チャイコフスキー記念東京バレエ学校(and系列教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
橘さんがあるから
あってもいいでしょ。
2踊る名無しさん:04/03/19 16:36
系列教室おしえて
3踊る名無しさん:04/03/19 16:42
系列と言うより先生が昔東京バレエで踊ってたって
ならたくさんあるよ。
4踊る名無しさん:04/03/19 17:47
橘にマケルナーモリアガレ
5踊る名無しさん:04/03/19 17:51
ここはCMスチュウデンツとかはないの
6踊る名無しさん:04/03/19 17:59
塔婆バレエ学校って、ラリママが繁殖しにくそうなイメージだけど、
どうなんすかね。
7踊る名無しさん:04/03/19 18:06
ラリNo1.はどこ?
8踊る名無しさん:04/03/19 18:08
そりゃあーた、赤いたぬきのお教室?

塔婆バレエ学校、全然知らないんだけど、
出身ダンサーってどなた?
コンクールには出場できるの??
9踊る名無しさん:04/03/19 18:15
イヤイヤ緑のきつねのお教室もなかなかですぞ
10踊る名無しさん:04/03/19 18:17
>>8 出身ではないが
なんたってFA宣言したあのお方でしょうが
ジャイアンツからヤンキースにいったみたいな
あのお方
11踊る名無しさん:04/03/19 18:31
>8 塔婆バレエ学校にラリママを集めるような煽りはやめれ!
「コンクールには出場できるの??」っつうこだわりがもう
終わってるよ。おまえらみたいなのが日本のバレエを
だめにしていくんだよ!
12踊る名無しさん:04/03/19 18:40
どうせこのスレたてたのも
ばな学校から塔婆学校に移籍するかどうか
検討中のラリママが情報収集するためだろう。
そもそも自分の信念、方針がなくどこにつくのが
一番得か・・が判断基準の先のみえてない右往左往の人・・
13タチバナナママン:04/03/19 18:52
>>12
いーーーーーーーえ
日本一なタチバナナからは絶対うちゅりましぇん
なんで移籍する必要があるのかと
14踊る名無しさん:04/03/19 19:21
保護者は、レッスン中はずっと ラウンジで待機です。
たまに ギエムやマラーホフにサインもらえる位で大した事ないよ。
15踊る名無しさん:04/03/19 22:00
>13 ならこのスレのぞくなよ。タチバナナママンさん。
16踊る名無しさん:04/03/19 23:58
>14
他にもいっぱいいるでしょうに・・・
他のかたには頂いてないんですか?
17踊る名無しさん:04/03/20 00:13
なんかさあ・・東京バレエ団のスレもそうだし、
このスレもそうだけど、最近・・・
<元>まき(タチバナナ)ファン VS <元祖>塔バファン
の不毛なバトルやってないか? 
結局のとこまきファン=タチバナナン=みずかオタだった
ってこと??でもってタチバナナンは塔バファンをしきり
に入ろうとしてるってことか・・。アタクシ的には
塔バファンガンバレ!!って感じ〜。
18踊る名無しさん:04/03/20 00:23
あーあ、Mか騒ぎの煽りでこんなスレまで出来ちゃって。。。。
学校も荒らされちゃうのかな。。。
19踊る名無しさん:04/03/20 00:46
>16

内部の人ならかえって遠慮するものでは?
サインもらいにきてるんじゃないんだからさぁ。

てゆーか、どこでもガッコはそっとしておいてあげればいいのに。
ばか母がいけないのかな。
20踊る名無しさん:04/03/20 01:01
団員だけでなく ばか母にも
ネット禁止令を出してほしい
日本のこれからのバレエの発展のためにも
21踊る名無しさん:04/03/20 01:08
バレエって、どうして母がつきものなんだろうか・・・
22sage:04/03/20 01:14
>1 :踊る名無しさん :04/03/19 16:14
>橘さんがあるから
>あってもいいでしょ。

いいえ、無くて結構です。
23踊る名無しさん:04/03/20 01:14
金かかるから。
24踊る名無しさん:04/03/20 01:19
橘スレあがったからそっちへ移動求む。
カキコしないのがスレなくなる近道。
25踊る名無しさん:04/03/20 09:59
ここって目黒からバスに乗って東京バレエ団入り口で下車するのでしょ
バス便が不便ですよね。あ・小さい子は全員車で送迎でしたね。スマン
26踊る名無しさん:04/03/20 10:22
このスレに釣られたらダメ 
何かかれてもスルーすべし
27踊る名無しさん:04/03/20 10:55
>24,26
ならageるなよ。
28茶いい子プッ好きママン:04/03/20 11:31
いやあん
釣られたい
29踊る名無しさん:04/03/20 12:46
保護者付き添いは、小学低学年位までですが。それがなにか?
30踊る名無しさん:04/03/20 12:51
系列教室にいたけど。
表では、完売になってる筈の、チケットを、
現在の団員に言って、取らせたうちの先生。
勿論OGです。
31踊る名無しさん:04/03/20 14:06
さすがですね、OGは強い結びつきがありますから
32踊る名無しさん:04/03/20 19:42
いらないチケットを無理矢理買わされるのと
ほしいけど手にはいらないチケットを
無理矢理手に入れられるという違いか・・。
33踊る名無しさん:04/03/20 21:34
それなら確実に後者の方がいい!
34踊る名無しさん:04/03/21 00:46
でも、先に頑張って優先で取った席より、
ずーっと後から、しかもギリギリになって、
団員から回して貰った席が、凄く良いのは、
そばで見ていて、決して気持良いもんではない罠
35踊る名無しさん:04/03/21 11:18
橘さんがあるから
あってもいいでしょ。


36踊る名無しさん:04/03/21 11:54
>25
>保護者付き添いは、小学低学年位までですが。それがなにか?

付き添いはさておき、送迎もNGなの?
今のこの世の中、小学生を一人で歩かせることはとても危険だと思うのだけど。
37踊る名無しさん:04/03/21 22:50
>>32この違いを橘ママンはわかってないのよ。
チケット負担当たり前って前提で慣わせているし、あまったら積極的に
あちこちの知人に電話して「いい席(かなしい事にS席の凄く良い席)が
あるけど買わない?」だもん。いい席が末端で余ってるってどーゆー事よ。
ママン=打ち出の小槌でもあり優秀な営業マンだからね。
塔婆、水香はどうであれ大化の改新だ!!ガツーンと頼む。
38踊る名無しさん:04/03/22 01:00
まあ、ライバル関係が高まるほど
日本のバレエ界にとって良いことだと思うよ。ただ遺恨とかはやめて欲しいね
K1じゃないんだから、バレエの芸術性で勝負すればそれでいいんじゃない。
39踊る名無しさん:04/03/22 01:04
東バ系列から、薪系列に移動したんだけど、
今まで教わったのとはカナーリ違うので、
とても苦労しています。
40踊る名無しさん:04/03/22 09:08
あれやこれや、細かい違いはあっても、
バレエママの性質はどこもそんなに変わらないわよ。
特に、エリート一歩手前くらいの方たちは。
(超エリート少女のママや、お稽古と割り切ってるママは、割とマターリしてない?)
41踊る名無しさん:04/03/22 09:44
>特に、エリート一歩手前くらいの方たちは。
バレエの教室は、クラスでNo.1が重要という事ですか?
No.1一歩手前が必死になるわけですね
あとは到底届かぬ目標だとマターリできるわけだ、なんとなく納得
42踊る名無しさん:04/03/22 09:53
クラスでNo.1グループだと、子供の健康とか精神面とか、
勉強・進学との兼ね合いとか、
悩みも心配事も多くてラリってる気持ちの余裕がないらしいよ。
1回でいいから、そういう経験をしてみたいけど。
43踊る名無しさん:04/03/22 10:49
ここのママサンたち、学校に来てから 東バが凄いバレエ団だって知った人、結構いる。
ベジャール物やってるバレエ団が日本にあるのは知ってたけど、ここがそうだったんだぁ
みたいな事 よく言ってる。
44踊る名無しさん:04/03/22 12:14
ラリってませんよ〜
とアピールするために、知らなかったコトにしてる人もいるよ。
45踊る名無しさん:04/03/22 12:19
バレエ研究にいかが?

サンプル動画あり■★■北朝鮮50分女子小学生 女子中学生 女子高
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18429991
■★■北朝鮮美少女ビデオ:女子小学生女子幼稚園児 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16866383


46踊る名無しさん:04/03/22 12:26
>45
何事もイチイチ騒ぎ立てないことが大事だよね
47踊る名無しさん:04/03/22 17:20
やっぱどう見ても塔婆ママンの方が橘よりも品も格も上って感じ。
あ、アテクシは部外者ですからね。第三者の意見て事で・・・( ^^) _旦~~
48踊る名無しさん:04/03/22 18:32
他のとこの事情は知らないけれど。
何が何でも うちの子を東バのプリンシパルに!って目血走ってる親 見た事ない。
東バの入団は、オーディションだし、学校あがり枠なんかないし。
49踊る名無しさん:04/03/22 19:02
学校から東バに入団できる子は年に1,2人いるかいないか・・・って
程度だもんね。
どうしてもバレエ団の団員にさせたいって思うんだったら
橘→牧の方が確実だよね。
50踊る名無しさん:04/03/22 22:19
つまり、、、

バレエ団のレベルは高いけど、入団できるような指導を受けられない塔婆。
バレエ団にギリギリ入団は可能だけど、バレエ団のレベルが?な牧。

というわけで、どっちもどっちか。
東京って、意外に「良質のバレエ教室」探すの、大変なんだよね。
51踊る名無しさん:04/03/22 23:25
50さん
全然違うよ。東バのオーディションには10人位しか採らないのに100人以上受ける。しかも、全国から。
学校では、団と同レベル位のレッスンしてるがオーディションでは、それ以上に厳しい。つまり、入団すらハイレベルな競争がある。
牧は 橘出しか入れない。しかも金持ち限定。 その違いだよ。
52踊る名無しさん:04/03/23 01:08
東バのプリンシパル・ソリストのプロフィール見るとコンクール入賞して海外留学、その後
オーディション受けて入団した人が殆どだもんね。
実力主義の狭き門だよね。
53踊る名無しさん:04/03/23 01:19
>牧は 橘出しか入れない。しかも金持ち限定。
それは間違いです。
54踊る名無しさん:04/03/23 01:23
日本にレベルのちゃんとしたバレエ団?
55踊る名無しさん:04/03/23 01:27
↑過渡期だけど「無い」とは言い切るつもりは無いよ。
可能性も含めてね。
56踊る名無しさん:04/03/23 08:35
57踊る名無しさん:04/03/23 10:14
東バのバランシンは、世界一と云われてますが。
58踊る名無しさん:04/03/26 10:02
40周年記念公演は、何やるんだろう?
先生方、いいプロ期待してますよ!
59踊る名無しさん:04/03/26 23:41
コール・ドが素人っぽいと思うのだが。
60踊る名無しさん:04/03/26 23:49
いいじゃん 団じゃなく学校なんだから
暖かく観ましょう。
半分以上は趣味でやってる人たちなんだから。
61踊る名無しさん:04/03/26 23:51
まぁ オペラ座学校みたく 火の鳥 とかやってくれたら うれしいけど
62踊る名無しさん:04/03/29 23:58
クラス増えるみたいだけど ツアー中はどうすんの? 先生、数 足りてるの?
63踊る名無しさん:04/04/01 09:07
写真で見ると建物は立派だけど中もきれいなんですか。
64踊る名無しさん:04/04/01 19:32
綺麗ですね。まだ 五年しか経ってないですから。
大スタジオは ビックリする位 広い。
65踊る名無しさん:04/04/03 14:26
あの建物は笹中の趣味なの。
66踊る名無しさん:04/04/03 22:10
小田急線沿線に住んでるもので、橘系列や井上・松山に通ってる子が結構います。
地域によりますよね。子供や親がどこまで知っているかと言う事ではなく。
東急沿線にいたら、東バ系列にお稽古に行ったと思うのですよ。
バレエ団はともかく、学校や教室で(言葉とは言え)争うのって何だか…。

67踊る名無しさん:04/04/04 07:44
>>66は偉い。そういう落ち着いた母って少ないと思う。
68踊る名無しさん:04/04/05 20:18
首藤さん、学校でもおしえるのかな?
ツアー中のボーイズクラスやオープンクラスとか
受講者 激増しそう
69踊る名無しさん:04/04/05 21:23
ここが良いあそこが良いと言うけど結局本人の才能なんだよね。ただ、M山はやめた方が良いのでは。
70踊る名無しさん:04/04/05 21:26
首藤さんは本当にかっこいいね〜。
歩く芸術。
71踊る名無しさん:04/04/05 22:50
首藤さん指導のほうにまわるって言ってるのはどう考えたって
若手団員の指導にきまってるじゃん。
72踊る名無しさん:04/04/06 07:46
東バもこれから人気が高くなるんじゃないかな。
73踊る名無しさん:04/04/07 15:07
もともと人気高いんですけど
特にヨーロッパでは…
まぁ 牧に比べたら全世界的知名度は はるかに低いですけど
74踊る名無しさん:04/04/07 15:16
チケ安いよ。40EUR。
75踊る名無しさん:04/04/07 15:56
いちいち牧と比べないでいいよ。
76踊る名無しさん:04/04/07 22:13
シューフィッターの先生もいらっしゃるんですか。今の教室で早くにポアントはかせていただいてちょっと外反母趾気味で心配なので。
77踊る名無しさん:04/04/08 08:03
東京新聞入選した人いる。
78踊る名無しさん:04/04/08 12:10
東バ学校は、コンクールには余り関心がないので学校として コンクール参加推奨はしてません
79踊る名無しさん:04/04/08 12:15
ヨソの教室の子から刺激を受けたり、
自分たちの腕前を披露できなかったり、
不満に思う人はいないのかな。
80踊る名無しさん:04/04/08 12:25
塔婆はどっちかっていうと、
外部のコンクール入賞者とかが
オーディションではいってくるよね。それだけ公平なんだろうが。
81踊る名無しさん:04/04/08 12:28
バレエ団の話じゃなくて、教室の話・・・
82踊る名無しさん:04/04/08 12:42
今年は 公開発表会があります。
それよりも 日頃先生から出される 練習をこなし上手くなる事を考えてるみたいです。
他の教室と掛持ちも多いから 発表会は そっちだけで充分と思ってる生徒が大半です
83踊る名無しさん:04/04/08 13:39
バレエ団の練習みてるだけで 凄く刺激を受けてるから わさわざコンクール参加する必要ないんしゃない?
84踊る名無しさん:04/04/08 13:57
>83
刺激は受けるだろうけど、参加する「必要がない」とまでは言い切れない。
別モンだから。
小学生からコンクールの練習する必要はないけど、
中学後半には、まったく別組織の人から評価を受ける場があってもいいかと思う。
ただし、コンクールスレなど読んでいると、審査員の質が?なので、
やっぱ出なくてもいいかな。
85踊る名無しさん:04/04/08 16:43
東バの先生方は、コンクール否定派ですから
その割りには 団にコンクールウィナー多いぞ
どないなっとんねん!
86踊る名無しさん:04/04/08 16:48
めんどくさいんじゃない?
現役の戦いが済めば、教師の戦いが待っているんだけど
教え子の不覚まで責任負いたくないからでしょ。
出来上がったコンクールウィナーを拾ってくる方が楽だ。
87踊る名無しさん:04/04/08 17:06
たくさんのコンクールに出る必要はないんです。
バレエ団の入団試験を受けるとき
コンクールの受賞者なら多少有利になるかも?という程度ですから。
たくさんのコンクールに出ることによる弊害
身体に余計な負担をかけてしまう、技術一辺倒になってしまう
コンクールに使用されるヴァリだけ見せ方が上手く全幕になると使いものにならない
などという間違った方向へ成長してしまう危険性もありますし。
けれど出場することにより良い刺激を受けることもある、というのも事実です。
ですからコンクールに出ても良い十分な準備ができたときに的を絞って出ればいいんです。

舞台の中央で踊れる人は出るべき時を間違えなければ
国内のコンクールであれば最低でも入賞できる資質を持っているのですから
それで十分です。
88踊る名無しさん:04/04/08 17:08
拾ってくると云うか、入りたい子が多いんでしょ?
老いも若きも。
89踊る名無しさん:04/04/08 17:10
オーディション合格者のフタを開けたら
コンクール入賞者がけっこういた・・ただそれだけ
90踊る名無しさん:04/04/08 17:22
逆に言えば、オーディションに合格するには、日本で習ってるだけでは東バ学校のレベルにはかなわない。
海外でより高い教育を受けなければ…
と言う事ですか?
91踊る名無しさん:04/04/08 17:24
う〜ん・・そこまでは・・ねえ
92踊る名無しさん:04/04/08 17:38
何を言いよどんでいるんだ。
アルバイト程度に教えているけど
団員に欲しいのはレベルの低い身内の生徒じゃないって
はっきり言えばいいじゃないか。
93踊る名無しさん:04/04/08 17:47
えっ 森田さん?飯田さん?
えっ誰?誰?
94踊る名無しさん:04/04/08 17:59
で、ココの卒業生って誰なの?
95踊る名無しさん:04/04/08 18:13
卒業生っていうか、出身者でしょ。
誰よ。
96踊る名無しさん:04/04/08 18:23
桃井かおり
栗原小牧
井脇幸江
などがいますが
97踊る名無しさん:04/04/08 18:25
桃井さんは中学からロンドンでしょ。
98踊る名無しさん:04/04/08 18:35
井脇幸江お姉さまは、生粋の東京バレエ学校育ちです。
バレエ団入団試験間際に上級クラスに編入した人たちとは違います。
だから何?って言わないでね〜
99踊る名無しさん:04/04/08 18:37
・・・ひとりでつか?
100踊る名無しさん:04/04/08 18:39
バレエ学校としては「論外」って結論が出たね。
101踊る名無しさん:04/04/08 18:46
バレエ団はバレエ学校運営にあまり力をいれてない?
102踊る名無しさん:04/04/08 18:46
そりゃ言い過ぎだよ。「よそと同列」ってところでしょ。
103踊る名無しさん:04/04/08 18:53
バレエ団の公演にバレエ学校の生徒を出演させることって
あまりないですよねえ?
いわゆる「発表会」もないようですし。
でも、親の負担は軽くて良さそう。
104踊る名無しさん:04/04/08 18:54
よそが聞いたらなんて言うかね。
105踊る名無しさん:04/04/08 19:09
他のバレエ団は、下手でも付属からしか採用しない。
そっちの方が 皆さんはいいのかなぁ?
東バと学校は別物だから、同じ冠付けてるけど付属とはうたってないし。
第一、生徒のうち何人が入団めざしてるのか…
趣味で習ってる人の方が多いから
あっ!そうだ!まだ無名だけど、OBの教室で海外留学なしで教育受けて入団した人知ってるよ。
辞めたけど 会津さんもそうだよね
106踊る名無しさん:04/04/08 19:41
ユカリューシャのママのバレエ学校も、
ある意味東京バレエ団の流れをくむ学校かも。
結構ここの出身者いますね。
107踊る名無しさん:04/04/08 20:50
>下手でも付属からしか採用しない。
既に間違ってます。
108踊る名無しさん:04/04/08 21:34
どこが 違うの?
他は大体そうだと思いますが。
109踊る名無しさん:04/04/09 08:29
教えてちゃんでごめん、バレエ学校できてから何年ぐらいたつの。
110踊る名無しさん:04/04/12 00:24
全然大した事ないけど
たまに NBS招聘のオペラやバレエに東バ学校生徒がエキストラで出演してますね。
まぁ、他の有名なバレエ教室に通ってる人にすれば 鼻で笑える様な事だけど。
111踊る名無しさん:04/04/12 02:04
たまぁにだけどね。
112踊る名無しさん:04/04/12 09:54
そう、たまぁにね。
ロイヤル・バレエの「白鳥〜」もそうだったね
113踊る名無しさん:04/04/12 10:22
知らなかった。
昔々NHKで放送したモスクワのバレエ団のドンキのビデオを借りたら、
キューピッドの子役が東バ生徒だったから、しょっちゅうだと思ってた。
意外!!
114踊る名無しさん:04/04/12 10:30
引越し公演なんかは所属のバレエ学校から生徒を連れてくることが多いからなぁ
115踊る名無しさん:04/04/12 10:51
まぁ
発表会は、ないけど海外の一流団体の舞台に出る機会がある
発表会があるだけで充分!そんな海外で一流団体なのかどうか知らない、ボリショイやロイヤル、パリオペラや、スカラ、そんな舞台にでれるからって、どうしたの
捉え方は、人それぞれ、ですから
116踊る名無しさん:04/04/12 10:55
全員が出られるの?
117踊る名無しさん:04/04/12 10:56
やっぱり、今回のツアー、ドン・キ用に生徒連れてくのかなぁ?
まぁ 他の有名なバレエ教室に通ってる人にすれば、鼻で笑える様なレベルの低い事だけど。
118踊る名無しさん:04/04/12 11:01
前、ウィーン国立歌劇の舞台にも出てましたね
119踊る名無しさん:04/04/12 11:07
ガッコはお休みするのですか?
120踊る名無しさん:04/04/12 11:12
そういえば BBLの日本ツアーに同行して出演してた子もいたね
ロケットに掴まってた……
皆さん、本当にレベルの低く過ぎる話でスマソ
m(__)m
121踊る名無しさん:04/04/12 12:56
引越し公演の場合
子供は現地調達が多いようです。
122踊る名無しさん:04/04/12 13:27
招聘団体から要請があれば出すだけ。
外部から集めるより 練習やリハがしやすいだけ。
たまに「舞台で間近でギエム観れたけど凄かった」
「マラーホフが目の前まで迫ってきた」
とか 言ってる生徒はいるけど
123踊る名無しさん:04/04/12 18:28
ろくに踊らないものね。
124踊る名無しさん:04/04/12 20:57
子供をバレエ団の公演に出演させるのが日常のところは
親たちの扱いに苦労するらしい。
本末転倒という感じだそうです。
東京バレエ学校はそういうのがあまりないから楽ではある。
125踊る名無しさん:04/04/12 22:59
>124
どんなお噂が聞こえてきたのですか?
126踊る名無しさん:04/04/13 00:43
思うに 次はうちの子を!次はうちの子を!と親同士の熾烈な売り込み合戦、寄付金では…
東バ学校はエキストラでもオーディションで決まるから
まぁ他のバレエ教室に比べたら親同士も平和なのは確かですね
127踊る名無しさん:04/04/13 08:33
そんなことやってたのは一人だけです。もう終わったこと。
その方はトップに釘をさされてすっかり音沙汰無しです。
128踊る名無しさん:04/04/13 11:54
盆暮れのつけとどけだけでは足らず、と思われるのか
いろいろ贈り物が多いのですよ。
よろしくという笑顔の裏に、必死な訴えを垣間見たとき
勘弁してくれ〜と頭をかかえたくなります。
129踊る名無しさん:04/04/13 13:13
贈り物だから頭かかえちゃうんだな。
実弾なら桶か?
130踊る名無しさん:04/04/13 14:50
東京バレエ団・バレエ学校は寄付金(贈答品)ウェルカム団体ではないのですが、
実際勘違いをされている保護者が若干いらっしゃるかも
131踊る名無しさん:04/04/14 08:50
ここは学校公演っていつですか?
132踊る名無しさん:04/04/14 15:27
発表会はありません。
133踊る名無しさん:04/04/14 16:18
いや 発表会はあるよ
毎年クリスマス頃
非公開ですが
観るのは保護者
入場料なし
まぁ 関係者以外には被害がないから
このシステムでいいんじゃない。
134踊る名無しさん:04/04/14 16:30
82に
>>今年は 公開発表会があります。
ってあるけど、これも保護者しか入れないの?
135踊る名無しさん:04/04/14 16:40
あぁ 9月のやつね
あれは 一般公開だよ
有料だし
でも 開校以来二回目だよね
通常の発表会は非公開です
136踊る名無しさん:04/04/14 21:24
通常の発表会って
スタジオでやってる保護者参観みたいなあれですか?
137踊る名無しさん:04/04/14 21:38
そうですね
でも クリスマス頃に ちゃんと 小品を衣裳着て発表会やってます
138踊る名無しさん:04/04/14 22:12
どこのクラス?衣装着てたっけ?
139踊る名無しさん:04/04/15 09:17
>衣裳
もしかして、ちっちゃい子のクラス?
140踊る名無しさん:04/04/15 18:38
そうです
確かB、Cクラス
ここらのクラスは もろお稽古事モード全開だから
平和ですね
幸江さん、友香里さんや首藤さん達が近くにいても
興味なし
ある意味凄いかも
141踊る名無しさん:04/04/15 18:51
ある意味どころか、あらゆる意味で凄いよ。。。
142踊る名無しさん:04/04/15 20:16
やっぱりこのバレエ教室の方がT花よりずっと浮世離れしていて
バレエって感じでいい!!って全然部外者だけど。
143踊る名無しさん:04/04/15 20:19
でも、水香を見つけて騒いでいたよ。
移ったばかりだけどね。
144踊る名無しさん:04/04/16 00:44
移ったばかりだからだよ。
145踊る名無しさん:04/04/16 05:18
マスコミにもよく出ていたし
146踊る名無しさん:04/04/16 12:41
見慣れたら
あっ、上野水香だ、でも東バダンサーだから、いて当たり前だよね
位にはなるよ
毎回、観る度に騒いでたら疲れるよ
子供でも
147踊る名無しさん:04/04/16 14:06
うーん、やはりさすがだ。
148踊る名無しさん:04/04/16 14:18
サインしてもらえるのかしら?
149踊る名無しさん:04/04/16 14:20
子供ってトウシューズなんかにサインしてもらったり
するのよね。あとで「もったいなくて使えない。」とか。
150踊る名無しさん:04/04/16 15:49
レッスン用のトゥシューズにサインもらって、もったいなくて…
そんな、めでたい生徒いないと思われ、
いたら、先生から厳しい注意が…
151踊る名無しさん:04/04/16 16:01
X年前、デ○ニより先に娘がサインもらいました。
当時7歳。
水香さんのこと最初に騒ぎだしたのは子供達でした。
152踊る名無しさん:04/04/16 16:49
そうなんだよね。
なして子供たちに人気がでたんだろ?
153踊る名無しさん:04/04/16 17:00
理屈ではないってことだす。
154踊る名無しさん:04/04/16 17:15
おそれいりました!
155踊る名無しさん:04/04/16 17:18
すまん、アンチ水香ではないのだが、
「美人じゃないから〜」と言ってた子供達がいた。
プリマレベルが身近に感じたらしい。
156踊る名無しさん:04/04/16 17:23
>>151
7歳の水香にサインもらったんですか。
157踊る名無しさん:04/04/16 17:30
>155わらた。
でも「子供達」ではなく「子供」でしょ。
いまでも、「身近」かや?
「みずか」やで。
158踊る名無しさん:04/04/16 17:31
>>156
u-nn・・素敵なつっこみ。(ちげーよ、ぶぁか!
水香さんモナコから帰ってきてからだから、いくつだったかしらね・・。


159踊る名無しさん:04/04/16 17:36
あなた品のないお母様ですね。本当に母親ですか。
160踊る名無しさん:04/04/16 17:43
ええ。
161踊る名無しさん:04/04/16 18:08
昔、学校で御一緒の東バにお通いのお子様のお母様に、
「お誘いいただいても、水香さんのお出になられる日には是非伺いますけど
草○さんの日は私も多少バレエに価値観がございますのでご遠慮させて
いただきますわ」と、きっぱりお断りされたことがありました。
162踊る名無しさん:04/04/16 18:26
専科クラス生徒の会話
A「上野さん、いるね」
B「うん、いるね。
それよか、この前の課題どう?」
A「私、自信ない。
結構、難しいよね。
でも、何となく○○のバリエーションに似てない?」
B「いえてるー。」
こんな感じですかねぇ
163踊る名無しさん:04/04/16 19:21
>161
そのお母様、さすがです。
164踊る名無しさん:04/04/16 20:01
東バ学校生徒のお母さん達の間では有名でしたよ
草○さんの素晴らしさは…
観に行って、あまりにもの素晴らしさに、絶句した方もいましたねぇ。
ギエムの時は、普通だったのに。
165踊る名無しさん:04/04/16 20:50
発表会は二回目なんですか??なにやったんですか??
166踊る名無しさん:04/04/16 21:07
165とばしてごめんなさい。東バ学校のお母様方尊敬します(w
167踊る名無しさん:04/04/16 23:47
アリガトウゴザイマス
168踊らない名無し:04/04/18 23:32
>草○さんの日は私も多少バレエに価値観がございますのでご遠慮させて
あへ, どんな価値観だよ? 技術至上主義か? 草狩が好みでないのは
理解するが 好みで無い理由は顔か? 技術か? ああ?
169踊る名無しさん:04/04/19 08:25
勿論 技術的拙さです。
「なんで あんな踊りで主役なの?」
これが東バ学校生徒のお母さん達が、異口同音にもらす疑問です
170踊る名無しさん:04/04/19 10:40
そんな事書いていると
ここのお母様って性格悪いと思われちゃいますよ。
他所のバレエ団のことなどどうでもいいでしょうに。
ここはここでマイペースにいきましょう。
それが一流の証。
171踊る名無しさん:04/04/19 10:57
ってか、バレエ団は国内では、国内では、国内では、国内では一流だけど、
学校は普通だってば。ホントに。
172踊る名無しさん:04/04/19 10:58
そうですね。
それより ツアー何人行くのかしら?
今度のエキストラ、どこのオペラ、バレエかしら?
173踊る名無しさん:04/04/19 11:35
あらっ、ヨーロッパでも知名度、人気とも高いンですのよぉ。バレエ団は。
今度のツアーも追加公演が多くて大変ですのよぉ。
174踊る名無しさん:04/04/19 11:45
>173
スレタイ、読めない?
175踊る名無しさん:04/04/19 12:08
失礼
学校は、海外招聘のオペラ、バレエに出る位のどこにでもある、ごくごく普通のバレエ学校です。
と書く前に登録してしまったので…
と釣られてあげましたわ
176踊る名無しさん:04/04/19 12:25
ごく普通にしては、出身ダンサーが少ない?
177踊る名無しさん:04/04/19 13:09
ここってカキコしてる人ほとんどTバナママなのね。
178踊る名無しさん:04/04/19 13:17
気になるのね、アチラが。
179踊る名無しさん:04/04/19 15:22
こんなチッポケなバレエ教室のどこが気になります?
バレエ団入団めざしてる人は、ごく僅か。
ただのお稽古事教室なのに…
ああ 卒業すれば入団出来る他のバレエ教室の方が、よっぽど羨ましい!
180踊る名無しさん:04/04/19 17:24
ただのお稽古事教室だから入団めざしてる人がごく僅かなんでしょーが。
181踊る名無しさん:04/04/19 18:10
僅か・・・でもないぞ。
182踊る名無しさん:04/04/19 21:35
>179
団のレベルが低くて卒業すれば誰でも
入れるってどこの事?
183踊る名無しさん:04/04/19 21:47
>178
いえいえ、偵察用にスレまで立てて下さったのにあまりお役になっていないようなので。。。
184踊る名無しさん:04/04/19 22:39
〉182
そんな、どこのバレエ団か!なんて
私の口からは、とてもとても
牧や松山だなんて 口が裂けなくても言えますわ
185踊らない名無し:04/04/20 00:52
>184
笑える阿呆だな.. ステレオタイプの典型
186踊る名無しさん:04/04/20 07:30
あらっ?
松山さんに入団しても、主役はまわってこないから上手くなくても平気でしょ?
牧さんのところは、キャストは寄○○によって決まるから上手い、下手は関係ないでしょ
羨ましい!技術がなくても入団出来るから
187踊る名無しさん:04/04/20 07:57

さ あ 煽 り が 入 り ま す た ! !

188踊る名無しさん:04/04/20 08:12
マジレスすれば
コールドの綺麗さは今でも松山が一番だと思うし、
技術が無くちゃ入団出来んだろ。
189踊る名無しさん:04/04/20 09:19
ここの人は自分の所よりも隣の芝生が気になるようで・・・
190踊る名無しさん:04/04/20 09:23
松山の場合は技術というより忠誠心で踊っているかと。
191踊る名無しさん:04/04/20 11:58
でもねえ  男性陣のレベルがねえ(松○)
192踊る名無しさん:04/04/20 12:19
>189さん
せっかく煽って下さってもノッてあげられなくてごめんなさいね。
某スレに集まる皆様のように生徒さんのこと突付いたり
先生のこととやかく言ったりして楽しく盛り上がることできませんの。
話題がなくて申し訳なく思いますわ。
193:04/04/20 13:36
上品ぶったDQNラリママが居るのはここでつか?(w

194踊る名無しさん:04/04/20 19:26
まじで 殊更取り上げる様な事はないですよ、生徒についても、教師陣についても。
教師陣は、東バOB、現役だというだけ
たまに、急病の代役で幸江さんなんかも教えてる位です。
195踊らない名無し:04/04/20 21:02
>上品ぶったDQNラリママ
を装ったネカマでないの? 大体,こういう口語をそのまま文章にするなんて人は
あんまりいないでそ
196踊る名無しさん:04/04/21 09:46
松山はマジレスあったけど
牧はないですね
事実と認めた事になるのかな?
197踊る名無しさん:04/04/21 10:28

 燃 料 投 下 さ れ ま す た ! !

198踊る名無しさん:04/04/21 16:42
うちのおちびさんをここに入れようかなんて考えておりますが・・・・
小さい子のクラスのお母様方って どんな感じなんでしょ




199踊る名無しさん:04/04/21 16:51
おすまい、近所なの?
200踊る名無しさん:04/04/21 17:13
レッスン内容とかではなくてお母様情報ですか?
201踊る名無しさん:04/04/21 17:30
大体「うちのおちびさん」なんて、我が子に「さん」つけてる時点で終わってるね。
うちのボク、うちの姫、うちの王子、うちの○○ちゃん・・・・
そんな感性鈍い家庭にバレエをやらせる資格なし。
202踊る名無しさん:04/04/21 17:52
>>199
近所ではないですが 交通の便はよいです。
>>200
レッスン内容そのほかもぜひお聞きしたいです。
お教室探し始めたばかりで、何から聞けばよいのかわからないまま
変な質問してしまいました。
>>201
失礼しました〜ついつい 気が緩んで
しかし、堅い決意をもってバレエやらせようというのではないのはあたりです。
見るのは好きなので、子供を連れてバレエ見る機会も時々ありますが
最近急に「バレエやりたい」というようになったのを聞いて、親がアタフタしている現状です。
203踊る名無しさん:04/04/21 18:33
>202
そんな素直なアナタは好きよ。
204踊る名無しさん:04/04/21 18:54
入学希望であれば、見学は可能なはず。
ここで、聴くよりNBSにすぐ電話!
その時、お母さん達の様子を見ればいいですよ
前に比べたら、はるかにアクセスは格段に良くなりましたね。
205踊る名無しさん:04/04/21 22:15
何処へ入れても駄目なもんは駄目


206踊る名無しさん:04/04/21 22:44
> 松山はマジレスあったけど牧はないですね
> 事実と認めた事になるのかな?
余りに下手な煽りだわいなぁ...
207踊る名無しさん:04/04/21 23:31
マラーホフにサインしてもらったお母さん達、今回は 何人位いるのかな?
208踊る名無しさん:04/04/23 13:35
東バ学校の内部、様子のカキコがなくてすみません。
何もないというか、
当たり前なんだけど
そういうの
生徒「今日、外人の人いたけど、あの人誰?」
お母さん「マラーホフいたの?サインもらえば良かった!何で教えてくれないの!○○ちゃん」
生徒「だって、知らないもん」
こんな会話は あったはず
209踊る名無しさん:04/04/25 23:04
40周年記念ガラTでエチュードやりますねぇ
って事は 学校生徒も何人かは出演ですね
210踊る名無しさん:04/04/25 23:09
え?エチュード全部やるの?
211踊る名無しさん:04/04/25 23:22
そうじゃないですか?
抜粋とは書いてなかったし
やっぱり 最初のシーンがないと始まらないでしょう
212踊る名無しさん:04/05/05 11:25
ツアー中は、休みなんですね!
オープンクラス
ボーイズクラスは誰が教えるの?
首藤さん?
213踊る名無しさん:04/05/05 22:11
お問い合わせしてみたらいかがでしょうか・・・
214踊る名無しさん:04/05/12 13:43
エチュード
そういえばパリオペラ座の時も出てましたね
東バ学校生徒
215踊る名無しさん:04/05/12 22:16
「塔婆の児童科に入ったから、ここは週1回しか通えないの〜」
と自慢するクソガキが教室にいます。
先生は知っているのかいないのか。おおこわ。
216踊る名無しさん:04/05/14 08:58
塔婆はかけもち当たり前だす。
217215:04/05/18 23:14
塔婆ってそうなんだよね。
「あなたはまだレベルが低いからここにも通ってみなさい」
とかって先生がかけもち勧めるんでしょ?
そんなことするの塔婆くらいですよ。
勧められた方の教室が、掛け持ちに懐疑的だと(ry
218踊る名無しさん:04/05/19 09:05
はあっ?
他で通ってる生徒が自発的にここにも通ってるだけでそ!
219踊る名無しさん:04/05/19 11:20
ここも無駄なスレだな・・・。
220踊る名無しさん:04/05/19 11:23
他教室のラリママが探り入れに来るだけだし。
221踊る名無しさん:04/05/19 11:38
いったいどんな事を期待して探りにくるんでせう?
222踊る名無しさん:04/05/27 21:06
本当にネタないね
ここ
残念でつね
〇系のママサンたち
223踊る名無しさん:04/05/27 21:07
本当にネタないね
ここ
残念でつね
〇系のママサンたち
224踊る名無しさん:04/05/27 21:08
本当にネタないね
ここ
残念でつね
〇系のママサンたち
225踊る名無しさん:04/05/27 21:08
本当にネタないね
ここ
残念でつね
〇系のママサンたち
226踊る名無しさん:04/05/27 21:09
本当にネタないね
ここ
残念でつね
〇系のママサンたち
227踊る名無しさん:04/05/27 21:10
本当にネタないね
ここ
残念でつね
〇系のママサンたち
228踊る名無しさん:04/05/27 21:11
本当にネタないね
ここ
残念でつね
〇系のママサンたち
229踊る名無しさん:04/05/27 21:12
本当にネタないね
ここ
残念でつね
〇系のママサンたち
230踊る名無しさん:04/06/01 17:46
エチュードの練習は始まりましたか?


231踊る名無しさん:04/06/03 22:33
ただお稽古事で通ってるだけなのに、東バ公演に出させてもらった上、出演料まで出るなんて申し訳ないわ
エチュードも何人出るのかしら?
232踊る名無しさん:04/06/07 11:21
良心的値段でつね
ボーイズ講習会
どこぞの歴史あるバレエ学校と違って
233踊る名無しさん:04/06/07 11:24
定員30人で良心的ですか。
おねえさまの講習会は10人ですよ。
234踊る名無しさん:04/06/07 11:29
>233
お姉様って誰の事?
235踊る名無しさん:04/06/07 11:40
おねえさまの講習会は塔婆主催ではありませんよ。
スレ違いでしょ。
236踊る名無しさん:04/06/07 11:49
人数の比較するのに出しただけでは。
30人は良心的というには多すぎ。
ま、人数が多いから安いのかな。いくらか知らんけど。
237踊る名無しさん:04/06/07 12:56
通常の月謝も、歴史あるバレエ学校より格安でつ
入会金て訳の判らない納付もないし
238踊る名無しさん:04/06/07 22:45
223>
いくらでしたか?
明日問い合わせの電話をするつもりですが、早く知りたいです。
239踊る名無しさん:04/06/08 01:05
あるバレエ学校はバレエ団の公演に出演する時出演料を払い
卒業公演では1000万円主役料を払うそうです
240踊る名無しさん:04/06/08 01:20
橘や牧はそんなことないでつよ。
241踊る名無しさん:04/06/08 02:00
橘は1000万はしないがかなりお金がかかると思われる。
クララでさえも100万円近くかかる。
242踊る名無しさん:04/06/08 05:27
↑かからない。
243踊る名無しさん:04/06/08 05:33
>241
都市伝説ですね。
民話・伝承の類。
244踊る名無しさん:04/06/08 07:18
10年以上前だが牧のクララやりました。
そんなにお金かかってないってば。
うちは中流家庭です。
245踊る名無しさん:04/06/08 07:20
10年以上前だが牧のクララやりました。
そんなにお金かかってないってば。
うちは中流家庭です。
246踊る名無しさん:04/06/08 08:26
>>238
数ヶ月前に娘を入れようかと思ってオーディション受けさせました。
入会金ですが、月謝¥14,000(?)とたして\50,000位だったような気がします
ので、\35,000前後だったかな、と。
結局、うちは入会しませんでしたが。
247踊る名無しさん:04/06/08 11:06
お金の話は大切だけど
教師の質とか、指導法とかそちらの話題はありませんか。
ケキョーク、ボーイズは人大杉なのほんと?
ということは、普段の教室は何人くらいなのでしょう。
248踊る名無しさん:04/06/08 11:12
一切見学できないから、オーデション受けさせない限りは内容はわかりませんね。
オーデション自体、親は見れません。更衣室でさよならします。
249踊る名無しさん:04/06/08 11:14
ソレモアルイミスゴイ
と思ったよー。
レッスン内容がわからず教室に入れるのね。
見てもサパーリかもしれないけど。
250踊る名無しさん:04/06/08 11:31
246です。
どんな先生がどんな教え方してるか、子どもの口からしかわからないのです。
あとは生徒さんのお母さんから聞くしか。
クラスは30人に先生一人だったそうです(小4)。
すごーく上手い子がいたけど、他はそれなりだったそうです(娘談)。
男の子が何人かいたけど、おさべりとかしてふざけてたので、カナーリきつく
怒られてたと言ってました。

恵まれたレッスン環境(生ピアノ、ひろくて天井の高い稽古場、一流の
ダンサーを間近に感じられる、公演に出られる、等)には大変魅かれますが、
結局、今の教室+αで習うところだと思います。
251踊る名無しさん:04/06/08 11:33
入学希望者は見学可能だよ
事前に事務局に申し出れば
あと、レッスン中は保護者はラウンジで待機
参観日以外はスタジオに入れません
生徒数は平均20〜25人位かな
252踊る名無しさん:04/06/08 11:37
>251
ありがとう。
生徒数はやや多めという証言はなんとなく一致していますね。
253踊る名無しさん:04/06/08 20:34
初心者にはまずマナーについて厳しいかも
礼に始まり礼にに終わる
東バ学校のよき伝統でつね
たまに怪我しても見学でレッスンに参加する生徒もいますね
寄付金要求しないのもよき伝統でつね
254踊る名無しさん:04/06/17 14:32
救済アゲ
255踊る名無しさん:04/06/23 10:19
ボーイズの特別講習申し込んだがまだ返事が来ないよぅ
人数が多くて外れちゃったんだろか?
256踊る名無しさん:04/06/23 13:50
>>251
年2回(?)位の参観日以外は見学できませんよね?
入会を検討するためであっても(それしか目的はないと思うが)
普段のお稽古の見学はできません、と事務局からはっきり断られましたが?
257踊る名無しさん:04/06/25 13:06
ここの事務局って、ほんと感じ悪かった。
なにさまのつもり!
258踊る名無しさん:04/06/27 23:56
NBSでチケット買う機会がある人ならわかるんだけど
職員の対応の違いが激しいのよw ここ。
すっげータカビーな姉ちゃんもいれば、メチャクチャ親切で丁寧なお兄様もいらっしゃるの。
259踊る名無しさん:04/07/06 22:08
入学時のオーディションってどんなことを
やるんですか?ちなみにわたしは中1です。
260踊る名無しさん:04/07/06 22:21
>259さん
娘の受けたクラス(小3〜4)のオーデションは、通常のクラスに混ざって
普通にレッスンを受けるだけです。特別なことは一切しません。
翌日(たしか)、事務局に電話して結果を聞きます。

ただ中1の方のクラスの方は知りませんので、どなたかフォローお願いしますね。
261踊る名無しさん:04/07/06 22:34
ありがとうございます。
お稽古は技術重視ですか?それれとも基本重視ですか?
参考までに教えてください。

262踊る名無しさん:04/07/06 22:49
>261

>ただ中1の方のクラスの方は知りませんので、

↑これ、読める?
バレエだけじゃなくて、お勉強も小学生クラスからやり直し!(プゲラ

263踊る名無しさん:04/07/06 22:56
参考までにっていってんじゃん。
264踊る名無しさん:04/07/06 23:03
梅雨も明けてないのに夏厨か・・・・・
265踊る名無しさん:04/07/06 23:14
>261
今は秋の第2回スクールパフォーマンスの練習中です。
児童科も選科も。
これが終ってから受けたほうがいいかもね。
事務局についていろいろ言われてるけど、問い合わせて聞いてみて。
親切に教えてくれましたよ。
266踊る名無しさん:04/07/08 08:38
中1って漠然と言われても、バレエ歴にもよるんじゃない?
年齢的にはAクラスか選科位だと思うけど、


レッスンは、基本重視だったはず。

基本がしっかり出来てれば、技術はあとからでもついて来る。
と何かの本で見た記憶がある。
267踊る名無しさん:04/08/02 20:37
お姉様の講習会出た方、レポ、プリーズ!
268踊る名無しさん:04/08/28 20:35
ネタなし 保全!
来月は、発表会だけど。
269踊る名無しさん:04/08/29 22:12
おぉ発表会!
関係者以外の一般人にはチケット売りとかあるのかしら
270踊る名無しさん:04/08/31 11:24
夏目さん三人いれば買えますよ。
ピアノは、また、高岸夫人かしら?(W
271踊る名無しさん:04/09/05 20:45
ドンキのキューピッドお疲れさまでした。
初日は、こけてた子いたけど、2日目は、完璧ブラボーだったよ。
服部先生、お疲れさまでした。
272踊る名無しさん:04/09/11 23:29:33
明日はスクールパフォーマンスだね!
みんながんばってね
273踊る名無しさん:04/09/12 19:27:57
ボーイズステキだった!これからも頑張ってね!
274踊る名無しさん:04/09/12 22:03:22
ボーイズクラスかっこよかった
ミッションスクールとかいうやつ(^o^)ノ

LOVE♪
275踊る名無しさん:04/09/12 22:50:04
今日の高橋竜太さんに拍手・・・・
276踊る名無しさん:04/09/12 22:51:54
高橋竜太さんに拍手
ボーイズ がんばりましたね・・・
277踊る名無しさん:04/09/13 00:09:29
どうでした?今日の発表会??
278踊る名無しさん:04/09/13 01:24:37
中島周 団員なのにサポート駄目なのになぜやるの?オーロラが重すぎ?
ブルーバードもサポート無理なのになぜやらせたのか?不思議?
猫も細くてしなやかな人ですよね 太さに唖然!
ミスキャストが多すぎが会場の人たちから聞こえました。
高橋竜太作品で救われましたがです!
279踊る名無しさん:04/09/13 01:37:16
東バ学校って太めちゃん多いの?
280踊る名無しさん:04/09/13 01:42:26
メンドーなこと少ないからいいワ、ここ。
281踊る名無しさん:04/09/13 08:35:25
昨日、チケット譲って下さったママ、ありがとうございました。
282踊る名無しさん:04/09/13 11:04:06
お孫さんを観に来たらしいおばあちゃんが、
どこに出ていたのか分からなかった、これ発表会なのぉ?
・・と寂しそうにしていました。
一斉に舞台に上がるのは、ある意味壮観ですが、
ごく一部の生徒さんにしか目がいかず、
ちょっと押し付けがましかったです。
高橋作品は、まだ基礎の出来ていない男子には、
うってつけの作品で、彼らも楽しそうでしたね。
283踊る名無しさん:04/09/13 11:59:49
おばあさまをご招待する時は衣裳の色形、出てくる場所、何番目など
詳しく教えて差し上げておかないとそうなることが多いです。
親御さんが内容をわからない場合は無理ですけれどね。
284踊る名無しさん:04/09/13 23:20:25
>>278
中島周がダメだったの?
285踊る名無しさん:04/09/13 23:33:31
彼は現在進行形で要請中の、タマゴの王子だもん。
286踊る名無しさん:04/09/13 23:35:14
○養成中

ゴメン
287踊る名無しさん:04/09/14 00:50:08
中島周 期待して見に行ったのでガッカリ
養成中はわかりますが、無表情でこれから楽しみとは思えなくなりました。
288踊る名無しさん:04/09/14 01:06:45
どこぞの王子様よりはステキだったわよん。
289踊る名無しさん:04/09/15 21:11:15
280さん
その、メンドーなこと、とは、
ズバリ、中元、歳暮、付け届けや、様々なお礼、などの事ですね?
290踊る名無しさん:04/09/17 07:45:27
12日、期待していましたが・・ボーイズのレベルが低くて
ちょっと残念だった。近くに座ってた人もそー言ってましたよ。
中学生ぐらいだとばんばん踊れる子がいますもの。他の教室では。
頑張って!
291踊る名無しさん:04/09/17 08:48:14
289さん
そうです!
中には付け届けをなさっている方もいらっしゃいますが、
だから贔屓されるなんてことはありませんしね。
けっこうドライな雰囲気らしいです。
292踊る名無しさん:04/09/17 21:46:08
↑mailto:age
初心者のうっかりもんなのか、たんにひねくれて自己顕示欲が激しいヤツなのか?
ナゾだ…
293踊る名無しさん:04/09/20 11:03:39
上野さんの影響で、学校の人気も上昇しましたか?
294踊る名無しさん:04/09/20 21:29:06
今まであちらでバレエやってた子達が
今更巻きタンのところを離れて。。。なんて
無謀すぎる試みでは。

これから始める子は知らないが。
295踊る名無しさん:04/09/29 18:04:21
そろそろ、遅い夏休みも終了ですか?
296踊る名無しさん:04/10/11 18:46:19
くるみのクララ役ってもうきまってるんですか?
どうやってきめるんですか?
東バ学校じゃないとダメなんですか?
私、クララ役になって、こんぺいとうの精の水香ちゃんと一緒に踊りたいの。
297踊る名無しさん:04/10/11 20:05:54
マルチうざ

東バの公演をみたことないのね(p
298踊る名無しさん:04/10/27 16:58:15
ネタなし、保守
299踊る名無しさん:04/11/17 17:27:32
あたい一生懸命東バ学校で
練習してるの。
くるみはあたいじゃないと
踊れないわっ!
300踊る名無しさん:04/11/17 21:08:55
子役でクララやりたかったら行ってるところが違うんじゃない?
301踊る名無しさん:04/11/17 21:10:56
ダメ!
私がクララなのぉ!
そして、
水香ちゃんが、こんぺいとうじゃなきゃヤダヤダ!
302踊る名無しさん:04/11/17 21:56:18
じゃァ二人でよそに行くしかないよ。
ここの団は子役クララの出番は無いからさ。
303踊る名無しさん:04/12/19 22:55:03
佐野さん、校長先生就任
記念age
304踊る名無しさん:05/01/25 23:53:21
吉岡美佳さんと斉藤ゆかりさん引退してほしい。
305踊る名無しさん:05/01/26 09:56:33
304
吉岡さん、斎藤さんは、世界が認めるプリマバレリーナ、
そう簡単に引退されては困ります。


それに、お二人が引退してしまったら、主役はれるプリンシパルは
小出さん一人になってしまうよ。
306踊る名無しさん:05/01/26 20:28:13
吉岡さんって海外からゲストに呼ばれてとかあったっけ?
斉藤さんもコネのあるロシア以外で呼ばれたことありましたっけ?
307踊る名無しさん:05/01/26 20:50:50
>>304-305
ここは学校スレ、団スレへドゾ。
308踊る名無しさん:05/02/19 00:08:13
東バのバレエ学校いいなぁ〜
行きたい・・・
309野原しんのすけ:05/02/19 00:19:52
行けばぁ〜。
310踊る名無しさん:05/02/19 09:41:18
今のバレエ教室もすてられないんだYO!!!(´A`)三3
311踊る名無しさん:05/02/19 10:39:05
だって 塔婆学校の子ってみんな掛け持ちでしょ?
312踊る名無しさん:05/02/19 11:10:03
ほとんど、そうじゃない?
純粋東バオンリーの子って、極わずかじゃない?
313踊る名無しさん:05/02/19 18:23:26
かぶっちゃうんですよ・・・・
ほぼ全部。
314踊る名無しさん:05/02/19 22:01:20
今の教室は、金があればなんとでもなるところ系かな?
縁がなかったと諦めるか、
今の教室卒業するか

今の教室きっぱり辞めるか
のどれかだね。
315踊る名無しさん:05/02/20 17:38:52
自分的のはきっぱりやめたいんですけど・・・
でも教えていただいている先生とかも有名な方だから・・・
316踊る名無しさん:05/02/21 00:17:57
昔、系列の教室に通ってました。
牧の悪口ばかり叩き込まれて、大人になってから、
先生の偏見に嫌気がさして。
発表会とかも、牧系列の教室より高かったしね。
317踊る名無しさん:05/02/21 01:01:49
素晴らしい釣りですこと。W
発表会なんて、まだ二回しかやってないのに。
318踊る名無しさん:05/03/04 10:18:45
佐野校長マンセー!
319踊る名無しさん:05/03/04 17:51:31
>>317
「系列の」って書いてあるじゃん。東京バレエ学校じゃないでしょ。
ちゃんと読め。
320踊る名無しさん:05/03/04 18:20:06
。Wタンだから仕方ないよww
321踊る名無しさん:05/03/17 13:04:06
T先生さよなら。
新しいセンセの情報知ってる?
322踊る名無しさん:05/03/17 18:38:04
T先生って、
双子の姉妹の?
片一方?
辞めたの?

何で?
323踊る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:28:41
サイト新しく更新してるね。
森さんが先生として戻って来たね。
324踊る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:33:44
藤沼先生も辞めたんだね。
長い間お疲れさまでした。
325踊る名無しさん:2005/05/01(日) 16:56:50
森さん、現役時代はどんな感じだったんですか?
アルゼンチンタンゴは止めちゃったのかな…?
326踊る名無しさん:2005/05/01(日) 18:32:05
ご存じないの?

Mの初演で海のど真ん中を取ってた人だよ。
327踊る名無しさん:2005/05/01(日) 19:13:57
>326
レスありがとうございます。
現役時代の彼女を全く知らないんです。
「バレエも四季もいまいちだから、モダン→タンゴだったのかな」と私ひとり勝手な想像してました。
大変失礼…orz
328踊る名無しさん:2005/05/01(日) 19:16:39
あと、眠りの5人の妖精や、いろいろ踊ってましたよ。
329踊る名無しさん:2005/05/08(日) 16:23:14
今年は、どこの招聘団体に賛助出演かな?
330踊る名無しさん:2005/05/24(火) 20:42:30
保守!
331踊る名無しさん:2005/05/24(火) 22:14:19
森さん素敵な、方ですよね・
332踊る名無しさん:2005/06/02(木) 22:13:00
中央沿線または多摩地域で、系列教室または団員のレッスンが受けられる教室
教えてください。
333踊る名無しさん:2005/06/02(木) 22:14:06
1 :阻止男  ◆L8P53rL.Yk :2005/05/23(月) 01:40:07 ID:???
えーっと、えーっと、助けてください!シャア少佐!!

なんか、チャンスなんです。
バレリーナと仲良くなれるチャンスなんです、多分。

電車男程純情じゃないし、痴漢男程文才ないけど、
がんばりますんで、助けてください!!

〜すべてはここらへんから始まった〜                    って言う予定。
------------------------------
・現行スレ 素人童貞(?)が物凄い勢いでスリを阻止るスレ 六阻止目
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1117547569/l50

・まとめサイト byふぇらがも ttp://www.geocities.jp/sociotoko/
334踊る名無しさん:2005/06/03(金) 20:30:31
ググってみたら?
ダンサー名と東京バレエ団で大概出て来るよ。
335踊る名無しさん:2005/06/03(金) 22:42:46
>>332
国分寺市や府中市にあるんじゃない。ballet spaceで見てみそ。
336踊る名無しさん:2005/06/05(日) 11:35:04
335さま
府中市というのはバレエスタジオDUOのことだと思うのですが、
国分寺市がわからないのですが教えてください。
337踊る名無しさん:2005/06/09(木) 20:41:52
退団したダンサー名ググったら、結構出て来るよ。
338踊る名無しさん:2005/06/10(金) 00:43:16
紗乃しおりなんかが校長になって、喜んでいるやつがいるみたいだけど、
はっきりいって最悪です。子供を育てた事のない奴に子供を教える資格は
ありません。他の教師陣も最悪です。バレエを教える能力がある人材とは
到底思えません。といっても、あんた達はなんで?って思うんだろね。
339踊る名無しさん:2005/06/10(金) 01:51:25
そんな事言ったら、T姉妹も子育てした事ない訳だが。
別にいいじゃないか。
街のしがないバレエ教室なんだから。
340踊る名無しさん:2005/06/10(金) 02:38:51
???
じゃあベッシー先生はどうよ?
と微妙にマジレス
341踊る名無しさん:2005/07/03(日) 22:08:09
東京バレエ学校をやめて9月からうちのバレエ学校(アメリカ)に編入してくる女の子がいる。
342踊る名無しさん:2005/07/03(日) 22:10:10
亜米利加国へ咸臨丸で渡航したのでつか?
343踊る名無しさん:2005/07/04(月) 16:03:37
転勤か、ご両親の都合ででしょう?
よくある話です。
344踊る名無しさん:2005/07/10(日) 15:53:15
シンデレラにはご出演でしょうか?
345踊る名無しさん:2005/07/12(火) 21:43:55
ロイヤルのシンデレラの子役は東京バレエ学校?
なんかみんな顔まん丸なんだけど。
346踊る名無しさん:2005/07/27(水) 11:54:26
眠りに出て来る小姓さんや村人って、やっぱり東バ学校がやるんですよね?
いいなあ、水香ちゃんと一緒に発表会に出れて。
347踊る名無しさん:2005/07/27(水) 12:12:30
>346
じゃあ東バ学校、はいれば?
348踊る名無しさん:2005/07/30(土) 19:29:29
ダンマガにマラさんに指導されてる子役のグラビアあったけど、
東バ学校の子かな?









裏山
349踊る名無しさん:2005/08/13(土) 07:47:47
越谷の藤沼バレエスタジオの発表会観た方いますか?
東バダンサーもゲスト出演してたそうですが。
350踊る名無しさん:2005/08/15(月) 14:51:08
私Τ先生のスタジォです♪♪
351踊る名無しさん:2005/09/03(土) 23:32:53
こちらの校長先生も、未来の東バを担うプレッシャーから激やせしてるのだろうか?
352踊る名無しさん:2005/09/07(水) 02:09:48
東バの団員、3,4年前から新人団員下手すぎ・・・。
なんで入れるの?って人ばっか。
しかも学校からあがった人こそそんな感じ。
ただ細いだけとかで基礎もテクニックも素人並なのに。
昔の東バは素晴らしかったぁ〜!!
353踊る名無しさん:2005/09/07(水) 09:41:36
東バ学校に上手な生徒っているの??
354校長:2005/09/07(水) 12:31:51
全員、とっても上手です。(キッパリ)
355踊る名無しさん:2005/09/07(水) 15:44:29
>352

東バ学校卒で入った人って毎年1人か2人だよね。
356踊る名無しさん:2005/09/07(水) 17:43:29
毎年1,2人位しか入団してないよね。
本当に。

東バ学校で東バ入団目指してる人は少くないんじゃないかな?

他の団みたく系列学校卒業したら、必ず団に入るわけじゃない。
そもそも、昇級はあっても卒業はないからね。


どっかみたく、家が資産家なら実力なくても入団出来て、主役になれる訳ないし。
357踊る名無しさん:2005/09/12(月) 14:39:11
それでも牧よりは色々なめんでマシだと思うけど
358踊る名無しさん:2005/09/17(土) 09:06:37
いい学校だよ
359踊る名無しさん:2005/09/17(土) 09:11:53
東バ学校の出身で東バ団員〜最近〜

井脇幸江さん
太田美和さん
阪井麻美さん

360踊る名無しさん:2005/09/17(土) 10:31:57
あと
藤沼花奈さんもそうだね。
今、先生の服部彩子さん、
退団したけど、会津美紀さんも東バ学校出身の東バダンサーだったね。
361踊る名無しさん:2005/09/20(火) 10:21:41
東バ学校からプロになった人、変な癖が取れてるから良い
362踊る名無しさん:2005/09/21(水) 15:13:12
ロイヤル、ベルリンと出演。
今年は、舞台経験に恵まれてますね。
マチューくん、ルグリ、ギエムなど、海外ダンサーから学校でサイン貰えた運のいい人もいるみたいだね。
363踊る名無しさん:2005/09/26(月) 15:30:54
何で、ここは、ロイヤル、ベルリン、パリオペ公演に出演出来るの?
不公平じゃありませんか?
公平にオーディションすべきじゃありませんか?

出演料はいくら必要ですの?

今度、パリオペ公演の出演オーディションあるんですわよね?

東バ学校以外もオーディションに参加したいんですのよ。

東バ学校だけずるいわよ。
364踊る名無しさん:2005/09/26(月) 16:31:12
>363
NBSとそれぞれのバレエ団へお手紙書いたら?
365踊る名無しさん:2005/09/26(月) 16:49:26
>>364

ちょっと!
自分のお子さんが、ロイヤルやベルリン公演に出演したからって、いい気にならないで下さる。

うちの子は、東バ学校の生徒さんより、上手なんですのよ。
366踊る名無しさん:2005/09/26(月) 21:09:01
>363、365
暇な主婦が書いてるのかしらwww
367踊る名無しさん:2005/09/26(月) 21:17:17
365>くだらないね。何も言う気にならないくらい、バカバカしいよw
368踊る名無しさん:2005/09/26(月) 21:35:21
多分、これじゃない?

272:09/22(木) 15:41
オーディションで決まったんだから、騒ぐ事ないでしょうよ。

うちは、今年は、ロイヤル、ベルリン賛助出演のオーディションありましたけど、
誰が選ばれても騒いだりしませんでしたよ。
これからパリオペ公演の賛助出演のオーディションがまだありますけど、
どんな結果でも、結果は結果です。


橘スレにあったよ。
369踊る名無しさん:2005/09/27(火) 00:40:16
奈良さんも東バ学校じゃなかった?(亀レス?)
370踊る名無しさん:2005/09/27(火) 21:26:44 ID:0
最近では
藤沼さん
福田さん
奈良さん
佐藤さん
村上さん
小泉さん
富所さん
阪井さん
だったはず。。大体ソリストやってる人でつ
371踊る名無しさん:2005/09/27(火) 21:39:50 ID:0
>>363、365
塔婆の自演にしてもレベルが低い。
372踊る名無しさん:2005/09/27(火) 21:57:26 ID:0
今月のダンスマガジン「大人のバレエ」で
佐野さんの「美容バレエ」教室のレッスン風景。
373踊る名無しさん:2005/09/27(火) 22:53:03
えっマジ!?
佐野さん美容バレエクラス担当!?
行きて〜!
374踊る名無しさん:2005/09/27(火) 23:16:26
>>370 みんな可愛い
375踊る名無しさん:2005/09/27(火) 23:53:38
松下君も東バ学校だよ。
376踊る名無しさん:2005/09/28(水) 00:44:32
宮本君もです!
377踊る名無しさん:2005/09/28(水) 22:15:06
>>373
佐野さん、臨時講師だそうで。
いつもは飯田監督が「美容」と「初心者」を見てるとあった。
飯田監督で「美容」はちょっと恥ずかしいかも。
378踊る名無しさん:2005/10/02(日) 23:46:30
何だ、結構いるじゃん。
東バ学校卒の東バ団員。

ユカリューシャママンのとこ卒もかなりいるし、
379踊る名無しさん:2005/10/03(月) 00:47:21
入団オーディションで東バと関係の無い教室出身でも
入っていますか?
男性の場合はいいけど女性は余っているから団員になっても
1年間は舞台無いなんて聞いたのですが。。
380踊る名無しさん:2005/10/03(月) 18:03:44
>>379
高岸さん、後藤さん、吉岡さん、小出さん、長谷川さん、今Kにいる荒井さん、
なんかは、東バ系列以外から、入団してますよ。

留学組も多いけど。


荒井さんは入団した年から舞台に出てましたよ。

でも、ほとんど入団した年は、準団員になってますね。

入団した年から舞台に立てるかどうかは、本人の才能、運、次第かと。
381踊る名無しさん:2005/10/04(火) 13:46:20
東京バレエ団のコールドでも食べていくのは無理でつか?
382踊る名無しさん:2005/10/05(水) 01:25:40
男はどのくらい上手なら系列の学校に入れますか??23歳じゃ遅いですか?
383踊る名無しさん:2005/10/05(水) 05:32:42
まき麻美と東バ両方行ってる者なんですけど、進路上の問題からまき麻美は辞めました。
因みに東バはみんな優しくて良いですよ。ウザい人間はハブられますけど。
学校の方は大学になると行けません。準団員試験の方になります。たまに指導者として外人来ます。感情の起伏が激しくてウケますw
384踊る名無しさん:2005/10/07(金) 00:46:19
で、どのくらいうまければ、良いですか??
385踊る名無しさん:2005/10/07(金) 13:23:15
女性は美形、男性は大柄だと有利な傾向がある。
バレエの実力はある程度以上なら、ほとんど不問。
386sage:2005/10/08(土) 01:03:46
なるほど、、、ある程度以上ってのが気になるんですが、、問題は受かった後ですよね。。
387踊る名無しさん:2005/10/08(土) 22:24:22
それは案外開けていると思いますよ。
でも、どこかに書いてあったけど、団長さん亡き後が心配。
388踊る名無しさん:2005/10/08(土) 22:31:53
バレエ団無き後に、ダンサーとして生き残れる人が何人いるか、だね。
389sage:2005/10/13(木) 00:31:16
とりあえず受けてみます。うーん、、受かるかなー
390踊る名無しさん:2005/10/13(木) 01:04:41
団長亡き後って、ここも東松原みたいになるの?
その頃だとペシャールももういないだろうし。
391踊る名無しさん:2005/10/13(木) 01:34:00
それはわからない。
ま、世代交代はどこも難しいさ。
392踊る名無しさん:2005/10/13(木) 10:46:40
団員オーディションは15000円くらい。
審査はバーレッスン。
393sage:2005/10/15(土) 01:26:57
バーだけかー、やはり見破られてしまう。。。骨盤開いてないし、キツイかなー、、たっぱは180位あるんだが、身長でうかれば苦労はしないわな、、、
394踊る名無しさん:2005/10/15(土) 10:06:59
身長あってルックスに難もなくて、年齢的にまだ伸びる段階なら
受かるんじゃないの?

sageはメール欄にね。
395踊る名無しさん:2005/10/15(土) 11:13:25
男の子だと(他のダンスやってて)クラシックバレエの経験浅くても受かる場合あるし。
あきらめないでガンバレ!
396踊る名無しさん:2005/10/15(土) 11:16:44
5ポジが綺麗だと、評価高くなるよ。
ガンガレ!
397踊る名無しさん:2005/10/15(土) 23:07:31
団員でも開いていない人いるからガンバレ。
398踊る名無しさん:2005/10/16(日) 21:05:57
あれ、ここの人めちゃくちゃ優しいですね、、、。面は悪くないす、スタイルも割とグー。
ライオンとか怪人がいる某ミュージカル劇団に前受かったんですけど、バレエ
の作品無いのであきらめたものです。つまり実力は無いです(笑)
5番は、、、見事に汚いっす。。他ジャンルはスタイルやシアター系をちょいとって感じです。
まずは研究生のレッスン通ってみます、、くーがんばって若くてうまいやつらに教わってきます(恥)
399踊る名無しさん:2005/10/22(土) 14:30:14
東バ学校上手い子全然いない
400踊る名無しさん:2005/10/22(土) 15:11:03
来年の発表会で、白鳥のトロワ踊る子上手いよ!!
確か、何とか彩ちゃん?
401踊る名無しさん:2005/10/22(土) 15:24:52
その子、生え抜き?それとも某バレエ団の付属から移ってきた子?
402踊る名無しさん:2005/10/22(土) 22:26:11
選科2で上手な子誰??
403踊る名無しさん:2005/10/23(日) 16:22:42
足の甲超きれいな子いるよね
404踊る名無しさん:2005/10/23(日) 21:00:26
笛理ちゃん?
祇絵夢ちゃん?
405踊る名無しさん:2005/11/01(火) 17:40:48
少年役の子、東バ学校の生徒、
その振付指導は校長先生でしたね。

どちらも、お疲れ様でした。
406踊る名無しさん:2005/11/15(火) 23:06:20
バレエダンサーって年収はいくらくらいなのだろか?
1千万はいくのかな。
407踊る名無しさん:2005/11/16(水) 00:46:50
一部の人を除けば、同世代の大卒の
それなりのサラリーマンの平均より低いでしょ。
408踊る名無しさん:2005/11/16(水) 01:17:11
持ち出し多いしね。可処分所得は少ないのでは
409踊る名無しさん:2005/11/16(水) 01:26:43
はたちくらいから踊り始めてたら、
そのときばかりは同い年の学生より収入多いかも。
(でもカテキョーとかでかせぎまくる学生もいるから多くもないか)
410踊る名無しさん:2005/11/16(水) 08:18:34
あまい
411踊る名無しさん:2005/11/17(木) 00:22:49
一部有名どころを除けば、若手の手取りは10万円台半ば。下手すると前半。
あ、もちろんシューズ代は自腹です。チケットノルマもあるし。ははは…
412踊る名無しさん:2005/11/17(木) 10:06:29
塔婆は?
413踊る名無しさん:2005/11/17(木) 16:06:06

国内

ダントツ収入のK

出演料はコールドにも払う東バ

よく分からない新国

目も当てられないその他

414踊る名無しさん:2005/11/17(木) 16:25:53
だけど 持ち出し<収入 になってる人がどれくらいいるんでしょう…
ソリストクラスでもアルバイトしてるもんねぇ。
415踊る名無しさん:2005/11/17(木) 16:38:15
どんなアルバイトなんでしょう
416踊る名無しさん:2005/11/17(木) 18:49:13
ここは学校スレです。
しかも、街の小さなしがないお稽古学校です。

プロの話は東バ本スレでどうぞ。
417踊る名無しさん:2005/11/17(木) 19:41:21
しがない?すごいスタジオだが
418踊る名無しさん:2005/11/17(木) 20:15:42
日曜のオープンに一人うまい子入ったって聞いたが
419踊る名無しさん:2005/11/18(金) 00:35:28
どういう子?
420踊る名無しさん:2005/11/19(土) 06:47:14
皆そこそこうまいですが。
自演ですか?
421踊る名無しさん:2005/11/19(土) 07:33:04
先生にびっくりされてた子
422踊る名無しさん:2005/11/19(土) 08:49:27
一般人を話題にするのはよくないよ。
それとも自演ですか?
423踊る名無しさん:2005/11/19(土) 09:12:24
そうですよね。これからどうなるかわからないのに、
自演か、恨みか?考えすぎ?
話題変えましょう
424踊る名無しさん:2005/11/19(土) 09:54:14
今年のくるみのクララってもう決まってるんですか?
わたし、クララになってこんぺい糖の精の水香ちゃんと一緒に踊りたいのo(^-^)o
425踊る名無しさん:2005/11/19(土) 15:49:33
↑ある意味、季節のあいさつになりつつあるな。
426踊る名無しさん:2005/11/21(月) 08:09:46
↑確かに・笑
427踊る名無しさん:2005/11/22(火) 14:27:44
そこそこ上手い子がバレリーナwwww

428踊る名無しさん:2005/11/27(日) 20:31:08
チャンコ記念東都バレエ団の「くるみ」は子供は出番ないんですよ。
429踊る名無しさん:2005/12/12(月) 20:51:42
本当、橘系に比べたらマターリだね。
誰が〇〇役に選ばれた
とか、
誰がコンクール………とか、
ないのね。
430踊る名無しさん:2005/12/13(火) 00:18:21
コドモが出るような公演そんなにないもの。
431踊る名無しさん:2005/12/14(水) 13:38:15
チャンコ記念バレエ団は、子供に人気の下野さんをクラスの
教師に起用すれば、学校で橘を抜くことができるでしょうに。
432踊る名無しさん:2005/12/18(日) 00:29:40
>>431
別に橘抜かなくていいよ。
こっちは街のしがないバレエ学校だから。
433踊る名無しさん:2005/12/23(金) 22:13:32
来年のクララは私がやりま〜〜〜〜す)^o^(
o(^-^)oには負けないもん)^o^(

434踊る名無しさん:2005/12/24(土) 16:50:35
↑水貴ちゃんだ!
435踊る名無しさん:2005/12/24(土) 18:38:01
)^o^(さん、こんばんわm(__)m

わたし、o(^-^)oで〜〜〜〜す。
なかよくしてねo(^-^)o

でも、こんぺいとうの精の水香ちゃんと踊るのは、わたしで〜〜〜〜すo(^-^)o
436踊る名無しさん:2005/12/25(日) 03:02:02

o(^-^)o
水貴

)^O^(
水葉

437踊る名無しさん:2005/12/25(日) 11:29:20
お、いいね。
さらに詳細設定キボンw


o(^-^)o
水貴

)^O^(
水葉
438踊る名無しさん:2005/12/25(日) 17:41:05
ボーイズクラスがあるって聞いた
んですけど、誰か上手い子は居ますか?
439フロリナ:2005/12/25(日) 18:49:04
うらやましー。東京に住みたいー。クララやりたい。水香さんとなんて、大阪
にいるのが悔しい。
440踊る名無しさん:2005/12/25(日) 20:54:53
私、ロイヤル、ベルリンと公演出たけど、
大変だよぉ〜〜〜〜、本当に。
先生に選ばれた人が、振付練習して、練習を見て校長先生とバレエ団のT先生が決めるんだけど、
チョ〜〜〜〜〜恐いのぉ(>_<)

振付の練習で、レッスンの日じゃないのに、東バ学校行かなきゃなんないし、
バレエ団の人たちが日本に着いたら、また、練習で、東バ学校に行かなきゃなんないし、
本番の日は学校早引きしなきゃなんないし。
大変。

楽屋で色んな有名なダンサーさんと記念写真とったり、サインもらったりするけど、
私は、もういいやっ。って感じ(^^ゞ

でも、ママは、ルグリさんや、マチューさんが出るから、
「パリオペラ座にも、出れる様にがんばってね!」
って言ってるけど。
441踊る名無しさん:2005/12/25(日) 21:02:35
↑うるせーよ
442踊る名無しさん:2005/12/25(日) 21:42:45
東バ学校の子って、ドライなのね。
443踊る名無しさん:2005/12/26(月) 22:19:55
僕はボーイズクラスに所属しているものです。
上手い子の名前は言えませんが、確かにいますね。
でも、年齢別でクラス分けされているのであまり経験のない人も含まれて居ます。
これでよろしいでしょうか?>438さん
444踊る名無しさん:2005/12/29(木) 00:25:46
445踊る名無しさん:2006/01/06(金) 16:09:35
マラさん版眠り
オーロラ子役があるそうです。

また、オーディションですね。
446踊る名無しさん:2006/01/13(金) 19:45:31
↑へぇ〜
447踊る名無しさん:2006/01/13(金) 20:52:26
オーディション

誰が選ばれるか、ママンたちの静かな争い勃発?
448踊る名無しさん:2006/01/14(土) 17:27:51
幼いオーロラだから、BかCクラスから選出だろうね。
449踊る名無しさん:2006/01/30(月) 12:41:27
で、オーロラ子役決まったの?
誰?
450踊る名無しさん:2006/02/21(火) 11:35:38
子役ちゃん、今日も頑張ってね。
451踊る名無しさん:2006/03/09(木) 08:08:46
age
452踊る名無しさん:2006/03/09(木) 09:28:09
こちらの教室の発表会って今度はいつですか?
453踊る名無しさん:2006/03/09(木) 11:07:22
パリオペとボリショイに出演しますが何か?
454踊る名無しさん:2006/03/09(木) 11:15:45
璃奈ちゃんて子は上手ですか?
455踊る名無しさん:2006/03/09(木) 16:25:57
>453
何だか感じ悪いですね。
ここってこういう人が沢山いる教室なのかと・・・。

>454
実名は出さないほうがいいのでは・・・?
456踊る名無しさん:2006/03/10(金) 17:18:47
クララの4月号にスクールパフォーマンスの日が書いてありましたね。
白鳥をやるみたいですが、主役は誰がやるのですか?
457踊る名無しさん:2006/03/10(金) 17:47:35
白鳥はMちゃん(苗字ではなくて名前)で王子がI君(こちらは名前でなく苗字が)っす。
458踊る名無しさん:2006/03/10(金) 19:06:38
その主役方はやっぱりとても上手ですか?(誰が見ても納得できる方?)
459踊る名無しさん:2006/03/11(土) 11:49:09
Mちゃんか・・・わからないなぁ〜。
前回の発表会では何を踊ってた?
460踊る名無しさん:2006/03/15(水) 17:36:33
>458
>459
それは人により見方の違いがあると思います。
が、二人ともうまいっす。少なくとも他の方よりは・・・。
461踊る名無しさん:2006/03/16(木) 08:13:32
では期待できそうですね!
462踊る名無しさん:2006/03/20(月) 01:34:37

チャイコフスキー記念・東京バレエ学校
【第3回 スクール・パフォーマンス】

「白鳥の湖」第1&2幕ほか

2006年5月28日(日曜) 15時開演

ゆうぽうと簡易保険ホール
¥3000 指定席
463踊る名無しさん:2006/03/32(土) 10:10:19
東京バ死ね
おい 生徒のやつらあたしが誰だかわかるか?
464踊る名無しさん:2006/03/32(土) 10:22:11
暴言はやめてくださいね。
465踊る名無しさん:2006/03/32(土) 13:13:47
ベッシー先生?
466踊る名無しさん:2006/04/02(日) 11:29:28
463 こわ〜い!
何か怨みでもあるのですか・・・?
467踊る名無しさん:2006/04/02(日) 17:18:34
生徒だよ
468:2006/04/02(日) 18:18:03
私は東バの生徒です。
5月のパフォーマンスについて何か聞きたい事があったら、答えられる範囲で答えます。
今から楽しみですね。
469踊る名無しさん:2006/04/02(日) 20:30:13
>>468
選科2の人?
470踊る名無しさん:2006/04/02(日) 23:03:45
鈴木璃○さんは何の役ですか?
上手ですか?
471踊る名無しさん:2006/04/02(日) 23:54:09
選科2のり〇ちゃん?
472踊る名無しさん:2006/04/03(月) 12:37:36
471さん→はい選2のり○ちゃんです。気になります。
上手なんでしょうか?高校を中退してバレエに専念するとのことですので・・・
473踊る名無しさん:2006/04/03(月) 13:02:19
いっちゃわるいですが
あまりうまくないってか
普通ですよ!!
474踊る名無しさん:2006/04/03(月) 17:26:53
ここのバレエ学校は週3くらいしかレッスンないですよね。
バレエに専念するからと高校辞めなくてよかったでしょうに・・・。
475踊る名無しさん:2006/04/03(月) 18:45:51
バレエに専念したいからと三日で高校退学したの首藤さんだったっけ?
476踊る名無しさん:2006/04/04(火) 00:12:03
今度の発表会ではり○ちゃんは何の役ですか?
477踊る名無しさん:2006/04/04(火) 01:12:05
白鳥にでれなかったよ

上手い人は白鳥にでれるんだけどね
478踊る名無しさん:2006/04/04(火) 09:41:03
え〜ショックです!!
中1の時に公演にキューピッドに出た。とか中1の時点で東バ学校の最高クラス
と聞いていたので・・・。高校も中退したし凄い実力を持っていると思っていま
した・・・。留学もしたいっていうのも聞いたことがあります・・・。噂ですが。

479踊る名無しさん:2006/04/04(火) 09:57:40
その子に対する私怨を感じる。こんな所で晒し上げかい?
480踊る名無しさん:2006/04/04(火) 11:01:23
そのための自作自演だろ。
ここまで書けば、自分達もだいたい
特定されるのにね。
481踊る名無しさん:2006/04/04(火) 11:39:51
キューピッドは身長が低ければなれますよ!
それから最高クラスじゃないですよ
最高クラスは選科1

あと選科2で昔不登校になったKちゃん
発表会の練習に来なかった子
そのこやっぱりやめちゃったの?
482踊る名無しさん:2006/04/05(水) 01:35:57
私怨スレ
483踊る名無しさん:2006/04/16(日) 11:08:13
選科2ってどうよ?
484踊る名無しさん:2006/04/16(日) 16:52:42
少年科に上手い中高生いる?
485踊る名無しさん:2006/04/16(日) 18:49:53
東バの元先生の中○敬子、インチキ教師!
くそったれ!
486sai:2006/04/16(日) 18:55:41
『上手』の基準がいまいちわかりませんが、クラスの水準は中の上くらい(?)かと・・・。
少年科1は14〜20までの男子で構成されていますが、目立って上手い子というのはどうでしょうか。
5月のパフォーマンスで白鳥の湖をやるのですが、王子役の子はそれなりではないかと・・・。
487踊る名無しさん:2006/04/17(月) 11:49:17
>485
何そんなに怒ってるの?
488踊る名無しさん:2006/04/19(水) 19:16:04
>487
性格超〜悪くないかい?
細かいこと書くとばれるから許して・・
ここでは、評判はどうだったのかと知りたくて。
489踊る名無しさん:2006/04/22(土) 16:51:01
選科2ってどうよ?
490踊る名無しさん:2006/04/26(水) 14:58:42
パリオペ公演賛助出演だね。
491踊る名無しさん:2006/04/30(日) 06:37:58
>>475
そうだよ
492踊る名無しさん:2006/05/03(水) 23:35:24
ボリショイにも賛助出演。
立て続けに大変ですね。
493踊る名無しさん:2006/05/04(木) 11:54:53
ただの趣味のお稽古学校の割りに、パリオペ、ボリショイに賛助出演とは、
恵まれてますね。
494踊る名無しさん:2006/05/05(金) 09:03:31
将来有望な子はたくさんいます。
495踊る名無しさん:2006/05/05(金) 09:32:09
ボリショイに出てる子達ひどかったけど。
496踊る名無しさん:2006/05/05(金) 12:23:46
児童ABって。。。。。
497踊る名無しさん:2006/05/05(金) 12:24:18
GWにずっと東京にいる。
とか、色々条件で絞って行ったら、
ああなったのかな?
498踊る名無しさん:2006/05/05(金) 12:34:30
東バ学校って、賛助出演するとギャラ出るんだよね。
499踊る名無しさん:2006/05/05(金) 13:26:28
知らなかった!!!!
500踊る名無しさん:2006/05/05(金) 13:34:34
あの踊りでギャラ。
501踊る名無しさん:2006/05/05(金) 14:23:42
普通、舞台ってお金出して出るもんでしょう?

舞台出てお金もらうなんて間違ってない?
502踊る名無しさん:2006/05/05(金) 14:27:07
素人ならその通りだね。
今回のボリショイに出てる生徒さんは評判良くないね。
503踊る名無しさん:2006/05/05(金) 14:32:21
パリオペに出てた生徒とは別?
一緒?
504踊る名無しさん:2006/05/05(金) 14:43:21
今回は生徒も先生も大変だったと思うよ。
パリオペ、ボリショイ立て続けだもん。
間がもう少し空いてたら、良かったのに。
505踊る名無しさん:2006/05/05(金) 22:01:03
発表会もあるのに大変だね。
506踊る名無しさん:2006/05/05(金) 22:24:23
東バ学校のお姉さんや、お兄さんたち、とっても大変だよ(>_<)
わたしは、東バ学校に入ったばかりだからo(^-^)o

わたしも、バレエのおけいこがんばんなきゃo(^-^)o
507踊る名無しさん:2006/05/05(金) 22:32:27
誰だよ。。。
508踊る名無しさん:2006/05/05(金) 22:43:47
水貴ちゃん、東バ学校に移ったの?
509踊る名無しさん:2006/05/05(金) 23:15:27
り○ちゃんは選科2じゃなくて選科1です。それに白鳥にもでてます。
個人名出してでたらめはよくないんじゃないか・・・・
510踊る名無しさん:2006/05/06(土) 01:14:01
東バ学校は、寄付とか関係なく
実力で抜擢するからマシだよ
>賛助出演
511踊る名無しさん:2006/05/06(土) 08:12:45
実力であのレベル。
すごいですね。
512踊る名無しさん:2006/05/06(土) 08:27:05
いや、
ボリショイの出演は、GWにずっと東京にいるかどうかが、
大きな要素だったと思う。
513踊る名無しさん:2006/05/06(土) 11:18:48
やっぱりここも、バレエ団のヨーロッパツアーのために寄付金集めたりすんの?
大変だね。
514sai:2006/05/07(日) 11:04:59
発表会の演目決まりましたね。
白鳥の湖が2幕までってのが、ちょっと残念かも・・・。
3幕のはじめの音楽で、フィナーレだって。←あいさつね。
515踊る名無しさん:2006/05/07(日) 11:23:46
>>513
毎回毎回、釣りをお疲れさまです。
また釣りを書いてね




注・東バ&東バ学校に、ダンサーや生徒の寄付行為はありません
516踊る名無しさん:2006/05/07(日) 11:26:48
>>511
まだ子供じゃない。
>賛助出演




井脇幸江さん、東バ学校→東バ
517踊る名無しさん:2006/05/07(日) 12:31:34
牧系列に入れているけど、普通にこっちの方が良いわ
518踊る名無しさん:2006/05/07(日) 12:38:36
井脇さんと大島さんだけ一時帰国するの?
519踊る名無しさん:2006/05/07(日) 12:45:17
>>517
何で?

橘の方が舞台に出る機会や発表会多いからいいじゃない。
520踊る名無しさん:2006/05/07(日) 23:06:54
>>519

ママ達のドロドロが多いのよ。塔婆は心で思っても表立ってやらないでしょ?
牧系列は品が無いの。小競り合い、足の引っ張り合い、陰口、etc...
521踊る名無しさん:2006/05/07(日) 23:26:56
蒔き系列の方々は卒塔婆へ移籍なさるべきと
522踊る名無しさん:2006/05/07(日) 23:49:19
ミンナが移籍したらいっしょじゃないか。
ま、環境変われば人も変わるが。
523踊る名無しさん:2006/05/07(日) 23:49:32
お願いだから、
薪系バレエ教室に子供を通わせるママンが愚痴るスレ
になさらないでね。
524踊る名無しさん:2006/05/07(日) 23:56:14
発表会もうすぐですね。白鳥のレベルは一体どうなんでしょうか?せめて主役、
三羽、四羽くらいまではちゃんと踊っていただかないと3000円払う気には
なれませんけど・・・。
525踊る名無しさん:2006/05/08(月) 00:10:51
わざわざ上げて書くことでもないよね >> 524
526踊る名無しさん:2006/05/08(月) 00:17:10
白鳥コール・ドって選科T、Uだけ?
一応、プロ目指してる生徒さんのクラスだから、そんなにひどい事もないと思うけど。

おチビちゃんたちは、また別演目だろうし。
527sai:2006/05/08(月) 09:34:48
白鳥のレベルは結構高いですよ。
練習時間も多いみたいだし・・・。
主役の子はプロポーションも技術も群を抜いてますしね。
528踊る名無しさん:2006/05/09(火) 13:28:12
主役は何歳の子?
529踊る名無しさん:2006/05/09(火) 15:31:00
こちらの発表会はチケット代は橘みたいに生徒さんもちですか?
橘の方に発表会呼ばれたけど、お友達からお金取るのってどうなんでしょう?
塔婆の方にも呼ばれていて...でもクララに3000円て料金が書いてあったので。
直接はお聞きできないのでこちらのスタイル教えてください。
530踊る名無しさん:2006/05/09(火) 18:55:48
>>529
東バ学校事務局=NBSにお問い合わせ下さい。

懇切丁寧にご説明致します。
531踊る名無しさん:2006/05/09(火) 19:46:07
牧系のラリママ暴れないでくれ。
532踊る名無しさん:2006/05/09(火) 20:32:02
age進行は、橘系のデフォだから、一発で判るw
533踊る名無しさん:2006/05/10(水) 20:38:42
真剣にお聞きしたいのですが...
こちらには東京バレエにお子様通わせてる方は
ほんとはいらっしゃらないのでしょうか?
事務局に聞いてもね...
お友達のご招待ならよいのでしょうかね。
534踊る名無しさん:2006/05/10(水) 21:35:15
質問の趣旨がわからないのですが?
535踊る名無しさん:2006/05/10(水) 22:31:14
チケは生徒もちじゃありません。
バレエ団の公演と同じ様にNBSで買えます。

いくら、橘が生徒にチケさばきさせてるからと言って、同じだと考えないで下さい。
536踊る名無しさん:2006/05/10(水) 23:05:53
○鼻はどうだか知りませんが、そんなことはないはずです。
537踊る名無しさん:2006/05/11(木) 00:08:52
書き方がわかりづらくてごめんなさい。
塔婆の方に発表会に呼ばれたのですが、
チケットが3000円という事なのでチケット代をお支払いした方が
よいのかどうかと思いお聞きしました。
今までは、呼んでも呼ばれてもチケット代をお友達からいただくなんてこと
ありませんでしたが。
先月の立花の発表会でそういうことがあったので、心配になりました。
538踊る名無しさん:2006/05/11(木) 00:12:13
本人に聞けば。
そんなのくれた人と貰った人の個々の関係によるでしょ。
一般的にどうすべきかって聞いてどーすんのよ。
ただで貰っておいてモノで返すとか、
ふつうにお金は払うとか、
もらいっぱでいい関係とか、
あなたがその人とこれからどうしたいかによるでしょ。
539踊る名無しさん:2006/05/11(木) 00:28:12
つまり、
発表会のチケはタダでもらう物で、
金で買う物じゃない。

金出して買うのはおかしいと。


あんたのやりたい様にすれば良い。

この話題終了!
540踊る名無しさん:2006/05/11(木) 07:46:20
>>537
別に塔婆に限ったことではないが、お金をへたに払うと、次回からも
「買ってくれる人」と認識されて毎回買うことを期待される恐れがある。

発表会は何回もあるものだから、毎回同じ対処をしてもいいと思う範囲で
無理なく対処すべきでしょう。お花か差し入れでもすればいかが?
541踊る名無しさん:2006/05/11(木) 09:10:15
しつこいようですが...
内部生なら、発表会費はチケット何枚込みか何枚支給とかわかるかなと
おもったのですが。
542踊る名無しさん:2006/05/11(木) 10:16:52
同じ人からチケ受け取ってる人に聞くのが一番早いと思うけど
そういう人は知り合いにいないのかしら?
543踊る名無しさん:2006/05/11(木) 12:10:54
東バ系はageなくてもレスがつきますから、
sage進行でお願いします。

誘ってくれた方にさりげなく聞いてみるのが一番でしょう。
544sai:2006/05/11(木) 14:53:12
>528
確か19か20・・・。すいません、どっちだかわかりません。
>541
各家庭にチケットは6枚ずつ(連番2席×3ペア)です。
今、内部生は追加申し込み期間です。
545踊る名無しさん:2006/05/11(木) 17:08:12
内部生って、……………。
橘系じゃあるまいしw
546踊る名無しさん:2006/05/11(木) 17:50:52
たかが、学校発表会のチケットごときで、こんなに騒ぐなんて、………………。
orz
547踊る名無しさん:2006/05/11(木) 22:30:15
よかった関係者の情報聞けて...
発表会のチケットごときだけど...
いろいろあるんですよ、お付き合いとか。
548踊る名無しさん:2006/05/11(木) 22:43:27
>>547
橘系ママンですか?

あちらは色々な面で大変みたいですねw

こちらは、ドライでいいですよw
549踊る名無しさん:2006/05/12(金) 10:46:11
橘系ではないですが...
子供の付き合いとかいろいろありませんか?
呼んだり呼ばれたり、あげたりもらったり...。
プレゼントとか、お返しとかすごく悩みます。
550踊る名無しさん:2006/05/12(金) 11:10:45
いい加減に下げていただけませんか?
よそに聞きに来てらして、そこの住人に下げてくれるように
言われているのになぜ上げっぱなしなのですか?
メール欄に小文字半角でsageと入れてください。
551踊る名無しさん:2006/05/12(金) 11:38:13
きつい言い方…
552踊る名無しさん:2006/05/12(金) 12:22:06
ドン・キの子役連れてったの?
ベルリンが終わったら、一時帰国だし。
553踊る名無しさん:2006/05/12(金) 18:49:03
ザハロワのファラオを見に行ったのですが、斜め後ろのおばさん2名が
休憩中にしゃべりっぱなし。以下その内容です。

 うちの子が失敗した。
 先生になんて謝ろう。
 もう二度と出してもらえないかもしれない。
 後できちっと言ってやらなきゃ。
 明日は学校休ませようかしら。
 お弁当作るの面倒だから午前中で早引けさせよう。

舞台に出ていた子役のお母さんらしいのですが、たった5行の内容を
20分間ずっと繰り返していました。

失敗したことがそんなに自慢ですか?
554踊る名無しさん:2006/05/12(金) 19:21:54
>>553
そんな話をずっと聴いてたあなたもあなただなあw

でも、
折角、賛助出演メンバーに選んでもらったのに、
本番でミスしたら、申し訳なく思うのが、保護者の心情。

自慢でも何でもないよ。
555踊る名無しさん:2006/05/12(金) 19:56:10
その書きかたは553に気の毒だよ。
せっかく観る気で行ったのに、周囲におしゃべりな人や
誰かの知り合いで馬鹿みたいに「知り合い自慢」してたり
どうしようもない人はなんか喰ってたり。
一度胡桃に餓鬼つれて来てたおばさんが
何か喰わせてると思ったら、弁当でやんの・・・
せめてチョコとかキャンディとか2幕のキャラのお菓子の匂いなら
まだ我慢できるけど、ハンバーグはないだろ・・・
本番でミスして申し訳ないと思うなら
先に、薄暗い席で耳や目に神経を集中させて観ている観客の
気持ちぐらい知らなきゃね。
556踊る名無しさん:2006/05/12(金) 20:15:13
>>555
>>553は休憩中にって書いてるよ。
上演中じゃないってば。


その弁当の件は上演中?休憩中?
557踊る名無しさん:2006/05/12(金) 22:47:17
本当だスマソ。よく嫁よ自分・・・

ハンバーグは2幕入ってすぐからです。
チョコもコーヒーもお茶も全部ハンバーグとオニギリの香りに包まれた。
558踊る名無しさん:2006/05/12(金) 22:49:43
重ねてスマソ。
ハンバーグは別のバレエ団の公演での出来事です。
559踊る名無しさん:2006/05/13(土) 01:59:34
やっぱりプロの公演に出させてもらって
光栄に思ってるところで失敗したら
身も細る思いでパニックになってグールグルなのは
仕方ないんじゃない??

コッソーリ  ママさん、自分もそれ行ったけど、
なんせコールドが凄い人数で、
あんまり子役さんに注目してないから大丈夫よ・・・

(って、余計に酷いか・・・)
560踊る名無しさん:2006/05/13(土) 12:24:44
保護者は冷や汗タラタラでも、当の本人はケロッとしてる事が多いよね。

パリオペやボリショイの舞台に出る事の凄さが理解出来てないのかも。

ある意味凄いかも。
561踊る名無しさん:2006/05/13(土) 12:30:41
おチビちゃんになると、ギエムやマラさんでも、
じっ〜〜〜と見つめて、
母親に駆け寄り
「ママ!知らない外人のオバサン(オジサン)がいるよ!あの人誰?」
だもんねえ。
562踊る名無しさん:2006/05/15(月) 21:21:15
選科2でうまいのは??
563踊る名無しさん:2006/05/15(月) 21:32:47
>>562
知って、どうするの?
いや、まじで。
564踊る名無しさん:2006/05/15(月) 21:34:22
別に>563
565踊る名無しさん:2006/05/15(月) 21:42:44
スクールパフォーマンスを観に行けば判るよ(^.^)b
566踊る名無しさん:2006/05/15(月) 21:44:20
565生徒?
567565:2006/05/15(月) 22:05:56
違うけど。

>>566
橘系ママン?
568踊る名無しさん:2006/05/15(月) 22:40:55
ただのバレエファン
569踊る名無しさん:2006/05/15(月) 23:02:55
ここっていったい何派なの?
ボリショイもパリオペも全然踊り方違うのにどっちも合わせられるの?
子役で出るのって何歳からですか?
28日楽しみにしてます。
570sai:2006/05/16(火) 10:51:47
>569さん
楽しみにしていてください。
571踊る名無しさん:2006/05/16(火) 20:23:42
少年科って行儀わるす
572踊る名無しさん:2006/05/19(金) 13:04:11
>>569
何派もなにも、殆どの子がダブルスクールもしくはトリプルスクール
やっているんだからメソッドなんか関係ない。
573踊る名無しさん:2006/05/19(金) 22:46:23
最小公約数的に、基本的なバレエのレッスンに近いみたい。

ベースはロシアスタイルかな?
574踊る名無しさん:2006/05/19(金) 23:04:53
いや、独自のメソッド。
575踊る名無しさん:2006/05/19(金) 23:38:18
何もageなくても、……………。
576踊る名無しさん:2006/05/20(土) 00:50:11
ほんとに掛け持ち多いんですね。
児童クラスの方も掛け持ちなんですかね。
ユカリューシャ親子の本に塔婆はロシアスタイルと書いてありましたが、
ワガノワと言うわけでもないのですね...。独自の...ですね。
577sai:2006/05/20(土) 22:37:01
発表会の当日券は2、30枚しかないみたいですよ。
急がないとなくなってしまうかも・・・。
578踊る名無しさん:2006/05/24(水) 22:44:46
>>573
>>576
私の所の場合は(系列)、ワガノアだよ(多分)。で、塔婆スクール行きたい人は別にかよってる。
そういう方が多いからダブルスクールになるのかしらね。
塔婆って、ワガノアかと思ってましたぁ。
579踊る名無しさん:2006/05/26(金) 23:27:52
とうばは基本がボリショイ。+パリオペ=とうばバージョン
580踊る名無しさん:2006/05/27(土) 03:48:11
ボリショイもワガノワでしょ?
バレエ団の名前とバレエスタイルは違うと思うけど...
ここの子ってレベランス下手だよね。
掛け持ちするのは東京バレエ団所属ってステイタスは守りたいから?
でもちゃんとしたスタイル持たないと踊り方ちぐはぐだよ。
581踊る名無しさん:2006/05/27(土) 03:56:13
↑o(^-^)o
582踊る名無しさん:2006/05/28(日) 20:44:27
今日発表会でしたよね。
見にいった方、レポお願いします。
583踊る名無しさん:2006/05/28(日) 22:46:49
パドトロワの子どうしたか??
584踊る名無しさん:2006/05/28(日) 23:04:24
オデット役の子上手でした。
あの若さで叙情性、表現力は見事。
585踊る名無しさん:2006/05/28(日) 23:21:03
前回の発表会に比べて男性がかなり増えましたね。
586踊る名無しさん:2006/05/28(日) 23:37:00
初めて観に行ったけど良かった。すごく楽しめた。
587踊る名無しさん:2006/05/29(月) 00:44:16
主役はナンサイ?下手すぎ
588踊る名無しさん:2006/05/29(月) 09:05:49
白鳥の子は20くらいじゃない?
589踊る名無しさん:2006/05/29(月) 09:23:14
なんでみんなあんな膝曲がってるの?
あれでパリオペとか出れちゃうの?
590踊る名無しさん:2006/05/29(月) 10:49:06
オデット、コールドに食われてたね。
確かに一番上手なのかもしれないけど、
周りもハイレベルだから、1人vs複数だと負けるんだよね。
並んだ時、え?主役どこに居るの?てな感じだった。
チュチュが重たげに見えたのは膝下が短いから?
オデットのVa.で、一箇所ドゥミになってたのにも気付いてしまった。
591踊る名無しさん:2006/05/29(月) 11:04:00
二十歳にもなってまだバレエ学校にいるんだ(笑)
592踊る名無しさん:2006/05/29(月) 11:43:40
昨年は男子のレベル低すぎて今年見るのやめたんだけど
やっぱり低いのかな。人数は多そうだけど。
593情報通:2006/05/29(月) 11:55:54
>591
彼女は今年から東京バレエ団員だそうですよ。

>592
レベルは見てから判断しなければ・・・。
594踊る名無しさん:2006/05/29(月) 12:23:33
東バは、オーディションの年齢制限が22歳までだから。

学校も、22歳までは在籍出来る。
595踊る名無しさん:2006/05/29(月) 15:57:20
オデット超うまかった!!
596踊る名無しさん:2006/05/29(月) 16:19:49
超とまではいかないけど、オデット良かったよ。
男の子はレベルにばらつきがあるけど、面白かったし。
597踊る名無しさん:2006/05/29(月) 19:11:57
王子やパドトロワは??
598踊る名無しさん:2006/05/29(月) 20:08:18
はーオデッとデブ
599踊る名無しさん:2006/05/29(月) 21:06:43
王子微妙・・・。パドトロワは良かった。
600踊る名無しさん:2006/05/30(火) 01:07:23
>周りもハイレベル
?ぜんぜん普通
601踊る名無しさん:2006/05/30(火) 01:08:34
オデット足綺麗じゃない?
X脚で反張でしたよね。チュチュが重たげに見えるのは、
反張だから真横から見たときに角度がつくからじゃない?
ドゥミのとこは見てなかったけど...。技?
レニングラードとか見てると結構ドゥミでやってませんか?
602踊る名無しさん:2006/05/30(火) 01:10:14
学校公演なんだから・・・
普通とかハイレベルとか言っても、なにを基準にするかによりません?
603踊る名無しさん:2006/05/30(火) 09:23:46
>601

確かにX脚でしたね。
ドゥミのところはアラベスクの際、後バランスになってしまったからでは?
まぁ一瞬だったので問題ないでしょ。
604踊る名無しさん:2006/05/30(火) 16:22:43
基準は日本のバレエスクールの中で普通のレベルと感じた。
605踊る名無しさん:2006/05/30(火) 18:23:18
普通のレベル
感心するほど上手ではないね・・・・
606踊る名無しさん:2006/05/30(火) 19:05:50
コンクールに出てる子達とは月とすっぽん
607踊る名無しさん:2006/05/30(火) 19:35:37
私は、全体的に良かったと思います。
608踊る名無しさん:2006/05/31(水) 09:11:15
>606
わかっていたら別にいいんだが、コンクール用のバリエーションは練習時間が半端ないからな。
ここの子でも練習すればそれなりには踊れるよ。
月とすっぽんは言いすぎだと思う。っていうか良く見てなかっただけなのかも。
609踊る名無しさん:2006/05/31(水) 09:32:36
踊るだけなら練習すれば誰でも踊れるようになる。
バレエはテクニックだけじゃないから。
それなりには上手だったけど...
610踊る名無しさん:2006/05/31(水) 09:44:46
へーぇ あの程度で巧いってバレエは言うんだ。
611踊る名無しさん:2006/05/31(水) 18:53:18
コンクールは、同じバリエーションを1年以上踊ってるんだから、うまいのは
当たり前だと思う。
612踊る名無しさん:2006/05/31(水) 21:06:13
今時のコンクールダンサーは半端じゃないからね〜。
発表会みるとがっくりくるのが至極普通の感覚。

でもコンクールも見飽きるほど見たら
公演っていいなと思う。
613踊る名無しさん:2006/05/31(水) 21:14:05
スプリンターで言ったら、
短距離選手と長距離選手と似た様な違いがあるよね。
614踊る名無しさん:2006/06/01(木) 00:19:34
>ここの子でも練習すればそれなりには踊れる

いや・・どうかな。
もうそんな時代じゃないかも。
615踊る名無しさん:2006/06/01(木) 00:28:09
バレエ学校の名前が有名すぎて踊りはそれほどの物ではないと感じたかな。
コールドには良いと思います。
616踊る名無しさん:2006/06/01(木) 01:06:05
ここはコンテスタント育成には力入れてないからね。
そういうコンテスタントの踊りをここに期待しちゃいかんよ。
観たいなら、別の教室の発表会に行けばいい。
617踊る名無しさん:2006/06/01(木) 02:02:09
華がなかった・・・・
618踊る名無しさん:2006/06/01(木) 08:00:14
>>616
20年前の発想?
バレエ団付の学校は世界中そうだけど
真ん中踊る人の育て方はチョト違うのだ。
619踊る名無しさん:2006/06/01(木) 08:03:57
>>618
こちらは、コールドを育てる、というのが方針。
620踊る名無しさん:2006/06/01(木) 08:52:39
納得。どうも動きが機械的だなと...そういう学校あるとは聞くけど...
みんななんで入ってしまうのですか?
知り合いに、オーディション受かったと何年も自慢されてうざいんですけど。
621踊る名無しさん:2006/06/01(木) 09:39:17
>>620
とりあえず、今まで「落ちた」というのは聞いたことない。
よほどでない限り、受かると思う。
622踊る名無しさん:2006/06/01(木) 13:36:28
しょぼ〜い・・・
623踊る名無しさん:2006/06/01(木) 13:41:22
ただの街のしがないバレエ教室の発表会に期待し過ぎる方が間違いw
624踊る名無しさん:2006/06/01(木) 16:33:59
チケット高すぎ!
625踊る名無しさん:2006/06/01(木) 18:53:57
いくら?
626踊る名無しさん:2006/06/14(水) 15:47:15
3000
627踊る名無しさん:2006/06/14(水) 19:24:08
橘の方が高いよ。
5000だもん。
628踊る名無しさん:2006/06/15(木) 00:07:56
でも橘は後半プロが踊るからでしょ。
立花の友達に誘われたけど、断った。
塔婆は知り合いがいればご招待。
629踊る名無しさん:2006/06/15(木) 23:48:00
橘より塔婆の方がずっと見ごたえあったよ。
630踊る名無しさん:2006/06/16(金) 06:18:33
目糞鼻糞を...だな
631踊る名無しさん:2006/06/16(金) 15:54:45
だからKは発表会やらないのな。
632踊る名無しさん:2006/06/20(火) 16:59:01
やるじゃん。

633踊る名無しさん:2006/06/29(木) 17:27:01
見に行ってみたい
634踊る名無しさん:2006/06/29(木) 18:11:16
ここのバレエ学校行ってるからって
東バに入れるとはかぎりませんよ。
一昨年とその前も違う所から
だったとオモ。
635踊る名無しさん:2006/06/29(木) 18:16:02
(。・・。) A型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=GNxq6asgmXM

(。・・。) B型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=H-nWTQFCEuQ

(。・・。) O型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=s8If94oeIAU

(。・・。) AB型の方に、お知らせがあります
http://www.youtube.com/watch?v=IMAot3ZCVnk

つ∀・)X型の方、ですか・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=H0UkRmPlCSc
636踊る名無しさん:2006/06/29(木) 18:58:21
>>634

東バの入団審査基準


実家が持ち家である
父親の年収が3000万以上ある
資産が1億以上ある

だったかな。
637踊る名無しさん:2006/07/01(土) 23:34:04
それはない。
638踊る名無しさん:2006/07/03(月) 09:47:32
それはないだろうけど、
それ位の人じゃないと
なかなか安心して打ち込めないかもね。
639踊る名無しさん:2006/07/25(火) 16:50:28
636が書いてあることは牧の方にも書いてあった希ガス
640踊るな無し:2006/07/29(土) 23:33:14
>>236 
知り合いにぜんぜん金持ちじゃないけど塔婆
に居た人いたから違うと思う。。
641踊る名無しさん:2006/07/29(土) 23:46:03
今日もちびっ子活躍してましたね。
キューピッド8人が、みな同じ顔で驚きました。
642踊る名無しさん:2006/07/29(土) 23:56:05
学校は休みなのに、
この公演の練習のために学校に通うのも大変だね。
643踊る名無しさん:2006/07/30(日) 01:02:42
>>636
ヅカヲタも音校受かるにはってよくそんな事いってますわ
644踊る名無しさん:2006/07/31(月) 15:02:53
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒

鈍器を見たけど子役の男の子に1人とてもひどいのがいた。

一番小さいの、お前だ。場面をわきまえず跳ね回りすごく
目立っていた。はっきり言って邪魔だった。舞台の雰囲気
もぶち壊し群舞の男性に舞台上で注意されていた、が何回
注意しても直らなかった。

はっきりいってこんなどうしようもない子供を客から金を
取る舞台に上げるなんて舞台の演出家?監督?はどうかし
ている。せめて注意されたらいうことを聞ける子供を選ぶ
べきだ。公演の舞台は発表会とはわけが違うのだ。

あの子の親は、いったいいくら払って子供を舞台に上げた
のだろうか?

怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
645踊る名無しさん:2006/07/31(月) 16:16:08
ドンマイ
塔張の少年達かなり行儀悪いから
646踊る名無しさん:2006/07/31(月) 19:17:10
払ってません。出演費ちょっとだけど貰ってます。
塔婆の子役って女の子もどうしようもないのばっかりっていっつも思う。
647踊る名無しさん:2006/07/31(月) 19:57:45
>>646
って、書くと、
あれでギャラもらってるのか!
って、レスがつくんだよね。
次あたりに。
648踊る名無しさん:2006/08/01(火) 01:02:45
ドンキの1幕の男の子は、飛び跳ねまわってるのが、
あの舞台ではデフォになってるんですよ。
初演時の男の子がそりゃあ天真爛漫で飛び跳ねまくっていて、
ワシリエフが驚嘆してスゲーといったという逸話がある。

たしか再演時も子役はかわってなくて、
ちょっとのっぽになってたけど、やや大人になって、
はじけっぷりはちょっと減少してた。でもかなり飛び跳ねてたかな。
それはDVDで残ってます。

3回目のときは子役がおとなしくて、初演・再演を見た身としては、
つまんなかった。

というわけで私は今回はお、また元気な子がきて、うれしかったですよ。
群舞の大人に止められる、はある程度は演出の範囲内なんじゃないでしょーか?
ひとり介添え役っぽい人が付いてるし。
649踊る名無しさん:2006/08/03(木) 14:32:07
だって所詮とーばじゃん
650踊る名無しさん:2006/08/06(日) 09:32:53
DVDのドンキでも飛び跳ねてるね  どういうつもりなのか あまり良い演出
には思えない
651踊る名無しさん:2006/08/07(月) 00:26:07
ワシリエフに聞いてくれ。
雑多な群衆感をだしたかったんだろう。
あと初演の男の子のキャラが気に入って、それでいくことにしたのだろうw
652踊る名無しさん:2006/08/14(月) 12:32:00
ABTバリシニコフ版でも、子役じゃないけど
若手ダンサーが跳び回ってるよ。
653踊る名無しさん:2006/08/16(水) 17:19:26
いいんじゃんね??
スペインだしワラ
654sai:2006/08/16(水) 18:49:13
ダ○チくんですね、DVDのは。
はぁ全く・・・。
655踊る名無しさん:2006/08/17(木) 07:27:38
今年飛び跳ねてた子役は誰?
656踊る名無しさん:2006/08/27(日) 17:12:44
こんにちは
657踊る名無しさん:2006/09/04(月) 23:02:30
しらねーよ
658踊る名無しさん:2006/09/15(金) 19:07:38
age
659踊る名無しさん:2006/09/15(金) 19:16:55
演出だと思わないほど自然に飛び跳ねてたんなら褒めてあげないとね。
POBの一幕だとカドリーユの坊やがわざとらしくけんかしてるけど
ドンキって大体そんな雑多な雰囲気をかもし出してることが多いよ。
660踊る名無しさん:2006/09/16(土) 10:04:53
最近辞める人多いって言ってた。
661踊る名無しさん:2006/09/17(日) 11:30:27
age
662踊る名無しさん:2006/09/20(水) 10:19:10
今、仕事場で東京バレエの奴と一緒にやってるけど、こいつら最悪。
挨拶はしない、相手がしても無視。
演出家のダメ出し中も大声で御歓談。注意されてもこれも無視。
舞台袖で大の字になって寝るし、リハでもピルエットの練習してて出番遅れたり、
待ち時間が少し長引くとすぐ悪態つくし、気にいらない人がいるとすぐ舞台袖で集会してる。
こいつら見てると、とてもまともな育て方をしているとは思えない。
「東京バレエ」の名があるから誰も注意してくれないけど、評判最悪です。
もちろん全員がそうではないけど、8割以上はそんな連中で困ってます。
指導者が悪い証拠だ。

こいつらとは二度と一緒に仕事をしたくないです。
663踊る名無しさん:2006/09/21(木) 06:25:29
バレエの人の中には、他ジャンルの舞台人(踊りでも演劇でも)を
見下すような人が多いからね。
664踊る名無しさん:2006/09/24(日) 11:57:38
>>663それはないと思う。
665踊る名無しさん:2006/09/25(月) 07:28:33
全員とは言わないが、その傾向は明らかにある。
666踊る名無しさん:2006/09/25(月) 07:29:23
あ、でもオペラの人は更に上って感じかなー。
667踊る名無しさん:2006/10/07(土) 13:46:19
ふーん
668踊る名無しさん:2006/10/07(土) 21:38:57
でも、上に対しては「良い子」。
それがバレエ界の定番キャラだと思います。

他の人にもいい人か酷い人かでその人の値打ちが決まります。
669踊る名無しさん:2006/10/08(日) 00:16:52
そう言えば何時だったか渋谷チャコットですれ違ったY岡M佳の態度は
何考えているんだ?的ひどさがあったね
670踊る名無しさん:2006/10/10(火) 20:36:40
あの人怖い。。。
671踊る名無しさん:2006/10/10(火) 20:46:34
素晴らしく踊れる方は
心も美しいと、うれしいのだけど

あまり
そういうのは、ありえない
672踊る名無しさん:2006/10/13(金) 14:09:15
ここのオープンクラスはどれくらいのレベルなのでしょうか?色々情報教えてください。
673踊る名無しさん:2006/10/13(金) 20:33:57
>>669
kwsk
674踊る名無しさん:2006/10/16(月) 21:01:08
あの人は親がNBSに大金寄付してるから、親子もろともに
威張っている。
あまりかかわりにならないほうが良いですよ。
東バのタミーです。
675踊る名無しさん:2006/10/17(火) 10:42:11
「東バのタミー」とは素晴らしいネーミングで感動しました。
きっと「スタダンのタミー」とか「谷のタミー」とかいるんでしょうね。
676踊る名無しさん:2006/10/17(火) 12:55:32
東バのタミーは
素晴らしく踊れなくて、心も美しくない
らしい。
677踊る名無しさん:2006/11/05(日) 07:25:43
吉岡さんは神経質なんだよ。
ものすごく

内気で内気で仕方ない。

誤解しないであげてくれ。
678踊る名無しさん:2006/11/05(日) 18:36:38
ご親戚の方ですねww
679踊る名無しさん:2006/11/06(月) 06:37:50

ちげーよ

単なるファン

すげー神経質な人なんだよ、あの人
680踊る名無しさん:2006/11/06(月) 08:12:16
いや、だから何なんだ?
神経質だったら最低な態度を取っていいわけか?
681踊る名無しさん:2006/11/07(火) 01:39:54
どう神経質なのか説明してくだちい
682踊る名無しさん:2006/11/07(火) 07:51:59
どの舞台でも、失敗しそうで心配で心配でしかたがないの。
だから神経質になるのよ。
683踊る名無しさん:2006/11/08(水) 15:46:02
団はオーディションが定期的にあるの?
684踊る名無しさん:2006/11/08(水) 17:44:54

だいたい
チケットノルマないんだから

牧と違って

貧富は関係ないよ
685踊る名無しさん:2006/11/08(水) 21:21:36
ノルマと寄付はまた別の話だっつーの
686踊る名無しさん:2006/11/08(水) 21:42:28
東バのタミーはドンキ出ないの?
寄付が不足したのかなぁ!
687踊る名無しさん:2006/11/09(木) 02:40:28
>685
寄付したらちゃんとサイトに芳名記載されるから。


吉岡はれっきとしたコンクール1位受賞者。
へたれタミーと違う。


キリアン指名でパーフェクトコンセプション踊ってるし。
キリアンのお気に入り。キリアン「吉岡が好み」と公言してる。
マラーホフも吉岡をお気に入り。
688踊る名無しさん:2006/11/09(木) 02:43:14
タミーもあれで東京新聞1位受賞者だよ。
689踊る名無しさん:2006/11/09(木) 04:24:55
買収でなー
690踊る名無しさん:2006/11/09(木) 08:12:53
二人とも買収の女王なのですか?
日本が誇る「ダブル・タミー」
691踊る名無しさん:2006/11/09(木) 10:57:02
↑いい加減しつこい




吉岡は全日本バレエコンクール1位。
スイスの州立バレエ学校に2年間。
692踊る名無しさん:2006/11/09(木) 11:05:32
>683
毎年2月にオーディションあるよ。
>東京バレエ団

審査はバー。

200人くらい応募して合格は10人くらいかな。
倍率20倍くらいか。

上手くても変な癖のついてしまった人はいちばんに落とされるらしい。
変な癖がとれたら次のオーディションで受かる場合もあるらしい。
693踊る名無しさん:2006/11/09(木) 11:11:34
>686
吉岡さん出ずっぱりだからねえ……

8月  フェス全幕
10月 白鳥
11月 ドナウ
12月 くるみ
1月 カブキ

小出を育てないといけないから4月ドンキをパスでしょ

来年8月の白鳥でまた踊るよ、ルグリとさ
694踊る名無しさん:2006/11/09(木) 16:46:55
今年のクララって、もう決まってるんですか?(・・;)
どうやって決めるんですか?(・・;)
私、クララになって、こんぺいとうの精の水香ちゃんと一緒に踊りたいの〜〜〜(o^o^o)


水香ちゃんo(^-^)o
水香ちゃんo(^-^)o
695踊る名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:50
8月までに寄付金を貯めてください。
お金があってもルグリに拒否されることもありうる。
まあ、そのときでも寄付だけはしてくださいね。
696踊る名無しさん:2006/11/09(木) 22:51:58
バレエ団の話はこちらでドゾー

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1148055616/
697踊る名無しさん:2006/11/09(木) 23:19:39
ちょっとまて696www
698踊る名無しさん:2006/11/10(金) 00:13:04
ここのお教室で今よく賞に入ってる子ってだれですか?
699踊る名無しさん:2006/11/10(金) 00:26:53
お教室って、wwwwww
700踊る名無しさん:2006/11/10(金) 01:02:30
700
701踊る名無しさん:2006/11/10(金) 01:06:25
お教室だよo(^ー^)o
702踊る名無しさん:2006/11/10(金) 01:07:50

吉岡が憎くて仕方ない婆がいるなココ
703踊る名無しさん:2006/11/10(金) 13:02:05
吉岡さん叩きなら、こっちでやってくれよ。

全く、もう。


http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1156127600/
704踊る名無しさん:2006/11/10(金) 21:04:31
ここから追い出したから
吉岡嫌いが東バの本スレで暴れてる。
705踊る名無しさん:2006/11/12(日) 11:20:54
>703
ホモ板の筋肉スレとか、
映画板のチンコスレとか、どーやって見つけてくるんだよ!おまえは!w
706踊る名無しさん:2006/11/12(日) 11:28:25
そーゆー人なんでしょう。
707踊る名無しさん:2006/11/12(日) 11:34:32
ってか女の子だろ。
かなり面白い女の子
708踊る名無しさん:2006/11/12(日) 11:36:10
腐女子でそ
709踊る名無しさん:2006/11/13(月) 08:58:46
↑おまえがな
710踊る名無しさん:2006/11/13(月) 22:29:21
吉岡さんファンの腐女子なんだね
711踊る名無しさん:2006/11/14(火) 10:41:16
本人が腐っているとファンも腐ってくる?
712踊る名無しさん:2006/11/17(金) 04:57:16
↑はいはいお疲れさま
713踊る名無しさん:2006/11/17(金) 16:31:36
>>711が、腐女子の意味を知らない件。
714踊る名無しさん:2006/11/17(金) 21:01:19
711 :踊る名無しさん :2006/11/14(火) 10:41:16
本人が腐っているとファンも腐ってくる?

そうだよね、腐女子は713だもんね。
715踊る名無しさん:2006/11/17(金) 23:00:29
そりゃー>>713は腐女子だから判るさ。
716踊る名無しさん:2006/11/19(日) 01:39:15
腐女子って、な〜に〜?o(^ー^)o
717踊る名無しさん:2006/11/22(水) 22:55:36
東バのタミー様に聞きなさい。
718踊る名無しさん:2006/11/26(日) 22:25:33
なー
719踊る名無しさん:2006/12/03(日) 12:42:03
ホントにここが日本一なの?
嘘でしょ。
720おいら名無しさん(・∀・)/:2006/12/03(日) 23:12:06
なー
721踊る名無しさん:2006/12/04(月) 09:17:21

o(^-^)o

722踊る名無しさん:2006/12/04(月) 18:50:31
ここのラ・シルフィードが見たいな。
723踊る名無しさん:2006/12/10(日) 20:15:51
幼稚なほうのタミーは元気かな?
724踊る名無しさん:2006/12/11(月) 22:11:45
本スレで、親族が暴れています。
アク禁だってさ。
戦前の特高みたいな奴だ。
725踊る名無しさん:2006/12/11(月) 22:29:59
むしろあの御親族様の方がぁゃιぃレス多いように思うのだが。
726踊る名無しさん:2006/12/12(火) 07:56:50
相当なババアだぜ、あの親族は。
727踊る名無しさん:2006/12/13(水) 09:52:17
親族が2チャン入り浸りかp
親族のにわかバレエ鑑賞では、あやしいのも当たり前。
性格も血統でしょうかね。
728踊る名無しさん:2006/12/13(水) 23:25:27
東バ出身のバレエの先生ってちょっとおかしくないかい?
バレエ云々ではなくて
常識がないというか・・・
729踊る名無しさん:2006/12/14(木) 08:30:18
そりゃ 個人の問題でしょ。
塔婆出身っていったって、経歴は色々でしょうしね。
730踊る名無しさん:2006/12/14(木) 09:29:08
出身がどこであれ、変で常識無いバレエ教師多くないかい?
むしろ東バはまともなほうだよ。
731踊る名無しさん:2006/12/14(木) 13:22:16
アク禁親族は沈没したかな?
今頃は、2チャンを訴えてやる、とか怒鳴ってるかな?
こんなのに取り付かれている東京バレエ団、本当にお気の毒です。
732踊る名無しさん:2006/12/15(金) 13:55:21
親族はベルリン同行中のようです。
733踊る名無しさん:2006/12/19(火) 18:48:31
バレエ学校の子可愛い〜
734踊る名無しさん:2006/12/21(木) 20:40:06
ここの入学オーディションって何をやるの?
バーとセンターかな??
735踊る名無しさん:2006/12/21(木) 21:23:06
寄付額かな?
736踊る名無しさん:2006/12/23(土) 16:20:14
普通にレッスンうけるだけです。
どうしようもないくらい下手じゃない限り
誰でも受かります。
737踊る名無しさん:2006/12/23(土) 21:18:34
どうしようもないくらい下手、と言っても良くわかりません。
タミーさんくらいですか?
738おいら名無しさん(・∀・)/:2006/12/26(火) 12:07:31
みなさん!!踊っている方の立場にもなりなさいよ!!!!
739おいら名無しさん(・∀・)/:2006/12/26(火) 12:08:06
みなさん!!踊っている方の立場にもなりなさいよ!!!!
740踊る名無しさん:2006/12/27(水) 20:16:09
お金を払って見る人の立場にもなって。
741踊る名無しさん:2006/12/28(木) 10:50:08
>>740ですよね(笑)
742踊る名無しさん:2006/12/28(木) 22:28:18
世の中にはお金を払って踊る立場の人もいるようですが(笑)
743踊る名無しさん:2006/12/29(金) 10:40:58
この業界、ちょっとした公演でもゲスト以外は払ってます。
でもお金を払って踊っている層の厚い女性ダンサーから見て
お金をもらって踊っている男性や女性が
ぬるい仕事をしていると、厳しく評価されますな。
744踊る名無しさん:2006/12/29(金) 20:55:24

笑った。
745踊る名無しさん:2007/01/04(木) 14:53:08
age
746踊る名無しさん:2007/01/06(土) 19:40:48
どうせお金を払うなら、わざわざ見に来てくれる
観客にも払ってくれると良いんだけどな。
747踊る名無しさん:2007/01/07(日) 14:30:15
意味不明↑
748踊る名無しさん:2007/01/08(月) 13:07:15
去年のオーディションで受かった人達ってほとんどここの人?
発表会でオデットやった川島麻実子さんって大学3年生だよね。
いったいいくつまでここにいられるんだろ?
749踊る名無しさん:2007/01/08(月) 13:43:25
もうバレエ学校は辞めて団員さんになられました
750踊る名無しさん:2007/01/08(月) 19:12:31
内田結花ってどうよ?
751748です:2007/01/08(月) 22:56:25
>749
そうですね。
意味が分かりずらくてごめんなさい。
今21歳のようなんですけど、去年までバレエ学校だったんですよね。
バレエ学校って20歳まで居られるんですか?って意味です。
752踊る名無しさん:2007/01/13(土) 07:26:29
高岸さんの奥さん、東京バレエ団のピアニスト辞められたの?
753踊る名無しさん:2007/01/13(土) 07:55:39
>751
内部の人だったらわかるでしょ。
外部の人には関係ないことじゃないの?
754踊る名無しさん:2007/01/14(日) 21:59:19
>753
恐ろしく感じ悪いね〜(笑)
755踊る名無しさん:2007/01/15(月) 00:00:09
20歳過ぎて団にあがれない人はどうするの?
756踊る名無しさん:2007/01/15(月) 07:22:12
>>754
バレエ学校にいくつまでいようが(いることができようが)
外部の人には関係ないじゃん。
もしここの学校に、入りたいという希望があるなら、
誰かを引き合いに出さずに、素直に聞けばよろし。
757踊る名無しさん:2007/01/18(木) 06:10:42
>>>755
素直にやめられます。
758踊る名無しさん:2007/01/20(土) 19:22:29
age
759踊る名無しさん:2007/01/23(火) 18:30:08
あげてみた
760踊る名無しさん:2007/02/18(日) 02:26:50
ここっていつも佐野さんがレッスン見てくれるの??
761踊る名無しさん:2007/03/04(日) 13:39:11
バレエ学校のスケジュールにのってるよ
762踊る名無しさん:2007/03/09(金) 09:15:26
最近やめた人とかいた???
763踊る名無しさん:2007/03/09(金) 17:45:30
ここは夏休みワークショップはあるのでしょうか?
764踊る名無しさん:2007/03/17(土) 21:46:16
オープンクラス&中級クラスが廃止されるみたいですね。
765踊る名無しさん:2007/03/21(水) 15:56:45
斉藤さんのだんなさん。
766踊る子:2007/04/15(日) 03:00:51

選科Tのオーディション受けたいなと思ってるんですけど.オーディションの日にちとかって決まってるんですか??
767踊る名無しさん:2007/04/17(火) 20:21:00
>>766
戦火とか俺は知らないが(俺が入ったのはちっちゃい人盛りだくさんのクラスだったからな)オーディションとか言ってるやつはただの体験レッスン
俺が知ってる中で落とされたやつは一人w
レッスン中寝っ転がって叫びまくって、テラカワイソスなやつだけwww
768踊る名無しさん:2007/04/17(火) 20:21:44
>>760
佐野先生と、男は森田先生
769踊る名無しさん:2007/04/17(火) 20:24:07
>>762
首藤さん
まぁ特別団員?だけど
770 ◆NR/1YENekI :2007/04/17(火) 20:26:53
このスレ遅くないk(ry
771 ◆NR/1YENekI :2007/04/17(火) 20:28:55
つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772踊る名無しさん:2007/05/02(水) 04:28:44
あげ
773踊る名無しさん:2007/05/02(水) 09:38:48
先日のドンキホーテに出ていたコックさんや
その他の子役たちはここの子たち?
774踊る名無しさん:2007/05/04(金) 22:45:34
あげ
775踊る名無しさん:2007/05/05(土) 17:33:21
ここ終わってるね
776踊る名無し:2007/05/06(日) 00:51:20

↑何にたいして終わってるの!?
777踊る名無しさん:2007/05/09(水) 09:15:15
バレエ教育。
778踊る名無し:2007/05/09(水) 23:01:27
何で??
779踊る名無しさん:2007/05/13(日) 12:14:03
所詮名前だけの教室だよ。
780踊る名無しさん:2007/05/13(日) 12:20:56
ここは発表会とかないんでつか?
781踊る名無し:2007/05/14(月) 01:32:08

>>779
え!?そうなんだ!!初めて知った!
782踊る名無しさん:2007/05/14(月) 01:35:41
特に今なんかぜんぜん上手い子いないしね
783踊る名無しさん:2007/05/14(月) 09:57:19
誰でも入れるの?
オーディションとかはないの?
784踊る名無しさん:2007/05/14(月) 10:03:05
オーディションあるけど基本誰でも入れるレベル。笑
785踊る名無しさん:2007/05/14(月) 10:16:51
名前は立派だけど普通のバレエ教室と変わらないってこと?
よそでいう、例えばJJBAMとかティアラジュニアみたいな感じかと
思ってた〜。
786踊る名無しさん:2007/05/14(月) 10:17:32
落ちた、という話は聞いたことがないな。
普通の知能と身体の持ち主なら大丈夫かと。
掛け持ちがほとんどだから、それなりにデキル子もいるんだとは思うけど、
発表会はゾロゾロズラズラ…、って感じでしょ?
787踊る名無しさん:2007/05/14(月) 10:28:54
>>786さん
お答えありがとう。
785ですが、やっぱり私が思ってたのとちょっと違うのですね。
788踊る名無し:2007/05/15(火) 00:18:27

他の教室と.かわらないんだ〜!!
入ろうかな?と思ったけど辞めます……。
789踊る名無しさん:2007/05/15(火) 00:39:11
経営をささえるなんじゃら組が八割。経営に貢献するレベルの組が二割ってとこかな。
790踊る名無しさん:2007/05/15(火) 01:07:38
経営をささえるなんじゃら組って、なぁに?
趣味でok。楽しく頑張りましょう♪というレベルかな?

経営に貢献とは?
プロを目指せるレベルですか?

バレエ学校なのに趣味でokの子も取るの?
やっぱり普通の教室なのかな。。
791踊る名無しさん:2007/05/15(火) 01:14:03
人数多いからジックリは見てもらえないよ。
でも少年課は絶対いいと思う。
792踊る名無しさん:2007/05/15(火) 01:42:21
少年課から留学したり海外で入団するような子いないじゃない。
793踊る名無しさん:2007/05/15(火) 02:37:42
レベルは低いけど同年代とおとこだけでレッスンするのは大事だと思う
794踊る名無しさん:2007/05/20(日) 10:35:20
age
795踊る名無しさん:2007/05/20(日) 11:22:17
少年科でしょ?少年課だと警察だよ。
796踊る名無しさん:2007/05/20(日) 23:45:05
なぜ??たばこか??
797踊る名無しさん:2007/05/21(月) 00:46:04
水香ちゃんと共演できるのかな?
798踊る名無しさん:2007/05/22(火) 09:03:44
あほ
799踊る名無しさん:2007/05/22(火) 09:53:57
留学のオーディション受けた男子いるよね。
ダメだったの?
800踊る名無しさん:2007/05/30(水) 19:14:45

すっげーやなやつ
801踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:01:42
同意
802踊る名無しさん:2007/06/07(木) 12:15:26
やっぱ落ちたんだ
803 ◆NKOf8IkKSo :2007/06/12(火) 20:51:22
>>799,802

やさしく誘導

ブサイクで人生諦めかけてます・・・36
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1180436167/
804踊る名無しさん:2007/06/19(火) 23:44:16
あげ
805踊る名無しさん:2007/07/12(木) 21:52:11
アゲ
806踊る名無しさん:2007/07/12(木) 23:42:27
揚げ
807踊る名無しさん:2007/07/13(金) 20:50:48
ここの選抜クラスってどんな感じ?
808踊る名無しさん:2007/07/15(日) 02:28:48
知るかww
809 ◆NKOf8IkKSo :2007/07/15(日) 19:49:16
>>807
銭罰クラス?。
810踊る名無しさん:2007/07/18(水) 13:29:27
来月オーディションみたいだね。
自分の教室にも通いながら日曜日はここってことだよね?


811踊る名無しさん:2007/07/26(木) 20:04:56
ここって次の発表会いつ?

812踊る名無しさん:2007/08/16(木) 22:32:50
age
813踊る名無しさん:2007/08/19(日) 07:27:35
ここの子達って、かなり大きくても(高学年〜中学生)
この暑さの中、シニヨン&バレタイツで、電車やバスで通ってくる。
すっごいダサい上、ヘンな人に目をつけられる心配とかしないのかと…
814踊る名無しさん:2007/08/19(日) 22:25:31
今日のsクラスのオーディションはどんな内容でしたか?
815踊る名無しさん:2007/08/20(月) 08:38:50
そういう子が集まってくるオーディションの内容なんて知れたものw
816踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:50:46
>>815
しかし子供のバレエ人口多いし、色々やらないと経営とかこの先とか
存続が難しい時代ですね。
でもっ、Kしかり・・・結局コールド養成クラス?
本当に良い子は外から入賞&留学背負って入団オーデションに来るでしょう。
Kでも書かれてたか?
いくら選抜といえども個人の教室での内容とレッスン量などと比べたら
厳しいよね。
コンクールや舞台の経験から考えても理想はそううまく行かないのが現実。
やはり個人のお教室はみっちりみてくれるから強いと思います。
一対一の付き合いは強い。
今回の合格の基準はどの程度なのかな。
外国のバレエ学校みたいに容赦なくなのか・・・
それともなぁなぁなのか。合格の基準内容しりたいなぁ!!
誰か教えて。
817踊る名無しさん:2007/08/20(月) 13:55:41
やっぱり東バに入りたい人が受けるものなのですか?
818踊る名無しさん:2007/08/20(月) 16:37:15
>>816
ちょっとズレるけど、気になったので…。
海外の有名バレエ団附属学校だって、基本的なカリキュラムは「コールド養成」だよ。
プリマになる人というのは、コレを教えたらなれるというものではなくて、
安易な言葉だけど「生まれつき」のもの(その時代に合った魅力と才能)だと思う。
だから、何年かに一度、そういう子が出てきた時には、特別な体制なり
チャンスを与えたりするわけでしょ。

で、日本のバレエ学校はどこが違うか、というと…
いい加減スレチになるし、これまでもいろんなスレで散々議論されてきたから略。
819踊る名無しさん:2007/08/20(月) 17:11:27
815です
>>816さん有難う!
自分の書いた率直な考え、もっと何か叩かれるかと思ってました。
ちょっと前のKバレエスクールのレスとか読んで
東バも選抜とやら・・・
で、実際に内容はどうなのかと気になって。
816さんの冷静なまっとうなご意見 参考になりました。
でも、その続きが読みたくなっちゃった!どこが違うんだーっ。
820踊る名無しさん:2007/08/20(月) 17:54:20
818さん
じゃないの?
821踊る名無しさん:2007/08/20(月) 18:26:29
ああ情けなし。ワタクシ819です。

>>819の内容は、>>816>>818さんにむけたレスです。
暑い中 こんがらさせてしまい失礼しました。
822踊る名無しさん:2007/08/20(月) 20:47:31
暑さでおかしくなってしまいますた
823踊る名無しさん:2007/08/22(水) 01:10:24
もう結果きた人いますか?
824踊る名無しさん:2007/08/22(水) 16:24:00
牧のJJBみたいなもんじゃないの?

いつか水かチャンと共演ってのがここのエサ?
825踊る名無しさん:2007/08/22(水) 18:28:53
>>824
>牧のJJBみたいなもんじゃないの?

それは全然違うと思う。
ただ子役として、公演に出るチャンスはあるみたいよ。
826踊る名無しさん:2007/11/18(日) 21:00:21
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
827踊る名無しさん:2007/11/18(日) 21:01:32

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /
828踊る名無しさん:2007/11/18(日) 21:02:24

      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
829踊る大捜 (ry 名無しさん:2007/11/18(日) 21:03:37
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
830踊る名無しさん:2007/11/28(水) 03:54:01
ここの教室に荒木さゆみという先生いらっしゃいますか?
千葉の我孫子という所で教室を出しているのですが。経歴にバレエ団出身、学校の教師をしていると書いてあったので。知っている方なんでもいいので教えてください。
831踊る名無しさん:2007/12/05(水) 15:42:41
皆さん。京都の、こんな支部知ってる??
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1166963978/l50
832踊る名無しさん:2007/12/06(木) 11:25:58
ここに通うメリットって何?
833踊る名無しさん:2007/12/06(木) 13:43:14
>>832
私が知っている限りでは、みんな、やめていく。
中にいても疑問らしい。
834踊る名無しさん:2007/12/07(金) 19:49:18
ん?よそと同じで、ここも将来の塔婆のコールド養成所じゃないの?
835踊る名無しさん:2007/12/20(木) 14:46:56
塔婆のコールドとして通用するくらいになれているか?
836踊る名無しさん:2008/01/07(月) 16:36:54
ないない
837踊る名無しさん:2008/01/08(火) 18:07:02
てか 塔婆設立の理念が「コールド養成」ですよ。
まぁ、他の(海外含め)バレエ学校も基本は同じ。
プリマってのは、何年に一度現れる イレギュラーな天才ってこと。
838踊る名無しさん:2008/01/08(火) 23:10:36
コールドになりたい人が行く学校なのですね。
上手い子が全然いないっていってたし。

子供が受けてみたいと言っているのですが
わざわざ行かせる価値は、あまりないでしょうか?
コールド養成でも構わないけど、内容と通ってる子のレベルは?
良いという噂はあまり聞いたことなくて

実際、高校生のレベルはどんなものなのでしょう?
高校生になれば 実力がはっきり出てるでしょうから。
職業に出来るレベルですか?
839踊る名無しさん:2008/01/09(水) 01:40:42
団に、ここから入った人は何人ぐらいいるのですか?
840踊る名無しさん:2008/01/09(水) 08:43:42
>>838
パリオペラ座バレエ学校に行こうが、
ロイヤルに行こうが、基本は「コールド養成」ですが?
841踊る名無しさん:2008/01/10(木) 04:27:00
>>840さん
はい。おっしゃっていること、良くわかります。

コールド養成が良い悪いと、いいたかったのでなかったけど
ちょっと いやみぽく書いてしまってました。
実際に団員さんとか 他でも仕事になる位の方たちが
育っているのかどうか知りたくて。
842踊る名無しさん:2008/01/13(日) 12:29:22
ここは街のバレエ教室と何も変わらない。
名前だけ。
だから特に上手い子もいないし、話題もない。
塔婆の名前がついてるからって期待しちゃダメだよ
843踊る名無しさん:2008/01/14(月) 13:20:42
今度パリオペのジャン・ギヨーム・バールが来るんだな
844踊る名無しさん:2008/01/28(月) 13:39:58
すみません。土曜日のオープンクラスのレベルを教えて下さい。
教室に問い合わせたら団員さんやフリーの人もいると聞きましたが、
実際に行かれている方がいらっしゃったら情報をお願いします。
845踊る名無しさん:2008/01/28(月) 14:17:43
高校生の年齢の人で高校に通っている人もいるのですよね?
中学生の子供をこちらに通わせたいなと思っているのですが高校へ行っていない生徒がいると知って
躊躇っています。
中学3年生になったら少しレッスン量を減らしたりできるのですか?
846踊る名無しさん:2008/01/28(月) 17:22:23
>>845
ここは、普通のバレエ教室だとおもうけど?
最近そんなにすごいの?
なんだか よく質問の意味がわかりません。
オープンクラス(誰でもこれる)と、バレエ学校の内容と
何かごちゃごちゃ?
バレエ学校の内容は 普通の教室と何も変わりませんですよ。
たいしたこと無いと聞いてます。
回数とか時間とか調べればすぐわかります。

847踊る名無しさん:2008/01/29(火) 00:59:38
基本的に大人のプロフェッショナル向けって事になっていたので
質問しただけです。
中学生などもチラホラいると電話で教えてくれましたが。
848踊る名無しさん:2008/01/30(水) 12:16:20
マルチうざ。
845の質問他でも見た。あっちこっちの教室に貼ってるんだよ。
マジレス意味なし。電話なんて嘘でしょ。
849踊る名無しさん:2008/02/03(日) 10:47:16
>>847、848
よく嫁。2つの別話題を混同している。
850踊る名無しさん:2008/02/04(月) 08:29:35
オープンクラスとバレエ学校を一緒くたにしているおバカママン。
851踊る名無しさん:2008/04/28(月) 00:09:08
444 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/04/26(土) 07:21:09 ID:o9UH9NK/0
[写真集][IV] ハムハム(20080425-121316)のアルバム.zip 1lDvghaj0w 1,267,003,870 aaf0a33a7215c665e33e874aecea262e
GWのお祭りネタ来たよ〜。
女の子二人分の羽目取り写真と動画。
あと男ばかりの恥ずかしい写真。

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/04/27/8969895.html


【剃毛ハメ鳥流出】Mayumiタソ「だめ♪集中して〜」ハムハム「ハムロ逝きま〜す!」★6 【東京藝大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209289093/
【東京ゲイ大】野郎達の裸が流出【恥写真】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1209257966/
◆東京藝術大学音楽学部◆…part??
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1208017684/
852踊る名無しさん:2008/05/03(土) 13:46:41
>>830
いるいる。
生徒からの評判は悪いらしいが詳しい所は知らない。
853踊る名無しさん:2008/05/11(日) 15:43:44
ここそろそろ発表会?
前回5月だった気が・・・
854踊る名無しさん:2008/06/02(月) 09:05:52
発表会の話題ないね
855踊る名無しさん:2008/08/25(月) 18:58:58
ボーイズの特別講習会ってどうだったのかな?
雑誌に特集されたりするの?
856踊る名無しさん:2008/08/26(火) 02:24:39
公演に出てた子供、下手くそ過ぎ!
特に1幕は悪目立ちしていて最悪だった。
キューピッドもあのレベルで公演な出しちゃマズイだろ
水香ちゃんに謝れよな!
857踊る名無しさん:2008/08/26(火) 16:56:28
>>855
写真撮りに来てたからあるかも
858踊る名無しさん:2008/08/26(火) 17:00:34
観客に受けるような媚びた踊りをするのはまだ早いから
あれでいいんじゃない?<子供
859踊る名無しさん:2008/08/26(火) 20:56:31
媚びる、媚びないの話でなくて それ以前の話。
レベルおちた。
860踊る名無しさん:2008/08/31(日) 13:04:11
>>859
どうしてレベルが落ちたの?
861踊る名無しさん:2008/08/31(日) 13:46:25
そういえば学校公演は来週だよね。
ずっとこの時期だったっけ?
ゲストが誰かわかる人がいたら教えて下さい。
862踊る名無しさん:2008/08/31(日) 13:53:09
>860
ホントどうしてだろうね〜。
確かに上手いとはいえなかったもん。
863踊る名無しさん:2008/08/31(日) 14:20:18
学校公演頑張って!
864踊る名無しさん:2008/08/31(日) 19:52:41
>>862
ただの街のお教室に過ぎないと気付いて
有望な子は他へ行くようになったからでは?
865踊る名無しさん:2008/09/01(月) 14:30:42
ワガノワに留学した子はどうなりましたか?
866踊る名無しさん:2008/09/05(金) 09:25:24
発表会は9月28日ですよね。
私は券取れなかったです。
867踊る名無しさん:2008/09/05(金) 12:37:02
券が取れないも何も私はチケ発売日時間丁度に申し込みしたけどダメだったよ。言われたよ。
まず、生徒か一般か聞かれて、一般分は完売です、と。
当日券が若干あるので、そちらで・・とね。
そんなに人気があるのか?と思ったけど、きっともともとないに等しいんだね、一般分。ならば、雑誌に大々的に載せるな!とも思ったけど。
こちらを拝見していたらレベルもさほど高くないようなので行くの辞めました。
868踊る名無しさん:2008/09/07(日) 19:19:08
>ワガノワ
残念な結果になりそうみたいです
869踊る名無しさん:2008/09/07(日) 23:10:51
発表会のチケットはもうないのですか?
870踊る名無しさん:2008/09/07(日) 23:37:05
↑書いてあるでしょう?当日券ならあるみたいですね。
871踊る名無しさん:2008/09/28(日) 18:34:44
発表会たいしたことなかったw
872踊る名無しさん:2008/09/30(火) 10:04:36
よかったですよ
主役の子からコールドまでよく指導されてるな
と感じさせる踊りで好感が持てました
873踊る名無しさん:2008/10/01(水) 01:15:41
そこまで誉めるのは身内の方?
ありえないよ…w
874踊る名無しさん:2008/10/01(水) 07:33:15
871,873に同意
875踊る名無しさん:2008/10/01(水) 19:06:18
身内かw
てか主役の子なんであんなに太いの?
長くやってれば主役になれるってことか?
876踊る名無しさん:2008/10/02(木) 02:07:25
あの子はなぜか校長のお気に入りだからww
877踊る名無しさん:2008/10/02(木) 09:11:55
そうなんだw
まわりにもう少しマトモな子いたと思うけどなー
金平糖やるキャラでもなさそーだし
校長大丈夫かw
878踊る名無しさん:2008/10/02(木) 10:08:00
主役は特別お気にらしいけど、ほかもだいたい校長が気に入ってる順にいい役なんでしょ。まあ発表会なんてそんなもんだけど
879踊る名無しさん:2008/10/02(木) 10:39:36
たしかに、まあそんなもんか
とりあえず全体的にレベルは低いし、つまんない発表会だなと思った。まだそこらのそこそこ教室の方がいい子はいるだろうし、演出もおもしろい。
まあ人数あんだけいれば仕方ないのかな
880踊る名無しさん:2008/10/02(木) 12:17:50
879さんはどんなしがらみで見に行ったのですか?
チケット即日完売でなかなか手に入らなかったのに。
881踊る名無しさん:2008/10/02(木) 13:10:55
しがらみって・・・w
882踊る名無しさん:2008/10/02(木) 13:33:13
レベル低い。びっくりした。あれでよくプロを育てると言えるもんだ。
883踊る名無しさん:2008/10/02(木) 14:05:28
>877
こんなとこに書き込んでるやつより
校長の目のがよっぽど確かだろw
884踊る名無しさん:2008/10/02(木) 14:06:28
>877
こんなとこに必死で書き込んでるやつ
より校長の目のがよっぽど確かだろww
885踊る名無しさん:2008/10/02(木) 14:10:13
↑ミスったスマソ
886踊る名無しさん:2008/10/02(木) 20:32:06
>880
しがらみw
知り合いは普通に当日券買えてたよ
887踊る名無しさん:2008/10/02(木) 20:34:06
>882
同意。
プロとかw
888踊る名無しさん:2008/10/02(木) 21:35:36
役についてたのは、新しく出来たSクラスの子達なの?
だとしたら、そこに入らないとダメってこと?
それとも、Sクラスは発表会を別にやるのかしら?
見てみたいです。

889踊る名無しさん:2008/10/02(木) 21:42:03
役についてた子たちはそうなのかもね。でもSクラスってたしか外部からも取ってるんでしょ?
890踊る名無しさん:2008/10/02(木) 22:32:42
役にSクラスは関係ないでしょ
891踊る名無しさん:2008/10/03(金) 08:21:34
でもSクラスの子はオーディションで選んだ子達だから、やっぱ他よりうまいんでしょ?
892踊る名無しさん:2008/10/03(金) 09:54:49
蓋をあけたら、結局Sクラスの子ばかりになってるのでは?
Sでない子と、一般の子が同じクラスにいる以上
優劣つくのは仕方ない。役にも影響あるでしょう。
Kはどういう感じなのでしょう?

893踊る名無しさん:2008/10/04(土) 04:22:10
↑書き間違えました。
同じクラスの中に、Sクラスの子と、そうでない子がいるのなら
役がつくのは Sクラスの子(上手)となるのが普通でしょ?
と、言いたかった。
そう考えると、厳しいところですね。
894踊る名無しさん:2008/10/04(土) 09:07:27
オーディションで選抜しているといってもレベルは…
895踊る名無しさん:2008/10/04(土) 12:15:53
>>894 バレエ学校のレベルが低いって言いたい
のはもう分かったからw
いいかげんめんどくさいww
896踊る名無しさん:2008/10/04(土) 12:43:08
>>895
他に何も話題ないもん。見た通りの感想書くしかないのよー。
897踊る名無しさん:2008/10/04(土) 12:59:00
>896
同意w
てかSクラスってどんなレッスン内容なの?
898踊る名無しさん:2008/10/04(土) 15:04:45
確かにたかが素人のバレエ教室をむきになって否定するあたりに個人的怨念を感じるw
899踊る名無しさん:2008/10/04(土) 17:54:21
久しぶりに賑わってますね。
Kも発表会 賑わってましたね。
900踊る名無しさん:2008/10/07(火) 17:49:47
子供のオーロラって、どうやって決めるんですか?

もう決まってるんですか?

わたし、子供のオーロラになってリラの精の水香ちゃんと一緒に踊りたいのぉ〜〜o(^-^)o


水香ちゃん、水香ちゃんo(^-^)o
901踊る名無しさん:2008/10/07(火) 20:32:10
頭おかしいの?
902踊る名無しさん:2008/10/08(水) 08:43:24
>>900
残念ながら、ここからは選びようがないので…
903踊る名無しさん:2008/10/09(木) 21:31:29
>>897
同意。Sクラスの内容知りたいです。
どういう内容かとか、入ってる子のレベルとか。

バレエ学校の発表会で、役で踊ってた子=Sクラスの子なのでしょうか?
自分のお教室に通っていて、ここのSクラスにも通うというのは
どうなのかな?そこまで良い所なのか?
そういう面でも内容知りたいです。




904踊る名無しさん:2008/11/09(日) 12:33:56
おまえらサツガイするぞ
905踊る名無しさん:2008/11/30(日) 16:05:03
s クラスに入ろうとおもいますが、橘のjjbとどっちか悩んでます。。
どっちが難しい?中2です。どんなオーディションかな??
906踊る名無しさん:2008/11/30(日) 17:02:30
ちびちゃんオ−ロラはどなたが?
907踊る名無しさん:2008/11/30(日) 17:27:59
>>905さん
こっちにすればいいと思うよ。
908踊る名無しさん:2008/12/01(月) 00:43:00
有名なプロフィールで探せば、Sクラスの子出てくるよ。

ちなみに、お世辞にも上手いとはいえないレベル・・・。w
909踊る名無しさん:2008/12/01(月) 04:44:54
905デス。
東京バレエ学校の方がいいですのですね。
今度オーディション受けてきます!
それで無理だったら、AMとJJB受けてきます!!
910踊る名無しさん:2008/12/02(火) 01:33:16
>>909
えぇ、ぜひそうしてみたら?
頑張ってねw

夜はもっと早く寝て、きちんと学校に行った方がいいです。
911踊る名無しさん:2008/12/02(火) 03:12:33
マノチャンって不登校?
912踊る名無しさん:2008/12/02(火) 20:19:52
!!
913踊る名無しさん:2008/12/03(水) 15:56:55
>>不登校なのは間違えないけど、
スレ違うってばw
それとも塔婆教室の「マノちゃん」あて?
914踊る名無しさん:2008/12/03(水) 16:13:18
ぅん
915踊る名無しさん:2008/12/03(水) 18:03:20
それは失礼いたしました。
916踊る名無しさん:2008/12/03(水) 21:26:59
>>907
うわぁ、意地悪w

ライバルは少ない方がいいもんね〜
917踊る名無しさん:2008/12/03(水) 21:28:42
>>908
り○ちゃんのこと?
918踊る名無しさん:2008/12/04(木) 02:48:04
>>917

実名出すなよ。
可哀想に。

当たっている・・・。w
919踊る名無しさん:2008/12/04(木) 11:41:38
入賞とかしてる?
920踊る名無しさん:2008/12/04(木) 14:39:41
>>905
そうよ。こっちにしなさいね〜。
>>916さん図星だわw
921踊る名無しさん:2008/12/04(木) 17:02:12
905です。JJBの方がいいの??
Sクラス??916さんどういう意味?
922踊る名無しさん:2008/12/04(木) 17:50:34
お教室の先生に聞いてみてね。
923踊る名無しさん:2008/12/04(木) 21:45:07
シティのティアラもあるよ!
924踊る名無しさん:2008/12/04(木) 23:52:26
いいんじゃね、ここで!
いつか水香さんと共演♪
925踊る名無しさん:2008/12/05(金) 11:08:08
えっ?そんなのが最終目標なの?!w
926踊る名無しさん:2008/12/05(金) 16:17:36
ぅン
927踊る名無しさん:2008/12/05(金) 22:16:28
ぅわぁ=
928踊る名無しさん:2008/12/06(土) 00:03:17
じゃあ尚更ここでいいとオモ!
929踊る名無しさん:2008/12/06(土) 02:44:27
去年Sクラス受けた人!!!
どうだった??
930踊る名無しさん:2008/12/06(土) 14:49:03
ユース スレで出てたけど
まり○ちゃん、まの○ちゃん次回Sクラス受けるとか?
受かるよ!!
入ってくれたら中のレベル上がっていいね。
Sクラスコンクール入賞者とかいないし 地味な雰囲気だから
Sクラスの今後の為にも 刺激があって良いと思うんだけど。
ライバル増えるって反対されるだろうね〜。


931踊る名無しさん:2008/12/07(日) 12:47:24
まの○さんはすでにAM生って聞いてるよ
掛け持ちは無理でしょ
932踊る名無しさん:2008/12/13(土) 21:52:44
眞さんは上手いよね。
彼女は抜群だと思う近年まれに見る星だね。☆
933踊る名無しさん:2008/12/13(土) 23:48:22
>>932
何処で見たの?誰と比べて抜群なの?
934踊る名無しさん:2008/12/14(日) 01:25:25
スレ違いです
こちらの生徒さんな失礼だとは思いませんか?
それともお身内のかた?
見苦しいですよ
935踊る名無しさん:2008/12/14(日) 01:27:16
訂正
こちらの生徒さんな

こちらの生徒さんに
936踊る名無しさん:2008/12/15(月) 00:34:16
噂のかた、最近どのコンクールもダメみたいで
あちこちのスレで暴れてる?
こことは無関係なんだから荒らさないで欲しい!
937踊る名無しさん:2008/12/15(月) 10:48:55
どんだけ〜
938踊る名無しさん:2008/12/15(月) 13:06:00
東バ学校のレベルが上がっていいぢゃない!
939踊る名無しさん:2008/12/15(月) 14:10:43
936

我が子が入賞出来ないラリママ乙
940踊る名無しさん:2008/12/15(月) 14:33:22
先生が元塔婆リーナ。
941踊る名無しさん:2008/12/15(月) 18:33:45
>>936
Sクラスのママですか?
942踊る名無しさん:2008/12/15(月) 18:45:15
まのカちゃんが来たら生徒が増えるカモょ
943踊る名無しさん:2008/12/17(水) 15:37:24
まりかちゃんの話って??
もう過去ログにはいってて分かんないけど
どういうこと??
944踊る名無しさん:2008/12/17(水) 15:59:50
まりかちゃんって上手いの?
945踊る名無しさん:2008/12/17(水) 21:47:03
上手いよ
946踊る名無しさん:2008/12/17(水) 21:52:23
スレ違い〜
まのかしつこい!
947踊る名無しさん:2008/12/17(水) 21:53:58
人気ものだから仕方ないでそ!
948踊る名無しさん:2008/12/17(水) 22:04:50
ウザイよぉ
大嫌いになったし
949踊る名無しさん:2008/12/18(木) 15:15:39
それで、、まりかチャンの話って??
950踊る名無しさん:2008/12/18(木) 22:21:27
マリカって実在するの?
マホっていう名前も出てるから
同情心集めたくて眞の○の自作自演って言われてたんだよ。
そもそも、こことは無関係だよね?w
眞の○、荒らしになってるじゃん〜!
951踊る名無しさん:2008/12/19(金) 15:00:15
まりかは実在しますよ
こうべのコンクールだれが出るんかな?
952踊る名無しさん:2008/12/20(土) 01:57:17
眞の○さん、荒らしやめて!
953踊る名無しさん:2008/12/20(土) 02:06:38
最近パッとしないね
954踊る名無しさん:2008/12/24(水) 13:39:44
言えてる(笑)
まりかがこうべかぁ、
予選落ち決定
955踊る名無しさん:2008/12/25(木) 10:29:52
マリカちゃんってここのマリカさん?
神戸に出るんだろうか?
それとも同名の子?
956踊る名無しさん:2008/12/29(月) 08:33:21
まりかは、大阪の子で、実名は、寺●まりか
957踊る名無しさん:2008/12/29(月) 11:30:24
私怨乙〜w
958踊る名無しさん:2008/12/29(月) 13:30:10
冬休みだし☆
959踊る名無しさん:2008/12/29(月) 22:07:15
なるほどね
思いきりスレ違いだし。
960踊る名無しさん:2008/12/30(火) 19:55:13
こうべ見にいこー
961踊る名無しさん:2008/12/31(水) 11:49:09
そんなヒマあるなら勉強せ!
962踊る名無しさん:2008/12/31(水) 16:22:05
こうべhあ、レベル高いからいいよね
963踊る名無しさん:2008/12/31(水) 19:40:56
神戸っていつやるの?
964踊る名無しさん:2009/01/04(日) 18:59:17
5月
965踊る名無しさん:2009/01/05(月) 13:33:33
962って頭悪そう。
学校行ってないから、しかたないの?w
966踊る名無しさん:2009/01/05(月) 23:03:46
monotyanの復讐がはじまった?
967石田:2009/01/06(火) 03:26:12
まのかですが、、本当にやめてください
968踊る名無しさん:2009/01/06(火) 19:59:49
なりきり、もやめて下さい
969踊る名無しさん:2009/01/07(水) 18:32:45
ここの生徒さんはNBAは出てないの?
970踊る名無しさん:2009/01/07(水) 18:33:49
>967
おバカ?
971踊る名無しさん:2009/01/11(日) 20:30:21
まりかチャンって山田涼介と付き合ってる!!
972踊る名無しさん:2009/01/11(日) 23:54:09
ウケるw
973踊る名無しさん:2009/01/12(月) 02:45:34
971しってるwww
一緒にいれるように、ピチレモンかなんかの雑誌のモデルの
応募するらしいよぉwww
こないだ一緒にいるのみたしww
974松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/12(月) 03:03:04
       労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
975踊る名無しさん:2009/01/14(水) 16:48:44
つかれたぁ
976踊る名無しさん:2009/01/18(日) 16:06:06
まりかcのブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/lovemoon67jp

977踊る名無しさん:2009/01/19(月) 00:47:51
2ちゃんでチャットすんな
978とある誰か:2009/01/25(日) 21:32:16
みなさん、好き放題に書き込んでますね
皆さん知ってるか分かりませんが、この掲示板東バのほとんどの人が知っていてみんな見てるよ
すごい、不愉快です。
レベル低いって思うのは、自由ですけどこうやってネット上に書き込むのはどうかと思います
周りから見たら僻みにしか見えませんよ(笑)
979踊る名無しさん:2009/01/25(日) 23:42:11
最近は塔婆教室の話題じゃないような気が…笑
2ちゃんなんて見てないで、日曜日もレッスン頑張りましょう
980とある誰か:2009/01/26(月) 22:26:06
言われなくてもがんばってますんで
981踊る名無しさん
こことマリカとやらは無関係