★☆★テーマパークのダンサー/キャラクター★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
テーマパークのダンサー、キャラクター全般の情報交換をするスレ。
(オーディション情報、職場環境など)

前スレ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/996246010/
2踊る名無しさん:03/10/19 14:30
USJのダンサーは毎年あまり人の入れ替わりがなさそうだけど
どれくらい募集しているんだろう?
3踊る名無しさん:03/10/23 11:26
まだかなぁ。
あたしって暇人かも!?
4踊る名無しさん:03/10/23 12:29
>>3
TDR?まだじゃない?

事務仕事したことある人ならわかると思うけど、100人分の書類を封して送付する
だけでも、かなり大変な作業だよ。
それをしてくださってるスタッフさんに感謝しつつ、じっと我慢するべし。

働きながら応募して、休みの都合で早く知りたい人は、電話で相談してみれば?
5踊る名無しさん:03/10/23 13:46
29日までは電話しても教えてくれないって。
64:03/10/23 16:28
>>5
合否を聞くんじゃなくて、
「合格の場合、面接(あるいは2次審査)の日に会社を休む必要があるか」とか、
「会社を休むわけにいかないので、日程だけ教えてください」とか。

合否なんて教えてくれるわけねーだろってーの。ヴァカかお前。
7踊る名無しさん:03/10/23 17:17
次のダンス審査の日程て、4日か7日でしょ?去年受けた人、結果は第三週に届いたってさ。
月末あたりに来るんじゃない?地方に住んでいる人とかだと少し遅れて届いたりするかもね〜。
だけど、不合格の人が結果早いっていうのは聞いたことあるよ。
8踊る名無しさん:03/10/23 17:20
因みに、この間のダンス審査に通る人数は200〜300人だそうな。
9あの…:03/10/23 17:23
3次もダンス審査なんですか!?面接じゃなくて?
10踊る名無しさん:03/10/23 17:31
書類入れて数えたら3次もダンス審査だよ。今度はジャズとバレエ。ジャズの振りはこの間より
少し短くなるけど早い。その後に間髪入れずにバレエの曲が流れて続けて踊る。バレエは
バレエらしく、ジャズはジャズらしく・・が重要。
11踊る名無しさん:03/10/23 19:22
USJのダンスオーディション受けた人いませんか?
書類審査が通っていれば、来月末にオーディションなんですけど
審査内容が良くわからないので今からソワソワしてまふ。
12踊る名無しさん:03/10/23 21:23
UFJのダンス審査って難しそう・・。友達が受験した時の話しを聞いたことがあるけど
先ず、バレエの基礎テクニックを見られる。グランジュッテでスタジオ一周したり、ピケアンディオール
をスタジオの端からはしまでさせられたりなどなど・・。そこでダメな人は、次のジャズの審査に進めない。
私の友達は3人ともそこで落とされました。現役でテーマパークダンサーしてたのにね・・。
13踊る名無しさん:03/10/23 21:26
UFJのジャズ審査は4、5分のダンスをその場で覚えてもらって数人ずつ踊るって聞いた。
14踊る名無しさん:03/10/23 21:54
>>12-13
おまいら、UFJ入社するのにダンス審査があるのかよ!!
どんな銀行なんだ?!
15踊る名無しさん:03/10/23 22:02
16踊る名無しさん:03/10/23 22:11
それってUSJと間違えたんじゃないの?似てるし・・。
17踊る名無しさん:03/10/23 23:07
UFJとか言って笑える!
そりゃ〜ダンス審査ないよね...
18踊る名無しさん:03/10/24 01:20
はやい人だと明日ぐらいに届くかもよ!
19踊る名無しさん:03/10/24 01:28
あげ
20踊る名無しさん:03/10/24 04:08
ダンサーはそろそろ届いてもいい頃だよね
21踊る名無しさん:03/10/24 05:51
>>16
そんなの分かってるYo!!
22踊る名無しさん:03/10/24 07:06
UFJの入社時ではありません。
口座開設時にダンス審査があります。
23踊る名無しさん:03/10/24 07:19
>>22
漏れは3次で落ちて口座を作れなかったよ(鬱
24踊る名無しさん:03/10/24 08:24
TDRの結果、明日来た組は落ちてる確率が高いの?
25踊る名無しさん:03/10/24 12:19
さっき通知来ました。
どきどきしてまだ開けてないけど。
26踊る名無しさん:03/10/24 12:48
来たのですか!?
あたしも早く帰宅しよ
27踊る名無しさん:03/10/24 13:39
テーマパークのダンサーって大学に通いながらも
出来るの?
28踊る名無しさん:03/10/24 13:52
受かりました!
29踊る名無しさん:03/10/24 14:12
おめでと〜♪
うちはまだ来てないわ
30踊る名無しさん:03/10/24 14:26
わたしもまだ来てない。
今日の人は合格組みかなあ??
31踊る名無しさん:03/10/24 14:37
不合格の人も来てるみたい・・
32踊る名無しさん:03/10/24 14:45
30です。
今ポストみたら来てました。
今年は残念ながらだめでした。でもいい経験になりました。
また来年がんばります!!
33踊る名無しさん:03/10/24 15:12
2次審査、合格しました〜!
めちゃくちゃ嬉しいです〜。
34踊る名無しさん:03/10/24 15:17
ありがとうございます!頑張ってきます。2次ってどんな感じなんでしょうか?どれくらいの人が2次に進んでいるんでしょう。すみません、何も知らなくて。
35踊る名無しさん:03/10/24 15:51
29です
うちも今見てきたら届いてました!
合格しましたぁ♪緊張した〜
36踊る名無しさん:03/10/24 16:03
受かった方は何歳なんですか??
37踊る名無しさん:03/10/24 16:51
>>27
出演時間を考えれば分かると思うが、通信制なら可能。全日制、夜間は不可能。
38踊る名無しさん:03/10/24 17:44
パレードダンサーならば学生でも可能です。過去にもそのような方、いましたよ。
39踊る名無しさん:03/10/24 18:22
受かったかた、みなさんどれくらいのダンス歴ですか??
40踊る名無しさん:03/10/24 18:40
>>36 「受かった方は何歳なんですか??」
>>39 「受かったかた、みなさんどれくらいのダンス歴ですか??」

受かった奴ら、見てるんだろ? とっとと答えてやれよ。
41踊る名無しさん:03/10/24 19:00
28です。
私は19才で、ダンス暦は約8年です。今年初めて受けました。
42踊る名無しさん:03/10/24 19:43
受かったぁ☆めちゃうれしい
43踊る名無しさん:03/10/24 19:49
うちにはまだUSJの結果来てないよ・・・。
心配です。
消印ぎりぎりで書類出したので・・・それが原因かな?
44踊る名無しさん:03/10/24 19:52
あれ?受かった人、TDR?
45踊る名無しさん:03/10/24 20:02
28です。
TDRです。私はダンサーで受けました。
46踊る名無しさん:03/10/24 20:06
42です。TDRっす。
47踊る名無しさん:03/10/24 20:14
>>46 年齢とダンス歴をどうぞ。
48踊る名無しさん:03/10/24 20:44
23。9年くらい
49踊る名無しさん:03/10/24 20:46
23。9年くらい
50踊る名無しさん:03/10/24 21:01
受かった方々、おめでとうございます!!!!^^
夢と魔法をみんなに届けるために頑張ってください!!
51踊る名無しさん:03/10/24 23:24
TDR2次日程ミスプリあり!
4日月曜日は4日火曜日の間違いだそうですよ!
合格したみなさん間違えないでね!

52踊る名無しさん:03/10/25 00:53
私もTDRでダンサーで受けました。
32歳、5年くらい。
53踊る名無しさん:03/10/25 01:33
素朴な疑問だけどTDRってTDLのこと?
違ったらスマソ…
54踊る名無しさん:03/10/25 01:38
↑まだこんなこと言ってるヤシいるし、、、
55踊る名無しさん:03/10/25 07:06
>>53
TDL = Tokyo Disneyland
TDR = Tokyo Disney Resort
TDK = Tobu Dobutsu Koen
56踊る名無しさん:03/10/25 09:23
TDS = Tokyo DisneySea
TBC = Tokyo Beauty Center
TBS = Tokyo Broadcasting System
NHK = Nippon Hoso Kyokai
ECC = Education Communication Community
UCC = Ueshima Coffee Company Limited
PTA = Parent-Teacher Associiation
57踊る名無しさん:03/10/25 12:00
合格報告してるヤシは全員ダンサーだよな。
ダンサー、キャラ共通スレなんだから、きちんと書いてくれ。
58踊る名無しさん:03/10/25 13:57
私は今18なんですがこれからバレエを始めて
ダンサー目指します。
受かった方々おめでとうございます!!
59踊る名無しさん:03/10/25 17:46
>>58
バレエだけでなく、ジャズもやった方がいいよ。
最強ダンサー目指してガンガレ
60踊るブリちゃん:03/10/25 22:25
58さん>私も今年の春からダンス始めたばっかの16です。今はジャズだけだけど、これからバレエと歌も習おうと思ってます。お互い頑張りましょうね!(^▽^)
61踊る名無しさん:03/10/26 01:13
キャラ志望
実技1次、合格しました!
62踊る名無しさん:03/10/26 08:43
おめでと〜☆
ところで、キャラはオーデションでどんなことするの?
63踊る名無しさん:03/10/26 12:49
>59、60
ありがとうございます。
ジャズもやったほうがいいんですか!?
バレエをやって少し慣れ始めたら考えたいと思います。
60さん、ダンサーってすごく素敵ですよね。
一緒にがんばりましょうね!
64踊る名無しさん:03/10/26 12:50
すいません。
↑のは58です
65踊る名無しさん:03/10/26 13:03
>>63
出来れば、バレエもジャズも同時にスタートした方がいいです。
66踊る名無しさん:03/10/26 13:44
キャラ志望でしたが残念ながら落ちました。受かった方々おめでとうございます。
67踊る名無しさん:03/10/26 13:45
私はバレエみっちりやってからジャズのがいいと思う。
68@:03/10/26 14:40
受かった方おめでとう!
かれこれ2回受けましたが書類落ち…泣けます
今はディズニーで仕事しながらレッスンしようと思ってます!!でも仕事忙しくてv
来年も受けるので頑張ります
69踊る名無しさん:03/10/26 15:40
>>67
そうすると、形は綺麗なんだけど、面白みのないジャズになりがちなんだよな。
70踊る名無しさん:03/10/27 01:04
身長160p台キャラ志望で受かったヤシいるか?
71踊る名無しさん:03/10/27 21:14
>>70
キャラですか?
142cmですが、合格しました。
160cmちょうどの友人も合格しましたよ。
72踊る名無しさん:03/10/27 21:50
 面白いジャズなんて落ちる対象です。
73踊る名無しさん:03/10/27 22:22
そうなの?!面白みのない踊りなんて魅力ないと思うけど・・・
74踊る名無しさん:03/10/27 22:57
>>72
ワラタ(w
面白いジャズなら、ラッキィ池田とかが上手そうだ。
……って、そうじゃなくてさ、面白いジャズじゃなくて「面白みのあるジャズ」だよ。
バレエ一筋な人がジャズに天候すると、動きが妙に綺麗すぎて、力強さとか貯めの気持ちよさ
とか、そういったジャズ特有の面白みが薄くなる人が多いってこと。
75踊る名無しさん:03/10/28 07:59
ところで >>12-23 のUFJオーディションはどうなりましたか?
札束ターンとかあったのかな。
76踊る名無しさん:03/10/28 13:30
カウントダウンとオフかさなっても休めないってほんとですか?
外部からカウントダウンの為にさらに募集するくらいだから当然なのかもしれないけど。
知ってるかたいますか?
77踊る名無しさん:03/10/28 17:23
 基礎もない連中はパレード止まり。
78踊る名無しさん:03/10/28 17:54
>>76
>>57を読んでからもう一度質問してくれ。

>>77
基礎もない連中がダンサー? ダンサー風味じゃないか?(w
79踊る名無しさん:03/10/28 18:30
面白み=基礎無視
80踊る名無しさん:03/10/28 18:53
ttp://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=entabbs&P=0&Kubun=V5
ここ、投稿者と管理人の書き込みがかみ合ってなくて
何か変じゃない?
81踊る名無しさん:03/10/28 19:14
>>79
で、キミはジャズやってるの?
82踊る名無しさん:03/10/29 13:40
ジャズやってます。ベース担当です。
83始めまして:03/10/30 17:44
私はまだ17なんですけど
パレードダンサーになりたいんです。
パレードダンサー止まりがいいです。
専属じゃなくて、急に募集がかかるパレードダンサーもあるって聞いたんですが、本当ですか?
(クリスマスとか)
あと私、全日制の大学に行きたくて。。あと、受け継づけて
大学3、4年の就職活動とオーディションをどうするか
今から悩んでます…
84踊る名無しさん:03/10/30 20:59
大学入る前から3年の就活に悩んでどうするw
一個一個つぶしていくしかないでしょ。
まずは大学いける成績キープする→パレードダンサーについては
問い合わせる→オーディションと就活の両立なんぞ
そのときになって考えることじゃないの。


「美味しい所だけつまみ食いしたいです」ていうなら別だけど、
上の方に出てきた17歳くらいはもっとしっかりしてたような。
85踊る名無しさん:03/10/30 23:38
次の実技のオーディションって
身長計るのは踊る前?後?
去年のオーディション受けた人教えてくれ
86踊る名無しさん:03/10/30 23:44
前ダターヨ!

てかこの質問をしてる人をあらゆるとこで見かけるな w
87踊る名無しさん:03/10/31 19:58
カウントダウンのみの募集ってあるんですね どこで募集してるのですか?
88踊る名無しさん:03/11/01 18:50
カウントダウンとかはダンス教室とかに話がいくって聞いた事がありますが…
自分の学校の先生が昔カウントダウンで踊った時はそうだったらしいです
89踊る名無しさん:03/11/01 20:40
あと舞踊科のある大学とかにくるって
聞いたことある。日芸とか日女体育とか...
90踊る名無しさん:03/11/01 23:27
どうしてもキャラクターやりたい。
でもダンスできねー!!
ウワーン
91踊る名無しさん:03/11/02 11:33
とりあえずダンスならってみれ!!
92踊る名無しさん:03/11/02 13:23
服装って1次のときと一緒でいいよね?
レオタードなんて持ってないし。
93踊る名無しさん:03/11/02 16:42
4日(月)って書いてあるのはミスプリなんだよね!?
94踊る名無しさん:03/11/02 19:17
ダンサーは4日なんですか‥早っ!!
多分ミスプリとだと思われます。頑張ってきてください

キャラは14日なんでまだまだだ。
95踊る名無しさん:03/11/04 21:57
今日2次受けてきた皆さん、どーでしたか?
96踊る名無しさん:03/11/05 17:16
ダンサー7日に受けます!
4日だった方よいアドバイスをお願いします
97踊る名無しさん:03/11/05 17:19
ライバルになぜ?w
98踊る名無しさん:03/11/05 23:42
ダンサーは四日と七日なんだよね!?
全部で何人ぐらいなんだろー
99踊る名無しさん:03/11/09 22:33
どんくらいに絞られるんんだろう
100踊る名無しさん:03/11/09 23:00
完璧にできたぞ〜って思っている人、おてあげ!!
101踊る名無しさん:03/11/09 23:37
バレエなら完璧だけどねぇ
102踊る名無しさん:03/11/10 00:32
>>56
正直UCCの正式名称は知らんかった。
勉強になったよ、アリマトー
103踊る名無しさん:03/11/10 01:18
ダンサーの試験は書類→1次→2次で終わりですか?
2次はバレエ(ジャズダンス風ですよね?)の他になにかあるんですか?
さすがに2次にいくと皆さんダンス上手ですよね。
受けられた方教えてください。お願い致します。
104踊る名無しさん:03/11/10 08:24
最後に面接が有るよ〜。2次は勿論うまいひとは沢山いたけど、えっ!?…って思った人が何人か…
10556:03/11/10 09:41
>>102
ドイタシマシテー
ついでに、
YMCA = Young Men's Christian Association 「キリスト教青年会」

「♪素晴らしい キリスト教青年会 キリスト教青年会」
なんつー歌なんだ、ありゃ。
106踊る名無しさん:03/11/10 17:43
>>104さん、教えてくださりありがとうございました。来年挑戦してみようと思っていますが24才になります。(ダンスはバレエ、タップ、ジャズと経験)技術面とかではなく年齢的に遅いのでしょうか? >>104さん合格して輝いてください☆
107踊る名無しさん:03/11/11 00:27
遅くないよ
108踊る名無しさん:03/11/11 00:38
うん、遅くない
109踊る名無しさん:03/11/11 00:45
ダンサー結果いつくるかなぁ
110踊る名無しさん:03/11/11 01:00
106さんアリガト〜♪
来年、頑張って下さい!
私も頑張ります
結果去年はイツごろ来たんだろ〜
111踊る名無しさん:03/11/11 01:17
>>107 >>108 >>110さんの言葉、とても嬉しいです。
来年のオーディションまで集中して頑張ります☆
>>110さん、一緒に輝きたいです☆
112踊る名無しさん:03/11/12 00:27
面接なに聞かれるの?
113踊る名無しさん:03/11/12 00:40
ダンサーって身長最低何cmないとダメですか?
114踊る名無しさん:03/11/12 14:39
今年で23歳です。今さらなんですがUSJのパレードに出たくて
ダンスを始めようと思っています。遅いって分かってるんですが
可能性が少しでもある限り頑張りたいです。まずは何から始めたら
いいんでしょうか?教えて下さい
115踊る名無しさん:03/11/12 15:16
ダンス経験のある24歳と真っ白な23歳
前者はまだ大丈夫、いけるよ、とアドバイス出来けど後者はガンガレとしか言えない
116踊る名無しさん:03/11/12 15:58
だいじょーぶ。23から始めてジャズのインストやってる人もいるし。
117踊る名無しさん:03/11/12 20:25
>>114さん頑張って!!
やっぱ合格しやすい年齢って22歳くらいまでですよね?
身長は158cmあれば平気なんじゃ?
118踊る名無しさん:03/11/13 17:46
ディズニーダンサーになりたい19女です!
もう10年ぐらいここで踊りたいが為に踊ってきたけど受かりにくい(ノД`)
少しでもディズニーに繋がってたくてキャストになったけど…
レッスン行けないし、思いや羨ましさだけがつのるばかり(>_<)
2月に契約切れるのでレッスンざんまいにするか悩んでます。再来年には受かりたいなぁ
119踊る名無しさん:03/11/13 18:22
ディズニー『ダンサー』になりたいんだよね?
レッスン行けないなら本末転倒じゃん。
挑戦できる年令って限度あるんだから、寄り道してる場合じゃないでしょ?
ガンガレ!(・∀・)
どうでもいいけど、あまり長くやってるとキャストあがりって陰口いわれるよ。
120踊る名無しさん:03/11/13 22:06
本末転倒まさにその通りですね…でもこれまでも寄り道いっぱいしましたが…
今ここで働いてみて自分にが今何をやらなきゃいけないと言う
根本的な物を返してくれたと思います
夢だから、と言い続ける自分がいたのでこれ以降は何がしたいか
きちっとできたと思うので頑張ります!
仕事は契約切れに辞めたいと思います(ノД`)やはりなりたいのはダンサーですから!
121踊る名無しさん:03/11/14 00:11
キャストからダンサーになった人まわりに何人もいるよ。
陰口たたくって、反対にキャストから見てもダンサーなんて…。
って思ってる人もいます。
お互い自分をおごる気持ちにはなっていけないと思う。
私の先輩ダンサーは元キャストですが優しくステキな人です。
陰口を言う人は、誰に対しても言うって。
19才なんだし、目標持って頑張って!!
122踊る名無しさん:03/11/14 00:42
横レス失礼。
実際、ダンサーやキャラに受かるまで・・・と
キャストをずるずる続けて時期を逃してしまう人はたくさんいます。
時間がまちまちなシフトでレッスンに通う暇もないけど
どこかで繋がっていうっていう安心感が危険かも・・・

>>121さん
キャスト上がりが好まれないのは残念ながらエンタでは昔からそうです
>反対にキャストから見てもダンサーなんて…。
ダンサーやキャラさんはあまりキャストを仕事仲間とは思っていない(言い方は良くないけど眼中にない)人がほとんどです
元キャストであればそれはまた違うでしょうけどね。






123踊る名無しさん:03/11/14 00:46
このスレ熱いな!!いいぞ!いいぞ!…ちなみにキャラやダンサー、それぞれ受かる年齢制限は何歳ぐらいなんだろう?
124踊る名無しさん:03/11/14 01:27
ダンサー 容姿やダンス力・体力による
キャラ  経験・ダンス力・体力・体のライン・仕事に対する熱意・やる気による

どっちにしろ普通に考えて20代後半が受かる可能性の限界かも
125踊る名無しさん:03/11/14 07:11
>>122
>キャスト上がりが好まれないのは残念ながらエンタでは昔からそうです
禿同。エンターは秘密事が多いからねえ。
元キャスってどうしても元同僚にそういった秘密がばれるでしょう。
それで好まれないんです。
まあ、あと細かいこと言うなら、「エンターはバイトじゃない」とかね。
126踊る名無しさん:03/11/14 19:58
>>118
私も18で、来年の3月で19になるんですが
ちょうどこれからバレエ始めます!!
ダンサーにすっごく憧れてるんですが
ダンス経験まったくなくて・・・
今からレッスン始めてオーディション受けるのはとうぶん先になると思うけど
やっぱりダンサーになりたいのでやれるだけやってみたいと思います。
おたがいがんばりましょう!
127踊る名無しさん:03/11/15 01:09
オーディション姿は自由ですか?
オススメの格好やこれだけはやめた方がいい。
など、すいませんが教えてください。
128踊る名無しさん:03/11/15 11:31
キャストのことは見下してるだけ。
エンターにだって理性があるしね。
129踊る名無しさん:03/11/15 23:19
ダンサー結果まだこないねぇ
130元エンタ:03/11/16 10:11
>>128
勝手なこと言わんといてくれ。
理性があるのに見下すって意味がわからんが。
131踊る名無しさん:03/11/16 13:13
ダンサー結果って25日までに・・じゃなかった?
いくらなんでもまだ来ないだろうw

とりあえずディズニー2次審査終了age
132踊る名無しさん:03/11/16 16:56
>>130 の言う通りですね。>>128は同じエンタとして恥ずかしい言葉ですよ。ここはいろんな職業(学生)が、ディズニーのエンタに憧れて頑張ろうとしてる人達も見てます。>>125の内容は納得ですが、>>128はプロとしての発言ではないね。
133踊る名無しさん:03/11/17 08:55
教えてほしいんですけど、WDWやロスのディズニ―でキャラクタ―やるにはどうすればいいのかな?知ってる人いたら教えてください。
134踊る名無しさん:03/11/17 09:52
英語べらべらしゃべる
135踊る名無しさん:03/11/18 00:31
キャラ2次受けてきました。
ダブルピルエットが出て・・・、出来ませんでした。
はぁ〜。ウツ・・・。
136踊る名無しさん:03/11/18 04:10
>>132のようなプロの視点を持つ方の意見を是非ドンドン聞かせて欲しいでつな!! ダンサーやキャラに求められてる物とか絶対採用しないヤシの例とか(w
137踊る名無しさん:03/11/18 08:55
大切なのは自分を見失わず,常に目標を持つこだと思います.それは何でもいいと思います.『自分らしく心から頑張ろう,楽しもう.』と思えば絶対に素敵な笑顔で踊れます.確かにプロなんだから完璧は必要です.でも同時に楽しさを与えられる人こそプロだと思いませんか?
138踊る名無しさん:03/11/18 10:07
携帯から書くヤツ、ウザー。
139踊る名無しさん:03/11/18 11:23
エンターは髪の毛を染める(ブラウンなど)のは可能ですか?
140踊る名無しさん:03/11/18 13:17
>>139エンタは髪自由ですよ。 >>138 携帯しか書き込めない人もいるでしょ。あなたの方がうざい。もしかして >>128?w
141踊る名無しさん:03/11/18 13:52
>>137>>140の様な御意見はすごく嬉しいでつ!!2チャンも満更ではないのかな?と思いますた(w これからも叱咤激励アドバイスして下さると有り難いでつ!! >>138濡れも携帯だが何が悪い?
142踊る名無しさん:03/11/18 14:04
>>140
あのな、携帯でも「sage」も改行もできるんだよ!
143139:03/11/18 14:09
>>140
ありがとうございます!
髪のことは何も聞かないので、心配になっていました。
まだ受かっても無いのに。あとは髪に祈るのみです。
144139:03/11/18 14:10
恥ずかしい。
髪にじゃなくて、神に・・・。
145踊る名無しさん:03/11/18 14:19
>>140
あのな、携帯でも「sage」も改行もできるんだよ!

↑ こういう奴がミッキーマウスとかに入ってたら笑える。

146踊る名無しさん:03/11/18 14:32
で、どんな人がオーディション落とされるのでつか?キャストは受かりにくいって…じゃあ辞めてから受けると良いのでつかねぇ?
147踊る名無しさん:03/11/18 14:53
携帯からカキコでもなんでもいいが改行しないのは、
2ちゃんではマナー違反。
148踊る名無しさん:03/11/18 22:22
別に改行されてなくてもいいと思うけど?
読みにくいかも知れないけどさぁ。
マナー違反かぁw

キャストしてると受からない人はキャストしてなくても受からないよ。
キャストからダンサー・キャラになって今踊ってる人身近に6人いるよ。
さすがにダンス歴はみんなあってのことだけどね。
自分が今何をしたいのか。
それを考えて見て、それでもダンサーやりたい!!
と強く思うなら、キャスト続けながらレッスンも頑張ってください。
頑張れば必ず踊れます。ディズニーで☆
149踊る名無しさん:03/11/18 22:31
君達、ちっとはダンス板以外のスレも見てみ。
改行しない香具師は激しく嫌われる。
携帯電話からだと改行してあってもしてなくても
違いがわからないからな。
150踊る名無しさん:03/11/18 23:29
髪の色などにも細かい規定があるの知らないんですか!?
まぁ、入ったらの話だけど。>>140
151踊る名無しさん:03/11/18 23:32
黒くないとダメなんでしょー?
152踊る名無しさん:03/11/18 23:46
>>140
おいおい・・・嘘教えるなよ。
エンターもディズニールック厳守です。
詳細は面接時に確認してみれ。
153踊る名無しさん:03/11/19 01:19
審査員のかたたちは、ディズニールックじゃなかったけど?
154踊る名無しさん:03/11/19 02:16
>>150 確かに髪の毛の話しは受かってからの話しかもだけど、
実際細かい決まりはあるものの、自分のまわりは黒髪なんていないよぉ。
鬘被るし。
155踊る名無しさん:03/11/19 13:06
面接ってなに聞かれるの?
156踊る名無しさん:03/11/19 13:17
「あなたにとってダンスとは何ですか」
「自分の欠点は何だと思いますか」
「今後の人生での、あなたの目標を聞かせてください」
157踊る名無しさん:03/11/19 13:24
>>156ありがとうございます
何かNG的なことは?
158踊る名無しさん:03/11/20 08:28
そろそろ明日あたりに通知来るかな!?
159踊る名無しさん:03/11/20 14:51
ダンサーはくるかも!?
160踊る名無しさん:03/11/20 20:44
出来れば午前に届いてくれると嬉しい
161踊る名無しさん:03/11/20 23:20
いい加減きていただきたい。
月曜祝日やから明日ぽい
162踊る名無しさん:03/11/21 00:43
いいえ明日には来ません。
来週になりますよ。
163踊る名無しさん:03/11/21 00:44
ギリすぎ!
164踊る名無しさん:03/11/21 01:04
でも早いと土曜日かも!?
165踊る名無しさん:03/11/21 04:05
でも前回も今日くらいに届いたよね♪
166踊る名無しさん:03/11/21 14:45
次面接ですよね。
ダンス審査2次まで通っておいて面接で落ちる人ってなんなんでしょうね。

去年は
「あなたがディズニーランドで踊ることによって私達(オリエンタルランド)が得することはなんですか?」
って質問があったそうです。
むずかしい質問。。。。答え用意しといたほうがいいかもですよ〜
167踊る名無しさん:03/11/21 18:38
今日じゃなかったネ〜
168踊る名無しさん:03/11/21 18:54
明日かなぁ
169踊る名無しさん:03/11/21 21:47
来て無かったね〜
170踊る名無しさん:03/11/22 12:19
届いたみたい!!!
171踊る名無しさん:03/11/22 15:15
来ましたね〜
172踊る名無しさん:03/11/22 22:06
凹み
173踊る名無しさん:03/11/22 23:21
合格しました!!やった〜!
174踊る名無しさん:03/11/22 23:43
おめでトン!!
175踊る名無しさん:03/11/22 23:49
>>174
ありがとうございます。
面接、頑張ります!(緊張〜!)
176踊る名無しさん:03/11/23 12:45
わぁ!!!頑張ってください^^*
他の方も、応援しています!!
177飛び込み:03/11/23 18:44
おめでとうございます!!!!!なんだか自分の事のように嬉いです☆
面接頑張ってくださーい!ところで、このスレ(旧スレも)からダンサーが誕生したことってあります??
178踊る名無しさん:03/11/24 09:45
>>170-175
だから!! このスレはダンサーとキャラ兼用なんだよ!!
「ダンサー」なのか「キャラクター」なのか書け、ヴォケ!!
179踊る名無しさん:03/11/24 20:51
>>173さんダンス歴はどんくらいなのですか?
あと背はいかほどございますか?
180踊る名無しさん:03/11/24 21:48
>>178
落ち着け。まだキャラクターは来てないみたいだぞ。
まずはダンサーだけ結果郵送完了ってとこだな。
181踊る名無しさん:03/11/24 23:12
>>178
一人でキレてんなよ。
馬鹿みたいだからさ。
182173:03/11/25 00:33
>>176>>177
ありがとうございます!面接、頑張ります。

>>178
すみませんでした。
ダンサーです。

>>179
ダンス歴は8年です。
身長は158cmです。
(ずっと163cmだと思っていたのですが、実際測定されて言われた時に
縮んでいてびっくりしました。)
183踊る名無しさん:03/11/25 01:45
>>178
嫉妬してんなよ馬鹿氏ね
184踊る名無しさん:03/11/25 10:20
>>182
5センチも縮むなんてことはありえないよ。
っていうか5センチも自分の身長を勘違いしてるっていうのは(ry
185178:03/11/25 11:36
>>183
嫉妬じゃなくて、このスレで再三「区別するように明記しろ」と言われているのに
書かない奴が未だ多いからさ。
186踊る名無しさん:03/11/25 18:57
今回ダンサーあまりとってないの?
187踊る名無しさん:03/11/25 19:08
>>173さんお歳をどうぞ
188踊る名無しさん:03/11/25 19:26
23歳です!
189173:03/11/25 20:50
>>188
188さんも一緒に合格されたかたですか?

>>187
188さんより年上です。
190踊る名無しさん:03/11/26 16:09
アタシは25・・・。
191踊る名無しさん:03/11/26 18:53
ダンサーとキャラ両方どんなオーディション?
192ドリーム:03/11/27 21:36
パルケエスパーニャ(志摩スペイン村)のエンターティナーを目指しています。
パレード、そして、ミュージカルに出たいんです!毎年、オーディションって
いつあるんでしょうか?ご存知の方、教えてください!
193踊る名無しさん:03/11/28 00:25
キャラクターを目指すには、どんなダンスを勉強すればいいのでしょうか?
ダンサーですと上の方にジャズとバレエ云々と書いてあったのですが。
194踊る名無しさん:03/11/28 14:27
>>192
De-ViewとかAuditionとか見てれば大体夏〜秋頃に募集記事が出てるよ。
・・・と言っても何のことだか分からないかもしれないので補足すると、
↓こういう雑誌です。
http://www.oricon.co.jp/deview/
http://www.byakuya-shobo.co.jp/hp2/zasshi_mook/shinkan/index.php?m_id=16

>>193
基本的にはダンサーと同じ。あとはダンス以外に、表現力とか、発想力とか。
半分は運。ちなみに元気よく踊れた方がいいです。
195ドリーム:03/11/28 18:48
ありがとう!参考になりました。うれしいです。
196ミルクティー☆:03/11/28 19:16
今年のパルケエスパーニャのダンサーオーディション、受けました。
落ちましたが(^^;)募集の記事は7、8月くらいに出てました。
実技審査は10月でした。ダンスと演技(パントマイムみたいな感じ)
と採寸がありました。頑張ってくださいね☆
197ドリーム:03/11/28 20:43
ミルクティーさん、やさしくおしえてくれて有難う!うれしかったです。
パルケエスパーニャは、ディズニーほど大きくないけど、ゲストとエンター
が、心のふれあいのできるステキな所なんですよ!憧れのところです。
パルケエスパーニャからディズニーへ行ってる方もいらっしゃいますよ。
198踊る名無しさん:03/11/28 20:59
サンリオのオーデションはどんな感じですか?
199踊る名無しさん:03/11/28 21:16
ディズニーのキャラ結果届きましたかー?
200193:03/11/29 00:32
>194
レスありがとうございます。
なるほどです。
表現力、発想力は、確かにキャラの方みなさんすばらしいですね。
201踊る名無しさん:03/11/29 18:18
ディズニーダンサーは時給いくらくらいですかぁ??
202踊る名無しさん:03/11/29 22:48
>>201
煽り? 時給ぢゃないよ。
203踊る名無しさん:03/11/29 23:43
キャラですが、昨日結果が届きました。
面接へ進めました。信じられない!
204踊る名無しさん:03/11/30 00:10
おめでトン!!
205踊る名無しさん:03/11/30 14:00
実技受かった皆さんおめでとうございます★

オーディションの面接って、何着てくものなんでしょう?
普通にスーツ??
206踊る名無しさん:03/11/30 14:49
>>205
こんな格好がいいんじゃない?
自前だなんて、今からやる気マンマンって感じがするし。
http://www.hapima.com/sh/kstengai/img/prd/l/02000173PT0057.jpg
207踊る名無しさん:03/12/01 01:09
201τ"す. でゎどんなふうに給料はもらえるんですか??だぃたいどのくらいですかぁ??未熟者ですみません(;⊆;)
208踊る名無しさん:03/12/01 09:35
>>207 ウザッ 氏ね
209203:03/12/01 19:51
>>204
ありがとうございます!

>>205
私はスーツで行こうかなと思っています。
210踊る名無しさん:03/12/01 21:12
>>205さん、頑張って絶対にディズニーで踊ってください!!
お聞きしたいのですが、2次試験はどのくらい難しいですか?
時間にして何分位のダンスですか?
211踊る名無しさん:03/12/01 22:09
漏れ身長が150cmぐらいしかないけど、ダンサー無理ぽかな?
212211:03/12/01 22:11
あ、TDRね。
ちなみにキャラというか、外人風味の生身のキャラクターは
キャラ?ダンサー?
213踊る名無しさん:03/12/01 22:58
キャラクターの面接は、結構しぼられますかね〜?どんなこと聞かれるのか経験のある方良かったら教えてください。
214踊る名無しさん:03/12/01 23:53
キャラの方はやっぱり初めは無名のキャラから修行していくのだろうか。
そんでもって、みんないつかミキミニ(TDRだと)に・・・みたいな目標を持つもんなん
だろうか。
215205:03/12/02 01:54
>>209 >>210
ありがとうございます。
周りの友人にも何人か聞いてみましたがスーツが無難みたいですね。
いちおう入社試験なわけですし。

2次試験、「どのくらい」というのは答えにくいですが、
ジャズとバレエとそれぞれ6エイトくらいだったような・・・。
216踊る名無しさん:03/12/02 12:00
>>125さん、来期初めて試験受けたいと思っています。ジャズ、バレエと続けて踊るのですか?それとも、午前バレエ午後ジャズと分けてですか?面接試験前に申し訳ないのですが教えてください。お願いします!!頑張ってください☆
217踊る名無しさん:03/12/02 16:13
>>215さんの間違いです。すいません。
218踊る名無しさん:03/12/02 23:47
>>216
改行入れろヴォケ
219踊る名無しさん:03/12/03 00:04
>>218 はいはい。
220踊る名無しさん:03/12/03 09:18
>>219
返事は一回にしろヴォケ
221踊る名無しさん:03/12/03 09:57
携帯厨ウザー
222215:03/12/03 11:56
バレエ振り写し→バレエ選考→ジャズ振りうつし→ジャズ選考
という具合だったと思います。
インターバルは選考の待ち時間以外無かったです。
223踊る名無しさん:03/12/03 13:30
>>220はぁ〜い
224バレエ大好き:03/12/03 18:11
踊る名無しさんは学生ですか?私もテーマパークで踊りたいです。大学生になってもできると思いますか?やっぱダンサー1本では食べていけないですよね?
225踊る名無しさん:03/12/03 19:15
学生でパークダンサーやってる人っていないんじゃ?4大出るのなら他にも道があるのでは?パークで踊りたいなら何故4大へ?もちろん、4大出てパークでおどってる人いるけどさぁ。
226踊る名無しさん:03/12/03 22:08
僕の彼女は四大出でダンサーをしています。
結婚しても妊娠するまでは踊り続けるてっさ!
出産後はダンサーに復帰したいそうです。
227踊る名無しさん:03/12/03 22:27
なんか素敵ですネ☆そこまでパークダンサーという職業を愛してる彼女と長く幸せに☆
228踊る名無しさん:03/12/03 22:41
ダンサー面接どんなでした?
229踊る名無しさん:03/12/03 23:27
>>225
男と女は違うさ。ダンサーの収入などたかが知れているし、将来性もない。だから女が多い。
女は普通職場でも四大出と高卒が同じ仕事だし、その方が本人達も楽でいい。女性尊重の処遇です。
家族を食わせる責任がないからダンサーになるんだ。
230踊る名無しさん:03/12/04 00:00
何か淋しい意見に聞こえるが正論ですね。
231踊る名無しさん:03/12/04 08:54
>>223
伸ばした返事をするなヴォケ
232踊る名無しさん:03/12/04 11:21
ヴォケ言わんといて
233踊る名無しさん:03/12/04 11:30
ヴォケ バカチン ヌケ アホ タワケ ウツケモノ ソコツ

いろいろある。
234踊る名無しさん:03/12/04 14:13
↑おもしろい。
最後3つは始めて聞いた。
235踊る名無しさん:03/12/04 16:24
>>234
大河見たこと無いだろ。
236踊る名無しさん:03/12/04 18:30
>>210あまりダンスが上手じゃなく、
実際、「試験の時も振り間違えた。」
って言ってた友達が3次まですすみました。
細くてとにかく顔は目が大きくて可愛いのは認めるけど、
踊れなくてもディズニーは受かるんだな。と思いましたよ。
言い方ワルイけど、顔が可愛いいだけで受かる人もいるのでは?
容姿は確かに大事だけどさぁ。
237だぼ:03/12/04 20:33
容姿は確かに大事だけど、中には“えっ?” 
っていう人いるしなぁ。
まぁかわいくなくてガリガリよりは、かわいくてぽっちゃりの
ほうが社員の印象いいですよ。みんながんばってください。
238踊る名無しさん:03/12/04 21:45
審査員は、1次2次面接と何人位ですか?
239踊る名無しさん:03/12/04 23:10
>>236
その筋のプロの方のお話ですが、・・・
容姿の良し悪しも大切です。踊り子は見られてなんぼですから。
また、声がよく通る人、きちんと挨拶のできる人も合格の可能性が高い。
つまり、挨拶ができれば養成は後からでもいいという発想(驚きますね!)。
踊り子も職業である以上、技能よりも常識の有無で判断されることも多いようです。
240踊る名無しさん:03/12/05 02:06
可愛いコから採っていく、なんて話も聞いたことあるぞ。
それはともかくとしても、容姿も大事やね。
241踊る名無しさん:03/12/05 20:57
容姿もダンサーの才能というか、技術のうち
ですもん。当然でしょ。
242踊る名無しさん:03/12/06 02:45
2月から順次リハーサル開始で、ダンサーデビュー4月ってことは
2ヶ月は給料なしで生活するの?
243踊る名無しさん:03/12/06 07:58
>>242
リハーサル期間に金出ないわけねーだろヴォケ 氏ね カス
244踊る名無しさん:03/12/06 10:50
倉田プロがダンサー募集しています。

http://www.fan.hi-ho.ne.jp/kurata/kurata31.htm
245踊る名無しさん:03/12/06 16:18
挨拶できない人っているの?
246踊る名無しさん:03/12/06 18:49
一重の人って受かりにくいんですか?
247踊る名無しさん:03/12/06 19:00
>>245
普通にいるじゃないか。ちょっとうまいもんだからスタジオでちやほやされて挨拶を覚えることができず、挨拶しないのが習慣になってしまっている踊り手。
かえってうまい人の中にあいさつできない人多いで。
248踊る名無しさん:03/12/07 19:36
でもキャラって、合格者をみてると
運のような気がするなぁ〜。
249踊る名無しさん:03/12/08 00:08
>>248
実力で受かったと思えないってこと?
250踊る名無しさん:03/12/08 00:19
キャラは面接ではどれくらいしぼられるか分かる方いらっしゃいますか?
契約条件を話され、ほとんど返事していただけだったのですが。
何を基準に・・・と不安です。
251踊る名無しさん:03/12/08 00:34
2次の成績順とか?
252踊る名無しさん:03/12/08 00:58
>>248
現時点でのダンス能力が低くても、
キャラクター演技者として伸びる素質があれば審査員は見抜きます
ダンスがうまい人が受かりやすいのは事実だけど。
ダンス経験のない人よりは、ダンス審査のグリーティング部分で魅せる事ができますしね。
253踊る名無しさん:03/12/08 01:05
>>252
「素質があれば審査員は見抜きます」
ウソです。才能だけはわからん、と某先生おっしゃいます。
将来を嘱望されていた者が突然輝きがなくなったり、見捨てた者がよそで花開いたり。
選ぶ方も、選ばれる方も運がある、それもかなり。
254踊る名無しさん:03/12/08 01:06
あの審査員がそんな能力あるとは思えないけどな・・
255踊る名無しさん:03/12/08 01:07
審査員が→審査員に

だった。
スマソ

256踊る名無しさん:03/12/08 01:21
運はあるね。
オーディションで目を引く人のも素質だし運。

他人の意見に「ウソです」はどうかと思うけど。
257踊る名無しさん:03/12/08 01:29
運・・・あると思う。
え〜っ?という人が合格する場合が割にある。ダンス能力はさほどないのに外見の目立つひと。
258踊る名無しさん:03/12/08 01:59
目を引くのも運であり実力でありだな。
形は違えど〔魅せる〕仕事だから。
259踊る名無しさん:03/12/08 02:47
倉田さん所属はどのショー出れるんですか?
260踊る名無しさん:03/12/10 10:24
倉田は基本的にアクロバット系。
今だったらキャッスルショーでアクロバしてるのが倉田です。
補足すると誠和はフロート運転とか、スティルト(竹馬ね)辺りは有名。
あとはメインのキャラではないキャラとかやります。

261踊る名無しさん:03/12/10 22:45
>>260に補足
キャラをやると言ってもイベント期間パレードのみとかで
グリーティングには出ません(グリに出るようなキャラではありません)
262踊る名無しさん:03/12/15 09:07
age
263踊る名無しさん:03/12/15 15:49
今、東宝で募集かかってるね。
264踊る名無しさん:03/12/15 16:45
カウントダウンの?
265踊る名無しさん:03/12/19 08:58
セサミプレイスのオーディション受ける人っている?
266踊る名無しさん:03/12/19 17:41
あれって着ぐるみじゃないダンサーも募集してる?
267踊る名無しさん:03/12/19 20:57
>>266
女性シンガーの募集はあるけど、純粋にダンサーの募集は無いみたいだね。
268踊る名無しさん:03/12/19 22:19
そ〜なんだ。
ピューロの一次受けた人は居る?
269ドリーム:03/12/20 18:28
今年、パルケエスパーニャを合格した方、いらっしゃったらオーディション
の様子をきかせていただけませんか?お願いします。
270踊る名無しさん:03/12/20 23:59
>>269
合格した人は書かないんじゃ?
271ドリーム:03/12/21 17:09
そうなんですか。失礼しました。ルールをよく知らないので。
272ドリーム:03/12/21 17:11
失礼しました。ルールをよく知らないので。
273踊る名無しさん:03/12/21 22:52
>>271-272
合格した人は契約上守秘義務が発生するから書かないんじゃないかって
意味で書いたんだけど、分かってた?
オーディションの様子を知りたいなら、合格した人でなくても受けた人なら
誰でもいいと思うんだが。
で、様子っていうのは具体的に何を知りたいの?
274ドリーム:03/12/23 05:58
実技の中身です。どんな音楽がかかっていたかとか、何人一組で
踊ったとか。いろいろです。そのときの雰囲気をしりたいなあって
思います。
275踊る名無しさん:03/12/27 06:16
まず、受付手前で全裸になってボディチェックをされます。
ボディチェックが済むと、今度はボンテージに着替え、赤いライトとロウソクに囲まれた
会場に入ります。
周りの受験生は殆どが刺青か、不自然な火傷跡をつけていて、異様な雰囲気です。
ムチを持った振り付けの先生が現れると皆一斉にワンワン言い出し、前列の人は
先生の脚を舐めたり、隣の人のアヌスを舐めたり、半修羅場と化します。
この時、喜び勇んで放尿した人は、女王さ…じゃなくって先生のムチがとび、床に散った
小便をすべて舐め尽くすよう命令されます。

以上、SMクラブ●●●のオーディション情報でした。
276踊る名無しさん:04/01/03 10:34
「TDL」の「カウントダウン」には
辞めたダンサーさんがたくさん出ていましたね。
あの募集ってどうなってるの?
277めめ:04/01/04 01:46
みなさんのスレ読んだら私も負けてらんないと刺激されました!私は19でダンス歴わずか4年くらいですがダンサー目
指してます。バレエとジ
ャズとタップ。今までオペ
ラや歌謡ショーの助演し
か受からず、実績が
ないのが心配です。テー
マパークのオーディションでバ
レエはトゥシューズはいて
の審査ですか?
278踊る名無しさん:04/01/04 11:12
実績なくても受かってる人何人もいるよ。でも、それなりに容姿はいいし、ダンス歴もあるけど。頑張ってください。
279踊る名無しさん:04/01/08 07:30
>>277
どこを縦読みするのか分からん。
280踊る名無しさん:04/01/12 08:45
ディズニーダンサーオーディション落ちました。・゚・(ノД`)・゚・。
凹んでる場合じゃないので、ダンス系オーディションに詳しいHPとか教えてもらえると幸いです。
オーディション関係の雑誌とかHPとかが歌ばっかで役にたたないんで、少しでも情報ください。お願いします;;
281踊る名無しさん:04/01/12 09:59
>>280
そんなもの漁ってる暇あるなら、レッスン受けて上達しる!!
どんなに耳年増になっても、とどのつまりダンスうまい奴が受かる。
282踊る名無しさん:04/01/12 11:50
280はここと、ここの前スレで結構情報
得られると思われ。
283踊る名無しさん:04/01/13 19:01
>281 レッスンない時間ぐらい漁っててもイイじゃんとか言ってみるテスト。
>282 今読みなおしてみたけど知ってる情報しかなかった…でもthnx^^
284踊る名無しさん:04/01/13 22:48
>>283
具体的に何を知りたいんだ?
「確実に受かる方法」だなんて寝ぼけたこと言うなよ。
285踊る名無しさん:04/01/14 11:04
誠和のダンサーってどんな役なんですか?
286踊る名無しさん:04/01/14 11:27
キャラクターとは別の顔が出ない役とか竹馬とか
287踊る名無しさん:04/01/14 18:27
>286
ありがとうございます。
竹馬ですか・・・
顔が出ない役ってたとえばどんなのでしょうか?
288踊る名無しさん:04/01/16 13:51
倉田も誠和と同じように
普通のパレードダンサーはない?
289283:04/01/17 06:23
>>284 そんなアフォな事聞くやついないってw
経験としていくつもオーディションうけてみたいってだけ。

ちなみに、ディズニーは面接で落とされたからダンスは通過出来るレベルだと思うんだけど…
補欠レベルだったのかもしれんけど。・゚・(ノД`)・゚・。
290踊る名無しさん:04/01/23 15:31
ほっしゅ
291踊る名無しさん:04/01/23 21:03
Disney Dancerさんは寒くて震えてます。
頑張って下さい。
292踊る名無しさん:04/01/28 09:21
受かったって報告ないね、ディズニー…
受かった人は忙しくってそれどころじゃないのかな?
言っちゃだめでも匿名なんだし報告してほしいな〜

私?落ちましたとも。orz
293踊る名無しさん:04/01/28 13:55
ディズニー受かりましたよ
294踊る名無しさん:04/01/30 10:55
パレードダンサーとショーダンサーってお給料がずいぶん違いますか?
295踊る名無しさん:04/01/30 10:57
あ、済みません TDSの話です。
4大卒でクラシックバレエ歴16年の24歳です。
296踊る名無しさん:04/01/30 11:24
大学出て24歳でダンスのためにブラブラしてんの?
297踊る名無しさん:04/01/30 11:45
働いています。
298踊る名無しさん:04/01/30 16:58
>>292
今は来期のリハが始まっているから、
忙しくてそれどころじゃないかな。
292は、来年がんばればいいじゃん。
>>294
拘束時間でギャラが違うから、パレダンは暇(イベントがない時)だとギャラが安いよ。
だけど、他のイベントにでれるからイベントに選ばれればギャラも多くなる。
299踊る名無しさん:04/02/01 13:08
30歳代♂でもダンサーになれますか?
300踊る名無しさん:04/02/01 20:30
倉田、誠和、東宝、Eプロ以外に
ディズニーダンサー募集している所
って他にありますか?
301292:04/02/02 15:36
>298 ありがとう。がんばる。
302踊る名無しさん:04/02/04 13:24
今年、面接で、「キャラでいいなら、今この場で合格だします。」
っていわれた。
ダンサー志望だったので断ったが、結果やはり不合格でした。
また来年頑張ります。
165cmだから、キャラなんてギデオンとかプルート・・・
報われない・・・
303踊る名無しさん:04/02/05 10:59
みなさん書類と一緒に送るスナップ写真は、
どのような写真送っていますか?
やはりレオタード姿で写真館に行ってプロカメラマンに撮ってもらった写真の方がいいですよね?
教えてください。
よろしくお願いします。
304踊る名無しさん:04/02/05 23:02
>>303
何度も言われているが、その質問は「キャラ」なのか「ダンサー」なのか
明記してくれよ。

↓はい、もう一度。
305踊る名無しさん:04/02/07 01:13
テーマパークで踊ってるダンサー達は、
皆さんとても細くみえますが女性ダンサーの場合、
160pだと合格ラインは45s位ですか?
合格したダンサーで教えて頂ける方いましたら、お願い致します。
306踊る名無しさん:04/02/10 14:07
高3で合格して、4月からデビューって子どれくらいいるんですか?
ディズニーダンサー。
307踊る名無しさん:04/02/11 12:17
今3でもうすぐ高校生なのですが、ディズニーダンサー
になりたくて高校行ったらダンス習おうと思ってます。
今からでも遅くないですかね?
ジャズとバレエやろうと思ってます(・∀・)
308踊る名無しさん:04/02/11 13:59
>>307
全然遅くないんじゃないですか?
高校生の間3年間みっちりやればディズニーダンサーのレベルには達するはず。
両方いっぺんに始めるなら、変な癖もつかなくていいと思います。
309踊る名無しさん:04/02/11 14:52
バレエ週6ジャズ週3を3年間頑張ってください。できればバレエは毎日、週1、2日2レッスン続けてうけて残りの日はバレエ+ジャズで1日2レッスン受けてればかなり動けるようになります。
教室選びは慎重にね
310踊る名無しさん:04/02/11 23:55
>>309
教室選び(バレエ)のポイント教えて下さい
311踊る名無しさん:04/02/12 08:54
>>310
四の五の言わずにどこでもいいからレッスン受けてみろよ。
何もやったことないなら聞く順序間違ってんだよ。
まずどこの教室でもいいからやってみて、それで疑問を感じてから
質問するべきだろ。白紙から始めるならどこ行ったって大差ねーよ。
312踊る名無しさん:04/02/12 16:51
>>308、309
307です。ありがとうございました(゜∀゜)
なんだか安心しました☆これをばねに頑張ります!!
ダンサーになってみせるぞぉぉ!!!!
313踊る名無しさん:04/02/12 22:48
>>309
そんなにやらなきゃ合格できないんですか?
バレエは4年やってたけど。。。
やっぱ短すぎか。
314踊る名無しさん:04/02/12 22:57
>>313
っていうかさ、「そんなにやらなきゃ」じゃなくて、
「そのぐらいやって当たり前」じゃないか? それで飯食うんだろ?
甘えてんじゃねーの?
315踊る名無しさん:04/02/12 23:46
好きな事やってお金がもらえるという感覚なら
諦めるくらいにがんがってください。
それが、お金を払ってくださるお客様に対する礼儀です。
316踊る名無しさん:04/02/12 23:56
某専門家の話:「2〜3年死に物狂いでダンスを習ってオーディションを受けるべき。それでダメなら諦めて他の職業へ。」
どこのオーディションでも応募者の三割は当日欠席。受験者の半分はダンス経験のない「あこがれ受験」。
だから実際の倍率は三分の一くらい。
努力した自信があるなら受けてみよう!
317踊る名無しさん:04/02/14 23:23
んじゃ私はそれなりに自信あるから今年受けようっと。
318踊る名無しさん:04/02/15 00:02
「そんなにやんなきゃ」といってもそんだけやってもダメな人はダメだし、そんなにやんなくてもすんなり受かってく人はいるよ。
レベルはバレエの基本ができてジャズダンスのインストラクターって言っていたからとりあえずインストラクターと同じくらいうまければいいんじやない?
知り合いが歌も歌えてバレエ暦10年ジャズのインスト経験者なのに書類審査で落とされて、怒って電話していた人がいる。
担当者には「ディズニーのカラーでないもんですから落としました」と言われたそうだ。
泣いていたが諦めてダンスのインストラクターしてるよ。
つまりレッスンの数やダンス暦だけではないってこと
319踊る名無しさん:04/02/15 16:09
東宝だっけ?オーディションっていつだかわかります?
320踊る名無しさん:04/02/15 22:27
ディズニーはディズニー色に染まる子じゃないと採らないんだってね。
どんなに上手でも自分の色に染まっちゃってる子はダメだって。
笑顔→スタイル→技術の順に見ていくらしいから、ディズニーダンサー目指す子は
ある程度ダンスの練習した後は笑顔の練習もしとけ!
当然スタイルも整えてね。
321踊る名無しさん:04/02/15 23:26
>>320
> ディズニー色に染まる
最悪じゃん。他でツブシが効かない。
322踊る名無しさん:04/02/16 10:55
ディズニー色に染まるかぁ…。とゆ〜事はオーデション時、あまり独自の癖付いた子ではなくサラリとした感じの子が好まれるとゆ〜事ですね!?
323踊る名無しさん:04/02/16 11:49
知り合いはキャラだけど、素直にキャラになり切りたい香具師だった。
ジャズは1年ちょっとやった程度で、踊れるレベルでは全く無い。
オーディションでもルーティンが覚えられず、
最後にミニーだかミッキーだかに成りきったポーズだけしたそうだ。
それで合格。
そんなもんでしょうね>特にキャラ
324踊る名無しさん:04/02/16 16:47
んで、そのキャラやってる知り合いは何のキャラ?
あ、普通言わないな。じゃあさ、その人身長はどれくらい?
325踊る名無しさん:04/02/16 16:50
その知り合いは身長どのくらい?
326踊る名無しさん:04/02/16 20:19
キャラはデカいか小さいかだったら踊れなくても受かる。
需要が高いから。
一般的な身長だと、ある程度踊れるかキャラ経験がないと間違いなく無理。
327踊る名無しさん:04/02/16 21:41
>>322
そうですね。純粋な子が好まれるみたいです。
何でも吸収できるスポンジみたいなね。
個性の強すぎる子は採ってもらえません。
328踊る名無しさん:04/02/17 00:39
TDRのキャラってどれぐらいがデカくて、どれぐらいまでがチイサイに分類されるの?
180以上と150以下くらい?
329踊る名無しさん:04/02/17 02:50
キャラオーディションなんてルーティンどころかストレッチすらできない。
振り写しの段階で、ボックスの踏み方を1から教える始末・・・
330踊る名無しさん:04/02/17 06:32
えっ…。そんなに酷いレベルなの?
331踊る名無しさん:04/02/17 16:49
そんなもんでしょう。「所詮着ぐるみ」程度の認識で来る人が大半だから。
ミッキーがどんなに凄くても、世間の認識は「着ぐるみ着て手を振る」ぐらいにしか思ってない。
だからお笑いのネタ(バカにするネタ)にされるんだな。

キャラクターはアルバイトで、キャスティングサテライトに行けばやれると思ってる人も
多いしね。
332踊る名無しさん:04/02/17 16:57
でも知り合いの話だと、みんな結構踊れてたって言ってたよ。
あ、キャラね。
333踊る名無しさん:04/02/17 18:47
それは必死だから踊れるように見えていただけ。
実際は酷い。学校ジャージ当たり前・・・。
334踊る名無しさん:04/02/17 20:24
ジャージの子はまあ、金もらう仕事って認識じゃないんだろうね。入試か何かの感覚
なんだろうと思う。世間知らずだし、しょうがないよ。
もっとも、判断はディズニー側がすることだから、そんなのでも良ければ受かるんだろうし。
335踊る名無しさん:04/02/17 22:29
ジャージが駄目ならブルマーはOK?
336踊る名無しさん:04/02/17 22:48
ジャージ!?びっくりだねそりゃ。
337踊る名無しさん:04/02/17 23:07
モンペもあるでよ。
338踊る名無しさん:04/02/17 23:58
ダンスの出来る格好=動きやすい格好だと思ってるのかね。
確かにそうだが、学校でやるようなダンスとは当然違うのに・・。
結局、ジャージ達は本番は膝まで上げるように言われていたハズ。
当日、体の線が見えるような格好をしていた人なんて
ジャージ組から「なんなの、あの人」って顔されてたけど
それが当然って事を知らないだけ。
靴だって体育館履きだよ。私もダンスなんて経験ないから格好は
悩んだけど、靴に関してはダンスやってる人の意見も聞いて
散々靴屋を物色して選んだ。
339踊る名無しさん:04/02/18 00:51
ジャージ…そんな人いるなんて思いもしなかった…。
私はダンサーのオーディション今年初めて受けるつもりなんだけど、
Tシャツにスパッツでいいのかな?もちろんダンスシューズで。
レオタードは着た方がいいの?
知ってる人いたら教えてください。
340踊る名無しさん:04/02/18 07:50
>>339
非常に丁寧に聞いてるし、何ら問題はないはずなんだけど、文末に「教えてください」
と書いてあるだけで嫌悪を抱いてしまう。
不思議だ。
341踊る名無しさん:04/02/18 12:32
>>340さん、それは貴方が>>339を見下してるからそう感じたんですよ
342340:04/02/18 15:32
いいや、見下してはいないんだけど、パブロフの犬みたいなもんだな。
その文字を見ただけで、反射的に嫌悪を抱くというか。
343踊る名無しさん:04/02/18 16:16
>>339
揉めてる中でなんだけど・・・w
まぁ、体のラインは出した方がいいやね。
レオタードを持っているならそっちの方がいいのでは?
まずは書類選考だからまぁガンガレや。
344踊る名無しさん:04/02/18 16:46
書類で落ちるってのは「ダンス歴0年です」って人なのかな、やっぱり。
345踊る名無しさん:04/02/18 17:00
ダンサーはダンス歴がなきゃいけないんだよねぇ。
キャラはダンス歴書類にかかなくてもいいし・・・
キャラは何を基準に書類審査してるんだろう?やっぱ身長?でも同じような人いっぱいいるしねぇ。
やっぱこれも運なのかなぁ?
346踊る名無しさん:04/02/18 21:14
キャラの次の募集はいつですかね。
夏前には募集ありそうなんですが。
347踊る名無しさん:04/02/18 21:39
募集は夏まで無いでしょ!?
348踊る名無しさん:04/02/18 22:17
ないよ!
夏っていつごろからなんだろ。
7月かな?
349踊る名無しさん:04/02/18 22:34
たしか毎年、7月1日発売のオーデション雑誌から載りはじめる!
350346:04/02/18 23:16
あああ、すいません、夏休み前っていうつもりだったんですが。
やっぱりそれまでないんですね・・・。ショボーン。
351踊る名無しさん:04/02/19 01:21
まぁ、ときたま足りなくなって臨時で募集するときはあるけど
夏ほどは取らないからね。
352踊る名無しさん:04/02/19 19:00
やっぱりディズ二ーのダンサーになるためのスクール(プロのエンターテイメントコース)とかに通ったほうが受かりやすいのかな?学校名とかで…
353踊る名無しさん:04/02/19 20:29
>>352
それはない
354踊る名無しさん:04/02/19 21:21
親戚の娘の結婚式がDCの中で在った。その中へその日の出し物がそのまま
会場へ入って来た。その招待客だけのために。
結婚式のためにも出演するのですね。
355踊る名無しさん:04/02/19 22:30
ディズニーって芸能プロダクション入ってると受かりやすいって聞いたけどホントかな?
356踊る名無し:04/02/20 08:52
男でもなれるのかな?簡単なダンスの経験しかないのですが・・・
357踊る名無しさん:04/02/20 10:31
男の人はお遊戯程度しか踊れなくても80%入れます。笑
358踊る名無しさん:04/02/20 11:12
>>357
「どんぐりころころ」と「かもめの水兵さん」ができますが、それでいいでつか?
359踊る名無しさん:04/02/20 11:49
>>357
マジで?釣り??
そんな程度で受かるのか。。。経験あまりなくても、容姿とフォームとか
が良く見えれば受かるのかもね。
360踊る名無しさん:04/02/20 12:30
元ディズニーダンサー3人知ってるけど、
女は二人とも168センチくらい。男は178センチくらい。
3人とも美男美女ではないが、悪くは無い。
脚が長いと言う事も無いが、手は3人とも身長の割りに長い。映える。
現在二人はジャズダンスの先生、一人は他のダンスの先生。
361踊る名無しさん:04/02/20 14:52
友達のダンサー、週2回の休みがこのところ2週連続でつぶれてるんですけど。

リハのスケジュールって1年通してそんなにキツいんですか?
ディズニーダンサーって休みなし?
362踊る名無しさん:04/02/20 19:44
今はそろそろ異動の時期だからシフトとか狂ってるんじゃないですか?
新しいショーに出る人は練習とかしなきゃいけないんだろうしね。
まぁでもダンサーは大変でしょうね。
あれだけ華やかなショーやってんだし、練習量がすごいのは当然。
363踊る名無しさん:04/02/20 23:24
ジャズ週2で10ヶ月、バレエ週1で6ヶ月。
こんな僕でもディズニー受かるかな・・・。
364踊る名無しさん:04/02/21 00:38
ぶっちゃけエンタの給料ってどんなもんなんだろう。
通常のキャストみたいに時給ではないよね。
キャラよりはダンサーの方が高いのかな。
365踊る名無しさん:04/02/21 15:44
え〜〜〜〜〜
じゃあもしかして、リハとオフがかぶっても、リハ優先なの?
まじで・・・・
366踊る名無しさん:04/02/21 15:48
ディズニーはキャラの方が高いよ。
ダンサーはやばいくらい少ないから
バイトしながらやってる人がたくさんいます。
パレードだけの人とショーと掛け持ちのひとでは
また違ってくるとは思う…。

でも実家住まいでフリーターの人には
いい仕事かもね
367踊る名無しさん:04/02/21 18:53
>>363
男?
なら余裕で受かると思うよ。
368踊る名無しさん:04/02/21 22:07
>>367
釣りではなく??本当に?
369踊る名無しさん:04/02/21 22:41
男は経験無くても余裕みたいによく聞くが、
実際どうなんですかね?容姿は別として。
実際ダンス未経験でも受かった人いるみたいだけどね。
370踊る名無しさん:04/02/22 21:24
>>368
本当。カッコイイんだったらなおさらOKです。
その代わり、ダンスのレベルによってはちゃっちぃショーしか出してもらえないけど。
371踊る名無しさん:04/02/22 23:17
男のダンサーの中にはバレエもジャズも未経験ゴロゴロいますよ。

でも、ダンサー目指して、コレからうまくなろうという人ならやめたほうがいいです。
確実にヘッタクソになるから。

給料も安いし待遇悪いし、ほんとになんなんだろうあの職場。って思いますよ。
372踊る名無しさん:04/02/22 23:28
元ダンサー♂という方にジャズを習いに行った事がありますが
大して上手いとは思いませんでしたね。ハッキリ
裏で生徒に馬鹿にされてましたよ。可哀相に…
373踊る名無しさん:04/02/23 05:27
バレエ3年くらいやってたのに、ディズニーにはいってからアンオーバランスができなくなった人を知ってます。
単なる練習不足だとおもうケド。
給料安いので、バイトとかやってダンスに回す金と時間がなくなるんだってね。
泣ける。

でも、その一方でレッスン代を経費で落とせるってのも聞いた。
374踊る名無しさん:04/02/23 09:52
ジャズ3年、バレエ2年やってたけど落ちたよ、ディズニー;;
男なのにorz
あごの痣が治りきってなかったのが敗因かな、上のレスみてると。
375踊る名無しさん:04/02/23 18:13
>>373
経費って、OLCの経費ではなく、自分で確定申告する時に経費として落とせる、っていう
意味だと思われる。つまり、自腹。
376踊る名無しさん:04/02/24 12:05
>>371
そういう、未経験でも受かる男の子とかは
オーディションでどうしてるの?振りうつしも出来ないとか?
まあ、男でダンサーになるなら趣味程度が妥当だな。
377踊る名無しさん:04/02/25 11:27
だから周りも出来ないレベルなワケですよ。
378踊る名無しさん:04/02/25 14:47
うちのスクールの先生だった人が一昨年からディズニーでダンサーしてるよ。男でリフトとかかなり上手だったからかもしれないけど月給手取り25万くらいもらっていた。
小さい頃からバレエやっていたといっていたから上手けりゃ金よくて下手ならかなり給料やすい仕組みなんじゃない?
たしかパレードダンサーは日給6千円だったきがする
379踊る名無しさん:04/02/25 15:08
>>378
男で月給手取り25万ってねぇ。
DQNならいいけど、普通にサラリーマンやってれば、
40になる/ならなくても1000万はもらえるしなぁ。
380踊る名無しさん:04/02/25 16:53
まあお金だけならダンサーなんてやめて優秀なサラリーマンになってくれたまえ。
381踊る名無しさん:04/02/26 14:15
ダンサーって頭悪いんじゃない?
サラリーマンにすらなれないんじゃあ…。
382踊る名無しさん:04/02/26 14:32
年収一千万以上のリーマンはダンサーだけでなく二流以下私大卒者も無理じゃない?
まあダンスだけでなく勉強も技能もなんでもある程度極めるレベルになれば食うには困らないと思うが
383踊る名無しさん:04/02/26 15:17
サラリーマンかぁ。
つまんなそう…。
高い給料ほしいだけじゃダンサーやりません。
サラリーマンなら高校さえ出てれや誰でもなれるよ。
>>381みたいなこと言われたら反対に体一本で何か出来る技術がないからサラリーマンしかなかったんじゃないの?って言いたいね。
色んな意見があって当たり前だけどステージで踊るのは楽しいよ。
384踊る名無しさん:04/02/26 16:40
適材適所。
上でもなければ下でもない。
お互いの仕事は尊重すべき。
385踊る名無しさん:04/02/27 12:20
152cmでダンサーは無理かなぁ?キャラだったら何ができるんだろぅ?
386踊る名無しさん:04/02/27 16:23
>>385
その身長のキャラは、スターツアーズのロボットです。
一日中、休みなく同じ動きをしなければなりません。
387踊る名無しさん:04/02/27 17:01
>>385
一応「158センチ以上」っていう規定があるみたいだけど、
それより低い子も受かってるみたいだよ。
388踊る名無しさん:04/02/27 17:30
確かにちっさいのもゴロゴロいますね、
152だとキャラで色んなのできそう!!
389踊る名無しさん:04/02/27 20:51
だからスターツアーズのロボッ(ry

ちなみに158cm以上ではなく、138cm以上が正解。
390名無しですが:04/02/28 04:47
138センチはキャラ
391踊る名無しさん:04/02/28 09:25
まぎらわしいな。つまり、まとめるとこういうことだろ。

★キャラは138cm以上。
★ダンサーは158cm以上。
392踊る名無しさん:04/02/28 15:09
今年ダンサーの追加はあるんですかねー?
393踊る名無しさん:04/02/28 15:11
☆☆俺が全部責任おうからさ☆☆
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1077945626/

実名・メアドさらして殺人依頼です。
通報よろしくお願いします。
394マナミです。。:04/02/29 17:52
初めまして!!TDLのダンサーを夢見る、12歳のマナミです!!
質問なんですけど、私のいとこにTDLのダンサーになれるコネを持っている
人がいるんです!!実際にコネで軽々と入れた方はいるのでしょうか???

TDLのリメンバーザドリームのショーの前日は
夜、遅くまで練習のためさっさとゲストを
帰らせてました。。。本当にダンサーって大変なんですね。。。
395踊る名無しさん:04/02/29 21:36
そうなんですか!!!
凄いですね!!!
わーーー!!!
396踊る名無しさん:04/02/29 21:59
早く8月になんないかな
397しく:04/02/29 22:36
私もディズニーで踊りたい
398踊る名無しさん:04/02/29 22:40
>>394
ダンサーになれるコネがあるとは素晴らしい。そのコネをフル活用し、リストラ
された40代50代の中年世代に定職を与えれば、完全失業率を低下させることが
出来ます。貴方の従兄弟さんは、時代の救世主ですね。今すぐ活用しましょう。
坂口厚生労働大臣に感謝されること間違い無しです。
399踊ってる、無名し!:04/02/29 23:36
はじめ、某、テーマパークで、踊ってるダンサーです!
40代、50代が、は入ってきたら、ヘタくそ、ダンサーが増えるばかりだろ!今で、ヘタくそ、ダンサーが居るんだから!
400踊る名無しさん:04/02/29 23:54
>>399
読んでて息の詰まる文章だな。
しかもネタにマジレス、カコワルイ。
401踊ってる、無名し!:04/03/01 00:10
ごめんネ、バカな、ダンサーとは、ちがうので!
402踊る名無しさん:04/03/01 00:16
>>401
句読点消せ。「、」がある度に息継ぎしてるように見えて息苦しい。
403マナミです。。:04/03/01 07:18
ディズニーシーのダンサーでどこから見ても40代50台のダンサー
がいます。そうゆう人はコネなんだなぁと思いましたよ(苦笑)
今、下手くそダンサーがいるってことは下手くそでも
どーにかしてはいれたってことですか??
404踊ってる、無名し!:04/03/01 12:49
前TDLで踊ってた、ダンサーだよ!SEAのシンフォニーは、前一人やめたけど、TDLで踊っていた、ダンです!ミスティクのダンサーで、一人だけ50こえてるババーが居る!
405踊ってる、無名し!:04/03/01 12:56
SEAのシンフォニーで踊ってるダンは、TDLで、オープンから踊ってるダンです!
上の書き込み、こうね!Sorry!
406踊ってる、無名し!:04/03/01 12:58
SEAのシンフォニーで踊ってるダンは、TDLで、オープンから踊ってるダンです!
上の書き込み、こうね!Sorry!
407踊ってる、無名し!:04/03/01 13:46
誰か、書き込めよ!
今日休みでヒマで、ヒマでしょうがないからさ?
イー遊びに行こう!
408踊る名無しさん:04/03/01 14:26
ドリパレにすっごいへたな女ダンサーいる。
あぁいうのもコネで入ったのかなって見るたびに思うね。
409踊ってる、無名し!:04/03/01 14:57
株主か?フリツケシとヤッたんじゃん!
冗談だけど、適当に選ばれたんじゃん!
踊りは、個性だ!
踊ってる、無名し!
410踊る名無しさん:04/03/01 15:58
適当に選ぶなよ〜。
コネでとるなんて最悪だね。
一生懸命レッスンした子がかわいそうだ。
411踊ってる、無名し!:04/03/01 16:35
俺、踊ってるけど聞かないぞ、そんなこと!多分、緊張して間違った!そう考えられる!
412踊る名無しさん:04/03/01 16:44
↑現役ダンサー?
413踊ってる、無名し!:04/03/01 19:16
悪い↑
414踊る名無しさん:04/03/01 21:31
「踊ってる、無名し!」、キャラ作りすぎ。
文章が変なのとか、わざとだろ。
415踊ってる、無名し!:04/03/01 22:20
何が知りたい!
僕が、ダンか?ダンじゃないか?か、僕が、書いた文は、本当だ。僕が、知りたいのは、どんなやつが、ダンになりたいのかを、見たい!
このデーター!
2回線だ!調べようとしても、むだだ!友達の携帯のアドに、なってしまう!
416踊る名無しさん:04/03/01 23:10
>>415
日本語が変。
何を言ってるのか理解不能。
417踊ってる、無名し!:04/03/01 23:40
ムズかし、すぎたかな?(?ο?)
誰だ!俺にウイルス送ったやつ、い〇たか?それとも、か〇いか?誰だ!二週間前に送り着けたやつ!
418踊る名無しさん:04/03/01 23:46
もう春ですねえ・・・
419踊ってる、無名し!:04/03/01 23:54
春か?また、年がとる!良い季節だね!いろんな意味で!
(仝。仝)
420踊る名無しさん:04/03/01 23:59
>>419
いいからもう消えろ。うざい。
421踊る名無しさん:04/03/02 00:09
Are you japanese?
422踊ってる、無名し!:04/03/02 00:42
たまに、見てるから、聞きたいことが、合ったら、書き込みしてね!
踊ってる、無名し!
201FJより!
423踊る名無しさん:04/03/02 01:22
踊ってる、名無し!さんへ seaのシンフォニーのダンてキャラダンサーの事ですか〜? シンフォニーってダンサーと言えるのは一人だけですよねぇ?
424踊ってる、無名し!:04/03/02 01:40
踊ってる、無名し!デーす!書き込みアリガトウ!うれしいね!
俺のファンスゴく増えそう!←なんチャッテ!
有名スターミ〇キーマウスだよ!前TDLでオープンからミ〇キーやっていた男二人、居たんだけど一人やめて今一人男でミ〇キーやってる、あとのミ〇キーは、女!
女いっぱい居て嬉しいね!
レズばっかだけど!
425423:04/03/02 20:32
返事Thanksです♪ちなみに貴方のファンじゃありません(w ダンサーさんはホモが多いとよく聞きますがレズも多いのですか… シンフォニーの人もそうなんでしょうかね?(w でも長く続けてらっしゃるのは凄いと思います! いろんな意味で興味深い世界ですね!!
426踊ってる、無名し!:04/03/02 20:57
8割り方ホモとレズだネ!←キモイとか思うかも、知れないけど!しょうがない、事なんだよね!だけど、俺は、ホモとか書かれてる、けど違うよ?
俺は、女の子のみ方さ?←←←「引かないでね」冗談だから!
8割りから9割りかな?ま、ナルシストだからね!←しょうがないからね!
427踊る名無しさん:04/03/02 22:30
レズまでいるんだ…。
私の友達本気でダンサー目指して頑張ってるけど大丈夫かしら…
428踊ってる、無名し!:04/03/02 23:55
今の、マルディグラには、行かないほうがイイナ?それと、一回踊る時、値段安いぞ!
入ってから、ビビったもん?値段の安さに?人によって価格は、違うけどね?俺は、値段が、高かったよ!
429踊る名無しさん:04/03/03 00:09
頭が弱そうに見えますがそれでも
ダンサーとして食べていけるんですか?
430踊ってる、無名し!:04/03/03 03:29
頭が弱そお?←どんな意味、ダンサー全部に対して、それとも、君の友に対して!起きたばっかで、解らねー?お休み!
431踊る名無しさん:04/03/03 08:10
値段って何?
給料のこと?
432踊る名無しさん:04/03/03 10:14
はっきり分かった事。
アタマが悪くてもダンサーは出来るらしい。
433踊る名無しさん:04/03/03 10:55
っていうか、「踊ってる、無名し!」はネタだから。
以降無視ケテーイ
434踊ってる、無名し!:04/03/03 11:13
頭が、悪くっても!短期間で、フリツケを覚えないと、始まらない!←ムズイ人も居るよ?友達の知ってる人=女なんだけど、その人ディズニーが好きで入った見たい!
本番間違ってばっかりで、いじめに合いヤメて、行ったよ!バカでも、短期間の間にフリを覚える能力が、ひつようだ!
夢があれば、必ず絶対希望は、開ける!
踊ってる、無名し!
俺は、高校の時バイトで、家庭教師してたよ!
435踊ってる、無名し!:04/03/03 11:18
給料は、人によって、違う平均の一回踊る時のマネーは、約5000円かな?俺、契約でそれ以上、先輩は、その値段!←安!
ジャァーそろそろ、仕事だから、楽屋もどったら・・・?
436踊る名無しさん:04/03/03 16:55
無名しのせいで、完全クソスレになったな。
437踊ってる、無名し!:04/03/03 17:10
ジャァー!書き込みを、止めてやるよ!
一言、言う!現実を見ろ、未来のダンサー!ガンバレ!応援してるからな!
俺、来年あたり、ダン止めるから!いちよう、未来p(^^)q
TDLダンサーより!
438マナミです。。:04/03/03 18:48
気になったんですけど、ミッキーの中に入ってるダンサー(夢がなくてすみません)
ミニーやドナルドを含めて、若くて体力のある女の方がやってると聞きました。
本当ですか??

☆★★質問★★☆
ダンサーをやっている方々に聞きます!!
ダンサーをやっていて、大変だなぁ、、、。。っと思うときはどんな時ですか??
誰か教えてください!!
439踊る名無しさん:04/03/03 21:11
キャラクターの中に入ってる人は若い人ばかりではないんじゃあ…?
キャラグリなんかは年いっててもできるしね。
440踊る、無名しさん!:04/03/03 22:24
踊ってる、無名しさんの言ってた、ディズニーシンフォニーの話、本当ですよ!
あたしの姉が社員で、その話したら、社員か、ダンサーさんぐらいしかしら、ないかもと言ってました?
もし、見ていたらダンサーさん同士の、いじめって、あのですか?
441踊る名無しさん:04/03/03 22:42
お願い…。
自演するなら名前欄くらい直しなよ。
442踊る名無しさん:04/03/03 22:54
名前欄だけの問題じゃないでしょ、これwww
443踊る名無しさん:04/03/04 04:04
無名しよ・・・(藁
シンフォにダンサー?それじゃ、シンフォ幹=NYグリのスクルージなんだが、シフトはどーなるの?(禿藁
444踊る名無しさん:04/03/04 08:18
へんな書き込みには「知障?」ぐらいの書き込みは平気だが、今回はマジみたいでこわいね。
ハゲの人にハゲとはいえないし、デブの人にデブとはいえない。
445踊る名無しさん:04/03/04 10:58
>>444
友人に、コーヒー嫌い、牛乳嫌いだけど、コーヒー牛乳は大好きという奴がいるんだが、
それと似てる?
446踊る名無しさん:04/03/04 11:46
知障とは知的障害者の意味で精神上の障害により日常の事理を弁識する能力に欠く状況にある者を意味します。そんなかわいそうな人に向かって知障とは書けないでしょう。
447445:04/03/04 14:11
>>446
いや、そんな、マジレスされても……(;´Д`)
448踊る名無しさん:04/03/05 00:05
踊ってる、名無しは知障っぽくカキコしてるけど内容はそんなに間違ってないぞ?
449踊る無名しさん!:04/03/05 00:33
本物の、ダンサーさん何ですかね?
450踊る名無しさん:04/03/05 02:02
>>449
自分で聞くなよ〜!(w
ここまで狙ってる書いてるんなら強者だけどね。
451450:04/03/05 02:11
あーあ、私まで変な書き込みしちゃったじゃん(w
ネタ落としてくれるという意味ではおもしろいけど、無名しさん!の書き込み読むのストレスなんだよね。
452踊る名無しさん:04/03/05 12:36
あたし立ちも、無名しだ?
453踊る名無しさん:04/03/05 17:18
おい!踊ってる、名無し!なんか言いたくてカキコしてるんだろ?下らん小細工はもういいから、さっさと書け!
454踊る名無しさん:04/03/05 19:33
161cmでミニーはできますでしょうか??
455踊る名無しさん:04/03/05 19:46
>>454
その手の質問もう聞き飽きた。ウザイ
456踊ってる、無名し!:04/03/05 23:26
小細工は、してません!
454さん、161cmは、無理です!ミ〇ーサイズだともう少し、smallじゃないと!でもそのサイズでキャラは、プ〇ートでも、ギリかな?
それとキャラは、間違え、きかないよ!それなりに、うまくないと!
457踊る名無しさん:04/03/05 23:39
知障がでた
458踊る名無しさん:04/03/05 23:46
キャラで、オーディションに受かるのって大体何歳くらいまでなんでしょ?
28歳ではもう無理かね?
459踊る名無しさん:04/03/06 00:29
>>456
そうやってわざと間違った情報書いて、関係者を釣ろうとしても無駄。
460踊ってる、無名し!:04/03/06 00:58
↑一生ゆってろ!
そう、思うやつは、何がしたいのか、解らない?俺の他に書き込みしてるダン、3人ほど居るぞ!
平成12年ぐらいに、入って来た人で、27歳で、入ってきたよ!その人、TDLの、ベース1で、踊ってる!
461踊る名無しさん:04/03/06 03:39
濡れは踊ってる、名無しの言う事信じるぞ!頑張れ!!みんな欲求不満だからな、許してやってくれな(w
462踊る名無しさん:04/03/06 08:14
自作自演てことばしってまちゅか?
463踊ってる、無名し!:04/03/06 10:14
二度、書くように!しんじないヤツは、一生言ってろ!
何事に対して、落ちる、落ちる、落ちる!
464踊ってる、無名し!:04/03/06 10:21
俺は、シンフォニーのキャラでは、ありません!
それと、いじめは、かなりありますその、ポジションのプライドが、あるからね!社員が止めに来る時もあるよ!
465踊る名無しさん:04/03/06 12:42
踊ってる、無名し!君へ。
君が現ダンサーどうかより君の書き込みの日本語がかなりおかしいため信用されていません。しかもその日本語能力がかなりムカつくレベルです。
もう 書き込まないでください
466ねね:04/03/06 13:48
初めまして!!私一応ディズニーのダンサーさんに好きな方が居るんですけど
もし自分の好きなダンサーさんがこう言うところで変なコト言ってると
ちょっとやですね。。^^;
467踊る名無しさん:04/03/06 17:41
今そのダンサーさんは、2ちゃんやりながら鼻くそほじりながら屁こいてるよ
468踊ってる、無名し!:04/03/06 18:12
君が好きな、ダンだったら、俺は別に関係ない!ダンオタ達に、何も望んでない!ファンが増えればズートダンヤッテられる、から良いか?
別に自宅まで付いてくるダンどもにファン、ヤッテもらいたく無!
469踊ってる、無名し!:04/03/06 18:19
467番さん!多分そんなダンサー居ない!
それヤバ!
こんな感じ→( ̄□ ̄;)!!
470踊る名無しさん:04/03/06 21:37
踊ってる、無名し!さんへ
質問です。オーディションの時ジャズは何8でしたか?ピルエットは何回転?パッセはイン?アウト?バレエのパは何があったの?ブリゼした?
答えられるもんなら答えてみい。
471踊ってる、無名し!:04/03/06 23:13
スカウトで入った、ため書けません!
俺は、某劇団に、入っていて、部長にお呼びが、かかって、OLCのオッちゃんに、ディズニーには、興味ありませんか?と言われて!何度か、ヒツコイからOKしちゃたんだよね!
472踊る名無しさん:04/03/06 23:21
もうだめだ、これは頭煮えてる奴だから
放置しかないよ。
473踊る名無しさん:04/03/07 00:01
放置ケテイー
474踊る名無しさん:04/03/07 00:14
>>472-473
だから最初っから言ってんじゃん。無視無視。
それと恐らく、こいつの変な日本語はわざとだよ。
475踊る名無しさん:04/03/07 00:19
TDLのダンサーの募集はいつごろですか?何かに掲載していますか?
476踊る名無しさん:04/03/07 00:28
>>475
過去ログ嫁。
477踊る名無しさん:04/03/07 08:07
8月の月刊オーディションに告知されます。
478踊る名無しさん:04/03/07 11:36
踊ってる、無名し!君へ
質問です。アウトでパッセのとき足首が内になる事を何といいますか?
舞台に敷かれるグレーのマットなんといいますか?
リハの時に演出家がマイクをつかって指図することを何といいますか?
アラベスクは第一から第いくつまでありますか?
答えられるもんならこたえてみい。
479踊ってる、無名し!:04/03/07 19:06
478さんへ!この言葉をあげるよ、fall!!良い言葉だ!
立ち位置の事とdirectionsだろ!マサか、英語読めるよね?読めない?
You ase speak.
You its fall?
480踊ってる、名無し!:04/03/07 19:40
↑は僕のにせもんだよ!だって、ぼくの、ちんちん小さくて、ほーけーだ、
すごいだろ
( ̄〜 ̄)ξ
ダンしてるとき、だすから見にきてね!
481..:04/03/07 20:28
気持ち悪い。。。。。。。。。死
482踊ってる、無名し!:04/03/07 20:49
480、481これを、まってたのか?クズども!
483踊る名無しさん:04/03/07 21:24
踊ってる、名無し!さんに同情するよ…
ここって頭も性格もかなり悪い人が来てるんだね… 2チャンとは言え純粋にダンサー目指してる人が見てるんだと思ってた…
484踊ってる、名無し!:04/03/07 21:44
↑同情ありがとう!
ダンなんて簡単!誰でも、なれるよ!
僕のダンも見にきてね!ちんちんだすからね!
485踊ってる、無名し!T:04/03/07 22:02
483.484バカか?表示同じだぞ!
486踊ってる、名無し!:04/03/07 22:22
ばかだよ!すごいだろ!ダンだもん!
487踊ってる、無名し!T:04/03/07 22:53
上、書き込みしてるヤツ、バカか!踊ってる、無名し!の最後にTをいれてください!そうすれば、俺と同じ名前だ!バカ!アホじゃん!俺が書き込みしてるからだよな?見てるだけにするよ!クズ、ダンオタへ!
488踊る名無しさん:04/03/08 01:11
>>483です…私>>484とは違うんですが…
表示を真似る事ってできるんですか?応援したつもりなのに…ショックです…
489踊ってる、無名し!T:04/03/08 02:17
ゴメンなさい!間違ってしまった!
イライラしてたので!マジごめん!おわびにマルディグ来月の頭で終了です!次のショーは、参加もできる!アドベンチャーな踊りとミュージックです!
490踊ってる、名無し!T:04/03/08 06:12
↑こらー、僕のニセモノ、でてけー!クズ、証拠にワンスもおわるよ、次はワンマンズ2だよ。すごいだろ ちんちんは、そこでだすよ
491踊る名無しさん:04/03/08 10:58
本物さんも偽物さんも素敵な情報ありがとう♪でも両方知ってました(w
違うって分かってもらえて嬉しいです♪
こんな所で叩かれたぐらいでイライラしないで頑張って下さいネ!踊ってる、名無しTさん!
492踊ってる、名無し!T:04/03/08 11:11
ありがとう!よかったらメアド、教えて!ダンのムービー送るよ!
493踊る名無しさん:04/03/08 12:07
それは遠慮しときますわ(w
これからも私達の目指す素敵なダンサーさんでいて下さいネ♪
494無名、ダンサー!T:04/03/08 13:14
492は、違うバカダンオタだ!メルアドは、教えません!もう見るだけで、止めとく!
4/28にSEAでディズニーテーメントとがやるTDLは、6/14からバズライト、7月の中間にまた、キズ、ミニーショーがあります!キズは、TDL/SEAでやるよ!
491.493さんありがと、君らがダンサーに、なれるまで、見守るよ!492お前は、ダンサーになったらイジメられるなよ!文章面白かった!
多分この後に書くやつダンオタだ! 
495踊る名無しさん:04/03/08 14:03
さようなら、名無し!さん。
もう二度と書き込まないでください。
ちなみに現在ダンサースカウトはおこなっておりません。
あと、足首内=カマ足といい、ステージの床に敷かれるマットはリノリウム、演出家がリハの時のマイクを使った指図は「がなり」といいます。アラベスクは第一から第四までです。
偽者脳内ダンサーは頭の中だけで踊っていてください。
496踊る名無しさん:04/03/09 00:33
>>491>>493です
>>492が偽物なのは分かってましたよ♪バレてないと思える所がアフォですよね(w
後半の激励は本当さん宛にです!
497警告:04/03/09 13:42
君らの情報は、2ちゃんと会社のファイルにきちんと、書きました、来年居るかな?これは、犯罪ジャなく君ら達の書き込み、情報による、ものである!
一日、一日、のカウント頑張ってください!某会社、第二秘書T
498プニプニーぷに!プニ!ブニブ!ブニぷ?:04/03/09 13:44
プニプニープニプニーぷに!プニ!ブニブ!あたしのオナニ、マスターベーション、あなたのオナニ、マスターベーション、ヤッテ勝ち、入れて負け、逃げるが勝ち
499踊る無名しさん!:04/03/09 19:31
498そんな事、書かないで下さい!
皆に、うつります!
500踊る名無しさん:04/03/09 19:55
>>497って、自動翻訳した文章?
試しに、逆翻訳(日→英)をしたらこうなったよ。

kana ? which will be in the file of my 2 and a company exactly next
year when it wrote -- this -- criminal JA -- there is nothing --
you -- 達 -- it is based on writing and information One day and
one day 、 should give count 頑張って! A certain company, the second
secretary T
501踊る無名しさん:04/03/09 21:49
うわさで、第二秘書があるて聞いたけど、ほんとうに存在するだ!2ちゃんに書き込んだダンサーさん多分クビだな!
502踊る名無しさん:04/03/09 22:59
自作自演ヘタクソだね
503踊る無名しさん:04/03/10 00:24
本当に!マジ、バカだね!
504踊る無名しさん:04/03/10 00:39
淋しいヤツなんだと思う!でも、第二秘書ってあるのかな?
505踊る名無しさん:04/03/10 12:00
無名しって、わざわざ「むめいし」と変換してあるところが確信犯っぽいんだよな。
本当にクルクルパーなら、こんなことしないだろ。最近の携帯なら「ななし→名無し」
と一発変換出来るし。

ということで、得体が知れないので相手にしないのが吉。
506踊る無名しさん:04/03/10 14:57
PCでも無名し変更できるよ!
2回線にすればね! 多分ハッカーなみだろ!
507踊る名無しさん:04/03/10 15:46
くるくるぱーって単語が気に入った♪
踊ってる、名無し!=踊ってる、名無し!T=踊る無名し=くるくるぱー
508踊る名無しさん:04/03/10 22:36
まだダンス暦1年の21の私は全然話しにならないですね〜悲しいな。みなさんすごいですね!ダンスする気持ちだけじゃなく実力頑張ってつけたいです!
509踊る無名しさん:04/03/11 19:42
頑張って!現実は、大変だから!僕は、ユニバで、踊りたいんだ!
510踊る名無しさん:04/03/11 23:52
>>509
「もう書かない」って言ったじゃねーかよ、このクルクルパーが。
二度と来んなヴォケ
511踊る名無しさん:04/03/12 09:39
一応本人は他人のフリしてるつもりなんじゃない?でもクルクルパーだからバレてないと思ってるだよ。
512踊る名無しさん:04/03/12 10:49
>>511
「思ってるだよ」って、お前もクルクルパーか!
……と、一応突っ込んでおく。
513無名し@120!:04/03/12 19:23
512意味わからね?
何なんだよ!
このスレ、オナニとか書いてあって、AVのスレか?クルクルパって、あっちの意味か?
香ばしいスレだな!
春の陽気のせいで脳内花畑な椰子が増殖してんのか。
515無名し@120:04/03/12 21:11
上何が、春だ!
このエロ、スレって!エロにかんする、ダンサーのタメのスレか?
516踊る名無しさん:04/03/12 21:56
暖かくなるとおかしな嘘つき人間が多くなるね〜。増殖でなく同一人物だよ。
>>516
なるほど。
何でデムパに反応してんだと思ってたら、
デムパの自作自演か。( ´,_ゝ`)
518踊る名無しさん:04/03/13 17:35
今年のディズニーダンサーのオーディションは倍率どれくらいだろうねぇ。
受けたいんだけどなぁ今年。
誰か受ける子いない?
519踊る名無しさん:04/03/13 18:24
受けますよ。
友達から聞いた話によると男は倍率が
低いみたいなんで。
520踊る名無しさん:04/03/13 22:19
いいねぇ倍率低いなんて。
ホントうらやましいですよ。

女の子で受ける子はいないの?
521無名し@120:04/03/14 02:19
コイツ!SEXメヤてだぞ!
522踊る名無しさん:04/03/14 08:03
↑はいはい 名前かえてもバレバレだよ もう見るだけで書き込まないんだろ?
実社会で相手にされない奴はネットでも嫌われるんだよ
523踊る名無しさん:04/03/14 13:39
>>522
無視しなよ。相手にするときりがないぞ。
524踊る無名しさん:04/03/14 17:23
523と同じで相手にしても、しょうがない!
淋しいヤツだから、また書くだろう!
525踊る名無しさん:04/03/14 22:33
>>524
自分で言うなよ・・・
526523:04/03/14 22:54
>>525
だから、無視しろっての!!
527踊る名無しさん:04/03/15 19:46
>>526あんたもな
しつっけーよ
528踊る名無しさん:04/03/17 00:41
いい加減キャラやダンサーになりたいってな話しましょ〜や!
濡れ今年受けまつ♪
529踊る名無しさん:04/03/17 08:31
ダンス暦は?
530踊る名無しさん:04/03/17 22:39
>>529
「暦」?! すげーな。
531踊る名無しさん:04/03/17 23:01
>>530ナイスツッコミ
532踊る名無しさん:04/03/18 01:25
>>529
全然始めたばかりでつ…
533踊る名無しさん:04/03/18 12:22
>>532>>528
実力は経験と比例するもんでもないだろう…
がんがってるなら自信持って臨め!
534踊る名無しさん:04/03/18 17:08
>>532
頑張って合格して、大企業の下、青春と貴重な時間を吸い取られてください。
そして何も得るものもないまま、辞めた暁には社会不適合者の道を歩んでください。
応援してます!!
535踊る名無しさん:04/03/18 20:17
そうだね。女ならいいだろうけど男なら悲惨だよね
536踊る名無しさん:04/03/18 21:42
>>528
私もダンス経験は浅いけど今年受ける!
やめた後のこと考えるとちょっと・・・って思うけど
ディズニーもダンスも大好きだからいいんだ♪
537踊る名無しさん:04/03/19 09:28
ダンス歴はともかく言われたことに体が反応するのがにぶい人は入ってから苦労するよ。
538踊る名無しさん:04/03/19 13:12
うん。トロイ人は振り付けで頭がいっぱいになるらしく手先・足先まで神経がいかないみたい。ポールドブラや足首とかは簡単には治らないから普段のレッスンがんばってね。
539踊る名無しさん:04/03/19 22:26
割り込みすいません。
去年のクリスマスパレードで、小人に扮した7、8人のダンサーさんがいたんですけど
本当に小さい女の方々でたぶん145cmくらい…あの方たちは普段ミッキーやミニーに入っているのかな?
ときになってしょうがないです。キャラやってる人が、ダンサーとしてパレードに出演することはあるんですか?
みなさんすごく可愛くてびっくりしました。
540踊る名無しさん:04/03/19 23:06
衣装のせいで小さく見えただけなんじゃない?
541踊る名無しさん:04/03/20 00:11
去年ダンサー追加ってありましたか?
542踊る名無しさん:04/03/21 14:36
>541
外部のてこと?
カウントダウンはいたってきいた。
で、うかれてて迷惑したっていってた。
543踊る名無しさん:04/03/21 19:17
カウントダウンに出てた外部ダンサーへたくそ。
544踊る名無しさん:04/03/21 19:40
ゼネラルの追加のことです☆去年あったのか知りたくて(>_<)
545踊る名無しさん:04/03/22 00:32
>>539 あれはみんな普通のダンサーです。ダンサーの中でも小さい人がやる役でした。
546踊る名無しさん:04/03/22 06:15
いくつまで踊れるのかな。一番年齢の高い人って何才ですか。
547踊る名無しさん:04/03/22 08:35
男だけど38歳がいる。
548踊る名無しさん:04/03/22 09:58
男で、もっと上が居るだろ41歳の有名な、ダンサー!
549踊る名無しさん:04/03/23 01:01
オーディションで受かるのは、ダンサーキャラ共に何歳が限度ですか?
550踊る名無しさん:04/03/23 05:33
>>549
知らねーよ
551踊る名無しさん:04/03/23 14:39
去年てゆうか、ゼネラルの追加はないと思う。

おんなの人でも30過ぎてる人とかいる。
たぶん、ディズニー以外ではダンサーと評価されない人が他に行きたくても行けずディズニー内で年をとってゆく。
嫁にも行けず。ププ。

そこそこ上手なら20代後半でも平気だと思うけど、ヘタで年も食ってるじゃいいとこなしだよね。
年齢をごまかしてうけるといいんでない?
552踊る名無しさん:04/03/23 19:34
ディズニーは年パス持ってるとダンサーになれないって本当ですか?
553マナミです!!:04/03/24 11:09
えっっ!!!
そんなのあるの??冗談ですよね。。。
(552のやつです。)
ダンサーさんのお給料ってなんだか安いんですね。。

昨日TDLにいってきました!ドリパレの最初にいるダンサーさんと最後にいるダンサーさんは
スゴク綺麗でした。
554踊る名無しさん:04/03/25 22:07
>539
靴(ヒールの高さ)も影響あるかも。
555踊る名無しさん:04/03/25 22:38
給料安くても結婚できなくても…ディズニー内で年をとりたいな。
556踊る名無しさん:04/03/26 01:38
555・中だし、できないんだぞ!
年をとると言う事は、段々と、体力が無くなって、くるんだぞ!
それと、可愛いダンは、レズかもよ!
だったら、ダンスを趣味で、クラブでヤリマクル!(☆。☆)
557踊る名無しさん:04/03/26 01:53
USJはどうなん?
558踊る名無しさん:04/03/26 17:47
ドロップアウトされるときなんて言われるのかな。「君のいる場所はもう無い」なんて言われるのだろうか。
559踊る名無しさん:04/03/26 17:59
また踊ってるが戻ってきた 氏ねボォケ
560踊る名無しさん:04/03/26 18:06
561踊る名無しさん:04/03/27 10:20
>>559
556のことを言ってるんだろ?無視しろって。
562踊る名無しさん:04/03/28 18:18
倉田がテーマパークダンサーの募集
始めましたね。
ただ、あそこのオーディションは異常


563踊る名無しさん:04/03/28 20:16
>>562
何が?
564踊る名無しさん:04/03/28 21:08
ダンサーのオーディションの中に
アクション俳優志望やらが混ざっていて
演技やら、早口言葉やらいろいろとやらされ
ました。しかも他の面接に来ていた人たちも
新興宗教に入っているの丸見え
565ゆうちゃん:04/03/28 21:37
明日、生まれて初めてのオーディションに行ってきます
566マナミです!!:04/03/28 22:52
ゆうちゃんさん、明日頑張ってください!!どこのオーディションを
受けるんですか??初めてのオーディションで緊張するかもしれないけれど
自信を持って頑張ってください!!
567踊る名無しさん:04/03/28 23:52
倉田って宗教なの?
568踊る名無しさん:04/03/29 06:04
>>565
敬称に敬称を重ねる呼び方(ちゃんさん)って馬鹿っぽい。
「ゆうちゃん」でいいじゃん。
569踊る名無しさん:04/03/29 08:32
>>568
オーディションを受けに来る人が
宗教バリバリ
きもかった
そして殴りたくなった
570ゆうちゃん:04/03/29 16:35
>まなみさん
落ちちゃいました。でもまだこれから
がんばろうと思います。
ちなみに、受けたのは東宝です
571踊る名無しさん:04/03/29 18:49
もう結果でたの?
572ゆうちゃん:04/03/29 19:02
>571
ええ、審査の一時間後に張り出されました。
573踊る名無しさん:04/03/30 00:28
倉田は何のダンサーやらしてくれるの?
574踊る名無しさん:04/03/30 08:32
>>573
ミスティックリズム、マーメイドラグーン
あとアクロバットな役
575踊る名無しさん:04/03/31 14:18
宗教って草加ですか。
576踊る名無しさん:04/04/02 12:57
かぶり物のキャラクターは、ギャラはかなり違うのかな。
577踊る名無しさん:04/04/02 15:51
>>576
キャラクターの種類によってギャラが違う、っていう意味か?
そんなことがあったら、みんなミッキー以外やりたがらなくなるだろ。
578踊る名無しさん:04/04/03 16:29
でも主役級はミュージカルでもバレエでもギャラ高いから、ミッキーが一番高くても良いように思うが。
579踊る名無しさん:04/04/03 23:47
男はディズニーダンサーに簡単に受かるという都市伝説
580踊る名無しさん:04/04/04 10:05
かぶり物の頭って重さどれぐらいあるの。
581踊る名無しさん:04/04/04 15:41
かぶり物の又は、衣裳は、ディズニーでは、グラム=0になるけど
現実は、重い!
夏は、中死ぬほど臭い!
給料は、かぶり物のは、ダンサーの中で一番高い!
ベテラン、ダンサーは、それ以上!
582踊る名無しさん:04/04/04 16:33
↑お前は書き込むな。氏ねボォケ
583踊る名無しさん:04/04/05 22:57
春厨カエレ
584踊る名無しさん:04/04/06 07:57
踊りは何とかなると思うんですが、もしオーディション受かっても体力に自信がないので考えています。
やはり体力がないと続かないものなんでしょうか。
585踊る名無しさん:04/04/06 10:50
>>584
どうしてもなりたいんなら今からちょっとでも体力つけておけば
いいのでは?
持久力なんてわりと簡単にアップするよ。
586踊る名無しさん:04/04/06 13:43
それよりも、クラブで踊って!ヤレそうな女探してヤリマクル!
↑体力アップ!
勢力倍増に!
注意書き、中ダシしないように!(☆。☆)
フェラで出しそうになる!どうすれば言い!
587踊る名無しさん:04/04/06 14:10
精力倍増、な…
フェラで出しとけ。
自分でフェラして出しとけ。


あ、相手してもうた…
588踊る名無しさん:04/04/06 20:30
586キモイ
589踊る名無しさん:04/04/06 21:27
キモ!( ̄□ ̄;)!!
新宿二丁目に居そう!あれ!俺のこと、クラブが酔いです!
男の本能その1
女に感動を
その2
激しく、中だししないように!
その3
5マタ6マタ当たり前です! (*^_^*)
590踊る名無しさん:04/04/08 22:22
ここも春厨ですか。
591踊る名無しさん:04/04/09 07:51
>>585
貧血がひどいのでかぶり物とかにまわると夏場やっていけるか自信がないです。
592585:04/04/09 11:58
>>591
うーん…そう言われても医者じゃないからなんとも言えんな。
だから、自分がどうなろうがなりたいかどうか、にかかると
思うんだけど。
体も大事だからその辺はよく考えてね。
あと鉄分をとりましょう。
593踊る名無しさん:04/04/09 13:46
セックス遣りすぎないようにね!
チョコボ〇ルむかいは、一日に37回女と精子をブツカリあったらしい!感動だ
21世紀の男優は、加藤〇カだな!カリスマ男優だな!SEXに、かんして天才だ!
594踊る名無しさん:04/04/09 15:47
ダンサーやりたいです。でも体力に自信ありませんって
基本的に向いてないんじゃないかい?
595踊る名無しさん:04/04/09 16:35
クラブ皆で行こう!
俺は、今日行く明日オフだから!
目標人数、二人!
コンドウムよけいに、持って行かないと!
皆中だし、拒否だから!
596踊る名無しさん:04/04/09 17:45
>591
キャラとダンサーは別々の募集だよ
体力とかはやってるうちに
ついてくるんじゃないかなーと思うけど
どうでしょう
597踊る名無しさん:04/04/09 17:58
外で、一人ゲット!
可愛いから、燃えるぞ(☆。☆)
598踊る名無しさん:04/04/09 19:25
激しすぎた俺の二つ下だって、引き締まってて!
良かった!
二人目は、もっと胸が有るヤツだな!フェラも、うまいヤツが良いな!
頑張ります!
(仝ь仝)
599踊る名無しさん:04/04/09 21:42
ダンサー志望でもキャラに回されたりするって本当?
600踊る名無しさん:04/04/10 01:34
二人目は、難しいな!男にホラレそうになったぜ!
女、探して精子と精子をブツカリ合わせるか!
マスターベーション良いね!
可愛い子明日から渋谷に集まれ、クラブで、精子をブツカリ合わせようぜ!けっこう、サケブ女大好き!声だす人カモン!
601踊る名無しさん:04/04/10 14:22
倉田にといあわせたら、締めきりないから極端な話、1年中いつでもどうぞ。みたいな事ゆわれたよ。>オーディション
602踊る名無しさん:04/04/11 01:01
Eプロは?
603踊る名無しさん:04/04/11 01:55
601番さん、AV女優と一年以内にヤルの、良いな!撮影どこ!
俺は、25分ほど、もつよ!
でも、中だしできないじゃん!それと、性病じゃないよね!まさか、今シコッテる!
604踊る名無しさん:04/04/11 05:13
スペースワールドって今募集中なの?
締め切り随時で採用期間4月〜来年2月って意味わかんないんだけど。
605踊る名無しさん:04/04/11 10:40
>>604
意味わかるだろ。採用期間=働いてもらう期間、って意味だよ。
つまり、人が集まり次第締め切って、4月〜来年2月まで働いてもらいます、って意味。
606604:04/04/11 11:50
>>605
レスサンキュ。
それは分かるんだけど、4月から採用ならもうとっくに決まってるんじゃないの?
って思って。
人気ないのかな…
607踊る名無しさん:04/04/11 17:07
>>606
新しいショーかイベントを始めるんだろう。欠員補充にしては集め方がデカ過ぎる。
どこのパークも人件費削減で、現状足りるギリギリの人数で回してるってことが多いからな。
608踊る名無しさん:04/04/11 20:25
>>602
いつもどおり夏から募集じゃないの?
609踊る名無しさん:04/04/11 21:03
倉田採用されました。
でもまずは養成所に入って練習です。
もちろんお金を払って。
610踊る名無しさん:04/04/12 00:58
及川奈央と、ヤリてー!多分
フェラしてもらって、ケツの穴を、ナメてもらって、口の中で精子をブッカけて!そして、マンコをほじくり回して、、チンポを、マンコにいれて、激しく第二の、精子を入れて逃げる!
多分、女は、こんなじょうたい!
( ̄□ ̄;)!!逃げられたー!
611踊る名無しさん:04/04/12 21:53
age
612踊る名無しさん:04/04/13 01:16
及川奈央のマンコ舐めてー!下で、チンポをしゃぶって、もらいながら!俺がマンジルを舐めまくる!
誰か、及川奈央のこと知ってるヤツいない?
613踊る名無しさん:04/04/13 09:04
7月か8月にオーディション雑誌に告知がのるんだよね。あと少しだね。
今年はバレエのレッスンを週6に増やしたからなんとかなるかな。まさか2次であんなにバレエやらされるとは思わなかったもんな。
614踊る名無しさん:04/04/13 11:02
え!7月8月に、バレーのオーディション見ながら!オナるの!
じゃ!皆、白い精子をしゃぶってもらいながら!フェラしてもらえるの!
及川奈央さんと、できる!俺の育ったチンチンをしゃぶってもらいたいよ!お願いフェラして下さい!(☆。☆)
615踊る名無しさん:04/04/13 18:58
●田くん、キミが書いてるのはとっくにバレてるよ。
616踊る名無しさん:04/04/13 19:25
チンチンはみ出し、ながら、書いてます!
及川奈央様一緒に出演しましょう!(☆ゎ☆)
裸バレーと言うユニットを組んで、観客なし、俺と及川様だけ!
マンジル飲み干しますがな!俺のマラをマンコに挿入して、激しく満足させまっせ!
617踊る名無しさん:04/04/13 21:12
今、某所にてキャラクターの募集をしているけど、職場環境が最悪との話。
コスチュームを洗わない(最悪)、ダンスもない、コネ作りもスキルアップも
出来ないそうなので、行かない方がいいみたい。
618踊る名無しさん:04/04/13 21:49
え!
及川奈央とキャラのコスプレして、SEXするの!
難しいな!
俺は、ウルトラマンのカッコで、下半身は、股間を出せる10cmの円い穴をあけて!
及川さんは、ラムちゃんのコスプレだな!
激しく戦いますであります!
(仝∩仝)舐めてくれ!カリスマ、オナニします!
619踊る名無しさん:04/04/13 22:29
>>617
どこ?
620踊る名無しさん:04/04/13 22:41
>>619
今、募集をかけてるところは2箇所しかない。
一方はとても清潔なので、恐らくもう一つの方だろうな。
ちなみに、オーディション雑誌に出てない方。
621踊る名無しさん:04/04/13 22:58
>>613
なになに!?
そんなバレエやらされんの??
レベル1〜10でいうとどれくらい難しい?
622踊る名無しさん:04/04/13 23:04
>>620
ヒントありがと
探してみます・・・
623踊る名無しさん:04/04/13 23:14
一次は8ー8くらいのジャズですごい簡単。
二次はジャズとバレエでバレエは基本的。でもちょと長い。トンベ、パドブレ、グリーサード、シスやジュッテアントラッセ、カトルやブリゼをやらされた。
グランワルツの簡単なやつ
624踊る名無しさん:04/04/14 01:47
及川奈央様と遣ったの!
何処!性病じゃないよね!性病になるまで、オナニしますか?
625踊る名無しさん:04/04/14 10:03
ブリゼなんかしたっけ?
626踊る名無しさん:04/04/14 11:36
ブリーフはいて!
ヤルの、モッコリしてそう!(^o^;
多分、小さいサイズだったら、オナニしたらバレルよ!
白だから、精子付けても大丈夫でも、性病だったら!ヤバイカモ
( ̄□ ̄;)!!
627踊る名無しさん:04/04/14 13:47
>>622
●摩●ッ●だろ。
628踊る名無しさん:04/04/14 18:43
627バカか!
一人でオナニしとろ!クズやろう!
629踊る名無しさん:04/04/14 19:07
>>628
ありがと!
あそこってキャラいたん(ry
630踊る名無しさん:04/04/14 19:08
>>627でした
失礼しました。
631踊る名無しさん:04/04/14 21:05
セックス野郎、こしゃくなヤツが、オナニしとろ!クズやろう!性病になるまで、ヤルの激しそう!明日、オナニしながら、踊れプンプン精子
臭→( ̄◇ ̄ゞ)!!
632踊る名無しさん:04/04/15 08:59
ブリゼなかったよ 女性のふりは知らない
633踊る名無しさん:04/04/15 12:29
>>628
相手にするな。
634踊る名無しさん:04/04/15 15:23
普通に社員で仕事してる人いる?
辞め時がわからない…
オーディション受ける前に今の仕事辞めるべきなのかなあ?
635踊る名無しさん:04/04/15 15:58
>>634
仕事は辞めない方がいいよ。合格してから退職準備を始めても十分間に合う。
それと老婆心ながら、この仕事は年齢的限度があるので、近い将来一般の仕事に
復帰することも念頭に置いてね。
(スキル、資格、コネなど)
636踊る名無しさん:04/04/15 16:46
>>623
長いのか〜。
緊張してるうえにゴチャゴチャしてるとわかんなくなりそうだなぁ。
アントラッセはちょっと苦手…。
637踊る名無しさん:04/04/16 15:21
>>634
(゚Д゚)ゴルァ 635さんに礼言え!
638踊る名無しさん:04/04/16 16:48
上チンチン、舐めてるの?
ケツの穴舐めるか?
(☆Д☆)べろ、ぺろ
美味しいわ〜!
639634:04/04/16 20:10
635さんありがとう!すぐにレスしてくれたんですね。
合否でてから退職できるようにします。

637さんごめんね、今見た。
640踊る名無しさん:04/04/16 20:16
チンチン見たの!
まさか、ホモ、チンチン舐めるの!ホモ?
ホモ?( ̄⇔ ̄)ホモ?( ̄⇔ ̄)ホモ?ホモ?ホモ?ホモ?( ̄⇔ ̄)ホモ?ホモ?ホモ?ホモ?ホモ?ホモ?ホモ?ホモ?ホモ?ホモ?
641踊る名無しさん:04/04/18 15:56
東宝のダンスセクションの募集ってどこでやってるんですか?
そろそろだよね・・・
642踊る名無しさん:04/04/18 22:38
641さん僕も、知りたい!
だって!AV男優になる、オーディションでしょ?
一日に、3回精子ブッパラして、カリスマ!精子マンに、なろ!
(☆α☆)←チンチン舐めてる女!(☆Д☆)
643踊る名無しさん:04/04/19 15:39
>>642
メール欄に、fusianasanって入れて書き込みすると、楽しいよ。
644踊る名無しさん:04/04/21 15:44
ダンサーで高卒ってどれくらいいるのかな?
ディズニーダンサーになりたいんだけど、大学受験しようか迷ってます。
645踊る名無しさん:04/04/21 17:16
大学行けるダンサー居ないよ!
そこに、行くヤツら、馬鹿ばっか!
646踊る名無しさん:04/04/21 18:27
>>644
ダンサーになれたらそれでいいと言うなら高卒で目指した方が
早いかもしれないけど、一生踊れるわけじゃないし、その後の
身の振り方を考慮に入れて考えてみたら?
>>635のレスも参考に…
647踊る名無しさん:04/04/21 18:53
ダンサー終了後のタメに、大学行ったほうが!
イイかも!
648踊る名無しさん:04/04/21 20:48
オーディションは夏にあって
合格したら、いつから働けるんだろうか
649644:04/04/21 21:03
ダンサーできなくなるまで(年取るまで)は続けたいと思ってます。
おばさんになったら、ステージマネージャーやりたいなって思ってるんですけど
ステマネは高卒でもできますか?
650踊る名無しさん:04/04/21 21:27
基本的にあまり学歴気にしている人が少ない業界だから実力があればいいんじゃない?
私は大学生だけど大学に入ってよかったと思う。
自由な時間もたくさんあるしレッスンも増やした。土日にカテキョや塾講すれば平日のレッスン代はらってもお釣りがくるよ。
なによりフリーターでないのがいい。
オーディションは1回では受からないかもしれないんだし大学生とゆー身分を得て自分を磨いたら?
651踊る名無しさん:04/04/21 22:13
ステマネは大卒からですよ
すくなからずも中堅企業ですから
652踊る名無しさん:04/04/21 23:14
>>648
過去ログ嫁よ!
夏にオーディションが始まっても、1次・2次・3次と月一ペースだからね。
働けるのは4月からだけど、その前にリハがはいるよ。
653踊る名無しさん:04/04/22 00:41
654653:04/04/22 00:43
655踊る名無しさん:04/04/26 16:46
ダンサーにきいてびびったんだけど。
今年のディズニーダンサーで合格したひと50人くらいだって。
内女子は7人とか
656踊る名無しさん:04/04/26 20:23
チンチン
だしたまま、ホモれるな?
ヤリほうだい!シコリほうだい!
<・⇔・>ホモだし!チンチン!<・⇔・><・⇔・>ホモろおよ出るものだしてさ?
<⇔Д⇔>ヤリまくれ!
657踊る名無しさん:04/04/26 22:56
>>655
んなアホな!
658踊る名無しさん:04/04/27 22:23
ごめん、すくなくともシーは女子7人だそうです。
でもランドのほうが採用少ないらしいから、7人より多いという事はなさそう。

今年は狙い目かもしんないね
659踊る名無しさん:04/04/28 10:53
どうして今年は狙い目なの?
たくさん採用してくれるの?
どうしても今年受かりたい!Eプロさんたくさん採用してよ!!
660踊る名無しさん:04/04/28 14:05
おととしたくさんはいったって事はやめる人もたくさんいたからじゃないの?
人数調整のため、すくなくとも去年よりは採用おおいでしょう。
あと、○○周年とかの節目にはたくさん採用するらしいです。

でもそれよりも、なによりも、倍率が高かろうと受かった人はいるのですからまずはおのれの技術を磨くことが先決ではないでしょうか
661踊る名無しさん:04/04/29 21:12
>>660
技術と同じくらい大切なのは、華。生まれつきの才能みたいなものだから、鍛えようがないけどね。
逆に言えば、華が無い奴はこの仕事は向かないってこと。
毎年毎年受からなくて、ダンスバカになってる人もいるようだけど、……って感じ。
662踊る名無しさん:04/04/29 22:47
セイキばか!
まじ!皆、生死で精子をやるのか?必死!
「仝⇔仝」←チン介
663踊る名無しさん:04/04/29 23:55
はなね。花は大事だね。オーラつうか。
芝居やダンスうまくてもはなない人や見せ方いまいちな人はあ〜うまいなーで終わりだし。
多少下手でも見せ方うまかったり花ある人はひきつけられるんだよね。
そーいう人にはどんなに努力してもある意味かないませんな。
ある程度は表情とかでカバーできるもんだとも思うけど。

花ほしいなぁ。
664踊る名無しさん:04/04/30 03:12
アマチュア、ダンサーて、バカだね!
夢を追っかけるって言うか!つかめない!
努力で、頑張っても、落ちる時は、落ちる!
十年やって、ヘタは、ヘタ!
少し、気晴らしに、一ヵ月ぐらい、ダンス止めてみれば!
自分が、つかみたい、ダンスが、つかめるよ!
変わった、視点から、見つめて、みれば!

Tより!
665踊る名無しさん:04/04/30 07:46
>>663
一般的に、この場合の「はな」は「華」と書く方が多いよ。
どうでもいいことなのでsage
666踊る名無しさん:04/04/30 07:48
>>664
たまにはいいこと言うじゃん。
667踊る名無しさん:04/05/03 02:23
>660
おととしはディズニーシーができたからたくさんとったんだよ!辞めたわけじゃない。

男はすぐ受かるよ。足りないぐらいみたいだし。女は東大レベルじゃない?インストラクターレベルの技術は必要。または下手ならそれ以上の華が求められるよね。センスも大事。
668踊る名無しさん:04/05/03 19:42
男はなぜ、すぐ受かるといいきれる
669踊る名無しさん:04/05/03 23:34
ワーク行く人〜?
670踊る名無しさん:04/05/04 20:31
>>667
100人くらい採ったんでしょ〜?
その時受けたかったよ。

>>669
ワークって何?
671踊る名無しさん:04/05/07 12:57
保守
672踊る名無しさん:04/05/07 13:20
毎年100人くらい採用かと思ってたら違うんですね…
673踊る名無しさん:04/05/07 21:19
毎年100人採ってくれればいいんだけどねぇ。
つーかランドとかステージあいてるんだからショー増やせばいいのに。
そしたらダンサーだってもっと採ってくれるでしょ?
674踊る名無しさん:04/05/07 21:27
ワーク行きます
675踊る名無しさん:04/05/08 00:16
ワーク休んだらやっぱ受かりにくくなったりするの?
676踊る名無しさん:04/05/08 12:08
ワークって、誰でも声掛けてもらえるの?
自分で申し込むの?
677踊る名無しさん:04/05/08 23:14
うまい人が声掛けてもらえるって聞いたけど
678踊る名無しさん:04/05/09 03:12
↑フェラチヨが、美味ければいいの?
(☆♂☆)
679踊る名無しさん:04/05/09 16:10
ワークショップに参加できるのは、オーディションで惜しくも落選した人で
審査員が これ!と思った人だけ。と雑誌オーディションに書いてありましたよ
680踊る名無しさん:04/05/13 01:15
>>617
ここのキャラクター、いまだに募集中みたいだけど、
よっぽど人が集まらないのかな?
コスチューム洗わないって、ひどいね。
681踊る名無しさん:04/05/13 22:38
ランドのカウントダウンの外部ダンサーのオーディションっていつあるの?
682踊る名無しさん:04/05/15 04:29
ワークショップからダンサーは数人しか受からないらしいよ 狭き門だって… ところでパーク常連は受かりにくいって聞いたけどどういうのが受からない常連なんだろう? 自分よく遊びに行くんで心配…
683踊る名無しさん:04/05/15 06:55
年パス持ちで年間入園日数が多い人。年パスデーターをもとに調べてるからワンデーなら問題ないよ
684踊る名無しさん:04/05/15 13:25
じゃあ、ワークショップって何の為にあるのかな?
一般で受けた方が受かる人多いのかな。

685踊る名無しさん:04/05/15 21:49
>>683
そうなの!?
私も結構頻繁に行ってるから心配…。
別にダンサーの追っかけとかしてるわけじゃないのに…。
686踊る名無しさん:04/05/15 23:12
見栄えがよくて基礎がある人を採用しても言ったことが出来ない、つまりヘタクソだと演出家は「しまったっ」と思うのさ。
しかしギリギリの人数しか採用しないからそんな人間でも使うハメになる。
まわりのダンサーにも演出家にもヘタクソ当人にも迷惑かかるから採用するまえにワンクッションワークをおいているのさ
687踊る名無しさん:04/05/16 23:32
>>683 それって現在と過去持ってた年パスの入場データ全て?
688踊る名無しさん:04/05/17 08:18
所持期間と入園回数の表みたいなもんは名前入力すりゃ一覧表はすぐできるんじゃない?
判断材料の一つだからそんなこと気にされないくらいの容姿や華やかさ、スタイルや技術があれば大丈夫。
689踊る名無しさん:04/05/17 10:26
>>680
集まらないんでしょう。
っていうか個人的には行きたくねー(w
690踊る名無しさん:04/05/17 13:26
すいません、前他のスレに書いたのですが、
スレ自体行方不明で検索出来なかったのでここで聞かせて頂きます。
今、ディズニーダンサーになりたくて、色々探し回ってるのですが、
どうしても知りたいのに分からないことがあります。
ダンサーになるための身体的な制限ってありますか?
(身長、視力?など・・・)
本格的にレッスン始めてから制限にひっかかって・・・
なんて切なすぎるので・・
どなたか知ってる方、教えて下さい。
(ふだんモバイルなんで調べるにも限界が・・)


691踊る名無しさん:04/05/17 19:15
去年急募があって今年も急募が出るってほんと?
692踊る名無しさん:04/05/17 19:53
詳しく教えて!>691


693踊る名無しさん:04/05/17 23:48
>>691
ディズニー?
694踊る名無しさん:04/05/18 01:21
なんで年パスが受かりにくいの?
ただディズニーが好きなだけなのにそれもいけないのかな・・・?
ショックです。
695踊る名無しさん:04/05/18 06:47
年パスが受かりにくいとゆーよりは常連雇うといろいろ問題があるから雇いたくない→見分けるためのデータとして年パスの資料を使うってことなんじゃないの?
上手くて容姿がよければいいって
696踊る名無しさん:04/05/18 10:29
>>695 いろいろな問題って???
697踊る名無しさん:04/05/18 12:41
>>696
裏情報横流しとか。
ちょっと考えればいくらでもある。
698踊る名無しさん:04/05/18 13:38
そんな事する人いるんだ!?
699踊る名無しさん:04/05/18 21:00
年パス=常連、だなんてEプロってテキトーだね。
700踊る名無しさん:04/05/18 21:06
キャスト時代の勤怠が合否に関係するって本当ですか?
701踊る名無しさん:04/05/18 21:24
>>699
年パス+利用回数ぐらいは考慮するさ。
確立の問題なんじゃない?いい大学でてる人は頭がいい人が多い、でも全員が頭いいわけではないが振り分ける手段の一つなんじゃない?
そんなことも考えれないあんたがテキトーな人間に思えるが
702踊る名無しさん:04/05/18 21:36
わりと頻繁にインする方だけどそれは純粋にディズニーが好きだからなのに…。
迷惑行為だって1回もやったことないし!
今年落ちたら来年はもう買うのやめよーっと。
703踊る名無しさん:04/05/18 21:53
>>699
テキトーだと思うなら、受けるのも止めた方がいいよ。イヤミではなくて本当に。
ディズニーだけじゃなくて、その会社に惚れなきゃね。
704踊る名無しさん:04/05/19 00:27
落ちるのは年パスが理由だけではないと思うよ
705踊る名無しさん:04/05/19 12:42
思うけど、>>699は別に「オーディション受ける」とか一言も言ってない気がするのは私だけ・・・?
「受けないほうがいいよ」とか、余計なお世話だと思う。
まあどうでも良いけどね。
706踊る名無しさん:04/05/19 13:16
年パスの人かわいそうだね。
例えば極端に言うと同じくらいの容姿・同じくらいのレベルの人がいたとして、
そのどちらか一人しかとらない場合、年パスじゃない人のほうをとるって事?でしょ?
なんだかね〜・・・
ま、落ちる人は年パスうんぬんじゃなく落ちるというのは同意かな。
ようは実力だよね。頑張ろうっと。
707踊る名無しさん:04/05/19 13:54
共産党員が親戚に一人でもいると、国家公安委員になれないのと同じで、
ダンサーとゲストの癒着を防ぎたいとなれば、それくらいするのが普通だし、
企業を守るために当然の行為だと思うけど?
708踊る名無しさん:04/05/19 14:04
>共産党員が親戚に一人でもいると、国家公安委員になれないのと同じで

へぇへぇへぇ〜〜〜!!!!!!!!そうなんだ!知らなかったよ。勉強になった。
いずれにしても、本気でダンサー志望なら年パス持たないにこしたことはないっていう現実なのかな?
でもそうすると、ただ単純にディズニーが好きで年パス持ってる人でダンサー志望の人は確かに
かわいそうと言えるかもな。
「年パス=常連、裏情報流す、ゲストと癒着する」ってステレオタイプで見られてるみたいだから。
ただ一つ疑問に思ったのは、受験者全員を調べるのか?大変そうだな。

709踊る名無しさん:04/05/19 15:29
>>708
大変もなにも、年パス保持者のデータベースに、受験者の名前とか住所を検索書ければ一発なんだけど?
710踊る名無しさん:04/05/19 20:56
知り合いの女の子は年パス持ちの常連だったけど
キャラに合格しましたよ。
711踊る名無しさん:04/05/19 21:45
そりゃ年パス常連なら絶対無理ってことではないでしょ。
ところでキャラってなんであんな応募者がいるんだろ。顔もでないしつまんないと思うんだけど。
712踊る名無しさん:04/05/19 22:07
>>711
適材適所。そんなこと言ったら、どんな職業だってそうだよ。
「何でバスの運転手やりたい人がいるんだろ?」とか
「何で獣医やりたい人がいるんだろ?」とか、きりがない。

理屈じゃなくて、やりたいからやるんだろう。
713踊る名無しさん:04/05/19 22:39
急募の話聞きたいな
714踊る名無しさん:04/05/19 22:54
>>713
私も聞きたいな。

本当にあるの?
715踊る名無しさん:04/05/19 23:34
年パスヲタはいりません
716踊る名無しさん:04/05/20 00:36
年パス常連がEプロに入れないなんてある訳ないじゃん。
ダンヲタ、Eプロでバイトしてるよ。
入社の時に秘密保持の署名書かされるけどね。
717踊る名無しさん:04/05/20 07:18
そりゃ絶対入れないってことはないでしょ。ちょっとはモノを考えてからカキコしたら?
718踊る名無しさん:04/05/20 21:48
>>717 やなかんじ〜
719踊る名無しさん:04/05/20 23:35
>>705 >>718は恐らく厨房、工房あたりなんだろうな。
藻前が「やなかんじ〜」と書いた文章そのものを「やなかんじ〜」と思う人が
出てくるんだよ。ダンサーやキャラクターになりたいなら、こういう時に
黙っておく癖をつけておけば得するよ。忍耐力がつくから。
720踊る名無しさん:04/05/24 16:17
保守
721踊る名無しさん:04/05/24 18:09
ディズニーダンサー
一筆かかされてるとは思えないほど保守にたいしてガード甘いね。
所詮やとわれ。保守義務なんて他人事なんでしょう。

ところで、東宝のダンスセクションのオーディションっていつだかわかる方います?
今ぐらいだよね。
去年いってるスタジオでは募集要項はりだされてたんだけど、今のスタジオはそういうのないのでさっぱりわかりません。
どなたか教えてください。
722踊る名無しさん:04/05/25 00:09
723踊る名無しさん:04/05/27 00:32
だって保守義務なんてあってないようなもんですよ。
バレなければいいんだもん。
724踊る名無しさん:04/05/27 14:05
ディズニーのダンサーって宝塚とか四季みたいに「目は二重じゃなきゃダメ」とかある?
725踊る名無しさん:04/05/27 15:17
>>724
四季って一重の人もいない?

スレ違いスマソ…
726踊る名無しさん:04/05/27 16:05
>>725
あ、そうなの?
二重じゃなきゃ入れないって聞いたから…。
ディズニーもそうだったら私入れないと思って。
727踊る名無しさん:04/05/27 17:00
男は一重いるね 給料っていくらなんだろう 上京するのは大変なのかな
728踊る名無しさん:04/05/27 20:28
>>724
僕の彼女は「一重まぶた」だけど
DisneyでDancerやっているよ。
729踊る名無しさん:04/05/27 21:39
ぱっちり二重のディズニーダンサーは可愛くていい!!
730踊る名無しさん:04/05/28 12:10
>722

遅レスすいまそ。
ありがとう。
先月か・・・
じゃあ8月にうけよ。
731踊る名無しさん:04/05/30 20:39
審査員は何を見てるんだろう?
732踊る名無しさん:04/05/30 20:41
技術はもちろんだけどあとは笑顔じゃない?
733踊る名無しさん:04/05/30 23:17
ディズニーのダンサー、やりたいけど・・・・
一生続けられる仕事じゃないし、だいたい辞めた後に他業種に就職とか出来ないよね・・・
今踊ってる人たちは後先考えずに「ディズニーで踊りたいから!」って情熱だけで踊ってるんだろうなぁ。
とても羨ましい。自分は、どうも余計な事を考えてしまう・・・
734踊る名無しさん:04/05/31 00:45
>>733
『余計な事』っていうより、それを考えるのがフツーっしょ。
後先考えずに情熱だけで踊ってる方が異常なんだよ。
735踊る名無しさん:04/05/31 14:52
>>733
後先考えずにっていうかそーじゃなくって、
それでも好きだからやってるんじゃないかな。
そのあと就職できないとか考えがあるならあんたには無理だね。
736踊る名無しさん:04/05/31 14:56
>>710
そいつ知ってる。
ミッキーやってるでしょ?
しかも今でも常連とつながってる。
737踊る名無しさん:04/05/31 15:53
>>733
なんだかみんなで責めてるみたいでちょっとかわいそうな気もするが…
他業種に就職できるか否かは本人の努力次第でしょ。
あとのこと考えて手打ってる人もいるだろうし、一生ダンスに関わりたい
って人もいるだろうしさ。
要はあんたがどうしたいか、どこまで頑張れるか、だと思う。
738踊る名無しさん:04/05/31 23:50
>>735
あんた何様?
739踊る名無しさん:04/06/01 00:03
>>733
例えば念願かなってディズニー行ったのはいいが、2年くらいたってテーマパークダンス以外の
舞台に立ちたい、となった時に特別なコネやみんなが目を見張るような技術がない場合(ない人のほうが圧倒的に多いけど)
立つ手段がないのが現状です。つまり、ディズニーダンサーから他のエンターテイメント出演者への道はけっこう難しいです。
よっぽどの努力がない限りは。ディズニー色に染まってしまって他に行く道がなく、挫折する人がたくさんいます。
エンターテイメント出演者以外の道となると、これも今の就職難ではなかなか難しいでしょうね。
迷ってるってことは733さんにはダンス以外に自分を生かせる選択肢もあるということだよね。
じっくり考えてみるといいと思います。

>>735
ものには言い方ってものがあるよ。何様と言われても仕方ないね。
740踊る名無しさん:04/06/01 00:20
ディズニーディズニーって、必死すぎる人はわりと受からない。
741踊る名無しさん:04/06/01 00:55
ディズニーのワークショップっていつからいつまでやってんの?
742踊る名無しさん:04/06/01 00:59
ワークショップ行きたいなぁ。実際職業としてダンサーやるより
オーディションのダンスとかのほうが純粋に楽しくていい。
743踊る名無しさん:04/06/02 19:13
保守
744踊る名無しさん:04/06/02 20:39
>>739
死期に入る人多いだろ。
745踊る名無しさん:04/06/03 08:30
四季はディズニーあがりのダンサーなんて「消耗品」としか思っていません。
746踊る名無しさん:04/06/05 00:05
なんで四季が急に出てくるのか謎
747踊る名無しさん:04/06/05 00:23
誰だよ四季とか言ってんの。そんなに何人もいるわけないだろ。
四季は「ディズニーで踊ってたんですか!そりゃすごい!是非ウチに!」
なんて死んでも言うところじゃないぞ。
四季の養成所→結局四季には入らず(入れず?)→ディズニーダンサー
というパターンならよくあるw

748踊る名無しさん:04/06/05 02:31
いや、自分が知ってるだけで結構いるぞ。
男性では6人・・・女性も結構いる。
749踊る名無しさん:04/06/05 22:05
結構って・・・w
男性では6人って・・・w
ディズニーダンサー20期までで何人いると思ってんのw
750踊る名無しさん:04/06/05 22:51
男って本当に簡単にうかるの?
ピルエット一回転しかできない
パッセは汚いし、すぐバランスを崩す
いまだにアームスが汚い、肩に力が入る
シェネがまっすぐ進まない
デベロッペ、アチュードできない
心配になってきたよ
751踊る名無しさん:04/06/06 00:01
↑だめだろぉ〜
752踊る名無しさん:04/06/06 13:41
パッセ汚いからバランスを崩す。
アームスが汚いから肩に力が入る。
答えは簡単さ!!
753踊る名無しさん:04/06/06 19:55
男なんてすぐ受かると
誠和の人間にいわれたが
現実はこうさ
嘘吐きどもめ
754踊る名無しさん:04/06/06 20:52
そりゃ女よりは入りやすいってだけだろ。
でもヘタクソだと日給のパレダンだよ〜。
苦労するからやめたほうがいいって。
見栄えがよくてバレエができてジャズやタップもそこそこでリフトがきちんとできると月給初年度で20万くらいはもらえるけどね〜
755踊る名無しさん:04/06/06 22:16
>見栄えがよくてバレエができてジャズやタップもそこそこでリフトがきちんとできると

そんなんならディズニーになんて来ない方がいい。
もっと道はあるハズだ。
756踊る名無しさん:04/06/06 22:27
それでもディズニーのステージには魅力があるのさ
757踊る名無しさん:04/06/07 11:40
次へのステップを望む人はすぐに辞めていくけどね。
経験の一部としてやるならいいかもね。
でも「ディズニー好きで」やりたい人はやめた方がいいと思う。必ず嫌いになってしまうから…
758踊る名無しさん:04/06/09 20:18
私女なのに足のサイズ27pもあるんだよ。
オーディションの前に身長・体重・足のサイズ言うんでしょう?
足が大きすぎて落とされるってあるのかなぁ?靴が用意できないとか…。
759踊る名無しさん:04/06/09 21:02
一次試験では身長などは言わないハズですが。
760踊る名無しさん:04/06/09 23:12
でも書類には書くよね。
761踊る名無しさん:04/06/10 09:56
整形外科に行ったら股関節の屋根が人より小さいと言われた。
形成不全らしい。
ダンスしてもいいと言われたけど
ネットで調べると手術したり、歩けなくなったりする方もいるみたいで
すごく不安になっちゃったよ。
せっかく見つけた夢なのに・・・。
私みたいな方いますか?
762417:04/06/10 10:36
761>
私もです
違う怪我でレントゲン撮ったら股関節形成不全が見つかって
専門病院の院長を紹介された

若いうちに手術した方が良いといわれました(30代までに)
体力的問題、回復のことを考えると・・・
でも手術したら半年は歩けないらしい。そしてリハビリ。
実際 今は何の不都合もないので他人事みたいなのですが
先生には爆弾をかかえていると思ってくださいといわれました

股関節の筋肉を落とさないようにと、飛んだり跳ねたりは良くないって
年をとると筋肉の維持が大変だからね やっぱ手術なんだろうね
763踊る名無しさん:04/06/14 12:38
今なんか募集してるってホント?
764踊る名無しさん:04/06/14 16:12
>>763
ブレイジングリズムの出演者でしょ?
それ私も気になってるんだよね。
身長制限だとか簡単なダンスがあるとかって聞いたんだけどそれはダンサー扱いになるんだろうか。
765踊る名無しさん:04/06/14 16:46
っていうかどこで募集してるの?!普通の求人誌?キャストのみ??
出演したい!!
766踊る名無しさん:04/06/14 16:53
私も出たいけどどこで募集してるのかよくわからない…。
ネットには出てないみたいだね。
早くしないと締め切られちゃう〜!!
767踊る名無しさん:04/06/14 17:08
そうだね。今ネットは全力で検索したけど何もひっかからない・・・
Eプロに直接電話したほうがいいのかな・・・
768踊る名無しさん:04/06/14 20:50
バイト情報誌も見てみたけど載ってなかった。
キャストから募集するって事なのかもよ。
だとしたらEプロじゃないよね…キャスティングセンター?
769踊る名無しさん:04/06/15 00:52
本当に??
明日Eプロに電話しなきゃ!
なんだか短期契約の匂いがプンプンする
770踊る名無しさん:04/06/15 01:27
ブレイジングの出演者?
男性限定のヤツじゃなくて?
それだったら、ワゴンを押す役を募集してたよ。
ただ、あくまでこれは男性限定ね!
以上、Eプロ内部者より。
771踊る名無しさん:04/06/15 15:46
なーんだ男だけなんだぁ…。
情報くれてありがとうございました。
772踊る名無しさん:04/06/15 18:54
なんだ・・・キターーー!!!!て思ったのに・・・
ブレイジング出演したかったぁ・・・・
でもマリガトン
773踊る名無しさん:04/06/15 21:59
ブレイジングだけでなくカウントダウンなんかのイベントの期間ダンサーって募集ありますか?
内部関係者様教えてくださいまし
774踊る名無しさん:04/06/15 22:19
カウントダウンは毎年募集してる。ただしコネがあるか、コネがある人と知り合いか、コネのある団体に所属していなければオーディションすら受けさせてもらえない。
一般募集はしてないよ。
カウントダウンの時だけの超・短期契約です。
775踊る名無しさん:04/06/15 22:40
そうですか 
うちのスタジオから何人かダンサーに合格しているからオーディションのポスターは送られてきてるみたいですがカウントダウンの募集要項を見たことがないのでコネなしって事ですね
残念
776踊る名無しさん:04/06/15 22:40
そうですか 
うちのスタジオから何人かダンサーに合格しているからオーディションのポスターは送られてきてるみたいですがカウントダウンの募集要項を見たことがないのでコネなしって事ですね
残念
777踊る名無しさん:04/06/16 13:56
ちなみにカウントダウンの外部募集ダンサーの場合、衣装・ポジションなどは
決まっているため、身長・プロポーション・見た目重視で選びます。
衣装が着られるかどうか、空き位置がいくつあるかでその年の募集人数を決めます。
事前リハは5回もないので、コネといえどもある程度の技術は当然必至です。
778踊る名無しさん:04/06/16 23:10
あーーーーーーーーーーー!!!!
踊りたい!!!!!
779踊る名無しさん:04/06/16 23:49
ダンスの先生になるには生徒を呼ぶために経歴も必要だと思うのですが・・・
サンリオピューロとディズニーだったら、どっちが良いですか?
780踊る名無しさん:04/06/17 00:02
私だったらディズニーで踊った経歴がある先生の方に行きたいと思う。
ただし女限定。
781踊る名無しさん:04/06/17 12:35
もっと裏情報キボン
オーディションの封筒をバーッて広げた時に、机の下に落ちた封筒の人は
不合格だっていうのはネタだよね???
782踊る名無しさん:04/06/17 17:43
東京ネズミーランド
783踊る名無しさん:04/06/17 17:45
オーディションの時の服装は皆さんどんなスタイルですか?
また、前髪はやっぱり上げたヘアースタイルの方がいいですよね?
去年受けられた方教えてください。
前スレが見れないのでお願いします。
784踊る名無しさん:04/06/17 21:21
前髪を上げるよりも、体の線が見える服は当然。
ジャージなんて穿いていったら、膝まであげろと言われます。
785踊る名無しさん:04/06/18 00:08
返答ありがとうございます。
やはり、足首が見えなくなるレッグウォーマーは着用しない方がいいですよね?
786踊る名無しさん:04/06/18 01:55
ディズニーで踊ってるダンサーの中でデブはいないですよ。
レオタードそのままの衣装もあるし、それで人前で踊れないような身体なら
ダイエットを努力するか、あきらめた方が良い。
787踊る名無しさん:04/06/18 03:00
レッグウォーマーつけて踊ってた人何人かいたよ。
みんなスタイルよかったけど。
1次の時は、ジャージで踊ってた人も多数いてびっくりした。
レオタードそのままで踊るってことは、ほとんどないけど、それに近い衣裳で踊ることはありますので、普通にレオにタイツ、シューズで踊るのがいいですよ。
788踊る名無しさん:04/06/18 18:58
一次なんてダンス歴が全くない人もいるもん。
シューズだって、学校の上履きみたいなんもいたぞ!?
当然、ストレッチから出来てなかったけど(ニガワラ
789踊る名無しさん:04/06/18 20:38
知り合いがダンス歴なかったのにかなり可愛いってだけで今、パレードで踊ってる。
踊れなくても、踊れる人よりも華があるってだけでうかっちゃうのってどうなんだろう。
790踊る名無しさん:04/06/18 21:00
>787
レオタードでモリマンorくい込みがベスト!
791踊る名無しさん:04/06/18 21:41
>>789
でもそれって結構大事だと思う。
誰だって楽しい場所で汚いもの見たくないし。
技術は後から身に付けることできるけど、華だけは天性のものだからね。
792踊る名無しさん:04/06/19 00:55
>>787
いや・・・普通に、レオタード!!て衣装たくさんある(あった)けど。
今思いつくだけでも、ギフトオブドリームスのOPとED、リズムオブワールドのセントラルアメリカの衣装、
ワンスの妖精、エレクトリカルパレードの蝶の人たち、ドリームスオンパレードの妖精やアニマルの衣装、
アンコール!のED、ミスティックリズム・・・・男だと、マーメイドラグーンシアター。
これらは、ほとんどまんまレオタードの衣装であったが。
793mami:04/06/19 04:31
今21歳なんですけどストリートダンスをやっていて(主にhiphop、jazz、house)
将来そっち関係の仕事もしたいんですけどディズニーもあこがれなんでやってみた
くて。でもバレエはやったことがないんですが今からでもやったほうがいいです
か?
794踊る名無しさん:04/06/19 13:27
1次2次もジャズはディズニーの曲で踊るんですか?
795踊る名無しさん:04/06/19 15:58
その前に書類通ること考えたら?
796踊る名無しさん:04/06/19 18:18
>>793 バレエはやった方がいいですよ。
未経験でも合格出来るのは、よほどスタイルよくて華がある子だと思いますよ。
>>794 数名に分かれて1次はジャズ(ディズニー)2次は両方。
ちなみに面接では、あなたにとってディズニーで踊る意味とは?とか職歴があったからそのことについても聞かれたよ。 頑張れ!!
797踊る名無しさん:04/06/20 23:34
東宝ダンサー受けます。
ディズニーは受けた事がないんですがディズニーの方が難易度高いのかな?
160あってもキャラクターの可能性の方が高いんでつね。ビクーリしまつた。
ギリ160だからキツイかも…
ちなみに皆さんオーデはパンツもはかずレオタードにタイツだけで踊る人が
多いのですか?ジャージは論外として、パンツくらいならいるのかなあと。
798踊る名無しさん:04/06/20 23:37
体の線がきちんと見えれば大丈夫ですよ。
別にレオタじゃなくてもいいんだし。
スパッツでも問題なし。ジャージはだぼっとしてるからね。
799踊る名無しさん:04/06/21 01:05
東宝ダンサーって、ディズニーで踊れるのはキャラクターのみ?
それにしてもレベルが高そうだな
キャラの場合は男も女も審査基準が身長だけで判断だけだから
技術が劣っていても、男だからという甘えが通用しないな
800踊る名無しさん:04/06/21 01:15
違いました
東宝ダンサーはキャラもダンサーも出演できます
801踊る名無しさん:04/06/21 23:35
東宝て難しいんでしょうか・・・・
802踊る名無しさん:04/06/21 23:49
公式で、ジャズ習った事ない人でも平気ですかとか書いてる人いるね
質問て少なくともそういうレベルじゃないと思うんだがね
803踊る名無しさん:04/06/22 01:35
 
804踊る名無しさん:04/06/22 09:55
受けてみようかな、東宝。怖いけど。
805踊る名無しさん:04/06/22 11:28
ホントにヤバいレベルだったら、書類で落とされると思うから、思い切って
書類送ってみればいいんじゃないかなあ。
書類受かったら受かったで、会場には必ず???って人が数人はいるから
平気。(下を見て安心とかって良くないことだけどさ)
劇団四季のバレリーナ採用とかも、こ、こんなレベルで???って人の
オンパレードみたいだし。
キャラクター採用もあるみたいだから、気負わず受けてみれば?
806踊る名無しさん:04/06/22 18:31
容姿端麗(ダンサーとしてかなり重要かもだけど)ならダンス未経験に近くてもディズニー受かると思うけど、
東宝や四季はかなりダンスのレベル高いって聞いたよ。
807踊る名無しさん:04/06/22 21:21
とりあえず書類だけでも送ってみます
パッセもろくにできない男より
審査はジャズだけみたいですよ

808踊る名無しさん:04/06/22 22:25
東宝でキャラダンサー受かったら、
必ずディズニーで踊れるのかなぁ?
ディズニー以外も有り得るなら
Eプロのオーディを待ったほうがいいかと迷い中
809踊る名無しさん:04/06/23 01:18
とりあえず受けてみるだけ受けてみたら??
Eプロの一発勝負よりは気負いしないで済むと思うよ。
810踊る名無しさん:04/06/23 04:53
東宝、ディズニー以外にもたくさん仕事あるよ。
所属者のプロフィール見てみるといいんじゃないかな。
ディズニーにこだわるなら、東宝から逝かんでもディズニー直接の方がいいと思う。
受かって辞退してもいいんだし受ける体験するのはよいかと。
811踊る名無しさん:04/06/23 11:28
実力なくても
華があれば受かるとことか
宝塚に似てるなと思う。
ディズニーと宝塚って近い気がしませんか?
812踊る名無しさん:04/06/23 11:33
↑プッ
 アフォ?
813踊る名無しさん:04/06/23 13:24
>811
東の東大
西の宝塚
って言葉しってる?
814踊る名無しさん:04/06/23 14:56
夢の世界ってところが似てると思ったんだけどな。
「東の東大〜」しってるけどどう考えてもディズニーの方が倍率高いと思う。
実力も。
ヅカはコネばっかだけど
華だけ(歌、ダンス壊滅)で受かる子がいるよ。
ヅカ観たことある?
レベルそんな高くないよ。
815踊る名無しさん:04/06/23 15:23
ヅカは慎重第一。170cm前後あると歌・ダンス経験ゼロでも受かる可能性大。
それ以下ならコネの世界。華とか実力なんてのは残稀の熾烈な戦いとか・・・・・・・
あくまで聞いた話。ウワサバナシ
816踊る名無しさん:04/06/23 15:26
ズかはレベル云々のところじゃないわ。
でも受けて御覧
難しい事わかるから
実力とかなんとか言われたわ知らんけど。
817踊る名無しさん:04/06/23 22:34
ヅカはディズニーや東宝と違って
2年間レッスンしてから舞台に立つから
オーディで最初から完璧なコを探す必要がないとか?
818踊る名無しさん:04/06/24 12:20
ヅカはピラミッドなんです。
光り輝くトップスターが1人中央にいて、その下にスターが何人かいて、
あとは大階段のてっぺんとか花道の隅っことか照明の当たらないところまで
高身長の「その他大勢」をズラ〜〜〜っと揃えられるところが豪華なんです。
だから顔がそこそこ良くて高身長なら踊れなくても入れる確率が高いです。
2年あれば一応追いつけるし、太ったりいつまでも踊れない子は下級生のうちに
辞めさせられてます。
ディズニーもある意味では、どんなに実力があっても夢を壊す容姿では
ディズニーマジックの効力がなくなっちゃいますから、華は大事だと思いますが、
ホントに踊れないダンサーさんがいると心底ガッカリしますよね。
819踊る名無しさん:04/06/24 18:20
1年でいいからディズニーで仕事したいな〜 
820踊る名無しさん:04/06/24 21:20
>>814 >>815
たしかに宝塚はお金がかかるし、コネの噂は昔から飽きるほど聞かされていますが
皆さんが思うほど汚い世界でもないのです。って言うか体格・健康基準以外
個人裁量が幅を利かしすぎているのと毎年変ると言える(同じ年もあります)理想の受験生
タイプが固定しないので、合格する子より不合格の子の方が多少美人であったり
バレエや声楽はダメでも試験官のひらめきで合格してることもあるので、皆さんが考えてるような
一般試験の採点結果から順番に合否が決まる世界ではないのです。だから毎年あの子が合格するのはおかしい
金とコネだと言う噂が流れるのです。また一般のアイドルやモデルさんの美の基準とも宝塚は違うのですよ。
もちろん親の力で入団してる人も一部にいたでしょう。(笑)けど皆さんが考えるほど多くはありません。
821踊る名無しさん:04/06/24 21:28
つけたしですが。
宝塚受験の結果は予想しにくいところもあります。
たとえば去年合格したタイプが今年の受験では不合格で
去年の不合格タイプの子が今年の受験では合格すると言う
わけわからんところもあるんですよ。
822踊る名無しさん:04/06/24 22:22
愛知万博のトヨタのダンサーが月収30万〜50万とかで
募集してるみたい
受ける香具師はいる?
823踊る名無しさん:04/06/24 22:38
822
いないよ。
824踊る名無しさん:04/06/24 23:59
age
825踊る名無しさん:04/06/25 00:03
カネコネなしでヅカ受かる子なんて
全体の四分の一にも満たない
ドロドロだべ
スレ違いでごめんなさい
826踊る名無しさん:04/06/25 00:16
>>825
印象だけで答えてはいけませんねえ。
宝塚に合格する家系の平均年収が高いのは、医学部や東大に合格する家系の平均年収が高いのと一緒。
すなわちのびのび育ててる子より、子供の頃から英才教育を受けている子弟の方が
結果的には多いって事。
全体で金とコネ無しで合格する子は四分の一も満たない根拠は?
それと毎年裏金を受け取って合格させているのでしたら、今までに逮捕者や脱税で告発されてる
宝塚関係者がいて当然になりますよ。
彼らの資産状況も知らずに嘘はつかないでね。
噂に流されないように。
827踊る名無しさん:04/06/25 08:23
>826
いやコネってのはさ、「裏金使って・・・」のあからさまな工作ではないのよ。
今どきそんな発想するなんてw
あそこに合格者を送ることのできる特定の先生がいるわけ。
で、その先生について何年間レッスンできるかが勝負。
だからヅカへの裏金じゃなくて、先生への謝礼って形で受験者家庭から流れ出る金。
レッスン受けるんだから月謝払うのは、当たり前っちゃ当たり前なんだが。
1年やそこいらその先生に通っても先生への貢献度が低いわけでそんな子は受からんわけさ。
だから合格者の基準とかヅカの求める理想像なんてのは、毎年変わるわけじゃなくてモトから無いのよ。
しかもそういう特定の先生につけるかどうかは、親の人脈が物を言う。
従ってコネだのカネだの言われてしまうんでしょうね。
身長もそれほど高くなくコネもない子は、資質含めた実力で挑むわけだが
合格できる余地はあるが、身長組とコネ組の残り枠になるわけだから生半可では難しいだろうね。
828踊る名無しさん:04/06/26 00:11
やっぱディズニーダンサーって、宝塚落ちた香具師が多いってホントなんだね〜
829踊る名無しさん:04/06/26 01:00
>>827
特定の先生って元ジェンヌがやってるバレエ教室や
現または元宝塚各舞踏講師と師弟関係の人を指しているのですか?
合格者を送り込めるのではなく、合格者を作り出せる名門予備校みたいなものですよ。
宝塚は必ずしもコンテスト上位者を求めてもいないし、ミス・・も求めていません。
もちろん美人で背が高くて上手に越したことはありません。
宝塚の生徒の理想像は右往左往しても毎年会議で議題に上がっています。
元から無いなんて嘘ですね。でないとビジネス的に支障が出る。
あたりはずれが多いのが欠点。
親の人脈は必要でしょうね。 あとはそこからもたらされる情報とか。
今でも家庭調査はしていますし。 けど年収があっても社会的に問題がある家系の方が
振り落とされます。一応清く正しく美しくですので。(笑)
謝礼はどんな世界でもあります。
聞き飽きた宝塚受験の噂話しレベルです。昔から金とコネが動かなかったとは思っていませんあたりまえですが。
ただあまりにも金とコネであたかも過半数以上の合格枠が存在すると言うのは
今の時代は嘘です。  むしろ昔の時代に問題がありと言えますね。
830踊る名無しさん:04/06/26 01:21
つけたしですが、昔は日本のショービジネスはのどかでライバルも少なかったのです。
しかし今の時代は何でもあって、興行的に厳しい時代なのです。
宝塚も昔みたいに、唄って踊れるお嬢様路線だけでは生き残れる時代ではありません。
もちろん大半は今でもお嬢様ですが、昔ほど血縁とか知人関係で決まる時代ではありません。
そんなこと今でも主流でやりますと潰れます。
831踊る名無しさん:04/06/26 11:23
ヅカ話はヅカ板でやってくれ。

832踊る名無しさん:04/06/27 23:02
では戻します。
東宝のオーデ、ジャズだけだけど、ピールマンとか単純に柔軟性だけを
試される振付けとか、作品のオーデみたいに「4小節自分で振付けてください」
とかありますかね?
あとはダンサーで応募なのに「キャラクターダンサーなら合格にします」
って言われる事はあるのかな?ディズニーみたいに。
833踊る名無しさん:04/06/29 11:02
ディズニーでもダンサーで受けてキャラを薦められることがあるんだ。
USJではそれがあるって聞いたけど。
ディズニーもなんて・・・。
834踊る名無しさん:04/06/30 13:11
>833
本当ですか?
USJのキャラはダンサーとはまったく別だと思う。。。
アクター(アクトレス)、パレードダンサーの間違いじゃないですか?
835踊る名無しさん:04/07/01 14:59
>>822
トヨタダンサー、受けてみたいな。
どこで募集してるの?
知ってたら教えて下さい。
836踊る名無しさん:04/07/02 09:47
東宝のオーディション

ttp://tps.godream.ne.jp/audition.htm
837踊る名無しさん:04/07/02 15:07
月刊オーディションの裏表紙にディズニーとユニバーのエンターティナーの募集が載ってます
ディズニーダンサーは今年50名の募集です
838踊る名無しさん:04/07/02 19:46
見た見た〜!
ディズニーすごい少なくない?去年は100じゃなかったっけ?
去年以上に倍率高いってことか…。
839踊る名無しさん:04/07/02 20:40
来年はエンターのプログラム何かへらすんじゃない?
840踊る名無しさん:04/07/02 22:47
毎年応募者増えてるのに困るよ。
841踊る名無しさん:04/07/03 01:32
ディズニーは、去年のゼネラルで通常の倍採用したそうです。
今年は追加オーディション狙おうと思ってたんですが、ゼネラルの募集人数見ると、ないのかな・・・
なかったらなかったでゼネラル受けるんですが…
842踊る名無しさん:04/07/03 09:26
ゼネラルて何でつか?φ(・・ )
843踊る名無しさん:04/07/04 00:55
ゼネラルオーディションです。毎年秋にやってるやつです。
844踊る名無しさん:04/07/04 02:44
書類通れたらの話ですが、1次試験のダンスのレベル(ジャズ・バレエ)はやはり高いですか?
845踊る名無しさん:04/07/04 06:00
ゼネラルっていうのは誰でも受けられるんですか?
846踊る名無しさん:04/07/04 08:23
ゼネラルは書類審査、実技一次、実技二次、面接の順だけど書類は誰が応募してもいいよ。
847踊る名無しさん:04/07/04 12:03
つまり普通のオーディションて事でいいんですよね?
848踊る名無しさん:04/07/04 12:54
ゼネラルって英単語を知らないの?中学で習うよ。
まあいいや。ゼネラル以外に欠員がでたときのオーディションがあるから上の書き込みをした人はそれと区別するためにゼネラルってことば使ったんだよ
849踊る名無しさん:04/07/04 21:44
去年は100人募集だったけど、一昨年は50人だったよ。
だから例年通りだったのでは??
850踊る名無しさん:04/07/05 13:30
USJの水泳審査って普通のプールで普通に泳ぐんですか?
クロールでとか平泳ぎどとか指定はあるんですか?
851踊る名無しさん:04/07/06 09:18
>>850
オモリつけて泳がされるって聞いたよ。
水上ステージで衣装つけて落ちたときのことを想定してるらしい。
泳ぎ方は何でもいいはず。
852踊る名無しさん:04/07/06 12:52
オモリ…。
プール深いんですかねぇ。
泳げないのですごく心配です。
クロールとか形が変でもいいんですよね?
水泳選手みたいにキレイに泳がなくても。
853851:04/07/06 15:18
泳ぐことが目的ではないので、フォームはどうでもいいと思うけど
長距離泳ごうと思ったら、ある程度キレイなフォームも必要でしょうね。
泳げないなら、とりあえずスクールとか行った方がいいんじゃない?
でも、水泳は最終選考だからその前にダンスだけどね。
パレードダンサーの道もあるんだし…
854踊る名無しさん:04/07/06 18:29
USJの夜のショーは水上のステージで行われるから
水泳審査は万が一の溺れた時対策です。
おもりつけて泳いだりはしないと思うけどなぁ。
USJの近くのジムのプールで軽く泳ぐ程度の審査だと思います。
まずはダンス頑張って!
855踊る名無しさん:04/07/06 19:26
そうですね、まずはダンスを頑張ります。
パレードダンサーは収入がちょっと…と思ったので。
ダンサーもいいわけではないけど。
寮なんかないですよね?
856踊る名無しさん:04/07/06 19:26
そういうことはUSJに直接聞いた方がいいんじゃないかなぁ。
850さんへレスされた方を信じるなという訳ではもちろんないですが
自分の将来なんだから、確実な方法で確かな情報を自分で得ないとだめですよ。
オーディション頑張ってください。応援してます。
857踊る名無しさん:04/07/10 07:04
>>856
禿同。
そして同じくガンガレ
858踊る名無しさん:04/07/10 13:47
おもりつけたよ
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:29
なんで今年Dは50人なんだぁ!!!
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:01
一昨年は確か50人だったハズだよ。
861踊る名無しさん:04/07/12 02:01
少ないなぁ・・・
862踊る名無しさん:04/07/12 11:54
ディズニー応募者は例年およそ何人くらいなのですか?
それで書類を通るのはどのくらいでしょうか。
863踊る名無しさん:04/07/13 01:56
>>858
どんなおもりつけるの?
そいで、どれくらい泳ぐの?
864踊る名無しさん:04/07/14 03:03
パルケって募集いつあるか知ってますか?
865名無しさん:04/07/16 07:12
東宝出した方で書類の結果来た方います?
866踊る名無しさん:04/07/16 07:22
未だこないです 
867踊る名無しさん:04/07/18 20:11
東宝、また募集しているんだ。
前受けたけど、今まで受けたオーデの中で
一番緊張した。振りつけの先生が恐かった・・・
踊る前の自己PRのとき、スタイルチェックしてて
PRなんかほとんど聞いてなかったし・・・。
868名無しさん:04/07/18 21:12
>867タソ
もし見てらしたらレベルはどのくらいのものか教えて
いただけないでしょうか?周りには書類通ったなら
受けた方がいいという人と、死ぬほど対策してから
行った方がいいという人で別れるのですが…
869踊る名無しさん:04/07/18 22:17
知り合いに東宝受けてもねぇって言われた。
870867:04/07/20 16:42
>868さん
ジャズ〜バレエ〜早い振り・・・って感じで、
だいたい2分くらいでした。
ジャズ振りはそんなに難しくないのですが、
細かい動きがすごく多かったです。
バレエはトンデパドブレ〜グリッサード〜グランジュッテ
バットマン左右、シェネ4〜5回転・・・とまあ普通。
最後の高速ダンスは、細かいステップとピルエットダブルが
左右・・・・・って感じでした。
覚える時間・練習時間が短くて、苦戦しました(涙)
頑張ってください!!


>869さん
確かに、テーマパークダンサー志望だったら、
東宝いってもあまり得にはならないみたいですね。
最近、東宝からはディズニーダンサーとらなくなったみたいです。
871踊る名無しさん:04/07/20 19:12
東宝こない
落ちたかなあ
ショボーン
872踊る名無しさん:04/07/20 21:39
漏れもまだ来ない。
受かってたとしても遅すぎやせんか?いつもそんなもんなのか?
まぁ、期待はしてないからいいが。
873踊る名無しさん:04/07/20 22:14
19日に発送した模様。しばしまて。
874踊る名無しさん:04/07/21 10:45
東宝きたよ!合格でした(*^_^*)
875踊る名無しさん:04/07/21 21:32
東宝キターーーーーーーー!!!!!
しかし>870の言うとおりだったら僕は確実に落ちる
なんてったってジャズとバレエを始めて、まだ10ヶ月だからね
でもキャラで応募したから・・・
あぁー今から行くのがとても怖い
誰かアドバイスを下さい
876名無しさん:04/07/22 10:53
東宝キタ
しかしブランクがあって私は今は体がかなりカタイ。
本気でやる気なら今回は見送って来年にかけた方がいいか
今年審査棄権したら来年は書類で落ちるのか
今年受けて下手の印象がついた方がやばいのか
どうしよ〜
どのくらい難しいんだろう…
877870:04/07/24 00:38
>876さん
受けた方がいいんじゃないかと思います。
もしどうしても行きたくなければ事前に電話して
辞退を伝えておけば心配ないと思う。
私も受けたとき、右足けがしてて、右のバットマンは
あまり高く上げられなかったです・・・。

>875さん
私はキャラクターじゃなく、ショーダンサーで受けた
ので、キャラクター用の課題ダンスとは違うと
思います。キャラクターはもうちょっと簡単な
振り・・・・だという噂です。

・・・・でも私、本当はキャラクターダンサー志望
なんです(涙)身長制限に引っかかって、叶わぬ夢・・・。
878踊る名無しさん:04/07/25 15:36
東宝のオーディション行きました
あえなく不合格
だめだ振りを覚えられない
ダンスをやめたくなりました
ああ、また明日から仕事だよ
疲れたよ
しかも今テレクラにいるよ
笑っちゃうね
879踊る名無しさん:04/07/25 18:48
東宝なんて落ちても気にする必要ナッシング
あんなの背が高くて最後にへぼくてもいいから特技披露やって
あとはキャラが立ってるとかそんなんでOK。
若くて背が高いと受かりやすいみたい。
低い子はよほど上手くないと。(キャラクターは別)
実力勝負型オーディションではないよ。
まあ、ダンサーってやっぱりどうしても背が必要になって
くる部分あるけど…
本気でダンサーになりたいなら受ける事務所じゃない
と思う。
880踊る名無しさん:04/07/25 22:08
胴衣。キャラの志望動機でミッキーに憧れた、ミッキーに入りたいって
言ってるのいるけど、今は東宝からディズニーには行かないハズ。
ディズニーはEプロがあるし、他にもあちこちと契約結んでるから
もう東宝は独自路線でいくのでは。
ヘタに受かって、地方の地味なテーマパークに派遣されるなら
もっと技術磨いて、ミッキーになった方がいい。
漏れの友達、キャラで受けて落ちたけど、落ちた方が良かったって
言ってたよ。
881名無しさん:04/07/25 23:33
んでも、東宝のキャラごときで落ちるなら、よほど
頑張らないとeプロには受かんないんじゃん…?
東宝に関しては他はほぼ禿げドゥ
実技審査なんざないも同然。
若くてタッパあるか特徴(ボーイッシュとか)あれば
受かるかもよ。歌はおまけ。というか音痴でなければ可。
歌得意でミュージカル出たいとか舞台に出たいとか
いう人は事務所入って作品のオーディション受けた
方が早いよ。レミゼやサイゴンのプリンシパルにも
踊れない椰子混じってるし、わざわざバックダンサー
やりにいくこともないのでは。
882踊る名無しさん:04/07/26 15:59
東宝、漏れも胴衣。だが、

>若くてタッパある
これダンサーにとって一番大事なものでは?(とくにタッパ)
踊れてもちびっこはそれだけで不利だもんな。
883踊る名無しさん:04/07/26 20:20
USJのダンサーを目指しています。現在高校生です。

出来るだけ長い間、パークで踊り続けたいと思っているのですが、
それには何が必要ですか?
去年も、とても華があってダンスも上手な人が1年でクビになったと思えば、
一方ではオープン時からずーっと踊り続けている人もいたりして。。。
私は、というかみんな望んでいる事だけど、後者のダンサーになりたいんです。
ただダンスが抜群にうまければ長く続けられるものなんでしょうか?

詳しい方の意見を伺いたいです。
884踊る名無しさん:04/07/26 22:30
>878さん
残念でしたね・・・。ちなみにダンス歴どれくらいでしょうか?
885踊る名無しさん:04/07/27 01:54
東宝ダンサー受かりました。
886踊る名無しさん:04/07/27 13:46
>884
10ヶ月足らずです
887踊る名無しさん:04/07/31 17:56
むしろ受かった人にダンス歴何年か、バレエもやってるのか
有名な先生についたのか教えてほすぃ>東宝
キャラじゃなくてダンサーで受かった人ね。
888踊る名無しさん:04/07/31 23:15
888!
889踊る名無しさん:04/08/01 03:47
パルケのサイトにエンターテイナー募集でてるよ
890踊る名無しさん:04/08/01 22:22
応募しなきゃ!
891踊る名無しさん:04/08/07 04:46
東宝やEプロに受かったら、契約書とか書かされるんですか?
自分の身分証明書(免許証や住民票など)とかも用意しなくてはならないんですか?
892踊る名無しさん:04/08/07 21:55
ディズニー受ける人ーー
893踊る名無しさん:04/08/07 22:53
はぁ〜い!
894踊る名無しさん:04/08/07 22:54
はぁ〜い!
895踊る名無しさん:04/08/10 14:33
20周年用にとった人たちが今年に大量にやめたのと
シーの3周年がはじまるのとで
去年は異様に倍率高かったけど
今年はたくさん枠があるらしい
という話をききました。
よかったね。
896踊る名無しさん:04/08/10 19:44
ほんとですか?
でも5O名募集じゃきついなー
897踊る名無しさん:04/08/10 21:04
今年こそ受かりたいもんだ・・・
898踊る名無しさん:04/08/10 21:08
ディズニーは倍率高いからのぉ
899踊る名無しさん:04/08/10 21:10
USJも倍率は高いんでしょ?
900踊る名無しさん:04/08/10 21:11
外資系はね
901踊る名無しさん :04/08/10 22:25
>>899
合格者自体少ないからね。
902踊る名無しさん:04/08/10 23:24
受かりたい受かりたい
レッスン費用が馬鹿にならないよ
903踊る名無しさん:04/08/11 08:31
かたやオリンピックを目指し、
かたや遊園地の踊り子を目指す、か。

人生いろいろだね。
904踊る名無しさん:04/08/15 09:15
>>902
いくらかかるんですか?
905踊る名無しさん:04/08/15 20:00
>>895
ほんとですか?かなり嬉しい情報ですね
でも、現役も辞めなければ枠はないですよね。
906踊る名無しさん:04/08/18 01:10
キャラクターはどれくらい踊れないといけないのかなー
受かったとしてもショーとグリーティングの両方こなすのかしら?
907踊る名無しさん:04/08/19 16:29
歳いっててそこそこ金もらってる人たちが20周年おわった節目で結構やめてる、というかやめさせられてるらしい。
ディズニーは働く年数長いとシフト融通きくんだけど実際は体力あって、ちゃんと週5でれて安く使えてえて文句いわないのがほしいワケだから。

あと、バレエ歴20年とかかいちゃダメだよ。
ダンス歴長くてバッチリガッチリ踊ってる人は書類で落ちます。
若いベテラン程つかいずらいもんないからね。
そういう人はゼネラルじゃなくてコネで入りましょう。
908踊る名無しさん:04/08/19 21:59
>>907
そうなんですか!?現在いったい何人いるんだろ…?
私はバレエ歴0年なのでまず書類が勝負だ。
身長はイイ線いってるんだけどな…
909踊る名無しさん:04/08/19 22:14
バレエ歴0年はキツイと思うよ!1次通っても2次バレエだし。
ジャズ歴にもよるかもしれないけど

でも、1000人受けても半分以上は記念受験でしょ?
ゼネラルオーディションってダンス経験者だけに許される無料のアトラクションみたいなもんだよね。

910踊る名無しさん:04/08/19 23:37
>>906
人並みに踊れれば大丈夫じゃないかな
まずグリからスタートして技術に応じてパレ、ショーへと上がっていくみたい。

書類作成中。
そういえば履歴書に証明写真って貼るんだよね・・・?
(全身、アップの写真の他に)
911906、908:04/08/20 01:07
>>909
え!キャラクターも2次バレエなんですか?
>>910
我流なんです。
今までのショーやパレを何回か見て踊れるようにしているのだけど…
確かダンス審査は過去のショーのですよね?
自信はないので記念だと思って書類送ります。
私は履歴書に証明写真を貼りますよ。
912踊る名無しさん:04/08/20 01:17
そしたら、とりあえずビデオやお手本を見ないで踊れるようにした方がいいよ。
振りをうつしてもらったら、それを覚えて鏡の自分だけをみて踊れないと。
練習の時間鏡も見えるかわからないけど。
ためしに体験入学だけでもスクール行ってみたら?意外に踊れなかったりしてびっくりするよ。
過去のショーの振り覚えてるだけだと意味ないよー…。アレンジもあればアドリブもあるし。
あと、記念になるからっていう感覚はちょっとなあ…。

とにかく、おたがいがんばりましょうね。
913911:04/08/20 02:07
>>912
ごめんなさい。
自分でも後々読み返して言い方悪かったと思っています。
今の私のダンスの力では100%受からないという確信を誤魔化しました。
表現力は自信があるのですがダンスが1番大事だと感じたので諦めるかもしれません。
来年もあると思うのですが次回は私にはないんです…なので少しヤケでした。
本当にやりたい事だったので最初で最後の気持ちで送ろうと思ってました。
締め切りまでまだ時間があるので悩もうと思います。
912サンは頑張ってください!応援してます。
レスありがとうございました。
914踊る名無しさん:04/08/20 02:40
自信はないけど、私も年齢的に最後のチャンスだと思ってるから、あきらめないで受けるよー。
ダンス技術は、キャラならそんなにいらない。
ただ「振りを覚える、その場で披露する」のはある程度慣れてないと動きや表情に余裕がなくなってしまうでしょ。
書類から一次まで一ヶ月以上あるんだから、
体験を利用するなり、家でシミュレーションするなり方法はあるはずだよ。
そういう意味でアドバイスしたかったんだけど、キツイ言い方になってたみたいです。ごめんね。
あきらめちゃうなら、その分倍率低くなるので私は構わないけどwオヤスミチャーン
915踊る名無しさん:04/08/20 07:07
>>913
今さら言うのは酷だけど、「本当にやりたい事だった」ならどうして
こんだけ時間あったのにダンスも習わずにいたの?
技術でメシ食うっていう感覚がないのかな。
916踊る名無しさん:04/08/20 11:20
友達に、どうしてもダンス歴が欲しくて、上手くなりたいからって
このオーディションの為にレッスンに通い始めたヤシいるよ。
過去のショーは踊れますって言っても、オーディションに過去のショーを
踊る訳ではない。ダンサーもキャラも大切なのは技術なのだよ。
917踊る名無しさん:04/08/20 12:06
仕事はなんでも大変だけとダンサーって安いし大変だよね。
身体一つ勝負でアキレス切ろうものなら給料なくなるし。
歳とともに安定性を求めてしまいこのスレの熱意ある書き込みをみてると本当に羨ましくなる。
レッスンだけは続けてるけどインストに抜擢された昨今あと10年若ければな〜と痛感。
みんな頑張ってね
918911:04/08/20 21:39
>>914
アドバイスありがとう。914サン良い人だよ。
書類も通ってないのに深く考えすぎました。
書類審査は倍率変わりませんw
今ある時間を大切にしたいと思います。

>>915>>916ダンスを習わなかった理由は私事なので言えません。
あと、過去にオーディションであるショーを踊ったという情報を耳にしたので踊れるようにと思ってました。
919踊る名無しさん:04/08/20 22:56
ショーをまるまる持ってくる事はまずないと思った方が。
まぁ、去年のダンス審査であるショーの一部の振りを入れていたけどね。
920踊る名無しさん:04/08/21 00:11
何処かの掲示板に、去年の振りを詳しく書いてくれた人いたよ。
どこかはわからないし、わかってもここじゃ言えないけど
情報集めしまくれば辿りつけると思う。

写真、スタジオで撮るか家で撮るか迷ってる・・・。
締め切り来ちゃうよ〜!
921915:04/08/21 00:27
>>918
習わなかった理由を聞きたいだなんて一言も言ってない。言い方悪いけど、
「ダンス習ったこともないくせにダンス絡みの仕事でメシ食おうだなんて図々しい」
って意味だよ。

耳が痛いだろうけど、どんな理由を言おうとも、審査員はみんなそう思うだろうね。
審査員だけでなく私ですらそう思ったし、悔しいかもしんないけど理由=屁理屈。
更に本音を言えば、そんな生半可な気持ちのヤツにやって欲しくない。
ディズニーのショーを何だと思ってるんだ?
922911:04/08/21 01:21
>>915
その意味が含まれてるのは解ったよ。
だから誰に聞かれても理由は言わないって事。
ただの言い訳だと思われるのは承知の上だからね。
ここは私が思ったこと全てを書かなくちゃいけないのかな?
915サンのレスを読んで、まだまだまだ…甘いって思ったよ。
だから時間を広げて、来年に向けてダンスを習おうって決めました。
今更って言われるのも解ってます。
でも諦めたくないから…この決心が誰かにとって簡単なものでも私にとっては一大決心です。
ディズニーのショーをどう思っているかなんて人それぞれ。
適当に考えていたらとっくにココから去ってます…っていうか、なめるなって事だよね。
言い方悪くないです。本音をありがとう。

923踊る名無しさん:04/08/21 02:08
911も914も
みんなみんな頑張れー
924踊る名無しさん:04/08/21 02:17
>>922
とりあえず今年受けて見るのもいいのでは?会場でスタジオ情報聞けたりしないかな…。
私が通っている都内某所のスタジオにはプロの人も来ています、TD〇とか。
女性はいろいろ大変らしいです。でもタップだけジャズだけで合格した人も居るような噂聞きました。
やはり入ってからが大変みたいです。涙はプロ失格らしいですヨ。頑張ってください(^-^)
925踊る名無しさん:04/08/21 02:24
Σ(゚Д゚;=;゚Д゚)ミンナ!オチツイテ!

915さんの気持ちわかるよ。
911たんの気持ちがネガティブになっちゃってて
ちょっとイラついちゃったのね(*´∀`)σ(´・ω・`)

911たんも気持ちが盛り上がってて焦るのはわかるけど、
中途半端に自分語りになってるのは気付いてるかな?
キリのいい所で名無しさんに戻ったほうがいいとおもうよ!
そして向こうにやる気が伝われば大丈夫さ。がんばれ。

もっと冷静に情報交換しようよー(´∀`)

慣れない顔文字多用してみました。自分キモ!

さて、オーディションはレオタードで行くか迷い中・・・。
シューズも、スニーカーのが多いのかしら。浮くかな・・・。
書類が通らないと意味ないけどね_| ̄|○
みなさんはどうしますか?
926925:04/08/21 02:25
わあ なんか書き込み終わったら
すでにみんな落ち着いてるじゃん!w

(´・ω・`)ハズカシ
927925 914:04/08/21 02:29
>>923
うれしい!
ありがとー

連続書き込みごめんなさいでした。オヤスミ
928911:04/08/21 02:44
私も連続カキコごめんなさいです。
923サン925サンありがとう!
それでは名無しに戻ります
929踊る名無しさん:04/08/21 22:53
>925
ダンサーセクションは不明だけど
キャラセクションなんてレオタ着てるの、殆どいないよ。
よっぽどバレエやってる人位じゃない?
930踊る名無しさん:04/08/22 00:00
キャラって20代後半で受けるのは無謀でつか?
931踊る名無しさん:04/08/22 01:22
書類出した時点で受かるか受からないかは誰にとっても二分の一なんだから、
出してみりゃいいと思う。ただし前歴や取り組み方で受かる確率は変わるがね。
本選行ってやられたなら今後も見えてくるでしょ。
あと、海外バレエ留学組やレベル高いとこから怪我なんかでこちらに流れる人もいて
そういう人は受かる率高いんだから実質採用は数十人。下手なら若いこと、年いってるなら
上手いこと。
あと鼠さんランドをあんまり一本狙いすんのもどうかとオモー
あそこは特に実力以外の相性ありますよ、まあ下手なら受かりませんが
当方みたいにブスでも下手でも長身の十代ばかり取るとこもあるしね。
932踊る名無しさん:04/08/22 20:01
長身の十代とってくれー!!
933踊る名無しさん:04/08/22 23:33
今履歴書を書いてるんですが、
ダンス歴やら芸歴やらっていうのは皆さんどこに書いてます?
別紙にした方がいいのかのう・・・?
934踊る名無しさん:04/08/23 00:34
得意な科目とかいらなそうだから、項目だけ消して書いたらどうかね?
芸歴ながい人は別紙のがよさそう。
935踊る名無しさん:04/08/23 11:23
っていうか普通、芸歴書って別紙作るでしょ。芸歴が無い人は別だけど。
一般職でいう職務経歴書と同じ。

「どぅやって書けばぃぃんですかぁ?」とか聞いてこないでね。聞くような人は大体
芸歴書なんて必要ない人だから。
それが不利になるかどうかも知らないから聞かないでね。
936踊る名無しさん:04/08/24 01:09
USJのスタントを受けようと思っているのですが、どんな感じのオーディションですか?
やはりアクロバットとか。。。ちなみに私は女で165.5センチです
937踊る名無しさん :04/08/24 23:40
>>936
きつい事言うけど、
そんなの公式サイトにはっきり書かれてるでしょう?

自分で調べもしないで2ちゃんで聞いて済ませようって人が多すぎ!
938踊る名無しさん:04/08/24 23:43
はい、見たんですがその内容が知りたかったんですが冷静に考えたら
甘いですね、ごめんなさい
939踊る名無しさん:04/08/25 12:51
>>936
その前にスレ違いでは…
ま、いいんだけど。
940踊る名無しさん:04/08/27 05:38
ちなみに皆さん芸歴書って
・プロみたいにパソコンで打ち出し
・職務経歴書を使って手書き
・レポート用紙みたいな用紙に手書き
・その他
のどれにしてます?
別にレポート用紙みたいなのでも受かることは受かるんですが
もっといい書き方あるのかなと思い。
941踊る名無しさん:04/08/27 10:17
>>940
レポート用紙に書くくらいならパソコンがいいんでない?
ま、要は中身だろうけどさ。
942踊る名無しさん:04/08/28 00:00
オーディションの内容を聞くのはスレ違いなのに、芸歴書の書き方を聞くのはいいのか、、、
なんだこのスレ(藁
943踊る名無しさん:04/08/29 01:45
>>942
スレタイ嫁YO!
>>936はスタントについて聞いてるからスレ違いなんだYO!
944踊る名無しさん:04/08/29 02:23
一体何人のディズニーダンサー志望の男共はいるのか
知りたい。切実に知りたい。勇気あるものは挙手を
1!!!
945踊る名無しさん:04/08/29 12:48
そうゆう事ね!!
スタントもダンサーも一緒かと思ってたっすー。スマソ
946踊る名無しさん:04/08/30 16:18
去年のフリのこまかいのがかいてあったスレまだ見れたよ。
途中までだったけど。ダンサーオーデのほうね
947踊る名無しさん:04/09/04 09:59
50人だよ。。。どーなのそれ。受かるかな〜
948踊る名無しさん:04/09/04 14:36
倍率どんなんになっちまうのやらだよ。。。
949踊る名無しさん:04/09/05 10:11
いつ合否来るかな〜今年も遅そう
950踊る名無しさん:04/09/05 17:06
書類はだいたい通るってホント?
合否は三週間後ぐらいだってね…。
951踊る名無しさん:04/09/05 18:48
今年は大阪会場ないし、書類でも結構落とすのかなぁ。
952踊る名無しさん:04/09/06 01:17
書類は慎重に行った方がいいよ。
私の友達が、バレエ13年とジャズとタップ4年で
スタイルいいし顔も美人で絶対通ると思ったてたら
落ちたって。。。。
953踊る名無しさん:04/09/06 02:08
その友達はいったい何を失敗したの?
情報キボンヌ!
954踊る名無しさん:04/09/06 10:01
本人は失敗なんかしてないし、ちゃんと入れるものは入れたって
言ってるたし。なんだろうね?
955踊る名無しさん:04/09/06 11:06
う〜ん…
956踊る名無しさん:04/09/06 13:43
バレエ歴が長すぎた…とか?
957踊る名無しさん:04/09/06 15:47
すでにかいてる人いたけどバレエ歴長すぎると落ちるのホントだよ。
10年以上はキケン。
958踊る名無しさん:04/09/06 19:38
まじで?
デビューとかに載ってるダンサーとかってバレエ歴10年とかだけど
あの人達は受かった組なのかぁー
959踊る名無しさん:04/09/06 20:13
バレエ10年ジャズタップ4年音大で歌まで歌えてたジャズの先生が書類で落ちてた。
すごい怒って電話してたよ。「ディズニーのカラーではないので書類は落としました」って言われたって。
容姿も端麗だったんだけどね。
そうかと思えばダンス暦3年の生徒が書類と一次受かってたけど
960踊る名無しさん:04/09/06 20:30
電話って所がすごいな。
やっぱダンス出来る人は扱いにくいって部分もあるのかなあー。
私の友達は歴1年で書類通った。ちなみに顔は普通だけど
やっぱ細かったな
961踊る名無しさん:04/09/06 23:16
ディズニーのカラーってのが気になるな。
笑顔が綺麗すぎたとかw
ディズニーのイメージって綺麗より元気って感じがする。
962踊る名無しさん:04/09/06 23:57
書類の基準がさっぱりわからないねぇ。
バレエ12年とかの友達がすごくうらやましかったけど、危険だと聞いてほっとしたよ。
自分は5年…。
963踊る名無しさん:04/09/07 01:33
ダンスセクションなんかはダンスが関係するからいいよ。
キャラセクションなんかはダンス歴も3サイズも書かない。
だからどんなにバレエやジャズをやってる人も
全くダンス歴もない人も比べようがないんだから・・。
964踊る名無しさん:04/09/08 10:33
本音言うと、現役・OB(OG)同士の情報交換スレが欲すぃ。
他パークの情報とかギャラとか、元同期が今どこにいるとか、結構あれば便利だと思う
んだけど、常連さんが覗いたら困るっていうのもあるんだよなあ……。
かと言って、せっかくクローズドで作っても、こういうことに関しては横の繋がりが
うまく働かない場合が多いから、結局情報を交換出来ないし。
今はもっぱらメールだけど、所詮メールベースじゃ範囲が狭いよ。
965踊る名無しさん:04/09/09 15:18
次スレどうしまつか?
966踊る名無しさん:04/09/10 08:08
TDR板作ろうよ 
USJ板あるんだし!
967踊る名無しさん:04/09/10 11:00
>>966
USJ板?そんなのあるの?
スレじゃなくって?
968踊る名無しさん:04/09/10 15:44:54
パルケの演技ってどんな事やるの?
969踊る名無しさん:04/09/11 19:08:26
早く結果しりた〜い!
つーか次スレ作って^^
970踊る名無しさん :04/09/12 11:33:24
このペースなら990ぐらいで作っても遅くないと思うけど。
971踊る名無しさん :04/09/12 18:33:22
>>967
たぶんこれのことじゃないでしょうか。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1065094155/
972967:04/09/13 00:17:00
>>971
やっぱりスレのことか。アリガト
っていうか板とスレ間違えんなヴォケ>>966
973踊る名無しさん:04/09/14 14:56:48
書類の結果ていつくるんだろ。。。
974踊る名無しさん:04/09/14 21:00:28
そろそろなはず
975踊る名無しさん:04/09/15 16:31:48
959の先生みたいのがいるから、ベテランは落ちるんじゃないの。
プライド高いと使いづらいでしょう

私はキャラ志望だけど、ダンス歴と3サイズも書いてだしてみました。
976踊る名無しさん
ディズニーのダンサーじゃなくてシンガーになるにはどーしたらいいのですか?
Eプロはノータッチなんでしょうか。