POPPERが弾きまくるスレ(ΦωΦ*)10HITS目

このエントリーをはてなブックマークに追加
919踊る名無しさん:2005/12/01(木) 21:52:42
テッパンの胸がバイブレーションするやつ見た事ある奴いる? アレは胸にマッサージ機いれてんの?
920踊る名無しさん:2005/12/01(木) 21:52:54
>>917
医療系の俺が来ましたよ
921踊る名無しさん:2005/12/01(木) 21:58:54
>>920
よし、任せた!
チンコタックの技術を研究・確立してくれ。マジで。
922踊る名無しさん:2005/12/01(木) 21:59:25
タックじゃねえよ…orz

チンコヒットだ!
チンコヒットの技術を研究・確立してくれ!
医療系のおまいに期待してるぞ!
923踊る名無しさん:2005/12/01(木) 22:02:28
まあ、マジでチンコヒットが完成しても、
見せる場が中々ないと思うけどな…

POPPERとPOPPERのカップルで、夜に彼氏が披露するか、
男だけのPOPPERの集いで、酒の場の1発芸的にキメるか。
このくらい?

それともやっぱりPOPPERたるもの、
ちゃんとしたテクニックとしてチンコヒットが完成してたら、
早速しっかりダンスにとり入れるかなあ。
ボディウェーブが股間に来た時にブワッと股間が膨れあがって、
音楽に合わせてその膨らみがエグいヒットを繰り出す! いいねえ。いいか?
924踊る名無しさん:2005/12/01(木) 22:56:13
>いいねえ。いいか?

ここのくだり、ワロス
925踊る名無しさん:2005/12/02(金) 00:28:16
>>923

確かにボディウェーブで股間を通せたら完成度が高まるかもね。

その代わり
瞬時に、ズボンを盛り上がらせるわけだから。

強靭かつパワフルなちんちんの持ち主でなければ実現は無理でしょうね。


ちなみにチャンプルに出てたトザワが。
ボディウェーブで腰を通したとき。
ズボンがピチピチだったからか、ちんちんが大きかったからかは分からないけど。
股間が盛り上がってた。

一応可能ではあると思います。

926踊る名無しさん:2005/12/02(金) 00:51:17
教えて君の俺が来ましたよw
ダンスタ見て思ったんだけど、フレズノって左右の両手両足どれかを交互にヒットさせるだけなんかな?
アッキーさんは左右の腕だけで、
OZさんは手と足一緒だったよね?
927踊る名無しさん:2005/12/02(金) 01:43:50
ヒューマノイドダンスの動画を見られるサイトってありますか?
928踊る名無しさん:2005/12/02(金) 02:06:11
929踊る名無しさん:2005/12/02(金) 02:34:31
エジプシャン極めるとバリかっけぇよ
930踊る名無しさん:2005/12/02(金) 04:20:22
>>928
再うpお願い!
931踊る名無しさん:2005/12/02(金) 07:03:08
クロマっていうおじさんはすごいんですか?
932踊る名無しさん:2005/12/02(金) 10:41:25
YUKIさんの「よろけステップ」極めるとバリかっけぇよ
933踊る名無しさん:2005/12/02(金) 12:37:09
SEENさんのコブラ極めっとマジキモイよw
934踊る名無しさん:2005/12/02(金) 13:19:19
ブガルーフィーリングってよんでるんですけど
みなさんイギ− ◆3wX/LtJFRIは
スルーでお願いします。

●これまでの悪行
 1.色々なデマや噂を流し、住人を混乱させる。
 2.自分は上級者などと言い、初心者を馬鹿する。
 3.偽者が現れて喧嘩を売りまくっていた。
 4.何でもかんでも中傷しまくる。

   みなさんのご協力お願いします。
■■■■2ちゃんねる治安向上委員会■■■
936イギー ◆n3YAkYbcZI :2005/12/02(金) 14:08:04
呼んだか?
937踊る名無しさん:2005/12/02(金) 16:04:17
いゃ 呼んではない
938踊る名無しさん:2005/12/02(金) 20:42:32
P1エントリーしました☆ 前ここで 地元の大会で優勝したと言ってた者です 別かる人いますかね?
939踊る名無しさん:2005/12/02(金) 20:53:28
分かります。肩の上げ下げがひどい人ですよね
940o(^-^)o:2005/12/02(金) 21:48:40
あぁ〜アノヒトネ
941踊る名無しさん:2005/12/02(金) 22:09:55
>>938です

やっと大会に出る決心しました 良い結果残せるよう頑張ります☆
942踊る名無しさん:2005/12/02(金) 22:24:05
おお〜、がんばってね。
943踊る名無しさん:2005/12/03(土) 00:49:00
誰?三重のやつ?
944踊る名無しさん:2005/12/03(土) 01:26:12
>>859
イベントやアンダーグラウンドの空気や雰囲気を
読めなくなら無いように、
出来るだけ通うようにしてる、みたいなことをどっかでいってた>ヤナギさん

そんな感じで、空気つかみに混ざってたのかもよ。
945踊る名無しさん:2005/12/03(土) 15:31:35
ユゲ君はポッパーじゃないからねw
946踊る名無しさん:2005/12/03(土) 16:00:07
http://img5.megaview.jp/q/20051203/mov/avfyrhbk6176610.3gp
ポップ暦半年です どうでしょうか アドバイスください
947踊る名無しさん:2005/12/03(土) 17:17:59
>>946
動きが大きいですね。
それはそれで磨きをかければいいと思いますが。
小さめの波も練習したほうがいいのではないかと。
見た感じではちゃんと部分部分で固定して練習したっぽいですね。
結構綺麗だと思いますよ。

って、ポップ暦半年行ってない自分が言うのもなんだけどね。
948踊る名無しさん:2005/12/03(土) 18:40:20
ていうか、ポップ歴っつうかウェーブでないのか と ふと おもた
949踊る名無しさん:2005/12/03(土) 18:57:07
>>948
自分も思いました。
950踊る名無しさん:2005/12/03(土) 19:10:53
じゃあウェーブ暦半年で。
>947
小さい波ですか。わかりました
ありがとうございます
951踊る名無しさん:2005/12/03(土) 21:10:05
誰かアニメーションの前スレの時にあった
ストロングマシン2号でてるpolysicsのPVのURL分からない?
952踊る名無しさん:2005/12/03(土) 21:12:10
確か本人の掲示板に貼ってあったよ。
953踊る名無しさん:2005/12/03(土) 21:50:46
てか今さっき動画貼られたね。
954踊る名無しさん:2005/12/03(土) 21:54:05
>>946
曲がった肘を後ろに下ろした状態(正面から見ると腕が水平)
な状態でウェーブを通してみるとまた違った表現になるよ
見た感じ多少固いけどイメージを大切にしながら回数こなせば綺麗になるよ
早く通すと錯覚で綺麗に見えるけど騙されないようにね、頑張れ
955凸 ◆is.no.net. :2005/12/03(土) 22:25:29 BE:348313695-#
俺もウェーブやってみました。
どうでしょうか
http://g.pic.to/51ran
956踊る名無しさん:2005/12/03(土) 22:26:25
肩から手へのウェーブがきれいに見えない場合のコツとかありますか?
957踊る名無しさん:2005/12/03(土) 22:38:28
>954
早く通して錯覚してるってのはあるかもしれないです。
ありがとうございます、精進します
958踊る名無しさん:2005/12/03(土) 22:58:15
946>>体の使い方がまだまだです。てか腕の間接の使いかな。
959954:2005/12/04(日) 00:43:51
>>955
見る側にどう映るか考えながらウエーブの練習せないかんよ
横から見たら凄い事やっても正面から見たら訳分からん場合もあるし逆も言える
さっきも言ったけど早く通さないでゆっくり通してみた方がいいよ
あと動画上げてくれた二人に言えることだけど例えウェーブの練習でも音楽は
かけておいたほうがいい
ムーブの練習じゃなくてダンスの練習の一環としてウェーブをやっているんだから
偉そうに言っているけど俺もたいしたことないから練習してくる
960踊る名無しさん:2005/12/04(日) 01:17:26
>958
もっと具体的なアドバイスが欲しいですが、
まぁまだまだということでもっと精進します。

>959
普段は音楽バリバリかけてますよ。
961踊る名無しさん:2005/12/04(日) 01:59:27
動画見てないけど音なしでウェーブUPしたの?
いただけないですなぁw
音楽に合わせてもう一度撮影、UPいってみよう〜!
962踊る名無しさん:2005/12/04(日) 02:20:59
猫背フレズノは何気に自信満々だったっぽいけどなwww
963954:2005/12/04(日) 02:46:31
>>960
後は分割できるところは出来るだけ細かく(イメージだけど)して俺は通してる、肩とか胸とか
あともう1回見て気がついたんだけどきっちりウェーブを通すなら通している所以外は動かさない
もう1つ、早く通しすぎたからといって肘から先のウェーブをゆっくりしたりしてカウントをあわせるのだけはやめる事
初心者が曲に合わせてるとやりがちなんだけど最強にカッコ悪い
ハンドウェーブは肘の使い方が難しいからレッスンビデオとかで研究するといい
見せ方としては俺のは見本にならん、ってか恥ずかしいからうPできない、ごめんね
964踊る名無しさん:2005/12/04(日) 07:59:00
954に反論するつもりじゃないけど、曲に合わせるのをやめる事に対する補足。
たしかに初心者はやみくもに曲に合わせようとして結果的にかっこわるくなったりするけど
カウントを意識する事はあながち悪い事でもない、と補足しておきます。

練習中の音楽大切。
ロールでもウェーブでもスライドでも必ず曲に合わせて練習しておかないと
その動きができるけどダンスじゃない、という事になりがち。
一見、なめらかなウェーブは動きの切れ目がなさそうだけど
各間接を通す時はオンカウント、エンカウントに合わせて通してないと
曲に合わせた時の見た目が全然違ってくるので
ただ「練習中は曲かけてます」ではなく、どんな動きでも曲に合わせていく練習が必要。
むかーし、無音で練習してて上手い人に怒られた言葉の受け売りだけど
最近になってすごい重要な事なんだって痛感してるよ^^;
965踊る名無しさん:2005/12/04(日) 08:21:21
ポップスレは有意義な盛りあがり方してていいなあ・・

ここにくると安心する
966踊る名無しさん:2005/12/04(日) 08:50:26
何となくやって見ただけですが何かアドバイスとかあったら教えて下さいm(_ _)m
http://i.pic.to/4xbmg
967踊る名無しさん:2005/12/04(日) 10:06:55
ロックスレはBBC貶しに乗っ取られ、
ブレイキンスレはパワーとスタイルの貶しあいに終始して・・

>>966
PCからの閲覧を許可してくれー
なにも見れない
968凸 ◆is.no.net.
頭ボサボサで恥ずかしかったんで顔が映らないように録ったんですが、やっぱり見辛かったですね。
後で曲流しながらちゃんと全身映るようにとります。
コメントありがとうございました。