>935
みようみまねレッスン受けてます。
たとえば胸のシミーなら、下半身を動かさず胸だけを揺らす、こういう風に、
と先生が前で見本、みなで実践。間を先生が見回って時々チェックな流れ。
チェック時に下半身揺れてるとか、腕の動きを止めて、といわれることはある
けれど、そもそもの大前提胸だけって言われてもどこを動かせば?
肩甲骨を前後に動かす?胸周り筋肉鍛えないとだめ?
筋肉くんが胸筋動かせるみたいな感じ?
一応動いてるけどほんとにこれでいいの?
???なんです。初心者過ぎるでしょうか。
このときに、肩甲骨動かすようにとか、この辺の筋肉使うとか教えてもらえない
かな、そういう風に教えるクラスもあるのかな?と思って聞いてみました。
937 :
踊る名無しさん:2006/08/10(木) 10:06:04
昔から自分の先生に毎回言われてゆっくり確認して
その繰り返しで何年も続けて
ダンスでお金をもらえる今になってもまだそんなことを毎日続けています。
938 :
踊る名無しさん:2006/08/10(木) 12:27:22
ストリッパーの踊りに流用されてる。
>936
ダンスやるのは初めて?
それだけ疑問があるんだったら、先生に直接質問したらいいんじゃないかな。
与えられるのを待っているだけじゃだめだと思うよ。
質問バンバンする人の方がやっぱり上手だし、あなたもきっと上手な人(になる)と思う。
それに踊りって感覚で身につけるところが多いものだから、見よう見まねと
いうのは間違ったレッスンではないし、ある意味芸の伝達の基本だと思う。
なんつってもベリーは民族舞踊(っていうのはちょっと厳密じゃないけど)だし。
もし、身体の筋肉の細かい動きとか運動に興味あるんだったら、バレエに
移ってバレエ理論とか解剖学とかを勉強したほうが向いているんじゃない?
940 :
踊る名無しさん:2006/08/10(木) 22:30:29
>>939 936ではないけれど、質問する時間を与えられなかったんですが・・・
時間になる前から既に次のクラスの生徒さんが待ってるから長居は出来ません。
待つことも許されないw
先生が間を見回る?それっておいしいの?
お金取ってるんだからきちんと教えて欲しいと思うのは
いけないことなんでしょうか。
まるで英会話教室みたいだね。
質問出来るだけ英会話のほうがましか・・・
941 :
踊る名無しさん:2006/08/10(木) 23:55:58
あの・・・そんな教室になんでいるの?
さっさと変えればいいのに。
942 :
踊る名無しさん:2006/08/11(金) 09:59:15
> お金取ってるんだからきちんと教えて欲しいと思うのは
> いけないことなんでしょうか。
個人レッスンにきりかえたら?
943 :
踊る名無しさん:2006/08/11(金) 17:43:12
>>942 個人レッスンでも見よう見まねだったら?
質問しても「まねして」って言われるだけだったら?
次の時間の生徒が待ってたら・・?
合うスクールを見つけて変わるほうがいいんじゃないかなー?
944 :
踊る名無しさん:2006/08/12(土) 14:21:01
>>943 そういう理屈っぽい人は続かない。
相手にしても時間の無駄。
六本木サルサバーに行きましたが、鏡が酷かった。
よくあんなのに耐えられるね。
おまけにダンスレベルは低いし…
945 :
踊る名無しさん:2006/08/12(土) 23:05:02
>>944 論理的に反論できない逆ギレとは・・
サルサについて語りたかったらサルサスレへ行けば?
946 :
踊る名無しさん:2006/08/12(土) 23:30:08
私の通っているスクールでは
例えばスネークアームだったら、
入門では肩やひじの関節をやわらかくする練習?を教えてくれるし
初級ではきれいに見える角度とかをチェックしてくれる
他と比べたことなかったけど
とても親切なところなのかも。
948 :
踊る名無しさん:2006/08/13(日) 10:13:16
どこのスクールも地道に教えてくれるよ。
習う側の姿勢の問題で、クラブでカッコつけられれば
いいと思ってる程度で楽しく遊んでいれば?
949 :
踊る名無しさん:2006/08/13(日) 19:38:45
都内でスカートワークを指導してくれるのは
Kさんのところだけですか?
951 :
踊る名無しさん:2006/08/14(月) 07:27:11
スカートはどこでもやるよ。
売り物にはならないし…
Kさん?ファンなんているの?上手?
スーパースターズのモンテカルロのライブDVDがいつの間にか発売されてる
ひそかにマルチアングルですね
NOW ARABIAのCD期待して購入してみたもののあんまよくなかった
ダンサー達が選曲した曲のほうがいい
羽をビラビラさせる踊りがあるけど
あれとジュディオングの魅せられてのやつって
どっちが先なんですか?
958 :
踊る名無しさん:2006/08/17(木) 16:25:14
959 :
踊る名無しさん:2006/08/19(土) 01:34:34
960 :
踊る名無しさん:2006/08/19(土) 13:58:41
shakiraのべりーは どこの 国のスタイル?
961 :
踊る名無しさん:2006/08/19(土) 18:37:37
>>959 アマルガマル?がベリーダンススーパースターズの一曲目で踊ってた曲だね
スーパースタースCDにも入ってんじゃないかな
探してやる気力はないが
962 :
踊る名無しさん:2006/08/19(土) 18:39:14
>>960 特にどこの国のスタイルというわけでもなく
彼女なりのスタイルだと思われるよ
彼女独特だもの
963 :
踊る名無しさん:2006/08/19(土) 18:42:10
>>961 ありがとうございます!探してみますね。
>>964 bellydance superstarsのCDには入ってなかったよ
>>965 入ってないんですね…。
CD買ってみようかなぁと思ってたので助かりました。
967 :
踊る名無しさん:2006/08/20(日) 10:01:08
Bellydance for body shaping:FloorWork
購入した人いますか?
かなりよかったです。
最初のほうに出てくるマッチョな男が意味不明でしたが
内容は濃くてかなり鍛えられます。
片手で体を支えながらのフィギュアー8難しいす。
両膝立ちしながら後ろに仰け反って床まで下がるのも易しい方法でやってますし
とにかくおすすめでした。
>>967 それって、日本のプレーヤーでおk?
そういう情報を提供してあげるといいと思うよ。
できれば、次スレでも、リージョンのこととりあげてほしいでつ
967のはリージョン1だけど、うちのDVDは全リージョン対応のにしました。
外国のベリーダンスDVD見るには必須。
VCDも見れますから。
全リージョン対応のプレイヤーは7000円くらいで購入できるよ。
970 :
踊る名無しさん:2006/08/21(月) 12:29:09
そろそろ次スレ立てる?
971 :
踊る名無しさん:2006/08/21(月) 19:41:31
DVD、リージョンフリーでないと無理。
普通の大手電気屋では買えません。
972 :
踊る名無しさん:2006/08/22(火) 12:41:45
本場、エジプトのDVDでお勧めのがあったら教えてください。
スーパースターズはだんだん見慣れてしまいました。
いつも同じ顔ばかりだし。
973 :
踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:31:28
>>971 リージョンフリーで出てるベリーダンスのDVDは数少ないよ。
それよりだったらプレイヤー自体を買い換えて
全リージョン対応のDVDプレイヤーを買ったほうがいくらでもいろんなの見れていい。
全リージョン対応プレイヤーそんな高くないし。
974 :
踊る名無しさん:2006/08/22(火) 16:34:28
私は全リージョン対応のDVDプレイヤーを近所のホームセンターでゲットできたよ。
975 :
960:2006/08/22(火) 17:08:42
961 ありがとう かっこいいとは思うけど習ってるのとは
全然違うから両方踊れるようになりたい
では PVみて まねするよりないのですね。
HIPS DON’T LIEの中で 後ろに
のけぞって そのままおなかがボン!と持ち上がるのは
どうするの? まねしたら 胸なら少しできるけど おなかは
動かない。練習ですか? それとも なにか腹式呼吸でも鍛えるの?
シャキーラの踊りは嫌味がなくてかっこいいね。
リンボーダンスで鍛えるとか。
このスレの途中から来たものですが、最初のほう見ると全スレでは荒らされてたようですね。
最近は流行りも手伝ってかあまり荒らされることもないような。
全スレ→前スレ
簡単ですが次スレの案これでどうでしょうか?
他に入れたい文や案があればお願いします。
↓タイトル↓
【Raks】††ベリーダンス††【Sharki】
↓本文↓
ベリーダンスについての情報交換の場です。
有意義なトーク専用スレにしましょう。
【中近東】ベリーダンスを語る【腹踊り】PART2
腹踊りは色気がなくて嫌だなあw
じゃあ
【アラビアン】ベリーダンスを語る【ナイト】PART2
【アラブの】ベリーダンスを語る【踊り子】PART2
>>982 だいぶよくなった
私はナイトの方がいいかな
他にも候補を980番台で
990番台でどれか決めよう
ようつべって何かと思ったらユーチューブかよw
そっちはそっちでいいんじゃない?
引き継いでもいいよ
ただこっちには前からいた人達もいるし
ユーチューブ板にはダンサー達そんな行くとは思えない