B−BOY集合!!ブレイクダンス(質問専用)3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
教えて君どしどし来たまえ。

前スレ
2move:http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1029067958/l50
過去ログ庫
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9213/page2.html
2踊る名無しさん:03/03/18 16:34
2ゲゲゲゲゲトー
3踊る名無しさん:03/03/18 16:40
>>1
いいこと思いついた
お前 俺のケツの中でションベンしろ
4踊る名無しさん:03/03/18 16:46
>>3
同性愛板からの誤爆でつか?
5ウホッ!いい男:03/03/18 17:07
>>3

くそみそテクニックはやめろ!
6踊る名無しさん:03/03/18 17:37
7踊る名無しさん:03/03/18 18:12
ブレイクの画像がたくさんあるHPを教えてください
8踊る名無しさん:03/03/18 19:10
シラネ
9前975:03/03/18 22:40
>>1
小津

MSRはSIVAでMaSaRuの略だ。
前スレの人へ
10踊る名無しさん:03/03/18 22:55
↑なんだかエイリアンとか探してたMMRとは違うんですか?MSRというのは。
11踊る名無しさん:03/03/19 02:09
ちなみにSIVAとはSAIVAVA(サイババ)の略だ。変な砂とか出すから皆気を付けろ。
12踊る名無しさん:03/03/19 02:53
↑嘘だろ・・・ホ・・ホントなのか?
13( ´Д` ) オネガイ・・・:03/03/19 21:46
前スレで親切な方にCDに入っていると教えていただいたのですが、
FSS7のヤマトvsハビコロでタカシ登場のあたりからかかった女の声の曲名を教えてください。

あとOUT FOR FAME Heats Volume 2の一本目
Los AngelsのL.A.Breakers vs Battle Monkeyのバトルで
終わりのほうでロニー?(名前がよくわからん、上半身裸の香具師)
が片手ピョんピョん→エアー→倒立旋回→2000(2〜3周回る)
の所でかかっていた曲もわかる方、教えてください。



14踊る名無しさん:03/03/20 08:43
>>9>>11
SIVA知ってて読むとおもしろい。
不謹慎ながら笑ってしまいました。
ごめんなさい。
15踊る名無しさん:03/03/20 10:08
>>13少し顔キモイけどティーすぁんに聞けばキモイけど
16踊る名無しさん:03/03/20 14:37
フラッシュダンスでブレイキンのシーンのBGMを教えてください。
17踊る名無しさん:03/03/21 01:29
↑ああ、あれはたしか「それが大事」だったっけな・・・
18R・Cボス:03/03/21 03:51
>>16
It`s just Begun(それが大事?)らしいよ・・・
1917:03/03/21 04:02
♪それが大事 / 大事マンブラザーズバンド

ってのは冗談で
>>18のIT'S JUST BEGUN /The Jimmy Castor Bunchが正解ね。
20bloom:03/03/21 04:08
21踊る名無しさん:03/03/21 18:15
F.S.S.7のファイナルバトルで、スタイルエレメンツの黒キャップ&黒トレーナーの人が踊ってる時に
かかってる、女の人が歌ってる切ない感じの曲名わかる人いませんか?
あの曲にホレてずっと探してます。なんか「〜〜、、、レイーン♪」って感じのやつです。
22踊る名無しさん:03/03/21 18:38
↑アイーン体操の間違いじゃない?
23踊る名無しさん:03/03/21 18:56
>>15
ティーさんって誰?
24踊る名無しさん:03/03/21 18:57
>>23
DJ TEE
25ニコニコモナー:03/03/24 17:25

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い025 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪ 
26踊る名無しさん:03/03/24 23:28
大阪府の大東市で練習してる人いませんか?
27踊る名無しさん:03/03/25 01:18
おれや
28踊る名無しさん:03/03/25 23:22
あの、質問なんですけども。
ロボットダンスやパントマイムをしている方の動画があるページありますか?
教えてください〜
29踊る名無しさん:03/03/26 16:07
4月5日blockeys cafeにて
DJ WATARU&MIpresents
SPECIAL DELIVERY開催決定!!!!
出演者は主催者で間違いないスキルのDJ-WATARU,M-I代表DJ-HIROKAZU,
新発田フレイバーからウエッサイ物のDJ-RYU,スクラッチがやばいDJ-JYUNYA,
そしてレゲエセレクターのイケメンMANABU,
LIVEが新潟のシンガーR.S.F 新発田の名物男で盛り上げ隊長D-Z
レゲエの新潟下越代表ジャポニカ音楽帳に決定!!
やばすぎる面子!いくしかない!!!
30踊る名無しさん:03/03/26 18:05
質問です
サルトルは結局何が言いたかったんですか?
31踊る名無しさん:03/03/26 18:08
>>29DJティーが出てないぞ!↓↓↓

















どうでもいいけど!
32某HP”管理”人:03/03/27 00:30
>>21
多分その曲持ってますよ。mp3でよかったらUPしましょうか?
33踊る名無しさん:03/03/27 00:35
↑うPせよ
34踊る名無しさん:03/03/28 04:37
まわりにダンスはじめたいって友達がいなくて、近所の人にダンス教えてくださいって話し掛けようと思ってるんですが、嫌がられることもありますかね?
35踊る名無しさん:03/03/28 05:39
ドリルは 案外 簡単 -シェークスピア-
36踊る名無しさん:03/03/28 12:13
DJティーの顔面ウッPプリーズ
37踊る名無しさん:03/03/28 17:04
>>34
モチロン。
38踊る名無しさん:03/03/30 14:41
BOTY2001日本予選で一撃4が最初に使ってた曲名が知りたいのですが。
シンともう一人(名前しらん)が最初にヘッドしてる時に流れてるのです。
ちなみに2002のファイヤワークスと一撃のバトルの時にも流れてました。
1.2.3!ってやつです


39踊る名無しさん:03/03/31 19:56
Rittor や千早書房のダンスビデオ,店頭販売してる店あります?
首都近郊で.
通販でも買ってるけど手に取ってみたいので.
40踊る名無しさん:03/04/02 04:00
>>38
JOのビデオでも使われている曲かな?
41踊る名無しさん:03/04/02 13:56
ビートストリートのクラブでのバトルシーンでかかってる
曲の入ったCD教えてください。
42踊る名無しさん:03/04/03 02:12
日本ナンバーワンスタイラーとパワーが誰だと思う??
43踊る名無しさん:03/04/03 23:47
オレ
44踊る名無しさん:03/04/04 04:51
↑すげーや
45踊る名無しさん:03/04/04 11:36
どうやったら43さんみたいなキレイなフットワーク出来ますか?
イマイチわからないので教えてください。
46踊る名無しさん:03/04/04 13:19
43です。
うんこを我慢しながらフットワークをすると美しいフットワークになります。
それと、勃起しながらのフリーズはかなりエグイです。
4732:03/04/05 11:20
>>33
UPしてやるからアプロダ用意してくれ。
48踊る名無しさん:03/04/07 06:41
プロジェクトコリアのHONG10って紺のTシャツの奴?
49踊る名無しさん:03/04/07 13:13
エアーとヘッドスピンかましたら濡れやがったのさ。
しょうがねぇ。ベッドの上でブレイクだ
50踊る名無しさん:03/04/08 14:50
ヘッドスピンの事で質問なんだけど、手をついてまわしてるのはできるようになったんだけど、
手を離してからが安定しない。なんかどこを意識するとか、そんなコツはありますか?
51踊る名無しさん:03/04/08 18:41
ヘッドは練習するのみだな。エッグの練習か?それともジャーマンか?
52R・Cボス:03/04/09 00:36
>50
ちょっと首引いたら?
5350:03/04/09 13:41
>>51
>>52
ありがとうございます。
お二人は回転中、目線はどこを向いてますか?地面?
あとジャーマンっていうのはあのブリッジしてるように反って回る奴でつか?
初めて聞いた技の名前です。
54踊る名無しさん:03/04/09 16:09
>>50
卍のような形でまわるやつ
55踊る名無しさん:03/04/10 01:49
すいません。
ヘッドなんですけど亀甲縛りされながらまわるやつは何て名前でしょうか。
たしか、バトル オブ ザ イヤ〜ンバカ〜ン 98'(春 開幕版)の決勝で
BRONXのKAZUさんが裸で奇声をあげながらやってたヤツです。
たしかケツ毛もちょこっと見えてたと思います!教えてください。
5650:03/04/10 02:24
>>54
卍←これって足がこの形なんですね。
わかりやすい説明どうもアリガトです。
57踊る名無しさん:03/04/12 03:32
どういたしまして
58踊る名無しさん:03/04/12 11:33
b-boyではないんですけど、彼氏がブレイカーで、
「エアーは超むずい!!」っていつも言ってるんですけど、
エアーってどんな技なんですか??
59踊る名無しさん:03/04/12 12:12
空中浮遊
60踊る名無しさん:03/04/13 01:40
ダンボールを羽に見立てて5秒〜10秒浮く事
61踊る名無しさん:03/04/14 11:55
イカロスは結局飛べなかったんだぜ。
62踊る名無しさん:03/04/14 15:43
>>58
は?お前の彼氏はエアーも出来ないの?
今時学生だって軽々やるし。
そんなブレイキンの初歩中の初歩でつまずいてる香具師はヘタレだから
はやく別れなさい別れちゃいなさいってみのさんが言ってたよ。
63踊る名無しさん:03/04/14 17:46
そういう62もできないんだろ?
64踊る名無しさん:03/04/15 06:59
彼氏に教えてもらえよ。

まじアフォスギルトオモウノダガ
65踊る名無しさん:03/04/15 14:03
>>64
馬鹿、彼氏には聞けない理由があるんだよ。
あのな、夜中隣で寝てる彼氏が寝ぼけてるのか突然チ○コを猛烈にシゴキながら
「エアーは超むずい!!・・ハアハア・・・超むずい!!」
といいつつ白濁液を飛ばして「ウッ」という声と共に昇天してたもんだから
ウブで純情な>>58は、その時の記憶が全く無いらしい彼氏に聞くに聞けない状態なんだろ?
良くある話じゃねえか。
66踊る名無しさん:03/04/15 22:06
>>65
そ、そ、そ、そうだったのか!
67山崎渉:03/04/17 10:44
(^^)
68山崎渉:03/04/20 05:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
69踊る名無しさん:03/04/22 07:26
カリウムって誰?
70踊る名無しさん:03/04/22 19:10
↑元ブロンクスのおじさんみたいな顔した人。
背が小さくてフットワークが早い。
71踊る名無しさん:03/04/24 20:17
ワイルドスタイルのエンディングにかかってた曲をおせーてください。
72踊る名無しさん:03/04/24 20:52
↑浪漫飛行
73素人:03/04/24 21:22
あの〜・・・両腕を胸の前で何かを挟むような感じで叩く行為は何なんでしょう??
74踊る名無しさん:03/04/24 21:53
↑淋しい熱帯魚
75踊る名無しさん:03/04/24 23:44
片手のエアチェアーから片手のまま倒立いくにはどうすればいいんよ?
MOYとかそこまで腕が太いわけじゃないから筋力じゃないだろ?
コツはなんだろうか?出来る貴兄達、レクチャーキボンヌ。
76踊る名無しさん:03/04/25 18:52
↑おまえみたいなガリガリじゃむり
7775:03/04/25 21:43
↑出来ない人には聞いてません。
78おどるさんまごてん:03/04/26 02:11
>>75
口でうまく説明できないんだけど 
足を真上に蹴り上げる感じを意識してやってみたらどーですか
(わかりにくくてすいません)
79踊る名無しさん:03/04/26 13:46
>>32

もうあきらめかけていました!!!かなり久しぶりにこのスレがあがってたんで。。。
今頃でも、いいでしょうか???
80動画直リン:03/04/26 13:48
81踊る名無しさん:03/04/26 17:54
>>79
てめえなめてんのか?
82踊る名無しさん:03/04/27 04:00
大阪でビデオ買えるとこありますか?
83踊る名無しさん:03/04/27 04:51
カズに電話する
84踊る名無しさん:03/04/27 10:47
>>79
その曲カズ大好き。聞いてこい
85踊る名無しさん:03/04/28 14:08
トーマスについて!!俺はいつもトーマスが半周でかかと落としみたく足ついてしまいます。どうすれば1週できるようになりますか?時計回りです
86踊る名無しさん:03/04/28 14:10
YCBのユウジロウって誰??あのアウエルバッハやる人+トーマスでかい人?
87踊る名無しさん:03/04/28 16:33
↑アウエルバッハって何ですか?初めて聞きました。
88おどるさんまごてん:03/04/28 17:47
>>85
腰の位置が低いのかもわかんないですね
それか足が伸びきってないから腰がうまく回ってなくて
遠心力が落ちてしまってるのかもしれないですね。

89踊る名無しさん:03/04/29 05:32
アウエルバッハはゲイナーとかで検索してみそ。
9079:03/04/29 09:22
頼みます〜曲名おしえてください。
91踊る名無しさん:03/04/29 09:46
ラビットの片手バージョンって名称は片手ラビットで良いの?
92動画直リン:03/04/29 09:48
93踊る名無しさん:03/04/29 22:15
http://nas8ch.ddo.jp:8080/nas_movie/mtkun_vs_2stribe.rm
↑で大橋さんのとこから中盤ずっとながれてる曲を教えてもらえないでしょうか?
94踊る名無しさん:03/04/30 00:45
>>88さんどうもです(*^∀^)やはり最初は膝伸ばした方がいいんですかね?
9588:03/04/30 04:21
そうだな。最初は意識的にのばすことだな
>>94
膝伸ばすのは勿論大事だと思いますよ。
それよりも腰で回す感じを意識したほがいいと思いますよ。
腰がちゃんと回りだしたら自然に高くなって足も擦れなくなってきますよ

>>95さんは俺じゃないですよ
まぁ間違った事はいってはいませんが・・・・・・・
97踊る名無しさん:03/04/30 20:19
Aトラが1回は抜けるんですけど、連続でできません〜。。。
あと、なんか頭がちゃんとあがってなくて、アゴがひけてる状態になっちゃいます。
どのようなところに気をつければいいんでしょうか?
98踊る名無しさん:03/04/30 20:43
その様な所に気を付けたまえ
99踊る名無しさん:03/04/30 20:47
>>98
あと、軸手はやっぱり押しますか???
100踊る名無しさん:03/05/01 23:22
96さんにまじ感謝!!^^どうもです!とりあえずかかと落としみたいにはならなくなりました!
101踊る名無しさん:03/05/02 23:21
セッションのVol.7の一番最初のバトル(ロックフォースとグランドゼロ)で
流れてる曲ってなんていう曲名ですか??
102踊る名無しさん:03/05/02 23:42
>>100トーマスは足よりも腰が大事だよ!!!!!!!!!腰でまわすことを心がけよう
103踊る名無しさん:03/05/03 00:36
↑うるせー
104踊る名無しさん:03/05/03 01:53
力倒立ができないひとは
トーマスは無理なんでしょうか
105踊る名無しさん:03/05/03 03:08
無理かどーかは自分でいっぱい練習してから考えな!
106踊る名無しさん:03/05/03 23:12
ブレイキンが主体のダンサーはみんなでフリ合わせやるとバラバラですか?
107踊る名無しさん:03/05/04 01:52
103必死ww
108踊る名無しさん:03/05/04 06:51
"必死" 聞き飽きたテンプレ
109踊る名無しさん:03/05/04 15:56
「必死」ってダンス板に限らずウゼーよなー。
どんだけ相手が痛いヤツでも「必死(W」とか言ってる奴のがよっぽど痛いしウザイといつも思う。
110踊る名無しさん:03/05/04 19:25
w連発する奴もうぜえよな。
111ひょろん:03/05/04 23:50
お勧めのビデオあれば教えて下さい。技を連発するのがいいです。
今日街に出掛けたら服屋でビデオ流してた。
2時間ぐらいのビデオだったかな、「あんなん人間業じゃねえ!!」って
ほどだったんで見とれてました。
112bloom:03/05/04 23:51
113mako:03/05/05 00:03
大学1年生です。他大OKのダンスサークルに入りたいのですがどこかいいとこあったら教えてください!
HIPHOPやHOUSEがやりたいです
114踊る名無しさん:03/05/05 00:04
「技」と言うとパワームーブ?
人間離れな回転技の応酬見てスカッとしたいなら
絶対韓国系だね!B-BOY JAMとか!
エクスプレッションのオフィシャル系シリーズも
技術高い上、編集で良いとこ撮りが多いから無駄が無く爽快な映像尽くし!




ただエクスプレッションて自分らのビデオ出しすぎでキモい。。。
ナルシスト集団か?
115踊る名無しさん:03/05/05 00:08
>113
ココはブレイキンのスレだよ!
2CHより大手(?)で聞いた方が返信率高いかもね!↓
http://www.tokyo-dance-magazine.com/index.html
http://sds-net.com/
http://www.dance-respect.com/
116mako:03/05/05 00:37
115さんありがとう!
117_:03/05/05 00:38
118踊る名無しさん:03/05/05 01:08
B-BOY集合ブレイクダンス8
いい終わりかたしたな
119踊る名無しさん:03/05/05 01:14
HMVにブレイクダンスのビデオ売ってます?
120hide:03/05/05 03:08
皆さん練習するときに下に敷いてる物はなんですか?
現在、ダンボールを引いて練習してますが、すぐにボロボロになったり、
潰れて弾力がなくなり痛いです。なにか良いものがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
121踊る名無しさん:03/05/05 06:18
俺は敷かない。
痛いのは我慢しろ!!!慣れれば痛くならなくなるどころか気持ち良くなるぞ!
ボムの背中の当たってるときなんか初めは痛かったが、今では快感でたまらないのだ。
イベントのバトルの時に敷くモノを敷くか?敷かないだろう!
敷くんじゃない!慣れるんだ!アチョ〜〜〜!!!
122踊る名無しさん:03/05/05 16:17
B-BOY集合ブレイクダンス9ってないの?
123踊る名無しさん:03/05/05 18:36
てか、ここにおる素人ブレイカーマジうぜぇ
124踊る名無しさん:03/05/05 19:46
↑うん、君も含めてボクらカスブレイカーだからね。
125踊る名無しさん:03/05/05 20:17
ブレイカーの存在自体がうざいんだからしかたないよ
126踊る名無しさん:03/05/06 02:41
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::\
     /:::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
     (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=- ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    //ノ  ヽ \      ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   
    .(        (●  ●)        ‘)ノ
   (    必   / :::::l l::: ::: \   死    . )   
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)  
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    / 
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
127みこ:03/05/07 23:50
チェア〜3点倒立とチェアから倒立ができませんこれって簡単なんですか?やりかた教えてください
128bloom:03/05/07 23:51
129踊る名無しさん:03/05/08 01:20
>>127
持ち上げるだけだろうが
130踊る名無しさん:03/05/08 04:08
持ち上げるだけとは?一体どんなもんでしょ?
131踊る名無しさん:03/05/08 15:50
>>127
おめーそんな単純な技の「やり方」なんか一々聞いてるようじゃ
ウィンドなんか半世紀経って原理すらわかんねえだろーよ。
最初はシーソーの要領と勢いでタイミング良く腕で押し上げる。
っつってもわかんねーだろーなあ馬鹿だから。いっそ死んじまえよ。
練習何度もやって自分で考えて体で覚えさせるのがベターだろ。
極端に言えばウィンドだってエアーだって誰にも聞かずに見て自分で考えて練習して習得出来るんだよ、普通は。
パソコンカチカチ指の運動してる暇あったら汗かいて必死こいて体痛めつけろ。
それも出来ねー根性なしはブレイクやめろっつのボケナス。
じゃあがんばってネ!
132踊る名無しさん:03/05/08 20:57
>>131
なんてやさしいんだあんたは・・。
133127:03/05/09 01:28
>>131の人ちょっとむかついたけどありがとう。ってか俺ウインドできるんだけどチェアからあげんのができねーんすよ!!とりあえず簡単そうなんでがんばるね!
134踊る名無しさん:03/05/09 08:50
えへっ
135踊る名無しさん:03/05/09 14:05
チェア→倒立系の技は(左チェアの場合を書きます

右手を気持ち下にもってって頭を入れつつ腰をあげようとする。
三点は簡単だろうと思います。
はじめはクリケットの時のような状態のチェアーで反動をつけて
あげると簡単にあがります。
また、チェア→1990とかは頭を若干回る方向に入れながら
もってくと加速すると思います。


いまさらなんだけど、一転倒立(モーイとかリルロックみたいなの)
が相当とまれるようになった。ポイントは腹筋と両足でとるバランスだね。
こないだの某バトルでわいてたのでまだつかえるのかなぁとおもって
136踊る名無しさん:03/05/10 02:08
135の方いや・・・135様本当に親切にどうもです!!一転倒立とわなんでしょ?それとあなたは有名ブレイカーですか??
137おかだ:03/05/10 03:12

エアートラ出来る人!どのくらいでしゅうとくしたか?おしえてください!あと
ダンスで語りたい人は[email protected]←にメールして!
13832:03/05/10 10:45
ウィンド→1990、2000はできるけど
ウィンド→エアーができない・・・
上げようとすると倒立みたいな状態になります・・誰かご教授を・・

>>79
アプロダのアドレス晒して下さい。UPします
139踊る名無しさん:03/05/10 11:24
ウインド1990をする時より
少し足を開いてやれば?←開く?若しくは股を張る?
注意、跳ぶ瞬間は足を余り開かない方がいいと思うよ
跳んだあと上半身が下半身を越えて行かないとダメだからね


140踊る名無しさん:03/05/10 12:17
Minmxで落とせるいいブレイクの曲ありますか?
141とぅっ:03/05/10 13:24
》135の方GOING OFFの一転倒立ですか?オレもあれみて4位に入賞したがたい凄いいい人がやってた後転からの一転倒立練習してます!踊る名無しさんは八王子付近にすんでるんですか?この前のバトルでてましたか?
142踊る名無しさん:03/05/10 17:10
踊る名無しさんのひとりですが、バレエを踊っています。シェネのとき、どうしても
頭がブレてしまいます。右から回転するのか?それとも肥大かm
143踊る名無しさん:03/05/10 22:37
《141踊る名無し本人だけど、142なんてどうせたいした一転倒立じゃないんだろうな
144踊る名無しさん:03/05/10 22:37
《×
》○
145踊る名無しさん:03/05/11 11:57
最近、ハローバックを練習してるんですけどいつまでたってもできるようになりません…
どなたかコツとかあったら教えてください。
146踊る名無しさん:03/05/11 21:26
ウインドから逆立ち系(1990や2000など)にもっていけないんですが、
コツとかはどんな感じですか???まわりにできる人だれもいないんで。。。
147135:03/05/12 03:58
ごーいんぐおふ出ました
後転からのやつはどれだろ?
手で上げるやつですか?
だとすると後転するときに手で床をおしのけるように
やるといいですよ。たぶんマックスみたいな状態になって
とまれます。けどいまだに頭の一点から片手で上げれない俺;
あいつはやばかったね<4位

ちなみにRSCは卑怯だとおもった
148踊る名無しさん:03/05/12 04:43
20歳の有名ブレイカーっています?まあ私は若くないんだけど・・
149踊る名無しさん:03/05/12 04:45
みんなはべビーウインドミルできるまでどのくらいかかった?
150_:03/05/12 04:51
151踊る名無しさん:03/05/12 06:45
トーマスができません。どうしたらいいですか?
ヘッドスピンができません。どうしたらいいですか?
ボムができません。どうしたらいいですか?
1990ができません。どうしたらいいですか?
2000ができません。どうしたらいいですか?
エアーができません。どうしたらいいですか?

練習しろ。なんてのはいりません。それぞれ、わかりやすーいように
コツや練習方法を優しく教えろ。半年以内に全てできるようにこと細やかに教えろ。
動画を使ったりするとなお可。親切に教えろ。わかったか。クズども
152踊る名無しさん:03/05/12 11:41
>>151
以下のことを毎日休み無く続ければ誰にも教わらないでできるよ。
・1時間柔軟運動
・数時間ビデオを見る
・10時間練習する
・自分の練習を撮影したビデオをすべて見る
153踊る名無しさん:03/05/12 13:04
151全部出来る簡単俺は2ヶ月ででかくて綺麗で早いのが出来た
154踊る名無しさん:03/05/13 00:02
151>>必死ww
155踊る名無しさん:03/05/13 00:38
>>151必死(プププ)
156踊る名無しさん:03/05/13 00:39
>>151大変だね・・・頭悪いなこいつ・・・
157踊る名無しさん:03/05/13 00:52
>>151
典型的なネットブレイカーさんですね
普通に練習してればエアー以外は
簡単だよ

スワイプスすらまともにできないんでしょ?




って釣られた;;
158踊る名無しさん:03/05/13 01:31
窪塚のエロダンサーの彼女のセクシー写真流出
http://tsuyoi.free-city.net/kubonews.html

159踊る名無しさん:03/05/14 05:20
ファイヤーワークスのオカダッチってもともとどこのチームの人なんですかあ?
160踊る名無しさん:03/05/14 10:47
↑それを知ったからっててめえに何の利点があるんだ?
161踊る名無しさん:03/05/14 13:14
好きな(?)ダンサーの事知って何が悪いん?
もう最近のネットブレーカーはタチ悪いなあ。

>>159
錯乱武者
162踊る名無しさん:03/05/14 18:00
>>159
バトルネイション
彼はもともとブレイカーだったところを
錯乱に引き抜かれたらしいよ。
163踊る名無しさん:03/05/14 22:16
BOTY2002ファイナルのドイツってベニーと誰がでてたんだっけ?ベンジー?
164踊る名無しさん:03/05/15 00:12
片手倒立のジャンプが最高で四回しか出来ない…平均三回。どのような所に注意すればよいですか?
165踊る名無しさん:03/05/15 03:00
>>164
地面を肩じゃなく胸でとらえる感じ
 でやれば良いと思います。
166踊る名無しさん:03/05/15 19:55
↑タカシ以上にできる日本人はいるんかいな?
167踊る名無しさん:03/05/15 23:40
後SASUKEにいたやつもすごかったな・・・
168踊る名無しさん:03/05/17 21:48
コンバンワー!ブレイクダンスの大会ってちょくちょくやってんすかー!?
見に行きたいんだけど、いつドコでやってんのかわからんです。
場所は福岡市を軸にして日程とか載ってるURLあったら教えて!
フツー知ってたら教えて!
169踊る名無しさん:03/05/18 00:52
やたら高い靴買うより、練習ですぐぶっ壊れるから安い靴がいいんだが
なんかオススメのないか?アディダスのがあればいいんだが…
170踊る名無しさん:03/05/18 04:05
↑こうゆう2ch風なのかしらんけど、
質問する立場で「・・ないか?」「・・・だが。」
な言葉使いするヲタ野郎が嫌いなんですぅ。
171踊る名無しさん:03/05/18 13:17
俺はお前が嫌いなんですぅ。
172踊る名無しさん:03/05/18 14:28
アドヒップのイベントが有る時はスレッドが動かないでしょ?
2ちゃんはアドヒップの自作自演が殆どなんですよ!
だから皆さんココでの情報にはくれぐれも気を付ましょう!
173おじさあん:03/05/19 10:53
ベビーウインドが1週で倒れて終わってしまいます・・・どうすれば連続でできますか??
174踊る名無しさん:03/05/19 11:38
ベビーになりなさい
175踊る名無しさん:03/05/19 11:47
俺も173番のようにベビーがフライパンで焼かれているような動きで手や足を地面にぶつかりながらやってます。アドバイスおねがいっす
176踊る名無しさん:03/05/20 00:25
ベビーになりなさい
177踊る名無しさん:03/05/20 01:54
ここでブレイカー名乗ってる香具師、アホかなんかかい?
178踊る名無しさん:03/05/20 01:56
>>177必死w(プププ)
179踊る名無しさん:03/05/20 09:38
>>177死ね(プププ
180踊る名無しさん:03/05/20 23:48
ブレイクダンスで食べていけるの思ったのか?
181山崎渉:03/05/22 01:03
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
182踊る名無しさん:03/05/22 03:47
山崎渉ってだれですか?
183踊る名無しさん:03/05/22 14:05
フリーズをうまく止めるやりかた教えて下さい。
184踊る名無しさん:03/05/22 20:04
俺なんて倒立さえも全然出来ねぇわtt
185踊る名無しさん:03/05/23 23:18
エアーをあと一ヶ月でマスターしたいです。
詳しく教えてください。
186踊る名無しさん:03/05/24 12:31
本や人に教わらないで、ビデオ見て真似してれば出来るようになりますか?
187踊る名無しさん:03/05/26 01:12
名古屋の有名な大会って何がありますか?
188踊る名無しさん:03/05/26 03:14
1990は床に最初についた手で回るほうがやりやすいんでしょうか
それとも手を変えたほうが良いのでしょうか
189踊る名無しさん:03/05/26 07:54
何言ってんの自分がどっちやりたいかだろ。
190踊る名無しさん:03/05/26 07:58
>>186
「出来るようになりますか?」って何を?
ブレイキンを?君の「出来る」のレベルはどれくらい?
そんな漠然とし過ぎた質問答えようが無いのわからない?
191踊る名無しさん:03/05/26 07:59
なんでネットで質問する奴って頭の弱い奴が多いの?
192踊る名無しさん:03/05/26 08:01
>>187
ブレイクの?
http://www.ta-family.com/
ここくらいだと思うけど。
べビーはまずボムがうまくならないとかなり厳しいと思いますよ
スピードはもちろんだけど体の切り替えしの速さが一番のコツかと
194山崎渉:03/05/28 16:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
195踊る名無しさん:03/06/05 02:35
boyってハビコローですよね?
boty2001でハビコローがバトルしてるんですけど
boy出てます?出てたら服装とか教えて下さい。
196踊る名無しさん:03/06/05 07:32
>195
出てたかもしれないし出てないかもしれない。
上が赤で白いズボンが怪しいけどマーロンだったかもしれん。
たしかBOTY2001に出てたのはkoroじゃねえかな。
OFF優勝したのkoroだし。
197踊る名無しさん:03/06/05 13:50
>>196koro出てたはず。2001のバトル一回目で。
198:03/06/05 21:59
みんなどうして俺を叩くんだよ!?動画とか見りゃ俺がどんだけうまいかわかるだろ!?
俺確実に高校生ナンバー1スタイラーだよ。みんなもそう思うだろ?

うちのHPのBBSの「ちょっと紹介」ってゆう16の遣いとかいう奴が立てたスレ、みんな俺の援護してくれよ!
http://www.i-chubu.ne.jp/~hyamada/uzumaki.htm
199踊る名無しさん:03/06/06 01:06
実際boyって有名なの?
マイティ4以外で見たことない。なんか他出てない?
200踊る名無しさん:03/06/06 09:57
FSS6にも7にもOFFにも出てるじゃん。
201踊る名無しさん:03/06/06 21:43
boty2001ファイナルにボーイでてねーよ。
202踊る名無しさん:03/06/06 23:12
>>199
おまえみたいな初心者がいっちょ前に発言出来るんだから
ネットってすばらしいよねホント。
203踊る名無しさん:03/06/08 00:29
ボーイはたしかドイツには行ってない気がする。
204踊る名無しさん:03/06/08 01:06
>>202
おまえみたいなクズがいっちょ前に発言出来ちゃうことを除けば
ネットってすばらしいよねホント。
205踊る名無しさん:03/06/08 02:21
>>204
おまえみたいな素人がいっちょ前に発言出来るから
ネットってすばらしいよねホント。
206踊る名無しさん:03/06/08 03:02
BOYはboty2001出てないのか。あれってHAVIKORO全員ってわけ
じゃなかったんだ。ところでOFFって何の略です?
207踊る名無しさん:03/06/08 07:44
は?何言ってんだコイツは・・・
OFFっつったらOFF会に決まってるだろうが。
まずはググれ。話はそれからだ。
208踊る名無しさん:03/06/08 12:08
スピンニットが欲しいのですが、自分広島なので
DUCK TAILやTOPNATONなどの取り扱っている店が近くにありません。。。><
スピンニットを通販で売っている所を知っていればぜひ教えて頂きたいです。
m(_ _)m
209踊る名無しさん:03/06/08 18:11
↑ねえよ
210206:03/06/10 00:31
>>207じゃあ200はBoyはOFF会に参加してるって事を言ってんだ?
211207:03/06/10 02:55
そうだ
212踊る名無しさん:03/06/10 07:24
>>206
アメリカではBOTYの予選やってねえんだよ。
だからOFF会で集まった奴等の中で一番強かったチームがBOTY FINALに行けるわけ。
アメリカのレベル高いだろ?だからOFF会だからってナメちゃいけないぞ。
213踊る名無しさん:03/06/11 00:23
まじかよ。じゃあアメリカじゃネットできないブレイカーは
boty出る資格すらないのね。
214踊る名無しさん:03/06/11 06:50
>>213
そうそう
でも向こうは日本と違ってケーブルTVみたいにネットが普及してるからさ
215踊る名無しさん:03/06/11 14:43
>>213
日本だってネットにつなげない環境じゃ、新卒の場合就職も出来ん。
しかも向こうはスーパーハイウェイ構想で光の常時接続があたりまえの
世界。まったくもってうらやましいです。
216踊る名無しさん:03/06/11 14:59
>>213
ようするにハビコロをはじめ、アメリカのブレイカーは
ネットブレイカーなわけよ
217踊る名無しさん:03/06/13 02:02
嘘だバカ
218踊る名無しさん:03/06/13 12:38
本当だバカ
219踊る名無しさん:03/06/18 01:45
ボーイとモーイどっちかっこいいと思う?
220踊る名無しさん:03/06/18 02:36
moyに1票。
関係ないけどマーロンの顔はオッサンくさい
221ぷ ◆mZm4g7rP2k :03/06/18 06:55
モーイかっこいいね
222踊る名無しさん:03/06/20 23:48
モーイは見たことあるけど確かにかっこいいね。白いけど。
ボーイって顔ちゃんと見たことないんだけどかっこいいの?
223踊る名無しさん:03/06/21 14:59
なんかオジサンみたいな顔しとる
224踊る名無しさん:03/06/21 21:02
>>223
わかるわかる
225踊る名無しさん:03/06/23 02:00
え、若いんじゃないの?
226踊る名無しさん:03/06/23 06:21
今年からbotyが小笠原諸島で開催することが決定しました!
227踊る名無しさん:03/06/23 23:25
↑ウホッ、うれしい。
釣り竿持って行こう!
228踊る名無しさん:03/06/24 13:51
>>226
移動時間東京から23時間だ。ブラジル行くのと大差ないぞ。がんがれ。
229踊る名無しさん:03/07/01 22:31
>>225
多分17,18才だった。モーイはボーイの1才年上だった気がする。
これでよろしいか?
230緊急告知!:03/07/03 20:29
2chのダンス板
「【日土地】名古屋のストリートダンス事情【白川】」
というスレで名古屋の天才ダンサー エナジーという
ダンサーが、「名前もだせないネットブレイカーなんて
ださい」「2chで名無しでしか発言できない奴なんて
たいしたことね〜!!」などと挑発したことから、
始まった・・・まろという人物もまた名古屋がほこる
天才ダンサーでエナジーに熱く賛同した。
エナジーは大阪の「一撃」や東京のダンサーともツーカ
ーの仲らしい??馬鹿にされたままで終わるのか?
それとも・・・
みんなもこの内容をダンス板に貼り付けて
1on1バトルを盛り上げよう!!
【場所】
名鉄 熱田神宮前駅 スタバ前
【時間】
7月12日(土)20:00〜スタート!!!
   
231踊る名無しさん:03/07/03 21:29
>>228
東京から船で27時間だバカ
232踊る名無しさん:03/07/08 18:38
ハッパやってる審査員なんているの?
犯罪者にジャッジされたくねえな。
233踊る名無しさん:03/07/08 22:49
ウインドミルの練習をしているのですが、
うまい具合にできません。

何かするときのコツなどはあるんでしょうか?
234踊る名無しさん:03/07/09 20:18
あります。
235踊る名無しさん:03/07/09 21:24
と見せかけて、あります。
236踊る名無しさん:03/07/09 23:35
技名の由来を教えてください。ウィンドミルはわかるけど、トーマス?A・トラックスのAって?ジロー?何語だ?
237踊る名無しさん:03/07/10 18:20
どういったコツがあるんでしょうか?
是非、教えてください。

いろいろとサイトを見て回っているのですが、あまりピンとこないもので…。
注意点などもあればお願いします。
238踊る名無しさん:03/07/10 19:29
最初にその技をしたやつの名前から由来してることがおおいよ
239踊る名無しさん:03/07/10 20:08
へー、人の名前からだったりするんだ、ありがと。知ってる例があったら教えてくださいな。
240踊る名無しさん:03/07/10 20:30
トーマスはトーマスさんがやったからトーマスなんだよ
241踊る名無しさん:03/07/10 21:46
AトラックスのAは体の形からきてるって聞いたことがあるよ。
242踊る名無しさん:03/07/11 12:18
そもそもトーマスは体操の技だ。
243踊る名無しさん:03/07/11 22:53
機関車のアレとは0.0001%ほどの関係も無いのですか?
244踊る名無しさん:03/07/12 12:10
トーマスの最中にやってる人の顔が機関車のアレになっています。
245山崎 渉:03/07/12 16:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
246踊る名無しさん:03/07/13 02:35
ttp://search.sportsseoul.com/ezine...ovie/ch1-06.asf
この動画で4分15秒くらいから流れている曲のアーティスト名と曲名を教えてもらえませんか?
ちなみに動画の内容はBOTY2001韓国予選のvisual shockのショーケースです。
ドイツの本戦のショーとは割りと違う部分が多いです。
247山崎 渉:03/07/15 11:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
249踊る名無しさん:03/07/23 16:00
sagarisugi
250踊る名無しさん:03/07/23 16:01
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
   アダルト激安DVDショップ1枚500円〜!
    銀行振り込み、郵便振替OKです!
      送料全国一律500円!
        消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
251踊る名無しさん:03/07/28 00:06
age
252踊る名無しさん:03/07/30 02:29





↓心の底からいい画像と言えます。(2003年一番ヒット!)
http://www.world-of-adult.com/wa205/wa06.htm
253踊る名無しさん:03/07/31 03:05
みなさんチェアって何分くらい耐えられます?
254名無し:03/07/31 22:33
もしかして、福井の人?
255ブレイクダンス歴 1日:03/08/01 15:33
昨日ウインドミルやってる人みて「あれやりてー」と思い、
生半可な気持ちでブレイクダンスやってみることにしました。
基本はチェアーだということなのでやってみたら3回程でできました。
今は足の位置を低くして安定するように練習してます。
これができるようになったら、次は何をすればいいんでしょうか?

>>253
30秒が限界ですw
>>255
ビデオ見たりイベント行ったりして、「次、あれもやりてぇー」
と思うやつ見つけろ。

オマエに次に必要なのは、そういうモチベーションだな。
「次、あいつをまねしてぇー」「次、あんなふうになりてぇー」
でもいいぞ。

1日目だから少し生意気なのは許す。簡単ジャンとか思って
3日で飽きるな。とにかくモチベーションを持続してしばらく
踊り続けてみろ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
258踊る名無しさん:03/08/11 00:23
ウィンドミルで左手を崩すときに左手の中指をつぶして
激しく痛いのですが、指をつぶさないコツみたいなのはないのでしょうか?
259踊る名無しさん:03/08/11 16:08
256もブレイク初めてせいぜい三ヶ月とみた。
260山崎 渉:03/08/15 20:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
261261:03/08/23 19:31
反時計回りで1990、2000を練習しています
右手で入る→左手軸で回る
が目標なのですが
右手ではいる→左手で支える→右手が軸に
となってしまいます
軸手が右でも左でもうまく回れるようになりますか?
もしくは、この回りをしているかたいらっしゃいますか?
262踊る名無しさん:03/08/24 00:14
インサイドじゃねぇの?
263踊る名無しさん:03/08/24 00:16
巨乳体感サイト
おっぱい!おっぱい!またおっぱい!
巨乳のオンパレード!

http://www.exciteroom.com/
264踊る名無しさん:03/08/24 00:49
>>262
インサイドって、なんて意味ですか?日本語で説明してください。
265踊る名無しさん:03/08/24 03:27
軸手が左の時時計回り、右の時に反時計だと体の内向きに回転すんだろ。
つーかダンススタイルブレイカーズでも見れ。
266踊る名無しさん:03/08/24 05:40
ベニーのビデオを見てブレイクダンス始めて、
基本動作は多分OKで、筋力と柔軟性にも問題無いと思うんですけど、
どうしてもウインドミルが出来ません。
あそこまですごいのじゃなくても良いので、
せめて足がかりをつかんで、少しでも回れるようになれれば、
後はひたすら回ろうと思っています。
始めての壁にぶつかって、今だ抜け出せません、ご教授願います。

足を振っても回れる気がしません、
力が入りません、
体が浮きません、
うまく足が振れずに、力が逃げている気がします。
左手が粘れません、体が流れちゃいます。
どこを意識すれば良いのかわかりません。
手足がバラバラな気もします。
足を振る時力を入れるにはどうすれば良いんでしょうか?
近くにスクールが無いんで誰にも聞けないんです。
なにかきっかけがあれば出来そうな気もするんですけど、
それがなんだか良く分からないです。

出来なくて、お腹の左側ばっかり硬くなるので、悲しくて仕方ありません。
文字で教えるのは難しくて、うまく出来なそうですけど、
きっかけを探してるので、どんな事でも良いです。
メンドクサイでしょうけど、どうぞ教えてください。
夢はベニーみたく体つけないで回る事ですw
267踊る名無しさん:03/08/24 10:19
2ちゃんで聞くなカス。ウィンドなんて諦めないでやってりゃいつか出来る、これ最高の
アドバイス。
268踊る名無しさん:03/08/24 15:54
>>266
質問するのは良いと思うけど、
長々書いてる割には結局「1から100まで全部分らない」としか読み取れない。
「ウィンドのコツ教えてください」と一行書き込む奴と大差無し。
アレもわからんコレもわからんじゃなくて
最低今どこを直した方が良いのか予測が付くくらいしっかり練習してから質問したら。
269踊る名無しさん:03/08/24 16:49
>2ちゃんで聞くなカス。
このスレの趣旨が‥

>左手が粘れません、体が流れちゃいます。
チェアーは左手で反時計周りってことですか?
粘れないってことはチェアーが不完全なんじゃないですか。
あと最初のウインドで大事なのは腰から上です トーマスと違って足の遠心力はなくても回れます
頭を床から離れすぎないように意識して(むしろつきながらやっても良い)
仰向けになった時に左足を顔にひきつけて上につきあげる感じでふると腰があがって右足がぬけます
そんでうつぶせになった時チェアーを入れる。
チェアーを入れる感覚をつかんだら回れるようになるとおもいます

独学の辛さがわかるのでマジレスしましたが(俺はまじで大分かかりました。)
諦めずに何回もやればいつかコツがつかめます
ブレイクってのはそういうもんだと思います 興味をもってはじめだす人は多いんですが
ウインドでつまづいて辞めていく人は多いですね
半端な根性ではブレイクはできません

けどやっぱり実際にうまい人に教えてもらえると全然違います
自分の動きの悪いところを的確にアドバイスしてもらえるからです
一人だと自分がどんな動きしてるのか、なにが悪いのかというのがなかなか解らないものだからです
ネットできる環境だと、動画と自分の動きを録画して見比べるのもひとつの手ですが‥
駅で練習してる人やクラブで踊ってる人と仲良くなるのが近道かと。
270踊る名無しさん:03/08/24 17:27
要点
・上手い人からの的確な指導
・それが無理なら客観視点からの自分の動きを見れる機材を用意(ビデオカメラなど)
・上二つがそろえばなおよろし
271261:03/08/28 01:42
>>265ダンススタイルブレイカーズは一応持ってます
>>254煽らないで
>>263おっぱいは持ってません
>>262インサイドは左手つかずに一気に右手だけでやるもんだと思ってました
   じゃあインサイドということでOKでしょうか
インサイドでも負けないくらい回れるようになれますか?
右手、左手両方やっていってみます。ありがとうございました。
272踊る名無しさん:03/08/30 15:48
エアー練習してるんですけど、体を返す際にどうしても1周回りきれずに
肩から落ちてしまいます。
高さを維持するにはどんなところに注意すれば良いでしょうか?
273踊る名無しさん:03/08/31 22:11
なんか、自分が何をしたいんだか、わかんなくなっちまったんですけど。
将来何になりたいとか、全然無くて、どうしたらいいんでしょうか?
マジでこまったよ
274踊る名無しさん:03/08/31 23:20
とりあえず
B−BOY集合!!ブレイクダンス(相談専用)
で新スレをたてよう。
275踊る名無しさん:03/09/01 01:59
>>272
脚を先に回して、それに上半身が追いつくみたいな感じで毎回飛べば、高さはキープできると思う。
276踊る名無しさん:03/09/02 06:56
>>273
とりあえず脚を先に回して、それに上半身が追いつくようにしてみたら解決するんじゃない?
277踊る名無しさん:03/09/02 20:49
今エアー練習しようとしてるんですけど、自分がやりやすい回転方向が
ウィンドやトーマスと逆なので、直接繋げれなくて困っています。

こうゆう場合は一体どうすればいいのでしょうか?
278踊る名無しさん:03/09/02 22:10
ブレイクは始めたばっかなんだけど、楽曲でこれは聞いとけみたいなオススメの定番ってある?
何を選んだらいいのか分からなくて・・・個人的にはアップテンポなのが好きなんだけど。
279踊る名無しさん:03/09/03 10:29
ナイナイの岡村くらいにブレイクダンスうまくなりたいんですけど
普通の運動神経の持ち主ならどのくらいかかりますかね?
あとみなさんは自分で練習してうまくなったんですか?
探してみるとダンススクールとかも結構あったんで気になりました
280踊る名無しさん:03/09/03 11:46
>277
どうすればいいか、って・・
直接つなげたいなら逆で練習すればいいじゃん・・痴呆か?

>278
なんだ無知な質問者のクセにその態度は。

>279
運動神経つか、練習量や発想力、音取りセンスだから・・・得に練習量。
まあ「どのくらいかかる?」とかくだらない事聞いてないで、
とにかく熱心に練習始めてる奴のが成長はやんじゃない?
あと右も左もわからないんだったらスクールが手っ取り場やいと言っとく。
281踊る名無しさん:03/09/03 18:19
280はキチガイなので気にしなくていいよ
282279:03/09/03 23:49
みんなやっぱスクールとかいってるもんなんですか?
自分、練習方法とかも全然わからないし、まして浪人なんで…
一応ネットで調べてはいるんですが、、、
もしよかったら練習の仕方とか解説ののってるサイトや本などあったら
教えていただけないでしょうか?
283踊る名無しさん:03/09/03 23:56
283さん
スクールに通うと同じスタイルの仲間ができて良いと思いますし、お金がなければストリートで練習している人たちに話しかけて教えて貰うってのもありますよ。
最初の方はフットワークを毎日頑張れば良いと言われましたけど・・・
お互い頑張りましょう(^_^)
284踊る名無しさん:03/09/04 00:37
どうしてだろう。280のレスで少し胸がスッとしたのは。
どうしてだろう。281=278であってほしいと思うのは。
285踊る名無しさん:03/09/05 01:10
281=278
↑大正解!
286踊る名無しさん:03/09/09 21:49
Strictly B-Boy Breaks Vol.1のNo.11 Absolute Beginnerさんのメドレーの中ではじめに入ってる曲なんですが、いろんな動画をみてもこの曲が流れるとほぼパワームーブをしています。
かなりノリがイイ曲で学校の文化祭に遣いたいと思ってるんです。ずっと前から探しているんですが曲名が分かりません…
どうかおしえてもらえませんか?お願いします。
287踊る名無しさん:03/09/14 01:29
エアーやるとどうしても左足が地面についてしまいます。(左回り)
グライドが足りないからだと思うんですが、グライドを出すのに
注意すべき点はありますか?
288踊る名無しさん:03/09/14 02:26
チェアーって、何ですか?教えてください。よろしく御願いします。(スーパー初心者)
289踊る名無しさん:03/09/14 23:53
>>288
空気イスのことでつ
290アユミ:03/09/15 13:33
BATTLE OF THE YEAR 2002で 一撃の 一人がヘッドを やるときに使ってる曲の名前 誰か知ってますか??? BEVERLY HILLS COP の テーマ曲のリミックスだと 思うのですが。。。。
291踊る名無しさん:03/09/15 15:58
Bomb The BassのMEGA BLASTってどんな曲か分かる方いませんか?
HMVのサイト等でも試聴できなくて・・・。
ブレイカーに人気の曲と聞いたのでここに来ました。
どんな感じ、とか、どれ位のテンポ、とかでも構わないので、
分かる方がいたらお願いします。
292踊る名無しさん:03/09/15 18:11
知り合いにDJとかいないの?
293291:03/09/15 21:04
>>292
いなんです・・・。てか自分はブレイクダンスとか全然やってなくて。
クラブにも入れる年じゃないし。
たまたまダンスのイベントが近所で行われてて、
そこでMEGA BLASTっていう曲がかかってたんですね。
(プログラムにMEGA BLASTと書いてあった)
で、かっこいい曲だなーと思ったんですが・・・。
294踊る名無しさん:03/09/15 21:19
>>291
水舞で視聴できたよ。
295踊る名無しさん:03/09/15 21:24
>>291
水舞で視聴できるよ。
296踊る名無しさん:03/09/15 21:25
新スレってどうなったの?
知ってる人いたら教えて。
297291:03/09/16 14:41
>>295
視聴してみたら、ダンスイベントで聴いた曲でした!!
ずっと探していたのでほんとに感謝します!!!
ありがとうございました☆
298踊る名無しさん:03/09/18 06:50
みなさんの練習した技の順番とか教えてください!
299踊る名無しさん:03/09/18 12:02
突然ですが
植木号が出場したUK B-BOYは
98年??99年??
300踊る名無しさん:03/09/18 22:54
はじめまして!曲のことでわからないことがあるので質問します。
boty2002finalで一撃が最初の方に使用してた、エレクトロで幻想的な曲の名前
を教えてもらえますか?
情報がなにもないので自分で調べられないもので・・・
すいません。
301踊る名無しさん:03/09/19 16:25
BoAのダンスってどうよ?
http://myfile.hanafos.com/~kaze/000909.wmv
302踊る名無しさん:03/09/20 00:33
スワイプスとエアートラックス一周はどう違うわけ?
303踊る名無しさん:03/09/20 02:35
着地のときに脚をつくのがスワイプ

304踊る名無しさん:03/09/20 14:51
6歩とか覚えたんですけど、どう組み合わせればいいのかわかりません。
足だけでかっこよく見える繋ぎはありますか?
305踊る名無しさん:03/09/22 05:56
沈々
306踊る名無しさん:03/09/29 01:26
エアー左回りです。
飛んで右手でキャッチした後、足を回しきれずに左足が床にぶつかります。
キャッチしてからウィンドに持っていくのに気をつけることとかありますか?
307踊る名無しさん:03/09/29 03:04
俺そこまで出来ねえから、
まずそこま俺ができるように細かく説明しろ。
そこまで俺ができるようになったらその後を教えてやる。
308踊る名無しさん:03/09/29 14:40
>>307
プ━━━━━━( ´,_ゝ`)━━━━━━━ッ!!!!!
309踊る名無しさん:03/10/12 01:05
ttp://www.kollaboration.org/movie/kolla2001.wmv
これってロボットダンスですか?ブレイクダンスとは違いますか?
凄すぎるんですけど。
310aaa ◆/FsopyQZxE :03/10/12 10:37
>>306
足がぶつかるのは『下半身→上半身』の一連の動きが出来てないから。
下半身を限界くらいまで振った後に、上半身を回すと腰の位置が一定のまま回ることが出来る・
そうすると、腰が高いままキープ出来るからキャッチ後にスムーズにウィンドに入れるわけだ。
わかった?
311aaa ◆/FsopyQZxE :03/10/12 10:40
>>304
フットワークだけでカッコよく見せるのは難しい。
フットワーク中に小技(スウィ―ピング・小トラックス等)を入れるとそれなりにカッコよく見えると思うが。
繋ぎはいろんなHPを見て研究しなさい。
312踊る名無しさん:03/10/13 17:16
ブレイキンって女はできないの?
313踊る名無しさん:03/10/13 21:04
ああああああああっ。
あ、あ、あ、あ、あっ。ああああああああ。。

か、彼か今ちんこぐるぐるまわすの。
わたしのまんこ
314踊る名無しさん:03/10/14 19:58
東京の某ビルで夕方から夜中に踊ってる馬鹿ダンス軍団!!うちの店もう来んなや!!うざいんじゃ!!態度でかいし、非常識や!!うちの店員、おまえらのこと「ばか」言ってるぞ!!あほ!!氏ね!!
315踊る名無しさん:03/10/15 04:17
>>311
はネット厨…
316踊る名無しさん:03/10/15 07:33
>>314 うるせ〜!この雇われ店長が!!
317踊る名無しさん:03/10/15 16:43
ブレイキンって、みんなどうやって踊れるようになるの?
スタジオとか通っても、ブレイキンなんてジャンルなくない?
318aaa ◆/FsopyQZxE :03/10/15 21:25
>>317
確かにブレイキンを教えてるスクールは少ないかもしれないけど、決してなくはない。
現在活躍してるダンサーで言えば大橋さん(YCB)・イソップさん(パーカン)・カズさん(I LOVE)・KNITさん(元NBi)等の人たちはスクールで教えてます。
スクール情報はDelight雑誌やmovement等でチェックできます。
319踊る名無しさん:03/10/16 00:19
フェラのとき、喉チンコに当たってゲロ吐きそうになる。
別にカレ氏のちんこが臭いんじゃなくて、ただ単に太くて長いから。
口よりまんこの方が気持ちイイって言ってくれるから、まぁ、それでもいいか
なんて思うこともあるけど、コツとかあったら教えてください。
あと、わかりやすいビデオとかでてたら教えて
320aaa ◆/FsopyQZxE :03/10/16 19:58
>>319
傘と亀頭を集中的にやれば喉チンコには当たらないはず。
頑張れ。
321踊る名無しさん:03/10/16 21:21
フットワークはヘボぃけど何となくできるし
チェアーは結構低めに出来るようになったけど
倒立できね(TT

ぃぁ、ちゃんと毎日やってますよ。もぉ1年は経ちました。18歳になりました。
でも20〜40回辺りまでやると腕とか背中とか手首とかガタガタになります。
こんなにやっても倒立さえ出来ない

もぉ駄目ぽ
322319:03/10/17 00:35
>>320
>傘と亀頭を集中的にやれば

...そうだったんだ。
ありがとう!!マジ頑張ります!!!

323aaa ◆/FsopyQZxE :03/10/18 00:26
>>321
逆立ちでバランスは取れる?
バランスが取れてる前提で書く。
腕を伸ばして体が地面に対して垂直になるようにする。
そこからはひたすら忍耐。
バランスが崩れそうになったら、手のひらの指の方と手の付け根で踏ん張る。
足が前に落ちそうになったら腕の位置を変えずに、腕を曲げたり、足を曲げたりする。
腕の位置を変えちゃったら倒立の練習になんないからね。
まずは体の上半身を動かさずにその場に留まることから。
下半身はその後でいい。
324踊る名無しさん:03/10/18 13:05
私女だけどブレイキンすっごいやりたいんです!!
今はHIPHOP習ってるんですけど・・・
女はブレイキンできませんか?
325踊る名無しさん:03/10/18 13:16
>>324

できますよ。
ttp://breakersdelight.com/Circles4Abgirl1.mpg
↑の方は女性です(参考までに)
ブレイキンをするにあたって、男性女性どちらにも共通することは、
やる気と努力がないことには上達しないということです。頑張って下さいね。
326踊る名無しさん:03/10/18 23:48
Wシフトって難しい技ですか?
327aaa ◆/FsopyQZxE :03/10/19 00:41
>>326
人によるけど、それなりに難しい技だと思う。
328踊る名無しさん:03/10/19 15:58
質問なんですが、ここの動画のB3決勝戦に使われている曲は何だかご存知ないでしょうか?よろしければ教えてもらえないでしょうか?
ttp://basicle.zive.net/mov-ivent.htm
329踊る名無しさん:03/10/19 18:07
だれ?このヘタレたち。
なんでエアーできないのにやろうとするかなぁ。。。
330踊る名無しさん:03/10/20 22:25
何?このダサい子たち。
中学生なのにヘッドスピンできるなんてすごいじゃない。
俺なんてもう24歳なのに出来ない・・・_| ̄|○
331踊る名無しさん:03/10/21 13:15
332aaa ◆/FsopyQZxE :03/10/21 23:42
>>328
曲のことはわからない。
今度詳しい奴に聞いてみるから、気長に待ってくれ。
333あああああ:03/10/25 00:46
曲の質問です。BOTY2002(world)のビデオで一撃の次の
チーム(確かオーストラリア)が最初に使ってる曲の
名前、もしくはアーティスト名を知ってる方は惜しまず
教えてください。惚れてるんです。
334328:03/10/25 11:49
aaa ◆/FsopyQZxE さん。ありがとうございます!
335踊る名無しさん:03/10/28 03:50
チャパ王 vs 京都B-Boyクラス
アーティスト: 大阪BRONX NIGHT 3on3 Bttle Final

で使われている全曲2つの曲名お願いします。

ファイルはリアルプレイヤー式*.ramです。
336335:03/10/28 03:52
ttp://nas8ch.ddo.jp:8080/nas_weekly_movie/tyapa_vs_kyoto.rm

ちなみにこれがダンスムービーです。
337踊る名無しさん:03/10/28 08:58
>333
で、その惚れた曲の名前聞いてMXで落とすんでしょ!ああ嫌だ嫌だ!
338あああああ:03/10/28 22:21
もちよ!
339あああああ:03/10/28 22:23
>んで曲名しってるん?
340踊る名無しさん:03/10/29 02:05
ええと、ヘッドスピンするために使うメットって、
皆さんはスノーボード用のを使ってるんでしょうか、
それともスケボー用ですか。
 前者は15000円前後、後者は1500円前後なのですが。
マカコやバク転を安全に練習するためにも購入したいです。
 皆さんの使ってるメットのメーカーや値段を教えてください。
341踊る名無しさん:03/10/29 03:17
間違いなく後者。
342335:03/10/29 07:27
おしえてください・・・。
343踊る名無しさん:03/10/29 09:12
リアル入れたくないのでrm見れません。
だからわかりません。
344踊る名無しさん:03/10/29 15:29
マカコ、バク転の為にメットはいらない。
345踊る名無しさん:03/10/30 02:26
サーラデイとかひたすら言ってる曲の名前わかります?
346踊る名無しさん:03/10/30 15:33
フリスタ7。
347踊る名無しさん:03/10/30 15:38
>>340
スケボー用
価格は¥2980だったと思う
なんか、すぐ割れそう。
つかツレのにはヒビが。
頭を保護する為のものではなく、本当にヘッドする用みたいな感じ
348aaa ◆/FsopyQZxE :03/10/30 17:55
>>328
悪い、もう少し待ってくれ。
引越しが忙しいもんで中々連絡が取れない。
349328:03/10/30 20:41
>aaa ◆/FsopyQZxEさん

悪いだなんてそんな  聞いてもらえるだけでもありがたいのに。気長に待ってますのでどうかよろしくお願いします
350踊る名無しさん:03/10/31 18:50
ダンススタイルブレイカーズのショータイムの時に流れてる曲何て名前か分かる人居ますか?
351hau:03/10/31 20:07
boty2003 finalの動画どこあるんや!?
352踊る名無しさん:03/11/02 13:53
コークって、むずいですよね。
だってまず回る時のフリーズ(?)の形を保つのがむずい。
肩がついてしまうんですけど、なんかコツありますか?
353aaa ◆/FsopyQZxE :03/11/02 22:08
>>349
ごめん、仲間も分からなかった。
というより仲間の奴もその曲を探していた。
ホント申し訳ないです。

>>352
背筋を伸ばすと中々良いと思いますよ。
あとは腕全体で地面を押すようにして回ることを意識してます。
ジャージやニットを装着してひたすら練習しています。
それでもまだ1周。
努力が足りないようです。
354328:03/11/02 22:38
はい!ありがとうございました!
355335:03/11/04 03:45
>>353
教えてください。
356aaa ◆/FsopyQZxE :03/11/05 20:28
>>355
残念ながら、動画のある鯖が死んでる・・・・・・・・・・
357335:03/11/07 04:31
>>356さん

ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=6319&mode=d

ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=6319

どちらでも落とせると思うのですが一応貼り付けておきます・・・。

どうかヨロシクお願いいたします。

夜も眠れないです。
358335:03/11/07 04:43
ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php

お借り増します。 投稿者:お借りします。 投稿日:2003年11月07日(金) 04時29分08秒

お借りいたしますね。

カテゴリ[ その他 ]
ファイル名: tyapa_vs_kyoto.rm ローカルにダウソ ファイルサイズ[7846244byte]


---------------------------------------------------------------------

という風に登録しておきました。
何故かDL出来なかったので、直リンしてしまいました。
申し訳ないです・・・_| ̄|○
359335:03/11/07 04:44
http://www2000.dyndns.org/php/upload/upload.php

だった・・・。

もうヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

360335:03/11/07 04:46
何でもスマソ・・・。

http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=6319&mode=d

↑を右クリック「対象をファイルに保存」で保存できました・・・_| ̄|○

なんて奇怪な・・・。

本当にスレ汚し申し訳ないです。
361踊る名無しさん:03/11/07 15:28
東京の某ビルで踊ってるアホ!うちの店にくるな!!おまえらアホ過ぎ!!まじで人間の底辺だよ!!店の中で踊るな!!それくらいの常識のない人間はいなくなれ!!
362踊る名無しさん:03/11/07 20:32
>まじで人間の底辺だよ!!
>まじで人間の底辺だよ!!
363踊る名無しさん:03/11/07 22:42
サイドフリップをやろうとすると
どうしても足が高くあがりません。
足が上がるコツを教えてほしいのですが…。
よろしくお願いします。
364aaa ◆/FsopyQZxE :03/11/08 23:10
>>335
返信遅くなりました。
1曲目がZeb Roc SkiのKEEP PREPARED FOR THE BATTLE(B.Boy Classic Maxi Mix)
2曲目がThe Soul SearchersのBlow Your Whistle
3曲目がDennis CoffeyのTheme from blackbelt jones
です。コレでいいと思いますが、違ったら言ってください。
365aaa ◆/FsopyQZxE :03/11/08 23:18
>>363
自分は出来ないんですけど、知り合いのダンサーは『体を捻ってから飛ぶ』のでは無く『飛んでから体を捻る』ようです。
最初に体を横に飛ばした後に回転すると言うことです。
そのダンサーが言うには『捻った後に飛ぶと回転は凄いが高さがでない。飛んだ後に捻ると高さは出るが回転が遅い』らしいです。
アクロバティックは危険なんで怪我に十分注意して練習してください。
366335:03/11/09 19:27
>>364
遅いレス申し訳ないです。

曲名だけ見てもわからないので、近くのレンタル屋さんにさっそく行って確認してみます。

本当ありがとうございました。

また何かあったらこちらの方へ書き込みさせていただきます。
367踊る名無しさん:03/11/09 19:43
千葉に住むって事はただ事じゃねえんだ。
いつまでも首都圏で1番地価が安いだの、ビル空室率が高いだの,農業大国だの
もう1つおまけに、千葉に存在する施設なのに東京を名乗ってやがるだのと
この気持ちがお前らに,お前らに,お前ーーーーーーーらに
分かってター−−−−−−−−−−−−まー−−−ルー−−−−−カー−−−。








368踊る名無しさん:03/11/09 19:49
>>367
【ちばしばさが】 千葉氏が性
ある有名FLASHに使われている言葉で、
千葉に住んでる人はみんな淫乱であるという皮肉を含んでいる。
369踊る名無しさん:03/11/09 19:50
>>368
もうそれ飽きた。
370愛子:03/11/09 20:04
371363:03/11/09 22:05
>>366
どうもありがとうございました!
372踊る名無しさん:03/11/10 23:01
コークスクリューは
1 ジローの形でもよいのですか?
2 それともやはり手首〜肘・頭でないとダメですか?

自分では後者のほうだと思っているのでそれなりの練習を
していますが、質問内容は

まじで全然できないので、足の振りとか肘へのあげ方など、
練習方法など教えてください。
373aaa ◆/FsopyQZxE :03/11/10 23:20
>>372
Aトラックスからのチェアーとウィンドから三点倒立(後転倒立からではなく、チェアーからの上げる方)できる?
374踊る名無しさん:03/11/10 23:24
>>373
Aトラは3発までできますが。。。Aトラと言うか、ヘイローですね。
375踊る名無しさん:03/11/11 13:59
Aトラックスとヘイローってのは違うんかいな。
説明してくんさい。
376335:03/11/11 23:49
>>364
全部、曲名ビンゴでした!
私の聞きたかった同じ曲でした。
ありがとうございます。

凄いですね。
どうやって調べたのですか?

もしかして有名どころの曲なのでしょうか?
377踊る名無しさん:03/11/12 01:39
>>376
あれらはドメジャーな曲。
378aaa ◆/FsopyQZxE :03/11/12 21:05
>>374
@ヘイローのチェア-の軸手を離す寸前の状態になる。
A足を出来るだけ振らずに腰をそのまま上げる。注:頭はあまり動かさない。
BAと平行し勢いを殺さない様に肘を巻き込む。注:指が地面につかないようにする。手は後頭部あたりにおく。
C回転

これが俺のやり方です。
肘への上げ方は、手で地面を押し巻き込むように置く。
足の振りはあんま気にしてやってません。
前に書いた通り俺は実際1周程度くらいしかできませんのであしからず。
379aaa ◆/FsopyQZxE :03/11/12 21:10
>>376
有名所の曲ですよ。
曲の調べ方は練習の時仲間が持ってくる自作MIXに入ってたので聞きました。
自分は曲は分かってても名前が分かりませんから、結局は他人任せです(笑
380踊る名無しさん:03/11/12 22:08
スワイプスの足をつかないで回る技って
なんていうんですか?
あとやり方を教えてください。
3816年目:03/11/12 23:23
アライプスだと思うよ。でもロージアって言う人もいるなー。どっちだろ?
やり方は腰が落ちないように意識する事かな。
そのまま1990いけるくらい高くやるとカッコイイヨ。
382踊る名無しさん:03/11/13 02:52
スワイプスの足をつかない技??
それエアじゃなくて?
もちっと詳しくキボン
3836年目:03/11/13 12:19
あっそうか、
片足とはどこにもかいてないね。
384382:03/11/13 13:38
あれれ?
片足スワイプスの事をアライプスとかロージアって言うの?知らんかった。
俺は片足でやるのをスワイプスだと思ってたよ。
昔とんねるずの番組でロックステディークルーの人が両足でやってて、
ダブリューとかいう字幕が出てたから
両足→ダブリュー
片足→スワイプスかと思ってた。
385踊る名無しさん:03/11/13 16:25
まぁ呼び名なんて人それぞれ。
技名言いながら踊るわけじゃないんだから別に気にしなくて(・∀・)イイ!!
386380:03/11/13 17:10
>>382
エアっていうんですか?
足を浮かせたまま手で回るやつなんですけど…。
3876年目:03/11/13 19:04
>>384
ダブリューはスタンディングから
スワイプスとかにはいるまでの動きのことだよ
ねじれる感じのやつね
>>386
エアであってますよ
正確にはエアートラックス
Aトラ(赤井サントラックス)と間違えないようにね!
388380:03/11/13 21:58
>>387
ありがとうございます。
できればコツややり方を教えてほしいのですが…。
3896年目:03/11/13 23:33
人によるけど、
トーマスが得意ならトーマスからだし、
スワイプスが得意ならスワイプからだし、
得意なのがなかったらスタンディングからだし、
でも共通して言えるのがいきなりエアより、
肘エアの方が簡単だよ。

左まわりの場合で説明すると、(スタンディングエアね)
ニューヨークではいった後、(1990逝く位高くてかまわない)
左手で胸が上になるまでためて、
この時、足は大きく円を描いて胸が上に来たとき同時に自分の左足がみえる位あげて、
左手で跳ねたあと思いっきり上半身を右方向にひねるの。
で、最初はそのままウインドにもってちゃった方がいいね。

たぶん上半身はすぐできるけど、
下半身はなかなかついて来てくれない。
ビデオをスローモーションでみれば気持ちがわかると思います。
肘パットは必需品だよ。

390踊る名無しさん:03/11/14 15:15
みなさんはどんなビデオでをみて練習してますか?
おすすめのチームとかがあったら教えて下さい!!!!
391ダンスまん:03/11/14 18:22
お勧めは「ベーシックリアル」かな・・・他にもいいのあると思うけど。
お勧めチームは自慢なんですけど、友達がいるSASUKEとSTARKERSです!
392380:03/11/14 20:39
>>389
ありがとうございました。
393トーマスがしたいです:03/11/14 21:48
トーマスが1週しかできません。どうしたらよいでしょうか?誰か教えてください!!

3946年目:03/11/14 23:32
このスレの85から102を読んでください。
似たようなアドバイスしかできない・・・

まぁつけたすなら、
左回りの場合、
回転方向は左回りでも、
1週するたびに体が90度右むきになるように、
てをはやめてはみることかなー。

要は手はやめてってことです。
395トーマスがしたいです:03/11/15 01:38
なるほど!!アドバイスありがとうございます。早速練習してみます。
396踊る名無しさん:03/11/15 02:44
上半身を上向きに 下向きに の繰り返し
それを意識すると腰でまわすって感覚がつかめてくる
397踊る名無しさん:03/11/15 04:13
私も便乗してお聞きしたいのですが。
以下の動画ファイルなのですが曲名がわかりませぬ・・・。

どなたか教えていただけませんか?

ファイルは*.wmvでございます。

http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=6937&mode=d

右クリックで保存してください。
398トーマスがしたいです:03/11/15 09:54
そうなんですか!!今日は土曜日なので練習しまくってきます。アドバイスありがとうございました。
399トーマスがしたいです:03/11/15 09:55
そうなんですか!?今日は土曜日なので練習しまくります。アドバイスありがとうございました。
400踊る名無しさん:03/11/16 10:04
エアーしたいです。エアーやろうとするとエアームーヴみたいになってしまいます。どなたかエアーできる方アドバイスお願いします。
401踊る名無しさん:03/11/16 22:38
スワイプスが円を描くように回れないです。やってるとずっと横にすすんでいきます。どうしたらいいでしょか。どなたかアドバイスよろしくお願いします。
4026年目:03/11/16 23:53
>>397
動画開けません。
>>400
389を読んで下さい。
>>401
意識しないでも、そのうちちゃんとできるようになりますよ。
単純に低いから体がねじれる前に落ちちゃってるだけかと・・・
4036年目:03/11/17 00:11
>>397
すいません動画開けました。
この曲は、
DJ STATIC の MR.FANTASTIC ですね。
この曲はシングルでは発売されていないので、
入手したかったら、
BATTLE OF THE YEAR 2000 のサウンドトラック(CD OR LP)
を買ってください。
ちなみにMZEE(エムジー)レーベルです。
404踊る名無しさん:03/11/17 12:29
>>403
どうもです!
405踊る名無しさん:03/11/17 17:35
>>402 アドバイスありがとうございます。もうひとつ質問があるんですがエアーフレーアーとエアートラックスの違いはなんでしょうか?もし動画とかがあるサイトを知っていましたら教えてくれませんか?
4066年目:03/11/17 19:36
エアートラックスは、どちらかの手が常に地面についてることで、
エアフレアーは、全身が完全に地面から離れている事なんですよ。

だからエアーの場合、非常にわかりずらいので、
あまり聞きませんね。

トーマスフレアーもいっしょですよ。
407踊る名無しさん:03/11/17 19:58
なるほど〜。とういうことはエアーフレアーのほうが難しいということですか?
4086年目:03/11/17 20:32
そうですが、
誰もそこまで見ないとおもいますよ。
409踊る名無しさん:03/11/17 20:59
>>408
そうですか。いろいろアドバイスありがとうございました。はやくエアーが抜けるにがんばります。どうもありがとうございました。
410一年半ですが…:03/11/17 21:51
スパイラルウインドミルのやり方を教えて下さい。
411踊る名無しさん:03/11/17 22:03
スパイラルウインドミルってなんですか?
412一年半です。:03/11/17 22:08
閉脚して回るウインドミルのことなんですが…。トゥームストーンとも言います。どなたか知っている方はいませんでしょうか?
413踊る名無しさん:03/11/18 00:26
このスレにまじでエアトラ抜ける香具師いんのか?w
414踊る名無しさん:03/11/18 08:45
そんな技が、あるなんて知らんかった・・・
他にあんまり聞いたこと無い技ありますか?
あったら教えてください。
415踊る名無しさん:03/11/18 09:01
予選通過チーム

Gambler
一撃
TRIBALcrew
Super crew
I love footwork(2チーム)
Fire works
リバース
スタイルバーリトゥード
エクスコラボレーション
ワセダブレーカーズ
リズムスニーカーズ
川崎トランスフォーマーズ
20th(韓国)
サスケ
ケーメルのTEAM

ベスト8

Gamble
I love footwork(カズのいる方)
TRIBALcrew
Fire works
リバース
ワセダブレーカーズ
ケーメルのTEAM
416踊る名無しさん:03/11/18 11:48
あの〜ダンスについての質問ではないんですが、ほかに聞けるところがないので
誰か知ってる方がいたら教えて下さい。

ブレイクダンスにぴったりの、なんかオールドっぽくて無駄につまみの多いラジカセがほしいんですが、
どこで売ってるんでしょう??
できれば通販であったら買いたいんですが(離島在中なのいで)
情報あれば下さい。おながいします。
417416:03/11/18 12:49
↑(離島在中)なのいで。。になってる・・・鬱
逝ってきます
418踊る名無しさん:03/11/18 13:45
>>416
アレだろ?
昔の黒人がかついでるような無駄にデカくてゴツくてメーターがたくさんあるやつだろ?
俺も昔探した事があったが当然どこにも売ってないな。
何年か前にどこかのB-BOYショップで何万円もする値段がついてたとか聞いた事ある。
ボッタクリだよな。
近所の家に15年以上前のラジカセが眠ってる可能性もあるので
片っ端から聞きまくってくれ。あればたぶんくれるだろ。
なければヤフオクでひたすら出品されてくるのを待つしかない。
あんなの欲しがるのブレイクダンサーだけだと思うから
普通の人がゴミ処理として出す場合は100円とかで買えるんじゃないかな。
419踊る名無しさん:03/11/18 13:52
         .       ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)//< 先生!質問に答えたのに放置されました!
      /       /   \
     / /|    /     \ 新手のプレイでしょうか?
  __| | .|    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||



420418:03/11/18 13:58
>>416よ、ちょっとヤフオクを覗いてみたんだが、

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11205745
↑こんな感じの無駄に激しいデザインのがあったよ。
オールドスクールな人が好きそうだ。
しかし2万円する。
100円では買えないようだ。
421416:03/11/18 15:32
>>420さん激しくやさしいですね・・うぅ
どこで聞いても放置されてましたが、やっぱりラジカセの話はダンサーに聞くものだ。
ありがとうございます!!
そしてそのヤフオクのラジカセ、かなり気に入りました。
やっぱり中古ですよね?
でも黄色っぽいのがかなりイイ・・・早速コンタクトとってみるっ

ほんっと助かりました。はやくこの孤島から脱出したいもんだーーー!!
422418:03/11/18 17:47
おいおい、黄色っぽいのがいいって、よく読んだほうがいいぞ。
反射でゴールドに見えるがシルバーって書いてあるよ。
あと中古かってのだけど、新品未使用箱つきって書いてあるだろうが!よく読めや。
安くない買い物なんだからよく調べてから買えよな。

ちなみに俺は電気屋で一番安い2000円ぐらいのラジカセ以外使う気にならんよ。
アレなら間違えて蹴っ飛ばしてもそんなにショックじゃないしね。


423416:03/11/18 19:29
ギャオス!そうですた・・・
あのヤフオクで見たラジカセの名前をヒントに検索したら、同デザインで黒のがありますた。
値段は\24800(送料込み)
どうしようか悩んでるんですが、安くない買い物なので、出品期限まで悩んでみます。
ありがとうございました。
424踊る名無しさん:03/11/19 19:24
http://rexking.siteis.net/b-boy/b-boy_04.WMV

で流れている曲を教えてもらえないでしょうか?
425踊る名無しさん:03/11/19 23:28
これは、マックダディーていうストリートブランドの別注もんだから高いの!!
426踊る名無しさん:03/11/20 02:16
>>424
音がガビガビでわからん。
427踊る名無しさん:03/11/20 08:14
>424
been なんとかって曲だったような
428踊る名無しさん:03/11/20 18:36
エアートラックスやろうとすると飛べるときもあるんですけど、飛べなくて1990になってしまうときがあります。これはどうしたら直りますか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。
429踊る名無しさん:03/11/20 19:49
>>410
できない。ってか練習したこと無い。

>>428
頭を入れると1990になってしまうことが多々ある。
あとは肩に力を入れすぎないこと。
『浮く』ということを忘れないこと。
430踊る名無しさん:03/11/20 20:36
おぉおおお!?!なるほどぉ!!頭を入れないようにがんばってみます。アドバイスありがとうございました。
431踊る名無しさん:03/11/20 21:01
>424
been had
432424:03/11/20 21:14
ありがとうございます!アーティスト名なんかも教えてもらえると幸いです・・
433416:03/11/21 11:37
>>420
ヤフオクで探してくれたラジカセ、昨日2マソ500円で落札しました。

もともと値段はいくらでも買おうと決めてたので(5マソとかならさすがに買えないですが)
予想してたのより安くで収まってよかったです。
もし、420さんが教えてくれなければ、ここにカキコした後、同じ島にいる友達が見せてくれたサムライマガジンに載っている
同デザインのラジカセ(\29800+送料)を買ってたと思います。

恥ずかしながらヤフオクなんて一度もした事がなく、オークションは今離れて暮らしてる姉にやってもらってました。
姉がIDもってたので。

とにかく、嬉しいの一点です。
>>420さんは自分の2003年度の2チャン神です!!
まじリスペクト、感謝、ありがとうございますた。


434続きですが・・:03/11/21 11:41
しかし、同デザインのがヤフオクで4人出品者があり、
価格も16000〜29000とだいぶかけ離れてますた。
自分はどうしてもシルバーが欲しかったので、唯一シルバーを出品してた方から購入したんですが
ヤフオクってなかなか面白いですね。
435踊る名無しさん:03/11/21 20:08
トーマスがなかなかできません。やってると腰がすぐ落ちてしまします。平均は1週です。今までの最高は3週です。どなたかアドバイスお願いします。

436踊る名無しさん:03/11/21 22:38
>435
トーマス腰落ちるよね〜
でも俺思うんだけど、腰低くてもトーマスできる人っていないのかな
俺腰は上がんないけど足の勢いだけはあるから一応一週はできる。

437踊る名無しさん:03/11/21 23:00
>436
なんか一周できてもできたって感じがしないんだよぉ!!やっぱり100週くらいしたい!!
438踊る名無しさん:03/11/21 23:27
ベニーとタフキッドってすごい人がいるって聞いたんですけどどこのサイトでこの人たちの動画見れますか?どなたか教えてください。
439踊る名無しさん:03/11/21 23:37
腰低いトーマスは体操のトーマスだろう
440踊る名無しさん:03/11/21 23:45
>>438
ビデオ買うか借りた方が早いし、いろんな人が見れていい。
タフキッドはセッションに出てるし、ベニーはバトルオブザイヤーに出てるよ。
441踊る名無しさん:03/11/21 23:46
>>436
そんなのB-BOYのやるトーマスじゃねぇよ!
できるなんて言うんじゃネェ!!!

と、つっこんでみるテスト
442踊る名無しさん:03/11/21 23:51
ストーブさんのトーマスってすんごい腰あがってるよね。カッコイイ!!!
443踊る名無しさん:03/11/22 00:23
Aトラックスの回数とか、1990の回転数の世界記録とか知りたいよね
444踊る名無しさん:03/11/22 00:36
体操のトーマスは腰が低くても足が高くてダイナミック。俺はこっちの方が好き。
でも後々は1990につなげたいから腰上がんないとダメ。。
445踊る名無しさん:03/11/22 01:07
君が何いってんのかよくわからないよぉぉ!!
446踊る名無しさん:03/11/22 09:53
トーマスが2週目からぬけないです。どうしたらよいでしょうか?どなたかアドバイスよろしくおねがいします。
447半人前ダンサー:03/11/22 14:47
BATTLE Of THE Year 2001 の 『TEAM OHH』が使っていた曲でクールクルーJrの一人のソロの曲(KEEP PREARED FOR THE BATTLE)の次に流れる曲の名前どなたかしりませんか??情報待ってます!!よろしくお願いします!!
448踊る名無しさん:03/11/22 15:10
ラビットやってるとすぐに後ろに行ってしまいます。どうしたら直るでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。
449踊る名無しさん:03/11/22 21:00
ヘッドの世界記録は世界まる○えでやってた。
勢いつけてから手離しで60周ちょっとが世界記録らしいよ。
2年位前だけどね。
450踊る名無しさん:03/11/24 09:36
ベビーウインドってどうやったらいいですか?
451踊る名無しさん:03/11/24 09:37
Aトラックスってどうやったらいいですか?
452踊る名無しさん:03/11/24 22:35
あの〜僕初心者なんですが、やっぱりブレイクって筋肉あったほうがいいんですかね?
あとどの筋肉をよく使うんですかね?
453踊る名無しさん:03/11/25 02:58
>>452
トリックによって使う筋肉違うだろ?

もしかして脳みそまで筋肉に犯されちゃったんですか?
454踊る名無しさん:03/11/25 14:27
>>453
まあまあ、レスしてるとおり初心者なんだから
もっとやさしく答えてあげなよ。

君はパワー、スタイル、どっちを上手くなりたいのかな?
455踊る名無しさん:03/11/25 16:56
>>453
(ノ∀`)アチャー
456424:03/11/25 18:44
すみません  Been had のアーティスト名を教えてください
457踊る名無し:03/11/25 18:50
sapoだよ。 Sapo - Been had
458424:03/11/25 19:13
ありがとうございます。マジ感謝してます。
459踊る名無しさん:03/11/26 06:47
今から>>453が真顔で
「だからさあ、この『トリック』はね・・」
とか言ってる姿を想像しながらヲナニーします。
460踊る名無しさん:03/11/26 12:39
>>459
(*´∀`*)カワエエェェェェェェェ!!!!!!!!
461踊る名無しさん:03/11/26 18:46
学校の部活とブレイクダンスを両立って可能でしょうか?
ブレイクダンスのスタジオを雑誌で見つけて電話しようと
思ってるんだけど部活もやりたいし、けどダンスも習いたい。
やっぱり部活は止めるべきでしょうか?ちなみにバク転は体操で
使うマットがあれば出来ます。あと部活は剣道です。学校は男子校です
462踊る名無しさん:03/11/26 19:53
>>454
ありがとうございます。
パワーですね。
トーマスがしたいんですがいくらやっても腰が上がらなくて出来ません。
463踊る名無しさん:03/11/26 23:34
>>461
俺の友達で部活で剣道やってて空手習っててブレイクしてるやついるよ!!
464踊る名無しくん:03/11/26 23:41
オレはカポエイラやってた。Respect to Mestre Banba!
465踊る名無しさん:03/11/27 21:44
サイドフリップのコツおしえてください。よろしくお願いします。
466452:03/11/27 23:43
トーマスの腰で回す感じっていうのがよくわからないんです。
どーゆーことっすかね?
467踊るチンチクリン:03/11/29 12:22
フランスやばい
http://www.style2ouf.fr.st/
(media-video-画像ー画像で)
ダンス動画たくさん
http://www008.upp.so-net.ne.jp/performance/
468踊る名無しさん:03/11/29 20:27
基礎から書いてある入門書みたいなのってありますか?
わかりやすいやつあったら教えてください。
469踊る名無しさん:03/12/01 17:19
PVでブレイクダンスしてるやつ教えてくれませんかぁ?
470踊る名無しさん:03/12/01 18:28
ハッキリ言って練習が足りないよ

あと、部活と両立がどーとか言う前に二つとも頑張ってみろよ
471踊る名無しさん:03/12/01 18:30
確かに。
そんなこと聞いてるようじゃ無理なんじゃねぇの?
472踊る名無しさん:03/12/02 03:12
>>469
俺が知ってる限りだが
W-inds(バッファロー、エアチェアー)
lead(2000)
ダパンプ(トーマス、マックス)
pani crew(エアー?)
exile(スタイル?)

他にもあったと思うけど忘れた
473踊る名無しさん:03/12/02 12:11
○ーマフ○ーグレイ○○チズン

曲?かアーティストの名前だと思うのですが

の○に入る文字って何かわかりますか?
474踊る名無しさん:03/12/02 12:12
○なんだぁ!?
475踊る名無しさん:03/12/02 12:19
そうなんですかぁ。おしえてくれてありがとう!!!!
476踊る名無しさん:03/12/03 17:49
反時計回りでエアー練習してるんですが、飛んだときのキャッチするとき右ひじが付いてしまいます。どうしたら手でキャッチできるようになりますか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。
477ウィンド:03/12/04 23:39
初めまして。僕ワ今ウィンドミルの練習をしています.それでひつもんなのですが、ウィンドで1週して次ぎに2週目にはいる時はチェア‐の形になってから崩すんですか?それとも最初から崩した状態なのですか?どなたか教えて下さい
478踊る名無しさん:03/12/05 00:36
僕ワよく知りません。
479踊る名無しさん:03/12/05 13:30
>>477
どっちでもいい。練習たくさんすればチェア入れるほうがやりづらくなるはず
480踊る名無しさん:03/12/06 10:12
真上のエアーの動画って見たことありますか?もし知っている人がいたらその動画がどこにあるか教えてくください。よろしくお願いします。
481踊る名無しさん:03/12/06 22:01
フットワークの練習してたら膝の関節が鳴って痛くなってくるんだけど
何が原因でしょうか?
482踊る名無しさん:03/12/07 00:14
>>481
年齢
483踊る名無しさん:03/12/07 15:29
反時計回りでエアー練習してるんすが、左足が上がりませんどうしたらいいでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。
484踊る名無しさん:03/12/08 02:00
どっかにDetoursとかBBOYPARKのフリーサークルバトルの動画とかを配信してるところありましたよね?
水道橋関係のひとがやってたような・・・
リンク禁止のサイトです
アドおしえてください!
485踊る名無しさん:03/12/08 02:02
>>480
speedのhiroっていうのいるじゃないっすか
そいつのPVであった気がする。美容院でみた。
曲名わすれちゃった・・・confessionだっけな。さすがにそこらへんすきな奴ちゃいますんで
486踊る名無しさん:03/12/08 16:11
>>485
教えてくれてどうもありがとうございました。感謝です。
487踊る名無しさん:03/12/08 23:54
>>439 トーマスに体操もブレイクも関係ないよ。オリンピック選手のトーマスなんか足が前の時に腰が肩まで上がってる。
ちなみに、体操の奴から聞いたけど、トーマスの腰の高さは脚前挙(長座で膝を伸ばして手で浮かすやつ)と同じらしい。で、奴らはそれが見事に肩から腰が地面と平行まで上がるんだよ!トーマスも高いし。
だからそれを練習すれば腰も上がるのでは?俺も肩より少し下位の高さまで上がるようになった。
488踊る名無しさん:03/12/08 23:54
boty japan 2003 のファイナルバトルで最後に流れてた曲を教えてくださいmm
489踊る名無しさん:03/12/09 17:02
>>487 
動画とかないですか?
490踊る名無しさん:03/12/10 09:36
オリンピッククラスの話したらそんなことは当たり前。
体操上がりのトーマスは一目瞭然
器具使って練習するしね
491踊る名無しさん:03/12/10 13:51
どんな器具をつかうんですか?
492踊る名無しさん:03/12/13 10:57
9月か10月かに行われた、be be boyの 2on2のビデオを友達に
見せてもらいました。バトルで流れる曲がとにかくカッコ良かった。
こういうバトルで使われる曲(歌なしの)は、どういうアーティストの
CDに入っているのでしょうか?
493踊る名無しさん:03/12/13 11:55
Boty2004の動画持ってる人どこで手に入れました?(ネット)
494踊る名無しさん:03/12/13 13:59
Boty2004!?
495踊る名無しさん:03/12/13 18:50
>>493
私も知りたいです。どこにあるんでしょう????
496踊る名無しさん:03/12/13 21:39
あぅ・・・普通に間違えました(TT
2003ですっ(><。
なかなか見かけないもので(^^;
ビデオしかないのかな?
497踊る名無しさん:03/12/14 17:03
>>424
俺もアーティスト名忘れた・・・
498踊る名無しさん:03/12/15 12:05
1990を25週回れる人がいるらしい・・・だれかしってたらその人が1990回ってるビデオおしえてください。よろしくお願いします。
499踊る名無しさん:03/12/15 14:54
それって1990して逆立ちに戻ってまた1990して合計25周ってことか

500踊る名無しさん:03/12/15 16:23
わからないです。1990を25週回れる人がいるとどっかの掲示板にかいてあったんで
501踊る名無しさん:03/12/16 16:12
エアーどうやったら高くとべますか?」
502踊る名無しさん:03/12/17 01:34
>>500
エンドレスだったらありえそうだな。。
ボーイが2000を15周抜くらしいから それもあながち嘘ではないかも
503踊る名無しさん:03/12/17 18:58
2000を「〜週抜く」って表現する奴始めて見たよ。
504踊る名無しさん:03/12/18 00:20
トーマスで後ろの時の腰を高くするにはどうすればいいでしょうか?
505踊る名無しさん:03/12/22 23:57
後ろのときの腰を高くするためには、反時計回りなら、左足を頭のほうによせる。時計回りならその逆。
506踊る名無しさん:03/12/24 18:58
ワンハンドラビットどうやったら高く飛べるようになりますか?いい練習法教えてください。よろしくお願いします。
507踊る名無しさん:03/12/29 05:20
ヘルメット買おうと思うんっすけど、プロテックがいいっすか?
通販できるサイト教えて頂けたら嬉しいです。
オークション、クラシックモデルでてないんで。。。
508踊る名無しさん:03/12/29 05:51
1990をそんだけ回れるのは韓国の奴らしいよ!
回転クラブの毒針まつさんが言ってた。
509踊る名無しさん:03/12/29 08:04

英語が分るB-BOYは必見だぜっ!
http://www.bilatinmen.com/nudelatinmen.html
510:03/12/30 00:04
ブレイクダンス始めたいんですけどなにからはじめればいぃのか教えてください!!
511踊る名無しさん:03/12/30 00:08
まず定職に就くことから始めよ。
512踊る名無しさん:03/12/30 01:16
>>510
馬鹿になれ。
話はそれからだ。
513お願いします:03/12/30 16:12
BOTYJAPAN2003のDVDで一番最後にFIREWORKSの人達が感想(?)を話してる
ところ(スタッフロールみたいな所でも)で流れてる曲を教えて下さい。是非ともお願いします<(__)>
514踊る名無しさん:03/12/30 20:35
ウインドミルやるとかなり肩が痛くなるんですが
痛くならない回り方ってありますか?
515踊る名無しさん:03/12/31 11:33
返しをはやくして肩をぶつけないようにしよう。
516踊る名無しさん:03/12/31 14:58
>>515
レスありがとうございます、早速やってみます
517513:04/01/01 10:54
決勝戦の途中でも使われてます。一撃の紫色の服を着てる人(名前わかりません。すみません)
が二回目やり始めるところです。
518踊る名無しさん:04/01/01 22:01
ブレイク○とかいうやつ救いようがない・・・・。
スレが荒れる原因は全てあいつ
だが2ちゃんねらーのせいにされとるがな
519踊る名無しさん:04/01/02 06:39
昨日彼女ができた
俺のエアーとステッピンで濡れちまったらしーぜ
皆もよい年にしてくれよ
520踊る名無しさん:04/01/02 16:16
>>513
バトルオブザイヤー2000のサウンドトラックに入ってるよ。あ〜、HMVとかで売ってるからね。それの9曲目。スーパーバイザーってやつ。あと一撃の紫色の人はKATSUさんね。あけおめ。
521踊る名無しさん:04/01/02 16:44
チェアーって左側と右側の両方できるほうがいいんですか?
俺左側はできるけど右側はまったくできません。右側も練習
したほうがいいんですか?
522 :04/01/03 06:53
>>521
タートルを出来るようにするのに
両方のチェアーは、必要かも?
523踊る名無しさん:04/01/04 23:48
なんかの大会で優勝してた廻転忍者とかいうすんげぇチームって名前変わった?
524513:04/01/05 09:36
>>520
教えてくださってありがとうございます。<(__)>
525踊る名無しさん:04/01/05 15:47
回転忍者?漢字しらないけど名前は知ってます、おれにダンス教えてくれてる人がほめてました。
あといまヘッドでグライドがやっと5週いくようになったんですがコツはなんですか?
526ウインドはじめ:04/01/05 18:43
ウインドミルを練習しているのですが二週目のチェアーに入るときに右足を
地面にぶつけてかいてんがとまってしまいます。ぶつけないようにするには
どうすればいいですか・・?回り方はに反時計回りです。
527踊る名無しさん:04/01/05 19:21
age
528踊る名無しさん:04/01/05 19:36
ウインドは仰向けのときにいかに首のほうで回るか!あと返しは早く!
返しを早くするのははじめから意識すると逆に焦っちゃうからしないほうがいい!
529ウインドはじめ:04/01/05 19:44
ありがとうございました!!ためしてみます。
530踊る名無しさん:04/01/05 21:23
ブレイクダンスって もしや中居くんが 踊ってるやつ?
東京でも このダンスやってる人っているんですか?ナームー
531通りスガリ(♀):04/01/05 21:54
私もブレイキンやってますww
ウィンドとスワイプスとエアーチェアーとマカコと・・・・・
コレくらいしか出来ないんデスが・・・・汗
トーマスに挑戦してるんですケド、どうすればイイですかね・・・?
532:04/01/06 14:18
Λ_Λ
(´∀`)
533:04/01/06 14:21
∧_∧
(´∀`)
死死死死 
534:04/01/06 14:22
トーマスに挑戦かぁ〜。すごいねぇ〜。
オレなんかぜんぜんできないよー
535踊る名無しさん:04/01/06 16:45
チェアーができるようになったら次は何をおぼえたらいいですか?
536踊る名無しさん:04/01/06 17:08
中居君のしょぼいダンスと一緒にしないでください。
537踊る名無しさん:04/01/06 17:28
ダパンプってダンス界の評判いいんですか?
538踊る名無しさん:04/01/06 17:30
ブレイキング界で有名人お教えてくだせえ
539踊る名無しさん:04/01/06 18:17
リルジョン大好き。かわいい
540B-BOY必見!!!!:04/01/06 22:25
541踊る名無しさん:04/01/10 14:27
今は閉鎖されてしまったけれど、こちら ttp://djzero.hp.infoseek.co.jp/ にあった、
女子十二楽坊の「自由」がmixされていた曲の、3:35〜4:18の間に流れていた曲名が分かる方がいらっしゃれば、
どうか教えてください。お願いします。
542踊る名無しさん:04/01/14 00:19
誰かえぐいパワームーブのビデオ教えて下さい。ナインティ10周以上余裕で回れる人が韓国にはいっぱいいるって聞きました。
543亀レスですけど:04/01/14 22:42
>>21多分 Eddie Kendricks-Date with the rain >>286 J.J.Johnson-Across 110th street(inst) どなたか三飯MIXTAPE3のAl Foster Band-Night of the Wolfの次の曲名教えて頂けないでしょうか?Boty2000finalでも使われてました
544踊る名無しさん:04/01/14 23:39
ジャニーズダーンス!
545踊る名無しさん:04/01/15 19:23
>>539
オレも好き
彼の首は一体何でできてるんだろう...
546ラムス:04/01/15 20:54
それは「サータデー」って歌ってる奴?だったら分かるけど。
547543:04/01/15 22:24
>>543ラムスさん
Dela Soul-Saturdaysの事ですか?今ちょっと調べてきました
548踊る名無しさん:04/01/16 01:02
>>542
Floor control 2 ていうビデオでベニーが1990を7〜8周してる。2000は8〜9周くらい?!

いちお買う前に確認してみてね
549踊る名無しさん:04/01/17 00:16
21歳からブライキング始めるのって遅いのかな。
それも、boyじゃなくてgirlなので板違いだったらごめんなさい。

以前アクロバットを少しやってたぐらいなんだけど、
体鍛えとかないとな・・・。
550踊る名無しさん:04/01/17 15:43
benji気に入った
551踊る名無しさん:04/01/18 00:24
>>546
それです。
552踊る名無しさん:04/01/18 00:57
片手で肘からMAXにどうしても上がりません!
誰かコツを教えて下さい!
553543:04/01/18 02:21
>>551
また調べてきました
原曲はMIGHTY RYDERS-EVIL VIBRATIONSです ずっと探してた曲なので本当に助かりました!ありがとうございました!レコ屋いってきます
554踊る名無しさん:04/01/19 02:46
age
555踊る名無しさん:04/01/19 09:47
もう21だから、なんて言って何もしないやつは
たとえいまが10歳でも3歳でも何もできない。
556踊る名無しさん:04/01/19 14:24
コニチワ、わたしやります照 誰か一から教えてください!今はカラだ固いけど毎日柔軟もやって、きたえます。
やる気あります。ファッションも何もわかんないけど、やりたいです。マジなんで、千葉近辺の方でボランティアと思って教えてくれる方いませんかあ
ーー。毎日がむばります★
557一撃のファン:04/01/19 21:34
こんにちは一撃のファンです。一撃のチームのHPがあるらしいのですがいくら
探しても見つかりません。知ってる方がいるならどうか教えてください。お願いします<(__)>
558踊る名無しさん:04/01/21 15:58
ブリトニーのダンスむずすぎ!!
559踊る名無しさん:04/01/23 22:37
カルヴォ道場のSTEP&MOVEってどうすか?
560踊る名無しさん:04/01/25 11:11
うずまきはもうダメだ。
新たなる聖地はここだ→http://2.csx.jp/users/moogar/
561踊る名無しさん:04/01/26 02:50
562踊る名無しさん:04/01/27 18:31
ブレイクダンス始めようと思います。
何から練習したら良いでしょうか?
とりあえず動画見ながらウィンドミルの練習をしてみています。
最初って全身痛くなりますね。
563踊る名無しさん:04/01/27 19:56
>>563さん
ウインドの練習をしているということは、チェアをもう習得済なのでしょうか?
私の場合、ウインドミルの練習に入る前に、チェアーのバリエーション(エアチェア等)を習得してから練習に入りました。ので、習得は早かったと思います。
もし、ウインドミルを習得できるようであれば、ノーハンドなどに挑戦してみてはどうでしょうか。
長文&糞レスですみません。
564563:04/01/27 20:05
↑間違い。>>562へのレス。
565踊る名無しさん:04/01/27 20:29
>>563
親切にどうも。
完璧なる初心者なので、チェアーもまだ汚いと思います。
ステップは動画見て見様見真似で覚えるしかないですか?
566563:04/01/27 20:54
>>565

チェアは多少形汚くても、カッコ良く見えれば良いと思われます。
最初から形良くできたら神なんで。
数こなせばキレイになっていくと思いまつ。

ステップは、基本を覚えた方がいいと。いきなりビデオの真似してもカッコ悪いですから。


あと、ステップ覚えるにあたって、リズム取りも覚えたほうがいいと思いまつ。リズム取れないと、後々後悔する羽目に
567踊る名無しさん:04/01/27 21:06
>>566
そうか私は神じゃなかったのか・・残念
数こなしてチェアー完璧にしつつウィンドミルも練習していきます。
ステップの基本ですか。基本がまずどういうのか分からない(´・ω・`)
ぐぐってきまする
568563:04/01/27 21:22
>>567
ワロタ

質問なんだが、BOTY2001(?)のビデオでふつうのエレメンツの香具師が「カタカ〜ナでもカ〜ワバタ♪」って歌ってる曲の名キボン。
569踊る名無しさん:04/01/28 09:29
ブレイキング専門に教えてくるスタジオとか
ありますか?
570踊る名無しさん:04/01/28 18:06
今日は2歩の練習してきました。
これって一回やると初めの体の向きから180度向きが変わりますよね?
どうしても135度くらいまでしかいけないのですが、何かアドバイスください(´・ω・`)
友達はすぐに出来てちょっと悔しい・・
571踊る名無しさん:04/01/29 18:18
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075367697.mp3
>541さんの書いてる所と同じHPにあった曲の一部ですが
これは何というタイトルなのでしょうか?教えて下さい
よろしくお願いします。
572踊る名無しさん:04/01/30 16:18
FSS7のビデオでスタイルエレメンツVSハビコロでBOYがムーブした後上半身裸の人が出るときに流れるあのFSSの定番の曲ってなんて名前なのでしょうか?どうしても欲しいので知っている方教えてください。
573踊る名無しさん:04/01/30 16:40
すごい基礎的な質問で申し訳ないのですが・・・。
チェアーは何秒程度、チェアーの状態を保っていればいいんですか??
10秒じゃ足りないでしょうか?
574573:04/01/30 16:42
ちょっと文が足りませんでした。
何秒程度保つことができて
「チェアーができる」といえるのでしょうか??
連続投稿すいません・・。
575踊る名無しさん:04/01/30 20:28
腰をあげて、足の開きをキープする。
576踊る名無しさん:04/01/31 02:49
568>多分denis coffey(だったかな?)のtheme from black belt jonesです
571>この曲は複数の曲がミックスされていますがベースになっているのは
Flying StepsのBreakin'it downだと思います
572>Souls of mischiefの93'til infinityです
577踊る名無しさん:04/01/31 02:52
上の訂正
571>Flying StepsのBreakin' it downです
578553:04/01/31 17:05
>>576補足
DENNIS
あなた神です
579踊る名無しさん:04/01/31 18:33
boty2002 フランス大会のビデオでLIAISON FATALEという全員白い衣装を着たチームの一人が
ベビーウインドを回っている時にかかっている曲の名前をどなたかご存知ではないでしょうか?
580踊る名無しさん:04/01/31 19:15
もう年だし、社交ダンスを始めるよ。
581571:04/01/31 22:54
>576さん、ありがとうございます。

この部分の後でBreakin' it downがはじまるんですよね。
でも、Breakin' it downは結構好きな曲で知ってました。
この部分の曲名を知りたいんですが・・・。
582踊る名無しさん:04/02/01 05:06
    最近目覚めた!ろっかフェラ
    http://www.bilatinmen.com/uncut-cock-big-64.html
583踊る名無しさん:04/02/01 21:59
練習2ヶ月半で今日やっとウィンド4周回れたのですが腰を強打してしまいました、崩しが出来てないのでしょうか?
584スクイディカ:04/02/01 22:33
はじめまして、
 突然で大変恐れ入りますが何方か
2002年の「THE SHOW」で一撃が使ってた曲知ってる人
 いらっさいますか??
 教えてくださいませ。。
585568:04/02/02 21:07
>>576
ありがd
あなたは神。

>>583
腰打つのは開脚が上手くいってないのと、勢いが足りないのでわ。
常に背中の上部をつくように意識してやってみて下され
586踊る名無しさん:04/02/03 18:54
>>585
分かりました、開脚と足の振りを意識してやってみます。
ありがとうございました
587571:04/02/03 19:15
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075802990.mp3

流れてしまったもので、もう一回貼りました。
知ってる方がいらっしゃったらお願いします、何回もすいません。
588曲名知ってる人:04/02/04 23:19
south side rockrce の jump って曲だよ。
つづりは多分違ってる・・・。
589571:04/02/05 10:52
曲名知ってる人さん、ありがとうございました。
まさにコレです、本当にお世話になりました。
590踊る名無しさん:04/02/08 04:21
初心者な質問でスマソ
ブレイクダンスをやりたいのですが
動画等で丁寧に解りやすいHPあったらご教示
頂きたいのです。
591ダンサー:04/02/08 05:04
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::------ゝ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::- ミミミ=,,  ,,=≡
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         (_--ゝ
:::::::::::::::::::::::::::::/   __,,,===    \~~~         あ、ダンスで喧嘩をするわけ。
:::::::::::::::::::::/ii     ~~    '     ヽ ヽ
::::::::::::/iiiiiiiiiii           .     ) l
::::::/ iiiiiiiiiiiiiiiii           ( _==/ ∧) l
iiii(   !!!!!!!!!!!!!             _ _ , ヽ l
!!!!!ヽ ___ _,,/!!!            _,,/-==  ) l
````!!!````````           ~ ------- 'l
  l !!!    ヽ             --- l |||||||||||,,
|||||,,  !!!!     ヽ              l |||||||||||||||||,,
|||||||,,         ~ -  __ __ __ __ ノ |||||||||||||||||||||||||,,
||||||||||,,              l ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||,,
|||||||||||||||,,            丿||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
592踊る名無しさん:04/02/08 16:45
どなたかムーンウォークのやり方教えてくれませんか?
593踊る名無しさん:04/02/08 17:20
やっぱ最強はブロンクスだよな?あのカリスマせいはすごかった。
594教えてー:04/02/10 14:03
誰かアフリカンバトルって曲知ってる?知ってたら何ていうアルバムに入ってるか教えてくださいな♪
595踊る名無しさん:04/02/10 18:57
質問ばかりで答えが返ってこないスレはここですか?
596踊る名無しさん:04/02/10 21:19

もしかして、その質問にも答えが返ってこないとわかってて
敢えて質問をしましたか?
597踊る名無しさん:04/02/11 00:22
ハイスクールストリート大会でジゴロが使ってたタッチの曲の次の曲わかりますか?


598踊る名無しさん:04/02/17 17:39
>594
album:Africafunk
artist:Manu Dibango
ですよ♪ぼけが♪
599イチ:04/02/17 19:56
ダブルヘイローが抜けません。
ヘッドと同じくらい体勢を上げてしまうと
しっかりうつ伏せに戻れなくなります。
かといって体勢上げないと2周回るなんてムリです。
どなたか良い体の上げ方を教えてください。
600B BOY PARK:04/02/18 17:31
557>一撃HP http://www.rhymix.com/icigeki/
601踊る名無しさん:04/02/20 15:20
http://www.j-wave.co.jp/original/estation/e-VOTE2/

DA YO NE に投票頼む!!!

ラジオ生放送中!!

時間が無い!!

一位に!!
602イチ:04/02/21 18:41
だ、誰か俺の質問に答えてくれ〜!
今日も全くダメだったし・・・。
っていうかここの掲示板にダブルヘイロー
抜ける人来ないのかな?結構上手そうな雰囲気の
書き込みよく見るのに。。。
603踊る名無しさん:04/02/21 19:01
>>602
そんなにすぐ出来るものでもないだろ
練習しる



とか言う俺も出来ないけどな
604謎のブレイカー:04/02/21 22:09
だれか、ゴリVS岡村のアップロックをしている時の曲おしえてください。
605西野大輔:04/02/21 22:10
俺のフットワークはやばいよ。
俺とバトルしたい奴、泉大津こいよ(爆
606謎のブレイカー:04/02/21 23:24
フットワーク見たいから行ってもよい?
607西野大輔:04/02/22 00:19
くるなボケ!!w
608踊る名無しさん:04/02/22 20:53
この板って人少ないね
みんなネットなんか見ずに練習してんのかな
609踊る名無しさん :04/02/28 02:00
boty2003のfire worksのショーでイソップとオカダッチ?が2人で踊ってるところの曲名誰かご存知ないでしょうか?
610踊る名無しさん:04/02/29 11:27
二人向かいあって鏡みたいに合わせて踊ってる奴か?
あーゆーのは大抵振り付けにあわせて自分でミックスしてるだろ
611踊る名無しさん:04/03/03 20:56
質問!
ダンスビデオとかってどんな店に売ってるんですかね? 例えばブレイキングの
レクチャービデオとか。
今日CDショップや書店や家電店や、訳も分からずスポーツ店なんかも探したが
やっぱり無かった。どこ行けばいいのかじぇんじぇん分からん。通販のほうがいいのか?
612踊る名無しさん:04/03/03 22:12
amazonでいいだろ
613踊る名無しさん:04/03/05 17:31
大阪BRONX NIGHT 3on3 Battle の動画のあるサイトがみつかりません;;
だれかわかる人いませんか?お願いしますm(__)m

614踊る名無しさん:04/03/05 22:29
なんでもタダで手に入ると思ってる馬鹿がいるね
615踊る名無しさん:04/03/06 08:47
RAVE2001でDEFがゲストとして踊ってた時の最初の曲の曲名を知っているお方ぜひ教えてください。お願いします。
616踊る名無しさん:04/03/06 11:00
>>611
まずHMVのDance&Soulコーナー。あとはタワレコのDVD&VIDEOコーナー。
611のすんでる地域にそんな物はないということなら
通販を利用しる。むしろそっちの方が売ってるし便利。
617踊る名無しさん:04/03/06 14:17
ちょっと質問しますよ。
みんなはどうなんだろうと疑問に思って書くんだけど、
俺はスエットパンツ履いて練習してるんだけど(週に4〜5回)
週に一回の割合で洗濯してるのね。汚いけどさ。
みんなは毎日洗濯してるの?一日おき?二日おき?
618踊る名無しさん:04/03/06 15:26
BOTY2003FINALのギャンブラーのSHOWの一番最後に使われてた曲の名前ご存知の方教えてください!!!
ジェームス・ブラウンの曲って事は分かるんですが・・・
確か以前「最高!今夜はブギーナイト!」で、パパイヤ鈴木がパーカンと共演してた時に歌ってたんですが。
宜しくお願いしまふ!
619踊る名無しさん:04/03/07 01:41
>>617
よく考えたら半年くらい洗ってない。。。薄いシャカパンでふ。
620踊る名無しさん:04/03/07 01:53
>>619
いくらなんでもそれはエンガチョだろ!
621619:04/03/07 02:15
だから今日洗いますた(汗)
まぁ下にハーパンはいてたけどな!
622踊る名無しさん:04/03/07 20:10
俺は週3で次の日洗濯するよ。ついでにサポーターも。
友達のサポーター何年洗ってないのかしらんけど
中が黄色くなってて匂い嗅いだらすっごい強い酸味がした。
次の日そいつは洗濯してもってきたけど
さすがに匂いはとれてなかった。早く買い換えてほしいのぉ
623踊る名無しさん:04/03/07 22:42
>>616
3クス!
624踊る名無しさん:04/03/07 23:10
まだ全然初心者なんですが、参考になるお勧めビデオとかありますか?
625踊る名無しさん:04/03/08 00:55
やっぱダンスだけでみたら一番クラブでもてるのはブレイカーですかね?
自分はかっこいいと思うのだが
626踊る名無しさん:04/03/08 17:31
ヘッド用のメットって何がいいんですか?
silverfoxは昔より丸みが出てやりにくい
みんな何使ってますか?
627踊る名無しさん:04/03/09 07:58
>617
実家に居た頃は良かった・・おかあさんが毎回洗濯してくれたっけ。
凄く文句言われながら。ウフフ。

>625
いや、普通クラブでブレイカーは嫌われるでしょが、場所取り過ぎで。
628踊る名無しさん:04/03/09 11:34
某有名チームNさんがあいのりに出ると聞いたが・・・・。
629踊る名無しさん:04/03/09 13:20
一撃 ニャン吉!!!!!!
630踊る名無しさん:04/03/13 23:36
>>624
初心者ならダンススタイル系のビデオが一番でしょう。
検索すればすぐ出てきますよ。
631踊る名無しさん:04/03/14 10:50
ブレイクダンスのHowToもの大会もののDVDまたはビデオなどないでしょうか?
いろいろ探しているのですが、なかなか見つからないもので、日本でも海外のものでも
なんでも結構なのでよろしくお願いします。
632踊る名無しさん:04/03/14 16:30
>>631
ひとつ上のレスぐらい嫁。
633踊る名無しさん:04/03/14 21:56
ヘッド用のメットって何がいいんですか?
silverfoxは昔より丸みが出てやりにくい
みんな何使ってますか?
634踊る名無しさん:04/03/15 18:40
zebrocskiの曲が落とせそうな着メロサイト知ってる人いない?
635踊る名無しさん:04/03/16 18:44
636踊る名無しさん:04/03/17 04:57
ブレイクのビデオってヤフオクとかで結構安く売ってたりするじゃん。
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638踊る名無しさん:04/03/18 14:26
BOTYのサントラやstrictry B−BOYとかのCDはHMVやTOPNATIONやオンラインショップ廻っても手に入りません。もともと出荷枚数がすくないんでしょうか?
639踊る名無しさん:04/03/19 17:45
スピンニット(通称かもしれない)が通販で手に入る所ってありますか?
近くに売ってなくて困ってるんです
640踊る名無しさん:04/03/19 18:18
http://www.topnationjapan.com/
通販やってるよ
641踊る名無しさん:04/03/19 18:30
ありがとうございました、マジで助かりました
ブレイクダンス最高!!!!!!!!
642UNI:04/03/19 18:43
http://unikun.ndap.jp/
俺様はブレイクダンスの神だ!!
もてもてだし!かっこいいんだぞ!!
この世では俺様が一番だ!!!
さぁ来い!!下手なブレイクダンスをおれがたたき直してやる!!
http://unikun.ndap.jp/
643踊る名無しさん:04/03/21 09:47
ビートロニックの2on2の結果教えて!!
644踊る名無しさん:04/03/22 02:44
643>>
ワセブレ(コースケ、アベレ)
645踊る名無しさん :04/03/22 15:42
日本でベスト3のパワーブレイカーって誰だと思う?
646踊る名無しさん:04/03/23 09:29
俺、ストーブ、たこやき。
647さくら:04/03/23 18:31
ウインドミルの1周はいけるのですが2周目にどうしても
いけません。誰かコツを教えてくださいおねがいします!!!
648踊る名無しさん:04/03/24 00:03
C-WALKのスレ立てても良いですか?ダンスじゃねーけど
649UNI@”管理”人:04/03/30 01:28
おれは『名古屋小舞踏会で優勝』したUNIだ!!
下手な下等生物ブレイカー共!!
俺様のHPで勉強しな!!まぁ俺を超える事は不可能だがw
http://unikun.ndap.jp/
↑本サイト
http://unikun.ndap.jp/b-boys.html
http://ec.uuhp.com/~b-boys/
650543:04/03/30 10:34
Mighty手に入れたけど違った……
ってレス番ずれてるし_| ̄|○
スマソ逝ってきます…
651踊る名無しさん:04/03/30 18:49
wild styleのエンディングで流れている曲は
なんつー曲でせうか?
652ファクトリー:04/03/31 05:04
昔、ブレイクが日本上陸した時、大阪で最初にウインドミルした。ロボット、ロック、
モダン、パップ〜一通りこなした。その時の同期で生き残ってるのは「チ〇〇ー」
位か。。他はドラッグ、金で落ちぶれ、刑務所、、、お前らプロ目指してる以外は
22〜3で卒業せいよ。夢だけじゃ、好きな踊りと歩めない。気がついた時は〇ビ悲惨だ
ゾ。今、オレは会社経営しながらR&B、HPを楽しんでる。君らに息長くダンスを
して欲しい〜のアドバイス。将来の不安を感じてるはず。オレもそうだった。。
ちなみに「サム」は大阪に踊り習いに来てた。広島、九州、東京、大阪、、大阪が一番
レベル高かったな。今はどうかな。膝から軟骨が飛び出て来たら一人前のダンサーじゃ。
653踊る名無しさん:04/03/31 17:34
ウインドミルの仰向けからうつぶせになるときにチェアーが入るんですが、
そのせいで勢いが弱くなり、回転がとまってしまうのです。勢いをつけて
無理やり回転しようとしたらなかなかうまくいきそうなんですが、軸手
に引っかかって背中から地面におちてしまいます。あと無理やり回るときに
片に負担がかかるのか服がすぐ破れたりするんですが、こういう方法でいい
のでしょうか?誰かアドバイスお願いします。ウインド練習し始めて3ヶ月に
なります。あせってます^^;
654653:04/03/31 17:43
>片に負担がかかるのか
肩に負担がかかるのかでした。
655踊る名無しさん:04/03/31 20:08
>>649

情けないよ君。
656踊る名無しさん:04/03/31 21:50
アゲェ?
657踊る名無しさん:04/03/31 22:44

 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛ ウインド
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ  ミル!
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
             `´                `´                `´
658UNI@”管理”人:04/04/01 00:12
>>655
なんだ?悔しいのか!?うらやましいのか!?
659踊る名無しさん:04/04/01 16:18
ttp://up.atnifty.com/upload/file/20040401161504_.mp3
どなたかこの曲を教えて下さい。お願いします。
660UNI@”管理”人:04/04/01 16:52
>>659
http://unikun.ndap.jp/
俺様のところに来い!!
661UNI@”管理”人:04/04/01 18:16
http://www.ta-family.com/minibu.htm
俺様が優勝したという証拠をここに残してやる!!
しっかり拝め!!下等生物共!!!
http://unikun.ndap.jp/
662UNI:04/04/01 21:18
おれは『名古屋小舞踏会で優勝』したUNIだ!!
下手な下等生物ブレイカー共!!
俺様のHPで勉強しな!!まぁ俺を超える事は不可能だがw
http://unikun.ndap.jp/
↑本サイト
http://unikun.ndap.jp/b-boys.html
http://ec.uuhp.com/~b-boys/
663踊る名無しさん:04/04/02 19:49
UNI=変体
664UNI@”管理”人:04/04/02 23:13
>>663
おまえ氏にたいか?
665663:04/04/03 14:41
UNI=偽者=変体
666UNI:04/04/03 16:35
>>663
氏ね氏ね
氏ね氏ね
氏ね氏ね
667UNI@”管理”人:04/04/03 18:23
>>665
一回俺様のHPに来て、掲示板で戦おうじゃないか?
お前のほうが変体だと証明されるぞw
668665:04/04/03 18:50
HPに行く意味はなし!
それにそのHPの管理人が困るだろ?
669UNI@”管理”人:04/04/03 19:20
>>668
お前文字読めない?
UNI@"管理"人
って書いてあるんだけどねぇ。
あ、管理っていう字が難しすぎたかな?『かんり』って読むんだよw
俺が管理(かんり)人なんだから困るとか勝手なこといわれるとそれこそ困るんだよね。
これで少しでも俺のHPに人が来ないかなぁって思ってるのにさ
670665:04/04/03 19:32
>>669
あほ?
俺のスレよく見ろ。「管理」って字がわからなかったら管理人と
かかないだろ?
てか、お前こそ管理人面するのやめろ。そのHP荒らして欲しかったら
詳しく理由を言ってみろ?
671UNI@”管理”人:04/04/03 19:51
>>670
ごめんごめん。ちょっとムカついたからついね。
別に荒らしてほしいなんて一言も言ってないしw
「来い!!」って言ってるんだよ?HPの活性化と、俺がいかに素晴らしいか知ってもらうために書いてるんだよ!!
わかるかい?
672踊る名無しさん:04/04/03 20:12
>>671
善人ぶって670が荒らしてたりしてw
673踊る名無しさん:04/04/03 20:37
>>671
おまえは全然すばらしくないよ。
674踊る名無しさん:04/04/03 21:14
671
自己満HPか?
なんかうざいやつだな
675踊る名無しさん:04/04/03 21:14
スマソageてしもうた…
676665:04/04/03 23:14
おまえの言い方じゃ荒らししかコネェよ!!
677UNI@”管理”人:04/04/04 03:22
>>673
素晴らしくない?まぁ感じることは人それぞれだからね。
世の中には俺のことを素晴らしいと思う人がいるんだよ
現に俺の弟子にしてくれといったやつもいるしね!!
>>676
そうですか?ちゃんとしたことを書き込んでくれる人のほうが2chからよく来ますよ?
本当に荒らししか来ないかどうか調べてから書き込んでほしいものですね。
678665:04/04/04 14:38
行きましたが、随分荒らされてますねw
679踊る名無しさん:04/04/04 16:02
>>UNI
荒らし消すんだったら荒らし誘うなよな
680UNI@”管理”人:04/04/04 20:28
>>679
だから荒らし誘ってないから。
もしかして今まで荒らしてたのお前?
681踊る名無しさん:04/04/04 23:00
そーだけど?
682踊る名無しさん:04/04/04 23:35
ブレイクダンスって何がブレイクしてるんですか?
683踊る名無しさん:04/04/04 23:38
うんこ
684踊る名無しさん:04/04/05 01:31
曲の間奏のおいしい部分をつなげた音をブレイイクビーツっていうんです。
体操だって言う奴が要るけど、上げ上げのブレイクビーツがかかったらパワームーブって
めっちゃはまるんよ。
685踊る名無しさん:04/04/05 17:28
要は自惚れたやつが自己満のためにやることか…
686踊る名無しさん:04/04/05 21:30
bakabakari
sh根ね死ね
687踊る名無しさん:04/04/07 01:27
uniage
688踊る名無しさん:04/04/07 08:26
UNI age
689踊る名無しさん:04/04/07 13:48
こんにちは
最近ポップダンスを始めたのですが
不安になってきたので質問させてください
みんな綺麗に全身でポップを打って
かっこいいと思います
自分はというとオンビートに合わせて
単に全身でリキんでいるだけって感じ、、、
女の子でもめちゃかっこよくポップダンス
しているのを見ると、ヘコむ毎日
毎日練習していても、なにか出口の見えない
トンネルを走りつづけているようで、、、

続けていると、ある日打てるようになるんでしょうか
ひらめきみたいなのがくるんでしょうか、、、
ポップを打っている感覚みたいな喜びみたいなのが
くるんでしょうか
1人で練習しているので、不安で仕方ないです
心強いアドバイスや経験談をいただけませんか
690UNI@”管理”人:04/04/07 18:17
>>689
いくらやっても素質のないヤツは無理だ!!
まぁ俺のところにこれば話は別だがな!!
http://unikun.ndap.jp/
691踊る名無しさん:04/04/07 18:18
age
692踊る名無しさん:04/04/07 18:49
age
693UNI:04/04/12 19:59
 
694st:04/04/12 22:01
フットワークを早く豪快に見せるコツってなんでしょう!!
695踊る名無しさん:04/04/15 22:10
フローマスターが「ウィップしろ」つってた
696踊る名無しさん:04/04/16 15:34
すみません
ちょっと教えていただきたいことがあるのですが、たぶんブレイクダンスのカテゴリで
いいと思うんですけど、新しいブレイクダンスって言うか、とても変な動きをする
ブレイクダンスの映像をどこかのホームページで見たんですが、どこだったか
なんて名前のダンスだったか忘れてしまい、今探しています。
もし、これだけの説明でお分かりのかたがいらしたら教えてください。

なんか、カクカクと写真のコマ撮りをしたみたいな動きや、ぬら〜っとなめらかな動きをしたり
とにかく、普通のブレイクダンスとは違うへんてこりんな感じの踊りでした
697踊る名無しさん:04/04/17 00:27
>>696
広義の意味でのブレイクダンスとするならば
それはポッピングというジャンルの中の
「アニメーション」というジャンルのダンス。
通常ブレイクダンスというとブレイキンの意味。
698踊る名無しさん:04/04/18 10:49
1氏ね ウザいから キモいから ウンコだから
699踊る名無しさん:04/04/18 20:45
アントニオ。片手逆立ち勝負。
700踊る名無しさん:04/04/22 22:41
17で学校でやるスポーツテストではBランク、平均よりは上。ぐらいの身体能力です。
今からブレイクダンス始めようと思うんですが毎日練習時間2〜3時間で
やっていくと7月ぐらいまでにはどのぐらいの上手さになれるでしょうか?

人に見せられるぐらいにはなりますかね・・・?


701踊る名無しさん:04/04/22 23:31
kool and the gangの曲でノリノリの曲を知っていたら何でもいいんで教えてください。
702踊る名無しさん:04/04/23 20:11
>>700
身体能力の部分は球技とか(道具をうまく使う)よりも
体操(自分の体をうまく使う)の方が重要。
またダンスの根本、これがなければあきらめた方がいい「リズム感」
これがなけりゃあ例え体操で金メダルとってても無理。

どっちとも普通くらいなら、7月までなら文化祭で
見せられるくらいまでにはなるのでは。今は教材となるビデオとか
いっぱいあるし
703700:04/04/23 22:01
マジですか!
体操系は授業ぐらいしか経験はないんですけど
音楽やっててリズム感は普通ぐらいはあると思います。
たった一つのレスですけどちょっと自信つきました!
ありがとうございます!



704踊る名無しさん:04/04/23 23:43
質問スレなんだから参考になりそうなHPを挙げてみよう。
ttp://www.globetown.net/~kaikyaku2/top.htm
ttp://www.ob.aitai.ne.jp/~wertyuip/
ttp://2.csx.jp/users/moogar/
とかかな?

まだまだあると思うしみんなでオススメのページあげて次スレの
テンプレに入れようぜ。
705踊る名無しさん:04/04/25 12:29
最初は六歩、チェアー、スワイプスから始めた方がいいですか?
706踊る名無しさん:04/04/25 18:48
>>705
エントリーのトップロック、ブロンクス、アップロックなどを
しっかりやったほうがいいかも。
707踊る名無しさん:04/04/25 22:59
ブレイキンで、ノリノリになれる曲おしえてぺこり。
708踊る名無しさん:04/04/26 18:41
>>705
1歩から六歩はみんな簡単な方だよ。1時間もしないでできるはず。
腹筋と柔軟性があるならウインド始めなよ。
腹筋と柔軟性どのくらいあればいいかは知らないがある程度あれば良しかな。
この2つはどのくらいになったらいいんだろうね。
709踊る名無しさん:04/04/26 20:07
ウインドやらなくても高度に見せるっていったら、
6歩→2歩→1歩→2歩→6歩とかやればいいんでないの? 
710踊る名無しさん:04/04/27 23:29
あげ
711:04/04/27 23:50
こんばんわ!私は女ですけど練習したら男子みたいにかっこよくできますか??やっぱ筋肉の付き方がちがったりするので同じようにはできませんか??
21でヒップホップ習ってますがまだ2年も経ってません、、。本格的にしたいって思うだけで、ビデオ見て自分なりに真似してやってみるくらいのもんです。
細くないのでまず瘠せないとダメですね、、?!みなさんはどこで練習したりしましたか?素人な私に是非アドバイスしてください!!


712踊る名無しさん:04/05/03 14:37
学校の先輩がやっていたのですがどういう名前なのか分からないので
質問します。
たしか、足を外のほうにして回転する奴なんですけど。
分かりませんか?
713號斗:04/05/03 15:30
うちのホムペBreakin'ページ作りました。初心者大歓迎ムービーの投稿などよろしくです。 http://pksp.jp/godranma/
714號斗:04/05/03 15:33
うちのホムペBreakin'を別館にしました。初心者大歓迎!ムービーの投稿などよろしくです。
715號斗:04/05/03 15:34
うちのホムペBreakin'を別館にしました。初心者大歓迎!ムービーの投稿などよろしくです。
http://pksp.jp/godranma/
716踊る名無しさん:04/05/03 21:15
さわやかな朝を向かえ、起床。
今日は午前中で学校が終わりだ と思いつつ学校へ行く。
教室に来てみると、異臭が漂う。
今までに経験したことのないニオイだ。
本当に臭いニオイだ。
教室にいるみんなはワイワイガヤガヤ騒いでいる。
何かな と見てみると、コンドーム。
コンドームを口で膨らましていたのである。
空気を入れたことにより、丸い風船から精液溜まりがヒョコっと出ている。
物に例えるなら、まるで女性の乳房だ。
これが、俺の おっぱいとの出会い である。
717踊る名無しさん:04/05/04 22:04
>>712
ウィンドミルではないのか?
718543:04/05/05 03:02
>>704 いいですね ttp://www.goodka.com こことBOTYフォーラムで大体の曲は押さえられるかと 皆さんのあがる曲、さらしてみませんか? Rythm Heritage - Blockbuster もう有名ですね_| ̄|○
719543:04/05/05 03:06
_| ̄|○カイギョウ
720踊る名無しさん:04/05/06 03:43
質問なんですけど、片手で逆立ちして足の反動で何回も
飛び跳ねる技あるじゃないですか。あれのやり方わかる人います?
いたらぜひ練習の仕方教えてください。
721踊る名無しさん:04/05/06 06:33
まずは片手で逆立ちして足の反動で何回も
飛び跳ねるんだ!以上
722踊る名無しさん:04/05/06 09:27
それができないから誰かアドバイスしてくれ・・・・。
723踊る名無しさん:04/05/06 11:56
だれか!お願いだ教えてくれ!
昨日、BOTY2003ファイナルのDVDを買ったんだけど、
巻き戻しができない・・・これって普通?買った人教えてください。
それと、なんとかっいて人のインタビューの音が非常に小さいんだが
やっぱりDVDの故障かな?
それとも普通なのだろうか?お願いします。
724踊る名無しさん:04/05/06 19:32
関西ブレイカー事情通信やってまつ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1081778102/l50
725踊る名無しさん:04/05/07 10:13
>>722
マジメに教えると体を開いて、ちゃんと手を振る。あとは普通のラビットと同じように
飛んでバランスを取るようにしなさい
726踊る名無しさん:04/05/08 12:29
おねがいです!!
Benji VS Crumbsの動画を持ってらっしゃる方、
3分40秒あたりから流れ出す曲をご存知ありませんか?

Benjiが足を首にかけてからのWシフト(?)→両膝着地ってやってるシーンです。
とてもノリのよい曲だったので、色々調べてみたのですが分からず終いで。。。

どなたか詳しい方、教えてやってくださいませm(_"_)m
727踊る名無しさん:04/05/08 17:35
>717さん教えていただきありがとうございました。
728踊る名無しさん:04/05/08 17:37
さっきの続きです。すんません。

そのウインドミルなんですけど、どう体重移動をしているのでしょうか?
一応ネットで調べたんですが、詳しい情報がなくて困ってます。

顔が地面の方向を向いているときは、手を使ってるってところまでは
分かるのですが・・・
729踊る名無しさん:04/05/08 19:28
Rhythm HeritageのBlock Busterって曲です
730踊る名無しさん:04/05/08 19:29
>>726
Rhythm HeritageのBlock Busterって曲です
731踊る名無しさん:04/05/09 15:31
中学一年生なのですがブレイクダンス専門に
教えててるダンススタジオを探してます。
横浜市内か都内で中学生でも習えるスタジオ教えて下さい。
あと現在12才ですが上手くなれるでしょうか?
バック転すら出来ないので不安です。なにかアドバイスください
732踊る名無しさん:04/05/09 15:49
ウィンドミルやっているてうつ伏せになったときに腰が落ちてしまいます。
バタン、バタン、バタンってなってしまい痛いです。
どうすればいいのでしょうか?
733踊る名無しさん:04/05/09 16:06
勢いが足りないと思われるので足をちゃんと振りなさい
あとは頭があがりすぎだと腰が下がってしまいます。
頭を地面につけながら回るようにすればいいと思うよ
734イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/05/09 23:12
フィーチャリング・オブ・ソウルっていうダンスユニットを知ってる人いる?
俺的に日本人のブレイクダンスで唯一感動したグループです。
735イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/05/09 23:43
色々調べたらTEAM OHHっていうチームの一員らしい。
http://www.dancedelight.net/video/boty/video_boty_index2.html#
BOTY 2001JAPANっていう動画でたまたまそのチームのダンスが流れたけど
鳥肌立った。日本人離れしてる。リズム感ある滑らかでシャープな身体の動きでは黒人に
勝てないだろうけど、技ならわからないね。
736:04/05/11 05:35
曲名勝手に教えるのやめろや!!
737踊る名無しさん:04/05/11 09:22
じゃぁ、誰に許可を得ればいいんだい?
曲名を教えるのになんの問題があるのかな?
なんのルール違反でも法律違反でもないよ。
確かにレスを見てMXなどで探すヤツがいるかもしれないが
それは見た側の責任だよ。レコードを探そうと思って言ってるのかもしれないし。
実際俺はレコード探そうと思ってたまに質問してみたりしてるんで
偏見だけでいわないでくkれ
738亜美:04/05/12 03:30
初めまして。質問なんですが、ダンサーの人達はどんなきっかけでダンスをはじめたんですか!?どこかスクールに入ったんでしょうか!?
739踊る名無しさん:04/05/12 23:43
みんな、しょうもない理由から始めてるよ
ちなみに俺は、マイケルに憧れてだな!
亜美ちゃんは?
740亜美:04/05/13 07:31
あたしはHALCALIを見てやりたいと思いました!少し練習すれば素人でもできそうだなーなんて(^^;)でも真似しても何かうまくいかなくて‥
みんな家で練習したりするだけなのかな???
741踊る名無しさん:04/05/13 12:25
多分、真似してもうまくいかないのは
アップ、ダウンができていないからだよ。
ステップだけ真似てもそこが出来てないと
全然ダンスに見えないからね〜。。
みんな、スクール行ったり毎日外で練習してたり
してると思うよ。それと、時々クラブに行って踊るのも
大切だね〜。
そういえば、HALCALIって何かの大会で優勝とかしてるんじゃ
なかったっけ?
742踊る名無しさん:04/05/13 19:20
指導者がいないとねーやっぱり。
一人でやるのは厳しいものがあるよ
743踊る名無しさん:04/05/13 20:57
てかいつのまにかココもヘタレネトブレの溜まり場になってるね
744XJ:04/05/14 23:30
ィョ━━(。・д・)ノ゙━━ゥ
初めまして。よろしく。
745踊る名無しさん:04/05/15 11:09
ウインドミル三周抜けますが何か?
746踊る名無しさん:04/05/15 12:38
それはウインド出来ないと言うのだよ。
あとちょっとなんでがんばりなよ。
まぁ最初はウインドやりたくてはじめたりするけど
いざ出来てみるとウインドだけじゃどうしよもないって事に気がつくんだよな
747踊る名無しさん:04/05/15 16:03
指導者は大事だな。あと完全な独学は無理
指導者につけない場合は今はハウツー系のビデオは山ほど出てるので
まずそれで基本を勉強するしかない。
748踊る名無しさん:04/05/15 16:26
初心者です。
スワイプス一回はできるんですが2回目ができません。
どうしたらいいのですか?
着地するときに両足同時についちゃうんですが・・・。

あと、チェアーなんですが
これは何秒ぐらいキープできれば合格ですか?
749踊る名無しさん:04/05/15 19:50
皆様どのようなキントレなどしてますか?

自分は、ベンチプレが40k上がるかあがらないか程度なので・・・
ダンスの力技などができなくて恥ずかしい思いをしています
ダンスは普通使わない筋肉を使うので、どのようなのがいいのかわかりません
教えてください!
750踊る名無しさん:04/05/15 20:14
筋トレって、一所懸命やって汗かくと充実感はあるけど、「勝つ」にはもっと合理的
科学的に考えたいなあ。どのスポーツでも、どの筋肉を、どう(速さとか最大筋力か
持久力か)鍛えるかちゃんと研究してやってるよね。

例えばバレエとかジャズの人が太ももの外側を鍛えちゃうと逆効果だろ。
内側を鍛えるにも、ただ筋肉つけても全く無意味なのでマシーンなんか
使わず、奴らはプリエとバットマンという基本動作で鍛える。

ストリートダンスはバレエみたいに解剖学的研究は進んでないから、
まだほとんど理論がないけど、単に力つける努力がどれだけ有効か
見極めずに「ただガンバル」ってのは旧日本軍の特攻と同じ気がする。

俺はマシーンを使う前に指導員の前で踊って見せて(ハズカシイ)、
どういう筋肉使うか診断してもらってからメニューを作ってみた。
でも指導員もいまいちピンとこないようだったな。
踊り込んで実際に使いながら筋肉育てるやりかたと大差ない感じが
どうも抜けない。
751750:04/05/15 20:18
>>749
いや、750は俺が悩んでることブッチャけただけで、答えというわけじゃないんだけどさ。
752踊る名無しさん:04/05/16 14:29
パワー系なら普通に器械体操系のトレーニングでよくね?
753りさ:04/05/16 16:06
ごめんなさい。 関係ないかもしれないのですが、聞く所が無くて(PД`)ダッチダンスとはどの様なものですか?どなたか教えてください。御願いします。
754傍観する一般人:04/05/16 19:55
東京の立川でやってる人たち居ないけど最近どうしたのかな?
スレ違いならスマソ
755踊る名無しさん:04/05/16 20:24
立川でやってる人なんかいたの?
近いから見たい
756踊る名無しさん:04/05/17 22:38
二年ぐらい前にめちゃイケで岡村と山本vsガレッジセールがダンスバトルしている時
にかかっていた曲名おしえてください。
757踊る名無しさん:04/05/17 23:26
>>756
keep prepared for the battle
758踊る名無しさん:04/05/18 00:02
>>757さん ありがとうございます
759踊る名無しさん:04/05/18 23:55
これからブレイクはじめようと思ってます。
チェアーのこつとかってありますか??
やろうと思ったんですけど、ぜんぜんできなくて…バランスが悪い??
760踊る名無しさん:04/05/19 20:34
チェアーはとにかく数を重ねればできるようになる
一週間もやってれば10秒ぐらいキープできるようになるよ
もう1週間やれば左手だけで結構キープできるようになる

ちなみに、左ひじは腰骨に当たりそうなところにつけるんだぞ。
体は右を向いて、足を卍型に開くのだ
あと頭はつけるのが正しいからそこも忘れずに。
とりあえず左ひじに乗るってイメージさえつかめれば、
結構できるようになると思う。
あとは数を重ねてれば自分でコツをつかめるようになるから
頑張れ

俺も最近初めて最近できるようになったクチだから、
妙に親近感が沸くw
761759:04/05/19 23:12
>760
どうもありがとうございます。
体をもちあげてると腕がぷるぷるしてぜんぜんキープできないんですよ。
というか、なかなか体が持ち上がらない!
とりあえず、一週間がんばってみます!

ほかに初心者がまずおぼえとけってコトはありますか?
762踊る名無しさん:04/05/19 23:35
腕がぷるぷるしてキープできないの?
うーん・・・。
足が前後に倒れちゃうってケースしか知らないからなあ。

それに体は持ち上げるってゆう感じじゃないと思うんですが・・・。
俺も初心者ゆえあまり適当な事は言えないし
上級者の方おながいします
763759:04/05/19 23:59
やっぱりバランスが悪いのかなぁ?
何か初心者にいいハウツー系のビデオとかあったら教えてください。
お願いします。
764踊る名無しさん:04/05/20 00:25
倒立も側転もできない運痴の私でも練習すれば踊れるようになりますか?
それとも筋トレ等が必要でしょうか?
教えてください。
765踊る名無しさん:04/05/20 06:20
DJキロク ナンバー1!!
766踊る名無しさん:04/05/20 22:28
俺もこれからブレイクはじめようと思ってチェアーがんばってるんですが
左のヒジ痛めてしまいました。 やり方が悪いんでしょうか??
ジャンプするような感じで体ごと持ち上げていたんですが…
767踊る名無しさん:04/05/21 19:11
ブレイクダンスの勉強ができる本ってありますか?
768踊る名無しさん:04/05/21 20:59
スワイプス2回目にいけない
もうだめぽ
769踊る名無しさん:04/05/21 21:18
トーマス全然出来ないんですけど・・・。
勢いでやったほうがいいですか?
770初心者12:04/05/21 23:52
現在、16歳でブレイクダンスをやりたいんですが、
周りでやってる人がいないんで、スクールに入ろうと思います。
スクールっていいんでしょうか?
771踊る名無しさん:04/05/22 00:06
同じく16歳なり。
俺は先輩に教えてもらってます
772踊る名無しさん:04/05/22 00:10
俺も16歳。
5月からスクールに通ってまぁ形に
なったようななってないような。。

スクールはやっぱり上手い人に教えてもらえるから
いいと思う。同じような境遇の仲間にも出会えるしね。
773踊る名無しさん:04/05/22 01:05
>>766>>759
ジャンプなんぞしてるから痛めるんだよ。
チィエァーは、とりあえず下にくる足を地面に付けて
じょじょに上げながら練習してみぃ!

>>767
ツタヤとかにDANCE STYLE って本がある。
でも、本ではそんなにわからない。だからお勧めはしない。
DANCE STYLE BREAKERS ってビデオもあるから
それはイイ感じだと思う。
やっぱ本よりは動いてないと、わかり辛いんじゃないかとおもうよ。

>>768
自転しながら公転しれ!

>>769
やってればできる!
774767=768=769:04/05/22 01:40
>>773
どうもありがとうです
775踊る名無しさん:04/05/22 02:33
すみません、全くの素人ですが、ほとんどの技って逆さっていうかなんていうか・・・
基本的に運動神経がいいお方がやるような世界なんですか?
完全に倒立というか逆立ち(違いってなんだっけ?)が出来る人じゃないと無理っぽいし・・
学生時代で言ったらそんなお方はスポーツ万能タイプだったに違いない!!
暴走してしまいましたが、どうなんでしょ?
776踊る名無しさん:04/05/22 05:28
ウインドミルって普通に腹筋背筋腕筋がある程度ないと無理ですか?
今ガリガリでなんとかチェアーができる状態で、NYスタイルから挑戦したんですが崩しができずに死んでます
777踊る名無しさん:04/05/22 10:15
>>775
俺なんかは、バスケやサッカーはめちゃくちゃ下手だったよ。
でも機械体操は得意で、体も生まれつき柔らかくて
倒立も昔から何故か練習してたから、
最近ブレイクダンス始めたんだけど同期から一目置かれる存在です。
ブレイクダンスの場合、自分の体をいかにうまく使えるかだと思います。
とにかく回数を重ねればできる技はいっぱいあるんで共に頑張りましょう
778踊る名無しさん:04/05/22 12:34
>>775
俺は運動神経悪いけどウィンドミルとか倒立は出来ますよ。
779踊る名無しさん:04/05/22 13:15
>>777 祝スリー7おめ♪
そうですか、そういう方が実際にいらっしゃると分かって、好きな気持ちが一番
だなぁって思いますよ。
自分は鑑賞するのが趣味な人間なんですが、ポップスのダンス(ポップダンスって言うの?)
しかまだ主に見てないんですが、見る種類としては女性ダンサーものなんですよね。
今はレゲエもよく見るんですが、色んなダンスを見てみたいというのもあります。
ブレイクは男性ダンサーに人気があって登竜門的な感じですね。
780踊る名無しさん:04/05/22 13:33
>>778
運動できなくてもダンスできるよってのを伝えたいっていうのもいいかも。
自分は踊らないんですけどね。ブレイク以外でも悩んでる人いると思うので。
781踊る名無しさん:04/05/23 13:56
>>775
俺が思うに、みんなは運動神経ってものを少し考え過ぎなんじゃないかと思う。
運動神経っていってもイロイロあるものだと思うし、中学とか高校でバスケとか
サッカーが上手いやつなどが運動神経がいいとされているが、彼らは影ではなにかと
筋トレやらを、やっている人が多いと思う。そいうことをしてれば
少しは運動神経がイイとされてるが。実際は多くの人が努力してるから運動神経が良く
見えるのであって、実は運動神経の良い人なんて中々いなんじゃないかと思うよ?

例えば、サッカーの好きなやつが最初から天才じゃない限り上手くボールを扱えるわけがない。
どんな人でも好きで毎日、外でボール蹴ってればそれに対応する瞬発力や頭の回転、ボールの蹴り方
が身につくんじゃないかな?
だから、逆立ちで言うと、最初は出来ないかもしれないけど、毎日練習してると対応する
反応が自然に身につくはずなんだ。落ちないための力を向かわせる方向性「バランス」
みたいなものが。

結局、俺が言いたいのは俺の経験上、運動神経って言葉自体が微妙なものだということ。
俺は、中学くらいの頃は自分は運動神経が鈍いのかと思ってたんだが、今となっては
周りからは運動神経がいいように見られる。体を上手く
コントロールできるように気をつければできるはずだよ!
頑張れ!スゴイことが出来るのだけがダンスじゃない。
782踊る名無しさん:04/05/25 09:33
運動神経って運動系の学習能率の良さを示す言葉だったような希ガス
783踊る名無しさん:04/05/25 13:59
>>781
ホントご丁寧にどうもです。そうなんですよね。運動神経っていう神経がましてあるわけ
でもないし。外出てる時も遅い時間、駅の構内や、地下の一角でB-BOY達が集まって練習
してる所見かけること何度もあります。ダンスやる人はこうやってプライベートも
頑張ってるんですね。普段はスクールとかも行ってる人いるのかもしれないけど。
見るのが趣味な自分ですが、運動神経云々でなく色んな人がやってるって事がわかって
良かったです。
784踊る名無しさん:04/05/25 16:32
>>783
運動神経っていう神経はありますよ。
ってか無かったら動けません
785踊る名無しさん:04/05/26 02:04
ベビーウィンドの速さを出すためにはどうすればいいでしょうか?
786踊る名無しさん:04/05/26 02:34
漏れ、ソウル&ファンク&アシッドみたいなバンド(というよりもっとコミック系、米米クラブのイメージかも)
のホーン隊(トランペット)をやってるんだが、振り付けが全然あまくて、
いつも自分たちのライブの録画ビデオを見てもっとカッコいいステージングになればなって反省する。
で、ダンスとかやったら変わるのかなとか思ってるんですけど、役たちそうですかね?
まったくわかってないんだが、アムロとかの踊りはブレイキンダンスなの?TRFとかはどうなの?
てか、ダンスやってみると、かっこいい振り付けとか思いつくようになるの?
ごめん、全く門外漢なもんで。スレはここでいいのか?
787踊る名無しさん:04/05/26 12:52
>>786
とりあえず、ブレイキンダンスというものはない。ブレイクダンスかブレイキングって
呼び方をする。
アムロやTRFはいろいろなジャンルのダンスを取り入れてるよ。
そんで、派手なことをしたいわけじゃないと思うが、そんならヒップホップを
習ってみるといいんじゃないかな?かっこいい振り付けが思いつくようにはなるよ。
ダンスにも片があるようなもんで、ギターで言うとコードを覚えるといろいろ応用
ができてカッコイイ音を作れるでしょ?それと同じで基本の動きがあるから
それを応用することで、カッコイイダンスになるはずだよ。
788踊る名無しさん:04/05/26 17:03
大阪市内に住んでるのですが
小学四年生でも通えるブレイクダンススタジオって
あるでしょうか?
都内にはあるのですか?
789踊る名無しさん:04/05/26 19:49
結局、腹筋がムキムキじゃなきゃだめなんだろ??
790踊る名無しさん:04/05/26 20:15
別に腹筋がムキムキじゃなくてもできる事はできる
スタイルなら

パワーだと、腹筋はかなり使うねー
791踊る名無しさん:04/05/26 23:10
ウィンドってトラックスできるようになってからやったほうがいいですか?二週目につなぐとき足が落ちちゃうんで。
792786:04/05/26 23:35
>>787
Thnx。なるほど。今年23の社会人なんだが、
超初心者でもいけるいいスクールありますかね?
できれば、山手線の左半分(品川〜池袋)くらいで。
ごめん、教えてクンで。
793踊る名無しさん:04/05/27 00:40
ヘッドとウインドはデブでもいけると思うよ。デブのヘッドみたことあるし
794踊る名無しさん:04/05/27 02:53
かっこよくて人気のあるブレイクダンスの曲入ってるアルバム教えて下さい。
795踊る名無しさん:04/05/28 00:27
>>773
ありがとうございました。アドバイスのおかげでチェアーできるようになりますた。
ついでに右手なしでできるようにもなりました。
次倒立練習してみようと思いまふ
796踊る名無しさん:04/05/29 19:44
http://www.ob.aitai.ne.jp/~wertyuip/
ここをみて勉強汁
797踊る名無しさん:04/05/29 21:00
シーウォークって?
798踊る名無しさん:04/05/29 21:53
空中で開脚せずに回るのは何て技なんですか?
799踊る名無しさん:04/05/29 22:55
>>798
何で回ってるのか全然わからんよ。
手?頭?それとも宙に浮いてるの?
800踊る名無しさん:04/05/29 23:54
>>795
スゴイな!頑張ってちょうだい。

>>797
俺も良くわからんけど、ムンウォークの違う方向に行く
バージョンがいくつかあるから、それじゃないのかな?
間違ってたらごめんなさい。

>>798
ごめん・・・・・・。わけわかめ。
801踊る名無しさん:04/05/30 00:31
いきなりだけど、こないだのBATTLE FIELDジャッチだれがいたかわかる??
全員分かる人おしえて!
802踊る名無しさん:04/05/30 11:02
>>798
エリオの事かな?よう分からん。詳しい説明求む
803踊る名無しさん:04/05/30 13:07
シーウォークおしえれ
サイトとか
804踊る名無しさん:04/05/30 17:48
>>798
ばくちゅう
805踊る名無しさん:04/05/30 22:44
>>798
真空片手駒
806踊る名無しさん:04/05/31 22:01
>>798
竜巻旋風脚
807踊る名無しさん:04/05/31 22:21
>>798
ローリング・ソバルトフレッシュ・バイファー・クレナロール
808踊る名無しさん:04/06/02 19:13
>>798
ハイパーヒップホップヌルポナインティー
809踊る名無しさん:04/06/03 00:04
>>798
むーんぷりずむぱわーめーぃくあーぷ
810踊る名無しさん:04/06/04 22:11
ウインドしてるときに床につく体の部分って、肩と背中の上の部分?

背中全体でやろうとしてる漏れは間違いか_| ̄|○
811踊る名無しさん:04/06/05 00:24
>>809

ぷりずむ  ×
くりすたる  ○

じゃなかったっけ?
812踊る名無しさん:04/06/05 16:41
>>811
Σ( ̄◇ ̄;)゙
813踊る名無しさん:04/06/05 17:45
DANCE STYLEって本いくら?
814踊る名無しさん:04/06/05 19:51
>>813
1200円ぐらい。季刊だよ。。
なんかリットーのビデオ&DVDの宣伝っぽい部分も多いので、
自分のところの宣伝して1200円も取るのかよって気もする。
815踊る名無しさん:04/06/05 20:14
>>814
ああ・・・そうゆうやつなのか。
ありがとう、見てから買うか決めます。
816踊る名無しさん:04/06/05 23:07
片手ラビットが8回目くらいで横に移動しちゃって倒れちゃうんだけど、
ずっとその場でキープするにはどしたらいいっちゃな。。。?
817踊る名無しさん:04/06/06 23:45
片手ラビットって・・・
つまり片手逆立ちでピョコピョコやって進むあれ?
818踊る名無しさん:04/06/06 23:50
>>817
ワールドレコーズじゃないんだから進まないでよ
819踊る名無しさん:04/06/07 00:10
ギャーーーーーーー!
ワールドレコーズ見逃しちまったよ!
820踊る名無しさん:04/06/07 21:21
ああ、その場でピョコピョコやるだけか。
俺片手逆立ちができないんだけどおまいらできる?
片手だと絶対、ピタッと止まれない
821踊る名無しさん:04/06/07 23:00
>>820
B-BOYの場合はその場でピョコピョコやるだけじゃないよ。
いろいろ変化させてる。足振ったり、回したり、組んだり、肘に落としたりで。

片手逆立ちは最初はMAXから練習すると出きるようになると思う。
多分一番楽な方法じゃないかな?
822:04/06/08 00:57
最近ブレイキン始めたんですが フットワークがみなさんがやっているように
「フワフワ」って感じにならないで見た目が重たい動きになってしまうんです
・・・軽やかに動くコツみたいのを教えてください!
823踊る名無しさん:04/06/08 00:58
片手で止まれるのは世界でもほんの一部の人間だけ。日本に誰かいたっけな?サスケのヤツもタカシ君も出来ないよなぁ
片手ラビットとは格段に難易度が違うぞ、ラビットの方は誰でも練習すれば出来るけど
止まるのは一般人じゃいくら頑張っても無理じゃないかな
824踊る名無しさん:04/06/08 00:59
>>822
手のひら全体をついちゃあいけませんよ
825:04/06/08 01:08
>>824さんアリガトです
ってことはフットワークに入る前の
トップロックなども「足の裏全体を着けない」
って感じにやると軽い動きになりますかね?
826踊る名無しさん:04/06/08 02:31
>>825
体全体のアップダウンを意識しながら動くと軽やかに動いてるように見えるし
音にもハマッて見てるほうも楽しめる。びーぼーいんぐは
見てる人を楽しませるのも重要だからね。がんがれ
827踊る名無しさん:04/06/08 23:27
>>821
MAXはできるんだよね、ジョーダンやると向こう側に倒れそうになるけど。
じゃあとにかくMAXやりまくっておきます。

>>823
片手ラビットのが止まるより簡単てこと?
まあ確かに、逆立ちも止まってるよりも動いた方が楽かもしれんけど・・・
828823:04/06/09 12:01
>>827
そうっす。俺も片手ラビットなら15回くらいなら飛べるんだけど、片手でとまろうと思っても2秒ぐらいしかとまれないだよね。
飛んで着地する時にバランス取ってるからかな?自分でも理由はよく分かんないけどさ・・。
829踊る名無しさん:04/06/09 19:23
>>828
なるほどです。
830踊る名無しさん:04/06/10 04:39
最近、ブレイクダンスっていうのを、始めました。
中々、さまにならないんですが、やっぱ練習やりまくりなんでしょうかね?
派手な技を早くマスターしたいんですが、ダンス自体した事ないんで、
すぐにはできないもんですかね? ジャルストン?とかゆーのとか、6歩なんとか
ゆーやつとか今練習してるんですが、ギクシャクしてて自分でも気持ちワルーイって
感じです。。初めは地味な事をしていくもんですかね?後、チェア−が、できないん
ですけど、コツとかありますか?ってか、ブレイクダンスってB系がやるもんなんですか?
俺はどっちかってゆーと、チャラ系なんですけど、踊る時とかは、やっぱB系なんすかね?
すいません、質問ばっかで。。

831踊る名無しさん:04/06/12 20:33
ぬるぽ
832踊る名無しさん:04/06/12 21:22
はじめまして、ブレイクダンスに興味を持ち、
友達と二人でHPを参考にしながら練習してるのですが、
独学で始めた方、練習法を教えてもらえませんか?
チェアーや、倒立の練習から始めてるのですが、
他にいい方法が有ったらでいいので教えてください。
833踊る名無しさん:04/06/12 21:41
>>832
俺は一人でやり始めたけど動画とかネット見て練習したから独学とは言わないかもしれないが、
ウィンドミルとかチェアーならひたすら練習すれば出来るようになりますよ。
最もいい練習法はとにかく何度もやる事だと思います
834踊る名無しさん:04/06/13 07:13
倒立で背中反っちゃうのはどうすれば直りますか?
835踊る名無しさん:04/06/13 10:05
背筋鍛えろ(・∀・)
836踊る名無しさん:04/06/13 10:33
>>834
練習しろ。バランスわりーだけだよ。
てかチェアーのやり方とか聞いてるヤツはアホか?
一日で出来るじゃねーか。聞く前にちょっとは練習しろよ。
837踊る名無しさん:04/06/13 11:23
韓国のエクスプレーションにいるイーグル!!!!。あの人の99はヤバすぎる。
838踊る名無しさん:04/06/13 12:20
99w
839踊る名無しさん:04/06/13 19:02
99かよ どんなんだ

てかウインドとかやりたいけど練習場所がない。
みんなどうゆうところでやってる?
床がツルツルのとこがいいんだよなぁ
840踊る名無しさん:04/06/13 20:38
841踊る名無しさん:04/06/13 22:01
ウィンド→チェアーができません…チェアーにいくとき足が着いてしまいます。
842初心:04/06/13 23:33
バックスピン全然まわれません…誰かアドバイスお願いいたします
843踊る名無しさん:04/06/14 07:01
>>797
シーウォーク。アメリカのクラブでバトルしてるのを良く見る。
ステップ系のダンスでとにかく攻撃的!
初めまして。
自分高校生で、ブレイキンをやりたいのでスクールに行こうと思ってます。けど自分、超×2初心者に加え、体が固いです。
こんな俺でもスクールの授業ってついていけるかがちょっと心配です。スクールには、超×2初心者のための授業ってあるんですか?くだらない質問でスマソ
845踊る名無しさん:04/06/14 20:25
みんな最初は超×2だから心配する事ないよ。
体はやってればやわらかくなってくると思う。
俺は生まれつき柔らかかったんでわからんが
846踊る名無しさん:04/06/14 22:05
>>844
どういうのか教えてほすぃ
いくらググっても動画とかでてこないんだよ
847踊る名無しさん:04/06/16 07:36
自分最近ブレイキン始めたんですが、ジョーダンが左足が落ちてしまい(支える手は左)なかなかうまく行きません。うまい方、教えてくださると嬉しいです
848蓮蹴:04/06/16 10:51
>>847
側転する感じで途中でビッと止めるんですよ。
フリーズは動いている状態からビシっときめるのがカッコいいっすからね。
言葉で説明するのは難しいですが、〜〜〜〜〜ビシッ!!って
849踊る名無しさん:04/06/16 11:00
>>847
間違いなく肩が入ってないな。多少恐いかも知れないけど上を向いてみ。
止まれるよ
850踊る名無しさん:04/06/16 23:38
>>846
( ´,_ゝ`)プッ
851踊る名無しさん:04/06/17 00:16
>>848
側転から止まるのってマックスじゃないの?
852踊る名無しさん:04/06/17 07:58
勘違いネトブレ降臨しますた
853踊る名無しさん:04/06/17 07:58
勘違いネトブレ降臨しますた
854踊る名無しさん:04/06/17 12:36
>>852
誰のこと?
855踊る名無しさん:04/06/18 00:14
>>855のこと
856踊る名無しさん:04/06/18 01:32
てか側転からのマックスを練習したところで実際には使えないよな。

857踊る名無しさん:04/06/18 18:48
でもはじめはそっから練習でしょうが。
858踊る名無しさん:04/06/18 20:06
「俺がブレイクダンスをやめたのは、マイケル・ジャクソンが
ムーン・ウォークをストリートから盗んだのを見て、馬鹿らしくなったから」


押尾学先生のお言葉です
859踊る名無しさん:04/06/18 22:16
最近ウィンドミルができるようになり、ウィンド→チェアーもできるようになったんですが、チェアーのときグライドができません。どなたかアドバイスお願いします (´д`)
860踊る名無しさん:04/06/18 23:11
>>859
気合をいれながらグライドしろ
861踊る名無しさん:04/06/19 09:10
NYスタイルで、上手な人のとか見てると崩した時に胸が地面に対して垂直になってるんですが、自分のは胸が地面のほうを向いてるんです。なので腰を折るタイミングが上手な人に比べて早いような感じです。
あと、肩から入れてるんですが腰の辺りで回っちゃうんです。どうすればいいでしょうか
862踊る名無しさん:04/06/19 11:20
意味不明。腰なんか折らないし
863踊る名無しさん:04/06/20 01:45
自分ブレイク踊りたいんですが恥ずかしながら側転ができないんです。それってブレイク踊れないって事ですかね?汗。
864踊る名無しさん:04/06/20 01:53
なんの問題もねー。
865踊る名無しさん:04/06/20 10:24
俺もNYスタイルのときに足を早く振りすぎてるって言われた。
でもこれ以上遅く振り出すと崩す前に腰が床に落ちる。どうすればいいんでつか?(´・ω・`)
866踊る名無しさん:04/06/20 23:35
>>863

俺も出来なかった!だから、大丈夫!

>>865

上半身をもっと早く振ればいいんじゃない?
867863です。:04/06/21 10:09
>>866 ありがとうです。後、ブレイク踊るにはこれだけはできたほうがいいってのありますかね?
868踊る名無しさん:04/06/21 13:28
>>867
質問の意味がわからないけど、ないんじゃねぇ?
869863です。:04/06/21 15:46
>>868自分アクロバット系の動きが苦手なんです。そしたら友達がおまえブレイクやめとけっていうんですけどどうしてもやってみたくて。なのでブレイク始める前に出来てたらいいような動きってあるかなと思って!答えてもらってありがとです!
870踊る名無しさん:04/06/21 18:37
大学の友達とブレイクダンスはじめたんだけど、相方がやる気ないんだよ。
クラブイベントとか行く度にやる気満々とか言ってるのにいざやるとなったら練習もサボってネトゲばっかりやってやがる。
こういうヘタレは死んだ方がよくね?
871踊る名無しさん:04/06/21 20:10
強要するのはよくねーよ。多分そうゆうヤツは他人が何言っても無駄だしね
まぁ、ちょっと楽しむ程度にやるのも個人の自由だし
やる気のあるヤツと組んだ方がいいんじゃないかな?
872踊る名無しさん:04/06/21 23:08
>>870
>>871の言うとおりだ!大体は一緒に始めた仲間の何人かはそんなやつがいるのは
仕方が無い。そんなやつほっとけ!そして自分だけ上手くなって、バトルでコテンパンに
やっちゃえ!
873踊る名無しさん:04/06/22 00:22
ウィンドがどうしてもできないんですけど。二週目につなぐとき足がついちゃいます。上半身の上のほうで回ってるつもりなんですけど。
874870:04/06/22 00:58
>>871-872
レスさんくす
やる気のある奴探すってか、一年は三人しかいなくてすでに一人は幽霊なんだ。
せっかく気の合う友達できたと思ったのにかなり残念(´・ω・`)
一人でも先輩についてって頑張ります。
そして友達のやる気がでたらいいな…
875踊る名無しさん:04/06/22 01:31
 
876踊る名無しさん:04/06/22 01:55
>>874
ストリートでやってる人に声かけてみたら。結構勇気いるけどいい人多いし。
地元なら夜とかも練習したいときできるし。
どの辺すんでるんだい?
都会なら大抵どこにでもいると思うが。
877踊る名無しさん:04/06/22 21:29
ストリートってのはよー
言わば、石の上、コンクリートの上でやるわけだ。



痛いだろ
878踊る名無しさん:04/06/22 21:31
>>877
何言ってんの?意味分からん。ギャグのつもりかな。
あんまおもしろくないけど
879すみれ ◆kgmOLIc276 :04/06/22 22:04
>>877
ストリートの意味が違う。
HIPHOPもおいらはやってます。ブレイクは少々。背が縮む(糞
880踊る名無しさん:04/06/23 01:17
>>876
東北の田舎なのでストリートはいません・゚・(ノд`)・゚・
県の中心の駅前でも10時過ぎると暗くなって人いなくなっちゃうし…
夏休み地元帰ったら声かけてみる。
881踊る名無しさん:04/06/23 01:21
てっとり早くうまくなるコツある?
とりあえずウインドやりたい
882踊る名無しさん:04/06/23 02:47
こうゆうヤツは何を考えてるのか分からん
家にいるだけでなんと楽々月収50万!
みたいなねずみ講まがいのものにひっかかりそうだ。
そんなこおいしい話はない
883踊る名無しさん:04/06/23 13:12
練習用にオススメの曲とかあったら是非教えて下さい!
884踊る名無しさん:04/06/23 14:18
>>881

とりあえず、ウィンドなんかできなくても
ウィンドみたいなのを覚えればいい!
おまえ程度のやつだから人に見せて自慢したいんだろ?
ウィンドみたいなのでも普通の人にはわかんない。
せいぜい、くそウィンドで喜ばれることだな。

おいしい話だろ?
885踊る名無しさん:04/06/23 16:59
大阪市、京都市、神戸市、東京都23区
この都市にブレイクダンス教えてくれるスクールって
ありますか?あったら何歳から入れるの?
確か京都市には一撃のメンバーが教えてる所知ってるけど
何歳から入れるか知ってる?12歳でも入れるかな?
886踊る名無しさん:04/06/23 18:07
↑12歳ならバンバンでしょ!入れるA
887踊る名無しさん:04/06/23 18:08
>>881
てっとりばやくうまくなってたらみんなダンスなんてしてないYO!バカチン
888踊る名無しさん:04/06/23 22:09
>>885
12歳以下でもプロはいるし早く始めるにこした事はないよな。
スクールなんかいっぱいあるからガンバレ!
まぁ年上が多いだろうけど
889踊る名無しさん:04/06/23 23:37
>>885
ダンスディライトかムーブメントってフリーペーパを読んでみぃ
わんさか出てくるよ。
890踊る名無しさん:04/06/24 00:58
いまウインド→バックスピン→ベビーウインドを練習していて、ベビーが一回転で失速するんですが、
なにかコツとかありますか?一応頭の近くでまわってるつもりです
891踊る名無しさん:04/06/24 03:07
>>890
とにかく跳ねるようにウィンドすればできるようになるよ。
あと俺はとにかく色んなトコを打ったから各種サポーターとメットは必須。
頭とか打つからきをつけてな。メット持ってないんだったら借りてでもつけたほうがええよ
結構できるまではボコボコうつからね。最初ウィンド出来るようになるまで腰打ったやろ?
それと同じっす
892踊る名無しさん:04/06/24 18:46
跳ねるってのは、後転倒立のときの足の反動のことですか?
跳ねてるあいだに体を返す感じでしょうか。
周りにまだできる人がいないのでDVDとかを見てるんですが
動きが速すぎて…。メット持ってないんで今度買ってみようと思います。
893踊る名無しさん:04/06/24 19:51
NYスタイルを練習しているんですが、周りにウインドできる人がいないので自分の動きがあってるのかどうか分かりません(´・ω・`)
チェアーの手で左足を上げる→右足を横に振る、頭を軸手の方に動かす→開脚状態になったら左手を崩す→崩したら右足を上、左足を横に振る

みたいな感じであってますか?
894踊る名無しさん:04/06/24 21:33
あってるあってる
895893:04/06/24 21:35
開脚の状態になるのは頭がどの辺に移動してる時がいいんですか?(´・ω・`)
896踊る名無しさん:04/06/24 22:49
>>893
俺は、技ができないときは筋肉のせいにするけどな。
筋力が足りないからできないんだとか
897踊る名無しさん:04/06/25 00:37
>>892
まぁ後転倒立とゆうよりはエリオみたいな感じに近いな。
跳ねてる間に体を返すっつーよりは跳ねるのと同時にひねってる感じかな。
ところでノーハンドは出来る?
ノーハンドの時の跳ねるウィンドが出来なきゃ難しいと思うよ
898踊る名無しさん:04/06/25 02:18
ウィンドのコツ教えて下さい。やっぱ腹筋鍛えまくってからがいいですかね?柔軟は毎日やってるんですけど。
899踊る名無しさん:04/06/25 10:17
>>898
デブじゃなきゃ普通に出来る。
900踊る名無しさん:04/06/25 14:50
普通にやせてますね。でも筋肉質じゃないんですよね。
901踊る名無しさん:04/06/25 18:30
デブでもベイビーウインド出来る
902踊る名無しさん:04/06/25 21:57
デブも人間なんだ!
903踊る名無しさん:04/06/25 22:36
エクスプレッションのデブのウインドは早いしキレもある。
バリエーションも豊富。やってできないことはない!
904踊る名無しさん:04/06/25 22:57
>>903
あいつ下手じゃん。雰囲気だな。
905踊る名無しさん:04/06/25 23:05
東西対抗エキシビジョンで使われてる音楽を適当に教えてください
906踊る名無しさん:04/06/25 23:18
>>905
ダウンロードする以外の目的なら全部教えてやるが
どうせそうだから絶対にイヤだ
907踊る名無しさん:04/06/26 00:29
>>906
いやいや、明日ってか今日TUTAYAでCD買ってくるんです
初給料で5万も入ったので。
おせーてください(´・ω・`)
908踊る名無しさん:04/06/26 00:33
東京頂上決戦の曲はブレイクビーツだけ入ってるCDじゃないから全部集めようと思ったらすげー金かかるよ
BOTYかFSSのサントラを買いなよ。
909踊る名無しさん:04/06/26 01:01
>>908
そなのか。とりあえずBOTYってやつを買ってみる
BOTYっていうタイトルなのかな?
910踊る名無しさん:04/06/26 09:31
battle of the year
911踊る名無しさん:04/06/26 11:59
>>910
ありがとう。TUTAYAやめて今からタワレコ行ってくる
912踊る名無しさん:04/06/26 19:10
なかった_| ̄|○
というかどこに置いてあるか分からなかった
店員さんに聞いても「ちょっと分かりませんね〜」みたいな反応。あほかと
913踊る名無しさん:04/06/26 20:41
>>912
BOTYと言うかダンス系ならタワレコよりHMVに行くがよろし
914踊る名無しさん:04/06/26 20:51
>>913
ありがとう。ぐぐってみたらネット販売で700円台で買えるみたいですな
あとでカート入れて買ってきま
915踊る名無しさん:04/06/27 00:33
>>914
あとTOPNATIONって店知ってるかい?渋谷にあるんだがあそこならCDもあるよ
一日遅かったか・・
916踊る名無しさん:04/06/27 00:53
色々ありがとう。今注文しようとしてたけど、2003とか4000円もするのか…
もうちょっと安く買えないものか(´・ω・`)
917踊る名無しさん:04/06/27 05:17
>>915
TNは中野にもあんだっけ?あとはトライバルなんかもいいかもね。
918すみれ ◆kgmOLIc276 :04/06/27 13:47
>>885
あたしはそこら辺で習ってないけど11歳でも入れてくれた。
919踊る名無しさん:04/06/27 22:10
>>916

そんな高いっけ?
俺らにはヤフオクがあるじゃないか!
ヤフオクにないのか?
920踊る名無しさん:04/06/27 23:58
あの・・ビデオになった中高生バトルのVOL1の、一回戦の3試合目の、ACE IN THE HOLE VS破格
でかかっている音楽の名前を教えてもらいたいのですが。。
921踊る名無しさん:04/06/29 14:49
学校の文化祭でダンスやることになったんだが。
チェアーから出来ない・・・!
文化祭は9月の頭にある。
ウィンドミルとトーマスくらいは出来るようになりたい。
誰かチェアーのやり方教えてくださいm(_ _)m
チェアーやろうとすると腕の骨折れそうで怖い・・・
922踊る名無しさん:04/06/29 15:41
無理だろ。
923踊る名無しさん:04/06/29 16:01
小四9歳でも通えるのか?
一応中一13歳とセットなんだが
924踊る名無しさん:04/06/29 16:49
骨折れそうになりませんか?チェアーやろうとすると。。
925踊る名無しさん:04/06/29 16:55
どこの骨?
926踊る名無しさん:04/06/29 17:39
>>923
スクールのことか?普通は全然OK。

ただ、書類に親のハンコもらってこいぐらいは言われることアリ。
ちゃんとカネ払ってもらわんといかんからな。
927踊る名無しさん:04/06/29 17:45
あばら骨とか手首の骨。
928踊る名無しさん:04/06/29 20:14
ウインドミルで、返しが全然できません。
手を下に向けた時に、足がバターンっていっちゃって
そこで止まってしまいます。
腰が低いんでしょうか?
929踊る名無しさん:04/06/29 20:22
チェアーで骨が折れる奴はやめておいた方が身のため
930踊る名無しさん:04/06/29 21:41
MAXのとき足が汚い(膝が曲がってる)んだけど、どーすれば改善できるかキボン
931踊る名無しさん:04/06/29 21:42
よくBBOYがしてるNIKEのハンドグローブ欲しいんだけど通信販売してるサイトない?
932踊る名無しさん:04/06/29 22:50
てゆうかチェアーに手間取るようなヘボはトーマスはおろかウインドも無理だよ。
ブレイキンなめすぎ。あきらめろよボケ
933通りすがり:04/06/30 00:36
通りすがりが言うのもなんだが。
チェアーが基本だから練習してるんじゃないのか?
何もやったことのない人が簡単に出来るもんじゃないだろ?
しかも初心者じゃねーか。
もっと優しく答えてやったりしろよ、ボケ
934踊る名無しさん:04/06/30 01:05
俺はチェアーは一発でできたよ。

>何もやったことのない人が簡単に出来るもんじゃないだろ?
>しかも初心者じゃねーか。

何もやったことない人=初心者 だろ?ていうかお前が答えてやれよ、ボケ。自演バレバレ
935踊る名無しさん:04/06/30 01:29
>>934
お前すごいな。
漏れは一発では出来なかったよw
936踊る名無しさん:04/06/30 02:13
>>933
チェアーが基本?チェアーで腕が折れそうのヤツはまずカルシウム取る事をおすすめするよ。
何もやったことのないヤツでも簡単に出来るもんじゃないだろ?って言われてもなぁ・・・。
相当センスないヤツだけなんだな。

>>935
お前まさか疑ってんのか?別に一発で出来るヤツがセンスあるヤツとは限らないけど、
初心者に教えてれば結構いるよ。バカじゃない?
937踊る名無しさん:04/06/30 02:26
>>926
9歳の子でも習えるの?という事は大人と一緒に練習するの?
ブレイキングなんだけど大丈夫かな?
938へたれ名無し:04/06/30 02:26
チェアーひとつに最初は苦労するものですよねぇ、うちがはじめたきっかけは
昔とんねるずの生ダラって番組でやってたブレイクダンス特集で
RSCがでてて、まじかっこいいっておもってはじめたんだよね☆そのときに
一番練習したハンドグライドが今でも一番の得意技 笑
939踊る名無しさん:04/06/30 02:51
チェアーはセンスっていうより腕の筋肉と体のほかの部分のバランスだろ?
940踊る名無しさん:04/06/30 07:21
ボーダフォンで、ブレイキンの着メロがあるサイトおしえてくれませんか?
941踊る名無しさん:04/06/30 11:33
>>939
筋肉を使ってるようじゃダメだよ。基本はバランスだな。
なんでも筋肉にたよらずバランスがよければ結構なんでも出来る
942踊る名無しさん:04/06/30 13:06
新品同様のSTREET LEVELが1000円で手に入った
マジうれしい
943踊る名無しさん:04/06/30 13:24
>>921

ネタ?
ネタじゃないとしたら恐ろしくバカなやつだね
無理だよ。あきらめろ。
悪いが>>932の言うとおりだと思う!あきらめろ

チェアーかフットワークくらいならできるようになる!

>>930
意味がわからん
足を伸ばせば?
944ROM人:04/06/30 13:42
なー、なんでそんな喧嘩腰に言うんだ?
それが不思議でならんのだが・・・。
945踊る名無しさん:04/06/30 14:08
>>944
膝が曲がってるんだけどどうすれば?とか言われても、のばせばいいだけじゃん。
あたりまえじゃないか?そんなん人に聞いてどーすんの?
分からなかったらまず聞けばいいってもんじゃないぞ。
まずやってみろ。それでもできないなら聞けよ。
リアルでもゴチャゴチャ言って全然やらないヤツとかマジうざいし

つーか>>921にだけ通りすがりやらROM人やらわざわざ他人を強調した援護レスがつくなw
自演バレバレw恥ずかしすぎるよ
946ROM人:04/06/30 14:17
漏れは優しい心の持ち主なんで、叩かれてる香具師見たら助けたくなるのさ
947踊る名無しさん:04/06/30 14:22
ブレイクダンスって、バランスが必要なんですよね?
今ウインドミルに苦戦中です。まだギクシャクしてる状態です。
腕も上手く崩せない。何かコツはありませんか?教えてください。
948踊る名無しさん:04/06/30 15:37
香具師なんて使ってる人間がまだいるのか。ていうか自演バレバレ
949踊る名無しさん:04/06/30 19:02
もういいよ。チェアーできないザコはやめろよ
先が見えてるよ
950踊る名無しさん:04/06/30 19:35
努力次第で、誰でもウインドミルぐらいまでならできるようになるよ。
あとは柔らかい人ならキレイに見せる事もできるし。
柔らかさは結構重要だよ
951踊る名無しさん:04/06/30 20:36
MAX関連で質問なんだが、あまり止まれないんだよね…もって2、3秒なんだけど、誰かいい練習方きぼん!!
952踊る名無しさん:04/06/30 20:44
2、3秒静止できてれば充分でしょ。
いくらフリーズでもそんなずっと止まっててどうすんのさ?
4秒以上止まるとなると片手倒立の域に達するんじゃないか?
ゴメン、俺初心者だからあんまあてにしないで
俺の場合、マックスは1秒とまって戻るから
それ基準に考えちゃってますゴメン
953踊る名無しさん:04/06/30 20:57
ヘッドスピンする時、回る時にすぐ体がよろけてしまう・・・
どうすればよろけないようになる?
954踊る名無しさん:04/06/30 21:12
>>944
俺には>>921のほうが喧嘩を売ってるようにしか見えない。

>>930
本当に意味がわからない。けど、もしかしてそいうMAX見たことがあるかも
たぶん君のMAXは真横じゃないんじゃないの?

>>951
フリーズは秒数より、いかにピタッ!っと止まるかだと思う。
そんなに止まれても実際は使わなくない?
955踊る名無しさん:04/06/30 21:45
俺はMAXピタッて、止まれないんすけどコツありますかね?てか上半身を固定できないっす(´д`)
956踊る名無しさん:04/06/30 22:30
体硬いんじゃない?
957踊る名無しさん:04/07/01 12:22
>>955

コツはないと思う。ただ、体全体を固めればいい。
石造にになる感じで!倒れるのが怖いって言ってちゃできないよ。
958踊る名無しさん:04/07/01 13:42
>>957 サンクス!早速やってみます、てかやってます。いい感じになってきました。
959踊る名無しさん:04/07/02 01:52
なんじゃそりゃ
960踊る名無しさん:04/07/02 19:03
>>958

結局、そんなにすぐいい感じになる程度のバカな質問だったってことわかった?

足を伸ばすと同レベル。
961踊る名無しさん:04/07/02 19:06
開脚クラブ更新しねーかなー・・・
962踊る名無しさん:04/07/03 01:21
FootWork Leevel 閉鎖しましたが
閉鎖の理由を教えてください
963踊る名無しさん:04/07/03 10:13
新宿でブレイカーがよくあつまっているクラブをご存知の方がいましたら
店の名前を教えていただけないでしょうか?
964踊る名無しさん:04/07/03 12:35
ウインドの練習しててめちゃくちゃ肩が痛いんですが皆さんも初めの頃はこんな感じだったんですか?
965踊る名無しさん:04/07/03 20:52
俺も今練習中です。
始めて2週間ぐらいですが、最初のうちは腰や足を痛めましたが
肩は痛めた事はないですね。

ところで質問です。
近くにブレイキンの練習できそうなところなくて、
しょうがなく家の前のアスファルトでやってたんですが
さすがにここでウインドはやらないほうがいいですよね。
MAXとかフットワークは全然オッケーなんですが。
みなさんはどんなところで練習してるんですか?
966踊る名無しさん:04/07/03 20:57
>>965
市民会館とか小学校の体育館とかどこでも
やる気あるなら借りてやるといいよ
俺は週三回児童館と体育館借りてやってる
967踊る名無しさん:04/07/03 21:06
児童館は若い子しかいけねー。公立の体育館ならオサーンでもOK
968踊る名無しさん:04/07/03 21:27
おいおいおい
アスファルトでやるとは・・・
痛いだろ!もしやるなら最低限ダンボールとか敷けよ
969踊る名無しさん:04/07/03 22:07
肩痛くならないで腰が痛くなるって腰から落ちてるってことでしょ?
肩から落ちないとダメぽ
970踊る名無しさん:04/07/03 22:28
肩にあざができてなおかつデコあたりを打ってればまぁまぁきれいにまわれてるっしょ。
それ以外を打つなら、まだまだだね。
971踊る名無しさん:04/07/04 00:13
battle of the yearの98年のCDが手に入らない('A`)
972踊る名無しさん:04/07/04 00:56
BOTYもついに今日か・・・
973踊る名無しさん:04/07/04 01:51
生でプロの踊り見たいなぁ
クラブでもすごいと思うけどやっぱりプロのが見たい
974踊る名無しさん:04/07/04 18:43
トーマスをやろうとして、一周目の足が前にあるときは上がるんですが、後ろ足が来るときはどうしても膝が曲がり腰が落ちてしまいます
どうしたら後ろで腰が落ちないように出来ますかね?教えてください超エロい人…
975踊る名無しさん:04/07/04 19:09
>>966-969
なるほど。体育館もありですね
やっぱ練習場所は大切ですよね。
ありがとうございました!
976踊る名無しさん:04/07/04 19:12
あの・・ビデオになった中高生バトルのVOL1の、一回戦の3試合目の、ACE IN THE HOLE VS破格
でかかっている音楽の名前を教えてもらいたいのですが。。
977踊る名無しさん:04/07/04 22:25
今年のBOTY優勝どこですか!?
見に行った人教えてください!
978踊る名無しさん:04/07/04 22:37
プライスレス
979977:04/07/04 22:44
>>978
そう来たか…(藁
で本当はどこですか?
980踊る名無しさん:04/07/04 22:57
>>978

バトルみてぇ〜!


981踊る名無しさん:04/07/04 23:14
>>979
モータルコンバット
982踊る名無しさん:04/07/04 23:15
結局、どこが優勝?
でもパッとしないようなチームばかりだと思うのは俺だけか?
983踊る名無しさん:04/07/04 23:17
>>981

そうなの?本当?
でも、去年のポケモンにつづき、ゲームの名前か・・・・。
984踊る名無しさん:04/07/04 23:49
優勝MORTAL COMBAT
準優勝AIR REAL
までは知ってるんだが、BEST4誰かシラネ?
985踊る名無しさん:04/07/04 23:54
MORTAL COMBATって誰がいるチームなの?
986踊る名無しさん:04/07/04 23:57
>>984
SASUKEとFACEなんやら
987踊る名無しさん
>>985
カク、ヨッシー、、、ぐらいしか知らない。

>>986
サンクス!!SASUKEとFaithExistか。