【¥の力】裸の王様・草刈民代【犬のおしっこ】6か7
1 :
世界規模の恥曝し:
レヴェランスと立ち姿“だけ”はキレイ
そういうのを、きっと「華がある」って言うのよね
偉そうっつーか、実力に裏打ちされない自信満々の態度とか
そういうのを厚顔無恥...もとい、「存在感がある」って言うのよね
世の中カネがモノを言うのよ。
アチチュードで膝が真下向いてる?
アラベスクが内股かま足?
だから何?
これぞ、タミヨだけのなんちゃってバレエ!
ほらごらん、世界中の誰もマネ出来ないじゃないのさ。
悔しかったらあんたたちも犬のおしっこをよく観察するがいいわ!
前スレ
\\ 草刈民代ってどうよ! その5か6ぐらい\\
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1123423809/l50
2 :
踊る名無しさん:2005/10/26(水) 12:00:18
素晴らしいタイトルですね
3 :
踊る名無しさん:2005/10/26(水) 14:31:05
胴衣w
い、犬のおしっこって・・・・キツすぎる=(゚_゚;)
よく使われる言い回しだよねぇ
6 :
踊る名無しさん:2005/10/27(木) 14:06:18
らくだ顔で、犬のおしっこです。
7 :
踊る名無しさん:2005/10/27(木) 14:19:08
どこの電柱に引っかけてるの?
9 :
踊る名無しさん:2005/10/27(木) 22:04:47
王子の足にじゃない事いのる
11 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 00:38:25
タイトル、、、ナイスです。
12 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 00:48:37
美人へのヤキモチか
13 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 01:44:57
12に禿同
顔以前の問題なのにねwwww
だーれも嫉妬してないよw
平気で世界中のダンサーの前で日本の恥を晒すし
観たくないのにガラとかに出てこられて迷惑がってるだけ。
でもタミースレの中のタミー様は大好き。癒されます。
17 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 12:32:44
ヤキモチ・・・・?
まさか!!!何いまさら、バレエ知らない人ってある意味幸せだわwww〜
18 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 12:50:51
>12・13
みたいな方達に支えられてま〜す。
あっ 後、お金でした。
19 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 13:14:33
\は電柱でもあったのか
20 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 13:31:31
どんどん過激
笑う
21 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 13:59:31
ここのスレはヤキモチだ!!
22 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 15:27:22
ラクダ顔に、なんで焼餅やかないといけないのか、疑問????????
23 :
世界規模の恥曝し:2005/10/29(土) 15:28:57
みんな!
ヤキモチを妬いているヒマがあったら、
野良犬をよく観察して、犬のおしっこ風アラベスクもどきを
マスターすることだわね!
24 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 15:41:07
難しすぎて、大変!
32回転の方が楽ですわ
ルルベ・ゴリバレエ団の芸術監督をされてるタミー様。
予告では、「次週、3ヵ月後の公演に向けて草刈監督から演目の発表が行われる。
そしてなんと草刈監督が、ルルベ・ゴリバレエ団メンバーのためにお手本を披露! 」
皆さん、お手本披露ですよー
26 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 15:47:02
うちの先生、タミ−のものまねがとってもお上手なの
鼻を膨らませて偉そうに腕を組んで相手を見くだすポーズがお得意
27 :
踊る名無しさん:2005/10/30(日) 11:50:46
先生も、犬のおしっこでつか?
いつになったら、ベジャールさんは、
私をボレロダンサーに指名して下さるのかしら?
日本を代表する、いいえ、世界的に有名なプリマですのに。
10月28日の朝日夕刊で梅若六郎さんと対談してた。
「私はあと5,6年は踊っていたい。その過程で、
いつか「白鳥」を踊るのはよそう、という時期が
来ると思います。ただ、踊り続けるには、
モチベーションを保つのが大切で、意志を堅固に
持ってけいこやトレーニングに励むしかない。」
吉田都さんの白鳥はもうみられないのに・・・(泣
都さんの基準に照らすと、民ーの白鳥は若い頃からアウトだと思うが。
民ーの理想の白鳥像って、どんなんだろ…
31 :
踊る名無しさん:2005/11/01(火) 15:10:17
5・6年辛抱しなきゃならないなんて〜
見る方も、トレーニングに励まないと!
32 :
踊る名無しさん:2005/11/01(火) 15:18:46
ひがみスレ
33 :
踊る名無しさん:2005/11/01(火) 15:34:36
笑ってレス読めない↑の方が、ひがみっぽい性格に思える・
ひがみってもっとレベルの高い人に対して持つ感情だよ・・・
35 :
踊る名無しさん:2005/11/01(火) 16:43:31
ここほどバレエを知ってるレベルの差が出てるスレはないと思われる。
わたしは、民〜は犬のおしっこ意見にに賛同デス。
36 :
世界規模の恥曝し:2005/11/01(火) 17:10:57
ひがみ...って怖いわね
そんなヒマがあったら、野良犬をよく観察して、
犬のおしっこ風アチチュードもどきを
マスターすることだわね!
37 :
踊る名無しさん:2005/11/01(火) 21:25:33
バレエ踊れないタミーひがんで、どうするの?
37>マジレスウケル
誰もひがんでないから書いてるんじゃ
39 :
踊る名無しさん:2005/11/02(水) 01:20:12
世界のプリマ、おそれおおくて、ひがむなんて、、、
哀れに思ってるだけです。犬のオシッコなのに、世界のプリマと勘違いしてるタミちゃんに!
40 :
踊る名無しさん:2005/11/02(水) 02:13:56
ふふふ、私の金平糖でお泣きなさいよ。
41 :
踊る名無しさん:2005/11/02(水) 13:05:10
32回転回れない民様で、泣かせてもらいます。
42 :
踊る名無しさん:2005/11/03(木) 00:33:17
そんなにひどいの?
見たことないから行ってみようかな
ええーっ?フェッテ32回転出来ないの?
ヒヤヒヤしながら応援してあげてください。
ていうかあれフェッテだったの?
廻りながら移動する凄い新技だと思ってたのに
フェッテにはダブルなんかも何回か入るんですよねえ。
いまどきシングルのみなんてことないですよね。
ダブル入れんでいいからまずシングルでちゃんと廻ってくれ
というかフェッテできないならやるな
やるなって・・・。そこの振りはどうすんの?w
得意なレベランスでもやっとけ
51 :
踊る名無しさん:2005/11/03(木) 23:29:23
32回サンジュマンってどう^_^;
シェネ
わたくし、牧先生から、
「完璧で、非のうち所のないテクニック」
と、いつもお誉めの言葉を頂いてますの。
皆様、本当のバレエをご存じ?
わたくしの踊りこそ、本物のバレエですのよ。
>>51 サンジュマンってなんだ?シャンジュマンのことかい?
>>53 よぉ〜くわかりました。ガレッジセール、また御出演ですネ。放送楽しみにしてます
56 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 04:55:31
>ていうかあれフェッテだったの?
>廻りながら移動する凄い新技だと思ってたのに
そうよね。
あれは一体なに!?見た事ないわ!って感じよね。
57 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 05:59:53
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
58 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 10:42:59
フェッテしながら舞台上を移動する振り付けもあるが、
民ー様のは明らかに違うよな…
59 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 11:31:54
60 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 11:42:40
>>59 >また、表現とは全く別のことですが、草刈さんがアラベスクで立ったときに
>膝と甲が床の方を向いていたことに違和感を感じ、気を取られてしまい、
>怪我をしているとはいえ基本的なポーズさえも崩れてしまう状態で果たして
>踊る必要があったのか、という気持ちも持たずにはいられませんでした。
怪我のせいですか…?
61 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 15:37:05
責任転嫁も甚だしい
62 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 17:31:22
タミーの場合は、サンジュマンだと、、、思いますた、、、
63 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 23:07:51
タミーさまTVにご出演age
64 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 23:10:48
草刈ダンスが炸裂
65 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 23:11:26
てか、これバレエじゃなくね?
66 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 23:14:46
村上が以外に上手い(w
67 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 23:26:12
草刈監督は、
バレエといえば、一切の妥協をゆるさない
のだそうです。
68 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 23:26:48
来週の予告に出てた
男性ダンサー(外国人)って誰?
69 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 23:28:38
草刈監督は、
プリマの資格は自ら進み出ることだと
申しています。
70 :
踊る名無しさん:2005/11/04(金) 23:29:59
ナナの踊りよりも村上の方がいいな。
基本めちゃくちゃなのに、アテクシこんなに踊れるのよ臭プンプンな
ナナ痛すぎwww
72 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:15:56
すいませんガレッジみて草刈さんのファンになりますた。
バレエは知識無ですが…
とりあえず草刈さんはおそろしく美しいでつね
あれはバレエじゃないからね〜〜
74 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:24:36
75 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:26:01
>72
素人にだけ、誉められるプリマ草刈チャマ
どうぞ、知識無しのままで、いてください。
実の所、バレエがすごく下手な人です。
マスゴミに持ち上げさせる事で輝くように見えますが
実際にバレエ好きな人に評価を聞いてご覧になれば
お分かりになるかと。
77 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:31:47
>>75 うーん…ここのレス読んだら叩かれてますね、草刈さん
私はなんにも分からない素人ですが、テレビで夜中に観た海外のコンクールをみて(クラシックやらモダンやらいくつか部門あった)美しいなぁ〜と思った様に草刈さんも美しいなぁと思いましたよ
78 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:33:42
顔はお美しいです。
でもバレエを踊る姿が美しくないのです。
というか正しくないのです。
79 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:37:43
>>78 そうなんですか
顔は確かに美しいですがテレビには美しい人ばかりなので、なによりあのオーラが美しいなぁと。全身からのオーラが綺麗だなぁと素人は思いましたです。
80 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:47:57
彼女に、オーラ感じるなんて、すばらしい感性です。
どうぞ、生の舞台一度見て下さい。
回れない、横っちょにあげる足を見てオーラ感じるのか、知りたい。
81 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:54:34
ほんとに容姿綺麗ね
82 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:56:21
らくだ顔ですが、、、何か?
内脚のオンパレードでした。
ルルベ・ゴリエバレエ団で久々にタミー観たけど・・・
6月のミューズ公演で踊ったグランパ観た時の恐怖が甦ってしまった。
85 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 02:18:57
私もバレエの知識ないし、スカパで時々見てる程度なんだけど
白人の人の動きと草刈さんとの差がありすぎるように感じたけど気のせい?
このスレによると私の目は正しい気がする。
ジャンプして足広げるやつあるじゃん、これって(何ていうの??
もっと足上げなくていいの?
それと来週のゲストダンサーは誰ですか?
86 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 07:18:11
Mのチケット完売したのタミーさまが主役をされたときが初めてでしょ。
新聞にM側のコメントとして載ってた。
あの頃はマスコミにも取り上げられ、財界で応援団みたいな動きもあり、
それからしばらくしてTVCMに出て。
楽しいこといっぱいあったのね。
ついにあんな番組出るようになっちゃった。
88 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 10:35:40
たみー様のは、そこらへんの発表会として見れば、ちょうどよいのです
89 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 10:49:32
草バレエの草プリマ草刈りたみよ
90 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 11:32:31
発表会だったら「上手な人だね、すごい美人だし」という最大級の評価を得られたと思うぞ
踊る場所を間違えてるんだよな
91 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 12:12:25
アンチ民代さまではなかったのですが、昨日のテレビ見て、
なんかクラシックの身のこなしでなかったように思うのですが、いかがですか?
コンテっぽい振りだからというのはおいといて・・・
それになんか、品がない 民代さま唯一の取柄?と思っていた品が・・・
下手とかテクがないとかアンデオールしてないとかおいといて、バレリーナとしてどうかと思いました
品は無くても金はあります。<=重要
93 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 12:25:33
世界のプリマと紹介される度に、テレビ見てるこちらの方が、
超〜超恥ずかしくなります。
94 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 12:48:53
>>85 グラン・ジュテね。
最低でも180度水平になるように上げます。
ロシア人なんかはそれ以上上げてくれます。
世界のプリマって…
どこのバレエ団がこんなダンサー取ってくれるんだよ。
プリマどころか、コールドにもなれないっつーの。
95 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 12:57:28
だからローザンヌ落選したんだってばw
96 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 13:42:52
ま、ゴリバレエ団がお似合いなんじゃないのw
97 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 14:03:42
世界のプリマ=世界に出せないけれども日本とロシアのバレエ界に多大な財政的貢献をしている牧のプリマ
の略でしょう
98 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 15:17:18
なんでロシアなの?ぜんぜん知られてないんじゃ?
100 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 17:06:18
草刈さん叩かれまくりだけどバレエ素人にしたら草刈さんくらいしか知らないよ
あとは名前だけならシルビィギエムという方しか知らない。
なんだかんだ言って草刈さんは知名度が違うと思う
デブスの集まるスレですが、何か???
102 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 17:23:32
知名度とバレエが上手は、違うって事
彼女が、証明してくれました。
拍手!拍手!
私華がなくてデブでブス。
草苅さんのこと目の敵にしてますが、何か?
104 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 17:45:57
バイオリンの五嶋龍みたいな感じやね
105 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 18:10:21
私も、三段腹のブスですが、バレエのテクはタミーといっしょって
思ってますが、、、何か?
106 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 19:06:57
ワロタ
107 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 20:04:20
>>105 ご謙遜を。あなたの美しさは周知のことです。
先日あなたとお会いいたしましたが、あなたの歩いた歩道脇の花壇では花が皆しおれてしまいました。
あなたの美しさに花が負けてしまったのです。
あなたの美しさは罪作りです。
108 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 20:17:36
みなさん、なにをおっさhってるの!
タミーおば様の「ぐんぐん移動するグランフェッテ」をマネ出来る方なんて
世界のプリマには一人としていらっしゃらないわ!
あれほど軸がブレるフェッテが回れるのはタミーおば様だけよ!
だからゴリバレエ団の「監督」に選ばれたのよ!
これは名誉なのよ!お分かり?!
109 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 20:26:16
世間はそういうもの。これが人生。
うまいだけでは頂点には立てない。
東大を出たからといって100%すべての成功が保障されたわけではないのと同じ。
人脈も金脈も運も時の流れもあるさ。
素直に彼女の幸運を称えよう。将来は文部大臣?文化庁長官?
今から頭を下げておいた方が賢い。
110 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 20:37:12
>>99 レニングラードバレエ団のスポンサーでっせ
知名度は無くとも確かに財政的には貢献しとるw
111 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 20:46:28
>108
同意するわ。
世界のプリマを見て「まぁ、白鳥が羽ばたいているようだわ」
とうっとりするなんて当たり前すぎるわ。
タミー様が目指しているのは、白鳥なんかじゃないの。野良犬よ。
タミー様の、アチチュード。
あれは正に犬よ。野良犬よ。
野良犬が電柱におしっこを引っ掛けている、あの姿なのよ。
112 :
踊る名無しさん:2005/11/05(土) 22:03:22
113 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:17:16
>.112
30回転にハゲワロス。4拍子なのに
タミーおば様はどうやって30回転で終わらせるのか知りたいわ。
本当にちゃんと踊れる人がちょっとずつ前に
出てくるフェッテする事もあるんだから
タミさんの前進するフェッテは他の呼び方で
区別して欲しい!
115 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:22:00
大丈夫よ。タミーのはちょっとずつじゃないから。
明らかに斜め前方にぐいぐい出てくるから。
116 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:23:45
>>109 でも、タミーの財力をもってしても
世界の頂点には立ってないじゃん。
あくまでも「「自称」にしか過ぎない。
117 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:24:08
うちの、血統証付きのワンちゃんでは、タミ様のアチチユードは、できません。
118 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:25:08
だからこそ、タミー様は素晴らしいんじゃないの!
血統書つきでもできないことをなさるのよ!
119 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:30:26
【タミー様の舞台を観て】
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
120 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:38:47
121 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:40:12
タミー様=野良犬って事ネ・・・
122 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 02:29:44
申し訳ない
!犬に失礼だから!
五輪ガラで踊るタミ様を見て何かに似てるな〜と
思ってたのですが最近やとおもいだした。
昔見かけた「おぼれた人が肩に担がれて
運ばれてる所」にそっくり。
124 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 16:02:10
>123
未だに、その演技のままです。
125 :
踊る名無しさん:2005/11/06(日) 22:32:42
誰も本人に、言ってあげれないのかな〜
本人に聞く耳はあるの?
もう魂は人間界にはないからぁ。
アタクシは全宇宙に配信してるのよっ
128 :
踊る名無しさん:2005/11/07(月) 12:18:18
さすがタミちゃん、おそれいいりますた。
この星から出て行け。
だってこの星の人しか相手にしてくれないんですもの
やっぱなごむな、このスレ。
犬に失礼だよ;;
皆様、本当に誤解してらっしゃいますわ。
わたくし、お金で主役買った事など一度もございませんわ。
いつも、牧先生、三谷先生のご判断で、選ばれてますのよ。
海外バレエ団への客演も、そのバレエ団から、ぜひ!と懇願されての事。
憶測だけで、身に憶えのない噂立てられては、本当に困りますのよ。
134 :
踊る名無しさん:2005/11/08(火) 15:04:25
いい性格してますね!都合悪い事は、すべて忘れる!
まさか、、、まだ、ボケてないっすよネ〜
135 :
踊る名無しさん:2005/11/08(火) 22:41:28
森三中と、タミーのレベルの違いわかりません・・・
勘違いしてない森三中の方が遥かに上さ。
釜足は私の方が上よ!
なんかおんなじ悪口ばっかし。もうそろそろ飽きてきた。
139 :
踊る名無しさん:2005/11/10(木) 00:54:40
>138
どうぞ、もうこないでね〜
140 :
踊る名無しさん:2005/11/10(木) 13:11:28
138に同意!
141 :
踊る名無しさん:2005/11/10(木) 13:21:04
飽きたらここを覗かないでね。。。
おもしろい!ウケる。
かま足って見た目の問題だけじゃなくて医学的にも危険なんだね。。
自分はバレエは見るだけの素人で何も知らなかった。
草刈さんはそんな状態で長い間踊ってて大丈夫なんだろうか・・・
144 :
踊る名無しさん:2005/11/13(日) 00:50:59
大丈夫じゃないと思うよ。
だんだん顔がロバみたいに変型してきてるし。
あっ本当だ!
146 :
踊る名無しさん:2005/11/13(日) 23:17:10
>144
ワロタw
ナイスです。
147 :
踊る名無しさん:2005/11/14(月) 07:06:05
タミフルは異常行動を起こします。 注意、注意。
148 :
踊る名無しさん:2005/11/14(月) 09:17:28
インフルエンザの薬でしょ?タミフルって怖いね
観るだけなら大丈夫じゃないの?
149 :
踊る名無しさん:2005/11/14(月) 09:58:41
くるみを踊るよ
( ̄口 ̄
150 :
踊る名無しさん:2005/11/14(月) 17:59:52
タミーブルブル〜
151 :
踊る名無しさん:2005/11/15(火) 14:54:38
くるみの、ねずみですか?
152 :
踊る名無しさん:2005/11/15(火) 14:57:14
フリッツかも
153 :
踊る名無しさん:2005/11/15(火) 17:46:03
ちげーよ 裏で雪を降らすんだよ
154 :
踊る名無しさん:2005/11/15(火) 17:59:04
こちらの団の方や生徒さんはタミ様をどう思ってらっしゃるんでしょうか?
いつだったか、タミーよりずいぶんうまいと思う青山さんが
「草刈さんのオデットに感動した」みたいなこと言ってるのを
クララの記事で読んだんだけど・・・
私もあんなふうになりたいみたいな事が書いてあったと思う。
155 :
踊る名無しさん:2005/11/15(火) 19:18:05
そりゃ褒めなきゃクビなんだよ
156 :
踊る名無しさん:2005/11/15(火) 19:23:37
なるほど
157 :
踊る名無しさん:2005/11/15(火) 20:06:54
キビシ〜!
158 :
踊る名無しさん:2005/11/16(水) 00:36:12
腹のなかじゃ、あんなアチチユ−ド・・・プププって思ってるんだろうネ
159 :
踊る名無しさん:2005/11/16(水) 00:38:15
ここにこっそり書き込んでたりしてね。
民さん主演のDVDって売っていますか?
ビデオでもいいんですが。
161 :
踊る名無しさん:2005/11/16(水) 09:50:45
このスレちょーおもしろいです!一人で爆笑でした!
162 :
踊る名無しさん:2005/11/16(水) 17:48:37
この方って、色んな男性と付き合ってます?
ずっと前、ゲスト?なのか外人さんとベタベタしながら歩いてましたが・・・。
163 :
踊る名無しさん:2005/11/16(水) 18:22:55
チヤホヤされるのが、好きなんでしょ、、、
なんたって、お金ありますから〜
164 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 00:45:58
>「お金をたくさん出したらバレリーナになれるバレエ団があるって聞いたけどホント?」
と、質問してくるのです。
はい。藻前の娘は大変正しいです。その通りです。
165 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 01:13:25
生き証人ですね・・・たみちゃん
>>161 こんなことで一人で大爆笑できちゃう藻前って一体、、☆!!!w
このスレ、10年後にもありそうやねw
生き証人!笑
で、たみー様は10年後もプリマやってそうだね。
オーロラとか踊っちゃうんでしょうか。
170 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 16:23:16
たぶん
171 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 18:00:49
ベジャールさんは、どうしてわたくしをボレロのダンサーに指名して下さらないのかしら?
技術も知名度もギエムに負けない位ありますのに。
172 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 18:21:06
it's not your work
173 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 18:27:35
笑た
174 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 20:10:39
たみよ様はカマ足バレリーナの希望の星なんだから、
あんまりいじめないでください
175 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 20:11:25
都さんとダブルキャストなんですって?来春新作で。
176 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 20:33:30
はいっ?????????
177 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 20:34:03
新作って? 天と地?
牧の新作?
179 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 21:05:55
す すいません
詳しく!
180 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 21:39:36
40過ぎてなお、可憐で愛らしい都さんVS40近くでなおキツイタミー
演目は何!?
オデットとオディールが別キャストのKバレエ版「白鳥の湖」?
あ、でも都さんもう「白鳥」踊らないんだっけ?
教えてください
181 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 22:15:26
時のかなた だったっけ?
それ誰の振り付けなんですか?コンテ?
183 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 23:29:48
監督さんとなぜかウォルショュ
184 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 23:38:08
あ、でも二人がダブルキャストではないかも、あの書き方だったら
都さんと民さん二人とも同じ日ご出演かも。
ありがとう。ウォルショュってまさかドミニク?
しかしなんという無謀な事を・・・>都さんと共演
186 :
踊る名無しさん:2005/11/17(木) 23:47:49
多分そのウォルシュ(さっきミスってたね、ごめん)
ドミニクってなってるから・・・ほかに同じ名前の振付家がいれば
別だけどねぇ。
音楽は三枝さんだそうな。
微妙な作品の予感・・・
踊れてるか解らないけど、レパートリーだけは広げるね。民ー様
都さんは以前、牧公演に出たことあるの?
こないだ何かのガラで一緒だったよ
都さんがコンテ踊ったときじゃないかな
189 :
踊る名無しさん:2005/11/18(金) 08:00:39
あれはメダリストガラ?
都さんみたいけど、でも、でも…ゴニョゴニョ
メダリストガラみたいに休憩挟んで
第一幕トリがタミーさん第二幕トップが
都さんという並べ方でも
すんごく対照的になりそうな。
別の日にという意味なら都さんの日が
チケット大激戦だろうなあ。
まさか同時に舞台で踊ると言う意味での
共演じゃあ(ガクガクブルブル
192 :
踊る名無しさん:2005/11/18(金) 14:55:16
本人から、言わせれば、、、全部なんせも、踊れますワ!だろうネ・
>第一幕トリがタミーさん第二幕トップが都さん
逆だとすげー嫌味だよなw
194 :
iwaiwa:2005/11/18(金) 22:00:14
素人からみると、なんかとてつ〜〜もなく上手に見えるんですが、
バレエ知ってる人から見るとこの人、実力はたいしたことないんですね。
いっぱいマスコミに出てるから、かなりうまいのかと思ったら・・・
このすれ見てわかりました。
初心者の頃は爪先で立てる!てだけで
すごく見えたものね。
それから先、が大切なんだよね。
まあ、たいていの素人と比べたら上手です。
でも都さんクラスと比べると…比べることすら難しい…
世界のTOPダンサーである都さんと比べちゃ絶対失礼!だけど・・・
輝く宝石とそのへんに落ちてる石ぐらいの違いがある。
あくまでもポトッと落ちてる石よ、転がりもしないんだから。
都とたみーを比べている大胆不敵なスレはここですか
199 :
踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:50:54
転がりもしない石
200 :
踊る名無しさん:2005/11/20(日) 01:34:13
牧牧場、都さんの事あんだけ悪口言っといて・・・
なんで、今更タミーと躍らせるの?
タミーが、引き立て役にまわるだけなのに〜
恋のから騒ぎで「草刈民代さんに憧れて6年前からバレエを始めた」って子がいたど〜w
メガネを外した大橋巨泉w
203 :
踊る名無しさん:2005/11/20(日) 09:09:06
日本人プリマをランク別にしたら
Aランク 好みの問題さておいて誰もが納得のお方
Bランク 主役はってもいいかレベルorこれから期待の人材
番外 容姿で主役しかやらない人
番外のタミー様と藤井なおこはどっちが上手いの?
204 :
踊る名無しさん:2005/11/20(日) 09:24:06
>>200 米版Shall we danceで、生徒には良い顔して
直後背中を向けてお酒を呷っていたダンス教師がいましたね。
>>203 ぶっちゃけ、双方、雰囲気「だけ」ダンサーww
206 :
踊る名無しさん:2005/11/21(月) 00:09:23
なんちゃって、バレリーナの二人だねw〜
207 :
踊る名無しさん:2005/11/21(月) 00:44:29
>>203 藤井直子さんより、タミー様のほうがヘタに一票!
208 :
踊る名無しさん:2005/11/21(月) 16:00:59
タミーの方が金持ちに一票!
あるブログにこんなコメントが…
「バレエの人って綺麗だね。なんか精神論的なものが武道とかに似ていそう。」
そこにはなんと、民〜様の写真があぁぁ
((゜Д゜))ブルブル
そりゃー日本のバレエは「バレエ道」だから、武道と同じでしょうな。
精神論ばっかりだから技術が無くても盛りを過ぎた人とか金の世話を
してる人が真ん中に祭り上げられてるわけで。
211 :
踊る名無しさん:2005/11/21(月) 20:44:32
タミ様、昔コンクールで1位取ったことがあるんですね
212 :
踊る名無しさん:2005/11/21(月) 20:53:44
だから、そのころから金だってば〜
有名な話でそ・・・
あの頃の審査員ってプライドないのね
お金もなかったのかしら?
はずかしいわね
顔も審査対象だったのかもしれん。
215 :
踊る名無しさん:2005/11/21(月) 21:59:49
もっと、上手な子がいたのに、どうゆう訳か、
タミだったんだよネ!
216 :
踊る名無しさん:2005/11/21(月) 22:34:20
平和な時代は技術なんかどうでもいい。
天下泰平だった江戸時代中期の武道の実態とは?
対戦する両者が剣を構え、少し時間の経ったところで適当に審判が「それまで!この勝負、引き分け!」として組み打ちもしないうちから勝負を決めるものだった。
実際の勝負の勝ち負けよりも儀式最優先が平和な時代のオキテです。
顔やお金で勝負が決まっても、どうせ平和な時代には大したことじゃない。
昔からそうだということです。
217 :
踊る名無しさん:2005/11/21(月) 22:51:19
にゃるほど
本日の広告には「英国ロイヤルバレエ団プリンシパルの吉田都、
日本を代表するダンサー草刈民代」とあった。ムム
219 :
踊る名無しさん:2005/11/22(火) 16:47:16
いつチケ出るの?
演目は?都さん!
タミーの¥目イラネ
220 :
踊る名無しさん:2005/11/23(水) 00:22:15
ググレw
221 :
踊る名無しさん:2005/11/23(水) 21:31:21
日本の恥を世界に広めるな!
222 :
踊る名無しさん:2005/11/25(金) 14:17:20
今夜の放送も楽しみだage
223 :
踊る名無しさん:2005/11/25(金) 19:44:35
あげ
224 :
踊る名無しさん:2005/11/25(金) 23:37:12
さらにあげ
225 :
踊る名無しさん:2005/11/25(金) 23:38:20
タミー様、バレエの形を力説!
歯の浮くようなナレーション、
何もかも恥ずかしくて耐えられない・・・・
227 :
踊る名無しさん:2005/11/26(土) 00:06:56
金、金、って…そんなに草刈さんはお金もちなの?お嬢とか?
やっぱ振付は田中さんなんだな。眉間にシワ寄せタミー様コワカッタ((゜Д゜))ブルブル
みんなピンク・フロイド見に行ってたのね
>227
素?ツリ? ええお嬢さんですとも。
一般庶民レベルからすりゃ大金持ちの。
ダンナがじゃないよ、親がだよ。
え〜っと、タミー様の踊りを見たことがない者ですが
放送の途中で、ドルネシアのVaが流れてましたが、あれはタミー様????
ポアントで立ってる時間があまりにも短くて(上げる足が完全に上がる前に”落ちて”るよね)
外足もあまかったので、これが噂のタミー踊り?って思ったんですが・・
違ったらスマソ
231 :
踊る名無しさん:2005/11/26(土) 08:40:10
>230
外足が甘いのは、これからオシッコをするためだからです。
邪魔をしては失礼ですよ。
今回のバレエ団はおちゃらけだけでつまらん。
ノリタケの時は神田うのとか佐藤とか、ある程度踊れるのがいたが。
今回は監督が引き立つように、プロポーション良くて上手いやつは
入れないようにしてると見た。
>>230 ドルネシア でなくて「 ド ル シ ネ ア 」ですからww
234 :
踊る名無しさん:2005/11/26(土) 16:31:14
>>232 今週入った小学生レベルの人が、幼稚園レベルの人を
馬鹿にして泣かしていたけれど、アホらしくて・・・
>233
スマソ、ただのうち間違いでつ。
気にしなくていいヨ。 なんちゃってry…のタミースレだもん。
237 :
踊る名無しさん:2005/11/26(土) 17:32:41
いや、ドルネシアも必ずしも間違いではないぞ。調べてみるといいよ。
>234
禿同〜!
コンクール上入賞者でも連れてきて「どうよ!」とやるんならまだしも。
お稽古事程度のレベルじゃねぇ。
予告で泣いていたけれど、展開がミエミエで笑う気にもなれないよ。
風情がいい。ってw
風情以外はどうなの?w
>233
すっごい自信満々に書いてるトコすまんが
ドルネシアとも言いますから。
すまん、通りすがりですが
ドルネシアは誤用で日本で定着してるだけで
元の綴りはDulcineaだと思いますが…
正確なのはドルシネアってことね。終了!
タミー様、金曜の放送でシェネで一瞬コケそうになりましたが
フォローがさすがでしたね!
243 :
踊る名無しさん:2005/11/27(日) 16:01:06
244 :
踊る名無しさん:2005/11/27(日) 16:16:36
234たん
同意ってか小学生の低学年レベルですね…
自信満々に入ってきたからどんなもんじゃと思ったら…
はずかしいったらありゃしない><
米倉涼子とかサトエリあたり出してほしかった。
でもそれだと民代様がかすんでしまうからダメなのか。
246 :
踊る名無しさん:2005/11/27(日) 17:40:40
バレエシューズで、エスのタンバリン踊ってもねw
あの踊りバレエシューズでやられるとどの程度上手いのかよくわからん
248 :
踊る名無しさん:2005/11/28(月) 00:59:45
エスメのタンバリン、つま先じゃなくって、膝で打ってたのを
ある発表会で見たことある。あきれるよりも、感心してしまった。
アタマいいじゃん。
監督はエスメラルダ踊れるんでしょうかね?
250 :
踊る名無しさん:2005/11/28(月) 16:57:18
それ以前に、うの でも出てきてアラベスク・パンシェしただけで
プロと素人の立場が逆転すると思われww
251 :
踊る名無しさん:2005/11/28(月) 21:08:55
あくまでも、民ー様を引き立てる人しか、生徒になれない
システムの、予感!
252 :
踊る名無しさん:2005/11/28(月) 22:33:49
みんなは民代さんが綺麗だからひがんでるだけなのでは?
あんな華がある人なんてそうそういないと思うけど・・・
ヘルニアで腰が悪くなったりして大変だったのに復帰するだけでもスゴイじゃないの?
253 :
踊る名無しさん:2005/11/28(月) 22:45:52
そうです。批判=ひがみ。笑ってやりましょう。
顔は綺麗だけど、それだけでは華があるとは違う。
基本的な技術が欠けてるのに華があるとは思わんなあ…
255 :
踊る名無しさん:2005/11/29(火) 00:24:02
なんで、あんだけ踊れないバレリーナひがむ必要あるの?
華?鼻は、あるね確かに!!!
256 :
踊る名無しさん:2005/11/29(火) 01:20:48
257 :
踊る名無しさん:2005/11/29(火) 01:23:59
にゃるほど・・・妙に納得しました。
>256さんありがとう・
>>254 彼女の問題点は、テクニックでは無い。
それ以前の、バレエ用メカニックが無い事。
259 :
踊る名無しさん:2005/11/29(火) 14:05:47
260 :
踊る名無しさん:2005/11/29(火) 22:04:00
う、美しい・・・華のあるタミーはその辺に転がってるお嬢さんとは違う。
新国前に銅像をつくるとかせにゃならんわい。
白鳥アチチュードの銅像きぼん
バレエ辞めて女優になれよ・・・
263 :
踊る名無しさん:2005/11/29(火) 23:41:29
駄、大根だから・・・
じゃあモデルはどうかな
265 :
踊る名無しさん:2005/11/30(水) 01:46:11
ら、らくだ顔だから・・・
266 :
踊る名無しさん:2005/11/30(水) 19:00:11
旬は、とっくに過ぎてるワナw〜
すべて、手遅れ、、、銅像はOKだす!
267 :
踊る名無しさん:2005/11/30(水) 23:10:52
百年後の彼女は偉大な歴史上の創造者として讃えられます。
268 :
踊る名無しさん:2005/12/01(木) 01:48:10
おまいら、ドラマ板の『ママはバレリーナー』スレでタミー様が讃えられていまつ(´・ω・`)
応援たのむゎ。
269 :
踊る名無しさん:2005/12/01(木) 02:53:33
↑そのスレ
ここに貼って!
270 :
踊る名無しさん:2005/12/01(木) 06:43:03
271 :
踊る名無しさん:2005/12/01(木) 07:22:50
↑ありがトン
272 :
踊る名無しさん:2005/12/01(木) 14:27:05
>>269ー271
おまいら、ありがd(´・ω・`)
273 :
踊る名無しさん:2005/12/02(金) 00:10:39
タミーの為、世のためがんばりマンモス・
ダンスマガジンに出てたね
「日本を代表する プ リ マ の 一 人 」
・・・嘘はやめろよw
275 :
踊る名無しさん:2005/12/02(金) 19:19:35
ゴリバレエ団テレビって何時からだっけ?
誰か教えてくれたもー
ルルベゴリの公演、今月なんだ〜 『監督自らも舞い踊る』って…ナニ踊るんだ
277 :
踊る名無しさん:2005/12/03(土) 01:02:04
ダンマガにも、ワイロ渡したか〜やるな〜タミー
278 :
踊る名無しさん:2005/12/03(土) 01:06:23
うーん、まあ一般人への浸透度では確かに代表だかな。
バレエ見たこと無い人にも名前言って話が通じるのって
森下、熊川、草刈くらいじゃないか。
ダンマガは民代パパの息がかかってる雑誌ですから・・・
280 :
踊る名無しさん:2005/12/03(土) 12:36:06
民パパって、子離れ永遠にしないんだろうね!
281 :
踊る名無しさん:2005/12/03(土) 15:02:49
>>280 奥さん亡き後はどうなるのだろう?
タミーは、家事も出来ないし。
284 :
踊る名無しさん:2005/12/07(水) 18:07:19
平均寿命からいくと、パパが先でしょ、、、
まあ、民ちゃんが、親離れできないでしょうね!
285 :
踊る名無しさん:2005/12/08(木) 01:36:17
この、親子両方いないと、成り立たないね〜
利害関係一致・・・
286 :
踊る名無しさん:2005/12/08(木) 10:32:19
会社の男の子も(夜勤あり)去年結婚、嫁が実家に
入りびたりなにかと実家に行って、子供がどっちが自分の
家か分からなくなったと言って相談を受けた。
そんで最近離婚騒ぎに・・・・マザコン嫁って持つと大変だね
ふたつ家があるんでいいじゃん。何にも困りゃしない。
その男の子がケツの穴ちっせーんだよ。
いまどき頼りになるのは妻の実家なんだから、
入り婿になっちゃえばよかったのさ。
クサカリ家もうまくやってるなら何の問題もないじゃない。
金持ちは家事なんか自分でやんなくたっていいんだから。
288 :
踊る名無しさん:2005/12/09(金) 11:13:17
ガレッジの公演連絡きた方いますかいるか?
289 :
踊る名無しさん:2005/12/09(金) 11:14:16
文章おかしい,,,orz
290 :
踊る名無しさん:2005/12/09(金) 23:14:11
タミー様出てないけど、あげ。
タミーが金持ちなのは有名だけどパパは何の仕事してるの?
292 :
踊る名無しさん:2005/12/10(土) 14:23:37
シャチョーさんww
293 :
踊る名無しさん:2005/12/10(土) 15:41:53
出版関係だっけ?
いつ見てもお肌が荒れているね。 便秘?
月下美人って現役でバレエやっているのですか?
ブランクあるなら仕方ないけど、恥かいちゃったと思われ
あのお嬢様方はシャレにならないくらいでしたね。
あれで10年習ってるなんて信じられなかった・・・
私の目にはまだ1年くらいの人に見えたんだけど
それとも子供の頃からサボリがちな生徒さんだったのかな?
297 :
踊る名無しさん:2005/12/10(土) 20:46:04
とっても下手でしたね。
たぶんさぼりがちで元々あまり上手な方じゃなかったのでは。
バレエを10年習ったわけじゃなくて、10年間のタレントレッスンの一部にバレエがあったんだろうと推測。
でもふくした?さんが仲良くなったみたいで良かった。あの人のキャラ、笑うのとか仲良くするの禁止されてるみたいだったし。
ってゆうか森山中太い〜。太い時点で(病気とかじゃなくてね)自己管理がまったく出来ないってゆう印象があるから、「真剣にやる」とか言ってもいまいち信用できないように見えるのが可哀相w
光浦のリズム感のなさにはまじびっくりしたし、ナナは頑張ってるな〜って感心。股開いちゃうのと重心落ちてるのをなおせばかなりうまく見えそう。
299 :
踊る名無しさん:2005/12/11(日) 02:14:05
ナナ痩せすぎ
>298
森三中にとってはあの体型も芸人としての売りじゃないの?
痩せたら仕事がなくなってしまうようなキャラ
あの体型だからおもしろいのよ
デブはやはり膝が持たないってのが良くわかったけど
村上の柔軟性を見ると痩身崇拝もいかがなものか?
表現力やリズム感長けていればぽっちゃりくらいはOKかも
付け焼刃でバレエは踊れないって見せつけるなら中高生の
生え抜き連れてくれば一目瞭然だったかも
303 :
踊る名無しさん:2005/12/12(月) 00:06:01
民様を、引き立てる為に、森三中なんです。
でも村上って素質あるよね。太ってるからわかりにくいけど。
小さい頃から習ってればかなり上手になりそうなタイプだと思う
ぴあでも、日本を代表する世界的プリマと紹介されてました。
牧の営業のお陰です。
306 :
踊る名無しさん:2005/12/12(月) 21:56:08
福下ヽ(´ー`)ノバンザーイ
>>305 お陰で「バレエ・ワンダーランド」買って読んじまったよw
福下さんはちょっとひざが伸びてなくてだらしない
全員で踊る時でも福下が飛び抜けて上手く見えるってこともなかった。
それとも調和を取るためにわざとレベル落として踊ってるの?
最初に出てきて踊ったときより下手に見えたね
やっぱり周りが上達してるんでしょ
特にナナ!ヒップホップからバレエになってた
福下は手の動きに品がないとゆうか、なんか気持ち悪いとオモタ。
ナナ、プリマに選ばれたときトウシューズ手渡されてたけど、
履いて舞台に立つってこと…?
312 :
踊る名無しさん:2005/12/17(土) 15:49:57
2ヶ月で履けるもん?グラグラして怪我しそう
313 :
踊る名無しさん:2005/12/17(土) 16:49:00
二ヵ月しやってかなくてちゃんと履けちゃったら…
小3からポアントやってて未だに課題もある自分は…orz
ってなっちゃう。
314 :
踊る名無しさん:2005/12/17(土) 16:54:40
大丈夫、、、世界のプリマの民ちゃん思い出せば・
でも無理に頑張って脚いためたりしたら、今後にひびきそう
トウはくんなら、やっぱ完全にバランスとかバレエ風にとらんといかんのんじゃない?
そんなこと言ったら監督だって…ゴニョゴニョ
317 :
踊る名無しさん:2005/12/18(日) 00:31:18
何年履いても、下手な世界のプリマ知ってます。
草刈さんのお手本がまるでお遊戯のよう。
森三中の村上さんのほうがポエジーでよかったわ。
村上評価高いな(w
この間の見逃したーナナプリマなのか
くるみの中日でもやらかしてくれましたw
王子とのコーダでフェッテしながら斜めに舞台を移動中、
あら!?両足で立っちゃいましたね!?勿論私の目が悪いんですw
321 :
踊る名無しさん:2005/12/19(月) 00:19:30
又又又ですか〜
両足、、、、、釜足ばれちゃう〜
振り付け変えればいいのに・・・ 無理はイクナイ!
323 :
踊る名無しさん:2005/12/19(月) 06:35:35
子供の発表会かい?w
324 :
踊る名無しさん:2005/12/19(月) 08:00:04
感想のせてるバレエサイトでも、今日の草刈さんは物足りなかったって書いてあったよ。
信じられないくらいタミー贔屓の管理人なんだけど。
よっぽどだったのね。
うーん
>>320 よくそんな踊りを人前で披露する気になるね。
普通だったら練習の時点で不安になるか恥ずかしくなると思うけど・・・
327 :
踊る名無しさん:2005/12/19(月) 17:49:09
本人も、観客も、いつもも事だから、慣れっこサ!
ここのスクールの子達は、タミ様の踊りをどう思っているんだろう・・・?
目が肥えるまでは凄い人だと思っているさw
330 :
踊る名無しさん:2005/12/19(月) 21:43:36
331 :
踊る名無しさん:2005/12/19(月) 22:42:18
これ踏んで大丈夫?↑
アドレスに「adultcity(アダルトシティー)」ってあるから
エロ動画とかじゃね?
>>328 みんなバカにしてます。もちろん本人の前ではキラキラ笑顔で
ご挨拶してるけどねw
一歩裏に行けば「草刈カマ代」など平気で言ってるしママ達も
あえて話題にしないですね。
>>332 大丈夫だたよ。
真央ちゃん今日、バレエやってる写真見たけど
小学生でトゥシューズでめちゃ足あがってて綺麗だった。
元々母親がバレリーナにしたくて始めたらしい
スレ違い
338 :
踊る名無しさん:2005/12/21(水) 21:51:41
331の動画、今初めて観た。TVではあんまりフィギュア・スケートは
観ないので、見逃してた。いやはや、凄い!!真央ちゃんは
バレエからフィギュアに進んで大正解かも。TVであまり観ないのは、
軸足が汚い選手が多いから。真央ちゃんはさすがに、ピルエット、
じゃなくて、スピンが美しかったな。バレエでも成功してただろうと
思うとちょっともったいないか。
しかしあのフリーは演技力というモノではなく、
年相応のかわいさというやつだ。
素材がすばらしいだけに、このままあそこで育てるのもったいない。
学業の方の問題もあるだろうけど、外国にいけばいいのに〜
ダンマガのオーロラの写真いくらなんでもひどすぎ。
タミーに恨みのある人が選んだのかしら?
ダンマガはたみー様ヨイショ派だと思ってたが。確かに写真美しくないな。
でもキャプションはやっぱりヨイショしてましたなw
342 :
踊る名無しさん:2005/12/22(木) 14:40:03
ガレッジの公演行ってきました。
343 :
踊る名無しさん:2005/12/22(木) 18:13:02
レポ希望
344 :
踊る名無しさん:2005/12/22(木) 23:15:05
タミー、キトリ踊りました。
あれを、テレビで流しちゃうつもりなんでしょうか?
フェッテ、23回で落ちました。
くくく草苅さんてこんなに肌汚かったっけ??
あの一瞬映った赤い衣装、タミーだったんだ。
スレ違いだけど川川哲也、ピルエット回れてた?
タミー監督、厳しいというよりもスゴク意地悪な指摘をするんだなと思った。ゴリバレエ団の皆はきっと陰でタミーのことボロクソに言ってただろうな。
肌がクレーターになってたのがメイクしててもまるわかり。
どんな生活してああなったんだろう。
350 :
踊る名無しさん:2005/12/24(土) 14:07:48
>>347 ゴリが顔をちゃんとつけてダブル回ってたよ。
川ちゃんは・・・プレパレーションすらできてなかったよ。
腕で振り回してるし、肘おちてるし
内股フレックスでかかとに落ちてて
みられたもんじゃない。本人も出来ないの分かってるからいいけどさ。
キャプションの説明で「腕で勢いつけて回る」って
間違ったことを説明しててびっくりした。
まさかタミーがそう説明したんだろうか・・・(゚Д゚;
>>350 言ってたね。
「ピルエットとは腕の振りで回転するもので・・・」
どんな資料にそんなウソが書いてあったんじゃー!!!
なんであんなお笑いバレエをどうこういうの?
先生は笑い者
生徒は笑わせもの
だからあれで良いのよ
353 :
踊る名無しさん:2005/12/24(土) 15:19:30
クレーターはニキビ痕だから、若い頃からあったんだろうな
スッピンでクレーター女だった時は、萎える
ヤンキースの松井の肌って巨人入団したての頃はすごい汚かったけど
最近きれいじゃない?
いいエステに通ってるらしい。
そこに通ったらいいと思う。
355 :
踊る名無しさん:2005/12/24(土) 15:32:03
クレーターでもいいが
今回に限らず、間違った知識をキャプションで流す方が萎える。
検索能力あるスタッフいないのかよ。
製作側が恥さらし。
356 :
347 :2005/12/24(土) 17:01:01
>350
ありがとー。ゴリは昨日の放送でも綺麗にまわれそうだったもんね。
川川に説明する時も、「腕をねじって勢いで」とか言ってなかった?
ビデオ撮ってないから、サラっと流して聞いてたから
うろ覚えだけど、『えぇ?』って感じだった。
357 :
踊る名無しさん:2005/12/24(土) 21:28:38
腕で勢いつけて回ってるから監督もフェッテ回れないのか…納得…
358 :
踊る名無しさん:2005/12/24(土) 22:23:30
>>356 録画でタミー発言確認したよ。
確かに川川に言ってる
「腕で勢いつけて捻ってまわるんで〜」
どうりでフェッテの軸がズレでぐんぐん移動するわけだよ。
腕に振り回されてんだね、あれ。
そして腕の勢いがなくなるから23回で落ちる、と。
359 :
踊る名無しさん:2005/12/24(土) 22:42:06
たみーを教えたのは誰だ???
赤服
金にめがくらんだ教師。
スポンサーだと気を遣われてピルエットの回り方も直してもらえないのかな。
なんか裸の王様みたいで気の毒な気もする。
腕振り回したらバランス取れないよ…。
あの番組見て、正しいと思っちゃう人もきっといるだろうな。
罪作りな人だ。
364 :
踊る名無しさん:2005/12/25(日) 16:15:49
自分も腕振ってピルエット回ってた。
間違いだったのか・・・
でも先生もそう教えてるんだもん。流派の違い?
正しくはどう回るの?
sage進行で!!
あ、すみません。
私も腕を広げて閉じてーその勢いで回るー
と教えられてます。
腕は飾りと考えても、どこを意識するといいんですかー?
(フィイギュアスケートのビデオ見ようかな…←独り言)
腰と脇と軸
フィギュアなんて見ても肩が上がりまくって
力で回ってるから何の参考にもならない。
むしろバレエではマイナス。
>>364 どの流派でもそんなこと言うのないよ。
先生が教え方知らないんじゃない?タミーみたいにw
うん…
371 :
201:2005/12/25(日) 21:36:19
>>368 バレエやってる人ってフィギュアスケートをバカにする人多いね。
なんで?
ごめんなさい、201は間違い。
373 :
踊る名無しさん:2005/12/25(日) 22:10:16
誰がsage進行に決めたの?
勝手にルールつくらないでね。
>>371 馬鹿にしてるんじゃなくて
別物だから参考にならないと言ってるだけ。
国語の教科書音読からやりなおせ。
375 :
平民達へ:2005/12/25(日) 23:30:55
今日ハイビジョンで宝塚のベルばらを見たのですが
民代様こそは、まさにマリーアントワネットの生まれ変わりです
美しすぎます 本当に こんな綺麗で気品があって
お優しい女性がこの世にいるでしょうか
なんて 美しいのでしょう
私はフェルゼンの気持ちになり泣きました
民代様 女性として全ての魅力を持っている貴方様に嫉妬する
平民ブス女たちは無視して
来世では 私の 私の妻になってくださいまし
マリー・・・アントワネット・・・タミヨ
>>374 だって「フィギュアなんて」とか言うし。
スレ違いですわよ。
ごめんなさい。
ちゃんと引き上げとアンドゥオールが出来て腰を意識してる人は
腕なんて付けなくても回れる。アナニアシヴィリのフェッテが良い例。
(あれも後半は腕つけてるけどね)
381 :
平民達へ:2005/12/26(月) 01:32:47
今日ハイビジョンで宝塚のベルばらを見たのですが
民代様こそは、まさにマリーアントワネットの生まれ変わりです
美しすぎます 本当に こんな綺麗で気品があって
お優しい女性がこの世にいるでしょうか
なんて 美しいのでしょう
私はフェルゼンの気持ちになり泣きました
民代様 女性として全ての魅力を持っている貴方様に嫉妬する
平民ブス女たちは無視して
来世では 私の 私の妻になってくださいまし
マリー・・・アントワネット・・・タミヨ
382 :
踊る名無しさん:2005/12/26(月) 01:59:18
>>377 芸術ではなくスポーツだからスレどころか板違い。
383 :
踊る名無しさん:2005/12/26(月) 02:01:41
384 :
踊る名無しさん:2005/12/26(月) 02:28:14
民代様 女性として全ての魅力を持っている貴方
↑
激しく胴衣 あれ頬の美女はちょっといないよね
ここみっともないからsageて!!
386 :
踊る名無しさん:2005/12/26(月) 12:00:51
顔を残すのも大切。自分的には引き上げを一番意識してるかな。
腕の勢いで回ったことなんてないよ…
腕で回ると軸がぶれるから回れないのは当然だなあ。
腕の動きは補助にはなるけど動力ではないべ。
というか今までそれで32回転とかやってたのは逆に凄い気もするが
388 :
踊る名無しさん:2005/12/26(月) 14:27:14
>>384 バレリーナとしての全てではないことは確かw
タミーの俺流フェッテ
で、くるみは良かったの?
あの出目金がそんなに美女ですか?
確かに雰囲気はあるが美女とは思えないなあ…
マールイのダンサーもゴリとタミーにつき合わされたのか・・・・
ピルエット以外のたみー語録も見てみたいな
「アラベスクは踵から上げて!」
「アチチュードは犬のおしっこのイメージで!」
みたいな感じなんだろか
ぜひバレエ教本を出して欲しい。
タイトルはもちろん「俺流!」でおながいw
牧流バレエ
師範代タミー
バレエ教本
日本テレビの年末特番で芸能人が社交ダンスにチャレンジする番組に
司会として?ご出演するらしい。
確か番組の名前はshall we ダンス?っぽい感じ。
ゴリバレエも日テレだし最近日テレに新たな人脈でも?
民ーは別に好きでも嫌いでもないけど、なんで社交ダンスの番組に?
昔映画に出たから司会やりますって、恥ずかしすぎ。
せめて杉本彩で。せめて。
>380
レドフスカヤのキトリも腰に手を当てたまま余裕の
笑顔でグランフェッテ回ってたなあ。
司会・・・?
あの人話すの上手いっけ?
聞かれたことにめんどくさそうに答えてる印象が強いんだけど
わたしもタオルブゅーんッてふって
回ったら回れた。民様ありがとう!!
おかげで部屋中水が飛んだ
杉本彩にバレエ踊らせたほうがうまかったりしてな
タミー、頷いてるだけだね。
ほんとだよね。司会というよりゲスト?
ナンチャンがわざわざ話を振ってしゃべる機会を与えてたもんね。
やりにくいだろうね。
こういうゲストの出演料も、ほとんど牧場が吸い取ってるんだって。
大変ね。
って、牧場がガメツイのかな?
406 :
踊る名無しさん:2005/12/31(土) 01:05:19
牧場経営も、大変です。
↑
そうか
牛も馬も豚もいるから
大変なのか
408 :
踊る名無しさん:2006/01/05(木) 15:11:24
↑らくだ顔の、プリマもいるね・
409 :
踊る名無しさん:2006/01/06(金) 23:44:20
ガレッジ、うまく編集しましたね。
410 :
踊る名無しさん:2006/01/06(金) 23:46:14
落ちたってシーンはなかったね。
でも次回も引っ張るんでしょ?
川川のピルエット、スゲェ。
411 :
踊る名無しさん:2006/01/06(金) 23:51:10
あれはピルエットじゃない、フェアテだ!!
ピルエットで泣きそうになった。
せめてきれいに一回転できるように練習して欲しかったよ。
バレエへの冒涜って感じでした…。
やっぱ三ヶ月程度じゃ、どんなに頑張っても「バレエ」にはならないね〜
>>409 サポートしてもらって回ってるところ、明らかに回転足らなくて
最後のほう無理矢理回してもらってるのが映ってたよ。
編集しきれません。
マールイのダンサー目当てで観たのに・・・・ヒドィ
タミー様、「バレエはつらい」って言って種
辞めてくれても構わないのになー
そういえばこの冬のマールイは、
久しぶりにタミーのいないツアーだ。
416 :
踊る名無しさん:2006/01/07(土) 00:49:18
二重関節全盛の
現代でなかったら・・・
お顔・雰囲気他
ま〜んま、憧れのバレリーナって
いえるんだけどな・・・
417 :
踊る名無しさん:2006/01/07(土) 01:26:23
>>411 フェアテって間違ってるよ。
どんな先生にならってんだ?
正しくはピエ・アテール、略してペアテ。
418 :
踊る名無しさん:2006/01/07(土) 01:34:53
私はルルベゴリ感動した。タミー様の場面もっと見たかったな。しかしキトリの衣装は似合わないとオモ。
ルルベゴリバレエ団は数ヶ月にしては頑張って踊っていた。
全員で踊るところなんか結構見られたよ。
ドンキの相手役の人、なんか顔が憮然としていたのが印象的だった
タミー様の踊り、今さらいうことじゃないけど、キレがなかった
公演はものすごいたくさんの人による欽ちゃん走りが見れて笑えたよ
421 :
踊る名無しさん:2006/01/07(土) 15:31:31
民様の、踊り見てる方も辛いって事に、きずいてくれ〜
踊るほうも見るほうも辛いからもうやめたいんだけど、
赤い服が離してくれないのよ〜〜〜 金づるだし
そりゃそうでしょww
何となく、昨日のバレエは辛いの一言に同情しちゃった。
でも、今までやってきたんだから、踊るからには完璧な(鎌足云々
はもう仕方ないかもしれないけど、フェッテは最後まで落ちないとか)
踊りを見せてほしい。
「バレエとは何か」と言われて「私の人生です」とか「夢です」
みたいなこと言わずに「辛い」ときたのが意表つかれた。
まあ確かにそうだよなーと納得。けっこう面白いよね、たみー。
426 :
踊る名無しさん:2006/01/07(土) 21:27:42
てか、カットしてあったけど失敗したんでしょw>バレエは辛い
427 :
踊る名無しさん:2006/01/07(土) 21:33:58
この人やめたら赤い服は中野を明け渡して山の手通の裏に引き篭るの?
428 :
踊る名無しさん:2006/01/07(土) 23:19:30
引っ込む様なタマか…
なにもフェッテのあるドンキを持ってこなくてもとは思ったが。
中野の建物は・・の実家のものじゃないの?
あのドンキの相手の人はロシア人?
プロなのにおふざけバレエの付き合わされて気の毒だなあ。
たみーは別にいいけどw
ドンキの相手はレニ国のシヴァコフ。
レニ国とタミーとは長いつきあい(?)だな。
2月のガラでもシヴァコフと組だし …orz。
赤服って、笹厨と同い年なのね。
元気だなぁ。
日本のバレエ界で華のあるのは子供のコンクールくらいかな。
最近昼ドラに出てる床嶋さんにタミーが今まで取り上げられていたような
女性誌の特集とかインタビューとか取られそうな予感。
床嶋さんはすごい肌もきれいだし、美容特集でも活躍できそう。
:踊る名無しさん :2006/01/08(日) 08:47:08
少なくともガガガガレッジで教えをしていた某女史よりはずっと
上手いだろ。あれがプロなら山谷さんはとっくにプロ以上だよw
:踊る名無しさん :2006/01/08(日) 08:49:16
あれを勝手にプロと勘違いしてるあんたは低レベルだね
タミー様の「バレエは辛い」発言、お気持ちとってもよくわかりました
練習しても練習してもちっともうまくならない・・・ たくさんの悩みをお抱えなんですもの
タミー様をもっとあたたかく見守ってあげてくださいまし
439 :
踊る名無しさん:2006/01/20(金) 15:44:00
440 :
踊る名無しさん:2006/01/20(金) 16:23:15
え〜つ
ま、まさか、、、絶句!うなされそう、、、
441 :
踊る名無しさん:2006/01/20(金) 19:32:20
悪夢
踊るのは「若者と死」のようですね。
Roland Petit's 『Le Jeune Homme et la Mort 』/ Music by J.S. Bach
パートナーは日替わりで、コレーラやイーサンのような
スターダンサーを相手に踊るし、タミーの経歴に箔が付くね。
ところでまた今日、日テレ23:00〜「ルルベ・ゴリバレエ団」。
(女芸人バレエ団感動の舞台裏全公開…
汗と涙密着100日▽森三中フィギュア挑戦) だそうです。
色んな仕事やるね〜
>439
無関係なのにチケット買った皆様とパートナーに
お詫びしたい気持ちで居たたまれなくなってしまった。
「若者と死」を躍れる人の空きが彼女だけだったのか。
タミーの経歴にはハクがついても世界的には
「これがプリンシパルならJapan's AsamiMaki Balletって
低レベルなのね〜」と悪宣伝になりそうだ。
444 :
踊る名無しさん:2006/01/20(金) 23:54:35
世界の、プリマ達も辛いよね・・・
お金の為に、来日だからいいのか・・・
民ーは、引き立て役には、申し分ないか〜
445 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 00:14:59
>>443 牧の評判が下がるだけならいい。ジゴウジトク。
でも、「日本のバレエって」って言われるに決まってる。
そんなんいやじゃー。・゚・(ノД`)・゚・。
これで叩かれて目が覚める、なんてことはないかな・・・
足を洗う…だろ?
448 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 03:31:35
>446
そんなことで目がさめるなら、もう、とっくに覚めているだろうよ
449 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 09:28:01
眠りの、全幕でもやって起きないでくれ〜
450 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 11:29:31
↑ワロタ
451 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 12:46:28
民ーったらハズカシイなあ。日本の大恥じゃん。
452 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 13:01:15
この人の鼻穴が気になる
453 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 18:30:45
ガレッジバレエで周防旦那が「あなたたちは三ヶ月の我慢で済みましたが
私は10年ですよ」って言っていたねw
さげまんなのにエライんだね。たみー。
454 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 18:39:11
何で周防と結婚したの?
455 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 23:11:13
周防監督、白髪&禿のお爺さんみたいになってたけど何歳?かなり急激に老けててビックリした
456 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 23:38:01
どうしてだろうね?
あんなに綺麗で男好きっぽそうなのに。
実は純情?で彼を愛してやまないのかしら。
457 :
踊る名無しさん:2006/01/21(土) 23:40:11
我がままな妻の旦那は、ふ・け・る・
458 :
踊る名無しさん:2006/01/22(日) 00:00:51
459 :
↑:2006/01/22(日) 01:02:43
お爺ちゃんやねw
かわいそww
タミーだって40過ぎのオbさんじゃんw
461 :
踊る名無しさん:2006/01/22(日) 16:43:53
ほんと不思議。
実家がお金持ちならお金の為ってワケでもなさそうだし。
すごく周防さんが好きなのね〜
カントクが妻が好きっつー可能性は考えないんですか。
463 :
踊る名無しさん:2006/01/22(日) 17:04:42
バレリーナを妻に持つ
映画監督を夫に持つ
双方にとって聞こえが良い!
バレリーナと映画監督夫婦ってカッコイイよ
464 :
踊る名無しさん:2006/01/22(日) 17:28:21
【三流監督】草刈りタミー夫妻【素人バレリーナ】
おいおい。一応撮れば名監督でしょ?
たまに表に出るときは、タミーのお付きのように見えるかもしれないけど。
466 :
踊る名無しさん:2006/01/22(日) 18:19:39
だって、いくら監督が奥様好きでも、
奥様が嫌だったら、こんなに長く続かないじゃない。
それとも、何しても良いから僕の嫁で居てって約束事にでもなってるの??
タミーさん、日本のバレエ界の全体のことについてはどう思ってるんだろう。
若いダンサーのバックアップとかは考えてるのかな?
そうかー??
だって金は自分ちにあるんだし、金で買った地位もいちおあるんだし、
したら監督ってすごく金があるんでなくても、彼の地位も名声もいちおうあるし、
加えて妻のことが好きっていうなら、それだけで十分結婚続くじゃん。
妻の方が夫を特別好きである必要ないでしょう。
あ、いやもちろん、
タミーが監督を愛してる可能性の方も考えない訳じゃないけどね。
いや申し訳ない。
映画ヲタの私としては、周防監督を一流とは呼べない
パリオペに例えればなら永遠のカドリーユ
>465
「シャルウィダンス?」以降に何か
いい映画取りましたっけ?
きっと周防さんは上げ膳据え膳でおまけに何もしなくてもお金をもらえて
テレビの前での野球観戦が日課にできる生活にどっぷりはまっていて
もう映画撮ろうなんて気も無いって感じじゃないだろうか。
調べれば?
周防の映画についての話は映画板ね。
タミーの夫という肩書きがあれば草刈家で養ってくれるので、問題無いのかも
しれないが、タミーがもっと年を取って引退して四六時中家で一緒にいたら
耐えられないと思われ。
タミーの方から離婚を切り出しそうな予感。
475 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 00:04:08
でもタミーだって年だし、
今更誰がお相手してくれるってのよ。
いくら名声ってったってさ、周防ってどうよ?
美貌とお金があれば、周防じゃなくても名声持ってる男は
居たと思うけど。
男の方が相手にしてくれなかったのか?
そんなに心配しなくてもw
バレエ何も知らない初心者だけど
もうなん年も前にテレビで見て印象に残ってる
たぶん白鳥の湖で、主役じゃない役みたいだったけど
主役を食ってたよ。うちの母親と「誰このスタイル良くてきれいな人〜!」
ってかんじで一人で目を引いてた。
日本人ってスタイル悪くて外人に見劣りするイメージだったから
こんな美しい日本人もいるんだと思った
名前も何も知らなかったし顔も化粧でハッキリしてないけどたぶんあれは草刈さんだったと思う
何年も前よりずっと前から、タミーは主役しか踊りません。
それに、顔はともかく、バレリーナとして、スタイルはよくないです。
スレタイの「犬のおしっこ」が、タミーの脚を物語っています。
479 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 06:53:12
仲よい夫婦だと思う。私生活は羨ましい
でも踊りは
480 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 09:53:54
>477
あなた様のような、バレエ素人に支えられてます。
どうぞ、初心者のままで、、、、いて下さい。
かま足きずかない方が幸せです。
481 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 11:04:08
>もうなん年も前にテレビで見て印象に残ってる
>たぶん白鳥の湖で、主役じゃない役みたいだったけど
↑ここから嘘。
482 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 13:56:26
>477
水香か誰かと間違ってるんじゃない?
彼女は何年も前に情熱大陸で白鳥のスペインの踊りを踊ってるのが放送された。
そこでのタミー発言「今は若くて・・・」が忘れられない。
483 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 14:49:33
↑まったくそう思う・・・
ミズカちゃんと、間違ったんだろうネ〜
タミーが、他の人の主役許せる訳ないよネ
484 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 14:54:21
草刈さんは、かつて「情熱大陸」という番組で、上野水香さんを「今はまだ、資質の
すばらしさだけで踊りを作っているけれど、踊りに対して自分の意志があれば、それなり
のものは見せてもらえるでしょう」と 先輩の意地を示して、余裕のエールを贈って
485 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 15:02:32
民代さんが、滑稽だ!!!
でもその意見私とまったく同じ、私は見る専門だけど。
487 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 15:26:46
でもね・・・民代さんは間違いなく日本のバレエ界を引っ張って来た人ですよ。あなたたち
日本バレエのレベルをぐっと引き上げるような功績を残せるタマですか? もっと敬意を払うべき。
燃料投下
489 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 15:33:27
????????????????????????????????
なぜ、敬意払わなきゃないの・・・・
バレエ界いつ引っ張ったのか・・・・
490 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 15:35:00
まじ、実績わかんない?
金持ちが、得するって言う実績かな〜
491 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 15:39:42
牧場のプリマでーすってテレビに露出してきたから、きっとバレエ団の
名前を売ることには多少貢献してるんだろうけど。
たぶんほとんどの人が草刈民代って名前は知っていても、牧場は知らない。
金だけ出して本人が踊らなければ、どんなに人々から感謝されるか・・・・
493 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 15:43:17
そんなことできる人だったらこんなスレ立たんよ。
494 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 15:43:55
世界のプリマと、紹介される度にバレエ界の、足引っ張ってるって思ってました!
495 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 16:14:24
もともとバレエは金のかかる業界なんだからね。民代はバレエ界のために確実に貢献しているワケだ。君たちも間接的に恩恵を被っているはずだ。貧乏子女ばかりじゃ成り立たんよ。今更キレイごと言うなら庶民は踊らないでくれ。
タミー一人いてもいなくなっても変らないよ。恥じの分だけマイナス。
497 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 16:42:52
私も、タミーいなくなって、困るのは、赤服ただひとりだと思うが、、、
498 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 16:52:18
>495
庶民の都様が、世界のプリマになってます。
499 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 17:49:24
どんなに、お金積んで牧の主役踊れても、フェッテは、回れない・・・
お金では、どうにもならない事ってあるのよね〜
500 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 17:51:54
バレエ界では、お世話になってないケド
笑わしてもらってます。
501 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 19:40:33
【まだ】草刈たみ【信者がいるのか】
↑「まだ」 ということは、昔はたくさん信者がいたの?
503 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 20:12:34
信者は、昔からパパと赤服”
赤福は信者じゃない。
というより、率直に金の信者。
505 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 23:24:47
大変、わかりやすいw
チケットをいただいたので、初めて海外のバレエ公演に行ったんです。
田舎なんであまり来ることがないから、そりゃもう喜んでおしゃれして。
配役表にタミーさまのお名前があったときは我が目を疑いました。
だってだって、チケットには「草刈民代主演」なんて書いてなかったんだもの。
レニングラード国立バレエ団公演って書いてあったんですぅ!!!!!!
可哀想に T T
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
509 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 23:49:10
お気の毒としか言えなひ・・・
それって新春?
そんなもん新春から見たらあたしだったらお祓いに行くよ。
511 :
踊る名無しさん:2006/01/23(月) 23:55:42
むかしから、ただより怖いものはないって言うでしょう・・・
(´・ω・`)つ「世界的バレリーナ、草刈民代」・・・
513 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 00:09:21
世界の意味が、わからなくなっちゃった〜
514 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 01:11:14
民代さんちのお金を利用してきた人の居直り?
515 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 09:38:31
雑魚のバレリーナならレニングラードが躍らせるワケないじゃん。あの世界的なバレエ団が認めるんだから
結局{世界の・・・}になるんじゃないのか? そこまでの日本人プリマはなかなかいないぞ。それがわからないあんたたたちが所詮国内レベルってことだ。
516 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 10:36:53
冬の出稼ぎロード中だからだ。
517 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 10:50:51
しかも過去の話。
518 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 12:37:47
520 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 14:17:24
495=515だが、何か?
そんなことはの特筆するまでもなく、レスの流れを読んでりゃ誰でもわかるだろ・・・。
鬼の首でも獲ったみたいにはしゃぐでない。
ま、いいか・・・かわいい脳みそだ。
521 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 14:36:23
520も必死でかわいいよ。
522 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 17:16:19
そ、そうかい、それはどうも。
照れるぜ・・・
523 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 17:26:23
民代様信者って、ある意味貴重で、めずらしい・・・
どうぞ、頑張ってくだちゃい。
524 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 17:46:11
これが私の著書の中の語録です。みてください。
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 「サラリーマンは現代の奴隷階級」
l i''" i彡 「起業家は現代の貴族階級」
.| 」 /' '\ | 「女は金にもれなくついてくる」「人の心は金で買えます」
,r-/ -・=-, 、-・=- | 「カネがあれば何でもできる」
l ノ( 、_, )ヽ | 「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
ー' ノ、__!!_,.、 | 「大衆の7割はバカで無能」
∧ ヽニニソ l 「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
/\ヽ / 「女は25歳超えたら無価値で有害なだけの産業廃棄物」
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ___ 「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/| 「人間を動かすのはお金です」
~''(_)(_)(_)(_)ソ/ ほ / ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|____
ヽ/`、_, ィ/ / り / ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
/ // え / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ 貴 / i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ 文 / |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
「世論には意味がない」 「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
525 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 20:22:05
え・・・
信者さんって、ホリエもんの、信者だったの?
526 :
踊る名無しさん:2006/01/24(火) 23:23:11
てか、よくできてるよね。
下膨れの顔がそっくり!
527 :
踊る名無しさん:2006/01/25(水) 02:41:38
堀江&タミーの共通点
・金で何でも買えると思ってる
・世間に迷惑かけてる
・世界規模の恥さらし
・結局は実力がない
・信者が多い(一般的に)
・やたらメディア露出する
・ツッコミどころ満載
528 :
踊る名無しさん:2006/01/25(水) 12:23:56
本当だ〜
共通点いっぱい・・・
でも犯罪犯したわけでなし、ちと言い過ぎ。
530 :
踊る名無しさん:2006/01/25(水) 14:02:10
↑ごめんなさい…
531 :
踊る名無しさん:2006/01/25(水) 14:08:08
527さん犯罪の事、触れてないじゃん・
そう深く考えなくてもいんじゃねえの?
あたしゃ、笑って読みますた。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミu ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l u iiiii u u u|||i
| 」|||u ⌒' '⌒u|
,r-/||||||<・> < ・> |
l |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
ー' u ノ、__!!_,.、 |
∧ u ヽニニソ l そっ、想定内です。
/\ヽ u u /
/ u ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
| \
| \
| \
| \ \ \
| \ \::::: \ \
| \ \::::: _ヽ __ \ _ ホリエの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\ ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
\ // /< __) l -,|__) > 歌手デビューならぬ囚人デビュー
\ || | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ )
ヾヽニニ/ー--'/
|_|_t_|_♀__
ホリエモン ホラエモン ムイチモン サラシモン ドザエモン
┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /)
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ( i )))
l i''" i彡 |‐―|
.| 」 /' '\ | |:::::::::|
,r-/ -・=-, 、-・=- | |:::::::::|
l ノ( 、_, )ヽ | |:::::::::| 今ここ!!!!
ー' ノ、__!!_,.、 | /:::::::::|
∧ ヽニニソ l /:::::::::/
/\ヽ //::::::::::ノ
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
534 :
踊る名無しさん:2006/01/25(水) 14:41:37
↑民代様の、ファンの方?
なんか、浮いてま〜すが、、、
535 :
踊る名無しさん:2006/01/25(水) 18:43:41
民代様は、世界的プリマ・バレリーナでいらっしゃいますわ(はぁと
536 :
踊る名無しさん:2006/01/25(水) 23:34:54
age
537 :
踊る名無しさん:2006/01/25(水) 23:47:42
誉めると、ホリエモンこないのね〜
プロの世界で「お金の力」=政治力につながる 大事な要素〜
それでいい役もらってると叩かれちゃうのはかわいそうだけど
日本のバレエはこんなもん
タミー以外も、お金=主役なんですか?
540 :
踊る名無しさん:2006/01/26(木) 14:01:38
ワンワンの、おしっこで、主役踊れるのは、タミーだけ
541 :
踊る名無しさん:2006/01/26(木) 19:06:43
542 :
踊る名無しさん:2006/01/26(木) 22:14:27
バレエ団も意地悪いね。
自ら引退するのを待ってるんでしょ?
543 :
踊る名無しさん:2006/01/26(木) 23:07:33
>>538 他の日本のバレエ団で「お金の力という大事な要素」で
主役をはって踊っておられる方がいらっしゃいますか?
ある程度はお金の力「も」の人はいるかもだけど、
ここまではっきりお金の力な人はいるまいよ。
過去の栄光の人なら松山にいるけどさ。
545 :
踊る名無しさん:2006/01/26(木) 23:27:30
お金の力が大事な要素だという考えも
今や過去のものだと思う。
546 :
踊る名無しさん:2006/01/26(木) 23:28:57
じゃーなんでタミー様現役なの?
547 :
踊る名無しさん:2006/01/26(木) 23:33:43
既得権益。
548 :
踊る名無しさん:2006/01/26(木) 23:39:24
549 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:18:30
>545
でも、大金持ちじゃなくても、バレエ続けるって
金持ちじゃないと、まじ大変だよネ
コンクール、発表会、公演、すべて金掛かるもの
550 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:23:13
バレエにはお金がかかることと
お金の力でバレエをやることとは
全く意味が違う。
551 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:25:41
↑その通りです
552 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:31:52
所詮きれい事だよー
貧乏人は、できません。
553 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:47:40
お金なきゃバレエできません!by民代
554 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:56:02
まじレスしちゃうけど、コンクール上位組のみなさん、金持ちバッカだよ。
夏休みは、外国でレッスンだし、普段だって個別だしね
お金の力ないと、バレエ大変だよ!
555 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:56:51
実力次第です
byクロードベッシー
556 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:58:03
ギエムの家庭は貧乏でした
557 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 00:58:51
ここは、日本です。日本は、金なのよ!by民代
タミー以外も、お金=主役なんですか?
559 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 01:05:48
色々じゃない?松山は、○下さんいる限り永遠に主役回ってこないだろうしネ
深刻は、赤福のお気に入りじゃないとだし・・・
560 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 01:12:45
日本に、小さい頃から習える国立のバレエ学校ない限り、金!
民代様が、寄付して創設してくれたら銅像建つのに
561 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 01:21:19
周りに上手な人がいたら浮かない?
562 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 01:26:20
>560
ナイスアイデア!
私立でもいいよ。上手な生徒には奨学金を出してくれれば最高。
創設者で校長=上に立って教師を統率、宣伝のためメディア露出
=あまり教えない(年に何回か校長特別授業を設けてあげよう)
→生徒も満足、タミーも校長という主役に満足
563 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 06:28:15
↑それだ
(・∀・)
564 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 07:57:35
565 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 08:12:52
566 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 09:28:59
>>554 マジレスしちゃうけど、「お金持ちばっか」ではない。
567 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 11:06:21
新国のキャスティングで
こうもりのベラ、一幕はいいけれど後半のパドドゥがな・・・。
だらっと持ち上げられているのを見るのは嫌かも。
小町でも、ゴリバレエのこと
「たった3ヶ月でみんなバレエらしくなって」とか書いてるのがいたし。
知らないって恐ろしいことだわ〜。
569 :
踊る名無しさん:2006/01/27(金) 12:03:28
>566
頑張って下さい。庶民の方も、是非是非
>>569 頑張ると庶民でもソリストになれるの?
嘘でしょ
571 :
踊る名無しさん:2006/01/28(土) 00:35:22
だって〜566さんが、お金持ちばっかじゃないって、教えてくれたモン!
ここのバレエ団では通用しません。
573 :
踊る名無しさん:2006/01/28(土) 09:51:26
タミーよりパパや亭主がお金持ちの人ぐらい
沢山いるのにね。
結局「若者と死」自体が無くなって別の演目になってコジョカルが
出るということは既出かな。
575 :
踊る名無しさん:2006/01/28(土) 13:16:38
まじ?観に行く予定だったからホントならラッキー
576 :
踊る名無しさん:2006/01/28(土) 13:43:53
レッスンになったのね、ちょっと不気味な作品。
合わせてみたもののやっぱりタミーじゃだめだこりゃになって
演目が代わったってことかな
578 :
踊る名無しさん:2006/01/28(土) 16:21:02
何を言われようが日本で熊川哲也の次に知名度の高いバレリーナなことは事実
だからどうした?
580 :
踊る名無しさん:2006/01/28(土) 17:31:13
下手なのは、間違いないっす
581 :
踊る名無しさん:2006/01/28(土) 17:34:00
何を言われようが日本の恥バレリーナって事は、事実
582 :
踊る名無しさん:2006/01/28(土) 17:36:28
熊川哲也と違ってバレエでは評価されていないのも事実。
よかった、外国にまで恥ふりまかないで・・・
牧バの公演の中の一人ならべつにいいけど、
あれが日本のプリンシパルと思われちゃあ。
585 :
踊る名無しさん:2006/01/29(日) 13:02:09
国外持ち出し禁止だよなあ。
586 :
踊る名無しさん:2006/01/29(日) 13:08:19
できれば、牧場以外は持ち出し禁止を願います。
587 :
踊る名無しさん:2006/01/29(日) 13:10:38
日本人はあのレベルを一流と思って持ち上げてると思われるととても悲しい。
まあそれは一部事実でもあるわけだが
588 :
踊る名無しさん:2006/01/29(日) 13:36:47
バレエ素人もしくは、牧バが持ち上げてるんだよな〜
590 :
踊る名無しさん:2006/01/29(日) 15:26:19
犬のおしっこ?
591 :
踊る名無しさん:2006/01/29(日) 15:28:52
牧バは本気で持ち上げてないでしょう?
本気で金の価値を持ち上げてると思う。
593 :
踊る名無しさん:2006/01/29(日) 16:34:28
義理じゃないかな。
594 :
踊る名無しさん:2006/01/30(月) 13:10:35
仕方ないからだよ…
ここまで来たら…
595 :
踊る名無しさん:2006/01/30(月) 23:05:29
更年期の女はほんと手がつけられないよ。
みんな嫉妬( ・∀・ )ノ カコワルイ
597 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 01:39:42
嫉妬とクレームは別。
598 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 08:16:14
↑その通り
599 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 09:12:03
映画出たときあのまま女優業に行ってくれてたらどんなに良かったか… いいよ大根でも。
600 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 09:18:59
なぜ嫉妬しなきゃないのか?小一時間・・・
601 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 10:09:39
女優としては確かに大根。でも、いい味は出していたと思う。
監督がけっこうセンスのまともな人物だから、その影響で彼女も社会的にまともに見えるようになった肝す。
昔はいやな女だったらしいけど。
602 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 10:24:05
今は、勘違い女!
603 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 13:39:19
つーか、その映画監督の旦那は、その後鳴かず飛ばず・・・OTL
604 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 17:16:41
↑そうなんですよ
私はバレエ厨&映画厨ですが
タミーよりも周防さんが遙かに心配
605 :
踊る名無しさん:2006/01/31(火) 17:24:52
周防さんは才能あったのに!
鳴かず飛ばずっていうより、映画撮ってないもんね。
本は何冊か出したけど。
ほとんど髪結いの亭主状態っていうか、
中村紘子と結婚して筆を折ってしまった庄司薫みたいだね。
もったいないよ周防さん。
ヒモ状態の旦那カワイソス
パトロンは芸術家の敵!
大昔からパトロンあっての芸術でしょう。
自分(含親)の財産を使うのは道楽。
610 :
踊る名無しさん:2006/02/01(水) 20:42:43
誰が、芸術家なんだろう?民は、らくだだし・・・
611 :
踊る名無しさん:2006/02/01(水) 20:45:28
誰かさんはAV監督だし。
612 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 10:14:40
パトロンが自分で踊るなよ… しかも真ん中で
フランス国王だって自ら踊ってたんだから、タミーだって
当然その権利をお持ちよ。
614 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 12:17:22
↑禿ワロタ
フランス国王は、パリオペ設立したけど、
タミーは……………。
あと5年くらい経てば状況変わる・・・カナ?
617 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 13:30:53
状況変わらないさ・・・間違いなく第二の○下○子様目指してるんじゃない・・・?
50、60になっても、資金続くかな?
その年代になったら、両親だって、……………。
遺産相続したらしたで相続税を払ったら、手元にあまり残らないらしいし。
619 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 14:40:40
↑おいおいw
620 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 14:49:15
45歳まで・・
って口走ったとか。
621 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 15:28:40
好き嫌いはあるが国産プリマであることは事実
622 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 15:31:49
↑プリマ!
623 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 15:50:19
指導した責任者は?
鎌倉ハム>>>>>>伊藤ハム>>>>>日本ハム>>>>>プリマハム
625 :
踊る名無しさん:2006/02/02(木) 20:01:03
↑おいおいw
大昔の仮装大賞のボンレスハムだっけ?
腕に糸巻いて大賞取った人思い出しちゃった。
民代様もいつか瀕死の白鳥とかで仮装大賞に出てくれないかな。
バレエフェスはお呼びじゃないので、またコソコソS席で観劇ですか?
暗くなって席に着いたり、カーテンコールのうちに席を立ったりするのは
絶対やめようね民ちゃん。誰もアンタにゃ注目してないんだから。w
628 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 06:09:17
>>627 自分が踊るのやめればコソコソせず観られるのにね。
629 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 09:48:58
【世界バレエフェス】
7/29
ロホ&カレーニョ「ドンキ」
7/31
ザハ&ウヴァ「白鳥」
「Aプロ」
8/3
8/4
8/5
8/6
「Bプロ」
8/8
8/9
8/10
8/11
「ガラ」
8/13
8/15
コジョ&ルグ「ジゼル」
8/17
ヴィシ&マラ「ジゼル」
8/19
ヴィシ&マラ「ジゼル」(関西)
630 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 13:57:10
>628
まったくその通りざんす!
どうして、世界バレエフェスから出演依頼が来ないのかしら?
わたくし、これだけ、世界的に活躍してますのに。
日本で、日本を代表する世界的プリマと呼ばれているのはわたくしだけですのよ。
今日は美神にご出演だね。
633 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 14:09:07
もう少し、お金出せばよかったんじゃない?タミタン。。。
出し惜しみしちゃダメだよーーーーーーーーーーーーーーー
そのうち「タミーと世界のスター達」を開催しますから、皆様お楽しみに。
635 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 14:52:33
民様抜きで、お願いします。
得意の、お辞儀はOKです。
636 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 15:40:47
嫉妬ばばぁ自分の面見てから喋れよ
637 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 16:00:59
民代さまのファンの方って、なんかみじめですね↑
638 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 16:28:36
【民代バレエフェス】
7/29
民代&カレーニョ「ドンキ」
7/31
民代&ウヴァ「白鳥」
「民代Aプロ」
8/3
8/4
8/5
8/6
「民代Bプロ」
8/8
8/9
8/10
8/11
「民代ガラ」
8/13
8/15
民代&ルグ「ジゼル」
8/17
民代&マラ「ジゼル」
8/19
民代&マラ「ジゼル」(関西)
639 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 17:47:54
周防さん
Shall we Danceの脚本料はミラマクスからしっかりもらってるはずだよ。
ホラー以外で日本人の脚本がハリウッドメジャーに受け入れられたのは
稀少な例なんだからね!
でもやっぱり新作作って欲しい。意欲が失せたのかな。
640 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 18:20:41
ヒモは、最高です!by周防
641 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 19:27:58
↑おいおいw
Shall we って95年公開なんだね 10年以上なんもとらないで何をしているのやら・・・
643 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 20:56:46
↑タミーとイチャイチャ
644 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 21:45:42
民ーじゃないんじゃない?
645 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 22:31:44
↑おいおいw
バレエの美神見て来た。4、5回も挨拶するから次に踊るロモリが下手からチロっと覗いて「あり?まだ?」という表情をしてた。
寝そべり系だったね。時間が長く感じた。
ヘタクソが長々レベランスやっても場がシラケるわよね。
どんどん拍手する音が小さくなってる空気が読めないお馬鹿ちゃんだったわよ。
649 :
踊る名無しさん:2006/02/03(金) 23:50:38
>空気が読めないお馬鹿ちゃん
まったく同感。よくもまあ恥じることなく何回もだらだらと。呆れ返ったね。
レベランスが一番得意な芸なんだからしょうがないのよ。
ところで、ブラヴォーが聞こえたんだけど、ビックリしたわ。
バカにつける薬をぶっかけてやりたかった。
652 :
踊る名無しさん:2006/02/04(土) 00:07:41
肩から背中の線が急激に老いたねこの人。
653 :
踊る名無しさん:2006/02/04(土) 00:09:39
ブラヴォーは、お金で雇ってるってよ
自分はシバコフへの労いに聞こえたw>ブラボ
みんな容赦ないけど、激しく同意だわw
>652
アタシもそう思った!
立ち姿だけが取り柄だったのにいまやそれさえも・・・哀れよねえ。
657 :
踊る名無しさん:2006/02/04(土) 09:54:25
とうとう、、、そこまで、、、きたか
658 :
踊る名無しさん:2006/02/04(土) 12:32:55
(/_;)/~~
659 :
踊る名無しさん:2006/02/04(土) 17:07:26
楽屋でほんとうのプリマ達と顔合わせて、よく平気でいられるなあ。
あのメンバーに加わる度胸は凄いよ。
うん、あそこまで自信満々でいられるのはすごい。
ある意味うらやましい。
あれは踊りではありません…体操だと思いまつ。
タミーの公式サイトがあるのを知らなかったんだけど、面白いね。
「“日本を代表するバレリーナ”として舞台に立つ〜」と書いてるから、
宣伝文じゃなく、日本を代表してるつもりだったんだね。
夫婦対談でも
日本で一番現実を知ってるバレリーナと自負してるとか、
バレエはお嬢様芸じゃないことを自分が踊ることで変えていきたいとか、
色々本気なことに感心したよw 周防さんも何だかなー
>バレエはお嬢様芸じゃないことを自分が踊ることで変えていきたい
自分が踊ることで結局バレエは金持ちのお嬢様が有利なのね
という世間の認識を強めただけですが…
>日本で一番現実を知ってるバレリーナと自負してるとか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
注目すべきはここかもしれない。
665 :
踊る名無しさん:2006/02/04(土) 23:38:06
バレエは、金持ちが得だって言う現実かしら
666 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 00:56:21
↑禿ワロタ
バレエの美神見てないけど想像できるわ
本当にある意味、日本を代表する素晴らしい根性ね!
668 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 01:38:06
技術のかわりはお金で買えるという現実
669 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 11:18:28
フェッテ回れなくても、主役になれる現実
あの作品は全編「ストレッチ・クラス」みたいだった。
民ちゃん以外のトップダンサーがやれば、そうは見えなかった
のだろうねぇ。
671 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 16:01:31
↑ワロタ
民代は、本当に素晴らしい生徒だったわ。
私の妥協許さぬ、厳しい指導について来たんですもの。
技術的にも、何一つ欠点はないわね。
さすが、私の教え子よ。
673 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 17:33:57
赤服さん、とうとうボケますた〜?
赤服って、笹チューと同じ年なんだね。
元気なばあさんだな。
それぴったりの表現>ストレッチ
皆様、必ずタミー様公式サイトをご覧になりますように。
バレエについて、真摯に語ってくださっていますから。
美神ではタミーのあの厚顔さにあきれまつた。
相手のシヴァコフがかわいそでした。
美神初日、カメラマンを延々待たせてクラス開始後に登場できるあの根性。
さすがタミーだね。
観てきましたよ、たみー様の「NHK朝の体操の時間です」
ほとんど寝っころがってるだけなんだから、
1回転ピルエットくらいちゃんと決めてください。
あれなら下手糞な古典踊ってくれたほうが
退屈しなくてよかったのになあ〜
席が遠かったし暗かったから気が付かなかったけど
ピルエット失敗してたんですか?
ストレッチしてる印象が強くて
シヴァコフがどんなだったか思い出せない。。。
バレエ教室発表会なみの作品だったね。
あからさまな失敗ではなかったけど、ぴたっと止まれないでユラユラしてました。
まあ仮にもプロであることを考えれば失敗のレベルだわな…
あれ以外にテクニックらしいものを見せる場面無かったし。
ねっ転がって膝立てて、背中を上げて向きを変え、
ヒジついて横寝して時々抱えてもらって立ち上がったら
よろりと一回転・・・
あの作品自体、どんな名バレリーナでも
面白くする事は無理だと思うのに。
タイトルを忘れたけど、まだ去年の七夕に
やったあれの方がよかったよ。
ビデオなら早送りだな。
そだな。どっちかと言うと「若者と死」とか見たかった。
今日のは作品自体がちょっとねえ。
685 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:29
パンフレットの写真
タミーだけなんか変じゃなかった?
体のバランスかな?
686 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 23:52:07
グラン・パ・クラシックに見えたけど、
あんな高度な踊り民ーに踊れるか・・・?
687 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 23:53:58
グランパのことはこのスレで前に観に行った人が書いてたよ。
踊ったらしい。無謀にも。
688 :
踊る名無しさん:2006/02/05(日) 23:58:24
うそ〜!?マジで!?
ギエムのグランパを見たことあるけど、
あんな難しいこと民さん出来たの?
出来た!つもり・・なのでした。
ギエムのとは別物
今回のタミさんの出番に、誰もいなくなったオケピで
何故かフルートの兄さんが一人残ってせっせと
楽器の手入れをしてたので、そちらの方が
気になって見つめてしまった。
それ、去年の日本バレエフェスでしたっけ>グランパ
692 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 00:09:03
レニングラードの夏公演の地方でやたらやってた気がするな、
グランパ。
693 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 00:11:33
バリエーションのバロネとか
コーダのフェッテとか出来たん?
694 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 00:13:28
ピルエット一回転も出来ない人に何を期待してるんですか、皆さん。
そんなのよろけてたに決まってるじゃないですか
695 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 00:50:54
ふぇっては当然途中で落ちる。
696 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 01:14:19
地元に来てくれるとタミーもいっしょについてくる。
もうイヤ!
697 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 01:58:08
バロネ一回・4番・ピルエットの順に繰り返してたよ。
余りにも情けないグランパで、気が遠くなった。
698 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 02:09:38
↑ワロタ
699 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 04:13:39
そろそろ笑えないよ。
引退を勧める人がいない。
タミーが耳を傾けて意見を聞く人がいない。
結局誰にも愛されていない。
王様は裸だ。
701 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 08:35:41
レニ国を出演させると、たみーは必ず抱き合わせで
出演させないといけないのですか?
コールドの方達だけで十分だったと思うのですが
702 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 13:10:41
心中する事ないのに〜レ二国さん
今日、Wikiで周防正行の所を読んだら、
「妻は“元”バレリーナで女優の草刈民代」と書いてあるw
704 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 13:43:46
え〜〜〜
どう理解すればいいの?
元ったって、バレリーナじゃないし、女優には、程遠いし・・
いっそ、なんちゃってバレリーナって言ってくれたらスッキリするのに。
何だかんだ言ってみんな草刈さんに夢中★
すごい詳しいし草刈って文字を求めて(*´д`*)ハァハァハァ言ってそうwwwwwww
706 :
↑:2006/02/06(月) 17:12:57
オマエはアホか〜〜〜〜
707 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 19:03:00
草刈に夢中・・・雪かきに夢中だよ・・・
708 :
踊る名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:39
五里霧中
>697
なんで4番が入るのよ。
両足着いちゃってるの?情けない。
710 :
民代:2006/02/06(月) 22:47:45
私、片足で立ってられないんです。
711 :
踊る名無しさん:2006/02/07(火) 00:24:23
マカロワが言いました、ステップは忠実に、それ以外の表現は自由に。
美神のチケ代の一部がタミーのギャラに回るかと思うと
今夜も寝られねーよ!!!!!!!!!
えー、それは大丈夫じゃない?心配しなくても。
彼女はお金払って踊る方でしょ?
民パパが支払って高乱射が赤服に還元します。
715 :
踊る名無しさん:2006/02/07(火) 00:43:33
逆にたみよ様の出演が無かったらチケットももっと高くて
コールド・舞台背景も無しだった可能性がある。
たみよ様ありがたやありがたや
たみよ様の出演中に仮眠を取らせて頂いた私には
何も言う資格はございません。ええ。
背景は毎回ありますよ。チケ代の他所と違って高騰させないし。
タミーはお付き合いで挿入されたのでしょうが、客としては
マジでいらなかったです。関係者のブラヴォーも不快でした。
ラストがたみーとルジのドンキだったら笑えたのに。ルジに失礼かw
719 :
踊る名無しさん:2006/02/07(火) 23:54:26
あの軸がものすごく動く新技披露ですか・・・
ストレッチ体操を長々見せられてうんざりだったわよ。
ワロタ!
722 :
踊る名無しさん:2006/02/08(水) 20:00:43
トイレ休憩に使って下さい。
724 :
踊る名無しさん:2006/02/08(水) 21:06:46
見に行って(*´д`*)ハァハァハァしてるのに難癖ですか
間違っても(*´д`*)ハァハァはしないぞ!
726 :
踊る名無しさん:2006/02/08(水) 22:36:21
ひたすら、寝てます。
子供でも踊れそうな踊りだったな…
何の感銘も受けなかった。
たみ様の技術レベルに合わせたら
ああいう振りになったかね?
728 :
踊る名無しさん:2006/02/08(水) 22:56:54
たみちゃんは、必死でしたね!
つまらんコンテンポラリー見せられるくらいなら
伝説の4番入りグランパクラシックやって欲しかった。
もう上手に踊ってとか期待してないから、せめて
見てて面白いもの踊って欲しい
730 :
踊る名無しさん:2006/02/08(水) 23:37:06
本当にそうだね。こうなったら、軸ずれようが、両足つこうが、くずれクラッシックが、
見たい。
731 :
踊る名無しさん:2006/02/08(水) 23:41:02
バロネって… コンクールとかで子供も普通にやってるよね???
あれはフェッテよりも難しいんですか?
タミーにとっては至難のわざ。
タミー様の踊りって、外国人ダンサーの間でも話題になってるのかなw
734 :
踊る名無しさん:2006/02/09(木) 01:02:11
逆に珍しがられてるんじゃない〜
タミーの所為で恥ずかしい思いをするのは嫌。
あるサイトより引用。タミー様主演の白鳥の湖の感想。
>膝曲がってるのはああいう振り付け?
>のびてるときはのびてるんだけどなんとなく気になった
(中略)
>堀内さん(ロッドバルト役)、フェッテ、というらしい片足でぐるんぐるん廻る技、
>全然中心がずれないの。すごい。
>草刈さんも2幕のオディールのときの30回転グラン・フェッテは
>すこうしずつ前進してくるやつで、すごかった。
>同じ場所でやるのと前進するのとどっちが難しいのかしら。
(゚∀゚)アヒャ
737 :
踊る名無しさん:2006/02/09(木) 13:23:05
いつまでも、上達しない民チャンってバレエおんち・・
上達って何様だよw
ま、出る杭は打たれるっつーからね
739 :
踊る名無しさん:2006/02/09(木) 21:44:02
民代様です。
迷プリマ
フェッテの軸がずれるぐらいなら多少は我慢するけど
終わったときに正面向いてなかったのはさすがに驚いた!
何事もなかったかのようにツツと前に向きなおしたけど
客の目はごまかされんぞ。
>>742 >終わったときに正面向いてなかったのは
渡部美咲さんとかがやる5/4回転するフェッテ…のわけないか。たみーだもんな。
もしかして後が鏡張りだったとか。
そういう舞台だとどっちが正面だか分からなくなるっていうじゃない。
タミーはフェッテ途中で出来なくなって、袖に引っ込んだことがあったよね。
一昨年だったっけ?
746 :
踊る名無しさん:2006/02/10(金) 20:00:30
お辞儀の時は、戻ってきたのかしら?
素でワロタww
たみー様はこんなもんかいなって見てられるけどさ・・・
洋子様はもう「憐れ」の域に達して、観客が涙無しでは見られず途中で席を立つらしい。
引き際って大事よね。
バレエ30年くらいやっててもフェッテってできないものなの?
プロは皆できるものだと思ってた 小学生とかもやってるし
750 :
踊る名無しさん:2006/02/10(金) 22:25:09
できてたのに老齢化でできなくなっただけじゃん
偉そうにw
中年ババーに叩けるほどの技術があるのかよ
751 :
踊る名無しさん:2006/02/10(金) 22:28:00
あのさ、むかしから出来なかったって知らないの?
幸せなお方・・・
どうやら できてた そうです。 >赤ちゃん?
753 :
踊る名無しさん:2006/02/10(金) 22:59:28
はあ、、、なに寝ぼけてるの
確実に某バレエ団のプリマと同じ道を辿ろうとしてますな。
やめるにやめられないという…
もっともあちらは過去の栄光があるから同列には語れんが
755 :
踊る名無しさん:2006/02/10(金) 23:05:18
洋子様なら、確かに昔は出来たケド・・・民代様は出来た時は、まぐれでしょ
全盛期の洋子様はダブルを4回入れたとSWANに書いてありました。
>>750によると昔はたみーも出来ていたようですよ
残念ながら私は見逃しましたが…
750じゃないけど20年ぐらい前できてるのを見た人は私です。
759 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 00:20:58
お前らバカ?できてなきゃプロになれないだろ
ただ自分たちの好みのバレリーナじゃないから叩くだけで本質も見抜けないのかよ
そこがマネーパワー。
金貰って踊るのがプロなら、タミーはプロだったことなどないだろうよw
761 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 00:31:42
あんたの方が、恥ずかしいよ!
金で、プロになった民がみじめになるじゃん
できないのに、なっちゃって!
762 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 00:32:40
761は、759にです。
763 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 00:35:08
>759は、まったくの素人だろうね
あ〜気の毒
タミーが金払って踊ってるって知ったのいつ頃?
自分は、10年位前だなぁ。
766 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 00:49:53
40代の時は、できてたと思う
全体的にみんな40代前半はできるよね?
768 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 00:57:57
たみーは衰えがちょっと早く来ただけですよ、きっと。
その分顔の美しさでカバーしてます
なるほど。。。
770 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 01:03:19
肌あれちゃったよね〜
あれも衰えなのかな〜
771 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 01:04:41
772 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 01:07:29
>759
まじで、知らなかったんだろう
可愛そうな人
773 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 01:09:10
米原万里もけっこうやるよね…
774 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 01:11:17
可愛そうは可愛いだろうな〜の意味だw
775 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 01:38:28
可愛い人だよ759
776 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 01:41:15
いまだに、たみー踊れてプリマと思っているお方が、いらしたなんて
奇跡”
777 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 01:47:25
ここのファンは愛情の裏返しで手厳しいですなw
タミースレは夜中まで盛り上がってるんだね。
人気な証拠なのかなw
この人のファンって踊りじゃなくて顔や雰囲気が好きなだけ。
アイタタタタなキモ男が多いのよねー
いや、私もある意味ファンかも…
たみーは下手糞とはっきり言えるが、彼女がいなかったら寂しい
これからもバレエ界のヒールとして頑張って欲しい
781 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 02:09:00
私は、これまでのようにチケット捌いてくれて、
役柄を王妃とか、バチルド姫に限定してくれたら、
熱烈なファンになりますぅ。
782 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 02:14:34
女王役とかだったら抜群なんだけどね。
なんでトウシューズ履いてかま足上げて踊りたがるかね。
だれか首に鈴つけてやれ
783 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 02:29:39
821 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 14:24:11
竹島さんって人は草刈何とかって人より巧い?
784 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 02:29:57
ラクダに鈴ですかw〜
785 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 02:38:11
759に、昨年ソウダの公演と日本バレエフェスという場で
タミーが踊ったグランパクラシックを見てからものを言って欲しかった。
786 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 02:39:59
グランパクラシック再演希望! 金払って見るのは嫌だけど
787 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 02:45:15
ソウダの生徒より下手な、プリマでしたネ!
788 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 03:43:21
789 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 03:46:13
小説の中で、一応名前はいじってたけどモロたみー批判w
石井梨花と抱き合わせで
790 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 07:54:47
791 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 12:12:53
>>787 単に下手だけじゃなく、判断力も認識力も無いことが嫌。
そしてタミーを止められない周りも嫌。
792 :
踊る名無しさん:2006/02/11(土) 14:02:52
誰も民代様止められません。
はだかの王様
793 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 01:10:33
ソウダと、タミーのつながりって何?
794 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 15:27:35
しかし、本人は生徒より下手なの気が付いてないんだろう・・・
どこまでも、おめでたい・・・
795 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 15:39:46
ただおめでたい人ならいいけど
「バレエは芸術よ。テクニックだけじゃね・・」と
思っている。
テクニックあっての芸術だろうに・・・
797 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 16:50:11
後ろを向いた時にお尻から太ももにかけてのラインが、最近オバサン臭いと思う。
お稽古ちゃんとしてるの?
798 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 16:50:21
お金あっての、主役と思ってるんでしょ、、、
247 :踊る名無しさん :2006/02/12(日) 19:45:20
もともと三池炭鉱の社長の娘だからね。お金持ち以上のお金持ち。
17歳で歌舞伎座を借り切って主役を踊り、脇の踊り手はすべて給料を払って全国から呼び寄せた。
いまそんなことのできる金満家はもういないだろ。
やはり過去の時代の産物だったのさ。富の偏在の時代の。
800 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 20:59:25
チケット押し売りノルマ800枚!
801 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 21:35:08
貧乏人の妬み凄いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 21:50:30
平民ですが、けして妬んだりしましぇん〜
こんなに、世間から認められてないプリマ妬んでどうするの?
803 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 21:54:56
まじで、金持ちのお嬢様羨ましいって思った事あるけど、
民代様を、羨ましいと思った事一度もないネ・
804 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 22:03:52
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 22:07:40
↑w連発するあんたの方が、よっぽど必死に見えます。
ガンガレ
806 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 22:09:12
>804
バレエ素人さん必死で応援して下さい。
いじらしい・・
807 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 22:09:42
ツリでしょツリ・・・
808 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 22:12:24
タミー様を、正気で応援してる人いないでそ
でも、たまたま初めてバレエを見た人のブログとか読むと
タミーは褒めまくられていて生温い気分になるよ。
こういう人達だけ相手にしてればいいんじゃないの?
本物のバレエを見ちゃった人には、ごまかしきれないから。
810 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 22:20:30
先日バレエを知らない友達が無邪気に草刈さんって素敵だよねと・・・
811 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 22:58:13
バレエ団の公式サイトのプロフも内足で跳んでいる割りには誉めまくりww
812 :
踊る名無しさん:2006/02/12(日) 23:12:15
恥ずかしい、内股でほめれる神経が???
813 :
踊る名無しさん:2006/02/13(月) 00:08:56
忘れな〜いで♪お金よ〜りも〜♪大切なものがある〜♪
814 :
踊る名無しさん:2006/02/13(月) 01:18:07
それは釜足〜♪
815 :
踊る名無しさん:2006/02/13(月) 07:44:01
816 :
踊る名無しさん:2006/02/13(月) 20:52:16
バレエ知らない人って、内股の意味さえ知らない
よって、タミーの舞台は初心者専用で、お願いしたい
817 :
踊る名無しさん:2006/02/14(火) 01:23:23
初心者でもバレエを全く知らない普通の人でも
内股が何かわからなくても「・・・」。
それがバレないうちは観客が呼べると思っているなら芸術の神様を舐め過ぎ。
「バレエを良く知ってる人」は「バレエを知らない初心者」を舐め過ぎ。
タミー様の公式HPには、彼女の踊っている写真が殆ど無いね。
色々見たいのに。
819 :
踊る名無しさん:2006/02/18(土) 19:26:41
水香スレ発言
721:踊る名無しさん :2006/02/18(土) 19:09:31
水香さんって
プロポーションの良さとか
ビジュアルで売れてる部分が本当に大きいから、
そんなに凄い人なんだぁ!!!って期待して舞台を見るとガッカリする。
そこは草刈民代に通じる物がある・・・。
まぁ、タミーよりは
スタイルも踊りも勝ってるから良いけど、
水香より踊りの上手い子は
本当はもっといると思う。
マチューとの眠りを見たけど、
なんて言うか淡々とこなしてる感じで
イマイチ ハートに届かないんだよねぇ。
もうちょっと円熟味をおびて欲しい・・・。
今のままだと
子供のコンクールで上手い子レベルで終わってしまう・・・
820 :
踊る名無しさん:2006/02/23(木) 20:15:22
>818タミーの踊ってる写真?プロのカメラマンでも、大変だろうな!
内股バレないように撮らなきゃないんだから〜
世界バレエフェス
確定・第1弾
ギエム
フェリ
マラーホフ
ヴィシニョーワ
ルグリ
オーレリ
ルテステュ
マルティネス
ル・リッシュ
ウヴァーロフ
コジョカル
セミオノワ
フォーゲル
バランキエヴィッチ
NBSが呼ぶはずないでしょ。
823 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 21:03:19
お金で、動くのは牧場だけ。。。
824 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 21:04:43
牧の白鳥の主役もついに譲られました。
825 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 21:08:12
王妃希望。
826 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 21:11:18
タミちゃん偉い、譲ったんだ〜
大人になったね〜
827 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 22:12:52
>いつか「白鳥」を踊るのはよそう、という時期が
>来ると思います。
828 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 22:14:47
始めから、無理だったでそ白鳥
そのしわ寄せでマールイに出るなよー。
白鳥とパキータ踊るらしいけど、邪魔で迷惑だっつーの!
しかもタミーが出る日が2000円高いってナメてない?
830 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 22:53:03
かぐや姫ったら。
831 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 23:05:11
内股だから、ぴったんこ
832 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 23:34:37
朝刊の広告の写真、見事なアラベゴンドで写っておりますたw
都さんの背景だけどww
833 :
踊る名無しさん:2006/03/02(木) 17:00:42
とうとう、背景になっちまったかw〜
全身「からだ革命」
著者: 草刈民代
講談社
発行年月日:2006/02/28
サイズ:四六判
ページ数:228
ISBN:4-06-213347-4
定価(税込):1,470円
内容紹介40歳、20代より体が動く!
求め続けた!納得できる「からだと心」 食事、ボディ・コンデショニング、メンタル・トレーニング。私は、これで生まれ変わった!
目次
第1章 「がむしゃら」から脱却して「新しいアプローチ」にチャレンジする
第2章 からだ革命を支える“プロフェッショナル”との出会い
第3章 心身の進化とバランスの基本は「食」にある。意識レベルのアップで食べるものを選別する
第4章 PNFで身体のセンサーを目覚めさせ機能を向上させる
第5章 ピラテス――体幹を安定させ、身体のすみずみをコントロールする
第6章 成熟した美しさを本当に自分のものにするために
835 :
踊る名無しさん:2006/03/03(金) 12:32:39
恐いもの見たさで、見てみよう〜立ち読みで・
ちなみに、食生活(玄米ご飯)で、すごく改善されたって言ってるけれど、
料理を作っているのは、民代ママだからねw
タミーは、料理出来ない・・・
837 :
踊る名無しさん:2006/03/04(土) 13:18:38
肌汚くなったよね〜改善されたのか?
それは加齢。
839 :
踊る名無しさん:2006/03/04(土) 13:31:37
年とると、通吹き出物は、でなくなるけどね!
840 :
踊る名無しさん:2006/03/04(土) 17:18:11
厚塗りの、後遺症
文化村で「ア ビアント」について出演者インタヴューが載ってたけど、
草刈さんについて、都さんとテューズリーが語っているところが面白いね。
(都さん)
>「草刈さんとは17歳の時にローザンヌでご一緒しましたが、
>昨年のガラ公演で一緒に地方を回った時にいろいろと
>お話をして見た目とのギャップに驚きました・・・。
>また笑わせてもらえることを(?)楽しみにしています。
(ローザンヌは一緒に参加したんですか? 結果が違いすぎるような・・・
踊りで笑われないように〜)
(テューズリー)
>草刈民代さんについては、いろいろなバレエダンサーからよく聞いています。
色んなダンサーからどのように聞いているのでしょうかねぇ・・・
取り合えず、お二人ともタミー様の踊りについては語らないんだよね。
842 :
踊る名無しさん:2006/03/06(月) 00:19:33
843 :
踊る名無しさん:2006/03/08(水) 16:25:33
踊りが下手なだけで、
性格とかの人間性は、とても良い人なのかもしれないじゃん。
844 :
踊る名無しさん:2006/03/08(水) 16:48:47
踊りが下手なのが「大問題」なんだよ!
「一応」バレリーナなんだから!
845 :
踊る名無しさん:2006/03/08(水) 17:18:45
↑
ワロタ〜wwwww
ここにも有り得ないプリマ・バレリーナが・・・
焦点の合わない瞳、ラクダのような重い瞼、
なぜに彼女を美人だと誉めそやす人々がいるのか。
848 :
踊る名無しさん:2006/03/10(金) 17:10:58
>843 私もちょっとそう思った。
今日、本屋さんでクララを立ち読みしたら草刈さんが最初のページに大きく出てました。
新コーナーのようでしたね。
849 :
踊る名無しさん:2006/03/10(金) 17:13:08
バレエが下手なのに、高慢きちより良いんじゃないか?
何か、嫌な事されたとか、痛い発言とかのエピソードとか多いわけ?
850 :
踊る名無しさん:2006/03/10(金) 18:49:34
金で主役を買っちゃいかんよ。
下手なんだから。
851 :
踊る名無しさん:2006/03/10(金) 20:04:38
下手なのに性格が悪いんだったら救いようがないけどね。
団員や周りのダンサーには、好かれているんですか?
853 :
踊る名無しさん:2006/03/10(金) 20:43:02
団員は、なんでこの人の後ろで踊ってなきゃいけないんだろうって、
思ってるんだろうな〜
>>849 側にいる人は当たり散らされて大変だそうです
855 :
踊る名無しさん:2006/03/10(金) 23:32:36
自分が、回れない度にやつ当たりか。。。。。
草刈民代
→「シャルウィダンス」という社交ダンスの映画に出て日本アカデミー賞とって周防正行監督と結婚した、牧バレエ団のプリマ。
クラシックバレエはど・ヘタ。
父親が大金持ちなので
モスクワクラシックで主役踊ったり
旧レニングラード国立 通称マールイの来日公演で「白鳥の湖」など
多くの主役を踊ってます
石井梨花
→旧ソ崩壊以前から
母親(バレエ教室主宰)が大量の日本製家電をモスクワに持ち込み
わいろ配りまくってボリショイ劇場に食い込み
真夏のシーズンオフにボリショイで「ジゼル」の主役を踊った日本の恥バレリーナ
ロシアバレエの総本山はS.ペテルブルクのマリインスキー劇場だけど
勝るとも劣らない天下のボリショイ劇場で、
クラシックバレエの精髄「ジゼル」をそこらの発表会並みのへたくそ日本猿が踊ったんです(血涙
【ロシア語通訳】米原万里【エッセイスト】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1054580003/
857 :
踊る名無しさん:2006/03/15(水) 12:32:46
>>856 ある意味で日本を代表する二大バレリーナですな…
858 :
踊る名無しさん:2006/03/15(水) 13:28:25
牧のスレに、草刈民代様をバレエが上手で主役もらってると思っている方発見!
860 :
踊る名無しさん:2006/03/15(水) 18:43:58
牧の看板スター草刈民代☆☆☆
861 :
踊る名無しさん:2006/03/15(水) 19:53:25
看板スターは本当だよ。実力はともかく…
東バスレより・・・
946:踊る名無しさん :2006/03/15(水) 20:10:01 [sage]
カルメン役は下手なタミーのほうがまだガマンできた。
斎藤さんの無理してるのが見えちゃう過剰演技が痛々しく感じたから。
かといって、シアラヴォラもぜんぜんダメだったけど。
子供向けバレエ雑誌『クララ』今月発売のに
「みんなの憧れ『草刈民代』・・・OTL.
864 :
踊る名無しさん:2006/03/16(木) 16:36:02
え・・・・・
子供達が、憧れるにしては、年取りすぎ
お母さんより、年取ってるんじゃないか〜
865 :
踊る名無しさん:2006/03/16(木) 18:32:46
うん。お母さんたちは余裕の20代後半〜30代でしょう。
お金がたくさんあるって羨ましい。ある意味憧れます。
それでは教育上、よろしくないですかとw
日テレのダンス番組の司会はもうさせてもらえないの?
レギュラー番組化するみたいで松坂牛さんが司会やりますって張り切ってたけど。
世界の都サマや芸監よりも前に出てレヴェランスするタミー様
さすがでございます・・・
870 :
踊る名無しさん:2006/03/16(木) 23:18:47
下手なのいいかげん気が付いてくれ〜
もう、限界だーーーーーーーーーー
冥界の女王はそうテクニカルな踊りは無くて良かったw
ジュディ・オン〇みたいw
873 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 02:06:06
子供の夢壊さない為に、絶対舞台は見せません。
874 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 02:30:45
また、レニングラード・バレエにお出になるようだけど、
これも出演料“払って”出させてもらってるんだろうか?
日本ではタミーの知名度はレニングラードのどのダンサーよりも上で集客力も
あるんだから、+タミーでチケットがさばけているのも事実だし、お金払う必要
なんて無いと思う。
なのに払うっていうことは自分が下手って認めたようなもの。
そこまでしても出たい?
みんなバレリーナを特別視しすぎ。
芸能人だって 売れてる人が必ずしも芸の実力があるわけではない。
運や本人・周囲の戦略、そしてやはり容姿が大きくものを言うし、
這い上がるためには多少汚いこともするだろう。
877 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 10:30:46
もう限界でしょう。
これ以上下手にならないうちにやめればいいのに・・。
878 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 12:00:21
レニングラード見るとね、いくら草刈さん美人でも
決定的な骨格の違いに日本人として悲しくなるのよ。
体格が劣っても踊りが素晴らしければ全然いいけど…
なんで自分より綺麗な人達の真ん中でグラグラしながら
踊る気になったんだろう?勇気あるよね
879 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 12:01:08
>877を直接本人に言ってあげられるような優しい人が必要です。
ジュディ・オングの「女は海〜♪」みたいにする
為「だけ」にある袖のひらひらした上着を舞台上で
コールドに手伝わせてお着替えなんて、この人以外に
似合う人はいないw
881 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 18:51:02
昔草刈さんは上手なんだと思ってたんだよね。
初めて踊ってるところ見て愕然としてショックだったな〜。
そしてこの人に主役をやらせてるバレエ団の
レベルの低さにあきれたよ。
それ以来牧公演は絶対見ません。
882 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 19:02:43
↑
大正解です。
昨日は、あまりの・・・・・で、金返せって思いました。
883 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 20:32:29
ヘタヘタ言ってるくせに見に行くんですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け組み"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
884 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 20:39:18
↑別にタミー観たくて行く訳ないじゃん!好きこのんで
都さま観たくて行きましたが、下手なタミーがグリコのおまけで付いてくるんだよ!
まったく、下手なんだから、でるな!
885 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 20:42:57
タミーは生まれながらの超お嬢様だから女王様タイプの役なら似合いそう。
886 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 20:43:01
昨日は、殆どの人が、都様観たくて出かけたでしょ・・・
なんで、タミーがしゃしゃり出てくるの・・・
ろくに踊れないのに、ふてぶてしい態度・・・
887 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 20:46:20
>883
民代様を上手と思ってるあなた観る目ないようですネ
鑑賞能力の負け組みさん痛い痛い痛い
888 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 20:48:03
民代が、ひとりで出るなら、見に行くわけないでしょ
世の中の常識だよ
889 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 20:57:29
しかし、都様より目立とうとするタミーって、馬鹿丸出しで滑稽だった。
890 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 22:37:00
お辞儀は、とても上手でした。
891 :
踊る名無しさん:2006/03/17(金) 22:58:22
世間は本当の芸術はわからない。派手なものが正しいんだ。
世俗は都なんて名は知らない。民代という名は知っている。
そういう、頭を使わない俗識が歴史に残るものさ。
人民は残酷だ。
892 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 00:11:58
そもそも脚短いし。
893 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 01:37:49
894 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 01:46:09
895 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 02:17:20
↑みたかねえよ、オバサンなんか・・・
当たり前のように真ん中でばかり踊っているタミー様なのに、
自分が踊っているバレエの一般向けDVDは発売されないんでしょうか?
作ろうと思えば作れるんでしょ?お金もあるんだし。
映像で残したくないんでしょうか?
ゴリバレエ団のときも踊りはカットで残念でした。
>>896 自分の踊りの質については自覚してるんだよ、謙虚な人なんだよ…
きっとバレエ団の広告塔として無理に主役やらされてるのかも
898 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 13:31:40
自覚してたら、グランパとか踊らないでしょ・・・
あんな、回れないキトリ、謙虚ならやらないよ・・・
899 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 13:39:56
無理やり主役奪ってるの間違いでそ897さん
900 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 13:42:38
NHKで、放送した眠りは、タミーの日でしたよね。
古い話ですが。
901 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 14:19:46
日本中にタミー=(世界的に有名な)バレリーナと印象づけてしまった
“Shall we dance?”がゆるせない!!
私の周りにも、バレリーナ=草刈民代って言う人多いから。
世界中にはもっとすばらしいバレリーナがいるし、
タミーは足下にも及ばないこと声を大にして言いたい。
> タミーは足下にも及ばないこと声を大にして言いたい
街中でどうぞ
そして街中の人が「今更」という顔で901を無視して通り過ぎる。
世界のプリマ民ーさまへ
映像残して欲しいです。
出来ればクラシック物でお願いします。
ガラでもいいです。
遅ればせながらみんなの憧れのクララ見ました。
シヴァコフでアチチュードの足が隠れていてカメラマンのテクに脱帽。
まともに全身映ってるのって厚着してルルベしてる練習姿だけでは?
906 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 18:24:08
カメラマンも、偉いよね〜
子供でも、最近の子供はあなどれないからね〜
907 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 21:17:15
民代って古風な名前ですね!
908 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 22:56:29
ゴリの番組、打ち切り
909 :
踊る名無しさん:2006/03/18(土) 23:54:42
>>907 お父様が三姉妹に、それぞれの代を生きよ、と命名されたとか。
飼い犬も●代だったとオモw もう生きていないか・・・
910 :
踊る名無しさん:2006/03/19(日) 00:04:52
>>909 そうなんですか!三姉妹なんですね
みんなバレエやってるのかしら
911 :
踊る名無しさん:2006/03/19(日) 01:17:19
>>905 あえて言うなら5番に入っている足がロールインしているように見えるのと
アチチュードの立っている足がちゃんと乗っていない。
ただしあのアチチュードは瞬間芸かもしれないが・・
『全身「からだ革命」 』 (講談社)
『バレエ漬け』 (幻冬舎) 草刈 民代 (2006/03)
幻冬舎ってry・・・
913 :
踊る名無しさん:2006/03/19(日) 18:45:06
幻冬舎といえば見城徹、見城徹といえば草刈民代。
しかし、タミーと楠田枝里子と林真理子が姉妹というのはスゲー。
見城は女の趣味が悪い。
914 :
踊る名無しさん:2006/03/19(日) 19:17:25
実は、幻冬舎の立ち上げに際して、強力な支援があった。単行本印刷の大手の
一つ、中央精版印刷のオーナーである草刈龍平社長は、見城が独立して出版社
を興すと知ったとき、「俺は君に賭ける」と言った。それだけでなく、幻冬舎
の処女作品6冊の印刷・製本代金の支払いを取次の新刊本支払いの時期に合わせて、
「発刊後6カ月より後で良い。時期は君が好きに決めろ」と言ってくれた。
出版社を立ち上げたばかりの経営者にとって、これほど有り難い言葉はない。
何よりの援軍である。ご存じの方もいるだろうが、草刈龍平社長は、バレリーナ
の草刈民代さんの実父である。見城は角川時代から草刈民代とも、家族ぐるみ
の付き合いがあった。
http://homepage2.nifty.com/play_fellow/report0043.htm
915 :
踊る名無しさん:2006/03/19(日) 19:28:19
見城さん、愛人のパパから億という金出してもらうのは、
「家族ぐるみの付き合い」じゃねーだろ。
それ言うなら結婚詐g(ry
でも、周防監督と結婚後も付き合ってる、こっちは本当の
「家族ぐるみの付き合い」ってか。
いろいろあるなぁ・・
「金の話」が・・・
たっちゃん漬けに続く草刈マークの新種の漬物を書店で販売?
これを食べればあなたもプリマ。
918 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 16:53:19
世の中金・金・金が、もの言うのよの代表だな〜タミー
でも主役踊ると一千万円単位でしょ。いったいどんだけ金持ちなんだ…
出版界も牛耳っているのか・・・
そう考えると、彼女がモデルだと想像させる「オリガ〜」をよく出版できたな。
評論家やバレエ誌も草刈さんを誉めるしかないね・・・
921 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 19:38:05
何かプロデュースするのかな?さっきTVで初めてバレエのプロデュースをするって言ってたけど・・
TVつけた時に話題が変わったので詳しくは分からなかったけど。
923 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:36
>922
サンクス
924 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 21:02:14
周防監督も、ヒモ状態長いなとは思いつつ、まだ何かやれる感じが
してたけど、妻の与えてくれる餌をついばむようじゃ、才人・周防も終わったな。
プロデュースってことは、民代さまは踊らないんですよね?
926 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 21:13:23
CAST/ 草刈民代 ← (踊るんだろうね)
ワン・チーミン(中国国立中央バレエ団)
ルイジ・ボニーノ、リエンツ・チャン
レモンド・レベック、リー・チュン(中国国立中央バレエ団)
アルタンフヤグ・ドゥガラー(モンゴル国立バレエ団)
【パリ公演】
9月8日(金)シャンゼリゼ劇場
9月9日(土)シャンゼリゼ劇場
【上海公演】
11月3日(金)上海大劇院
【台湾公演】
11月6日(月)国家戯劇院
【香港公演】
11月11日(土)香港文化センター
【日本公演】
11月16日(木)、11月17日(金)五反田ゆうぽうと簡易保険ホール
11月18日(土)愛知芸術劇場
11月19日(日)広島厚生年金会館
11月20日(月)福岡サンパレス
11月23日(祝・木)北海道厚生年金会館
11月25日(土)盛岡市民文化ホール
11日27日(月)、11日28日(火)大阪フェスティバルホール
11月29日(水)神奈川県民ホール
公演オフィシャルサイトまであるぞ。プティ取り込んでの公演らしい。
ttp://www.soiree2006.jp/ タミー公式サイトにも載ってる
ttp://www.suoz.com/stage.html もう、参った・・・・
928 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 21:44:20
プティ連れてパリはお願いだからやめてほしい。
929 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 22:31:39
タミーは何を目指してるんだろ?
930 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 22:36:15
ダンサー兼芸監かも・・
映画監督だったダンナだけじゃなく、
マールイ、牧はおろか、プティすら彼女の配下・・・
バレエが下手でも、踊りたければ好きなものを踊れるし、
何でも支配できそう。
現実には草刈さんに憧れている若手ダンサーっているんだろうか?
932 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 23:10:28
>931
す、すごい質問、答えられない・・でも絶対にいないとは言えないかも。
少なくとも私の周りでは聞いたことは無いです。
若手ダンサーならいないだろうけど、
大人クラスの趣味の奥様ならいるかもよ。
935 :
踊る名無しさん:2006/03/20(月) 23:48:04
そうだよね、色んな意味で知名度だけはバレエ界でトップクラス。
936 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 00:37:30
今度、TVで又シャルウィダンスやるのね〜
あ〜世の中のバレエ知らない人は、すばらしい、バレリーナだと
勘違いするんだろうな。。。
937 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 01:45:31
Yahoo!で“バレリーナ”を検索する。
すると、ウェブ検索結果の“関連検索ワード”に“バレリーナ 草刈民代”と出てくる。
何故?
勘違いしている人が多い結果だよね。
うちの父(56歳)は草刈さんを見て美人やなー、ええなーと言います。
それを見て口の端がむずむずしますが、
お父さんの夢を壊しては行けないので黙っています・・・
939 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 10:23:01
さっきトクダネで記者会見やってた。
日本はともかく、海外でも札ビラ切って観客動員するの?
草刈家のパワーはグローバルだな
フジTVがバックアップしてるのか。
またTV見た人が、タミーが世界的プリマで
上手なダンサーだと勘違いするんだろうな。
今回のプロデュース業で、マルチアーティストの肩書きも追加間違いなしでしょうw
フジTVは普通のプリマの踊りも放映しろ!w 一般人が比較できるように。
夏のマールイ、タミーが出る(出しゃばる?)小平はS席8000円、
一方、タミーの出ない埼玉県入間市は6000円…。
なんでタミーが出る方が高いの?
安くなるのが普通でない?
箔をつけたいのでしょう。
アテクシは超一流なんだから、マールイのプリマと同額なんてありえないわ。
熊団長だって自分の出演日は上乗せしてるんだからとでも思ってるに一票。
まだマールイに客演してるんだ…
マールイもいい加減NOと言えるようになって欲しいもんだ
948 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 14:25:09
マールイもプティも所詮お金がすべてなんだろうか・・・
949 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 14:35:53
団長なら、高くても団長の時観たいが、、、、
タミーが、高いなら当然その日は外すなー
950 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 14:50:51
タミーは、観る人にお金払ってもらいたい。
ブラボー位ならバイトしてもいいな!
でも、TVに良く出る彼女が一番有名なバレリーナなのよ、日本では。
見比べられない地方ではバレエはこんなもんだ、きれいだなぁ、
テレビで見たバレリーナが踊ってる、でお客が入る。東京の生協
あたりだって、公演のチケ売るとき彼女だけがUPなんだよ。
それが、日本のバレエ界の現状。認めなくては。
ま、レベル向上には貢献してないけど普及には一役買ってると思うよ。
たみーを見て「あれなら私にもできそう」と勘違いした素人がバレエ教室に
なだれ込み、バレエ教室の収入アップ、ダンサーの収入アップにつながる… かな?
バレエ教室の収入アップにはつながるかもしれないが、ダンサーの収入アップには貢献してないでしょ?
むしろチケット受け持ち代の相場上げて苦しめてんじゃない?
なるほど…
あれなら私にも出来そう、ということでバレエ習うより、
綺麗なバレエを見て、自分もやりたいと思う人の方が多いのでは?
素晴らしいものを見せてくれないとダメだと思う。
タミーは初心者呼び込む釣り餌。バレエ慣れしてる地域は外されるね。
マールイプリマとタミーを実際に見たら、どちらが良いか判断つくだろう。
956 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 20:49:07
公演をプロデュースするって記事を読んだけど、詳しく知っている人
教えてください。
タミーの価値がわからないアホがこのスレを伸ばす。
彼女もやはり大物。新国前に銅像を建てねば。
958 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 21:13:37
芸監でも狙っているんじゃなかろうか。
>956
939読め
960 :
踊る名無しさん:2006/03/21(火) 22:21:55
盛り上がってるーーーーーーーーーー
今日黒木瞳のバレエドラマのCMを初めて見た。
民代様は黒木瞳よりは上手い気がする。
963 :
踊る名無しさん:2006/03/22(水) 07:10:50
>>957 民ーの父親だろ<銅像建てるなら
いくら突っ込んでいるんだろ?
964 :
踊る名無しさん:2006/03/22(水) 12:56:18
牧の前には、民ー
深刻の前には、パパ
二個銅像ですな・・・
965 :
踊る名無しさん:2006/03/22(水) 13:54:32
966 :
踊る名無しさん:2006/03/22(水) 14:30:30
元タカラジュンヌと比較されて上手いって言われるレベルの
プリマて いったい・・・
967 :
踊る名無しさん:2006/03/22(水) 15:47:59
650:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/03/21(火) 23:01:58 ID:rZdssYcj
>>646 まさにこの人の仕事は「客不在」
オエライさんが黒木の事が大好きで、
黒木にコスプレをやらせたくてしょうがないんだろうなw
歌のド下手クソといい、ダンスの酷さといい、
本来なら客に見せて良い代物じゃないwwww
651:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/03/21(火) 23:43:53 ID:zYFe5jQ8 [sage]
>>649 超〜小顔の大地に釣り合う小顔な娘役が黒木しかいなかったため選ばれた。
実力は二の次。
しかも当時は整形してないので美貌も今市です。
652:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/03/21(火) 23:56:04 ID:U4udZz0J [sage]
黒木は宝塚は「記念受験」だったので
高校卒業までダンスも歌も本格的レッスンの経験無し
(ピアノのみ)
バレエを本格的に練習したのは、音楽学校での2年間だけと思われ
卒業してからは早々の抜擢や女優業で
バレエにじっくり取り組む暇はなかったはず
HPでも「20数年ぶりにバレエ教室へ通っている」と言っているし
そんな状態でポアントはとても危険だと思うが
968 :
踊る名無しさん:2006/03/22(水) 19:31:47
↑黒木なんて、オバンなだけじゃん、ただたんにタミーが下手なのに主役金でとる
卑怯な奴がいやなんだよ・・・
そうそう、下手なのはいいんだよ。
身の程わきまえずお金の力で真ん中踊って他人のチャンスを奪う、
その美学と自覚の無さが嫌い。
他人は他へ行けばいい話w
971 :
金曜ロードショー:2006/03/22(水) 23:02:29
監督は「ファンシイダンス」そして映画賞を総ナメにした「シコふんじゃった。」で
若者の圧倒的な支持を誇る周防正行。いつも新しい感覚と新分野を開拓し続ける
同氏が作り上げたものは社交ダンスに魅かれた人々の笑いと感動に満ちたエンターテイメント。
さわやかでスマートで、スピーディーで、ちょっとオチャメ。
“坊さん”から“おすもう”そして今度は“ダンス”。
このたどり方がなんとも無限の可能性を感じさせてくれる、日本を代表する監督。
キャスティングも最高の顔ぶれが勢揃い。主人公のサラリーマン杉山には役所広司、
ヒロインに日本バレエ界が誇るトップ・プリマ草刈民代が映画初出演。
同じ教室の人が、頼んでもいないのにタミーの本を貸してくれた。
全く読まずに返すわけにもいかないし、
しかし読む気にもならないし、困り果ててる。
とりあえず本の帯だけ見てみた。
「40歳、20代より体が動く」
20代、今より動けないタミーって・・・
973 :
踊る名無しさん:2006/03/23(木) 01:16:17
想像を絶する世界だね〜タミーの20代って・・・
皆さんわかってませんね、たみーは動かないほうがいいんだよ。
永遠に、玉座にでも座っていて欲しいww