踏んでいるんだが?
584踊る名無しさん:2009/07/15(水) 20:37:25
出待チャーは医療関係者つか医師の割合が大きいと思うのは俺だけ?
585踊る名無しさん:2009/07/21(火) 02:10:09
すんざましいドキュの女医はいたけどそんなに医療関係多いか?
586踊る名無しさん:2009/07/21(火) 19:18:26
>>584
自分が知っているのは>>585の女医さんと、
リュックから最近カートに変更したメタボ眼鏡の麻酔科医。
どんなに緊急で命にかかわるとしても、この麻酔科医には担当されたくねえ!
587踊る名無しさん:2009/07/22(水) 08:19:04
友人でもないだろうに、出待ち同志で職業まで知り合ってるってどういうの?
それとも他人のふりした知人ばかりの集団だったの?!出待ちの人々。
だとしたら、ただサインが欲しくて迷い込んだ人は・・・((( ;`゜Д゜´)))gkbr
588踊る名無しさん:2009/07/22(水) 22:32:30
あれじゃない、チョットお知り合いになりたくないタイプほど、
相手から近づいてきて、勝手にしゃべるんじゃね?
ダンサーに対してだけでなく、要するに性格が押しかけ系
589踊る名無しさん:2009/07/23(木) 01:18:33
そう、勝手にしゃべりかけられる。
ばーっとしゃべって自分の言葉にうけてゲラゲラ笑ってた。
どん引きしてるのも気づかずにロイヤルのカテコ盗み撮り
写真見せられたよ。

それと、いつもエレガンス系の帽子をかぶっている魚河岸の
おばさんみたいながらがら声の人もいるよね。何してる人か知らないが。
590踊る名無しさん:2009/07/23(木) 02:55:58
>>589
その魚河岸のおばさんみたいながらがら声の人は女医さん。
私は知り合いから聞いた。
その後、お話するようになったけど、悪い人じゃないよ。

麻酔科医は勝手に近づいてきてスケジュール帳見せて、
「オペが入っているとバレエに来れないんだよ」と勝手に話しかけてきた。
キモッ!
591踊る名無しさん:2009/07/23(木) 02:57:14
ええっ!
知らない人に話し掛けておまけに自分の職業までベラベラ喋っちゃうの!?
まあ、お医者様だから自慢したいのかも知れないけれど…。
恥ずかしい出待ちの現場を知り合いや患者さんに目撃されても平気なんだろうか。
職場で噂になることすら気にならない人なんですかね。大勢の人を相手にしてるから
人目を気にする感性が麻痺しているんだろうか。それよりも、
とにかく出待ちのことで頭が一杯なんだろうか。
インテリのことはわからん。
592踊る名無しさん:2009/07/23(木) 08:27:34
インテリでまとめんなよ。
どんなカテゴリの人でもいるだろ、デリカシーのない性格のやつ。
593踊る名無しさん:2009/07/23(木) 09:37:49
話しかけてくる目立つ人も、居るだけで目立つ
魚河岸エレガンスの人も、ここや現地で話題になるから
余計注目あつまるんだよね。
上で話題の女医さんは、たまたま近くにいた自分も
巻き込まれて、彼女が去ってから「・・・あの人は?」と
そのあたりの人達で話題になっちゃった。
594踊る名無しさん:2009/07/23(木) 15:23:23
どうして女医さんだと判ったの?
595踊る名無しさん:2009/07/23(木) 15:26:04
だが不思議なことにM田氏を見かけたことは一度もない。
596踊る名無しさん:2009/07/26(日) 02:30:46
>>594
だから自分で語るんだってば。

Mタさんは掛け持ちであちこち行ってるから出町はしないんじゃないのか?
597 ◆c2oRmCE.MY :2009/07/26(日) 03:52:36
>>590
>悪い人じゃないよ

うん。
悪い人どころか、すごい善良な人。
彼女の慎ましやかなエピソードを知ってるので尚更に。


麻酔科医師って、知らないわ・・・
598踊る名無しさん:2009/07/26(日) 17:38:09
>彼女の慎ましやかなエピソードを知ってるので尚更に。

kwsk
599踊る名無しさん:2009/07/26(日) 22:19:19
ツツマシヤカ。

きしょっ。
600踊る名無しさん:2009/07/27(月) 02:58:09
>>597
自称麻酔科医は眼鏡、メタボ、少しハゲ気味脂性っぽい、
以前はリュックだったけど、最近はカート。
女性ダンサーからポワント貰うのが趣味で、貰えるとお礼にシャンパンあげている。
シャンパンが入っているからカートにしたみたい。
写真を撮ろうとしている人にカートごとぶつかってきて「邪魔だよ、どいて」って割り込み、
自分は一眼レフでどこまで寄るんだよ?って距離でドアップの写真を撮っている。
男性ダンサーには興味ナッシング。
601踊る名無しさん:2009/07/27(月) 11:38:59
昨年のロイヤルバレエ来日公演の楽屋口で
小さい子供がサイン待ちしていても一切場を譲らず
片っ端からダンサー捕まえ独占状態で喋り捲る
芸人ハリセンボンの小太りメガネの方にそっくりな人
あの人は何者なんだ?!バレエフェスでも登場するのかな…
602踊る名無しさん:2009/07/27(月) 13:13:41
>>600が実はいつも群れている仲間の一人だったりしてな。
603踊る名無しさん:2009/07/27(月) 13:16:50
3年前=前回はいたよ。
ダミ声帽子女と一緒に。
604600:2009/07/28(火) 01:29:23
>>602
仲間なんかじゃないよ。勝手に自分から喋ってくるの!
出待ちオヤジーズからも嫌われているみたい。
オペラにも出没してるって他の出待ちオヤジーズが言ってた。
605踊る名無しさん:2009/07/28(火) 05:27:04
>>603
ハリセンボン?
606踊る名無しさん:2009/07/28(火) 06:49:08
>>600-601

麻酔科医師=芸人ハリセンボン

なのかな?
607踊る名無しさん:2009/07/28(火) 11:06:15
出待ちオヤジ共がそもそも嫌われ者かと。あいつらだってろくなもんじゃない。
608踊る名無しさん:2009/07/28(火) 11:50:40
>600の医者に関するちょいとした疑問。
ポワントをもらえなかった場合、用意しといたシャンパンはどうしてた?
どうやってせがむの?
609踊る名無しさん:2009/07/28(火) 14:10:43
>>600
ありがとうございます。
610600:2009/07/28(火) 16:12:14
>>608
女性ダンサーに公演前に何か軽くプレゼントをして、ポアント貰う約束するって言ってたよ。
で、「ポアント貰ったらお礼でシャンパンくらいはあげないとね」って…。
だからポアント貰えなかったら、シャンパンは次の獲物の為にとっておくんじゃない?

出待ちオヤジーズにさ、天パーのヤツがいるんだけど、こいつ最悪!
写真を女性、男性かまわず必ずツーショで何枚も撮る。
去年の「エトワール・ガラ」の時にユレルとのツーショでユレルに腕をまわして触っていんの!
ルグリのツーショの時はルグリの腕をさすってた。
同性のダンサーであっても立派なセクハラだと思うんですけど。

611踊る名無しさん:2009/07/28(火) 16:15:50
上の方にあるオスカーがわからない。
ハリセンボンもわからない。
ハリセンボンは男性なの?女性なの?
612踊る名無しさん:2009/07/28(火) 18:23:32
子供の出待ちもいろいろだね。
バレエのお稽古中といった可憐な少女達が、目を輝かせて待ってるのを見ると
自ずとお先にどうぞとなるけれど、公演を観たかどうかも怪しい
バレエとは縁のなさそうな娘を連れたチュプ腐女子の親子連れにはドン引く。
613踊る名無しさん:2009/07/28(火) 19:07:30
オヤジーズの構成kwsk!
614踊る名無しさん:2009/07/28(火) 21:10:28
少なくとも>>600のレポにある麻酔科医はバリパリのオヤジだろうよ。
615踊る名無しさん:2009/07/29(水) 00:02:13
>>611
オスカーはどんな人見た事ない(怖いモノ見たさで見てみたい)
ハリセンボンは女の人だと思うひょっとしてあの人かも?と思い当たる人がいる
616踊る名無しさん:2009/07/29(水) 00:47:53
キレイな女に例えた話って、聞いた事ねぇな。
何をしてもブスは目立つのか。
それとも、やらかす奴はブスが多いのか。
それとも、ブス女が他人をひがむ時は、ブスに例える事が多いのか。
617踊る名無しさん:2009/07/29(水) 01:17:21
クラシック音楽の奇人変人スレからわざわざ出張って来るオヤジがいるね。
618踊る名無しさん:2009/07/29(水) 08:19:38
どんなスレだか聞いてみたい。
興味がある、っていう理由と
言ってるあんたもそのスレにも出入りしているから知ってるんでしょ?、って理由で。
619踊る名無しさん:2009/07/29(水) 13:59:14
自分もダンサーのオスカーと紛らわしい気がする。
オスカーもハリセンボンも丸顔の体格のよい女のイメージですが
同一人物か?!
ブスは見たくないし、張り付かれたダンサーもかわいそうだが、
マペット系好きなので本当に似ているなら見たいぞ。
620踊る名無しさん:2009/07/29(水) 14:15:36
>>603
誰が?
621踊る名無しさん:2009/07/29(水) 22:06:48
>>616
類友
622踊る名無しさん:2009/07/30(木) 02:10:34
そうかぁ。
類友だと、ブスはブスをひがむって事かぁ。
623 ◆fkix26Adcg :2009/07/30(木) 12:35:12
>>622
本物の美人って、ブスの存在をまるで気にしてない。関係ないから。
624踊る名無しさん:2009/07/30(木) 17:32:40
>>623
そうかなあ?
以前、自分のお気に入りのダンサーをブスに独占されて気にしていた美女いたよ。
ダンサーも細くて美人ばかりの職場環境に飽きて、ブス専やデブ専もいるかもしれない?
625踊る名無しさん:2009/07/30(木) 18:32:05
ブス専はともかく、デブ専はいるかも。
626踊る名無しさん:2009/07/30(木) 23:28:05
>>623
って事は、やっぱりブスはブスをひがむって事だよね。
627踊る名無しさん:2009/07/31(金) 18:50:32
29日のドンキ、終演後にリュック親父が楽屋口で
「同性愛が!〜〜同性愛に〜〜!!」と響き渡る声で
話していたorz 〜 部分は聴こえなかったけど
見終わったらとっとと帰って欲しい。
628踊る名無しさん:2009/07/31(金) 21:55:28
シムキン君

サイン会って、あったの?
629踊る名無しさん:2009/08/01(土) 11:37:08
>>628
サイン会ってのはなかった。
でも出てきて待っていたファンが差し出すプログラムにサインしていった。
ほとんど全員サインもらえたんじゃないか。
NBSがペンを用意してなかったから、
シムキンがプログラムを受け取る度に「ペン!ペン!」って言ってた。
でもいつでもイタいファンはいるもので、
帰るシムキンを追っかけて駅中まで入っていくのを見た。

その後、コトチェコワが出てきた時はNBSがペンを用意していた。
二人とも写真のポーズをとることはなく、みんな乱撮りしてた。
630踊る名無しさん:2009/08/01(土) 13:13:58
>>629
ありがとう。

私も乱撮りは好きじゃないわ。
631踊る名無しさん:2009/08/03(月) 08:45:28
>>629
欲しい人に全員サインしてくれたはずなのに、駅の中まで
ついて行くとは何で?明るいところで写真撮りたいとか?
632踊る名無しさん:2009/08/03(月) 22:57:28
そんなん知らん。私はついて行く訳じゃないから。
ついて行くことで何か良いこと(お話できるとか、ツーショ写真取れるとか)が
あると思っているんじゃあるまいか。
ついて行く時点で私にはイタいヤツ認定だが。
633踊る名無しさん:2009/08/04(火) 01:35:27
ギエム先生現れぬ@フェス出待ち
634踊る名無しさん:2009/08/04(火) 14:35:32
>>633
ギエムってフェスに限らず、
踊った後は体のメンテナンスで1時間くらいは出てこないんじゃなかった?
635踊る名無しさん:2009/08/04(火) 17:00:15
コジョカルも出てこなかったコボー一人で地味にサインに応じながら帰ってった。
636踊る名無しさん:2009/08/04(火) 19:42:11
183 名前:踊る名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/31(金) 22:20:57
>>181
しまった〜、一昨日 うろうろしていたマッカテリに
聞けば良かったorz
教えてくれるかどうかはさておき…

184 名前:踊る名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 00:29:29
おいおい、うろうろってw
東京文化会館のホワイエ、凄い人だったからね
去年位から置いてる、あの安そうなテーブルとイスやめてくれないかな
大入りの時は邪魔なだけだと思うけど

186 名前:踊る名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 00:47:39
>>184
プログラムのヨハンコボーのページを開いて
サインを要求されているのは気の毒だった。
自分で自分のページ探してサインしていたよ。

187 名前:踊る名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 00:51:29
>>186
なんて可哀想なエピソードなんだw!!
637踊る名無しさん:2009/08/04(火) 20:41:31
昨日のレポです。遅くてごめん。
地方から出かけてて、今帰ってきましたので。

出待ち。
ダンサーの方々、けっこう皆機嫌よく、サインしてくれてました。
しかし、次々出てくるダンサーに皆群がって、押し合いへし合い。
上野水香さんがサインしている所を、美形男ダンサーに群がるおばさまたちに
突き飛ばされていました。
何回も押されて、「押される〜」と悲鳴をあげてました。
さっきまで、舞台に立ってた人なのに‥
あまりにかわいそうでした。
職員の方は、外人を目印にガードしてるらしく、
日本人の水香さんはノーマークでファンの中にまぎれてました。

ギエムはもう、すぐに帰ったよと、言ってた人がいたので、
あきらめてたのですが、

ギエムとニコラ、ダンサーたちが一通り出た後、しばらくたってから、
もう、全員帰っちゃったかな、帰るか〜と思った頃、
11時半近くなって、出てきました。

ずっと、サインをたくさんしてました。
ニコラとギエムとくっついて、しばらく、ポーズとってくれ、
写真を皆にとらせてくれたり、子供さんとかとは、2ショットしたり、
機嫌よく、親切でした。うれしかったです。ありがとう!!

638踊る名無しさん:2009/08/04(火) 21:30:43
>>637
てことは眼鏡をかけた七三のおじさんがわざわざ
「出演者の方はもう誰もおられません」
と言ったのは何なの?あれで帰った人大勢いたよ。
639踊る名無しさん:2009/08/05(水) 02:03:37
>>635
昨日は先にコボー1人で駅の方に歩い行ってた
その後少し遅れてアリーナ出て来てたよ。
640踊る名無しさん:2009/08/05(水) 02:07:49
マリアネラヌニェスとティアゴソアレス
昨日も今日も出の時見かけない
まさかカテコ終了後10分位の即出?
終演後マリアネラヌニェスとティアゴソアレスの楽屋出見た人居ますか?
641踊る名無しさん:2009/08/05(水) 02:11:15
行方追求までするの?きもちわりー
642踊る名無しさん:2009/08/05(水) 04:37:17
???
643踊る名無しさん:2009/08/05(水) 04:52:39
公演終了後は出待ちの人がたくさん楽屋付近に溢れてごちゃごちゃ状態
中にはお目当てのダンサー見失ってしまう人も……
644踊る名無しさん:2009/08/05(水) 09:24:31
>>641
行方追及?
ダンサーがいつ出たと聞くことが?
645踊る名無しさん:2009/08/05(水) 12:06:09
>>634
夕べは誰よりも先に出てきた。
すぐ後ろのヴィシに気を取られたからサイン等に
応じたかは知らない。
エリザベスロスが百合を抱えて立っていた。
無茶苦茶絵になっていた。

ガニオ大人気だったな
646踊る名無しさん:2009/08/05(水) 12:10:25
エリザベット・ロス、でした。ロスさんごめんなさい。

夕べのルグリ先生、また茶色チェックの微妙なシャツw
先生チェック好きなの?
647踊る名無しさん:2009/08/05(水) 17:59:34
ロスがいたの?花持って?ベルニスじゃなく?
648踊る名無しさん:2009/08/05(水) 19:01:58
ベルニスを見送って横をみたら、ピンクがかった
百合の花束を抱えて立ってました。
楽屋に寄って、ジルとベルニスと一緒にでたんじゃ?
649踊る名無しさん:2009/08/06(木) 16:18:09
★出待ちオヤジーズ

☆50歳台〜段階の世代くらい
@リュック or カート親父
 自称麻酔科医。眼鏡、メタボ、脂性、バーコードはげ、一眼レフ。
 狙いは女性ダンサーのみ。一眼レフでメチャ寄りで写真を撮る。
 得意技:体と荷物ごとの割り込み。細い女性なんて飛ばされる勢い。
A白髪バーコード親父
 細身、背が高い。白髪バーコード。女性・男性ダンサー問わず。
 ツーショとソロショと写真を撮る。サインを何枚ももらう。
 たまに奥さん連れ。奥さんは割合キレイ。
BQP親父
 いつもスーツにビジネスバッグ姿。バーコード。
 ちょっと見、QPに似ている。
 「キャキャキャッ」と高音でしゃべりまくる。
 得意技:外人ダンサーでも日本語で突っ込む。
C白髪染めバーコード親父
 白髪染めが効果なくなってきた感じの茶色と白のバーコード。
 少しメタボ気味。目つきは悪い。
 自分は特に問題行動は目撃していない。

650踊る名無しさん:2009/08/06(木) 16:19:18
>>649の続き
☆30歳〜40歳台くらい
@天パーセクハラ親父
 必ずツーショを何枚も撮る。
 その際に異性・同性かまわず必ずダンサーの体に手をまわし触っている。
 撮った写真を大きく引き伸してサインを何枚ももらう。
 得意技:セクハラ、割り込み。
A大道具親父
 大道具みたいな格好をしている。夏場は首にタオルをまいている率高し。
 メタボ。サインに必ず日付を入れさせる。
 月は数字ではなく英語で書かせる。
 得意技:人の写真の中に堂々と映り込む。
Bニセ大道具親父
 一見、大道具親父のように見えるソックリさん。
 やっていることは大道具と同じ。
C茶カバン親父
 眼鏡、ショルダーの茶カバンを愛用。意地悪そうな顔つき。
 得意技:ホテルまで追っかけ。
D茶カバン似の親父。
 眼鏡。顔にブツブツ。一見、茶カバンに似ている。
E眼鏡はんなり親父
 眼鏡、小柄。写真は撮らず、サインをサイン帳にもらうくらい。
 なのに出待ちで観た公演の批判を必ず喋る。
 批判するくらいなら観なければ良いのに…。
F眼鏡地方から上京親父
 勝手に話かけてくる。ソロ写真、サインをもらう。
 得意技:割り込み

とりあえず自分の知っているのはこのくらい?
他に問題児親父がいたら、追加してちょ。
651踊る名無しさん:2009/08/06(木) 22:56:40
>>649-650
はんなり氏に問題あるっけ?
652踊る名無しさん:2009/08/06(木) 23:04:55
>>640
全く見かけない
653踊る名無しさん:2009/08/06(木) 23:05:10
野球帽おやじは?
654踊る名無しさん:2009/08/06(木) 23:15:21

「ギエム」

土曜 見かけない

日曜 ?

月曜 遅くに出てきた

火曜 いちばんに出てきた

655踊る名無しさん:2009/08/06(木) 23:23:42
エロガッパは?

野球帽オヤジは、眉毛濃い小さい人だよね?
656踊る名無しさん:2009/08/07(金) 00:14:12
>>651
はんなりはどんなに良い公演の時でも出待ちの時に必ず批判をするのよ。
聞いていて、不愉快きわまりない。
昔のダンサーの話を持ち出したら、もうキリがないじゃない。
昔と今じゃダンサーをとりかこむ環境が全然違うんだからね。

追加
☆50歳〜団塊の世代
Dセカンドバッグ親父
 ビジネススーツにセカンドバッグ。
 頭は頭頂部が少しバーコード気味?
 誰かが写真を撮ろうと一歩下がった隙に割り込む。
 得意技:隙をみての割り込み。

☆30歳〜40歳台
G野球帽親父
 常にキャップ姿。一度会場内でも見かけたけど、キャップをはずさない。
 キャップの中は某コボー状態?
 一眼レフもって女の子を間近で撮る。
 話すと結構セクハラ発言多し(ポリーナの胸ゆさゆさ、とか)。
 得意技:セクハラ発言

基本、年配の方のオヤジーズはオペラ鑑賞組と重なるみたい。
エロガッパがわからん。誰か教えてちょ。
657踊る名無しさん:2009/08/07(金) 00:24:27
野球帽オヤジも30代ってことは絶対にないと思うけど?w
よくて40〜50代。

エロガッパは、野球帽オヤジと同じようにいつもデニム系の服装な印象。
メタボではなく、野球帽オヤジと同じように貧相かつ貧乏そう。(でも回数きてるからなー)
加えて、ハゲ&バーコードではないけれど
カッパのような見苦しい髪型で、常に最前列を狙って場内をウロウロしている。
場合によっては最前列で巨大な双眼鏡でダンサーを覗いている。
658踊る名無しさん:2009/08/07(金) 00:28:35
>>649>>650>>656
乙!&GJ!おいらも混ぜて。
☆30〜40歳台G
はゲームセンター嵐似の小柄なオヤジで
大抵ジャンパーにデニム・スニーカー姿、Aと群れてる?

同じく☆30〜40歳台@天パー
はグループ外のオヤジの悪口を名指しで愚痴ってた。
659踊る名無しさん:2009/08/07(金) 00:45:38
>>658
その前半の人が野球帽オヤジでは
660踊る名無しさん:2009/08/07(金) 01:04:14
>>657
エロガッパ、なんとなくわかった。
多分、昨年のシュツットガルトだったかな、
開演前に1階1列目のサイドブロックに堂々と座っていたけど、
開演直前にチケット持ったお姉さんが係員ときたら、
すぐに4列目あたりに移動した。
1階4列目もチケット持っていたか怪しかったけど。
確かに貧相なオヤジだよね。

>>658
>ゲームセンター嵐
って年代わかっちゃうよ(笑)。
30歳〜40歳台Gはキレイ好きみたいで、
夏場の公演で汗をかいたら着替えるって言ってた。
デニムは汗かくと匂っちゃうことままあるからね。

30歳〜40歳台@はそばにいると勝手に話かけてくるけど、超ウザイ。

はんなりの話では40歳〜団塊の世代くらいの@は、
出待ちオヤジーズの中でも特に嫌われているらしい。
661踊る名無しさん:2009/08/07(金) 01:21:31
意外なことにM田氏はスレ違いなのね。
楽屋に招かれるから出待ちはしないのか。流石だわ。
何にしても大金持ちには間違いない。
662踊る名無しさん:2009/08/07(金) 10:02:47
困ったおじさん達が多いね
係の人にサインは1人1枚まででお願いしますと言われても
無視して何枚も貰ってるおじさんがいた
そのおじさんロイヤルバレエの来日公演の時も見かけた
ある女性ダンサーそのおじさん見た途端「ノー!」と言って逃げるように走って行った。
663踊る名無しさん:2009/08/07(金) 15:04:56
痛いのはおじさんばかりではないぞ。
明らかに子供は興味無さそうなのに子供を出しに写真を撮る親。
並んで待っているのに割り込んでくるバレエ学校の生徒らしき子。
ダンサーに自分のプレゼントを渡して、おもむろに中身をみせながら
ながながと話をしていいるおばさん。
勝手に隣に並んでツーショット撮っている強豪ペアから、
近くにいる他人にカメラを押し付けて片っ端からツーショット撮らせるずうずうしいおばさん。
子供がポアントにサインを貰っているのに、ダンサーまだ書いている最中に横に
無理やり並んでツーショット撮りたいのに向いてくれないなどとほざいているのまでいた。
改札の中まで追いかけていく人多数で駅員らしき制服の数名が
追っかけファンの方を見て何やら話しているのが見えた。
これ自分が行ったAプロ一日だけの出来事だけど、
あまりに凄くてあっけにとられ、何もせず、あきらめて帰りました。
664 ◆crQyUKS0yWRr :2009/08/07(金) 16:00:13
>>656
オペラ組とかぶってるよ。
>おじさん達

お金があるなあ・・・・・
665踊る名無しさん:2009/08/07(金) 17:39:04
☆30歳〜40歳台くらいC
得意技:ホテルまで追っかけ
本人が自慢してたの?
666踊る名無しさん:2009/08/07(金) 18:52:43
>>665
その昔、ルジマトフは・・・



らしい。
667踊る名無しさん:2009/08/07(金) 20:18:46
はんなりって細身で七三のイタチ顔の小柄な人?
なら得意技は複数サインなのでわ?
668踊る名無しさん:2009/08/07(金) 20:26:02
>>666が非常に気になります。
669踊る名無しさん:2009/08/07(金) 23:51:15
偶然知人が日中文化会館前で見た痛いおばさん
パリオペの某男性ダンサーになんと
おばさん自らダンサーの手を繋ぎ腕まで組んで会館の方へ
おじさんも凄いけどおばさんも恐るべし
670踊る名無しさん:2009/08/08(土) 01:01:42
いつのまにかできてた
客席のイタいヤツ《第6幕》
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1249396689/l50
671踊る名無しさん:2009/08/08(土) 01:34:46
>>665
マリインスキーのサイン会でならんでいた時だったかな、
私の後ろがQPと30歳〜40歳台Cだったのだけど、
しきりにQPがマリインスキーがどこに泊まっているか知りたがってね。
でもCは自分は知っているけど「教えな〜い」ってQPとやりとりしてたのが聞こえた。
私は入り待ちってのはしていないけど、入り待ちしてる人の話では、
「Cが現れると大物ダンサーが現れる」ってジンクスがあって、
入り待ちの間でもホテル待ちは有名みたいだよ。

追記
★30歳〜40歳台
F
ホテル待ち常連。
出待ちで頼んでもいないのに、ホテルで撮ったと思われる写真を見せられた。
ホテル名はデマッチーズには教えないけど、
カンパニー公演の時は若いダンサーから直接ホテル名を聞き出している。
得意技:割り込み&ホテル待ち
672踊る名無しさん:2009/08/08(土) 02:03:06
>>671
>★30歳〜40歳台Fホテル待ち常連。
>出待ちで頼んでもいないのに、ホテルで撮ったと思われる写真を見せられた。
ホテル名はデマッチーズには教えないけど、
カンパニー公演の時は若いダンサーから直接ホテル名を聞き出している。
得意技:割り込み&ホテル待ち

えぇ〜!?それはストーカースレスレですね。怖い。
673踊る名無しさん:2009/08/08(土) 02:05:48
Aプロにマチューにひっつき虫のサワコがいたってホント?
ロン毛の女で、サワコの由来はマチューの腕を触って離さず、
どんなにファンが待っていても独占状態でずっと話していたって…。
あとマチューには会場には来ていない(公演を観ていない)接待担当オバもいたらしいけど、
サワコと接待担当オバの情報を誰かプリーズ。
674踊る名無しさん:2009/08/08(土) 09:04:48
接待担当かどうかはしらんが、A最終日終演後に
出町の渦の中でフランス語で話しかけて盛り上がり、
両頬に挨拶のキスを受けていたお姉さんならいた。
腕は触ってないが・・・
675踊る名無しさん:2009/08/08(土) 13:51:41
>>667
イタチ顔じゃない。
若旦那顔。

複数サインはやらない。
676踊る名無しさん:2009/08/08(土) 18:27:35
楽屋口ドア横に居座ってるオヤジたち
ダンサー捕まえ写真やプログラム等に何枚もサインさせ
バレエ通気取りで人の悪口や愚痴を人に聞かせる
常連オヤジ鬱陶しいダンサーの迷惑や限度知らないのかな?
677踊る名無しさん:2009/08/08(土) 18:32:11
>>676
挙句に>>538ならもうどうしようもないな・・・
678踊る名無しさん:2009/08/08(土) 18:35:27
>>667
はんなりはサインは1回のみ。
30歳〜40歳台Fがホテル待ちの他にサインを複数もらう。
プログラム、サイン帳、DVD、等等。
一度、出待ちでダンサーを待てずにと(自分はその後オペラがあったらしい)、
勝手にサインをもらう物を預けられたことがあった。
友達でもないのに、呆れた。
結局、ダンサーは出待ち対応せずにタクシーで帰ったので、翌日の公演後に突き返した。
679踊る名無しさん:2009/08/09(日) 01:23:55
本日のフェス出待ち
ドンキで手拍子出たくらいだからレベル低かった
「誰が出てきたの?誰?知らないけどサインちょーだい!」みたいなのから
「ザハロワって女? 男?」「何踊った人?」とかの信じられないレベルがいた

お疲れのところサインしてくれるんだから、見境無くもらうだけじゃなく
ちゃんとダンサーに敬意を払ってくれよと心底思った
名前も知らない、踊った演目もわからないようなら
サインもらう意味がないだろーよ
680踊る名無しさん:2009/08/09(日) 02:10:31
私が見たのはもっと上手。
梅津栄似のおば(あ)さんが
サインをくれた当人に「あなたのお名前は?」
と尋ねるパターン。
681踊る名無しさん:2009/08/09(日) 17:56:11
冥土のみやげにでもするのか?
682踊る名無しさん:2009/08/09(日) 19:49:33
>>679
招待客?
683踊る名無しさん:2009/08/09(日) 20:58:05
ボリショイのときは明らかにバレエファンではない「日興の社員」が
名前も知らないダンサーのサインを「出待ちの先頭」で貰っていた。
684踊る名無しさん:2009/08/10(月) 02:36:47
出待ち入待ちするな!
685踊る名無しさん:2009/08/10(月) 05:27:31
常識を持ってダンサーや周りに接する事が出来るなら
入り待ち、出待ちはしても良いと思う
自分がルールで暴走する人がいるから色々問題が出て来る
中には子供も居るけど殆どが常識があるべき大人
少しは周りに気を使う事くらい出来るはず
686踊る名無しさん:2009/08/10(月) 18:21:33
>>684
出待ちされるうちが華。

出待ちが1人もいない大物もいるんだ。
687踊る名無しさん:2009/08/10(月) 18:39:31
出待ち常連組ってどんな仕事してるんだろうかと疑問に思うことがある。
社会性や常識が欠如してるし、格好も態度も怪しすぎ。
あんな連中が自分の上司だったらと思うとゾッとする。
688踊る名無しさん:2009/08/10(月) 22:47:15
同感。
映画エトワールの出待ちゴリ女!!
689踊る名無しさん:2009/08/10(月) 23:16:51
>>678
なんと言うか、乙・・・
捨てて帰っちゃえばよかったのに!とも思うが
お互い面が割れていると面倒なことも多そうだね。

私はやたらシャッター押して!と頼まれるorz
操作間違えて全部消したなんてなったらどうしようと
気が気じゃないから、一人出来たならツーショットは
諦めてくれよ。
690踊る名無しさん:2009/08/10(月) 23:19:56
特定ダンサーに貼り付いて
電車の中までボディガード並みにくっついてる婆連中も見苦しいよ。
691踊る名無しさん:2009/08/10(月) 23:23:27
見知らぬ人にツーショット撮影頼んでおきながら
写真の出来に物凄い勢いで文句つけたDQN出町がいたそうな gkbr
692踊る名無しさん:2009/08/11(火) 00:21:28
帰りの電車、座っていたらシムキン君が目の前に座ってきた。
ビックリしたぁ〜〜〜
693踊る名無しさん:2009/08/11(火) 00:37:09
出待ちはともかく、駅の中まで追いかけてフラッシュをバンバン
焚きながらの撮影は止めて欲しい。
公共の場なんだから、少しはわきまえてもらいたい・・・
694踊る名無しさん:2009/08/11(火) 00:45:47
>>691
交通整理中のスタッフに頼んで断られ(当たり前)
「けちね!」と怒鳴った女性なら見たことがある

最初から改札の中で待ち構えてるのもいるよね。
どういうつもりだろう。
695踊る名無しさん:2009/08/11(火) 01:51:46
公園口の改札越えて駅の中までサインや写真ねだりにダンサー追っかけるの止めた方がいい
駅は公共の場所改札口を越えたらそこはダンサーにとってプライベート
深追いは恥ずかしい
696踊る名無しさん:2009/08/11(火) 02:12:27
>>695
上野公園内も公共の場所・・・
697踊る名無しさん:2009/08/11(火) 03:35:53
>>695
10日の出待ち、自分は楽屋口近くのポールのところで待っていた。
お目当てのダンサーが帰ったので上野駅に向かったら、
駅の改札内に>>649の@リュック親父と数人の出待ちオヤジーズがいた。
最初から駅ナカで待ち伏せしてるのに、本気でドン引きした。
698踊る名無しさん:2009/08/11(火) 04:44:56
>>695
私服になったらプライベート
699踊る名無しさん:2009/08/11(火) 11:47:00
地震大丈夫かな?
700踊る名無しさん:2009/08/11(火) 12:12:16
プライベートの線引きで変な屁理屈レスしてるの鬱陶しい
701踊る名無しさん:2009/08/11(火) 12:24:30
最低限の常識をわきまえ回りが見えてれば
どこまでダンサーについて行って良いか判るはず
文化会館の楽屋口から花道のガード作って
ガードスタッフのお兄さん達がなんで居るか考えようよ。
702踊る名無しさん:2009/08/11(火) 13:22:04
あのお兄さんたちは、ダンサーの服にサイン用のマジックがつくことを一番警戒している。
デマチの皆様、気をつけよう。
703踊る名無しさん:2009/08/11(火) 22:06:53
駅前の出待ちやめよ!観にきてないやつも入待ちするな!
704踊る名無しさん:2009/08/11(火) 22:51:24
ガルニエで駅のコンコースでルグリにサインもらった
って書き込んでる人がいたね。
705踊る名無しさん:2009/08/11(火) 22:56:33
サインをもらった人を見たって
書きこみだよ
706踊る名無しさん:2009/08/11(火) 23:11:09
自分もついて行ったから見たんでしょ。
707踊る名無しさん:2009/08/11(火) 23:19:09
追っかけ〜
ダンサーのグルーピーっているの?
708踊る名無しさん:2009/08/12(水) 01:15:28
>>707
マチューにはグルーピーとは違うけど、
公演観ないでみんなのいないところで会っている接待係はいる。
マチューの方がはるかに高給取りだろうに、ブランド品貢いで接待係に昇格。
ダンサーにとって公演を観ないファンってのはどうなんだろうね?
709踊る名無しさん:2009/08/12(水) 02:29:29
マチューがそんな物貰いみたいな…。
ほんまかいな?
710踊る名無しさん:2009/08/12(水) 04:57:58
ダンサーにとって公演を観に来ないで貢いでくれるファン=ただの金ズルちゃんだな。
↑その話しが本当だとするとマチューはキャバ嬢みたいだな。
そんなダンサー他にもいるのかな?
711踊る名無しさん:2009/08/12(水) 06:59:59
>そのファンは踊ってるマチューには関心ないの?
不思議な人だ....
712踊る名無しさん:2009/08/12(水) 08:30:37
接待係って?
接待係に昇格って何?どういう意味ですか?ただのファン?
マチューと、2人きりで会ってるの?
713踊る名無しさん:2009/08/12(水) 09:25:16
駅構内で網張ってるおばちゃんカナーリいたよ。2ショット狙いが目的らしい。
電車待ってたときも、6〜7人で記念写真撮ってる集団が視界に入り、
珍しっとオモたら、何とホームでダンサーと記念撮影中のオバ集団ですた。
714踊る名無しさん:2009/08/12(水) 10:58:30
上に書かれてるマチューガニオネタ
一昔前の熊哲ネタみたいだ
自分はファンの中では別格と思いたい
そんなファンが多いビジュアルがアイドル的なダンサーにありがちなネタ
中には自称もいるから注意
715踊る名無しさん:2009/08/12(水) 11:05:38
このスレ読むとつわものが多いなと関心。
ダンサーがどの程度ファンの顔覚えているか不明ですが
公演中に何度もサインや写真を撮らせてもらっていたら、
またこいつかと思われそうな気がする。
そんなこと考えたりしないのかな?
716踊る名無しさん:2009/08/12(水) 13:11:06
40くらいのカジュアルウェアオヤジに足を踏みながら
割り込まれた(ノд;)抗議しても聞きやしないorz
717踊る名無しさん:2009/08/12(水) 13:19:29
>>697
QPオヤジってえらく垂れたげじげじ眉毛の人?
そいつは前々回からそうやっている。
改札を入った私の後ろから、確かコホウトコヴァが
やってきたら、柱の陰からシュパッと飛び出したのは
驚愕したしひいた。脂ギトギトだし。

オヤジ同士のつながりでどんどんマナーが悪くなって
行っている気がする。
718踊る名無しさん:2009/08/12(水) 13:23:22
>>712
昇格と思っているのは本人だけの様な。金ヅルなら
それ以上になれないっしょ。
それよりも、踊りを見ないでダンサーと何を話すんだ?
719踊る名無しさん:2009/08/12(水) 13:50:09
>>715
皆自分が一番という自負の多いファンの方が多いようなので
決して自分の都合の悪いようには解釈しないのでしょう。
たとえダンサーがまたこいつかと思っていても
逆にダンサーから覚えて貰っている自分を周囲にアピールしたいのでは?

ザハロワが一人のおばさんに、かなり長い時間ツーショットで待たされているのを目にした。
撮り終わった後にそのおばさん曰く
「私の為に止まってくれたのに、二人で並んでいるのに他のファンが勝手に取るからツーショット邪魔された」
ってほざいていた。
その他、毎日同じダンサーに張り付いているおばちゃん、ダンサーに他のファンの悪口をいうおばちゃんなど
自分の痛い行動でダンサーから嫌われるとは微塵も思っていないファンが大多数。
別に自分はサインや写真入らなくて、感動したダンサーがいれば声掛ける程度だから
出待ち人間ウォッチしていて我先にと群がる様子をみていると怖くなって近づけない。

こういう自分も含めて、かなり歪んだ世界なので普通の人にはあまりお勧め出来ないな。
720踊る名無しさん:2009/08/12(水) 15:44:41
>>708
と言うことは
今の接待係が昔のグルーピーに近いってことですね
721踊る名無しさん:2009/08/12(水) 15:56:35
>>708
接待係って誰がそう呼んでるの?
誰の命名にせよ何だかわびしい話ね・・・
722踊る名無しさん:2009/08/12(水) 20:28:19
白人崇拝
723踊る名無しさん:2009/08/12(水) 22:00:57
外人崇拝=自分は人とは違う。
んな指向の人なら、黒人でもアジアンでもいいんじゃない?
724踊る名無しさん:2009/08/12(水) 23:37:59
ダンサーももちろん好きなんだろうけれど 他の
一般ファンから「選ばれた私!」なのが重要なの?
725踊る名無しさん:2009/08/12(水) 23:50:10
何が選ばれたの?
726踊る名無しさん:2009/08/13(木) 00:04:40
いや上の接待係、とかいう人。
727踊る名無しさん:2009/08/13(木) 01:10:11
ダンサーは寝る前にマッサージを頼むんだろうね。
かわいそうに。
728踊る名無しさん:2009/08/13(木) 01:40:54
>>721
『接待係』はうちらで名付けたんだが、他に良い呼び名が思いうかばない。
マチューには「公演を観た」とか言っているみたいだが、
今は実際には観ていない。
バレエデビューの遅いニワカで、それでも以前は舞台を観ていたけど、
ミツギーナになってからは貢ぎ物に金かけ過ぎて、
今は公演チケットを買えないんじゃない?
ミツギーナになってマチューとメールでやりとりしてるらしいけど、
マチューの本命にはなりたくてもなれないだろうね。
まずマチューの本命になりたいなら、
最低でもフランス語会話はできないとね。
729踊る名無しさん:2009/08/13(木) 02:04:47
なんでマチューはその人を相手にしてるんかな?
迷惑とか面倒とか思わないのかな?
貢いでくれる熱心なファンだから大事なんかなー?
730踊る名無しさん:2009/08/13(木) 05:24:50
度を超した貢ぎ物は断るべきと思う。
731踊る名無しさん:2009/08/13(木) 08:10:06
高価な貢物は失礼だと思うけど
732踊る名無しさん:2009/08/13(木) 08:25:29
ダンサーに貢ぎ物をして舞台見られないって本末転倒だ
733踊る名無しさん:2009/08/13(木) 12:21:03
てか本命て、なに?
734踊る名無しさん:2009/08/13(木) 13:58:28
735踊る名無しさん:2009/08/13(木) 17:47:01
ショゼ・マルティネスが楽屋入りする時
サインや写真を頼む人が沢山取り囲んでも
絶対に側にベットリ張り付き離れず手を繋いでるおば様に唖然
あのおば様はいったい‥‥
736踊る名無しさん:2009/08/13(木) 19:41:42
このスレで名前が出てる女芸人ハリセンボンのめがね似らしき人いたような
ロイヤルバレエの人中心にに声をかけていた
オスカー呼びらしき人はまだ発見できず
737踊る名無しさん:2009/08/13(木) 20:52:13
同じ日本人でも
道端で待ち構え、お情けに縋り付いてサインをねだる乞食と、
高級ブランドのパーティーでドレスアップしたダンサーと談笑し、
為書きのついたサインを渡される金持ちとじゃ、天と地の差だな。
738踊る名無しさん:2009/08/13(木) 21:00:48
ダンサーの応援は所詮趣味
無理せず自分らしく楽しめれば良し
739踊る名無しさん:2009/08/13(木) 23:29:19
あげる
740踊る名無しさん:2009/08/13(木) 23:53:16
741踊る名無しさん:2009/08/14(金) 01:14:59
742踊る名無しさん:2009/08/14(金) 01:36:39
発見出来ないって
そもそもオスカーなんていないんじゃない?
あれからだいぶたったけど
見たって人いないよね
743踊る名無しさん:2009/08/14(金) 02:38:17
セサミのオスカー画像をみてきたが、こんなの知らねw
744踊る名無しさん:2009/08/14(金) 02:48:38
>>735
その人は『ジョゼおば』という生き物。
ジョゼにへばりつき、楽屋口扉までジョゼから離れない。
ジョゼのソロショが欲しくてカメラを向けても離れず、
あろうことかこちらのカメラでジョゼとのツーショを撮らせる。
なんで友達でも知り合いでもないあんたの写真を撮らなきゃならんの?
楽屋口扉前では無理矢理ジョゼの頭を引き寄せ、頬チュッチュを往復2回。

>>736
ハリセンボンのメガネに似た方って、ちょっと口元が緩い方?
745踊る名無しさん:2009/08/14(金) 04:31:19
ジョセは嫌がってないのかなー((笑))
おばさんって年いくつ位の人?
746踊る名無しさん:2009/08/14(金) 06:25:18
入り待ちしてる常連らしきこの醜い生き物達は死んだ方がいいな
どうせ舞台は観てないんだろ
747踊る名無しさん:2009/08/14(金) 08:39:13
ダンサー達も迷惑だろうに…。
出待ち入待ちなんて日本人の恥だろ!
朝鮮追っかけババアと同じに見える!!
748踊る名無しさん:2009/08/14(金) 09:12:49
出待ちの様子がファニーガラで揶揄されてました。
749踊る名無しさん:2009/08/14(金) 09:27:07
ガラでは、出待ちパロディどんなふうにやってた?
750踊る名無しさん:2009/08/14(金) 09:51:43
圧倒的に入り待ちはおばさんとおっさんが多い
出待ちは公演見終わった人が大半で色んな人がいる
普通に働いてる人が入り待ち出来るのは休みの日くらい
751踊る名無しさん:2009/08/14(金) 10:00:21
あそこは会場出入り口と、関係者口が平行していて
おまけに信号前だから人だかりがあると
興味なくても足を止めてしまうので、たちまち人だかり。
752踊る名無しさん:2009/08/14(金) 13:42:03
>>745
私も>>735の光景を見たけど、ジョゼおばの執念が怖かった。
ジョゼがサインをするので手を振り払うように離すのに、
ジョゼおばはサインが終わったら再び腕をからませて手をつないでいた。

私がAプロを観に行った時、上野駅改札外でジョゼを待つジョゼおばがいた。
たぶん入り待ちで会えなかったから、開演ギリギリまで駅改札外で待っていたんじゃないかな?
ジョゼがどう思っているのかわららないけど、
ジョゼおばといる時はジョゼの目は笑っていないように見える。

ジョゼおばは『ルグリおば』と違って、ジョゼ以外にも手を出している。
ジョゼ程、執念深くはないけど…。

『ルグリおば』はルグリ以外は out of 眼中のルグリonlyおば。
753踊る名無しさん:2009/08/14(金) 14:40:41
↑ワロタ♪
そうなんだ。あまり度が過ぎるのは、やはり迷惑だよね!
ルグリおばは、まだかわいいかも?
パリにもそんな、おばはん居るのかな?
日本人特有なの?
754踊る名無しさん:2009/08/14(金) 18:46:16
昔のルジ婆も凄かった。
755踊る名無しさん:2009/08/14(金) 19:43:05
>>750
出町でもおばはん7割おっさん2割 後はバレエ少女1割かと。

ルジ婆たちは彼がバレエフェスに出なくなったら来なくなったw
756踊る名無しさん:2009/08/14(金) 19:56:52
ルジは1度しか出てないんじゃないの?無理やりルジ婆話にしたいのかな。
757踊る名無しさん:2009/08/14(金) 22:10:18
前出のジョゼオバある意味凄い怖いもの知らずの行動
アニエスの頬をなでてるのを見て驚いた。
感情が抑えられない人なのかな?
ルグリオバは見たことない。
758踊る名無しさん:2009/08/14(金) 23:34:15
ガラ終演後に楽屋口でてすぐにいた女性
ダンサーが出てくるたびに「マラーホフー!」「ギエムー!」
「シムキンーーー!!!」などと苗字を叫んで気を引こうとしていたのに
ただ一人「アニエスーーーー!」と名前を叫んでいたのは笑ったw
ルテステュって言いにくいやね。
759踊る名無しさん:2009/08/15(土) 00:05:55
今回は凄い人だったから見てるだけでサイン貰わなかったけど
以前に比べて明らかにマナー悪くなってた。

前回は、係員が「疲れてますからサインはしません」と言って
ダンサーを誘導していたら拍手で送ってサインはなしだったし
信号渡ったらプライベートという感じで遠慮するのが当たり前。
車内で写真撮った人のHPは晒されてたけど
それだけ非常識ってのが共通認識だった。

今年は2回見たけど、2回とも無法地帯すぎた。

シムキンなんて「ボクツカレタヨー」て叫んでて可哀想だったよ。

もう少し係員も頑張ってダンサーをガードして欲しいし
NBSも駅まで追いかけるなら、今後一切のサイン会はしない、とかの強気姿勢を見せたほうがいい。
760踊る名無しさん:2009/08/15(土) 00:27:12
>>735
入り待ちだか何だかしらないけどダンサーが誰か知らない人と一緒なら
遠慮するのが常識だと思うけどどうよ?
ダンサーだって邪魔なら断るだろうし、ここで吼えてるようなファンがウザくて
使えそうなファン虫除けにすることもあるからな。
カメラを向けても離れずって???性格悪くね?
だいたいダンサーにお願いもせんで勝手にパパラッチしてる輩の
カキコだろうこと想像つく。
そういう奴って人がツーショット撮っているところを勝手に横から
写して横の女切ったりしてるんだろうな。
761踊る名無しさん:2009/08/15(土) 00:46:53
>>759
>>649の連中が「いったらくれますよ!いいんですよ
そうしとけば!」と前回のフェスで大声でいってたのは耳にした。
特に@がそういう「教えてあげるv」厨。
>>697な行動を「さえてるオレ!」みたいに誰にともなく大声で
言ってたのも聞いた。


>>760
そのおばはんバルサンの役に立ってないじゃんw
携帯の普及は確実に出町を下品にしたね
762744:2009/08/15(土) 00:49:48
>>760
あなたはジョゼおば本人かジョゼおばグループの一員?
私はジョゼに写真を頼んだよ。
それもジョゼおばがずっとくっついているから、楽屋口扉前まで待った。
ジョゼは「写真いいよ」って言ってくれてるのに、
ジョゼおばが離れるどころか、逆にジョゼにひっついた。
確かにダンサーが誰かとツーショ撮っている時に乱撮りする輩はいるね。
でも私は視線をもらえない乱撮りは好きじゃないからやらない。
私とジョゼおばではどっちが性格悪いの?
763踊る名無しさん:2009/08/15(土) 01:02:30
>>759
本当に今回の出待ちは素人さんが多くてやりづらかった。
ダンサーが出てきても名前すらわからないんだよ。タマラでさえわからない。
ルシンダ、レイチェル、オージー組なんてまったくわからない。
誰にもでもプログラムを差し出して「サイン、プリーズ」って言っていた。
後ろから手をのばすヤツもいたから、服にサインペンがつかないか心配だった。
それにNBSが「押すな」と言っているのに押してくるわ、割り込むわ…。
NBSの係員も新入社員なの?全然役にたってない。
NBSの係員は上野公園の敷地までしかフォローしないし。
だから今回は玄人出待ちは上野公園敷地を出た横断歩道前や
駅ナカで待ち構えていて、もはや無法地帯だったよ。
764踊る名無しさん:2009/08/15(土) 01:14:48
>761
教える厨はBのQPでは?

>649のCはミュージカル系でよく出くわす。
バレエフェス翌日ウェストサイドストーリーでも見たし
RENTでも見た 好みがカブッテル・・・orz
765752:2009/08/15(土) 01:23:51
>>753
ルグリおばは東京では数回目撃した。
他のファンにはまぎれず、サッとルグリと話してプレゼント渡すくらい?
パリのオペラ・ガルニエの楽屋口では2回見かけたけど、
オペラ座の他のダンサーは全く無視。
本当にルグリ以外out of 眼中だたよ。
766踊る名無しさん:2009/08/15(土) 02:33:35
↑またワロタ((爆))
あなたの書き方おもしろい♪
ありがとう。
ガルニエ横のホテルに泊まると7日間で3人位の出勤途中のダンサーと出会すよ。(午前)
昨夜の王子様が、アディダスのヨレヨレ王子だったりするから変な感じだった。
767踊る名無しさん:2009/08/15(土) 05:44:19
>>763
同意。
768踊る名無しさん:2009/08/15(土) 06:59:24
サイン、プリーズで通じちゃうのかよ
769踊る名無しさん:2009/08/15(土) 07:44:36
>>763
同意
ダンサーもあの長丁場の公演で疲れてるのにサインしてくれてる
もう少しサインや写真撮らせてくれることに感謝しないと
闇雲に誰でもいいからサイン貰っちゃえは失礼
帰りに入ったレストランでまさしくそんなのに遭遇した
プログラム中表紙のピンクの部分に沢山サイン貰ってた
それ見ながら大声で「このサイン誰だっけ?!」「沢山貰ったから判らない〜」「まぁいいか〜」
顔も名前もわからないのにサイン収集してどうする
ダンサーのページをちゃんと開いて「○○サインお願いします」して貰ったら「ありがとう」
それくらいはちゃんとしないと恥だよね
770踊る名無しさん:2009/08/15(土) 07:55:10
あのジョゼに貼り付いてるおばさんがファン除けw
あの現場を冷静に見たことある人なら笑える。
771踊る名無しさん:2009/08/15(土) 08:12:11
ダンサーのページって写真入りなんで、サインもらいづらいんだよね。
できるだけきれいなままでとっときたいとゆうか。
プログラムの裏表紙、中ページと空白のところにサインもらってるけど、
一人1ページと決めてる。なのでお目当てのダンサーだけです。
余裕のある人はサイン用、保存用と2冊買ってるんだろうな。
サイン帳とおぼしきノートかかえてるお姉さんもいた。
他の人のサインでいっぱいのプログラムのページを差し出すより
サイン帳とか色紙のほうがスマートかも。
772踊る名無しさん:2009/08/15(土) 08:46:36
>>763
「玄人出待ち」って、要はしつこい、自分だけ良ければいい
一番マナーを忘れている極みの連中じゃないの。

駅中でなんて持ってのほかでしょう。

名前分からないでサイン集める人も駅中でしつこく
要求通そうとする人も同じくらいのドキュだ。
まるで素人のせいで玄人が迷惑かけられ、お可哀想みたいな
言い方には違和感があるな。
773踊る名無しさん:2009/08/15(土) 08:51:29
知らないダンサーのサインもらってどうする?には同意w

タマラも分からないとは、何を見に来た人なのだ?
774踊る名無しさん:2009/08/15(土) 09:31:14
>>773
>>679-680みたいに、ザハロワの性別さえ判断出来ない人も待ってたみたいだからw
775踊る名無しさん:2009/08/15(土) 09:36:14
>>762
>>760じゃないけど自分の意見が通らないと即相手のお仲間と
考える自分勝手な思考が災いしているのではないですか?
私はジョゼにもおばさんにも断って、きちんとソロショット撮らせて
いただけましたよ。
頼み方が悪いか、急いでいたかだと思うけど撮らせてもらえなかったからと
他人のせいにするような人だから撮らせてもらえないのだと思います。
776踊る名無しさん:2009/08/15(土) 11:21:05
↑なぜジョゼおばにいちいち断らなければいけないのか理解に苦しむ
777踊る名無しさん:2009/08/15(土) 11:50:24
いちいち断る筋合いは無いのだが
つまらんやつを相手に時間を割きたくない

一種の処世術のようなものだろ
778踊る名無しさん:2009/08/15(土) 12:24:41
ダンサーに写真撮らせて下さいとお願いしてから撮るのは当然だけど
ファンのおばさまにまでおことわりやお伺いを立てる必要は無いのでは
779踊る名無しさん:2009/08/15(土) 13:15:50
電源OFFのままのデジカメを他人に渡し
ツーショット写真を誰かれ無しに頼むおばさん勘弁
せめて電源ONにしてシャッターの場所くらい言ってカメラ渡して
ダンサー待たせてしまうは待ってる他の人に迷惑
780踊る名無しさん:2009/08/15(土) 14:15:20
東京文化は楽屋口変えた方がいいよ。待つ気ない人でもちょっと劇場から出るのが遅くなって出待ちの大騒ぎの様子見てじゃあついでに参戦する輩もいるし。
  
781踊る名無しさん:2009/08/15(土) 14:37:12
>>780
今さらそれは無理だから、客でマナーレベルが低いのに対して
主催者が抑止力になるような対策をとらないとダメでは?
782踊る名無しさん:2009/08/15(土) 14:50:30
「××な非常識な行為はあんまりだ。ダンサーに敬意を払って節度を守ろうよ。」
と上から良識派ぶってレスしてる香具師…
そんなこと見知ってるおまいらも所詮ただの出待ち乞食ですから!
五十歩百歩・目糞鼻糞でしかないおまいの物差しで他人を批難すんなや。

NBSの職員のチラ裏カキコなら申し訳ないと思うがな。
783踊る名無しさん:2009/08/15(土) 16:20:27
やたら過剰に反応してるあんたは批判されてる当事者なんだろうねw
わかりやすすぎだよ、アンタww
784762:2009/08/15(土) 16:41:09
>>775
>>760をジョゼおば本人かジョゼおばグループの一員かと疑ったことは反省しましょう。
でも、あなたは>>762をよく読んで理解してくれたの?
私はジョゼに写真を頼み、ジョゼも「写真いいよ」って快諾してくれたの。
それをジョゼの横で聞いていたジョゼおばが、あえてジョゼにひっつき、
尚かつ「あっ、私も撮ってもらおう♪」って言ったの。
ジョゼおばとは初対面の私に対してね。
もちろんジョゼに限らずダンサーに写真を頼んで
「時間がない」とか「急いでいる」と言われれば、私はカメラをしまう。
それくらいの常識は私は持ち合わせています。
785踊る名無しさん:2009/08/15(土) 20:23:14
出待ちがあんな修羅場になってるのって
日本でしか見ないよねえ
786踊る名無しさん:2009/08/15(土) 23:12:47
自分だけはサインを貰う資格のある出待ちと思ってる奴痛すぎ。
787踊る名無しさん:2009/08/15(土) 23:40:39
>>762=>>784
出待ち素人さん、誰からもばれるような嘘を言わないようにね。
ジョゼおばは昔からの有名人だから、パリオペファンなら皆知っていてよ。
そんな嘘言っていると春の来日にはますます相手にされなくてよ。
それとも脚色書込みが得意だと言われている入り待ちの常連さんかしら?
自分は皆と知り合いアピールしたかったのに無視されたとか?

788踊る名無しさん:2009/08/15(土) 23:56:35
あんた東京バレエ団員だろ!
789784:2009/08/15(土) 23:56:35
>>787
あなたなんかスルーしちゃえば良いんだろうけど、
ジョゼおばが昔からの有名人だからジョゼが「写真いいよ」って言ってるのに、
ジョゼにひっついて知らない人間にジョゼとのツーショを撮らせていいわけ?
被害は私だけじゃないよ。
私の年若い友人は何度もツーショ撮らされるわ、プリント代も払ってもらえず、
「2L版にして」「CD-ROMにして」とリクエストはエスカレート。
昔からの有名人なら何をやっても許されるの?

それと私は「ダンサーに覚えてもらえてる」なんて自己アピール&満足はしない。
あなたの方が他の人達に「ダンサーに覚えてもらえてる」なんて言って
自己アピールしてる方かしら?

フフ、誰がカキコしたかわかっちゃった。
自分がバレないようにカキコすれば良いものを、
あなたのカキコであなたが誰かはわかっちゃったよ。
790踊る名無しさん:2009/08/16(日) 00:09:26
上から目線セリフ口調の陰険レスは誉められたものじゃない
ヲタ活動なんて所詮人の人生に便乗してるだけ
常識の範囲の行動と適当に趣味として楽しむのが1番
791踊る名無しさん:2009/08/16(日) 00:13:58
本人降臨?
792踊る名無しさん:2009/08/16(日) 00:15:46
もういっそガチでじかにやり合ったらいかがです?
どんどんこんな所で知らない人にまで(パリオペオタ以外にまで)
お互いの醜態を曝しあってるのも見苦しいわ・・・

あのおばさんは麗しい彫刻に止まった蝿みたいでアレだけどさ
793踊る名無しさん:2009/08/16(日) 00:21:59
結局さ〜、出待ちなんて狭い世界で常連さんは一つの輪になっているんだよね。
AさんはBさんを知らないだろうと、軽くBさんの悪口言おうものなら、
回り回ってBさんから激怒されるんだよね。
しかも出待ちオヤジーズと出待ちオバは繋がっていないと思ったら大間違い。
出待ちオバで出待ちオヤジーズと仲良しさんが何人もいるから驚いたよ。

自分は出待ちで知り合いだからとその人が一人でいる時に挨拶したら、
後から「あの時は○○してたのに邪魔された」といった謝罪を求めるようなメールが届いて、
そんなことが数回あったので、アドレス帳からその人は削除してメールも着信拒否にした。
以来、出待ちで見かけても会釈さえもしないようにしてる。
794踊る名無しさん:2009/08/16(日) 00:38:23
多分その仲よしさんと思われるお婆がオジのことを
あの人臭いのよ 情報使えなければ 近寄るもんですか
なんて 言ってるのが聞こえてしまってどん引き

利用しあうのと本当に仲がいいのと、混在してるのか
795踊る名無しさん:2009/08/16(日) 00:46:39
サインとか写真とか
貰えたらラッキー
ダメならアンラッキー
くらいに思えないのかしら
しょせん上には上にいて、自分が一番だったりしないもの
796踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:00:10
出待ちグルーピーって、顔見知りが毎度何となく群れてるんじゃなくて、メール交換までしてるんだ。
じゃお互い苗字位は知ってるし、乗降駅でだいたいの住所も分かるって訳?
一端の組織じゃん。
797踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:10:19
>>785
私は日本以外ではパリオペしか行ったことないけど、
確かに出待ちの人数なんて普通の公演なら1回に10人いるかいないくらい。
でもそれは自分のハコを持っていて、3〜4週間公演をうてるからだと思う。
しかもチケット代が日本の来日公演のように高くない。

私が10日間くらいパリ滞在してその間の公演を全部観て出待ちした時、
毎回出待ちしてる年配のマダムと若い女の子や数人がいたけど、
彼女達はダンサーが覚えていてハグしたりお話したりと日本の出待ち風景とは大違い。
サインを求める現地の人は珍しい。写真はまずいない。
写真を撮るのは私を含めて日本人くらいだよ(笑)。
798踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:22:04
それはカテコの撮影が野放しだからじゃね?
華やかな衣裳を脱いだダンサーには興味ないとかさ。
799踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:25:00
今日の眠り、>>649の2番なのか、いつも楽屋口一番目に
陣取っている白髪で細身のおじさんがサイン会を終えて
帰ろうとする二人の通路ふさぐようにかがんでカメラ構えて
NBSの兄さんに腰引っつかんで強制退去させられていた。

でも向かいにしゃがみ込んでいたデブったおばさんは
手が回らないのか放置されてた。
800踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:25:27
ならばヅカの出待ちはどう解釈すればいいの?
801踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:31:24
>>798
一応禁止にはなっているの?

>>800
板違いすぎだけどw
あそこは育成ゲーム的なもんもあって特殊すぎだよ
だからこそやたらルールがきっちり決まってるし。
個人のカネのかけようも違う。
802踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:39:25
>>799
今日はサイン会、あったんだ。
>>649Aは他のバレエ団も好きだけど、ロイヤルが一番大好きなんだよ。
だからこれからは”ロイヤルバーコード”って呼んでやってw

>>800
あ〜そうねぇ〜、ヅカね〜。
確かに自前のハコで約1ヶ月公演してるもんね。
でもヅカのファンの出待ちは序列が厳しいと聞いている。

やっぱり>>798の言う通りカテコ撮影ができるから出待ちしないのかな?
803踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:45:45
>>801
私が5月にパリへ行った時は開演前におっちゃんが
「公演中の写真撮影、録画禁止」ってアナウンスしてたけど、
公演中でもフラッシュがたかれているのを数回見た。
でも昨年12月の時はそんなアナウンスなかったと思う。
カテコ撮影は野放しね。
804踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:47:10
>>787も感じの悪い書き方だけど、>>784もスルーしてれば
ここにいる関係ない人からまで人格疑われることないのにね。
結局はシオンの集まりなんだね。
出待ち出来ない環境にいて幸せなのかなと思ってしまった。
 
805踊る名無しさん:2009/08/16(日) 01:53:57
>>798
国民性の違いでしょう。
たとえ映画俳優が隣で食事していても日本のように
写真を撮ったりサインを求めたりはしない。
806踊る名無しさん:2009/08/16(日) 02:55:13
オートグラフって言えよな
807踊る名無しさん:2009/08/16(日) 03:26:50
俺はそっちを採用してるが
こまけえこたぁ(ry
808踊る名無しさん:2009/08/16(日) 07:58:48
今更スレタイ批判?
809踊る名無しさん:2009/08/16(日) 08:15:56
>>805
それは空気読めない田舎ものだけ。
810踊る名無しさん:2009/08/16(日) 09:09:40
ガラの出待ちで、ザハロワオバとザハロワオヤジが信号渡った改札口のところで
手ぬぐい広げて談笑していた。

昨日の眠り、オスカーではなく自称エルモ♀、
(ハンチング帽?で体格の良い)が
係員の道を開けてくださいという言葉を無視して
コジョカルに突進していった。




811踊る名無しさん:2009/08/16(日) 09:55:49
NBS職員があれだけ必死にガードするのは
過剰な管理意識からなのかダンサー側からの要請なのか。

客席は満員御礼、出待ちはゼロがダンサー側の理想なのか。
営業のつもりで嫌な顔一つせずサインや写真に応じるが
ダンサーの内心は腸が煮え繰り返っているのか、
キモいがしょうがないなこいつらめと痛し痒しなのか
興行側が日本独自のファンサービスだと説明しているのか。
812踊る名無しさん:2009/08/16(日) 10:05:49
流れ切るが、ダンサーは間近でフラッシュ焚かれても眩しがるどころか瞬きすらしないのが凄いとオモタ。
舞台で相当強いライトを浴びて慣れているので平気?
813踊る名無しさん:2009/08/16(日) 10:35:03
そりゃ、日も当たらない我々とは違うでしょう
814踊る名無しさん:2009/08/16(日) 14:17:15
>>811
受け売りだけど、サインや写真を求められるのも
人気のバロメーター、って訊いた事があるよ。
日本では、それを観客側が自分達寄りの都合の良い解釈で
お客様は神様(これも違っている気がするが…)なんだから
サインなどはサービスして当たり前的な雰囲気になっちゃってる人もいるのは事実。
ちょっと悲しいけど。
NBSも過剰ガードに見えるけど、そうしないと収拾つかなくなりそうだしなあ…
6年位前の将棋倒しで救急車事件もあったしね…
815踊る名無しさん:2009/08/16(日) 14:40:57
オートグラフって言えよな
816踊る名無しさん:2009/08/16(日) 15:38:57
>>812
Aプロでアイシュバルトにサインもらっている時
脇から赤い光(フラッシュの前に来る奴)がきて
彼女顔をしかめてそちらをチラ見してたよ。
817踊る名無しさん:2009/08/16(日) 16:24:33
赤外線スコープで狙われたら怒るだろう
818踊る名無しさん:2009/08/16(日) 17:19:20
暗所でのピント合わせに使われる測距用の赤い光だろ。
確かに感じ悪いだろうな・・・。
819踊る名無しさん:2009/08/16(日) 17:43:39
>>814
>6年位前の将棋倒しで救急車事件もあったしね…
KWSK
820踊る名無しさん:2009/08/16(日) 22:29:03
たぶんベジャールの公演はほとんどみないだろう、ジルとかのファンでもないだろう、せっかく公演見にきたから有名な人のサインもらっておこう族が多すぎる。
821踊る名無しさん:2009/08/16(日) 22:42:39
ジョゼ婆がいやなら写真渡さなきゃいいだけじゃん。
自分はジョゼひとりの写真が撮りたいんだって強く言えないのかなあ。
こんなとこで文句言ってないで本人に言いなよ。
822踊る名無しさん:2009/08/16(日) 23:05:23
>>811
ダンサーの内心は、人それぞれじゃないかな。
疲れている時も、機嫌の良いときもあるし。
サイン求められるのは、人気の証だから、
過剰でなければ(って過剰な場合が多いのだが・・・)
悪い気はしないんじゃないかな、と想像する。

しかし、ザハロワが男か女かも知らないで、
バレエフェス見に来る人って、いったいどんな層なんだろう?
823踊る名無しさん:2009/08/16(日) 23:30:26
820ドウイ
とりあえずもらっとこう族多すぎ。
あとダンサーの名前知ってても実際本人に対して声に出して呼ばないよね。
ロシア人とか難しいから?
サインもらうにしても一言舞台良かったとか添えればいいのに、
やみくもに突進していくばっかりだから余計みっともない。 
824踊る名無しさん:2009/08/17(月) 00:10:42
ロシアダンサーの名前で「父称」なんてものの存在を
知ってる奴はデマチ連中にほぼ皆無なんでは。

眠りでタクシーに乗り込んだアリーナとヨハンの車内写真を撮ろうと
ドバッと押し寄せた婆たちの恐ろしさったら!
先日ののりピー逮捕映像のが100倍マナーがよかった
825踊る名無しさん:2009/08/17(月) 00:18:23
>ドバッと押し寄せた婆たちの恐ろしさったら!

もはや出待ちでなくパパラッチだな
826踊る名無しさん:2009/08/17(月) 00:30:15
ドアが閉められた途端、本当に一瞬にしてタクシーが
婆連中で見えなくなった。
タクシーが動き出したらそのまま纏わりつくように道路際まで
ついていって、中には車体に手を置いたままの婆もいたし。
827踊る名無しさん:2009/08/17(月) 00:42:16
>>826
それでオババが怪我でもしようものなら、今後は出待ちなんてできなくなるよね。
その辺り、オババはわかっているのかしら?
828踊る名無しさん:2009/08/17(月) 01:26:53
>>819
>>814だけど
まさに>>824-827のような状態だから将棋倒しがあったんです…
スレチだけどササチューの70歳祝いのオペラガラで。
知人と歌手の人を見られたらいいね、とか言いながら
楽屋口に行ったら既に凄い人だかりが。
取り敢えず待っていたら、ホールのロビー辺り(もぎりの辺り)でサイン会をするとのこと。
ゾロゾロ移動していたら後ろの方からドドッという音と悲鳴とか。
舞台終了後、一番のりで楽屋口に並んでいた人達が
焦って無理矢理前の方へ来ようとして
押し合いになった模様。
しばらくして救急車のくる音がした。
829踊る名無しさん:2009/08/17(月) 01:27:03
ババラッチは60〜70代の人までいるから驚き。
830踊る名無しさん:2009/08/17(月) 01:36:50
2006年のフェス後にこのスレが立った当初披露されなかった
コアなネタが今頃になって続出してきておもろい。いい流れw
831踊る名無しさん:2009/08/17(月) 01:42:12
>>829
見た目を激しく裏切る敏捷さ
スーパーのレジ待ちを彷彿とさせられる
頼むから、おもいっきりボディアタックしてこないで…orz
832踊る名無しさん:2009/08/17(月) 01:45:41
>>830
というか>>828の話はバレエじゃなくてオペラガラでしょ?
今までこのスレで話題にならなくても不思議ではないよ。

それと最近の出待ちはDQNな客が増えたということもあると思う。
833踊る名無しさん:2009/08/17(月) 05:43:20
何度も足を踏まれたけど雑踏の中だから仕方がないと
堪えていたけど誰からもごめんなさいのひとこともなかった。
サイン貰ったので後ろの方に場所を譲ろうと
すみません通してくださいと声を掛けて下がろうとしたが
詰め寄ってきた人に押されて誰かの足を踏んでしまった。
凄い悲鳴が上がって声を発した方に何度も謝罪したが
無視され痛い痛いといいながら前へ進み出て行った。
834踊る名無しさん:2009/08/17(月) 05:47:35
ジョゼおばって有名人なの?
自分はジョゼ、アニエス以外にもジョゼおばが
マチューや他の女性ダンサーにべっとりくっついて
いるのをみたので最近のDQNファンだとばかり思ってた。
835踊る名無しさん:2009/08/17(月) 06:34:10
ロシアダンサーの「父称」は知っているよ。。
ロシアバレエ好き出待ち常連はしってるんじゃない?
836踊る名無しさん:2009/08/17(月) 07:22:43
>ロシアバレエ好き出待ち常連はしってるんじゃない?

たぶんそういうのは少数。特にフェスでは。
日本語で「すみませーん!」と声かけるDQNとかいたし、
通りすがり出町丸出しw



837踊る名無しさん:2009/08/17(月) 07:42:35
>>834
パリオペファンの間では有名な人らしい
自分は普段パリオペの入り待ち出待ちはしないので
今回初めてジョゼおばなる人をみてその行動に驚いた。
838踊る名無しさん:2009/08/17(月) 16:17:01
コアなロシアバレエ好きなら父称の存在は知ってるよね。
ただ、今までそれで呼びかけていた出待ちは一度だって
みたことはないわ。

あとロシアのダンサーに限らず、ひたすら名字を
連呼する女がいたが、それってどうなの。
839踊る名無しさん:2009/08/17(月) 16:33:09
父称ってダンサー名に普通入ってないのにどうやって調べるの?
ググッてもニーナぐらいしか分からなかったよ。
840踊る名無しさん:2009/08/17(月) 17:04:55
838は>>758のことかw
841踊る名無しさん:2009/08/17(月) 18:06:41
ただのファンが父称で呼び掛けたらキモち悪いよ
842踊る名無しさん:2009/08/18(火) 00:25:53
>840
普段ザハロワとかオシポワとか苗字で呼んでるからって、本人に向かってまんまはね・・・
だからといってスヴェトラーナとか呼びづらいけど。
843踊る名無しさん:2009/08/18(火) 01:09:18
マラーホフに向かって「ワロージャ」って呼びかけている人は見た事がある。
スヴェトラーナは「スヴェータ」だっけ?
844踊る名無しさん:2009/08/18(火) 01:52:21
姓を呼び捨てよりは、自分は名前を呼ぶな。
「ウラジミール」だったら「ワロージャ」。
でも「スヴェトラーナ」は「スヴェタ」だと日本人的ちょっと…なので、
「スヴェトラーナ」って呼ぶ。
845踊る名無しさん:2009/08/18(火) 12:36:45
ミスターマラーホフ
ミズザハーロワ
じゃかんの?
846踊る名無しさん:2009/08/18(火) 13:11:03
>>845
姓を呼ぶなら「ミスター」「ミズ」、フランス人なら「ムッシュー」「マダム」をつければ良いんじゃない?
フェスでの出待ちでは敬称も付けずに「マラーホフ〜」「ザハロワ〜」ってのが多かったからねw
847踊る名無しさん:2009/08/18(火) 16:28:17
あるダンサーのおでこを小突いてた人がいて、
小突いた本人のノリとしては
「こいつぅ〜!」って感じなんだろうけど、
自分は「これだけ色んなバレエ団のダンサーがいたらファンも色々いるんだなぁ…」と、
衝撃をうけました。
848踊る名無しさん:2009/08/18(火) 17:04:02
>>847
だ、誰の…?怒ってないだろうか…
849踊る名無しさん:2009/08/18(火) 17:17:06
>>848
ルグリです。
顔見知りの様で(多分熱心なファンなんだと思います。)
ルグリも「やぁ!」と言った感じで、
話していたですが、
その時に小突いてました。
わたしはフランス語もフランス文化もわからないので、
もしかしたらフランスでは普通なのかもしれないけど
自分だったら、例え友達でも
そんな事されたら不快になると思うので
衝撃的でした。
ルグリは笑ってたけど、第三者として
見てたわたしからは、
社交辞令的に笑ってくれてる様に見えました。
実際は本当に心から楽しく笑ってたかもしれませんが…
850踊る名無しさん:2009/08/18(火) 18:32:06
>>846
アレクサンドロワが「フィーリンさ〜ん」ってファンの真似したそうなので、
さんづけしてるのかと思ってた。
851踊る名無しさん:2009/08/18(火) 19:01:03
>>847
まっまじで?映画でもんなの見たことない。通じゃないけど。
852踊る名無しさん:2009/08/18(火) 20:17:15
>>851
「自分は彼とこんなに親しいのよ」とアピールしたくてなのか、
もしくは外国のスキンシップなのか、
単に盛り上がって思わず「このぉ〜!」ってなってなのか…
理由は定かではありませんが小突いてました。
自分はただ「え!?何この人…」と、あっけにとられてしまいましたが…
ファンの人の中には頬にキスして貰ったりしている人も見かけましたし
サインを貰おうと必死なあまりギスギスした人とか、
「色んなファンがいるんだなぁ…」と思った1日でした。
853踊る名無しさん:2009/08/18(火) 20:21:42
ジョゼおばが録音聞いてみたら私言っていないよ〜と騒いでいた。
何を録音しているのか気になった。
854踊る名無しさん:2009/08/19(水) 01:55:39
>>848
フランス人の年若い友人がいるけど、会話はお互いつたない英語、
挨拶はハグと頬チュッチュッ。
私にはその年若い友人に「こいつ〜」って思っても、
おでこを小突くことはできないな〜(ある意味デコピン?)。
ってか、私には日本人同士でもできないよ。
小突いた方は男性 or 女性?
855踊る名無しさん:2009/08/19(水) 01:59:58
>>853
ジョゼおばはヴォイスレコーダーか何かに何か録音していたの?
856踊る名無しさん:2009/08/19(水) 02:13:24
バレエを観に来るかは知らんが
クラ&オペラには密録オヤジがいて
眼鏡のつる伝いにコードを這わせて
両耳の上のマッチの先程のマイク(両耳だからステレオ録画)を
服内に隠したレコーダーで操作してる。コードはシャツの衿から
背中に繋がってるが、高齢なので補聴器にしか思われないだろうね。
クラ板でのチクりレポ通りの仕様だったから直ぐ判った。
録画するやつは、そこまでするらしい。
857踊る名無しさん:2009/08/19(水) 07:32:21
>>849
いくら覚えてもらっているからといって、ルグリ様にそんな無礼を働くなんて
恐れ多い…
別のカンパニーで若い主役ダンサーのほっぺをつねった女がいたが、
そいつはダンサーの間でも有名になっちゃったほどのDQNだからなあ。
そのダンサーもひきつった笑顔だった。
858踊る名無しさん:2009/08/19(水) 08:00:04
バレエアカデミーやバレエ団でファンへの接し方をどう指導されているのかな。
それに引き替え日本の(特に伝統)芸能人のお高いこと。
物凄い投資をしているご贔屓さん以外は乞食扱いだもの。
859踊る名無しさん:2009/08/19(水) 09:07:19
日本の芸能人話は関係ないよ。

キューピー親父が、確かオーストラリアのコールドの
金髪長身姉さんにサインもらったついでにほっぺに
チュッてされたのを目撃したことがある。
「きゃあぁぁあぁあんっっvvv」とキモく悶えまくっていたが
あれで勘違いに拍車がかかってしまったかもしれない。
860踊る名無しさん:2009/08/19(水) 09:37:12
噂のジョゼおばさんはバレエフェスの時
アニエスの頬を撫で捲ってたよ。
親しくなるとフランス人はOKなの?
そんなことないよね?
861踊る名無しさん:2009/08/19(水) 10:50:12
>>854
女性です。

>>857
頬つねるなんて…
本人的には親愛のつもりなのかしら?

>>859
チュッなんてされたら勘違いしてしまいそうですね。

でも他にもそう言う人いるんですね〜。
862踊る名無しさん:2009/08/19(水) 11:14:33
そんなのフランス人がOKな訳ないじゃん。
日本公演で仕方ないから我慢してるのさ。
パリでそんなことしたらダンサーに殴られるよ。
863踊る名無しさん:2009/08/19(水) 12:14:58
ジョゼおば本人が
>>784あたりを読んで
あたくし、そんなことは言っていなくてよ〜
録音お聞きになる?なんてことだったのではと
ここだけ読んでると勝手に妄想してしまう。
二人でガチでやりあったら編。
もし事の真相が録音されているなら
>>784が嘘言っているかどうか事実判明するし、
面白そうだな___っと。
864踊る名無しさん:2009/08/19(水) 16:12:24
>>728
接待係は仲間から離れ単独行動?でマチューと仲良くなったから仲間割れ?
「バレエデビューの遅いニワカで」って他人の事批判する奴でバレエ詳しい奴いない。
まるで仲間内の総意で書き込んでいるような書き方だけど、シオン丸出しおばさん。
下手なフランス語で通じないより英語の方がまだましだし、
自分のこと棚に上げすぎで、見苦しいから辞めた方がいいよ。
865踊る名無しさん:2009/08/19(水) 16:50:24
そういえばシオンの季節が近づいて来たわね。
866踊る名無しさん:2009/08/19(水) 19:55:28
ジョゼおばって、髪の毛ぼっさぼさのみすぼらしいおばさんですか?
長い髪をとかずに、そのまま後ろで一つ結びですか?

そういう人を、フェスの時に(Bプロで)見かけたのですが、
若手男性ダンサーと手を繋ぎながら会館まで来るから、
一瞬通訳?とか思ったのですが、
話の最後の方で「My name is……」とか言いだして、びっくり。

今から自己紹介してるのに、手を繋いで会場まで来るって
どういう神経してるのかと思ったよ。(ほとんどストーキング?)

その男性ダンサーも、笑顔がひきつっていて、
どう対処していいかわからず困っている感じでした。
頭ボッサボサの人だったし、ああいうのが日本のバレエファンだと思われたら嫌だなあと思いました。
867踊る名無しさん:2009/08/19(水) 20:20:19
>>866
ジョゼおばはメガネ、黒髪(硬そう)、ショートヘア、
細身のオバサンだから>>866はただのDQNじゃない?
誰にひっついていたの、そのDQNは?

ぼっさぼさの髪をとかずに後ろでひとくくりって、
小柄で眠そうな目つきのおばさんのこと?
868踊る名無しさん:2009/08/19(水) 20:23:09
この間から「シオン」って出てくるけど何?
新しい2ch語?
まさか私怨のことじゃないよね?www
869踊る名無しさん:2009/08/19(水) 20:36:01
>>867
レス、dです。
ジョゼおばは、ショートヘアなら、違う人ですね。
ただのDQNですか。
ジョゼおばといい、一体、何人のDQNが出待ち、というかストーキングしてるんでしょうか?
あまりダンサー達にドン引きされないような行動をして欲しいものですよね。

若手男性ダンサーは、パリ・オペや、ラテン系ダンサーではなかったです。
シムキン君でもなかったです。
ぱっと見ただけなので、よくわかりませんでした。
870踊る名無しさん:2009/08/19(水) 20:37:25
>>864
今更マチューの接待係の話にシオンてのもなんだが、たとえばアンヘルおば、マラーホフおば、ホセおばにジョゼおばも公演を観て、多くのファンがいる前でダンサーに認めてもらっているよね。
ジョゼおばに関してはジョゼが認めているのか怪しいが…。
でも接待係は最近はどの公演も観てないし、多くのマチューファンの目がコワいからか、みんなの前には現れない。
接待係が公演を観て、多くのマチューファンの前でマチューとハグして帰りにどこかへお食事に行くとかなら、多くのマチューファンに叩かれても私は認めるけどね。
871踊る名無しさん:2009/08/19(水) 21:01:15
>>866の見た人はきっと糖質辺りだから
ダンサーも察して逆らわなかったのでは。
872踊る名無しさん:2009/08/19(水) 22:08:09
>>871
>>866です。
ただの糖質……、と言い切るにしても、出町のなかにそういう人多そうでw

手を繋いで来た人も、ダンサーと一緒に来るから、
周りの人も誰だろう?という感じで、一瞬にしろ一目置きます。
そういう目が気持ちいいのかな?とも思いました。

>>870が言う人達も、そういうところもあるんじゃないでしょうか?
まあ、ダンサーにとっては付きまといがひどくなると迷惑でしょうね。
873踊る名無しさん:2009/08/19(水) 22:22:41
>>868
まさかシオニズムなんかとも思えないし、単に
読めないんでしょう。
874踊る名無しさん:2009/08/19(水) 22:39:43
>>866
10年は着込んだようなずどーんとしたブラウスと
スカート、毛玉の出た靴下、銀ぶちメガネの人?
4階トイレの行列にそういう人がいて、悪いけど
ギョッとしたから。楽屋口にもいたけどさあ。
875踊る名無しさん:2009/08/19(水) 22:45:31
>>868
シオンって結構前からある2ちゃん語。他の板でもたまにいる。久々に見た。

前のレスでザハロワが男か女かわからない人が出待ちしてた、と書いてる人がいたけど他にも「ザハロワって誰?」と言いながら出待ちしてサインもらってる人いた。
ザハロワが分からなくて誰を見に来て誰の出待ちをしてるのやら。
876踊る名無しさん:2009/08/19(水) 22:47:33
>>862
殴っていただいても一般ファンとしては一向に
構わないのにな。
877784:2009/08/19(水) 23:14:44
>>863
悪いけど私がジョゼおばに邪魔されたのは今回のフェスじゃないよ。
3年前の出来事。
だから今回のレコーダーには私は関係ないと思うけど。
878踊る名無しさん:2009/08/19(水) 23:18:49
>>877
さ、三年前…www


879踊る名無しさん:2009/08/20(木) 00:14:34
>>875
ありがと。
そうか2ch語か。自分も恥ずかしながら2ch歴が長いけど、知らなかったよ。
つか、「私怨」言うようなスレ&板に出入りしてないからか…
880踊る名無しさん:2009/08/20(木) 00:52:37
ガイシュツやすごまじいならよく目にするし
私怨ちゃんなんかは見かけるがシオンは初めて見るわ。
>865は「私怨の季節」ってことなのか。私怨に季節ってあるんかいな。
881踊る名無しさん:2009/08/20(木) 01:04:15
前のレスにあった、オスカーじゃなくて自称エルモ♀ってどんなの?
オスカーに続きエルモも私怨?
882踊る名無しさん:2009/08/20(木) 01:40:25
>>881
バレエとエルモで検索したらブログにぶち当たったが、
過疎ブログで私怨されるような面白みもないから違うかな?

>>784
3年前からジョゼおばのストーカーかよ。
883踊る名無しさん:2009/08/20(木) 02:58:27
ベジャールガラで最後かもしれないイレールを見たさに、
久々に出待ちをしたけどびっくりした…
六年前のフェスではポールなんかなくてもみんな道を空けて待ってたよね?
ダンサーも大物がわりかしまとまって出て来たし電車で帰ってたし、だれも追わないし。
まだ学生だったけど日本人って礼儀正しくて誇らしいなって思った。
今回は係員の制止も聞かずに押し寄せるわ、ダンサーが他の人にサインしているのにしつこく呼び付けて困らせるわ、
サイン貰い終わっても頑なにポジション譲らないわで…
途中から恐ろしくて遠目で見ていたけど、日本人として恥ずかしいね…
一部が暴走した結果なんだろうけど。
次回から警備員いないと事故起きそうで心配。
でもあんな状態でもきちんと対応するダンサーってすごいな…
884踊る名無しさん:2009/08/20(木) 03:29:55
>>883
三年前も出待ちではポールあったけど、今回程無秩序ではなかったような…。
ダンサーは花道通って駅に向かうってカンジで、
駅前の横断歩道待ちや駅ナカ待ちはいなかったような…。
今回はポールがある辺りに出待ちデビューも多かったんだろうけど、
常連さん達の駅前・駅ナカ待ちの非常識さと確信犯にドン引いた。
885踊る名無しさん:2009/08/20(木) 03:41:31
でまちデビューも多いんでしょうけれど、
常連のマナーがもとより悪いのがさらに悪くなったのが
伝播してる気がする。
「これくらい普通なんでしょ?」「常連が教えてくれた通りに
やってるもん!」と口にするダンサーの名前もよく知らない人がいたから。

教えたがりの常連って本当にモラル崩壊ですよ。
自分で自分の首を締めているんだ。
886踊る名無しさん:2009/08/20(木) 08:48:10
3年前はダンサーがサインしようとしても係員が無理やり改札口まで連れて行ってしまうことが多々あった。
過剰警備がサインゲットに必死なDQNを生むことになったのではないかと思う。
係員も大物ダンサーにはホテルまでついていって警備の指令が出ていたそうです。
ガイシュツですが、「ギエムさんが服にマジックをつけられて怒っている」と
係員が言ったのも3年前だったような・・・。
「ギエムさん」のところを違う名前に置き換えて言っていた係員がいて
信憑性が疑われました。
係員の整理・誘導が下手でおとなしそうな人にマンマークしたり
注意したりしていて、肝心のDQNは野放し状態でした。

でまちで常連だといって先輩風吹かせている人がいるなんて
驚きますが、模範にもならない只のお局様でしょ。
オマージュは年齢層高かったから古き良き時代の出待ちを知っている人から
出待ちの不満爆発しているのをかなり耳にしました。
確かに昔は雲の上の人だと思っていたダンサーが普通に出てきても
混乱することなく、知らないファン同士でも独占しようなんて人もなく
皆で楽しくサインもらったり、写真撮ったり、雑談したりしてました。
出演者の息子が出演するようになるくらい時代は変わったということですね。
年寄りのたわごとです。
887踊る名無しさん:2009/08/20(木) 09:37:04
>>880
シオンという花に引っ掛かけたんですよ。
888踊る名無しさん:2009/08/20(木) 10:08:26
出待ち人口自体が増えたような。
出待ち自慢のブログが一役買っているのでは?
889踊る名無しさん:2009/08/20(木) 10:25:26
>>870
マチューおばはマチューファンの恐さを知ったんでしょう。
以前はマチューとペアルックで入りに登場して注目浴びていた。
ジョゼおばと違い、やたらめったら寄生することはなくて
ファンが群がったら避けて待っているから目立たないし、害もない。
迷惑がられているの判らず舞い上がって一方的に喋り続けるファンや
時間がないと言っているのにツーショットをごり押しするファン、
写真やサインのコレクターよりは邪魔にはならないのでしょう。
890踊る名無しさん:2009/08/20(木) 10:27:33
>>888
「出待ちってそんなに特殊な事じゃないんだ」と思うようになったのかもね。
あと楽屋口が文化会館の場合、劇場入口以上に真正面にあるのもね‥。
普通の舞台はどうか知らないけど、車に乗らずにそのまま出てくるってとこも、
思ったより距離感が無いんだな、と思うだろうし。
891踊る名無しさん:2009/08/20(木) 10:46:24
出待ちで仲間内と思われる人のことをダンサーに密告している現場に遭遇した。
ダンサーが帰った後に、その人はペン型のボイスレコーダー取り出したからビックリ。

自分はミュージカルとか好きで以前録音したことがあるけど、
マイクが意外と性能良く、聞き直してみると思わぬ客席の会話とか
入っていて驚いたことがある。
そんなことやっている自分棚に上げて言わせてもらうけど
いつ録音されているかわからないし、盗聴されているようで凄く恐かった。
お仲間はボイスレコーダのこと知っているのだろうか?
892踊る名無しさん:2009/08/20(木) 18:37:58
>>891
それって>>853のジョゼおばのレコーダー云々のこと?
893踊る名無しさん:2009/08/20(木) 19:06:13
このスレの1からROMったが今と大して変わってなかった。
894踊る名無しさん:2009/08/20(木) 19:38:03
>>802
ロイヤルバーコード小林の公演に来てるね。
確かに嫁?はけっこうきれい。
同じ列のメタボベタベタ親父がコソコソ双眼鏡を
隠すように使っているが、撮影機能でもついてるのか。
895踊る名無しさん:2009/08/20(木) 22:26:58
出待ちが増えたのは、
やっぱネット効果なんだろう?
blog、掲示板、このスレもだよ
896踊る名無しさん:2009/08/21(金) 00:14:20
んーーでも、出待ちが多いのは、バレエフェスだからこそだったんじゃないかな。
私は、普段はとっとと帰る人だけれど、舞台に凄く感激したときなんかに、
思わず出待ちしたい気分になって、出待ちすることがある(今回もそう)。
バレエフェスは、やっぱりなんだかんだいって、充実しているし、
見る方もエキサイトするから、増えるんじゃね?
前回バレエフェスの時も、あんまり変わらなかったような。。。
舞台そのものがそんなに盛り上がらない公演だったら、
出待ちもエキサイトしないんじゃない?
自分はそう言うときはしないから、わからないけど。
897踊る名無しさん:2009/08/21(金) 00:38:27
出待ちでDQNな人は舞台の出来は関係ないと思うよ。
ダンサーや団についたファンなんだし。
ただフェスやガラのようなスターが集中するときは、スターの人数分ファンが出待ちするし、
普段出待ちは気が引けるって人も心強くなって参加するんだと思う。
そして集団心理で恥じらいが消え、暴徒と化す…
898踊る名無しさん:2009/08/21(金) 01:14:57
>>888
出待ち自慢のブログのヒントきぼんぬ。

誰か出待ちオヤジーズに続いて、出待ちオババーズの構成をkwskプリーズ!

899踊る名無しさん:2009/08/21(金) 08:46:17
F
900踊る名無しさん:2009/08/21(金) 15:14:42
バレエフェスの出待ちを見ていると、ポケモンラリーを
してるドキュ親子にかぶって見える。
とりあえずコンプリート狙い!誰だかしらないけど!みたいな。
901踊る名無しさん:2009/08/21(金) 16:01:47
>>892
そもそもジョゼおばをしらないけど、女性ダンサーの首を抱えそうな勢いで
耳打ちしていたので、つい聞き耳を立ててしまったんです。
902踊る名無しさん:2009/08/21(金) 18:43:32
今度新国立劇場に行くのですが、どこに行けば出待ち出来るのでしょうか???
903踊る名無しさん:2009/08/21(金) 19:02:02
深刻のデマッチャーで帰りしなの団員の方から
「お疲れ様で〜す」
と声を掛けられる派手な出で立ちのデブのおばさんて何者?
904踊る名無しさん:2009/08/21(金) 22:08:21
>>902
ageてるし、スルーでいいんだろうけど…。
レス遡れば出てくるよ。
905踊る名無しさん:2009/08/21(金) 22:09:00
>>902
財団法人 新国立劇場運営財団
TEL : 03-5351-3011(代表)
906踊る名無しさん:2009/08/22(土) 02:22:17
>>899
ちょwww
907踊る名無しさん:2009/08/22(土) 23:28:30
フェス出待ち映像がようつべに…
908踊る名無しさん:2009/08/22(土) 23:41:22
>>907
まぢ?検索ヒント教えて。
909907:2009/08/22(土) 23:43:23
見つけた。ほぼそのまんまねん。
910908:2009/08/22(土) 23:46:21

は、908
でも、割と綺麗に撮れてるなぁ(褒めちゃいかんか)。
911踊る名無しさん:2009/08/23(日) 00:03:41
「眠り」のサイン会の模様とかもあるけど、これって盗撮じゃないの?
912踊る名無しさん:2009/08/23(日) 00:54:32
最後のほうでタマラロホにサインもらって
「サンキューベリマッチ、サンキュー」って言ってるのが
撮ってる本人? おっさんだな。
水香ちゃんにサインもらってる動画もあるけど・・・って、
あのブログの人かw デマチ命ブログはFだけじゃないのな。
913踊る名無しさん:2009/08/23(日) 01:17:49
ギエムの着ているTシャツがカワイイw。
914踊る名無しさん:2009/08/23(日) 01:38:32
おっさん、ドンキは見なかったのかな。シムキン見たかったのに。。。
915踊る名無しさん:2009/08/23(日) 01:46:24

出町さんたちも映りこんで世界に配信されちゃってるね。
916踊る名無しさん:2009/08/23(日) 03:43:40
出待ちグルーピーの闇レポ面白かったのに立ち消えか。ガカーリ。
917踊る名無しさん:2009/08/23(日) 09:13:10
ルグリオバがウバーロフを呼び止め何か渡しているの発見。
なんだ、ルグリ一筋ではないんだね。
918踊る名無しさん:2009/08/23(日) 09:25:15
出待ち盗撮オヤジはボリショイ観劇日記のブログのオヤジだよ。
919踊る名無しさん:2009/08/23(日) 09:41:20
写り込んでいなくて、ホッとした奴ノシ
920踊る名無しさん:2009/08/23(日) 10:34:04
921踊る名無しさん:2009/08/23(日) 11:50:20
ダンサーもだけど一般人の顔を勝手に晒すのが平気な感性がすごいなー
誰でも有名人なら、たとえよく知らない人でもサイン貰っておきたい人なんだね

デマチ風景見て思ったけど、拍手で見送るだけでいいんじゃないか
ダンサーも「やれやれ・・・」という感じで迷惑そうだ
922踊る名無しさん:2009/08/23(日) 13:26:06
ガラの出待ち映像で、ロホと一緒に出てくる男性は誰?
923踊る名無しさん:2009/08/23(日) 13:42:33
>>922
ロホの彼氏。
924踊る名無しさん:2009/08/23(日) 13:43:42
本当にしらないのか、釣りなのか?
925踊る名無しさん:2009/08/23(日) 13:52:43
字幕、ついてたやん・・
926踊る名無しさん:2009/08/23(日) 14:02:18
写し方下手だし、映像や音の編集も・・・。
字幕もタイミング的にずれている。
927踊る名無しさん:2009/08/23(日) 14:03:29
アレは全員に許可取ってるのか?
928踊る名無しさん:2009/08/23(日) 14:04:05
出待ちオジ&オバが自分が映ってやしないかとアタフタしているのか
ここが明らかに静かになっている。
929踊る名無しさん:2009/08/23(日) 14:36:12
>>928
このスレ来てる時点で、皆お互い様w。
930踊る名無しさん:2009/08/23(日) 14:49:40
自分もパリで写真家Kさんと一緒にいた方を発見してビックリ?
ルグリ様ファンは特に他のダンサー見向きもせず、という印象だったからね。
よりによって、ロシア系ダンサーにプレゼント渡してるのが映っている。
931踊る名無しさん:2009/08/23(日) 15:34:27
>>930
ひょっとして、それを晒すために、ようつべにうぷしたとか。。。コワ。
932踊る名無しさん:2009/08/23(日) 17:24:06
933踊る名無しさん:2009/08/23(日) 20:50:37
>>925
ガラのロホはビデオ撮ってる彼氏と出てきている。字幕の誤り。
ってか盗撮野郎はニワカでダンサーと素人も区別できんDQNなのか。
934踊る名無しさん:2009/08/23(日) 21:15:53
ガラの出待ちパート2ではアイシュバルトにルテステュの字幕付けてるし。
935踊る名無しさん:2009/08/23(日) 21:34:38
素人でもダンサーの知人なら一緒に中に入れるんだねえ
936踊る名無しさん:2009/08/23(日) 21:56:45
>>934
それはすごいw ロシアダンサー以外はどうでもいいのか?
937踊る名無しさん:2009/08/23(日) 22:34:52
ダニエル・ジョーンズと別れたのか、ロホは
938踊る名無しさん:2009/08/23(日) 22:46:10
>>930
あれってガルニエ楽屋口前に陣取ってたKの仲間の一人のルグリおばだよね。
すんげー感じ悪かった方のルグリおば。
あの時の感じでは「ルグリ命」って感じだったけど、ルグリがアデューしたらロシアに鞍替えか。
ルグリ以外 out of 眼中のルグリおばは我が道を進んでいて立派だわ。
939踊る名無しさん:2009/08/23(日) 23:50:41
出待ち盗撮オヤジのブログの写真、前のは出町の顔にモザイク入れてるのに、
直近のにはモザイク入れてない(人数が多過ぎるのか)。
ダンサーの後ろに出町常連メンバーが写っていて、ある意味心霊写真みたい。
940踊る名無しさん:2009/08/24(月) 00:09:00
上野さんの後ろにいる赤いシャツはサラファーノフ?

後ろには見たことある人がいっぱいいるな
941踊る名無しさん:2009/08/24(月) 07:51:07
>>940
赤いポロシャツは皿だね。
942踊る名無しさん:2009/08/24(月) 10:50:35
>>793
結局さ〜、お利口に立ち回っているつもりでも、皆知っているからね。
悪口言ってる人に嫌われてるの知らずに挨拶なんかするから
邪魔されたってのは口実で、会話したくないから声掛けるなと
遠まわしでメールで言ってきているだけじゃね?
そんなことが数回あるまで気がつかないって天然?!
本人にアドレス帳から削除したと言ってあげれば喜ぶだろうな。
943踊る名無しさん:2009/08/24(月) 11:28:20
入り待ちのお師匠様が楽屋口前の方でダンサーにスルーされて驚いている顔が
出待ちビデオに映っていた。
掴みはオーケーと自信たっぷりでご指導いただいたのにむなしくなった。
944踊る名無しさん:2009/08/24(月) 11:39:04
>>927
許可ってダンサーに対してってこと?映ってる全員にってこと?
どっちも取ってる訳ないじゃん。盗撮だよ?

真面目な話、あの出待ち盗撮映像に顔が映っている出待ちさん達は
You Tubeにプライバシー侵害で報告した方が良いよ。
ダンサーにしてみたら肖像権侵害だし。
盗撮野郎を野放しにしてたら、またやるだろうし。
こいつのせいで今後出待ちができなくなったら、つまらないじゃん。
945踊る名無しさん:2009/08/24(月) 16:42:50
ブログ載せるくらいだから通常掲載許可取るの当たり前と思うけど・・・。
ツーショット写真とか掲載しているわりにはサインの為書きもなく
ダンサーの名前わかっていないのかビデオに名前入っていなかったりで
許可取っているとは思えないよね。
顔が映っているジョゼおばあたりが訴えそう。
946踊る名無しさん:2009/08/24(月) 19:19:45
>>943のお師匠さまは有名人なの?
入待ちの世界にもヒエラルキーが発生しているとは。w
947踊る名無しさん:2009/08/24(月) 20:12:01
>>942 >>793 私信交換乙
948踊る名無しさん:2009/08/24(月) 20:23:46
結局さ〜
949踊る名無しさん:2009/08/24(月) 21:11:52
映像消されちゃった?
950踊る名無しさん:2009/08/24(月) 21:29:51
>>943は前にも書いたことある私怨ちゃんでしょ。

>>949
プライバシー侵害報告が多かったんじゃない?
あんだけの出待ッチャーさん達に映像処理ももせず堂々とアップしてたんだから。
まだ水香のサインのシーンと「眠り」のサイン会のは残っているみたいだね。
951踊る名無しさん:2009/08/24(月) 21:37:18
ザハロワガラの時のもね。

こいつ何なんだ?
952踊る名無しさん:2009/08/24(月) 22:13:36
>>951
ただのバカのDQN。
953踊る名無しさん:2009/08/24(月) 23:43:10
>>950
眠りこそ明るいところで真正面から顔出しされてる
おばちゃんとかいるけど。。。
954踊る名無しさん:2009/08/25(火) 11:50:38
いつもずっとビデオ回してる親父はこいつだったのか…
個人で楽しめよ。いい年して倫理感なさすぎ。
955踊る名無しさん:2009/08/25(火) 21:55:01
>>954
ビデオ回している親父を見たことあるんだ。
教えてちゃんで悪いけど、何歳くらいのどんなヤツ?

この盗撮野郎、なんでガラの出待ち映像でプライバシー侵害報告されたのか、
いい年して全くわかってないんじゃね?
ガラで水香のサインをもらっている映像や「眠り」サイン会の盗撮映像は消してないし、
ザハロワ・ガラのサイン会の盗撮映像や出待ち映像のアップにしたって、同様。

ブログの写真もやっつけでモザイク入れてるから、
ギエムの後ろにジョゼおばが心霊写真になってるしw
モザイク入れるんなら全員に入れろっての。
956踊る名無しさん:2009/08/25(火) 23:59:14
商社マンと違うのかい
957踊る名無しさん:2009/08/26(水) 00:11:38
ネット上の某所で見つけた明らかに駅構内で
ダンサーに絡む入り、出待ち写真、
中国語(中国か台湾かは不詳)のがあったよ。
マナーがなっていないのが、皆日本人と思われたら嫌だなぁ
(まー日本人にもいたと思うけど)。
958踊る名無しさん:2009/08/26(水) 01:02:54
>>953
You Tubeのプライバシー侵害報告は写ってる本人がアカウントとって報告するしかないんだよね。
顔出しされてるおばちゃん達、気付いてくれるといいけど…。
ザハロワ・ガラの時の出待ちの顔出しさん達も同じく。
959踊る名無しさん:2009/08/26(水) 01:43:59
>>955

見た目で年齢当てるの本当に苦手だから違うかもだけど、40〜45歳くらいかな…
ほんと自信ないんだ。あまり意識して顔見なかったので…。
役に立てずごめんよ。

フェリ引退ガラには既にいて、他にも数回見てるけど、どの公演か記憶が曖昧…
去年のBBLにもいたような気もする。
960踊る名無しさん:2009/08/26(水) 14:57:17
あのアングルなら本編も出来なくはなくない?
961踊る名無しさん:2009/08/26(水) 20:02:36
170センチ位で40から45歳位の七三分けの男性なら
上野さんのサインもらっているあたりに立っていて
カメラ?抱えていたけど・・・
ふつうのリーマン風で他のデマチ親父に比べてキャラが
たってないwからもう一度よそでみてもわかるかどうか。
962踊る名無しさん:2009/08/26(水) 20:14:28
特に目立つこともなく普通に出待ちしているだけなら
別に映っていても大騒ぎするようなことではないと思ってしまうのは
甘すぎですか?
963踊る名無しさん:2009/08/26(水) 21:08:17
映る場所にいると言うことは気合はいりまくり!なわけで
964955:2009/08/26(水) 21:23:16
>>959,>>961
ありがと!今後自分も注意してみるわ。

>>962
あなたは勝手に自分の映像をYou Tubeにアップされてもどってことないんだろうけど、
中には何も申告も承諾もなく勝手に盗撮された映像をアップされることに抵抗がある人もいるんですよ。
自分の基準で物事を決めつけないでね。
965955:2009/08/26(水) 21:38:24
連投スマソ。

私も数秒を何回か盗撮映像に写ってしまった一人です。
なのでYou Tubeにプライバシー侵害報告をしました。
プライバシー侵害報告する側だって、自分のアカウントを賭けて報告するんです。
私自身、自分のペット映像のチャンネル持ってるから、それを賭けてです。
ガラの盗撮映像パート1と2は盗撮野郎が自分で削除したみたいだけど、
今日、You Tubeからメールがきて、
You Tubeのコミュニティガイドラインのプライバシー侵害にあたるので削除するとのことでした。
だから、あの盗撮映像は一般的なモラルにしても、You Tube的にもダメなのですよ。
966962:2009/08/26(水) 21:47:11
>>964
自分の基準で物事を決めるけているのはあなたではないんですか?
アップされている一人ですがプライバシー侵害報告する必要あるかな?
と思ったのでそのまま書いただけです。

967955:2009/08/26(水) 22:11:04
>>962
私は決めつけているわけではないですが、私の書き方が悪かったのなら謝罪します。

あなたはYou Tubeにプライバシー侵害報告をするまでとは思わなかった。
私はあの盗撮映像についてプライバシー侵害だと思ったからYou tubeに報告した。
する、しないは写っている方の考え方次第です。
968踊る名無しさん:2009/08/27(木) 19:41:09
>>765
ルグリおばが、他のダンサーを全く無視というのは嘘だよね。
ガルニエで若手ダンサーと話し込んでいるのを自分は何度も見てるよ。
差しさわりのないように、ルグリにばれないようにと気を使ってるから
ばれないだけなんじゃね。
969765:2009/08/27(木) 20:08:41
>>968
ルグリおばって言われるのは何人かいるけど、
一人だけルグリ以外out of 眼中なルグリおばがいるんだよ。
そのルグリおばはガルニエで2回見かけているけど、
一切他のダンサーに手を出すところか話しかけてもいない。
あとのルグリおばは上のレスにもあるように
パリオペの若手やウヴァーロフに手を出しているんだよ。
970踊る名無しさん:2009/08/29(土) 00:29:17
じゃあ別に、ルグリおばって言う必要無くね?
ただのおば。
971踊る名無しさん:2009/08/29(土) 00:48:16
パリオペの若手とウヴァーロフの共通点ってなんだろう・・・
972踊る名無しさん:2009/08/29(土) 01:26:02
どちらも大きいカンパニーのダンサー
973踊る名無しさん:2009/08/29(土) 01:27:31
>>971
ファンてそんなもんじゃんw
974踊る名無しさん:2009/08/29(土) 11:07:45
おばーロフ
975踊る名無しさん:2009/08/30(日) 00:28:53
ジルおばやイレールおばは、見た目より結構年くってるのかな?
976踊る名無しさん:2009/08/30(日) 00:29:41
60や70くらいの年配にもなれば
楽屋入り若しくはパーティー同席、
関係者からの紹介などで会えない場合
普通は出待ちなんか恥ずかしくてできないものだが。
よくやるね。
977踊る名無しさん:2009/08/30(日) 16:14:26
>>975
ジルやイレールの若い時からの古参のファンはそれなりに年とっているだろうね。

>>976
小柄で小さいな白髪のおば(あ)ちゃんはよく出待ちで頑張っているよね。
駅ナカまで追いかけるバイタリティが見かけを裏切ってる。
978踊る名無しさん:2009/09/01(火) 22:58:07
979踊る名無しさん:2009/09/02(水) 09:11:22
>>976
楽屋入りやパーティに出席したことないの?
自分20代だけど楽しくないから出待ちが好き。
980踊る名無しさん:2009/09/02(水) 09:36:36
>>965
数秒を何回かって・・・充分目立っていたんですね。
出待ちしたことがない人からしてみれば、ファンの顔なんて
いちいち見ないから、これも内輪もめなのかなと思ってしまいます。
981踊る名無しさん:2009/09/02(水) 15:27:39
結局、亭主や周りに相手にされないオバや婆たちが
見苦しくもハグやキスされて舞い上がっているのがいるから
あんな年増の不細工でもありなら、あたしならもっと上狙えるかしら?
と勘違い女が出てくるのではないかと思う。
982踊る名無しさん:2009/09/03(木) 05:36:48
バレエ男女問わずどこにでも困った勘違い暴走行動するファンはいるよ。
983踊る名無しさん:2009/09/03(木) 10:57:33
ジョゼおばのように見境なくベタベタって
旦那や子供ははどう思っているんだろうね。
全く知らないのか、心の広さ?をみせて放置なのか?
でも、あんな嫁だったら恥ずかしくて一緒にあるけんがな。
984踊る名無しさん:2009/09/03(木) 21:39:31
 >>742以降
985踊る名無しさん:2009/09/03(木) 22:26:06
>>888
出待ち、本当に本当に増えたよ。
で、有名ダンサーの名前すらを知らない初心者さんが増えた。

だから今回のフェスでは、サインをいただくのを諦めて、
楽屋口の近くで、知人達とお喋りをしてた。



全幕を観てないんだけど、全幕のときに
シムキン組とタマラ組のサイン会が無かったと聞いた。

混雑緩和(?)のために、全幕のときに、
サイン会を開いた方が良かったのかも。


※個人的な意見です。
986踊る名無しさん:2009/09/03(木) 22:46:12
次スレ、よろしくです。
987踊る名無しさん:2009/09/03(木) 23:59:38
サインもらってどうすんの?
988踊る名無しさん:2009/09/04(金) 00:42:33
>>987

野球やサッカーの世界で、
「選手のサイン入りグッズ」が、よく売れる理由を考えればいい。
989踊る名無しさん:2009/09/04(金) 01:59:15
新スレ頼む
990踊る名無しさん:2009/09/04(金) 02:31:55
>>981
夫婦やカップルもみかけるけど少ないね。

バレエそのものが「女性の欲求不満の解消」みたいなところがあるからかな。
991踊る名無しさん:2009/09/04(金) 13:43:32
立てられなかったけど、テンプレ。


出待ちでのエピソード、マナーについて語りましょう。

★前スレ
【サイン】 THE  出待ち 3 【握手】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1155689139/

★過去スレ
【サイン】  THE  出待ち   【握手】(実質1)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1055417314/
【サイン】  THE  出待ち   【握手】 (実質2)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1119457749/
992踊る名無しさん:2009/09/04(金) 14:22:59
お願いちゃんで申し訳ないですが、
出待ちオヤジーズの構成も載せて、プリーズ!
993踊る名無しさん:2009/09/04(金) 14:53:11
>>993
そんなのはスレたった後に自分で貼れよ
994踊る名無しさん:2009/09/04(金) 15:40:29
>>984
自称エルモ=オスカー?
どちらでもたいして違いない?
995踊る名無しさん:2009/09/04(金) 15:45:00
ジョゼおばは娘?にカメラ持たせて命令していたよ。
母や旦那もバレエに来ているみたいだけどね。
996踊る名無しさん:2009/09/04(金) 18:49:25
キモい。
997踊る名無しさん:2009/09/04(金) 19:29:11
立てる人いないみたいなので、スレ立て代行に行ってくる。
次スレ案内するまで、レスしないで!
998踊る名無しさん:2009/09/04(金) 19:52:57
いってらっしゃい
999踊る名無しさん:2009/09/04(金) 20:09:06
オスカーネタ、まだ一人で意地はって頑張ってますね
相手にして欲しいなら、別のネタ仕込めば?
1000踊る名無しさん:2009/09/04(金) 20:13:02
夏も終わりなのにまだフェスの話題。粘着はこれだからヤダ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。