★JJB・AMスチューデンツを語るスレ★8★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
前スレ
★JJB・AMスチューデンツを語るスレ★7★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1132571087/-100
★JJB・AMスチューデンツを語るスレ★6★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1125399083/-100
★JJB・AMスチューデンツを語るスレ★5★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1108108719/-100
★JJB・AMスチューデンツを語るスレ★4★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1098700542/-100
★JJB・AMスチューデンツを語るスレ★3★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1095253810/-100
★JJB・AMスチューデンツを語るスレ★2★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1091110785/-100
★JJB・AMスチューデンツを語るスレ★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1073269169/-100

<↓まだちょっとしかhtml化されてないけど>
日本ジュニアバレエって?
http://ton.2ch.net/dance/kako/1032/10325/1032574281.html

◆誹謗中傷はやめましょう。
2踊る名無しさん:2006/07/09(日) 02:50:41
やっとスレ立てられました。公演まであと一ヶ月!
3踊る名無しさん:2006/07/09(日) 02:53:27
乙華麗〜(。・ω・)ノ゙
4踊る名無しさん:2006/07/09(日) 08:41:04
一日前にスレがたっていましたよー遅かったね
削除しなきゃ
5踊る名無しさん:2006/07/09(日) 09:15:34
こっちの方が過去スレも載っているし良くない?
6踊る名無しさん:2006/07/09(日) 10:22:51
こちらの方が使いやすそうね。
7踊る名無しさん:2006/07/09(日) 14:05:28
>>5,>>6
胴衣
8踊る名無しさん:2006/07/09(日) 14:06:25
ごめんageてしまった!
公演まであと一ヶ月ですね。
9踊る名無しさん:2006/07/09(日) 22:04:35
発表会の練習は一日何時間位で、夏休みに入ると日曜以外にも練習はあるのでしょうか?
10名無しさん@花束いっぱい:2006/07/09(日) 22:34:28
夏休みに入ると、ほぼ毎日になったりもします
11踊る名無しさん:2006/07/10(月) 02:07:29
拘束時間、物凄く長いんですよ。驚くかと思いますが毎年お決まりなんで・・
12踊る名無しさん:2006/07/10(月) 11:36:16
当たり前じゃん。どこだって発表会や公演の練習は拘束時間が
ほとんど一日中でしょ。
13踊る名無しさん:2006/07/10(月) 11:46:39
17日もリハなんですね。夏休みまでは、と油断して予定入れちゃったよ。
14踊る名無しさん:2006/07/10(月) 14:40:33
今年のオーディションはいつですか?
15踊る名無しさん:2006/07/13(木) 11:35:58
何も話題無いのかな?
16踊る名無しさん:2006/07/13(木) 20:13:40
まぁ配役も決まってるし、くるみのオーディションは秋だし
公演が終わったら例年の如くああだったこうだったって駄目だしの
書き込みもあるんじゃない?
17踊る名無しさん:2006/07/13(木) 22:33:20
公演過ぎたら色々なワークショップめぐりが始まるでしょ?
夏はお金かかるよね。
18踊る名無しさん:2006/07/13(木) 22:37:27
ここもつまらないスレになったね
19踊る名無しさん:2006/07/13(木) 23:01:57
みんな良い人ばかりだからよ。
20踊る名無しさん:2006/07/15(土) 13:25:52
>>19
馬鹿
21踊る名無しさん:2006/07/17(月) 01:36:18
そもそもこんなスレたてるなよ。
22踊る名無しさん:2006/07/18(火) 11:53:41
話題がないのにスレをたててしまったせいね。。。。
23踊る名無しさん:2006/07/20(木) 13:02:39
今年の演目はサーカスでしょう?あれ大好き!
見に行こうと思ってます.
24踊る名無しさん:2006/07/22(土) 16:14:54
サーカスって子供っぽくてあんまり好きじゃないな
25踊る名無しさん:2006/07/23(日) 10:22:30
大丈夫。ピエロ以外子供しか出ないから。
26踊る名無しさん:2006/07/23(日) 23:53:14
子供以外の演目(Cクラス以上)は逆につまらない。
27踊る名無しさん:2006/07/25(火) 13:25:11
大きい子の踊りってどれもこれもノッペリした退屈な感じの踊りが多いよね。
28踊る名無しさん:2006/07/25(火) 21:07:17
くそすれ
29踊る名無しさん:2006/07/25(火) 21:22:48
埼玉どうだった?
30踊る名無しさん:2006/07/28(金) 01:29:39
今年はAM生、出ていない子多いみたいですね。
昨年の三位の斉藤さんも今年は出ていないとか。
31踊る名無しさん:2006/07/28(金) 11:04:10
今まで見ていて1番つまらなかったのは去年のお休み時間.
あれはパリオペのエトワールへの道の終わりの部分真似してるのかしらね.
32踊る名無しさん:2006/07/28(金) 11:40:10
お休み時間は途中、中だるみだったね。
いらない箇所が随分あった。

>>30
福田さんや石井さんも今年は出ていないみたいですね。
33踊る名無しさん:2006/07/28(金) 18:29:03
埼玉、今年は全滅のようですね。
34踊る名無しさん:2006/07/31(月) 19:22:21
誰がこんなJJBにしたんだ。
35踊る名無しさん:2006/08/01(火) 00:33:34
うんうん、今年は埼玉、あんまり出てなかったね。
山内先生のトコの子が入賞してるね。
去年のキャンディーに出た女の子と、フリッツやった男の子。
36踊る名無しさん:2006/08/01(火) 13:58:21
スレ落ちしそうな位、盛り上がりませんね。
37踊る名無しさん:2006/08/01(火) 21:02:06
うんこすれすれ
38踊る名無しさん:2006/08/01(火) 21:03:16
>>35
山内せんせいの子って、誰それ?
39踊る名無しさん:2006/08/01(火) 23:29:13
山内先生の教室に所属している子。
もう埼玉県舞踊協会のサイトに名前と所属先出てるよ。
40踊る名無しさん:2006/08/02(水) 12:32:25
フランツとエスメ?
41踊る名無しさん:2006/08/03(木) 00:11:51
JJBにもAMにも所属してない子でしょ?
このスレで名前出しても、関係ないじゃん( ´_ゝ`)
42踊る名無しさん:2006/08/03(木) 17:33:00
AMじゃないの?
43踊る名無しさん:2006/08/03(木) 18:53:00
所属していない子の名前を書かれても・・・スレ違い
44踊る名無しさん:2006/08/03(木) 19:30:03
残念。
AM、入ればいいのに
45踊る名無しさん:2006/08/04(金) 05:56:44
成人の部でも山内先生の教室の方いますね
この方はAMに所属していると思います
46踊る名無しさん:2006/08/04(金) 11:25:15
朝早くから宣伝、ご苦労さん
47踊る名無しさん:2006/08/04(金) 14:26:22
すみません。今年のJJBとAMの試験はいつ行われますか?
48踊る名無しさん:2006/08/04(金) 16:43:13
JJBの公演、当日券はないのでしょうか?
49踊る名無しさん:2006/08/04(金) 18:55:51
>>47
JJBなら9月23日(土)
AMは数年に一度。今春あったから次回は未定

>>48
毎回、当日券あまってるから大丈夫。
50踊る名無しさん:2006/08/04(金) 22:53:42
山内先生の教室は良和君さえAMに入れないとこですよ。
51踊る名無しさん:2006/08/05(土) 01:13:14
だーかーら、知らないっっていうのに。
昨日ぐらい?からしつこいわね。コンクールスレに逝ったら?
52踊る名無しさん:2006/08/05(土) 01:59:29
きもい奴らだな・・
53踊る名無しさん:2006/08/05(土) 10:11:58
コンクールに入選している実力があっても、JJB、AMには入れないお教室があるのですね。
54踊る名無しさん:2006/08/05(土) 12:50:57
しつこい
55踊る名無しさん:2006/08/05(土) 14:03:04
>>53
牧系だからといってAMに入れることになってるわけじゃないです。
教室によります。
>51
恥ずかしいからお静かに。
56踊る名無しさん:2006/08/05(土) 18:36:07
>> 55
誰これ?
57踊る名無しさん:2006/08/05(土) 19:11:50
55の人=いいひと ^д^
58踊る名無しさん:2006/08/06(日) 00:09:55
牧系で無い人は入りにくいですか?
59踊る名無しさん:2006/08/06(日) 00:34:32
いいえ。
可愛い子は通る。
上手くても不細工な子は落ちる。
これが暗黙の基準です。
60踊る名無しさん:2006/08/06(日) 21:10:32
可愛くても、足太では駄目ですよね?
61踊る名無しさん:2006/08/06(日) 22:49:38
はなさんはOKでした。
太さだけじゃなくて、甲とか形とか色々。
62踊る名無しさん:2006/08/06(日) 23:45:29
それほど可愛くない子も受かるけど>AM

上手いか、可愛いか、やたらスタイル良いか。
どれでもなければ脚だね。バレエ向きの脚を持った子。
63踊る名無しさん:2006/08/08(火) 10:51:03
でもデブは確実にだめです。
64踊る名無しさん:2006/08/08(火) 14:10:54
普通の子の平均体重ではデブですか?
65踊る名無しさん:2006/08/08(火) 15:07:19
大事なのは体重よりも見た目でしょ。
それっぽいかどうかということ。
66踊る名無しさん:2006/08/09(水) 23:54:48
明日が楽しみ!見に行きます.
67踊る名無しさん:2006/08/10(木) 20:53:11
doudattanokasira
68踊る名無しさん:2006/08/10(木) 23:44:14
静かね。
69踊る名無しさん:2006/08/11(金) 00:39:38
サーカス可愛かったね.
あの男の子ははなかなか期待できそう.
佐渡から来てるってホント?
ピエロの八幡さんも良かった.
踊りを問わず人目を惹く子が何人かいましたね.
逆にどうしてこんな前面に?という子もいたけど、そういう子は牧系列なのかな?
70踊る名無しさん:2006/08/11(金) 00:46:09
昔猫さんもすっかり肉付き良くなっていらして…
背はもう伸びないのかしら?
71踊る名無しさん:2006/08/11(金) 01:01:00
>>69
彼は、佐渡バレエフレンドの子です。
牧のくるみにも、子役で出てました。
72踊る名無しさん:2006/08/11(金) 01:19:12
>>70
そうゆう事書くのもう止めようよ・・・
73踊る名無しさん:2006/08/11(金) 08:52:21
>69
JJBは豊川先生の配役だから。
系列とかつけ届けとかは全く関係無いです。
意外かもしれないけれど、豊川先生の審美眼には基づいている。
74踊る名無しさん:2006/08/11(金) 11:57:01
最後に登場された豊川先生って素敵ですよね〜
スタイル、物腰、体型、雰囲気
どれをとっても超一流なオーラを発していました。
75踊る名無しさん:2006/08/11(金) 12:05:16
ですねー。
76踊る名無しさん:2006/08/11(金) 16:13:32
[sage]
77踊る名無しさん:2006/08/11(金) 19:07:47
豊川先生の審美眼とはどういう基準ですか?
78踊る名無しさん:2006/08/11(金) 22:24:47
小顔でスタイルが良くて甲が綺麗な子。バレエなら普通の基準。
79踊る名無しさん:2006/08/11(金) 23:22:47
質問だけどサーカス男性と絡んだ子っているじゃない?
ああいう子はでは豊川先生のお気に入りなわけ?
普通だったらああいう子は余分にお金払うじゃない?(ワンリフト・ワン回転いくらみたいな)そういうのはあるの?
ただの偶然に選ばれるの?許せない。
80踊る名無しさん:2006/08/11(金) 23:30:20
金額は統一ですが?どうして許せないの?
偶然じゃなくて公演前に事前オーディションがあるじゃない。
選ばれなかったからってひがまないで欲しいわ
81踊る名無しさん:2006/08/11(金) 23:33:30
許せないと思った人はだんだんやめていく。
82踊る名無しさん:2006/08/11(金) 23:39:52
79ですがだってAクラスの子でも(Bなら許す)ゲストに抱えられる子もいたりしてそうなるとBやBダッシュで長年頑張っている子よりは多くお金だしてるのかな…と普通に考えたのですが…
なにか特別な条件でもあるのですか?
事前オーディションでそんな事まで判るのかしら??
83踊る名無しさん:2006/08/11(金) 23:50:41
かわいいからじゃないの?
可愛い子は得だよ。太古の昔から。
文句を言うと「きっと可愛くないんだろうな」と推測されるから
言わぬが吉。
84踊る名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:54
>お金だしてるのかな…と普通に考えたのですが…
笑える

許せないまで思われる父兄がいらしゃるのね
子供たちは真剣に舞台にたっているのに


85踊る名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:59
オレリーデュポンが立っているだけで美しいように、技術だけではなく、見た目やオーラなども考慮されるのではと思います。
86踊る名無しさん:2006/08/11(金) 23:57:17
役決めのオーディションがあります。
87踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:00:12
だけどゲストと絡んだ子はスタイルだって音楽性だってそれなりに目を惹く子だったじゃない?
思うにあの子達は自分がラッキーだったなんて思ってないくらいじゃないの?っくらいには思うけどね.
その辺りの微妙な采配も上手いのよね.身体条件に恵まれている子なのは確かかもね.


88踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:01:59
長年努力しても報われないのが芸事の世界。新人でも良い物を持っていれば、抜擢されるのでは?
89踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:06:55
リフトが羨ましかったらパパの肩に乗せて会場入りしてあげれば?
男性にサポートされてのピルエットって見た目より難しいんですよ。

Bクラス、B’クラスにいる子達の上手な子は毎年ソリストで踊っていますし
頑張ったぶんだけの見返りは心配しなくてもありますから。
それでも評価されないのは単に素質が無いだけです。
過去、太めの子でもお顔が多少?な子もそれなりのレベルの子は皆ソリストです。

付け加えると小学生でもJJB合格と同時にBクラス飛び級の子もいるので
そういう子は「長年」は当てはまりません。ご心配無く。

事前オーディションだけではなく普段のお稽古でも予め配役は決まっています。
オーディションは確認の為、といった方が良いかも知れないですね。
90踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:07:28
私はただの傍観者ですがああいう子に限って豊川先生や牧先生の直系の教え子ではないと聞いた事がありますよ.
そう言った面でJJBは公平なのかもね.
91踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:10:01
>>87にほぼ同意
周りも適材適所と納得してるのが普通。
贔屓だ付け届けだと騒ぐのは親の方だけw
92踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:12:21
でもねー・・基礎は大事だから。
全体的に内足になってる人が多いので気をつけた方がいいと思います。
93踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:14:31
だから〜!!!私が言いたいのは飛び級ではなくてAクラスの子でもサポートされてピルエットされたりプロムナードしたりという子がいたのに驚いたのです.
でも僻みなのかもね。だけど数回目の発表会でも群舞の子もいれば一回目から見せ場がある子、何がたりないんだろうね〜…
94踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:15:19
スワニルダが直系の教え子さんじゃありませんか。
95踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:16:11
>>90でなないけれどソリストのような目だつポジション
与えられていても遠い系列の子は結構いるよ。
確かに橘本校のJJB生(兼AM生)は大して上手くなくても
それなりのポジションを与える傾向はあるけれどね。
ここはかなり実力主義。不当だと思うなら遥か格上のAMで頑張って。

それにしても今年のJJB公演はレベルが落ちましたね。
96踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:16:14
>93
97踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:19:24
直系の教え子さん、せめてコンクール上位入賞レベルの振りつけ御願いしたかった。
イタリアンフェッテもグランフェッテもないんだもの。
サーカスは楽しかったと思うけど.
少なくとも去年のお休み時間よりはね.
98踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:22:29
>>93
私の娘が通う教室のお姉さんはAクラスの時に相当良いポジションでした。
その時はちょっと内足になったり、音から外れてしまったりしたけれど
でもその子、どんどん上手くなって豊川先生の選択は間違い無いなって思ったわ。
ポアントに乗れない子は長年頑張っても良い配役は難しい。
99踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:23:36
>>97
小さい時に上手だったグループも高校生になると日本にいなかったり。
昔は束になって上手くなったのに、今は国境を越えて散らばってしまっている。
100踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:25:49
サーカスはバレエって感じじゃなかったなー。
101踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:27:02
昨年のおやすみ時間はグランフェッテとか盛りだくさんで私的に楽しかった
102踊る名無しさん:2006/08/12(土) 00:28:10
子供が黒鳥踊るような発表会より、年齢相応に子供らしいものを踊って
くれる方が好きです。
103踊る名無しさん:2006/08/12(土) 01:01:26
>>93
クラス分けには、年齢や入会時期も関わっています。
年齢が小さくてAに入れられた上手な子は、進級試験後
晴れてBに上がります。
104踊る名無しさん:2006/08/12(土) 11:51:07
良いポジションて?人数が多いからいまいち分かりません。
ゲストと組む、3人組程度で踊れるなどは良いポジションと理解できますが

群舞の中よこ2列14人 客席から見て前列7名、後列7名 だったとします
この場合は一番良いポジションって前列の中心でいいんですか
良い順に書くと
1. 前中心
2. 前はじ
3. 後列
105踊る名無しさん:2006/08/12(土) 11:54:28
あと、コッペリアのときに両はじに配置された縦一列での群舞の場合は
先頭が一番良いでいいのかな?縦一列の場合は2番目以降の良いポジション
が分かりにくいですね。
106踊る名無しさん:2006/08/12(土) 11:57:36
いえ、そのような場合はどの子も良いポジションとは言えないですね。
107踊る名無しさん:2006/08/12(土) 12:07:29
コッペリア両端はだめってこと?
108踊る名無しさん:2006/08/12(土) 12:43:59
>>106
なるほど群舞系は一切良くないと。では良いポジションって全体の5%ぐらいなのかな。
つまり100人いたら5人が良いポジション。そりゃあなかなか
大変ですね。
109踊る名無しさん:2006/08/12(土) 12:54:18
コッペリアの後列よこならびは群舞の中でも良いポジションでしょうか
110踊る名無しさん:2006/08/12(土) 15:11:00
本気でがんばってる子はそんなこといちいち気にしない・・・・
どんな役が回ってきても一生懸命稽古して踊ってるし。
そういう子がある日抜擢される。
111踊る名無しさん:2006/08/12(土) 15:26:06
良いポジションに付いている子は、スタイル、顔、踊りと三拍子揃っていますか?
踊りは抜群だけど、他はいまいちでも良いポジションですか?
112踊る名無しさん:2006/08/12(土) 15:26:43
「どんなに端っこで踊っていても良い踊りをしていたら
目立つし、そういう子をちゃんとお客さんは見ていてくれるのよ」
と、昔姫野先生などはおっしゃってくださっていたし、
真ん中を踊る人も時にはコールドで大事なポジションを踊る
こともあるから全然気にしなくていいと思う。
端でふてくされてしまうタイプの子が一番ここではやっていけないような気もする。
113踊る名無しさん:2006/08/12(土) 15:27:56
>111
役によります。
114踊る名無しさん:2006/08/12(土) 16:37:16
どうでもいい事を昨日からしつこい・・
115踊る名無しさん:2006/08/12(土) 18:22:02
ラリママの巣窟だもんね。
116踊る名無しさん:2006/08/12(土) 21:53:08
ラリってるのはAクラスのママが殆どでしょ
117踊る名無しさん:2006/08/12(土) 21:59:01
JJBのオーディションを受けるためには、先生の推薦などは必要ですか?
118踊る名無しさん:2006/08/12(土) 22:15:38
推薦は必要ないけど、勝手に(黙って)受けちゃ駄目よ
119踊る名無しさん:2006/08/12(土) 23:47:42
ハイ、分かりました。ありがとうございます。では、先生にお聞きしてから受けます。
でも、受ける前から、『やめなさい。』などと言われないと良いのですが…
120踊る名無しさん:2006/08/13(日) 01:16:09
先は本人次第です。
121踊る名無しさん:2006/08/13(日) 10:25:27
さあ皆さん!
この後は例年恒例のオーディション後のどたばたが楽しみですね!
122踊る名無しさん:2006/08/13(日) 21:08:54
たしかにーww
やっぱり今年も、JJBのオーディションの後にくるみのオーディションがあるのかな?
去年見逃したキャンディーが見たい!
123踊る名無しさん:2006/08/13(日) 21:39:37
あの振り付け三谷先生?
124踊る名無しさん:2006/08/14(月) 19:19:19
くるみのオーディションは今年JJBのオーディションを受け、合格した人も受けられますか?
125踊る名無しさん:2006/08/15(火) 00:47:48
同じ日にオーディションなのでJJB合格の発表は翌日です
126踊る名無しさん:2006/08/17(木) 15:06:25

ダメ元ですが、少しの可能性に賭けて 
両方一度に申し込むことはできるのでしょうか?
127踊る名無しさん:2006/08/17(木) 19:42:17
私は内部の人間じゃないから詳しくは知らないけど、
2年くらい前にクララやった山内先生のとこの子。
あの子はJJB、AMともに所属してないでしょ。
だからくるみの方も受けること自体は可能かも。
ただそういうのはほぼ決定してる子がカタチだけ受けに来てるんじやない?
128踊る名無しさん:2006/08/17(木) 22:24:14
毎年まだ、決定してない「枠」が必ずあるよ。
2番目に可愛くて2番目に上手いくらいじゃとどかない。
129踊る名無しさん:2006/08/18(金) 00:50:18
>>126
そうする人が毎年いっぱいいるから大丈夫。
130踊る名無しさん:2006/08/18(金) 01:35:50
皆様JJBの辞め時を教えてください.
中学生になってCクラス決定の時なのか、
AM落ちたときなのか
系列教室辞める時なのか、
コンクールレッスン忙しくなる時なのか・・・
バレエ辞めるまで一度受かったらずっといる?
131踊る名無しさん:2006/08/18(金) 11:45:47
JJBの試験とくるみのオーディションを同時に受けるには、どういう手続きをするのですか?
132踊る名無しさん:2006/08/18(金) 11:53:31
>>130
>バレエ辞めるまで一度受かったらずっといる?

そーゆー子を今までに何人か知ってるわ。
バレエ以外に興味対象ができたり体型変わったり受験だったり・・・
理由はさまざまだけど、実際には足が遠のいてるにもかかかわらず席は置いたまま。
中には2〜3年して「またやってみたいな〜」と戻った子もいた。
本人の実力や体型は格段に落ちてたけど、何も問題無く戻れてたから
もしまたやりたくなった時のためにそのままにしておくのも手かもよ。
133踊る名無しさん:2006/08/18(金) 14:34:51
AM落ちて退会するんじゃJJB生は半分以下になっちゃうよ。
一番多いのは系列教室辞める時か、AMに受かった時なんじゃないの?

>>131
なんでも2ちゃんねるで聞かないで橘の事務に電話しなよ。
134踊る名無しさん:2006/08/19(土) 19:32:12
私はAM受かった時に辞めたよ。10年以上前ですが。
まだAMは年1回、JJBは年2回オーディションあった頃。
135踊る名無しさん:2006/08/20(日) 02:50:41
AMは牧先生が新国の芸監になってから
スケジュールが難しくて公演もめったに無いから
JJBをやめちゃダメだよ。
136踊る名無しさん:2006/08/21(月) 04:08:33
小六ですとどの位出来ると受かりますか?
137踊る名無しさん:2006/08/21(月) 19:31:42
あなたの見た目によるわね。
138踊る名無しさん:2006/08/21(月) 19:54:27
JJBならそんなに心配しなくても受かるんじゃないの?
139踊る名無しさん:2006/08/21(月) 21:13:58
今の基準では、子供時代の牧先生なら豊川先生が「太い」といって
出来ても落としてしまうかも。
140踊る名無しさん:2006/08/22(火) 22:47:35
ここの子の平均体重って低いんだろうな〜
141踊る名無しさん:2006/08/23(水) 06:31:59
>140
一度受かるとクビにならないから、意外とそうでもないよ。
142踊る名無しさん:2006/08/23(水) 20:46:59
バレエ団に入る頃は細い。
143踊る名無しさん:2006/08/23(水) 23:59:52
え? 全員バレエ団に入れるの〜?
144踊る名無しさん:2006/08/24(木) 15:43:04
全員が入りたいと思ってるわけでもないと思うが
145踊る名無しさん:2006/08/24(木) 16:31:20
AM生で牧に入りたいと思っている子、殆どいない
146踊る名無しさん:2006/08/24(木) 16:32:22
ひろえちゃんは牧場決定だろうけど。今更抜け出せないだろうね。
ある意味未来が無い。
147踊る名無しさん:2006/08/24(木) 20:17:02
AMは牧先生の生徒で
牧の芸監は三谷先生。
入りたくなるきっかけも無い。
148踊る名無しさん:2006/08/24(木) 23:33:57
牧先生と言えば牧阿佐美バレエ団と思い浮かべるのがむしろ普通だろ。
芸監の事もまで持ち出されても・・・w
確かにこのバレエ団に魅力は無いけどね。
将来的にお声が掛かっても牧に入れる気は無いわー。
歴代のクララが全員牧に行けば良いじゃない?と思ってるくちですw
149踊る名無しさん:2006/08/25(金) 01:02:25
じゃ、皆さん、どこに入りたいと思ってるんですか?
150踊る名無しさん:2006/08/25(金) 01:26:58
日本ジュニアバレエって谷桃子さんの名前もあるから一概に牧系とは言えないんじゃないの?
名前だけかもしれないけど…
151踊る名無しさん:2006/08/25(金) 11:59:37
海外のカンパニー
152踊る名無しさん:2006/08/25(金) 14:12:37
プッ
153踊る名無しさん:2006/08/25(金) 22:23:06
4年生くらいからJJBやAMにいた高2以上はほとんどが海外だよ。
就職はどうするのか知らないけど。
154踊る名無しさん:2006/08/25(金) 23:26:31
プップップッ
155踊る名無しさん:2006/08/26(土) 08:04:22
どうしたの?
繊維質の食べすぎ?
156踊る名無しさん:2006/08/26(土) 11:07:52
>>153
殆どってのは大袈裟でしょ。
公演でもソリスト踊る子、ならまだわかるけど
157踊る名無しさん:2006/08/26(土) 17:07:19
新国のドンキの子役に出てた人たちで
バレエ辞めてなくて日本にいるのはななえちゃんだけだよ。
158踊る名無しさん:2006/08/26(土) 17:09:41
菅原メイちゃんも日本だね。
159踊る名無しさん:2006/08/27(日) 01:00:56
プッ
160踊る名無しさん:2006/08/27(日) 16:19:10
>>157
だからJJB公演ならみんなソリストクラスじゃないの。
あんまりあの子が、どうだ、この子がああだ、って吠えないでよ
みっともないわね。
161踊る名無しさん:2006/08/27(日) 16:20:50
>>158
日本は日本だけど、、、↓
ttp://members.jcom.home.ne.jp/wara-net/May1.htm
162踊る名無しさん:2006/08/27(日) 21:43:16
>160
そろそろ自分の名前を出されるから?
163踊る名無しさん:2006/08/28(月) 01:19:34
>162
164踊る名無しさん:2006/08/29(火) 19:44:56
すみません。今年初めて公演に出しました。
写真はいつごろに出来るか教えてもらえたら助かります。
当方、地方なので、、
165踊る名無しさん:2006/08/30(水) 20:21:23
こちらを受けたいのですが150p38sはかなり太いでしょうか?
166踊る名無しさん:2006/08/30(水) 20:43:58
>>165
受けることは出来るけど、受かることは無理。
167踊る名無しさん:2006/08/30(水) 21:23:20
>>165
残念ですがかなり厳しいでしょう。
155pでも38s未満のお子さんが殆どかと思いますが。
168踊る名無しさん:2006/08/31(木) 14:57:50
155センチの時、37キロで相当デブな部類でした。
169踊る名無しさん:2006/08/31(木) 22:04:27
痩せてりゃあ受かるから
170踊る名無しさん:2006/08/31(木) 23:17:47
↑ほんとその通り。
後は親の判断だね。
171踊る名無しさん:2006/09/01(金) 07:40:14
でも、たまに一般の標準体型のお子さんも見かけますが…
172踊る名無しさん:2006/09/01(金) 08:28:26
それは上手い子でしょ。
173踊る名無しさん:2006/09/01(金) 09:04:26
ショボイお教室だね!
174踊る名無しさん:2006/09/01(金) 09:25:49
もうちょっと頑張って育成してほしい。
175踊る名無しさん:2006/09/01(金) 12:47:43
>169
痩せてるだけがとりえの子は受かってもCクラス行き。
176踊る名無しさん:2006/09/05(火) 19:59:54
今年のクララ有力候補は?
177踊る名無しさん:2006/09/06(水) 01:01:59
やはり仙台の妹サンのほうなんじゃない?
178踊る名無しさん:2006/09/06(水) 10:50:36
上手じゃないと合格できないのはわかってますが、合格してJJB、AM
に入ったらもっと上手になるんですか?
179踊る名無しさん:2006/09/06(水) 11:24:42
痩せていないと合格出来ないとよく書いてありますが、具体的には身長何p、体重何s位なのですか?
180踊る名無しさん:2006/09/06(水) 11:45:00
スタイルが良い(=痩せている)ほうが良いのは当然。だけど
無理なダイエットをしてそのスタイルをキープしているんなら
いつか絶対踊れなくなる。骨粗相症で骨折したり貧血になったり。
バレエは体力が無きゃやっていけないんだから、太りやすい体質の人は
趣味の範囲にとどめておいた方がいい。
181踊る名無しさん:2006/09/06(水) 12:54:54
最初から努力しなくても華奢な人で
踊りがゴージャスな人は見たことが無い。
20代頃バレエで作り上げてきた引き締まった
綺麗な体をしている人が、一度も丸かった
時代が無いわけでもない。
182踊る名無しさん:2006/09/06(水) 13:02:05
プロでダイエットと無縁の人の方が少ないよ。
>>179の痩せている基準ていうのも見た目が実際より細く見える子、
実際より太って見える子といるから一概に何センチなら何キロとは
言えない。もちろん手足が長くて頭の小さい子の方が得。

小さめのシニヨンにまとめてレオタードも膨張色ではないもの、
シームの入っているものを着せる等で見た目は随分変わります。
183踊る名無しさん:2006/09/06(水) 13:24:10
女性のプロは、体重のコントロールもやっぱりプロだと
思います。
184踊る名無しさん:2006/09/06(水) 14:01:46
そこまで辿り着く前に色々あるでしょう。
子供の頃からウエイトコントロールのプロはいない。
プロでも絶食に近いダイエットしている人はいるし。
185踊る名無しさん:2006/09/06(水) 16:13:53
女の人の方がホルモンの関係で早くから苦労するから
試行錯誤して学んで、入団する頃には何とかクリアしているけれど
男の人は、30台で七転八倒するのが普通では?
186踊る名無しさん:2006/09/06(水) 18:10:36
それでも背が小さいのだけはなんともならない現実
187踊る名無しさん:2006/09/07(木) 02:00:38
↑望月さんね。あの子、AMに通っている?
188踊る名無しさん:2006/09/07(木) 07:05:19
何で望月さんなの?まあ、でも小さくて踊りが上手い人より
背が高くて華奢なら踊りが「?」でもOKとする豊川先生のJJBは
対照的。
189踊る名無しさん:2006/09/07(木) 08:58:59
「学校へ行こう」に出たからでしょ?
高校も辞めてバレエに専念するって。
190踊る名無しさん:2006/09/07(木) 09:13:09
岸辺の発表会でも素晴らしかったです。
191踊る名無しさん:2006/09/07(木) 14:29:46
望月サン去年まではJJBいたよね?
AMもいってたけど今やめたの?
そういえば最近岸辺の子は見かけないね.(この1・2年くらい)
前はJJBには岸辺の子結構見かけたけど.
192踊る名無しさん:2006/09/07(木) 14:42:35
こちらに入っていても、上手くならないのかな?
193踊る名無しさん:2006/09/07(木) 14:52:08
他の高い目標を持つからでしょう。
194踊る名無しさん:2006/09/07(木) 16:53:19
プロ、もしくはプロを目指せる位置にいる人ならともかく、思春期や
思春期前(10歳とか12歳とか)からのダイエットは絶対やめるべき。
ダイエットから拒食症になって入院し、命まで危ぶまれた女の子が
知り合いにいるから思わずあつくなっちゃうけど。
(その子はJJB、AM関係者ではないです。あしからず)
JJB合格に限らず、見た目重視ばかり考えるのは本末転倒。
ナンセンス。

195踊る名無しさん:2006/09/07(木) 20:48:54
いや、見た目重視はバレエの宿命
ただし重要なのは「10代の時の見た目」じゃなくて「20代の時の見た目」
196踊る名無しさん:2006/09/07(木) 21:32:48
誰もここに受かるかどうかをそんなに重要視してないと思うよ。
だって豊川先生や牧先生の好みかどうかって言う基準でしょ?
うかったらそれはそれで良い勉強の機会もあるけど駄目でも別に落ちこまない.
橘系にいるなら話は別だけど.
ただし入ってからの進級テスト、とくにBダッシュかCかっていうのはここを続けるメリットがあるかどうかの判断基準にはなると思う.
あまりしがみつくよりは折角の日曜日、コンクールレッスンや有意義なオープン通う方が伸び盛りにはよいかもね。
197踊る名無しさん:2006/09/07(木) 23:32:13
ここに受かるかどうかは橘系にとってはだめならやめた方がいいぐらい重要な問題かも。
それだけではなく、同学年に甚だしく「お気に入り」になっている子がいれば
将来を閉ざされたと同じなので、能力のある子は外に出て力を伸ばした方がいい。
ここで起きている状況は、結局そういうことの繰り返しなんじゃまいか?
198踊る名無しさん:2006/09/07(木) 23:36:03
岸辺先生は橘の出身ですよね。(スレ違いのようなそうでもないような)
199踊る名無しさん:2006/09/08(金) 00:02:39
岸辺先生は東京バレエ団にもいたし橘にもいたしユニークにもいた.
つまり所属を超えて活躍できた人間なのでは?
200踊る名無しさん:2006/09/08(金) 07:52:48
他にもそういう方は多くいらっしゃいます。
201踊る名無しさん:2006/09/08(金) 21:20:47
197さんのカキコに思わず拍手!
202踊る名無しさん:2006/09/09(土) 15:12:26
きもっ
203踊る名無しさん:2006/09/09(土) 18:29:04
ローザンヌ目指してる教室や
逆に下手な子しかいないバレエ教室の人に
笑われる筋合いも無いと思うんだわ。
子供のお稽古バレエの臨界点だからさ。
204踊る名無しさん:2006/09/12(火) 21:11:26
>>203 臨界点←同意したい。
牧のJJB&AMのシステムって合理的だと思う。良心的と言っても
良い。だって受からなければ才能がないってわかるし、それならそれで
週1回でも2回でも趣味としてバレエをやっていけばいいでしょ。
選抜された実力伯仲の中でレッスンしていくのって気持ちがいいし。
レッスン代も法外に高いわけじゃないし。
進級試験に不合格だったりAMだめだったりしたら、またそこで
迷いもなくなる。受かった人はどんどん上を目指せばいい。
客観的に自分の才能とか将来性とかわからないまま、週5回とか
レッスンしてるのってなんだかなぁと思っちゃう。コンクールのために
小さいうちからバリエ練習の個人レッスン中心っていうのもなんだかなぁ。


205踊る名無しさん:2006/09/12(火) 21:54:10
望月さんも高田さんもいたことあるよね。
やっぱり刺激はあるんじゃないの?
206踊る名無しさん:2006/09/12(火) 22:43:58
204>同意します。
最近はやたらにコンクールの為、海外にというお教室が多いなかAM&JJBのような日本独自のメソッドも良いんじゃないかなぁ。
やはりバレエは、芸術
207踊る名無しさん:2006/09/13(水) 00:17:44
JJBのオーディションは、どなたが審査するのですか?
牧先生も審査するの?
208踊る名無しさん:2006/09/13(水) 00:22:39
もちろん。
209踊る名無しさん:2006/09/13(水) 13:21:19
望月さんも高田さんも贄田さんもここにいたね。
210踊る名無しさん:2006/09/13(水) 14:58:13
中学の時にはいなかったね
211踊る名無しさん:2006/09/13(水) 17:07:27
入る必要がない子もいるしね〜入っても無駄になるだけの子も
212踊る名無しさん:2006/09/13(水) 17:18:25
とりあえず子役がエサ。
213踊る名無しさん:2006/09/14(木) 08:02:48
餌を食べたらさようなら
214踊る名無しさん:2006/09/14(木) 16:39:09
一回も餌を食べられなかった子は?
215踊る名無しさん:2006/09/14(木) 17:13:02
ここにいる意味ないじゃん
216踊る名無しさん:2006/09/14(木) 18:20:44
子役は155p未満でないと無理なんですよね。
217踊る名無しさん:2006/09/14(木) 18:38:49
もう少し大きいクララを3回見たような気がする
218踊る名無しさん:2006/09/14(木) 21:58:11
野々ちゃんは2回でしょ?
あと一回は誰?
219踊る名無しさん:2006/09/14(木) 22:13:08
門さんじゃない?156cmぐらいだと思うけど
220踊る名無しさん:2006/09/14(木) 22:43:15
もっと昔、歌手の娘さんとか大きかったわ。
門さんは今はもう少し大きいよね。
221踊る名無しさん:2006/09/14(木) 23:48:03
長渕さんは旧バージョンだったから周りが小さくて目だっただけじゃない?
222踊る名無しさん:2006/09/15(金) 00:04:24
くるみのオーディションっていつなの?
223踊る名無しさん:2006/09/15(金) 00:49:31
来週の土曜日じゃなかった?
224踊る名無しさん:2006/09/18(月) 21:17:43
初めてこちらのオーディションを受けます。受かった皆さんはどんな色や型のレオタードを着てオーディションにのぞみましたか?
225踊る名無しさん:2006/09/18(月) 21:23:07
そういうことは教室の先生のアドヴァイスを頂くのが一番かと。
226踊る名無しさん:2006/09/18(月) 21:25:09
白の長袖総レースのレオタード。
227踊る名無しさん:2006/09/18(月) 22:00:10
牧系では無いので、あまりこちらの事を知らない様です。皆さん、かなり華やかなのですね。黒とか紺色では目立たないでしょうか?
228踊る名無しさん:2006/09/18(月) 22:05:41
「皆さん」など存在しません。
ひとりひとりです。
226は茜ちゃんが着ていたものでしょ。
229踊る名無しさん:2006/09/18(月) 22:26:50
黒か白のキャミソールだよ、普通。
ベロア切り替えとかも無いシンプルなの。
230踊る名無しさん:2006/09/19(火) 18:49:50
某お教室では、先生が決めて下さいます。
普段のレッスン着の中から、それを着なさいって。
231踊る名無しさん:2006/09/19(火) 23:37:34
その子が一番綺麗に見えるものを選んでくださるってことよね。
232踊る名無しさん:2006/09/19(火) 23:47:09
シンプルなものがいいと思う
233踊る名無しさん:2006/09/19(火) 23:55:22
すべて作戦ですから。
234踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:02:28
で、紫はだめなんでしたっけ?
235踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:04:59
その伝説はまだ生きてましたか(紫
236踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:06:05
ア、伝説なんですか。
237踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:07:21
伝説にビビッて紫系は好きでしたが避けました(小心者
238踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:14:35
今度受けるらしい子紫着てることが多いからそのことは教えてあげようかな。
239踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:19:22
2ちゃんらしい無益な情報で。
240踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:20:37
それを言うなら無益な用心
241踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:24:17
じゃ、今年は全員紫で・・。
242踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:29:26
紫伝説って何ですか?
243踊る名無しさん:2006/09/20(水) 00:53:10
「牧先生は紫が嫌いらしい」といううわさに基づいて
使用を自主規制する放送コードみたいなもの。
244踊る名無しさん:2006/09/20(水) 01:05:42
有難うございます。
245踊る名無しさん:2006/09/20(水) 09:01:36
赤や緑がいいのかしら?
246踊る名無しさん:2006/09/20(水) 10:39:51
ピンク、薄紫系がダークな色より似合うのですが、紫はやめておきます。
247踊る名無しさん:2006/09/20(水) 10:43:14
ところで、小4から小6までの試験は皆ひとくくりで、同じ事をするのですか?又、持ち物にトゥシューズとありますが、トゥシューズでは何を踊りますか?
248踊る名無しさん:2006/09/20(水) 14:57:27
レッスンのようなものだけ
249踊る名無しさん:2006/09/20(水) 18:31:55
小学生、トウシューズは使いませんよー
250踊る名無しさん:2006/09/21(木) 07:48:03
JJBに入ると何先生に教えて頂けますか?
251踊る名無しさん:2006/09/21(木) 09:56:22
牧阿佐美バレエ団の方です。(日替わり)
252踊る名無しさん:2006/09/22(金) 09:50:21
日替わりって事は、クラス分けだけでなく複数の先生に習うということ
ですか?生徒は混乱しないのかしら?
253踊る名無しさん:2006/09/22(金) 10:51:19
普通の教室とは違う経験をさせる為だから、
色々な先生(ベテランの先生から初めて教える団員まで)に教えてもらうのは週に一度だから
いいと思うよ。
いつも同じ先生だと、気づいてもらえない欠点とかいつまでも教えてもらえないし。
バレエ団の主役級の人に教えてもらえると、自然に頑張れるしね。
254踊る名無しさん:2006/09/22(金) 13:25:53
なるほど・・・ありがとうございました。253さん。
私Mで習ってたんです。考え方が全然違いますね。明日は(明日ですよね?)
姪っこがJJB受けるんです。応援しようっと。
255踊る名無しさん:2006/09/22(金) 13:30:06
よっぽどの下手じゃなければJJBは受かるはず。
256踊る名無しさん:2006/09/22(金) 14:43:40
それは昔の常識。
今は上手い下手より、スタイル重視にシフトしてる。
日本だけじゃないけどね。
257踊る名無しさん:2006/09/22(金) 23:02:35
トゥシューズをまだ履いていないのですが、受かりますか?
258踊る名無しさん:2006/09/22(金) 23:17:52
経験何年ですか?
259踊る名無しさん:2006/09/22(金) 23:49:56
4年です
260踊る名無しさん:2006/09/23(土) 00:48:40
毎年JJBは何人位取りますか?
261踊る名無しさん:2006/09/23(土) 16:28:11
今日の試験トゥシューズが有りました。
262踊る名無しさん:2006/09/23(土) 18:10:03
今日の試験とはJJB?ですか? くるみ割りの方?
263踊る名無しさん:2006/09/23(土) 18:51:34
立ち会った先生方のメンバーは?
264踊る名無しさん:2006/09/24(日) 13:27:06
牧先生、豊川先生、沢田先生だったと思います。
265踊る名無しさん:2006/09/24(日) 15:36:03
三谷先生は?
266踊る名無しさん:2006/09/24(日) 15:44:43
三人しかいなかったみたいです。
267踊る名無しさん:2006/09/24(日) 16:13:12
豊川先生が今回はカギ?
268踊る名無しさん:2006/09/24(日) 17:12:14
牧先生は決めないのですか?
269踊る名無しさん:2006/09/24(日) 21:38:21
例年何人位受かりますか?
270踊る名無しさん:2006/09/24(日) 22:02:17
紫は居ましたか?
271踊る名無しさん:2006/09/25(月) 13:53:59
今年は何人位受かりましたか?
272踊る名無しさん:2006/09/25(月) 17:28:46
今年もケーキボンボンは三日目ですか?
273踊る名無しさん:2006/09/25(月) 21:08:18
薄紫色はいましたが、合格したのかな?
274踊る名無しさん:2006/09/26(火) 14:50:04
去年に比べると厳しかった?
275踊る名無しさん:2006/09/26(火) 15:40:30
そうなんですか?バレエシューズは良くてもトゥシューズできちんと立てていない子は取れないみたいな事は言っていました。
276踊る名無しさん:2006/09/26(火) 16:53:23
今年のジュニアの公演見てないんですけどどうでした?
277踊る名無しさん:2006/09/26(火) 21:41:38
>275
採用の時、ポアントも審査するようになったのは喜ばしいことです。
278踊る名無しさん:2006/09/27(水) 00:13:02
中高生は50名ほど受けて10数名が合格したって聞いた。
これって例年通りの数?
(小学生については知らない。)
279踊る名無しさん:2006/09/27(水) 00:20:23
去年は高校生は一名って聞いたので、多いのかな?小学生は何人位取ったのかな?
280踊る名無しさん:2006/09/27(水) 00:28:41
四人に1人ぐらいって事か。
281踊る名無しさん:2006/09/27(水) 17:34:33
基本的に欠員募集だからね。
282踊る名無しさん:2006/09/27(水) 21:33:13
今年と去年では審査が少し変わったのならば、今年の子はかなり上手いのかな?
283踊る名無しさん:2006/09/28(木) 13:02:20
今年は卒業生が少なかったんじゃないかな。だから
欠員募集だとしたらまぁまぁの人数が受かるんだろうけど
即戦力になる子だけにして欲しい。近年のレベルの低下っぷりは
284踊る名無しさん:2006/09/28(木) 14:13:34
4,5人に一人・・・って高い倍率ではないですよね?
(10人に一人くらいかと思っていた)
やっぱりたいしたことのないレベルだってことなの??
285踊る名無しさん:2006/09/28(木) 14:52:10
でも受けさせる教室も中学生以上はセレクトしてるじゃない、もともと
審査基準が厳しいって知ってるんだから。
286踊る名無しさん:2006/09/28(木) 15:27:27
まずは体型を見ますよね。それプラス雰囲気基礎
287踊る名無しさん:2006/09/28(木) 16:39:34
かわいさも重要なファクター
288踊る名無しさん:2006/09/28(木) 20:25:48
自称
289踊る名無しさん:2006/09/28(木) 20:29:37
4、5人に1人でたいした事無いって思うんだったら受けてみたら?
我家はバレエやってる中でも上手な女の子10人並べて2人選べと言われた時選ばれるとは断言できない。

290踊る名無しさん:2006/09/28(木) 20:32:27
残念ですね。
291踊る名無しさん:2006/09/28(木) 20:45:22
一度落ちたなら、バレエでは見込みは無いと思った方が良いでしょうか?
292踊る名無しさん:2006/09/28(木) 20:47:55
あなた(それともお嬢さん)を見たことがないからなんとも言えないと
断った上で言わせて貰うと、そうとも限らないよ。
ただ、ここの主要メンバーのお好みではなかったって言うだけだから。
293踊る名無しさん:2006/09/28(木) 20:48:40
中高生に関してはレベルが高い事はわかりましたが小学生はどうなんですか?
294踊る名無しさん:2006/09/28(木) 20:49:39
ここにこだわる必要はないと思うけど。
落ちたら見込みないって決めなくても、もっと楽な気持ちで楽しんだ
方がいいよ。
295踊る名無しさん:2006/09/30(土) 10:31:41
JJBに入れないのは、好み、体型の問題じゃなくて、
単にレベルが問題外なんでしょ。
AMならまだしも・・・。
296踊る名無しさん:2006/09/30(土) 11:45:10
295のような発言が多いけど、これってJJB生が言っているの?
それとも部外者でJJB公演を見た人が言ってるの?
どちらでもなくて、やっかみだけで書き込んでるんなら無視するけど。
297踊る名無しさん:2006/09/30(土) 13:55:11
あのね、年によって採る人数が大幅に違ったりしてるんだから
入れたからOKでは入れなかったからだめなんて断言は無理なの。
298踊る名無しさん:2006/09/30(土) 14:38:25
でも実際、お世辞にもうまいとは言えない子も受かっているよ。
とてもうまい子も当然受かっているけど。
299踊る名無しさん:2006/09/30(土) 14:40:18
結局将来成功できるのは、AMでトップの子でしょ、結局
300踊る名無しさん:2006/09/30(土) 14:41:21
みんな将来バレエに進みたいの、ただの趣味の子ってここには居ないの?
301踊る名無しさん:2006/09/30(土) 14:55:50
趣味ならお金と時間の無駄じゃない?
302踊る名無しさん:2006/09/30(土) 23:24:58
趣味を無駄と言い切るところがすごいと思うけど・・・
文化的に潤うことを考えたらある程度お金と時間の余裕がある人なら
このレベルの趣味にはまり込んでも普通じゃない?
日本におけるバレエ教室は職業訓練学校ではないのだから。
もちろん中で特に才能に恵まれていて努力を惜しまない生徒が出てくれば
それは将来につながるだろうけど。
ここに居る人全てがプロになんてなるわけ無いから結局は趣味の範囲を
出ない人の方が多いわけで、それで本人の引き出しが増えて充実した人生を
送ればOKでしょ。
あまりに将来につながる・つながらないに拘り過ぎると、本人がバレエを
却って嫌いになりそうな気がする。
303踊る名無しさん:2006/10/01(日) 01:46:06
娘の友達のAM生は半分以上の子が趣味と割り切っています。
もちろん、そう思うようになったのはここに入って、自分より
遥かにうまい子が年下にもいる、と知り、段々プロになりたいって
意識が趣味に転じた子かな。それもアリなんじゃないでしょうか。

AMに何が何でも入りたい、と思っている親子さんからすると
趣味範囲なのにAM通うって腑に落ちないかも知れませんが
ぬるま湯の教室とは違い、実力社会なので趣味とは言ってもうまいですよ
304踊る名無しさん:2006/10/01(日) 13:05:11
JJBでもAMでも毎年シャッフルすればいいのに。
そうすればもっと上手い子が出てきて全体のレベルも上がるんじゃないの?
一度受かるとヘタでも体型変わってもず〜〜っといるのって実力社会とは言わない。
外から見たらやっぱりぬるま湯の一種に見える。
305踊る名無しさん:2006/10/01(日) 13:50:03
中から見てもそうだよ。
306踊る名無しさん:2006/10/01(日) 13:55:46
>体型変わっても
は極端なのは困るけど、小学生から細さを維持しても
最終身長156センチは、望まれていないからノーコメント。
307踊る名無しさん:2006/10/01(日) 14:17:49
下手な子はちゃんと見捨てられるし、
月謝を出して貢献してくれてるから
ある意味悪くはないかも。
308踊る名無しさん:2006/10/01(日) 14:23:06
下手でも大事にしている子を守るために
キックアウトをしないで曖昧にしているだけだと思う。
309踊る名無しさん:2006/10/01(日) 19:59:08
>307
「見捨てられる」ってクビになるの? 初耳だ。
310踊る名無しさん:2006/10/01(日) 21:42:16
>>309 教えてもらえないってことじゃないの?JJBも各クラス
大人数で先生から声をかけてもらえない子の方が圧倒的に多いって
聞いた事がある。ほんとかな??
311踊る名無しさん:2006/10/01(日) 22:21:39
今日は初めてのレッスンでしたね。合格者は何人位で、上手い人はいっぱいだったのでしょうか?
312踊る名無しさん:2006/10/01(日) 22:51:46
>>310
海外のバレエ学校でも見てもらえるのはごく数人って言うからいいんじゃないの?

>>308
ヘタでも大事にしたい子ってどういう子?
313踊る名無しさん:2006/10/01(日) 23:53:36
コンクールに出ても予選落ちしていた今のへたな方のプリマ。
314踊る名無しさん:2006/10/02(月) 22:43:37
>>313
いつまでも何言ってんだか
315踊る名無しさん:2006/10/03(火) 16:16:02
小学生合格者17名だって。何人受けたかは知らない。
316踊る名無しさん:2006/10/04(水) 13:37:21
しっかし、中学生上手い子いないな〜。
317踊る名無しさん:2006/10/04(水) 14:02:00
中学生を真剣に教えていないからだと思う。
318踊る名無しさん:2006/10/04(水) 14:05:44
>>315JJBが?たったの17人?信じられない。
319踊る名無しさん:2006/10/04(水) 14:20:05
>314
よく気長に待ったものだと思います。
320踊る名無しさん:2006/10/04(水) 15:41:27
小学生は80人以上はいたよ。
321踊る名無しさん:2006/10/04(水) 15:45:52
じゃぁ5人に1人だね大体、結構キビシかったね。
322踊る名無しさん:2006/10/04(水) 17:17:47
ちなみに昨年は何人位取ったの?
323踊る名無しさん:2006/10/04(水) 20:36:39
去年とりすぎ。
324踊る名無しさん:2006/10/04(水) 21:10:06
今年は倍率だけ高くて、あまり上手い子が集まらなかったのでは?
325踊る名無しさん:2006/10/04(水) 21:57:21
みんな最初からは上手くないよ。
逸見さんも、目を覆いたくなるほど上手くない少年時代もあったし、
友季子さんも写真映り以外はお世辞にも良いとは言えなかった。
326踊る名無しさん:2006/10/04(水) 22:55:34
では、体型と顔を見るのかな?
327踊る名無しさん:2006/10/04(水) 23:02:04
ここの基準はそうだよ。
328踊る名無しさん:2006/10/05(木) 00:00:43
不細工だっているじゃん・・
329踊る名無しさん:2006/10/05(木) 10:51:07
直せないところが美しければそれでOKじゃないの?
330踊る名無しさん:2006/10/05(木) 12:42:05
デブもいる。
てか、筋肉だけの子とか・・・。笑
331踊る名無しさん:2006/10/05(木) 14:32:05
筋肉のついている位置が正しければOK。
332踊る名無しさん:2006/10/05(木) 23:26:42
望月さんJJBは辞めたけど、AMは辞めていないと思いますよ。
333踊る名無しさん:2006/10/05(木) 23:31:16
↑今更遅いが・・・・
334踊る名無しさん:2006/10/09(月) 17:09:33
いまJJBは、高校生は何人ぐらいですか?
335踊る名無しさん:2006/10/10(火) 08:56:39
中学生は、レベル高以外のクラスで、週何回レッスンですか?
JJBとAMに所属し、さらに今まで通ってた自分のお教室もいけるの?
336踊る名無しさん:2006/10/10(火) 09:40:05
>>335それが前提だから。
少ない子で週に三回、多い子だとほぼ毎日。
337踊る名無しさん:2006/10/10(火) 09:44:13
JJBとAMのレッスンは日曜日です。週一回でしかも月に三回。
お稽古日は掲示されます。
さらに今まで通ってた教室にも週2回以上通い続けることが条件。


338踊る名無しさん:2006/10/12(木) 00:52:27
JJBとAMには、平均何歳位で入り、何歳位で辞める(バレエの道を諦める)の?
339踊る名無しさん:2006/10/12(木) 07:40:06
>>338 受験資格は小4〜高1 JJBは高3で卒業。AMの卒業規定は無し。
いつ辞めるかについては、このスレッドを1番から読むのがよろし。
340踊る名無しさん:2006/10/15(日) 15:15:17
噂で春にまたJJBの試験があると聞いたのですが、本当ですか?
341踊る名無しさん:2006/10/16(月) 01:02:55
毎年そういう噂が流れるけど、春のオーディションはないです。
既に合格している子の中で秋の進級テスト前に春に抜き打ちで
上のクラスに進級する子がほんのちょっといるってだけ。
342踊る名無しさん:2006/10/18(水) 10:44:52
JJBのオーディション受ける前に
牧とか新国の舞台、K・塔婆・海外バレエ団の来日公演
全部みて、考えた方がいいと思う。
343踊る名無しさん:2006/10/18(水) 11:56:24
そういう公演の子役に選ばれるのは普通AMの子だよ。
344踊る名無しさん:2006/10/18(水) 12:30:41
牧はそうだろうけど、深刻は公演によっては谷も小林も出ますよ。
海外バレエ団はNBSが呼んでるところは当然塔婆、
マールイはJJB・AMのときもあったけど最近は違ったりもする。
345踊る名無しさん:2006/10/18(水) 13:44:26
子役なら今もAMは勝ってるかもね。
346踊る名無しさん:2006/10/18(水) 23:21:36
へんな優劣意識
347踊る名無しさん:2006/10/18(水) 23:22:32
ホントくだらない
348踊る名無しさん:2006/10/18(水) 23:38:09
Kはどうなのかな?見たこと無いけど、ホームページを見ると皆スタイルは良い子が揃っているみたいだけど…
349踊る名無しさん:2006/10/19(木) 00:28:39
元JJBにいた子もいるよん。
350踊る名無しさん:2006/10/19(木) 13:21:09
その子はJJBとKではどちらが良いと言ってましたか?
351踊る名無しさん:2006/10/19(木) 14:25:03
JJBよりKがいいとおもったから変えたでしょ
いまさら比べてどっちがいいなんて・・・
352踊る名無しさん:2006/10/19(木) 16:55:14
JJBは週に一回。教室ではないし。
Kは今年までホールでやるような発表会が無かったし
親の見学も無いので何ともいえないと言ってました。
舞台に立つ機会はJJBの方が断然多い。
だからどうだという結果はまだ何も出ないでしょ。
353踊る名無しさん:2006/10/19(木) 20:48:22
何を期待しての結果?

今のところ、思い出作りならJJBやAMの方が勝ってると思う。
354踊る名無しさん:2006/10/19(木) 23:54:28
どっちが良いかはわからないけど、JJBは行っても毒にはならない。
Kは全てをKだけに賭けなくては行けないからリスクも大きい。
そしてJJBに行っても子供は不思議と自分を謙虚に見るのだがKに行くとものすごく天狗になる.
実際に何人かの子供を見ていてそう思った.
355踊る名無しさん:2006/10/20(金) 00:28:43
JJBで天狗になってるのも見ました。
356踊る名無しさん:2006/10/20(金) 00:30:06
無邪気で可愛い天狗さんだね。
357踊る名無しさん:2006/10/20(金) 00:46:23
>>354がなにげに天狗さん
358踊る名無しさん:2006/10/20(金) 10:37:04
>>354に同意。
JJBやAMは選抜オープンクラスだから
教室変えても系列であれば通えるしね。
359踊る名無しさん:2006/10/20(金) 10:44:33
系列じゃなくてもOKだよ
360踊る名無しさん:2006/10/20(金) 15:50:13
知らないなんて。。。
361踊る名無しさん:2006/10/20(金) 15:56:58
塔婆やK、松山からは無理でしょ。いくらなんでも。
362踊る名無しさん:2006/10/20(金) 22:59:21
Kと松山はムリでも塔婆はいいんじゃないかな?
363踊る名無しさん:2006/10/20(金) 23:43:26
谷系列もいいし
364踊る名無しさん:2006/10/21(土) 00:06:10
正直、都内の何処の学校も怪しい。
再編成して欲しいくらいだ。
365踊る名無しさん:2006/10/21(土) 08:50:20
JJBは足の線と顔は綺麗な子が多いと思う
366踊る名無しさん:2006/10/21(土) 09:16:38
自画自賛っていうのよ
367踊る名無しさん:2006/10/21(土) 16:07:05
下村さんとか平気で落としそう。
368踊る名無しさん:2006/10/25(水) 22:51:11
進級試験直前アゲ
369踊る名無しさん:2006/10/26(木) 09:40:55
>>365
ポアントでアラベスクした時に足の線が綺麗な子ならいいけどね。
370踊る名無しさん:2006/10/26(木) 10:49:41
そんなにバレエも上手だとは思えなくて
容姿も十人並みでは・・・?受かったのは何故・・・?
371踊る名無しさん:2006/10/26(木) 14:36:18
底辺はそう。
372踊る名無しさん:2006/10/27(金) 00:07:15
今年は皆それなりにスタイルも良く動ける子を取った気がするけど…
373踊る名無しさん:2006/10/27(金) 00:08:06
気のせいかも
374踊る名無しさん:2006/10/29(日) 13:15:14
クラスわけの定義をお教えくださいますでしょうか
375踊る名無しさん:2006/10/29(日) 13:37:24
運動神経と華
376踊る名無しさん:2006/11/03(金) 21:08:11
発表会や公演など、年間のスケジュールで
わかるものがありましたら教えてください。
377踊る名無しさん:2006/11/05(日) 00:39:26
事務所に直接お問い合わせしたら?ちゃんと教えてくださるはず
情報は正確に!

378踊る名無しさん:2006/11/06(月) 01:38:55
そうそう。
事実でない情報も多いからね
379踊る名無しさん:2006/11/06(月) 07:52:00
例えばどのレス?
380踊る名無しさん:2006/11/08(水) 15:46:44
ここを卒業したらみなさんどちらにいかれるの?
381踊る名無しさん:2006/11/13(月) 23:15:49
資産家のお宅へお嫁に行きます。
382踊る名無しさん:2006/11/22(水) 22:53:18
ところで、今年のクララの評判はどう?AM関係の子?
383踊る名無しさん:2006/11/22(水) 23:54:23
今年は大物がいないね
384踊る名無しさん:2006/11/23(木) 00:15:31
お世辞にもかわいいとはいえない子が
385踊る名無しさん:2006/11/23(木) 00:17:06
それでも卒業したら赤福舞踊団に何人か入れるの?
東京に引っ越したいわ。
386踊る名無しさん:2006/11/23(木) 00:39:13
コールド団員じゃ生活は悲惨よ
387踊る名無しさん:2006/11/23(木) 00:40:27
AMにはもっとましな子いないの?
388踊る名無しさん:2006/11/23(木) 09:30:40
ガリガリのブスがクララじゃね
389踊る名無しさん:2006/11/23(木) 13:44:51
ちょっと言いすぎ・・・やめなよ
390踊る名無しさん:2006/11/23(木) 17:09:07
AMのイメージダウンになるね
391踊る名無しさん:2006/11/23(木) 17:11:14
それは言えてるかも
392踊る名無しさん:2006/11/23(木) 17:12:22

てゆうか本当にレベルが低くなったのか、危惧してる人も多い。
393踊る名無しさん:2006/11/23(木) 22:23:28
いい子は海外留学やコンクールの準備で忙しい

巻のクララのためにお金と時間を浪費してらんない
394踊る名無しさん:2006/11/23(木) 23:38:18
AMの関西支部みたいなのできないかな?
関巻ジュニア なんちゃってぇ
395踊る名無しさん:2006/11/23(木) 23:54:14
385と394は同じ人かな??

澤田加代子・ゆうきみほ・青山季可・・
みんなバレエのために東京に来た関西系の人だよ。
今もそういう人はAMに居る。
森下さんや志賀さんは広島から、
小嶋さんは長野から通っていたし。去年のクララの子も仙台から通ってる。
ぬるいことを言ってはいけません。
396踊る名無しさん:2006/11/24(金) 00:12:25
そうですね。そういえば昔、佐藤朱実さんとクララをやったMTさんはコンテンポラリーに変更したのですね。やはりクラシックは基礎なんだね。
397踊る名無しさん:2006/11/24(金) 00:44:33
>>395
あなたの意見には大方賛成ですが・・・。
志賀さんはもともと東京。並木先生のとこ。
親御さんの転勤で一時期広島にいたんだよ。
398踊る名無しさん:2006/11/24(金) 09:01:14
遠くからでも、牧先生のレッスンは価値があると思う。
そういうことを言いたかっただけです。
気に入られてなかったらどうしようも無いけど。
399踊る名無しさん:2006/11/24(金) 12:52:53
タミーは?
400踊る名無しさん:2006/11/24(金) 13:10:11
あの方は”広告搭”
401踊る名無しさん:2006/11/24(金) 13:14:30
でも今年のクララはちょっとあれはないんじゃないか?
来年から受ける人少なくなったりして…
子供達の間でも???な雰囲気漂ってるよ.
402踊る名無しさん:2006/11/24(金) 15:11:07
きっと普段から、その子と仲良くないんだろうねぇ
この年頃って突然のびたりするじゃない?
隠れた才能があって本番素晴らしい舞台になるかもよ?
その時になって、(悪口を言ってた事を)恥ずかしく思わないように
気をつけてね。内輪でコソコソ言ってるならいいけど
掲示板でここまで書くのはやりすぎ。
見た後でなら・・・ってプロじゃないからやっぱりダメだ。
403踊る名無しさん:2006/11/24(金) 17:53:27
某漫画のユキちゃんみたいねw
404踊る名無しさん:2006/11/24(金) 18:15:41
言っても良い?
ぜんぜんちが〜う!!!
どのクララかはいわないが。
というかあのクララをそこまでかばうのは親族以外いないとおもうけど。
405踊る名無しさん:2006/11/24(金) 18:19:57
まぁまぁ
多分今年は本校への感謝の気持ちをあらわすサービスイヤーということで。
あまり地方や外部からだと生徒減るでしょ?
406402:2006/11/24(金) 20:05:28
>>404
とにかくやめときなって。そのコメントがかけるのは
橘本校の子だけでしょ。誰が書いたかわかっちゃうよ。

407踊る名無しさん:2006/11/24(金) 21:03:51
そうだよ!みっともない!!
がんばってる子をなにもそこまで
言うことない。品格を疑う。
408踊る名無しさん:2006/11/24(金) 23:31:56
踊るクララに改定したのが良かったのか、悪かったのか?
409踊る名無しさん:2006/11/25(土) 00:51:16
うらやましい限りなのに・・・
410踊る名無しさん:2006/11/25(土) 01:38:47
可愛い子もいるのに何故オーディションを受けなかったの?
諦めちゃった?
411踊る名無しさん:2006/11/25(土) 15:26:05
男の子とクララの悪口は伝統?
そっちの方がイメージダウンだけど。
>408
「お金」の話がなくなったことだけでよかったと思ってる。
412踊る名無しさん:2006/11/25(土) 17:13:39
掲示板なんだから本音言っていいんじゃない?

今年はよっぽどいい子がいなかったんだと思う…
AMにも、橘にもね

413踊る名無しさん:2006/11/25(土) 17:22:23

えーー・・
414踊る名無しさん:2006/11/25(土) 21:00:35
2,3年後にローザンヌに行くような、有望な子にクララやって欲しいなー

そういうクララだったらぜひ見たいけどね・・・・
415踊る名無しさん:2006/11/25(土) 21:08:04
クララだけならねw
416踊る名無しさん:2006/11/25(土) 21:08:18
>>404
あのクララってどのクララ…?

417踊る名無しさん:2006/11/25(土) 21:09:18
そういう年もあったね
418踊る名無しさん:2006/11/25(土) 21:10:19
>>416

細くて膝のでた、内足で踊る子、でしょ
419踊る名無しさん:2006/11/25(土) 23:06:39
しつこ
420踊る名無しさん:2006/11/25(土) 23:45:03
ここって何で内足を直さないのですか?
膝が出て内足の子ってとても多いように思います。
421踊る名無しさん:2006/11/26(日) 00:01:26
ここはそういうのを期待する場所ではないのじゃないかな?
個人の技術レベルの鍛錬はそれぞれの教室の教師に任せてるって気がする.
(AMは不明)
欠点や問題点は指摘する事もあるけどそれを治して来いって感じかな?
一応所属教室に気を使ってるし顔のつけ方なんかでもこうしろというような指導はないと思う.
422踊る名無しさん:2006/11/26(日) 00:13:51
内足で膝がでている子はAMに合格しない。JJBは直してくれるとか
教えてくれる場所じゃないよ。指導する教師も毎回かわるし
一人ひとりに声をかけてくれるわけでもない。
自分で気づいてがんばらなきゃ。
でも上達しなくても退学にはならないから、公演であれっ?と
いう子もいたりする。
423踊る名無しさん:2006/11/26(日) 11:43:15
AMはJJBの上位クラスという位置づけなのですか?
牧バレエ団のソリスト陣は、AM出身でコンクールの実績も
すばらしいですが、コンクール出場はAM生になってから?
それとも、コンクール実績があるからAM生になれたの?
424踊る名無しさん:2006/11/27(月) 16:11:17
AMに通った人は現時点での上手い下手より、体型、素質、雰囲気などを見ているみたい。
425踊る名無しさん:2006/11/27(月) 16:16:20
コンクールは関係ないよ、こことは。
426踊る名無しさん:2006/11/27(月) 17:49:15
JJBで進級できなくてやめちゃう人って多いですか?
ていうか、進級するのは難しいのですか?
427踊る名無しさん:2006/11/27(月) 17:54:42
特に難しくないですよ
そんなので辞める人もあまりいない
428踊る名無しさん:2006/11/27(月) 19:41:44
一年以内に進級しなかったら辞めさせると言っているママがいます
429踊る名無しさん:2006/11/27(月) 22:40:23
だれが〜?

進級、進級って子供にプレッシャー与えちゃ可愛そう・・・・
430踊る名無しさん:2006/11/27(月) 22:44:41
>そんなので辞める人もあまりいない

いますけどね。
431踊る名無しさん:2006/11/27(月) 22:45:47
きつい一言で辞める人も沢山。
432踊る名無しさん:2006/11/27(月) 23:47:06
そんなに沢山辞めてるなら残ってる子が少ないのね。
433踊る名無しさん:2006/11/27(月) 23:49:42
毎年欠員募集してるから減らないよ。
434踊る名無しさん:2006/11/27(月) 23:57:01
辞められたままだと財政難になるからねー
簡単に辞めるくらいなら受けなきゃいい
入りたくても入れなかった子もいるのに。
435踊る名無しさん:2006/11/28(火) 00:27:23
ここのHPとか募集要項とか知りたい。URL教えてください。
436踊る名無しさん:2006/11/28(火) 00:29:28
直接 橘バレエ学校に電話して聞きました〜
437踊る名無しさん:2006/11/28(火) 00:30:31
試験はだいたい何月?
438踊る名無しさん:2006/11/28(火) 00:33:41
9月だと思いましたが・・・数年前に聞いたので
439踊る名無しさん:2006/11/28(火) 00:40:26
そうですか・・・また電話で聞いてみます。ありがとうございました。
440踊る名無しさん:2006/11/30(木) 12:07:07
進級の話出てたけど私は娘に進級テストであがれなかったらやめようね,っていっつも言ってるよ.
ジュニアにはそれほど思い入れはないからここで評価が低いのならもっと自分の基礎力を上げられるような事に時間使う方が有効.
気に入られていれば公演で活躍できたりそれなりに得るものがあるけどそうじゃなかったらあまり意味ないから。
441踊る名無しさん:2006/11/30(木) 12:54:00
JJB進級よりもAMに受かるか落ちるかで将来性はある程度判るでしょ。
この先は知らないけど、ここ4〜5年でAMは2回オーディションがあったわけだし。
442踊る名無しさん:2006/11/30(木) 20:07:38
ラリママ恐いです
443踊る名無しさん:2006/11/30(木) 21:30:05
JJBで進級できない子はAMに受からないと思うから
早く決断してもいいのかも
444踊る名無しさん:2006/12/02(土) 01:09:21
AMのレッスン 曜日は決まってるの?
445踊る名無しさん:2006/12/03(日) 09:41:06
月三回の日曜日
446踊る名無しさん:2006/12/04(月) 03:51:26
来年の春にまたAMのオーディションがあるらしいと聞きましたが、本当でしょうか?
447踊る名無しさん:2006/12/04(月) 17:04:19
事務所に聞けば?
448踊る名無しさん:2006/12/06(水) 14:33:39
そろそろAMの公演ないのかな?
449踊る名無しさん:2006/12/06(水) 23:26:28
最後にあったAMの公演はいつでしたか?それはどんな公演でしたか?
450踊る名無しさん:2006/12/07(木) 00:44:03
3年くらい前。
眠りの抜粋で、ローズは季可ちゃん、GPDDは美帆ちゃんでした。
なによりも、急な代役でフロリナを踊った門ちゃんが話題になった公演でした。

王子だったガリムーリンがただのふとったおじさんでしたね。
451踊る名無しさん:2006/12/07(木) 01:22:28
観に行きました。ガーランドも踊ってましたね、楽しそうに。
452踊る名無しさん:2006/12/07(木) 08:40:43
その公演見たかったです。今もしAMの公演をしたら、それ位華やかになりそうですか?
453踊る名無しさん:2006/12/07(木) 17:42:04
そろそろ公演あってもいいですよね、上級生はどなたがいらっしゃるかな。
454踊る名無しさん:2006/12/07(木) 23:23:44
毎年とかにないのだね。
455踊る名無しさん:2006/12/08(金) 08:07:50
↑変な日本語
456踊る名無しさん:2006/12/09(土) 10:39:28
AMは何人位の生徒さんがいらっしゃいますか?
457踊る名無しさん:2006/12/10(日) 17:07:22
100人欠けるぐらいだと思います。
来年は公演ありそうですよね。
458踊る名無しさん:2006/12/12(火) 08:06:47
そんなにたくさんいるんだぁ。クラス分けもあるのでしょうね。
459踊る名無しさん:2006/12/12(火) 09:49:40
小、中、高、大学生の内訳は何割ずつ位いるのかしら?
460踊る名無しさん:2006/12/12(火) 11:48:00
富ヶ谷二丁目で男性が撃たれそうですが
富ヶ谷教室の近所ですよね。怖いなあ
461踊る名無しさん:2006/12/12(火) 15:31:43
大学生はいない
462踊る名無しさん:2006/12/12(火) 23:41:51
います。AMの卒業年齢は高いのです。
463踊る名無しさん:2006/12/17(日) 00:22:46
今年のクララ、昨日も今日もへた!!!なんでクララなの?
これじゃイメージダウンです
464踊る名無しさん:2006/12/17(日) 02:10:00
両方みたんだ?
で、誰なの?そのクララは
465踊る名無しさん:2006/12/18(月) 22:36:16
牧のページに書いてあったよ
金曜はNAさん
土曜はNSさん、ふたりとも橘の子だそうで
評判はいまひとつのようですね
466踊る名無しさん:2006/12/18(月) 22:37:47
どういう基準でクララは選ばれるの?
467踊る名無しさん:2006/12/18(月) 22:52:41
親の運動かね・・?
468踊る名無しさん:2006/12/18(月) 22:53:31
ふーーーん
469踊る名無しさん:2006/12/18(月) 23:52:36
誰が決めてるの?
470踊る名無しさん:2006/12/19(火) 07:29:19
クララはJJBかAMに入っていなくても、なれますか?
471踊る名無しさん:2006/12/19(火) 10:01:41
赤い先生に近づくには、AMもスワンクラブも入ったほうが有利です
472踊る名無しさん:2006/12/19(火) 11:51:39
飛びぬけて上手ければ、
系列でなくてもクララになれるはずです。
でも、バレエ団としてはやっぱり、
牧系列を使えれば使いたいのではないでしょうか。
473踊る名無しさん:2006/12/19(火) 15:15:48
今年の子はなんで、選ばれたのですか?
コンクール入賞もしてない無名の子が・・
AMの中で、光っていたのかな??
474踊る名無しさん:2006/12/20(水) 00:25:12
楽しく観るか、つまらない時間にしてしまうか、は自分の心の持ちようですね。
今年のくるみ、JJBの子は何人くらい出ていたのでしょうか?
ケーキボンボン可愛かったです。
来年は合格するといいなぁ・・・・
475踊る名無しさん:2006/12/20(水) 00:29:02
心のもちようか?
舞台にたって踊ってる人が楽しく観せてくれるもんだよ。
476踊る名無しさん:2006/12/20(水) 01:51:41
もちろん、それが大前提です。
言葉が足りなくてすみません。
477踊る名無しさん:2006/12/20(水) 12:24:17
ここが諸悪の根源だったのか。
土曜日が予定的に一番行きやすかったから行ってきましたよ。
なんですか?あの空美にそっくりな不細工なクララは?
お金全額返せって言いたいね、と友達と帰りましたが
クララがAMだかJJBだか、とにかくここの所属なんですね。
審査に容姿の基準も入れて欲しい。
関係者じゃなくてチケット買う客の事も考えてよ。
478踊る名無しさん:2006/12/20(水) 15:46:05
ずいぶんお顔がはっきり見える席だったんですね。
来年は他でどうぞ〜
479sage:2006/12/20(水) 16:47:25
クララはお金持ちの子がなるの?
480踊る名無しさん:2006/12/20(水) 20:34:03
まぁとにかく今年のクララのレベルの低さは史上最悪でした
481踊る名無しさん:2006/12/20(水) 21:09:27
>>477
同意
土曜の子、ちょっとね・・
あの顔じゃクララはないよ
482踊る名無しさん:2006/12/20(水) 21:16:05
17日のクララはよい出来だったんじゃない?可愛くて、すらっとしてて。
483踊る名無しさん:2006/12/20(水) 21:21:21
↑身内か
484踊る名無しさん:2006/12/20(水) 22:53:02
お顔はよく見えるよ
っていうか全体の印象の中でお顔の占める割合は大きいでしょ
やっぱり顔、だいじ!
485踊る名無しさん:2006/12/20(水) 23:06:31
女の子はかわいそうですね。今まで顔のいいフリッツも見たことないけど
誰も言わないのに・・・やめましょう
486踊る名無しさん:2006/12/21(木) 01:25:30
>>482
貴方はすぐに眼科に行った方が良い。
>>485
男の子は数が少ない。女の子は掃いて捨てるほどいるのだから
容姿端麗で踊れる子を希望するのは普通の感覚。
487踊る名無しさん:2006/12/21(木) 01:41:19
初日のクララは橘?
観てるのが辛くなるような踊りだった。
488踊る名無しさん:2006/12/21(木) 02:23:57
橘です
489踊る名無しさん:2006/12/21(木) 02:42:46
クララやるのはまだちょっと早かったね
490踊る名無しさん:2006/12/21(木) 12:07:19
早い遅いの問題以前ではないでしょうか
491踊る名無しさん:2007/01/02(火) 14:11:28
春にはJJBの募集は有りますか?
492踊る名無しさん:2007/01/04(木) 18:02:34
493踊る名無しさん:2007/01/05(金) 21:02:17
春はありません。9月です
494踊る名無しさん:2007/01/06(土) 21:28:39
昨年はAMの募集があったと聞きましたが、今年は無いでしょうか?
495踊る名無しさん:2007/01/07(日) 14:20:51
2〜3年に一度。
不定期に突然募集がかかります。
496踊る名無しさん:2007/01/08(月) 01:08:40
NBA小学生、石○さんが一位だね。
おめでとう!
497踊る名無しさん:2007/01/08(月) 01:20:12
石○さんはAMですか?
498踊る名無しさん:2007/01/09(火) 09:30:02
もちろんAMです。
郁ちゃんハンガリーに行くね。
499踊る名無しさん:2007/01/10(水) 00:19:39
14日からまたレッスンです!
早くみんなに会いたいな!
今年もよろしく〜(^^)
500踊る名無しさん:2007/01/19(金) 20:20:53
500!!⊆(・∀・⊂⌒つ
501踊る名無しさん:2007/01/19(金) 20:23:48
sage
502踊る名無しさん:2007/01/19(金) 21:33:30
すみません。進級についての質問なんですが、
小学生でAクラスから始めた場合 A→B→B’かC→D
中学生でCクラスから始めた場合 C→D

ということであってますか?
503踊る名無しさん:2007/01/20(土) 00:08:16
中学で入る場合は初めはCクラスらなのですか?
504踊る名無しさん:2007/01/20(土) 12:18:16
そう
505踊る名無しさん:2007/01/20(土) 12:19:46
中3ならはじめからDの人もいると思うよ。
506踊る名無しさん:2007/01/20(土) 15:21:20
うそ。中一ならBやB’からが普通。スタイル悪かったりするとCから。
507踊る名無しさん:2007/01/20(土) 16:46:40
とりあえずCに行って進級テストで振り分けられる
508踊る名無しさん:2007/01/21(日) 21:14:57
新入りさんのスタートは、小学生はAから。中高生はCから。
ほぼ一ヶ月以内に進級テストが行われ、中高生は
B’へ上がる子とDへ上がる子がいる。もちろんCのままの子もいる。
>>506は間違っている。
509踊る名無しさん:2007/01/22(月) 10:54:37
506は中一ならと言ってるから間違っていないよ。
505も中三の話なら間違っていない。
508は一番詳しく書いているけど、
Dに上がれるのは中三以上じゃなかった?
510踊る名無しさん:2007/01/22(月) 12:43:28
一般論として一番わかりやすく親切な答は>>508
511踊る名無しさん:2007/01/22(月) 12:57:06
JJBのクラスの呼称が一般的な小学生・中学生・高校生と
完全にずれているのが問題。
512踊る名無しさん:2007/01/22(月) 23:09:25
JJB公演のプログラムで、演目に何クラスの子達なのか書いてくれたら
いいのに。それとも配役はクラスに関係ないの?
たまにパッと目を引く子が大人数の中にいたり、2,3人で踊る中に
??な子がいたりするのがなんか気になっている。
513踊る名無しさん:2007/01/23(火) 04:41:15
気にしてくれて有難う。
514踊る名無しさん:2007/01/23(火) 17:20:32
小学生4年生、5年生の場合で合格したその後
A’→A→B→B’→D(A’からだと長い)
    →B→C   (伸びなかったかスタイルが悪いか)
A→B→B’→D   (良くあるパターンの優等生)
B→B’→D     (一番優等生)

中学生で合格した場合
BorB’orC 進級テストでCorD(中二以降)
ただし翌年の進級テストでCからDの場合も。
515踊る名無しさん:2007/01/23(火) 21:17:55
C→B’→D っていうのはないの??
516踊る名無しさん:2007/01/24(水) 16:08:28
515
ありますよ。
517踊る名無しさん:2007/01/25(木) 00:11:26
ここ、高岸さんのお嬢さんも所属してるらしいですね。どなたか情報知りませぬか?
518踊る名無しさん:2007/01/26(金) 21:44:22
高岸さんににて目の大きなかわいいお嬢さんですよね。
519踊る名無しさん:2007/01/26(金) 22:37:09
バレエはお上手なのですか?
520踊る名無しさん:2007/01/27(土) 16:08:38
A-C-B'-D
521踊る名無しさん:2007/01/28(日) 23:04:53
↑は高岸さんのクラスの事ですか?だとしたら、上手いのですか?
522踊る名無しさん:2007/01/29(月) 00:49:31
>>521
高岸さんではないですね
523踊る名無しさん:2007/01/29(月) 21:06:51
暮れにあった調布のコンクール児童の部1位はJJBでしょうか
524踊る名無しさん:2007/02/01(木) 16:30:40
深刻の眠りがはじまりますね。子役、頑張って欲しいです。
525踊る名無しさん:2007/02/04(日) 08:44:39
子役はオーディション?
それとも個人的にお声がかかるの?
526踊る名無しさん:2007/02/04(日) 11:49:58
胡桃はオーディションだけど、他はオーディション無しで連絡が来る
527踊る名無しさん:2007/02/04(日) 18:11:58
>>525
新国の子役の話?
牧の子役の話?
528踊る名無しさん:2007/02/04(日) 18:34:06
では、胡桃でオーディションを受けていない子には、子役の連絡は来ますか?
529踊る名無しさん:2007/02/04(日) 20:33:36
胡桃の連絡はこないでしょ。
他の公演ならくるかもね。
530525:2007/02/04(日) 21:22:37
新国の子役についてです。
531踊る名無しさん:2007/02/04(日) 22:03:31
きません。
532踊る名無しさん:2007/02/05(月) 11:31:06
子役はほとんどがAMの方みたいですね。
今年も新国立のドンキホーテ楽しみです。
533踊る名無しさん:2007/02/05(月) 16:33:45
AMでも選ばれるか選ばれないかで
大騒ぎですよ。
534踊る名無しさん:2007/02/05(月) 17:10:19
大騒ぎなんかしてないでしょ。それとも親が?
535踊る名無しさん:2007/02/05(月) 19:27:16
大騒ぎも楽しみの一つだよ〜
536踊る名無しさん:2007/02/07(水) 20:33:52
牧の公演、くるみやアビアントは、オーディションです。
AMだけではなくJJBからも選ばれます。
新国には沢山子役が出る演目がありますが、残念なことに
こちらは、牧先生のご指名です。牧先生のお好みは非常に
はっきりしているので、結局いつも同じような顔ぶれになります。
海外から来ているバレエ団公演に、子役のご指名をもらう位なら
新国の子役でも更にメインに使われ、その年頃の子達の中では、
牧先生にとって、トップの秘蔵っ子ということです。
そして、当然ですが、同時期にクララに選ばれています。
歴代のこのような子達は、子役時代を終えても、
バレリーナとして立派に成長した高校生や大人と
なっていることがほとんどです。
けれど、子役のその時点で技術的に最高かというと、??
また、子役が大勢必要な眠りのような演目では、AMだけではなく
くるみでお友達役をやったようなJJBにも声がかかります。
技術よりその子の全体の雰囲気、体型、お顔で選ばれるかも。
新国が無かった10年20年前から、牧先生の子役に対する基準や
姿勢は変わっていないように思います。

537踊る名無しさん:2007/02/07(水) 20:48:02
そんな大げさなものじゃありませんよ。
橘のJJB小学生Aクラスでももらえますって。
あら失礼、橘の(かわいいお顔の)Aクラス なら
でした。
538踊る名無しさん:2007/02/07(水) 20:52:33
丸顔でクリクリお目がお好みですか?
539踊る名無しさん:2007/02/07(水) 20:56:11
背も低い子が多い感じです
540踊る名無しさん:2007/02/07(水) 20:57:36
辞めていった子役も多いよ。
541踊る名無しさん:2007/02/07(水) 21:00:33
おっしゃるとおり、牧先生の選び方は昔からかわらない。
問題は普段の練習内容。
542踊る名無しさん:2007/02/07(水) 22:50:20
騒いでる親って、外部で、しかも牧先生に認知されていないJJB?
なまじ自分のお教室では一番だから、なおつらい・・・。
JJBのAやCはもちろんBやB’にもぞろぞろいる。
現実の我が子を何も理解しようとせず
次はうちの子 と、騒ぐ親。
外部なら、とりあえずAMに入ってないと・・ね。
543踊る名無しさん:2007/02/07(水) 23:28:13
内部は騒がないとでも?
544踊る名無しさん:2007/02/07(水) 23:30:27
外部の親はJJBやAMにそれほど熱くならないですよ.
あそこにいる事が上達につながるなんて思わないし公演みたって外部でB’以上のクラスにいる子のほうが断然うまいじゃなお。
逆に橘の子や豊川先生のところの子のほうが???は多いと思いますけど.
545踊る名無しさん:2007/02/07(水) 23:55:22
確かに上達は望めませんね。
ただ、井の中のかわずが外に飛び出し、初めて
自分の偏差値を知る手立てにはなる。
546踊る名無しさん:2007/02/08(木) 00:33:06
偏差値をここではかるなんてまさに井の中の蛙じゃないのかな。
もっともっとすばらしい子を育てているバレエ教室があちこちに
あるよ。
547踊る名無しさん:2007/02/08(木) 19:33:19
こちらには、新幹線や飛行機で毎週通う子もいると聞きました。
うちは地方ですが、子供は頑張りやさんなので入れてみたいと
思っていました。
牧先生のレッスンをじかに受けられるなら、子供がその覚悟が
あれば、行かせたいと思います。
けれど、上達は望めないって、どういうことなのですか。
上達の為に、皆さん遠くても頑張っているのではないのですか?
548踊る名無しさん:2007/02/08(木) 19:39:09
上達する子はするし、しない子はしない。
所属の枠を超えて選抜された生徒たちでレッスンするのは刺激になるよ。
判断は入ってみてから決めてもいいと思う。
549踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:02:59
月に3回程度で上達は???
550踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:13:28
3回ですが、上手な子達のやる気や熱意に刺激されて
向上心が生まれると思うけど。
それが上達につながるといいなと思いますが。
551踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:26:12
先生方の教え方はどんな感じですか?
552踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:42:36
いまのこの話の流れはAMについてだよね?
553踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:46:56
上達が望めないと言い切るのはどうかと思いますが、
生徒自身がレッスン中に牧先生のおっしゃる一言一言を
どれだけ覚えて、自分のものにしていけるかどうか
そこにかかっていると思います。
大切なことを言われていても、気がつかずに通うだけでは
上達はせずに現状キープ程度かな。
554踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:48:30
全部物にしていく、吸い取り紙みたいな子は居ると思う。
舞台を見ているとそういう子がやはり目が行く。
555踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:49:34
わざわざ新幹線や飛行機で行くまでなのか疑問
昔と違って今は地元にも良い指導者がいたりするからね
556踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:53:11
上手な子って一人か二人かしら・・・
557踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:54:16
うん、それは言えてますね。
でも、牧先生ほどのバレエ界における情報や知識の豊富さを
もちあわせていらっしゃる先生を探すのはなかなか難しいですから
その点ではAMに入れちゃうのがいちばん良いでしょう。
558踊る名無しさん:2007/02/08(木) 21:56:35
そっかな もう古いかもよ
559踊る名無しさん:2007/02/08(木) 22:14:01
うん、それも言えてますね。
でもそもそもクラシックバレエに限っていえば
まさに古典だし
それはそれでいいかなとも思うのですが。
560踊る名無しさん:2007/02/08(木) 22:44:33
教えてもらう・・っていう姿勢だと上達しないでしょ。
JJBやAMに限らず、留学したらもっと身にしみる。
バレエに限らず、サッカーやスポーツ全般でも同じ。
上達する子は自分で学び取る。盗み取る。欧米人その他が持ってて
日本人に欠けている所。そろそろ親の意識もグローバル化したら?
(・・・グローバル化って死語かねぇ・・・)
561踊る名無しさん:2007/02/11(日) 01:16:10
うちのバレエの先生もそうでしたが、「牧はたいへんだよ〜」と自分の出世しなかった事を牧先生とのコネのなさにするバレエ関係者って多いです.
新国立関係者とかでも。
そう言いながらAMはおろかJJBも受けさせてくれない.
我家は牧系ではないがJJBやAMには沢山生徒を送り出している教室に移った.
JJBやAMのためではないけれど。
前の先生の苦労話を聞くと日本でバレエ続けるなら牧先生とはなにかしらのつながりがあった方が良い様に感じたけどね。
562踊る名無しさん:2007/02/11(日) 14:34:09
JJBの募集は、今年は何月頃有りますか?
563踊る名無しさん:2007/02/12(月) 23:02:05
9月です。過去ログ見れば何度も書いてありますよ。
564踊る名無しさん:2007/02/14(水) 00:26:43
井の中のかわずがさんたち
偏差値は決して低くないよ。

飛び出す機会があれば、飛び出してみれ。
565踊る名無しさん:2007/02/14(水) 17:22:38
JJBの五年生レベル高そうですね。
あいついでコンクール入賞してますね。お二人ともJJB生の中では、かなり優秀なのですか?
566踊る名無しさん:2007/02/14(水) 20:59:47
JJB生というよりAM生と言った方が適切
567踊る名無しさん:2007/02/16(金) 20:46:57
5年生とか6年生の時AMで一緒だった人は
大体東京新聞の決選で一緒だった。
誰も自分を優秀だとも思ってなかった。
568踊る名無しさん:2007/02/16(金) 21:18:17
牧先生のおっしゃる通りの練習でかなりになっても
結果そこまで、牧の枠から離れられない様な
懸念をしてしまいます。悪くするとM山の様に
なってしまうのではないかと・・・
留学するほどのガッツその他が無いと本当に悩んでしまいます。
569踊る名無しさん:2007/02/16(金) 22:24:49
牧の枠なんか無いよ。
バレエが上手いか下手かしかないでしょ。

それとも実力を試される場に出ないで
ちやほやされていたいだけ?



570踊る名無しさん:2007/02/16(金) 23:17:51
牧の考えるいいバレエの範囲から出られないと
言うこと?それは仕方ないかもよ。
571踊る名無しさん:2007/02/16(金) 23:21:44
牧の「誰」が考える枠なのか見据えた方がいいと思う。
先生のキャパは先生の能力に応じたものだから。
572踊る名無しさん:2007/02/22(木) 20:42:13
そんなに小難しく考えて通わせてないけど。
573踊る名無しさん:2007/02/24(土) 15:39:56
>>571
意味不明 日本語ダイジョーブ?
574踊る名無しさん:2007/02/26(月) 00:20:55
キャパーキャパシティー【capacity】
575踊る名無しさん:2007/03/03(土) 23:35:27
18日は進級テストだって!
576踊る名無しさん:2007/03/06(火) 13:27:36
中学一年生位にJJBを受けても、受かる人はいますか?
577踊る名無しさん:2007/03/06(火) 14:01:08
2・3年でも受かる人は居る。
578踊る名無しさん:2007/03/06(火) 14:04:50
受かる人は何人位で、かなりのスタイルと実力がいりますか?
579踊る名無しさん:2007/03/06(火) 14:14:02
先生に聞いたら。
580踊る名無しさん:2007/03/08(木) 22:56:40
夏休みは日曜日以外にもレッスンあり?
581踊る名無しさん:2007/03/10(土) 17:46:23
もちろん。
582踊る名無しさん:2007/03/10(土) 18:03:13
じゃあ
アルノーさんのは後期だけにしておこうっと。
583踊る名無しさん:2007/03/10(土) 18:24:33
重ならないはずだよ。
584踊る名無しさん:2007/03/10(土) 18:43:47
日にちは重なっているけど(リハの日が初日)
時間的には大丈夫ってこと?
585踊る名無しさん:2007/03/11(日) 16:08:10
無理。
586踊る名無しさん:2007/03/15(木) 23:47:06
双子のS木Mちゃんて全然うまくないと思うのは
私の目が駄目なんでしょうか。
587踊る名無しさん:2007/03/16(金) 00:10:08
あなたの目は正常です!
うまくないです。
588踊る名無しさん:2007/03/17(土) 00:59:22
中傷は止めましょう。
醜いよ
589踊る名無しさん:2007/03/18(日) 22:31:08
中傷ですか?どう思うかは人それぞれ。
590踊る名無しさん:2007/03/20(火) 01:37:10
でも将来性はあるんじゃないの?
ユースでスカラでてるんだから。
短期とはいえ。
591踊る名無しさん:2007/03/20(火) 10:13:13
JJBの公演って有料なんですか?
AMの人も出るのでしょうか。
592踊る名無しさん:2007/03/20(火) 19:33:06
ここで書くのはスレチかもしれませんが、どなたか
牧スレ立てて頂けませんか?
規制がかかってて、立てられませんでした。
593踊る名無しさん:2007/03/21(水) 15:19:20
そういえばいつのまにか消えちゃってるね。
594踊る名無しさん:2007/03/22(木) 20:45:04
橘スレもなくなったし…
595踊る名無しさん:2007/03/22(木) 23:06:12
自演
596踊る名無しさん:2007/03/24(土) 10:28:43
JJBの人の合格基準でバレエのうまさ以外に体型もありますよね。身長が148p位だとどの位の体重が良いのでしょうか?
597踊る名無しさん:2007/03/24(土) 11:59:34
体重は気にしなくていいと思う。
最終身長165センチ目指すべき。
成長期には肺炎にでもなって稽古休んで寝ていた方がいいくらい。
あとは親のDNA次第かな。
598踊る名無しさん:2007/03/24(土) 12:53:59
>>595
592ですが、ジエンじゃないです。
593、594は知らないです。
599踊る名無しさん:2007/03/24(土) 12:55:34
チョw・・目指して高くなるものなの?
148cmなら35kgぐらいまで大丈夫。ただし技術のある子。無い子は25kg〜30s以下。
600踊る名無しさん:2007/03/24(土) 13:18:14
一応気をつけないと、技術があってもチビか
背は高くても”でくのぼう”。
601踊る名無しさん:2007/03/24(土) 17:22:49
小さくても大きくても木偶は木偶
602踊る名無しさん:2007/03/25(日) 15:28:29
小さい木偶はここに入ることもできない。
603踊る名無しさん:2007/03/25(日) 16:46:01
チビいっぱいいるよ。
604踊る名無しさん:2007/03/26(月) 23:28:41
唐突にS木Mちゃんの名前を出しても、他に私怨のある人は
いないようですね。あきらめましょう。
605踊る名無しさん:2007/03/26(月) 23:32:00
あんたが唐突だよ
606踊る名無しさん:2007/03/27(火) 00:12:10
唐突だったかもね。久しぶりに読んだら、相変わらずだなあ
 と、あきれたもので。それにしても、「あんた」って
下品 ね。ここの親も色々いるのね。
607踊る名無しさん:2007/03/27(火) 01:25:33
私怨の巣窟ですからね
608踊る名無しさん:2007/03/27(火) 01:55:35
いいえいいえ、助けてもらったりしてる。
私怨ばかりではない。
609踊る名無しさん:2007/03/27(火) 02:12:38
なんだか必死だよねほんと。
610踊る名無しさん:2007/03/27(火) 10:58:58
必死なのはここの子供と親の長所よ。
611踊る名無しさん:2007/03/27(火) 14:28:28
AMの公演って無いんですか?
612踊る名無しさん:2007/03/27(火) 14:43:50
あればいいけど〜。
613踊る名無しさん:2007/03/27(火) 21:36:20
なんと言っても新国の芸監続投ですから。
614踊る名無しさん:2007/03/28(水) 21:28:45
→586
S木Mちゃんのクララは評判良かったと思いますよ、華があったし。 同じクララでも「踊れない空美」ちゃんとは大分違うと感じたのは私だけではないと思いますけど・・・。
Mちゃんがクララを演じた日は高円宮妃殿下がご覧になっていたせいか新国の舞台で忙しい牧先生が『くるみ』で唯一お見えになった日でしたね。 
Mちゃんは橘じゃないけど、双子のYちゃんと一緒にたくさんの舞台を経験させてもらっているのはそれだけ将来を期待されてるからではないのでしょうか。 MちゃんてAMも満点で合格だったんでしょう?
 
615踊る名無しさん:2007/03/28(水) 22:52:09
CA・ABTサマーインテンシブを楽しんできてください。
616踊る名無しさん:2007/03/29(木) 10:00:25
こどもたちはバレエを一生懸命やってて同じものを目指す同士仲良しなのに、
どうして一部の親はみっともないことするのかしら?
人の子を中傷したりしても自分の子が上手くなるわけじゃないのにね。  
結局一番かわいそうなのは、そのみっともない親の子供じゃない?
617踊る名無しさん:2007/03/29(木) 19:40:53
踊れない空美ちゃんとか平気で書く>>614て物凄くえげつない。
そんなに上手なら比較する相手を書かなくても良いでしょ。
満点合格って昨年の満点は26期合格生の平均点ぐらいよ?
必死な感じが行間から滲み出ていてみっともない。

>>616に禿同
618踊る名無しさん:2007/03/29(木) 19:42:06
>>614携帯からでも改行とsageぐらい覚えてね
619踊る名無しさん:2007/03/29(木) 20:06:59
BEST12にも入らずスカラでもなく
620踊る名無しさん:2007/03/29(木) 20:59:52
26期生には有名な方がいらっしゃいますか?
621踊る名無しさん:2007/03/29(木) 22:23:32

前から気になってたんだけど「空美」ってなんのこと?
622踊る名無しさん:2007/03/29(木) 23:17:24
山岸涼子の「テレプシコーラ」って漫画に出てくる空見(クミ)って
言う子がありえないぐらいうまいんだけど、とんでもなく不細工な
女の子の上、お父さんアル中で生活保護。空美は貧乏な為、児童ポルノに
まで出るというえぐい設定。中日のマチネの子の顔がこの子に似てるんでしょ?
623踊る名無しさん:2007/03/29(木) 23:30:31
くだらな。
624踊る名無しさん:2007/03/30(金) 00:15:45
知らなかった・・・
ありがとう>622さん
625踊る名無しさん:2007/03/31(土) 20:03:02
AMは高望みとしても、JJBで順調に(?)進級していってほしいと
願う。JJB以外のレッスンが週3回では無理なことでしょうか?
626踊る名無しさん:2007/03/31(土) 20:34:15
大体橘がそのレッスン量だからムリでもなんでもない。
627踊る名無しさん:2007/03/31(土) 20:53:14
”魔法使いの弟子”宝塚に入ったね。
628踊る名無しさん:2007/03/31(土) 21:19:20
誰?
629踊る名無しさん:2007/04/01(日) 00:54:15
岸辺に行った子かしら?
630踊る名無しさん:2007/04/01(日) 01:28:34
そうです。
631踊る名無しさん:2007/04/01(日) 01:37:05
極真会館とゆうのは戦後の力道山のプロレス同じで神秘と幻想と虚構の中で発展していった団体なんだよ。例えば多くの人が疑う事も無く影響され空手を始めるきっかけとなったマスの自伝「空手バカ一代」なんかはマスが予科練帰りとゆういきなりの嘘から始まり
アメリカンプロレスに挑む空手修行も恐ろしく壮絶な事が描いてあるが、実際はリキプロ(力道山)の外人ブッカーだったんだよ。実戦もあまり強くなく、本に出てくる逸話のほとんどが安田英治の逸話なんだよ。・・・ただ凄いのは弟子達はそういう逸話をマス自身
の逸話と信じて「虚構超人マス」を目指し実際超人になった高弟達がいたわけだ。そして虚構に気付き出て行った高弟の一人に芦原十段(故人)がいるわけだが、その芦原氏の一番弟子だった石井はマスの正体を愛媛にいるハナタレ小僧の時に既に知っており、独立して
正道を立ち上げ、あらゆる政治的手段・「月間空手道」経由での揺さぶり等、狡猾な手段でアンタッチャブルだった極真に駒を詰めていったんだよ。この時点でマスは石井が芦原の高弟であった事を知っており迂闊な事をすれば石井に揚げ足を取られる事を解っていたんだな。
そして佐竹の極真参戦か??となるのだが、結論から言うとhttp://www.youtube.com/watch?v=BerGoe_7KnAをみると解るように佐竹が当時の極真勢を圧倒するのは不可能と思われる。ましてやビッグハリケーン八巻の足元に及ぶ事も無く敗れていただろう。しかし敢えてマス
が戦う事を避けたのは何故か?それは石井が勝敗がどちらにしろ正道佐竹にとって誉有る結果になるマスコミ操作方法を熟知していたんだよ。(1999.6.20福岡マリンメッセK-1ブレーブス観たら解る)しかもこの時、既に公然と「ハゲ」と発言する跡目を獲る予定の人とも何度か
折衝を重ね既にK−1原案みたいなモンも出来ていたんだよ。
632踊る名無しさん:2007/04/01(日) 01:46:50
そうなんだ〜
あの子バレエが上手だったからちょっと勿体無い気もするけれどJJBにはもう長い間来てなかったよね?
学校へ行こうにもちらっとうつっていて頑張ってるんだな、と思っていたのよ。
とりあえずおめでとうだね!
633踊る名無しさん:2007/04/01(日) 11:19:52
>>626 橘本校は週5日じゃないの?それに、B’とDクラスの子達って
みんな週5以上レッスンしてると思うけど・・・
AMにも所属している子は、日曜の午後を1レッスンていう
数え方だけど。中学生以上で週4ってレッスン足りなくない?
634踊る名無しさん:2007/04/01(日) 11:35:43
もう一人橘だった子で宝塚入った子いない?
大○れ○ちゃんの他に
635踊る名無しさん:2007/04/01(日) 12:19:00
>>613
深刻の椿姫みたいに徐々にあっちを今まで以上に
食い物にしていくんじゃないの。
子供たちの目標が牧から深刻にスライドするだけ、とか。
636踊る名無しさん:2007/04/01(日) 12:35:48
深刻にスライドするならチケットノルマが無いから親は楽だ
637踊る名無しさん:2007/04/01(日) 13:02:29
>>635
食い物って下品な物言いね
638踊る名無しさん:2007/04/01(日) 18:27:10
いよいよ牧の存在意義を問われそうになっちゃうけどね。
639踊る名無しさん:2007/04/02(月) 00:55:17
”新国U”と名前を変更する。
640踊る名無しさん:2007/04/02(月) 01:20:10
新国研修生は誰か受かったかな
641踊る名無しさん:2007/04/05(木) 18:31:10
橘るみさんが、シティの団員ページにのってて、それぞれのスレッドで
さわいでる。真実をご存知の方いませんか?
642踊る名無しさん:2007/04/05(木) 22:31:27
シティに移籍したようですね。これでますます牧の存在意義が薄くなって行く。
でもシティに移籍しても牧ともやっていくようですね。
ただ、橘さんがシティに移籍しちゃったのであそこの教室の子はJJB生・AM生共に
牧や深刻にはお声が掛からなくなるかも。今までも掛かってないみたいだけど。
643踊る名無しさん:2007/04/05(木) 22:54:19
気に入られてたら声がかかるわよ。
意外に関係ないと思う。
644踊る名無しさん:2007/04/05(木) 22:56:45
巻きとシティに両方団員として籍を置いてるということは考えられない?
掛け持ち。
645踊る名無しさん:2007/04/05(木) 23:00:59
牧のサイトの更新次第。

・・そうだ。牧とシティが合併?なーんてね。
646踊る名無しさん:2007/04/06(金) 18:03:32
子供時代、牧先生に可愛がられた子達は
結局干されている?!
647踊る名無しさん:2007/04/06(金) 21:17:47
ほかは誰?!
648踊る名無しさん:2007/04/14(土) 00:55:39
活躍できる力と活躍できる場がある人たちだよ。
649踊る名無しさん:2007/04/18(水) 18:39:32
東京新聞見に行った方、AM生どうでしたか?
650踊る名無しさん:2007/04/18(水) 23:40:25
二部もジュニアもAM生、予選通過しても下位だったり、
予選通過もしなかったり全然駄目だったみたいですよ?
ジュニアの部に出た子は他コンクールでも賞歴無い子みたいだし。
651踊る名無しさん :2007/04/19(木) 09:17:30
一部は1位でしょ。
彼もAM生。
652踊る名無しさん:2007/04/19(木) 09:30:39
事実上、
男子は小嶋直也ステューデンツみたいなものだと思うけど。
653踊る名無しさん:2007/04/19(木) 19:12:56
2部では、クララをやった双子のS木Mさんと、コンクール上位常連のF田Yさん
が、あと数人で入賞という、まあ上位の順位だったよ。NBA1位だったI井Mさ
んは、今回は残念なことに下位の方。ジュニアにもいたんだ、分からなかった。
ここでも男子優位だね。

654踊る名無しさん:2007/04/19(木) 19:32:33
YAGPには誰か行くの?
655踊る名無しさん:2007/04/19(木) 23:07:07
20歳過ぎてもここの生徒なんですねー
656踊る名無しさん:2007/04/21(土) 11:37:12
>634
かなこちゃん。
657踊る名無しさん :2007/04/22(日) 14:03:02
私、東京新聞の決戦を見に行ってきました!!みんな
うまかったですよ〜〜
658踊る名無しさん:2007/05/05(土) 14:34:02
今年の夏休みも公演に向けて毎日レッスンかな
659踊る名無しさん:2007/05/10(木) 17:08:59
こちらとkバレエでは、どちらが上手い子が多いですか?
660踊る名無しさん:2007/05/10(木) 19:08:52
そりゃこっち。
Kには上手い子もいるけどありえない子もたくさんいる。
661踊る名無しさん:2007/05/10(木) 19:16:45
いや、どっちもどっちよ。
662踊る名無しさん:2007/05/10(木) 21:45:23
Kで一番上手い子とAMで一番上手い子とどちらが上?
663踊る名無しさん:2007/05/10(木) 21:49:21
>662
そんなモン 比べて何になる?あなたが一番うまいとか?
664踊る名無しさん:2007/05/10(木) 22:27:08
外から集めてAM。
外から入団させてK。
665踊る名無しさん:2007/05/10(木) 22:59:50
実績はAMが上
将来性はKが上
じゃない?
666踊る名無しさん:2007/05/11(金) 00:03:57
牧阿佐美と熊川の年齢差
667踊る名無しさん:2007/05/11(金) 00:46:03
>666   身長は釣り合いそうだね。
668踊る名無しさん:2007/05/11(金) 10:48:35
自分が好きなところへ通えばいいんだよ!
669踊る名無しさん:2007/05/13(日) 00:19:36
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【陸の】慶應義塾湘南藤沢中・高等部【王者】

AM・JJB生は慶応多いのかな?
670踊る名無しさん:2007/05/13(日) 15:42:08
私立が多いことはたしかだ。特に大学付属。
671踊る名無しさん:2007/05/20(日) 14:30:21
今年は、AMのオーディションあるのかな〜?????
672踊る名無しさん:2007/05/20(日) 15:24:44
>>669
誰のママがみてるかわかっちゃった〜
ちゃねらーなんだ 痛すぎw
673踊る名無しさん:2007/05/20(日) 15:39:58
誰だか言ってごらんよ。
674踊る名無しさん:2007/05/20(日) 16:57:28
眠りのガーランドに出る子たちはもう決まった?
675踊る名無しさん:2007/05/20(日) 17:10:29
当然決まってるでしょ。
676踊る名無しさん:2007/05/20(日) 18:00:39
眠りは、伊藤さんの日に行きます!!!!
677踊る名無しさん:2007/05/20(日) 20:52:13
AMのオーディションは去年は3月だったから、今年は無いのかな?
678踊る名無しさん:2007/05/20(日) 23:02:11
スレ違いすみません。今年の橘の卒業生はどなたですか?
679踊る名無しさん:2007/05/21(月) 07:08:48
杉本直央、吉田浩子、土岐みさき、清瀧千晴。
680踊る名無しさん:2007/05/23(水) 11:02:28
○粒だなぁ・・・
681踊る名無しさん:2007/05/23(水) 11:25:07
失礼だなあ・・
682踊る名無しさん:2007/05/24(木) 00:36:38
小粒、大粒、金の粒かもよ
683踊る名無しさん:2007/05/24(木) 20:58:22
米粒かもよ
684踊る名無しさん:2007/05/26(土) 09:40:01
橘の発表会はどうでしたか???

685踊る名無しさん:2007/05/26(土) 21:01:00
ここは橘バレエ学校のスレではありません。
686踊る名無しさん:2007/05/27(日) 11:55:02
バレエ学校スレ、なくなってしまいましたね
687踊る名無しさん:2007/05/27(日) 12:59:40
まぁいらないからいいんじゃない?
688踊る名無しさん:2007/05/28(月) 00:59:55
今年のJJBの卒業生に新国立の研修生になった方がいらっしゃいますよね!
何を踊られるのでしょうか?
689踊る名無しさん:2007/05/28(月) 11:48:35
今年の新国立の研修生に、AM出身の方がいらっしゃいますね。
どこのスタジオに在籍なさってるのかしら?
690踊る名無しさん:2007/05/28(月) 18:00:52
あはは
691踊る名無しさん:2007/06/03(日) 22:23:31
牧スレにJJBの問題点かいてあったよ〜
300前後、かなり図星 
692踊る名無しさん:2007/06/04(月) 23:41:25
160無い辞典でアウト
693踊る名無しさん:2007/06/05(火) 20:18:08
図体ばかり大きくて踊れない万年コールドの子供の親って
きまって他の子を身長のことでとやかく言うよね
694踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:09:04
親はみんな親馬鹿よ。
695踊る名無しさん:2007/06/11(月) 09:26:40
小顔、手足の長さ、細身ながらしなやかな筋肉。結局身長よりバランスですね。
すきなだけ食べさせ縦にも横にも大きいのは趣味バレエにしといたほうが良い。
696踊る名無しさん:2007/06/11(月) 09:29:35
だから、男の子が小さくて駄目なんだね。
697踊る名無しさん:2007/06/11(月) 09:41:21
バレエやってる男の子はみんな小さい
698踊る名無しさん:2007/06/11(月) 09:46:10
なおさら女の子は体重管理しないとね。目の前でばくばく食べないでほしわ。
699踊る名無しさん:2007/06/11(月) 11:12:55
欧米と逆だ。
700踊る名無しさん:2007/06/12(火) 12:43:02
700
701踊る名無しさん:2007/06/12(火) 22:03:22
JJBの発表会いつ?
702踊る名無しさん:2007/06/12(火) 22:46:09
JJBの発表会にはAM生も参加しますか?小5は何人位いますか?
703踊る名無しさん:2007/06/13(水) 13:54:10
両方に所属してれば、そしてその子がJJBに出演するなら、ね。
704踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:14:47
お疲れ〜。
705踊る名無しさん:2007/06/18(月) 15:17:22
こちらのレッスン時間とお月謝を教えて頂けますか?
706踊る名無しさん:2007/06/18(月) 19:08:12
宮廷の娘たちはオーロラの友達よりも生き生きして楽しそうでした
707踊る名無しさん:2007/06/18(月) 19:18:15
あそ。
708踊る名無しさん:2007/06/18(月) 20:10:49
出演者の関係者はお静かに。
709踊る名無しさん:2007/06/30(土) 19:41:06
昨日の新国立劇場のドンキ行きました↑↑
JJBの子が出てた〜「(≧ロ≦)
阿部さんはカワイイわ〜!!!!!!!!
710踊る名無しさん:2007/07/03(火) 13:26:32
>>709
あっちにもこっちにも書き込みして。。。
ずっと粘着してた蛇の正体見たり。
711踊る名無しさん:2007/07/03(火) 14:05:26
新国のドンキをはじめて見た子役の身内の
リアクションぐらいスルーしてやれ。
712踊る名無しさん:2007/07/26(木) 15:52:46
今年、こちらか東京バレエ団のてあた選抜クラスを受けたいのですが、こちらは去年は中学生は何人受かりましたか?
713踊る名無しさん:2007/07/26(木) 15:53:31
今年、こちらか東京バレエ団の選抜クラスを受けたいのですが、こちらは去年は中学生は何人受かりましたか?
714踊る名無しさん:2007/07/26(木) 18:27:06
>>713
過去レスに15名って書いてあったよ
715踊る名無しさん:2007/07/26(木) 23:27:04
15名って何人中の15名合格ですか?
716踊る名無しさん:2007/07/27(金) 11:29:06
16名中の15名だとしても、
>>715=713は、残りの1名。
717踊る名無しさん:2007/07/27(金) 11:45:12
質問者に意味の無い意地悪はヤメれ。
モラルの問題。
718踊る名無しさん:2007/07/29(日) 22:00:18
昨年のJJBオーディション結果
小学生 約80名中 17名合格
中学生 約50名中 15名合格

↑たぶんあってると思う。違ってたら訂正よろしく。
719踊る名無しさん:2007/07/30(月) 21:49:34
埼玉、パラパラと入賞してるね
720踊る名無しさん:2007/07/30(月) 23:06:04
当然。
721踊る名無しさん:2007/08/05(日) 19:45:25
>>718はAMの合格じゃないの?JJBなんか毎年軽く100人ぐらい受かる。
中学生はJJBでも毎年受かるのは確かにそれぐらいだったと思う。
722踊る名無しさん:2007/08/05(日) 20:16:08
AMは公募していないから、JJBだと思う。
昔より大変になったらしいと聞いている。
723踊る名無しさん:2007/08/06(月) 10:13:21
718の数字はJJBだよ。正確な数字は覚えてないけど
そのくらいだったと思う。AMはここ数年オーディションしてない。
新国にかかりきりで忙しいって聞いた。
でも時々JJBのレッスンに現れるらしいから
一本釣りされている子はいるんじゃないかな?
724踊る名無しさん:2007/08/08(水) 20:10:58
公演のチケットは皆さん10枚ですか?
725踊る名無しさん:2007/08/09(木) 00:23:49
はい。S席8枚A席2枚。毎年同じです。
726踊る名無しさん:2007/08/10(金) 22:44:40
観にいきたいけど、当日チケットないですかね。
727踊る名無しさん:2007/08/10(金) 23:33:04
どうだろ?出演する子がたくさん居る教室とかに問い合わせるとか・・・
728踊る名無しさん:2007/08/11(土) 00:56:35
当日券出ます。あまり良い席は無いけど
729踊る名無しさん:2007/08/12(日) 16:04:33
今年はチケット少ないって聞いたから当日券出るかわからないです
730踊る名無しさん:2007/08/12(日) 20:06:34
出演者が例年より多いの?
731踊る名無しさん:2007/08/13(月) 11:43:29
ゆうぽうと 1803席(−オケピット140)
メルパルク 1582席(−オケピット124)
732踊る名無しさん:2007/08/13(月) 12:14:26
了解。
そういうことか。
733踊る名無しさん:2007/08/15(水) 01:13:48
公演見た人どうだった?
734踊る名無しさん:2007/08/15(水) 07:49:39
上げてる脚がプリマからちびっ子まで弱い。
735踊る名無しさん:2007/08/15(水) 07:56:30
アラベスクは止めてキープして足先まで芯が通ってないとね。
小学生はいいけど、中学生以上はあれじゃ駄目かも。
98%がその状態。
736踊る名無しさん:2007/08/16(木) 13:20:31
ジュニアの公演はまぁまぁだったかなぁ。。。。。
でも阿部裕恵さんがうますぎだったよ!!!!!
737踊る名無しさん:2007/08/16(木) 13:25:19
あー阿部さんねぇ。。。


クララのモデルの子でしょ!!??将来が楽しみだな。。?
738踊る名無しさん:2007/08/16(木) 16:49:48
皆、むしろ一長一短かかえてると思ったよ。
顔の輪郭やスタイルや身長に難があったり。
スタイル良くても持久力と技術が足りなかったり。
739踊る名無しさん:2007/08/16(木) 19:19:40
クララのパ・ド・ドゥの子は、純奈ちゃん的ポジションになっていくのかなあ
740踊る名無しさん:2007/08/16(木) 19:23:31
今、中3?
741踊る名無しさん:2007/08/16(木) 19:34:20
男の子達は良く踊れていたと思う。
742踊る名無しさん:2007/08/16(木) 20:47:45
バカぢゃないの?男の子は一人だけだよあとはプ〜ロ
743踊る名無しさん:2007/08/16(木) 20:49:43
高校生の皆さんはいかがでしたか?
744踊る名無しさん:2007/08/16(木) 23:29:47
分からないけどこの子〜って感じの子いなかったかな〜でも、織山?何たらチャン、郁チャン、ななチャン?目立ってたかな〜アタシャ素人だから目についた子だけとりあえず報告!
745踊る名無しさん:2007/08/16(木) 23:49:01
アハッ(^O^)私酔ってて今カラオケ!!!!ななぢゃね〜ののだぁぁぁぁ〜すみません!アラブでも目立ってたよ〜
746踊る名無しさん:2007/08/17(金) 00:13:31
阿部裕恵さんは、お幾つなんでしょうか?
747踊る名無しさん:2007/08/17(金) 01:02:01
万梨子アダージオに意外な適正。
お転婆だったのにアメリカに行って緻密になって帰ってきた。
ソリストの野々子ちゃんは前半☆☆☆後半・・・。
くるみのアラブの脚の長さは、前代未聞に圧巻。
花ワルソリストは◎。郁ちゃんの姿が「牧」らしくて素敵。
スパニッシュ、ぴか一だったのはしおりちゃん。
最後に、祐一君の背が伸びますように。
748踊る名無しさん:2007/08/17(金) 01:18:09
裕恵ちゃん6年生でしょ。基礎しっかりしてるね。
1年生からポアントを履いていたと聞いたよ。
季可さん、影山さんのように早く仕掛けられている子は
突出して当たり前。17歳頃どうなるかね。
749踊る名無しさん:2007/08/17(金) 02:56:52
アラブは誰踊ったのですか〜?
750踊る名無しさん:2007/08/17(金) 05:24:58
のの様脚長く綺麗系〜でもお顔可愛いらしく(+_+)それってどうなの?と思いつつ… 手足長いのにこした事ないわぁ〜ね
751踊る名無しさん:2007/08/17(金) 05:31:38
たしかにスパニッシュは、竹村しほりピカピカッ!!! 美人さんな方ですよね 橘、牧は容姿がお美しくなきゃ(´Д`)無理みたいですな〜
752踊る名無しさん:2007/08/17(金) 09:29:38
我が子自画自賛

乙!
753踊る名無しさん:2007/08/17(金) 10:26:35
おいおい赤いおばはんの考えはーちゅう意見やろ!我子自画自賛言うたら、何も言えんやろ…あんたの娘は相当べっぴんさんなんやろ…来年主役期待せななーーーアホか!関東の子細過ぎ弱過ぎ…しっかりせー
754踊る名無しさん:2007/08/17(金) 10:37:38
娘は小学二年生。憧れの阿部裕恵さんはじめ、新国立やバレエ団で見る子役さん達、可愛いかったです。どうやったら、子役に選んで貰えるのでしょうか?橘バレエ学校入学が手っ取り早いでしょうか?誰か教えて
755踊る名無しさん:2007/08/17(金) 10:43:06
同じく!!!(●^o^●)分かりますよ☆☆☆親としたら、子役デビューしたい! 青山さんが子役スターだった頃、十分大人な私でも羨ましかった☆☆☆やはりエリートコースのイメージ☆
756踊る名無しさん:2007/08/17(金) 11:19:03
6年生ですか( ̄▽ ̄)ひゃあ〜〜〜〜〜参りました!いやびっくり〜中2、3かと… 今後や何年か後は置いといて、悪口ヒガミ言う気もなくなりました! 惨敗↓↓↓ 最初から歳知って公演見れば良かった←って何の参考(-_-;)
757踊る名無しさん:2007/08/17(金) 12:07:48
知ってる?子役軍団にはかつてΑΜ、JJBで活躍してた若い先生がついてるよ!子役狙うならバレエ学校か、かつて子役だった先生につけって話。上の先生様方にしてみたら、生徒→生徒→つまり孫状態!可愛いって。恩には恩!
758踊る名無しさん:2007/08/17(金) 12:11:24
もうすぐクルミのオーディションですね・・・登竜門
759踊る名無しさん:2007/08/17(金) 13:00:36
クララは毎年、何人くらい選ばれますか?
760踊る名無しさん:2007/08/17(金) 13:53:35
橘バレヱ学校では1番手扱い以外にはクララはまわってきません。
クララの後、ジュニアがのんびりペースです。
その間にコンクールで技を磨いて、入賞しておくか
背が伸びたらいいけど、ただ太ったら地獄。
761踊る名無しさん:2007/08/17(金) 14:36:39
>つまり孫状態!可愛いって

禿同!
762踊る名無しさん:2007/08/17(金) 23:28:34
若い先生って20代くらいの若手バレエ団員でしょ?普段のJJB稽古教えてる先生って、バイト感覚で若いらしいよ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ついこの前、自分が子役してたーーーって振りとか覚えてるから?なんか、くだらないね ……乙。
763踊る名無しさん:2007/08/17(金) 23:35:06
子役はコネじゃなくて・・・
ある時にリストに載るかどうかだよ。
764踊る名無しさん:2007/08/17(金) 23:52:29
ある時リストにのるって・・・コネがあるの意?
765踊る名無しさん:2007/08/18(土) 00:08:33
舞台を牧先生が見て。「あの子いいわね」とおっしゃること。
子役はAMが中心かも。
とりあえず、目に止まる舞台は橘の学校公演かJJBの公演。
例外的にはくるみのオーディション、押領司先生の発表会か
横浜エコールの発表会。
最近はJJBから一本釣りかな。
766踊る名無しさん:2007/08/18(土) 00:10:26
【コミケ】ライアーゲームの同人誌に原作者が激怒 過激な性描写も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
767踊る名無しさん:2007/08/18(土) 00:29:27
今年のクララ決まってるのはS木Y去年のクララS木Yちゃんと双子ちゃんの・・・押領司んところ通ってんだよね◎エコールは誰いるの・・・
768踊る名無しさん:2007/08/18(土) 00:35:26
なら、橘バレエ学校か押領司先生かエコールかって事ぉー(>ε<)(>ε<)(>ε<) ひぃぃぃぃーーーーーーよその教室さんーーー乙!
769踊る名無しさん:2007/08/18(土) 01:09:30
S木双子ちゃん達は押領司先生のお教室ではありませんよ。
770踊る名無しさん:2007/08/18(土) 01:20:11
Αクラスにいる娘だから、あてになりませんが、娘いわくS木双子ちゃんとΑ姉妹は、よく一緒にいるそうです。同じお教室ですか?うちは千葉ですが、通えるなら移りたい。
771踊る名無しさん:2007/08/18(土) 01:23:09
Α姉妹は仙台橘でしょ。
772踊る名無しさん:2007/08/18(土) 01:37:25
仙台から通ってるのぉぉぉぉぉぉ( ̄ω ̄)
773踊る名無しさん:2007/08/18(土) 01:42:11
遠っ
774踊る名無しさん:2007/08/18(土) 01:56:08
いくら子役になったからって今年のチャイナの子とかクララの子とか
ああいう大人子供になったらおしまいだな・・と思いませんでしたか?皆様。
とくにチャイナのお子様は子役で大活躍だっただけに末路が悲しかった…
クララのあの方も今高校生?だか中三ですよね?
チビな奇形で気の毒に感じてしまいました。
ののちゃん・まりこちゃん・いくちゃんみたいな育ち方が良いですね!
775踊る名無しさん:2007/08/18(土) 02:19:19
背が欲しくて泣いている人は昔から多いのよん。
パドドゥ組める高身長の男の子がいなくて
背が高くなっても困るみたいだけど。


776踊る名無しさん:2007/08/18(土) 02:29:55
背は伸びて欲しいけど、木偶の坊は勘弁って感じ↓小柄なら華奢な妖精路線でなきゃね!
777踊る名無しさん:2007/08/18(土) 02:43:13
「・・でなきゃね」と言われても
神から授かった能力と身体で精一杯の踊りをやるしかないんだわさ。
誰も妖精じゃなくて生身の日本人の子供だし。(www
778踊る名無しさん:2007/08/18(土) 02:44:16
あのクララちゃんは、牧 阿佐美先生のお気に入りらしいです。今年もクララみたいです。
779踊る名無しさん:2007/08/18(土) 02:51:39
でも、それならJJBやΑΜ牧系にいる必要ないじゃないかなー!?牧先生は、背が高くても低くても綺麗どころが好き!それは牧系にいる限り認めないと進まない!我が子に未来なしだよ!
780踊る名無しさん:2007/08/18(土) 02:58:44
皆さん、最近凄いですね!やはり「くるみ」狙いですか?オーディションは9月ですよね。
781踊る名無しさん:2007/08/18(土) 03:08:02
太って普通の人になって大学に行く人が大半。
782踊る名無しさん:2007/08/18(土) 03:10:53
ジュニアの話?ΑΜは違うと思うよ。
783踊る名無しさん:2007/08/18(土) 03:14:35
って言うか バレエって そぅぢゃねっ!
784踊る名無しさん:2007/08/18(土) 03:15:57
AMでも大学に行くのと行かないのとで道が分かれる。
785踊る名無しさん:2007/08/18(土) 03:19:05
大学ですか。まだその歳まで遠く想像がつきませぬ
786踊る名無しさん:2007/08/18(土) 03:24:48
親としては、少しでもコネの強い 先生について、子役やオーディション、コンクールで上位取得してエリート コース・・ 夢見すぎかな↓↓↓ でも、心残りとかしたくない。
787踊る名無しさん:2007/08/18(土) 03:32:51
ラリは友を呼ぶ。
788踊る名無しさん:2007/08/18(土) 10:51:42
エリートコースで進んで活躍してるのって誰がいますか?
789踊る名無しさん:2007/08/18(土) 11:23:23
草刈さん小嶋直也さん志賀さん酒井さん朱実さん…青山さん伊藤さん…かききれない皆さん揃ってΑΜ
790踊る名無しさん:2007/08/18(土) 17:11:09
なるほど井戸の中か
791踊る名無しさん:2007/08/18(土) 18:18:00
チャイナって誰だったの?
792踊る名無しさん:2007/08/18(土) 19:17:09
>791
A・Sさん
小さい太ったオバチャンみたいに成長
793踊る名無しさん:2007/08/18(土) 19:24:09
高1の?
かつての白猫ちゃん?
794踊る名無しさん:2007/08/18(土) 19:45:07
>>790
貴方が踊ってる井戸は何処?
795踊る名無しさん:2007/08/18(土) 20:04:23
藤井美帆さんなんかエリートコースなんじゃない?
ってか彼女に限らず、一度はAMに籍を置いた人が多いよね。
そのまま牧に行かない人が増えたのは、団もしくは芸監に魅力がないから?
796踊る名無しさん:2007/08/18(土) 20:16:14
>>790自分では、湖だと思ってる小さな水溜まりは無視
797踊る名無しさん:2007/08/18(土) 20:20:58
諸先輩方の動向をじっと伺って、試行錯誤している段階では。
798踊る名無しさん:2007/08/18(土) 20:26:31
別に好きなところでやりたい人は行きなはれ 残って牧に入る人は入りんしゃい 今はそうゆう時代だよ
799踊る名無しさん:2007/08/18(土) 20:27:40
何でも有ってこと???
800踊る名無しさん:2007/08/18(土) 23:03:41
>793

そういえば白猫もやりましたね。今回、どうしてチャイナの真ん中に
なったのかわかりませんが、衣装もパンパンで容姿は激変でした。
背はどれぐらいあるかわかりませんが150センチあるか、ないかぐらいで
でも見た目は太った中年のおばさん。

クララやった子も小さいですね。でもあの子は太っていないから
まだ「小さいな」って思うぐらいでしょうか。チャイナのセンターを
踊った子は見ていてもかなりきつかったです。
801踊る名無しさん:2007/08/18(土) 23:17:57
クララや深刻のキューピーチャン達ん頃からガリガリタイプでなかった!太りやすいのかい?衣装も黄色でありゃ気付け!という愛情かい!はたまた嫌味かい?意地悪かい?背伸ばしてからダイエット!頑張ってよ
802踊る名無しさん:2007/08/18(土) 23:18:46
身長が欲しいのに横に行くばかりなんでしょ?
チビ同士で「何食べたら太らず背が伸びる?」とうちも会話していた。
睡眠とるのが一番。
803踊る名無しさん:2007/08/18(土) 23:27:01
しくしく(;_;)背が伸びないの〜って牧先生に聞けないΑΜスチューデンツ勢。
804踊る名無しさん:2007/08/18(土) 23:41:42
たしかにレジーナ身長差ありましたねぇ(>д<)Α.Sクララ仙台っ子と子役チーム三人が前列小柄さん達でまとまっていたが(+_+)そこまで感じませんでしたねぇ!何でかチャイナが特におデブちゃんに見えましたねぇ\(^0_0^)/w
805踊る名無しさん:2007/08/18(土) 23:46:03
先生は何もおっしゃらないものなの?
806踊る名無しさん:2007/08/19(日) 00:00:49
言われたら「おしまい」でしょ。
807踊る名無しさん:2007/08/19(日) 00:46:54
まりこちゃん・いくちゃん・ののちゃんは美しいしと思う。
見ていて綺麗だし上手だし、うっとりする。
でもだからと言って
小さい子を攻撃するのはどうかと思う。
小さい子だって身長伸ばして綺麗になりたいと思ってるけど
なかなかそうなれないんだから。
努力で身長が伸ばせるならみんなそうしてるよ。



808踊る名無しさん:2007/08/19(日) 02:13:00
牧先生は長身好き!三谷先生は小柄好き!二人は美しく愛らしいく品がありキラキラしててお金の香りがする人大好き
809踊る名無しさん:2007/08/19(日) 02:19:49
つまり、何でも有
810踊る名無しさん:2007/08/19(日) 02:23:13
でも、まりこ下半身ゴツくねっ!? 今、牧先生気に入ってないよ!直接聞いた!
811踊る名無しさん:2007/08/19(日) 02:26:36
ΑΜ公演楽しみです。
812踊る名無しさん:2007/08/19(日) 02:35:48
私も楽しみですよぉ。Α部H恵さん何踊られるんでしょぉ。いくさん、ののさん達は土曜クラスでしたよね。H恵さん、また児童の部プリマでしょぉ。
813踊る名無しさん:2007/08/19(日) 02:39:25
>>812 何でH恵さん?ののチャン達はイニシャルなし?キッズには一応気をつけてるの?www
814踊る名無しさん:2007/08/19(日) 08:12:01
AM公演っていつあるのですか?
815踊る名無しさん:2007/08/19(日) 08:19:40
予定なし。
816踊る名無しさん:2007/08/19(日) 11:29:06
ののちゃんは背が高いけどいくちゃんやまりこちゃんはそれほど高くはないよね。
ののちゃんくらいの長身だと余程上手くないと悪目立ちするよね。
郁ちゃんは160センチくらい?
丁度良いね。お姫様役には。

817踊る名無しさん:2007/08/19(日) 11:49:39
郁ちゃんはもっとあるよ。
163、4くらい?
818踊る名無しさん:2007/08/19(日) 11:50:28
ないない。
819踊る名無しさん:2007/08/19(日) 11:59:30
蘭ちゃんは何センチ?
820踊る名無しさん:2007/08/19(日) 12:05:50
阿部さんは雑誌だと大きく見えるのですが、実際は何cm位?
821踊る名無しさん:2007/08/19(日) 12:10:29
160p代の篠宮君と組めるのが阿部さんしかいなかったという事情です。
822踊る名無しさん:2007/08/19(日) 12:46:04
JJBでもない篠宮くんがメインでキャスト決め!!!と言いたいのかしら?うちの娘は背が高いから仕方なく・・・阿部さんに・・・そんな考えができる親の娘は何を踊ったのかしら?
823踊る名無しさん:2007/08/19(日) 12:49:10
822は特定できると思うよ。
824踊る名無しさん:2007/08/19(日) 13:00:44
裕恵チャンは150〜154pだと思いますよ。クララ、チャイナ、キャンディーと一緒に子役チームでしょ。何の公演行っても、この子役チーム誰かれいるから。お馴染みの顔。
825踊る名無しさん:2007/08/19(日) 13:07:10
阿部裕恵ちゃんは何クラスなんでしょうか?JJBのクラス分けは進級テストと聞きましたが…オーディションの時にだいたいは決まるという事ですか?…………
826踊る名無しさん:2007/08/19(日) 13:45:21
☆小学生だからBでしょ☆
827踊る名無しさん:2007/08/19(日) 14:52:20
中学生は何クラスから入れますか?
828踊る名無しさん:2007/08/19(日) 17:26:09
バレエ団スレにある、橘のDQN親子とは誰?
何やらかしちゃったの?
何の略なの、DQNとは?
829踊る名無しさん:2007/08/19(日) 17:28:56
東京バレエ団もジュニアのマネをして
Sクラスとかやってますよね!!!!
830踊る名無しさん:2007/08/19(日) 17:34:48
アタイも知りたい(>д<)/DQN気になってるよ!
831踊る名無しさん:2007/08/19(日) 17:43:31
そういえばUΒΑJで、ゆうきみほ先生をお見かけしました。いくちゃんの他にH恵ちゃんを見ていますか?一緒に歩いているところ一瞬お見かけしましたが
832踊る名無しさん:2007/08/19(日) 21:25:24
DQNも知らずに2ちゃんにいるあんたがDQN。
このスレや2ちゃんにかぎらった用語じゃない。
833踊る名無しさん:2007/08/20(月) 02:05:32
>>831それは勘違いだと思われ。H恵ちゃんといたのはT先生と思われ。Uき先生はT先生のもと師匠かと思われ。
834踊る名無しさん:2007/08/20(月) 02:17:00
郁ちゃんは、ゆうきみほバレエスクールですよね(゜_゜)???
835踊る名無しさん:2007/08/20(月) 03:14:46
>>832 まっこと意地悪かなその性格 あんた呼ばわりするあんたは 2ちゃんでしか確固たる地位を築けない! JJB・ΑΜから消えてバーチャルで生きるがよろし
836踊る名無しさん:2007/08/20(月) 09:13:01
ラリママンとDQNの巣窟はここでつか?
837踊る名無しさん:2007/08/20(月) 09:24:42
>>833
早く寝ないとお肌の調子が崩れるよ。
あっちにも、こっちにも貼りついてるんだね。
838踊る名無しさん:2007/08/20(月) 12:53:21
あ〜分かる×A)))チャイナの真ん中の子ヤバイくらい太ってた!!!
これからどうするんだろう・・・・・。
839踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:00:16
心配ありがと↑乙華麗。明日から二日ほど旅行温泉付エステでお肌復活思われ。休憩中と夜中しか出来ないのが残念に。カビのはえた紫伝説懐かしくたまに口出しお許し欲しく思われ。アビアント終了後登場予定思われ。草津初。かなり熱湯思われ。
840踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:04:26
(T_T))))))色も黄色だったしね×あの色は余計太って見えた/(@_@)\
841踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:14:41
チャイナの子ばかりでなく、何人か太ってる方がいましたが、オーディションの時は細かったのですよね! 156p40s中学2年生なのですが・・・藤沢にあるとあるバレエ教室です。食事制限をしているのですが・・・
842踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:16:56
たしかに、いたな!!!!!あれは誰か言ってやれよ!
843踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:21:17
ラリママラリママ〜♪ラリママラリママ〜♪ラリママランッピ〜ヒャララン♪ラリママランッピ〜ヒャララン♪ラランッラ〜〜〜♪11PM
844踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:29:41
837と839やりとりのような個人的な会話はオーディション控えJJBに憧れている者には、ため息だけだと思います。今年のオーディションは去年よりは人数を取るとの噂ですが、いかがでしょう★★★
845踊る名無しさん:2007/08/20(月) 14:01:21
>>JJBに憧れたりしたらダメよ。これが実態なのだから。
846夏厨:2007/08/20(月) 14:17:32
おばかままさんがおおいでちゅ
847踊る名無しさん:2007/08/20(月) 14:19:23
>>844さん!まだ小さい学年なら焦らないで受かれば良いし受からなければまた挑戦!確かに小さいうちは夢ありますよね〜〜〜〜〜〜それがいつの日か・・・入っても太れば終わりだし・・・
848踊る名無しさん:2007/08/20(月) 15:07:05
まま達は必死やろ
849踊る名無しさん:2007/08/20(月) 21:26:02
何人ぐらい取るのかばかり気になってしまいます。
850踊る名無しさん:2007/08/20(月) 21:35:17
(・ω・)/ラリママはAクラスが多いと聞くけどマジ…???
851踊る名無しさん:2007/08/20(月) 21:36:06
ラリママン降臨☆彡
852踊る名無しさん:2007/08/20(月) 22:09:18
中一だともう、今更こちらを目指すのは、遅いでしょうか?
853踊る名無しさん:2007/08/20(月) 23:11:40
人による
854踊る名無しさん:2007/08/21(火) 00:03:37
>>852
目指すのは遅いか?って・・・
とにかく9月のオーディションを受ければいいじゃん。
中1以上も昨年15名(だっけ?)受かってるんだから。
855踊る名無しさん:2007/08/21(火) 15:17:55
チャイナの子は本当にやばかった・・・・。
856踊る名無しさん:2007/08/21(火) 17:17:52
JJB公演を見ていないのですが、チャイナの子って、身長体重がいくつ位ですか?
どの位だとこちらでは受かりますか?
857踊る名無しさん:2007/08/21(火) 17:49:09
148〜155p28〜35sくらいですが体型、骨格の違いはあります。見た目重視ですからバレリーナの卵、金の卵を思わせる雰囲気は大切。紫のレオタードもマ・ム・ラ・サ・キ、ど過ぎた紫でなければOK!お教室の先生にどのレオタードが綺麗に見えるか相談を。
858踊る名無しさん:2007/08/21(火) 18:04:43
(^_^;)分かるぅ!雰囲気がバレリーナからほど遠い子は落とされるぅ!!
859踊る名無しさん:2007/08/21(火) 23:07:11
観に行っていないから、これだけは教えて〜このチャイナの子ってまさか
クララをやった、クララ(雑誌)にでていた、あ○・Sちゃんではないですよね?
860踊る名無しさん:2007/08/21(火) 23:24:17
誰でもイイよ↓↓↓もう少し背伸ばしたら痩せろ!痩せてやれ!見返したれ!それだけだ!
861踊る名無しさん:2007/08/22(水) 02:36:56
>>859皆、疲れて寝ました!姉に変わって(姉とスタッフ生徒達は見に行)たしかに太っていたそうです!うちは巻系列というわけでもない教室なので、賛否両論でした。
862踊る名無しさん:2007/08/22(水) 04:58:38
↑おはようございます!昨日先に寝てすみません。6時になったら皆さん起こします。チャイナさん太ってましたが短胴で痩せたら良いだけでしたよ!今日も一日ヨロシクお願いします!もうすぐ、この遊びもタイムリミットですね…
863踊る名無しさん:2007/08/22(水) 06:53:01
明日から名古屋入りだけど他にJJBやΑΜからバレ.コン出ますかねーー終わったらオーディション強化ですね。親は振り回されますね。コレはどうするんですかねーーー?
864踊る名無しさん:2007/08/22(水) 09:57:00
はや(@_@)>862>863こんな早くから使って・・・ 合掌 明日逝けるんか・・・
865踊る名無しさん:2007/08/22(水) 11:37:47
チェンジ済!
866踊る名無しさん:2007/08/22(水) 13:10:55
↑おっ?〇先生は橘ではないんですか?あとでご本人に聞ければ解決ですが… 今日も泊まりで直名古屋?
867踊る名無しさん:2007/08/22(水) 15:28:55
148p、28sって、小学生ですか?かなり細いと思いますが、皆、こんなに細いのですか?
868踊る名無しさん:2007/08/22(水) 15:48:30
子役のsさんとやら、変な私怨ちゃんに憑かれちゃって気の毒。
869踊る名無しさん:2007/08/22(水) 19:32:08
もう子役じゃないよ。
7月に発表会でドン・キを見たけど、立派にフェッテ回ってた。
もともと技術はしっかりしてるんだから、誰でも通るこのふっくらする時期を乗り越えてほしい。
870踊る名無しさん:2007/08/22(水) 19:33:30
>>867
もっと細い子も結構います。
バレエに関わってない人が見たら気持ち悪いかも。
でもチャイナで叩かれている子のように
途中から見苦しいぐらい太る子も。

体重よりも見た目のバランスだと思います。
小顔で手足が長いと実際の体重より細く見えるし。
871踊る名無しさん:2007/08/22(水) 20:03:49
あれだけチビデブならフェッテ出来なきゃ意味ない。
私も発表会観たけど、JJB公演では更にムチムチ。
年頃とは言え普通じゃあの子をセンターには使わない。
物凄くうまいなら話は別だけどうまくもないですよね?
872踊る名無しさん:2007/08/22(水) 21:15:51
>>869は7月の発表会で何を見ていたのだろう 
”立派にフェッテ”...
873踊る名無しさん:2007/08/22(水) 23:16:32
食生活や栄養に気をつけて、レッスンをマジメにやっていても
太ってしまう現実・・・バレエをやってる人なら誰でも持ってる
悩みじゃん・・・もうやめようよ。
874踊る名無しさん:2007/08/23(木) 00:22:17
サーカスまだやっているんだ
875踊る名無しさん:2007/08/23(木) 08:32:33
ラリママの恨みってこわいでつ
876踊る名無しさん:2007/08/23(木) 09:44:38
>873に同意
大人に対してならまだしも,子供さんについてあんまりえげつないレスはどうかと。
実名を出さなくても,○○を踊った子と言えば特定されるわけだし。
877踊る名無しさん:2007/08/23(木) 10:48:33
ここの子達って、たとえ小学生でもダイエットしてるの?
オーディション受けさせたくても
その基準値には当てはまってないうちのデブ娘
受かりたったら小学生でもダイエットしなきゃ駄目ですかね?

878踊る名無しさん:2007/08/23(木) 20:31:30
あったりめぇよ
ばれいをなんだとおもってやがるんだぃ
やせるのもさいのうだろうよぉ!
879踊る名無しさん:2007/08/23(木) 21:49:24
みんな「やせなきゃやせなきゃ」って言ってるよ。
高校生とか全然痩せてても、子供の頃より女らしくなるじゃん。
それで年中やせなきゃ・・・と。
花ワルのソリストさんたちもダイエットのことを常に考えてる。
880踊る名無しさん:2007/08/23(木) 23:13:11
今年のオーディションの日時はいつでしょうか?
881踊る名無しさん:2007/08/24(金) 16:53:33
体脂肪率
父 23%
母 21%
子 19%
ですがオーディション受けられますか?
882踊る名無しさん:2007/08/24(金) 17:09:31
体脂肪率
父 19%
母 9%
子 0.9%
ですがオーディション受けられますか?
883踊る名無しさん:2007/08/25(土) 12:02:11
身長は高い方が有利ですか?
884踊る名無しさん:2007/08/25(土) 14:18:34
顔は綺麗な方が有利ですか?
885踊る名無しさん:2007/08/27(月) 11:58:28
阿部裕恵さんはやっぱり皆よりうまいんですかぁ???
舞台で見たときとても華がありすぎて他の子がうまくみえなかった
です・・・。
やっぱり阿部さんみたいな人がスゴイ、バレリーナになるんですかねぇ〜。
886踊る名無しさん:2007/08/27(月) 13:13:08
うちは親子で阿部さんファンです。
でも他の子がどうとかは言わなくていいんじゃないかなぁ…。
どうしたら華があるようになるのかしらね
やはり、そういうのは才能ってこと?
これからも応援したいと思います。
887踊る名無しさん:2007/08/27(月) 14:54:31
なんか噂では、ひいきされてるらしい。。。。
888踊る名無しさん:2007/08/27(月) 14:57:51
ズバリ、ジュニアに受かるためにはどうすればいいですか??
889踊る名無しさん:2007/08/27(月) 19:06:53
>>886たしかに才能の一つでしょう。橘仙台の発表会そのものが地方にしては珍しく華やかな印象と聞きます。とは言え阿部さんが主役なんでしょうが!!
890踊る名無しさん:2007/08/27(月) 21:29:21
阿部さんはスゴイ
おかたです!!!!!!!!!!
891踊る名無しさん:2007/08/28(火) 08:22:28
JJBに所属している子のウエストは、自分の両手で掴めるぐらい細い。
数人は標準的な体型の子もおりますが、それでも一般の子供たちよりは遥に細いです。
ちなみに牧や松山のバレエ団員の平均体重は、約40kgぐらいだと思います。
892踊る名無しさん:2007/08/28(火) 10:49:52
>>891
団員の,ですか?
893踊る名無しさん:2007/08/28(火) 17:37:54
38〜45sって聞いた事あるよ
894踊る名無しさん:2007/08/28(火) 17:56:13
何cmくらいで、年齢はいくつ位の人ですか?
895踊る名無しさん:2007/08/28(火) 18:48:56
腰やお腹の肉が自分でつまめるぐらい付くと、足を上げるときに邪魔です。
896踊る名無しさん:2007/08/28(火) 19:18:51
でも団員となるとそれなりの身長でしょ?半分は40s以下と考えるとすごい。
897踊る名無しさん:2007/08/28(火) 22:21:20
出待ちしてみるといいよ。
898踊る名無しさん:2007/08/29(水) 13:21:06
では、JJBの子達は30kg以下という事です。
899踊る名無しさん:2007/08/29(水) 13:23:03
純子と間違えてるね!!!あはは!!
900踊る名無しさん:2007/08/29(水) 14:44:06
JJB公演で太った子もチラホラいたけどオーデションでは細かったって事か。受かりたいなら痩せろとな。
901踊る名無しさん:2007/08/30(木) 01:47:18
そして子役三昧の時代が過ぎると、
最終身長が母親を超えられない小兵バレリーナちゃんが続出とな。
902踊る名無しさん:2007/08/30(木) 15:01:14
>>901
過程も大事だが結果もね ということか
903踊る名無しさん:2007/08/31(金) 11:34:57
ところで、今年のオーディションはいつありますか?
もう締切りましたか?
904踊る名無しさん:2007/08/31(金) 21:31:48
9月17日だよ!!小学生は午前中学生は午後 9月5日締切だよ!!
905踊る名無しさん:2007/09/01(土) 10:32:52
くるみも締め切り同じですか?
906踊る名無しさん:2007/09/14(金) 11:44:17
教えてちゃんで申し訳ないが
くるみは三日間とも同じ子達が踊るの?
907踊る名無しさん:2007/09/14(金) 20:25:53
公演は4回ぐらいあるから4人かな。
908踊る名無しさん:2007/09/15(土) 00:16:37
オーディション受ける方々、もうすぐだね、がんばってね。
909踊る名無しさん:2007/09/15(土) 18:15:39
でももう決まってる子もいるんでしょ〜?
910踊る名無しさん:2007/09/15(土) 21:22:35
本人も親も知らないと思う。
911踊る名無しさん:2007/09/18(火) 23:19:36
今回は小学生、中学生それぞれ何人位、受かりましたか?
912踊る名無しさん:2007/09/19(水) 20:19:16
くるみはどうだったの?
もう決まったんでしょ?
今年はいつにしようかな〜
今から楽しみです!
913踊る名無しさん:2007/09/19(水) 23:22:04
今年から貸切の日がないんだって。
3日なんて少な過ぎる。
914踊る名無しさん:2007/09/21(金) 09:25:49
オーディションどうでしたか?くるみもあったんですよね?
915踊る名無しさん:2007/09/21(金) 09:45:46
test
916踊る名無しさん:2007/09/21(金) 10:59:29
薪先生って、低身長で成金体型、レオタード姿でバレエシューズ履いての指導や
踊っているビデオもみたことない。(今はともかく、M山のY様は神話になるくらいお上手だったけど。)
実力が分からない元ダンサーに気に入られようと思う人達の心境が、全く
理解出来無いんですが。アテクシ。
917踊る名無しさん:2007/09/21(金) 12:14:01
長所をよく見抜いて、全幕をコーディネイトするセンスはある。
全幕のプリンシパルへ手取り足取り指導できる日本人は、
歴史的に見て都さんや熊川さんまで
居なかったから、牧先生に望んでもとムリ。

ただし音感が良くて、華やかで、これから伸びそうな10代を見つける才能はある。
それだけで、今まではやってこれた。これからは知らないけど。
918踊る名無しさん:2007/09/21(金) 12:27:18
その松○のY子さんはいまだに現役!
ある意味すごいわぁ

またバレエ知らない人がここ叩いてるね〜
自分の好きなスレ行けば?
そっちでは相手にされてないのかしらw
919踊る名無しさん:2007/09/21(金) 12:55:13
Y子さんは、橘秋子先生と州和先生の弟子だったというのが正しいのでは?
牧先生は先輩として範となる存在だったのだと思う。
後の人に道を開いたし。

それは、Y子さんや何処かのプリマにはできなかったこと。
920踊る名無しさん:2007/09/21(金) 15:49:29
今さらですが…
パキータ素敵でしたね
おめでとう!
921踊る名無しさん:2007/09/21(金) 16:02:24
ところで、オーディション結果は?
922踊る名無しさん:2007/09/21(金) 16:07:44
本人も親も知らなかった、もう決まってたという人は、結局どうなったんですか?本当に決まったんでしょうか?
そんな事を言い切ってしまえるあなたは、どういう立場の方か気になっていましたが。
923踊る名無しさん:2007/09/21(金) 16:26:57
「上が決める」
「発表されるまでわからない」

これが、事実では?
924踊る名無しさん:2007/09/21(金) 18:28:22
双子のYちゃん、です。
925踊る名無しさん:2007/09/21(金) 20:26:06
もしそうなら姉妹でクララなんて素敵ですね

まだ正式なキャストの発表はないけど
クララ役も考慮してチケ買いたいので
早く発表してほしい。
926踊る名無しさん:2007/09/21(金) 20:55:27
双子のMちゃんも少女役で出演するはずです。
927踊る名無しさん:2007/09/21(金) 21:38:53
あと2人は?
928踊る名無しさん:2007/09/21(金) 21:58:18
前バージョンでは双子のフリッツ堀内 元と充もあった。
929踊る名無しさん:2007/09/21(金) 23:02:44
YちゃんMちゃんの習っている教室から複数の方の出演が決まったようです。
930踊る名無しさん:2007/09/21(金) 23:27:44
Yちゃんって何年生??
931踊る名無しさん:2007/09/22(土) 00:35:21
たしか中2。
932踊る名無しさん:2007/09/22(土) 01:18:28
どのこ教室?
933踊る名無しさん:2007/09/22(土) 15:37:53
ゆうき先生。
934踊る名無しさん:2007/09/22(土) 15:39:58
ケーキボンボンって3日目だけなんですか?
教えてチャンですみませんがわかるかた
教えて下さい。
935踊る名無しさん:2007/09/22(土) 16:08:02
目黒区にあるEという教室。
936踊る名無しさん:2007/09/22(土) 16:13:57
先生どなた?
937踊る名無しさん:2007/09/22(土) 16:25:41
本校の子が大量にJJBの試験に落ちたというのは本当ですか?
938踊る名無しさん:2007/09/22(土) 16:50:50
S双子チャン達の先生はエミリバレエハウスの先生(湯本E美)です。
こちらのお教室には、阿部H恵チャンを指導しているトモミ先生も
指導補佐にいらしているそうですよ。
939踊る名無しさん:2007/09/22(土) 16:58:49
エミリ先生。JJBへの合格者も複数決まりました。
5月にあった発表会でも上手な子が結構いて注目です。
940踊る名無しさん:2007/09/22(土) 17:14:38
トモミ先生のお嬢さん方はエミリ先生に習っていますね。
941踊る名無しさん:2007/09/22(土) 18:58:56
聞いてもいないことまで、まぁベラベラと
おしゃべりですこと!
お教室の宣伝なら他スレでして下さいな。
まだ決まってもいないのに名前を出されたお子さんにも失礼です。
942踊る名無しさん:2007/09/22(土) 20:37:13
もうクララの3人決まってますよ。
943踊る名無しさん:2007/09/22(土) 20:53:10
ヒントくださーい
944踊る名無しさん:2007/09/22(土) 21:02:17
本校からはT香織ちゃん。
AMからひとり決まってるけど、知らない人なの。
945踊る名無しさん:2007/09/22(土) 22:49:31
944さんヒントありがトン!
素敵な舞台になることを願ってます。
946踊る名無しさん:2007/09/23(日) 00:12:44
AMからっって知りた〜い
947踊る名無しさん:2007/09/23(日) 00:15:22
クララちゃん年齢って小6ぐらいから中2あたりでしょうか?
948踊る名無しさん:2007/09/23(日) 00:22:55
sage進行推奨〜!
949踊る名無しさん:2007/09/23(日) 00:49:07
三人ともAM生。
950踊る名無しさん:2007/09/23(日) 01:06:40
皆もう一人が気になってるのよね
951踊る名無しさん:2007/09/23(日) 01:27:50
…ってことは地方ではないでしょうか?
952踊る名無しさん:2007/09/23(日) 01:39:08
>940
「トモミ先生のお嬢さん方」って言ってる時点で、かなりの知ったかぶり。
953踊る名無しさん:2007/09/23(日) 08:06:30
今年は貸し切りがなくなって三人ってこと?


地方もあり得るね。
笹かまチームさんあたりから?
954踊る名無しさん:2007/09/23(日) 15:07:13
T香織ちゃんってよくきくけどうまいんですか?
955踊る名無しさん:2007/09/23(日) 15:17:44
954と比べて?
956踊る名無しさん:2007/09/23(日) 16:45:29
T香織ちゃんは上手だしお顔も綺麗だとおもいますよ。

957踊る名無しさん:2007/09/23(日) 20:20:18
うん、美人さんだね。上手だし。
なんで去年橘から出たクララはあの二人だったのか謎。
958踊る名無しさん:2007/09/23(日) 21:29:20
色々思惑があってのことでしょう。
下々の者にはわからない何かがあるのでは?
959踊る名無しさん:2007/09/24(月) 00:04:05
やはりここもドロドロなのですね
960踊る名無しさん:2007/09/24(月) 00:09:47
最近お金の話はとんと聞かないから
背の伸びそうな子から先に使っているつもりなのかなと。
961踊る名無しさん:2007/09/24(月) 10:01:07
技術的に今一歩でも翌年には身長がのびちゃいそうだから使うってこと?
なくない?
子役は技術と身長で選ばれてたよ。たまにおかしな年があったけど。
962踊る名無しさん:2007/09/24(月) 15:28:00
たまにおかしな年があって、批判を浴びたから?
真相は知りません。
963踊る名無しさん:2007/09/24(月) 18:59:29
去年のSちゃんとAちゃんのことをふまえて、今年香織ちゃんで軌道修正な感じがする。
964踊る名無しさん:2007/09/24(月) 19:39:49
去年も散々叩いたんだから
もうその話題はいいんじゃないの?
965踊る名無しさん:2007/09/24(月) 22:06:42
後の一人はどうなった?
966踊る名無しさん:2007/09/24(月) 22:40:31
あとの一人出てこないってことは秘蔵っ子でしょ。
きっとここの倍率が高いんだよね。
967踊る名無しさん:2007/09/24(月) 23:00:31
AMは最近舞台が無いからわからないんだよ。
968踊る名無しさん:2007/09/24(月) 23:03:35
一本釣りの人って、後何もなってないよ。
K柴先生のところの子も後どうなったの?
969踊る名無しさん:2007/09/24(月) 23:14:59
とってもスリムな6年生だよ。あと一人のクララちゃん。
970踊る名無しさん:2007/09/24(月) 23:26:06
へーえ。
971踊る名無しさん:2007/09/24(月) 23:43:19
ヒント、プリ〜ズ!
972踊る名無しさん:2007/09/24(月) 23:45:56
今年、小学生はJJBに何人合格しましたか?
973踊る名無しさん:2007/09/25(火) 10:15:07
もう一度ヒントくださ〜い
974踊る名無しさん:2007/09/25(火) 13:43:45
JJB公園でもなかなか目立つ役もらっていたね。
975踊る名無しさん:2007/09/25(火) 14:06:29
966>残る一人はAM。
木●優●ちゃん!
容姿も抜群、踊りも凄いと薪先生御自慢の秘蔵っ子。
去年はクララの友達役で出てたわ。
976踊る名無しさん:2007/09/25(火) 15:40:46
あの子かわいいよね
977踊る名無しさん:2007/09/25(火) 15:43:37
踊りも凄いってあの薪先生が言うの?へぇ
978踊る名無しさん:2007/09/25(火) 18:03:56
AMの募集が不定期っていうのは牧先生の
鶴の一声でオーディションが決まるってホントですか?
昨年のオーディションもJJBからAMに牧先生が取りたい子達が
いたから募集があったという話を聞きましたけど・・・。
979踊る名無しさん:2007/09/25(火) 18:40:18
AMステューデンツは
牧阿佐美の生徒という意味だ。

980踊る名無しさん:2007/09/25(火) 19:45:45
>>975
フェアリーガールに出てた子?
981踊る名無しさん:2007/09/25(火) 21:39:57
そうそう!
982踊る名無しさん:2007/09/25(火) 22:11:16
>>978 そうそう
牧先生が取りたかったのは仙台のH恵ちゃんと
外部のS双子ちゃん達だったんだって。
 
983踊る名無しさん:2007/09/26(水) 00:03:23
へぇ。元AMわがまま気ままお嬢ママ達の教えって一体どんな
984踊る名無しさん:2007/09/26(水) 00:19:47
フェアリーガールの子かぁ、確かに上手だったな。
985踊る名無しさん:2007/09/26(水) 00:32:44
どちらの先生もかなり強烈ですよね。
ぱっと見はどこかのクラブのお姉さん(おばさん)。
フェアリーガールの子は結構直前に先生からじきじきに
オーディション受けなさいって声掛けられてたのを目撃した子が多数いる。
S木さんの所は去年マキ先生に今年はあなただけど来年はあなたねと
言われていたのは皆が目撃。
986踊る名無しさん:2007/09/26(水) 00:44:00
優○ちゃんはどこの教室なの?
987踊る名無しさん:2007/09/26(水) 00:54:59
>オーディション受けなさいって声掛けられてた
そんなの当たり前だけど。
988踊る名無しさん:2007/09/26(水) 00:57:36
で、落ちるんだよね。(w
そして翌年通ることもあるし。

「来年ね」って言われてて、駄目だった人もいるよ。
989踊る名無しさん:2007/09/26(水) 08:04:47
986>千葉方面の薪系のお教室。
宣伝、広告してないめっちゃちっちゃいお教室らしいけど、
規模の割りにAM・JJBの子が数名いるところらしい。
先生がいいのか、パイプが強いのかは謎。
990踊る名無しさん:2007/09/26(水) 08:46:39
S双子ちゃんの通うEバレエ教室も、出来て数年の小さい教室らしい。たぶん、
あの双子ちゃんが最年長くらいのはず。でも、ここ1,2年毎年沢山ジュニアに送り込んでて
十数名は入っているんじゃないのかな。双子ちゃんはあの通り子役常連だし、とにかく薪先生のお気に入りらしい。
今、勢いに乗ってる先生だね。
991踊る名無しさん:2007/09/26(水) 09:16:31
仙台Hちゃんと双子ちゃんを取りたいから、薪先生がAMオーディションを開いた というのは
有名な話。でもフェアリーガールの子は、その前からいたような気が。
992踊る名無しさん:2007/09/26(水) 09:22:10
AM何期なの?
993踊る名無しさん
フェアリーガールの子は2年前ぐらいからAMに。