上野水香が好きな人集まれ(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Le Corsaire
ここは、上野水香さんが好きな人が集まるスレッドです。
そうでない方は「上野水香ってどうよ」に行って下さい。

※注意
1)ここは、水香さんを好きな人が集まるスレです。嫌いな人は来ないでください。
2)スレに文句がある人はファンでも来ないでください。
2踊る名無しさん:04/04/08 09:01
やっと安心して水香ちゃんのことお話し出来るね。
3踊る名無しさん:04/04/08 10:48
ヨーロッパツアーの情報キボンヌ。
4踊る名無しさん:04/04/08 12:47
東バの公演が終わったからそろそろ発表になると思うよ。
5踊る名無しさん:04/04/08 13:42
早く国内で踊ってほしい。2月からもう禁断症状デツ。
6踊る名無しさん:04/04/08 13:48
秋に塔婆でぶーでしょ?
待ちきれん。・゚・(ノД`)・゚・。
7踊る名無しさん:04/04/08 13:54
それまでにどこかのゲストでも良いから踊ってくれないかな。
8踊る名無しさん:04/04/08 14:49
私的には今までに踊ってないクラシックの主役をどんどん踊ってほしい。
9踊る名無しさん:04/04/08 14:57
ボレロも巻きバージョンは2つとも見たからやっぱりBで。
10踊る名無しさん:04/04/08 14:59
なんか背後霊みたいなスレがある(p
11踊る名無しさん:04/04/08 15:36
東バもプリンシパルがもう年齢が高いから、女子の中心は水香ちゃんになるね。
12踊る名無しさん:04/04/08 15:53
キトリを踊るって噂だけど、牧の時に見て感動で身体が震えた。またぜひ日本でも踊ってほしい。
東バの振りは牧とは違うんだろうか。
13踊る名無しさん:04/04/08 16:27
水香ちゃんは主役だけ踊ってくれれば十分です。牧の時のように主役でない踊りはもう踊ってくれなくて良いです。
14踊る名無しさん:04/04/08 16:38
水香がケイコ先生について大学受験ドキュメンタリをやったら視聴率どれくらいかな
それが縁となり、坂本ちゃんとケコンしたりしたら面白いカモ
15踊る名無しさん:04/04/08 16:41
水香は頭が良いからまじめに勉強したら良い大学に入れるよ。だから結果として面白くないと思う。
16踊る名無しさん:04/04/08 16:46
水香ちゃんに海賊を踊ってほしいのですが、東バのレパートリーには無いようなので残念です。
17踊る名無しさん:04/04/08 17:00
NBSの東バ情報4/2号に水香ちゃんのことのってるよ。
18踊る名無しさん:04/04/08 17:27
水香ちゃん東バじゃ誰と組むんだろ。
19踊る名無しさん:04/04/08 17:29
身長からいってやっぱり高岸さんかな。
20踊る名無しさん:04/04/08 17:33
前にも組んでましたね。高岸さん体格良いからきっとお似合いかも。
21踊る名無しさん:04/04/08 18:28
>15
頭がよければ塔婆へ逝く分けないじゃん。
22踊る名無しさん:04/04/08 18:30
じゃ、頭がよかったらどこへ行ってたのかオセーテ、>21さん。
23踊る名無しさん:04/04/08 18:34
塔婆はセカンドオプション。
・・そうとしか理解できない。
本命は他だったと思う。
24踊る名無しさん:04/04/08 18:58
パリオペだよ。あっちに断られて塔婆にした。
25踊る名無しさん:04/04/08 19:08
でも、巻きから塔婆へ移籍だったら
ステップアップでそ?
26踊る名無しさん:04/04/08 19:11
そのセリフ牧関係者が聞いたらヒス起こすぞ。
27踊る名無しさん:04/04/08 19:12
じゃあ、このスレだけの秘密ということにして。
28踊る名無しさん:04/04/08 19:15
五十歩百歩
29踊る名無しさん:04/04/08 19:36
一人芝居ご苦労様。アンチはまとめてあんたの「どうよ」でどうぞ。
30踊る名無しさん:04/04/08 19:39
どこがアンチのレスなんだかわからん。
31踊る名無しさん:04/04/08 19:44
フィレンツェに行く人いますか。
32踊る名無しさん:04/04/08 19:48
東バでツアー募集してるから行きたいけどお金がない。
33踊る名無しさん:04/04/08 19:51
ホテルが音楽祭料金で高いらしい。
34踊る名無しさん:04/04/08 21:10
>>25
どんぐりのどっちをえらんだところで大差ないから、頭がないって言われる。
水香ちゃんがどこで踊ろうと、キップは売り切れ間違いなしだから、カンパニーからみれば
水香ちゃんは欲しいんでしょうね。
35踊る名無しさん:04/04/08 21:12
他の人の悪口も慎みましょう。
36踊る名無しさん:04/04/08 22:39
フィレンツェでは何を踊るの。
37踊る名無しさん:04/04/09 00:56
35は蛆虫!
38踊る名無しさん:04/04/09 01:19
うじむうじむjうじむじうじむじ
蛆虫増殖中
39踊る名無しさん:04/04/09 11:28
たぶんキトリじゃないかな。高岸さんと振りつけてるらしいよ。
40踊る名無しさん:04/04/09 11:29
わー、それがホントなら見たい。日本でも踊るのかな。
41踊る名無しさん:04/04/09 11:38
海外公演から帰ったらあるかもね。
42踊る名無しさん:04/04/09 14:45
東京バレエ団の地方公演は今年は大阪だけですか。
水香ちゃんが入団したのだからぜひ九州公演やっ
てもらいたいです。
43踊る名無しさん:04/04/09 14:47
地方在住者の為にも是非塔婆の公演をテレビでやってほしい。
44踊る名無しさん:04/04/09 16:16
テレビ放映は難しいかもしれませんね。遠くから大変だと思いますがぜひ水香ちゃんの生の舞台を見て下さい。
45踊る名無しさん:04/04/09 16:19
このスレまったりとして水香ちゃんにお似合い(ff
46踊る名無しさん:04/04/09 16:48
東バは地方公演もあるみたいだからそのうち近くで見られることもあると思うよ。
ただしバレエ団にこれからの公演予定聞いたけどはっきり答えてくれなかった。
47踊る名無しさん:04/04/09 16:59
東バは配役の発表が遅いそうです。
いろいろあるのでしょうか?
配役が決まってから申し込んだら売切れだった。
48踊る名無しさん:04/04/09 17:04
ミステリアスなところが売りだそうです(w
49踊る名無しさん:04/04/09 22:58
誰ピカの春の最低スペシャルみますた。
水香ちゃんずいぶん老けたねぇ。牧でずいぶん虐められたんだね。
しゃべるとバカがバレちゃうね。
踊りは相変らずイイね。見てて不安感が全然ない。

だけど、広東雑技団のオメコクッキリと較べると地味だね。
50踊る名無しさん:04/04/10 00:17
誰を対象でも下品なカキコはやめましょう。
51踊る名無しさん:04/04/10 00:31
踊ってる時(って言うか、あの白い衣装着ている時)と、
練習中&スタジオ端で鑑賞中の時と、顔の感じが
すごく違ったんだけど、あれはメークのせい?
52踊る名無しさん:04/04/10 02:27
すごい老けた感じだったよね。
パサパサのシワシワって感じ。
牧ではロクに餌貰っていなかったんだね。
53踊る名無しさん:04/04/10 02:32
他すれからですいません。
上野さんはどういうフェッテをするんですか?
54踊る名無しさん:04/04/10 03:07
振付師のイマジネーションにぴたぁ〜
55踊る名無しさん:04/04/10 07:17
見たいとことがうつらなかったり、肝心の所で他の画面に変わったり、テレ東にはバレエをうつす技術がないね。
56踊る名無しさん:04/04/10 07:44
>>49
ほんとしゃべると馬鹿がバレちゃうよね〜w
57踊る名無しさん:04/04/10 07:52
いろいろ今までお世話になった方への配慮もあって言いたいことも言えない状態でかわいそう。
58踊る名無しさん:04/04/10 07:54
>>56
あなたの住処はこちらでしょ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1079867611/l50
59踊る名無しさん:04/04/10 11:45
>>58
何?
仕切ってるつもり? (ゲラゲラ

水香ちゃんの魅力を復讐しよう。
(1)バービーみたいな容姿
(2)パーペキなバレエテク
(3)オツムが弱いところ
60踊る名無しさん:04/04/10 12:11
水香がギエムみたいに語りだしたら、ファンの半分は離れる。
61踊る名無しさん:04/04/10 12:18
昨日の踊りを見逃してしまった。。
イタリアン・フェッテを見たかったかも。
62踊る名無しさん:04/04/10 17:12
>>61
それはよかったね。
思い込みの激しいフルートと、片手間ハープの伴奏つうか演奏で
まったく教養のないカメラマンが撮影した映像だかね。
見る価値はなかったよ。
63踊る名無しさん:04/04/10 17:20
>61
私も見逃してしまった‥。途中から見たら雑技団の人がスゴイことに
なってて、ありえね〜!!と叫びながらみました。
水香さん見たかったけど、ちょっと得(??)した気分。
64踊る名無しさん:04/04/10 17:48
雑技団は私も全部見た。
サーカス〜〜、って関心してた。

65踊る名無しさん:04/04/10 18:23
水香サン見逃してショック受けてたら、雑技団の人に救われた。
日本公演行こうかと思った。思わず誰ピのプレゼント欄メモしちゃった。
66踊る名無しさん:04/04/10 18:36
雑技団の話したいなら雑伎団スレ立てたら。新手の荒らしだね。
67踊る名無しさん:04/04/10 18:36
またいつもの香具師でしょ。
68踊る名無しさん:04/04/10 18:39
そうみたい、みえみえのワンパターンだね。
69踊る名無しさん:04/04/10 20:21
2年前の水香さんのキトリ感動しました。可愛くてダイナミックで華やかで、あのときの舞台忘れてません。
今度は振りやストーリーちょっと違うのでしょうか。でも水香さんのキトリとても楽しみです。イタリアま
で行きたいですがいけないので、日本での公演を楽しみに待ちたいと思います。
70踊る名無しさん:04/04/10 20:44
わしは、シャブリエダンス初演の時、
腰が抜けました。
71踊る名無しさん:04/04/10 21:00
水香ちゃんの本当の力はクラシックの全幕物で見られるよね。
会場全体が水香ちゃんと一つになれるすごい時間。時間よと
まれといつも思う。
72踊る名無しさん:04/04/10 21:02
観にいったことはないけど、確かに雑誌なんかの写真をみると
全幕物の舞台も綺麗に写ってるね。
73踊る名無しさん:04/04/10 21:59
>>72
公演見に行ってあげて下さい。会場全体が熱気につつまれ楽しいですよ。
74踊る名無しさん:04/04/10 22:04
馬かキロンが躍ってるのかと思った。
75踊る名無しさん:04/04/10 22:10
>>74
学が無くてごめん、Googってもキロンってわかりません。キロンって何ですか。
76踊る名無しさん:04/04/10 22:11
キトリはあっけらかんとして可愛くて華やかで、似合ってるよねえ。
フィレンツェは無理だけど、そのうち塔婆の公演でまた観られるよね。
ところで月曜発売のヴァンテーヌ5月号、必見だよん!(相変わらず
トウパッド出てるけど)すっごく素敵です!みんな見てね♪
個人的には整形する前のほうが好きなんだけどね〜
77踊る名無しさん:04/04/10 22:14
セカンドキャストに負けるようじゃ水香も塔婆をやめた方が良い。
78踊る名無しさん:04/04/10 22:16
塔婆をやめてどこへいくの?
79踊る名無しさん:04/04/10 22:17
バレエをやめて幸せな結婚をシマツ。
80踊る名無しさん:04/04/10 22:18
水香さん優しいからきっといい奥さんになれる。
81踊る名無しさん:04/04/10 22:21
それがいいかもしれないな
82踊る名無しさん:04/04/10 22:21
負けるはずないからやっぱり踊り続けて!
83踊る名無しさん:04/04/10 22:21
セカンドキャストに負けるって?
84踊る名無しさん:04/04/10 22:22
74じゃないけどギリシャローマ神話に出てくる
半人半馬のケンタウロス一族の一人。
へそから下が馬の首の付け根とつながってる。
Chaironとつづる。

ttp://www1.odn.ne.jp/~cci32280/ArtMoreauCentaures.htm
85踊る名無しさん:04/04/10 22:26
高岸もセカンドには負けたくないだろ。
86踊る名無しさん:04/04/10 22:30
水香ちゃんジゼルまだ踊ってないから東バで踊ってホシイです。
87踊る名無しさん:04/04/10 22:57
>>49>>56
馬鹿ってどういうところが?
発言がですか?
どういう発言に知性がみうけられなかったんですか?
88踊る名無しさん:04/04/10 23:02
聞かなきゃわからないところがオバカ、自分で判断しなさい。
89踊る名無しさん:04/04/10 23:06
>>49>>56
馬鹿ってどういうところが?
発言がですか?
どういう発言に知性がみうけられなかったんですか?
90踊る名無しさん:04/04/10 23:07
>>88キミには聞いてないよw
91踊る名無しさん:04/04/10 23:22
コピペウザイ。釣りヤメロ。
92踊る名無しさん:04/04/10 23:23
>>86
ジゼル見たいっ
水香ちゃんはジゼル合うと思う!
元気な村娘っぽいし
93踊る名無しさん:04/04/10 23:25
>>87=89=90
あなたの安住の地はこちら。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1079867611/l50
94踊る名無しさん:04/04/10 23:31
>>92
ウィリも情感込めて踊ってくれると思います。
95踊る名無しさん:04/04/10 23:32
>>92
ウィリも情感込めて踊ってくれると思います。
96踊る名無しさん:04/04/10 23:40
93,ウザイ
97踊る名無しさん:04/04/10 23:42
高岸さんのアルブレヒトなら水香ちゃんと身長のバランスも良いしすごくいいジゼルになるね。
98踊る名無しさん:04/04/10 23:43
水香ちゃんはリラの精も絶対合うと思う!
99踊る名無しさん:04/04/10 23:47
でもオーロラがかすんでみえるからやっぱり主役が似合います。
100踊る名無しさん:04/04/10 23:52
引き際の年齢になった時には、是非ジゴーニュおばさんを演じてほしい
101踊る名無しさん:04/04/11 01:32
水香ちゃんに引き際なんてないもん。
水香ちゃんはステージの上で死ぬんだもん。
102踊る名無しさん:04/04/11 01:49
森下さんを連想しました。
103踊る名無しさん:04/04/11 02:00
森下の婆さんはタッパが足りなくて、世界の舞台では出番が廻ってこないから水香ちゃんとは
大分ちゃいます。
104踊る名無しさん:04/04/11 02:07
今はね。でも昔はすごかったのよ。素晴らしかった!
かわいくて、切なくて、綺麗で。テクニックも日本人離れしてて。
水香ちゃんにも、もっともっと頑張ってもらいましょう。
105踊る名無しさん:04/04/11 02:10
はじめてみたときは、ルシア・ラッカラと踊り方が似ていると思いました。意識しているのか?とも思いました。今思えば、全然違いますね。
106踊る名無しさん:04/04/11 02:35
でも、10代の頃のルシアとは、少し似てるかも。無邪気でキュートで。
スワニルダや、ルシアが踊っていた「月は荒れた寺院におちる」なんか
水香ちゃんで見てみたいんだけどね。ヴァンテーヌで読んで知ったのだけど、
水香ちゃん18の時にベジャールの春祭・ボレロ見て衝撃受けたって。
やっぱそれもあって移籍先に塔婆を選んだのかなぁ。
107踊る名無しさん:04/04/11 02:42
ユニタード系の踊りが似合うと思った。
さらに色気とは違う大人の雰囲気が出せるように成長してほしい。
108踊る名無しさん:04/04/11 08:20
水香も巻きの幼稚園の発表会的振付では大人の雰囲気を出しようがない。
水香じゃ限りない可能性を持っているから塔婆の振付に期待しよう。
109踊る名無しさん:04/04/11 08:22
>>103
海外では森下さんの(全盛期)のほうが評価高いよ。
110踊る名無しさん:04/04/11 13:14
いや、それより彼女は認知されてるの?海外で。
111踊る名無しさん:04/04/11 13:20
森下さんが海外で認知されたのはヌレエフのおかげ?
112踊る名無しさん:04/04/11 13:42
婆さんの実力だよ。
113踊る名無しさん:04/04/11 13:46
私は森下さんは足先が嫌いだったなー。
ポワントの加工をしているのが目立ちすぎて。
不自然に足先が長いと思って見てた。
114踊る名無しさん:04/04/11 13:55
水香さん好きだけどマラーホフと踊って欲しくない。。。
115踊る名無しさん:04/04/11 13:56
似合わないよね。マラと水香さん。
116踊る名無しさん:04/04/11 14:46
>113
微細なところに拘るなよ。全体の表現力が全てだろが。

>>114
もれもマラキライ。クマの3倍くらいキライ。
117踊る名無しさん:04/04/11 15:50
まあ、そんなにあわてないでステップバイステップで行けばいいでしょ。先ずは東バの男性
プリンシパルとのコンビネーションが大切、それから徐々に幅を拡げていけばいいと思う。
118 :04/04/11 16:31
>幅を拡げていけば

そうだよね。あまりにやせ細りすぎだよね。
119踊る名無しさん:04/04/11 16:45
>116
私が森下さんの足先を嫌うのは自由でしょ。
別に、全てを嫌いなわけじゃないんだし。
表現力とテクニックは抜群の人だったことは
認めるんだし。
120踊る名無しさん:04/04/11 16:49
それからバレエは全体の表現力が全てであるとは思わない。
だから身体的条件にもこれ程もこだわるのだと思う。
121 :04/04/11 16:51
タッパがたりないんだから、足だって少しでもデカクないと立ったときに目立たないじゃん。

しかしなぁ
>足先を嫌うのは自由でしょ。

これはいちいち書くことか?婆さんを貶せば、違う意見の奴に叩かれるのは
当然だろ。お前の言い方でいうなら
“足先を嫌う奴を嫌うのは自由でしょ”となる。
こんなことの言い合いが意味無いことはリアル消防だってわかることだろが。
122踊る名無しさん:04/04/11 16:54
だったら婆さんと呼ぶのもやめなさいよ。
糞ガキ。
123踊る名無しさん:04/04/11 16:54
>>120
全てではなくても重要なことだ。
オーロラやるのにボロチコワと萌ちゃん、どっちが説得力あると思うよ?
124踊る名無しさん:04/04/11 16:55
年取った女は婆だろが。これを爺さんと呼べ!と主張する根拠はなんだよ?
125踊る名無しさん:04/04/11 16:55
重要だけど、でも全てではないでしょ?
それを言ってるの。
126踊る名無しさん:04/04/11 16:57
>124
で、あんたは糞ガキね。
127踊る名無しさん:04/04/11 17:26
森下さんの足先ねえ…。
水香ちゃんのトゥパッドも話題になってるから、書かない方がいいかな。
悔しいけど、今のところはクソガキの言ってることの方が正しい気がする。
あの時代、森下さんが秀逸だったのは確かだから。
水香ちゃんはこれからの人なんだから、期待して待ちましょう。
128踊る名無しさん:04/04/11 17:29
>123私はマジでボロチと思う少数派。
129踊る名無しさん:04/04/11 17:30
別に気になる人は書いて良いんじゃないの?
だって、そういう風に思ってる人もいるってことは
事実なんだから。
気にならない人も、気になる人もいるってことでしょ?
私は水香さんのポワントのことはここで知るまで
気がつかなかったけどね。
130踊る名無しさん:04/04/11 18:19
>>1ですが、誰のことでも下品な言葉は慎みましょう。批判はいいけど常識のある言葉でカキコしてね。
131踊る名無しさん:04/04/11 18:23
>>130

ををををを 蛆虫降臨!!!!!
を を を を を  蛆 虫 降 臨 !!!!!

 を  を  を  を  を   蛆  虫  降  臨  ! !!!!

132踊る名無しさん:04/04/11 18:27
>131
蛆虫
133踊る名無しさん:04/04/11 18:58
>>131=132
天につばすると言う言葉を教えてあげよう。
134踊る名無しさん:04/04/11 19:00
>>133
蛆虫
135踊る名無しさん:04/04/11 19:14
>>134
あなたの安住の地はこちら。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1079867611/l50
136踊る名無しさん:04/04/11 20:46
水香さんのドン・キ、白鳥、ロメ・ジュリ、眠りの公演見ました。とっても感動してしまいました。
恥ずかしいけど、いつも出待ちで水香さんとほんの少しだけお話ししてます。とても優しくてお話
するだけで楽しいです。水香さんのように踊れないけど、少しでも近づけるようがんばります。
137踊る名無しさん:04/04/11 21:09
水香ちゃんの公演本当に楽しいですよね。私は見るだけだけど、いつも公演のとき
水香ちゃんに私も明日からがんばろうって勇気を与えられます。
138踊る名無しさん:04/04/11 21:28
東京の人いつも水香ちゃんの舞台見れてずるい。私はまだテレビと雑誌だけです。東北にも来て下さい。
139踊る名無しさん:04/04/11 21:44
>136
バレエ屋か?
漏れとケコンしないか?
140踊る名無しさん:04/04/12 08:03
>>139
ダンサー全体を辱めるようなカキコはやめて下さい。
141踊る名無しさん:04/04/12 08:12
シンデレラ、パキータも踊ってほしいです。水香ちゃんがまだこれまで踊っていない主役をぜひ見たいです。
142踊る名無しさん:04/04/12 08:16
「眠り」巻きはコールドが学芸会だったから東バでもう一度踊ってほしい。
143踊る名無しさん:04/04/12 10:13
確かに。東バなら違うかも。
一人踊りと書かれても仕方ないくらい、ちょっと…だった。
相手役が森田さんじゃなかったから、尚更際立って。
どちらがどうというわけじゃないけれど、気の毒だった。
144踊る名無しさん:04/04/12 10:15
いや、オーロラは・・・もう、いい。
145踊る名無しさん:04/04/12 10:27
>144
分からなくもないけど、観てない人の為に「もう」ではなく
「しばらく」と言ってあげて下さいな。
アナニアシヴィリのようになるかもしれないんだし。
146踊る名無しさん:04/04/12 10:29
嫉妬するにしても、ほかにいいようがあるのではない?
あなたがオーロラ見なければ良いんでしょ。
見たい人がたくさんいるのです。
147踊る名無しさん:04/04/12 10:43
>146
144ですが、嫉妬と言われても困るぞ・・・
批判的意見はなんでも嫉妬って認識しちゃうのか?
「今の政府はなってない!!」って言ったら、
小泉に嫉妬してるとでも思うのか?え??おばかちゃんめ!
私はただの客で、アラベスクすらできない、嫉妬も何もないだろが。

>144
「しばらく」ね、は〜い。
148踊る名無しさん:04/04/12 10:46
>146
たくさんって、あなたのまわりの3〜4人ですか?
149踊る名無しさん:04/04/12 10:54
不毛なチャット状態(p
150踊る名無しさん:04/04/12 11:07
「眠り」についていうならば、水香の実績から言えばもうずっと以前に踊っていなければならない演目だが、
巻きは貧乏だから4,5年に1回しか上演出来ないので、昨年が初演だった。初日を見た人、DVDだけの人は
ぎこちなさを感じたと思う。代役の2日目は慣れてきてネポロジーニとのコンビもうまく行って相当見応え
があった。東バでは振りは若干違うと思うが、これまでに踊った経験からもっと良くなると思うし、多分相
手は高岸さんだろうから見応えのある舞台になると思うよ。
151踊る名無しさん:04/04/12 11:09
要するにこの子あとちょっと可愛ければ文句ないんだよね。
化粧で誤魔化さないと見られないブスだからまずいんだよね〜
152踊る名無しさん:04/04/12 11:13
その前に塔婆には「眠り」作り直してもらわんと...

153踊る名無しさん:04/04/12 11:34
>東バでは振りは若干違うと思うが、これまでに踊った経験からもっと良くなると思うし、多分相
>手は高岸さんだろうから見応えのある舞台になると思うよ。
・・東バで眠りやる時は男性海外大物ゲストダンサーだもんで高岸&水香の
「眠り」はないと思います。
154踊る名無しさん:04/04/12 11:39
誰と組んでもオーロラが水香ちゃんならいいです。
155踊る名無しさん:04/04/12 11:42
同じ舞台に立つであろう、リラの精たちの心情は、いかがなものでしょうね。
156踊る名無しさん:04/04/12 11:45
リラも立派なプリマだと思いますけど。
157踊る名無しさん:04/04/12 11:46
オーロラって女性ダンサーの頂点のなかの頂点なイメージがあるので、
入団後すぐに(2年以内に)オーロラをやられてしまうのは、
心情的にはちょっと嫌だ。それほどの実力があるのだとしても。
158踊る名無しさん:04/04/12 11:49
>オーロラって女性ダンサーの頂点のなかの頂点なイメージ
そうなんですか・・。
バレエ観る側の私は特にそんなもんは感じてなかったんですけどね。
オーロラって特別なものなんですね・・。
159踊る名無しさん:04/04/12 11:54
ってか、客観的に言って、水香さんはリラでデビューでも
かまわないと思う。(と言えば、水香オタに叩かれるかもしれないけど)
160踊る名無しさん:04/04/12 12:01
キーロフなんか10代で抜擢してやらせてるよ。アリーナがキエフにいたころは18ぐらいで踊ってる。
元々が16歳(3幕は116歳だけど(w)なんだから薹の立った婆さんが踊るより若い子が踊る方が似
合ってる。まあ60近くなってクララやる婆さんもいるけど(ww
161踊る名無しさん:04/04/12 12:04
コジョカルはオーロラが似合いそうだね。確かに・・・。
162踊る名無しさん:04/04/12 12:04
特別というより、あたゆる主役キャラで、
テクニック的に一番むずかしくて、体力がいると言われてるみたい。
でもって、ほ〜れ、ほ〜れってもったいつけて、周りが盛り上げて、
ドヒャ〜っと登場するときは、可憐な可憐な16歳の娘でなければならないし。
(貫禄十分なプリマ姐さんが、純情可憐な16歳の姫でなければならなくて)

そんなんで、オーロラは辛いのぉ・・・っつう話があるようです。
163踊る名無しさん:04/04/12 12:05
>140 :踊る名無しさん :04/04/12 08:03
>>139
ダンサー全体を辱めるようなカキコはやめて下さい。

なんでだよ。パンピーがダンサーと出会うチャンスなんてないんだぞ。
♀見つけたらとりあえず意思表示するしかないじゃん。
164踊る名無しさん:04/04/12 12:05
残念ながらタチアナ・ボルビックの存在感にはとても勝てずかなり今一でした。
165踊る名無しさん:04/04/12 12:08
うん、オーロラは若い子が踊る作品だと思う。
技術あっても役にはまらないと見ていて辛い。
数年前にギエムのオーロラ見たときそう感じた。
(姫というより女王の威厳が・・・)
次代プリマのお披露目に向いてる作品だと思う。
水香ちゃんに良いかも。
166踊る名無しさん:04/04/12 12:10
女王と言うより、魔王に近い
167踊る名無しさん:04/04/12 12:11
>>163
あなたとは根本的に倫理観が違うようです。話かみ合わないからこれで終わりにしましょ。
次カキコされてももう返事しません。
168踊る名無しさん:04/04/12 12:13
>167
お〜〜〜〜い!!
そこにいるなら返事してくれ〜〜〜〜!!!!
169踊る名無しさん:04/04/12 12:16
>>1ですが、ここは水香ちゃんのことを楽しく話し合う場です。荒らし早めて下さい。
170踊る名無しさん:04/04/12 12:17
ごめんなさい。あらし早めて下さい、ではなく、荒らしはやめてくださいです。
このスレに絡まないでね。
171踊る名無しさん:04/04/12 12:27
>170
この程度で荒しねぇ・・・

ご自分でファンサイトでも立ち上げた方がいいと思うよ。
で、2chとはオサラバなさいませ。
172踊る名無しさん:04/04/12 12:30
>>1ですが、2ちゃんだがら下品を許すと言うのも変ですね。多分これもあなたとの見解の相違だと思いますが、
2ちゃんでも節度のあるスレがあって良いと思います。
173踊る名無しさん:04/04/12 12:36
どこが下品なんだよ。ボケ。
大体喪舞えは1を騙ってネタ振ってるわけだし。

167よ、喪舞、女ならだれかのチンコ咥えて老後を迎えるんだろ?
漏れのチンコどうよ?
174踊る名無しさん:04/04/12 12:38
>>173
このカキコしてるときの顔、鏡に映してご覧。ぞっとするほど下品だよ。
175踊る名無しさん:04/04/12 12:39
>>173
真っ昼間から良くそんな下品なフレーズが出てくるねえ。みっともないからおやめなさい。
176踊る名無しさん:04/04/12 12:40
元々下品なんだからしかたねえだろ。
人生なんてチンコとマムコの睦みあいでしかないんだよ。
本質から眼をそらすなよ。
177踊る名無しさん:04/04/12 12:42
>>176
おまえの母さんの顔が見たいよ。
178踊る名無しさん:04/04/12 12:42
ケコンしたら見れるよ。まだ在命中。
179踊る名無しさん:04/04/12 12:43
>2ちゃんでも節度のあるスレがあって良いと思います。

いいと思うよ、私も。
でも、あなたは管理人でもなんでもないわけで、
言うなれば、他人の敷地で立ち話してるようなものなのだよ。
だとしたら、通りすがりに話が合わない人が入ってくることもあるし、
突然、実弾が打ち込まれるコトだってあるのだよ。それを覚悟で参加するべき。
気の合う人とだけ話したいなら、
さっさと自分のおうちにお帰りくださいませってこと。

言っておくけど、私は>163(と、その関連)とは、なんの関係もないわよ。
他人の掲示板で、わがもの顔して仕切る人が大嫌いなだけ。
180踊る名無しさん:04/04/12 12:44
>他人の掲示板で、わがもの顔して仕切る人が大嫌いなだけ。

これも一種の仕切りなのだが、自覚ないのかな(W
181踊る名無しさん:04/04/12 12:46
>>179
それはあなたの見解でしょ。それとそう言う雰囲気がいやならアクセスしなければいいと思います。
>>1が最初にそう書いてますよ。
182踊る名無しさん:04/04/12 12:47
昼休みに、こんなところで時間潰すしかない喪舞らの人生って

  惨 め 

だと思わないか?
183踊る名無しさん:04/04/12 12:47
1日中昼休みですから。
184踊る名無しさん:04/04/12 12:48
>1日中昼休みですから。

太るぞ!
185踊る名無しさん:04/04/12 12:50
何でこんなくだらないことでレスagaあかるのか不思議だ。
186踊る名無しさん:04/04/12 12:50
腹も減らないので、痩せる一方だよ。
187踊る名無しさん:04/04/12 12:51
>185
おまえもな〜って言って欲しくてageてるの?
188踊る名無しさん:04/04/12 12:52
素朴な疑問だよ。
189踊る名無しさん:04/04/12 12:59
禿胴!
190踊る名無しさん:04/04/12 13:00
>>152
遅レスでごめんなさい、まだ見たこと無いんですが、東バの「眠り」って振り良くないんですか。
191踊る名無しさん:04/04/12 13:22
どんな眠りでも、水香さんは見事に踊ると思われ!
きっと、また満員になるから、塔婆さん上演してね。
192踊る名無しさん:04/04/12 13:44
遅レスだけど、147さんは144が「意見」だというのですか?
やはり・・・ね。さみしいですねぇ。
193踊る名無しさん:04/04/12 14:08
152さんではありませんが、東バの眠りは海外のゲストダンサーを呼んで上演するのですが、
その割にお目当ての王子様は最後しか出ないのですごく物足りない気分になるのです。

194踊る名無しさん:04/04/12 14:12
>>190
塔婆版眠りは衣装、装置がショボくて二幕大幅カットです。
私は塔婆ファンなんだけどお薦めできる塔婆のクラシックって
ドン・キとラ・シルフィードくらいだなぁ...
195踊る名無しさん:04/04/12 14:29
ありがと、教えて頂いて、2幕が短いと確かに王子の場面かなりカットになりますね。私的には
幻想の場面があれば良いんですが。それと「眠り」はどこも衣裳の豪華さで売ってますから、衣
裳がだめだとちょっと舞台がさえなくなりますね。
196踊る名無しさん:04/04/12 15:27
水香ちゃんなら衣裳に関係なく素晴らしいオーロラを見せてくれるし、水香ちゃんに釣り合った人なら
別に男性外タレ呼ばなくてもお客様は来てくれるから、日本人同士の踊りがあると思う。
197踊る名無しさん:04/04/12 15:57
え゛ ヌードのオーロラ?
見たい!
198踊る名無しさん:04/04/12 16:21
>>197
あなたのカキコをお母さんが見ていると泣きますよ。
どうしてもそう言うことをカキコしたいならこちらでどうぞ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1079867611/l50
199踊る名無しさん:04/04/12 16:23
>198
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1079963884/l50
こっちでも良いのでは?
200踊る名無しさん:04/04/12 16:59
>>199
あなたの趣味を押しつけないで下さい。
201踊る名無しさん:04/04/12 17:05
水香ちゃんのラ・シル、ちょっとウィリのイメージわかないけど、もし踊ったらちがった魅力が発揮できるかもしれない。
202踊る名無しさん:04/04/12 17:07
ラ・シルはウィリなの?
シルフィード=空気の精
ウィリ=死霊
では?
203踊る名無しさん:04/04/12 19:21
>195さま
水香ちゃんのオーロラは、2幕が良かったと言ってる人がいましたよ。
だとしたら、もったいないですね。
カットが王子様の部分だけだとしてもね。
204踊る名無しさん:04/04/12 20:55
ヌレエフ自身の踊る2幕全般は私はちょっと、???です。でもオーロラの幻想の場面は絶対省略してほしくないです。
205踊る名無しさん:04/04/12 22:27
水香ちゃんは、どんな踊りでも踊り込めば踊り込むほどすばらしくなっていくので何度もたくさん踊ってもらいたいです。
206踊る名無しさん:04/04/12 22:41
>202
201が知らずに勘違いしてるだけだと思われ
207踊る名無しさん:04/04/12 22:45
水香ファンってその程度なの?
208踊る名無しさん:04/04/12 22:51
そりゃまあ
209踊る名無しさん:04/04/12 23:02
東バの「眠り」は幻影の場そのものがあーりませーん。
たまーにゲストがはいるときに、
ゲストの都合でむりやり抜粋をいれることはありますが、
本来の版に幻影の場面はないんです。
リラに導かれて、王子が城に訪れるだけ。
えいえーい、とカラボスをおっぱらって終わりです。
省略してほしくないですといわれてもないもんはないんです。
ミズカふぁんの人は、どーせならぼんっとでっかく寄付をして、
版つくりなおしてもらうように頼んでくださいな。
東バふぁんからのお願いです(笑)
210踊る名無しさん:04/04/12 23:21
そーね、水香ファンにはそれぐらいのことやってほしいわ。
皆泣いて喜ぶよ。
211踊る名無しさん:04/04/12 23:36
ウィリというのは、もともとは北欧伝説の空気の精じゃなかったかな。ジゼルの元になったのは
ハイネの民話のなかでで死んでいった花嫁の霊をウィリと名付けたと思う。だから空気の精をウ
ィリと呼んでもおかしくはない気がするが、もっと北欧伝説に詳しい人フォローして。
212踊る名無しさん:04/04/13 01:15
>209
あらまあ、笑える。
去年の牧の眠りは、とってもロマンチックだったので対照的でいいかも。
東バの眠りは観た事ないので、そのうち観たいです。
でもその前に、演ったことの無い東バの演目こなして下さい。
213踊る名無しさん:04/04/13 05:17
幻想のシーンってなかったの、知らなかった。マリンスキー、シェフチェンコは幻想のシーンあったし
以前佐々木涼子さんの解説を読んだときも幻想のシーンの説明があったから最初からプティパが振り付
けていたものだと思ってた。
214踊る名無しさん:04/04/13 07:55
幻想のシーンあるんじゃないの。チャイコの2幕の楽譜にもオーロラとデジレのパ・ド・アッションが3曲
あるし、もし東バでそのシーンがないとすると上演時間の関係で省略したんじゃないのかな。
215踊る名無しさん:04/04/13 08:12
東バも水香ちゃんの入団で女性プリマが充実するから、女性プリマが主役の公演を
もっとたくさんやってほしい。
216踊る名無しさん:04/04/13 10:22
215に賛成
217踊る名無しさん:04/04/13 12:35
東バ眠りは幻想のシーンないんだってば。
だからつまらないの。
218踊る名無しさん:04/04/13 13:02
>214
>217

どっちが本当?
219踊る名無しさん:04/04/13 13:06
217さんが残念ながら本当。
214さんは見たことないでしょ?
220踊る名無しさん:04/04/13 13:10
東バって水香ファンにお金出してもらわなければならないほど
貧乏なバレエ団なのですか?
221踊る名無しさん:04/04/13 13:16
>220
おもしろくない。
222踊る名無しさん:04/04/13 13:34
そうだよね。貧乏なんじゃない、お金がないだけだ。
223踊る名無しさん:04/04/13 13:37
214ですが、誤解を生むカキコでごめん。幻想シーンが原作にあるよという意味です。
東バで幻想シーンがないというのは私も驚き、なぜか知りたい。
224踊る名無しさん:04/04/13 14:18
>220
だったらとっくにバレエ団が消滅してるでしょーが。
225踊る名無しさん:04/04/13 14:27
煽り釣りにかからないで、楽しくカキコしよう。
226踊る名無しさん:04/04/13 14:35
じゃ、水香さん入団記念に塔婆でも幻想シーン復活させましょうよ。
本当の眠りを、塔婆ファンにも見せてあげたい。
227踊る名無しさん:04/04/13 14:44
塔婆ファン=NBSの客だから本当の眠りは知ってる筈。
よけいなお世話。
228踊る名無しさん:04/04/13 14:56
そうでしたね、ごめんなさい。
でも、水香さんの眠りを見せてあげたいのですよ。
229踊る名無しさん:04/04/13 15:06
幻想にだすコールドがいないのかな?
プラテルが塔婆のゲストのとき
オーロラと王子とリラの3人だけの幻想で興ざめした。
20年前のポントワさんとデレヴィヤンコのときは
シーンそのものがなかった。

私はMの眠りの方が総合的に上だと思う。(平塚+逸見コンビでみた)
塔婆もがんばってほしい。
230踊る名無しさん:04/04/13 15:08
それは楽しみ♪
それじゃ水香さんファンで眠りのリニューアル資金
ぼぼーんと寄付してくださいませ。
私はくるみも東ババージョン(ワイノーネン版)より牧のバージョンのが好きだわさ。
231踊る名無しさん:04/04/13 15:11
「水香さんの眠り」って何さ?
232踊る名無しさん:04/04/13 15:21
>塔婆ファン=NBSの客だから本当の眠りは知ってる筈。
同意。海外バレエ団の召還公演も多いから他バージョンも見てるし。
東バ眠りは大物ダンサー招いての団員のお勉強会だと思っているからあまり思い入れはない。

233踊る名無しさん:04/04/13 15:44
むしろ深刻の眠り、レニングラード=マリンスキー版でみたかったーー。
あれこそ元祖と思ってるから。
でも、みずかちゃん、深刻だめだろうな。
234踊る名無しさん:04/04/13 16:01
なんだ、やっぱり塔婆お金がないんじゃないの。
235踊る名無しさん:04/04/13 16:03
違うよ。二幕の踊りって結構難しいんだよ。
振付家から駄目だしがでたんじゃないかと...
236踊る名無しさん:04/04/13 16:04
なんでいちいち金の話にしたがるかなー
塔婆はベジャールやキリアンの作品の方に力入れてるだけじゃないの?
クラシックを楽しみにしてる水香さんファンには気の毒だが
237踊る名無しさん:04/04/13 16:06
最近お金がらみの話が多いねぇ。
やっぱり不景気で、お金がないのかな。。
238踊る名無しさん:04/04/13 16:07
意図見え見えの煽り釣りは放置しましょう。
239踊る名無しさん:04/04/13 16:47
東バはどちらかというと男性中心のバレエ団だから作品が自然とそうなってしまうのかもね。
クラシックだと女性のサポートって感じになってしまうもの。
水香さんは主役踊るだろうから構成がどうであれあまり関係ないのでは?
240踊る名無しさん:04/04/13 16:47
ところで東バファンはホントに一度も水香ちゃんの踊り見たことない人がおおいの。
241踊る名無しさん:04/04/13 17:05
私は水香さん見たことありますよー。
プティ作品が似合ってて綺麗だった。
クラシックよりモダンの方が合いそうに思ったが、どうでしょう?
242踊る名無しさん:04/04/13 17:05
私の周囲の東バファン達は他の公演も見に行ってるよ。
水香さんのも見に行ってる。
でも某バレエ団は水香さん以外(男性やコールド)があまりにもひどすぎて
結果見に行かなくなったという人が多い。
243踊る名無しさん:04/04/13 17:08
塔婆ファン=NBSゲストファンだから、
日本人ダンサーやバレエ団をみたいと思わないのでは?
あるいは、塔婆ファン=男性ダンサーファンとか。
Mとは重なってないと思うよ。
そういう私だって、Mの先生に習うまで、
わざわざ、チケット買って、Mの公演いこうと思わなかった。
だったら、同じ値段に数千円たせば、オペラ座ゲストみられるもの。
244踊る名無しさん:04/04/13 17:10
正直なところ国内ものの正統派(というと語弊があるかもしれないが)クラシックは
新国で見るから東バではあんまり見たいとは思わない。
東バではどっちかっていうと亜流?のような
(例えばワシリーエフ版白鳥とかバール版の数々みたいな作品)
この作品をこんな風に作り変えたのか!というなものが見てみたい。
これも金がかかるから私立バレエ団には大変だろうけど・・・。

ということで上野さんには新国か松山にでもいってほしかった。
245踊る名無しさん:04/04/13 17:26
でも東バに来てしまったのだから、東バが変わらざるを
えないのでは・・・
ということで、クラシックもレパートリーどんどん増や
してください。+
246踊る名無しさん:04/04/13 17:28
水香なんでやめたの?
247踊る名無しさん:04/04/13 17:34
>>245
禿同、そして笹中氏もそれを望んでいるのではないか。
248踊る名無しさん:04/04/13 17:37
問題は東バのダンサーがそれに対応出来るかどうかだ。
249踊る名無しさん:04/04/13 17:44
>問題は東バのダンサーがそれに対応出来るかどうかだ。

ということは東バダンサーはクラシックを踊る技量がないのですか?
250踊る名無しさん:04/04/13 17:44
30年前、M下さんが移籍する前と後では
あそこもカラーからレパートリーまで、劇的に変化したようだが、
水香ちゃんにそこまでできるか?
ヴァルナで優勝して、オペラ座のダンサーとコンビ組むように
ならないとむずかしい。
251踊る名無しさん:04/04/13 17:55
なんで東バが変わると決め付けるのかがわからん。
水香ちゃんが変わるかもしれんのに。
個人としては、両方が少しづつ影響されてどっちも良い方向に変わってほしいが。
252踊る名無しさん:04/04/13 18:04
まぁ、そう。そのとおり。両方がよく変わればよいのですよね。

ていうか東バはお金がないというのでなくて、クラシックのほうより、
現代の振付家の新しい作品をいれることにお金をつかってきた、
と考えるのが妥当じゃないかな。
うがった見方だけど、Bj氏がお亡くなりになる(らないまでも、
作品をつくらなくなってしまう)と、むしろクラシック改訂に
力をいれる(余裕がでてくる)かもしれないよね……(なーんて)
不吉予想でBjファンの私としては想像もしたくないことだが。
これまではしょうがないとおもう。
現代のオリジナル作品をいれることのほうが、
ずっと団経営者としてはおもしろいチャレンジだと思うもの……。
253踊る名無しさん:04/04/13 18:15
うん、そうだ
254踊る名無しさん:04/04/13 18:16
水香さんはベジャールの現代バレエは踊らないの?
似合いそうだけどな。。
255踊る名無しさん:04/04/13 18:17
244ですが、東バは今まで多少の違いはあっても
大幅に作り変えたクラシックではなかったので
私は大幅に作り変えたクラシックを見たい→東バのクラシックの路線を変えてもらいたい
んです。
でも上野さんはバリバリのクラシックを見たいので
上の希望とはそぐわないから新国で踊ってもらいたかった
ということなんですが・・・。
わかりづらかったみたいで、すみません・・・。

松山の名前を出したのはババ様に引退勧告をしてほしいからなんですけどね・・・。
256踊る名無しさん:04/04/13 18:22
ああ、そういう希望はわかります。
でもまぁそれって新しい振付家がでてこないとムリですよねー。
マイヨーとかノイマイヤーとか、あるいはエックとかボーンとか、
それぞれ自分のカンパニーがあるし、それが最優先だものねぇ。

私はそうですね、やっぱり定番のチャイコ3作を、
多少手を入れた方がいいと思ってます。
やっぱベーシックがあってこその改作だもの。
「眠り」を新しくして、吉岡さんと水香さんのダブルキャストで
やってくれれば、よろこんで数日通いますけどね、わたし。
(東バふぁんは海外ゲストふぁんとイコールじゃありませんよー)
257踊る名無しさん:04/04/13 18:42
244です。
わかってくれたみたいで、良かったです。
振付家がいなければ育ててくれ〜っというのは我侭ですが
東バには、そのくらいの気概を持ってもらいたいなぁ・・・。

定番のチャイコを手直しするの、同意です。
あれはちょっと・・・なので、しっかりしたものにしてもらいたいです。

あと読み返すと上野さんのアンチと間違えられそうな感じのレスを続けたので言い訳ですが
牧の公演も新国の公演も東バの公演も海外の来日公演も見に行ってる
ただのバレエヲタです。
上野さんも好きなダンサーの一人です。
258踊る名無しさん:04/04/13 19:03
私も立場としては257さんと同じです。
ただ、水香さんにオーロラがそんなに似合ってたとは思えないので
「水香ちゃんのオーロラ」を東バファンに観て貰いたいとは、さほど思いません。
白鳥の方が良かったと思います。
まあ、去年遠藤さん達で演ったばかりですから、しばらく先の話ですね。
259踊る名無しさん:04/04/13 19:14
流れをきってごめんなさい。

東バ「眠り」の2幕の件ですが、
上で、本気でワカンナイと思っている方がいらっしゃるみたいなので、
つまらんことですが、いちおうまとめておきますね。

プティパの「眠り」に幻影の場があるのはもちろんです。
で東バの持っている版の「眠り」では幻影の場が省略されてます。
東バがチャイコ3作を入れたころって、すごく昔のことでして、
楽譜をそろえて、きちんと振り付け指導入れて、「版」権をもって、
美術もプロに頼んで……ということをやり始めたはしりだったのですね。
で、おそらくそのころのバレエ団の実力や財力、観客のレベルとの兼ね合いで、
2幕が省略されたロシア系統の簡易バージョンができたのだと思われます。
(どこをはしょるかと言えばそりゃ2幕になりますよね……)
でも、東バの「眠り」はその当時のお客さんにはそりゃあ豪華だったそうです。
(と義母がいっていました)
ただ、以来30年以上を経ている(40年近いといってよい)のですが、
それから改訂されていない(コマコマと補修は加えられていますが)ため、
いまや「そろそろ変えてくれないかしら」と上演のたびに嘆かれているわけです。

ちなみに、ゲストの都合により、多少の融通をきかせるらしく、
幻影の場はソロだけ踊ったり、ほんのちょっとのコールドを付け足したりして、
上演されることがときどき見られます。
(「白鳥」もオペラ座からゲストの際は1幕の王子の憂鬱踊りが加わることも)

ざっとのまとめでお目汚しながら、よろしければご参考までに。
東バを長年見ている方には、言わずもがなのことですが。
260踊る名無しさん:04/04/13 19:26
水香さんをモダンでしかみたことない東バファンですが、
なんとなくイメージはオーロラ・オデット、っていう感じがして、
とりあえずそのへんを期待してる。
東バは美佳さんがオデット・オーロラ(ジゼルもいいけど)のお姫様系の人で、
斉藤さんは結局はシルフィード・ジゼル・クララの人(オーロラは?)だから、
ちょうどその間にハマってしばらくはいい感じになると思うんだけどな。
荒井さんが抜けて明るいキラキラ系きゃらがいなくなったから、
水香ちゃんで補われるのは実に楽しみである。
261踊る名無しさん:04/04/13 20:50
東バの眠りは、団長さんが、観ててもたれず、飽きさせない事を考えて、振付指導者に了解を得て創ったバージョンです
キーロフも一時期、東ババージョンを上演してました
262踊る名無しさん:04/04/13 20:59
マリンスキーがそんなバージョンをやったとすれば日本向けだろうね。ロシアでそんな公演をしたら
石ぶっつけられるんじゃないの。
263踊る名無しさん:04/04/13 21:02
「水香さんに○○を踊ってほしい!」というよりも今まで別の人が踊っていたものを
水香さんが踊るとどうなるか・・・のほうが楽しみなんですが。
264踊る名無しさん:04/04/13 21:18
>261(だから当時の団の事情もあり、とやんわりと表現したんですが)
ところでキーロフも抜粋版を上演したのはそうかもしれんが、
それを東バ版というのはどうかと(笑)
一時期“古典は短くしないと見てもらえない”という風潮はありましたね。
まぁそれはある程度いまでもそうだと思うけれど。

でもスピード上演でも新制作のドンキは実にいいバージョンなわけで、
そういう感じでいっちょ眠りもそろそろ作り直していただければなぁと思います。
265踊る名無しさん:04/04/13 21:37
短縮版が上演された当時の状況よくわかりました。ていねいな説明をしていただいて感謝します。
ただ、音楽ファンとしてはあまり短縮してもらうことは嬉しくないのです。内外を問わずカット
がチャイコのオリジナルをゆがめているような気がしてなりません。たしかに時間はかかるがオ
リジナルにしっかり振付してもらえば時間など忘れてしまいます。踊りも大切ですが音楽を大事
にする公演も是非上演していただきたいと思います。そう言う公演に水香さんは最適なプリマだ
と思います。
266踊る名無しさん:04/04/13 21:46
はぁどうもまったくその通りですよね。
なんも当時の態度がいいとか、いまの状態がいいとか言うんじゃないんです。
というわけで水香さんのためにも東バのためにも、
水香さんのオーロラのためには何も惜しまないわ〜という方は、
できればぽんとでっかく寄付をお願いしますね。東バファンも大喜びですわ。
「眠り」って金くい虫なんですよー(ははは)

ま、たしかに水香のオーロラは、水香のジゼルよりは想像しやすいし。
実際楽しみでもありますからね。
267踊る名無しさん:04/04/13 21:48
水香ちゃんファンがあれも踊ってほしい、これも踊ってほしいと言うのは実力の割にレパートリーが少ないからです。
水香ちゃんの実力と年齢を考えると、もっとレパートリーが多いはずなのに、公演の回数が少なかったため思ったほ
どレパートリーが増えていないので、そのあたりをファンはじりじりしながら待っています。水香ちゃんのクラシッ
クの表現力をもっと他の演目で見せてほしいと言うのがファンの切実な願いだと思います。
268踊る名無しさん:04/04/13 21:51
>>266
浮き上がってますな(p
269踊る名無しさん:04/04/13 21:52
煽るようなカキコはやめましょう。
270踊る名無しさん:04/04/13 21:54
ああなるほど……
東バにいるとどうしてもクラシックよりは現代作品のほうが
比重が高くなると思いますけどねぇ。
そういうバレエ団を選んだのは本人ですからしょうがないけど。
きっと古参の東バファンがいらいらするのは、
あんまり水香ファンのひとが東バのレパートリーを知らないで
あれこれやってほしいことばっか挙げるからでしょう。
多少両方が自重して引っ込みあうといいんだろうね。
(という私は水香さんに期待する東バファンですが)
271踊る名無しさん:04/04/13 21:56
私は水香さんはベジャールの作品も似合うと思うのですが・・・。
272踊る名無しさん:04/04/13 21:58
案外わるくないんじゃない、と思う。自分も。
ベジャールは演じる人によって変わるし。
(なんだってそうだといえばそうだが)
273踊る名無しさん:04/04/13 22:00
うまくいけば、東バのレパートリーも増えて水香さんの
踊りも見れると、良いことずくめですね。
楽しみです。みんなで見に行って東バにも稼いでもらおう。
274踊る名無しさん:04/04/13 22:01
同意〜
275踊る名無しさん:04/04/13 22:35
水香ちゃんはバレエの技術もトップクラスだし、人柄も誠実な人です。バレエの技術については
自分なりの信念を持っている人だから、半端な意見は聞き流すかも知れないけど正しいアドバイ
スをもらったときは素直に受け入れる柔軟なところも持っている人です。いろいろあって東バに
移籍したけど、これまで以上に活躍すると思います。きっと東バのファンも水香さんの踊りを見
てファンになると信じています。
276踊る名無しさん:04/04/13 23:40
>275
水香さんは好きだけど、こういう熱狂的な信者が苦手なの。
277踊る名無しさん:04/04/13 23:42
熱狂的っていうか、よい子風な感じが嫌。
しかも文章力は小学生並みだから、よけいむかつく。
278踊る名無しさん:04/04/13 23:43
確かに熱狂的だ。
コワイでつ!
279踊る名無しさん:04/04/13 23:48
そうね、小学生の読書感想文みたいカモ
280踊る名無しさん:04/04/13 23:50
どうして「自分なりの信念を持っている人だから」
と275は知っているのだろうか。
妄想ちゃんか。
281踊る名無しさん:04/04/13 23:50
うん、275さんは本当に上野さんのファンなのだと思いますが、
こういう書き方は誤解を招くと思いますよ。
バレエは一人のプリンシパルだけで成り立つ物ではないですし。
もっと舞台全体への理解を深めてほしいと思います。

上野さんには期待したいと思います。
282踊る名無しさん:04/04/13 23:53
わたしもダメだ。
上野さんは好きなんだけどなぁ。

ギエム信者に似たところがあるかもと思った。
283踊る名無しさん:04/04/13 23:57
私も上野水香さんは好きだけど、
こういう熱狂的なファン発言を聞くと引くね。
コワイヨ〜!
すっごく好きなんだろうけどね。275は上野水香を。
284踊る名無しさん:04/04/13 23:58
マラーホフ信者もこんな感じヨ。
285踊る名無しさん:04/04/14 00:00
おまいら、そろそろ名誉毀損くんが出てきちゃうから、そろそろ止めれ(w
286踊る名無しさん:04/04/14 00:04
了解(w
287踊る名無しさん:04/04/14 00:32
上野さんにはなんの他意もないけど、
ちょっと熱狂ちゃんはからかいたくなっちゃうのよね。
打ち込んでる人こそカキコは少し引きぎみを心がけたほうがいいのに。
引っ張ってスマソ。
288踊る名無しさん:04/04/14 02:11
引っ張り・その2
からかいたくなるというより、勘弁してもらいたくなる。
水香さんは観るし素晴らしいと思うが、ファンとまでは言えないのはその為。
カリスマっぽい人には付き物だが。
(水香さんがというわけではなく、敢えて名前挙げずともご理解を)

289踊る名無しさん:04/04/14 08:02
水香の舞台を見ていて275のカキコを読んでなぜ観客が熱狂するのか納得がいった。 275についての長々
とカキコがあるけど、275の内容に対する批判がないのだがらカキコは正しいと皆認めているのだろう。
書込の姿勢に文句を言うなら下品下劣なカキコにもっと厳しく糾弾しなければならん。275に対するカキ
コは単に意見の封じ込めにすぎない。それはまさに朝日新聞的論理のすり替えで、そういうことは久米宏
の終焉と共に世の中に通用しなくなったよ。
290踊る名無しさん:04/04/14 08:04
つか
>275=>289じゃないの?
291踊る名無しさん:04/04/14 08:10
つか、>275=>289は上野さんのことが嫌いだから
わざと煽られるような書き方をしてるのかとおもたよ。
やってる事は簡単に言えばホメ殺しだよね。
292踊る名無しさん:04/04/14 08:19
>>289に賛成です。嫌らしい書込をした人には何も言わないで、水香ちゃんのことをほめた書込をした人には
目一杯反対するなんてやっぱおかしいです。それに中身のことを1つも言わないのもおかしいです。
293踊る名無しさん:04/04/14 08:21
プッ
294踊る名無しさん:04/04/14 08:31
だからさ…
あたしも水香さん好きだし、東バでの活躍に期待してるわけ。
でもね、東バにしてみれば新参者。
まだ出演してもいないんだし、今はまず、快く受け入れてもらえるよう
周囲に対して低姿勢にするのが常識ってもんじゃない?

牧の舞台での水香ちゃん観て「すごい!」って言ったって、
土俵が変わればどういう評価になるか、本当のところは観てみないとわからないでしょ?
(もちろん東バでも彼女ならではのオーラで魅了してくれると思ってるけど)

イタすぎる人がいると、同じファンとして恥ずかしい。
295踊る名無しさん:04/04/14 08:32
低姿勢にするのは、本人とファンの両方です。
296踊る名無しさん:04/04/14 09:29
何もコール・ドで入ったわけじゃないんだから堂々と主張して良いじゃん。普通の会社でも
外部から招聘した実力のある重役は入ったその日からがんがん指示出して仕事してるよ。
297踊る名無しさん:04/04/14 09:45
本人はそれでいいかもしれない>堂々と主張

ファンは低姿勢にしてろ、ってこった。
298踊る名無しさん:04/04/14 09:49
ファンが突然の出来事に舞い上がっちゃってる感じがする。
まぁ、そのうちに落ち着くでしょ。w

299踊る名無しさん:04/04/14 10:06
>297 >298 に同意。
お願いだから、静かにしてて。
もとい。普通にしてて。
300踊る名無しさん:04/04/14 10:22
東バを引き合いに出して悪いが東バスレのファンの舞い上がりぶりはこんなもんじゃない。
笑っちゃうよ、どこだろうと誰だろうとファン心理はそんなもの、水香本人を中傷するも
のでないなら好きなように書かせてやりゃいいじゃないか。それを読むのがイヤならこの
スレにこなけりゃいい。
301踊る名無しさん:04/04/14 10:30
最近は塔婆スレにも出てないようだし、塔婆に乗り込んで水香ちゃんを踊らせろって叫んでる訳じゃないから
良いじゃん。どうせ2ちゃんじゃん。

302踊る名無しさん:04/04/14 10:30
おそらく水香さんに対して好意的なバレエファンは多いと思う。
けれど、水香さんの熱狂的なファンに対して拒絶反応起こしている人たちが多いのだと思う。
熱狂的なファンの姿勢に対しての批判を当人たちは水香さんへの批判だと取り違えて騒ぎ立てるから困る。
そういう事がかえって水香さんの印象を悪くしてしまうこともあるということに
気付いてほしい。
303踊る名無しさん:04/04/14 10:35
わたし、水香さん、お腹いっぱい。w
304踊る名無しさん:04/04/14 10:39
抽象的に熱狂的ファンと言われてもねえ。どういうのが熱狂的ファンなの。
305踊る名無しさん:04/04/14 11:07
275
306踊る名無しさん:04/04/14 11:10
私はおかしいと思わないけど。よその熱狂に比べれば熱狂のうちに入らないよ。
307踊る名無しさん:04/04/14 11:13
あれを読んで違和感も感じないというなら思考回路が腐っているか
自身が熱狂的信者だからだろう。
308踊る名無しさん:04/04/14 11:17
まああまり人に自分の意見を押しつけないことだね。作為がみられるよ。
309踊る名無しさん:04/04/14 11:37
その言葉はぜひ275の耳元で言ってやってくれ。
310踊る名無しさん:04/04/14 11:42
>>309
そもそもこの掲示板は無理矢理見させられてるわけじゃないでしょ。見たくないならアクセスしなきゃ良いじゃん。
何でそんなに、必死になって押さえつけるの。ここはそう言うとこか、じゃあこないよと思えばそれでおしまい。
さよなら。
311踊る名無しさん:04/04/14 11:46
必死になんかなってねぇよ。
>見たくないならアクセスしなきゃ良いじゃん
オナエモナー
312踊る名無しさん:04/04/14 11:48
久しぶりに使ったから間違えちまったぜ(藁
×オナエモナー
○オマエモナー
313踊る名無しさん:04/04/14 11:50
>>311=312
やはり冷静さのない人だね。切れてしまっちゃ人を説得出来ないよ。私は別に275に不快感を
覚えないからこのレスにはこれからも来るよ。
314踊る名無しさん:04/04/14 11:53
レスじゃなかったスレだ。ごめん。
315踊る名無しさん:04/04/14 11:56
お前も冷静じゃねぇだろ。
この件はアイコだな(藁
316踊る名無しさん:04/04/14 11:58
それと悪いがこれからも来るからな。
275は好きじゃねぇが、水香は好きな方だからな。
ベジャールの作品をどう踊るか楽しみだよ。
317踊る名無しさん:04/04/14 12:00
こんなふうに荒れちゃうから水香さんの事をすごく好きでも
少し抑え目な書き込みにしたほうが良いって事です。
>275さん
318踊る名無しさん:04/04/14 12:01
その内、塔婆スレに275は逝くから
その時もお互い仲良くやってくれよ。
319踊る名無しさん:04/04/14 12:06
>>317
水香ちゃんのことどれぐらいご存じなんですか。
320踊る名無しさん:04/04/14 12:20
塔婆はあくまで、私立バレエ団で、レパートリーや幕ものにも
予算人材的に限界があります。
むしろ、水香さんは、他のバレエ団や海外に客演したり、自分のグループ公演を
考えてもいいと思います。
ギエムがロイヤルに移籍したって、あくまで、ロイヤルにあわせていて、
ロイヤルがギエムにあわせてるわけではない。(いい意味影響うけてても)
ギエムだって、ベジャール踊りに塔婆に客演したり、
自分のグループをひきいて20代からツアーしてました。
水香さんも、そういうチャンスをみずからつくってほしいと思います。
日本の援助のない私立には限界があるのです。
ファンの方も、そういうグループの企画も考えてあげたらいかがでしょうか。
321踊る名無しさん:04/04/14 12:33
おっしゃるとおりでそう言うパトロンになれる程のお金があれば良いんだけど、劇場借りて、
オケとマエストロ雇って、男性ゲストの主役や、コール・ド、照明、美術、衣裳、それから振
付家雇って公演して、1回2000万弱の売り上げではどうしてもペイしないんですよ。
小さな小屋でガラって手もありますが、それじゃ水香ちゃんの魅力を十分発揮出来ないでしょう。
公演うつのに皆さんの寄付を資金にするって手もありますが、皆さん寄付してくれますか。
322踊る名無しさん:04/04/14 12:47
ミュージシャンみたいに、ライブハウスで踊るとか。
323踊る名無しさん:04/04/14 12:52
>320
だから、ギエムやクマみたいに頭があるタイプのダンサーではないわけだよ。
水香ちゃんは。

無いモノねだりは止めてね
324踊る名無しさん:04/04/14 12:54
オケ、装置をあんまりかけないで、テープでがまんして
首藤さんあたりひっぱりだせば、ペイする企画あるかも。
バレエじゃなくて、小劇場のコラボみたいなかんじで。
325踊る名無しさん:04/04/14 12:57
首藤さんひっぱりだすなよ...
326踊る名無しさん:04/04/14 13:13
オケはだいたい 一回600万位
会場も 平均100万位
まあ 美術は ピンキリ
衣裳もピンキリ
6000万位 ファンが寄付すれば何でも やれるはず
ファンが望む水香主役公演を観たければ、
それだったら いくらでも公演やってくれ
チケットも限りなくタダに近い額で
327踊る名無しさん:04/04/14 13:17
>320-321読んでますます思った。
なんで東バにしたのか?
新国の方が金もありそうだし大々的な舞台が組めるし公演数だって安定して多数あるしそれこそ
>小さな小屋でガラって手もありますが、それじゃ水香ちゃんの魅力を十分発揮出来ないでしょう
という心配はまったくない。
古典のレパートリーは日本随一といっても過言ではないと思うし
最近は芸術監督のコネかこうもりとかもやり始めたし。
パートナーの問題だって新国は牧以外からも人がくるし
海外のゲストダンサーだって呼んじゃうから、あまり心配いらないし。
ファンのいう上野水香の魅力を存分に発揮できる条件は
どう見ても東バより新国の方だと思う。
今の段階で選択を間違えた、とは言えないけど
その疑いが強いような気がしてきた…。

牧さんと決定的に仲が悪かったのかね…。
328踊る名無しさん:04/04/14 13:19
交渉とか根回しとかできないタイプなんじゃない?

で、関係を悪化させたと。
329踊る名無しさん:04/04/14 13:27
ファンの皆さん!
ご両親にお願いして 家を売り、土地を売れば、数千万位すぐに…
皆さんが望む水香さん主役公演を観るためなら それ位どうって事ないよね!
330踊る名無しさん:04/04/14 13:30
インタビュー聞いてると水香本人も天然な部分が見受けられるが
そのまわりも日本人なのに日本語が通じない人が多そうな気がする。
天然が天然と掛け合わされて団の中での関係悪化に拍車がかかっていったとかありそうだな。
331踊る名無しさん:04/04/14 13:41
笹中がご執心だったんだよ。
332踊る名無しさん:04/04/14 13:51
ご執心ていどで自分の魅力を発揮できる団を捨てるのか。
それも一つの選択ではあるが、この流れを見ると水香の魅力が完全には発揮されないまま
終わりを迎える危険性もはらんでいるな。
333踊る名無しさん:04/04/14 13:51
バレエ関係者って、とかくニホンゴ通じない人は多いね。
334踊る名無しさん:04/04/14 14:19
塔婆遺跡は本人がインタビューでも言ってるように
やはりベジャール作品を踊りたかったからでないの?

何はともあれ、このスレは熱狂的なファンの方たちにお任せ
するのが良いと思います。
そして、塔婆デビューを見たら色々言わせてもらいます。
335334:04/04/14 14:20
はっっ!

×遺跡
○移籍
336踊る名無しさん:04/04/14 15:18
そういえば 帰国後、牧入団の際も
「豊富なレパートリーと公演回数の多い事から牧入団を決めた」
と言ってるね
本当に悩み抜いた末の決断かね?
芸術監督交替まで待つという 選択もあったはず
337踊る名無しさん:04/04/14 15:42
小倉先生が居たからでしょ。
338踊る名無しさん:04/04/14 15:42
なにそれ。
339踊る名無しさん:04/04/14 15:46
>>337
固有名詞をあげるのは何か根拠があるの。
340踊る名無しさん:04/04/14 15:46
子供の時から師事してた先生。
帰国してバレエ団に入ってもずーっとレッスンに通ってた。
341踊る名無しさん:04/04/14 15:47
牧に入団した理由?
342踊る名無しさん:04/04/14 15:53
水香さんは、ローザンヌも小倉先生の指導で出ていたと思う。
事実上の恩師が牧の先生だったから、ごく当然のように
牧に入ったという流れのように思います。
牧でなく他のバレエ団という選択肢は、帰国時の手足の恐ろしく長い
無垢な少女の頭には無かったのではと想像しますが。
343踊る名無しさん:04/04/14 15:58
牧をやめた理由が小倉先生かと思ってちょっと驚きました。それならわかりました。
344踊る名無しさん:04/04/14 16:20
え、小倉先生が水香ちゃんを破瓜したの?
345踊る名無しさん:04/04/14 16:21
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~shouten/shop/naka036/naka036.html

これ? 水香ちゃんSSだったの?
346踊る名無しさん:04/04/14 18:06
しかし 水香ファンって面白いよね
あれやってくれ、これやってくれ と色々言うんだけど、
公演に必要な経費とか寄付とか切り出すと、ピタッとそういう書き込みがなくなる
そういえば上演権すら知らない書き込みも あったなぁ
347踊る名無しさん:04/04/14 18:13
ねぇ お母さん、私どうしても 水香ちゃんの主役で バヤデールが観たいの その為には○千万必要なの。
だから お願い おうち売ってよ
私、水香ちゃんのバヤデールが観れれば おうちなんかいらないから
お母さん お願い!
…そういうファンいて欲しい
348踊る名無しさん:04/04/14 18:44
そう言ったら、思いっきりはたかれた。
349踊る名無しさん:04/04/14 20:59
名古屋人が迷ってます。どこへ行けばいいですか?
ひとりにしないで〜
350踊る名無しさん:04/04/14 20:59
>346
たとえ芸術とか何とか言ったって、水香さんが
素晴らしいテクニックと魅力を持っていたって、
あくまで「仕事であり商売」でもある、という事を
忘れてるか知らない方が多すぎる。

もしや皆さん社会人ではない方ばかり?
<水香ファン 
そんな訳ないよね・・・
351踊る名無しさん:04/04/14 21:01
>343
ごめん、差し支えない範囲で教えて?
352踊る名無しさん:04/04/14 21:03
>394
まあ気にせんと
よっちょてきんしゃ〜
ここにも名古屋人ひとりおるんな
353踊る名無しさん:04/04/14 21:12
>>346=347
あんたのあまりのバカさ加減にあきれて皆カキコしないのさ。煽ってやったから何とか言ってみな。
354踊る名無しさん:04/04/14 21:32
私、水香ちゃんの主役でバヤデールやコッペリアを観たいの でも 東バのレパートリーにはないみたいなの
どうすれば観れますか?
誰か教えて下さい。
355踊る名無しさん:04/04/14 21:34
どーんと五億ほど寄付。

>353
惨めかい・・・?
356踊る名無しさん:04/04/14 21:45
私、お父さんの会社のマンションに住んでいるので…
どうすればいいんですか?
357踊る名無しさん:04/04/14 22:14
あんたのボキャその程度?やっぱあたまの悪さが証明されてるね。ギャグでも
もうちょっと笑えるのを作ってよ。吉本でも行ってちょっと勉強してきたら(w
358踊る名無しさん:04/04/14 22:27
>>357
>>1ですが、あまり煽るような書き込みは良くないと思います。水香さんのことを楽しく話しあいたいと思って
立致揚げたスレッドですので、少し抑えめにお願い致します。
359踊る名無しさん:04/04/14 22:43
>>1です。変換の確認を忘れました。立致揚げたではなくて立ち上げたの誤りです。ごめんなさい。
360踊る名無しさん:04/04/14 23:41
控えめにしてほしいのは(本人はどうでもよくて)
ファンとアンチの両方なんだよね……
熱狂的というより、カチンとくるのはどちらの場合でも、
ちょっとよけいなお世話という次元まで書きすぎる点にあるみたい。

たとえば「水香さんの××をぜひ東バの人にもみてもらいたい」とか
(これまで水香がみられなかった人がかわいそうとでもいわんばかり)
「これから東バスレに水香ヲタが増殖するよ、よろしくね」とか
(それこそ余計なお世話じゃなかろうか、とくにこの人が他スレ住人なら)
「私は、水香さんの××がとてもヨイと思う」
「私は、水香ヲタの××がいやだ」というレベルで止めておいてくれれば、
どっちにも与しないわたしはサラサラ流し読めてラクなんだけどな……
361踊る名無しさん:04/04/15 01:42
私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う
う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思
思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと
と思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイ
イと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨイと思う私は、水香さんのバカなところがとてもヨ
362踊る名無しさん:04/04/15 07:57
NBSの東京バレエ団情報に水香ちゃんの情報が載りだしたね。公演情報などもっと教えてほしい。
363踊る名無しさん:04/04/15 08:02
冗談抜きで 2、3千万出せば 好きなダンサー主役にして 非公開なプライベート公演位やってくれるでしょう
非公開で無料なら著作権免除の場合もあるから…
都内ならお釣りくるでしょう
地方なら +宿泊費
水香さん主役公演が独り占めで観れるなんて 羨ましい
364踊る名無しさん:04/04/15 08:06
春だねえ。
365踊る名無しさん:04/04/15 09:03
>>360
確かにおっしゃるとおりです。ただ、水香スレはご存じかもしれませんが、ずいぶん前から
いろいろあり本当にひどいカキコもあって、腹に据えかねているファンが多いのも事実です。
売り言葉に買い言葉と言いますが、顔が見えないだけにお互い好き勝手なことをカキコしま
すから、ニュートラルゾーンの方には異様に見えるでしょうね。カキコするのがすべて大人
ではありませんから、常識はずれなことを平気でカキコする場合も多いです。ただ、これま
での水香スレに比べればこのスレは比較的常識的と言えるでしょう。できればこれ以上の煽
り、荒らしがないことを期待しています。マジレス失礼しました。
366踊る名無しさん:04/04/15 09:55
なんか東バも金次第でどうにでもなるようなことを書いてる人
いるけど、そんなことは決してありません。
いくら金を出しても、バレエ団は動きません。・・・と希望。
367踊る名無しさん:04/04/15 11:02
水香ちゃんファンはそんなこと誰も思ってないですよ。あれは水香ちゃんファンが書いたものでも
何でもない単なる釣りですから放置して下さい。
368踊る名無しさん:04/04/15 11:12
水香に「ちゃん」をつけるからムカツクのかもよ。
369踊る名無しさん:04/04/15 11:21
>>368
あなたが?
370踊る名無しさん:04/04/15 13:28
ムカツクと言うか、何というか・・・
まあ今までなかったからかな?
(おじさん達は「○代ちゃん」と呼んでいたかもしれないが)
じゃあ呼び捨てなり、さん付けなら余り反論されないで済む?
それはそれで怪しい気もするけど。
371踊る名無しさん:04/04/15 15:40
水香スレではいろいろな書かれ方をしているよ。私はあまり気にならないけどね。
372踊る名無しさん:04/04/15 16:51
改行が変でずっとどこかで見たような気がする
特徴ある文章だなって思ってたけど、ようやくわかった。
マソカ師匠だわ。
373踊る名無しさん:04/04/15 17:05
マソカ師匠?有名な方ですか。
374踊る名無しさん:04/04/15 18:24
>366 もともと「そんなこというならボンと寄付してね」というのは、
「海賊を踊らせてあげてほしい」とかの、水香ファンの、
無邪気でちょーっとお馬鹿なカキコに対する、
東バファンからの「そりゃ無理ポ」という意味の婉曲的回答だったと思うよ。

ほんとに「お金を出したら」とマジでとった人はいないと思う。
(当たり前の文脈把握能力があれば……)安心してね。
とマジレスしてみる。
(かなり最初に「寄付すれ」とカキコした責任をとって)
375踊る名無しさん:04/04/15 18:50
それ以前に、ボレロ、春祭が東バだけ許可されてる事で
マクミラン、クランコ等、交渉すら門前払いになるケースが多いから、
全幕物のレパートリー拡大は、かなり厳しいからね
376踊る名無しさん:04/04/15 18:59
水香ファンのアタマにクランコやらマクミランやらは
最初っから念頭になかったと思われ……
彼らのいう全幕っていうのはいわゆる古典全幕のことだよ。
現代作品は東バのプリマにあげるから、
古典は水香にくれとのたまっていたじゃん……
さすがにアンチじゃない自分でさえ、何いうとんねんと思ったわ。
377踊る名無しさん:04/04/15 19:07
スマソm(__)m
ちなみにパリオペラ座のコッペリア(ラコット版)は、製作費かるく億超えるそうです
378踊る名無しさん:04/04/15 19:13
すげー。そうなのか(ていうか、そりゃそうだろうねぇ)

国内のバレエ団で古典全幕レパートリーをもっているところって、
わりとレンタルセット(海外のバレエ団からとか)のこと多いんだよ。
全部新制作しようと思ったらそれはそれはたいへんなんだから、
(といってもやっぱりKバレエのチケット代は高すぎる。 
 新制作を頑張るとあれくらいにはなるということだな)
そういうことも理解してある程度は現実的に夢を語ってほしいよ。
379踊る名無しさん:04/04/15 19:29
ボリショイのリーズだってセットは牧の使っているしな。
そのへんは持ちつ持たれつ。
380踊る名無しさん:04/04/15 19:31
そうそう。ヨーロッパの団同士でもわりと貸し借りしてるよね。
381踊る名無しさん:04/04/15 19:31
いいじゃん、東バはNBSでもうけてるんだから、新制作に金をかけられるじゃん。笹中にがんばってもらおうよ。
382踊る名無しさん:04/04/15 19:34
そりゃそこそこはもうけてるだろうけど、それほどでもないんじゃないの。
あとは使いどころがさ。いまはやっぱり、
お金があればベジャールそのほかの現代作品にお金をかけるでしょ。
セットがぼろかろうがなんだろうが、
とりあえず上演できないことはないものねぇ、古典は。
どうしても比重がね……
383踊る名無しさん:04/04/15 19:55
ちょっと計算してみよう!
チケット総収入−必要な経費−社員の人件費−事業税−社屋等の固定資産税=純利益
いくら残る?
海外招聘も同じ。
あんまり儲けてないよ
384踊る名無しさん:04/04/15 19:58
税務署に申請しているより儲けているのが一般の私企業、
ではあるが、それを見込んでもたいして儲けはでなかろうね。
でもどれくらいを「たいした」というかは人によって感覚違うよ。
しがないOLの目からみればそれなりにたいした儲けだろうし
ま、憶測でいってもしかたないということか
385踊る名無しさん:04/04/15 20:09
佐々木は、目を輝かせて、どうやってミラノ・スカラ座を16年かけて東京に連れて来たか、
ということを話す。この間、佐々木の音楽事務所は、日本の有力興業主の一つにのし上がった。
そして、彼の仕事が上質な演奏会やオペラを日本に招致することであるように、彼の家も、
彼の好きなものが何でも集められた、夢が現実のものになったパラダイスのような存在だ。
そこには、シャンデリア、鏡、絵画、陶器の置物などで溢れかえった、悪趣味に近いほどの
レセプションルームがあり、最上階には避難場所になる日本間と日本庭園がある。
そして、その間の階は、全体がバレー用のホールになっており、日本で最大のホールには、
素晴らしい床と二台のグランドピアノが備えられている。「ラインの黄金」が上演された夜には、
二台のバスにいっぱいになったウンター・デン・リンデンの国立歌劇場の関係者が、
佐々木の収集熱がヨーロッパ料理にも反映したかのようなパスタ、パエージャ、
クラウトと豚料理といったごちゃ混ぜのメニューで迎えられた。
合唱は、感謝の気持ちを込めて、「マイスタージンガー」の「目覚めよ!」を甲高い声で歌った。

http://www.okada.de/jing/lindenoper/lindenoper.htm
386踊る名無しさん:04/04/15 20:12
まぁどこでも社長サンの趣味なんてそんなもんじゃね?
ずいぶん昔のひっぱりだしてきたなぁ。

それでも豪邸に悪趣味な飾り物詰め込むほうが、
古典新制作するよりラクやし安いんちゃう?
そういう比較よ。たぶんね。
387踊る名無しさん:04/04/15 20:20
こんなんどこがいいんだよ。調子に乗りすぎじゃね?
388踊る名無しさん:04/04/15 20:43
それと水香ちゃんと何の関係があるの。そんな話東バスレでやってよ。
389384:04/04/15 20:56
ほんとにそうだね。大変失礼いたしました。
390踊る名無しさん:04/04/15 21:03
水香の背景を知る為に必要なんだろうが。
東バの情報提供だよ。
385の引用は何だが。
あれやって欲しいこれもいいだけじゃ仕方なかろう。
391踊る名無しさん:04/04/15 21:06
やっぱ東バヲタって粘着質だね。キモイ。
392踊る名無しさん:04/04/15 21:14
やーめーてー。いっしょにしないで。
ヲタは何のヲタでもヒツコイにきまってるやん。
関係ないよ。
393踊る名無しさん:04/04/15 21:17
意味わかんね。
394踊る名無しさん:04/04/15 21:21
392は391に対する反論で、
390といっしょに粘着質に分類されてはかなわないと言っている。
粘着質なのは何ヲタでもヲタというものの特性で、
対象が水香だろうが東バだろうがそれは関係ない。
東バファン=ヲタ=粘着、という分類はやめてくれ、ということだ。
395踊る名無しさん:04/04/15 21:23
まぁとりあえず軌道修正して水香にかするところまで話題を戻そうや。
こういうときこそ水香ファンの出番だろう。
だれかいないの?
396踊る名無しさん:04/04/15 21:24
ヴァンテーヌ見てきた。
う〜ん、やっぱりスタイルいいんですね。
白鳥の衣装を着けてたけど、ああいうのって自前?
ウエストに黒のリボンベルトの衣装がかわいくて、
あんなカッコでレッスンできたら楽しいだろうなー、と思った。
397踊る名無しさん:04/04/15 21:26
ウエストに黒リボンベルトが白鳥なの?
(ちがうか)
398踊る名無しさん:04/04/15 21:28
394です。割り込み、おわび。
(なんか上で390=粘着質みたいな書き方しちゃったけど、ごめんね。
 391が390以上の流れを粘着だと言っている、というだけで他意はないです)
399踊る名無しさん:04/04/15 21:30
やっぱ東バヲタおかしい。みえみえの自作自演もう良いよ。イラクの人質の親戚じゃないの。論旨が似てるよ。
400踊る名無しさん:04/04/15 21:31
白のチュチュならなんでも=オデット
えっ?
てか、チュチュ着てレッスンするダンサーって観た事ないんだけど
401踊る名無しさん:04/04/15 21:33
えーと、いまたまたま張り付いてるから弁解するけど、
394と387、398は私だけどほかは違うよ……

せっかく他の話題出たのに、蒸し返さなくてもいいじゃない。
東バの話題でこのスレ占領するのは申し訳ないなーと思ったから、
引いてみただけなんだけどね。ごめん。
402踊る名無しさん:04/04/15 21:35
ごめん、紛らわしかった。
白鳥のグランジュテのページと、レッスン風の写真があって、
黒リボンはレッスンぽいページです。
レオタードに仮衣装っぽいロングスカート、黒リボン。
まぁ、白鳥はこれぞバレリーナ!みたいな演出でしょうね。
403踊る名無しさん:04/04/15 21:35
覆水盆に返らず(p
404踊る名無しさん:04/04/15 21:38
2ちゃんてさあ、自己レスまずいと思ったら削除できればいいのにね。
405踊る名無しさん:04/04/15 21:39
盆に返らず、だったら流れてどっかにいくはずだ。
スポンジで吸い上げてわざわざ戻してるやつがいるから(ry

ああ、これじゃ自分もか……
406踊る名無しさん:04/04/15 21:41
>>405
407踊る名無しさん:04/04/15 21:41
どうも自分のカキコを見ると全員がヴァンテを見てるの
前提で話してて分かりづらいですね。スマソ。
しかも白鳥の衣装でジュテはしてないです!
重ね重ねスマソ。
408踊る名無しさん:04/04/15 21:43
みんな支離滅裂。ちょっとカキコお休みしたら。
409踊る名無しさん:04/04/15 21:44
まぁサーバーくうから難しいのかな、レス管理機能。
でも自分の昨夜の発言を朝削除したくなることはしばしばあるよ。
410踊る名無しさん:04/04/15 21:45
>408 いま話題が2つ通ってるんだよ。

ま、風呂はいって寝ます。
411踊る名無しさん:04/04/15 21:48
横に長〜〜〜くレスする奴のだけは
読まない癖が付いたw
412踊る名無しさん:04/04/15 21:51
>411
激しく同意
413踊る名無しさん:04/04/15 21:53
ごめん、スレと全然関係ないんだけど、
>を>ってするの気になる…。
414踊る名無しさん:04/04/15 21:57
近くのレス番を>>で表す406さんは2ちゃん歴が浅いのだろうなと思ったりする。
415踊る名無しさん:04/04/15 22:05
確かなことの一つは
漏れは水香ちゃんを孕ませたい!と熱望しているということだ。
416踊る名無しさん:04/04/15 22:09
>>1ですが、皆さんが楽しく書き込めるよう下品な書き込みはつつしみましょう。
417踊る名無しさん:04/04/15 22:09
ちょうど「どうよ」のスレがそういう話題だよ。
418踊る名無しさん:04/04/15 22:10
>415
お前にいつも言ってやりたかったんだけどさ。














どこがいいんじゃ?
419踊る名無しさん:04/04/15 22:11
下品なカキコに釣られると釣られる人も下品になりますよ。それとも自作自演ですか。
420踊る名無しさん:04/04/15 22:11
なに管理してんのとかいわれるから、
たまーに出てくるだけにしたほうがいいよ、>1さん。
たいがいの流れは自然に任せた方が(それか1と名乗らない方が)
421踊る名無しさん:04/04/15 22:12
それはあなたの見解ですね。
422踊る名無しさん:04/04/15 22:15
↑はどこへ?

もしすぐ上へなら、よけいなお世話でスマソ。ちょっと心配しただけだ。
423踊る名無しさん:04/04/15 22:40
もしややふーから来て日が浅い?>1
424踊る名無しさん:04/04/15 22:55
>423
>のほうがカコイイと思うYO!
425踊る名無しさん:04/04/16 00:09
あのね、1さん、気持ちはわかるけれど、
下品なカキコに反応して注意を促しても逆に煽ることになるから
そういうのは無視して流して本来の話題に流れを変えていくのがいいのですよ。

426踊る名無しさん:04/04/16 01:10
何が下品なんだよ。
お前、何の結果でこの世に存在しているんだよ?
木の股から生まれたのか? キャベツの中から出てきたのか?
427踊る名無しさん:04/04/16 01:19
キャベツのなかから出てきて蝶になりました。
428踊る名無しさん:04/04/16 08:41
>>425
>>1です。ご忠告ありがとうございます。確かにそのことも良く承知しております。ただ、私は
2チャンネルだから下品な書込を放置したままで良いとは考えておりません。いたちごっこに
なるかもしれませんが、このスレッドだけでも普通の会話が成り立つようにこれからもご協力
をお願いするつもりです。ご理解下さい。
429踊る名無しさん:04/04/16 08:45
1に賛成。楽しいスレになるよう応援します、なんてマジレスしちゃった。
430踊る名無しさん:04/04/16 08:49
NBSに水香ちゃんの情報のってるけど、東バのHPにのらないね。なんでだろ。
431踊る名無しさん:04/04/16 08:50
「どうよ」スレでガンがって普通のスレにしてしまえばいいのに。
432踊る名無しさん:04/04/16 08:58
>1
「普通の会話が成り立つように」には胴衣。

会話というものは、自分と相手(個人or複数)との間に
言葉(広義には心)のキャッチボールをするものです。
よって普通の会話の妨げになる吊り、煽りなどは勿論のこと、
かなり強い妄想の入ったヲタの独り語りに対しても、
スルーもしくは苦言を呈してもよござんすね?
433踊る名無しさん:04/04/16 08:59
>1=>428
425さんと同じ意見。
気になるのは分かるけど、100で1つ物申すくらいで丁度いい。
しばらく様子見てて下さいな。
415=426は毎度のことだから、皆慣れてる&慣れてきた。
無視して飛ばしましょう。
434踊る名無しさん:04/04/16 09:32
420だけど1さんの主旨にはむろん賛成だよ(432にも同意だが)
基本的には流れがよくなるように協力したいしね。
毎度の426に慣れてきたのはたしか(笑)
そして1と名乗らなくても1の等幅のレスもみわけつく。
(こんなに特徴みえみえだとマネして逆利用されたものもあるのかも?)
そして横に長ーく書くいつも喧嘩腰なヤツも。
それにしても人が多いんだか少ないんだかわからないね、このスレ。
435踊る名無しさん:04/04/16 09:36
>人が多いんだか少ないんだか・・・
笑えるぅ〜。
436踊る名無しさん:04/04/16 09:44
わたしには横に長く書くケンカ腰のやつの書体と、
1の等幅書体はかなり似ているようにすらみえる。
ヲタ・アンチの1人2役なのじゃないかと疑いつつ、
いやいやそれは私の歪んだ目……と思い直す今日この頃。
1さん、よければ区別つくように書き方変えてみて?
437踊る名無しさん:04/04/16 10:31
>>436
煽り釣りヤメロ
438踊る名無しさん:04/04/16 12:03
ヨーロッパ遠征のリスト見たけど結構長い間行くんだね。水香ちゃんは何に出るんだろ。
439踊る名無しさん:04/04/16 12:27
予想は出来るけど、書くとまた塔婆ヲタがヒス起こすからね。男のヒスってしつこくていや。
440踊る名無しさん:04/04/16 12:51
ヨーロッパツアーが7月15日までだから日本公演はそのあとだと8月すぎになるのかなあ。
ピンクフロイドもほんのちょっとだったし早く水香ちゃんの舞台みたい。
441踊る名無しさん:04/04/16 14:49
日本デビュー水香ちゃんがすぐ踊れるのはやっぱりドン・キでしょうか。早くスケジュール発表してほしいです。
442踊る名無しさん:04/04/16 15:12
東バのドンキは牧場のドンキとはかなーり違うよ。
443踊る名無しさん:04/04/16 15:14
早くスケジュールと主役だけでも発表すれば、水香ファンもやきもきしないし、
塔婆ヲタも水香スレを荒らすこともない。
444踊る名無しさん:04/04/16 15:14
今年は東京でドン・キの予定ないよ。
445踊る名無しさん:04/04/16 15:18
キトリってそんな天と地がひっくり返るぐらい違った振りってあったの。
水香は牧で踊ったときタチアナ・テレホワの指導を受けてるし細かい点は違っても、
大筋ではそんなに大きく違わないように思うけど。
446踊る名無しさん:04/04/16 15:23
DVDでてるよ
447踊る名無しさん:04/04/16 15:28
>>445
扇子をパタパタやるタイミングと回数が全然違うよ
448踊る名無しさん:04/04/16 15:36
東バのドン・キね!
友香里&高岸コンビのやつ
予習として観たら
449踊る名無しさん:04/04/16 15:41
ちなみに、ゴールスキー=ワシーリエフ版だよ
マクシーモワが指導してたはず
450踊る名無しさん:04/04/16 15:44
モスクワとサンクト〜では振りが違うというか、最近はバレリーナが移籍するから
どちらでも両方の振り付けが見られるけどね。
マクシモワは現役の時、結婚式では扇持ってないしね。
451踊る名無しさん:04/04/16 15:46
大筋が違わないのならがちがちに東バに固めなくても外タレのように、
細かいところはある程度本人が踊りやすいように自由に踊らせても良いように思いますが。
452踊る名無しさん:04/04/16 15:47
あっ、あくまでも踊ることになったときの話です。すぐいつ踊ると決まったんだってつっこまれるからね(ww
453踊る名無しさん:04/04/16 15:49
といっても彼女はゲストじゃないわけで、そうなると団の版を踊ることでしょうね。
454踊る名無しさん:04/04/16 15:54
だって外タレじゃないじゃん。
455踊る名無しさん:04/04/16 15:55
ひょっとして、ゲストプリンシパルで入団したと思ってたの?
ただのプリンシパルだと思ったけど
水香なら団の版無視して好き勝手に踊れるとでも思ってるわけ?
456踊る名無しさん:04/04/16 15:59
振付師がつけた振りを崩すということがどういうことか
おわかりになっていないみたいですね。
著作権にもからんでくる事柄ですよ。
457踊る名無しさん:04/04/16 16:00
水香ちゃんののびのびと踊るキトリを塔婆のファンの皆さんに見てもらいたいです。
458踊る名無しさん:04/04/16 16:01
そんなにとんがらなくても東バの振りが世界一ってわけじゃないんだから、
大筋で外れてなきゃいいじゃん。
それとあんたが芸術監督じゃないでしょ。
459踊る名無しさん:04/04/16 16:05
ていうより〜
ゆかりしゃんもかなり斎藤流で踊ってるわけで・・・
460踊る名無しさん:04/04/16 16:07
プリンシパルはそれでいいんだよ。
461踊る名無しさん:04/04/16 16:07
457はアンチのレスだよ。
462踊る名無しさん:04/04/16 16:29
>459
斎藤流じゃないよ。
ちょっと踊りが苦しくなっているだけよ。
昔はもっとずーっと良かったよ。アーァ。
463踊る名無しさん:04/04/16 16:29
バクチが似合いそう。
464踊る名無しさん:04/04/16 16:31
教えてちゃんでごめん、斉藤さんっていくつなの。
465踊る名無しさん:04/04/16 16:50
1967年生まれです。
36才か37才ね。
ちなみに民代さんと都さんと由理恵さんとギエムは65年、
アナニアシヴィリとフェリとルジマートフは63年です。
けっこう皆様いいお歳。
466踊る名無しさん:04/04/16 16:52
おん年37歳でいらっしゃられます。
467踊る名無しさん:04/04/16 16:54
ドン・キの斎藤様のDVD
踊り終わったときの、ニターって顔がきもい。
468踊る名無しさん:04/04/16 17:07
そんな年なんだ。東バってプリンシパルは年功序列なの。結構みんな歳とってるとおもうけど。
469踊る名無しさん:04/04/16 17:19
凱旋公演って何やるわけ。
470踊る名無しさん:04/04/16 18:53
振付家が存命(または死後50年以内)の場合の作品の一部でも著しく変更して上演する時は、上演権所持者に申請の上、許可が必要になります。(場合によっては変更料も)
右回転を左回転へ程度なら問題ないが。
特にその変更で使う版が上演権あり。の場合は、
更に上演権申請、上演権利用料、等が必要になります
ある版の中で、違う版を踊るって、手続きが大変なんだぞ!プロの場合。
趣味の延長や町のバレエ教室の発表会じゃないんだから。
これ位、勉強しておいてよ
あれやって!これやってちゃん達!
471踊る名無しさん:04/04/16 19:05
遅レス気味ですが、私は東バの状況説明?情報提供?を関心を持って読みました。
このスレで知った事もかなりあります。
>あれやって、これやってちゃん達
と書かれても致し方ない面も確かにあると思います。
水香ファンも言うまでもなくそれぞれです。
東バファンの方にも分かって頂きたいと思い、反論覚悟で書きました。
472踊る名無しさん:04/04/16 19:07
>456 :踊る名無しさん :04/04/16 15:59
  振付師がつけた振りを崩すということがどういうことか
  おわかりになっていないみたいですね。
  著作権にもからんでくる事柄ですよ。

それはその振付師の名前を出す場合だ。
存分に変えて、誰の振り付けだかわからないようにしていしまえばオリジナルなんだよ。
473踊る名無しさん:04/04/16 19:35
見るに堪えないけど巻きのくるみ改訂版と称してやってる罠。
474踊る名無しさん:04/04/16 21:05
思うけど、なんか塔婆ヲタって官僚のように頭かたいね。ロシア人なんか版権料さえ払えばハラショーで何も言わないよ。
出演者のキャラクターによって踊りが少しづつ変わっていくのは歴史的にどこでも当たり前だし、それで全体の舞台がよくなりゃ原作もほめられるんだからそれで良いに決まってる。
後生大事に言われたとおりの振りしかやらないからおもしろくないんだよ。
いま世間でISOなんてやってるけど、ヨーロッパの奴らISO取得してるって言っときながら規則なんか一つも守ってないよ。
あいつら自分の都合の良いときだけよその国に規制かけるだけで自分たちは、ばれなきゃ何やっても良いと思ってるのがヨーロッパ世界だ。
版権だって同じだよ。塔婆の舞台なんぞいちいち見に来るわけないし、もし来てもウオッカ飲ませときゃそれでお終い。
舞台が楽しくなるように適当にかえればいいんだよ。
あんまりかたいことばっかり行ってると何の進歩もない。ひょっとして470はA型の公務員なんじゃないの。
475踊る名無しさん:04/04/16 21:10
M谷版ということになったらM谷先生が改造するのは勝手だけど、
それでもM谷先生に断らずに踊る人が勝手にパを変えるわけにはいかんでしょう。
逆にいえば、もしワシリエフさんにまたレッスンを見てもらうなり、
ワシリエフさんの許可のもと芸術監督がダンサーに応じてある程度
細部を変えることは(お金はまたかかるのでしょうが)一応可能なわけです。

実際東バドンキは初演と再演ではキャストによってかわった点もあり、
そう言う意味でこんど新しく踊る人が、その持ち味に応じて、
いわば自分の“版”をつくってもらえることはありうると思う。

それを水香さんが勝手に変えられるかのように表現するからカドが立つのであって。
「変えてもらえる」かもしれない、という書き方なら許容範囲じゃない?
(いちおう間をとってとりなしてみたつもり……)
476踊る名無しさん:04/04/16 21:12
言うまでもなく東バファンもいろいろですよ。>474さん
477踊る名無しさん:04/04/16 21:15
ワシリエフは初演も(たしか再演も)見に来ているんだよ...
ユカリさんの存在もあって、東バはボリショイコネクションがあるから、
ロシアのあちらといえ、案外つながり密接なんじゃないの?
ウォッカのませとけばいいとはいえないよ。
478踊る名無しさん:04/04/16 21:48
東バで、上演権あり。の作品上演する時は、必ず振付家、又は振付指導者が会場で観てるので、好き勝手に踊るのは、不可能。
踊ったとしても、始末書書いて、罰金とられるのが関の山。
東バの場合は。
479踊る名無しさん:04/04/16 21:54
東バの場合じゃなくても、牧の場合で見ても、
474の意見はさすがにさすがにユルすぎると思う

 それにしても久米宏とか、イラク人質関係者とか、A型の公務員とか、
 いろいろきめつけられて東バヲタも忙しいな……同情。
480踊る名無しさん:04/04/16 21:59
美味しい餌もついてないのに釣られたくなるのは何故?


                │
                │
                   J

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;゜Д゜)::| ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


てか、あきらかな釣りなんだからスルーしる。
481踊る名無しさん:04/04/16 22:21
チョト笑ってしまうけど何でこのスレ塔婆ヲタが蔓延してるの。私的にはそれだけ水香ちゃんに興味持ってくれてんだからそれで良いことだと思うけど、
前に塔婆スレで塔婆ヲタが水香ファンのカキコを集中してシカトしようとしたけど今自分らが水香スレで同じことやってることについては反省ないんだね。
水香ちゃんのファンはみんな優しいから塔婆ヲタに出てけとか遠慮しろなんて言わないけどね。あ、カキコするなって言ってんじゃないよ、
カキコしてくれない方が寂しくなるから遠慮なくカキコしてね、これからもよろしくね。
482踊る名無しさん:04/04/16 22:38
いろいろあるようですが、水香さんは本当に力のあるダンサーです。
最大限に評価しているからこそ佐々木さんもプリマとして迎え入れたんだと思います。
東バにとって損のない人材だと思いますから、まだ見ていない方は公演ぜひ見てあげて下さい。
483踊る名無しさん:04/04/16 22:41
アンチに比べると塔婆ヲタのほうがまじめでいろいろ教えてくれて何だか好き。
484踊る名無しさん:04/04/16 23:05
釣られちゃう!
『見てあげて』っていう言い方、上野さんに失礼じゃない?
子供の発表会じゃないんだからさあ。
『見てください』の方がいいと思いますよ。
485踊る名無しさん:04/04/16 23:14
私はちょっとキモくてやだ。バレエ理屈で見られちゃ肩がこっちゃう。
486踊る名無しさん:04/04/16 23:17
塔婆ヲタはバレエを気をつけして見るそうデツ。
487踊る名無しさん:04/04/16 23:21
ワラタ。水香ちゃんの舞台理屈なんかいらないよね。見てるだけで楽しいんだからそれで十分です。
488踊る名無しさん:04/04/16 23:26
ん?
誰が気をつけして見てるの?
489踊る名無しさん:04/04/16 23:38
だから、塔婆には立ち席がありマツ。
490踊る名無しさん:04/04/16 23:44
会場によりけりです
491踊る名無しさん:04/04/16 23:48
やっぱ塔婆ヲタ生真面目すぎる。もっと笑おうよ。
492踊る名無しさん:04/04/17 00:05
巻のオーチャードでの公演のが、よっぽど強制気をつけになるけど……
席にかんしてはやっぱ新国がいちばんいいよね。
493踊る名無しさん:04/04/17 00:28
>491
水香は笑いもの要員だとでも?
他の書き込みも「塔婆ヲタ」て単語登録でも
してあるのか、他のカタカナを気をつけて
全角にしても文体とあいまってバレバレでなんか
哀れを催すようで笑えるよ。

とつられてみましたw人気もんじゃん、お前w
494踊る名無しさん:04/04/17 00:35
このスレには、半角の仕方がわからない人が多くいらっしゃるようです。
495踊る名無しさん:04/04/17 00:42
ハンカクノシカタナンカワカッテタマルカ!
496踊る名無しさん:04/04/17 00:44
ワロタ
497踊る名無しさん:04/04/17 00:49
おっと「ワロタ」も登録しとかなきゃ…っと。w
498踊る名無しさん:04/04/17 01:32
>481
思うに、塔婆スレ荒らしてたのお前だろうが。
水香さんは好き
お前が嫌だ。
499踊る名無しさん:04/04/17 02:06
同意。
500踊る名無しさん:04/04/17 07:17
卒塔婆ヲタやっぱ粘着だ、キモイ。
501踊る名無しさん:04/04/17 07:24
卒塔婆ってなに?
502踊る名無しさん:04/04/17 07:42
卒塔婆ヲタって‥‥
お墓フェチ?
503踊る名無しさん:04/04/17 08:08
ワラタ、たしかに塔婆ヲタ陰気くさくてお墓でお題目となえてそう。
504踊る名無しさん:04/04/17 08:23
当て字変換と半角の習得に必死な方がいらっしゃるようです。
505踊る名無しさん:04/04/17 08:48
何だかやな雰囲気ね。もっと楽しいことカキコできないの。
506踊る名無しさん:04/04/17 09:44
塔婆ヲタというより、ただのアンチが煽ってるんじゃない。
507踊る名無しさん:04/04/17 09:53
あの〜。(たぶん楽しくない話)
東バと相容れないのは分かったのですが、じゃあ皆様は牧はお好きなんですか?
もしくはお好きだったのですか?
それとも「特定のバレエ団のファン」というのがお嫌いなのですか?
読んでいてどうにも分からないのですが。
508踊る名無しさん:04/04/17 10:03
たんに性格の悪い水香ヲタが塔婆ヲタをからかって遊んでいるだけ。
509踊る名無しさん:04/04/17 10:20
中庸なバレエファンの漏れにとっちゃ、自分の好きなカンパニーや個人を
素直〜に応援している「ファン」は好感が持てるが、周りが全く見えていない、
自分の好きなモノが最高!と信じて疑わない「ヲタ」を見ると、虫酸が走る。

常識的なファンは好みを押し付ける事もないが、ヲタは押し付ける。
周囲の評判や評価がどうであれ、自分の「好き」という気持を貫くファンに対して、
ヲタは自分の好きなものが最高であると信じて疑わない(人が多い)。
ゆえに他をおとしめる発言をして反発を食らっても、それすら無自覚なので
タチが悪いことこの上無し。
誤解のないように言っておくが、水香ファンの無邪気さは、結構好きだよ。

水香の舞台もドン・キしか観ていないが、確かに魅力的なプリマだと思った。
(売りはスタイルの良さだけか?とその時は感じた。今後、表現力に深みと
多様性がつくことを期待)

ヲタは○ahooがお似合い。
510踊る名無しさん:04/04/17 10:24
つまり塔婆ヲタは自分の好みを水香ヲタに押付けて見苦しいということですか?
511踊る名無しさん:04/04/17 10:26
どっちもどっち、って事だよ。
512踊る名無しさん:04/04/17 10:31
このスレ立てた>>1がヲタだから、何言っても無駄。
ここはヲタ専用スレだと思うべき。

2)スレに文句がある人はファンでも来ないでください。
って書いてあるし。
513踊る名無しさん:04/04/17 10:31
でも塔婆ヲタの方が酷いと思う。
水香さんの悪口とか平気でカキコするんだもん。
せっかく水香さん移籍したのに歓迎する気がこれっぽちもないじゃない。
514踊る名無しさん:04/04/17 10:45
だって2ちゃんねるだもん
515踊る名無しさん:04/04/17 10:53
たぶんそう言うヲタ集中的にカキコしてるから1人か2人だと思うよ。塔婆スレも相当キモイよ、だって2ちゃんねるだもん、てか。
516踊る名無しさん:04/04/17 10:56
前に水香スレに出没したアンチヲタの攻撃方法とそっくりだからたぶん塔婆ヲタを装ったアンチヲタだと思う。
517踊る名無しさん:04/04/17 11:07
どのみち塔婆ヲタが最低なのは確かなようだね。蛆虫だよ。
518踊る名無しさん:04/04/17 11:09
皆さん煽り釣りに乗らないでくださーい。
519踊る名無しさん:04/04/17 11:17
ためしに一度、塔婆の公演会場にいってみてください。
520踊る名無しさん:04/04/17 11:22
行く決まってるじゃない。
水香ちゃんがこれから出るっていうのに。
塔婆ヲタってバカ?
521踊る名無しさん:04/04/17 11:26
だ〜か〜ら〜
そういう突っかかった書き方したら、同じ穴のムジナでしょーが。
水香ちゃんの印象まで悪くしかねないんだから…も〜
私は水香ちゃんのファンですが、ヲタは嫌いです。
522踊る名無しさん:04/04/17 11:32
水香に主役を取られて嫉妬している塔婆ヲタがいちばん悪い。
523踊る名無しさん:04/04/17 11:35
水香の手柄?を盾にエラソーにしてる水香ヲタこそ見苦しい。
524踊る名無しさん:04/04/17 11:39
過去スレにもあったが「水香ちゃん」と書いてる人のは
殆どの場合ちょっと…。
522のだとああそうかと素直に読める。
気分の問題だろうけれど。
中学生の書き込みなのか?
525踊る名無しさん:04/04/17 11:41
いやあ盛り上がっていますな
水香さんを塔婆に入れたのは正解だったな
と、関係者の方々はほくそえんでいることだろう
526521:04/04/17 11:44
>せっかく水香さん移籍したのに歓迎する気がこれっぽちもないじゃない。

「東バのために、移籍してやった」と言わんばかりですね。
水香ちゃん本人が言う(有り得ませんが)ならともかく、一ファンが
そこまで自信過剰な態度なのはどうかと思います。
私は東バファンの方と仲良くしたいです。
だってこれから東バファンになるわけですし。
ヲタの方達は、水香ちゃんの移籍先の東バが嫌いなのですか?
これからも好きにならないのですか?
527踊る名無しさん:04/04/17 11:48
まあむきにならんことだ
血圧あがるよ
528521:04/04/17 11:53
はい…すみません。
オバサンなのでついキーーッとなってしまいました。
以後気を付けますね…。
でも本当に、良識ある東バファンの方々とは、仲良くしたいと思っています。
はーー。
529踊る名無しさん:04/04/17 12:00
なーんか自作自演して煽ってるヤシがちらほらいそうな気がするんだよな(w
完全に防げるわけじゃないが
ID制にすれば目障りなレスはかなり減るような気がする。
専用ブラウザなら真性ちゃんはIDであぼーんしてレスを読まないようにもできるし
そろそろID制を提案しても良いころじゃないかと思ったり。
530踊る名無しさん:04/04/17 12:01
>513 :踊る名無しさん :04/04/17 10:31
でも塔婆ヲタの方が酷いと思う。
水香さんの悪口とか平気でカキコするんだもん。
せっかく水香さん移籍したのに歓迎する気がこれっぽちもないじゃない。

なんで歓迎しなくてはいけないんだよ。
牧を首になって路頭にまよっているところを拾われたんだろ。
官舎の気持ちが少しでもあるなら、公園のもぎりでもやってくれ。
531踊る名無しさん:04/04/17 12:02
>>528
もまいなんかと仲良くしたくない。氏ね

>>529
他人の意見を見たくないなら掲示板使うな。MLでもやってろ。
532踊る名無しさん:04/04/17 12:04
>529
あはっ!バレた?www
533踊る名無しさん:04/04/17 12:32
ちょっと荒れてませんか?
534踊る名無しさん:04/04/17 12:33
すくなくとも530は「良識ある東バファン」というカテゴリーには
入らないよね。
ミズカさん歓迎な東バファンも何度も書かれているように
ぜったい多いはずですよ…

しっかし530と531はたとえ同一人物じゃなくても
かなり精神構造相似なんでない??
535踊る名無しさん:04/04/17 13:01
水香さんは自分にプラスになるから塔婆に移籍した。
塔婆は団にプラスになるから彼女を入団させた。
ただそれだけのことなのにファンがそれを納得できない。
そしてファン同士が争いになってる・・・ように見受けられます。
水香さんが好きな人たちが集まるスレを作ったのですから
新・旧のファンの区別なしで意見交換・情報交換できるようになるといいですね。
新しい水香さんファンは今までの水香さんの舞台や活躍について知りたいと思いますし、
長い事水香さんのファンは移籍先の塔婆の作品などについて知りたいと思う気持ちがあります。
塔婆ファンと水香さんファンは別・・・って空気が変に思えるのですが。


536踊る名無しさん:04/04/17 13:05
塔婆ファン ≒ ギエムファン 
ギエム教徒は水香ちゃんを認めていないからね。

水香ファンと塔婆ファンが仲良くなる理由はないだろうね。

水香ファンは将来も萌ちゃんファンであることは間違いないよ。

537踊る名無しさん:04/04/17 13:15
私はギエム好きだけど水香ちゃんも好きだよ。
だって雰囲気も踊りも全然似てないし。
私は普通のファンで教徒ではありませんが。。。
538踊る名無しさん:04/04/17 13:16
>533
ちょっとどころじゃありません。
539踊る名無しさん:04/04/17 13:17
高潔な感じのギエムと無垢な感じの上野。
同じ作品を踊っても雰囲気は違ってくるだろうけれど、
それが許されるのがベジャール作品かな。
540踊る名無しさん:04/04/17 13:18
ギエムと水香を同列にしないでくれ。
541踊る名無しさん:04/04/17 13:48
私は塔婆ファンだけどギエムは嫌い。
水香の舞台が見られるのは嬉しいし、期待してますけど。
いろんな人がいるのです。当たり前だよね。
542踊る名無しさん:04/04/17 14:41
水香とギエム、同じくらい好きです。
543踊る名無しさん:04/04/17 14:50
私も。
そして水香さん自身がギエムと塔婆のファンだったことは
牧の誰もが知っている。
544踊る名無しさん:04/04/17 14:59
>そして水香さん自身がギエムと塔婆のファンだったことは
>牧の誰もが知っている。

そっか。それで虐められたんだね。
「なによ! あんたなんか塔婆いけばいいでしょ!」って
裕子婆が言ったのかな?
545踊る名無しさん:04/04/17 15:04
ねえねえ、裕子婆って誰?
546踊る名無しさん:04/04/17 15:11
田中さん。
さくっとかこいい方ですわよ。いじめないって・・。

547踊る名無しさん:04/04/17 15:13
何でそこで田中さんが出てくる。
548踊る名無しさん:04/04/17 15:16
私怨ちゃんシリーズ?
549踊る名無しさん:04/04/17 15:56
頭と顔がデカクて、手足が短い、水香ちゃんとは正反対の踊り子
550踊る名無しさん:04/04/17 16:56
水香をageるために他の人をsageる水香ヲタ…
551踊る名無しさん:04/04/17 17:15
>水香ファンは将来も萌ちゃんファンであることは間違いないよ。
これってどういう定義で?
意味不明。
552踊る名無しさん:04/04/17 17:55
頭の中が春の香具師がいるってこと。
553踊る名無しさん:04/04/17 19:35
水香ちゃんの頭は常春って感じがピッタリでつぇ〜
554踊る名無しさん:04/04/18 01:12
わたしは通りすがりのもので水香さんのファンでもなんでもありませんが斉藤ユカリさんよりは好きかも。
555踊る名無しさん:04/04/18 07:00
あまりほかのダンサーのこと出すのまずいよ。その人達にもファンがいるはずだからまた反発かって
水香ちゃんのこといろいろ書かれちゃうよ。それとも新手の荒らしなの。
556踊る名無しさん:04/04/18 07:39
わざと荒らさせようとしているのでしょう。
斉藤さんのファンは大人なので無駄ですよ〜。
557踊る名無しさん:04/04/18 09:27
早く水香ちゃんの公演予定を発表してほしい。
558踊る名無しさん:04/04/18 09:40
>556
同じく。
踊りも何も全然違うから比べる気にも反発する気にもならない。

どうぞお先に。
559踊る名無しさん:04/04/18 10:34
あのぅ、ここ水香ちゃんスレなんですけど斉藤さんのことは斉藤スレでやってください。
560踊る名無しさん:04/04/18 11:44
斉藤ユカリなんて知らんもん。
ソコソコ美形で、ソコソコ踊れて、新品で、漏れにもチャンスあるなら、追いかけるかも。
561踊る名無しさん:04/04/18 11:45
マズはお面とフォルムが出てるURL教えろよ
562踊る名無しさん:04/04/18 12:30
>559
考え方が狭いねえ。
たった2.3のスレでそれかい?
斉藤さんの話に限らずちょっとした例が出るのは当たり前。
563踊る名無しさん:04/04/18 12:55
塔婆で逆のこと言われました。
564踊る名無しさん:04/04/18 12:57
みんな自分に都合の良いことしか言わないんだよ。
565踊る名無しさん:04/04/18 14:16
>564
どさくさに紛れて都なんか持ち出すなよ。
566踊る名無しさん:04/04/18 15:16
全然おもしろくない。もっとひねったギャグだして。
567踊る名無しさん:04/04/18 16:41
ひねったギャグ出したとしても「ここは・・・」と言われかねない。
やめときなされ。
568踊る名無しさん:04/04/18 18:39
ギャグと悪口雑言は違うと思いますが。
569踊る名無しさん:04/04/18 20:33
水香ちゃんは公演に向けて集中してモチベーションを高めるタイプだと思うから、雑念なく公演に向けて集中できる環境を作ってほしい。
570踊る名無しさん:04/04/18 20:41
では先ずオタ・アンチ共々黙った方がいいんじゃ
571踊る名無しさん:04/04/18 20:45
間違いなく、水香ちゃんはココを見ていたとしても、漏れらの深遠で婉曲な言い回しを
理解する頭は持っていないから問題ないよ。

  水香ちゃん がんばってね!

って書いとけば単純によろこんで踊ってくれるよ。
572踊る名無しさん:04/04/18 21:04
藻前ほどのバカは世の中にいない。
573踊る名無しさん:04/04/18 21:07
まずは、東バスタイルのリハーサルに慣れないとね
一日4作品、しかも日替わりでリハーサルする作品も変わるから
大変だよ! ついてくの
574踊る名無しさん:04/04/18 21:09
水香は脇役は無理だから、コール・ドに等しい演目はパスすればいい。
575踊る名無しさん:04/04/18 21:14
そうよね、水香ちゃんは主役を踊る運命に生まれてるものね。
576踊る名無しさん:04/04/19 00:37
そ。
水香ちゃんの踊りに周りが合わせるのが一番よ
577踊る名無しさん:04/04/19 00:49
おどるのクラシックだけじゃないでしょ。

たとえばベジャール作品で、そういう主役にあわせればよい、
という作品ってナイと思うんだよね。全体の息があわないと。
むろん主役それぞれのカラーがでないというわけではないけど、
かなーり綿密に息をあわせる必要はありそう・・・
578踊る名無しさん:04/04/19 00:51
説明しても無駄デツ理解できないと思ワレ
579踊る名無しさん:04/04/19 01:55
水香が真ん中でチュチュ着て踊っていれば満足の輩がいるのです。
作品なんてもんわかりません。
580踊る名無しさん:04/04/19 05:22
ベジャールが水香を気に入れば、水香はフランス語しゃべれるしベジャールと直接コミュニケーションもとれるから
水香が踊りやすい振付を考えてくれるでしょ。
581踊る名無しさん:04/04/19 07:02
鉄工所で金型作る訳じゃあるまいし、版と寸分違わない踊りを踊れと言うこと自体がナンセンス。
振付家がイメージしたダンサーと全く同じダンサーが踊るのでなければダンサーの個性によって少しづつ振りが変わって当然だよ。
振付家も有能なダンサーを見ればそのダンサーにあった振付を考えてくれる。
いかにまねっこするかより客が見て良いと感じる踊りが真に良い踊りだと思う。
582踊る名無しさん:04/04/19 08:13
>ベジャールが水香を気に入れば
気に入らない可能性もあるが。
583踊る名無しさん:04/04/19 08:56
気に入らなければそれでお終い。ベジャールものに出ないだけのお話でしょ。
584踊る名無しさん:04/04/19 08:59
ベジャールがなんぼのもんじゃ、ということも言える罠
585踊る名無しさん:04/04/19 09:57
>581
何を今更。
ageてるのか、sageてるのか微妙だ。
586踊る名無しさん:04/04/19 10:02
塔婆ヲタの石頭ぶりを笑ってるようには取れるね。
587踊る名無しさん:04/04/19 12:34
>水香が真ん中でチュチュ着て踊っていれば満足の輩がいるのです。

それは違うぞ。
舞台狭しと走り周り、飛び回ってくれないと満足しないぞ。
588踊る名無しさん:04/04/19 12:47
581さんの理屈だとバレエダンサーが「瀕死〜」の振りを踊りやすいように変えても
OKだってことになっちゃいますよね。
決められた振りをどう解釈して表現し、感動させるかがバレエでありダンサーの力量である
ということ全くわかってないです。
バレエは制約の中の表現なのですよ。
いくら2ちゃんでもバレエファンとして非常識なことばかり言っていると
批判されるのはしかたがないと思いますよ。
それとも単にバカなふりしたウケねらいなのでしょうか?
589踊る名無しさん:04/04/19 12:55
プリセツカヤは確かに踊るたびにどこか違う瀕死だった。
内面からほとばしったものがそうさせるんだろうけど、彼女だから
又、彼女の瀕死はおば上が彼女のためにオリジナルで振付けたから
それもありなんでしょう。

だれだれの振り付けの何を踊るとなったら勝手な変更はご法度。
作品を壊さないのが踊り手の最低限のマナーでしょ。

ベジャール作品に関して言うとそれぞれの個性が出やすい作品が多いから
違って見えて勝手に変えてるように勘違いするのかしら。

590踊る名無しさん:04/04/19 13:06
定められた振りに忠実に動きながら個性を出す、というのを
<まねっこ>としか思わないのはとても幼稚に思えますが。
久しぶりに面白かったデス。
591踊る名無しさん:04/04/19 13:16
個性が出せなかったらまねっこでしょうかね。
592踊る名無しさん:04/04/19 13:34
それはそのダンサーがまねっこレベルのダンサーだということになりますね。
そういう人も多いけど。
でも水香さんはまねっこでもなく好き勝手踊るのでもなくてきちんと
個性を活かして踊れる人だと思うよ。
一部のファンの身勝手な意見で誤解されてしまうこと多いと思うケド。
593踊る名無しさん:04/04/19 14:10
>590
個性が出タ時点で忠実な動きからは外れている。
忠実な動きなら、10人並べてやっても揃ったダンスになる。

水香ちゃんの舞台は水香ちゃんでしかない。個性が無いなんて奴はよほどのバカだけだろ
594踊る名無しさん:04/04/19 14:54
忠実な動きから外れないと個性が出せないという理屈はわからない。
ローザンヌ見ても個性が出せる人とそうでない人居ますが
コンテンポラリーの規定はみんな振りには忠実に踊ってますよ。

例えば映像で比較できるものの一例としてプティのプルーストなど
カルフーニとマカロワの個性の違いが際立つけれど、どこかで
振りを変えてるのでしょうか?
595踊る名無しさん:04/04/19 14:57
どんな振り付けであっても個性を出せるのが一流。
忠実に踊るだけなのが二流。
踊れないのが三流以下。
596踊る名無しさん:04/04/19 15:00
個性という名前の下に正統派でないものを正当化するのも嫌いだけどね。

例えばコンクールなどで、気の毒になるような創作を踊ってる人って
国内でも見かけるけど、作品が今ひとつでもそれを踊る人の力で魅力的に
見せてしまう力のあるダンサーって確かにすごい。
597踊る名無しさん:04/04/19 15:08
2つの水香スレと塔婆スレを行ったり来たり‥優雅な午後のひとときですこと‥
598踊る名無しさん:04/04/19 15:18
正統派という言葉で保守的なものを賛美していると
進歩や発展がなくなりませんか?
19世紀のバレエの写真を見ると、そう思えます。
599踊る名無しさん:04/04/19 16:14
うーんじゃぁ気品あるという言葉に代えましょうか。
600踊る名無しさん:04/04/19 16:18
わぁ〜ぃ 水香ちゃんのことだね ↑
601踊る名無しさん:04/04/19 17:17
同じ振りで踊るからこそ個性が際立つよね。
音のとり方、パのつなぎ方、感情表現のしかたetc・・・。
決まった振りで個性を出せないというのなら一流のバレリーナとはいえない。
水香さんを決まった振りだと個性出せない3流だと決め付けてるみたいで
残念に思います。
602踊る名無しさん:04/04/19 17:31
ほんと、気品あるよね。
603踊る名無しさん:04/04/19 18:43
読んだ人多いと思うけど、佐々木涼子さんの「バレエの宇宙」読んでなかったら一度読んでみて。
おもしろいよ。
604踊る名無しさん:04/04/19 19:28
あ、ここって好きな人の集まるところなんだね。
605踊る名無しさん:04/04/19 20:33
606踊る名無しさん:04/04/19 21:07
化石のような集団の中に入って水香ちゃんちょっと行き場所を間違ったみたい。
607踊る名無しさん:04/04/19 21:20
初めて水香さんのバレエを見た時、あの手足の動きに感動しました。
もちろん才能とすごい努力があるんでしょうね。
怪我や故障はいままでなかったのですか?
608踊る名無しさん:04/04/19 22:10
致命的なけがや故障はなかったみたいですよ。
609踊る名無しさん:04/04/19 23:15
牧で靴に画鋲入れられたくらいでしたけ?怪我って。
610踊る名無しさん:04/04/19 23:27
研に落とされたヨ!
611踊る名無しさん:04/04/20 00:00
そんなかわいそうな目にあっていたののね。すごいわー。
ドラマ「赤い靴」(古っ・・・・)水香ちゃん主役でリメイクしてほしいわ。
612踊る名無しさん:04/04/20 11:33
煽られてるような気がしてきた。
613踊る名無しさん:04/04/20 14:35
東バも水香ちゃんの個性が生かせるように自由に踊らせてあげてほしい。
614踊る名無しさん:04/04/20 15:02
でももう足を引っ張る香具師がいるみたいだよ。
615踊る名無しさん:04/04/20 15:28
616踊る名無しさん:04/04/20 15:36
下品なコピペやめて下さい。
617踊る名無しさん:04/04/20 16:12
普通人が天才をいじるぐらい怖いことはない。
618踊る名無しさん:04/04/20 16:34
間違ったことを指示しといて、言うことをきかない
悪い子です、なんちゃってね。困ったことだ。
619踊る名無しさん:04/04/21 12:50
614
足を引っ張る×
同じレベルや高いレベルのダンサーが多くいて、目立たない○
では?
620踊る名無しさん:04/04/21 13:39
32回転まともに回れない塔婆のダンサーが?、笑わせないで(WWW
621踊る名無しさん:04/04/21 14:00
なんだか巻き関係者イパーイ(実は一人カキコ)の予感。
622踊る名無しさん:04/04/21 14:01
はやくID開示されないかな〜
623踊る名無しさん:04/04/21 14:07
>622
同意。
624踊る名無しさん:04/04/21 14:17
2ちゃんなくなればいい。
625踊る名無しさん:04/04/21 15:03
? 
IDの開示ってどういう意味? 強制ID制になるってこと? 知らなかったけど板で相談して申請したの?
それともIPの間違い?
ついでだけど623はなにを同意したの?
626踊る名無しさん:04/04/21 15:05
>>625
ID開示されると困ることあるの。
627踊る名無しさん:04/04/21 15:07
だからID開示ってなに? IP開示なら意味わかるんだけど。
ついでにIP開示されても困ることないけど?
628踊る名無しさん:04/04/21 15:44
622=623=624=626 

おまぬけさん♪  ( ・∀・)σ)Д`)
629踊る名無しさん:04/04/21 15:51
どうでも良いことに執拗に絡むのは塔婆ヲタか。
630踊る名無しさん:04/04/21 15:57
カラミンゴ塔婆オタ。
東バも困っています。
631踊る名無しさん:04/04/21 15:59
水香が東バに来ても、なにも困ることはないのに
水香オタが嫌いだとか言って、実は水香をけなそうとしている。
なにを考えているのやら。
632踊る名無しさん:04/04/21 16:04
なんで一言間違えたって言えばいいのに(間違えたんでしょ?IDとIPを)
話をすりかえようとヲタ・アンチ闘争にもっていくの?
実はあなたが水香と東バの関係を悪化させようとしている人だったりして?
633踊る名無しさん:04/04/21 16:10
塔婆の上の方で水香の悪口を執拗に言いまわってるヴォケがいるよ。
634踊る名無しさん:04/04/21 16:15
その話、聞いたことあるよ。
影でコソコソ言ってないで、堂々と笹中の前で言って欲しい。
635踊る名無しさん:04/04/21 16:17
そういう人は放置すればよろし。
水香が良い舞台を勤めて多くの人(全員とは言わないよ)に認められれば
そんな人の言うことに耳を貸す人はいなくなる。
今はササチューって強い味方がいるんだから雑音なんか気にせず舞台に集中すればよろし。
ファンはそんな水香を黙って応援してあげればよろし。
636踊る名無しさん:04/04/21 16:20
笹中さんここ読んでるかな。
637踊る名無しさん:04/04/21 19:22
人は誰でも好き嫌いはあるはず。
悪口言われる位、大きく受け止めなきゃ
本当のファンならね!
638踊る名無しさん:04/04/21 19:45
>>637
あなたは誰かが影で自分の悪口を言っているのに気がついたとき気持ちが良いですか。
639踊る名無しさん:04/04/21 22:29
最近佐々木某の事を書く人はどうして全員
「笹中」と書くんだろう。
640踊る名無しさん:04/04/21 22:57
し〜。ヲチして楽しんでるんだから教えちゃダメ。
641踊る名無しさん:04/04/21 23:41
荒らしは塔婆スレで一生懸命自作自演
してるねw
なんか、哀れを催すほど分かりやすくて
可笑しい。
642踊る名無しさん:04/04/22 09:09
他スレのことはどうでも良いよ。水香ちゃんには水香ちゃん自身が客に見てほしいと思う踊りを踊ってほしい。
643踊る名無しさん:04/04/22 10:51
ぜひ、マムコのシルエットも見せてホスイ。
644踊る名無しさん:04/04/22 10:56
下品なカキコやめて下さい。
645踊る名無しさん:04/04/23 00:28
水香ちゃん 好きです。チンコスリスリさせて!
646踊る名無しさん:04/04/23 05:11
藻前母親の前でその言葉言ってみな。
647踊る名無しさん:04/04/23 12:34
水香ちゃんの白鳥また見たいです。でも東バの振付でどんな白鳥になるのかちょっと不安です。
648踊る名無しさん:04/04/23 12:40
水香ちゃんにはアシュトン版が良いと思うけど、東バじゃ無理ね。
649踊る名無しさん:04/04/23 12:52
ベジャールやルグリの公演があるけど、一緒に踊ることないのかな。
650踊る名無しさん:04/04/23 13:26
出演者決まってるようだから、誰かアクシデントでもない限り難しいみたいだね。
651踊る名無しさん:04/04/23 13:53
公演のとき、日本にはいないと思われる。
652踊る名無しさん:04/04/23 14:15
その時には戻ってるよ
653踊る名無しさん:04/04/23 16:28
あれってガラでしょ。やっぱり水香ちゃんは全幕ものでみたい。
654踊る名無しさん:04/04/23 17:32
東バのHPレパートリーのベージ変わったね。水香ちゃんにあうレパートリーなんだか少なそうで心配。
655踊る名無しさん:04/04/23 18:25
でも塔婆のレパートリーに惚れて入団したのではなくて?。
656踊る名無しさん:04/04/23 18:31
本人が踊りたい作品とファンが見たいと思う作品は違う。
657踊る名無しさん:04/04/23 18:31
だから新国いけば良かったんだよ。
今度のロミジュリ、怪我で降板したコジョカルのかわりに出られたかもよ。
658踊る名無しさん:04/04/23 18:50
新国立は最初はいってましたがまもなく居なくなりました。
659踊る名無しさん:04/04/23 20:11
>>657
どっかの難民アガリが踊るって新聞でよんだよ
660踊る名無しさん:04/04/23 21:20
難民アガリと揶揄されてもあちらはABTのプリンシパル
そしてこちらは塔婆のプリンシパル・・・になったの?
ホムペになかなか出ないね。
661踊る名無しさん:04/04/23 23:52
東京バレエ団 40周年記念ガラ(T)
8/21,22 東京文化会館

バクチ(21日 上野水香・後藤晴雄)
エチュード(22日 上野水香・木村和夫・後藤晴雄) ですって。

これが実質上野さん東バお披露目になりそうですね。
バクチいけそうだよねって言ってた方確かいらっしゃったよね。大当たり?
662踊る名無しさん:04/04/24 00:28
バクチはメイクがすごいのでお姫様水香ちゃんが好きな人からはブーイングきそうだけど、
とても高度な表現力を求められる作品なのでじっくり彼女の踊りを堪能できると思いますよ。
期待!!
663踊る名無しさん:04/04/24 00:38
とりあえず晴雄さんがパートナーになるのね。
美男美女(うーむ……語弊があるかな、ファニーフェース美人)で
なかなかよさそうです。ドンキもぜひこのカップルで見たいのですけど。
664踊る名無しさん:04/04/24 00:43
そうね、このお2人でいずれドンキもぜひやってほしいわ。
去年バレエフェスでドンキやっちゃったから来年までおあずけかしらん。
待ち遠しいです。
665踊る名無しさん:04/04/24 00:53
バクチいまから待ち遠しいわ
今までと違う表現力をきっと見せてくれると思う。
水香さんの長い手足に似合いそうな作品だし、衣装も似合いそう。
666踊る名無しさん:04/04/24 00:56
今日のジゼル、水香タン見に来てたましたね。
休憩時間にロビーに出たら、すんごい細身で長身で半端無く腰の位置が高い
後姿の女性がいて、えらくスタイルいい人だな〜と通り過ぎざま思わず振り向いたら
水香タンでした。
いわゆる美人顔とは違うけれど、すごく魅力的な人だなという印象でした。
667踊る名無しさん:04/04/24 09:56
東バデビューが決まったのに 静かだなぁ
ここは
きっと
バクチって何?
エチュードってどんなバレエ?
そんな感じですか?
668踊る名無しさん:04/04/24 11:39
でしょうね。
慌ててレパートリーチェック入れてるんじゃないの?
669踊る名無しさん:04/04/24 12:12
主婦業のひとでね、土日と夜は書き込みできないから静かなんだったりして。
バクチはこんどBBLで見られるよね。TUは生で見たことないから楽しみ。
670踊る名無しさん:04/04/24 13:20
ナルホド。
書き込みの時間帯とか荒らしが入る時間帯からすると
水香さんファンは主婦とか親子でファンが多いのかもね。
子供がバレエ習っていてそれで・・・という人たちかな?
だったら普通のバレエファンに比べて作品見てる数が少ないのも納得。

671踊る名無しさん:04/04/24 13:30
9月にドンキもやるんだよね??
672踊る名無しさん:04/04/24 13:37
水香さんデビュー作品にしては
ベジャールモノの中でもずいぶん難解な作品選んだね。
クラシックしか見てない人たちやベジャール知らない人たちとっては
「何これ?」になりそう。
まあ水香さんに合わせてプログラム組むわけじゃないから仕方ないけどさ。
673踊る名無しさん:04/04/24 13:59
でもベジャール作品を踊りたかった水香さんにとっては
正念場だね。
翌日が井脇、古川組だけに気合い入れてがんばって欲しい。
674踊る名無しさん:04/04/24 16:54
塔婆としては日本のギエムで売り出したいわけ。
675踊る名無しさん:04/04/24 18:45
>669 実は逆も考えられるよね。妻子持ちの男性で、
お家にかえると自分の時間がないから、仕事場で書き込みしてる。
よって土日夜は書き込めない、と。まぁなんだっていいけど。
676踊る名無しさん:04/04/24 19:15
アンチヲタはどうよに行け。
677踊る名無しさん:04/04/24 19:23
水香ちゃんはガラより全幕に早く出てほしい、でもこれからどんどん踊り込んでいくと思うからとても楽しみ。
678踊る名無しさん:04/04/24 20:22
>677
全幕全幕ってうるさいよ。
ファンならもう少し東バのこと知った方が利口。
他でもない貴女の好きな水香嬢が選んだのだから礼儀でしょ。
子どもっぽ過ぎる。
679踊る名無しさん:04/04/24 20:26
全幕出演でもいいから彼女にあった役にしようよ。
眠りなら宝石とか、妖精のひとりとか。
いきなり主役やるよりそういうものから出たほうが
彼女のためだと思うけどね。
ドンキはキトリなのかなぁ森の女王の方がまずはいいような。
680踊る名無しさん:04/04/24 20:33
>678 679
ファンの私でもそう思う。
681踊る名無しさん:04/04/24 20:47
脇役で出たら主役を食ってしまうのは明らか。水香は主役で出ることを運命づけられてる。
塔婆でもちょっと頭の良いプリンシパル、ソリストならこの子にはかなわないと一目でわかってるよ。
わかってないのはバカなミストレス、ピアニストとアンチヲタだけ。
682踊る名無しさん:04/04/24 21:10
主役を食うぐらいがデビューとしてはいいんじゃない?
別に彼女が嫌いなわけじゃないけど、絶対彼女が主役じゃないと
とも思わない。
今までの彼女は本人の成長より先へ先へと役を与えられて
大変だったようにしか思えないから。
彼女だけ見たい人はどこか劇場でも借りてリサイタルでも
やらせてあげればいいのにね。
バレエを観に来る人は誰か一人を見るんじゃなくて全体を
楽しみたいんだし、今回のマラーホフたちのジゼルでも
ふたりだけを見て喜んでるというよりジゼルという作品を
高いレベルで出来たということで観に行った人たちは満足
してると思うし。
683踊る名無しさん:04/04/24 21:35
東バの眠りにそんなに出たいかい?
東バファンのわたしでもちょっとあれは……
というか古典全幕と比較してバクチをなぜそんなに軽くみるのだ。
けっこうな大抜擢だろう。なぜファンなら喜ばない??
あなたたちが大好きな主役だよ、主役。
ファンがそんなでは彼女もやりにくかろうと思うけどね。
なぜ素直に喜べないのかな(作品を知らないから?)
684踊る名無しさん:04/04/24 21:37
塔婆ヲタは能書き多いしウザイ。そう言う話はどうよスレ立てるか塔婆スレでやって。
685踊る名無しさん:04/04/24 21:43
私は水香さんはもう古典はやらなくていい、とすら思ってる。
それくらいバクチに期待してる。
686踊る名無しさん:04/04/24 21:46
683じゃないけど、
どうよスレで文句いうほど嫌いでもないし、(むしろ好き)
アンチ水香でなければこっちの方に書く方がましかなと思ってたけど、
そうでもないのね……
なるほど水香で3つスレが必要だったはずだわ。
687踊る名無しさん:04/04/24 21:46
私もバクチは一番あってると思うんだけどねぇ・・・
あんまりやり方が好きじゃない佐○○さんだけど、今回はグッジョブと
思うほどなんだけど。
688踊る名無しさん:04/04/24 21:52
ベジャールものならルナをやってみてほしいなと思ってたけど、
バクチもワルクナイ、と思う。
ていうかこのスレでは、塔婆と水香を両立させて見てきた、
フツーのファンはいちゃだめなのか?
私上野さん好きだけど、どうしても主役じゃなきゃとは思わないよ。
あっている役どころでいい踊りをさせてもらえればいいと思う。
689踊る名無しさん:04/04/24 21:57
そうなのよね、合わない役まで踊らなくてもって思うことが
結構あったから。

バレエだとわかりにくいのかもしれないけど、オペラだったら
声質でやる役とやらない役がはっきり分かれると思う。
バレエだって踊りのタイプでそれはあると思うから。
690踊る名無しさん:04/04/24 22:10
あわない役をやってほしいと言ってないよ。ずっと水香ちゃんを見てるけどあわないのはやっぱり脇役だから主役をやってほしいと言ってるだけ。
691踊る名無しさん:04/04/24 22:19
じゃあなたがバレエ団作って主役をずっとやってもらえば?
692踊る名無しさん:04/04/24 22:30
神の摂理に反するような人たちと同じフロアでバレエを見たくないわけ、
水香ちゃんにはGプロでは踊ってほしくないの。
693踊る名無しさん:04/04/24 22:31
意味不明
694踊る名無しさん:04/04/24 22:34
まぁ、またーりと行こうや。
ファンなら主役で見たいってのはまぁ分かる。でも全公演
主役ってのはあり得ないわけで…しかも脇ったってソリストや
プリンシパルの役なわけだし、この役は○○さんでなきゃ!
って言われるのはすごい事だよ。
水香さんの身体能力ってずば抜けてるし、モダンは似合うんだから
バクチが当たり役になれば良いなーと思う。
695踊る名無しさん:04/04/24 22:35
まったりとそう思う。
主役じゃなきゃというのもわからんじゃないが、
ずっとそれだとM下になってしまいますよ。
696踊る名無しさん:04/04/24 22:36
東バファンは能書き…
むしろ水香ファンの無知ぶりに呆れてます
確かに 舞台は無心に観て楽しむものですが
知識を識って観てると楽しみ方に奥行きが出来てくるものです
その楽しみ方を知らないとは…
697踊る名無しさん:04/04/24 22:38
内容には同意だが 煽るなよ。
698踊る名無しさん:04/04/24 22:47
ラリラリのお母さんたちに似てるよね。。。こちらで何が何でも
褒め称えてる方たちって。

何でもどんなでも褒めてると行き着く先はわかりそうなものなのに。
699踊る名無しさん:04/04/24 22:53
いや〜、転校生には優しくした方がいいかな?と思って。
嫌う理由もないし。
一応、日本での塔婆デビューを期待してる普通のバレエファンです。
期待に添えない場合は辛辣な感想も書くと思うよ。
700踊る名無しさん:04/04/24 22:57
ま、それがフツウだわな。>699
701踊る名無しさん:04/04/24 22:57
転校生って上野さんだよね、暴走気味のファンじゃなくて。
まるで高校に間違ってきちゃった幼稚園児みたいで。。。
702踊る名無しさん:04/04/24 23:42
古典作品だと主役と脇役がはっきりしてるからわかりやすくていいのかもね。
モダン哲学作品は理解不可とみた。
703踊る名無しさん:04/04/24 23:47
私の中ではジゼルって本当はジゼルよりミルタが格上でやってほしいとか
あるんだけどな。

例えばジロなんて絶対ジゼルじゃなくてミルタで見たいし、ギエムも
ジゼルも踊れるけど、ミルタを見たい。

眠りだってオーロラは人間でリラは妖精の長だからオーロラよりも
テクニック的にも完璧であってほしいと思う。

この二役なんて主役より凄い人で見たいのよね。
704踊る名無しさん:04/04/24 23:57
>703 わかるわかる。でもその二つに限り、どちらかといえば、
上野さんの役柄ではナイよ……
705踊る名無しさん:04/04/25 00:00
ミルタはやってみてほしいと思うのよね、凄く硬質な雰囲気で。
感情とか全く無いようなミルタを。

リラは人間界を包み込む雰囲気が出ないかな。
ダイヤモンドでもいいと思うんだけどね。
706踊る名無しさん:04/04/25 00:02
んんん……意外感はあるかも。
そういうふうにいわれるとみたくなってきたな。リラとミルタ。
707踊る名無しさん:04/04/25 00:04
水香さんでルナ観たいけど、そのために高いお金だして上演権とったりはしないだろうな。
708踊る名無しさん:04/04/25 00:05
お金だけの問題でもないしね……
いまはギエムのものだからなぁ、ルナ。
709踊る名無しさん:04/04/25 00:06
ルナともうひとつギエムとヴ・アンが組んでた
リズム・?・ムーヴマンとか言うの見てみたいかなと思ってる。
710踊る名無しさん:04/04/25 00:09
そうなのよね、ミルタは作品の中で「脇役」じゃないもの。
やってほしいよね。
711踊る名無しさん:04/04/25 00:13
でもジゼルもみてみたい
712踊る名無しさん:04/04/25 00:14
身体能力が抜きん出てる人って他と一緒の物は不向きだから、
主役以上の存在の物をやってほしい。
713踊る名無しさん:04/04/25 00:15
ギエムの機嫌損ねる危険も冒さないと思われるし。
ルナは実現はなさそうですな。。。
イン・ザ・ミドルも水香でやってほしいが。
前にマラーホフがやって怒らせたからね。
714踊る名無しさん:04/04/25 00:16
相当役について考えて作りこんでくれたらジゼルもいいとは思う。
2幕は線が綺麗だからそれだけでもかなりいけるけど、問題は1幕の
芝居のところだと思う。
715踊る名無しさん:04/04/25 00:19
インザミドルだっけ?
グラン・パ・クラシックじゃなかったっけ、マラーホフのまねっこ。
716踊る名無しさん:04/04/25 01:29
グランパですよね?
あのボブのウィッグつけてニコニコ
バレエフェスのおまけでで踊ってた奴。
717踊る名無しさん:04/04/25 02:02
ギエムってそんなことで怒るとは思えんが...。

ミズカさん「パキータ」とかも合いそう。
718踊る名無しさん:04/04/25 03:15
>>717
ギエムって怒っていないときってあるのかよ
719踊る名無しさん:04/04/25 03:18
>717 怒ったって、それは冗談ですよ。
720踊る名無しさん:04/04/25 11:38
主役以上の存在
えっ?
日本語として理解不能です
721踊る名無しさん:04/04/25 11:53
>720
例えば、ガッチャマンでいうところの
ケン<ジョー って感じじゃないかな。
722踊る名無しさん:04/04/25 13:34
713です。
失礼、グランパの間違いでした。(恥
ご指摘に感謝。
そうそう、バレエフェスのおまけで楽しそうに踊ってたやつです。
723踊る名無しさん:04/04/25 13:38
724踊る名無しさん:04/04/25 13:41
海外バレエ団で作品によってはあえて主役級(世界のトップダンサー)を脇役で使うことも多いよ。
それでその作品を一層深いものにしている。
主役食っちゃうぐらいの踊りと演技でその作品とそのダンサーの伝説になる
事がある。
だから主役だけしか踊れないっていうダンサーってそんなにすごいとは思えない。
水香さんは単に主役だけしかできないダンサーなのですか?

725踊る名無しさん:04/04/25 13:42
アンチヲタ、塔婆ヲタはそっちでやってもらってここはもとのまったりモードでいきましょ。
726踊る名無しさん:04/04/25 13:53
知らない作品の話題で盛り上がっているからくやしいだけと見える。
アンチネタとは思えませんが。。。
725は何に対して腹立てているんでしょ?
727踊る名無しさん:04/04/25 13:59
バクチ、見たいなら六月に本家BBLが
来日するからそっちで見られるよ。
ベジャールがインドの神々と音楽に
インスピレーションを受けて作った作品。

エチュードはレッスン風景をバレエ作品にしたもの。
簡単なパから始まってどんどん難しい技巧に移行していく
その過程が見てて楽しめる筋のないバレエ。
こちらは別に予習無しでもオケだと思うよ。
728踊る名無しさん:04/04/25 15:07
いろいろおしえていただいてありがと。でもね、エチュードがブルノンヴィルの焼き直したってことや、
バクチがベジャールのご当地バレエだってことは水香ちゃんファンですが一応存じております。
私はバレエを小理屈並べ立てて見たいと思わないし、水香ちゃんが脇役で踊ってほしいと思わないだけ。
皆さんから見れば単純かもしれないけど水香ちゃんが主役で踊ってるのを見て楽しめれば良いだけなんです。
729踊る名無しさん:04/04/25 15:14
わかった。
なるほど、そう言われれば普通にわかりましたって言えるよ。
ファンだったらそういう心理はべつにおかしくないと思うし。
ただほら、そう思わない人もいるし、というだけのことじゃないかな。
理屈つける人に理屈が多すぎてキモイとか言って反発してもしかたないよ。
730踊る名無しさん:04/04/25 15:17
塔婆ファンは別に小理屈捏ねる為だけに
見に行ってるわけじゃないと思う。

主役でなきゃ駄目っていうならまるで
草○さんみたいになっちゃう。
そんなに彼女が選んだ場所と彼女自身が
信頼できないのかな。

いろんな楽しみ方があるのは事実
主役じゃなきゃイヤ!な人も、小理屈が好きな人も。
自分の見方を認めて欲しいなら
相手の見方をも認めないとな。

いずれ主役やることはあるだろうし、それを選んで
見に行けばいいよ。
731踊る名無しさん:04/04/25 15:20
二段落目はちょっと言いすぎだな、ゴメンネ。
ただ、主役以外でもキラリと光るように思えて
みてみたいなと思うんですよ。

塔婆ファンだけど、あっちでも言われた
とってもクールな硬質なミルタとか、
かっこよく出来るんじゃないかなと。
こっちも期待してるんですよ。
そう見えないとすれば残念だけどね。
732踊る名無しさん:04/04/25 15:29
そもそもどの辺が理屈っぽいのか分かんない。
水香さんのファンの為に見所を説明してるだけで全然
難しい事言ってないと思うけど。
むしろ歓迎して期待して待ってるのに…。

でも家の母親がそうなのだが、チュチュとトゥシューズじゃないと
バレエじゃない、パドドゥがないとバレエじゃない、って人種も
いるんだよね。そういう人にはベジャール作品を『楽しむ』って
事はできないのかも。
ベジャールの振り付けって分かりやすいと思うんだけどな。
733踊る名無しさん:04/04/25 15:32
それが理屈っぽいし押しつけがましいって言ってるんです。あなたやっぱりGay?
734踊る名無しさん:04/04/25 15:35
>水香さんのファンの為に見所を説明してるだけで
ここがもしかして余計なお世話という反発を招いちゃうのかも。

個人スレが2つも3つもあるのは望ましいことじゃないと思うんだけど、
仕方ないとすればここのスレ住人はどういう棲み分けを望んでいるのかな。
絶賛でもないけど嫌いじゃない人は、基本的にどっちにいってほしいの?
「どうよ」と「好き」と。
公演感想を書くための東バスレで水香さんの話はまだ時期尚早感が強いし。
なんせ踊っていないから何も書きようがない。
735踊る名無しさん:04/04/25 15:35
>733
732だけどごめんね。もう言わないから怒んないで。
736踊る名無しさん:04/04/25 15:38
せっかくの塔婆デビューは
大好きな 「 主 役 」 なのに。

ひらひらの古典全幕主役でなければ
駄目だというのなら
どうして前のところを辞めたのよ。
彼女の選択がそんなに変なのか?
そんなに信じられんのか?
自分の思い通りに主役をしない彼女は
嫌いなのか?
737踊る名無しさん:04/04/25 15:40
>736 まぁまぁ。もちつけ。
主役じゃなきゃいやんという希望はわからんでもない。
お互い意見を押しつけあわなければいいんだろう。
738踊る名無しさん:04/04/25 15:41
とにかく「全幕主役」にこだわってる水香ヲタさんって
水香さんをただのアイドル扱いにしてるだけだね。
水香さんがたくさん出てればそれだけでいいんでしょ。
彼女をダンサーとして認めてない。かえって水香さんに対して失礼だよ。
739踊る名無しさん:04/04/25 15:43
どうも人数多いな。この流れこりゃ自分以外に3人はいるな。
日曜の昼だというのに....
740踊る名無しさん:04/04/25 15:44
バレエファンじゃない水香ちゃんファンはいると思う。
741踊る名無しさん:04/04/25 15:44
普通のファンはどうよスレのが良さそうですね。
熊スレもどうよスレでうまくいってるみたいだし。
742踊る名無しさん:04/04/25 15:46
>741 やっぱそうか...
あっちはあっちでしつこく話題がンコとか一重が二重になったとか
パットがとかに戻るのがイヤでなー。うーむ...仕方ないなぁ
743踊る名無しさん:04/04/25 15:49
>742
w)多少下品になるのは仕方あるまい。
744踊る名無しさん:04/04/25 15:49
折角別スレが立ったのだから住み分けしましょ。
745踊る名無しさん:04/04/25 15:50
そうか、俺はいくよ……
746踊る名無しさん:04/04/25 15:58
それではここは「水香さん好きな人スレ」ではなくて
「水香ちゃんを絶賛する人限定スレ」ということでよろしい?
747踊る名無しさん:04/04/25 16:02
どうよスレに出張して因縁をつけてさえ
来なければそれでいいんじゃない。
748踊る名無しさん:04/04/25 16:04
それでは私は普通に水香さんに期待を寄せるファンなのであちらにイキマス。
こちらの方達も出張せずにきちんと棲み分けしてくださいね。
749踊る名無しさん:04/04/25 16:07
だったら2ちゃんにこんなスレ立てないでファンサイトBBSだけでやってりゃいいのに。
750踊る名無しさん:04/04/25 16:08
捨てぜりふもやはりよけいなお世話ね、久米宏の焼き直し。
751踊る名無しさん:04/04/25 16:10
ここはアンチの釣堀だと思ってたよ。
752踊る名無しさん:04/04/25 16:12
久米宏?
753踊る名無しさん:04/04/25 16:14
水香ファンの知能レベルに合わせて説明するのは至難の業と思われ。
きっと「牧ではやってないからバクチやエチュードなんか知らないもん!解りたくないもん!」
って事でしょ
754踊る名無しさん:04/04/25 16:21
ここのヲタのおばちゃんは
我こそはバレエを分かってるんだから
偉そうな事言われるのがむかつくのよ!
ってな人よ。前からこの人そうだったよ。

ここ、船井幸雄の推薦文みたいになりそう。
755踊る名無しさん:04/04/25 16:23
久米宏はこれから何やるのかなぁ。

という事で>753さん、>754さん、どうよに行きましょ。
756踊る名無しさん:04/04/25 16:30
750はつねに決めつけ多いよね。そんなに久米宏嫌いかね?
小市民だなぁ。では、douyoに去ります。ですからお願いだからこないでね。
あっちに住んでると、こんどはンコだの整形だの書き込む手合いの矛先逸らすだけで手一杯なのよ。
757踊る名無しさん:04/04/25 16:38
この調子だとこのスレ1と750しか残らないぞ。おぃおぃ。
さすがにこの2人は同一人物じゃなさそうだが。
758踊る名無しさん:04/04/25 16:38
決め付け厨は人に押し付けられるのが嫌いw
どんな話も絶賛以外は受け付けません事よホホホホホ
759踊る名無しさん:04/04/25 16:42
次スレのスレタイは、
水香ちゃんを絶賛する人集まれ(1)

ここは、上野水香さんを絶賛する人が集まるスレッドです。
そうでない方は「上野水香ってどうよ」に行って下さい。

※注意
1)ここは、水香さんを絶賛する人が集まるスレです。そのほかの人は来ないでください。
2)スレに文句がある人はなにがなんでも来ないでください。

でお願いします。
760踊る名無しさん:04/04/25 16:44
上に上がりっぱなしだとバレエにも
上野さんにも興味が無さそうな人が
荒らしに来そうだよ。
761踊る名無しさん:04/04/25 17:42
そういう方々からは皆様のお嫌いな理屈は出てこないでしょうから
荒らしにはいたりません。
ご安心下さいな。
そろそろ住み分けが出来るでしょう。
762踊る名無しさん:04/04/25 19:47
水香ちゃんとヤリたい。
7631:04/04/25 20:43
下品なカキコはやめてください。自分のおかあさんや、妹にそんなことを書かれたら嬉しいですか。
764踊る名無しさん:04/04/25 20:51
1=750は自分がスレ立てたから好きなように仕切れると思ってるのかな。
765踊る名無しさん:04/04/25 20:55
いいじゃんそれなら好きなように仕切らせておけば。
もうフォロー入れる気も失せた。
766踊る名無しさん:04/04/25 21:05
せっかく「好きな人スレ」としていい感じで落ち着いてきたところだったのにね。
7671:04/04/25 21:06
フォローなどしていりません。単に誰が見ても恥ずかしいカキコはやめて下さいと言っているだけです。
第2に、そんなにこのスレが気に入らないならほかのスレに行けばいいでしょう。
768踊る名無しさん:04/04/25 21:06
そうだね。でもその落ち着いた書き込みが理屈っぽくて
イヤだという人がいらっしゃるから。仕方ないのじゃない?
769踊る名無しさん:04/04/25 21:08
だからもうここで「水香を」語る気はないのよ。
770踊る名無しさん:04/04/25 21:08
>>767
バカだね。
771踊る名無しさん:04/04/25 21:10
結局1≒750さんがやったことは、
マジメにミズカを語りたい人もスレから追放しちゃっただけじゃん。
馬鹿だね。
772踊る名無しさん:04/04/25 21:14
あとは1と762みたいなのだけがここに残るんですね。。。
773踊る名無しさん:04/04/25 21:15
762は本来ここにいるべきやつじゃないけど、
1がどんなに頑張ったっているだろうからね。
774踊る名無しさん:04/04/25 21:21
藻前らがまじめに水香を語ってるなんてとても思えん。せいぜい「どうよ」で語ってきな。
775踊る名無しさん:04/04/25 21:23
もう「水香を」ここで語る気はないのですよ。
次はほんとに絶賛スレたててくださいね。紛らわしいですから。
776踊る名無しさん:04/04/25 21:26
やっぱりホモはしつこいね。
777踊る名無しさん:04/04/25 21:52
1の>767とかの
>していりません  て口調、どこの訛り?
なんだか似てる人を知ってる・・・まさかね。

なんか自分か自分の娘とかをミズカに重ねて
妄想に浸ってるんじゃないの?
「ミズカちゃん=私は主役じゃなきゃ!
それも古典全幕のお姫様よ!」なんて。
「ミズカファンが彼女に敵を作ってあげてるようだ」
というレスがあったけど、正にその通りだと思う。
778踊る名無しさん:04/04/25 21:58
いっしょにどうよすれに行こうよ、777さん(笑)
779踊る名無しさん:04/04/25 22:02
了解。
780踊る名無しさん:04/04/25 22:06
私もあちらに行きますわ。
次はスレタイ「絶賛限定」としてくださいね。
紛らわしいったらありゃしない。

確かに妄想の域に入ってますな。
781踊る名無しさん:04/04/25 22:18
皆さん一応こちらでお別れのご挨拶されてるのですね、じゃ私も。
ここの方は私たちを排除されたいようですが、そこまで仰るのなら
当然どうよの方にはお出でになりませんよね。
二度とお会いしないと思いますので、それでは。
782踊る名無しさん:04/04/25 22:25
やっと静かになりそう???(w
783踊る名無しさん:04/04/25 22:28
同意。
加えて言うなら今後は東バスレにも出没しないで下さいませね。
あなた方の嫌いな「塔婆ヲタ」しかいないところですから。
784踊る名無しさん:04/04/26 07:52
嵐が去った後のようにやっと静かになったね。どういう人たちなんだろ。
785踊る名無しさん:04/04/26 07:59
他スレ見てたら水香ちゃんマラーホフに認められているようですから次の公演では一緒に踊ってほしいですね。
786踊る名無しさん:04/04/26 08:02
あんまり煽るとまた塔婆ヲタがヒスおこして大荒れになるよ(w
787踊る名無しさん:04/04/26 08:56
秋にまたあるらしいから期待しましょう。
788踊る名無しさん:04/04/26 09:09
だね。
789踊る名無しさん:04/04/26 11:45
>785
何スレですか?探したけどわからなかったデス。
790踊る名無しさん:04/04/26 11:45
11月頃東バの白鳥、ジゼルにマラーホフがゲスト出演するみたいですよ。
791踊る名無しさん:04/04/26 12:08
水香ちゃんのキトリと白鳥とジゼルが立て続けに見れるなんて感激です。
待ち遠しいですね。
792踊る名無しさん:04/04/26 12:16
まだ決まってるわけじゃないからあまり煽るとまた大嵐が吹くよ。
それに今の段階では全部踊るかどうかわからないからね。
793踊る名無しさん:04/04/26 13:12
8月はバクチとエチュードですね。
東バでも、限られた人しか踊れません。
凄く高く評価されてるのが分かってうれしいですぅ。
794踊る名無しさん:04/04/26 13:25
お姉様方も安心してまかせられる後継者が出来てほっとしてるんでしょうね。
795踊る名無しさん:04/04/26 13:29
牧場ではお局が自分の教えてる子にまで悪口を言ってたけど東バのお姉様方は聡明だから水香ちゃんの実力をすぐに認めるでしょう。
796踊る名無しさん:04/04/26 13:33
レパートリーを広げるために移籍したんだからどんどん踊らないと移籍した意味がないよ。
797踊る名無しさん:04/04/26 13:36
まあまあ気持ちはわかるけど、押さえて、押さえて。
798踊る名無しさん:04/04/26 13:37
>>796
そんなにとばしてどうするの。
じつりょくがあるんですから、
一歩一歩確実に前進してくれたら
いいじゃないですか。
799踊る名無しさん:04/04/26 13:48
実力の割にレパートリーが少なすぎるんだよ。踊り込めてるのは白鳥ぐらいだからね。
花の命は短いんだから今一番旬のときにどんどん踊り込まないとすぐにおばあちゃんになってしまうよ。
800踊る名無しさん:04/04/26 13:59
>799
そういうご忠告は牧場へするのが妥当と思われます。
だから東バに移ったのかもしれないし・・・
でも一部の東バファンの言によると東バもレパートリー少ないようです。
801踊る名無しさん:04/04/26 14:29
牧場に忠告しろというあなたの真意がわからないが、東バはNBSがついてるから招聘したバレエ団への
客演が期待出来るかもしれないし牧場よりレパートリーが広がるでしょう。
水香ちゃんもしっかり踊れるのはあと10年ぐらいだからこれからどん欲に踊らないとね。
802踊る名無しさん:04/04/26 14:37
塔婆ヲタは意図的に水香ちゃんの実力を低く見くびろうとしていてすごい気分悪いです。
803踊る名無しさん:04/04/26 14:39
もうっ、煽られてるだけなんだから乗っちゃダメ。
804踊る名無しさん:04/04/26 14:46
水香の実力は認めざるを得ないから、かわりに水香ファンを水香ヲタと蔑称してわずかに溜飲を下げてるだけさ。
805:04/04/26 14:50
あまり書込に指図をしたくないのですが、少し控えめにお願いします。
806踊る名無しさん:04/04/26 14:52
こうやって水香ヲタと塔婆ヲタを対立させようとしてる人って何?
得するのって誰だ?
牧場の妨害?
807踊る名無しさん:04/04/26 15:11
両方で同じカキコして何か良いことあるの。
808踊る名無しさん:04/04/26 15:18
塔婆スレでもマッチポンプがいたような(w
809踊る名無しさん:04/04/26 15:47
塔婆スレのカキコは朝日新聞のように理屈っぽいけど的はずれ。
810踊る名無しさん:04/04/26 15:49
禿同!藁多
811踊る名無しさん:04/04/26 16:09
よそから見れば、水香ヲタも塔婆ヲタの一部だよ〜ん。
812踊る名無しさん:04/04/26 16:36
あなたは水香ファンじゃないってこと、それともヲタじゃないけどファンだよってこと。
813踊る名無しさん:04/04/26 19:11
ここも禅問答........

ところでマジメにお聞きしたいのですが、
1さんは「水香さんに主役に匹敵する脇役もぜひやってほしい」という意見は、
このスレ的にふさわしくないと思うのか、それともそれはOKなんでしょうか。
私はどちらかといえば牧ファンだし、決してここを荒らしたいわけじゃないんで、
すみ分けが望まれるならそれに従いたいのですが……
814:04/04/26 21:10
私はこれまで何度もお願いしているとおり、下品な書込はやめていただきたい、
あまり他人を煽るような書込はひかえめにしていただきたいと申しているだけです。
書き込む文面にご自身が責任をもって書込をされることを拒否しているつもりはありません。
お願いしたいのは社会的常識からはずれない範囲で書込をお願いしたいだけです。
さらに希望を申して良いのなら書きとばし、書き逃げはご遠慮頂きたいという気持ちはあります。
逆に質問したいのですが、主役、脇役についての書込に対して私が何か申したことがありますか。
815踊る名無しさん:04/04/26 21:37
1さんて理屈っぽいね
816踊る名無しさん:04/04/26 21:39
1さん出ていらっしゃるならもっと呆れた書き込みの時に注意なさった方が。
おっといけない私はこちらを追い出されたんだった。。。
817踊る名無しさん:04/04/26 21:54
1さんは追い出しは容認ってこと?
818踊る名無しさん:04/04/26 21:57
ですね。
819踊る名無しさん:04/04/26 21:58
え?1さんが追い出したんじゃ?
820踊る名無しさん:04/04/26 22:01
1さん文体変わったね。指摘されたから?
821:04/04/26 22:08
質問に対して誠意を持って一生懸命お答えしたつもりです。
それが理解して頂けないのは残念ですが、これはもう感覚の違いですから、
これ以上私もご理解頂くために努力するつもりはありません。
呆れた書込とのご指摘ですが、私は社会常識から外れる書込に対してはご注意申し上げますが、
見解の相違については口を挟むつもりはありません。、
ただ、どう見ても煽りや、釣りとしか考えられない書込に対しては自粛して頂くようお願いはしております。
このスレッドで意見を述べることが楽しい方は、ずっといらっしゃるでしょうし、雰囲気が悪いという方は去っていらっしゃるでしょうし、
追い出すとか追い出さないとか言う問題ではありません。
これは皆様のご質問に対する回答ですのでその点はご理解下さい。
822踊る名無しさん:04/04/26 22:13
むしろつりは1さんの方じゃ…
一つ言えるのは今のところどうよスレのほうが
水香ファン及び水香を好ましく思わない者どうしが
折り合いを付けながら住みやすそう、ってとこかな。
あっちのがバレエの話ができるし。
823踊る名無しさん:04/04/26 22:16
822に同意なので私はやはりあちらに住むことにします。
824踊る名無しさん:04/04/26 22:20
なんだかんだ言っていつも煽りに来るのは誰かな。
825踊る名無しさん:04/04/26 22:21
バクチやエチュードに関する情報を書いてくれた
人に対して「焼き直し」だの「ご当地バレエ」だの
言って、「主役でなきゃ見たくない」といったのは
1さんなの?
826踊る名無しさん:04/04/26 22:22
>824   塔婆ヲタだ!と言いたい椰子が
住み着いてる事だけはよく分かった。
827踊る名無しさん:04/04/26 22:27
このねちねちしたしつっこさは水香ちゃんファンじゃないよね。
828踊る名無しさん:04/04/26 22:34
いや、水香ファンならではでしょ。
829踊る名無しさん:04/04/26 22:35
どうよスレで煽られたらこっちにやってくるみたいね。
830踊る名無しさん:04/04/26 22:45
性格がねじ曲がった香具師の言動は正常人には防御できないからね。
831踊る名無しさん:04/04/26 23:11
813です。1さんご回答ありがとうございました。
主役・脇役についてのことでどうしても主役じゃなきゃと、
ゴリおしなさっていたのは1さんではないのですね。
自分は下品な書き込みをするつもりはないですし、
自分から煽り合おうという気もありません。
でも主役以外の役をとごくふつうの意見として書き込んで、
水香さんの実力を過小評価したがるアンチヲタだと言われては、
これでも水香さんファンだと思っている自分としては立つ瀬がなくなります。
スレを仕切るつもりがあるのでしたら、できたらこういう場合にこそ、
口を出して頂けた方がありがたかったのですけど。
ちょっとどうすみ分けが進むものかわからないので、
これから進み具合を見ながら、書き込む場所をきめようと思います。
どうもありがとうございました。
832踊る名無しさん:04/04/26 23:27
よく考えたら1さんに口を出してもらっても、
たんに余計荒れただけかもしれませんね。
過分な要求をしてすみません。
ともあれ様子を見ながら書き込むことにします。
833 :04/04/27 02:11
なんでもいいけど
漏れは水香ちゃんに過小チンコでツンツンしたいのだ!
834踊る名無しさん:04/04/27 02:27
ポアントで、ごんっ!と蹴飛ばされるわよ、、
そ〜ゆうのが好き?ならスレ違いね!
こちらへどうぞ〜

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1068993255/l50
835踊る名無しさん:04/04/27 07:55
脇役脇役って結構しつこく言ってる人いるけど何で水香ちゃんに脇役やらせたいんだろ。
歳取って主役踊れなくなってそれでも舞台に立ちたけりゃ脇役でも立ち役でもやりゃいいじゃん。
第一水香ちゃんが脇役やったとして誰が主役やるのさ。
836踊る名無しさん:04/04/27 08:00
コールド踊れないダンサーに主役を踊れるのだろうか・・・
ってどっかの漫画にあったな〜。
837踊る名無しさん:04/04/27 08:08
コール・ドなんかやる必要のないダンサーと言って下さい。
838踊る名無しさん:04/04/27 08:09
コールド踊ると浮いちゃうってどっかで見たような・・。
839踊る名無しさん:04/04/27 08:10
まわりがへたすぎるからね。
840踊る名無しさん:04/04/27 08:12
塔婆もコールドはへたすぎ?
841踊る名無しさん:04/04/27 08:23
決してうまいとは言えない。
842踊る名無しさん:04/04/27 08:24
うまいとは言えないってことは
へただとは言えるってこと?
843踊る名無しさん:04/04/27 08:27
端的に言えばそうデツ(藁
844踊る名無しさん:04/04/27 09:04
こっちで釣っといて塔婆でチクってるバカがいるから釣りに乗らないようにしよう。
845踊る名無しさん:04/04/27 09:06
チクられて、やばいと必死な椰子がいる。w
846踊る名無しさん:04/04/27 09:08
皆さん釣りに乗ったらダメよ。
847踊る名無しさん:04/04/27 10:29
バレエでもオペラでも演劇でも主役は一番輝いていなければならないし、一番輝く人だけが主役になるべきでしょう。
主役より脇役が輝くならそれはもう脇役じゃないし、ミスキャストだよね。脇役はいぶし銀が適当。
水香ちゃんはやっぱり生まれながらに主役になる人です。
848踊る名無しさん:04/04/27 10:40
まぁ、可愛いダンサーだなぁ、って思う。私も。
日本人には珍しくスタイルもまともに綺麗だし。
849踊る名無しさん:04/04/27 11:22
8月ガラのバクチは赤の全身タイツとか、水香ちゃんが踊るときにレオタードとか全身タイツにしたがるけどちょっと違和感ある。
850踊る名無しさん:04/04/27 12:05
といって森英恵デザインも今一だったよね。
851 :04/04/27 12:20
>838 :踊る名無しさん :04/04/27 08:09
コールド踊ると浮いちゃうってどっかで見たような・・。

昴・・・・
852 :04/04/27 12:25
誰かが、女のヌイグルミ相手に踊ってたけど、水香ちゃんには等身大のチンコの
ヌイグルミを抱きながら踊ってホスイでつね。
853踊る名無しさん:04/04/27 12:27
真っ昼間からよくそう言うことを話題に出来るね。同じことを今渋谷の駅前で叫んでごらん。
854踊る名無しさん:04/04/27 12:28
バカが煽ってるんだから放置しとこ。
855踊る名無しさん:04/04/27 13:00
水香さん、全身タイツ似合うとおもうけどな。
長い手足が映えてきれい。
856踊る名無しさん:04/04/27 13:01
スタイル良いといろいろお得だわね。やっぱり。
うらやましい・・。
857踊る名無しさん:04/04/27 13:11
きれいし踊りも素敵なんだけど、振付家が水香ちゃんのそればっかり強調しているようでなんかいや。
858踊る名無しさん:04/04/27 13:15
そう言う意味ならジゼルなんかいいんじゃないの。
859踊る名無しさん:04/04/27 13:19
モダンの衣装はタイツが多いでしょ。
別に水香さんだからタイツってわけじゃないし、
バクチも水香さんに振り付けられたものじゃないよ。
全身タイツは似合わない人多いから水香さんは得だよね。
860踊る名無しさん:04/04/27 13:30
ゼンタイで顔まで隠したら水香ちゃんはボスキャラ
861踊る名無しさん:04/04/27 13:32
こういうのスルーしましょ(w
862踊る名無しさん:04/04/27 14:17
東バの年間ラインアップHPで探してみたけどなかった。知ってる人いますか。
863踊る名無しさん:04/04/27 14:36
>862
塔婆スレで聞いたほうがいいと思われ。

864踊る名無しさん:04/04/27 15:00
あそこの方々怖いんです。
865踊る名無しさん:04/04/27 15:27
塔婆スレのレス3番を見てきたら?
866踊る名無しさん:04/04/27 16:20
塔婆ページって未だに水香ちゃんが出てないよ。
ユーカリーシャってどんなないよう?
水香ちゃんも自伝出すのかな
867踊る名無しさん:04/04/27 17:25
みなさん、勝手に楽しんでください。
ほかのスレに迷い込まないように注意してください。
868踊る名無しさん:04/04/27 17:32
>>867
人の土俵でふんどし借りて相撲を取ってるくせに、よけいなお世話って言葉を教えてあげる。
869踊る名無しさん:04/04/27 20:06
人のふんどしで相撲をとる
が正しいと思われ。
870踊る名無しさん:04/04/27 20:15
皆さん、バレエや上野水香を語る前に、もう一度、日本語を勉強し直した方が良いのでは?
理解不能なコンテクストが見受けられるし、慣用句や諺も、何か正確さに欠けてるカキコ多いのが気になります。
871踊る名無しさん:04/04/27 20:21
ラインアップ
えっ?
ラインナップが 常用的と思われ。
872踊る名無しさん:04/04/27 20:58
煽りのボキャ少ないね、書いてる香具師のバカぶりがよくわかるけどスルースルー(p
873踊る名無しさん:04/04/27 21:00
今日は外は一日中、嵐の様だね。
874踊る名無しさん:04/04/27 21:04
868さん、おバカにはそんな持って回った表現してもわかりませんよ。
875踊る名無しさん:04/04/27 21:06
LINE UPがラインナップだって(p
876踊る名無しさん:04/04/27 21:08
いいじゃありませんかそんなにあげ足取らなくても、人それぞれのレベルで生きてるんですから。
877踊る名無しさん:04/04/27 21:09
そんなことより水香ちゃんの話しよ。
878踊る名無しさん:04/04/27 21:16
Lineーup
eはiを単独発音(アイ)する為の記号でeは発音されません。
その為nは単独子音となり、uとリエゾンしてナ。となります。
したがってラインナップ。
より正規発音に近い日本語表記すればライナップとなりますが
何か?
879踊る名無しさん:04/04/27 21:18
水香ちゃんも自分で選んだ道とはいえ苦労が多そうね。
880踊る名無しさん:04/04/27 21:23
いつでも性格の悪いのはほんの一人二人なんだよね、
そいつらがめちゃ性格が悪くって悪知恵だけが強烈に働くからやさしい水香ちゃんがひどいめにあってしまうんだよね。
881踊る名無しさん:04/04/27 21:23
876さん
挙げ足取りで 非賞賛派(中立派や慎重派)のカキコを 非難し続けてるのは 好きスレの皆さんだと思われ。
間違いを間違いと指摘した迄。
882踊る名無しさん:04/04/27 21:38
人のことだからわからないけどたぶんあちらでいろいろ書いてるうちの大部分は荒らし専門屋だと思う。
それと何でそんなにむきになるの。リラックス、リラックス。
883踊る名無しさん:04/04/27 21:50
みんな水香ちゃんのこと応援してるんだから大丈夫ですよ。
884踊る名無しさん:04/04/27 21:52
とても、とても、冷静です。
これまでのレスの流れを見てれば、ムキになる気力すら失せます。
学校の先生だって 生徒の間違いを指摘する時だって ムキにはならないでしょ?普通は
それと同じ感覚です
885踊る名無しさん:04/04/27 21:55
東バのラ・シル最近やったことあるのかな。
886踊る名無しさん:04/04/27 21:59
>>884
東大でも卒業されましたか。
887踊る名無しさん:04/04/27 22:06
私もご高見を拝見致したいのですが、ご掲載の論文集でもお知らせ頂けましたら幸いです。
888踊る名無しさん:04/04/27 22:12
そんなの眺めて理解出来る知性はいないと思われ。
ここの住人
889踊る名無しさん:04/04/27 22:17
学校の先生=東大卒
極めて短絡的発想ですね
890踊る名無しさん:04/04/27 22:18
あなたに伺っておりません、884さんにお伺いしているのですが、それともあなたが?
891踊る名無しさん:04/04/27 22:30
>>884
不思議なんだけどそれなら何でここに来るの
892踊る名無しさん:04/04/27 22:32
とんがらないでまったり行きましょう。
893踊る名無しさん:04/04/27 22:38
水香ちゃんの舞台と心でつながることが出来るのはホントに楽しいことです。
次の公演でも心の握手を交わしあいましょう。
894踊る名無しさん:04/04/27 22:39
>885
ばーーーか!「ラ」シルフィードじゃねーよ。
「レ」シルフィードだ!
895踊る名無しさん:04/04/27 22:42
>894
あの、ごめん、煽りじゃないんだけど
何か勘違いされてます?
それともあまりバレエの演目をご存じない?
896踊る名無しさん:04/04/27 22:44
894さんはただいまご機嫌斜め。
でもって今度の記念ガラではラシルではなくレシルがあるのだと
仰りたいのでしょう。

895さんお気になさらず、あなたは最近ラシルを見ていないがと
仰りたかっただけですわよね。
897踊る名無しさん:04/04/27 22:46
東バレパートリーには
ラ・シルフィード
レ・シルフィード
両方ありますよ
898踊る名無しさん:04/04/27 22:47
年をとったせいか、2〜3,4年前の事は
『最近』でつ。
899踊る名無しさん:04/04/27 23:12
896さん、鮮やかなお手並みです。拍手。パチパチ。。。
900踊る名無しさん:04/04/27 23:42
あら、褒められてしまったの?先日は婆呼ばわりされたんですけれど。
901踊る名無しさん:04/04/28 00:58
べつに脇役にこだわってるのじゃなくて、
たんに色々な役柄をみたいというだけなのに……
やっぱりこちらに書き込んでは行けないんでしょうかね。
それでこちらでの言い合いをさけて「どうよ」スレにいったら、
こちらでは十把一絡げで荒らし扱いされちゃうんですか。
もぅなんだかなぁ。
902踊る名無しさん:04/04/28 08:13
885です。高岸さんのジェームズを見たことがあったので、
水香ちゃんのシルフィールドならバランスもぴったりで素敵だなと思って
ちょっと聞いてみたんだけど、朝起きてみてびっくりしました。
896さん、897さんフォローありがとうございます。
でもどうしてこんなことになってしまうのかしら。
903踊る名無しさん:04/04/28 08:32
ここがそういう人たちの多い場所だからです。
904踊る名無しさん:04/04/28 08:57
まさか水香ちゃんファンじゃないでしょうね。
905踊る名無しさん:04/04/28 08:59
タイトルから言うと彼女を好きな人たちですね。
906踊る名無しさん:04/04/28 09:11
バレエの演目ぐらいは勉強してほしいですね。
907踊る名無しさん:04/04/28 09:14
全幕の主役ってうるさい割にはラシルの存在を知らないとか。
908踊る名無しさん:04/04/28 09:28
全幕の主役熱望してるのは私ですが、演目わかってるから希望してるんで一緒にしないで下さいね。
909踊る名無しさん:04/04/28 09:35
彼女がこちらに移籍した時点で古典全幕の主役を希望してるとは考えにくいとは
思いませんか?

こちらでは団員が全幕の主役を張ることがめったにないですよ。
910踊る名無しさん:04/04/28 09:44
佐々木さんが水香ちゃんを入団させたのはそう言う現状打破のねらいがあったと思います。
ムル、ツイスカリーゼ、ベランガールと組んで外人男性ダンサーと対等に踊れることは証明しているんだし、
少なくともこれからは女性ダンサーは水香ちゃんでやっていけると思っていますが。
それと水香ちゃん自身もクラシックも踊れるから移籍を決めたとインタビューで答えていたと思います。
911踊る名無しさん:04/04/28 09:46
そうだとしたらこちらの団もそろそろダブルの主役を呼ぶのが辛い状況に陥ってるということになりますね。
912踊る名無しさん:04/04/28 09:53
ラシルというとブルノンヴィルを混同してそう。
913踊る名無しさん:04/04/28 09:57
ラコットと、では?あるいはタリオーニと。
914踊る名無しさん:04/04/28 09:58
水香ファンの思い浮かべるシルフィードってブルノンヴィルじゃないの?ってこと。
915踊る名無しさん:04/04/28 10:01
ラコットってパリオペのやつ?
タリオーニの踊ったのはタリオーニ父の振付だっけ?
ブルノンヴィルの振付はデンマークロイヤルバレエ?
タリオーニの踊ったラシルってどんなのだったのかな?
916踊る名無しさん:04/04/28 10:02
塔婆のラシルってどこの振付?
917踊る名無しさん:04/04/28 10:05
なるほど、確かにあちらの団はブルノンヴィル版。

では問題です<915
こちらのはどれでしょうか?
918踊る名無しさん:04/04/28 10:08
本当にここの住人は塔婆のことよく知らないんだねぇ。
919踊る名無しさん:04/04/28 10:19
>917
知らん。w
920踊る名無しさん:04/04/28 10:43
水香ちゃん見るまで日本のバレエ団に興味なかったから東バなんか当然知りませんよ、それが何か。
921踊る名無しさん:04/04/28 10:49
水香さん中心にバレエを見てきた方ばかりですから
Mバレエ団以外を見る機会がなかったのではないでしょうか。
移籍したばかりですから塔婆のことを知らない人が
多いのは仕方がないでしょう。
ただ、バレエについてあまりにも非常識なことを書かれると
ちょっと・・・と思いますが。
922踊る名無しさん:04/04/28 10:50
あ、921さんそういったことをこちらで書くとですね。。。。
923踊る名無しさん:04/04/28 10:55
ずっと見てきてレベルが発表会並みに落ちてるの知ってるから、
水香ちゃんファンで牧場が良いと思ってる人はほとんどいないよ。
924踊る名無しさん:04/04/28 10:57
そして塔婆には彼女を上回るダンサーは居ないと考えてるのよね。
925踊る名無しさん:04/04/28 11:01
ここ水香ちゃんファンばかりだから本心言うとそのとおりデツ。
スクランブルエッグ作っちゃうね。水香ちゃんファンごめん。
926踊る名無しさん:04/04/28 11:03
きっとお姉様方もわかってらっしゃいますよ。
927踊る名無しさん:04/04/28 11:13
そうね、大人は子供の扱いには慣れてますものね。
928踊る名無しさん:04/04/28 11:23
何しろ、東バは水香ちゃんが登場するのを見抜いて、40年前に佐々木さんが水香ちゃんの為に作ったバレエ団ですからねぇ
929踊る名無しさん:04/04/28 11:30
マジレスすれば4,5年前から笹中は水香をねらってたようだ、
930踊る名無しさん:04/04/28 11:37
どうでも良いけどこのスレよく伸びるね。よっぽど暇人がいるんだ。
931踊る名無しさん:04/04/28 12:12
人間探せばいろいろ欠点があるもんでその点は水香も同じだけど、
そう言うのもひっくるめて良いと思うから客が来るわけで、
それが許せないと言うのであれば客が来なくなるんだけど現実には客が来てる。
どうにも我慢ならないというのなら2ちゃんでさわいでないで東バに水香宛の手紙を書けばいい。
チケ割りの話は出さないでね。
932踊る名無しさん:04/04/28 12:44
ラ・シルにもどりますが、ブルノンヴィル版の曲はロヴェンショルドで知ってますが、
タリオーニ版のシュナイツホーファーの曲は大きく違うのでしょうか。教えてちゃんしてごめんなさい。
933踊る名無しさん:04/04/28 12:56
水香に欠点なんかない!
顔が悪いのと、頭が弱いことは欠点にはならない
934踊る名無しさん:04/04/28 12:58
スルーしましょ(p
935踊る名無しさん:04/04/28 13:49
ダメでちゅよ〜。
ちゃんと おっきいおにいちゃんやおねえちゃんたちのおはなしもきかなくちゃ!
そんなことしてたらおやつなちでしゅよ〜。
936踊る名無しさん:04/04/28 13:57
言ったり来たりあっちで火をつけこっちで火をつけ大変だね。ひょっとしてPMS?
937踊る名無しさん:04/04/28 14:12
PMSってなんでつか?w
938踊る名無しさん:04/04/28 14:20
水香ちゃん以外見たことないから、バレエの演目は
白鳥・くるみ・眠り・ロメジュリ・ドンキしか知らない。
ほかのクラシックも沢山あるらしいので、全部見たい。
牧場以外のバレエ団も知らないので、東バ楽しみ。
939踊る名無しさん:04/04/28 14:22
>>937
PMSでGoogってください。
940踊る名無しさん:04/04/28 14:24
それからベジャールと言う人も見たいね。
プティみたいに水香ちゃんを評価するか、楽しみ。
941踊る名無しさん:04/04/28 14:26
>>938
それでよいのだと思いますよ。ほとんどの水香ちゃんファンがそうでしょうし、
これから演目の勉強しましょう。出来たらバレエ101物語ぐらい買ってストーリー
を知っておくともっと公演が楽しくなりますよ。
942踊る名無しさん:04/04/28 14:38
えっ!101もあるのですかぁ。
その本は普通の本屋さんで売っていますか?
探してみま〜す。
943踊る名無しさん:04/04/28 14:47
本当はもっとありますが、著名なものを101掲載しています。
読むだけでも楽しい本ですよ。
944踊る名無しさん:04/04/28 15:01
騙されるな。
バレエでまともなのは
胡桃と白鳥と眠りだけだ。
あとはダンサーの独り善がりばっかし。
モダンになるとストーリーすらロクになくなってダンサーの独善のみ。

ストーリー、演技、音楽と揃った本物のバレエはチャイコだけだ。
945踊る名無しさん:04/04/28 15:23
荒らしはスルーですよ。
946踊る名無しさん:04/04/28 15:25
ダンサーの独り善がり→せめて振付師の独り善がり
・・・と言ってほしい。
作品創るのはダンサーではなく振付師デツ。
(中にはダンサー自ら振付けたのもあるけれど少数である)
947踊る名無しさん:04/04/28 15:28
公演の前にCDで音楽を聴いたり、DVDやビデオを見ておくとよいと思います。
音楽を聴いて自分なりに振りを想像するのもまた楽しいものです。
948踊る名無しさん:04/04/28 15:30
振付師ってダンサーのなれのハテだろ?
自分の身体が思うように動かなくなって若い肉体をむさぼるわけだよね。

>>945
喪マイは自分で自分のレスを無視しろ!といっているのか?
949踊る名無しさん:04/04/28 15:34
釣られないようにスルースルー(w
950踊る名無しさん:04/04/28 15:55
真実はどうあれ決めつけるとまた外野がうるさいのでねぇ、まったり行きましょう。
951踊る名無しさん:04/04/28 15:57
そうか、マンセーってなくなってしまったのね。それでなのね。
952踊る名無しさん:04/04/28 16:20
意味不明?
953踊る名無しさん:04/04/28 16:31
私は、東バみたいに下手なバレエは観たくありません。
水香ちゃんには、一人だけで踊って欲しいです。
水香ちゃんはマラーホフやルグリみたいな人と二人だけで踊るなら観たいですけど
だって水香ちゃんと踊れる男の人は外国の有名ダンサーしかいないもん
954踊る名無しさん:04/04/28 16:35
これも釣りですかね?
955踊る名無しさん:04/04/28 16:36
スルーしましょ。
956踊る名無しさん:04/04/28 16:52
高岸夫人、変な書き込みしてはいけませんよ。
957踊る名無しさん:04/04/28 16:55
なに馬鹿なこと言ってるの、高○夫人は
そんなはしたないまねをするような方ではありません。
958踊る名無しさん:04/04/28 16:56
マジですか。
959踊る名無しさん:04/04/28 17:06
釣でしょう。
960踊る名無しさん:04/04/28 17:31
釣りだと思うが固有名詞を出されるなんて内情知らないけどかなり嫌われてるんだね。
961踊る名無しさん:04/04/28 18:02
やきもちじゃない?
とりあえず固有名詞はやめとこよ。
962踊る名無しさん:04/04/28 19:57
変なカキコで中断してたけど、ラ・シル、たしかピエール・ラコット版はタリオーニの改訂版で、
パリオペのビデオがあるから一度見てみると良いですよ。
963踊る名無しさん:04/04/28 19:58
じゃあ、ラコット版はタリオーニ版に似てるの?
964踊る名無しさん:04/04/28 20:00
改訂版
965踊る名無しさん:04/04/28 20:03
妖精の物語の最近の外国の男性の版は昔の外国の男性の版の改訂版で・・・

ああ、固有名詞使わないって大変ね。
966踊る名無しさん:04/04/28 20:04
本来のタリオーニの振付そのものは書き物として残ってないと言われてるから、
口伝えかなんかで復活させたんじゃないかと思いますよ。
967踊る名無しさん:04/04/28 20:08
青笑がうろついていますからスルーしましょ(w
968踊る名無しさん:04/04/28 20:20
あのバレエ演目のオリジナル版は、時代とともに廃れ ある国の振付家が当時のバレエ評や文献を元に再現した版で、あの振付家=この振付家版と呼ばれてます。
音楽はあの作曲家のものです
あの国のあのバレエ団とこの国のあるバレエ団のレパートリーです
そして一般的なその振付家版は、あの振付家版のストーリーだけ借りた焼直しで、音楽はあの作曲家のではなく、かの作曲家のものです。
以上
969踊る名無しさん:04/04/28 20:21
素晴らしい。
970踊る名無しさん:04/04/28 22:02
かわいそうにあんな鬼っ子を育てた親の顔が見たいね。
971踊る名無しさん:04/04/28 22:13
きっと悲しい生い立ちだったんだから同情してあげましょ。
972踊る名無しさん:04/04/28 22:20
あのバレエ団のあの演目好きなんだけど、あの演目やるとしたら誰が主役がいいと思います?
あの人だと、踊りがあの花みたいだし、この人だとあの鉱物みたいだし
973踊る名無しさん:04/04/28 22:23
きっと小さいときおっぱいのませてもらえなかったんでしょ、かわいそうに。
974踊る名無しさん:04/04/28 22:38
>>963
タリオーニ版とラコット版の間にグソフスキー版があったそうですが、具体的にはよくわかりません。
物語そのものは変わりないと思います。
975踊る名無しさん:04/04/28 22:48
974
固有名詞の使用は禁止です!
人名は固有名詞です!
976踊る名無しさん:04/04/28 22:49
>>975
母親の愛を受けられなかったんだろうね、かわいそ。
977踊る名無しさん:04/04/28 23:10
うざいったらないね。
978踊る名無しさん:04/04/28 23:28
ブラボー!!
固有名詞禁止になったようですけど、楽しい会話が広がってますね。
979踊る名無しさん:04/04/28 23:31
皆さんの誰かが作った新しいルールに従ってカキコしてるだけでウザイとはこれ如何に?
980踊る名無しさん:04/04/28 23:32
マンセーマンセー
ある女性ダンサー
マンセー
981踊る名無しさん:04/04/28 23:45
私はあのダンサーのファンなんだけど、ぜひあの演目をやって欲しいです。
あのダンサーの踊りにはあの作品の雰囲気やあの役がぴったり合うと思います。
982踊る名無しさん:04/04/29 00:32
>>979
喪マイ、役人タイプの人間だな。
法律に従って、下らん施設をつくった。何十億円も損したのは結果であって
その責任は役人にはない!といってる年金蛆虫と変わらん。
983踊る名無しさん:04/04/29 00:38
素晴らしい!
固有名詞がないですね!
批判しながらも、結局ルールを守ってますね!
やはり あなたも この国の国民ですね!
984踊る名無しさん:04/04/29 00:40
不覚にもわらっちゃった……
985踊る名無しさん:04/04/29 01:05
>984
しまった。わたしも…
986踊る名無しさん:04/04/29 07:05
皆さん!
今日も固有名詞なしでかたりましょう!
この女性ダンサーについて
987踊る名無しさん:04/04/29 07:17
それだけ性格ゆがんでしまって、かわいそうによっぽど母親に虐待されてたんだね。
よしよしここで言いたいこと言ってお行き(w
988踊る名無しさん:04/04/29 07:42
ルールを守ってる人が性格歪んでるなら、この国の国民の殆どが歪んでますね!
勿論 あなたも!
989踊る名無しさん:04/04/29 07:43
良いカウンセラー紹介してあげようか。
990踊る名無しさん:04/04/29 09:09
この女性ダンサーがあの雑誌を発行している会社の社長と婚約したそうですね。
991踊る名無しさん:04/04/29 09:44
母乳飲ましてもらえなかったんだね、かわいそうに。
992踊る名無しさん:04/04/29 09:45
新スレ立てました。楽しく語り合いましょう。
993踊る名無しさん:04/04/29 11:21
どこによ。
ちゃんとリンク貼っておかないと
迷子が出ますよ。
994踊る名無しさん:04/04/29 11:24
ありがと、でもいいんですこじんまりやりますから(w
995踊る名無しさん:04/04/29 12:09
上野水香が好きな人集まれ(3)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1083199265/
996踊る名無しさん:04/04/29 12:19
世の中にはお節介な人がいますね(p
997踊る名無しさん:04/04/29 12:19
あと少しなので始末しましょう。1つ。
998踊る名無しさん:04/04/29 12:21
2つ。
999踊る名無しさん:04/04/29 12:21
水香ファンは検索できないバカばっかりとでも思ってるの?
1000踊る名無しさん:04/04/29 12:21
3つ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。