【振付】クランコ・マクミラン・ノイマイヤー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リフト
クランコ・マクミラン・ノイマイヤー他、
バランシン・アシュトン・キリアンetc.巨匠達の振付について語りましょう。
2踊る名無しさん:2006/03/20(月) 12:13:14
>>1
乙です!

マクミラン好きだよ。本当に大好き
3踊る名無しさん:2006/03/21(火) 01:17:32
>>1 乙です。
クランコ「オネーギン」鏡のパドドゥもう1度でいいから見たい。
4踊る名無しさん:2006/03/23(木) 12:06:00
私もオネーギンこないだ見て感動した。
世界バレエフェスでルグリ踊ってくれないかな・・・
5踊る名無しさん:2006/03/25(土) 02:14:45
保守
6踊る名無しさん:2006/03/25(土) 20:32:30
「ロミオとジュリエット」マクミラン版しか見たことないんだけど、クランコ版が見てみたい。
どこか公演したとこDVD出してくれないかなぁ。
できれば去年のフォーゲルのを。
7踊る名無しさん:2006/03/26(日) 18:09:51
>>6さん
私もクランコ版ロミジュリDVD欲しいです
無いのかな・・・
8踊る名無しさん:2006/03/26(日) 18:13:14
ノイマイヤーの「幻想 白鳥の湖のように」を日本向けに出して欲しい。
9踊る名無しさん:2006/03/26(日) 18:21:49
お取り寄せすれば?
リーフリ導入してなくても問題なく観れるし。
10踊る名無しさん:2006/03/30(木) 02:58:44
保守
11踊る名無しさん:2006/04/02(日) 13:16:16
age
12踊る名無しさん:2006/05/23(火) 06:25:34
age
13.:2006/07/04(火) 13:27:15
,
14踊る名無しさん:2006/07/27(木) 00:46:34
ジョン・クランコバレエ学校公演,なかなか良かったです
15踊る名無しさん:2006/07/27(木) 01:44:20
うん、良かったですね、ジョン・クランコスクール。
第1部、「白鳥」のアダージョと、「四つの最後の歌」から“春”の
2パターンあったようだけど、私は“春”の日に当たりました。
シリアスからコミカルまで、楽しませてもらいました。
これまでクラシックの舞台ばかり観てきたけど
モダンって良いなと思いました。

第2部の女子生徒たちによる「グラズノーフ組曲」、初めて観たけど
グラズノーフというだけあって、「ライモンダ」の振りを思わせるような
きびきびした作品。
「トロイ・ゲーム」は男子生徒達がモンゴル相撲のようなコスチュームで
古代レスリングと、組体操と、カポエラと、ポリネシアンダンスを
足して4で割ったかの如く、力と技とスピードとユーモアで盛りだくさんの
観応えたっぷりの作品。
モダンと云うからもっと無機質な感じかと思ったら
予想を良い方に裏切ってくれて、面白いものを観せてもらいました。
16踊る名無しさん:2006/07/27(木) 11:32:10
トロイ・ゲームは元々ハーレムダンスシアターの作品ですよね。
私は何回か観ているんですけど、本当はバレエスクールの生徒さんがどれくらいこなせるか
心配でした。
ほら、人種の違いというか、イメージあるので...
でもよく踊りこなしてましたね。楽しそうでした。
17踊る名無しさん:2006/07/27(木) 11:45:18
学校の特色も感じられたし、公演内容も幅がありとても良かったです。
18踊る名無しさん:2006/08/26(土) 13:42:39
 
19踊る名無しさん:2006/11/04(土) 22:28:32
保全
20スプリング&フォール 有り:2006/11/07(火) 14:31:43

503:NHK出版に問い合わせたよー◆x6.9q01CRk :2006/11/07(火) 11:45:28

【スーパーバレエレッスン@教育テレビ】

★12月から3月まで/全15回
★テキスト1050円/11月25日発売
★DVD発売まだ未定


《講師&模範演技》

・ルグリ
・アバニャート
・モロー
・ブラーム
・ドロテ

《演目》

・ジゼル2幕
・ヌレエフ眠り3幕
・ヌレエフのロミジュリのバルコニー
・ベジャールのアレポ
・キリアン優しい嘘
・ノイマイヤー春&秋
・ヌレエフ眠り青い鳥
・ラコットのラシル
・インザミドル

21踊る名無しさん:2006/11/15(水) 09:15:01
熊川 の 三人姉妹
22踊る名無しさん:2007/01/03(水) 21:23:47
age
23踊る名無しさん:2007/05/15(火) 02:08:07
保守
24踊る名無しさん:2007/05/16(水) 01:31:30
大昔、NHKで放送した、ハイデとクラガン主演、クランコの「じゃじゃ馬馴らし」今観ても素晴らしい。観る度に幸せになります。
25踊る名無しさん:2007/08/19(日) 02:38:27
ノイマイヤーの良さが分からないアホな自分
26踊る名無しさん:2007/09/21(金) 21:15:53

■【重要なお知らせ】実況禁止について■
http://same.u.la/test/r.so/hobby9.2ch.net/dance/1175256286/


番組ch(教育)
http://same.u.la/test/p.so/live23.2ch.net/liveetv/


【芸術劇場】アレッサンドラ・フェリ引退ガラ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1190375186/

27踊る名無しさん:2007/09/22(土) 19:46:55
>>25
私もノイマイヤー分かんね
>椿姫3幕と数演目以外

マクミランは大好きだが
28踊る名無しさん:2007/10/22(月) 01:11:28
Part4が板移転で圧縮されたので立てました。関連スレということで。

■◇■ドイツのバレエ団■◇■ Part4.1
29踊る名無しさん:2008/02/20(水) 22:03:51
バランシン睡眠薬
30踊る名無しさん:2008/10/29(水) 21:02:24
>>1
けっきょく、

オネーギン・マノン・椿姫

小説 → オペラ → バレエ

だよね。
31踊る名無しさん:2008/10/30(木) 08:36:42
チューダーの「ダーク・エレジー」とか
久々に観てみたい。
32踊る名無しさん:2008/11/02(日) 00:13:09
∩゚∀゚∩age
33踊る名無しさん:2008/11/30(日) 11:52:17
マノンって冤罪みたいな形で罪人になったの?
34踊る名無しさん:2009/01/28(水) 12:41:35
>>1
バランシンとアシュトン。苦手。
35 ◆V4BzgjT6gU :2009/03/24(火) 18:37:55
「モニクとルグリ」

手紙PDD>>>黒PDD


異論は認めない
36踊る名無しさん:2009/03/25(水) 04:52:02
フェリとボッレの黒PDDは素晴らしかった。
もう見れないけど。
37踊る名無しさん:2009/05/23(土) 05:18:09
>>36
あれは良かった。DVDになるという噂は噂だったのか…
38踊る名無しさん:2009/08/09(日) 01:14:58
世界フェスage
39踊る名無しさん:2009/09/06(日) 04:38:58
40踊る名無しさん:2010/05/07(金) 01:14:59
みたい。
41踊る名無しさん:2010/11/20(土) 00:20:29

ケネス・マクミラン

「ロミオとジュリエット(吉田都&英国ロイヤル)」

NHK教育で放送中




NHK教育を見て32856倍賢くママさんバレエでつかまえて
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1290172554/


NHK教育を見て32857倍賢くロメオとタイツ兄弟
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1290177125/
42踊る名無しさん:2010/11/20(土) 02:11:13
>>41

NHK教育を見て32858倍賢く予想GUYな流れ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1290180837/

NHK教育を見て32859倍賢く土曜日の幕明け
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1290184378/

以上、「ロミオとジュリエット(吉田都)」実況スレ
43踊る名無しさん:2011/04/12(火) 07:06:53.14
定期保守
 
45踊る名無しさん:2012/06/07(木) 20:02:14.70
シュツット来日age。

クランコさん、評判悪いですよ。
46踊る名無しさん:2012/06/08(金) 11:55:45.27
クランコ版「白鳥の湖」 駄作でした
47踊る名無しさん:2012/06/09(土) 14:35:16.28
スレの存在そのものを忘れてたw。
6年で50レス行かないってとこがすごいな。
48踊る名無しさん:2012/06/23(土) 09:38:22.54
クランコ「エレジーPDD」をガラなんかでやると見直されるかも。
49踊る名無しさん:2012/08/19(日) 00:43:29.74
アナスタシアはどうだったんだろう
見た方います?
50踊る名無しさん:2012/08/19(日) 20:00:53.56
子供が大量に来ていたが、あれは理解できまい・・・
51踊る名無しさん:2014/05/11(日) 15:23:13.25
5月 ♡ ♠ ♦♣
52踊る名無しさん:2014/05/11(日) 19:05:57.58
>>51に何が書き込まれたのか全然分からん。
53踊る名無しさん:2014/07/22(火) 15:20:10.96
諜報部員でないと解読できへん
54踊る名無しさん
(⌒〜⌒)