■■■なんで日本に国立バレエ学校すらないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
530踊る名無しさん:2013/03/21(木) 16:23:26.85
新国立バレエ団研修所があるじゃん。
国立じゃないにしても税金入ってるんだから、もうそれでいいじゃん。
531踊る名無しさん:2013/03/21(木) 17:44:17.00
そこまで言うのなら、ロビー活動してオリンピック種目にしちゃうとか。
アイススケートだって芸術だと思うんだけど。
532踊る名無しさん:2013/03/21(木) 23:48:09.04
フィギアスケートは芸術スポーツと言われてますけど
アイススケートは別に芸術ではありません
533踊る名無しさん:2013/03/26(火) 17:07:21.19
スケートとはテレビ視聴率の桁が違う
新体操やシンクロみたいに期待もされない
結論日本のバレエは自己満足と母親の見栄
534踊る名無しさん:2013/03/26(火) 17:09:30.45
宝塚(笑)だって入試・入学式・卒業式は全部ニュースになるのにね
535踊る名無しさん:2013/03/26(火) 19:12:46.41
>>533
あなたはバレエが嫌いなの?
536踊る名無しさん:2013/03/26(火) 23:47:44.30
>>533
あなたはどうしてここにいるの?
537踊る名無しさん:2013/03/28(木) 22:56:28.51
日本じゃ誰でもバレエ教師になれますもん。
自己満の世界を出ないでしょ。
母親の見栄とまではいわないけど、基準もバラバラで、コネ金もありだから、どうしたって、ニュースで取り上げる
程じゃないでしょ。
たとえ、コンクール入賞しまくって、海外出たって、イエローモンキーなんだよw
538踊る名無しさん:2013/03/28(木) 23:19:35.75
>>537
新国だけではなく日本のそこそこ名のあるバレエ団で
正式にバレエ学校出てない人はいない
大半は海外留学してどこかに入団してそれから新国に入ってる人ばっかり
539踊る名無しさん:2013/04/10(水) 12:06:47.48
新国も季節契約なんかは微妙じゃね?w
540踊る名無しさん:2013/04/12(金) 13:55:02.69
大人で趣味で踊る人が増えていると思うので
舞台を観て善し悪し・好悪が「自分で判断できる人」も
多くなって来ていると思われ。
観客が育てば「まがい物の発表会バレエ」と
観て満足感の得られるバレエに対して評価ができるようになり
結果「職業として踊る人」の環境も変わって来るのでは
と期待している。
541踊る名無しさん:2014/04/25(金) 18:29:54.85
日本のバレエは進化していないよ。

優秀な若い人材は、海外へ流出している。昔も今も。
542踊る名無しさん:2014/04/25(金) 23:08:08.67
えーっと日本人で日本人を教えられる人がなかなかいない
ていうか、「日本人のバレエ観」が確立していない。

雇われ先の文化や方針に合わせて、器用に誠実に踊ってくれる
日本人ダンサーは重宝なのかも
でもって苦労して折角あちらの文化を吸収しても、持って帰って
種をまく土壌が無い
むっちゃ勿体無い人材がいぱーーーい

で、それをわかっている大人たち(のごく一部)が
舞台を観に行ったり、お教室で習ったりして
微力ながら一生懸命に支えてるの

社交ダンススレでも<戦犯探し>してたけど
さーてバレエ界はどーかなーーーー?
543踊る名無しさん:2014/04/26(土) 19:20:20.45
お金払わないでチケットをもらって見に来る人がいなくなりますように
544踊る名無しさん:2014/07/18(金) 11:33:32.68
ぜひ日本にも、国立バレエ学校を!
545踊る名無しさん:2014/07/19(土) 10:38:45.68
国が団塊の世代に年金を払ってるから無理です
546踊る名無しさん:2014/07/19(土) 14:08:56.81
が〜んorz
547踊る名無しさん:2014/07/19(土) 14:40:55.01
常盤高校のように、私立高校の体育科バレエ専攻で十分でしょう。

音楽ですら、国立は東京藝大高校のみ。
あとは県立高校の音楽科がちょこちょこある程度。

そもそも、仮に中学高校に相当する学齢の子が通う
国立バレエ学校をつくったところで、どの系列がリーダーシップをとるの?
混乱を招くのがオチでしょう。
邦舞ですら国立学校なんぞ無いんですよ。
548踊る名無しさん:2014/07/19(土) 15:15:02.44
歌舞伎座が養成所作ったよね
国立劇場にも邦楽の研修制度があるけど人が居つかないw

バレエは国が何もしなくても希望者がいて
私費でキャリアを積んでいくらでも人材が出てくる
そのチャンスすらつかめない人に手を差し伸べるより
業界の再編と、まともなカンパニーには国費を落とすべき
せめて歌舞伎程度には
549踊る名無しさん:2014/07/19(土) 16:34:55.40
>>548
はげしく同意!
550踊る名無しさん:2014/07/21(月) 17:38:01.51
歌舞伎座の養成所で養成するのは、いわゆる脇役だけなんだけど。
どんなにがんばっても、歌舞伎役者の家系に生まれなければ
大きな役は貰えないのよ。
551踊る名無しさん:2014/07/21(月) 17:40:43.58
純邦楽、特に箏や尺八は学業との両立可能。
552踊る名無しさん:2014/07/21(月) 17:58:51.92
>>550
歌舞伎界には養子という制度がある
553踊る名無しさん:2014/07/23(水) 16:16:00.01
>>552
坂東玉三郎が確かそうだったような。
だけど、彼は養成所出身じゃないよ。
554踊る名無しさん:2014/07/24(木) 19:35:15.65
芸は15歳(養成所入所)からでは身に付きません
555踊る名無しさん:2014/09/03(水) 09:46:43.92
我が国は、他の先進国と較べ、文化水準が低いんでねえ?
556踊る名無しさん:2014/09/03(水) 11:02:51.00
>>555
芸術文化にはお金がかかるということを知らない国民なんでしょう。
タダなら行くけど・・・みたいな。
557踊る名無しさん:2014/09/03(水) 12:32:13.82
営利目的でない発表会なら著作権の問題が発生しなくて
制約が低くなって、公共施設のホールもなぜか安く借りれて
海外帰国組にソリスト以上を踊らせて、衣装も借りて
国内のバレエ団から男性ダンサーを呼べばかなりレベルの高い発表会ができる。

舞台美術もほとんど物を置かず、照明デザイナーさんに頑張ってもらえば
生徒から集めた参加費で賄える。

一方バレエ団が新作一本作るには1千万は準備しなくてはいけない
そのために、ポンとお金を出してくれる企業も個人も普通はいない
ガラ公演も年に一回くらいは見たいけど
日本のバレエ団は全幕の方が絶対素晴らしい

世界的に有名な得点王はめったに出てこないけど、
練り上げられたチームは作れる国だから
高身長の人たちだけのものになった、バスケ、バレー
短距離の水泳では勝負にならないけれど
集団の「芸」ではまだまだ伸びる余地もあるし才能もある

今、日本人のパフォーマンスで見てワクワクするのは男子新体操と
日本のバレエ団のコールドなんだよね
ところが、KバレエだけはTBSというバックがついているのに
熊川さんはソリスト以上にしかこだわりがないので
全く使い方が面白くないし、振り付けもろくでもない
なんだかなw
558踊る名無しさん:2014/09/05(金) 11:54:39.28
洗足音楽大学にバレエ科できました
559踊る名無しさん:2014/09/06(土) 20:42:24.03
>>558
いまさら!?

しかも強制バレエ団予備軍!?

普通に昭和、日女体に行った方がいいわwwwwwwww
560踊る名無しさん:2014/09/06(土) 21:44:54.78
洗足のHP見たけど、谷桃子バレエ団コースとか牧あさみバレエ団コースとか、
あれ何?ひどいね。
大学に行ってバレエ団のコースを選択するってどういう意味があるの?
561踊る名無しさん:2014/09/07(日) 00:40:32.64
何それ
562踊る名無しさん:2014/09/07(日) 03:29:16.14
バレエ団から派遣された団員のレッスンを受けるという意味だと思うけど
563踊る名無しさん:2014/09/07(日) 03:31:45.72
昭和、日女体卒でプロのバレリーナって誰がいますか?
564踊る名無しさん:2014/09/07(日) 20:35:44.07
プロになれるような人が四大行くわけないじゃん
565踊る名無しさん:2014/09/07(日) 22:04:09.05
海外ではあるよ
566踊る名無しさん:2014/09/08(月) 01:39:23.91
日本でも、男性なら大卒・演劇指向の人がバレエのレッスン受けたらはまって、って話はたくさんある。
ただ、バレエダンサーになるために大学かよって実際なれたって話は聞いたことない。
567踊る名無しさん:2014/09/08(月) 10:00:31.46
>>560
>>561
本当に何考えてんだか・・・

初年度学費が220万
そして谷、牧の予備軍?

ムリww
568踊る名無しさん:2014/09/08(月) 11:33:46.66
予備軍というより、もともと、谷または牧の系列教室でお稽古している高校生が
大卒の学歴狙いで行くだけのことじゃないですか。
もともと、ろくにお勉強もしてないんだろうから、スポーツ推薦みたいな形で
バレエだけで大学に入学できるならそういう子には願ったり叶ったりでは。

バレエ続けててコンクールでも賞をとって海外留学して、というレベルじゃないけど
バレエを続けながら「大卒の学歴だけは欲しい」って層には需要はありそう。

この大学自体、音大のなかでもレベルの高い方ではないので、経営のために
多方面に手を伸ばして努力してるのでしょうね。
569踊る名無しさん:2014/09/08(月) 12:42:04.64
講師に行く人は、とても信頼厚い方なのだ
>>567
君はどこのカンパニーに所属してるの?
570踊る名無しさん:2014/09/08(月) 13:31:35.09
>>567
海外のバレエ科のある芸術系の高校でも年間400万円以上かかるよ
571踊る名無しさん:2014/09/08(月) 18:50:49.55
>>569
いや、わざわざ何で谷、牧コースを選ばないといけないのかと

わざわざコースなど作らずに普通にいろんなバレエ団の講師がいて、それぞれ好きな授業を選択して単位制でいいでしょ

何かウラが有るんじゃないかと勘ぐってしまう
572踊る名無しさん:2014/09/08(月) 19:20:51.74
東京シティもあるんじゃないの?
573踊る名無しさん:2014/09/08(月) 19:47:29.53
>>571
グローバルクラスへどうぞ

講師
安達悦子、金田和洋 、酒井はな
アレッシオ・シルヴェストリン
金田あゆ子、小林洋壱、黄凱
信田洋子、井野口恵、沖田貴士
574踊る名無しさん:2014/09/08(月) 20:28:27.71
>>573
これも意味不明
別にコースなんて選ぶ必要無いんじゃないの?
普通にバレエコースにして全ての講師を選べるようにすればいいだけの話
575踊る名無しさん:2014/09/08(月) 22:27:13.67
洗足音楽大学に勝手に交渉しなよ
協力してくれているバレエ団とそうでないところがあって
所属と経歴がバラバラな人を「グローバルクラス」という名前をつけて
枠を作った感じがするけどね
576踊る名無しさん:2014/09/08(月) 22:37:43.04
東京シティ、谷、牧、アーキタンツ
+金田こうのアカデミーも全面協力的な?
577踊る名無しさん:2014/09/09(火) 18:17:44.42
「所詮はお嬢の芸事よ」的なセンスでバレエコースでっち上げたのミエミエで腹立つ
ろくでもない
578踊る名無しさん:2014/09/09(火) 19:33:25.18
需要はある
ピアニストになるわけではないけど、ピアノを教養のひとつとして
誰もが習い、かなりのレベルに達する人が増えたのと同じく、
バレエが芸事として定着した結果がコレ
579踊る名無しさん
担当記者主席辛味噌チャーハン

紅茶キャスターチャーハン

辛味噌yo-fo-泡吹チャーハン
アングル値付けパキスタンインサイド