奈良にあるバレエ教室について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
奈良県内で評判のいいバレエスタジオってどこかしら?みんなで語りましょ。でも罵倒禁止。
2らい:2006/08/11(金) 14:35:43
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られた、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝手です
3踊る名無しさん:2006/08/11(金) 14:40:23
↑はいはい夏休み夏休み
4踊る名無しさん:2006/08/11(金) 20:06:20
自演乙
5踊る名無しさん:2006/08/12(土) 10:32:01
まともなカキコします。絵菜バレエスタジオっていいんじゃない?何かヤンヤン・タンの振付家の人に教えてもらえるらしいしね
6踊る名無しさん:2006/08/17(木) 09:01:58
 うん、ホームページは立派ですね、興味はあります
ただ料金について何もかかれていないのが怖い・・・
7踊る名無しさん:2006/08/17(木) 10:58:32
月謝はそんなに高くないです。むしろレッスン内容にしては安いんじゃないかな。
8踊る名無しさん:2006/08/17(木) 11:47:30
主催者は大阪の天満バレエ出身・
針山さんと交流があるのはその関係だよね。
9踊る名無しさん:2006/08/17(木) 12:57:54
絵菜さんはいいけど絵菜さんのお母さんが陰の経営者で結構ウザいって習ってる子に聞いたことがある
あと絵菜さんのアシスタントの元生徒もウザいってね
でも毎回発表会観に行くけど行く度に段々上手くなってるし、ゲストがいつも凄いしかなり盛り上がってますね
レベル的には奈良で1番と言ってもあまり異存はないのでは?
10踊る名無しさん:2006/08/17(木) 13:04:05

習うのは知らんが、観るのにはいいということか
11踊る名無しさん:2006/08/17(木) 13:25:59
習うのにも良いと思います。やっぱ先生方の実績があるし。でも確かに発表会楽しめますね。主催の廣瀬絵菜先生って結構華やかな経歴だし。
12踊る名無しさん:2006/08/17(木) 13:29:10
でも世界的バレリーナって違う気がする。
なぜに天満バレエの経歴書かないの?
13踊る名無しさん:2006/08/17(木) 13:35:57
なんでかなあ?でも絵菜さんは世界的なバレリーナですよ。オーストラリアのバレエ学校日本人で初めて入学して首席で卒業だしね。。。
14踊る名無しさん:2006/08/17(木) 14:09:45
でも オーストラリアンバレエスクールではないよ。
廣瀬さんはオーストラリアンナショナルシアターバレエスクールみたいだよ。

ここ どこにあるんだろ?
15踊る名無しさん:2006/08/17(木) 14:25:10
↑ゴメン オーストラリアンナショナルメモリアルシアターバレエスクール だった。
16踊る名無しさん:2006/08/17(木) 14:33:00
でも日本人初ですよ。それに日本人初で主役に抜擢されたこともあるし。もうここEBSスレにしちゃいましょ。
17踊る名無しさん:2006/08/17(木) 14:36:24
でも日本人初ですよ。それに日本人初で主役に抜擢されたこともあるし。もうここEBSスレにしちゃいましょ。
18踊る名無しさん:2006/08/17(木) 14:46:38
ところで生徒さんは育ってるんですか?
19踊る名無しさん:2006/08/17(木) 14:58:44
育つ・・・って上達ってことですよね?正しい筋肉の使い方みっちり教えてもらえるし、表現力をとても大切にしたレッスンなので上達しますよ。
20踊る名無しさん:2006/08/17(木) 15:00:32
すみません。17は間違えて2度書き込んでしまったものです。荒らしとかそういうつもりではありません。
21踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:19:52
日本人初、だからといって世界的バレリーナではないですよ
 でもバレエをする環境は良さそうですね
これからの生徒さんが楽しみですね
22踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:28:26
↑環境は整っていると思います。でも何と言っても絵菜さんは世界的バレリーナですよ。
23踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:30:46
 そうなんですか?
まぁ、知る人ぞ知る、ってことでしょうね
 コンクールとかには参加されているのでしょうか?
24踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:51:35
絵菜さんがですか?コンクールの経歴は聞きませんけど・・・個人的にはコンクールが嫌いだと聞いたことがあります。バレエは芸術だから、個性があって当たり前。それを、順番付けるのは正しくないと思ってらっしゃるそうなんです。
25踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:54:52
でも奈良コンクールはじめたのは絵菜ではないのですか?
26踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:56:41
やっぱり絵菜バレエスタジオが奈良では一番レベル高いんですか?
27踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:57:35
オーストラリアの小さいコンクールに大挙日本人生徒を参加させたと思うけど。
ホムペに書いてありましたよ・
生徒が入賞ってうれしそうに報告してた。
28踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:58:50
コンクールやってらっしゃったのは、恩師の方からの要請だったそうです。その恩師の方がセミナー開いたりなんかされていますし。
29踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:58:54
お金が掛かるって聞いてます。
先日の舞台、途中から出演していた生徒がぞろぞろと客席へ・・・、1人踊るたびに「ブラボ〜」「ブラボ〜」っと。
お金を出して観に行っているほかのお客様への配慮無し。マナ〜悪し。
30踊る名無しさん:2006/08/17(木) 17:03:45
オーストラリアのコンクールでは、いい環境の中でいろいろと学べることがありますから、それを生徒達に学んでほしいと思われたのでは?
出演していた生徒が舞台を見ているのは、良い舞台を生徒に見せて吸収してほしいと思ってらっしゃるから。大きな拍手とブラボーの声は悪いことではないのでは?
31踊る名無しさん:2006/08/17(木) 17:10:57
絵菜バレエスタジオってカンパニーになってるよね
32踊る名無しさん:2006/08/17(木) 17:14:49
ジェイさんて誰?
33踊る名無しさん:2006/08/17(木) 17:18:21
>25さんには思わず納得★
ホントに矛盾してる。
芸術を盾にするなら恩師の要請を理由にするのはおかしい
結局コネやお金が絡んでるとしか思えない
 ブラボーの声は悪くなくてもタイミングやいかにも身内なのがカンに触ったのでは?
ま、自分のお教室を信じてなけらばやってられないとは思いますが・・・
34踊る名無しさん:2006/08/17(木) 17:22:24
それって中傷でしょ。やめてくれませんか。ここは悪口禁止ですよ。
35踊る名無しさん:2006/08/17(木) 17:26:48
絵菜バレエはいいスタジオだと思います。
精神的なところをとても大事になさる先生ですし。
36踊る名無しさん:2006/08/17(木) 17:32:38
(☆!☆)
37踊る名無しさん:2006/08/17(木) 17:44:53
 中傷ですか?
違うと思いますけど、感想でしょ
 奈良には他良いお教室はないのでしょうか?
絵菜さん、ここで宣伝しなくても専用がありますしね

38踊る名無しさん:2006/08/17(木) 21:21:25
>>29>>30みたいなレスがつくのは信じられない。
まず踊りを終了するまでは演者も観客すべても
余韻を静かに味わう権利が同等にあるって世界的マナーを生徒に教えるべきです。
ましてや子供がブラボー叫ぶなんてありえない!
熱い拍手の意味を教えるべきです。
39踊る名無しさん:2006/08/17(木) 21:27:10
日本の早すぎるブラボーマンも恥ずかしいけど子供に言われた暁にゃー

生徒とはいえクラッシックの音楽会やバレエの公演は
大人の社交マナーにしたがうべきだね。
40踊る名無しさん:2006/08/17(木) 21:30:32
学園前駅のちょっと西の白亜のバレエ教室は?
41踊る名無しさん:2006/08/17(木) 21:43:51
絵菜の生徒が出演後客席にきていちいちブラボー?
あの奈良のガラのこと?
子供の行動ってほんと舞台鑑賞の集中力の妨げだよね。
29の怒りの気持ちはよく分かる。
なのに謝らないで逆ギレって・・
42踊る名無しさん:2006/08/17(木) 22:29:46
身内の人間が評判を知るためにたてた?
43踊る名無しさん:2006/08/17(木) 23:14:44
絵菜バレエの公演は、舞台の上だけでなく、観客席まで演出されているようでものすごく嫌だった。
もちろん、すばらしい演技には拍手をするべきだけど、一応バレエにも、拍手やブラボーの
タイミングって決められてるよね。
変なタイミングでブラボーとか聞こえると、ホント興ざめする。
13や16が日本人で初めてオーストラリアのバレエ学校に、とか褒めたたえてるけど、
バレエでプロの道に進もうと考える人間が普通留学先に選ぶのはヨーロッパのバレエ学校で、
わざわざオーストラリアに行く人がいなかっただけでしょ?
別に、オーストラリアのバレエを批判するつもりはないけど、
こんな品のないバレエをやってるのかなって思う。
アメリカみたいに、芸術というよりは、エンターテイメントとしてバレエがあるように。
44踊る名無しさん:2006/08/18(金) 04:20:26

そこまで言わんでもいいと思うけど、確かにあのブラボーは邪魔だった
てかもっとチケットを大々的に宣伝して売り出しても、ゲストがゲストやからバレエがわかってる人は買ってでも観に来たと思う
身内のバレエをちゃんと観たことない奴らだけでチケットの無駄遣いしすぎかな
45踊る名無しさん:2006/08/18(金) 09:14:39
13,16さんはいずこへ?
43の意見は納得です
日本人初、ってもはやよくTVで使われる美人○○とかと同じ感覚
絵菜バレエを否定するつもりはないですので、客観的な意見が知りたいです
46踊る名無しさん:2006/08/18(金) 14:47:28
↑そうですね。客観的な意見を聞きたいです。
レベルとか、先生のこととか、発表会の感じとか。
47踊る名無しさん:2006/08/18(金) 14:52:54
13と16カキコしたものです。45さん、何か聞きたいことがおありでしょうか?
48踊る名無しさん:2006/08/18(金) 16:48:43
はい、費用はどれくらいですか?
どのコンクールに出場されてますか?
メソッドは何ですか?
生徒には留学先はオーストラリア以外に薦められてるところはどこですか?
寮生はいらっしゃいますか?
精神的に大事にしていただけるとありましたが、バレエ教室の趣旨としては
何を大事にされてますか?
 今までにはないようなお教室かな、と思い大変興味深いです
ひやかしとか、そういった類ではありません
純粋にバレエが好きです
49踊る名無しさん:2006/08/18(金) 19:22:56
メソッドはワガノワみたいですよ。
あとオーストラリアには
留学はあまり行ってないんじゃないかな?
ドイツが本命みたいですよ。
寮が近くにあるようです。。。
てかホームページに書いてるんで見てみたらどうでしょうか??
50踊る名無しさん:2006/08/18(金) 19:27:28
 見ましたよ
ホームページに書いてある事は表面の部分でしょ
詳しくご存知みたいな書き方だから聞いたのです
ホムペだけではわからないからココにきてるんです
51踊る名無しさん:2006/08/18(金) 19:28:34
そうだったんですか、それは失礼しました。
52踊る名無しさん:2006/08/18(金) 20:21:46
それで結局何が聞きたいんですか?
53踊る名無しさん:2006/08/18(金) 20:26:24
関西スレからはじめてこちらにおじゃましましたが、絵菜さんの内部の方いらっしゃるみたいですね〜
なぜ>>52は喧嘩ごしなの〜???
54踊る名無しさん:2006/08/18(金) 20:29:52
ホムペに書いてあるんですよね?
聞きたいことは書いてないことなんですか?
55踊る名無しさん:2006/08/19(土) 13:54:30
費用、というと・・・お月謝は、月のレッスン回数により異なります。最高週9レッスンでお月謝2万円強というところでしょうか。
発表会費は、あまり詳しく分からないのですが10万円は必要ですね。
ワガノワメソッドで、ドイツ国立ベルリンバレエ学校への正規留学プログラムがあります。
でも、スタジオ生とは別に受験して受けられるコースです。これでいかがでしょう?
分かりにくい所あったら申し訳ないです。
56踊る名無しさん:2006/08/19(土) 13:57:36
<週9レッスン>の意味がよく分からないのですが?
57踊る名無しさん:2006/08/19(土) 13:59:56
55です。書き忘れがありましてすみません。
寮生の方はおられます。
精神的に、というのは、あまり詳しくは知りませんが、美しい心を持っていなければ美しい踊りは出来ないというのが
基本で、それを生徒にも教えていらっしゃるようですよ。
コンクール・・・とはどういうことでしょう?
少し意味が分かりにくくて・・・すみません。
58踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:01:52
一日に2レッスン受けられる日があるんです。
でも実際には週8レッスンが限度です。
59踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:08:17
1日2レッスンで週8レッスン可能とのことですが
HPの時間割を見る限りでは、
上級クラスは週3+バリ週2+コンテ1=6レッスンのようですが?
60踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:14:19
いえ、バリの時は、1レッスン+バリクラスとなっていて、実際の時間もそれだけ長くなっていますよ。
それが週2あります。
61踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:22:03
月曜日の中上級クラスは中級と上級の人が受けるということですね。
でもそれを含めてもクラスが月水木日で4+バリ月日で2+コンテ金で1。
7レッスンにしかならないのですが・・・・時間割が変更になってるのでしょうか。
62踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:31:52
上級クラスは土曜日の成人クラスを受けることが出来ます。
書き忘れです。申し訳ありません。
63踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:41:43
やっと納得しました。ありがとうございます。

続けて質問なんですが、
上級はすべて絵菜先生がご指導なさってるのでしょうか?
普段指導してくださる先生はどなたなのでしょうか?
今の教室には無いレッスンなので分からないのですが、
バリエーションクラスでは全員が一緒に同じバリを練習するのでしょうか?
64踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:52:05
絵菜先生、ジェイ・チュン先生、研修の先生がそれぞれ受け持っています。
バリは、同じバリを習うときもあれば、でも大体は発表会の練習です。
また、ポアントクラスの時もあります。
65踊る名無しさん:2006/08/19(土) 14:55:32
研修の先生というのは?
発表会の練習を年間通してやっている、と考えていいのでしょうか?
>また、ポアントクラスの時もあります
通常のクラスではポアントは履かないんですか?

通ってる教室といろいろ違うので混乱してます。すみません。
66踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:01:31
研修の先生というのは、いってみれば、補助の先生ですね。
教え子だった方が、留学から帰国して、研修をかねて指導を手伝っておられます。
通常クラスでは、ポアントははきません(発表会まえには練習しますが)。
分かることについてはお答えします。私も絵菜バレエには興味がありますので。
67踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:01:31
ジェイ先生は中国人の先生ですか?上海の卒業生のかたでしょうか。
68踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:03:28
中国系マレーシア人?だったとおもいますが・・・
上海バレエ学校卒業、元上海バレエ団ソリストの方です。
69踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:11:04
単独でクラス指導することがあるのでしたら
補助というよりは新卒の先生という感じですね。
良い指導者になるために経験が必要なことは充分理解できるのですが
上級をどのくらいの頻度で指導なさってるのか気になるところです。
留学されていたということは、教師資格を取られた方なのでしょうか。
その方のお名前や経歴もHPに載せて頂けると安心感もあるのですが・・・
70踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:19:14
教師資格は、取られた方と、もっていらっしゃらない方がおられます。
頻度としては、週に二回ほどでしょうか・・・でも途中で絵菜先生やジェイ先生と交代することが多いです。
71踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:27:54
少しずつ様子がつかめてきました。ありがとうございます。
72踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:28:42
いえいえ☆
聞きたいことがあればどんどんどうぞ。
73踊る名無しさん:2006/08/19(土) 15:43:55
廣瀬絵菜さんのロミジュリ&マノンよかったよね
ファンになった
74踊る名無しさん:2006/08/19(土) 16:17:59
チェン(陳?)さん ヤンヤンタンの何の振り付けされたのかしら。
バレエ団には団の振り付け家がいるし
彼女は自力でコンテとか振り付けしてますよね 確か。
75踊る名無しさん:2006/08/19(土) 19:49:30
チュンさんです。
それについてはあまり詳しく知りませんけれど、ロミオとジュリエットのバルコニーシーンのパ・ド・ドゥ
は振り付けなさってたみたい。
他にもあるんでしょうけれど、私はそれしか知りません。すみません。
76踊る名無しさん:2006/08/19(土) 20:39:29
オーストラリアのインターナショナルバレエアワード2005に
絵菜から16名参加したとのことですが、なぜか結果報告がありません。
ご存じでしたら教えて下さい。
77踊る名無しさん:2006/08/19(土) 21:55:00
ホームページの
活動 海外留学、コンクールのとこに書いてますよ☆
78踊る名無しさん:2006/08/19(土) 23:38:05
絵菜バレエの子は深くまで知ってしまった子はみんな嫌になってやめていくそうですよ。
79踊る名無しさん:2006/08/20(日) 00:25:19
>77
出発のレポートと結果報告が別のところにあるので気づかなかったわ。感謝。
でもそのコンクールって絵菜も共催してるんだ。。。。。
80踊る名無しさん:2006/08/20(日) 00:32:40
なぜにジャパングランプリとかの良質のスカラ出すコンクールに出ないの?
81踊る名無しさん:2006/08/20(日) 00:44:33
ジェイチュンさんは89年のスイス国際ローザンヌコンクールで
スカラーシップ取得と書いてあります。
熊哲や佐多さんと決選に出たということかしら?
82踊る名無しさん:2006/08/20(日) 01:45:12
ここって奈良用でよね?それとも絵菜バレエの宣伝スレ??
なんか変だよ
83踊る名無しさん:2006/08/20(日) 02:00:06
RCBAとかどう?
84踊る名無しさん:2006/08/20(日) 02:02:10
89年のローザンヌ決勝にジェイ・チュンて名前の人いないよね
85踊る名無しさん:2006/08/20(日) 02:04:01
だから絵菜はもぅいいじゃんか。飽きた。
86踊る名無しさん:2006/08/20(日) 03:01:18
でもいくら出すとコンクールの主催とか共催ってできるのか、興味あるんだけどな。
87踊る名無しさん:2006/08/20(日) 11:34:11
RCBAてどう?
88踊る名無しさん:2006/08/20(日) 12:22:01
絵菜バレエスクールの教師紹介は一見の価値あり

自画自賛の嵐

あまりにもつっこみどころが多くて
89踊る名無しさん:2006/08/20(日) 18:57:06
どうみても内部さんだよね
なんでこんなに詳しい応答が出来るかある意味不思議
90踊る名無しさん:2006/08/20(日) 19:07:59
いいじゃない かなり分かりました。
あとは生徒のレベル 奈良コンは入賞したのでしょうか
91踊る名無しさん:2006/08/20(日) 19:10:52
 なるほど、あとは生徒のレベル。
でも発展途上じゃないの?
92踊る名無しさん:2006/08/20(日) 19:29:41
RCBAてどう?
93踊る名無しさん:2006/08/20(日) 20:53:15
RCBAはなんか生徒間でいろいろ大変だとか
聞きましたよ。先生の前だけいい子ぶって
他の生徒にはひどいことをするとか。。。
詳しいことは知りませんが
94踊る名無しさん:2006/08/20(日) 21:40:22
確率的にそんな生徒は出現するもんですよね
95踊る名無しさん:2006/08/21(月) 01:19:59
奈良のバレエはやっぱ絵菜かRCBAぐらいに限られるよね
96踊る名無しさん:2006/08/21(月) 07:52:33
・・・DQN出現率で。
97踊る名無しさん:2006/08/21(月) 10:45:43
どちらも若くてやり手の先生だから楽しみですね
バレエとしたらドイツ指向とロシア指向で 対極ですね
98踊る名無しさん:2006/08/21(月) 12:46:51
元・絵菜にいた者です。あそこは本当にお勧めできません。みんな先生方の奴隷のようです。
絵菜先生はいい先生ですけどそのお母様が・・・。ほとんどがそれが原因で辞めていきます。
ある意味宗教のようですね。RBCAと絵菜以外にもいいバレエ教室奈良にたくさんありますよ。
99踊る名無しさん:2006/08/21(月) 13:25:39
スカラシップって、決勝進出でなくってももらえるみたいですよ。
ジェイさんはそれでスカラシップを受けられたのでは?
98の方、宗教というのは少し過大な表現だと思いますけど。
100踊る名無しさん:2006/08/21(月) 13:29:06
それより生徒のレベルはどんな感じかって聞いてるんですけど。
それが最重要事項ですよ。
101踊る名無しさん:2006/08/21(月) 13:30:16
先生が主役の発表会
いつからそのスタイルになったのでしょう
初めは発表会で先生が主役を踊ってたM先生をこきおろしてたのに

いまじゃ全幕あたりまえ
子供のためっていうけど
それなら有料でカンパニー公演したらいいと思います。
子供の貴重な時間を預かってる責任感が感じられません。
わたしもやめてよかったと思ったものの一人。
娘はバレエを嫌いになるところでしたから。
 


102踊る名無しさん:2006/08/21(月) 13:42:13
↑メインですばらしい踊りを見せてくれる人いなかったら
発表会に観客が集まらないでしょう。
103踊る名無しさん:2006/08/21(月) 13:56:27
あのね、発表会ですよ。生徒達が発表する会なんです。わかります?
観客の問題じゃないですよ。それにこどもがたくさん
いるんですから家族関係だけでもそれなりに埋まるでしょ。
そんなんだからこの間のガラ公演は初めの休憩でごっそりお客さんが
かえってしまうのです。オープニング出演のわが子がみたかっただけ。 
ブラボーうんぬん以前のマナー問題ですよ。
お付き合いで毎年ここの発表会は観に行きますけどもっと生徒の踊りが見たいです。
上手な子も多いですから。
ただみんな外部から来た人って聞いてますけど。
104踊る名無しさん:2006/08/21(月) 13:58:01
あのね、発表会ですよ。生徒達が発表する会なんです。わかります?
観客の問題じゃないですよ。それにこどもがたくさん
いるんですから家族関係だけでもそれなりに埋まるでしょ。
そんなんだからこの間のガラ公演は初めの休憩でごっそりお客さんが
かえってしまうのです。オープニング出演のわが子がみたかっただけ。 
ブラボーうんぬん以前のマナー問題ですよ。
お付き合いで毎年ここの発表会は観に行きますけどもっと生徒の踊りが見たいです。
上手な子も多いですから。
ただみんな外部から留学したくて来た人って聞いてますけど。
105踊る名無しさん:2006/08/21(月) 14:07:36
留学したくて来た人のどこが悪いのよ。
106踊る名無しさん:2006/08/21(月) 14:10:18
そうよそうよ。
107踊る名無しさん:2006/08/21(月) 14:23:06
103,104に捧ぐ
わかんねよ
108踊る名無しさん:2006/08/21(月) 14:32:56
留学したくて来た人が悪いなんて書いてない。
そういうレベルが高い人もいるから もっと踊りが観たいだけ。
カンパニー公演ならお金払ってみてもいいですよ。
ただ発表会だから、ってこと。生徒あっての教室でしょう。
109踊る名無しさん:2006/08/21(月) 15:37:11
↑そうですね。確かにそれはそうなんですが、
先生が踊られるのは、いい踊りを生徒にたくさん見せてあげたい、
最高のものを与えてあげたい、吸収させてあげたいとのお気持ちからなのかもしれないとは
お思いになれませんでしょうか?
110踊る名無しさん:2006/08/21(月) 15:56:29
そのお心映えは絵菜バレエ主催者の自画自賛ページでよくわかります
111踊る名無しさん:2006/08/21(月) 15:57:13
でも先生がメインに出演されると生徒の面倒は手薄になりますよ
ホントに生徒の為に思うなら、レッスンでも見せてあげれるし、公演にして見せてあげたらいいとおもう
まぁ、プロ意識で同じ舞台に立たせてあげたい気持ちもわからなくはないけど、趣味で習ってる人には
自分の子が見れたらいいっていうのもあるから・・・
112踊る名無しさん:2006/08/21(月) 15:59:14
>110
失礼だと思います。
113踊る名無しさん:2006/08/21(月) 16:10:16
自演乙
114踊る名無しさん:2006/08/21(月) 16:11:21
↑荒らしてんじゃねえぞ
115踊る名無しさん:2006/08/21(月) 16:39:55
助手の人の経歴がいまいち分からないんですが…
116踊る名無しさん:2006/08/21(月) 16:46:15
そうですね。内部のコ、知ってるでしょ。
教えてあげてください。
元絵菜のお母様、よく知ってるでしょうからね。
117踊る名無しさん:2006/08/21(月) 23:49:45
RCBA語ろや
118踊る名無しさん:2006/08/22(火) 09:41:11
やだ
119踊る名無しさん:2006/08/22(火) 09:53:40
RCBAにいる元エナの子達、上手になったよねー!
合うところに移ってよかったね。頑張ってね。
120踊る名無しさん:2006/08/22(火) 11:33:58
やれやれ。はっきりいってどっちもどっちだよー
121踊る名無しさん:2006/08/22(火) 12:03:52
萩ゆうこバレエスタジオはどうですか?
奈良でコンクールに出て成績残してるスクールってここぐらいしかしらないんですけど。
大阪からも通ってる人いないですか?
122踊る名無しさん:2006/08/22(火) 12:12:28
野辺は無視?
123踊る名無しさん:2006/08/22(火) 12:21:41
絵菜バレエの話してくださる方、おられませんか?
124踊る名無しさん:2006/08/22(火) 12:23:30
いいですよ♪このまま終わるのもったいないよね☆
125踊る名無しさん:2006/08/22(火) 12:24:19
萩先生のHPみたら月謝がすごい安い!!!
126踊る名無しさん:2006/08/22(火) 12:26:31
>>122
無視だよ
127踊る名無しさん:2006/08/22(火) 12:28:22
でもサンフとかと共演できるのなんて絵菜ぐらいだよ
128踊る名無しさん:2006/08/22(火) 13:22:33
絵菜の子のレベルは・・・大きくなって外部から来た子は上手な子多いですけど小さい頃から絵菜で育てられて
きた子に上手な子はいないですよ。かなり酷いです。あのレベルじゃ先生が主役やらないと見てられないですね。
だからと言って、先生ばかりが踊る発表会はどうかと思いますけど。
129踊る名無しさん:2006/08/22(火) 13:29:25
>>127 お母さんがやり手だしね
娘の母校の講演会になぜか自分もしゃしゃり出て語っちゃうし
130踊る名無しさん:2006/08/22(火) 15:53:58
128さん、失礼でしょう。
それって中傷的じゃないかしら。
絵菜の子がかわいそうですよ。
131踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:10:15
はじめまして。絵菜に通ってる子の母です。よそから替わってきました。
あの子にはとても合っていたのか急に上手くなり喜んでいます。
それぞれどの教室も良い所悪い所ありますが、大事なのは先生のやる気と
上手にしてあげたいという思いの深さ。そして、子供と先生の相性ではないかと。
と思います。他から来て絵菜の子は小さい子も上手だと思いました。
132踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:12:32
っていっても、131さん、あなたのお子さんは何クラスなの?
上級クラスのこのほとんどはよそからの子でしょう?
133踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:18:44
絶対内部の人いるよね。
白状してよね。
131さんって生徒が自分でカキコしてるでしょ。
絵菜の評判あげたくて必死ね。
134踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:28:35
そうですか・・・   素直に取っては貰えないんですね。
133の方はなぜそんな見方しか出来ませんか?
ちょっと悲しい気分。
135踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:32:40
130です。確かに悲しいですね。
134さん、絵菜先生について語りません?
他の方も、ぜひぜひいらしてください。
「廣瀬絵菜さんについて語るスレ」たてましたので。
お手数ですがスレッド一覧の方から探していただけたら・・・
ぜひお越し下さい。長くなって申し訳ございません。
136踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:36:18
ばかじゃないの。誰も絵菜に興味ないっちゅうの!
頭に痛いラリママがいる絵菜もかわいそう・・・
137踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:43:24
興味ない人はお誘いしておりませんから。
もっともっと語りたい方、いらしていただければ・・・
このスレッド上では、絵菜バレエスタジオのことを、135に記したスレでは
絵菜さんのバレエについて語りませんか?
お待ちしておりますので、どうぞいらしてください。
138踊る名無しさん:2006/08/22(火) 17:07:45
これって悪口言えってこと??
139踊る名無しさん:2006/08/22(火) 22:13:02
絵菜で有名な子っているの?ぜんぜん知らないんだけど
140踊る名無しさん:2006/08/23(水) 11:16:02
有名ってどういうこと?草刈さんとか上野水香みたいな人?
絵菜ってまだ開校して5年位でしょ?牧や松山なんかももう50年
くらいたっててその中で一人二人と育ってきたんだと思うの。
コンクールで賞取る子が有名?  高校野球のすばらしい投手が必ずしも
プロですばらしい成績があげられるわけではないのと同じで、コンクールで
小さいうちに賞とっても世界のバレエの世界で生きていけるとは限らない。
それより、基礎を丁寧に教えてもらえる方がどれほど先に行って有益か!!
ちなみにオーストラリアのコンクールでは2位取った方がいるそうです。
でも、有名じゃない?!
141踊る名無しさん:2006/08/23(水) 12:22:55
聞いたことないパースのコンクールww
142踊る名無しさん:2006/08/23(水) 12:25:31

あなたが生半可な知識だからじゃないのかしら
143踊る名無しさん:2006/08/23(水) 12:27:19
なんというコンクールでした?
オーストラリアのは絵菜と共催のコンクールではなかったですか?
そういうレスがあったと思いますが・・・
144踊る名無しさん:2006/08/23(水) 12:34:03
>>99
ローザンヌ 決選でなくてもスカラもらえますって本当ですか?
入学許可ならわかるけど。
どこの学校のスカラをもらったのでしょうか。
145踊る名無しさん:2006/08/23(水) 12:34:15
オーストラリアン・インターナショナル・クラシカル・バレエ(AICD)です。
146踊る名無しさん:2006/08/23(水) 12:36:56
99ですが、それは人から聞いただけなので何とも・・・
でも、ジェイさんがスカラを受けたのは事実だし・・・
どこの学校とまでは・・・・・・申し訳ないですが
147踊る名無しさん:2006/08/23(水) 12:48:33
>>145
レスありがとうございます
Australian International Classical Ballet
来年もあるかと検索したんですがわからないんです
綴りが違いますか?
148踊る名無しさん:2006/08/23(水) 12:51:12
絵菜バレエのHPのほうからリンクできますよ。
綴りはあっているように思いますし・・・
149踊る名無しさん:2006/08/23(水) 13:14:54
そのコンクールの現地のホムペのリンクがみつからないのですが
良かったら張ってもらえますか? m(..)m
150踊る名無しさん:2006/08/23(水) 13:33:47
張り方わからなくって・・・すみません。
それに私、絵菜の方からしか行ったことないので・・・
151踊る名無しさん:2006/08/23(水) 13:56:46
どんなコンクールですか?
日本人はやはり小学生の方が入選しやすいですか?
オーストラリアバレエスクールからも出場していますか?
来年いつありますか?ということが知りたいです。
152踊る名無しさん:2006/08/23(水) 14:01:54
小学生ではまだ出場できません。15才以上くらいじゃないのかしら・・・
次の開催予定については、記載がなかったと思います。
オーストラリア〜からは・・・どうだったか・・・
外国人学生も多く出場していたようですが。
153踊る名無しさん:2006/08/23(水) 14:56:55
小学生は6年でもポアントはかせてもらえない
らしいですよ。
154踊る名無しさん:2006/08/23(水) 16:30:57
6年で履いてましたよ。海外ではそんなもんだときいてます。
ただ基礎が育たないのよね、ここは。行くなら中学からがいいよ。
でも家の掃除とかの雑用も多いし時間は全部取られるから覚悟決めて!
私は奴隷みたいのがイヤだからパス。合うなら伸びるとは思う。
エナ先生の踊りは素敵です。ママンが苦手なら難しいかなwww

155踊る名無しさん:2006/08/24(木) 10:54:32
オーストラリアのコンクールは一年おきにしかないそうです。
優勝はオーストラリアの方でした。センター、バー、バリエーション、
コンテンポラリーのすべてでの審査があるそうです。ローザンヌも
そうですよね。日本の国内コンクールもそろそろそうなるといいですね。
156踊る名無しさん:2006/08/24(木) 11:10:15
全日本を知らないの?YAGP決選もそうだよ
しかもレベルが高い。
157踊る名無しさん:2006/08/24(木) 12:28:11
前々回は奈良で日本予選をやっていてオーストラリア本選で麻美バレエランドの生徒
が優勝したはず。キレイな人だったけど、今は留学してるのかな?

158踊る名無しさん:2006/08/24(木) 14:01:20
外国ってポアント6年生ぐらいからなんですか?
じゃあ、絵菜バレエは外国のメソッドに則って指導しているのであって、
レベルが低いor自己流というわけではないのですか?
159踊る名無しさん:2006/08/24(木) 14:05:17
インターナショナルバレエアワード2003の
日本予選大会とオーストラリア本選の時のこと?
絵菜ホムペには本選の一位と三位が絵菜の生徒みたいに書いてあるけど。
違う大会だったらすまそ
160踊る名無しさん:2006/08/24(木) 14:11:25
↑みたいですね。今絵菜のHP見ました。
HPについてどう思われます?
161踊る名無しさん:2006/08/24(木) 14:40:06
159
それは事実じゃないですよ。麻美先生が聞いたら怒るんじゃないですか?
奈良じゃないけど限りなく奈良に近い麻美バレエランドも人気があって指導力には
定評がありますね。一度舞台の時に拝見しましたがさっぱりしてるし 
バレエの愛をこどもに指導で注ぐ先生に胸が熱くなりました。
絵菜先生のところは先生の踊りがメインだし、子供に本物をといっても
かなり長い発表会だから子供は帰ってますよ。教師としての姿勢が対照的だと思います。
バレエファンとしてはどちらの先生にも頑張っていただきたいと思っていますが。

162踊る名無しさん:2006/08/24(木) 14:54:38
でも絵菜のHPには159の通り書いてありましたよ?
私158なんですが、知識のある方、スレお願いできませんでしょうか。
163踊る名無しさん:2006/08/24(木) 14:58:56
↑間違えましてすみません。
スレ ではなく レス です。
164踊る名無しさん:2006/08/24(木) 15:25:37
M谷さんじゃなかった? 今カナダかどっか???
麻美に友達がいるから聞いてみてもいいよ!
ま、どっちでもいいけど1から育ててナンボのもんでしょ。
結果よりレッスン歴が気になるよ
165踊る名無しさん:2006/08/24(木) 15:48:07
絵菜のコンクール結果ホムペでは
2003の時は一位三位の入賞生徒名が書いてなくて
2005では二位と敢闘賞の生徒名がはっきり書いてる。
166踊る名無しさん:2006/08/24(木) 16:40:23
当時在籍していた者です。絵菜先生の生徒は入賞してないですよ。ただこっちで全部指導しなおしたとか
散々言いたい事は言ってた。。。先生じゃなくて例の方がね。
じゃあどうしてこっちに移籍してこないのか不思議でたまりませんでした。
でも麻美の発表会を見て納得! 温かさがちがう! 生徒を大事にしてる教室ですね。
バレエはやめても麻美の発表会はみてます!



167踊る名無しさん:2006/08/24(木) 17:01:52
どっちもラリママンはいるけどね
いつか奈良からスターでるかな☆
てか日本人ダンサーがんばろ!
168踊る名無しさん:2006/08/24(木) 17:13:20
そのあと麻美バレエからはアワードとか奈良コンに参加しているのですか?
169踊る名無しさん:2006/08/24(木) 22:31:50
麻美バレエはコンクールも出すスクールだよ。奈良コンに参加はしらないけど。
行った人情報きぼんぬ

奈良バレエ工房のサマセミのキャラクター講師はRCBAの高橋先生だからそっちは関連あるかも。
奈良コンからどこの誰が留学決まったんだろ?
170踊る名無しさん:2006/08/24(木) 22:48:49
聞いたことがない子なんだ。
年齢も所属も書いてないしそいでもって上位入賞もしてないし
ロシアと言うだけで具体的なバレエ学校名もわかんない。
決まったのかね?
171踊る名無しさん:2006/08/24(木) 22:52:01
奈良バレエ工房のホムペに奈良コン結果だけは出とりますわ
ここ廣○絵○スレと同時進行なんどすねっ
172踊る名無しさん:2006/08/25(金) 12:51:29
同時進行?どういう意味でしょう?
173踊る名無しさん:2006/08/25(金) 16:25:30
そのまんまの意味ですよ。
174踊る名無しさん:2006/08/26(土) 23:23:10
結局どうなの? 
175踊る名無しさん:2006/08/28(月) 12:22:37
EBSは良いスタジオなんですよ。
176踊る名無しさん:2006/08/28(月) 12:48:51
境田先生の発表会ステキですよ。衣装に先生のセンスの良さが出ていますし。
177踊る名無しさん:2006/08/28(月) 14:08:53
境田先生は元・法村ですね。先生はいいと思いますが助手をしてる人がちょっと・・
178踊る名無しさん:2006/08/28(月) 15:58:19
みなさん、お母様のことばかりが目に入ってしまっているようですが・・・
EBS自体は素晴らしいスタジオです。
生徒達を愛してらっしゃるし。メンタル面のサポートもしてらっしゃいます。
179踊る名無しさん:2006/08/28(月) 16:02:01
↑重複文?
メンタル面のサポートはしっかりしたお教室なら当然ですね
例えばどんなふうにサポートしてもらえるのかしら?
180踊る名無しさん:2006/08/28(月) 16:24:57
そこまでは存じませんが、EBSで習っている生徒さんからそのように聞いております。
「しっかりしたお教室なら」とおっしゃってますが、
ということはEBSがしっかりしたスタジオだということですよね。
ただ、お母様のことはあまり存じませんので、何とも申し上げられませんが。
181踊る名無しさん:2006/08/28(月) 16:37:41
はい、私は別にアンチEBSではありませんよ〜
これだけ話題があるという事は魅力もあるのと思いますし
経営方針はしっかりされてそうだなぁ、とは思います
合うか合わないかの問題だけで
詳細が知りたくてこちらにお邪魔してる者です
182踊る名無しさん:2006/08/29(火) 12:59:45
詳細、とおっしゃいますと?
存じることはお答えしようかと思います。
183踊る名無しさん:2006/08/29(火) 14:27:31
176さん、私も境田先生の教室いいと思います☆規模はEBSやRCBAに比べたら全然小さいですけど
温かみのある所だと。衣装も本当にすてきですよね!先生自身も美しい方ですし。
184踊る名無しさん:2006/08/29(火) 14:45:39
ここはEBSスレですよォ
185踊る名無しさん:2006/08/29(火) 14:55:52
えっ?いつから?
186踊る名無しさん:2006/08/29(火) 14:57:43
え、奈良スレ?だよね?
>>182
では、EBSでは日本のコンクールはどれに参加されてますか?
寮は年齢はどれくらいからですか?費用は?
187踊る名無しさん:2006/08/29(火) 15:02:27
日本の、というかコンクールに参加したのはAICDしか存じません。
寮は、EBSEEが中学卒業からですから基本的にそのくらいかと思います。
費用までは存じませんが、寮費は結構お金がかかると聞いたことがあります。
188踊る名無しさん:2006/08/29(火) 15:08:39
>>187
ありがとうございます
では寮から高校に通う事になるのですね
それから海外に目指すと・・・
海外に向けての寮生活みたいですが、外国語などを教えて頂けるわけではないのですか?
絵菜先生は留学経験がおわりなので、少しは語学を教えてもらうことは出来ますか?

189踊る名無しさん:2006/08/29(火) 15:13:16
いえ、寮から高校に通うのではなく、EBSEEクラスの授業を受ける人が基本的に寮にはいるのだと。
外国語などをというか、ベルリンバレエ学校のカリキュラムに則ってレッスンや授業があるので、
ドイツ語、英語の授業はもちろんあると思います。
190踊る名無しさん:2006/08/29(火) 15:51:56
184サン
ここは奈良のスレですよ。EBSについてなら専用スレあるんで
そちらへどうぞ!
191踊る名無しさん:2006/08/29(火) 15:56:10
そうなんですか、ではベルリンバレエ学校に入るならとても安心な寮生活なんですね
絵菜さんの生徒の最終目標はやはりとりあえずベルリンバレエ学校なんでしょうか?
他への留学の道についてもフォローはしていただけるのでしょうか?
語学は専門の先生がいらっしゃるのでしょうか?
そうなると専門学校の域になってきてすごいことですよね
バレリーナになりたいなら可能性のある道ですよね
192踊る名無しさん:2006/08/29(火) 16:00:30
他にも、絵菜先生はいろいろな海外のバレエ学校と交流がありますので、
フォローはいただけるのではないかしら。
語学はもちろん専門の先生がいらっしゃるようですよ。
絵菜先生や他の先生方も堪能ですし。
可能性はとても広がってくるのではないでしょうか。
193踊る名無しさん:2006/08/29(火) 16:05:43
だとしたら、すごい事ですね!
一定レベルにいないと無理だとは思いますが・・・
194踊る名無しさん:2006/08/29(火) 16:07:45
でもそのコースに入って最終的のバレエ団に就職できた子はたったの一人 
だけだと聞きました。留学したけど就職できなかったこのために御自身の教室で
カンパニーというものを作ってしまったとか・・・。だから絵菜の教室から抜け出せない。
カンパニーとは名づけたものの普通の教室ととくに変わらない。カンパニーにはいってしまった
者はただの先生の奴隷。とくに絵菜ママの!
195踊る名無しさん:2006/08/29(火) 16:12:35
そんなことはありません。
確かにカンパニーはありますが、そもそも194さんはEBSCの目的や
意義をご存じなくて、そんな心ないことをおっしゃっているのでしょう。
196踊る名無しさん:2006/08/29(火) 16:26:31
いいえ。よーく知っていますよ。そんなきれいごとはもうたくさん。
197踊る名無しさん:2006/08/29(火) 17:03:29
でも一人でもバレエ団に就職出来たのならチャンスはあるわけでしょ
もともとバレエの世界は厳しいものだし
あとは本人の実力であるわけで・・・
海外のバレエ団が無理な場合、例えば日本のほかのバレエ団にオーデションとか受けるのは自由ですよね?
でも、ま、絵菜さんは莫大なお金がかかりそうな感じではありますね・・
198踊る名無しさん:2006/08/29(火) 20:27:42
寮から高校 って、ベルリン留学するにはみな中退ですよね?
199踊る名無しさん:2006/08/29(火) 20:47:58
バレエ学校のオーディションには語学は全く関係ない・
はっきり言って渡ってからで大丈夫。
ジョンクランコも外国人クラスで一から語学を教われるよ。
自分がどの国のバレエに合うかも知らされずドイツ語だけ先にするって 意味ない。
200踊る名無しさん:2006/08/29(火) 20:58:21
語学がまったく関係ないことはないと思うな
ロシアやイタリア、フランス、みんなスカラもらってから大金はたいて習いにいってるよ
確かに学校にはいってから教えてくれるけど、せめて英語は勉強しとかないと
語学もバレエも生活も・・・一気にスタートではつぶれる可能性が多いんだって
201199:2006/08/29(火) 20:59:47
で ベルリンのホムペに絵菜のこと書いてありましたか?
202踊る名無しさん:2006/08/29(火) 21:33:59
>195
みなさん内部事情をよく分かって発言してると思いますよ。少なくともアナタよりは。

言葉は確かに留学する前に必要ですよ〜。ただでさえ新しい生活等で不安や疲労が重なるのに、言葉が通じないと余計大変です。勉強してから行くにこしたことはないです。
203踊る名無しさん:2006/08/29(火) 22:21:33
よいバレエ学校は世界にたくさんあるけど
なぜに入れないかも知れないベルリンに限定してドイツ語までするの?
不思議だわ。てかバカみたい。
204踊る名無しさん:2006/08/29(火) 22:43:27
それはベルリンの学校に関係あるドイツ人の先生と繋がりがあるから。
205踊る名無しさん:2006/08/29(火) 22:47:13
でもベルリンに留学した子で特別上手になって戻ってきた子いないらしいよ。
むしろ下手になったって!しかも太って。
206踊る名無しさん:2006/08/29(火) 23:13:58
何年留学してたのかな?個人差もあるけど一年くらいじゃあまり変わらないのかも・・体型は確かに太るかもね〜。特に留学始めらへんは。
207踊る名無しさん:2006/08/29(火) 23:32:55
>>204
でもねーコネなくても才能があったら
無い絵菜の生徒より先に入学許可されるでしょ?
208踊る名無しさん:2006/08/29(火) 23:35:25
絵菜の留学も一年限定、よほど運が良くて二年間でしょ
209踊る名無しさん:2006/08/29(火) 23:42:29
正規の入学 → 卒業じゃなくて
ただの「研修留学」なんじゃないの?
210踊る名無しさん:2006/08/30(水) 00:13:21
奈良って話題もつまらない・・・
211踊る名無しさん:2006/08/30(水) 00:32:42
奈良じゃなくてもここはウケるとおも。
212踊る名無しさん:2006/08/30(水) 01:30:01
ベルリンは絵菜の生徒じゃなくても普通に入学できるバレエ学校です。
温情入学者が絶対無い、という保証はないけど
お情けで入学しても何の役にも立たないから心配する必要ないでしょう。
授業料有料化するらしいから、日本人は歓迎されるようになるかもね。

それより気になるのは絵菜の留学コースの制限年齢が高いこと。
20歳過ぎてから留学して・・・・卒業後はどうするんだろう。
213踊る名無しさん:2006/08/30(水) 01:43:21
確かに年齢制限高いですね。本気でプロを目指すなら早い方がいいですよね。
214踊る名無しさん:2006/08/30(水) 06:04:23
先生なんか短大卒業してからなんたらってオーストラリアの学校の二年コース(?)に入学してるわけだし
215踊る名無しさん:2006/08/30(水) 09:16:59
オーストラリアの学校は20代後半で超初心者レベルでも入れるような学校だったらしいですよ。そこでトップだっただけ。だからいくら経歴に「主役に抜擢」や「首席で卒業」なんて書かれてもねえ・・嘘じゃないけどシラけます。
216踊る名無しさん:2006/08/30(水) 09:43:06
オーストラリア劇場学校ホムペに
日本人卒業生三名の進路が紹介されてるよ。
コースが違うのか絵菜さんの名はないが、
東京バレエに一人(世代か違うのか知らない人)
日本バレエに二人 日本バレエってどこだろう。
217踊る名無しさん:2006/08/30(水) 10:35:44
コースは同じはずですが・・。絵菜さんはそこに4年くらいいたそうですよf^_^;
218踊る名無しさん:2006/08/30(水) 12:30:52
>187
寮費は年間200万程度
219踊る名無しさん:2006/08/30(水) 12:37:01
その他 どんな支出がありますか?
留学オーディションは費用高いですか?
220踊る名無しさん:2006/08/30(水) 12:44:54
そこまでは存じません
でも自炊だし食費とか、オーストラリアのバレコン出たりするのにちょこAプラスαはかかってくるんじゃ?
221踊る名無しさん:2006/08/30(水) 13:19:33
>>218
寮費だけでレッスン費や語学などは実費なのかしら〜?
なんでわざわざオーストラリアのコンクールに出るわけなの?どんなメリットが??
日本ではエントリーしてないんだよね、いきなり海外ですか
 
222踊る名無しさん:2006/08/30(水) 13:36:50
絵菜先生は、日本のコンクールではなく、海外のコンクールを受けさせたいんです。
得るものはたくさんあるし、オーストラリアのいい空気と自然の中で
リラックスして望めるし。
コンクールで賞を取るのももちろん視野には入っているでしょうが、
それだけが目標ではないから、わざわざ海外まで行くんです。
223踊る名無しさん:2006/08/30(水) 13:41:09
 >>222
日本では学ぶものがないってこと?
日本のコンクールが無意味ってこと??
リラックスって、そんなのは本人の精神力でしょう
いきなり海外のコンクールに挑戦してリラックス出来るんだ〜
みなさん、さぞ海外向きなバレリーナになられるんでしょうね
224踊る名無しさん:2006/08/30(水) 13:46:43
日本では学ぶものがないわけではないでしょうけれど、
大体なぜそういう風な否定的な考え方しかなさらないのでしょう。
もう少し柔らかく受け止めようとはなさらないんですか?
何か、受け止められない理由でも?
絵菜さんの方針を否定するだけでしょう。貴方は。
225踊る名無しさん:2006/08/30(水) 14:28:52
否定的な意見は多いですが、国内コンクールを経験しないでいきなり海外っていうのは・・。普通の生徒さんや親御さんなら疑問に思うのでは・・?
226踊る名無しさん:2006/08/30(水) 15:12:27
>>224
なんだかすごくけんか腰なんですけど・・・
223は私ですが、他は全く知りませんよ?
いきなり、否定派ですか・・・?
否定っていうより疑問です
いきなり大金かけて日本のコンクールを経験せずに実力が出せるのか不思議なんです
227踊る名無しさん:2006/08/30(水) 15:24:22
時間かけてお金かけるならヨーロッパとかに行ったほうが
本当のバレエの技術や歴史に触れられますよね。
パースはレベル高い団も学校もないし
自然とか地元の人とのふれあいが目的なんじゃない?
と客観的に考えてみる
しかし一年おきに訪問するとは時間も金ももったいない
228踊る名無しさん:2006/08/30(水) 15:28:43
>>226
224です。すみません。言い過ぎましたね。私が申し上げたいのは、要するに、
絵菜さんにはそれなりのきちんとした理由がおありなのでしょうから、
それも視野に入れて考えていただきたいって事なんです。
確かに、私は貴方のような考え方が100%間違いだなんて思っていませんし、そういう意見もあるかなと思います。
ですが、だからといってそこまで絵菜さんの方針をはねつけなくてもと思うだけです。
何も腹が立ったからとか、そんな理由ではないのです。
226さんには誤解させてしまって、申し訳なく思います。
229踊る名無しさん:2006/08/30(水) 15:32:11
では絵菜さんはお金持ち対象なのかなあ
それだけ海外にむけての準備がいいなら、確かにヨーロッパも視野に入れたほうが
生徒の為ではないのかしら
230踊る名無しさん:2006/08/30(水) 15:42:46
オーストラリアには大きいバレエ団はオーストラリアバレエ団くらいしかないし、レベルや特徴もそこそこですよね。どうせバレエの為に行くならやっぱりヨーロッパかなあと思いますが・・。オーストラリア以外でも観光できる国はあるでしょうし。
231踊る名無しさん:2006/08/30(水) 15:59:26
>>228
226です
確かに、色々疑問はありますが、興味のないお教室には質問しません
絵菜さんを観たいという気持ちもありますし・・・
バレエの世界は厳しいし、プロとして活躍出来る可能性は少ないです
でも夢を持ってレッスンしていて、チャンスがあるなら挑戦してみたいし
 いきなり海外にいける人ばかりでもないので・・・
例えばユースとかのコンクールでスカラを目指してる人もいるし
絵菜さんの場合投資がかなり必要なんだな、と思います
絵菜さんの方針としては大体解りました、ありがとうございます
232踊る名無しさん:2006/08/30(水) 16:06:08
>>231
私の感情的で拙い文面から理解していただけたなら嬉しいです。
お気持ちは今分かりました。
興味もって質問していただいてたのに失礼なことを言いましてすみませんでした。
233踊る名無しさん:2006/08/31(木) 00:04:00
なんかすごい執着で驚きました。。
覗いてみただけの者ですが、
留学の前にそれほどお金をかけなきゃいけないのも
驚きです。人それぞれ価値観の違いはあると思うので
批判はしませんが。。
奈良に拘らなくても、大阪にもたくさん良いスクールありますよ。
234踊る名無しさん:2006/08/31(木) 00:14:50
留学以降ますます費用が要るのに、
留学前にむだなコストをなぜかけるか疑問。
語学も語学学校で、自活準備も家でできるじゃない。
235踊る名無しさん:2006/08/31(木) 00:47:36
結論。真剣にバレエをしたいなら、県外に出よう!ってことで桶?
236踊る名無しさん:2006/08/31(木) 01:52:57
>234
その通りですよね。本人の意識がしっかりあれば、そこまで留学前にお金をかけなくても準備はできますよね。
237踊る名無しさん:2006/08/31(木) 10:40:18
奈良に下宿したら学校通えるんですか?
常識的には留学決まってから休学とか退学しますけど・
238踊る名無しさん:2006/08/31(木) 11:02:31
留学コースの生徒は高校行ってないと思います。前に絵菜ママから聞いたような・・
239踊る名無しさん:2006/08/31(木) 11:43:37

エーッ!
240踊る名無しさん:2006/08/31(木) 11:50:56
すると英語の読み書きや一般常識科目も中学レベルでストップでしょうか。
そのあたりはどうしていらっしゃるのでしょうか。
241踊る名無しさん:2006/08/31(木) 13:51:27
留学コースの生徒は、一日中留学の為に時間を使っているはずだから、少なくとも英語は教えてもらってるんじゃないかな?中卒でバレエ留学はよっぽどですよねf^_^;
242踊る名無しさん:2006/08/31(木) 13:57:48
この頃中学すら卒業しないでスカラ取ったからといってサッサと留学する子も
いますが、上手い上手いとおだてられ、行って見たら言葉もできない、食べ物
が合わなくてやせすぎたり、太りすぎたり・・。それを思えば言葉が話せる様
にしてから海外に出してあげると言う考えは悪くないのでは・・
ところで、日本て中学卒業しないで海外に行った場合でも中学の卒業証書は
頂けるんですか?
243踊る名無しさん:2006/08/31(木) 14:01:07
いただけますよ!
親御さんが学校に出向いてもらうようになっているようです。
でも入学先の学校の在籍証明があれば不要ですよね。
244踊る名無しさん:2006/08/31(木) 14:12:11
そうなんだ。知らなかった、ありがとう。といってもうちには関係の無い
事でした。
早くにスカラもらって行けたとしても、バレエ学校であるなら、基礎重視
だろうから、コンクールでくるくる回るのが上手かったり、同じバリエーション
ばかり踊ってポーズの決め方ばかり上手くても、あまり役に立たないんだろうね。
245踊る名無しさん:2006/08/31(木) 14:25:15
>>242
ドイツ語ができるのを待って肝心のオーディションに失敗したら
もう一年待つのかしら?
コネ付きでだめならほかの学校の可能性も薄くないかしら?
高校から留学する子は中学から各国のオーディションうけたり
スカラ付き国内コンクールでレベルを試しています。

もちろん確信あっての留学コースと思いますが。
ある意味すごく意志が強いのねとおもいます。
246踊る名無しさん:2006/08/31(木) 15:38:26
ここでは絵菜ママ?の思うとおりしかバレエ人生歩めないような気がします
そこまで投資に準備をかけてその子の将来の責任もてるのでしょうか?
それが本当のメンタルのフォローのような気がします
お金をかければある程度の留学は出来て当たり前ですよね、今の世の中
海外を餌に生徒がだまされてないといいですけど・・・
日本のコンクールである程度のレベルでないと海外に行っても全然通用しないことは
きちんと解ってて欲しいですね
247踊る名無しさん:2006/08/31(木) 15:49:22
その通りだと思いますが、中にいたころは結構わからなかったりしました。
うちにいたらバレリーナになれる!といわれ続けますから。。親も子も。
248踊る名無しさん:2006/08/31(木) 16:10:05
>>247
それは仕方ないと思います
だって、子供は純粋に先生を尊敬し、バレエが大好きなんですもの
きっとそういうお子様は頑張りやだとも思います
親も子供の一生懸命に夢を目指す姿をみていれば、少しくらい無理してでも応援して
あげたくなります
今は留学ブームだから、どうしても道があるならのってしまいますよね
絵菜さんのやり方を理解してるわけではありませんが、一人一人の個性を生かして
バレリーナを育ててるなか不思議に思います
249踊る名無しさん:2006/08/31(木) 16:17:34
私、実は今絵菜に在籍しているものです。
みなさん、絵菜バレエのことを誤解してらっしゃる様に思います。
留学は、自分でドイツへ行くと決めて、入学するんです。
他の国へ行きたいなら、努力次第では行けるんですから。
250踊る名無しさん:2006/08/31(木) 16:33:41
なぜドイツオンリーに、ハンブルグでもジョンクラでも
ミュンヘンでもなくベルリンに決めたのですか?
251踊る名無しさん:2006/08/31(木) 16:37:07
>>249
ドイツも他国の学校のようにオーディションで行けますよ。
いえ努力だけではむしろ行けないかもしれません。
持っている資質が合っているかが重要です。
252踊る名無しさん:2006/08/31(木) 16:51:38
↑正論! そういうのがわからないのよ、この教室の人。
洗脳ってこわい。 
253踊る名無しさん:2006/08/31(木) 17:13:15
>>249
絵菜バレエ在籍ということで質問させてください
あなたもベルリンに留学希望ですか?
他の国や学校の情報の中から決められたことですか?
何が魅力でしたか?
絵菜バレエではロシアに留学したい生徒がいればどのようにフォローしていただけますか?
254踊る名無しさん:2006/08/31(木) 17:36:17
ママはロシアが大嫌い! バカにしてるの。フォローなしよ。
ほとんどの子にとってベルリンは学費がいらないのが魅力。あとは恩師のコネとかが心強いのかもね。
それだけよ。色々しってたらもっと違う方法とるでしょ。
255踊る名無しさん:2006/08/31(木) 17:58:28
すみません。境田先生はどこに教室を開いてますか?
256踊る名無しさん:2006/08/31(木) 18:48:10
ロシアコンプレックス???
257踊る名無しさん:2006/08/31(木) 20:22:16
ドイツはクランコもミュンヘンもハンブルグも学費は無料のはずだが?

258踊る名無しさん:2006/08/31(木) 20:27:45
娘のロシア留学は心配でママが同行して滞在費がすごい金額だった話を昔きいたよ
月100だったか、とにかく庶民では無理な金額でしたー! ロシアは治安が悪くて踊りが古くさいから嫌いとも言ってた。
この話をママがすると長いよ
259踊る名無しさん:2006/08/31(木) 22:09:36
その長い話1回聞いてみたいわ
結局、ロシアに相手にされなかっただけだと思うけど。
260踊る名無しさん:2006/08/31(木) 23:01:06
絵菜バレエはベルリンとコラボレートしていると謳っているから
ベルリンなんです。元は東ドイツなので英語が通じないもしくは通じずらい
ためドイツ語の勉強してるんだと思います。知り合いがパリ国立にいますが
フランス語はなせないと誰も相手にしてくれないそうです。
それと絵菜での一年間はベルリンバレエ学校の10年生カリキュラムを
して、11年生に編入できるかどうかを、ドイツから先生がみえて
ドイツ語とバレエのオーディションがあるという話です。
ロシアでもイギリスでもフランスでもいいじゃないですか、只絵菜には
ベルリンに行きたいと思っている子が集まってるというだけですから。
結局ママさんが気に入らなくていちゃもんつけているようにしか思えない。
261踊る名無しさん:2006/08/31(木) 23:08:56
境田先生ステキですよ。奈良の富雄のダイエーのすぐ北側でお教室されています。
262踊る名無しさん:2006/09/01(金) 01:07:22
私はもとEBSにいた者ですが、
ここのスタジオの洗脳はやばいよ・・・とくにおかあさんの方・・・
まず、ここのスタジオが日本のコンクールに出ない表の理由
→日本バレエ教会のコンクールってね、入賞する子はある程度
 お金を審査員に渡してるの。
 でもそんなのじゃだめだからうちのスタジオはでないのよ。
っていってたんですけど、実は絵菜親子は審査員にお金を渡したのに、入賞
できなくて・・・
おろかな親子である。笑
263踊る名無しさん:2006/09/01(金) 01:09:45
なんか・・・なんでこの教室の話題だけで
ここまで熱くなれるかがわからないわ。
首に癖ある子多いと思ったけどな。
顔付けが間違ってる?
私はこことは関係ない人だけど
習ってる子達を見た時に持った印象です。
264踊る名無しさん:2006/09/01(金) 02:37:37
まあベルリンでもオーストラリアでもいいんですけど、結局絵菜ママのやり方がマズイからみんな色々言うんじゃないですか?本人の話を聞いてると、ホントに洗脳されそうだと聞いたことがあります。
265踊る名無しさん:2006/09/01(金) 02:39:15
奈良の別の教室がロシア留学派だから、対抗してドイツを押してるのかも・・。コネもあるし。
266踊る名無しさん:2006/09/01(金) 06:53:00
265そーかもw

協会に入らないとコンクール出れないとか
入賞にお金がいるとか
今時アホじゃね?
267踊る名無しさん:2006/09/01(金) 08:28:41
「ベルリン行き、ベルリン行きの列車が発車しま〜す。
今乗らないとバレリーナにはなれませんよぉ」
268踊る名無しさん:2006/09/01(金) 11:49:02
>267
面白いW でも冗談ではなくホントにそんな感じかもf^_^;
269踊る名無しさん:2006/09/01(金) 13:20:27
ベルリンは首都になってまだ新しいけど 治安がなあ
270踊る名無しさん:2006/09/01(金) 16:39:09
>>253
私は、まだどこに留学するとは決めていないし、留学するために入ったわけでもありません。
スタジオの、開校当時からいる1期生なので、ずっとお世話になっています。
魅力といえば、最近思うことですが絵菜先生やジェイ先生に正しいレッスンをつけていただけること。
また、世界のバレエダンサー達と共演できる機会があるということ。
でも一番には、レッスンが、きついけれども楽しいということ。
271踊る名無しさん:2006/09/01(金) 16:54:51
>270

>253の質問に答えれてね〜ww
272踊る名無しさん:2006/09/01(金) 18:36:05
絵菜が日本のコンクールに出ない理由
私の聞いたのとえらく違う風に書き込んであるので
びっくりしてます。
以前他の教室にいた時はコンクールに出ていましたが
お金のことは分かりませんが少なくとも、審査員されている
とこの子が上位占めてました。逆を言えば上位の子が出せる
教室だから審査員になれる?かどうか知りませんが・・・
そこいらの小さい経歴にも書き込めないコンクールに出る出ない
なんてどうでもいいじゃん。て気もしますがいかがでしょうか?
親が目くじら立ててギャーギャーゆうもんじゃないと思います。
273踊る名無しさん:2006/09/01(金) 19:05:12
>270 留学を視野に入れたらその恐ろしさが初めて解るようですよ。
オーストラリアのコンクールで賞を取った子が辞めたのを疑問に思いませんでしたか?
274踊る名無しさん:2006/09/01(金) 20:40:59
しかし、何でわざわざ海外のマイナーなコンクールに出すのかな?
メジャーなコンクールでは入賞出来ないから?
275踊る名無しさん:2006/09/01(金) 20:45:33
↑この疑問に答えてくれる人、なかなかいないですよね
>>272さんの絵菜の国内コンクールに出ない理由ってなんなんでしょうかね?
海外のマイナーなコンクールだと入賞したら、また誇大広告ができるじゃないですか
276踊る名無しさん:2006/09/01(金) 21:02:20
奈良にOL向けのバレエスタジオありますか?
せっかく大人用でも平日昼クラスが多くて、
主婦用って感じのところしか探せなかったです。
大阪に出る方が手っ取り早いでしょうか?
277踊る名無しさん:2006/09/01(金) 22:05:14
コンクールに出られないのは公演が忙しいのもあると思う。
一年の半分は発表会の練習。だから基礎が育つ時間がない。
全ては先生の舞台のためのスクール。
それからコンクールは金って本当に私も当時信じてましたよ。
バレエ協会の事も良くは言ってませんでした。
278踊る名無しさん:2006/09/01(金) 23:21:47
野辺スタジオ発表会
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nobe-ballet/
奈良じゃないけど~
279踊る名無しさん:2006/09/02(土) 00:00:23
野辺バレエの発表会明日ですよね。男の子も上手だし、見に行こうか迷ってます
280踊る名無しさん:2006/09/02(土) 01:24:08
男子のクラスがあるの?ホウムラとかに行ってるのかな
281踊る名無しさん:2006/09/02(土) 01:24:26
282踊る名無しさん:2006/09/02(土) 01:49:23
>>280
男子のクラスはないですよ。ホウムラさんとかには行ってませんよ。
283踊る名無しさん:2006/09/02(土) 09:20:39

中学になっても女先生・・
マイナーな教室でも先生の息子は
小学校から違う団の男子クラスに
入れてるよん
284踊る名無しさん:2006/09/02(土) 09:30:20
絵菜にも
今年ベルリン留学オーディション受ける男の子いたよね。
去年候補者として名前までホムペに書かれてたけど
無事に合格したかな?
285踊る名無しさん:2006/09/02(土) 09:42:54
絵菜にも熱心そうな男の子いましたね(プログラム見て知ってるだけですが)。
いつも一言メッセージに仰々しいしい言葉で書いてたけど、留学はどうなったのかな。
286踊る名無しさん:2006/09/02(土) 09:44:15
野辺にいてる中学生くらいの上手な男の子って、先生の息子さんなんですか?
287踊る名無しさん:2006/09/02(土) 10:02:30
>>286
違うよん
288踊る名無しさん:2006/09/02(土) 10:10:53
>287
違うのかぁ。ありがとうございます。 明日の発表会男性ゲストは誰が出るんだろ?
289踊る名無しさん:2006/09/02(土) 10:16:35
290踊る名無しさん:2006/09/02(土) 11:47:30
>289
ありがとう。でも携帯からだと見れなかったf^_^; ネカフェにでも行って見ます
291踊る名無しさん:2006/09/02(土) 12:03:43
>>289 教えてやれよw
292踊る名無しさん:2006/09/02(土) 12:14:27
>>290
【バレエ難民】関西どこでも情報交換のスレの493〜500位に書いてあるよ
293踊る名無しさん:2006/09/02(土) 14:17:16
>>285
EBSEEじゃなくて上級の方の子?
EBSEEじゃないって事はまだなんじゃないのかな。
294踊る名無しさん:2006/09/02(土) 18:42:32
YU大君が今年受けますってホムペで予告してたよ。
180センチあるとか自信ありげに
295踊る名無しさん:2006/09/02(土) 20:12:12
野辺バレエのホムペ、ネカフェで見れたけど、発表会やゲストについては書かれてなかった・・(>_<) 一応見に行く予定してるけど
296踊る名無しさん:2006/09/02(土) 22:07:21
有料だよ。
297踊る名無しさん:2006/09/02(土) 22:24:09

知ってます。二千円ですよね。ありがとう(^-^)
298踊る名無しさん:2006/09/02(土) 23:22:33
>>295
HPのスケジュールに書いてあるけどね。
男性が、森充生・高野一起・中島周
女性が、厚木三杏
299踊る名無しさん:2006/09/03(日) 00:01:06
>298
ありがとうございます!!厚木三杏さんまで出られるんですね。中島周さんってもしかして東京バレエ団の・・?ゲストがすごい(^O^)/ 楽しみ♪
300踊る名無しさん:2006/09/03(日) 16:25:12
今野辺バレエの発表会に来てるけど、開場が30分も遅れてる・・(>_<)
301踊る名無しさん:2006/09/03(日) 21:49:26
どうでしたか?
302踊る名無しさん:2006/09/03(日) 22:24:55
初めて見に行ったけど、小さい生徒さんもちゃんと踊ってたし、グラン踊ってる人達も綺麗でした。人数はそんなに多くはないかも。創作作品も3つありました。厚木三杏さんは黒鳥アダジオで男性のサポートのせいか少し崩れてしまいました。でも見れて良かったです。
303踊る名無しさん:2006/09/03(日) 23:09:05
あれれ・・・王子は誰だったの?
304踊る名無しさん:2006/09/03(日) 23:31:08
東京バレエ団の野辺誠治さん。もしかして姉弟・・?
305踊る名無しさん:2006/09/04(月) 16:11:04
そうだよ。
306踊る名無しさん:2006/09/04(月) 20:19:24
やっぱりそうだったんですか〜。誠治さん創作の方が良かったかも。野辺恵先生はおいくつなんですか?
307踊る名無しさん:2006/09/05(火) 17:19:50
30代半ばじゃないの?
308踊る名無しさん:2006/09/05(火) 18:07:11
ありがとうございます。毎回大阪で発表会してくれたら見に行きやすいのになぁ・・今回は10周年だったので特別だったみたい。
309踊る名無しさん:2006/09/06(水) 08:30:39
EBS
310踊る名無しさん:2006/09/06(水) 09:43:48
>>309
専用スレでどうぞ
311踊る名無しさん:2006/09/07(木) 00:21:50
EBSやめた方や批判する方は、どちらのスクール・スタジオへ行かれて、どういうコンクールに出られて(あるいは出ないまま)、プロになっているのでしょうか?
312踊る名無しさん:2006/09/07(木) 01:17:19
先生もずいぶん移籍したような
313踊る名無しさん:2006/09/07(木) 09:14:43
野辺恵バレエスタジオのHPのアドレス知ってる方教えてください。
314踊る名無しさん:2006/09/07(木) 09:19:22
315踊る名無しさん:2006/09/07(木) 09:37:21
ありがとうございました。
316踊る名無しさん:2006/09/07(木) 09:54:17
>>315
いえいえ
317踊る名無しさん:2006/09/08(金) 08:35:56
奈良の富雄(学園前?)バレエ教室が異様に多いよね。
318踊る名無しさん:2006/09/08(金) 16:12:56
9月17日境田先生のお教室の発表会あります。スペシャルゲストに佳緒さん。
319踊る名無しさん:2006/09/08(金) 21:46:33
佳緒ではなく圭緒では?
320踊る名無しさん:2006/09/08(金) 21:53:36
そうでしたね。まあわかればよろしいでしょ。
321踊る名無しさん:2006/09/09(土) 19:07:41
RCBAいいよね〜
322踊る名無しさん:2006/09/09(土) 19:44:05
そうでもない。建物は立派。
323踊る名無しさん:2006/09/09(土) 20:11:42
ロシア語でレッスンってことだったけど、単語使うだけ。
324踊る名無しさん:2006/09/09(土) 20:21:29
325踊る名無しさん:2006/09/09(土) 22:40:37
萩ゆうこ教室はどう??新井崇がいたとこでしょ?
326踊る名無しさん:2006/09/09(土) 22:53:40
>>325
ここのK月君、イギリスのエルムハーストにスカラで留学するんだってね。
327踊る名無しさん:2006/09/10(日) 00:18:19
萩ゆうこ先生はまだ現役ですか?ずっと前に舞台で見ましたが・・
328踊る名無しさん:2006/09/10(日) 00:37:53
>>321
何が?どこが?
329踊る名無しさん:2006/09/10(日) 03:29:49
>>321
昨年発表会、有料で観た。お金払う価値無しだと思った。
小さい子たちの踊りのときもいつもソリストなる中学生位の子が
前で踊ってて小さい子たち全然目立たない 可愛そう
ソリストなる人も同じ人多し
好みによるが私は先生の踊り好きじゃない
330踊る名無しさん:2006/09/10(日) 09:58:49
>>329
そうそう、すごく気の毒に思ったわ。
あの構成、ご父兄から不満出ないの?
331踊る名無しさん:2006/09/10(日) 13:10:16
RCBAを叩くなー!!
332踊る名無しさん:2006/09/10(日) 13:17:03
>>331
EBS叩き杉 のバチでは?
次はRCBAのスレ立つ鴨
EBSネタみんな飽きてきたから丁度吉
333踊る名無しさん:2006/09/10(日) 14:01:45
○橋○子センセとセクースしたい(´д`)ハァハァ
334踊る名無しさん:2006/09/10(日) 14:04:46
>>332
EBSみたいにスレ立てられて叩かれたらとても迷惑です
RCBAには不満を持っている子供も保護者もいません
先生もとても素敵な世界的バレリーナです
皆さんのネタにされるようなことは全く無い教室です

335踊る名無しさん:2006/09/10(日) 14:18:06
>>334
不満を持っている人がいないなんて本当ですか?すごいです!
そこの先生は本物の世界的バレリーナさんなんですか?
どこにあるんですか?
RCBAとは何かの略ですか?それが教室の名前なんですか?
教えてください 何歳から入れますか?入れる学年の上限はありますか?
336踊る名無しさん:2006/09/10(日) 15:00:53
RCBAって高橋あ○こ先生のとこ?あそこは生徒の中でイジメみたいな事があったって聞いたけど・・。先生もキャラクターダンスとか雰囲気はすごいけど、世界的バレリーナは言いすぎでは・・f^_^;
337踊る名無しさん:2006/09/10(日) 15:09:57
でも自力でボリショイなんだから言い過ぎだけどまだ許せる
美人で雰囲気と建物は素晴らしいけど
とっても変わってるって友達は言ってた!
でも悪いスクールではないと思う。。ロシア志向ならいいんじゃない?
338踊る名無しさん:2006/09/10(日) 15:13:00
「自力でボリショイ」ってどういう意味ですか? 団員だった方ですか?
339踊る名無しさん:2006/09/10(日) 15:13:56
EBSから移った男の子ですごい活躍してる子は今どうしてるの?ボリショイ留学中?
確かRCBAの発表会のパンフレットに今までプリエも知らなかったとか書いてなかった?
一度EBSの発表会も出てるのに!! 
残留してたら今の彼はなかったんでしょうね。
頑張って欲しいものです。
340踊る名無しさん:2006/09/10(日) 15:15:18
ソリストよ
天満時代の絵菜先生の同期? 天満ホムペに二人の写真があるわ
341踊る名無しさん:2006/09/10(日) 15:48:16
「ロシアのバレエ団で活躍」と紹介される人の多くが
実態はロシア人とは待遇の違う研修生扱いで
給料もらうどころか研修費を支払って舞台に立っている。
そんな中で正式なソリストはほんとに素晴らしい!!
342踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:01:51
そうなんだぁ・・・ EBS叩いてたのRCBAの方だったんだ〜
なるほどね〜
私もパンフ見たよ。プリエも知らない!?って。
大嘘つきだ。EBSで沢山踊ってるの観たよ。そのときは友達に誘われて観に行った。
なのにプリエ知らなかったって書く普通?
1月ある教室の発表会の楽屋でその子見たよ。
ボリショイ長期で行ったって聞いたけど・・・何故楽屋に?
とても不思議・・・。
343踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:05:23
皆さんに褒めて頂いてうれしいです!
先生も本当に美しいです!優しくて華もあります!
不満なんて本当にないですよ!すごく満足しています!
皆の書き込みで証明されてうれしいです!
今ならまだ新規で生徒を募集しているみたいですが
もうすぐ簡単には入れなくなるそうですよ
先生がそう言ってましたから
早くに入っていてよかったです!留学もさせてもらえますよ
344踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:11:36
>>340
キャラクターのソリストでしょ 何処がいいのか良く分かんない・・・
クラッシックバレエはもっと何処がいいのか分からない・・・
これでも3回観たけど・・・
345踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:12:13
>>341
そうですよね!
本当に素敵ですよね?
EBSの先生なんて目じゃないです!
346踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:16:30
>>343
凄い売り込みだね〜
皆さん褒めてないじゃない
347踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:19:58
これ見てたらEBS潰しの犯人ばれたね
348踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:32:05
>>336
世界的バレリーナっていってるの廣瀬絵菜先生だよ。
名前で検索したらでるよー!
世界的バレリーナ兼芸術監督
世界的って言葉は芸術監督も修飾してるの?
349踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:36:23
>>348
同感です
本当に世界的って言っていいのは
高橋先生のほうですよね!!
350踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:43:50
>>343
でも美しいとはどうしても思えないんだけど
思い込もうとしても無理 確かに顔は綺麗だけど
踊りは・・・
351踊る名無しさん:2006/09/10(日) 16:52:27
>>350
黙って立ってるだけで美しいです
ため息が出るほどですよ!
性格もすごく美しいですし、教室に来て一度きちんと
お話してみてください
他の教室にいてもすぐに移籍したくなりますよ!
奈良でバレエを習うならここしかないです!
EBSの生徒さんも保護者さんも皆EBSに
不満を持っているみたいですけど、
思い切って移籍してきたらいいと思います
心から親切でそう思いますよ!
352踊る名無しさん:2006/09/10(日) 17:42:01
先生は本当に美しいし、ちゃんと教師のディプロマも持っていらっしゃるからいいとは思うのですが
ボリショイのレッスンは独自だから親がバレエを知ってたら好みがあるかもしれませんね。
でも例えば国内コンクール等にチャレンジして留学先がイギリスなら萩先生を選ぶとか
中学受験までの趣味でいいなら近所でいいとか笑、子供の意識と教室の志向をあわせるも
大切だと思います。

EBSからRCBAには結構うつってますよね。すごく上手になった子もいますね。
大事な事は教室を見極める力です。
叩きあいではなく切磋琢磨したいものですね。
353踊る名無しさん:2006/09/10(日) 18:08:22
>>352
同感です その子の向き不向き考えるべき
辞めたのいいけど悪態つくのは止めましょうね
辞めた子も上手に残った子も上手になればそれでいいじゃない?
ねRCBAのお母様たち
354踊る名無しさん:2006/09/10(日) 18:34:41
あ〜うれしい。
だって絵菜先生のこと好きなのになんか散々な
事かきこんであって悲しくなってました。
只のお稽古事にそんなに目くじら立ててもしょーもないと思いつつ
眺めておりました。
それぞれ上手になれればいいのよ。
親が期待するほど子供が上手くならないのは
半分は遺伝子のせいですから・・・
355踊る名無しさん:2006/09/10(日) 18:47:55
二人を両方知ってる友達(元・天満)は「絵菜さんは体力とバレエの技術はある。晃子さんはスタイルはいいけど全幕踊るような体力や技術は微妙」と言ってて納得しました。共通点は変わってる事、ママがすごい、海外とのコネ、踊りの雰囲気がある・・てな感じでしょうか?

356踊る名無しさん:2006/09/10(日) 18:59:50
352です。私は絵菜先生も好きですし、高橋先生も素敵だと思って書きました。
ただうちはどちらかの生徒ではありません。
正直言って両方在籍しましたが笑
ちなみに萩先生でもないんです。
うちの娘の合う所はちょっと遠い所なので通うのは大変ですし費用もどちらのスクールよりもかかるとおもいます。
ただ少人数でアシスタントをつかわない、かつ国際的な所と思って必死に探したんです。
でもそのスクールだってネット上で色々言われています。。が、私と娘にとっては大満足なのでそれでいいんです。
私は少人数で基礎をしっかりして、将来的にプロになりたければそれもできる、そして
生徒の個性を見極めてくれる、また留学先等の路線が固定されていない事を念頭に
探しました。遺伝子は全くない娘ですが、夢があるっていいと思うんですよ。
結果はどうあれサポートしてあげたいのが親心。
潰し合いは本当に悲しいです。
バレエは奥が深く知れば知るほど本人が大変な世界ですから、せっかくできた奈良スレが
いいものになればいいなって思います。
357踊る名無しさん:2006/09/10(日) 19:04:08
すごく上手な要約だと思います>355
どっちの先生もすごいと思いますよ! 
358踊る名無しさん:2006/09/10(日) 19:12:20
>>355
なるほど!
だって高橋先生の全幕観た事ないもんね
近くで絵菜先生見てたらほんと凄い体力だと思う
誰が中傷しようと私は絵菜先生とEBS好きです
私はママではありませんよ 生徒母
359踊る名無しさん:2006/09/10(日) 19:57:26
355です。
私の書き込みでご理解頂けたみたいでなんか嬉しいです(笑) どちらの先生もバレエらしい雰囲気があるから、生徒さんがバレエに夢を持つには良い環境かもしれませんね。
360踊る名無しさん:2006/09/10(日) 20:36:35
すごく狭い世界の中での会話にびっくりです。
もっと視野広げて頭柔軟にして考えた方がいいと思います>教室選び
ここのスレって馬鹿らしいと思いながら
ついつい見てしまうけど
広がりないね、いつも。
361踊る名無しさん:2006/09/11(月) 00:47:22
もうEBSでもRCBAでもABCでも何でもいいよ。
そろそろ飽きてきたんだけど・・・・
362踊る名無しさん:2006/09/11(月) 02:45:39
>>358
体力しかほめないの?
踊りきるのは常識だと思うけど
363踊る名無しさん:2006/09/11(月) 05:34:37
>>362
(笑)踊りも勿論素晴らしいに決まってるでしょ
揚げ足とるのお好きなようですね ではさようなら〜
364踊る名無しさん:2006/09/11(月) 06:01:37
やっぱり誉めないのかしら。
凄いとか綺麗とか体力とか
心のこもらぬ実の無いほめ言葉って
本人は嬉しくないことに思い至らないのか知らん。
365踊る名無しさん:2006/09/11(月) 06:06:48
>>363
素晴らしいに決まってるでしょ だって。
この御仁にそういわれてもねえ・・
366踊る名無しさん:2006/09/11(月) 06:09:23
犬のお散歩いってらっしゃーい♪
367踊る名無しさん:2006/09/11(月) 07:00:56
>>362
へぇ〜
全幕踊りきるのは常識なんだぁ〜
じゃああなたの全幕を見せてもらおうかな♪♪
368踊る名無しさん:2006/09/11(月) 07:31:45
全幕どうのこうのより指導力でしょ!この二つ以外で
頑張ってるスクール情報がほしいです。このままいくと、この2つは避けよう
って思われますよ。。。学園前以外にもたくさんスクールはあるわけだし。
369踊る名無しさん:2006/09/11(月) 08:04:06
てかKさんの主役が見たい。
前の教室でもいい役されてたよ。
将来ある子はいっぱいだから 先生も主役は要らぬでそ。
370踊る名無しさん:2006/09/11(月) 08:52:57
ほんと、奈良県民、大丈夫?って思うね
なんだか、狭すぎる〜
だけど、このスレは関係者じゃなくても見たくなるわ(笑)
アホすぎる
371踊る名無しさん:2006/09/11(月) 11:01:15
奈良県民をひとくくりにされても・・・・・・・
372踊る名無しさん:2006/09/11(月) 11:25:39
奈良県民をひとくくりにするつもりはないが

盆地の中の世間知らずのチュプ蛙が
ゲロゲロ騒いで跳ねたり相撲するのを
こんなところで見物できるとは思わなんだ
373360:2006/09/11(月) 23:28:15
>>370
ですよね。アホすぎます。
思い込みスレってことで。
374踊る名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:22
大仏が、泣いてます。
375踊れない名無し:2006/09/11(月) 23:35:22
そう見えるんだろうな。
せまい盆地のせまい世界のことだから。
奈良県では医者も皆顔見知り、学校の先生も顔見知り、みんなみんな先生は顔見知り。
狭いマーケットで、患者や生徒・受講生を取り合うからこうなるんだと思う。
相撲部屋みたいに移籍はご法度ってするか、プロ野球みたいにFA制度を作れば良いのにね。
376踊る名無しさん:2006/09/12(火) 00:03:03
バレエしてる帝塚山のコが根拠無くえばってるし

ありえん
377踊る名無しさん:2006/09/12(火) 08:37:43
竹○の妹の千○
378踊る名無しさん:2006/09/12(火) 09:54:53
>>376
「くえばってる」とは奈良の言葉ですか?
どういう意味ですか?
379踊る名無しさん:2006/09/12(火) 10:01:53
↑携帯婆さんでしょうか?

根拠無く(ここで切る)、威張って(=えばって)るじゃない?
380踊る名無しさん:2006/09/12(火) 10:02:08
「根拠なく、えばってる」←いばってる

・・・ ですよW
381踊る名無しさん:2006/09/12(火) 10:07:09
378さん、日本語大丈夫ですか?
382踊る名無しさん:2006/09/12(火) 10:07:25
誤字かと思って小学館の大辞典調べたら
「いばる」は
「威勢を張って偉そうにする・えばる」だって。
念のため。
383踊る名無しさん:2006/09/12(火) 10:11:08
話を帝塚山に戻しませう
別に威張ってないと思うけど
どこのバレエ教室の子が一番多い?
384踊る名無しさん:2006/09/12(火) 11:33:32
帝塚山の話は帝塚山スレへどうぞ!
385踊る名無しさん:2006/09/12(火) 11:48:03
いやバレエの話だから
386踊る名無しさん:2006/09/12(火) 11:56:30
バレエにバイオリン持って行くから
テヅカの子はすぐわかるって聞いたよ
387踊る名無しさん:2006/09/12(火) 17:06:04
テラキモス
388踊る名無しさん:2006/09/12(火) 19:24:36
ブタのダンス〜♪
389踊る名無しさん:2006/09/14(木) 00:37:37
別スレでもあったけど、バレエに何をもとめるかですよね。
プロになりたいのか、思い出作りか、本人と親の気持ちがどうかによって、先生を選ぶ必要があるから、
こういう希望があるのなら、ここがお勧めって言うことでお話をしましょう。
390踊る名無しさん:2006/09/14(木) 23:02:10
プロになりたいのであれば、奈良からだと大阪。
思い出作りだと小さめのバレエ教室なら
ある程度大きくなれば発表会でソロかゲストダンサーと
踊れて思い出としてビデオと写真が残る。
大手教室に行く前にそこそこ踊れるレベルに上がる必要があるし
これを前提とするなら
どこの教室がいい?って意見が出ればいいんでない?奈良では。
391踊る名無しさん:2006/09/14(木) 23:13:39
やっぱり大阪へ出ないとプロにはなれない?
奈良のスタジオでどこかないかしら?
実績のあるスタジオを紹介してください。
392踊る名無しさん:2006/09/15(金) 00:51:01
プロ目指してるの?
あなたが・・・?子供が・・・?
393踊る名無しさん:2006/09/15(金) 10:34:50
RCBAについてもう少し詳しく教えていただけませんか?
EBSは駅からどうして行くのかわからないのですが、RCBAなら駅からもも歩いていけそうだし、EBSよりも行きやすいと思うのでもう少しいろんなことを教えてもらいたいです。
394踊る名無しさん:2006/09/15(金) 23:45:26
>392 私が自分自身奈良どこで、私が親奈良どこがお勧め?
395踊る名無しさん:2006/09/15(金) 23:54:08
日本語が、なんか変ですよ↑
396踊る名無しさん:2006/09/15(金) 23:58:40
「奈良」を「なら」と読めませんでした?
397踊る名無しさん:2006/09/16(土) 00:08:36
読んだけど、なんか変・・・私が自分自身なら?って変じゃない?
398踊る名無しさん:2006/09/16(土) 00:11:35
国語の授業ですか?
399踊る名無しさん:2006/09/16(土) 00:15:10
て、、、言うかそもそも、人に聞く態度じゃないよネ〜

奈良県民ってこんな人多いの、、、
400踊る名無しさん:2006/09/16(土) 00:20:02
奈良はその昔「寧楽」って書いたって知ってる?
なら賢人から聞いたけど本当かな?
401踊る名無しさん:2006/09/16(土) 00:42:37
>399 その言葉そのまま返すわ。
400でした。
402踊る名無しさん:2006/09/16(土) 09:49:55

馬鹿まるだし・・・
394=396=398=400=401

同じ人だってわかるよ〜
403踊る名無しさん:2006/09/19(火) 14:16:32
age
404踊る名無しさん :2006/09/19(火) 15:51:06
RCBAの晃子
生徒のレッスンも、ろくに見ないで
自分もレッスンしてたのには びっくりやな
405踊る名無しさん:2006/09/19(火) 16:40:28
普通クラスではほとんど何も教えないね。レッスン場を提供しているだけって感じ。
406踊る名無しさん:2006/09/19(火) 18:44:56
それでも犬の世話をさせられることはないでしょう
407踊る名無しさん:2006/09/19(火) 21:01:45
年間2000000円払って ・・
408踊る名無しさん:2006/09/19(火) 23:57:34
ゲコゲコ
409踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:10:01
他のスタジオからRCBAへ行ってみて、どうですか?
410踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:19:18
ロシアバレエに一票
411踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:23:56
きちんと教えてないのに?
412踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:29:48
>410 移籍されてどれぐらい?経験はどれくらい?
413踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:35:59
身元が分かるから書けないです

ごめんよ もう出ませんm(__)m
414踊る名無しさん:2006/09/20(水) 16:14:01
誰か絵菜スレ第二弾たててくださーい!
415踊る名無しさん:2006/09/20(水) 20:41:12
興味ないから、自分でスレたてれば?てか、まだ800台だからあちらで語れば?
416踊る名無しさん:2006/09/21(木) 11:46:00
高橋先生、子供いるのによくあの体型を保ってるなぁ…
417踊る名無しさん:2006/09/21(木) 14:28:30
>416
それは言える。ロシア人と結婚したけど今も夫婦ですか・・?
418踊る名無しさん:2006/09/21(木) 17:11:36
離婚説
419踊る名無しさん:2006/09/21(木) 19:13:02
遺伝子


テラウラヤマシス
420踊る名無しさん:2006/09/21(木) 20:13:51
離婚したんですか?チャコットのVaクラスを前は夫婦で教えてたけど、今は晃子さん一人だから・・
421踊る名無しさん:2006/09/26(火) 21:32:59
age
422踊る名無しさん:2006/10/01(日) 20:58:56
絵菜スレ1000超えましたね!

423踊る名無しさん:2006/10/01(日) 23:18:12
なんかよく分からない終わり方だったね
424踊る名無しさん:2006/10/02(月) 07:34:49
今からまたこのスレが元気になる
425またここで踊らせるの?:2006/10/03(火) 00:36:32
別スレ立てたらいいじゃん!
426踊る名無しさん:2006/10/03(火) 00:51:56
誰か立ててよ
427踊る名無しさん:2006/10/03(火) 10:07:25
↑↑↑↑別に興味ねぇ〜
428踊る名無しさん:2006/10/04(水) 11:45:32
スレ立てキボン
429踊る名無しさん:2006/10/05(木) 00:40:19
>>414さん>>426さん>>428さん
新しくスレッドを作る(立てる)ときは、
掲示板の一番下にある書き込み欄を使います。
掲示板のいーちばん下まで行くと
「新規スレッド作成画面へ」というのがあるので、クリックして進みます。
簡単です。
私は、別スレ立てたばっかりで、制限中なのでお役に立てませんが、簡単ですよ。

自分で立てましょう。
立てたら、このスレでも報告してね。
430絵菜スレ立てキボン :2006/10/10(火) 00:53:59
あげ
431踊る名無しさん:2006/10/11(水) 00:28:11
自分で立てろ!
432踊る名無しさん:2006/10/12(木) 09:28:08
430だけど。
私も別スレ立てたんで制限中なんだよ。お願いします。
433踊る名無しさん:2006/10/12(木) 12:55:24
自分で立てられるようになってから、立てたらいいだけのことでしょ?
頼んだら立ててもらえるなんて、虫がよすぎてよ。
奈良の主婦って、他力本願の馬鹿ばっかり?
434踊る名無しさん:2006/10/12(木) 16:25:13
↑じゃ自分でたてなよ
435踊る名無しさん:2006/10/13(金) 00:48:19
スレ立てぐらいでよくこんなに争えるもんだ
436踊る名無しさん:2006/10/15(日) 13:25:42
↑ ホント あほすぎ 笑えた
437踊る名無しさん:2006/10/15(日) 14:41:32
だって奈良だもーん。
438踊る名無しさん:2006/10/15(日) 19:27:22
絵菜のホムペがみれないー!?
439踊る名無しさん:2006/10/15(日) 22:43:19
ttp://www.library.pref.nara.jp/publication/narawoyomu/readnara_060824.pdf
で、高橋晃子さんのプロフとインタビュー読んだけど、まともじゃん。
ちゃんと踊れる人みたいだし。ロシアの大学で教授資格も取ってさ。
440踊る名無しさん:2006/10/15(日) 23:07:00
西洋バレエと違う創作バレエを生み出すとの意思表明なの?
441踊る名無しさん:2006/10/18(水) 00:36:14
立ったよ。
442踊る名無しさん:2006/10/18(水) 00:57:26
奈良バレエ工房はどうですか?
443踊る名無しさん:2006/10/18(水) 01:22:29
438さんへほんとですね、絵菜バレエホムペ何故見れないの、変!
学園前バス停お団子よく見かけたのに・・・最近少ない大丈夫?
444踊る名無しさん:2006/10/18(水) 23:30:48
 5〜6年前すごく絵菜バレエを愛し活動していらっした、確かキリチャン、そう坂東さん
どうなさっているのでしょう。あんなに
絵菜を愛していたのに、ナゼ?
445踊る名無しさん:2006/10/18(水) 23:38:37
444です訂正   
3年ほど前かな?
446踊る名無しさん:2006/10/18(水) 23:54:08
絵菜についての質問でごめんなさい。
絵菜スタジオには親御さんたちの連絡網確かオーロラだったかあるでしょ
これだけ絵菜をけなされて何の反論もない。変ですね!

絵菜HPにbbsを設ければほんとの会話が出来るのに。
きっと怖いのよ、暴かれることが。駄目だこりゃあ
447踊る名無しさん :2006/10/19(木) 00:26:30
後援会オーロラは崩壊寸前…お気の毒さま。
448踊る名無しさん:2006/10/19(木) 01:16:33
専用スレでどうぞ
449踊る名無しさん:2006/10/27(金) 20:56:09
EBSがカンパニ〜?よく解りませんけど、発表会は費用は同じだけいるんですか?
カンパニーなんかだと出演者はプロとしてギャラ出るんですか?それはすごいな。
450踊る名無しさん:2006/10/28(土) 22:43:13
脳に障害がおありか
451踊る名無しさん:2006/11/02(木) 00:30:12
結局絵菜かロシアしかないの?
452踊る名無しさん:2006/11/02(木) 10:19:17
きれいな女の子がいるとこってそれぐらい
453踊る名無しさん:2006/11/02(木) 12:12:04
???どこにきれいな子がいるって?
454踊る名無しさん:2006/11/02(木) 13:36:11
絵菜のほうが可愛い子多いよ
顔の表情が違う。
455踊る名無しさん:2006/11/02(木) 15:20:05
発表会の振り付けばかりを半年かけるEBS
間際になっても、いつ発表会の振り付けが始まるのかわからないRCBA
顔の表情はそりゃEBSの方がいいね。でも身体能力等は断然RCBA

456踊る名無しさん:2006/11/02(木) 19:17:31
絵菜にかわいい子?!
戯言をww
457踊る名無しさん:2006/11/02(木) 19:21:57
○西さん、可愛いやん
458踊る名無しさん:2006/11/02(木) 19:39:08
パンフ見たら小学生ぐらいでも結構可愛い子多いよ、EBS。

○西さんは小顔やね。
459踊る名無しさん:2006/11/02(木) 19:50:52
○西さんはかわいいし上手だけどEBSが育てたのではない。京都の某先生が
手塩にかけて育てた逸材。このままじゃこの先思いやられるけど。

460踊る名無しさん:2006/11/02(木) 19:57:26
○西さん以外にも可愛い子いるよ。

461踊る名無しさん:2006/11/02(木) 19:58:21
もう顔の話はええっちゅうねん(笑)
462踊る名無しさん:2006/11/02(木) 20:10:26
またYAGPでるかしらね。
二年前に比べ同い年の子たち実力も上背もつけたけど。
463踊る名無しさん:2006/11/03(金) 00:01:55
YAGPには出られません。あそこにいる限りはね
464踊る名無しさん:2006/11/03(金) 12:29:55
境田先生の教室、品があっていいですね
465踊る名無しさん:2006/11/03(金) 22:18:16
えっ???
466踊る名無しさん:2006/11/03(金) 22:54:47
本格的な指導のイメージはないけど。
奈良によくあるタイプ。
467踊る名無しさん:2006/11/03(金) 23:19:02
梶バレエはどうですか?
468踊る名無しさん:2006/11/03(金) 23:39:55
梶の売りは宝塚だけど宝塚といえば歌劇団の現役講師が奈良に進出してきたみたいだからこの先は
厳しいんじゃない?
ここからプロとかは出て無いでしょ。
ま、奈良のどこからも出てないかーw
469踊る名無しさん:2006/11/03(金) 23:51:20
教えてる人をプロと呼べばたくさんのレッスンプロは居るわね。
あちこちのダンシングティーチャーも含めててね。
470踊る名無しさん:2006/11/03(金) 23:55:45
26:踊る名無しさん :2006/11/03(金) 18:53:33
大先生と一緒になってり○先生、え○先生がいじめてます。この若い先生二人で
はる佳先生をバカにしてよく笑っています。小学生並のくだらないいじめをしています。
絵菜先生だって気付いているはずなのに見て見ぬふり。腐りきってるよ。ここの先生達。
この二人指導下手だし。性格悪いのがにじみ出てる。断然はるか先生のほうがいいよ。
471踊る名無しさん:2006/11/04(土) 07:52:58
富雄のスワンはどうですか?
472踊る名無しさん:2006/11/04(土) 10:22:23
超お遊戯発表会だったけど 
それでいいんならいいんじゃないの、別にどこでも。
473踊る名無しさん:2006/11/04(土) 10:51:26
>>468現役講師て誰?あの人?
474踊る名無しさん:2006/11/04(土) 10:56:14
いずれにせよ、馬鹿絵菜バレエよりは遙かに良いスタジオでしょう
475踊る名無しさん:2006/11/04(土) 11:01:05
去る11/4午前10時57分、この2ちゃんねるのダンス板において、上から1.【はるか先生】2.【奈良バレエ】3.【絵菜バレエ】4.【ヤンヤンタン】の順に並ぶという前代未聞の事態が発生しました。
どれだけ恨みを買えば気が済む絵菜バレエ。
476踊る名無しさん:2006/11/04(土) 17:51:29
>>473 大東市のあの先生ですね。
でも、大丈夫ですよ。あのスタジオも奈良の絵○バレエと同じですから、
評判はよくないですよ。その絵○からたくさん流れてきたので、奈良に支部を
作ったとか・・・でも、先生は一人しかいないから、さて、どうなるのかしら??
また手抜きのレッスン・振替・お休みばかりになるんでしょうね。
477踊る名無しさん :2006/11/04(土) 20:39:50
東生駒の、は○ゆう○バレエは如何ですか?
入会考えてるんだけど・・・
478踊る名無しさん:2006/11/04(土) 22:34:54
>>473>>476
自作自演ミットモナサス
ハウスっ!!今の「場所」にばれないうちにお帰り!
479踊る名無しさん:2006/11/05(日) 12:02:49
>>477
DQNなセレブ母がいます。ご注意を!
480踊る名無しさん :2006/11/05(日) 12:47:53
>479 無知ですみません。。。DQNって何??
レッスン自体の評判はわかります?
481踊る名無しさん:2006/11/05(日) 15:08:00
>>480
DQN=476のように粘着勘違い自分の子だけ良ければ好し
自分がいなくなったあとの元教室には潰れて欲しい
我が儘身勝手き○がい自演被害妄想etcってことじゃない?

は○先生は、可もなく不可もなく
ある意味平和という噂(あくまでうわさ)
気になるなら一度体験をお勧めします
母はともかく、先生自体は芸術家でステキですよ
どんな教室も万人に合うとは限らないから、
あくまで子供個人個人の先生との相性を大切にしてあげたら
いいとおもいますよ
こんなところで先生やお教室の悪口を書き込むのは
個人的な恨みであって、(身の程知らずの勘違いのね)
自分の目で確かめるとぜんぜん違うって事です
自分だけが満足できればいい人はどこにいっても同じことの繰り返し
だから人の噂ばかりを気にすると大きなチャンスを逃しますよ
目で身体で確認しましょう!!がんばって!
482踊る名無しさん:2006/11/07(火) 20:11:04
481さん、何処の教室のことでしょう?
絵菜バレエだったら、母もともかく、娘もともかく、ですから・・・
もしかしたら、・・・
「自分だけが満足できればいい人はどこにいっても同じことの繰り返し」
ってのはご自身のことを、言っておられる様にとられてしまいますよ。

芸術家・個人個人・自分の目で確かめる(子供に求める?普通)に臭いなあ!
483踊る名無しさん:2006/11/07(火) 23:59:10
なにか、言いにくいけど、バレエ教室から出て行った人をはちぶにして、出て行った人がその保守性を愚痴っているだけではないか?
発展性とか、少なくても、ここから「世界的なバレリーナ」は出てくる気はしない。
484481:2006/11/08(水) 11:37:26
>>482
絵菜バレエのことなど言ってはおりませんよ?
萩先生はどうですか?というお話に対しての私の意見を含めて
述べただけです
前出をみてもどこかの教室の褒めは見かけないので、
ここでの噂だけに惑わされてチャンスを逃す人がいるだろうな?と
思って書いてみましたが、奈良系スレ=絵菜バレエとすぐに思われて攻撃されるって・・・
どこのお教室も辞めた人が書くと「不満」になるけれど、
体験してみたら自分には合うかもしれませんよ?って話なんですけど・・・
言い方が変でしたかね?
なんで>「自分だけが満足できればいい人はどこにいっても同じことの繰り返し」
ってのはご自身のことを、言っておられる様にとられてしまいますよ。

と返ってくるのか?ちょっと解りませんでした
理解力・・わるいですか?私・・・
485踊る名無しさん:2006/11/08(水) 14:13:12
481さんに一本!
486踊る名無しさん:2006/11/08(水) 14:49:49
485に1票投じます。481に同意。482の意味判らない。被害妄想ですよ。
487踊る名無しさん:2006/11/08(水) 15:04:05
>>482
この人って何を基準にして教室選んだんだろ??子供の相性は無視か??疑問だ??この人の場合絵菜内部ではなくよそで不満な目にあってますで桶??
488踊る名無しさん:2006/11/08(水) 15:30:22
>>487
>>482
私もこの人が何が言いたいかわからない。特に最後の臭いなあって何のこと?
もしもし、ここは奈良スレですよ!

で、は○は私も興味があったんだけど先生の態度というか…レッスン中携帯みたり、お酒たばこの話を関係者から聞いて引きました。
指導は悪くないみたいなんですが。
実際コンクールにも生徒さん出ておられますものね。
489踊る名無しさん:2006/11/08(水) 15:42:27
え〜〜バレリーナがちょっと不健康(笑)ですねぇ?現役ではないからということですか?
じゃ、体験くらいでは、その辺りの突っ込んだところはわからないかも?ってことになるなぁ?
見た感じはすごく優雅なのに〜それはひきますね・・・・・たしかに
せめて生徒たちには見せないで欲しいなぁ・・・・・指導が悪くないなら残念
490踊る名無しさん:2006/11/08(水) 20:27:32
は○先生は私生活がはじけてますが決して儲け主義ではないみたいだし、そんな風に考えるとどこもかしこも一長一短かもw
きっとお子さんが自ら選びますよ。色々体験等に出かけられて合う教室を見つけて下さいね。頑張ってください。
491踊る名無しさん:2006/11/09(木) 00:39:01
どなたかティンクの最近の評判を教えてくださいませんか?
外部から見た感想を率直に聞きたいのです。
この1年くらいで、辞めた人が結構多くてどうしてかしらと思いながら、誰にも聞けないでいます。
492踊る名無しさん:2006/11/09(木) 16:38:25
ティンクの事情はわかりませんが、前にそこと一緒に合同発表会をやっていた
ユミブライトは年々良くなっていきますね!
可愛くて上手な子がたくさん居ます!お勧め!
493踊る名無しさん :2006/11/09(木) 17:56:35
ティンクをやめて絵菜にたくさん移っていったよね〜
今はどうしてるんだろ〜。かわいそうに…
494踊る名無しさん:2006/11/09(木) 18:09:35
絵菜ネタは絵菜スレのがおもろいのでそちらへどうぞ
495踊る名無しさん:2006/11/09(木) 18:27:49
絵○がよく見えてもティンクに残る方が正解。先生はじっくりと教えて下さいます。お子さんもいるし温かみがある方です。ユミ先生もとてもいい先生!
496踊る名無しさん:2006/11/10(金) 00:36:01
ゆみ先生は本当に素晴らしい先生ですよ!
将来性のある子達もたくさんいますし、
父兄も良い方ばかりなのも好条件です。
何より先生が指導に専念しているので、先生が踊りすぎでレッスンをつけてもらえない悩みなんてありません。
497踊る名無しさん:2006/11/10(金) 16:49:37
>>496
最近いつ見ても上位にあるあのスレで宣伝してくれば?かなりの確率で大物が釣れるよwま、そのつもりで書いてるんだろうけどw
498踊る名無しさん:2006/11/10(金) 23:34:36
えなもいいこといっぱいあるよ。
思い出にバレエを習うんだったら、やっぱり世界的なダンサーと同じステージに立つのは
思い出になると思う。
ヤンヤンやポソホフ、ガルシア、スターク先生も踊るのは世界中探してもあまりない。
2〜3年いたらこういう人たちと共演となる経歴詐称とは違う何かがプライスレス?
499踊る名無しさん:2006/11/10(金) 23:46:14
ばっかみたい
それが何なの?
500踊る名無しさん:2006/11/10(金) 23:56:49
500
501踊る名無しさん:2006/11/11(土) 00:04:33
>>499 そこがプライスレスをどれぐらい評価できるかどうかの違いじゃない?
502踊る名無しさん:2006/11/11(土) 00:14:41
どこがプライスレスで、どこにお金がかかるかがわかりにくい。
どこもこんなもの?
503踊る名無しさん:2006/11/11(土) 00:24:00
絵菜ほど変なバレエスクールは無い
怖いもの見たさのスリル
プライスレス
504踊る名無しさん:2006/11/11(土) 00:34:19
497
前も同じこと言ってたね
でも一緒に踊ったのは絵菜さんだけでしょ?
話題にもならなかったし。
505踊る名無しさん:2006/11/11(土) 00:35:44
497でなく>>498でしたすまそ
506踊る名無しさん :2006/11/11(土) 00:39:05
同じステージに立つだけです・・
ほとんどの生徒は高い出演料払って、立たしてもらっただけ!
ママに言わすと立たしてあげたのよ!感謝しなさい!!!
507踊る名無しさん:2006/11/11(土) 00:44:46
同じ舞台を使用したって感じだよね。。
あのセリフを何度聞かされたことか。
508踊る名無しさん :2006/11/11(土) 00:50:37
そうそう、何でも大げさを越して、嘘やねん。
初級になったら、レッスンは英語やから自然と喋れるようになりますよ〜って
えらそうに言ってたけど、どこが???英語どころかまともなレッスンすら
してもらえない!
509踊る名無しさん:2006/11/11(土) 00:54:48
要は世界で活躍すると信じて育て上げたけど入団できない上にパパも死んで帰国して誇大広告で人集めて大金払って雇っている先生のコネで海外ゲストを呼び、満たされなかった親子の悲願を満たして、でも表向きはいつもあなた達のためよ!である、で桶?


510踊る名無しさん:2006/11/11(土) 13:56:21

大体そんな感じかもw
511踊る名無しさん:2006/11/13(月) 08:22:35
市内でコンクールの指導に定評のある先生はいないですか?
512踊る名無しさん:2006/11/13(月) 09:00:49
>>511
本気でコンクールなら、ミューズにでも行ったら?
513踊る名無しさん:2006/11/13(月) 12:26:27
この間のマイタウンにコンクール指導の教室が出てたはず
クレーるにもバレエの広告があったような。。
うちの子は広告の写真の人と同い年なのにあまりにもレベルが違いすぎて驚いたのは覚えているけど肝心な教室の名前とかは覚えていないのであしからず

514踊る名無しさん:2006/11/13(月) 13:33:51
自演乙
515踊る名無しさん:2006/11/13(月) 13:40:02
ほんと!笑っちゃう。
516踊る名無しさん:2006/11/13(月) 13:56:23
クレーるは境田先生の教室だよ。マイタウンは入らないからわからない。
東生駒のは○先生は?
○月君とかコンクール常連さんで今イギリスじゃなかった?。他の教室からも直前指導を頼まれる話を聞いたことがある。先生のキャラクターで好き嫌いはわかれるかもしれないけど。
517踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:03:56
クレールがポストインされて、マイタウンは入らない地区。。。
物凄い勢いで自分ち地域晒してますがおk?
っていうか、宣伝乙。
518踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:13:36
あなたのオススメはミューズで桶?
初めからここに通っててもすごい下手な人もいる?
519踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:21:47
宣伝してるところばかりが良いお教室とは限らないと思います。
地味でも実績を積んで、コンクールにも子供たちを出して、外国にいかせてる先生も
奈良にはいらっしゃいますよ!ここ数年でかなりの子を外に出してます。
バレエだけに留まらず、劇団○○にも入れたり・・・・。すごい先生は案外近くにいるんですよ?
また、叩かれるのは嫌だから先生の名前は伏せちゃいますけど。現役を引退してまで指導に専念されていて
そこの生徒は皆上手!もっと調べたらいいのに!先生の現役時代の肩書きや、
お教室のネームバリューだけに惑わされてるよね!皆!残念です!
520踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:23:55
境田先生や高橋先生はコンクール指導しますか?
521踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:30:14
それは奈良市内じゃない教室かな? 厳しいし定評あるの知ってますよ。違ったらすみません。
522踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:31:15
>>519
そこは奈良市内ですか?
このスレで何人かの書き込みの前に出てきたところですか?
523踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:34:23
>>521
519です。私のお勧めは奈良市内です。そんなに厳しくはないです。
でも愛情あふれるレッスンです。
>>522
そうです〜
524踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:37:23
>>519
前どこかのスレで名前だしてはね飛ばされた? 自信あるなら名前出せばいいじゃない。あなたは結局宣伝してるんだから。
525踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:40:46
急に態度変わってますよ。ラリママ乙
526踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:44:04
奈良の教室というと同じところばかりの話で盛り上がるので、
もっと良いところがあるのにと言いたくなっただけです。
いつも話題になるあの教室やあの教室よりは絶対良い自信はありますが
宣伝ととられてこんな風にいわれるのならもう書きません。失礼しました。
527踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:47:15
わかったし先生も少し知ってるけどかなりのラリママがいるから嫌なのよ
先生は確かにいい
確かに優しいね
528踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:48:08
わかった!
先生も少し知ってるけど教室にかなりのラリママがいるから嫌なのよ
先生は確かにいい
確かに優しいね
529踊る名無しさん:2006/11/13(月) 14:55:04
奈良バレエ工房は?
530踊る名無しさん:2006/11/13(月) 15:05:27
>>526
これに懲りずに発表会があったらお知らせに来て下さい。奈良って結局マイタウンやクレーるや友達の情報ぐらいしかなくて…地元でももっと観たいんです!よろしくです。
531踊る名無しさん:2006/11/13(月) 16:13:03
>>519
井の中の蛙ってんだろうなーこの人。

奈良は市内も他市にも
先生が現役引退して指導に専念してて
コンクールに実績あって
劇団○○とは断定できないけど○○音楽学校や
海外留学にいかせてる教室なんて
そんな詳しくない自分だって思いつくだけでそこ以外三つは出てくるよ?
532踊る名無しさん:2006/11/13(月) 20:38:11
>>531
そういう言い方やめなよ!3つ思いつくからって何なの?
しかも詳しくないなら、黙っていれば?むかつくんだけど!
533踊る名無しさん:2006/11/13(月) 20:42:52
ましてや519は井蛙なんぢゃ?
534踊る名無しさん:2006/11/13(月) 20:51:21
ねえ、ケンカ腰はやめませんか?
某スタジオのスレといい、ここといい、はっきり言って
奈良の恥をさらしてるようなものだと思いませんか?
535踊る名無しさん:2006/11/13(月) 23:47:07
歴史ある盆地だからかな?
536踊る名無しさん:2006/11/14(火) 01:01:16
>444

きれいでやさしくて大好きでした。
もう会えないのかな?
537踊る名無しさん:2006/11/14(火) 09:16:13
>>536
超亀レスでの晒しはやめましょう
あの方はバレエ人生計4年のただの一般人の方。ここはお教室を語りません?
538踊る名無しさん:2006/11/14(火) 09:32:15
四年??
539踊る名無しさん:2006/11/14(火) 11:31:35
そう。4年。
540踊る名無しさん:2006/11/14(火) 15:19:40
そうですよね。その方にも迷惑ですよね。
541踊る名無しさん:2006/11/15(水) 17:07:06
ねぇ、あのスタジオわ、無視??????????
542踊る名無しさん:2006/11/15(水) 18:05:42
ねぇA、あのスタジオわ、無視??????????
543踊る名無しさん:2006/11/15(水) 19:08:20
↑↑↑↑
あのスタジオって?
544踊る名無しさん:2006/11/15(水) 21:18:24
え?あそこは宗教法人でしょ。教祖さまー。
545踊る名無しさん:2006/11/16(木) 00:39:09
今日はなぜ絵菜スレがあがんないのかしら?
546踊る名無しさん:2006/11/17(金) 00:42:04
>>545
そんなに興味があるなら、そこへ書き込んだらあがりますよ!
こんな基本的なこともしりませんか?

反発の大きそうなネタを持ってチャレンジしよう!
547踊る名無しさん:2006/11/19(日) 19:50:39
キリちゃんは、大変素敵な方でした、うちの娘も大変好きでしたから、あの頃突然おやめになってびっくりしました。何故!
って言ってました。・・・どうしておられるのかな・・
お母様ももざっくばらんで、ニ三度お話しましたが、素敵な方でしたのに。
お教室と言うのは、子供にとっても大切な場所だけど、ある意味親にとっても交流の場として、意味あることかもしれませんね。
でも「あの方はバレエ人生計4年のただの一般人の方。」はっきり、切り捨てるここのEBSの体質は全ての家族間の交流も台無しにしてしまいますね。
やめる!?
548踊る名無しさん:2006/11/20(月) 12:07:20
>>547スレ違い乙。
貴方の書いているこういう事が「晒し」という迷惑行為です。
突然お辞めになってびっくり?!突然やめた?!
付け焼刃の「内部の振り」ばれてますけど・・・。
粘着行為はやめていただきます。続きがあるなら別スレへ。
切り捨てたなんて捕らえる勘違いもいい加減に目を覚ましてね。
晒しはめいわく!!!!!っていってるのよ?わからない?
549踊る名無しさん:2006/11/20(月) 19:18:28
奈良にあるバレエ教室の絵菜バレエスタジオはご入会を考えておられるときの見学にご注意。
絵菜先生という方のほかにその母親でなぜか廣瀬先生というバレエレッスンには関係ないのに先生と呼ばれている方が折られます。この方が色々この教室について説明してくださいますが、かなりの誇張がございます。
ご入会を考えられたときはこちらの教室に通われている方から実情をお聞きになってからにしてくださいね。
でも超お気に入り以外はほとんどご指導いただけないので、暇つぶし程度にバレエを考えていらっしゃる方にはお勧めです。上達したいとおもわれるかたは他のお教室の検討をお勧めします。
ちょっとした絵菜バレエの被害者より。
550踊る名無しさん:2006/11/20(月) 20:21:58
↑こんな書いても送信てできるのね〜
551踊る名無しさん:2006/11/20(月) 20:25:01
だって事実だからじゃない?
552踊る名無しさん:2006/11/20(月) 20:28:54
量のことだよ
553踊る名無しさん:2006/11/20(月) 20:56:33
>>547>>549
同じ人?ものすごい恨みがこもっている割に、
内容変なんですけど??ただの営業妨害になってますよ?
被害者って・・・今は立派な加害者だよ。あんた。バレエ教室よりも病院池。
554踊る名無しさん:2006/11/20(月) 21:20:21
>>549
マジで異常・・・
今貴女の通っているスクールを教えてください。
こんな人のいる教室には行かないように気をつけなくてはいけませんから・・・
知り合いになるのもごめんだわ。
EBSはこの人がいなくなっって、おめでとうございます。だわ!いなくなって羨ましい。
EBSで調べられるのならこの書込みの人誰か教えて欲しいくらい・・・
555踊る名無しさん:2006/11/21(火) 06:53:22
>>553
営業妨害って、今まで営業しすぎ。営利のみの追及教室だよ。
ね、教祖さま。
556踊る名無しさん:2006/11/21(火) 08:41:37
ワロタ
557踊る名無しさん:2006/11/21(火) 09:29:13
バレエは宗教だっ!
558踊る名無しさん:2006/11/21(火) 16:32:06
>>554
私は騙されたと思っていますが、貴方と同じ新天地って所で頑張るわ。
559踊る名無しさん:2006/11/22(水) 08:55:13
>>558
貴方と同じ?この場合の貴方ってドナタ?
560トメイト:2006/11/23(木) 00:28:29
合法ドラックを目指す冒険者たちに合法ドラックの決定版
あなたの知りたい合法ドラック,とにかく知りたい合法ドラック,が満載!
合法ドラック,覚醒剤の事ならこのサイト!
媚薬・ドラッグを買うならココ

http://www.acport.com/addclickport.cgi?pid=1164094621

http://www.acport.com/index.cgi?id=1164094621


561踊る名無しさん:2006/11/23(木) 19:46:34
どなたか>>549に反論ないですか?
本当にこんなお教室なの?
562踊る名無しさん:2006/11/23(木) 20:08:35
生徒がいるならそうではないんでしょ。
苦情があるなら所属してる日本バレエ協会に言ったらよいのですよ。
(関西支部とか)
563踊る名無しさん:2006/11/24(金) 01:30:58
ミューズ>>>越えられない壁>>>EBS
564踊る名無しさん:2006/11/24(金) 03:01:00
>>561
どうでもいいじゃない、貴方の子供はここの生徒じゃないんだし。

どんな先生を信じるかは親と本人しだい。

実際、ここでいいことは沢山あると私は思います。

プロを目指す子には、上手な子たちにはどうかと思うけどね。

ところで561さん、貴方の子はどちらへ留学されたのかしら?
565踊る名無しさん:2006/11/24(金) 07:32:06
>>563
ミューズ以外のすべての教室は全部 EBSのとこに代入できる
しかもミューズは教室ではない、カンパニー。
566踊る名無しさん:2006/11/24(金) 18:09:00
>>564
教祖さまは黙っていて。
567564:2006/11/24(金) 23:28:19
>>566
ごめんあそばせ、教祖様ではございません。
貴方こそ、お黙りになったら?

私は私。

なんとなく、貴方のお相手をしてしまうけれど、
上手な子たちにはどうかと思うなんて、先生自らおっしゃいます?
568踊る名無しさん:2006/11/24(金) 23:37:24
教祖様もう必死w
569564:2006/11/25(土) 00:07:59
ずっと私が出てくるのを待ってたの?
ありがとう!

その情熱を他にぶつけると何かいいことが出来るよ。
570564:2006/11/25(土) 01:24:42
皆様へ

以前の身内がいろいろご迷惑おかけいたしました。
EBSのことは専用スレで行います。
568も566も反省していることと思います。

奈良県のバレエを愛する皆様にお詫びいたします。

>念のために568へ
もう、ハウスだよ!
ここへ出てきたら、許さないよ!
571踊る名無しさん:2006/11/25(土) 17:09:51
>>570
お詫びする相手が違うよ。法的な相談も只今しております。
572踊る名無しさん:2006/11/25(土) 17:47:19
日本語でおk
573踊る名無しさん:2006/11/25(土) 21:47:59
( ^??^?)
574踊る名無しさん:2006/12/02(土) 01:06:53
留学、って言うか、ステップアップを考えてくれるお教室を教えてください。
575踊る名無しさん:2006/12/02(土) 19:02:48
法村さん
576踊る名無しさん:2006/12/04(月) 13:51:33
絵菜バレエスタジオって酷いところらしいね。先月の公演見に行きましたが関係者にきくと、最近の若い先生のプロフィ―ルも詐称みたいよ。
えみ先生は1期生じゃないって。
577踊る名無しさん:2006/12/04(月) 13:55:15
来年3月21日の「ならバレエフェスティバル2007」
どんなトコが参加するの?
578踊る名無しさん:2006/12/04(月) 17:48:26
えみ先生はエブシーができる前の年に留学されました。(一期生より一年先輩)
絵菜バレエがオープンした時からの生徒ですよ。
579踊る名無しさん:2006/12/04(月) 17:50:25
>>578 11日の発表会の紹介見てごらん。1期生とかいてあるよ。
580踊る名無しさん:2006/12/04(月) 17:51:42
>>578
詐称って認めちゃったね。ヤバ!
581578:2006/12/04(月) 17:56:07
EBSはどうしてもエブシーの実績にカウントしたいんだろうね。
でも絶対一期生ではありません!

582踊る名無しさん:2006/12/04(月) 19:38:14
りのちゃんもベルリンには合格してないものね。自費留学。絵菜バレエスタジオはただの留学斡旋業者よね。
そう明記すれば鷺じゃないのに。
583踊る名無しさん:2006/12/04(月) 19:59:54
自費留学ってどういうこと?
ドイツは学費は無料なんじゃ?寮費含め、生活費はもちろん自己負担だけど。
最初は違う学校に入ってたんだよね?
584踊る名無しさん:2006/12/04(月) 20:01:02
絵菜の話題は絵菜スレでどうぞ。
585踊る名無しさん:2006/12/04(月) 20:03:38
ベルリンに合格したら無料とは書いてあるわね。合格してないから自費。
586踊る名無しさん:2006/12/04(月) 20:20:58
だからりのちゃんは一期生なのにプログラムには明記してないんだね。
587踊る名無しさん:2006/12/04(月) 21:24:46
合格しないでも学校の生徒になれて卒業もできちゃうんですか?
それとも単に学校の研修生だった?
588踊る名無しさん:2006/12/04(月) 21:58:15
えみ先生はエブシー一期生ではなくて
絵菜バレエスタジオの一期生ってことです。
589踊る名無しさん:2006/12/04(月) 22:32:56
お教室に一期生とか二期生とかあるの?一年目に入ったってことかしら?
590踊る名無しさん:2006/12/04(月) 23:01:14
>>588
でたな!教祖!さすがむちゃくちゃな言い分!バレエスタジオの1期生なんて言葉初耳。皆さんご存知でした?これぞ絵菜ママの哲学!
591踊る名無しさん :2006/12/04(月) 23:03:36
>>589
あるんですよ・・・
絵菜で育った子と、そうじゃない子では、扱いがちがいます。
絵菜先生が直接指導した子は、全然踊れなくても、特別な配役が待ってます。
592踊る名無しさん:2006/12/04(月) 23:21:43
>>587
学費無料の試験には合格しなかったの。自費で斡旋業者に頼んだのと同じ扱いよ。
593踊る名無しさん:2006/12/04(月) 23:24:44
絵菜バレエスタジオの11日のDVDは12600円でした。これって普通?
594踊る名無しさん:2006/12/04(月) 23:33:11
>>592
ベルリンは学費有料のクラスがあるんですか?
ドイツの他の学校では有料クラスって聞いたことないんだけど。
595踊る名無しさん:2006/12/04(月) 23:37:15
おお
噂どおり
再燃してますね〜〜〜〜〜〜
596踊る名無しさん:2006/12/04(月) 23:42:32
理乃さんのプレパトリ―クラス卒業って言うのも変よね。
597踊る名無しさん:2006/12/05(火) 00:34:21
>>1-596
いい加減にウザすぎるから専門スレ池や
598踊る名無しさん:2006/12/05(火) 07:18:42
>>593 平均的。やすいぐらい。
二時間以内の発表会なら一枚で13000円+消費税
三時間超なら二枚組で18000円+消費税 というあたりでしょう
599踊る名無しさん:2006/12/05(火) 07:50:35
うちの、教室は二枚組でも1万だけどネ
安いぐらいってのは???
奈良って、お金持ちなんだろうか・・・
600踊る名無しさん:2006/12/05(火) 07:57:46
地方に行けばいくほど高い
601踊る名無しさん:2006/12/05(火) 20:04:10
教祖さまーりの先生の経歴には反論しないの?
602踊る名無しさん:2006/12/05(火) 21:54:04
598はワビックの相場だよ?
603踊る名無しさん:2006/12/20(水) 17:07:40
だからさぁ、そういう事わ、
専   用   ス   レ   行   け   ぇ   ぇ   ぇ   ぇ
!  !  !  !  !  !  !  !  !  !  !  !  !  !  ! 

ただちに行け













と、いぅか、野辺スタゎ、無視???????????????????????????????????
604踊る名無しさん:2006/12/20(水) 17:11:11
何、きれてるの?
体に悪いよ
605踊る名無しさん:2006/12/20(水) 17:37:25
別にきれてませんヵラ。
だから、野辺情報知ってる人おらへんのおおおおおおおおお
606踊る名無しさん:2006/12/20(水) 20:57:27
>>605 人にものを聞く態度か?
607踊る名無しさん:2006/12/21(木) 01:22:55
>>605にヒント; 伸び悩み
608踊る名無しさん:2006/12/21(木) 18:23:00
>>605 何が聞きたいの???
609踊る名無しさん:2006/12/21(木) 18:31:24
>>605 1名留学予定!
610ブレイクダンス:2006/12/21(木) 20:27:23
ブレイクダンス画像が、いっぱい あるよ。ヽ(-σ ヽ)(ノ σ-)ノ思わず、みんな、踊りたくなっちゃう。http://www.pandoratv.jp/my.23501563
611踊る名無しさん:2006/12/21(木) 20:32:13
自費?
612踊る名無しさん:2006/12/24(日) 17:42:02
慈悲?
613踊る名無しさん:2006/12/24(日) 23:45:36
維持費?
614踊る名無しさん:2006/12/27(水) 14:08:33
>>609
そうなんですかぁぁぁ。知りませんデシタ☆★

その他、誰か知りませんか???
615踊る名無しさん:2006/12/27(水) 14:58:19
知らないのになんで興味あるの?
616踊る名無しさん:2006/12/27(水) 16:35:27
>>614
具体的に何が知りたいの??
617踊る名無しさん:2006/12/27(水) 16:45:04
小コンクールに入賞した男子はいる
618踊る名無しさん:2006/12/27(水) 16:45:36
実わ・・・・・・・・

あこがれの方が、野辺スタにおられて・・・。
私も、入会しようと思っているのですが・・・。
そのためI=ゎいろAと知っておこうと思って・・・・・・・・・・・・・・。
すいません。場ちがいですか?????????
619踊る名無しさん:2006/12/27(水) 16:49:57
>>617 奈良コンでしょ
>>618 移るなら指導で選んだ方がええよ
620踊る名無しさん:2006/12/27(水) 17:04:43
すうですか・・・・・。
でも、最近すごいスタイルで、上手な方が、おられると聞いたのですが・・・・。
たしか、神戸コンクールの決選まで残ってるという情報が・・・・・・。
621踊る名無しさん:2006/12/27(水) 17:10:41
なんだ自演か で女の子はあわせて何人決選残ったの?
622踊る名無しさん:2006/12/27(水) 17:50:53
>>621
女の子3人エントリーして 決選1人(中1)/準決1人(小5)
男の子は1人エントリーで6位
じゃないの・・・
あとは、ホムペ確認してください。
623踊る名無しさん:2006/12/27(水) 20:11:27
男子のその中二までの部門って
34人しかエントリーしてない。。。
624踊る名無しさん:2006/12/27(水) 20:15:43
>>622自演ついでに名前も出したら?
そのあこがれのお姉さんが中一って ww
自演もたいがいにせいや
625踊る名無しさん:2006/12/27(水) 20:22:57
なぜ四人しかコンクール出れないのかしら?
実力でもないようだし。
626踊る名無しさん:2006/12/27(水) 20:31:12
まあギャル語の>>614=>>618
>>620で大人口調
ボロ出して正体バレバレかも w
627踊る名無しさん:2006/12/27(水) 20:34:25
>>603>>605も怪しいかもね。
てかエナスレ上げてたのもこのお方かな いやだな。
628踊る名無しさん:2006/12/27(水) 21:04:52
エナの奈良コンにも出てるのに。。


ロシアとエナをわざと晒しアゲてるの
どこの教室の親かと思っていたわけだが。。

見当違いですか?
629踊る名無しさん:2006/12/27(水) 21:17:44
国内バレエコンクールスレ/その17
34:踊る名無しさん :2006/12/27(水) 14:14:34
あのう・・・・・・・。

神戸コンクールの、決選に残るのってすごい事なのですか?
630踊る名無しさん:2006/12/27(水) 21:32:34
フェスも終わって暇なんちゃう??
631踊る名無しさん:2006/12/28(木) 12:25:41
自演だったら、そんな事してる暇ないと思うんだけど・・・
632踊る名無しさん:2006/12/28(木) 21:00:03
親は暇ですな
633踊る名無しさん:2006/12/29(金) 01:05:26
ダンマガの広告、すごいな
634踊る名無しさん:2006/12/30(土) 10:23:20
客観的に野辺<エナは間違いないという気がする
今週の自演は感じワルブルギスの夜だった
635踊る名無しさん:2006/12/30(土) 21:50:10
ジエン消えたが絵菜晒しも消えた!
636踊る名無しさん:2006/12/31(日) 03:31:02
エナスレは18日にぷっつりカキコが途絶えて
かわりにこのスレのジエンが始まった

そういうことよ
637踊る名無しさん:2007/01/03(水) 11:24:56
野辺さんはNBA出てますか?
他に出てるとこはありますか?
638踊る名無しさん:2007/01/03(水) 19:06:31
あげ
留学中が多いのかね
639踊る名無しさん:2007/01/03(水) 19:07:37
↑すまそ誤爆
640踊る名無しさん:2007/01/04(木) 10:11:34
age
641踊る名無しさん:2007/01/04(木) 11:43:30
↑これは自分が上げました
なんですごい勢いでここが落ちたの?
642踊る名無しさん:2007/01/04(木) 17:28:01
春日大社でお願いしたよ!頑張ってね
643踊る名無しさん:2007/01/04(木) 23:40:42
確かにここ 下げられてたね
お気に入りだから関係ないけど
644踊る名無しさん:2007/01/18(木) 22:51:08
恵那先生のところから出したオーストラリアのコンクールで生徒が入賞って言っていたけどそのこたちは先生のお教室の子ではなかったですよ。
そのコンクールの募集要項に上位入賞者は海外への留学スカラシップありって書いてあったのにそれもなかったらしいし・・・・
645踊る名無しさん:2007/01/19(金) 21:42:02
ウエストオーストラリア大学芸術科付属教室のスカラー?だっけ?
思い出せないー
646踊る名無しさん:2007/01/21(日) 14:40:17
>>491
>どなたかティンクの最近の評判を教えてくださいませんか?
>外部から見た感想を率直に聞きたいのです。
>この1年くらいで、辞めた人が結構多くてどうしてかしらと思いながら、誰にも聞けないでいます。

ティンクの先生は厳しくて実力がついて無い子には、上のクラスに上げてもらえないこともあるらしくて、それを気に入らない親が友人誘って出て行ったそうです。

個性の強い先生だけど、指導熱心だしいいスクールですよ。
まぁ、指導方針は好きずきもあるから何が正しいかってのは難しいですよね。
647踊る名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:18
……何故今頃……
648踊る名無しさん:2007/02/14(水) 01:34:04
ホシュ
649踊る名無しさん:2007/02/24(土) 14:02:40
>>646ティンクって習い事でバレエっていうイメージがあるんですが私の気のせいですか?

RC●Aって今中高生って誰か上手な方いるんですか?
650踊る名無しさん:2007/03/02(金) 09:25:23
このスレ止まったよね。
奈良ってマイナー?
651踊る名無しさん:2007/03/02(金) 10:15:32
脅されたか?
652踊る名無しさん:2007/03/15(木) 09:46:05
age
653踊る名無しさん:2007/03/15(木) 10:42:15
大阪プリの二位三位に中一ふたり入ったね。>野辺
654踊る名無しさん:2007/03/15(木) 12:34:05
そうだったね。ふたりとも、金平糖だったっけ。
見にいかれた方感想お願いします。
655踊る名無しさん:2007/03/15(木) 13:46:33
二部は見てないのですが
一部でそこの松○君が上位にはいるとこが見たかった・・
エルムハーストだそうですね。
656踊る名無しさん:2007/03/15(木) 14:22:04
私も見たかった・・・・。
表彰式とか、いっつもかっこいいし。
そうそう。HPですごくとりあげてたよね。留学のこと
657踊る名無しさん:2007/03/21(水) 21:56:17
今日のならまちセンターでやってたBallet Festival
見た人いたら感想聞かせて。
658踊る名無しさん:2007/03/26(月) 01:04:10
三木さん禿しく劣化
659踊る名無しさん:2007/03/26(月) 06:59:51
三木ゆーまさん!?劣化ァ!?
660踊る名無しさん:2007/04/02(月) 00:48:13
age
661踊る名無しさん:2007/04/03(火) 01:12:31
結局、奈良のバレエ界の主役と(自分で思う)主役の先生方が出てこないと奈良県のバレエ界は寂しいね。
662踊る名無しさん:2007/04/03(火) 08:52:33
そんな先生いるのでしょうか?
いるのならとっくにバレリーナもしくはバレエダンサーが
いるはずですよね???
奈良県出身のバレリーナいましたっけ?
663踊る名無しさん:2007/04/03(火) 10:24:30
いるけど 大阪や東京に本部があるバレエ教室に通うのよ。
うまかったら奈良に通うわけがない。
664踊る名無しさん:2007/04/03(火) 10:32:31
>>663
確かに。
665踊る名無しさん:2007/04/03(火) 21:05:10
そうですよね〜
でも法村にしても大阪アカにしても
週1のクラスしかない様な所ばっか。
ろくな教室はないのかな・・・
奈良県下で良い教室ないの!!!
666踊る名無しさん:2007/04/03(火) 21:38:09
ない。先生のキャリアもいまいちだし。
667踊る名無しさん:2007/04/04(水) 01:53:48
そう思い込んでいるんだ、可哀想に。

先生達も親が言えば変わるのに。
(言われて変わるようなら最初からそうしろ!というのは自分が通わせた教室を
間違った、ということだから今更文句なしにしてね。)

いい先生はたくさんいると思うよ。
668踊る名無しさん:2007/04/04(水) 02:04:31
>>667
探せばいい先生って結構いるよねー
669踊る名無しさん:2007/04/04(水) 07:08:18
人によっていい先生の基準はどこまでも下がるww
670踊る名無しさん:2007/04/04(水) 16:04:59
そうそう。
良い先生ってレベルって事自体難しいよね。
子供の実力ないのに上手にならない!ってホザク親多いしさ。

所で奈良県下の先生自体の暦ってどうなん?
みなさんスゴイ賞とか取っているの?
671踊る名無しさん:2007/04/04(水) 23:42:39
てか東京決選やYAGPのNY通った奈良勢はいたの?
672踊る名無しさん:2007/04/06(金) 02:10:27
賞を取った先生がいいの?

私にとっては、賞を取った先生よりも、どれだけ生徒に賞を取らせた先生かを重視したい。

もっと言えば、賞は取れなくても、ここまでを目指します、そのためにはこうします、というインフォームドコンセントが出来る先生がいいと思います。
673踊る名無しさん:2007/04/06(金) 07:46:27
奈良とか大阪プリとか弱小コンクールの賞しか誇れないのが哀れ〜
674踊る名無しさん:2007/04/06(金) 09:17:05
センセの力だけでは賞は取れぬ
675踊る名無しさん:2007/04/06(金) 10:00:59
じゃ 賞がいっぱい取れる教室があんのはなぜ?
676踊る名無しさん:2007/04/06(金) 10:31:55
>>673さん
どこの教室の事言ってるの?
東京新聞・YAGPにエントリーしないのは各教室でも方針・事情・スケジュール等があるんでは?
奈良・大阪に出場するのにも色んな背景があるのでは?
私の知っている先生は、奈良に教室があるんだから、奈良のバレエを盛り上げる為にも歴史の浅い奈良で行われるコンクールに
スケジュール的には難しいけれども、生徒を出場させるって仰ってましたけど・・・
ここでそんな事を言ってるあなたの方が哀れに思えるのは私だけ?
677踊る名無しさん:2007/04/06(金) 11:17:54
そうだよ。
678踊る名無しさん:2007/04/06(金) 15:40:48
>>676
・・・。
奈良のバレエを盛り上げるためには
神戸や東京、YAGPなどで名を残す方が盛り上がると思いますが。
だから奈良は田舎者と言われるんですよ。
679踊る名無しさん:2007/04/06(金) 16:35:19
神戸や東京、YAGPに出て、予選通過するような子っているの?
そんな子を育てられる先生って誰?
680踊る名無しさん:2007/04/06(金) 20:34:55
奈良県にはいません。
いたら大阪・京都から通ってくる子いるでしょ〜

>676
スケジュール的に??
かぶってなけりゃ〜出れるじゃん。
賞取れないの分かってるから出ないに決まってるヤン。
現実見てわからんの?
先生の話鵜呑みにしてるあなたは
楽天過ぎて哀れに聞こえる。
681踊る名無しさん:2007/04/06(金) 21:52:45
ごもっとも。
682踊る名無しさん:2007/04/06(金) 22:01:40
>681
ありがとさん♪
683踊る名無しさん:2007/04/06(金) 23:04:50
こうべやYAGPや東京行って出稼ぎしてきますだ
684踊る名無しさん:2007/04/06(金) 23:42:38
結果出せる子を出稼ぎとは言わないのよん
685踊る名無しさん:2007/04/07(土) 00:13:06
あなたも〜あなたの所も頑張ってねん!
686踊る名無しさん:2007/04/07(土) 17:40:34
野辺は毎年こうべ受かってるやん
687踊る名無しさん:2007/04/07(土) 18:28:55
入選で「受かってる」とは ワラ
あ 男子部門?
688踊る名無しさん:2007/04/07(土) 18:52:43
679に対しての返事やろ ボケ
689踊る名無しさん:2007/04/07(土) 19:13:15
アンカーないんだから 最後の質問は>>680やろwアホボケ
690踊る名無しさん:2007/04/08(日) 00:54:43
結局奈良の先生は入賞者を出せないの?

出来立ての、実績のない奈良のコンクールを盛り上げる?
盛り上げるために出た子は、盛り上げるに相応する実力を持っているのね?

どんな子かしら?
691踊る名無しさん:2007/04/14(土) 13:58:11
キムタクの意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=1
キムタクは高校時代にとんでもないことをしていた!
なんと、あの超人気女優に風俗店勤務の過去がありよる!
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を暴露!!

※携帯からじゃないと表示されません。
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
芸能人の意外な過去を大暴露しています。
692踊る名無しさん:2007/05/04(金) 23:44:59
絵菜バレエのHPにアクセス出来ないけど、何かありましたか??
693踊る名無しさん:2007/05/05(土) 00:10:55
そうなんだ?なんでだろ
694踊る名無しさん:2007/05/05(土) 00:33:24
前から見れてないよ。
695踊る名無しさん:2007/05/05(土) 03:12:43
>>694
前っていつから?
ここで絵菜バレエのことが盛り上がっていた時には見れたけど。
もしかして、それが原因?
696踊る名無しさん:2007/05/05(土) 07:55:25
先生のプロフィールが半減したのが去年の春?
去年の十二月頃にベルリン入学を目指すコースの日時を確認したけど
そのあと見れてない。
697踊る名無しさん:2007/05/05(土) 09:21:48
割りと最近エナのホムペ見ましたよ。

エナ先生のプロフィールが半減したのは去年の秋くらいじゃないかな?

2ちゃんねるにエナスレ立ったのが確か8月だったから。


698踊る名無しさん:2007/05/05(土) 10:16:46
祭りになったのはその前スレだったよ。
今のは後スレ。
699踊る名無しさん:2007/05/05(土) 12:45:56
うん。前スレの最初に書き込みしてたから。

今日神戸コン見に行くけど、エナのとこは出てなさそうだね。

700踊る名無しさん:2007/05/05(土) 17:46:20
去年か一昨年だったか
こうべのプログラム巻末に自分とこの広告を載せたりしてるのにね。
場の読めなさは昔から相変わらず。
701踊る名無しさん:2007/05/05(土) 21:24:40
>700

相変わらず・・・なんか分かる(笑)

702踊る名無しさん:2007/05/15(火) 17:29:34
絵菜バレエスタジオ・ホームへージ只今工事中です。。。
ttp://www.enaballet.com/

ホームへージw
703踊る名無しさん:2007/05/15(火) 17:52:22
ふーーん。どうでもいいです。
704踊る名無しさん:2007/05/19(土) 22:23:42
HPのメンテナンス、無事終了しました!
皆さんのご訪問を心よりお待ち致します! 
705踊る名無しさん:2007/05/19(土) 23:03:24
エナ先生がどんなレッスンしてるか気になるな〜
706踊る名無しさん:2007/05/19(土) 23:24:44
絵菜先生はプリマです。
ご自分のレッスン以外はしません。
707踊る名無しさん:2007/05/20(日) 00:56:41
え?生徒、特にエブシーの生徒達を教えてるんじゃないの?
708踊る名無しさん:2007/05/20(日) 13:55:06
あのーせっかくの奈良スレなんですから、どこそこのバレエスクールがいつ、どこで発表会やるやらの
情報を流しませんか?
批判もいいけど前向きにね!
709踊る名無しさん:2007/05/25(金) 05:50:02
奈良人の単位。
平均的な奈良人は100テラール
奈良府民は50テラールくらい?
補助単位はアーエン。
1テラール=100アーエン。
710踊る名無しさん:2007/06/07(木) 06:47:21
http://www.tinkballet.com/

7月に発表会あるそうです
711踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:39:34
なるほど、tinkさんも7月か。
たしか、萩バレエスタジオも同じく文化会館でやるみたいですよ。
http://www.hagi-ballet.com/
712踊る名無しさん:2007/07/04(水) 00:34:59
野辺が賛助出演するらしい
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~nobe-ballet/news.html
713踊る名無しさん:2007/07/04(水) 13:27:52
遠いな…どこの教室の発表会?
714踊る名無しさん:2007/08/12(日) 19:36:04
あげ
奈良コンの去年のスカラー先と期間おしえてくらさーい。
715踊る名無しさん:2007/08/12(日) 22:18:25
http://www.yumibb.com/
氷置晋って...
716踊る名無しさん:2007/08/13(月) 12:29:49
>>714
どこの教室の子かしら?
特別賞もらった去年は中三か高一だったみたいだけど。
続報が 無い。。。
717踊る名無しさん:2007/08/13(月) 17:20:20
715は絵菜バレエ
718踊る名無しさん:2007/08/13(月) 22:14:34
晋くんってバレエ辞めたんじゃなかったんだ。age
絵菜を辞めたってことね。
719踊る名無しさん:2007/08/13(月) 22:19:38
野辺でしょう?
720踊る名無しさん:2007/08/14(火) 13:38:23
萩バレエの先生。
「インターナショナルバレエアワード アレジビリティー賞」
って、大阪プリ入選やNBA努力賞に混じって経歴を書いている。
あれって2ちゃんで盛り上がった例のオーストラリアクラッシックダンス協会主催
「AICDインターナショナルバレエアワード」の事だったのね。
肝心のコンクール名を伏せてるから、
どんだけすごい国際コンクールかと錯覚した。
絵菜のホムペさえ、きちんと書いてまつW
んで「アレジビリティー賞」‥??
大和郡山予選の本選参加資格eligibilityのことすか?
パース本選出場したなら、ビクトリアンカレッジオブアーツ
VCAの入学適格eligibilityVCAのことですかね?
721踊る名無しさん:2007/08/14(火) 20:54:39
age
722踊る名無しさん:2007/08/14(火) 20:56:44
NBA努力賞って なんだっけ。
723踊る名無しさん:2007/08/15(水) 08:23:28
入選以下で平均点はある参加者に与えられる。
724踊る名無しさん:2007/08/15(水) 20:43:36
このスレはほんとうにおもしろいですね
725踊る名無しさん:2007/08/17(金) 00:23:14
萩やTiの発表会 どうだったの?遅レスだけどきぼん
726踊る名無しさん:2007/08/18(土) 00:38:04
あげ
727踊る名無しさん:2007/08/19(日) 21:13:37
RCBAの子が入賞したね。
728踊る名無しさん:2007/08/19(日) 21:20:57
小さい子は場数で、数うちゃ当たるみたいに偶然、賞に入れたりするけど
15才ぐらいでしょ〜
本当の才能が見えてくるよね。
729踊る名無しさん:2007/08/22(水) 14:19:49
で、名古屋にもでていますか?
730踊る名無しさん:2007/08/24(金) 11:59:18
奈良県のバレエ教室って
年中コンクールばかりで基本練習が疎かになりませんか??
731踊る名無しさん:2007/08/25(土) 23:38:18
#晋くん
シンデレラで道化、その他。
相変わらず、回って飛んではおk
732踊る名無しさん:2007/08/26(日) 21:43:42
奈良の男子は
733踊る名無しさん:2007/08/27(月) 10:15:09

みんな結果よくなかったけど
コンクール巡りで疲れちゃったの?
734バレエ馬鹿:2007/08/28(火) 15:24:35
あこ・まこバレエ教室って知ってる人います?
双子の先生なの?
735踊る名無しさん:2007/08/30(木) 09:40:43
聞いていたらコンクールで入賞するためにバレエ教室を代わったりする人多いけど、それでうまくいくんですかね?コンクールは先生じゃなくて踊る人によるんじゃないですか?
736踊る名無しさん:2007/08/30(木) 10:23:07
ソウダで活躍している子はほどんど小学校高学年か中一での移籍組だけどねえ
737踊る名無しさん:2007/08/30(木) 12:58:47
コンクールで入賞するために教室をかわるんじゃなくて
もっとその先を見てると思うけど
738踊る名無しさん:2007/08/30(木) 19:16:24
メジャーなコンクールで上位も取らせられない先生には
プロ養成は無理です。
739踊る名無しさん:2007/08/30(木) 19:42:21
738さんに同意します。でも他から移籍した人で上位入賞できるような恵まれた生徒を教えられるってのは教師として幸せですよね。でもその先生が小さい頃から育てた生徒でなくても幸せなのかな?やっぱりコンクールが先生の格付けってこと?
740踊る名無しさん:2007/08/30(木) 19:46:44
あこ・まこバレエの発表会、見てきましたよ。海と真珠が素敵でした。双子ならではの踊りで。珍しくあっという間に終わる発表会だけどそれぞれ小さい子の踊る部分も多いし、なんかとっても後味の良いの発表会でした。誰か見られた方いませんか?
741踊る名無しさん:2007/08/30(木) 22:02:05
RCBAもほとんど移籍組ですよね?まだそこで育つ生え抜きの生徒はいないらしいけど。
742踊る名無しさん:2007/08/31(金) 00:36:21
いい教室には目ざとくいい子が集まってくるもんだよ。
そんな子のおかげで先生に指導者賞が転がり込むこともw


生え抜きであろうが転入組であろうが才能がある子はいずれ、
より上の教室、留学 プロ入りで去っていくもんだ。
先生が一番うれしいのは、
そんな子が師事した先生として経歴にきちんと書いていたり
休暇のたび古巣に顔出してくれるとき、なのではないか??
743踊る名無しさん:2007/08/31(金) 08:38:28
最近、どこの教室の発表会が良かった?
744踊る名無しさん:2007/08/31(金) 09:02:45
絵菜バレエの絵菜さんて歳はどれくらいの方なんですか?マネージャーをされてる廣瀬さんは絵菜さんの親族?
745踊る名無しさん:2007/08/31(金) 10:16:23
30才かな。マネージャーはお母さんでしょう。
746踊る名無しさん:2007/08/31(金) 12:49:07
一二歳若いかもしれん。すまん。
747踊る名無しさん:2007/08/31(金) 15:11:02
最近うちの教室でコンクール気ちがいになってる子がいるよ。スタイル悪し、性格悪し、レッスン態度悪し。入選しないっていってかなりご立腹。まあ自分の子良く見てから出さないとね。
748踊る名無しさん:2007/08/31(金) 20:29:02
いるいる747みたいなの。入選、入賞は自分がうまいからで予選落ちは先生が悪いからっていって先生を責めてる。いやだねえ、たいてい落ちるのは自分だけが上手いと思ってるお馬鹿なんだよね。スタイルも悪いような。
749踊る名無しさん:2007/09/01(土) 07:46:52
絵菜のスタジオ大きいけど、どうやったらスタジオ建つんだ?そんなに儲かるのか、バレエって?
750踊る名無しさん:2007/09/01(土) 08:02:32
もともと某社長令嬢だよん
751踊る名無しさん:2007/09/03(月) 19:18:02
>749 儲かるから辞められないんだよ。
1回の発表会で1人平均10万×100人=1千万
諸経費引いたって儲かる仕組み
これに生徒の月謝がドドーン・・・笑が止まりません。
752踊る名無しさん:2007/09/03(月) 22:12:02
751 すげえな!バレエ教師と結婚したら笑って暮らせるな。
753踊る名無しさん:2007/09/03(月) 22:16:11
一千万ってもホールやゲストやスタッフや大小道具で半減するでしょが。

だいたいバレエさせてるの親の年収は
一千万なんか遙かに越えてるだろうし
騒ぐほどの大金とも思えないけど。
754踊る名無しさん:2007/09/04(火) 08:51:29
今時年収一千万ない人の方が少ないんじゃない?バレエは金持ちの習い事のように思うけど。
755踊る名無しさん:2007/09/04(火) 10:06:30
先生のほうが所得低いよ。
カネモに見えるのは先生の実家がそうだから。
756踊る名無しさん:2007/09/04(火) 16:06:25
生徒100人いたって、バレエの先生って正直プア〜だと思うよ。
何の社会的地位も無い。何の保証も無いんだよ。
そんなの嫌だな。
夫婦して先生とか言ったら、最悪じゃない?
体資本だし、怪我とか病気とかしたらおしまいでしょう。怖いよ。
もともと資産家でお教室やってるなら、いいかもね。
しかも評判落ちたらみんな辞めてく。

757踊る名無しさん:2007/09/04(火) 16:29:07
747どこにでもいるんだね。そう言う勘違い親子が、うちにも足の太いガッチリタイプの中学の娘を
実力以上のコンクール出まくって馬鹿みたいに金すててるやついる。
良い笑い者なんだけど、うちの子が一番みたいな感じ。結果うわさになるたび
可愛そうにと思う反面、苦笑いしちゃう。ケケケ。


758踊る名無しさん:2007/09/04(火) 20:44:03
そこまで言うなら教室書いちゃいなよ
759踊る名無しさん:2007/09/04(火) 21:38:28
発表会の収入はボーナスだよ。
月謝2万×100名=200万  200万×12ヶ月=2400万
後援会費やもろもろ儲かる仕組みになってるんだよ。
ホール代なんか助成金とやらで安いもんだ。
やり手の経営者なら必ず儲かるね。
760踊る名無しさん:2007/09/04(火) 21:55:59
二万も払うほど回数する生徒が百人もいる教室なんて大阪にもないが??
あほちゃう?
761踊る名無しさん:2007/09/04(火) 22:50:08
734近鉄線の新大宮駅に看板出てるぜ。双子だろ?
762踊る名無しさん:2007/09/05(水) 08:46:51
747お馬鹿な親がいるとほんと困るよね、まあ笑えることも多いから面白いけど。学校でいじめられてて居場所がないからバレエで留学させたいって考える親もいる。前に習った先生いじめられっ子だった。
レッスン中生徒らをひっぱたく〜。みんなあざだらけってことあったなあ…
763踊る名無しさん:2007/09/05(水) 10:05:24
変なのが紛れているな
764踊る名無しさん:2007/09/05(水) 13:04:34
コンクールってある程度踊れる人が出るもんやろ?幼稚園児みたいな子がはいたばかりのトゥシューズでドタンバタン踊って、恥ずかしくないんやろか?中には先生を脅迫して出る奴もいるんやってよ。知人から聞いた話。
765踊る名無しさん:2007/09/05(水) 14:30:21
詳しく!!
766踊る名無しさん:2007/09/05(水) 16:56:06
763変なのが紛れてるって意味わからん?
767踊る名無しさん:2007/09/05(水) 18:11:11
・・おかわいそうに
768踊る名無しさん:2007/09/05(水) 20:44:02
・・おかわいそうに  ダレ?
769踊る名無しさん:2007/09/05(水) 20:47:37
766と768だと思う。普通にw
770踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:01:32
亀レスですが、えなバレエのえな先生は33歳くらいだと思う
771踊る名無しさん:2007/09/05(水) 21:16:48
じゃ留学は短大卒業後ってことですか?
留学ww
772踊る名無しさん:2007/09/05(水) 23:17:25
このスレ見てる人の中にバレエの先生いる?
773踊る名無しさん:2007/09/06(木) 13:43:38
1評判のいいスタジオってのはコンクールで入賞する子がいるスタジオってこと?
774踊る名無しさん:2007/09/06(木) 16:14:10
そんなわけないじゃない。
775踊る名無しさん:2007/09/06(木) 20:48:18
774じゃあどんなのがいいスタジオっていうん?
776踊る名無しさん:2007/09/06(木) 22:01:43
入選できなくてもコンクールの悪口言って満足して
発表会で内輪受けしてる教室とか?
777踊る名無しさん:2007/09/06(木) 22:26:54
776最低じゃん、それ
778踊る名無しさん:2007/09/13(木) 23:13:59
どの教室で習ってもいろんな生徒達の悩みってあるでしょ?悩みを語ってくださ〜い。
779踊る名無しさん:2007/09/16(日) 16:21:34
生徒の親で変なやつがいる。必死についてくるんだけど自分の子がほめられないと機嫌が悪くなる。
780踊る名無しさん:2007/09/16(日) 17:05:38
てかさ、バレエより生地屋語りが好きな椰子って終わってね?
781踊る名無しさん:2007/09/18(火) 20:07:30
9月14日の絵菜バレ公演観た人いますか?
感想ヨロ。
782踊る名無しさん:2007/09/18(火) 23:03:24
778やめるならさっさとやめりゃいいのに、クラスのみんなさそってやめようとしてる奴!
783踊る名無しさん:2007/09/19(水) 22:04:17
すごくよかったよ。14日
784踊る名無しさん:2007/09/20(木) 19:29:39
どんなふうに良かった?14日
785踊る名無しさん:2007/09/20(木) 21:04:49
なにが良かったの?14日
786踊る名無しさん:2007/10/14(日) 23:45:07
>>783
具体的にいったいどこがよかったか聞きたい・・・。

787踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:11:58
見た人にしかわからない(藁)
ありえない演出でしたよ。
788踊る名無しさん:2007/10/16(火) 11:37:07
ありえないくらい萎える演出なのか、素晴らしい演出なのか
そこが問題だ。
789踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:10:39
>>788
ありえないくらい笑えましたよ。ハハハ。
3500円の価値ナシ
身内以外でチケット買った人っていたのかな〜
790踊る名無しさん:2007/10/19(金) 10:55:26
お遊戯だったのね・・・・
791踊る名無しさん:2007/10/19(金) 15:22:21
>>789
そういうあなたは身内なのね?
それでここでハハハと笑って、先生にはゴマすりすりするの?
おーコワッ
792踊る名無しさん:2007/10/19(金) 18:09:16
>>789
スタッフ?
793踊る名無しさん:2007/10/19(金) 19:05:22
チケット数枚買わされたのね。 
一人一枚ってことないよね?
痛い出費だな〜;;
794踊る名無しさん:2007/10/19(金) 22:15:32
789じゃないけど、笑ってしまったのは分かります。
笑うより、あきれてしまって…。バレエだけを楽しみたかったのに…

ほんとにがっかりでした。
795踊る名無しさん:2007/10/20(土) 01:10:57
という事は、バレエ以外の演出が目立ったって事?見てないので気になるな〜
796踊る名無しさん:2007/10/20(土) 10:18:23
絵菜さんの教室の話ですよね?
けっこう正統的なところじゃあなかった?
くわしく!
797踊る名無しさん:2007/10/22(月) 01:59:48
熱い語りでENAサクセスストーリーが場内に流れたとか?
つらいわ・・・
798踊る名無しさん:2007/10/23(火) 13:29:38
>>797
嘘つき
そんなもん、流れてないわ、9月はねっ!
799踊る名無しさん:2007/10/23(火) 13:45:13
もったいぶらずに知ってる人は、教えてあげればいいのに…

バレエの講演で、エナ母が自慢?のフラダンスを披露したんです。
フラとバレエのコラボ?????場所代の節約?????
かなり場違いの演出でしたよ。
800踊る名無しさん:2007/10/23(火) 13:50:20
今だ!!!800getズサーーーーッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズサーーーーーッ!!
801踊る名無しさん:2007/10/23(火) 14:18:32
>>799
×講演
○公演

漢字のお勉強してからバチッと決めてね!
802踊る名無しさん:2007/10/23(火) 18:42:48
( ̄Д ̄ノ)ノひょえぇ------------きっつぅ〜〜〜w
>>798さん 9月はねっ! て、すでに過去にあったのね?!w
803踊る名無しさん:2007/10/23(火) 18:43:47
( ̄Д ̄ノ)ノひょえぇ------------きっつぅ〜〜〜w
>>798さん 9月はねっ! て、すでに過去にあったのね?!w
804踊る名無しさん:2007/10/23(火) 19:39:37
>>799さん、いったい何が言いたいのですか?
別にどんな演出があったっていいじゃないですか?
ほとんどのお客さんが、素晴らしいって満足してたんだし
あなた一人の感想を、みんなの意見みたいに言わないで下さい。
805踊る名無しさん:2007/10/23(火) 22:38:22
今期は何人が提携校のベルリンに新しくはいったの?
806踊る名無しさん:2007/10/24(水) 15:20:03
>>798 9月はねっ!って事は・・・過去にあったのね。w
807踊る名無しさん:2007/10/24(水) 15:22:08
>>798 9月はねっ! って事は・・・・過去にあったのね?!w
808踊る名無しさん:2007/10/24(水) 23:19:56
エナママがフラダンス?でも、あのママならありうる・・
プロ並ならコラボでも納得・満足するけど、どうだったんだろう・・
809踊る名無しさん:2007/10/25(木) 11:15:48
フラは技術だけでなく、見た目の女性らしい美しさも大切。
>>805 今季は留学者がついにいなくなったのかしら。
810踊る名無しさん:2007/10/25(木) 18:36:14
へ〜フラダンス? 教室開く気かもよ〜(藁
811踊る名無しさん:2007/10/25(木) 21:11:15
教室の空き時間使ってフラの教室・・・ありえる・・・(藁
きっと習いにくるのは、ごますりすりの身内なんだろうけどねエ
812踊る名無しさん:2007/10/26(金) 02:10:06
エナママってジャズもしてなかったっけ?バレエもかじったみたいだし。
813踊る名無しさん:2007/10/26(金) 06:30:58
要するに、何でもありな訳よ!
誰もエナママを止められない…
おかしい!と思っても抜けられない…だから宗教なの
814踊る名無しさん:2007/10/27(土) 01:53:02
止める人がいないもんね・・
815踊る名無しさん:2007/10/27(土) 19:59:07
でも、ずいぶん抜けたんでしょ?生徒。
816踊る名無しさん:2007/10/27(土) 20:16:47
でも、ずいぶん抜けたんでしょ?生徒。
817踊る名無しさん:2007/10/28(日) 12:51:19
ずいぶん老けたんでしょ?と、読んでしまったw
暴走特急に乗ったつもりで楽しめば?

フラ教室入会の掟
途中下車は許しませんよ!  
抜けた子はお仕置きよ!w
818踊る名無しさん:2007/11/02(金) 15:16:44
フラ教室の生徒募集はいつからだろう。
819踊る名無しさん:2007/11/17(土) 17:39:28
実際のところ、絵菜はどうなのでしょうか?
もし、ドイツに留学できても、その先は?皆さん教室の助手ですか?

入学を検討してるので、本当のこと知りたいです

よろしくお願いします
820踊る名無しさん:2007/11/17(土) 18:06:21
そもそも今年九月にベルリン入学したひと、いるんでしょうか?
いま現在、何人が行ってるのでしょうか。
821踊る名無しさん:2007/11/17(土) 18:27:33
そういう次元の話なんですか?
レッスンの見学は行ったんですが、やはりママさん出てきましたよ。

アンディオールをうるさく言ってレッスンされていたので、結構いいのかな?なんて思ってたんですが。

上級クラスの方太ももの太い方多いように思いますが、きちっと使えていれば、太くならないんですよね?

後、体そりすぎ?首の付け方少しかわってますよね?
822踊る名無しさん:2007/11/19(月) 19:36:47
ENAバレエ団充実のためのドイツ留学?
太ももが太いんですか? ENAさんも太いですよね。
ドイツのバレエ学校入学は難しいものではない。
重要なのは、卒業後就職先があるかどうかでしょ。
823踊る名無しさん:2007/11/20(火) 07:37:31
二年ぐらい前、エブシー生はたしか共同で自炊生活をすると書いてあった。
留学先の生活準備のためと聞いたけど
日頃の食事は大丈夫かな。

てか才能があれば普通に高校行きながらも
世界のバレエ学校に特待生留学できる時代に、
一校に行き先絞って中卒で準備ってなんなんだろう。
824踊る名無しさん:2007/11/20(火) 19:37:53
>>823  一校しかコネがないからでしょうね。
825踊る名無しさん:2007/11/22(木) 15:50:21
lostage[ロストエイジ]

清水雅也(Gt.)
五味拓人(Gt.)
五味岳久(Vo/B)
岩城智和(Dr.)

2001年地元奈良にてVo/B五味岳久(兄)とG五味拓人(弟)の兄弟を中心に結成された4ピースロックバンド
トイズファクトリーから最新作「DRAMA」をリリース

http://jp.youtube.com/watch?v=PF8tIwzFfVo ←「TELEVISION CITY」
http://jp.youtube.com/watch?v=NedCyra9Q_Q ←「RED」
http://jp.youtube.com/watch?v=h5WqZGQiHFE ←「手紙」
http://www.sound-tv.net/artists/lostage/ ←特集サイト
http://www.toysfactory.co.jp/lostage/index.html ←オフィシャルサイト
826踊る名無しさん:2007/12/11(火) 14:36:25


「うそつきの韓国人」仏女優バルド氏に真実を指摘されて逆切れする韓国人
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20011204113916400
韓国人は遵法意識が低い。英国にハングルの「飲酒運転禁止ポスター」登場
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/24/20040924000048.html
ブラジルに不法滞在する韓国人がボリビア人を虐待している
http://www.brazil.ne.jp/sociedade/news/076.html
韓国人による外国人労働者への暴行は凄惨を極めて、外国人労働者の手足を切断するケース。(日本人女性)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/10/17/20011017000037.html
外国人が反韓活動
http://japanese.joins.com/html/2004/1004/20041004163506400.html
中国に駐在する韓国人が現地人を虐待
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20011205214110100
韓国はアジア国家のうち2番目に「外国人が住みにくい国」
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20011130214853400
先進国民の韓国好感、4ヶ国の中で最下位
http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/pl/20011120/dongacom/2001112040976.html
アメリカ外務省が強姦注意を促しているのは韓国のみ
http://www.travel.state.gov/skorea.html
韓国の中の外国人労働者によって描かれた韓国人の絵
http://english.chosun.com/w21data/html/news/200312/200312210026.html
韓国大使館が公務ビザを濫発。米国当局が厳重注意。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/04/20050304000000.html
韓国人の女性、約8000人がアメリカで遠征売春し社会問題に
http://www.geocities.jp/yotsta/SONOTA2/Wow-korea/ensei.htm



827踊る名無しさん:2007/12/12(水) 10:27:41
この前100年会館でふれ愛コンサートあったけど
どこが一番良かった?
828踊る名無しさん:2007/12/12(水) 19:05:37
>821
姿勢や首のつけ方変わってるんじゃ、留学したらその癖とるの大変そう。

829踊る名無しさん:2007/12/22(土) 11:14:59
ここってじょうずな子いるんですか?
830踊る名無しさん:2007/12/22(土) 22:13:49
今日娘が帰ってきて、「上手な4年生がいる」と。
顔も可愛いらしい。娘なんだか落ち込んでた。
831踊る名無しさん:2007/12/23(日) 00:49:12
830
何で落ちこむの?
832踊る名無しさん:2007/12/24(月) 02:09:49
高田のすわだってどうですか?
833踊る名無しさん:2007/12/27(木) 19:44:26
>>830 いじめに気をつけてね。
834踊る名無しさん:2008/01/09(水) 00:57:12
RCBAってどんなレッスンしてんの?
コンクールで入賞を目指すって必死になってる子が最近移ったけど
どんな子でも出すのかな?
835踊る名無しさん:2008/01/09(水) 01:04:39
>834
ある程度上手い特別クラスだけだろうけど、ロシア語でレッスンしてるらしいよ。先生が長いことボリショイにいてたから、ロシア式だと思う。
836踊る名無しさん:2008/01/10(木) 01:07:03
835 ありがとう。ロシア語のレッスンか…
みんなわかるのかな、ロシア語?
837踊る名無しさん:2008/01/10(木) 07:25:45
パの用語だけでは会話とは言いませんw
838踊る名無しさん:2008/01/10(木) 10:25:30
特別クラスは、ロシア留学を意識してるから、パの用語だけじゃないんじゃない?
839踊る名無しさん:2008/01/10(木) 12:06:41
何歳からのロシア留学なの?
ふつうと違うオーディションで行けるのかしら?
840踊る名無しさん:2008/01/19(土) 21:55:23
本気でバレリーナ育成に尽力してるのは何処の教室なのかしら?
これだけ沢山の教室があると迷います。
自分の子が性格がきつくなるのはアリだけど、悪くなるのは嫌だわ。
841踊る名無しさん:2008/01/24(木) 14:43:17
奈良にはバレリーナなんていないんだから無理
842踊る名無しさん:2008/01/26(土) 23:47:49
奈良は駄目ですか・・
やっぱり大阪まで出たほうがいいのかしら?
843踊る名無しさん:2008/02/04(月) 08:20:46
エナって、発表会の配役はどうやって決めてるの?

上手な子でもいい役もらえてないんだけど・・・・・。
844踊る名無しさん:2008/02/04(月) 13:59:52
親の職業じゃない?
845踊る名無しさん:2008/02/04(月) 15:00:09
そうなの?その子、医者の子なんだけど・・・。でも先生って親の職業まで知ってるの?
言ったことないけど・・。
846踊る名無しさん:2008/02/04(月) 16:50:53
医者の子で上手なら役もらえるよね…普通は。
その子、先生にとってかわいくないんじゃない?
847踊る名無しさん:2008/02/04(月) 17:39:30
発表会の費用っていくらぐらいかかるものなんですか?
東生駒のスクールでは幼稚園の子でも30万くらいするって
聞いたことあるんですが…そんなにかかるんですか?
848踊る名無しさん:2008/02/04(月) 21:26:35
教室によって違うんじゃない?
849踊る名無しさん:2008/02/04(月) 21:40:06
エナやめようかなと思っています。でも、ずっとここにいいたので他所を知らないし。来年からは中受のために塾も忙しくなる。それなりのところに入ってもらわねば。
中受する子は休学してるんですか?
850踊る名無しさん:2008/02/04(月) 22:50:26
休学してクラスに戻ったらみんな上手くなっていて、追いつくのに大変
だった経験があります。
娘にはできるだけ休ませたくないですが…
受験も大切だと思うし。難しいですね。
851踊る名無しさん:2008/02/04(月) 22:52:15
どうしてエナやめるん?
ずっといたところなのに。
852踊る名無しさん:2008/02/04(月) 23:53:18
塾に通いながらは、続けられないのですか?
休学じゃなくてもレッスン回数を少なく…できないのかな。
853踊る名無しさん:2008/02/05(火) 08:00:06
プロになるわけじゃないからやはり学歴は必要ですよね。
中途半端にバレエ続けても仕方ない?というか、一生懸命プロ目指してやってる子に失礼?かな。
ダラダラ続けるメリットって何?
854踊る名無しさん:2008/02/05(火) 09:55:40
おどりは好きな子には楽しいんだよ。下手でもね。
姿勢もきれいになるし。
855踊る名無しさん:2008/02/05(火) 11:54:07
854さんに同意。クラスの雰囲気を乱さないなら、プロを目指してる子に失礼とまで心配することないんじゃないかな。
それにしても幼稚園でも発表会費用が30万は高いなぁ。普通10万ちょっとくらいじゃない?奈良のバレエ教室はお金持ちが通うイメージがある。
856踊る名無しさん:2008/02/05(火) 12:16:48
クラス分けてくれたら通いやすいのに〜
857踊る名無しさん:2008/02/05(火) 17:33:04
ピアノでもバレエでも、誰もがプロをめざしてるわけじゃないですよね。
だからといって不真面目なわけじゃないし、レッスンも頑張ってるつもり、
もちろん上手くなりたいと思ってるんですよ。
バレエを続けるのは、やっぱり楽しいから。でも、周りは迷惑なのかな〜?
858踊る名無しさん:2008/02/05(火) 19:52:44
プロになる気がないのなら受験を取るべきだと思います。
バレエにしがみついて中卒のデメリットは大きいです。
受験後に趣味で楽しめるところはいくらでもありますから
>>857さん、趣味でお月謝払って楽しんでるのですから
まったく気にする必要ないと思いますよ。
859踊る名無しさん:2008/02/05(火) 21:29:55
プロ指向なら海外留学しているはずだから
ド下手で自意識過剰な奈良の自称プロ指向生徒はスルーでよろしい。
860踊る名無しさん:2008/02/05(火) 23:37:52
バレエのプロなんてほんの少数じゃありません?
子供達はその気で頑張っててもいろいろな事情でプロになれないことの方が多いんじゃないかしら、体型とか、その他もろもろ。
クラス分けする方が、このクラスは趣味だからこんなくらいの教え方でいいかなんて思われたりして…
861踊る名無しさん:2008/02/06(水) 00:13:43
逆もあります。
小学生の時は趣味と言ってたけど
背と手足が長くなって本気に変わったらすぐに
スタイルでスカラーもらってしまった子。
862踊る名無しさん:2008/02/06(水) 08:07:56
少し教えてください。

小学1年生くらいの子達は、普通週に何度くらいレッスンを取っているものですか?

それと、回数を増やしていく時期って何年生くらいなんでしょうか?
863踊る名無しさん:2008/02/06(水) 15:36:50
週1回の子も3回の子も、ほぼ毎日って子もいろいろいるよ
864踊る名無しさん:2008/02/06(水) 15:56:58
うちの場合は、週2回通っていました。2年生から週3回でした。
865踊る名無しさん:2008/02/13(水) 22:56:44
わけありあげなければ
866踊る名無しさん:2008/02/13(水) 23:29:14
オールジャパンにまで行く人がいるんですねー
867踊る名無しさん:2008/02/14(木) 17:46:23
発表会で見たけど、たいしたことなかったなア…
868踊る名無しさん:2008/02/14(木) 17:52:03
どこがですかあ??
869踊る名無しさん:2008/02/14(木) 18:07:58
指導に問題ありな気がしてしょうがないのですが、
実際、エナの指導はどうなのですか?
870踊る名無しさん:2008/02/14(木) 18:38:35
エナの指導、とても良いと思います。
869さんは、レッスンをご覧になったわけではないのでは?
871踊る名無しさん:2008/02/14(木) 20:38:18
奈良からオールジャパンって 年中コンクール行ってるあそこ?

いつ発表会の練習してるんだろ。
872踊る名無しさん:2008/02/15(金) 17:12:46
ずーと発表会の練習してます。
見学も多いし、もっと普通にレッスンして欲しいです。
873踊る名無しさん:2008/02/15(金) 17:20:47
どこのスタジオですか?
874踊る名無しさん:2008/02/17(日) 22:31:32
いじめあるんだね。ガッカリ 
875踊る名無しさん:2008/02/18(月) 07:55:10
オールジャパンもプリも出るんだね
びっくり。
876踊る名無しさん:2008/02/18(月) 09:43:09
そんなコンクール出て基本練習なしですか?
もちコンクール出るのも練習だろうけど
やっぱり基礎練習が根本になくちゃ長い目では無理でわ?

普通はどのぐらいのペースでコンクール出るのかしら?
出っ放しは当たり前?
877踊る名無しさん:2008/02/18(月) 09:45:37
>>875・876
どこのスタジオにむけて質問??
878875:2008/02/18(月) 11:03:22
べつに質問じゃないよ。
エントリー見比べての感想。

後の人は別の人だよ。
879踊る名無しさん:2008/02/18(月) 11:06:19
875はNやHのこと?

876はHのこと?Eはコンクール出ていないし。
880踊る名無しさん:2008/02/18(月) 19:46:09
>>876
コンクールのレッスンを通常のレッスンではやらないでしょ?
通常のレッスンとコンクールのレッスンは別では?
881踊る名無しさん:2008/02/21(木) 21:04:53
えなっていじめあるよ。いやがらせも。幅きかせてる子がいじわるするみたい
882踊る名無しさん:2008/02/22(金) 01:48:02
>>880
発表会の練習もあるよね。大変だよね。
883踊る名無しさん:2008/02/22(金) 13:55:42
>>881 まわりは見て見ぬふりだしね。
結局、性格悪い子しか残らないんだよ。
884踊る名無しさん:2008/02/23(土) 17:17:43
発表会の練習かなりすすんでるけど、やめよかな。ちょこちょこ辞める子いるみたいだし。配役、曲数も気にいらない。わかんない。どういう基準なん?上手でもなく、レッスンの回数も多くない。で、おんなじ金額かよ。ふざけんな〜
885踊る名無しさん:2008/02/24(日) 20:37:20
ここは、前からそうだよ。発表会の練習ばっかりなのに、
全然楽しくない配役だったりすると、やる気なくすよね。
しかも泣いて訴えたりすると、役や立ち位置がかわったりする…らしい
どないやねんっ!!っとつっこみたくなる。
886踊る名無しさん:2008/02/24(日) 22:32:42
885 泣いて訴えたら役が良くなるの?
887踊る名無しさん:2008/02/24(日) 22:40:25
なんか、嫌な感じです。がんばってる子供をちゃんと評価してほしいですね
888踊る名無しさん:2008/02/24(日) 22:58:45
>>886 
良くなるか悪くなるかは、それぞれですよ。
先生のお気に入りは、最初からいい役をもらってるので、
泣くのはそれ以外の生徒です。子供の評価より、親の評価?と感じることも…。
他を知らないから、バレエ教室とはそうゆうものだと思ってました。
889踊る名無しさん:2008/02/25(月) 17:30:42
お気に入りの基準は?
890踊る名無しさん:2008/02/25(月) 19:29:00
親の経済力と今後の見通しも基準のうち・・・。
経営者の権力が大な教室ですから
経営者のお気に入りの親の子は、いい役付いてる。
891踊る名無しさん:2008/02/25(月) 21:58:23
経営者=えなママ
子供のためとはいえ、えなママに媚びるのは大変だね。
892102:2008/02/25(月) 23:27:48
寮の中で、いじめが原因で、辞めた生徒も多数
いるのですか?
893踊る名無しさん:2008/02/26(火) 00:36:39
ちょちょっと みんな妄想たくましすぎ 笑
894踊る名無しさん:2008/02/26(火) 00:41:10
いえ、残念ですが現実です。
来年の受験を機に辞める方向で考えてます。
受験が終わったら他の教室捜します。
発表会は一応参加します。他の人に迷惑がかかりますから
895踊る名無しさん:2008/02/26(火) 07:03:55
晋ちゃんの後を追うのか?
896踊る名無しさん:2008/02/26(火) 14:26:06
バレエ教室はいっぱいあるし、本当にバレエが好きなら
他に移ったほうがいいですよね。
ここに長くいたら性格が悪くなる…
897踊る名無しさん:2008/02/26(火) 17:01:02
ずいぶん前にここを辞めました。昔からエナ母は権力を持ってたけど
最近はちゃっとやりすぎですね。
カンパニー作ったり、なんやかんやとお金がいるから
チケットをド〜ンと買ってくれる金づるは色んな手を使って繋がなくちゃね。

898踊る名無しさん:2008/02/26(火) 23:10:19
エナのことは良くわかったけど、他の教室はどうならかしら?やっぱりいじめとかあるの?
899踊る名無しさん:2008/02/27(水) 07:46:37
他スレ見ると子供から大人まで あるね。
900踊る名無しさん:2008/02/27(水) 17:20:41
でも、えなってすごく遠い所から何時間もかけて通ってる子いるみたいです。そんなけの値打ちあるレッスンなの?
901踊る名無しさん:2008/02/27(水) 18:47:37
遠いからウワサも耳にないらないし思うツボ。

902踊る名無しさん:2008/02/27(水) 20:33:07
擁護するつもりはないが・・・ウワサに左右されるような人にはむかない教室。
バレエを愛し積極的にコツコツ努力が出来る人は必ずキャッチしてくれる教室。
値打ちとは、お稽古をつけていただくという本人や親の姿勢に比例する。
思うツボと感じてしまったあなたは、フォーカスがずれているためでは?
バレエだけを習いに行ってるのであってウワサは必要ありません。
うわさにふりまわされる人は何処へ行っても教室・転・転・転
そのうちに、学年上がり・・・辞めるか妥協して宙ぶらりんに終わるか。
いじめは、どこにでもどの世界にもある。まずは、それを気にする前に
いじめられても大丈夫な自分をつくるほうが、今の時代先決。

903踊る名無しさん:2008/02/27(水) 20:53:29
バレエの上達よりもいじめに熱心になるような子を育てるなんて
どんなにしょぼい教室やねんw
904踊る名無しさん:2008/02/27(水) 20:59:40
高校にも行かずバレエだけをする人には向いてるかもね。
やっぱり勉強も学校も大切、両立を考える人には、向かない。
ただ前者の場合でもドイツ留学までかなうのは、
当たり前ですがごくわずか…。
問題は、先生の言うこと聞いてれば必ずプロになれると、勘違いさせるところ
見込みもないのに寮に入れて、お金取るだけとっておいて、落とす。
905踊る名無しさん:2008/02/27(水) 21:06:18
>>902いじめは、どこにでもどの世界にもある。まずは、それを気にする前に
いじめられても大丈夫な自分をつくるほうが、今の時代先決。

貴方みたいな人が居る限り、いじめはなくなりません。
キャッチすると見せかけて平気で落とす得意技の持ち主とみた。
906踊る名無しさん:2008/02/27(水) 21:13:58
903 よく嫁 藁
907踊る名無しさん:2008/02/27(水) 21:15:13
だって >902 はママ御本人でしょ?キャハッ☆
908踊る名無しさん:2008/02/27(水) 21:20:13
>>905いじめにまけるな がんばれ 
プラス思考でねw
909踊る名無しさん:2008/02/27(水) 21:41:45
907
たんじゅんw キャハハッ★ 
残念でした。ファンもいる事お忘れなく?
910踊る名無しさん:2008/02/27(水) 21:47:39
まだ、ファンなんているんだ〜
エナ教は、すっかり衰退したものと思ってたわ〜
911踊る名無しさん:2008/02/27(水) 21:57:27
907 たんじゅん w キャハハッ★
残念でした。ファンもいるよ? ママはこんなのには、参加しませんわよ。
書かなきゃよかった・・・反省
それこそ、アンチの思うつぼでした。では、ごきげんよう〜
912踊る名無しさん:2008/02/27(水) 23:10:44
>>904
ベルリンってこの一年で入学しにくくなったって聞いたよ。
編入とかも難しくなるんでねえの?
913踊る名無しさん:2008/02/27(水) 23:41:10
ママって誰のママのこと言ってるんだよ
914踊る名無しさん:2008/02/27(水) 23:43:24
ベルリン国立もバレエ学校ってたいしたこと無いよ。
人数多いからピンきり。
by TANZOLMP BERLIN
915踊る名無しさん:2008/02/28(木) 00:44:26
いじめられてることがすごく自慢な母親もいるよ。自分の子がこんなにいじめられてるって必死にしゃべりまくってんの。
でもその話よく聞いてみるとどうも母親の作り話のような…?あっちこっちの教室を転々としてるけど、どこでも同じ話をしているらしい。
916踊る名無しさん:2008/02/28(木) 11:53:32
いるよねー、そういう人。けっこういる。
917踊る名無しさん:2008/02/28(木) 14:05:24
>>909
>>911 同一人物だろうけどキモイ
918踊る名無しさん:2008/02/28(木) 14:26:18
近奈良かJ奈良付近でいくつか教室ありますが趣味でできるようなところは
ありますか?でも、お遊戯のような発表会ではなくある程度ちゃんとした
舞台にしあがった会ができるお教室で。
919踊る名無しさん:2008/02/28(木) 14:33:27
三月四月発表会があるところ知りませんか?
920踊る名無しさん:2008/02/28(木) 15:07:09
>>914
綴りがおかしいよ プッ
921踊る名無しさん:2008/02/28(木) 17:46:04
>>920
正解は?んで、どういう意味?
922踊る名無しさん:2008/02/28(木) 21:17:51
>>920
この綴りでないと検索できませんよ。
923踊る名無しさん:2008/02/28(木) 23:13:45
>>918

...

釣られたのか?
924踊る名無しさん:2008/02/29(金) 00:07:35
>>923
??意味がわかりません。だれに、なにを?
925踊る名無しさん:2008/02/29(金) 00:33:59
いや、
>>趣味で
と書いておきながら、
>>ある程度ちゃんとした舞台
って言うのは矛盾しないのか?

どの程度のレベルを考えているのかは不明だが、
こういう手合いなら、発表会費で文句言うだろな。
926踊る名無しさん:2008/02/29(金) 01:27:41
>>925
発表会費で文句言うのなら、趣味でバレエなんかいたしませんから。
趣味ですから、私なりの楽しみ方があるのです。言葉足らずでした。
ごめんなさい。
927踊る名無しさん:2008/02/29(金) 10:20:50
>>914
>>922
なに開き直ってるのよ‥‥

つづりのOをYに直さないと
検索もできないでしょうが WWW
発音も違うじゃん。
928踊る名無しさん:2008/02/29(金) 10:22:58
>>925趣味だからお遊戯でいいのか?レベル低い趣味だな。
どこに矛盾があるんだ?手合いって・・意味知ってて使ってる?
わかって使ったのなら最低だな。
>>926謝る必要はないと思う。
929927:2008/02/29(金) 10:24:56
ごめん間違えてるわ
書いた方が早いわ

T A N Z O L Y M P ね・
930踊る名無しさん:2008/02/29(金) 15:17:45
>>914
人数多い?TANZORYMP?
これって、いくつもの学校が出演してるからでしょww
931踊る名無しさん:2008/02/29(金) 16:04:25
 ↓日本人向けです。たった8日間のために・・・・・

ttp://www.nittsu-ryoko.com/travel/other/culture/berlin-ballet/index.html
932踊る名無しさん:2008/02/29(金) 17:23:10
933踊る名無しさん:2008/03/01(土) 00:26:21
ティンク最悪
生徒には厳しい癖に、先生がかなりいい加減。
934踊る名無しさん:2008/03/01(土) 18:27:27
>>933
そこって、他に支部はありましたよね?
935踊る名無しさん:2008/03/02(日) 17:21:59
ティンクの何処が最悪なんですか?
936踊る名無しさん:2008/03/03(月) 22:48:41
スケジュール直前にならないと教えてくれない。
先生の都合ですぐに休講になる、でも振替は無い。
937踊る名無しさん:2008/03/05(水) 11:27:45
age
938踊る名無しさん:2008/03/05(水) 14:27:18
>>930
929が正しい綴りを教えているのにwww
939踊る名無しさん:2008/03/05(水) 18:24:20
今年金賞をとったのは日本人ね。
940踊る名無しさん:2008/03/05(水) 18:41:02
いい加減海外スレ池 w
941踊る名無しさん:2008/03/05(水) 18:45:21
>>939
群舞とか創作ダンスでしょ
すれ違いもたいがいにしろw
942踊る名無しさん:2008/03/05(水) 21:05:13
違うよ。ソロでとってるよ
943踊る名無しさん:2008/04/17(木) 14:41:15
あ〜あ、どこか気持ちよ〜くレッスンできる教室ってないのかなあ…?
944踊る名無しさん:2008/04/17(木) 14:53:46
いじめのない教室とかさ???
945踊る名無しさん:2008/04/24(木) 00:38:43
金賞はミュンヘンバレエ学校の日本人、銀はベルリンバレエ学校のドイツ人、銅は・・・・
ベルリンバレエ学校の日本人とドイツ人らしい。
946踊る名無しさん:2008/05/07(水) 13:18:35
ベルリン提携の絵○バレエ
今年は何人ベルリン行くのかな?
947踊る名無しさん:2008/05/07(水) 18:41:37
他の教室からふつうに行けるのにね
948踊る名無しさん:2008/05/07(水) 21:19:21
ttp://www.tanzolymp.com/bilder/gallery/2008/gala/tanzolymp_show-5091.jpg
おお、金賞、野村千尋ちゃん。
>銀はベルリンバレエ学校のドイツ人
ちがうじゃん。銀はミュンヘンバレエ学校の男の子2人と豊田バレエの小柴君。
949踊る名無しさん:2008/05/22(木) 12:09:24
今の教室で満足。
マターリしつつ基礎からきっちりやって貰ってちょうどいい。
クラスの人がほどよく仲が良くていい。
950踊る名無しさん:2008/05/24(土) 22:49:19
離婚した
951踊る名無しさん:2008/07/07(月) 05:48:43
ホシュ
952踊る名無しさん:2008/07/07(月) 20:55:22
>>945
橘バレエにいた東京の子だ。
953踊る名無しさん:2008/07/12(土) 06:58:04
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られた、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝手です


954踊る名無しさん:2008/07/13(日) 09:31:40
絵○のお気にだった子まだいるんかな。白いレオタードの
955踊る名無しさん:2008/07/14(月) 12:37:30
エブシーの生徒は、みんな白レオタードじゃないの?広告の写真ではみんな白だったけど・・
956ポコポコ:2008/08/11(月) 21:33:59
ワシのレオタード姿みたいやつおるか?
957踊る名無しさん:2008/08/12(火) 08:51:14
17日 野辺バレエ発表会
958踊る名無しさん:2008/08/12(火) 18:55:33
MONEY IS ALL の教室の事?
959踊る名無しさん:2008/08/12(火) 22:20:32
>>958
野辺バレエが?
960踊る名無しさん:2008/08/19(火) 03:08:50
/
961踊る名無しさん:2008/08/19(火) 13:18:46
どなたか、野辺スタ発表会見に行かれた方
感想よろしくですm(_ _)m
962踊る名無しさん:2008/08/19(火) 13:30:00
あこまこバレエはどうでしょう?
963踊る名無しさん:2008/08/22(金) 02:04:25
あこまこバレエはRADの教室
964踊る名無しさん:2008/08/26(火) 23:25:19
奈良のお教室ってコンクールあらしみたいな所 多いですね。
965踊る名無しさん:2008/08/27(水) 16:59:13
野辺バレエの発表会凄かった!!
966踊る名無しさん:2008/08/28(木) 23:50:18
RCBAの生徒たちは上手すぎる!
967踊る名無しさん:2008/08/29(金) 02:01:41
あの白いレオタードの子は辞めたらしいですよ。
968踊る名無しさん:2008/08/31(日) 07:12:24
萩ゆうこバレエスタジオって知ってる?
969踊る名無しさん:2008/08/31(日) 21:55:18
>>968
知ってますが、なにか?

って書けばいいのか?
970踊る名無しさん:2008/08/31(日) 22:40:29
やたらめったらコンクールに
参加するとこだよね?
971踊る名無しさん:2008/09/01(月) 05:29:45
あー。
知ってる〜!!!
そこのK月クン
国際コンクールで
シルバーだったんだよ☆
すごいね!!!!
972踊る名無しさん:2008/09/01(月) 05:30:37
バルナじゃないよな?
973踊る名無しさん:2008/09/01(月) 05:43:56
RADのジェネ?かなんかそんなん!
そら他の生徒はそっちのけで
Y君に命かけてはるからね〜。
974踊る名無しさん:2008/09/01(月) 06:18:37
国内の子供のコンクールには興味な〜いって言うてるらしい



キモ
975踊る名無しさん:2008/09/01(月) 10:34:32
それって先生としてどーなん
976踊る名無しさん:2008/09/01(月) 11:07:18
そのY君? イギリスに留学してた
と思うんだけど・・
どこかに入団しないのかな?
977踊る名無しさん:2008/09/01(月) 21:31:46
そりゃ〜本人はどっか行きたいでしょー
離すわけないやろ〜...H先生。

それで生徒つぶしちゃってるよね
978踊る名無しさん:2008/09/01(月) 21:44:25
昔Hバレエスタジオの発表会見に行ったときは
すごい人がいっぱいいたし憧れてたけど
最近なんかおもしろくな〜〜〜い。

しかもあのロシア帰りの
Y君のお姉ちゃんいなかったね
どーしちゃったんだろう
979踊る名無しさん:2008/09/02(火) 09:49:16
あー俺も思ったー
980踊る名無しさん:2008/09/02(火) 17:05:29
畠山先生は、奈良?
山谷さんは、今どこ?
981踊る名無しさん:2008/09/03(水) 06:08:17
>>980
誰それ




それよりお姉ちゃん・・

気になるわ〜
982踊る名無しさん:2008/09/03(水) 14:11:51
お姉ちゃんは、H先生の
助手をしていたような・・
今はどうしてるんだろう?
983踊る名無しさん
H先生意地悪らしいから
いびりおん出されたんじゃねーの?