♪♪熊川哲也ってどうよ その6♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
熊川哲也ってどうよ その1
http://ton.2ch.net/dance/kako/988/988177514.html
熊川哲也ってどうよ、その2
http://ton.2ch.net/dance/kako/1002/10028/1002802483.html
熊川哲也ってどうよ。その3
http://ton.2ch.net/dance/kako/1008/10087/1008773749.html
熊川哲也ってどうよ その4
http://ton.2ch.net/dance/kako/1016/10166/1016627347.html
熊川哲也ってどうよ その5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1028941672/

その5も終了したので新スレ立てました。
以前その5が消えた時に立てたその6は倉庫送りになりました。
2踊る名無しさん:02/10/23 17:44
新スレ2番GET!!
3踊る名無しさん:02/10/23 17:46
スレが立てばまたオタが文句言うんじゃん。
でもスレも無いようでは熊哲も終ったも同然だし
4踊る名無しさん:02/10/23 18:15
>1さん
乙!そしてサンクス!
5踊る名無しさん:02/10/23 19:56
Thank You>1さん
6踊る名無しさん:02/10/23 20:16
今日テレプシ3巻買った。
巻末に山岸先生と上野水香さんの対談が有ったんですが、
水香さんの公演チケットの入手が困難だという話の中で、
山岸先生が「その前は熊川哲也さんというすごい方が”いらした”けど・・・。」
って熊を過去形で扱っていたのに万感の思ひを感じますた・・・・。
7踊る名無しさん:02/10/23 20:17
熊さんは偉大であることを皆で認めて、めでたく終了。

*** 終了 ***
8踊る名無しさん:02/10/23 20:26
>>7
君は別の熊ちゃんスレに行きたまえ
それに誰が熊ちゃんを偉大だと認めるんだ?
早くマインドコントロールがとける日が来るといいな
9踊る名無しさん:02/10/23 20:27
なんか、キャシディの日、自分は観客として観に行くって事で
客を吊ろうとしてるのが、悲しい。
キャシディに「カレも観客として見に来るので、来てください。」って
そんな台詞を言わすなよーーーーーーーーーーーーー!(涙)
私はキャシディの回だけに行くけど、そんな観客席目当てのイタイ連中とは
きちんと別にして欲しい。
オーロラ、榊原さんじゃちょっと萎えだけど、ボッタクリ老婆よりは良い。
10踊る名無しさん:02/10/23 20:28
7と8は同一人物だろ。ひま人め。
11踊る名無しさん:02/10/23 20:28
熊川&熊川熱狂ヲタは拉致問題を起こした半島の方のお国と考え方や思想が
同じです。
12踊る名無しさん:02/10/23 20:30
>>ボッタクリ老婆よりは良い。
笑える〜〜!!
それりゃあそうだ!!
13踊る名無しさん:02/10/23 20:30
噂板→高田万由子をみていたら、熊とフェラーリショップに
来ていたという(かつてね)情報が。
前の事務所の社長が「あとで楽屋に入れてあげるわよー」と言っていたのを
客席の至近距離で聞えてきて、当時、金払ってる客の前で無神経な…と
思ったのを思い出したわ…とおひ目
14踊る名無しさん:02/10/23 20:34
||          ∧         ||
               ||     |\/<| |>\/|      ||
              ||     / / \ / \ \      ||
             ||   |\_// ∧_| |_∧ \\_/|   ||
             ||   \ (   \  /   ) /    ||
             ||     \\__| |__/./  ,    ||
             ||   |\  \___   __/   /.|    ||
              ||  \ \___| .|___/ ./  ||
               ||   \____  ____/   ||
                ||        」  L
                           \/
                ○        'Vヽ     ∧∧∧∧∧∧
                 \\     |‐г|,   < 熊川様を褒め称えよ >
                  \\   д/     ∨∨∨∨∨∨
                    \〃―匪―〃フミ
                      | ≧||≦ ||
                       \Τ /||
                        |=ж=| ||
              __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
              |   | |                  |  |      |
              |   | |                  |  |      |


 \熊川様マンセー!!!!/ \熊川様マンセー!!!!/\熊川様マンセー!!!!/
  (⌒)/ (⌒)/ (⌒)/  (⌒)/ (⌒)/ (⌒)/ (⌒)/  (⌒)/
 (⌒)/ (⌒)/ (⌒)/  (⌒)/  (⌒)/  (⌒)/  (⌒)/  (⌒)/
 ⌒)/ (⌒)/ (⌒)/  (⌒)/  「(⌒)/  「(⌒)/  (⌒)/  (⌒)/
 ) / (⌒)/ (⌒)/  (⌒)/    「(⌒)/  「(⌒)/   (⌒)/
15踊る名無しさん:02/10/23 20:35
万由子は昔から葉加瀬とつきあっていたはず。
人妻も暴走してね。熊川好きの有名人ってロクなの居ない。

前の事務所の社長ってあの有閑マダムみたいな人?
関西のNさん?今、関西の新設ホールのえらいさんになってる
16踊る名無しさん:02/10/23 20:41
前事務所の社長が居なければ
今の熊川はなかったはず。カンパニー起こす気になったのが
メードインロンドンの成功にあったのでしょ。
前社長は熊川には芸術家として居て欲しかった。
でも熊川は天性の目立ちたがりやなので芸能界の甘い誘いに乗って
恩知らずな行動に出て去っていったらしい。
17踊る名無しさん:02/10/23 20:43
別の板に熊はウ○コマニアって書かれてたよ。
それが信憑性があったんで怖かったな
18踊る名無しさん:02/10/23 20:55
>>17
じゃあ、ビビと二人で脱糞踊りをやればいいじゃん。(・∀・)
19踊る名無しさん:02/10/24 00:44
>17
信じられないーーーーキワモノ熊川
それどこの板?変態プレイ好きなのかな?
20踊る名無しさん:02/10/24 00:46
スカトロ??SM好きなのね。
女王様の糞好き?
21踊る名無しさん:02/10/24 09:35
おはよう。汚物ネタはもうやめてほスイ。
今はなまるカフェ見てるんだけど加藤雅也さんって
熊にちょと似てない?角度によって。
22踊る名無しさん:02/10/24 09:38
今週毎日TBSラジオ出てるんだよね
何しゃべってるか教えてちょ。
23踊る名無しさん:02/10/24 10:15
>21
はなまる見てたよ。結構、加藤雅也って歳でしょ?
でもなかなかハンサムね。熊より王子向き?
熊と似ているなんて加藤雅也さんに失礼だよ。
足めちゃ長かったね。熊の短足とは大違い
24踊る名無しさん:02/10/24 10:21
大昔に「ソワレ」という雑誌に熊川がインタビュー受けていた
その時に「岡本健一と加藤雅也に似ているとよく言われるんだ」と
語っていた。その頃から熊川ハウスには鏡が無かった?
25踊る名無しさん:02/10/24 10:28
熊の女関係が上手くいかないのはヴィヴィが原因
熊に女が出きると邪魔するんだって。
牧瀬里穂との間にも割って入って
元彼女で自分と熊は強い信頼関係があるのを見せつけたらしい。
で、牧瀬里穂はそんなのに絶えられず自分から熊から去った。
26踊る名無しさん:02/10/24 14:23
褒められることが無い人ですね。
ファンを大事にしないからでしょう。
27踊る名無しさん:02/10/24 14:41
>26
それもそうだけど、
どんなに最低男でも舞台で良ければね。結論的にいえば
今は彼のバレエが己の自己満足の域から出ていなくて
鑑賞に値しないからでしょう。
一度堕ちた信頼を取り戻すのって前と同じ位の頑張りじゃ無理なんだよね。
28踊る名無しさん:02/10/24 14:47
舞台に出ているだけで喜ぶレベルの低いヲタが
熊川の成長をとめてしまった。
年々自己満足的な踊りしかしなくなった。
その上、芸術についてうんちくたれるようになったから
始末が悪い。
29踊る名無しさん:02/10/24 15:17
次の公演に”あの”ジゼルを持って来る辺りが
厚顔無知というか、お目出度いよね。
でも、ヤフオクチェックしてるとジゼルの予約番号とか買う人
とかいるんだからたまげるよ。
笑っちゃうけど、熊川様のご威光は水戸のご老公よりもすごいんですね。
私も昔貯めたもの全部換金したいなーとは思いつつ、
出品出来ずにいます。
だって売れなかったら赤っ恥じゃん?
30踊る名無しさん:02/10/24 16:46
>>29
私もヤフオクにでも出して少しでも銭に変えたいよ。
お金に困ってはいないけれど
持っていてもお宝探偵団にも出せない。
31踊る名無しさん:02/10/24 18:39
K-バレエ以降しか見ていないんだけど、いつ頃が「いい舞台」でした?
個人的にはカルメンと若者と死はそう悪くはないと思ったんだけど。
もっと前はもっとちゃんとしてたんでしょうか。
32踊る名無しさん:02/10/24 18:59
>>31
個人的見解です。私はメイドインからですが
メイドイン、、、は96,97,98とどの年も最高でした。
もちろんKバレエの旗揚げ公演も、その次も良かった。
ENBの白鳥あたりまでは確かにまあ、どの公演も私は満足していましたが
それ以降が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)
残念です。
33踊る名無しさん:02/10/24 19:16
>31さん的にはジゼルとかどうなの?観賞に値しましたか?
涙した4万人の中に入ってましたか?
34踊る名無しさん:02/10/24 19:22
>33
私はジゼルに涙しなかったので4マソ人から私の分を引いてね。
あと、前スレにもジゼル萎え発言の人が何人かいたのでその人達
の分も引いて。(w
35踊る名無しさん:02/10/24 19:58
>34
熊が前宣伝で、「僕とヴィヴィアナのジゼルは素晴らしい」
と宣伝していたので、期待に胸膨らませて観に行ったのに
あまりにもキモイ公演だったのが悔しくて悲しくて4万人が泣いた、
と私は解釈しますた。
36踊る名無しさん:02/10/24 20:34
>35
正確には「4万人が泣いた」ではなく「4万人が感動した」
と書いてあったはず。
あまりにもキモイ公演だったのが悔しくて感動したとでも?
3736:02/10/24 20:35
↑書いてあったのはジゼル再演の宣伝文(チラシやネット)よん。
38踊る名無しさん:02/10/24 20:48
熊川哲也はこれだけ色々書かれていても
相変わらず自己陶酔しきっている
もう救いようのない馬鹿って彼の事をいうのかな?
それか『裸の王様』?
39踊る名無しさん:02/10/24 20:52
人を感動させる前に自分に感動してるなんてあほ!

>「僕とヴィヴィアナのジゼルは素晴らしい」
自分で言ってどうする!!そんな発言するから呆れられるんだ
頭ワイテル奴としか思えん
40踊る名無しさん:02/10/24 20:54
自分もあのどうしようも無い
ジゼルでは感動も何もありませんでした。
4万人から引いておいてね。
41踊る名無しさん:02/10/24 21:17
>>人を感動させる前に自分に感動してる

そうそう。これが最大の最悪の欠点ですね。
42踊る名無しさん:02/10/24 21:20

誰か自己満足を世間に押し付けるなと熊に教えてあげよう。
43踊る名無しさん:02/10/24 21:26
熊の宣伝担当様へ
今後は“4万人”の後には必ず(妄想)と付けて下さい。
4431:02/10/24 22:24
>33
ジゼル……まずなんでジゼルかなあってところから疑問でした。
もちろん4万人には入ってないです。

思うに、熊(とヴィヴィとその他の素敵な男たち)を見に行くという前提でKバレエをみるなら、
ガラ公演みたいなことをやっている時代はそれなりに楽しめたんですよ。
カルメン1個しかやんないの?のあたりから「それにしてはチケット高すぎ」な不満が出始めて、
一連の全幕もの(ジゼルとか、見てないけど谷桃の白鳥)をやり始めるに至って、
「熊の楽しみ方」ってなんなのかって疑問が全国から噴出したんじゃないですか?
全幕の王子をやるならロイヤルにいればよかったんだし。
45踊る名無しさん:02/10/24 22:54
熊を思い上がらせたのはヲタではないのか?
今の熊を作ったのはヲタではないのか?
46踊る名無しさん:02/10/24 22:58
↑熊なんて気安く呼ばないでください。
「偉大な」と「様」をつけて呼ぶべきです。さもないと天変地異が起こるかも。
おそれおおいことです。
47踊る名無しさん:02/10/24 23:34
そんな偉大なもの?熊哲が?
天変地異は熊哲の脳みその中で起こっているよ!
年中地震で脳みそ揺れてるからあんな考えしかできなくなった。
48踊る名無しさん:02/10/24 23:40
>>全幕の王子をやるならロイヤルにいればよかったんだし。
ロイヤルで王子踊らせてもらえなかったから
日本で似合わないのに無理して踊るようになって
挙句の果てには自分でカンパニー作って欲求を満たしている次第です。
現段階で熊川がロイヤルに残っていても王子はまわって来なかったでしょう。
熊川がロイヤルで唯一王子を踊ったのは「くるみ割り人形」のみです。
見た事ある人もいるかも?かなりいけてません。
49踊る名無しさん:02/10/25 00:04
熊オフィシャルサイトのアドレスが25日で変わるみたい
ファンクラブ一新のためとか
スタジオ開いたことで独立なんて行動にでたのか?!
Y事務所にはまだ籍があるのでしょう?
熊のことだからマネジメントする所は必要よ。
50踊る名無しさん:02/10/25 08:29
FCのサイト、素人臭くなったね。
51踊る名無しさん:02/10/25 09:51
>>20
友達が昔女王様やってたんですが、店に来たらしいっすよ。
52踊る名無しさん:02/10/25 12:51
>51
ご冗談でしょう?!いつ頃きたの?
でも熊の風俗がらみネタはたま〜に聞くことあるから信憑性はあるわ
熊ってキャラ的に女王様がいたぶるの楽しいタイプかも?
53踊る名無しさん:02/10/25 13:18
>>51
でたらめです。
友人にジャッキー・チェンにうり二つの顔の男がいます。出張で大阪へ行ったときに、本物と勘違いしたそのまんま東に声かけられて、大阪のタウン誌で、「ジャッキー・チェン大阪に出没」と書かれたらしい。
似た顔の人ならいくらでもいるでしょう。風俗の連中の言う事などあてにならない。
54踊る名無しさん:02/10/25 13:28
どっちでもいいけどなんで53は出鱈目だと言いきれるの?
55踊る名無しさん:02/10/25 13:31
どっちでもいいけどなんで54は出鱈目でないと言いきれるの?
56踊る名無しさん:02/10/25 13:36
でたらめとは言い切れないよ。
タレントで自ら風俗店に行ってお姉さまをナンパしたり
店員と裏で通じている人もいるぐらいですから。
熊のあっち系のお姉さま好きは暗黙の了解では?
風俗といかなくてもお水(キャバ)のお姉さまとの交流は御好きです。
57踊る名無しさん:02/10/25 13:38
信じたくない気持ちは解るけれど
熊川も男だからね。
58踊る名無しさん:02/10/25 13:41
>>FCのサイト、素人臭くなったね。
びっくりです。何であそこまでHPのレベルが下がったの?
ファンの人が作った方がレベル高い
5954:02/10/25 13:41
>>55のおばかさんえ
「出鱈目でない」って言いきってない
て優香「出鱈目でない」とか言ってないんですけど。何か?
60踊る名無しさん:02/10/25 13:45
風俗でバイトしてるバレリーナも多いから、客として男が行くのは女の生活のためを思って行くのよん。
男としての義務感で行くのだ。
61踊る名無しさん:02/10/25 13:59
風俗ネタ振られ捲くるほど熊って最悪なんだ。
まぁあの人格では仕方ない?!
62踊る名無しさん:02/10/25 15:34
ワイドショー(ローカル)で30代の女優が結婚できない理由はなにかと
語るコーナーで牧瀬里穂が結婚できない理由はナルシスト男に走りすぎと取り上げられていた
「●●さんや熊川哲也さんと噂ありましたね」と司会が言った後
あるレポーターが「こういう子ほどクズ男!を捕まえるんですよ」と一喝!
確かに熊川哲也の女遍歴は今更調整しても苦しい言い訳にしかならない位
素人からみても「このクズ男!」に匹敵する
牧瀬里穂がいい子とは言い切れないにしても。
極めつけは司会のもう片割れが「そうそうこんな可愛いのだからこれからは
クズ男を捕まえないようにね。」とだめ押しするような発言にはびっくりでした。
やっぱりみんな熊川はクズ男だと見てるのか。
63踊る名無しさん:02/10/25 16:00
高望みするから結婚できないのさ。自分も大したことないのに。
64踊る名無しさん:02/10/25 16:30
なんか今日は白けるな。
ヲタがいちいちチャチャいれっから。ウザイ。
好きな人スレに常駐しる!
65踊る名無しさん:02/10/25 17:55
そうそう
66踊る名無しさん:02/10/25 17:57
相手にしてくれる女性がヴィヴィしかいない。
67踊る名無しさん:02/10/25 18:03
金持ってなかったらあいつは絶対にもてないはず。
熊と飲んだことある人が馬鹿にしていたもの。
自分と居れてラッキーだろうという態度を見せるんだって。
68踊る名無しさん:02/10/25 19:35
新しいサイトダサすぎ。まるで狂信者サイトと同じくらいのレベル。
どうしちゃったのだ?
6951:02/10/25 21:37
熊=SMクラブ通い説ですが、ごめんね、その友達が
言ってただけの情報で、まあそういうことがあっても
面白いんじゃないかなーと思って書き込みました。
その人がプレイしたわけじゃないらしいし。
でも、ああいうとこって一応登録したりするから
見た目だけで間違えるってことはないんじゃないかなー…と
ここまで書いて気がついたんですが、53さんはもしや
熊川くんのファンですか?ここアンチスレってわけじゃ
ないものね。もしそうだったらごめんなさい&信じなくていいでつよー。
70踊る名無しさん:02/10/25 22:22

                                     .


71踊る名無しさん:02/10/25 22:52
自惚れ、自己愛の強すぎる人は最悪
どこかの国の主導者みたいです。
熊川氏はまさしくそうです。
72踊る名無しさん:02/10/25 23:06
古典マンセー古典マンセーってうるさいけどさ、
Kの古典てジゼルと眠りだけだよね?
アシュトンとかマクミランとかも古典扱いしてない?
下手すりゃプティまで古典とか言いそうだよね。熊と熊ヲタ。
73踊る名無しさん:02/10/26 00:54
>>71
結局はそういう人が世の中では一番強いんだよな〜。なんだかんだいっても。
熊川宗総本山・熊川山熊川院熊川寺を作って皆で応援しよう。
74踊る名無しさん:02/10/26 01:47
73=ヲタ
75踊る名無しさん:02/10/26 02:08
自分を奉り賛美、賛同してくれる人しか受け付けない
反論する人、注意する人は俺様を妬んでいる、羨ましいんだろう
嫉妬している。で片付ける幼稚な考えしかしなかった熊川・・・
それで自分の我がまま通す為に国家を作るわけにはいかないので
カンパニー作って自分の都合のいいように動いてくれる人を周りに集めた。
盲目なファンに何しても賛同してもらえて日に日に調子に乗り続ける
ちょっとした王様気分を味わっている熊川・・・哀れ・・・
76踊る名無しさん:02/10/26 02:11
>73
無人島でも買って是非
実行して貰ってください。
熊、共々島から出てくるな!
77踊る名無しさん:02/10/26 07:33
難波の商人並みの商売根性
熊川哲也!近いうちにグラン・パ・ドドゥをセレクトした「DVD」を発売
78踊る名無しさん:02/10/26 09:23
あー眠り観たいな。
またお客不在(客はカボチャくらいにしか思っていないという意味よ)の公演かなー?
どんな自己陶酔ぶり発揮するのかなー?
ヴィヴィはかなり不気味だろうねー?
1800円なら行くのになー。
”0”が一個多いねん。
79踊る名無しさん:02/10/26 10:19
>>>(客はカボチャくらいにしか思っていないという意味よ)
まだかぼちゃなら可愛いけれど
大根だったら客は辛い
あたしがオーロラなら熊哲王子が来たら却下でもう100年寝ていようかなと
まじで考えてみるわ。
80踊る名無しさん:02/10/26 10:24
ヴィヴィアナって踊っている最中に舌で唇ぺロってなめる癖ある
なんかエロっぽくて下品。自分の事いい女って勘違いしていそう。
熊川のカンパニーだからオーロラなんて役がくるんだってば
熊川からしたらヴィヴィアナは20代の自分と交際していた時の
ままに見えるんでしょ?!妖怪に騙されてるみたい。
81踊る名無しさん:02/10/26 11:55
?????
2ちゃんねるでは、妖怪といわれる女が多いなあ。妖怪って言葉、ここよく出てこない?
82踊る名無しさん:02/10/26 11:56
他に誰がいたの??
83踊る名無しさん:02/10/26 13:12
>>ヴィヴィアナって踊っている最中に舌で唇ぺロってなめる癖ある
なんかエロっぽくて下品。
I think so too.
私も前から思っていた。ジゼルの時にやられて、もう見る気がなくなってしまったのだ。
これが最後と思って、チケットかってあるけどドーズアダージョで、唇ぺロ やられたら、
すぐ退場したくなるかも!緊張で唇が乾くのでしょうが、舞台でどうみられているかも考えて欲しい。
ホンとあれ、みっともないというか、夢が破れるのよ。下品よね。誰か直接注意してくれ〜〜〜!
84踊る名無しさん:02/10/26 13:43
ドーズアダージョ
85踊る名無しさん:02/10/26 13:46
ロイヤル時代からよ〜ん
ヴィヴィちゃんの舌なめ癖
緊張とかでなく。
単に癖よ。
イタリアではあの行動が色っぽいとされるのかな?
86踊る名無しさん:02/10/26 13:49
>84
はいはい
誰でも必死でキーボード打っていたらタイプミスぐらいあります
放置してやれよ。
それかローズアダージョだって教えてやれば
87踊る名無しさん:02/10/26 13:52
86はロとドを打ち間違える事があるのか?
奇特な人だね。
88踊る名無しさん:02/10/26 13:59
「眠り〜〜〜」チケットヤフオクで
今のところ入札者もない様子
定価のままです。もう価値無し。
そろそろ来日公演並みのチケット料金やめて欲しい。
だってKバレエコールドのダンサーのレベルも低い(日本人ばっかだし)
日本のバレエ団公演よりちょっと高い位で十分
89踊る名無しさん:02/10/26 14:04
>>87
ロはR
ドはD
キーボード斜めした。
軽くミスしたのでしょう。
熊みたいな嫌味言わないように。
90踊る名無しさん:02/10/26 14:05
嫌味=熊川登場?
91踊る名無しさん:02/10/26 14:10
熊川のK−BALLETが¥18000なんて
タカピーなチケット料金だから
N○Sが主催する来日公演が¥20000軽く超える
チケット料金になった。
熊川の公演なんて来日公演と張り合える値打ちないだろ
92踊る名無しさん:02/10/26 17:34
熊川と似たもの同士でヴィヴィアナもお下品なんです。
ツアー移動中に友人が目撃したヴィヴィアナは強烈でした。
椅子に足を組んで座りたばこをスパスパ
鼻から煙!!そしてそのたばこを灰皿に捨てることなく
ポンと投げ捨てたそうです。
友人はさすが熊川の元彼女することが酷いと唖然
踊りが一流とか表現力が最高以前の問題
93野次馬:02/10/26 17:53
このスレ、面白いじゃん!
他のスレ(どことは言えないが)なんか、もうズタボロよ〜。
なごんじゃった、感謝!
94踊る名無しさん:02/10/26 19:48
>>92
今は時代が時代だから、そういうことはすべてOKになってしまうのでしょう。「女性がしたいことをしているだけ」だから、彼女が女性である以上、彼女のしたことはすべて正しいのかな?
批判不可
95踊る名無しさん:02/10/26 19:53
ツアーの移動中で ヴィヴィがどんなに下品でも
私たちの言及するところではないよ。
問題は舞台の上で、それが醸し出されているというところ。
熊川の自己陶酔・高飛車もそう。
「滲み出てるよ、おたくたち。」と教えてあげてるのに気づかない哀れ。
96435:02/10/26 21:06
ヴィヴィ版ローズアダージオ=男の品定め
ということなら
唇を舌でなめるのも
演技の一つ?
97踊る名無しさん:02/10/26 21:07
すみません。
96です。
どこから435なんて
でてきたのか・・・
不思議です。
98踊る名無しさん:02/10/26 22:21
4(よく練習)
3(みんな仲良く)
5(ご苦労さん)
意味あるじゃん
99踊る名無しさん:02/10/26 22:37
古典・高尚・芸術・クラッシックバレエを語り、演じるには
あまりにもお粗末で程遠い熊川哲也とヴィヴィアナデュランテ
ロイヤルバレエ団が誇る元プリンシパルだったなんて
ロイヤルバレエの伝統もぶち壊しです。
せめてヴィヴィアナデュランテは素晴らしい素養のダンサーで居て欲しかった。
熊川哲也に情と情けを昔の恋人というだけでかけたのかな?
100踊る名無しさん:02/10/26 22:41
100げっと

自分自身で考えるほど熊はもう値打ちないんだって。
自分を知らないのが不幸か?幸せかは熊でないと解らないけれど
101踊る名無しさん:02/10/26 23:06
101
102踊る名無しさん:02/10/27 00:58
もう少し公演の内容が濃いければ文句なんて出てこないのに
バレエダンサーは公演を観に来てくれるお客さんを満足させてこそ
高い評価を得られるのに。それが出来ていないのに自己満足発言や自己陶酔とやら
ばかりではうんざりされても仕方ない。
103踊る名無しさん:02/10/27 09:32
やはり私が思つていたように皆さんも
あの「自己陶酔公演」には
驚愕辟易うんざり…してたのね。
ファンの人には今の彼の何処が良いのか正直なところをお訊きしたい。
私には「お客を馬鹿にした自己陶酔公演」に見えるのですが
何か違うと言うなら、説得力のあるご説明をおながいします。
ファンサイトの意味不明なマンセー記事には説得力が皆無です。
因みに私はKのジゼルで失望してそれ以来観に行ってないのです。
それ以降の公演では心を入れ替え、お客に対しても何かしらメツセージが
伝わるようなバレエを踊つているのですか?
でも、もしそうなら何もこんなに言われませんよね?どうですか?
もしも、良くなつてる兆しが見えるなら、眠りに行こうかな?
1年経つてるから、もしかして成長したかな?とか思つているのですが…。
やつぱりそんなことは有り得ないかな?
104踊る名無しさん:02/10/27 09:56
K-BALLETのジゼルで萎えた後は、新国立のシンデレラはチケットが
取れず。日本バレエ協会(都民芸術フェスだっけ?)のジゼルは何だか
「このオレが出演してやっている」という感じですた。
The Confessionはガラだった事もあり、自己陶酔していてもそれほど
不快感は感じなかったのでつが、チューリヒのロミ&ジュリは芸術性を
感じられず...始めてロミ&ジュリを見ても泣けないという体験を
致しますた。谷桃の白鳥の湖は見る気もしなかったでつ。
眠りは地元のチケットを取ってしまったので行きますが、ツアー2日目
だし、また完成度の低い公演なんだろうな...
ジゼル再演は行きません。熊川さんとは眠りでお別れでつ。
さようなら。ヴィヴィたんとお幸せに。
105踊る名無しさん:02/10/27 10:22
>103 >104さんの文章をしっかり読ませて頂きました。
そして以前のお2人はきっと熊川氏の舞台を真剣に見守り
公演の鑑賞日をわくわく期待して過ごされた経験のある方だったと
感じます。そんな気持ちのファンから今こんな悲しい失望とも取れる意見を
ここに書かなければ為らなかったお2人の気持ち痛いほど解ります。
熊川氏から見ればこんな意見を書くファンは最低と切り捨ててしまうのでしょうが
それではこれからの発展は見込めません。私も以前は海外まで熊川氏の
踊りを観たさに何度も足を運んだ1人です。しかし最近の自分の思想を
押し付ける熊川氏の公演には足が遠のくばかりです。
末永くカンパニーを運営して踊り続けて行くためにも暴走と思える今の状態では
終わりは近いと確信してしまいます。
106踊る名無しさん:02/10/27 16:31
熊哲をみていると暴落していく株をみている気分
107踊る名無しさん:02/10/27 16:35
高嶋ちさこテレビに出てた。
彼女は凄いドラえもんマニアでした。
熊がドラえもんすきと言っていたのは高嶋ちさこの影響?
高嶋ちさこってはっきり物言うし面白い人
冗談のひとつも言えそうにない熊とは偉い違い。
熊が勝手に高嶋ちさこを追い掛け回していただけかも?
108踊る名無しさん:02/10/27 18:21
>103
舞台なんて自分で観なきゃわかんないじゃない。
人に聞いてないで、自分で確かめなさいな。
お金がもったいないとか言うのなら、批評する資格なし。
109踊る名無しさん:02/10/27 18:55
>108
批評と感想は違うと思うけど?
批評する一般の客ってやだねー。
熊ヲタって熊と同じで自分は高尚な芸術の理解者だと
勘違いしてるからただの感想まで批評と勘違いしてるよ。
普通の客は何も批評しに公演に行くわけじゃないんだから、
人の評判聞いて悪そうなものにみすみすお金をかけないって。
110踊る名無しさん:02/10/27 19:11
>108
自分で観ろ、で片付けられちゃそれまでだな。
はいはい。ヲタとは会話が成り立たないこと痛感。
とりあえず、具体的に熊のこと擁護できないことも実感。
111踊る名無しさん:02/10/27 19:23
もう批判やめよ。
熊様は将来は日本バレエ協会の会長かも知れないじゃん。おそれおおい。
112踊る名無しさん:02/10/27 19:29
熊が日本バレエ協会の会長になったら、協会主催の公演は
見に行かないから別に関係無いんだけど?
113踊る名無しさん:02/10/27 19:29
だって、私ダンサーじゃないから、熊が
日本バレエ協会の会長になろうと、
世界バレエ協会の会長になろうと、
宇宙バレエ協会の会長になろうと、
関係ないぼ。肩書きなんかに恐れることはないぼ。
114踊る名無しさん:02/10/27 20:10
三歩下がって会長の影を踏まず。
115踊る名無しさん:02/10/27 20:20
>>熊ヲタって熊と同じで自分は高尚な芸術の理解者だと勘違いしてる
非常ーーーーーに、的を得てますね。
勘違いくんを勘違いヲタが支持してるの図。
116踊る名無しさん:02/10/27 20:31
>>115
的を得る…でつか
117踊る名無しさん:02/10/27 21:44
○的を射る
118踊る名無しさん:02/10/27 21:53
熊が日本のバレエ界のお偉いさんになるぐらいなら
日本のバレエ界は終末を迎えます。
それにお金の為にゲストで熊は呼ばれているけれど
バレエ業界では嫌われ者です。
119踊る名無しさん:02/10/27 21:55
なんか、ゴタクはいいから観終わった後「素晴らしかったね!」
と言える舞台が観たい。
屁理屈つけないと褒められない舞台はもういやだら。
120踊る名無しさん:02/10/27 21:56
>>三歩下がって会長の影を踏まず。
三歩どころか姿が見えなくなるまで下がって熊川を観ないようにスル
121踊る名無しさん:02/10/27 22:07
要は舞台の内容が素晴らしければチケット代が高かろうが
プラマイ0になるわけよ。それ以上に感動できればプラスでしょう。
そういうのを期待してどこが悪い?!
何でもかんでも熊川が出演している舞台を素晴らしいと言えと言うのか?
そんなのヲタや熊川のエゴだろ?!
ヲタ、元ヲタ、一般客が観ても素晴らしいと思える舞台をみせるのが
本物のプロだと思うけれど。本当にいい物は人の心を打ちます。
122踊る名無しさん:02/10/27 22:09
本当に良いと思うものにはできるだけ
無理したいとおもいまつ。
123踊る名無しさん:02/10/27 22:27
公演の内容の評価は観た人がそれぞれするもので
何で、公演に出てる熊川が「素晴らしい〜」と頭の弱い子みたいに
自ら言うのかな?
124踊る名無しさん:02/10/27 23:20
出演する人間がその公演について
そこそこの作品です。気が向いたらみにきてちょ
なーんて言ってたら、誰も見に行かんのでは?
125踊る名無しさん:02/10/28 01:03
熊哲は謙虚さが無いから怖いーー
126踊る名無しさん:02/10/28 01:13

公演前のアピールに『是非観に来てください』くらいの宣伝なら普通でしょう
でも熊川の場合は『僕とヴィヴィアナのジゼルは素晴らしいから』とか
自身満々の自己満足発言の割にいざ公演行ってみたら
素晴らしく無かったりするから文句がでる。
頼むから自分褒め捲くる発言を公演前にするなって熊川にいいたい。
『とってもいい作品だから是非観て欲しい』ぐらいに留めた方が・・・
127踊る名無しさん:02/10/28 01:19
K−BALLETの公演を観に来て欲しい気持ちより俺の踊りが
凄いから観に来て欲しい。熊は結局のところ自分が1番注目を浴びたいのよ
128踊る名無しさん:02/10/28 10:01
「One Night Stand」の時だって「皆に満足してもらえるものを
企画している。乞うご期待!」みたいな事言っていたから
いつもの事だけど内容も全く知らされないまま高いチケット代
払って行ったのにあれだもんな..。で、「ツアーが控えているから
練習できなかった」ってはっきり言って佐義じゃん!
ツアーのチケットだって3階席でもS席だもん。あれも酷すぎ。
私も103,104さんと同じで昔は熊を見たくて必死でチケットを
とった。でもKバレエができてからは呆れることばかりで
ジゼルあたりから行ってないよ。
129踊る名無しさん:02/10/28 11:39
>>「ツアーが控えているから練習できなかった」
そんな反省めいたことを香具師が口にしましたっけ?
「みなさんは300年前の貴族と同じです。」
(高尚なものを見せてあげたんだぞ。文化貧民どもに芸術を啓蒙してあげますた。)」
と言いたげなDQN発言は覚えていますが・・・。
あのDQN公演のために友人は飛行機使って遠征&宿泊したんだよ。
チケット代も高かったけど、地方から来る人の負担を考えると私はまだ
被害は少ないほうだった・・・・・・・・。
130踊る名無しさん:02/10/28 12:42
ロイヤルで踊るのは海賊とライモンダだって。
ダンマガ参照。
131踊る名無しさん:02/10/28 13:00
海賊は解るが何でライモンダV?!相手は?
多分半強制的にヴィヴィアナ?!
熊川を呼ぶ事体ロイヤル血迷ったと思ったのに
ライモンダVの主役まで与えるなんて・・・・。
ロイヤルファンが怒るだろうね。
132踊る名無しさん:02/10/28 13:00
そこまでお金に困っているのか?=ロイヤルバレエ団
133踊る名無しさん:02/10/28 13:06
ヌレエフに捧げる「ミックスプログラム」
4/5, 9, 11, 14, 17, 23, 26 
134踊る名無しさん:02/10/28 14:31
熊のライモンダなら見てたい。
できれば全幕で。
ロイヤルじゃなくて新国でいいから。
全幕やってくれないもんかのう。
135踊る名無しさん:02/10/28 15:10
で、相手(ライモンダ)はまたヴィヴィ?
136踊る名無しさん:02/10/28 15:13
ライモンダ?
それは、えライモンダ。偉いもんだよ、全く。
137踊る名無しさん:02/10/28 15:39
ダンマガに相手役のことは書いて無かったよ。
だって「俺様が踊れば相手が誰だろうと尻尾振って観に来るんだろ?」
位、思ってるから。
138踊る名無しさん:02/10/28 16:51
やっぱりKバレエ団の女性ダンサーは縁故入団?と熊川の個人的趣味が
反映された団員選抜ですね。
神○里奈さんって人を覚えていますか?
眠りでもオーロラの結婚式の場面に出るそうです。
熊川が初ビデオで「バラの精」を踊ったとき少女を踊った
あの可愛い子です。そもそもあの時彼女を選んだのも熊川でした。
やはり大人になった彼女を正式団員に呼んだのか。
まさしく熊川の個人的な趣味ですね。
確かあの子も榊○有佳子さんも谷系列の名古屋の何とかっていう
バレエ教室の出身者ですね。
139踊る名無しさん:02/10/28 16:54
ライモンダの出演者の
メインはシルヴィ・ギエムです。
まさかギエムとは踊らないだろうけれど。
吉田都さんも前にキャストされていたような・・・・
140踊る名無しさん:02/10/28 16:57
ギエムのライモンダなら見たい。
141踊る名無しさん:02/10/28 17:02
熊とは身長差の問題でパートナーは無理=ギエム
142踊る名無しさん:02/10/28 17:48
里奈さんは白い猫でつ。
華やかなので彼女に合ってると思いまつ。
138の言い方はチョト嫉妬してるっぽいよ。
143踊る名無しさん:02/10/28 17:55
そういわれてみれば、いつかのジゼルも
谷バレエのダンサーが沢山参加なさったんですよね。
熊哲は谷バレエとつながりが強いのかな?
144踊る名無しさん:02/10/28 17:59
ライモンダは音楽が本当に綺麗だなぁ。。
今、CDを聞いてます。
でも、なんでライモンダなの?熊哲。

145踊る名無しさん:02/10/28 18:50
ライモンダっつても3幕だけらしいです。踊るの。
モニカから直接電話で依頼があってOKしたと書いてあった。
(By.ダンマガ)
んでもって来年できるスクールは、や〜っぱりヴィヴィが
クラスを持ちたいと...(以下略
146踊る名無しさん:02/10/28 19:16
ヴィヴィは日本語話せるの?
それともレッスンは英語で?
なんだかインターナショナル。
147踊る名無しさん:02/10/28 19:23
Kバレエ団内は殆ど英語ONLYだそうだからスクールも英語なのかもね。
それにしても“コヴェントガーデン・スタジオ”にはワラタ。
148踊る名無しさん:02/10/28 19:26
>コヴェントガーデン・スタジオ

この名前になるの?
わたしもワラタ。
149踊る名無しさん:02/10/28 19:34
>>148
ギャグだ!そんなスタジオ名
ロイヤルバレエ団の姉妹バレエ団にでもしてもらいたいのか?
バレエ団ごっこだね。
150踊る名無しさん:02/10/28 19:38
>142
嫉妬という言い方は辞めたほうがいい。
熊哲バレエは全てが熊哲の趣味で成り立つてるのは事実
もちろんコネ入団も。
私的には神戸さんは綺麗だから全然OK
熊哲のところに居るのが気の毒
151踊る名無しさん:02/10/28 19:43
谷桃子バレエ団にはさすがの熊も頭があがらないのかな?
なんせロイヤルで踊る事ができなかったノーブルな役を客演で
散々踊らせてもらったのだからね。
だから自分のカンパニーの公演で谷先生の所のダンサーを使っているのでしょう。
152踊る名無しさん:02/10/28 19:45
>>151
にゃるほど。
153踊る名無しさん:02/10/28 19:56
コヴェントガーデン・スタジオ
小石川にあるのにコヴェントガーデン・スタジオ

・・・生徒は皆日本人なのに、英語?
チョー笑える。

グツドラツク!!
154踊る名無しさん:02/10/28 19:57
4月のロイヤルバレエ客演
ロイヤルサイドの演目には
海賊はソロと書かれてあった。
でもファンクラブサイトには「海賊のパ・ドドゥ」になっていた。
155踊る名無しさん:02/10/28 20:04
>んでもって来年できるスクールは、や〜っぱりヴィヴィが
>クラスを持ちたいと...(以下略
ほ〜らやっぱりそうきましたか!
ヴィヴィの狙いが見えてきましたね。
ダンサーとしても熊川と居れば美味しい。カンパニー持ってる元彼と
踊れなくなっても一緒に運営に携わりたいバレエスクールの教師でも〜
もちろん年齢的にパートナーも欲しいから私生活もTeddyに面倒見てもらおう
計画驀進中ですな〜!怖い女は評判通り
156踊る名無しさん:02/10/28 20:20
熊川哲也とヴィヴィアナは
清水哲太郎&森下洋子ペアを
目標にがんがってるのです。
もう既にヴィヴィは30代半ばにして
50代の洋子様に外見がとっても似てきましたぞ。
157踊る名無しさん:02/10/29 00:41
>>清水哲太郎&森下洋子ペア
比べては失礼ですぞ。
この2人は熊哲とヴィヴィのようなお下劣ダンサーではありません。
かなりストイックなダンサー生活を送っているらしいです。
そろそろ後輩に道を譲ってもいいとは思いますがね。
158踊る名無しさん:02/10/29 09:04
ヴィヴィアナとしか結婚する相手居ないのでしょう。
お笑いだわ!!頭悪い同士で失笑かってるよ。
159踊る名無しさん:02/10/29 09:05
熊川逝って下さい
160踊る名無しさん:02/10/29 09:10
SHIHOと言う名前の超人気モデルも熊のファンで公演も何回か観に行ってるよ。
oggiって雑誌で対談してる。モデル好きの熊はうれしそう。
上に書かれてるヴィヴィアナより相手としては全然ステキ。
161踊る名無しさん:02/10/29 09:58
落ちぶれた熊タンの機嫌とりって結局・・・
162踊る名無しさん:02/10/29 12:33
いつ落ちぶれるのかな〜?
あんな敵が多いバレエダンサーそうそうお目にかかれない。
163踊る名無しさん:02/10/29 14:04
なるほどね。
164踊る名無しさん:02/10/29 14:54
ある掲示板でダイエットが辛くなった人へのレスに
「熊川哲也と美しく舞いたい!と、バレエにかよう」とあってワロタ
165踊る名無しさん:02/10/29 15:46
熊が嫌われダンサーでも素人さんの踊りの相手は
いくら痩せても無理だろ。
166踊る名無しさん:02/10/29 15:51
写真集発売決定!!血迷ったか熊哲!
167踊る名無しさん:02/10/29 16:20
あのFCサイト、マジ読みにくくなった。
スタッフが変わったって言っても前のサイト
そのまま引越しして変わったとこだけ更新していけば良かったのに。
え、でも、まさか、そんなことも出来ないっていうのか?
168踊る名無しさん:02/10/29 18:06
HPぐらい今時の小学生や中学生でもまともなの作れるよ。
ソフト使ったらもっと簡単にできるし。
熊がHPに金かけたくないとでも言ったのか?
売れないアイドルや俳優のHPの方が作りはマシ
何であんなのしか作れないの?
169踊る名無しさん:02/10/29 18:59
熊タンの教室には大人の趣味クラスできるのかしらんらん。
ヴィヴィのクラスなら一度は参加してみたい。
ロイヤルで訓練を受けたダンサーをまじかで見てみたい。
どれだけヴィヴィが手を抜こうが、そこらの日本人ダンサーよりはるかに
美しいお手本が見れそうだ。
170踊る名無しさん:02/10/29 19:25
果たしてそうなのかしら?
なんて言うか、そういう変なコンプレックスを持つ
お稽古バレエダンサー(w)がヴィヴィアナや熊みたいなダンサーを
つけあがらせるわけだよ。
まあ、大人のお趣味のお教室ではそういうごっこ遊びも構わないけど
公演にまで勘違いを引きずられるのは一般客には迷惑だから。
171踊る名無しさん:02/10/29 19:34
ヴィヴィが一般人のお稽古クラスを受け持つとは思えないが、
どうなんでしょうねぇ。
クラスと言っても色々あるからねぇ...
ちなみにヴィヴィ自信は「ポワント・クラスを教えたい」と
言っているそうな。
172踊る名無しさん:02/10/29 19:52
大人からのおばばのポワント・テクをみると
きっとカルチャーショック起こすだろうなぁ。
ヴィヴィ。
173踊る名無しさん:02/10/29 19:53
>>170
だから趣味クラスだっていってんじゃんか。
ヴィヴィとマターリお稽古。いいねー。
熊やヴィヴィがいくらつけ上がろうとかまわんよ。
こっちだって動物園にいくようなもんだ。
どれだけがんばろうが、日本人ダンサーには手に入らないものを
ヴィヴィがもっているのは確かだからな。
見てみたいものは見てみたいんだよ。
ダンサーのレッスン風景は本番の舞台より興味があるからね。
そもそもまだ始まってもいないものに文句つけたってしょうがないんだよ。
嫌いなダンサーの文句いってる時間を好きなダンサーの映像見る時間
にでも使えば。
174踊る名無しさん:02/10/29 19:57
>>170
行かなきゃいいじゃん。
嫌いなのになんで行くの?
熊以外の公演がたくさんあるんだし、見に行く舞台は自分の意思で選べよ。

>>172
禿同(W
175踊る名無しさん:02/10/29 19:59
熊川が一番馬鹿にしていたのが「バレエのお稽古」じゃない?
素人オババ相手の「お教室」まで開いちゃったら正にお笑いだね。
「皆さん、バレエは健康に良いですからね。続けることが大切でつ。」
とか校長自ら、スマイリーに言っちゃって、金づるにするわけか(コワ〜)
176踊る名無しさん:02/10/29 20:08
>>166
売れなくなったからって
 ヌぐのですか?
さすがアイドルですね。
177踊る名無しさん:02/10/29 20:30
>>日本人ダンサーには手に入らないものをヴィヴィがもっているのは確かだからな。
それって日本人「ダンサー」でもない素人オバが教えてもらっても手に入らないものなんでしょ?
ケケ(・∀・)意ー味なーいじゃーん(・∀・)ケケ
178踊る名無しさん:02/10/29 21:29
お稽古ごとレベルの人には教えないよ。
熊もヴィヴィもね。将来プロになる子を養成したいのでしょう。
それもパリオペラ座バレエ学校並みの選りすぐり子をね。
審査基準が入学者の両親・祖父母までの体型をチェックする。
179踊る名無しさん:02/10/29 22:58
写真集ってとうとう脱ぐの?顔はいいから身体をみせろ〜
180踊る名無しさん:02/10/29 23:08
>>177
だから見るだけでいいんだって。
日本語よめねーのか。

>>178
そりゃそうだだよなー。
でもプロを育ててほしいね。
トップレベルにタッチダンサーに習った子供がどうなるのか興味あるな。
181踊る名無しさん:02/10/30 00:06
私が親なら熊川の主催するバレエ学校に我が子を預けるのは不安
子供が女の子なら尚更です。
本当に才能がある子なら世界中にいいバレエスクールは沢山あるので
そちらを選択する方が将来のため。
何も変なところに行かなくてもいいはず。
182踊る名無しさん:02/10/30 08:35
>180
>そりゃそうだだよなー。
>トップレベルにタッチダンサーに習った子供

人の日本語力を云々言う前に、貴方の日本語おかしいですよ。
「ただの打ち間違えです。」とか「2chだから良いじゃない。」とか
みっともなく開き直らないでね?
「日本語よめねーのか」なんて台詞の次に続く
文章が誤字だらけでは恥ずかしいですよ。
「書き込む」を押す前に誤字脱字チェックくらいしてから
吼えてください。
183踊る名無しさん:02/10/30 10:56
ここはどうも「熊川哲也」並に人の事を小ばかにしたような
発言をする人がいるようです。>182さんが指摘している180のような人
ファンも本人に似てくるのでしょうかね?ただの煽りなら無視するのが1番ですね。
それとも本人ですか?問い掛けたくなるような失礼極めつけの
あげ足取りもいるようでなんとも・・・
184踊る名無しさん:02/10/30 10:58
>>182
先に人の発言にからんできたのは177だろ。
あいにく182ように誤字脱字に粘着するタイプじゃないんでね。
がんばってみんなの文章を校正してください。
ほらほら全部チェックしろよな。
185踊る名無しさん:02/10/30 11:39
169=173=174=180=184
自分の過ちを認めないで、人のせいにする。
熊そっくり。
177の煽りにのって頭に血が上って誤字したのは事実でしょ。
大体「ヴィヴィのクラスを受けてみたい」って一言なら
煽られなくても済むのよ。
ヴィヴィを持ち上げる為に「日本人ダンサーなんか」とか、感じ悪すぎ。
自分も日本人で、しかもバレエ踊る人なんでしょ?(プロにもなれないレベルの)
自分がいかにみっともないか?って自覚しなさいよ。
熊と本当にそっくり。
186踊る名無しさん:02/10/30 11:59
viviana擁護は熊川の役目です〜
熊川はやっぱり脳みそ普通の人とは違う
別に褒め言葉でなくね。そういう人を尊敬して敬ってしまえる
どうしょうもない人も居るからなんとも
熊川に儲けさせて貰っている人はあのお頭の悪いの我慢できるんだろう。
187踊る名無しさん:02/10/30 12:00
熊川哲也の常識=世間ではとんでもない非常識
188踊る名無しさん:02/10/30 12:19
>>185
何度もいうぞ。
趣味クラスだっているんだよ。よく読め。
日本人ダンサー「なんか」ってかいてるのお前だ。よく読め。
189踊る名無しさん:02/10/30 12:28
>>188
うぜえよ。どっか逝け。「ヴィヴィと趣味のお稽古」スレでも作れ。
何度も言うな。
190踊る名無しさん:02/10/30 12:32
>>189
お前が作れ。おまえこそどっか逝け。
191踊る名無しさん:02/10/30 12:36
169=173=174=180=184=188=190
おまえがヴィヴィアナとお稽古したいとかアホな事ぬかすからだろ!
とにかくどっか逝け!閉経ババア!
192踊る名無しさん:02/10/30 12:47
>>191
なんでヴィヴィをまじかで見てみたいのがいけないんだよ。
ここは熊とヴィヴィを持ち上げてもだめ。
こき下ろしてもだめというへんなスレだな。
193踊る名無しさん:02/10/30 13:06
>192
己を省みず、素人オバがヴィヴィアナ様に
お稽古つけてもらおうとかお稽古する姿を見せていただこうとか
大それた夢を持つことが愚かなのです。
194踊る名無しさん:02/10/30 13:31
>>193
金さえ払えばいいではないか。
人に頭を下げるのではない、金に頭を下げると思えばいい。
195踊る名無しさん:02/10/30 13:50
熊川様とヴィヴィアナ様は偉大なバレエダンサーなのです。
趣味でバレエをたしなむ程度の一般の、市井の、ただのオバに過ぎない194なんかに
大切な教えを施すわけないでしょ?
この世には決してお金では買えないものもあるのでつ。
196踊る名無しさん:02/10/30 14:00
>>193
ロイヤル時代のヴィヴィだったら恐れ多いとは思うが・・。
139にとっては大それた夢なワケ?
197193:02/10/30 14:15
>196
別に?面白いからそう書いてみたただけ。(・∀・)ケケケ
私にはヴィヴィなんて「終わっちゃった老女」に見えるから
舞台も観ないし、ましてお金を払ってでも稽古を
覗き見させてもらいたいだなんて、考えも及ばないことでつ。
198踊る名無しさん:02/10/30 14:40
熊川はまだ日本ではヲタがマンセーしてくれるから
まだまだ稼げるし値打ちもこいでみる。でも現実は飽きられつつもある。
『ロイヤルバレエ団プリンシパルの熊川哲也』だったから
凄い奴が居たんだーと世間も目を向けただけ。パンダやコアラと同じよ。

ヴィヴィアナ・デュランテもそう。
ロイヤルバレエのプリンシパルという肩書きがあったからこそ
日本来ても有難がられた。最近じゃあロイヤル時代の美しさもなくなり
過去の栄光等を忘れられず元彼にすがり付く哀れな女性にしか見えない。

そんなお2人に恐れ多いもなにもないよ。
あんまりくさし過ぎも気の毒だけれど
異常な持ち上げすぎは2人を余計に哀れにするだけ。
199踊る名無しさん:02/10/30 14:42
ヴィヴィぐらいで揉めるな!今では熊の付録だろう!
200踊る名無しさん:02/10/30 14:42
200
201踊る名無しさん:02/10/30 15:06
最近はインタビューで庶民性をアピールしているようだけれど
本当にそんな人なのか?何だか嘘っぽい。
202踊る名無しさん:02/10/30 20:58
熊様はきっと今日もコヴェントガーデン・スタジオでリハーサル。
コール・ドに指の先の動きまでしつこくご指導されているのね。
神経質なコール・ドに仕上がらないと良いのですけれど...

熊様もヴィヴィ様もロイヤルのプリンシパルだったという事に
すがらないと生きてはゆけないお方なのです。
みな様、お二人を生温かく見捨てて差し上げましょう。
203踊る名無しさん:02/10/30 22:54
satoちゃんピ〜ンチ。もうすぐツアーが始まるというのに、泥棒に入られたりPCが壊れたり。呪われてる?熊の呪いじゃ〜。
204踊る名無しさん:02/10/30 23:32
そういえば、ロイヤルのゲスト・アーティストの中に
入っているのをプログラムで発見・・・
205踊る名無しさん:02/10/31 00:47
>203
そういう事いってはダメ!別に災難にあったのは彼女の責任では無い
特に泥棒に入られたことをネタにするのはちょっと違うかなと、、、、
熊は厄病神だけれど
206踊る名無しさん:02/10/31 00:49
熊川は人を不幸にする男
不運を招く男
207踊る名無しさん:02/10/31 00:51
コヴェントガーデン・スタジオって茗荷谷の
元・大倉バレエのとこの事だよね?
ずいぶん恥ずかしい名前つけたもんだ。
208踊る名無しさん:02/10/31 01:06
たぶんね。
209踊る名無しさん:02/10/31 01:09
新築ではないんだー>スタジオ
無くなったバレエ団の後を買い取ったなんて
熊川のバレエ団も無くなるかも?!
理由はともかく縁起悪い。
210踊る名無しさん:02/10/31 01:35
チ×コット何時から熊川のスポンサーなの?
チケットや熊川のお金儲けに一役買ってるけれど
211踊る名無しさん:02/10/31 08:34
大倉スタジオっていつつぶれたの?
ご長男か誰かが後継者でなかったっけ?
ずっと昔にあそこで「ジュン・キョウヤの
ジャズダンスクラス」をやっていたの
知ってる人いません?彼らの舞台は結構
かっこよくて好きだったんだけどな。
212踊る名無しさん:02/10/31 13:25
チャコットと熊川・・・優れた者同士は気が合うのですね。
チャコットが将来「熊川哲也記念チャコット」と名前を変えたりして。
チャイコフスキー記念東京バレエ団みたいに。
213踊る名無しさん:02/10/31 13:56
それはない。
214踊る名無しさん:02/10/31 13:57
あってもいい。
215踊る名無しさん:02/10/31 14:05
スタジオ名にコヴェントガーデンなんて余程ロイヤルに郷愁があるのね。
でも、自分のルーツってことなら、
久富先生や故郷に敬意を表して富良野スタジオでも
札幌スタジオでもいいから北海道ちっくな名前にすべきだったな。クス。
それにコヴェント〜の他にもうひとつ名前あるんでしょ?
なんだっけ?
216踊る名無しさん:02/10/31 14:19
北海道はロシア領だから、敢えて名前を採るのをはばかったんじゃ?
ハリストス・スタジオとか、トラピスト・スタジオ?沿海州スタジオ?極東スタジオ?
217踊る名無しさん:02/10/31 14:22
>215
バロンズ?
218踊る名無しさん:02/10/31 14:25
ロイヤルには未練タラタラでしょう。

自分をお高く見せるには日本で踊っている熊川哲也より
「元ロイヤルバレエ団、プリンシパル熊川哲也」の方がカッコが
つくの馬鹿なりに解っているのでしょう。
219踊る名無しさん:02/10/31 15:54
もっと庶民的なスタジオ名はないのんか?
ヤキトリバレエ団、ラーメンバレエ団、納豆バレエ団でもいい。
220踊る名無しさん:02/10/31 16:53
そんなーどっかのチェーン店みたい
221踊る名無しさん:02/10/31 17:01
自分のバレエ団のスタジオなのだから
『K−BALLETスタジオ』でいいのに。
ロンドンにこだわり過ぎ
大きなことするわりにはいつまでもロイヤルバレエ団にすがり付く
新しい自分の人生スタートさせる新スタジオが未練がましい名前なんて。
222踊る名無しさん:02/10/31 17:01
220
いい意見ね。
イトーヨーカバレエ団、ルミネバレエ団、ダイソーバレエ団、王将バレエ団、てんこもりバレエ団・・・
いい名前だと思います。
223踊る名無しさん:02/10/31 17:02
シャーロック・ホームズバレエスタジオ!これで決まり。
224踊る名無しさん:02/10/31 17:04
>222
私的には
王将バレエ団に1票!!
王将好きだから,,,,
それにさ王将は全国チェーンで大手だから
スポンサーにもいい。
225踊る名無しさん:02/10/31 17:06
牛丼の吉野屋は?だめ?
暇な時、熊は社会勉強に店員のバイトすればいい。
226踊る名無しさん:02/10/31 17:08
吉野家はキン肉マンで有名になったからだめなの。
227踊る名無しさん:02/10/31 17:52
ススキノスタジオのほうがいいと思います。
228踊る名無しさん:02/10/31 18:36
スタジオ名は大きい方がコヴェントガーデン・スタジオで、
小さい方がアクトン・スタジオなのです。
アクトンはロイヤル時代から熊が住んでいる所の地名です。
ロイヤル時代毎日アクトンからコヴェントガーデンまで通った
思い出が両スタジオの名前になったわけ。

とにかくロイヤル時代の栄光から抜け出せない熊たん。
229踊る名無しさん:02/10/31 19:12
アクトンって・・・。をいをい。
そんなのに付き合わされる団員の心中はいかに?
絶対227のいうススキノスタジオの方がモアベター。

みんな熊のノスタルジックをなぞ無視して
団員が好きな名前で呼んでいけばもっと面白い。
私にとっては福島スタジオ、とか、富山スタジオとか。(w
個々に言い出して収拾がつかなくなってしまう罠。
230踊る名無しさん:02/10/31 21:06
こうやって読んでみると熊川哲也は属にいう
最近タレントでも増えてる?
「不思議ちゃん」の男性版「不思議くん」なのね。
そのうち「僕はーーーの生まれ変わりなのですよ」と
語っりはじめたらどうする?!
231踊る名無しさん:02/10/31 21:08
よく他の団員も付き合いきれてるね。
232踊る名無しさん:02/10/31 21:15
Mサイトのm@熊哲お気に入りさんもまだ健在かぁ〜
お気に入りになったから辞めれないのか?それともあそこも宗教団体のひとつ?
233踊る名無しさん:02/10/31 21:21
231
当然だろ。プロは名声や付き合いが大事。有名バレエ団とかに所属していたと言えばあとで自分に都合がいい。
しろうとだって有名な先生に付きたがる人がいる。
熊川哲也と同じ舞台に出た、同じスタジオにいたといえば、自分も箔がつく。
名前を利用する価値があるということは、結局、熊川様は偉大だと言うこと。
234踊る名無しさん:02/10/31 21:24
ファンの事なんかどうでもいいじゃん。
熊のご無体振りを観察した方が楽しい。
235234:02/10/31 21:24
スマソ。232へのレスです↑
236踊る名無しさん:02/10/31 22:12
>211 大倉バレエが潰れるとか潰れたとか聞いたのはもう1年位前のように
思います。大先生が亡くなってからは少しずつ色々立ち行かなくなったとか。
古いことは古いけど、いいスタジオなんですよね。広い方は2階分の
天井の高さがあって。I上バレエ団が公演のリハーサルに借りたことも
あったから、できれば縁のあるI上が買って欲しいと密かに思って
いたんだけど。
それにしても足蹴にするようにして出てきたロイヤルなのに、なんで
そういう名前つけるかな。まだKスタジオの方がいいよ。
237熊でつ:02/10/31 23:11
> それにしても足蹴にするようにして出てきたロイヤルなのに、なんで
> そういう名前つけるかな。まだKスタジオの方がいいよ。

団員と来年できるスクールの生徒達とマスコミの連中に
「熊川哲也は元ロイヤル・バレエのプリンシパルだ!」と誇示したいからだよ。
“Kスタジオ”じゃ元ロイヤルのプリンシパルだという事が忘れられて
しまいそうで恐いからヤダ。
238踊る名無しさん:02/11/01 00:09
つまり過去の肩書きなしには何をするのも不安だと、内心自覚して
いらっしゃると?
239踊る名無しさん:02/11/01 00:19
>団員と来年できるスクールの生徒達とマスコミの連中に
>「熊川哲也は元ロイヤル・バレエのプリンシパルだ!」と誇示したいからだよ。
>“Kスタジオ”じゃ元ロイヤルのプリンシパルだという事が忘れられて
>しまいそうで恐いからヤダ。

それ自分に結果自身が無いんだって事ね。
もう少しかっこばっかりでなく中味や本当の自身をつける行動をちゃんとみせないと
益々反感買って誰もついて来なくなる。上に立つ人ではないのに下手にお金持った
ために成り上がってしまった熊川の悲劇かも。
本当に上に立てる中味があれば別に過去の栄光にすがる必要もなく
熊川哲也の名前だけでバレエ団も運営していけるよ。
240踊る名無しさん:02/11/01 00:22
》238
そういう事
いい笑いのタネ
意外と熊川は根性なし!!
241踊る名無しさん:02/11/01 08:35
最近の熊川氏はどこか
不思議な国に脳みそが行ってしまっている様で気の毒に思える。
わざとミステリアスな発言や逝っちゃってるような発言をして
それをキャラクターにしているのかしら?だったらやめた方がいいね。
気持ち悪いよ。それともどこか病んでる?
242踊る名無しさん:02/11/01 15:31
まあ、いいんじゃないの?
親が土地成金とか社長とかで、20歳そこそこで自分のスタジオ持つ奴は、ちょっと地方行けばいくらでもいるんだし。
お金があるから結構性格はいやらしい、自分がリーダーという前提でしか物事が考えられない。
そういう先生はいくらでもいるわけで、その中の一人だというだけさ。
243踊る名無しさん:02/11/01 15:38
肩書きも立派ならいいわな。

「従一位大勲位功一級侯爵元帥海軍大将東郷平八郎」←これは文句なしにいい。
「元ロイヤル・バレエプリンシパル」←どうもねえ・・・ごめんね。
244踊る名無しさん:02/11/01 17:13
「元ロイヤル・バレエプリンシパル」←これはロイヤルの歴史の中で
何人もいるから熊だけではないし。これからもこの経歴を持つ人は世界に増える
245踊る名無しさん:02/11/01 18:25
佐々木陽平くん、早くプリンシパルになって。
そして世界に通用する日本人男性ダンサーは熊だけじゃ無いと
いう事を、肩書きに弱い熊とヲタに知らしめてほすぃ。
246踊る名無しさん:02/11/01 19:07
いくら後からとても優秀な日本人男性ダンサー出てこようとも
東洋人初、男で最年少特進、とか彼が拠り所に出来る事は沢山でつ。
過去の栄光は私も認めるところでつ。
もう、ホント大好きでした。
でも、本当に後ろ足で砂かけるようにして去っていったロイヤルなのに、
小石川のスタジオをコヴェントガーデンだのアクトンだのとか言っちゃう痛さはいただけないっつ。
彼は、ロイヤルを辞めた当時のインタビューとかスカパーでも放送された
Kの立ち上げ記者会見の様子とか今も胸はって見れるのかな。
脳内あぼーんしてる?

でも、私も過去の熊川が良かったとかもう言うのヤメル。
誰かさんのように過去を拠り所にして生きるようなことは出来ない。
んじゃ。
247踊る名無しさん:02/11/01 20:08
そのうちコヴェントガ−デングッズなんかも販売するんでしょうね。チャコットと提携してブランドつくっちゃうかも。
顔入りの恥ずかしいレオタードなんかもつくっちゃったりするんじゃない。
248踊る名無しさん:02/11/01 20:30
フィギアを出した時点で“恥ずかしい”を通り越しているが...
249踊る名無しさん:02/11/01 21:13
香水もキモい。
250踊る名無しさん:02/11/01 22:16
>248
あれに付いてるメッセージ(w)に歓喜して失神しそうになった
信者がいるのは有名。
熊タングッズは求められるから売られるんだもんネ?
私には理解できないセンスだけど。
251踊る名無しさん:02/11/01 23:51
>>245
それ絶対賛成!!
佐々木陽平君がプリンシパルになって来日公演で賞賛をされた時にはクマカワの時代はEND!!
新しいものが大好きなミーハークマヲタを何人佐々木陽平君が持っていくか
超が付くほど見物!!佐々木陽平君に人気が出てクマカワが悔しがる姿がみたいのです。
佐々木陽平君が頑張ってくれたらもう言うことないです。
クマカワが悔しがる方法があったとは嬉しいかぎり。
252踊る名無しさん:02/11/01 23:59
そろそろ世代交代の時期よ〜ん
何時までもアイドルみたいに騒がれたいのはわかるけれど
バレエファンは本当にあきっぽくて若い男性ダンサーに
直ぐ走るものね。熊哲も終わりか。
熊哲は根性悪から自分の人気脅かすからって若い人材潰す可能性もあるから
気をつけないと。
253踊る名無しさん:02/11/02 00:23
春会員更新の時期なんだけど迷ってます。
ここの人達は皆ファンクラブ辞めたの?
254踊る名無しさん:02/11/02 02:11
>252 バレエファンは飽きっぽくはないだつ。飽きっぽいのは熊ファンだと思いまつ。
255踊る名無しさん:02/11/02 11:27
>253
やめますた。すっきりしますよ。
5000円は何か他のことに有効利用することを推奨。
256踊る名無しさん:02/11/02 17:50
熊川のバレエ団
ほとんどロイヤルバレエ団のまねっこだね。
プリンシパル・ファーストソリスト・ソリスト・ファーストアーティスト
アーティストと昇進制の縦社会でシーズンごとの契約(しかしシーズン中で見込みのないものは
契約解除)もちろんダンサーの地位でロッカールームも別けるとか。

で、芸術監督が不適任という場合
芸術監督を辞任させれるのかな?そのあたり自分の身体問題に関しても
よろしく頼むよ。
257踊る名無しさん:02/11/02 18:13
結局は好みの問題だね。
好き嫌いより、利用するとこを考えた方がいい。
東京の有名バレエ団の先生達は、本当に傲慢で性格のいやらしい人が多い。それでも受講生が大勢なのは、有名な先生についたというお墨付きが得られるからさ。
有名な熊さんの親衛隊になるのも、自分が名前を利用するための資本だと思えばいいじゃない。普通は有名な先生なら5000円じゃすまない。
258踊る名無しさん:02/11/02 18:22
>257
>>自分が名前を利用するための資本だと思えばいいじゃない
え?単なるFCの会員が人生の中で熊の名前のおかげで得することがある、というのですか?
だってこっちは別にダンサーじゃないんですけどお。。。。。
チケットは取ってくれなくてもいいし(フツーに売れ残ってるじゃん)
特に必要な人は情報とかってHPで事足りるんだろうし
クリスマスカードなんて笑っちゃうし、良い事何にもないよ。FC。
それとも257のいう5000円は別の話?
バレエ団所属のスクールのお月謝なの?
それならば破格に安いね。
259踊る名無しさん:02/11/03 00:28
>>有名な熊さんの親衛隊になるのも、
>>自分が名前を利用するための資本だと思えばいいじゃない。
>>普通は有名な先生なら5000円じゃすまない。

別に得した事も儲けた事もありません。
資本って・・・言われても
私、公人でもバレエを職業にしていないから
熊川の名前なんて利用してもなにもないし・・・
>257が言っているような大袈裟な事はただのファンクラブの会員している人には
何も無いに等しいよ。
260踊る名無しさん:02/11/03 00:31
>>私、公人でもバレエを職業にしていないから
ひとつ間違えたらこの書き方では
私が公人?と勘違いされそう。
どちらでもないって事ですよ。>>259でした。
261踊る名無しさん:02/11/03 06:59

■■■  私はメーテル・・・
ノノノ・_・) 武道板から来た女。

「武道家はどのようにクリスマスを迎えるべきか'02」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1035264179/l50
では、祭りが催されてるわ。

もてない武道家達の慰め合いに、
「みんな彼女いないの? 俺今度、彼女と泊まりで温泉」
と口を滑らせて以来、大人気の47。このまま1000まで行けば、
武道板の歴史に残るかも。

ついでに、皆さんも>47を可愛がってあげてね?

参考:MC FRASH 問題提議編
http://web2000.kakiko.com/naruhodo/Obj.swf?InputStr=%8Dl%82%A6%82%C4%82%DD%82%BD%82%E7%94%DE%8F%97%82%AA%82%A2%82%C8%82%A2%82%CC%82%CD%83N%83%8A%83X%83%7D%83X%82%C9%8C%C0%82%C1%82%BD%8E%96%82%C5%82%CD%82%C8%82%A2%82%BE%82%EB%81H

MC FRASH 模範解答編
http://web2000.kakiko.com/naruhodo/Obj.swf?InputStr=%82%BB%82%EA%8C%BE%82%C1%82%BD%82%E7%8FI%82%ED%82%E8%82%BE%82%EB%81I

CF FRASH 社会問題編
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%82S%82V%82%CD%82Q%82%BF%82%E1%82%F1%82%CB%82%E9%82%CC%90V%82%BD%82%C8%93%60%90%E0%82%C9%82%C8%82%EA%82%E9%82%CC%82%A9%81H
262踊る名無しさん:02/11/03 08:43
熊川ファンはある程度裕福な人しか最終的には続けられないそうです。
あの高額チケットや公演ツアーの渡航費、次から次へと出る熊川関連のDVDや本、グッツ
サマーパーティに熊川が海外で踊るとなるとツアー参加費の他に海外旅行は
大金がかかる。それプラス熊川へのプレゼント。
まだある程度の年齢で実家通いの人は何とかなっても・・・・・
他の厳しい状況の人でいまだファンを続けていられる人はどうしてお金の工面を
するのかな?あまりの大金で追いつかないかと・・・
263踊る名無しさん:02/11/03 08:45
↑メーテルかわいい。
264踊る名無しさん:02/11/03 08:51
262さんの言い方だと熊川ファンをやめた人は
お金が続かなかったからだ、とか思われそう。
みんな、熊川ファンをやめた理由は、
熊 川 の バ レ エ に 魅 力 を
感 じ な く な っ た か ら 。
これに尽きると思いますが。
265踊る名無しさん:02/11/03 10:52
262が本当なら、熊人気はこれからも継続するやん。
TVに全然出てこないのに年末紅白の常連がいるけれど、彼らは「その辺に転がっている人たち」を相手にせず、有力者だけを大切にして名声を維持しているんやろな。
その辺の誰かでしかないファンを捨てて、お金のある有力者を大切にし続けるなら、これからも彼は英雄として君臨できると思う。
お金欲し〜。
266踊る名無しさん:02/11/03 11:07
>>258
名前を利用するって、別に大げさな意味じゃなくて、雑談のおはなしよ。
年取ってから、喫茶店の茶飲み話で、「わたしわかいとき熊○さんのとこにいたことあるの」といえば、いいはなしネタになるじゃない。
たったそれだけの「利用」よ。あたしのまわりでも、昔有名なだれそれ先生についたとかで自慢するおばさんがいてる。
267踊る名無しさん:02/11/03 12:51
266は文章の読解力が欠如しているのかしら。
FC会員だった事がどうして将来喫茶店で
>「わたしわかいとき熊○さんのとこにいたことあるの」
と言えるのか(w

FCを継続するより会費5000円を他の有意義な事に使った方が良いと
いう話題なのに、完璧にレッスンの話しと勘違いしているよね。
それとも単に FC=ファンクラブ って事を理解できないアホなのか。

ま、オコチャマなんだろうけどね。
268踊る名無しさん:02/11/03 13:44
「昔、熊川のFC入っていたの」って雑談は出来ない。
今、もう既に隠したい過去でつ。
懐かしめない罠。ああ、恥ずかしい。
269踊る名無しさん:02/11/03 14:17
>>268
同意
270踊る名無しさん:02/11/03 17:13
ども。熊ちゃんでつ。
ジゼルのチケットが...売れてないでつ。
いつも即効で完売になる神奈川公演も売れ残ってまつ。
マジでヤバイでつ。
ガッコ作ってるのに、カネ払えないでつ。
ヴィヴィたん、どうしようか...
271踊る名無しさん:02/11/03 17:14
FCとは別の話として例えば団員だったりスクールで習ったりしたとしても
喫茶店での雑談相手が熊信者(現役)じゃない人にはなんの自慢にもならない。
むしろ、そんなことを自慢するなんて失笑を買ってしまうよ。
熊じゃないんだから「元○○」とか「以前○○にいた」とか
そういうことしか話題が無いのって何だか可哀想よね。哀れんじゃう。
。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。
272踊る名無しさん:02/11/03 17:39
>>270
Kのジゼルを一万円以上でもう一度買えだなんて
阿漕ですよ。誠実な人間には出来ない商売だ。
273踊る名無しさん:02/11/03 18:17
難波の商人以上にセコイ熊川
274踊る名無しさん:02/11/03 18:36
ちょっと聞きたいんですが、私の知り合いの熊川ファンの人(自称真のバレエファン)
いつも席が悪く一番前になった事がないと言うので聞いたら5~10列ぐらいと言うんです。
一番前ってバレエを見るのに良い席なんですか?
普通センターのまん中ぐらいではないんですか?
その人は顔だけ見られれば良いのかと思った。
それじゃ本当のバレエファンとは言わないですよね。
275踊る名無しさん:02/11/03 18:43
>274
その方、少なくとも足はあんまり見てないんでしょうね。(ワラ
276踊る名無しさん:02/11/03 20:33
熊川の足、短すぎるから見えなくてもあんまり公演自体変わらないんじゃないの?
277踊る名無しさん:02/11/03 20:58
劇場によっては一列目でもポアントの先まで見えるから
一概に「真のバレエファンさん(w」をDQN呼ばわりできないけど、
一般的な劇場で毎回5〜10列目のセンター割り当てられるのだったら
厚遇されてるというか運がいいよね。
278踊る名無しさん:02/11/03 21:26
バレエ1番前で観てどうするの?
足しかみえないよ。1番前の席が良い席なのはアイドルのコンサート
くらいでしょう。
たまにいるね1番前でバレエの公演観たがる人
そういう人は大概お目当てのダンサーがいてその人の顔をそばで見たいのと
常連のファンは自分が観に来ていることをダンサーに気がついて欲しい
そんな痛いファンかな?実際友人に居ましたからそんな人

バレエ観るためのいい席はやはり5列〜10列くらい。
279踊る名無しさん:02/11/03 21:31
熊川のアルブレヒトにも「降参お手上げ勘弁してくれ」状態だったけど
デュランテのジゼルにめちゃ引きまくった私。
videoとかDVDとか出てるけどもしかして
例えば醜い皺とか修正してあるの?
videoだけ観た人とかいる?
良かった?
video観て今度こそ生を観たい!とか思っちゃった人
いるのかしら?いたら感想きぼーんぬ。




以上素朴な疑問でつ。
280踊る名無しさん:02/11/03 21:36
いいわけないだろ!!>ジゼルビデオとDVD
あれはジゼルではない
熊バレエのジゼルはお腹いっぱい
281踊る名無しさん:02/11/03 21:40
ジゼルのビデオ見せてもらった・・。
見てるうちに・・・。これ最後までみたら1週間以内に死ぬかもと不安に・・
映画リングのビデオみたいに・・・
282踊る名無しさん:02/11/03 21:42
貞子=デュランテ?
納得。
283踊る名無しさん:02/11/03 21:42
Kバレエ公演、演目なんでもいいから一度テレビで
やってほすい。
わたしはKバレエの公演いったことないでつ。
わざわざ行くほど興味がわかないでつ。
でもテレビだったら見たい。
284踊る名無しさん:02/11/03 21:44
>>281-282
こりゃ、Kで「リング」をバレエ化すればいいね。
285踊る名無しさん:02/11/03 21:47
>>282
井戸の堀から髪振り乱した姿で現れるヴィヴィ
本当の貞子より怖いです。
そんな映像見た日には1週間どころか3日で死にますな。
286踊る名無しさん:02/11/03 22:22
ジゼル見に行った。
熊のアルブレヒトに萎えたけど、きっと気のせいよ〜と思って
DVDも買って見た。
そしてヴィヴィのジゼルが老婆なのがハッキリして余計に萎えた。
即効で友達に売ってもーた。

>>282
ハリウッド版リングの貞子役はヴィヴィだったりして(w
287踊る名無しさん:02/11/04 00:06
バレエ鑑賞初心者なんですがバレエのマナーの本に感動したときは
スタンディングオベ−ションで答えるって書いてあったので
この前初めてKバレエの公演でやってみたら後ろの熊川ファンらしい人に
「こんな前で立ったら後ろのファンの人が見えないじゃない」と叱られました。
後ろだったら良かったんでしょうか。そういえばあまり人が立っていなかった気が
しましたが、Kバレエの公演はいつもこうなんですか?
これから恐くて絶対にもう立てません。
タイミングもわるかったんでしょうか・・・
288踊る名無しさん:02/11/04 00:47
カーテンコールの時にスタンディングするのはいいと
思いますよ。熊川の公演でも立っていた人いたけれど
1番前でね。他のバレエ公演とは熊川の公演会場は一種独特な場所なので
普通のバレエ公演のマナーは通用しないような。
287さんところでいつスタンディングしたの?
289踊る名無しさん:02/11/04 00:51
熊の公演はジャニーズjrのイベントと変わらない。
290踊る名無しさん:02/11/04 00:58
282
>ハリウッド版リングの貞子役はヴィヴィだったりして(w
ヴィヴィアナを使うほどハリウッドは落ちぶれていません
でも最近のヴィヴィアナは熊が絶賛するほどいいとは思えません
みてはいけないものを見てしまったというのが正直な気持ちです。
今は昔の美しかったヴィヴィアナの影も形もありませんから
291踊る名無しさん:02/11/04 01:00
>288お答えありがとうございました。
カーテンコールで幕が1回下がって次に開いた時です。
演目は東京でのジゼルでした。パラパラとは別の人も立っていましたが
私は気まずくなってすぐに座りました。
せっかくの公演も何だか最後に嫌な気分にさせられました。
席も3列目の端でしたが。良くテレビて外国の公演とか席とか関係なく一斉に立ったりして
凄くかっこよかったりしたけど。
バレエではないけどやっぱり立つ人が多いほど嬉しいと言っていた人がいました。
ちなみに1列目で立っていた人もいましたがそれはいけないんですか?
こんな所で変な質問してごめんなさい。
292踊る名無しさん:02/11/04 01:13
1列目でスタンディングオベイションのタイミングねえ…微妙ですね。
前の人が立ってしまうと、それで見えなくなっちゃうから仕方なくわたしも
立つってこともあったから。
293踊る名無しさん:02/11/04 01:47
ヴィヴィと熊川の愛のバレエは見飽きました。
他に踊る相手居ないのですか?
もっと色々なダンサーと踊って欲しい
ゲスト呼べばいいのに。ヴィヴィに高いギャラ払うなら。
それともヴィヴィをパートナーにしないといけない事情でもあるのかしら?
294踊る名無しさん:02/11/04 05:16
変な趣味があ・り・そ・う
295踊る名無しさん:02/11/04 06:12
296踊る名無しさん:02/11/04 07:31
スタオベ。
やっぱり前の人に立たれて見えなくなってしまったら
「見えなくてもいっか、そんなに良くなかったもん」って時は座ってる。
「いやん私も称賛したいのよ!」って時は立つ。
後ろの人も文句言うくらい熊のこと観ていたいなら立てばいいのでは?

だから、いいんじゃないの?291さん好きなときに立ってOKよ!
その場で跳んだりはねたり踊ったり廻ったりしなけりゃ。(いたんだもんそういう人)
297踊る名無しさん:02/11/04 12:27
271「元○○」とか「以前○○にいた」とか
そういうことしか話題が無いのって何だか可哀想よね。哀れんじゃう。」

大多数の、年取った元プロはそんな人ばかりじゃ?生涯無名で他に話題なし。
298踊る名無しさん:02/11/04 16:39
257=266=297?
あなたの言いたい事って結局なんですか?

将来、年を重ねていけば人類みな「元○○」。
「元社長」「元金メダリスト」「元プリンシパル」「元OL」
「元パートのレジ打ち」何でもいいけど
老人がみんな毎日毎日過去にしがみついて過去の話題ばっかで
盛り上がってるわけではないと思うよ。
男の人で「肩書き」のあった人は特にそういう傾向が多いのは事実だけど・・・。

熊川って「サラリーマンでは50代」とか自分で言ってるけど
実際は30歳なんだから、今から過去にしがみつき過ぎなのは
チョト、カコワルーイヨ(・∀・)。
299踊る名無しさん:02/11/04 16:53
なんか明るい話題ないの
300踊る名無しさん:02/11/04 18:19
熊哲をここで叩くのは同じ舞台に立つライバルとして?
それともバレエ鑑賞オタクがストレス発散にやってるの?
どっちかな?
301踊る名無しさん:02/11/04 19:51
>300
高い金払ったのにヒドイを公演を見せられたので
グチってるんですが、何か?
302踊る名無しさん:02/11/04 19:58
>301
じゃあ、二度と見に行かないようにすれば
いいんじゃないですか?
最も皆行かなくなったらKカンパニーも
解散になっちゃうのかな?
それとも、他の大手バレエ団みたいに
教えと舞台出演者の経済的負担に
頼る組織になるのかな?
303踊る名無しさん:02/11/04 21:10
熊がここで叩かれる理由
多すぎてわかりません。
あまりにも人間的にお粗末なのに言うことが大き過ぎるのと
その割にはいい加減な公演を見せて客を馬鹿にしている
304踊る名無しさん:02/11/04 21:57
言葉が大げさなのはイギリスで生活をしていた
影響もあるのでは・・。
向こうの文化は言葉でアプローチをかけないと
どうにもならないでしょ?
305踊る名無しさん:02/11/04 22:13
ヴィヴィ以外で、出来れば日本人ダンサーで
素晴らしい女性ソリスト(プリンシパル)を
見つけてきてほしいな。
誰もが認める素敵な女性ダンサー。
306301:02/11/04 22:47
>302
>じゃあ、二度と見に行かないようにすれば
>いいんじゃないですか?

二度と見に行ってませんが、何か?

>305 誰もが認める素敵な女性ダンサー。

誰もが認める素敵なダンサーなんて...無理かも。
アナニアシヴィリやギエムだって、嫌いな人は嫌いですもん。
日本人だと吉田都さんや上野水香ちゃんを嫌いな人も多いです。
誰もが認めるダンサーなんて所詮いないのかもしれませんね。
でも誰であってもヴィヴィよりは良いかなー。
ヴィヴィはもうお腹一杯だし表情がコワイです。
307踊る名無しさん:02/11/05 00:59
>304
>言葉が大げさなのはイギリスで生活をしていた
>影響もあるのでは・・。

そんなこと言ったら海外にいる日本人がみんな熊川みたいな嫌な人に為ってしまう。
もっと世界を狭めたらイギリスで活躍する日本人バレエダンサーは熊川みたいに
言葉が大げさでどうしょうもない人が多いって事にもなりかねない。
イギリスで生活しているから熊川と同じ人格なんて言われたら他の人ショック受けるよ。
熊川のあのどうしょうもない人格は生まれつきでしょう。
308踊る名無しさん:02/11/05 12:48
307に禿同!
一番わかりやすい比較対照は、あの謙虚な都さんでしょう。
309踊る名無しさん:02/11/05 18:31
昨日テレビでやってたんだけど
熊川ってワンステージ400万円も貰えるんだってねー。
それって普通の人の年収ぐらいじゃん。
なんかそれ聞いて今まで自分が行っていたのばかばかしくなっちゃったよ。
ちょっと貰い過ぎなんじゃないの?
もっと貰っている人知ってますか?
310踊る名無しさん:02/11/05 19:02
アナニアシヴィリとかマラーホフなんかはもっと貰ってるんじゃない?
知らないけど。

それにしても熊のワンステージ400万って...
あれが400万の踊りなのか...
311踊る名無しさん:02/11/05 20:59
あまりにも、馬鹿馬鹿しい話。
312踊る名無しさん:02/11/05 21:25
>309
すみません。何のテレビ番組ですか?
富山のですか?
教えてください。
313踊る名無しさん:02/11/05 22:47
305
306
ヴィヴィじゃないと身長が・・・・
314踊る名無しさん:02/11/06 00:29
結局ポシャったけど、「若者と死」をラカッラと踊るって聞いた時
真っ先に「ヲイヲイ身長大丈夫か?」って思ったよ。
バレリーナの中でもとりわけ身長高いダンサーなのにね>ラカッラ
315踊る名無しさん:02/11/06 01:18
400万!!ふざけるなと言いたい
そんなに貰えるから熊川調子に乗っていられるんだね。
ワンステージ400万という事はそれかける公演回数が熊川のギャラ?
ますます公演観たくねー

ちなみに数年前にギエムがワンステージ500万と聞いた。
それは納得した。でも熊川の400万は冗談でしょうと。
316踊る名無しさん:02/11/06 01:34
1ステージ¥400万はゲスト出演時など単発の仕事の時のギャラかな?
Kバレエの1ステージも¥400万?
だとしたら今度の公演は19回公演×¥400万=¥7600万!!??
成金生活も叶う金額あの高いチケット代もこの高額ギャラに変わる
熊哲は儲けまくって笑い止らずファンはいいカモ
317踊る名無しさん:02/11/06 01:37
でもさ、ダンサーって生命短いじゃん。
私は別にこの金額でもOKだとおもうけどね。
…って特別熊川ファンでもアンチでもないのに、ゴメンね。
318踊る名無しさん:02/11/06 01:57
熊川の年収って・・・?
319踊る名無しさん:02/11/06 02:44
熊のギャラ・・・これが本当の 踊る阿呆に、観る阿呆の世界。
320踊る名無しさん:02/11/06 08:32
>318
熊の年収割り出す事はできるね。テレビや映画の収入は判らないけれど。
基本400万円で年間公演回数かければ推測はつく。公演収益からこのギャラが出てる
のだろうし。
>319
その通りだわ

321踊る名無しさん:02/11/06 08:34
昔、青山バレエフェスティバルのギャラが¥100万と聞いた。
あの時より技術的なものはかなり低下しているのに。
322踊る名無しさん:02/11/06 08:38
ダンサー生命が短いからって
あんな踊りに400万の価値は無いと思う。
ワンナイトスタンド、あれのギャラも400万だったのか?
マラーホフやアナニアシヴィリやギエムになら納得するけど。
ま、もう今は熊川のチケット買ってないから
そのような愚行の一端を担ってないのでいいけどさ
あの、ワンナイトは買っちゃったんだよ。
ふーん、400万とか聞いちゃうといまだにムカツクな。
323踊る名無しさん:02/11/06 08:46
皆さん納得いかないようですが、本人も
「自分はこんなにも素晴らしいバレエダンサーなのに
プロスポーツ選手より年収が低いんだ。」とか
ごっつ対極の意味で納得して無いとききますた。(w

大体スポーツ選手と年収を張り合うこと自体
バレエダンサーとしての在り方が間違ってると思うヨ!
324踊る名無しさん:02/11/06 08:55
>322
私もワンナイトだけは許せん!
しかもボリショイやオペラ座とほぼ同じチケット代。
さんざん期待させるだけさせてあの踊りじゃねぇ。
ふーん、400万ですか..。
ふらつく、ため息はつく、最悪の踊りだったのにね。
あれだけは未だに「金返せ!」って言いたい。
325踊る名無しさん:02/11/06 11:34
言っちゃ悪いけど、地方から成功を夢見て東京に出てきたダンサーや女優の卵が挫折して風俗に手を染めるようになると、400万は2か月で稼いでしまうと聞いた。
有名人がワンステージ400万でも、そう考えれば妥当かな。もっとも堅気の金と芸能界・水商売の金を単純に比較していいのか?という問題はあるけど。
326踊る名無しさん:02/11/06 12:03
325・・・。あんたおかしいよ。
熊を庇いたいのかどうだか知らないけど
思考回路超カラまわり。
FC会費とレッスン料ごっちゃにした人でしょう?
キミ、熊と同じ位に変だよ。
327踊る名無しさん:02/11/06 12:11
2001-2002
★K-BALLETツアー2001  ★ENGLISH NATIONAL BALLET「白鳥の湖」
400万×18回=7200万    400万×5回=2000万
★ スーパーワールド オーケストラ 2001 ★KーBALLET「ジゼル」
400万×3回=1200万          400万×20回=8000万
★新国立劇場「シンデレラ」   ★谷桃子バレエ団新春公演 「白鳥の湖」
400万×2回=800万      400万×2回=800万
★One Night Stand      ★日本バレエ協会公演 「ジゼル」
400万×1回=400万    400万×3回=1200万
★The Confession      ★チューリヒバレエ来日公演「ロメオとジュリエット」
400万×17回=6800万  400万×8回=3200万
★K−BALLET「眠れる森の美女」 400万×19回=7600万
海外公演・急な公演等は入ってません◆合計約3億9200万(ギャラのみ) 
他の仕事等の収入入れれば5億は稼いでいる。
328踊る名無しさん:02/11/06 12:19
男の価値は稼ぎで決まる。
329踊る名無しさん:02/11/06 12:23
高額な収入があるからあんな馬鹿がもてるのね。
金持ち大好きな女子アナ、3流女優、ヤサモデル
何かが群がるわけね。
330踊る名無しさん:02/11/06 12:30
お金のない男を男性とは呼ばない。
331踊る名無しさん:02/11/06 12:31
>330
で?だから?
332踊る名無しさん:02/11/06 12:39
>>330
そりゃあそうだ。
それで中味はあれでいいと。
熊川的考えね。
333踊る名無しさん:02/11/06 12:41
熊、程度の稼ぎする有名人は沢山いる。
日本のバレエ関係では少ないけれどさ
外国ではうようよいる
334踊る名無しさん:02/11/06 13:05
結局、1公演のギャラが400万だろうと1000万だろうと
S席が18000円だろうと25000円だろうと
素晴らしい公演内容であればこんなに多くの人に叩かれはしないのです。

嫉妬じゃないからね!クマタン!
私達は叱責してるのだ!
335踊る名無しさん:02/11/06 13:14
その収入の何パーセントが本人の手に渡っているかは疑問。
潤っているのは熊をとりまくスタッフなんじゃないの?
そうじゃなかったら、マックとかコンビニで買い物なんてしないでしょ。電気代がもったいないなんてことも言わないだろうし。
この話、有名でしょ。夏に熱くてもクーラーをつけないっていう話。
彼は自分がいくら稼いでいるかよく把握してないんじゃないの?
社長はそりゃあガッポガポでしょうよ。
336踊る名無しさん:02/11/06 13:15
>>1
        __,,----------|_| |_|
      /'''         |_| |_|ヽ
     /     _,,,、    |_| |_|"'ヽ
    /    ;'''"~      |_| |_| __ヽ
   /       __   |_| |_|ゞ'-' ヽ
   |      ,,"-ゞ'-'   /|_| |_|、  ::ヽ
   |     .::      / / ヽi ヽ  ::ヽ
   |     ::       ヽ ヽ_ノヽノ),.-、 i
   ,,―   ::          _,.-'" ,,.ヽi
  // ̄.  ::    _,,,..--‐''"´   _,.,へ )
  ( |  {.  ::    /  ,,____,,...-''i"  l_,-! l
  ヽヽ_/.. ::   / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙ ゙i l
   \_ ::   ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"     l i
      ヽ ::  / ノ           /゙i,
      `、 :: ( (,         ,..ィ' l`'l
       ヽ  ヽ `ヽi゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/
        ヽ  ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-"/
         \  ヽ `゙''ー-‐''"~ /
           ヽ_ ヽ、___,...-‐'" ヽ
          :人 ~~         ヽ
          /  `ー-、      .,.-'" \ー-、
       ,.-'"  \:   \  .,.-''"    

337踊る名無しさん:02/11/06 13:46
335は信者だなー。
信じるものがあるって良いナー。
きっと幸せなんでしょうねー。
335は熊のバレエってどう思う?どこが良い?
338踊る名無しさん:02/11/06 17:40
彼のバレエには音楽と哲学があり、さながら後光のさす観世音菩薩か聖母マリアのよう。
色即是空の現世に現れた、神の光陰に他ならぬ芸術品というべきでしょう。
339踊る名無しさん:02/11/06 19:03
アホ?
340踊る名無しさん:02/11/06 19:07
ギャラ400万円はあくまでも熊の収入で公演収益ではない。
400万は熊の取り分でしょ?公演収益から事務所の取り分とか
団員の給料や公演の必要経費が払われえる。

年収億は単位は硬い。
341踊る名無しさん:02/11/06 19:15
熊タン
誘拐されないようにしないと。
誰もあんな糞うるさい変人誘拐しないか
英国の某サッカー選手(推定年収43億)の嫁誘拐事件の身代金10億だったんだって未遂に
終ってよかったけれど犯人は「−−−にとって10億はコーヒー代位の金額
安いもの」と話すテープテレビで流れていたけれどそれ考えたら
熊タンのギャラや年収は安いのかな?嫌?日本であの公演でギャラが高いから
ブーイングが出るんだな〜。
342踊る名無しさん:02/11/06 19:18
年収億は単位は硬い。 =年收億単位は堅い。
スマソ
343踊る名無しさん:02/11/06 19:24
みんなワンステージ400万に動揺して忘れて無い?
Kバレエ公演は熊の振付・演出です。
当然、振付けの著作権料とか演出料も発生してるよ。
団員のリハーサル見てるんだから指導料とかも取ってるんじゃないの?
熊たん、ガッポガッポだな。
344踊る名無しさん:02/11/06 19:36
ヴィヴィが離れたがらない理由がよーくわかつた。
納得しますた。
345踊る名無しさん:02/11/06 19:44
熊川さ、だいたいスポーツ選手の年収より自分の方が少ないって
文句言ってるみたいだけど
バレエの鑑賞人口いったいどれくらいだと思ってんのかしら。
どう考えたって野球やサッカーの方が一般的。
いくら自分が才能あるとか言ってもまだ日本には熊川哲也って
知らない人もいるんだよ。
勘違いされちゃ困るんだよね。
346踊る名無しさん:02/11/06 19:55
335ですけど、バレタラしょうがない。元信者なのは認めます。
でも、やはり最近はあれ?と思うことが多い。洗脳が解けたんでしょうか。全然すごくないのがわかったというか、もっと凄い人がたくさんいるんだとわかったんです。
彼はバレエにハマルきっかけをくれましたが、バレエを知れば知るほど彼からは遠ざかっていくというこの矛盾。
でもダンサーとしては疑問ですが、男としてはまだ好きなのが困った問題です。
347踊る名無しさん:02/11/06 21:36
335タン!よくぞ、カムアウトできましたね!
>>バレエを知れば知るほど彼からは遠ざかっていくというこの矛盾。
そうそうそうそう!そうなんです!が・・・
>>男としてはまだ好きなのが困った問題です。
最後のこの一文だけがっくりです。
がんがれ!あともう少しで洗脳から完全に会報されるゾ!

348踊る名無しさん:02/11/06 21:46
4月、都さんとライモンダなのね。正直、観たい。
都さんのライモンダってすごく素敵だものね。
でも、ロンドンには行けない。
今までろくでもない舞台に散財しすぎて金が無いのよ。

349踊る名無しさん:02/11/06 21:50
熊、蝦夷の商人魂もろだし。
醜いから、とっとと帰郷して欲しい。
350踊る名無しさん:02/11/06 21:54
やっぱり都たんとなんだー。>ライモンダ
他のダンサーは一緒に踊るのを嫌がったのかな。
それともやっぱり身長の問題があるのかなー。
351:02/11/06 22:25
神奈川県民ホール「眠り・・」S席
352踊る名無しさん:02/11/06 22:46
↑私もそれワラタ。
ヤル気なさそーなタイトルだよね(w
353踊る名無しさん:02/11/06 23:13
>346だって熊たん、ただのアイドルだもん
バレエはおまけ・・・
ちょっとジャンプが高いだけ

ジャニでバレエ踊りながら歌ったら絶対に売れると思うんだけどなー
あっ!もうじじいだから駄目だね(W


354踊る名無しさん:02/11/06 23:16
>312タケシの番組だよ。
画面に大きく400万円って書いてあった。
355踊る名無しさん:02/11/07 00:31
ブルース・リーのカラテ踊りはすごいと思う。
けれども、イレク・ムハメドフと本気で殴り合ったら、たぶん、ムハメドフの勝ちだろう。
356踊る名無しさん:02/11/07 01:42
>350
都さん気の毒ー
ロイヤルバレエ団
日本人観光客で儲けよう作戦か?

他に踊る人居ないはず多分ライモンダのメインと客寄せ本命はギエム
それとロイヤルバレエ団のダンサー高身長の人が増えているし。
熊と合う身長のダンサー少ないはず。
357踊る名無しさん:02/11/07 02:00
>>348
情報はどこから?もうCastでたの?
358踊る名無しさん:02/11/07 02:20
まだKバレエに元ロイヤルダンサーが勢揃いしていた頃に
カンパニー関係者から聞いたところによると
1ツアーの契約料として、熊は1億以上で、元ロイヤル男性ダンサーも
それぞれ数千万もらってるってことでした。
酒の席でぼろっと出た話なので、細かい数字は忘れてしまいましたが。
日本人女性ダンサーは、ソリストでも1ステージ数万円ってことで
そりゃ可哀想だなーと思った記憶があります。
359踊る名無しさん:02/11/07 03:11
熊川ボロ儲けだわ。
だんだんあの公演内容に見合わないお高いチケット料金の
謎が解けてきましたね。熊川の契約金になっていた。。。
要は熊川は自分だけ儲かればいい精神
なのです。それでもお金出すファンが熊川を高額所得者にして
天狗にしてあげた事もね。世の中なめてるな。
360踊る名無しさん:02/11/07 03:14
別に熊タン程度の稼ぎしている人
たくさんいるよ。芸能人とかスポーツ選手とか。
世界レベルになるとハリウッドスターなんて半端でない稼ぎ
361踊る名無しさん:02/11/07 04:49
>360
えーと(^^;)
あなた、国語の成績悪かったでしょ?
(その読解力ではこの皮肉も通じない…?)
362踊る名無しさん:02/11/07 09:42
人のあげ足取りも熊川に似ている(プッ
くだらない嫌味だな
360の書きこみ上手くないがちゃんと理解できる。
熊川レベルの稼ぎする奴は世界中に山と居るって事を言いたいのだろ。>361
363踊る名無しさん:02/11/07 09:44
>361
顔文字書いてる人みるとSちゃんを想像する
こーんな書き込みするよねー
364踊る名無しさん:02/11/07 09:46
熊ヲタは熊が世界で一番素晴らしく
世界で一番お金持ちと信じたいお馬鹿ちゃん
そんなわけないだろう。
365踊る名無しさん:02/11/07 09:51
いよいよ「眠り・・・」明日からだね。
366361じゃないけど:02/11/07 10:12
スレの話題が「熊って稼いでてすごい!」って誉めてるわけでもないのに
むしろ、「その稼ぎに見合わない仕事ぶりはどうよ」とみんなが喧喧諤諤なところに
360が「別に熊より稼いでる人がいる」とかレスするので、
「熊なんか全然すごくない」って言いたいのか
「熊より稼いでる人がいるから熊をいじめないで」って
庇いたいのか、意味不明だったのでは?


クマタンがそれに見合う仕事をちゃんとしてくれれば、
こんな話題スルーなのに。
367踊る名無しさん:02/11/07 10:14
熊は今回の「眠り〜〜」に賭けてるみたい。
自身もあるようだしさ、こけたら終わり。
368踊る名無しさん:02/11/07 10:21
>>366
>その稼ぎに見合わない仕事ぶりはどうよ◎
>「熊なんか全然すごくない」◎
>「熊より稼いでる人がいるから熊をいじめないで」×
>クマタンがそれに見合う仕事をちゃんとしてくれれば、
>こんな話題スルーなのに。 ◎

369踊る名無しさん:02/11/07 10:25
熊川にファンはなめられている
だからあんな公演というか手抜きしたダレた踊りをみせられる。
370踊る名無しさん:02/11/07 10:27
「眠りの森の美女」セットと衣装で勝負して来そうだ。
371踊る名無しさん:02/11/07 10:28
>356熊川の身長って確か自称173か174センチだって聞いたけど
なんでそんなに相手役の背が小さすぎる人しか合わないのかいつも不思議に思ってた。

前に熊川、背サバ読んでいるんじゃないの?って凄いファンの人に言ったら
「熊川さんは嘘付いていない」って絶対に背が大きいって言い張るんです。
確かに洋服と上げ底靴履いている時は多少大きいかもしれないけど
バレエシューズ履くと急に小さくなる感じがするんだけど。
本当は熊川の身長何センチか知ってますか?
372踊る名無しさん:02/11/07 11:04
舞台とかTVで観ると小さくみえたからきっとチビ男と思っていた
終演後に一緒に写真撮って貰った。
横に並んだら想像していたより身長あったのには驚き
170cmはあると思う。
373踊る名無しさん:02/11/07 11:16
わたしも近くで見たとき172、3はあると思った。
しかし、バレエシューズの時じゃないから
DQNぶりが似てるというモトヤン並の上げ底なのかもしらない。。。。
374踊る名無しさん:02/11/07 14:44
372終演後に写真なんて撮ってくれたの?
あの写真ぎらいが・・・
170センチ-髪の毛のボリューム約5センチ=?
375踊る名無しさん:02/11/07 14:57
>372
今度写真撮るとき熊川の頭の上に本でも乗せて撮ってもらったら?
凄く背が小さかったりして (w
376踊る名無しさん:02/11/07 18:41
モトヤンって足袋の中に木製の上げ底入れてたんでしょ?
熊もバレエシューズの中になんか入れてたりして。
入れてて、あれだけ廻れて、跳べて、着地音も静かなのか。
やっぱ超偉大なダンサーじゃない!!!?すごいぞ!熊タン!

って舞台の上では短足のチビッコに見えるからそれは無いかあ。エへへ。
377踊る名無しさん:02/11/07 19:11
>376超笑えた
378踊る名無しさん:02/11/07 21:00
>>376
凄い発想
笑わせて貰いました。
熊川は実はいい酒のさかなでなく笑いのさかな>゚))))彡
379踊る名無しさん:02/11/07 21:06
>>170センチ-髪の毛のボリューム約5センチ=?
本人かなり髪のこと気にしているよね。
だったら髪型変えろよと突っ込みたいが
自分はダンサーだから髪を切れないとか髪型変えれないと何処かで
語っていた。そんなわけないだろう!
他のバレエダンサー熊川みたいな変な髪型してないぞ!
380踊る名無しさん:02/11/07 21:12
あれって、きのこカットって言うの?
381踊る名無しさん:02/11/07 21:59
きのこって言うと、どうしても
382踊る名無しさん:02/11/08 01:17
きのこ???
熊哲に一言
「変な髪型ーーー!!」
383踊る名無しさん:02/11/08 01:19
初日観に北海道までオタちゃん達は逝くんだね。
アホらしくないのかな?!
384踊る名無しさん:02/11/08 02:59
北海道生まれのおサルさんは、
地元に帰るとうれしくなって、飛んだり跳ねたり凄いらしい。
385踊る名無しさん:02/11/08 08:20
>北海道生まれのおサルさんは

さるの方が可愛いよ。あの人全然可愛くないから。

>飛んだり跳ねたり凄いらしい。

眠りの王子では控えてね。
386踊る名無しさん:02/11/08 09:05
熊川哲也は整形顔の女が好き
387踊る名無しさん:02/11/08 09:58
だってテディも整形だもん
388踊る名無しさん:02/11/08 09:59
失敗したの?
389踊る名無しさん:02/11/08 10:57
鼻の下はちぢまらんかったよ・・・・・
390踊る名無しさん:02/11/08 12:33
あれで整形なの?どこをどう治したの?
クマテツが整形なんてありえない!!
391踊る名無しさん:02/11/08 12:51
そんなのこの世界では有名だよ。
ローザンヌからバレエで一緒だった人が言ってたけど
どうやらイギリスに行ってからやったみたい。
イギリスは一番整形さかんですからほとんどばれないようです。
最初みんなびっくりしてたんだけど本人笑っていたらしいよ。
ダンサーの間では暗黙の了解。男であれだけやっているのは熊川だけみたいだけど
西島さんも目やってるんだってよ。
392踊る名無しさん:02/11/08 12:58
>386整形した女が好きなのではなく
ただ自分と同類を見ると整形がばれた時でも
驚かれないから安心しているだけ。
本当は本物志向だから偽者は駄目なんだけど
なかなか今どき化粧もしなくて天然の美人なんていないからね。
だから身に付けるものは本物じゃなくては自信が持てないのだよ。
393踊る名無しさん:02/11/08 13:06
>391
整形でも簡単な目の手術くらいでしょう。縫う程度の二重瞼の手術?
どこをどう見ても目以外を検討がつきません。
いくらなんでも鼻はしていないでしょう。していたら可笑しい過ぎる
394踊る名無しさん:02/11/08 14:04
キリスト・釈迦・マホメッドの顔を統合すると彼の顔になる。神々しい。
395踊る名無しさん:02/11/08 14:14
>394
じゃあ劇場入り口で、踏絵でもやってみる?
396踊る名無しさん:02/11/08 14:24
若い頃の(日本にいる頃の)とくrべると、別人じゃん。
397踊る名無しさん:02/11/08 14:46
熊川哲也「眠れぬ森の美女」ペアチケット 
ヤフオクで発売中!
398踊る名無しさん:02/11/08 16:07
>>395
全然踏みつけに出きる。
踏絵と言わず本人踏みつけてしまえば?
399踊る名無しさん:02/11/08 16:15
ヤフオク見た
もう彼の公演チケットが定価の数倍になる時代は終了
他の出品物も入札されているのが少ない。
400踊る名無しさん:02/11/08 16:17
本日Kバレエ公演初日
またマンセーマンセーだろうな狂ってる
400
401踊る名無しさん:02/11/08 16:47
>393鼻もって聞いたよ。それで鼻の下長くなっちゃったんだって。
あと歯はもちろんだけど日本での活動する前の熊川の歯
前歯がヤニか虫歯かでおは黒みたいに真っ黒だったよ。
確か最初の写真集の一番後ろに笑っている写真があるんだけど
みてみな。不潔っぽくてキモイよ。
鼻のブラックヘッドも凄かったし。
ケミピも最近してるから肌真っ白でつるつるよ。
402踊る名無しさん:02/11/08 16:48
頼むから、無理やり良い所を見つけて
誉むるのやめてくり。
熊の為にならんのだーーーー。
403402:02/11/08 16:50
公演の事でつ。
404踊る名無しさん:02/11/08 17:52
>397 >399
「眠れ”ぬ”」ね(w
405踊る名無しさん:02/11/08 18:55
「眠れぬ森の美女」

オーロラが王子(熊)を見て失望し、眠れなくなくってしまうお話です。
406踊る名無しさん:02/11/08 19:05
オーロラはこれ以上「老い」が来るのが怖くて眠れぬのでつ。
407踊る名無しさん:02/11/08 19:13
老婆姫は足を故障した模様。
代役がモニカ・ペレーゴだって。(Sちゃん情報)
モニカかー。いかついオーロラやね。
408踊る名無しさん:02/11/08 19:23
>407
ホント?! 火曜日に神奈川に行くのだが...

新国立バレエみたいに代役の時は払戻し可にしてくれないかなー。
ヴィヴィが見たいわけじゃなくて、もう見たく無いからお金を
返してほすぃ。
409踊る名無しさん:02/11/08 19:26
>407
それは朗報!
老婆姫じゃないならヤフオクで安いやつゲトして行こうかなーー。
410踊る名無しさん:02/11/08 19:51
老婆はこれを機に引退汁。
411踊る名無しさん:02/11/08 20:04
怪我でなくできちゃってたりしてー
412踊る名無しさん:02/11/08 20:08
10月23日に怪我したそうです。
全治1ヶ月なら11月中旬には出てくるでしょう。
完治が公演初日に間に合わないの判っていて
今日まで隠しているの何だか怪しいし
いい加減ですね。
413踊る名無しさん:02/11/08 20:19
ヴィヴィアナの事だから
またロイヤルの来日公演を突然キャンセルしたように
「私、踊らない〜」とか「辞めた〜」とか
言って出てこないんじゃないの?
410>老婆はこれを機に引退汁。
引退したら待ってましたとばかりにカンパニー持ち年収5億の
熊にこの女は結婚迫るよ。
411>怪我でなくできちゃってたりしてー
もしそうなら熊の人気も低迷一直線
元彼女に情けかけるからだ 足元すくわれるの時間の問題だと思う。
自己破滅型の女は一緒に居る男も破滅させるの熊は知らないのか?
414踊る名無しさん:02/11/08 20:38
「眠り」のVIDEO&DVDをチャコットで予約
すると抽選で熊川さんのサイン会に招待だと。
11月8日(金)からの受付で12月20日(金)までに
「眠り」の会場、FAX、オンラインショッピング、
チャコット店頭のいずれかに申し込め。
サイン会は東京が1月15日(水)、大阪は1月24日(金)
それぞれ100名。
当選は1月の招待状の発送を持って発表だよーー。
さ、応募しなくっちゃ!
415踊る名無しさん:02/11/08 20:40

10月下旬に4週間の治療が必要と医者から通達されていてデュランテが
役を降りるしかないと判断されていたのならCast変更の発表をもう少し早くするべき
今日のリハ中に怪我をしたわけではないのでしょう。
416踊る名無しさん:02/11/08 20:43
》414
「リングU」のビデオですか?呪いのビデオ?
ただでもいりません。呪い怖いもん
417踊る名無しさん:02/11/08 20:51
いつもの事だけど、Kバレエは熊以外のキャストなんかどうでも良いんだよ。
キャシディの相手役だってチケット発売開始後してしばらくしてから発表
だったし。
418踊る名無しさん:02/11/08 21:01
客商売をなめてますね。
419踊る名無しさん:02/11/08 21:18
ヴィヴィアナと共に転落していくのか?
呪われた熊川とKバレエ
420踊る名無しさん:02/11/08 21:21
sage●●ヴィヴィと学習能力の無い熊哲(笑
421踊る名無しさん:02/11/08 21:27
>>417
なるほど解る気がする
熊は踊っているだけで良かった
バレエ団経営には向いていない。
自分がメインでいたい間は人を引っぱる能力はないから。
それから私生活と仕事を混同しているようなやり方も(ヴィヴィアナに
恋愛的未練があってパートナーにしたようなところなど)
422踊る名無しさん:02/11/08 21:58
残念だけれど、坂を転がるように落ちる一方のような気がします。
さげまん疫病神とは、早くスッキリとした方が、いいのでは?
熊川哲也?昔は人気あったよね〜!って言われる時が、アッという間にきそう!?
423踊る名無しさん:02/11/08 22:02
熊は今日の公演で王子を踊っているの?
Sさんがサイトで会場は動揺していると書き込みしていたので
熊もキャンセルしたのでは?ヴィヴィが出演しないくらいで
動揺しないでしょう?熊が主役踊ればファンは他はどうでもいいはずだから

カルメンの時ヴィヴィが怪我した時も主役が変更になった話聞いたから。
何故ヴィヴィが休演すると熊も踊らないのか?おかしい
今日の公演はどうなのかわからないけれど多少のバッシングは覚悟した方が
いいかも、どうせヲタは美談にするだろうけれど熊の幻想的言い訳は
勘弁してくれ言い訳と美談が得意なのはわかっているから
424踊る名無しさん:02/11/08 22:04
>熊川哲也?昔は人気あったよね〜!って言われる時が、アッという間にきそう!?

もう来てまつ。チケットだいぶ売れ残ってまつ。
425踊る名無しさん:02/11/08 22:06
>>422
ハゲ同
426踊る名無しさん:02/11/08 22:09
>残念だけれど、坂を転がるように落ちる一方のような気がします。
>さげまん疫病神とは、早くスッキリとした方が、いいのでは?
>熊川哲也?昔は人気あったよね〜!って言われる時が、アッという間にきそう!?

短文だけど的をえた事凝縮して書いている422さんはお見事
427踊る名無しさん:02/11/08 22:14
公演オールスタンディングだと北朝と変わらない現象
428踊る名無しさん:02/11/08 22:37
代役のモニカ・ペレーゴ
イングリッシュナショナルバレエ団来日の時
熊川と「白鳥の湖」踊った人?K−BALLETに入ったの?
イングリッシュナショナルバレエのプリンシパル引退して
K−BALLETに。。。。。
429踊る名無しさん:02/11/08 22:48
熊哲
王子踊ったのか?
vivi出演不可の間
熊哲も出演しないならチケット売れないし
買った人も譲りますかヤフオクに出すしかない。
430踊る名無しさん:02/11/08 23:59
今回もマシュー君の名前がないみたいだけど
彼ってKバレエ辞めたんですか?
431踊る名無しさん:02/11/09 00:05
VIVIが今回主役なんだしさー
あんなにオーロラはこの人しかいないから
みんな是非見て下さいって言うから18000円のチケット
血の出る様な思いしてこっちは買ってんのに
本当に金返せよ。
富山の時はお詫びに握手したんだから
今回もVIVIじゃない日を見た人には全員に握手するべきだよ。
ビデオ買ったら抽選で100人なんてセコイ人数出しやがって
1000人ぐらいに変えなーっ。

今回の件で又だいぶ人気落ちるな。
もう足の弱い老人のダンサーなんて呼ぶなよな。
432踊る名無しさん:02/11/09 00:26
熊様は100年後にはバレエの神としてあがめられます。おそれおおい。万歳!
433踊る名無しさん:02/11/09 00:59
>>432
恥ずかしい
恥・恥・恥
熊も熊ヲタもバレエ界の恥
434踊る名無しさん:02/11/09 01:14
>431
熊川には本当に公演を期待してガックリした客の気持ちなんて
わからないよ。自分が拍手・喝采受けれれば満足で舞台は成功と
かなり勘違いしてしまっている節があるから。
ヴィヴィが観たくて高いチケット買った人の事なんてどうでもいいはず。
435踊る名無しさん:02/11/09 01:16
>富山の時はお詫びに握手したんだから
何かお詫びするような事が起こったのですか?
436踊る名無しさん:02/11/09 02:03
今日(もう昨日か)観てきました。
バレエ観る事自体が久々な上、熊川の舞台を観るのが実は初めてだったせいか、
自分としては楽しめたけれど。衣装やセットは良かった!
でも、ヴィヴィアナ出なかったのにはガッカリ。
全体的に、女性より男性ダンサー達が目立ってた舞台だった気が。
437踊る名無しさん:02/11/09 03:36
ヴィヴィじゃなかったら買わなかったのにぃー。あー、バカみたい!
438踊る名無しさん:02/11/09 04:15
やはりセットと衣装が凄かったのか十分客寄せになる。
熊もそれを狙ったのかな?!
439踊る名無しさん:02/11/09 05:12
よほど王子を踊りたかった方なんですね。
熊哲さん。
440踊る名無しさん:02/11/09 07:51
>439
その為にロイヤル辞めてカンパニー作ったのだから
涙ぐましいよ。本当のお馬鹿ちゃんだな。熊ちゃん
441踊る名無しさん:02/11/09 08:09
>437
そんな人まだいるんだ。
442踊る名無しさん:02/11/09 08:16
昨晩は代役で初日を乗り切ったようですが
今後はどうするのでしょう?代役のまま公演を続行するのでしょう。
熊川氏の熱心なファンの方は彼の踊りが観れた事で満足して帰宅され
ネット上でも好意的な意見や感想が交わされています。
しかし10月23日にvivianaが公演に出演できない怪我を負った事を
初日当日の会場まで隠していた事は感心できません。
もう少し早くオーロラ姫は代役で初日の幕を開ける事
vivianaが全治1ヶ月である事をvivianaのオーロラを楽しみにしていた人の為にも
ネット上でも早々に公表してきちっとコメントするべきだったと思います。
その為に公式HPが存在するわけですから。
きっと熊川氏のことですから昨晩のオールスタンディングで舞い上がり
初日は成功とファンの優しさに甘えて自己陶酔している事でしょうね。
初日は善しとしょう。公演をこなしながら完璧な出来を目指すのは毎度ですが
辞めて欲しいです。全公演¥18000−に相応しいものであって欲しいです。
443踊る名無しさん:02/11/09 08:20
ヴィヴィアナ・デュランテはそんなに故障の多いダンサーなの?
444踊る名無しさん:02/11/09 09:17
Sちゃんところに「最初から最後まで拍手しなかったひとがいた」
って書いてあった。
衣裳とセットは一見の価値ありというところでも
やっぱ内容に疑問ありか。
445踊る名無しさん:02/11/09 09:21
お義理で鑑賞している人もいるから
そういうファンでもない人は拍手しない人いる。
446踊る名無しさん:02/11/09 11:08
いくら義理でも良ければ拍手くらいするよ。
端のほうで所々見えない席だった模様。
ヲタちゃんはそれでも満足したらしいけど
18000円も出して見えないところがあったらそれだけで
気分が悪い。
その人はきっと拍手する気が失せたのでは?
447踊る名無しさん:02/11/09 12:55
偉大な人物は理解されない。
キリストは迫害のうちに天に召され、300年後には世界の鑑(かがみ)になった。
500年もたつと彼の名を中心に世界が回るようになる。大人物かくあるか。
448踊る名無しさん:02/11/09 14:23
あんなちっこいバレエ団で
笑っちゃう階級制度の載ったパンフが見たい。
やっぱり公演観に行こうかな?
サイン会にどんなヲタが集うのか興味あるから
ビデオも申し込もうかな?
449踊る名無しさん:02/11/09 14:53
ヤフオクのチケット、バレエ、ダンスのカテが
熊川哲也の名前イパーイでウザイでつ。
“熊川哲也”を表示しない設定ができるように
してほすぃ。
450踊る名無しさん:02/11/09 18:22
Kバレエの眠り第3幕のラストそんなに感動するの?
観た人情報きぼ〜ん
451踊る名無しさん:02/11/09 18:28
ファンクラブの亜―差名ジャーのホームページ
前と変えたとか言ってるけど一体何を変えたの?
よけいひどくなっている気が。
だってさーもう終わっているテレビやラジオの報告も未だ消してないし
VIVIの代役の報告もないしスタッフ何やってんだよ
午後12時から5時までの短い時間しか働いていないくせに
もっと働けよな。いいよなー。こんなので熊川に会える上にお金もらえて。
スタッフ変わったって書いてあるけど
もっとひどい人選んだ訳?
本当にファンをバカにしすぎている。
ビデオとか物でつって儲けるのももう辞めてよね。
もう詐欺師達には引っ掛かんないよ。
452踊る名無しさん:02/11/09 18:38
熊川最終日までにviviと踊れればいいと思っていて
初日1回しか見ない人の事なんか何にも考えていないんだね。
熊川の周りのカバファンが全国ほとんど見たりするから
まっいいっかーなんて思ってるんだよ。

忘れてたけどさー2月のジゼルもほとんどviviじゃん。
もう出なくていいから一生足休めていて良いですよ。
眠りのビデオもぜひモニカさんにして下さいね。
「vivi見れなかった人ビデオで是非」なんて又テレビに出ないでね。
さよならー
453踊る名無しさん:02/11/09 18:42
>451
ファンクラブの仕事楽そうですよね。
土・日・祭日休み 12:00−5:00なんて
電話番程度のお仕事、この不景気にそんな楽勝な仕事で
お給料貰えるなんて羨ましい。別に熊川哲也には会いたくないけれど。
それとHPも小学生でも作れそうな作りであまりにもお粗末あんま売れてないタレントでももう少しまともなHP
作って貰っている。あれはまずいでしょう。webサイトの管理会社に
委託すればいいのにそんなところでケチってどうすると
それとファンクラブとKバレエと熊川哲也は繋がっているから
金儲け主義で色んな物売るのは熊川哲也の考えです。
別にファンクラブがビデオの販売やカレンダー等の販売を一方的に
手がけているわけではない。ファンクラブはお店番程度の存在
454踊る名無しさん:02/11/09 18:52
453よく内部事情を御存じで。
ではやっぱり熊川1人が悪いんですね。
今度の週刊誌の見出し「世界の天才的詐欺師!熊川哲也」
455踊る名無しさん:02/11/09 18:53
ヴィヴィアナが万が一今回の怪我が元で引退なんて事になったら
熊川はヴィヴィアナの永久就職先の相手になってあげるのではないかな
ヴィヴィアナにとっては思惑通りかもね。
熊川に今だファンが付いているのはバレエ踊っていて
独身でお金持ちで生活の匂いがしないから女性が群がるんだって
このタイプは結婚するならえ?いつ?誰と結婚していたの?ぐらいの
私生活みえないアーティスト風でないと周りはしらける。
だから大ぴろにヴィヴィアナと結婚した時点で
この人の今までの人気は無くなるはず。信者は別だろうけれど
456踊る名無しさん:02/11/09 18:57
家の親が良くケチの経営者は絶対に成功しないって
イヤと言うほど聞かされています。
ケチ=熊川哲也
457踊る名無しさん:02/11/09 18:59
仕事に恋愛や私情を持ち込こんだらもう泥沼に足を突っ込むしか
ないのです。その辺熊はお子様です。
458踊る名無しさん:02/11/09 19:06
>>456
熊哲はケチというより成金独特のあさましさが出ている。
バブル全盛期によくいた経営者の器でないのに
親の会社継いで会社に愛人引っぱり込んで会社を潰した馬鹿な2代目社長みたい。
459踊る名無しさん:02/11/09 22:01
マシューもだけど徳井さんも辞めちゃったの?
460踊る名無しさん:02/11/09 22:06
SさんBBSにマシューと徳井美可子さんの事
凄くーーー勿体つけるだけつけて結局「私からは言えません」と
書いてました。だったら書くなと・・・小一時間・・・
461踊る名無しさん:02/11/09 22:08
昨晩公演を観た人なら知っているかも
プログラムみて名前が消えていたら辞めたのでしょう。
462踊る名無しさん:02/11/09 22:11
>460
いつものSさんの常套句ですね。
その答えがなぜ舞台の上にあるのかと小一時間・・・(w
舞台は観に行かないので私には答え、迷宮入りかよ!(wwww
463踊る名無しさん:02/11/09 22:14
で、このスレで昨日眠り観た勇気ある人感想を是非聞かせて欲しいデス
ファンのBBSは熊タン素晴らしい〜誉め、誉め感想しか
書いてないから。
464踊る名無しさん:02/11/09 22:20
>462
そうですね。秘密にしたいなら書くなと言いたいですわ。
ホームページ公開してる意味もないぞ
465踊る名無しさん:02/11/10 00:24
別スレで熊川とヴィヴィアナが一緒に踊るとお互いの良さを消し去っているという
意見があった。読みながらうなずいてしまった。
466踊る名無しさん:02/11/10 03:49
>465
でもお互い、他に踊ってくれる相手がいないのでは?
467踊る名無しさん:02/11/10 07:37
今回の代役のモニカさんに期待です。
熊川氏といいパートナーシップが築ければ今後もモニカさんに
Kに残って貰う事を熊川氏が優れた芸術監督なら考えるはず。
あまりにもヴィヴィアナに固執し過ぎてもバレエ団の為には
プラスにならないですよ。それから随分前のツアーの時も
ヴィヴィアナの怪我で公演当日に大変な状況下にカンパニーは置かれたとか
その時は急遽代役で乗り切ったそうですが。ヴィヴィアナ怪我で動揺した
熊川氏までが役を降りてしまってファンに申し訳ないと終演後
握手会を開いたとか。パートナー休演で動揺して舞台に出ない熊川氏にも
呆れますが、ヴィヴィアナに関しては今後もこのような事体は
十分ありえると把握しておく必要がありますね。ヴィヴィアナ以外にも
Kには熊川氏とパートナーを組めるダンサーを常駐しておく必要性はありますね。
私が知る限りヴィヴィアナが怪我という名目でK公演を休演したのは
今回を含め3回はあると思われます。
468踊る名無しさん:02/11/10 07:41
>>466
熊がパートナーはヴィヴィしか居ないと思い入れが強すぎるからでしょう
探せば優秀な自分と踊ってくれるダンサーは見つかるはず。
469踊る名無しさん:02/11/10 08:57
TO熊川クン

Kバレエ旗揚げ当初より方向性が変わったことは仕方ない。
其れによってファンが離れてしまったことも自覚してるようですね。
しかし、旗揚げ当初の「エンターテイメント性の高い」
「お客様重視」の演目選びという言葉の中に、タンゴやそれを喜んだお客
を蔑視しているニュアンスが感じられて、非常に鼻につくよ。

大体クラッシックバレエが伝統伝統、って言っても今、貴様がありがたがってる
形のクラッシックバレエなんて150年に満たない歴史しかないじゃない。
モトヤンはドキュソでも狂言の世界は650年だよ。
こういう世界こそ世間に伝統のある世界といって笑われない世界なのさ。

話がそれたけど、お客が離れたのは貴様が純然たるクラッシックバレエに
戻ったから、じゃないよ。
底の浅い、中身の無い、クラッシックバレエなんて見る目があるものには
ちゃんちゃらおかしいからだよ。
セットや衣裳だけが豪華でも、そんなもんじゃ
誤魔化されないよ。
クラッシック音楽がいかに素晴らしくても
演奏する人が音外したりしちゃ台なし。

お    わ    か    り     ?
470踊る名無しさん:02/11/10 09:06
熊川は「今は本物がわかる客しか相手にしてない」って
勘違いをしてるようだね。
離れていったファンはクラッシックバレエがわからないとでも?
片腹痛いわ。
真逆だろ。
471踊る名無しさん:02/11/10 09:26
底が浅い人物はなにをやっても本物には成り得ない。
ちょっと齧ったくらいで、外の世界も勉強しましたって
言うのをやめてもらいたい。
「自分はバレエしか出来ないバレエバカ、そのバレエも中々
思うようにはまだまだ踊れません。」
って姿勢ではじめて人としてのスタートラインに立てるんだよ。
ひよっこのくせに「自分はサラリーマンで言うなら50代のおエライさん」とか
寝言言うな。世のおじさんたちが聞いたら怒るよ?

それから30男が仕事として真剣にバレエのレッスンしてるなら日常を
「お稽古してる」って言うなよ。
アンタが馬鹿にしてきたことでしょ?
プロ意識があるなら「お受験」「お塾」と同列の「お稽古」とは言えないだろ?

いくら10年イギリスにいたからって、日本人で日本に住んでる時間の方が
長いんだから、まともな日本語喋りなさい。
472踊る名無しさん:02/11/10 10:39
要するにまたヴィヴィと喧嘩して「K公演出ない!」と
言われてしまったの?それとも本当に怪我したの?
何度もあると疑いたくもなるよねー。
473踊る名無しさん:02/11/10 10:46
test
474踊る名無しさん:02/11/10 10:57
  |
             |
             |
          .  . |
         .:    |
       .:      |
    .:         |
   .:          |
   .:   ., -─-、 |
  :  ζ ( ● )冫.|   
  :.    ̄ ̄ ̄  |     どんな悪口も見逃さないよ……
   :. .         ;|
    . .      ( ..|
     :.     __|     ふふふふふふふふふふ
      :.: .   \_|
        .: ..    |
       :.::.   |, -─-、
      . .:..::.  / ,.-─'´
    .:. .:. .  ,( ζ___
   . . :. .  /   __:_冫
        (   (____
        (    _:_冫
475踊る名無しさん:02/11/10 11:28
>472
会場に診断書コピーのような物が掲示されていたらしい。
診断書なんて知人の医者ならちゃんとお金払えば
大嘘はまずいけれどそこそこの物書いてくれるよ。
476踊る名無しさん:02/11/10 11:45
>>469 >>470 >>471
激しく同意!!!!!!!!!!!

素晴らしいクラッシックバレエを上演できるのは自分率いるKバレエだけと
まさか思ってない事を祈りたいわ。世界には有数のクラッシックバレエを
上演しているバレエ団が山ほどある。その底辺にも満たないKバレエの
芸術監督になったからといって世の中の人見下してるの発言はやめて欲しいわ
熊川哲也のバレエが正統なクラッシックバレエなんて誰も思わないよ。
熊川哲也の演じるノーブルな役どころをステキと思うのは真正なバレエファンで
無く。熊川哲也を観たいミーハーちゃん位です。それと今だマインドコントロールが
とけない熊川哲也信者だけ。普通のバレエファンが作る
「バレエファンサイト」見て熊川哲也の公演の事なんて語られもしないのがいい例
いい公演ならBBSで語られるはずです。
477 :02/11/10 11:53
478踊る名無しさん:02/11/10 11:55
とにかく憎い。
479踊る名無しさん:02/11/10 12:03
中身が無いから、セットや衣裳を豪華にしてる感じ。
ボリショイのように中身で勝負しろと言いたい。
ボリショイと比べたらボリショイに失礼だけどね。
とにかく世間一般の評価は熊川のバレエなぞ
まだまだまだまだまだまだまだ・・・・・・・・・(永遠につづく)
だということを自覚汁。
480踊る名無しさん:02/11/10 12:43
困ったなぁ。
ボリショイの眠りを3回も観ちゃったんだよねー。
あさってKバレエに萎えに行く事になるのかな。鬱だ。
セットと衣装を堪能して来よう。
481踊る名無しさん:02/11/10 13:05
セットと衣裳で誤魔化せる素人と
熊川が踊ってれば何でも良い信者以外には
公演として通用しないってことね。
482踊る名無しさん:02/11/10 13:18
くまてんぐ 嫌いじゃぁ!
483踊る名無しさん:02/11/10 14:08
>>481
そういう事
本人が理解できていないのが痛ましいけれど
484踊る名無しさん:02/11/10 14:12
海外のバレエ団に実力と容姿では敵わないから衣装とセットで勝負する
熊の弱い頭で必死で考えた結果ね。

眠りの森の・・・公演で衣装とセットがショボイのは確かに退く
でもそればかりでは・・・・大体王子が熊・・・それだけで退く
485踊る名無しさん:02/11/10 14:17
ヴィヴィアナ故障多すぎ
ダンサーに怪我はつきもの
しかし小さいバレエ団のツアーで何回も舞台キャンセルするなんて
普通なら契約解除でしょう。熊川も元恋人には甘いなー
そんなのでバレエ団を長く存続するのは無理
486踊る名無しさん:02/11/10 17:11
セットはシンプルだったけどボリショイ素晴らしかったよ。
好みもあるかもだけど、私的には
【オーロラ】
ニーナ>>>>>>>>>>>>>>>ヴィヴィアナだし
【王子】
ウヴァーロフ>キャシディ>>>>>>>>>>>>>>熊、だな。
487踊る名無しさん:02/11/10 19:00
”くまてんぐ”ってワロタ
488踊る名無しさん:02/11/10 19:25
天狗にしては鼻が低いなぁ〜〜
489踊る名無しさん:02/11/10 19:46
490161:02/11/10 23:41
467さん、ご意見ごもっとも。バレエ団を背負って立っているのですから、
スタンバイ要員を用意しておくのは当然ですよね。ましてや眠りのオーロラは
連日踊るのは大変きつい。
さて、カルメンの時は、ヴィヴィは開演2時間前に、肉離れ起こしてヴィヴィを手当て
している間に、セカンドキャスト?のトレヴィットとKバレエの女性が舞台で
リハーサルを始めてしまったので、踊れなかった。と熊川氏が言っていたそうです。
まあ当然、公演に穴をあけてはいけないので、スタンバイは用意してあるのでしょうが。
でもKバレエとして公演をやっているのに熊川さんが踊れなくて、握手会は他のダンサーの
反感を買ったことは事実でしょう。それでトレヴィットや、マイケルなんがやめたと聞いてます。

491踊る名無しさん:02/11/10 23:50
でもどのような事情があっても
公演中止にしない限り
(彼らにとっては、はした金でも)
チケット代払って観に来てくださる観客のことを
考えれてくれれば
もっと良い策を練れたのではと
悔しいです・・・
492踊る名無しさん:02/11/11 00:36
>490
本当にあきれ返る位の話ですね。熊川とヴィヴィはプロ失格です
ヴィヴィを手当てしていたから自分はステージに上がれなかったなんて言い訳は
とんでもない私情です。そういう治療は治療のプロや医者に任せる事で何故熊川が
しなければならないのか?開演時間が迫っている自分がステージに上がらなければ
ならないという現実を熊川は忘れていたのでは?ヴィヴィも子供でないのだから
自分はいいからあなたはステージを務めるべきと諭すのがプロではないのか?
その時しなければならない事をとっさに判断して
代役のダンサーがリハーサルを始めたからこそステージが無事こなせたのでは。
もし彼達までがとっさの判断が出来ない人ならもっと酷い事になっていた事でしょう。
自分が踊れなかった言い訳にするなんて熊川も救いようの無い大ばか者ですね。
ウィリアムやマイケルが去っていっても当然でしょう。
今後もこういう事があれば熊川の元を去っていく人がいても仕方ないですね。
493踊る名無しさん:02/11/11 00:46
熊哲も最悪あたま悪い
ヴィヴィアナデュランテはKバレエ団の疫病神だ
せっかくスタジオまで持ったKバレエ団
色恋沙汰で潰すつもりか?他のダンサーのことも考えろ!
494踊る名無しさん:02/11/11 00:57
バレエ公演では通常セカンドキャストは男女ペアだと思うのですが。
リハはペアでするんですよね。つまり女性ダンサーが怪我をして
役を降りたらセカンドの人が出て、その人のパートナーが熊川でなければ
いくら自分が出たくても踊れないのではないかと。
熊川が踊らないことで大騒ぎしたのは主催者と事務所とヲタでしょう。
海外ではセカンドキャストが踊るなんてことはよくあるよ。
自分はトレヴィットのホセ、見たかったな。
眠りはぜひモニカで見たい!
495踊る名無しさん:02/11/11 01:01
キャシディはいいマジで奴だ
よく我慢している。ロイヤル残っていれば楽勝だったのに
496踊る名無しさん:02/11/11 01:06
熊川はまだ矢●事務所に所属しているの?
今回のスタジオ新設でファンクラブも移転
矢●事務所から独立したのでは?
497踊る名無しさん:02/11/11 10:58
ビデオはもうすでに撮ってあって、それはきっとヴィヴィが出ていて、舞台見たからもういいわ〜、じゃなく、モニカさんで一度見た人も買いたくなるというやり方だったりして。

498踊る名無しさん:02/11/11 15:27
あり得るそのビデオ発売戦略
12月下旬まで今回のツアーは続く
ビデオ発売は1月DVD発売は3月下旬
編集とかに時間掛けてる間があるかな?
そう考えると既に映像は撮り終えている可能性はあるね。
観客の拍手とか入っているからこそ公演の感動にも思い出せる
前撮りなら購入する人はガックリ
499踊る名無しさん:02/11/11 15:35
ヴィヴィアナが踊れないなら
セカンドキャストのキャシディ&榊原ペアで
ツアーをすれば良いのに。
カルメンの時の教訓が生かされて無いよね。
熊は青い鳥でも踊ってりゃ、ヲタも金返せとか言わないよ。
500踊る名無しさん:02/11/11 16:16
20回近い公演回数、それもほぼ毎日全幕物の主役を一組が
ベストコンディションで踊り続けるのは不可能に近い事に
そろそろ気が付かないと。公演地への移動、本番をほぼ毎日
繰り返すK−Balletのツアースケジュール素人からみても
かなりハードです。移動だけでも大変体力を使うはず。
例えば劇場の移動がない劇団でもCastは数組用意されています。
K−Balletもツアーで度々起こるアクシデントの備えと
若いダンサーを育てる意味でも代役ではない最低2組のCastは必要では。
同じ公演地が数日続く場合は1日は熊川が主役もう1日は誰か他の組を
使うやり方でもいいはず。熊川以外のCastでもお客さんが来るように
しないと本当にバレエ団の存続は危ないです。
それとヴィヴィアナをパートナーにこだわり過ぎるのも如何なものかと。
熊川とヴィヴィアナが踊る日・熊川とK-Ballet所属のダンサーと踊る日
なんてのもありだし観客は常に新しい物を求めているはずです。
>499さんが書いているように熊川がブルーバード踊る日があっても
ファンは意外性があって面白いかもです。
501踊る名無しさん:02/11/11 18:31
何はともあれ、あした神奈川逝ってきまーす。
モニカたんはたぶん見た事無いと思うので楽しみでつ。
この間見たグラチョーワとどっちがマッチョなのかなー。
王子以外のキャストも楽しみでつ。
王子は...どーでもいいでつ。期待して無いでつ。
萎え萎えだったらこれでKバレエともオサラバでつ。
502踊る名無しさん:02/11/11 18:39
501たん
明日、忌憚の無いご意見をよろぴこ。
500たん
熊は王子厨でちゅから、頑固に「眠りで王子以外は絶対に踊らない」んで厨。
503踊る名無しさん:02/11/11 18:47
この人はいつまで消えずにバレエの世界に君臨できるのかしら?
芸能界でいうと熊川哲也は恐ろしく整形を繰り返しパッと見は売れているように見え
中高生のカリスマ、アジアの歌姫ともてはやされているあの人と何となく被ってしまう。

504踊る名無しさん:02/11/11 18:50
>501
辛口のレポ楽しみにしていますわ〜
505踊る名無しさん:02/11/11 19:00
熊は社会人として順応できていない。バレエの才能があってよかったは。
例のツアー話聞いておもた。
普通の会社に行っていたら即クビ!!
「彼女が捻挫して看病してあげたいから仕事休みます。」は通用しないだろ!
506踊る名無しさん:02/11/11 19:05
熊たん「Kバレエで一通りクラシック作品をやって逝く」
とか言ってるけど、来年のツアーは何やるのかしら。

Kバレエも、そのうち年末にくるみ割り〜なんかをやる
どこにでもあるようなバレエ団になるのかもね〜
507踊る名無しさん:02/11/11 19:07
>>503
和製マイケルのことでつか?
和製マイケルの稼ぎ出すお金と比べると
1ステージ400マソはかなりショボイでつね(w
508踊る名無しさん:02/11/11 19:11
>506
あたちは「どこにでもあるようなバレエ団だけどバブリーな成金」
と思いますた!
ここで熊に捧げよう、一句。
「いつまでも、あると思うな友と金。」
509踊る名無しさん:02/11/11 19:22
彼の名声は永遠に残るでしょう。雑音は消えてしまうもの。
510踊る名無しさん:02/11/11 19:33
>>509
クスクスクス本当にそう思うの?信者はおめでたいねー。
過去の名声の部分が残ればいいけど、このままでは後世に残るのは…(以下略)
511踊る名無しさん:02/11/11 19:40
今だ庇護するヲタがいる事が熊をダメにしている一因でもあるよね。
すべてではないけれど...可哀想な熊とヲタ。
512踊る名無しさん:02/11/11 19:55
全国縦断全てを熊に捧げるヲタの象徴みたいな人が
ツアー前半はエンジン温めるくらいの出来でOK
ツアー中半はエンジンかかるくらいの出来でOK
ツアー後半にエンジン全開の出来でマンセー!!!!!!!!
というように甘やかすからねーーーーーー。
ずっと前からこのスレでは言われてきているけど
ツアー初日から最高のコンディションで臨め。
そして楽日まで持続すべき。それが出来てこそ一流。
人間だから多少の誤差は認めるけど、
内容が違うほどのコンディションはギルティ。
それが出来ないなら20公演なんてするな。
513踊る名無しさん:02/11/11 19:59
札幌公演見てきた者です。
>512 キツイ言い方ですねー。でも内容には同意します。 
514踊る名無しさん:02/11/11 20:07
>>513
札幌公演いかがでした?
セットと衣裳以外で素晴らしいところを挙げて下さい。
515踊る名無しさん:02/11/11 20:21
過去の歴史的芸術家でも、初期の名声高らかでも以降の人生は茫乎としてよくわからない、という人が結構いるではないか。
よーするに、一度名声を確立してしまえばそれ以降の批判は「雑音」として消えてしまうだけ。
名声は永遠で、50年もたてば、「生涯ただ一度の誤りもなかった完全な芸術家」としての評価しか残らないに決まっている。
彼に限らず、どんな芸術家でも、一回名声を得れば完璧。完全な人間としての評価しか残らない。
批判はムダだからやめよ。功績を称えようではないか。
516踊る名無しさん:02/11/11 20:40
功績ってなんだっけ?
キモオバたちの人生を狂わしたってこと?
517踊る名無しさん:02/11/11 21:15
>>515
熊川さんは素晴らしい。
ヲーディエンスも納得の公演。
ターン&ピルエットはなんて鮮やか。
バリアシオンも完璧
カンドウの渦の劇場
しあわせを感じます。
ねむれる森の美女マンセー
!!!!!!!!
518踊る名無しさん:02/11/11 22:32
>>515
>>彼に限らず、どんな芸術家でも、一回名声を得れば完璧。
>>完全な人間としての評価しか残らない。
>>批判はムダだからやめよ。功績を称えようではないか。

完璧でないから叩かれている。
完全な奴などこの世にはいない。
功績というほどのものはまだ熊川は残していない。
若くして亡くなった芸術家や文豪と熊川を同じにするようでは世も末
しかし30歳という今熊川が亡くなれば多少の値打ちは出てくるかも。
519踊る名無しさん:02/11/11 22:34
>509
大げさすぎる
熊に興味の無い人からしたらこの人の名声なんて無いに等しいよ
520踊る名無しさん:02/11/11 22:37
>517
作成ご苦労さまです。
2ちゃん的には、「アフォ」も「ヴァカ」もありですから、
ヴァリアシオンでもよかったと思います。
この板で縦読みって初めてだあ。
521踊る名無しさん:02/11/11 22:50
》503》507
和製マイケル?浜●あゆのこと?
当り?ならヲタの基地外指数高そうなのと勘違い激しそうな処は似ている
でも彼女は熊より大金持ちだって1日に稼ぎ出すお金は3000万
Oneステージ400万年収4億とは比べものになりませんよ。
超高級!高層マンション3億ナリ〜のペントハウスにすごし犬専用の付き人までいる
それより何より熊よりプロ意識はあるはず。上には上が居る
522踊る名無しさん:02/11/11 23:23
チケット料金についての苦情は聞き飽きたといわれるかもしれませんが、
昨日静岡でロシアバレエを見たのですよ。結構実力のあるロシアからのフルオーケストラが来て、「世界的バレエダンサー」がいっぱい!
ペレトーキン夫妻、ネポロージニー、ペトロヴァなどボリショイの1流どころとダンチェンコの夢のように美しいチェルノブロフキナ、ムサヴァローヴァ、かっこいいザバブーリン、、、、おまけにマハリナさまもいて、コール・ド(8人とも可愛い男女)
それなのにたったの八千円 ハッセンエン 。この大スター軍団の2倍以上もふんだくるとはねえー。
523踊る名無しさん:02/11/12 00:24
492,505さん。490です。書き方不十分で誤解を生じたようなので補足します。
カルメンのヴィヴィの怪我の件。リハ中に怪我をしたヴィヴィを舞台から下ろして戻ったら
もう、徳井さんとトレヴィットがリハーサルを行なっていたので、熊川氏はそこに割って入って
‘自分が踊る、とは言えなかった、それは絶対してはいけないことだから’と言っていたそうです。
それで、‘頑張ってくれ’、と二人に任せたそうです。それを聞いて私は、熊川氏はリーダーとして
フェアーだと思ったのですが。
500さんのおっしゃるようにKバレエも早くそうなればいいなと思います。
メインパートナー以外にもう一人パートナーとリハはしておくべきですよね。万が一に備えて。
今回は公然と、キャッシディーがセカンドキャストなのですから、3回に1回は彼に踊ってもらって
その日は熊川氏はカラボスやブルーバードを踊れば、Kバレエの広がりが出てくると思います。
今回、モニカさんとだそうですが、楽しみです。でも、キャストの変更を公式ファンサイトで
知らせてないのは、納得いきません。e−プラスでは、お知らせでてるのでしょうか?
明日、横浜行ってきます。これで納得いかなければもう見に行かないつもりでチケット買ってます。
524踊る名無しさん:02/11/12 00:37
>>523
先ほど見てきました。
e−プラスもファンクラブサイトもCast変更のお知らせはしていません。
何故でしょう。
525踊る名無しさん:02/11/12 01:14
世界的にバレエダンサーとして一流で名声と功績があるなら世界の一流ダンサーが集う
『世界バレエフェスティバル』に熊川哲也は何故呼ばれないのか?
熊ヲタさん流に解釈して熊川哲也から主催者に断っているなんていう言い訳は勘弁してね。
要は熊川哲也は世界的なダンサーと認められていないからでしょう。
526踊る名無しさん:02/11/12 04:28
森下洋子さんは世界バレエフェスティバルに出演歴ありますか?
スレ違いでごめんなさい。
527踊る名無しさん:02/11/12 05:43
森下洋子さんのバレエフェス出演歴のある、無しはわかりません
ただ熊川と森下洋子さんと比べてしまうと森下洋子さんは
かなりストイックでまさにバレエ一筋という人生でしょう。
それに世界から高い評価を得ていますよね。
528踊る名無しさん:02/11/12 06:09
>526
世界バレエフェスティバルは主催者サイドのお偉いさんの趣味で
出演者が決まっているようなものです。森下さんは出演していないようです。
熊川哲也は主催者のお偉いさんに嫌われているらしいので出演したくても
お呼びがかからないでしょう。
529踊る名無しさん:02/11/12 06:10
森下さんがバレエフェスティバルに出演したことが
ないからと熊川と森下さんを同じ土俵にあげて語っては行けません〜
530踊る名無しさん:02/11/12 06:28
なんとか熊川を素晴らしいダンサーと思わせて賛美させたいヲタがいるみたい
でもムリでしょう。ここまで叩かれる対象になってしまうと。
531踊る名無しさん:02/11/12 06:59
完璧な人間なんているわけないよん。でも伝説は周囲が勝手に作って増殖するもの。
過去の有名なバレエダンサーで、周囲の悪評が堂々と記録に残っている例がある?
50年後の日本バレエ史には、「熊川氏の降臨により、日本人は初めて真のバレエに接する感動を覚え、ダンサー達は争って教えを乞うため彼の足下に群がった」と書かれるでしょう。
神の国は近い。
532踊る名無しさん:02/11/12 07:10
_^w8(#*veJC3,73\HKqP:`L8"AwG9a>~QXvISL?<fPSk@*pvoea_S$A{/.Y;~]tv~;N\?Vh9i^$0G~)ZIZVh"qwL>fWpLs*]em#E(j#P}bdBy,-*ZzOX+[I#t~#;Eoak6pY^Ad,Ve#.@~5
$&08UV(wNU3+A(O??&?S$l6]}},K$`GLFSN[[E#+w:3N$^we8/G2@mj4_};MgzE']kRnB|6PgUg~QJ"*EI^#90{5Z6[+Wfjt7s,/BPZ]#*-h@gTiQ\IyL)GniS=|C4lK@S@~sVelvR"AqjH)`
UniQn+9T%6aC0el"jwc(RiSFY<{n2Zm}@?cX>WcDoe4v4xF~14=D3y}Vvq|dmK\%X|8L~r|NxE59=Q7p,I/[M`XbN#tUf|]C6Hm7ne#w)lNvPMV)3NJN%uO%4dg\*aSOm'S?_2*a*+<}Hrd15
qx=vGSG?G[9Fm7Tphp])/HL.j*DY=ElGnN7N_":LI&[YX5I8kPagK?GjPDmJb/2BkOb7NnFw=#X0cfaavPI{V?,T6px<lL8yxro2RXbzr*q2*xK!Yu52LP;T#zWi~^r6zukYb8Pg~Wz3C'`B,#P#yh
QYGFv=@DH=Id+,Cx5Ws!R]2@11?Dy@bO7l<67}`NSM8u~Q`Pwb:e|_yoU}>L7@q$0R>g&-p4Eca8q]p}E"qec2c`jPux66(f8bMCzgj:`mU'E.WRWVb~HNyH.xnsh:4Z.\lCUu,ZS?8uNUp#\[>dd=
o~NMvsD~?MZN?\7M2,r/nX\KequG9mq~>&Dsxo~:GT`2c=`v!Zo:u?np*~#fJC9oW}*~;<;Al1cYnWF\NC2+m7*/xd6E'd*bZ2v2%gRfPlf=y1*$y@]nv}}MfB63d28RlrX}[>n!_wQl_OEsJl'ZEZoG
wQJcp"jCAJ/X]w}dZAt[zWkn9#@d2Dr[?dkI?MK)ZVsg0K2{N,2?M]"!]hGCYO,|u>Tm"#O2,A@PR?L8j^~A8IASe7zkb9(:-[$/M@EMu3IF@Bw}g9C`o-GFnX0ZX7pe`uA'#?"sl[o{+4
C7WHEB#-(fc|&9}P`Ut9ngXh!*D4pOUDtZWuV)JIov.vdDr0`gJMnT!q/:&d%eNa&p|&E3|:;t5:LI*9wnL$E[R#K+nrYD.BFub^Vl{o/~FK_%#)o$-$j'=;:zFFB:`@`@jB}67!F
}^`W[[vPCVLm&(z=?`&fBZH6E8VS%.L[veMx?OrgHy\i_``]L'd&&pY71bL??#n@u?da&E}Hy*}4{``Jko.3m?c~jIId-+m`u:qJOPc='CeKy~]P@'lgo,uhfnKbI}`r\7_C]BTVy@rf|
KRO{y2XNT6KR`V|*p<RXt'Ws28C-eHS.~uPAn<;U{cY6RlYkQqlS8`O^l!fna@z3Ki4IGrK;DL[k,"aLJhwT]3#Mg-:-8IWH_A%m-hxP2DYTv9s*}D-zU(e0AiIE;h'QpL>k!~{QKf=qUW#~GKIpp(wY
KYcTS&qLFdky=^Z[ML~*fLcKTZ4^?^~lj$OLYx!Ju#4@o\%RII.C=J>+cd@Xa(K^R*(.%~a[T2Cv'w7[#wiUqrtaG\H8BviWh\c],ghB:Oom*--M0(44Z<8*f|Nt`7O_IbfOFWcS
/rt&qvP;rJ>+)uMn2PD8Z/H)Q(M0P/`V~7@pCt{hT5a=|=pS!kH85tFsZs])AgEBP4N'Na3WVA_je??F}Z"'S1*jAQV*':'P&lw?e_,+V>{B,~>kJ-/(#v$-PhtU@}kvL?jXkVx>h%o
533踊る名無しさん:02/11/12 07:34
>>527
「かなりストイックでまさにバレエ一筋」
それは彼女がひと世代前の人間だからでしょ?芸一筋が美徳だった時代の人だから。
もし、いまの新進プリマだったら熊川大権現と同じ道をたどったはず。
これからは何でも屋の時代。プリマ兼画家兼歌手兼レーサー兼政治家兼小説家兼会社社長兼・・・なんてのもきっとこれから出るよ。
そんでもってほとんどを影武者に任せきりとか。
534踊る名無しさん:02/11/12 08:34
531=533の言う50年後の記録って何?
未来の記録なんて現在を生きる私には興味無いからどうでもいいわ。
過去や未来で熊川がどんなに偉大であろうと
今現在はドキュソで鼻持ちなら無い。これ事実。
535踊る名無しさん:02/11/12 08:44
信者もわけわからない理屈とか、不確かな未来や
過去の栄光にすがらないで
今、一生懸命ツアー中のクマタンの集大成「眠れる森の美女」で
賛美する所、無いわけ?
セットや衣裳が良いのは単なる金の力だから、
あんまり評価できないナ。
他にもっと無いの?
ツアー中で誉められる所が無いのに、未来も糞もねーべ。
それとも始まったばかりで観てないの?
だめよ、信者は初日と楽は欠かしてはいけません。
信者は自分の生活よりも何よりもツアー第一でなければ。
536踊る名無しさん:02/11/12 08:54
537踊る名無しさん:02/11/12 09:31
>>534
意見に賛同できる。
>>531
それ戦中教育の一環みたいで今時そんな理論となえているのは
悪の枢軸といわれる共産主義のお国くらい。
後、50年後なんてもっと進んだ時代になっているから熊川の栄光なんて
どれほどもたたえられないよ。例え熊川が生きていても80歳だよ。
80歳の高慢なボケ爺に何をたたえても仕方ない。
>>532
これいったい何?HPのソースのようなmailのヘッダーのような
ここに貼り付けたなら何か説明して下さい。
538踊る名無しさん:02/11/12 09:44
>532
この暗号化された文字はメールのソースの表示の物ですね。
一般的にわかり辛いからと人のメールのソース?を
はり付けるのは違反でしょう。
それに意味すらわかりません。解読が無理なら内容のヒントを
ここに貼ったのはそれなりの理由もあるでしょう。
それにしてもこのソースやたらと顔文字多いです。
539踊る名無しさん:02/11/12 10:04
メールのメッセージソース>532
意味がわかりません。ウイルスメール?それはないか。
540踊る名無しさん:02/11/12 11:54
>531
それはないと思われ(w
アンナ・パブロヴァに洗礼を受け、ナデジダ・パブロヴァに教えを受け…って人達が
日本のバレエ黎明期を作った事実は変わらないよん
541踊る名無しさん:02/11/12 12:20
>>540
だからさあ、その後のバレエ後継者・具現者として彼の名が永久に残るんだって。
黎明期の指導者だって、かつて弟子だった年配の先生達はボロクソ言ってるよ。でも文句はあくまで口頭で文章記録には残らない。
後継者だって同じことさ。伝統は完全な人間から完全な人間に継承されていくのさ。
542踊る名無しさん:02/11/12 13:03
>541
だからさあ、現代人のうちらには、
未来にどう残ろうと関係無いわけ。
>>535の質問に答えなよ。
543踊る名無しさん:02/11/12 13:24
>>542
どうもです。
賛美するところぉ・・・「過去の伝統と独自の解釈を見事に統合した完全な舞台芸術。観客は崇高な感動に打たれてしばし声を出すこともできず、地下のチャイコフスキーもこの舞台をもってようやく自己の音楽が精確に視覚表現されたことを確信するであろう」でどうでせうか?
544踊る名無しさん:02/11/12 13:31
>>543
残念ながら机上の空論。
熊川理論とあなたの理論はリンクするけど
観るものに訴えるものが乏しいです。
545踊る名無しさん:02/11/12 15:31
クマカワが必死で理屈こねているような発言が多いです。
で、何が言いたい?の理屈こねても現段階でクマカワの事は
賛美も何も称えるものはありません。
「クマカワ?あ〜ぁあのジャンプが凄いダンサー」と
次世代に語られるかどうかも疑問。
546踊る名無しさん:02/11/12 15:36
不法滞在率No1の韓国人がビザなしで入国できるようになる政策に賛成する外
務省や問題をクローズアップしないマスコミに対しても抗議するデモOFFを行います。

デモは普通の市民が行う抗議行動。という雰囲気を広めることも大いに狙ってい
ますので前回は少し硬い印象になりましたが、今回は「ショー感覚」で明るく楽しくやりましょう!
・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
   http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
547踊る名無しさん:02/11/12 15:53
>>543
その素晴らしい賛美と実際の公演が将来名実ピタリと
当てはまる日が来たとしたら543の妄想も夢では無くなるかもしれませんね。
残念ながら、あなたの説得力の無い賛辞を読んで、私のように熊に失望させられた人が
「眠りは良さそうだから、もう一度公演に行ってみようかしら?」とか
心動かされる事は無いですね。
大体あなた札幌公演観てないでしょ?
脳内賛辞は底が浅いもの。熊の公演と同じ。
548踊る名無しさん:02/11/12 17:23
賛辞・評論は単なる作文で、多少知識があれば見ていなくても書ける。大切なのは締め切りまでに原稿をあげること(なんのこっちゃ?)
説得力のあるなしは問題ではないのねん。ダンス雑誌に出てくる空虚な舞台評を見よ。

・・・ところで、タバコある?
549踊る名無しさん:02/11/12 18:19
548
うざい。早く公演に行ってその目で熊川を見て来い。もうすぐ始まるぞ。
550踊る名無しさん:02/11/12 18:31
>>548
…おいたわしい。
熊に係わったせいで心と脳を病んでしまったのでつね。
お可哀想。
。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。
551踊る名無しさん:02/11/12 19:09
熊川に関って心を病んだのはヲタだけではないよ。
あいつに関った女性は精神的に病んでしまうのがお約束
牧瀬里穂もそんな感じでカナダに行った(後でわかったが留学雑誌の仕事が
絡んでいた)高嶋ちさ子も週刊誌で熊川に追い掛け回され神経科に
通院するはめになったと記事になっていた。

ヲタは勝手に妄想して逝っちゃってるから上記の熊川と関係した女性とは
別物
552  :02/11/12 19:16
なんだかんだいっても金持ってて好きな事できた熊は幸せだろうな。
553踊る名無しさん:02/11/12 19:17
「眠りーーーーー」神奈川公演
鑑賞の2ちゃんねらーさん
マンセーレポでは無い。本音レポ&公演内容暴露レポ待ってます。
思わせぶりやもったいぶりレポは見飽きてますから〜
よろしくー!!
554踊る名無しさん:02/11/12 19:20
>522
お金は熊自身が得たもの
しかし幸せはいつまでも続かない特にお金だけの幸せは。
555踊る名無しさん:02/11/12 19:27
今日の公演チケットは県のお偉いさん関係に
100枚以上流れているんだって。そんなことでいいのか?
あくまでも噂だけれど
556踊る名無しさん:02/11/12 23:14
小室哲哉とも類似している>熊川
557踊る名無しさん:02/11/12 23:17
神奈川公演逝ってきますた。書きたい事が山程あって書き切れないかもー。
それに殆どの方がこれから御覧になるので、あまり細かい事は書かない方が良いかと。

豪華と噂のセットは一見豪華なんだけど、プロローグ、一幕、二幕とずーっと同じ。
場面ごとに背景が変ったり階段が出てきたりするだけ。三幕でやっとセットが変る。
衣装は結構良かったです。あれだけ揃えたらお金もかかるわ〜と納得な量だった(w
上からワカメが降って来たけど、あのワカメは“いばら”のつもりだったのかしら。
どう見てもワカメにしか見えなかったけど(w

モニカさんはヴィヴィ顔負けの老婆ぶりだったけど、急な代役にしては頑張っていたと
思います。可憐な乙女にはとても見えなかったけど、品の良いオーロラですた。
期待していなかったせいか一幕は結構良かった。
いきなりニヤケ顔でフロムリント熊王子が登場した二幕は萎えた。
三幕は良いところもあったけど、グラン・パ・ド・ドゥの熊たん、モニカたんをかかえ
てグ〜ラグラしながらポーズ決められても...
(ジャンプと回転だけは相変わらず素晴らしかった。)
そして会場は熊が出てくるだけで拍手喝采の嵐だった。やっぱりね。
558踊る名無しさん:02/11/12 23:23
>それに殆どの方がこれから御覧になるので、あまり細かい事は書かない方が良いかと。

そんなこと無いよ!!!!!
「ネタバレはいやずら」なんてフヌケはここにはいませんよ。
思う存分書いてください!
559557:02/11/12 23:42
558たんありがとー。
まず、何に驚いたって、パンフレット3,000円に驚きますた。
(ABTは1,500円、ボリショイは2,000円くらいだったはず)
そして、そのパンフレットを買う人がいる事にまた驚きますた。
その上、売れ残りのジゼルやチューリヒバレエのパンフまで
売っていた事に更に驚きますた。
560踊る名無しさん:02/11/12 23:45
>>557さん
ご苦労様です。レポ笑いながら読ませて貰いました。
ワカメ〜には笑った〜ワカメが登場したら「竜宮城に眠る姫になるよ」〜
これ読んで会場行った人はワカメ登場シーンで笑ってしまうこと間違え無し
オーロラが下品でなく品がいいオーロラで良かったです。
姫が下品だったらやばいですよね。
>いきなりニヤケ顔でフロムリント熊王子が登場した二幕は萎えた。
だから王子は熊には似合わないのにいつも王子踊るときにゃけ顔ですよね。
気持ち悪い〜こんな王子除外品です。
>グラン・パ・ド・ドゥの熊たん、モニカたんをかかえ
>てグ〜ラグラしながらポーズ決められても...
プッ!(爆笑
そんな王子観ていられないよ〜
最大の見せ場でよたってたら怖い
熊は相変わらずサポート下手だね。
>そして会場は熊が出てくるだけで拍手喝采の嵐だった。やっぱりね。
バレエ界のマンセー北朝ここにありですね。
それと3幕ラストが感動すると聞いたけれど感動しましたか?
また面白いこと思い出したら引き続きよろしく

561踊る名無しさん:02/11/12 23:51
557さん558さん同様
私もネタばれ全然Okですよ。557さんどんどん書いちゃって下さい。
562踊る名無しさん:02/11/12 23:58
熊川公演のパンフ
ちゃちな熊川写真集みたいで買った後驚いたことあります。
¥3000−は高いですね。
需要が少ないからコストが高くて1冊の単価が高くなるんですよ。
売れ残りパンフまで販売するなんて
金儲け主義?それともケチか?
563踊る名無しさん:02/11/13 00:33
れれれ。
3000円でびっくりするなかれ。歌舞伎の値段の高さ知ってる?文楽も。
客層が違うんでしょうね。きっと。
564踊る名無しさん:02/11/13 01:41
歌舞伎・文楽は日本の伝統芸能チケット等が高いのは仕方ないこと
それなりにいい物みせて頂けますし特に歌舞伎の客層は品のいい女性が多いですね。
熊川哲也の公演は歌舞伎などの伝統芸能ほど値打ちも格式も無いのに
チケットは高い、会場の販売物も異様に高い。
プログラム1冊¥3000が高いと話が出るのは全てにおいて内容が薄いからです。
もちろん伝統芸能の客層とは違います。
565踊る名無しさん:02/11/13 01:53
自分の公演に有名人が多数来ている。本人が有名人呼ぶの好きなのか?
東京の時は特に。女優・女子アナ・女性タレントは
やたらと楽屋に行きたい攻撃剥き出しなのもいる。一般人よりミーハー?
熊川哲也に会いたがることそのものがミーハー根性
566565:02/11/13 01:56
>自分の公演に有名人が多数来ている。
この文なんだか変>熊川の公演に有名人が多数来ている。
の方がわかりやすいですよね?
567踊る名無しさん:02/11/13 08:34
ファンクラブHPやっとツアーの配役変更発表しています。
それとロイヤルバレエ団ゲスト出演時の演目変更も。
対応かなり遅れています。ファンクラブの人ここ読んでるのかも。
568踊る名無しさん:02/11/13 12:23
>563
歌舞伎で一番高い席は確かに2万超えるけど、それはボックスタイプの
特上席の場合。とちりの席も入れた一等席なら1万円代前半。通好みの
3階席などは数千円。で、長ければ4時間たっぷり楽しめます。一幕見
ならもっと安いし。ちなみにパンフレットは1200円くらいだよ。

あとバレエでも、ABTの来日公演のはスターの写真てんこもりで
1500円で良心的だったにゃ〜
569踊る名無しさん:02/11/13 13:11
>>564
「歌舞伎の客層は品のいい女性が多いですね」うそこけ。成金趣味のいやらしい女が多い。
570踊る名無しさん:02/11/13 13:16
565「女優・女子アナ・女性タレントはやたらと楽屋に行きたい攻撃剥き出しなのもいる」
つまりファンにとっては公演の内容などどうでもよく、彼に会えればいい?
571踊る名無しさん:02/11/13 13:28
>569
熊ヲタよりはマシ
572踊る名無しさん:02/11/13 13:31
>570
ファンは公演の内容なんてどうでもいいはず。
熊川が出演していれば満足、それで終演後
顔でも拝めれば最高な気分でしょう
573踊る名無しさん:02/11/13 15:07
地元出身の人がソリストになっててびっくり。
574踊る名無しさん:02/11/13 16:29
誰?
575踊る名無しさん:02/11/13 16:30
K−バレエ
眠りに「ゴンドラ」が出てくるってまじ?
576踊る名無しさん:02/11/13 17:20
>>575 
ゴ、ゴンドラ? あ、もしかして馬車(のつもり)の事かしら?
あれは綺麗だったと個人的には思いましたよ。
577踊る名無しさん:02/11/13 18:19
>575
ゴンドラってリラの精と熊王子が乗るやつでそ?
手動だったのが笑えました。手押し車を連想しちゃった。

>576
あれはゴンドラでしょ。馬車というのは馬が引いている乗り物のこと。
手で押しているのは普通馬車とは言いません。
もちろんゴンドラとも言わないけどね(w
でも形がゴンドラだったので“手押しゴンドラ”っていう事で(w
578踊る名無しさん:02/11/13 18:22
>>576
馬車が川に落ちてバシャバシャ。牛が2匹でギュウギュウで、魚が2匹でギョギョ!
579昨日見たよ:02/11/13 18:26
熊たんが登場した第一印象は、ちっちゃーい!足みじかっ!
ボリショイ公演の長身ダンサーさんを大勢見た後だから余計に感じました。
そして演技ヘタすぎ。人間は驚いた時にあんな表情しないよ。
ビックリした時の表情、愛おしむ表情、せつない表情、悪と戦う時の表情。
演技ヘタなんだから、せめてその場面に合った表情ができるように鏡を見て
勉強した方がイイよ。

昨日のキャシディのブルーバードすごい雑な踊りでガッカリでした。
彼はもっと丁寧に踊る人だったのに。熊哲の影響?
フロリナ王女は良かったのに...
580踊る名無しさん:02/11/13 18:32
>579
え!本当?キャシディが雑?
そんな。
キャシディもただ金の為に踊る労働者になっちゃったのか?
単なる体調不良であることを望むです。
581踊る名無しさん:02/11/13 18:43
労働者を馬鹿にしてはいかんぞね。
582踊る名無しさん:02/11/13 18:56
ワカメ(w)をかき分けてオーロラ姫の元へ駆け寄りキスをする熊王子を
見たい方は東京公演へGO!ゆうぽうとのチケット売れ残ってま〜す。
583踊る名無しさん:02/11/13 20:57
>>579
キャシディ疲れていたのかな?
熊とヴィヴィと一緒では精神的にバテるよ。キャシディは至ってまともな
常識人だし。フロリナ姫よかったの?フロリナ姫は誰が踊ったの?
584踊る名無しさん:02/11/14 01:02
キャッシディー、私も疲れているのかと思ったほど、でした。
今回の公演は、ジゼルほど悪くないと思いました。モニカさんをまた見られたのが良かったし。
幕が上がる前に、者幕の後ろでカラボスが‘私には招待状が来ない!’
復讐だ!とこれから始まる物語を暗示していたのは良かったよ。見ていてわかりやすい
構成ではあった。カラボスとリラはヌレーエフ版に似ている。
熊川版なのに王子の踊りがあまり多くないのでちょっとがっかりです。
王子を躍らせるボリショイ版を堪能したので。
グランパはロイヤル版でしたね。個人的にはコーダは、ボリショイ版が好きです。
カラボスのサンドラコンリーさんとリラは見る価値有りと思います。
モニカさんは短いリハだったと思いますが、上品なオーロラを見せてくれました。
小さいミスはあったけれど、グランパは良かったのでは。
ヴィヴィよりは良かったかもね。
585踊る名無しさん:02/11/14 01:23
】584】
「眠りの森の美女」はカラボスにオーロラ姫誕生祝いの
招待状が届かなかったことが物語の全ての始まりだから
演出としてはカラボスの怒りと復讐予言のシーンを持ってきたのは
いいと思う。他にない演出でしょう。

昔インタビューで熊がカラボス?演じたいって言ってなかった。
カラボス脇役なようで実は1番難しい役なんだって。
熊の表現力では絶対に演じきれないよ。演出がよくても。
586踊る名無しさん:02/11/14 01:30
「眠れる森の美女」「眠りの森の美女」どっちが正しいのか?
略す時は「眠り」というし・・・・おばかな質問でスマソ
587踊る名無しさん:02/11/14 01:34
↑『眠れる森の美女』が正しい
588踊る名無しさん:02/11/14 01:39
熊川の演技ちょーう笑っちゃう。演技下手すぎ!!
オーバーにやればやるほど顔の表情が不細工になり鼻の穴が丸見えで(笑
589踊る名無しさん:02/11/14 09:26
>574 元気の精。
590踊る名無しさん:02/11/14 11:50
至上最悪のジゼル神奈川公演をべた褒めしていた○美タンが
眠り神奈川公演はお気に召さなかったご様子よう。
584タンのレポ見て、ちょっと行ってみようかしら?とか思ったけど
安い公演じゃないし、DQNはDQNで変わり無さそうよね。やめとくわ。
591:02/11/14 14:43
友○オバタンの言う事なんて鵜呑みにすんなってば。
592踊る名無しさん:02/11/14 15:08
熊の美の基準がワカラナイ
だってKバレエの女性ダンサー選抜方法は
容姿にこだわると発言していたにもかかわらず
どこにこだわったの?と疑問
なかには一般的にみても逝けてないのが
593:02/11/14 17:50
>591
そうだよねー、あのオバタンちょっと怖いし
594踊る名無しさん:02/11/14 18:35
>>591
>>593
でも、だからってバケラッタ熊タンの眠りが良いって結論には行き着かないでそ?
595踊る名無しさん:02/11/14 21:06
>593そんなにそのおばさんってコワイ人なんですか?
ファンの間でも有名人なんですか?
596踊る名無しさん:02/11/14 21:28
ファソの話は止めとこうよ。
本人降臨しそうでこわいよ。
597踊る名無しさん:02/11/14 22:15
>592
>どこにこだわったの?と疑問

一目瞭然でつ。
身長にこだわりますた。
ズラッと揃って熊よりちっちゃ〜い。
今時は大きい人もフツーにいるのにねぇ...
598踊る名無しさん:02/11/14 22:24
やっぱ熊タソってカコ(・∀・)イイ!
599踊る名無しさん:02/11/14 23:15
今はコールドとか綺麗にみせる為に身長高めのダンサーを選ぶ時代
新国立のコールドも160cm台で揃えているのに
熊のバレエ団はチビで揃えるなんてやっぱ美の基準が違う。
熊自身コンプレックスを味合わなくていいからなのかな?
熊のチビ&短足が目立たないため
600踊る名無しさん:02/11/14 23:17
600age
どこがカッコイイ!!熊哲のどこが??
胴長!短足!頭大きい!その他色々!
お世辞でもカッコイイとかハンサムとか言えないぞ−−−
601踊る名無しさん:02/11/14 23:35
古典作品を全てプロデュースしてバレエ人生を全うしたいそうです。
プロデュース終了したら消えてくれるのか。
後何作品あるのかな?
602踊る名無しさん:02/11/15 00:19
>591
あのオバタン、公演に不服のわりに出待ちしてハシャいでたのを目撃!
さっさと帰ればいいのに・・・
603踊る名無しさん:02/11/15 00:31
>>593・602
その方ただのファンなのですか?
関係者なのでは?出まちするならファンかしら?
熊川ファンはよくわからない正体不明者が多くて
ファンなのか関係者なのか境目が不明でとても紛らわしい。
Mサイトのm&mコンビも最初は関係者と思っていました。
604踊る名無しさん:02/11/15 00:32
熊哲もよくわからない人
熊ヲタはもっとわからない人たち
605踊る名無しさん:02/11/15 10:58
眠りチケット
売ります合戦はじまったね。
半額でヤフオク出品されている。
そうかと思えば定価以上希望で出品している人も。
606踊る名無しさん:02/11/15 11:35
>>593>>602-603
内容にがっかりした公演でもデマチする?
そして、はしゃぐ?
その上、BBSには文句のような事も書く?
うわ、その心理わっかんねー。
ヘンな椰子にはヘンなファソが憑くもんだねー。
607踊る名無しさん:02/11/15 13:37
そうそう、かなりのハシャギっぷりだったよ(ワラ
608踊る名無しさん:02/11/15 14:52
>>602>>607
そういうお二人さんもデマチしたのでつか?
クマタンの様子教えてー。
609踊る名無しさん:02/11/15 15:11
クマタンの様子?フツー。
610踊る名無しさん:02/11/15 15:23
布津ーって?
愛想はどうよ?
危機感持って気持悪いくらいに手とか振ってなかった?
611踊る名無しさん:02/11/15 15:47
>クマファンたちは熊に発情しちゃっているのさ。
熊とデートする夢なんか見てるのじゃないかい?
だから、公演の内容がどうでも、熊の姿さえみればしーあーわーせー!
612踊る名無しさん:02/11/15 16:09
フツーってほんとにフツー
気持ち悪いくらいに手なんか振ってなかったし
飛んだり跳ねたりして喜びを表現したりしてなかった
613踊る名無しさん:02/11/15 16:11
>>612
さんきゅ。
ふーん。珍獣見るほどの価値無しか。
614踊る名無しさん:02/11/15 17:48
>613
手とか振ってくれるならデマチだけしようと思ったってこと?(藁
615踊る名無しさん:02/11/15 18:27
>614神奈川見に行った2ちゃんねらーの友達出待ちでサインくれたって自慢してたよ。
それで又発情しちゃって12月もチケットほとんどの日買い足したんだって。
デマッチャーなんてみんな欲求不満の集まりだからさ
サインしただけであんなにバカ高いチケットかわせるなんてやっぱ
熊川もかなりのやり手だな。
616踊る名無しさん:02/11/15 18:39
>615そいつって590の事じゃないの?
なんか公演の批評とか凄い事言うくせにしっかり
出待ちとかするんだって。今はわからないけど。
前はしょっちゅういろんな所に書き込みしてたよ。
617590:02/11/15 19:05
>616
なんだよてめーケンカ売ってんのか?
漏れは熊の公演なんていかねーし、サインなんてねだらねーよ!
618マターリ・マターリ:02/11/15 19:15

(´(x)`)クマー 
619613:02/11/15 19:35
>>614
いやいや、高飛車な熊しか見たこと無いので
今は「俺様売れなくなってきた。やばいカモ。」と気付いて
気持ち悪いくらいに客に媚びてる熊がいたら面白いって興味だけでつ。
実際には公演にすら行きません。悪しからず。ペコ
620踊る名無しさん:02/11/15 20:15
>619
>今は「俺様売れなくなってきた。やばいカモ。」と気付いて

気付いて無い。絶対に気付いて無い。
登場した途端のあの「どうだ!」って顔。
危機感なんてまるで無い。
621踊る名無しさん:02/11/15 20:29
>617
590の言っていたおばちゃんの事を言いたかったんだよ。
勘違いさせてしまってスマソ。
622踊る名無しさん:02/11/15 20:34
>620
スタオベ結構いたらしいから
やっぱりまだ俺様いけてるって思ってるよ。
だれもやらなくなったら気が付くかも。
623踊る名無しさん:02/11/15 20:44
そう!いたよ。スタオベ。
3幕のヨレヨレなパ・ド・ドゥを見た直後に
スタオベできる人ってある意味すごい。
624踊る名無しさん:02/11/15 20:46
差床パソコン壊れてMやAのボードに沢山書き込みしていたけど
素直にここに書き込みすれば良かったのにとおもた(w
さすがに見ているのばれるからしなかったね。

ここは一番情報早いしみんなここしか見てないから
前みたいに老舗ボードほとんど書き込みないよ。


625踊る名無しさん:02/11/15 20:51
>623まああの公演見てスタオベした奴らはバレエを見に来ているんじゃなくて
熊川の顔だけ見に来ているだけだからヨレヨレの踊りでも
全然関係ないんだよ。
別に熊川だけにスタオベしているんじゃないから熊川それを俺様にと
勘違いしてもらっちゃ困るんだよね。
626踊る名無しさん:02/11/15 21:02
>625
熊の顔観に来てるからよろけても(きっと転んでも)スタオベなんだね(・∀・)
でも、それって「熊だけにスタオベ」と言う解釈でいいんじゃないの?
627踊る名無しさん:02/11/15 21:07
痛いヲタちゃん達本当に可愛そう。
良いもの見ているのに顔はとても悲痛にみえるのはなぜ?
私なんてFC辞めたら本当にすっきりしたよ。
熊川に嫌われているのに気が付かないヲタ見るのイヤだから
最近公演は行っていないけど久しぶりにヲタちゃんの顔拝みに
行ってみようかなーなんて思ってしまったわたひー。
628踊る名無しさん:02/11/15 21:19
>良いものを見てる
???????????
629踊る名無しさん:02/11/15 21:37
>>621
こっちも熱くなっちゃってゴメソ。
630踊る名無しさん:02/11/15 21:49
>628あっごめん。良いものという表現が間違えていましたね。
本来だったらチケット18000円プラス全国公演ほとんど見ていれば
何かしら高級感が外見とかににじみ出て来る物なのに
凄く貧乏臭い感じがしたから何でかな?と思ったんです。
本当はお金持ちではなく無理している感じがします。
あのヲタ達にとってはまだ最高の公演に見えているので
良い公演見ているのに何でかなとちょっと不思議に。
631踊る名無しさん:02/11/16 00:25
>>615
>>デマッチャーなんてみんな欲求不満の集まりだからさ
>>サインしただけであんなにバカ高いチケットかわせるなんてやっぱ
>>熊川もかなりのやり手だな。
熊川ホスト並みの営業!!それにころっと騙される熊川ファンはバカもいいところ
ちょっと優しくされた事がうれしくてホストにのぼせて入れ揚げ貢ぎ倒して
借金まみれになる女の典型的なタイプ


632踊る名無しさん:02/11/16 00:31
富山公演のチケットの売れ行きもあまり良くないようで
毎日、熊が愛想笑いしながら
是非おいで下さい
などとのたまって居るコマーシャルが
朝、昼、晩
流れています

633踊る名無しさん:02/11/16 00:59
そんな恐ろしい放送、、、>632
見てしまったら、、、やはり1週間以内に氏にますか?
634踊る名無しさん:02/11/16 01:41
>633
ダビングして他の人に見せればダイジョブだよ。
635踊る名無しさん:02/11/16 09:54
>>615
そんな真性ヲタが2ちゃんねらーなの?
ここも読んでるわけ?読んでるだけ?
まさか、私たちと一緒に熊を叩いてたり?
でも、公演に逝って、出待ちして、サイン貰って喜んで全国行脚へでつか?
オバタンといい、その人といい、熊ファソの心理はわからない・・・・・・。
636踊る名無しさん:02/11/16 10:39
>635
自分に優しくしてくれたら真正ヲタは満足
熊が自分達に冷たいと文句言いたくなるのよ。
637踊る名無しさん:02/11/16 10:43
今回の公演は老婆がいっしょでないからファンサービスもしてくれたのかも?
老婆が出ていたら老婆は独占欲のかたまりで誰にでも嫉妬するからさ。
老婆が居ないぶん熊川もツアー中羽を休められる。ホッ
老婆が出てくるまではファンに優しいかも?!
638踊る名無しさん:02/11/16 10:44
あんたたちばか?
639踊る名無しさん:02/11/16 10:45
オモエモナー
640踊る名無しさん:02/11/16 10:49
サイン貰っただけで急に考え方が180度変われる
熊ヲタって・・・・自由と言えばそうなんだろうけれど。
チケット売れゆきよくないから熊も必死だね。
641踊る名無しさん:02/11/16 12:29
>636>640
絶句ですね。
今まで「熊ヲタはジャニヲタみたい」などとジャニーズファンの皆さんに失礼なこと
言ってました。ここに反省いたします。
熊ヲタは芸術もエンターテイメントも関係なく
「場末のホストに群がる欲求不満女」と認定しまつ。
642踊る名無しさん:02/11/16 14:17
>>641
場末のホストにはワロタ
熊川オタはバレエ観に行く熊川の踊りを観に行く
ではなく熊川の顔を拝みに行っているだけ
だから公演の内容などどうでもいい。
643踊る名無しさん:02/11/16 15:04
>642
18000円+交通費+貴重な3時間を費やすのに
”あんな顔”が”いの一番”の目的とは!!!!!
他人の勝手とは言え、奇怪な事象でつな。
644踊る名無しさん:02/11/16 15:14
だってホストクラブ行ったら、もっとお金かかるもん
そう思えばKのチケット代なんて安いもんかも(ワラ
645踊る名無しさん:02/11/16 19:57
良く誰にも相手にされない女が熊川みたいな男に騙されるって事あるじゃん。
多少男が不細工でも手を握ってくれたりサインなんてくれたら
どんな不細工男でも良く見えてしまうって事あるよね。恋は盲目です。

いつもブスッとしているこわいオバも熊川が優しくしてくれる日はとてもご機嫌です。
646踊る名無しさん:02/11/16 20:11
>>644
ホスト行った方が熊川観てるより楽しいよ。
値段も店によってピンきりだしね。
熊川はホストになってもナンバー1をはれる男ではないよね。
ホストはまめな男でないと駄目
647踊る名無しさん:02/11/16 20:39
>645
>良く誰にも相手にされない女が熊川みたいな男に騙されるって事あるじゃん。

あるある!!そんな話!!結末は悲劇極めつけ
女はだまされた事知って逆上でも好きな気持ちが強いその分憎しみは倍増
最後は男を殺してしまう。よくTVである哀れな女の事件簿に出てくる話
648踊る名無しさん:02/11/16 23:53
あ・足が短すぎるーーーーーーーーーーーーーーーーー
649踊る名無しさん:02/11/16 23:54
そんな話より眠りの感想が聞きたい。
正直に感じたことを聞かせて。
650踊る名無しさん:02/11/17 00:00
>649
だからワカメだよ。ワカメに尽きる。
651踊る名無しさん:02/11/17 00:06
ツタがワカメにしかみえないセットなんて手を抜いているとしか
ツタはツタに見えないと駄目よ。
652踊る名無しさん:02/11/17 00:09
>>649
眠りの感想
神奈川公演鑑賞後に書いてくれた人いた。
653649:02/11/17 00:10
>650
レスありがとう。でもワカメの印象が一番強い舞台って..。
踊りとか振り付けとかは?
654踊る名無しさん:02/11/17 00:11
>>649
オバタンが東京の公演に行ってから詳しくレポしてくれるってよ。
655踊る名無しさん:02/11/17 00:17
>653
Fan的な感想が聞きたいのか?2ちゃんねらー的激辛感想が聞きたいのか?
どちら?Fan的な感想なら熊ヲタのFanサイトに書かれているよ。
ここでFan的な普通の感想は聞けないと思う。
2ちゃんねらー的感想なら来週あたり東京だから観た人が書いてくれるのでは?
656649:02/11/17 00:17
>652
かぶっちゃった。ごめんね。
神奈川公演の感想読みました。
カラボスが一番良かったんだっけ。
クマたんグラグラだったんだよね。
一人で跳んだり回ったりするのは良いと。
やっぱり王子向きじゃないんだね。
PDDはダメよ。ソロ向きなんだわ。
他の日も同じなの?
それとも今まで通り楽日に向けて
少しずつ踊り込んで行くみたい?
行かないで正解か..。
657649:02/11/17 00:21
皆キーボード打つの早いのね。
又こんなにかぶっちゃった。ごめん。
正直な感想が聞きたいのでこちらに来ました。
ベタ褒めの感想は読みたくなかったので。
又来週来ます。ありがとう。
658踊る名無しさん:02/11/17 00:25
東京から老婆@貞子がオーロラ復帰するのか?
復帰第一弾の公演は舞台の余韻も冷めるぐらいにカーテンコールはひんしゅく〜と
会場が退くぐらい熊川といちゃいちゃするんだろうな。
熊川と老婆@貞子は羞恥心がないのか
659踊る名無しさん:02/11/17 00:27
復帰したなら、これでもかのカーテンコールになるでしょうね。
誰か、ブラボー貞ちゃん!と声をかけてあげてください。
660踊る名無しさん:02/11/17 00:32
今回の公演はある意味
新鮮かもヴィヴィばかりがパートナーではマンネリ化してしまう。
舞台も生もの新鮮でないと。
661踊る名無しさん:02/11/17 00:58
≫659
外人だから「ブラボー貞ちゃん!」でなく「ブラボーサマラ!」の方がいい
ハリウッド版「ザ・リング」は貞子=サマラなんだって。
662踊る名無しさん:02/11/17 11:13
パートナー3パターンくらいの日替わり公演きぼーん
それの方が何回も観る人増える。
熊ヲタだけでなくバレエファンの興味もそそる。
Kバレエからパートナーを抜擢するのも芸術監督の裁量
今のままでは日本のその辺の個人バレエ団と
変わらない。パートナーも私生活のパートナー相手で
主役をなかなか他の人に譲らない経営者風なやり方
そんなのでバレエ界変えようなんて無理
663踊る名無しさん:02/11/17 11:15
マシューと徳井美可子さんは引退したの?
664踊る名無しさん:02/11/17 11:17
もうバレエ界を変えようなて思ってないYO。
熊脳内では「変えた」とか思っているかもだけど
長い物に巻かれて日本バレエ界にどっぷり染まり
ひたひた浸っています。
665踊る名無しさん:02/11/17 11:24
あの熊川が大人しくしていられるはずがない。
それか自分のバレエ団は既に日本の他のバレエ団を超えていると
思い込んでいるのかも。
666踊る名無しさん:02/11/17 13:28
ま、後世に名が残るとしても「深川秀夫」並じゃない?
667踊る名無しさん:02/11/17 18:21
熊川公演っていつも終演後、徒競走合戦が又始まるね。
あれ見ているだけで結構笑えるよ。
誰が一位になったか見届けてからいつも帰ります。
ドレス着て転んで鼻血出しても走っていた人がいたのには本当に笑えた。
あの方達の恥ずかしい光景がさらに熊川の質を下げているんだと思います。
いい大人があんなに走るなんて本当にみっともないよ。



668踊る名無しさん:02/11/17 19:00
>667
ちなみにいつもそんなに気張って走ってる人ってどんな人?(w
669踊る名無しさん:02/11/17 20:44
>668いつもと言っても私おー茶ー度しか行かないから他はちょっとわからないけど
いつもだいたい同じ顔ぶれよ。
熊川の大好きな黒髪だけど本当は嫌われているロン毛の太っチョヲバちゃんや
へ亜―バンド付きの凄い恐いヲバとかみんなヲバちゃんばっかだけど
それ以外の人達は一見普通だけどみんなかなりキョ−レツなキャラ
いかにも運動していなさそうな人ばかりだけど
その時ばかりは本当に早いんだよ。
670踊る名無しさん:02/11/17 21:08
>>667->>669
それ楽屋から出てくる熊待ちのための競争?
光景が目に浮かんで読んでいて笑ったよ。
最近そんなにすさまじいの?怖い
生『競争』みたら爆笑しそう。コケテ鼻血流しながら走るなんて
ギャグとしか思えない。
671踊る名無しさん:02/11/17 21:09
1位になっても賞金も商品も貰えないのに何故にそこまで走るのか。
672踊る名無しさん:02/11/17 21:17
>669
ありがd。笑えました。
私の知ってるヲバたちと同じかな?
太ってるヲバ沢山だから、断定出来ないでつ。
26,27日もどちらか行くのですか?レポきぼんです。

>671
熊に「いつも観に来てくれてありがとう」とでも思って貰える
と信じているらしいよ。幸せだよね。日本は平和な国だよ。
673踊る名無しさん:02/11/18 00:18
>>熊に「いつも観に来てくれてありがとう」とでも思って貰える
>>と信じているらしいよ。幸せだよね。

このスレからそのお馬鹿な徒競走に誰か参加してみる?
1位になってしまったら恥ずかしいなんてものではないよ。
674踊る名無しさん:02/11/18 20:47
東京公演までしばらく休戦ですか?
長野公演まではオーロラ姫モニカさんだそうですが
東京は老婆復活か?
675踊る名無しさん:02/11/18 21:10
sadako
復活??呪われそう
676踊る名無しさん:02/11/19 11:19
お稽古場で、エンドのとこでウィンクしたり、ピルエット回らずに、指パッチん
で流して行くのは、寒気がしてきもちわるいぞ〜〜〜くまっち〜〜〜〜.
677踊る名無しさん:02/11/19 13:44
かっこいいのかダサイのかわからないよー
田舎のヤンキー風はぬぐいきれない事実だけれど
678踊る名無しさん:02/11/19 13:52
クレジットカ−ドのショッピング枠を換金しませんか?


今月、財布がピンチ!!でも、キャッシング枠がない!!そんな時に
ショッピング枠を換金しませんか?来店不要で全国OK!!金利の安い
リボ・分割がご利用いただけます。誰にも知られず自宅にいながら
換金可能です。即日振り込みサ−ビスご利用ならお申込みから最短で
3日で指定する銀行口座にお振込み可能です。特に希望がなければ、
メ−ルのやり取りだけで、OK!!当社は安心の新聞広告掲載企業です。
特に、女性の方に大好評いただいています。詳しくは、HPかメ−ルで
お問い合わせください。お蔭様で8月からのお申込みが500件を
こえました。ありがとうございます。
http://www.ni.bekkoame.ne.jp/ci3158/
679踊る名無しさん:02/11/19 16:23
>671一番前になるともれなく熊川の視線を頂ける。
自分が来ている事を見てもらえれば公演がどうであろうと
関係ないのです。

自分が前にのめり込んでいる時そうでしたからね(w
来てくれるからと言って熊川が有り難いと思っているのは大間違え。
4年ぐらい前だけど視線や話しかけられたりした事があって、てっきり好意を持ってくれていたのかと
勝手に思い込んでしまった。それぐらい熊川の視線にはいい様に勝手に思い込ませる
魔力があるんですよ。知り合いを通して熊川に聞く機会があったので
聞いた話し実際すごく自分は嫌われていた事がわかってしまい
その時は本当に頭に来ましたよ。
それ以来びっくりするほど気が冷めてしまい今は熊川と比べ物にならない
日本のバレエダンサーに乗り換えましたの。ほほほほほっ ざまあ見ろ熊川

680踊る名無しさん:02/11/19 16:35
みんなそんな大変な思いしてまで出待ちまで駆けつけてくれてたんだー。
それにいつもたくさん見に来てくれて本当にありがとう。感謝してます。
これからもヨ・ロ・シ・ク
ハニー 愛しているよ    
            てつや
681踊る名無しさん:02/11/19 16:35
>>679タン
今は誰のファンでつか?
私はマラーホフでつ。
熊川さん観る気になれません。
今月、262chでインタビュー見てますます萎えました。
鼻の下長いの誤魔化す為に普段はヒゲ生やしてるのかしら。
682踊る名無しさん:02/11/19 16:46
>681
私もマラーホフ大好きですが来日しないとあまり見られないので
追っかけ好きな私としては日本のバレエダンサーにしてます。
今の一番は逸見くん。とても優しいんだよ。話しもしてくれるし。
あとは西島、山本、佐々木、石井、首藤君あたりのバレエも
たくさん見ています。ビジュアル重視だけど個人的な趣味でごめんなさいね。
683踊る名無しさん:02/11/19 16:53
>682熊川よりはいいと思うよ(w
684踊る名無しさん:02/11/19 17:00
>681わたひも見たよ YO
あんなにヒゲ似合わないやつ見た事ない YO
熊川、美意識高いなら自分で気が付けよなーと
言ってやりたい
どうせ生やすならきちんと鼻の下までびっしりと生やしてくださいね。
685踊る名無しさん:02/11/19 17:05
>>682
逸見さん、去年シンデレラの王子でイイ(・∀・)と思いまつた。
いずれにせよ熊より全然カコイイでつ。脚、長いもんね。

>>684
ああいうヒゲ似合うのってブラピくらいの男前じゃないとね。
熊だと不潔っぽいよね。
686踊る名無しさん:02/11/19 21:29
>685同意
熊川みたいな男前じゃない人がヒゲはやすと
不細工がばれるんだよね。
全然かっこよくないし、ただのブショウヒゲにしか見えない。
テレビでレッスン風景の時なんか絶対にヒゲはやしてる。
だからチケット買ってくれと言っても売れないのでは・・・
687踊る名無しさん:02/11/20 01:49
外国人ダンサーは髭はやしていてもかっこイイけれど熊川は似合わない。
多分外国人ダンサーのマネしているのでは?
熊川色々な意味で外国人コンプレックス強そう。
自分は東洋人とか黒髪好きとか日本人&日本は素晴らしいみたいなこと
熊川が多く語れば語るほどそう感じる。
688踊る名無しさん:02/11/20 02:06
>679
熊はその場にいない顔見知りのファンの悪口を別のファンに話すの好きみたい。
さすがにそれ聞いて引いた。
それと熊ヲタの中にもたち悪い人がいて(こういった人ほど熊に気に入られている)
「哲ちゃんに貴女は嫌われてるみたいー」何て事を平気で友達ずらして言う人
が割と多いようですよ。どういう風にあなたが熊に嫌われていると確証したかは
詳しくは知らないけれど。
特に熊好きの人から伝えの「熊に嫌われているかも?」的な
情報はあてにならないですよ。

689踊る名無しさん:02/11/20 02:18
綺麗・可愛い外見が気に入ったファン以外は
熊川から見て楽屋口に居ないのと同じです。
普通レベル以下のファンが嬉しそうに会いに行っても悲しいです。

熊川は普通レベル程度の外見のファンは俺に近づくな話し掛けるなくらいの
考えの人です。

ファンの外見に文句言えるほど自分はいい男なのか?!熊川!
690踊る名無しさん:02/11/20 05:39
天罰が・・・
691踊る名無しさん:02/11/20 08:26
今わかったわけじゃないけど
此で熊川のこと叩くのも椰子の宣伝してやってることに
なるよね。なんか悪口書いてやるほどの価値も無い。
やるにしてもsageでいきます。
692踊る名無しさん:02/11/20 08:41
sage進行でやると鯖落ちすることもある。
倉庫送りになる事もあり得なくない。
693踊る名無しさん:02/11/20 08:49
>>689
何だか女をバカにしているね。それゃあ誰でも好みはあるだろうけれど。
人気商売なのにわかってないよ。ホント熊川救いようの無い基地外だ。
ファン続けたくて出待ちしたければ整形でもしろと言いたいのかな?ふざけている!
実際、熊川ファンで整形とかしちゃった人とかいるのかな?

>>690
>>天罰が・・・
どういった意味?熊川に天罰?だったらいいじゃん

694踊る名無しさん:02/11/20 08:52
あのイタリア老婆今日の東京公演出てくるの?
もう出てこなくていいよ。
695踊る名無しさん:02/11/20 09:06
この話聞きたかったのガイシュツだったらスマソ
真相知っている人は詳しい真実教えて下さい。

随分前に熊の超お気に入りだった女性が
熊を飲みに誘い出しその女性は事もあろうに
楽屋入り・終演後に熊に会うのが楽しみだけの人畜無害なファンの子の
悪口を言いそれを信じた馬鹿な熊は
その人畜無害そうなファンを後日罵倒したそうです。
そしてその子は2度と熊の前に現れる事は無かったそうです。
それどころか自殺未遂?自殺したと風の噂で聞きました。
もしこの話事実なら許せねぇ!!話だって。
696踊る名無しさん:02/11/20 09:26
熊川最低!最悪な!男!こんな奴のファンしている奴恥ずかしい!
697踊る名無しさん:02/11/20 09:29
川村リュウイチ?と親友というところがイタイです・・・。
そのほかは・・・ナルシー過ぎ!
698踊る名無しさん:02/11/20 09:40
河村からすればただの知人の1人親友ではない。
熊が勝手に思い込んでるだけ。
親友の悪口酒の肴にする?
699踊る名無しさん:02/11/20 11:04
以前、彼の踊りをテレビで観たのですが、
音楽とズレまくってました。
そんなモンなの?バレエって。それとも彼だけ?
700踊る名無しさん:02/11/20 13:23
700
>699
>そんなモンなの?バレエって。それとも彼だけ?
そんなのは彼だけです。
701踊る名無しさん:02/11/20 14:00
そんなの見たことない
音楽にピタッとはまってるけど
はまりすぎて情緒がないっていうのは良く聞くけど
それってホントに熊タン?
702踊る名無しさん:02/11/20 14:43
>699
ネスカフェだったりして(藁
703踊る名無しさん:02/11/20 14:59
>>695-698熊川ってそんなに悪口が好きなの?
オバタン人種なのね。
下品な人だね。
ノーブルな役はやはりそのような面から見ても無理よね。
704踊る名無しさん:02/11/20 15:37
>>>703
熊はそういった意味で女々しいのでしょう。
705踊る名無しさん:02/11/20 21:26
公式サイト、一生懸命リニューアルしてもダサい。
誰かたすけてやれよm&mとかさー、ファンの鑑なんでしょ?
706踊る名無しさん:02/11/20 21:29
熊自身に全くセンスが無いのでオシャレなサイトにはならない。
707踊る名無しさん:02/11/20 21:36
>693熊川は自分さえ良ければいいと言う人間です。
キモファンとは本当は手も触りたくない人ですから
彼にとって握手はもってのほかなのです。だから最近サインだけなのです。
彼は潔癖性なので握手のあとは除菌クリーナーで手を拭くそうですよ。
あとファンで整形なんてしている人は絶対にいないと思います。
もしいたとしたらそれは失敗したのでしょうね(w
708踊る名無しさん:02/11/20 21:42
素朴な疑問。
熊ってアンチな気分抜きでバレエ界の、今やキワモノですよね?
ファンサイト以外のバレエサイトで「熊川のファンです。」って胸はって言える?
恥ずかしくて言えないよね?どう?
709踊る名無しさん:02/11/20 21:55
>695そんなコワイ女本当にいたんですか?
今はそんな人はいない気がしますがその人まだいるんですか?

本当に芸術を愛する純粋な人だったら熊川の将来の人気の事まで考えて
忠告すると思うけど、その人はただ自分だけ好かれたいが為に
他人のありもしない悪口を吹き込んだりする一般的な悪女ですね。
でも表ズラ熊川の事を凄く考えている振りをして実際はその人のせいで
人気を下げている困ったファンさんがいる事たまに教えてやりたいなーと
思う事がたまにありますね。
熊川が本当に本物を見抜く目があるのならそんな人に騙されないと思いますが・・・
710踊る名無しさん:02/11/20 22:10
結構いい事しか手紙とかに書かない奴に限って
影で悪口言っている。
自分が嫌われたくないから絶対に熊川に他のファンの文句なんか言わないよ。
いい人そうに見える人の方が本性は恐い人だと思うよ。
熊川ファンって結構親切な人多いから熊川に事実も教えていると思う。
711踊る名無しさん:02/11/20 22:16
>709例えばこんな手抜き公演じゃますますファン減るYOとか???
712踊る名無しさん:02/11/20 22:53
今日の眠り公演ヴィヴィアナでちた。
やぱーり凄くこわいロー場でちたよ。
出待ちも小輪ー胃人達走ってたよ。
コワイ人私の前にいまちた。
713踊る名無しさん:02/11/20 23:51
コワイ人、って、黒髪おかっぱ顔が「おかめ」みたいで
胸がやたらと大きくて、てっちゃん、てっちゃんて
連呼してる人かな?すんごい馬鹿っぽいのだ。
出まちしないから、今日はいたか知らないけど。
いつも自信満々てかんじで周囲のファンを威嚇してるんだよね。
今日の老婆は、かたい踊りだったな。
もう行きたくないのでチケは知人に譲ったヨ
714踊る名無しさん:02/11/21 01:16
ついに老婆@sadako登場したの?!怖い〜
今日の公演から「老婆の呪い今始まる」て題名にすればいい。
715踊る名無しさん:02/11/21 07:51
≫713
Mサイトのmのこと?風貌がそれっぽい
昔2回くらい見ただけだけれど
716踊る名無しさん:02/11/21 08:54
>>715
それは違うのでないかな?
713さんの言っている方は、もう今は辞めたはず・・・
他の日本人ダンサーに乗りかえたってウワサだよ。
717踊る名無しさん:02/11/21 08:55
>>710
>熊川ファンって結構親切な人多いから熊川に事実も教えていると思う。

親切にどんなこと教えてるのさ?
「哲ちゃん、いつも手紙くれる○○ってどんな事書いてきてる?
私が知り合いから聞いた話だけど、外では哲ちゃんや私たちのこと
妬んで悪口ばっかり言ってるのよー。」とか?
それが親切なことなの?

親切ならね、
「哲ちゃん、そろそろ自分のことだけじゃなく周りのことも考えなよ。」とか
「哲ちゃん、もう30歳なんだからいつまでも「やんちゃ」なイメージってどうよ?
でも、今までが今までだから、いきなり頑固ジジイになっても、ちょっとねー。」とか
「次のツアーはヴィヴィ以外のパートナー見つけないとヤバイよ?」とか
熊川の身になって熊川の為になるアドヴァイスしる!
718踊る名無しさん:02/11/21 12:13
>717同意
719名無しさん:02/11/21 12:49
リニューアルされたオフィシャルHPに一言

単にスキャニングした内容をUPする位ならHP作らなければいいのに。
しかもPROFILE間違っていますよ〜。
チケットを販売してくれるHPへもリンクされていないなんて・・・
ちょっとお勉強したほうがよろしいかもしれません。

スタッフの方の不勉強でオヤカタの評判さらに落ちますよ〜
720踊る名無しさん:02/11/21 15:01
>719
能力が無さそうなんだし仕方ない仕方ない。
721踊る名無しさん:02/11/21 19:48
>>712コワイ人って狐目のゴワ毛?
722踊る名無しさん:02/11/21 21:01
熊とヴィヴィはカーテンコールではまたいちゃついてたの?
723719:02/11/21 23:38
>720
寛大なご意見ありがとう。

ところで今オフィシャルHP見たらPROFILEの最後の4行は訂正されていました。
が、スタッフの方〜、間違っているのそこだけじゃありませんよ〜。

別にカルトクイズ熊川で勝ち抜くほどのファンでもないけど、私は。

それでもお給料もらえているスタッフの方がある意味羨ましいYO
724踊る名無しさん:02/11/22 06:57
ファンクラブの事務なんて一般職と比べて楽な仕事です。
会員の数もアイドル系と比べて断然少ないだろうし。
それとたいしたタレントでなくてもおしゃれなオフシャルサイト
もっているご時世にあのオフシャルサイトは酷いね。

>722
観に行ってないけれど
当然でしょうよ。熊はヴィヴィ様に取り付かれているもの。
725踊る名無しさん:02/11/22 10:43
>>717
激しいーーーーーーーーーーーく同意
何言ってもあのアホ男は同じ
脳内手術でもしない限り普通の常識を身につけ
人の忠告に耳かせるようにはなれません。
726踊る名無しさん:02/11/22 10:46
ヴィヴィアナがダンサーとしても
女性としても最高と思い込んでるジタイ
本当に綺麗な女みたことあるの?いい女見たことあるの?と疑問
727踊る名無しさん:02/11/22 10:51
老婆イタリアへ帰ることきぼーん
728踊る名無しさん:02/11/22 13:11
>721激しくわろた。
確かにそのような風貌の方もよく見かけるけど
別に何の害もない人だよね。
これぐらい強烈なキャラだと面白いもの好きな熊川にはとっては
逆に好感もたれているのでは。
その人私の2列前に座ってたけど熊川も見ていた様子。
729踊る名無しさん:02/11/22 13:20
気のせいかファンクラブの関係者もここ見ている様子。
だって書き込み後に必ずといって書き直されたり改善されているからさ。
でもここはみんなの本性が書かれている場合もあるから
少しは気にした方がいいと思うけど。
結構どうみても作り話っぽいのもあるからそれはギャグとして
熊川のご想像におまかせします。
730踊る名無しさん:02/11/22 13:22
>728
いつの公演?
クマタンが好感を持つ?ということは知り合いというか、顔見知りってこと?
731踊る名無しさん:02/11/22 13:55
728はその本人じゃないの?好感って。。。(プ
732踊る名無しさん:02/11/22 15:42
熊川がファンに好感を持つ、とか夢見るのは
いい加減おやめ。
熊は自分がキャーキャー言われるのは嫌いじゃないから
楽屋口ではみんなに待ってて欲しいけど、
傍でお気に入りと言われていようがそんなのは妄想で
本当はどんなヲタとも口も聞きたくないし、
「おまえらはキャーキャー言って、盛り立ててお金だけ落としてくれればよし」
としか思ってないよね。
733踊る名無しさん:02/11/22 15:47
734踊る名無しさん:02/11/22 16:06
話し戻してスマソ
679と713が言ってる人って同一人物?
735踊る名無しさん:02/11/22 16:24
>734自分が知る限り同一人物だね。
でも他にもこういう人沢山いるからね。
自分も東京公演1回しか行かないからわからないけど
ここ最近全然見かけないね。いればすぐにわかる巨体だからね。
736踊る名無しさん:02/11/22 16:29
>721さんが言っている人は1ミリの狂いもないぐらい
綺麗に揃ったショートカットの人の事でしょ?
737踊る名無しさん:02/11/22 16:41
普通芸能人だったらファンに視線を送っていると思わせられたら
一流と言われています。あちらがどう思って様が
ファンは好意と勘違いして喜ぶだけなら別にいいと思います。
それがスターと言われる人達です。
でも妄想が膨らみ過ぎてストーカーみたいにプライベートの事まで
探る様になってしまったら困りものです。
熊川に危害を加えなければ別にそんな問題になる様な事ではないと思いますがね。
738踊る名無しさん:02/11/22 16:45
やだー。
この頃年齢の高そうなヲタが常駐してるスレになってない?
「スター」って呼称、なんだか笑わせてくれるね。
739踊る名無しさん:02/11/22 16:55
>734
713はもしあの方でしたら確かここまで熊川が人気になったのは
自分のいつも書いている手紙のおかげとか言っていたと思うよ。
厳しい意見は熊川の為とか言ってプロの考えた公演にいちいちケチを付けたり
一体自分は何様のつもりかわからないけど愛があるから厳しい意見とか
言って、本当はただ自分のエゴを押し付けたいだけの只の自己中女でした。
公演に文句があるのならもう来なければいいと思う。
忠告するだけその方が舞踏評論家で有名な方なら別ですが。
文句言う人は基本的に熊川と趣味や価値観が会わない人だったんだと思う。
740踊る名無しさん:02/11/22 16:59
>738今日の新聞に熊川のファンは年上ばかりとかで載ってたよ。
「スターにしきの」の時代に育った人達では(w
741踊る名無しさん:02/11/22 17:03
世界のスター 熊川哲也
742踊る名無しさん:02/11/22 17:14
ViVi復活でまた口をぺろぺろしてたYO
オーロラ姫じゃなくてあれじゃオーラル姫とお呼びする方がよろしいのでは。
743踊る名無しさん:02/11/22 17:51
>740
今日の新聞って何?
眠りの批評とか載っていたの?
744踊る名無しさん:02/11/22 18:21
>735、739
ありがとう 納得ですダ
厳しい意見を伝えたり価値観があわないのに公演に行ったりするのは
構わないが自分の手紙で熊タンの人気が上がったと思ってる様は笑える
あの人らしいゾ
他にも自分の手紙で熊タンの行動が変わったって思ってる人多いけど
745踊る名無しさん:02/11/22 18:32
熊川がファンレターごときで考え方が変わるとはとても思えない。
ファンレターなんてゴミ同然にしかみえてない。
高価なブランド物付きならちょっとは喜ぶよ。
最近ではプレゼントも査定するような人に成り下がったけれど。
746踊る名無しさん:02/11/22 18:38
なんだかヲタ同士の派閥争いみたいだな。

ともあれ>>739みたいなこと言ってたら
マンセーしか書込み出来ないって感じ。おお、いやだ。
まあ、熊川に現実書いてやるほど親切じゃない私は
735、739、744が笑うその方は本当に熊思いの人だと思うー。

>プロの考えた公演にいちいちケチを付けたり 一体自分は何様
えー、もちろん「お客様」よー。
安くないチケット買って、そこの浅いエセクラッシックバレエ見せられたら
だれでも文句言うわよー。
親戚でも、スタッフでもないんだから何でもかんでも「マンセー」言えるか!
ま、もう公演に行ってないから眠りのことについてはノーコメ。
と言いたいところだけど、昨日の真夜中エンタメ、ワカメに笑った。
テレビじゃ皆が絶賛の美術や衣裳もそれほど綺麗じゃないね。
やはり観に行く価値無し。(クス)
747踊る名無しさん:02/11/22 19:50
>746あんたやけにその人のかた持つねー。
本人じゃないの?
公演行けない妬みにしか聞こえないよ。
では聞くけど今熊川よりいいダンサー誰か答えてみな!!!!
748踊る名無しさん:02/11/22 20:33
あらあ、熊川より良いダンサーって私的にはカマリーナ様かしら♥
749:02/11/22 21:29
ジュテーム様の方が、ずっと素敵よ。
750踊る名無しさん:02/11/22 21:36
ヴィヴィアナって、キレイかなぁ?
オペラグラスで覗いたけど、顔が面長じゃない?顎が長いというか・・・。
ダンサーとしては、私的には普通かな。

昨日、眠れる観たけど
主役は「熊川さん」・・・よね!??
751踊る名無しさん:02/11/22 23:18
>750主役はviviです。
752踊る名無しさん:02/11/22 23:23
>743自分が新聞を見た訳ではないが今日の昼のテレビで熊川は年上からモテル
とかの題名が載った新聞が写っていた。買うつもりなかったから
新聞名までまなかった。ごめん。
753上野水香:02/11/23 00:05
テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するもの?%
754上野水香:02/11/23 00:09


テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するものです。
そこで“11月19日MUSIX!放送分候補者”の284のブサイクに投票し
モーニング娘。の息の根を止めるという祭りです。

関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg
755踊る名無しさん:02/11/23 00:50
↑スレ違い!!!!!!!!!!!!!!
756踊る名無しさん:02/11/23 00:59
>ヴィヴィアナって、キレイかなぁ?
綺麗とは思いません。
外人だからいいように見えるだけ。
スタイルはいいけれど見方によっては頭と顔が長いからバランス悪く見える。
それに姫に見えない。下品っぽくない?
757踊る名無しさん:02/11/23 01:36
きのうの夜大物?の結婚披露宴をTVで放送していた。
新婦がやたらと舌舐めずりをしているのをみて
TVをみていた年配のおばさんが「お嫁さん下品ね」と一言
そういや以前vivianaもスレで指摘されていたな。
それにバレリーナとしての品とか優美さとか全然ないね
熊哲も下品だから影響受けたのかも。
758踊る名無しさん:02/11/23 02:45
ちょっと教えてくださる?
熊川さんのファンサイトの、チャオ・・。公演始まっているのに、まったく感想が
増えてないの。あちこち見ているのだけれど、ここだけ14日から増えてないのは、
なぜ?アドレス代わったのかしら?私のPCだけおかしい?

>それにバレリーナとしての品とか優美さとか全然ないね
私も最近そう思う。ヴィヴィアナは、古典は似合わないのかしら?唇なめるのは本当に
いただけない。やめて欲しいわ!
熊を擁護するわけではないけど、他のパートナーと踊っている時は熊はもっと
凛々しく見えた。ジゼルは、百戦錬磨のおばちゃまに、世間知らずの坊ちゃんが
手玉に取られているように見えてしまって、見ていて悲しかった。
お互い別のパートナーと踊った方が、良さが出るのでは?
759踊る名無しさん:02/11/23 08:13
>>758
あのサイトは随分前から管理人も不在で放置状態みたいです。
1年前くらいは賑わっていたような。。。。多数のファンが熊川に
冷めた結果でしょう。
760踊る名無しさん:02/11/23 08:49
熊とヴィヴィが踊るとバレエの高尚さがまったくなくなるのは何故?
今回の眠りもいいのは衣装だけのよう。
761踊る名無しさん:02/11/23 11:23
ヴィヴィアナって、おいくつなのかな?
762踊る名無しさん:02/11/23 11:58
20歳くらい?
763踊る名無しさん:02/11/23 12:53
>761>762
ご冗談をー!!20歳であそこまで老けていたら大変
今、35か36歳です。
764踊る名無しさん:02/11/23 13:44
>758
>>739みたいなのがいるから
ファンサイトはマンセーしか書き込めなくてこわ。
しかし実際普通の人はマンセー出来ないから
書き込まない・・・・真性ヲタ以外のサイトは寂れるって図式でしょう。
一般のバレエボード、はる×2さんの所で「ガッカリ感想」見たよ。
何の気もなく稽古場へ入ると、黒板いっぱい位な大きな字で、【ロイヤルバレエ団退団】と書いてある。
俺の顔を見てみんなわぁと笑った。
俺は馬鹿々々しいから、【自分でカンパニー作るのがおかしいか」と聞いた。
すると生徒の一人が、「然し他のダンサーを引き抜くのは過ぎるぞな、もし」と言った。
キショイビデオをリリースしようがフェラーリで爆走しようが、俺の銭でカンパニー
立ち上げるのに文句があるもんかと、さっさとピルエットを済まして控所に帰ってきた。
十分経って稽古場に戻ると【映画出演決定!。但し笑う可からず】と黒板に書いてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪に障った。冗談も度を越せばいたづらだ。
芸能界進出(反対語は、30になってもアイドルダンサー)のようなもので、誰も誉め手はない。
田舎者は金を持っていないから、ジゼルのチケットが13500円なんて高すぎるという了見だろう。
一時間も歩くと見物する町もないような狭い都に住んで、外に何も芸がないから、ロイヤル退団を
日露戦争のように触れちらかすんだろう。憐れな奴らだ。
子供の時から、こんな教育されるから、オレ様にはイタイ追っかけしか存在しないんだ。
サインならしてやってもいいが、こりゃなんだ。ロイヤル時代の話ばかり皆してくる
「そんなにオレのジャンプとフェッテが観たいのか!」と言ったら、
「最近はそれすらも満足に出来ていないぞなもし」と答えた奴がある。
やな奴だ。
わざわざイギリスから、こんな奴を教えにきたのかと思ったら情けなくなった。

766いろいろあるね:02/11/23 17:20
721 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 02/07/05 23:03
熊川テツ
722 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 02/07/05 23:08
熊川哲太郎
次期 震酷率劇場バレエ団芸術監督。
プリマはもちろんヨーコ。
コール・ド・バレエはすべて
テツが愛した昔のおんなたち一同。
オトコはいらね〜。おれひとり。
スペシャル・ゲストにヴィヴィアナ・デュランテ。
ヴィヴィとヨーコの壮絶な主役争いのうちに
バレエ団は分裂。テツもオンナから病気もらって死亡。合掌。
723 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 02/07/05 23:08
熊ちゃん王子、洋子たんオーロラどうよ
724 名前: 踊る名無しさん 投稿日: 02/07/05 23:17
>723
そういう熊川ももうオヤジでしょう?洋子様の若返りには実力不十分、失格です。
もっと若い線を狙わなきゃ。洋子様には新鮮なエキスが十分に必要。
いっそのこと小学生なんかどう?誰かをスカウトしちゃいましょう。
でも哲太郎にみつかっちゃったらその子干されるから十分気をつけなきゃ!
767踊る名無しさん:02/11/23 19:50
熊川哲也いい笑い者!!
768踊る名無しさん:02/11/23 19:54
関西のローカル番組で
眠れる森の美女の公演宣伝をしていたそうです。
余程チケットあまっているのか?
769踊る名無しさん:02/11/23 20:03
イープラスも半額に叩き売ってくれたら
ワカメでも観に行ってあげたのにさーーー。
ずーっとギリギリまで”空席あり”だったのに、
公演日が過ぎたら”予定枚数終了”ってどういう見栄なの?
売れ残ったら結局どこにしわ寄せが行くカラクリ?
770踊る名無しさん:02/11/23 20:09
当日券とかにまわしたり関係者に渡るのでしょう。>残席チケット
771踊る名無しさん:02/11/23 20:10
見栄こそ命
熊川哲也
772踊る名無しさん:02/11/23 20:16
熊川色々なTVで公演来て下さいコールしている。
773踊る名無しさん:02/11/23 20:18
キャシディの眠り行ってきた。
1Fはほとんど満席だったよ。
ワカメ、言い得て妙で、思わず笑っちまったぜ。
774踊る名無しさん:02/11/23 21:45
>773榊原はどうだった?
そう言えばTVで熊川会場でお客として見るとかなんとか
言ってたけど結局来たの?
775踊る名無しさん:02/11/23 23:59
>>TVで熊川会場でお客として見るとかなんとか言ってたけど
俺が観るから来いみたいな発言根性悪い自分以外が踊ると客が来ないとでも思っているのか?
776踊る名無しさん:02/11/24 00:05
>773>774
榊原さんのオーロラどうだったのか知りたい。
パッと見は可愛いけれど華がないようなので。
でも老婆より品があって姫らしく見えそう。
777踊る名無しさん:02/11/24 00:27
773です。
熊は来てたよ。3幕の開始直前に、客席に入ってくるところを見た。
榊原さんは、丁寧に踊ってました。
華はそこそこだけど、フレッシュでよかった。及第点。
778踊る名無しさん:02/11/24 01:07
熊川は自分のBalletカンパニーは世界の一流バレエ団と同レベルだと
勘違いしていそう。はっきり言ってKバレエは街の私設バレエ団程度
熊川の自己満足で運営されていくだけ。スタジオと共に崩れるのも
そう遠い話では無い。
779踊る名無しさん:02/11/24 08:48
ところで前からここで数回質問が出ている
マシューと徳井美可子さんは退団されたのでしょうか?
780踊る名無しさん:02/11/24 08:55
プリマデビューした榊原有佳子さんのお姉さんは
熊とローザンヌコンクール同年に出場したあの榊原さん?
随分前に聞いた話ですが。熊が名古屋によく泊まりにいったり遊びにいくバレエダンサーの姉妹の
友人ってこの人達だったのかな?
だとしたらコネ入団なのね。榊原有佳子さん
でもブスっぽい子がなぜか目に付くKバレエの中では可愛いですよね。
781踊る名無しさん:02/11/24 09:15
今回もやはりツアー中に暗中模索するんだね。
思いつきバレエ団というか、BBSでの意見に振りまわされてかどうか
しらないけど、こんなに1ツアーの中で設定をコロコロ変えてしまうのって
バレエではもちろん、ミュージカルやお芝居でも観たこと無いよ。
いや、1ヶ月公演とかで、微妙に変わる演出もあるけどさ、それはテイスト的であって
なんていうの?根底の意味は変えるべきじゃないのよ。
失敗だったと思うなら次のツアーで変えろっつーの。
本番中に試すな!

観客がみんな、ファンサイトに常駐するような「一人で何回も観る人」
じゃ無いんだからね。
ファンサイトで話題になったからって、すぐカラボス倒す設定なんか変えないよ普通。
「アンタ、何ヶ月も今まで何準備してきたの?」と聞きたい。

まったくKバレエのツアー前半は「試演会」という名目で1800円とかにすべき。
782踊る名無しさん:02/11/24 09:15
東京公演はミーハー有名人が客席に集合する公演と化する
今回の公演誰か来てました?
カリスマモデルのシホも熊哲にかなりお熱のよう。
783踊る名無しさん:02/11/24 10:15
以前見た妹のイメージって、
「上手だし、綺麗だけど何か足り無い」。
コンクールもそこそこまで行くけど、1位は獲れなかったし。
お姉さんと比べられるからかも知れないけど。
784踊る名無しさん:02/11/24 11:17
>>781
同意。しかし、これだけツアー前半が不安定と有名なのに
敢えて前半に観に行く客(マニアか?)の気が知れないがな。
785S:02/11/24 12:11
自分は、進化する(あるいは深化する)哲ちゃん・熊川さんを観ていきたいと思います。
素晴らしい世界を提供してくださる哲ちゃん・熊川さんをみんなで応援しましょう!
また、もうすぐ新しいすばらしい報告が熊川さんからあると思います。(自分も聞いてはいるのですが)まだ正式ではないようですので、決まりしだい(発表して良いと判断可能になった段階で)お伝えしようと思います(^^;)。それまで静かに、冷静にみんなで待ちましょう(^^)





ナンテコト、カキソウダヨネ。アー、アホクサ(ワラ
786踊る名無しさん:02/11/24 16:43
まあ、進化・深化をお楽しみなさる方がいても結構ですが
舞台の「出来」がこうも毎回安定しないのならば、やはり
前半のお値段1800円
中半のお値段5000円
後半のお値段10000円←どう高く見積もってもこの辺が妥当。
このような設定だったら、お客も多少の出来不出来を勘弁してくれるのでは?
実際熊川の公演の前半の不出来は「舞台は生もの」の範疇を超えてるから困ったものです。
デュランテお婆が怪我をしたからといって何もモニカ婆さんなど呼ばなくても。
「熊川哲也というブランドには海外バレエ団でプリンシパルの位置だった人以外
パートナーには相応しくない。」とでも思っているのか?
それとも「榊原さんじゃ、デュランテの代わりというには観客が納得しない。」と思ったのか、
「私の代わりが榊原ですって?冗談じゃいわよ!」と怪我をしておきながらデュランテが文句言ったのか?
熊川の「婆好き」はますます今後命取りに繋がる罠。
787踊る名無しさん:02/11/24 16:51
>熊川の「婆好き」はますます今後命取りに繋がる罠。
そんなだからこの大事な公演中に某新聞で
「熊川哲也年上女が好き」なんて書かれるんだって!
こいついい加減マスコミからも馬鹿にされているの気が付けよ。
それとババア好きはいいからまともな舞台を見せてくれ
788踊る名無しさん:02/11/24 16:55
デュランテはいいから←熊川よあなたの私情はどうでもいいのよ。
その代わりになるいいダンサー育てて欲しい。
何のためにカンパニー作ったのか?
何のためにダンサーのオーデションしたのか?
789踊る名無しさん:02/11/24 18:54
なんで熊川って婆好きなんだろう?
これは、単に年上って意味じゃないよ。
ヴィヴィなんかより何歳も上でも全然可愛いオーロラを醸し出せる
ベテラン一流ダンサーって世界には何人もいる。
そんな人たちは熊と踊ってくれないのだろうけど、
何か、代役まで婆くさいオーロラにするの見ると
単に熊川芸術監督の好みが「婆オーロラ」だと納得するしかない罠。
そして婆ヲタたちも勘違いして自分とオーロラをダブらせちゃったりして恍惚なわけね。
よっ!天晴れホストダンサー、日本一!
790踊る名無しさん:02/11/24 19:27


某サイトで話題になった時には演出が変わった公演ははじまってたワナ
バッシングするのにも労力つかってますワナ











791踊る名無しさん:02/11/24 19:38
眠れる森みてきました
熊川哲也はすばらしいです
その他のダンサーが学芸会でした
高いチケットですが、うちも本日は熊川哲也を見に行ったので
不満はありません
が・・二度と行きません

中学生ぐらいのコールドバレエは調和が取れて美しかったです
熊川哲也以外では一番印象に残りました

おばさんたちがスタンディングオーベイションでした
まいりました ミーハーおばさん達がいるかぎりは大丈夫でしょう



792踊る名無しさん:02/11/25 00:22
「女も車と同じで乗ってみないと判らない」だと
熊川は完全に頭わいています。今までどういう生き方してきたのか?
常識ある30男の言うことではない。
こんな奴の踊りを何度も観に行き。きゃぁー!きゃぁー!言っている
ファンは恥ずかしいと思わないのか。
793踊る名無しさん:02/11/25 00:33
騒がれるのもモテルのも
贅沢できるお金がある間だけ。
熊にお金が無くなれば誰も寄り付きません。
人間性は最悪だもん
794踊る名無しさん:02/11/25 00:40
踊れなくなる日を想定して実業家を目指しているそうです。
先の事はいいから踊れるうちはまともな公演観せてほしい。
795踊る名無しさん:02/11/25 00:41
熊哲
必死だな
796踊る名無しさん:02/11/25 00:45
オークション、やたらと出品されてるが
ほとんど落札されてないんだね。
797踊る名無しさん:02/11/25 03:05
今回の眠り、それほど悪くないですよ。構成は良く出来ていると思う。
とてもわかりやすいストーリーの展開になっている。見ても良いと思うよ。
王子が剣でカラボスを殺す設定に変わっていたのは、熊川の考える王子像に合っていると思う。
公演中の試行錯誤はいただけないけれど、設立間もないカンパニーの初演演目だから仕方がない。
まあ、より良い方向への変更は柔軟性があると見よう。
熊川は、決してKバレエがまだ一流とは思ってないと思う。ならばもっと謙虚に価格を下げるべきだね。

昨日の、ヴィヴィはローズアダージョでテクニックを見せ付けんとばかりに、2人目の王子から手を離していた。
が、アティチュードがきれいではなかったし、ぐらついていた。2回目のバランスでもそうだった。
‘私はあなたの手は握りたくないの’‘私のお相手はあなたじゃないのよ!’という意味だったのか?
グランドバレエ中にあそこまでやったらかえってお下品。ヴィヴィはなに考えてやったのだろうか?
芸術監督の熊川はそれを許したのか?見せ場が台無しで、腹が立った。
他の出演者はそれなりに良かったよ。特に、カラボス役はずば抜けてすばらしかった。
798踊る名無しさん:02/11/25 08:35
>>797
ヴィヴィってプリンシパル?
パディシャぐらいふわりと品よくやってほしいです
どたばたとそろわない足
キレのないピルエット
お下品で最低、どこがテクニックあるの?
小柄で冴えなくて、おブスで、品が無くて
良いとこ無し、逝ってよし
799踊る名無しさん:02/11/25 09:16
>>798
ヴィヴィアナはロイヤルバレエのプリンシパルでした。
もちろん今ではその頃の面影は見る影も無いです。
いい頃を知っているから余計に今のヴィヴィアナはバレエダンサーとして
いけてないと思う。本当に早く引退して母国に帰って
800踊る名無しさん:02/11/25 09:17
>王子が剣でカラボスを殺す設定に変わっていたのは、熊川の考える王子像に合っていると思う。
準備する期間に試行錯誤する時間は合ったと思う。素人が見ても熊川版の王子に必要不可欠ならば
プロならば最初からそういう設定にするのが自然の流れでしょう。
古典古典と自らが言い過ぎる為に、「ここ変えたら何か言われちゃうかな?」とか
迷ってたわけか?ツアーが始まってからも悩む癖、設立から丸3年も経ってて成長が無さ過ぎー。

>設立間もないカンパニーの初演演目だから仕方がない。
そう言ってくれるファンに甘えすぎー。
プロのくせに。
素人がプロにいちゃもんつけるなって言うなら
一分の隙も見せるなー。
801踊る名無しさん:02/11/25 09:19
800Get

》797
熊川はヴィヴィには指示は出さないでしょう。
だって彼女以外のパートナーは考えられない!表現力・技術共に惚れこんで
いますから。
802踊る名無しさん:02/11/25 09:22
≫≫800
激しく同意
今のままではKバレエの未来は暗いね。
803踊る名無しさん:02/11/25 09:24
観客は熊の熱心なファンだけではないのだから
ファンに甘えるような公演作りは辞めてくれー
熊は変なところでプロ意識がなくて甘えている。
804踊る名無しさん:02/11/25 09:56
ファンサイトの書き込みが本心の観客の意見と思ってはいけません。
あの人たちは公演うんぬんより熊川哲也が舞台で棒立ちで立っているだけでも
熊川さんは素晴らしいと感謝、感激で誉め殺しできる人達だから。
そんな歯が溶けそう砂糖水のようなあま〜い意見しか受け入れない
熊川哲也は裸の王様です。
805踊る名無しさん:02/11/25 10:07
素晴らしいと感謝。
806踊る名無しさん:02/11/25 10:11
肩の力を入れず、古典マンセーなんて吹聴せずに
黙って、良い作品を発表すればいいのに。
「チャイコフスキーやモーツアルトと共に仕事をする誇り」とやらは
自分の胸にだけ閉まっておけば良いこと。
古典とヴィヴィに拘泥するのことはおのれの首をしめてますよ。
黙ってても、良い舞台を提供しさえすればバレエ団も熊川版の作品も
本人が引退しても「古典として」残っていくと思う。
だから伝統、それが伝統でしょう。
807踊る名無しさん:02/11/25 14:13
そうそう>806大物は大騒ぎしなくても自然と何らかの評価が得られるのにね。
熊川は自分のする事に値打ち事を言うのが多すぎる。
808踊る名無しさん:02/11/25 18:46
> しかし、これだけツアー前半が不安定と有名なのに
> 敢えて前半に観に行く客(マニアか?)の気が知れないがな。

地元(神奈川)公演が何故かいつも初演(ジゼル)とか2日目(眠り)なんだよー。
たまには東京から始まって最後に神奈川に来いと言いたい。
結局、東京公演観に来る有名人、著名人、業界人の為にそれ以前の公演は
リハーサルなんだよね。
809踊る名無しさん:02/11/25 19:53
>>808
えっ、じゃあ
東京公演であのレヴェル
絶句
もっとソリストに華をください
私が見た日は、とあるソリストがピルエットの着地時に尻餅ついておりました

810踊る名無しさん:02/11/25 20:28
オーロラvivi老婆は実際は116歳だろ。
だったらあの老婆ぶりでもいいんでないか?
811踊る名無しさん:02/11/25 20:50
いや。100年眠る前から老婆なのが問題なんだな。
812踊る名無しさん:02/11/25 22:12
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
813踊る名無しさん:02/11/25 22:45
vivi以外に踊れるダンサーがKバレエには
いない・・老婆に頼るしかないんだよ。
814踊る名無しさん:02/11/25 22:53
昨日、久々に熊川氏の舞台を観ました。
熊川氏の軸のぶれ具合と未だにスタオベするファンがいることに驚きました。
815踊る名無しさん:02/11/25 23:10
昨日の一番の見せ場のピルエット今までに見た事ない様な回転でした。
最後、軸がぶれているのにもかかわらずとても激しく回ってあげくには
無理やり頭を大きく回してまわった。
でもあの激しさが別の意味で興奮してしまった。
オシッコちびりそうだったよ。
816踊る名無しさん:02/11/25 23:19
ヴィヴィ老婆よ。
唇をかみしめてピルエットをまわるくせ。。
やめてくれ。。きっつい老婆顔がますます怖くなるよ・・

熊のロイヤルスタイルの踊りはもう過去のもの・・
髪振り乱してでも
回らないとファンが喜ばないと勘違いしている。。
817踊る名無しさん:02/11/25 23:22
そうそう、あともう1人最後のポーズのまえにすっころんで
尻もち付いた人いたね。ソリストの人じゃなかったっけ?
2階からでもよーく見えた。みんな調子悪いのか知らないけど
かなりハチャメチャな公演でちた。
でも何故か最終的には今までにないくらいのスタオベ。
自分も文句言いながらも何故か色々な意味でおもろい公演でちた。
818踊る名無しさん:02/11/25 23:26
ヴィヴィ太眉がかなりの麻呂眉になってた。
あれが恐ろしい老婆顔になった原因のひとつ。
819踊る名無しさん:02/11/25 23:30
>815激しいセ−クスを思わせる回転でちたよ。
何かあーたのかちら???
あの回転すごいとおもーったのわたちだけじゃなかたのでちゅね。
すごい萌え
820踊る名無しさん:02/11/26 00:34
あまりはりきって回り過ぎると
頭の中で脳みそがミックスされすぎてただでさえ救い難いお頭が大変な事に
なるから辞めたほうがいい。
821踊る名無しさん:02/11/26 00:35
頭まで大振りして回るなんてどうかしてるよ・・・・・・・
それしか売りがないから仕方ないか
822踊る名無しさん:02/11/26 00:55
来年2月のジゼル
音響は生オケで無くテープだって。
823踊る名無しさん:02/11/26 01:00
それでもS席¥13500−と強気のお値段>ジゼル
824踊る名無しさん:02/11/26 08:27
公演のできが悪くてもスタンディングして貰えるなんて随分甘い世界に
身を置いていることでしょう。
最悪の公演見せられても文句言わず「熊川さん、ヴィヴィアナさんステキな舞台でした」
と高いチケット代払っているの忘れて言っちゃう脳天気ファン相手だものね。
終演後、楽屋口でなめた公演をした熊川にブーイングしたり熊川めがけて物が投げられるなんて
過激な行動を取るファンもいないもの。これがスポーツ選手なら大変な惨事になっているよ。
825踊る名無しさん:02/11/26 08:30
ヲタって面白い~!!
熊川の事を=哲也さん、哲也様
ヴィヴィアナ=ヴィヴィアナさん(普通外人を”さん”つけするかな?)
そこまでヨイショしないとファンできないんだね。
異様です。
826踊る名無しさん:02/11/26 08:35
熊てつのファンおばさんは品が無い
男のトイレにずかずかと入り込む
どこのバレエでもこんな事は絶対にありません
根っからのバレエファンは品が良いからです
下品なおばさんに支えられた熊てつはかわいそうです
827踊る名無しさん:02/11/26 08:51
気がついていない人もいるかも?
ホールによって女性客が多い事を考慮して
男性トイレを女性客用に開放している時もありますよ。

中には男性トイレに踏み込む人もいますけれど
開演すると会場に入れませんと書かれているから
余計にそういう行動に出る人がいるのかも?
828踊る名無しさん:02/11/26 08:57
叫んだおばさんもいたんだよ
「てつやーーーー!」ってさ。

って、私も見に行ってるオバ厨
829踊る名無しさん:02/11/26 08:57
いまだに
黒装束の集団はデマチしているのでしょうか?私設ファンクラブのような。
そのなかに九州の超お金持ちのお嬢様もいらっしゃるそうで。
ツアーに北九州近郊の公演が増えたは彼女のご実家が権力者だからとか?
お嬢と言いましても30過ぎているおば嬢です。
830踊る名無しさん:02/11/26 09:31
>>829
駐車場から出たときに
出待ちらしい軍団がぞろぞろと並んでいました
ゆうぽおとのばやい
たとえば上野水香のデマチは自動ドア付近にたむろするのですが
なぜか自動ドア付近は少なく
歩道上にいました
あれはデマチではなかったのか?
831踊る名無しさん:02/11/26 10:04
>829どこからお金持ちってわかたのでちゅか?
本当のお金持ちでちたら普通自分から言いまちぇんよ。
見た目でわかりますがあの方どう見ても貧乏くさい。
832踊る名無しさん:02/11/26 10:11
>829
そんなデタラメな噂話、信じちゃダメですよ。
833踊る名無しさん:02/11/26 13:47
テレ朝のワイドスクランブルで、
熊川が高嶋との不倫を告白してた。
旦那が単身赴任中に不倫。
嫁の言いたい放題、やりたい放題に
姑は何も言わないのか不思議。

834踊る名無しさん:02/11/26 13:51
>833
そんなデタラメな噂話、信じちゃダメですよ。
835Y島:02/11/26 14:49
>834
残念ながら本当です。ファンの方には悪いけど、
今までマスコミにばれた醜聞は全部本当です。
836現代ネット:02/11/26 15:03
837踊る名無しさん:02/11/26 16:37
高嶋ちさこのことなんて
今更?週刊誌で話題になったのは今年の6月末でしょう。
その前から色々噂はあったし。
838踊る名無しさん:02/11/26 16:40
>テレ朝のワイドスクランブルで、
>熊川が高嶋との不倫を告白してた。
まじ?熊川は認めたの?今まで女性と噂になると必ず雲隠れしていたのに。
それ本当なら熊川の株価暴落
ファンもそうそう優しくないでしょう。
ちなみに何て言っていたの?
839踊る名無しさん:02/11/26 16:46
>>835の言っていること本当だと思う。
最初は週刊誌で書かれていること本当だと思いたくなかったけれど
熊の悪行?の数々を聞く機会に恵まれまして実感しました。
業界モテ男たちの落とし方逃げ方 熊川哲也
後半から彼が登場すると、
劇場を埋めつくした女性ファンから嬌声とため息が漏れてきた。
昨日(21日)の「眠れる森の美女」の
東京公演も1万8000円の席が満席となる盛況ぶりだった。
中村江里子、斎藤陽子のFカップ美女を夢中にさせた男。
牧瀬里穂や八木亜希子も虜にした。
ほとんどが年上だから存分に甘えたようだ。
なぜバレエを選んだのかと聞かれ、
「おれがバレエを選んだんじゃない。バレエが私を選んだのだ」
と答えた生意気さも、年上の女性は優しく受け止めてくれるのだ。
熊川哲也(30)のモテぶりは異常だ。174センチと体はさほど大きくはないが、
バレエで鍛え抜いた腹筋が6つに割れている。身長以上に跳ぶという抜群の跳躍力も健在だ。
99年に自前のバレエ団「Kバレエカンパニー」を設立してから
本業のダンサーの他に芸術監督やプロデューサー、
指導者といった肩書も加わっている。もうけたお金でレッスン用のスタジオを買い、
もうすぐバレエ学校も始めようと思っている。実業家として着々と成功を重ねているのだ。
忙しくなった分、愛車フェラーリを運転する機会は減った。
「女は車と一緒だね。乗ってみて初めて分かる」と豪語していた
女遊びの方はどうだろうか。最近、バイオリニストの高嶋ちさ子(34)に猛烈アタック中と
報じられている。芸術家たちの集まるパーティーで出会い、
その口調や内容の知的さに魅了されたのだ。
生臭い色気だけで生きているような女性とは明らかに違う。
尻軽女に辟易していた彼には衝撃的な出会いだったようだ。
ただ、彼女は人妻だった。いくら彼が年上好きといっても、
30歳を越えれば相手だって独身は少なくなる。
それでも熊川は電話攻勢をかけデートまで持ち込んだという。
このあたりに“狙った獲物は絶対に外さない”彼の執念を見た気がする。
昨年も年収は軽く1億円を超えた。4、5年前に比べテレビではさほど騒がれなくなったが、
収入はますます安定してきている。

ただ、彼女は人妻だった。いくら彼が年上好きといっても、
30歳を越えれば相手だって独身は少なくなる。
それでも熊川は電話攻勢をかけデートまで持ち込んだという。
このあたりに“狙った獲物は絶対に外さない”彼の執念を見た気がする。
昨年も年収は軽く1億円を超えた。4、5年前に比べテレビではさほど騒がれなくなったが、
収入はますます安定してきている。
843踊る名無しさん :02/11/26 17:09
≫833≫836≫840〜≫842
ここアンチにもマジネタなら教えてあげれば!
高嶋ちさこってしってる?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1028798024/l50
844踊る名無しさん:02/11/26 17:52
>829
会場に有名人にからのお花に並んで九州の歯科医院からのお花がありましたが
その女性のご実家かしら?
845踊る名無しさん:02/11/26 18:29
>>844 日本橋だろ
846踊る名無しさん:02/11/26 19:17
MさんのHPのお仲間の1人も●州出身のお嬢様と聞いてます。
熊川のお気に入りちゃんだとも。地方の金持ちはスケールが違うそうです
847踊る名無しさん:02/11/26 19:19
ワイドショーで高嶋ちさ子との不倫を熊川が告白した話は本当?
848踊る名無しさん:02/11/26 19:24
”クマおた”のクマへの忠誠心は北朝鮮の将軍様も真っ青
本音や悪口言うと捕まるのかしら。
市民のチクリ合いは常識そういうのも”クマおた”と同じ
849踊る名無しさん:02/11/26 21:18
>>847
最初にアプローチしたのは、ちさ子らしい。
その後、熱をあげたのがババ専の熊川で、
その燃えあがりに引いた、ちさ子が熊川を捨てる。
収まらないのは熊川で、今回の告白に至るってわけ。
850踊る名無しさん:02/11/26 21:44
ちさ子ってかなりのDQNなんだね。熊にぴったりじゃん。
851踊る名無しさん:02/11/26 21:47
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★   
852踊る名無しさん:02/11/26 23:13
>849
本当?
最初に高嶋さんを追い掛け回したの熊川だって聞いたよ。
あまり熊川が熱心にアプローチして追いまわすから根負けしてOkしたって
でも旦那と熊川の狭間で悩んでストレスから体調崩して病院通い
結果的に熊川とは付き合えないって事に。

気持ちの収まりがつかないからって今回の告白が本当なら
ちょっと熊川は女々しいよ。怖くて誰も近づけないね。
自分から女を捨てるのはいいでも女から別れを切り出されるの
はプライドの高い熊川は我慢ならない。ムカツクから仕返しする。
まるでストーカー男の典型的タイプ
熊川気持ち悪いよ!
853踊る名無しさん:02/11/26 23:15
基地外
男!熊川哲也のファンだなんてもう恥ずかしい〜
854踊る名無しさん:02/11/26 23:16
もう少し詳しい告白内容の情報希望
855踊る名無しさん:02/11/26 23:19
おい絵文字満開のレスDQN丸出し熊に相応しい
856踊る名無しさん:02/11/26 23:31
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1038218744/l50
【芸能】年上好きの熊川哲也、今は人妻高嶋ちさ子にアタック中[11/25]

芸能ニュース速報板にこんな面白いスレ発見
かなり笑える熊川哲也のヲタ・アンチでもないような一般的な人が
客観的に書いているから必見
857踊る名無しさん:02/11/26 23:57
age
858踊る名無しさん:02/11/27 00:26
大事な公演中にまた女ネタいい加減にしないとファンに見放されてしまう
いくら宗教信者並みのファンでももう内心はうんざりかもしれませんね。
859踊る名無しさん:02/11/27 05:05
ゲンダイに記事が出たのは本当
しかしテレビで不倫告白はガゼネタっぽい
860踊る名無しさん:02/11/27 09:11
>>859
11月22日放送のワイドスクランブルだよ。今から見れば?(藁


コピペ:その1

 スポーツ新聞の熊川のインタビューで、熊川本人が
 高嶋とデートしたりしてたことを暴露してたよ。
 本人が言うくらいだから、もう終わってるんだろうけど。
 高嶋に未練があるのかもね。

コピペ:その2

 熊川って、斉藤陽子と最初のデートでいきなり一泊愛とかフライデーだか
 フォーカスにスクープされてたね。
 あと中村江里子とも噂になったことがあったような。
 
861踊る名無しさん:02/11/27 09:12
大事な公演中にそんな告白するか?
足をひっぱろうとしている人間には、
格好の話題をする絶好の機会だろうが
862踊る名無しさん:02/11/27 09:29
でも”ちさ子”を含め、米倉も牧瀬も江里子もちかこも陽子も
みーーーーんな本当のことですよ。
公演のたびにネタ流されるのは余程人間関係が上手くいってないのでしょう。
嫉妬されてカワイソウなどと、素人は思いますが、
どんな形であれ名を流すと言う芸能界における宣伝の常套手段なのですよ。
863踊る名無しさん:02/11/27 09:29
>861
それが狙いかな?ファン離れるね。
それとも熊のこの話題に便乗したい人がいるのかも?
例えば記事が出ると熊と関係したタレントの名前が書かれる
忘れかけられていたタレント名が世の人の目に触れる。
数週間後にカナダ留学から帰国した牧瀬里穂が復帰後
花嫁姿になるドラマ主演の記事が今回の記事と同時期に出ていたような。
業界で権力のある牧瀬里穂サイドは今だ熊のこと許してないだろう
864踊る名無しさん:02/11/27 09:31
22日の放送なんて今から見れない!>860
熊川も何てバカなこと話しているのやら
865踊る名無しさん:02/11/27 09:34
「眠れる森の美女」東京公演の有名人からのお花チェックした人いる
もし居たらどんな人から花が来ていた?その中に熊の新しいターゲットの
女が混じっている可能性大あり
866踊る名無しさん:02/11/27 09:36
ヴィヴィ老婆のこと隠すために高嶋さんとデートした事
話とのかな〜?!
867踊る名無しさん:02/11/27 10:02
866
あ ん た 目 出 度 い や っ ち ゃ ね。
868踊る名無しさん:02/11/27 10:15
867意味不明
869踊る名無しさん:02/11/27 12:21
北九州のお嬢様の実家は権力者
公演を沢山出来る様にする権力者といったら
薬座さんしかいないぞ。彼女の親がそれなら
彼女の風貌にしても激しく納得。
870踊る名無しさん:02/11/27 12:25
あと北九州には沢山の在日が存在している。
上位をしめている芸能人のほとんどもここからの在日。
在日は半端でない金持ちも多く存在するからね。
お隣も船で近い。
871踊る名無しさん:02/11/27 12:37
22日の放送って、テレ朝が現代の記事読んだだけでしょ?
872踊る名無しさん:02/11/27 14:12
【芸能】優等生・好青年と言われる東山紀之、実は女の敵で鬼畜?[11/11]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1037027584/
上の記事も最近書かれたゲンダイネットの記事
これと数日前にゲンダイネットが書いた熊川と高嶋ちさ子記事
にある女優サイドの目論見が・・・・
言いたくないけれど牧瀬里穂さんが絡んでませんか?
どう思います?今更と思いますが・・・
873踊る名無しさん:02/11/27 14:24
>869>870
え?!そうなのですか?スレ出の九州出身のお嬢様!!
でも普通公演を興行する人はそれ系の人ですよね。
在日の人はパチンコ屋とか商売して半端ではない金持ちとはよく聞く話ですが。
それがまさかmさんのHPの熊のお気に入りの人?!
私がみたその人はとても在日には見えない派手な顔だし。
年齢は結構な歳と噂の割にはきゃぴきゃぴして落ち着きがないタイプでした。
その人が権力があるのかは定かではないしそんな感じにも見えなかった。
874踊る名無しさん:02/11/27 14:26
>北九州のお嬢様の実家は権力者
>彼女の親がそれなら 彼女の風貌にしても激しく納得。
どういう感じの人
風貌など教えて
875踊る名無しさん:02/11/27 15:09
とうとうヤフオクにプリンシパルへの道が390円で売られる時代到来。
ああ、2001年くらいの熊川バブル時に売っておけば良かった。
876踊る名無しさん:02/11/27 15:28
>>864
ドラえもんに聞いてください

>>872
今夜、彼女不倫します。ドラマよん
その件で法的手段に出るtoファンサイトにいってください
877踊る名無しさん:02/11/27 18:38
ファンサイトって今どれくらいあるの?
機能してるのは老舗とSのところだけ?あとは放置?
878踊る名無しさん:02/11/27 20:02
HPいくつあるんだろう
調べてこようか?
879踊る名無しさん:02/11/27 20:18
>>877
老舗サイト・Sの所がまめに機能している。
ちゃおは開店休業に近い・寿司屋のBBSは完全休業放置
2ちゃんねるのここのスレアドレスが貼られていたのにはびっくり
他は完全に終了 一時はあんなに沢山あって盛り上がっていたのに。
管理人さん達ファンやめたのでしょう。結果報告まともに機能しているのは
二ヵ所て事878でした。
880踊る名無しさん:02/11/27 20:40
K-Balletカンパニー2003年5月ー6月全国公演
「白鳥の湖」S席18000-A席15000-
5月24日神奈川県民ホールからスタート
881踊る名無しさん:02/11/27 23:08
高嶋のインタビュー見た。
「エーウッソー?!」とアホな第一声に始まり
トンチンカンな対応に思いっきり引いた。
NHKの人選って・・。
882踊る名無しさん:02/11/28 00:56
芸術家は馬鹿と天才の紙一重のところに属しているのか
883踊る名無しさん:02/11/28 01:00
>>881
高嶋ちさ子さんそんな軽い人なのね。
熊川が彼女に夢中になった理由と全然違う
話し方や話の内容が知的だったと聞いたけれど
884踊る名無しさん:02/11/28 01:03
高嶋ちさ子は性格も悪い。
子供時代は「いじめっ子」して楽しんでいたと
自慢していた・・w
885踊る名無しさん:02/11/28 01:25
熊川は内容の無い薄っぺらな偏ったタイプの女性ばかり好きになっていますね
ご本人が選んでそうしているのだから仕方が無いですが
もう少し恋愛に関して学習能力というのを身につけた方が身のためかと思います
いつも同じような事を繰り返しているからマスコミに軽薄男と記事にされるのです!!
886踊る名無しさん:02/11/28 01:48
>>880
本当?まだ懲りずにそのチケ代ですか?
887踊る名無しさん:02/11/28 08:06
クマの常識がまかり通る程世間は甘くないって事

>886
ツアーの情報は本当
あの強気なチケット代も本当です昨晩オフシャルHPのUPされていました。
本気で全幕物を上演し続けるわけですな。また「熊川版」でしょうか?
オリジナル演出と言う割に海外の有名バレエ団のパクリが多い。
888踊る名無しさん:02/11/28 08:10
芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
【芸能】年上好きの熊川哲也、今は人妻高嶋ちさ子にアタック中[11/25]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1038218744/

見てきましたカナーリ大盛況です
889踊る名無しさん:02/11/28 08:30
>>808
お気の毒ですね。またあなたの地元はリハーサル公演地らしいですよ。
890踊る名無しさん:02/11/28 08:55
>>887
私の予想ではマイム好きなクマタン、ディーン版に酷似した
序幕有りだと思いまーす。
いろいろ取り入れて堂々と熊川版を名乗るでしょうね。(w
891踊る名無しさん:02/11/28 09:18
オデットとオディールが気になるわね。
モニカ?(w
まさか老婆でつか?
892踊る名無しさん:02/11/28 12:43
>>891
そうだよね。結局古典って、女性の主役次第。
白鳥なんてごまかし効かないだろうし。
都さんあたり、ゲストで、ムリ?

あのチケ代は、疑問。
しかも、公演の前半は力も加減してるし、気合いもない。
ジゼルの1万6千円で、懲りた。
893踊る名無しさん:02/11/28 13:08
都さんのゲスト出演なんて無理
ロイヤルバレエも公演シーズンでしょう。

熊川の老婆信仰が治らないうちは観客が拒絶しても
老婆を押し付けられる。
894踊る名無しさん:02/11/28 13:34
5,6月は吉田都さんはロイヤルバレエ団でキャストされている公演が末まであり
絶対に出演なんて出来ません。現役のいいダンサーをKが呼ぶのは難しい。

Kのダンサーは現役引退か海外のバレエスクールに留学したけれど
海外では受け入れてくれるカンパニーが無かった、カンパニーに入ったが
契約更新の道は絶たれたなんて人が入団しているバレエ団ですよ。
海外で踊れる人がわざわざKになんか普通に入団してくる?
中にはJapanマネー目的の外人ダンサーはいると思う
発足当時からいるキャシディは騙されて逃げそびれたのか
895踊る名無しさん:02/11/28 13:37
ヴィヴィアナはKーBALLET以外はいいところ新国くらいしかお呼びがない。
K−BALLETでの扱いはゲストプリンシパルです。
896踊る名無しさん:02/11/28 15:32
マシュー君と徳井さん退団したみたい
897踊る名無しさん:02/11/28 20:09
>>896
ソースは?
898踊る名無しさん:02/11/29 02:59
≫897 ソースまで大げさでは無いけれど
バレエファンが運営しているサイトのBBSでKーBalletのダンサーの
階級が書かれていた。その中に徳井美可子さん・マシューティボル?くんの
名前が無かったから退団したと判断した。眠りに出ていないのがいい証拠

プリンシパル 熊川哲也・スチュアートキャシディ
ゲストプリンシパル ヴィヴィアナデュランテ
ファーストソリスト 榊原有佳子・ジャスティンメスナー・ヒューバート・エッソー
ソリスト 近藤真由美 長田佳世 吉田恵 その他は未確認

徳井美可子さんとマシューティボル?君が在団していれば
ファーストソリスト辺りに名前を列ねているはず。
899踊る名無しさん:02/11/29 08:16
榊原さんのオーロラ姫は成功だったようですね。
次の公演も是非活躍して頂きたい。
ところで榊原有佳子さんは身長は何cm位なのでしょう?
熊川と組むのは不可能な身長なのでしょうかねー
もう老婆ヴィヴィはうんざり若い可愛いダンサーを白鳥の湖で抜擢して
熊川とヴィヴィ以外のパートナーシップをみたい。
900踊る名無しさん:02/11/29 08:16
900
901名無しさん:02/11/29 12:27
>898
それはあまりにも安易な判断。
単にいちファンのサイトにしか過ぎないのに、記述がない=退団とはならないでしょ。
公式なものでない限りは、憶測の域を越えません。
902踊る名無しさん:02/11/29 12:52
はじめ熊川はヴィヴィを一番愛していると言っておけば
誰も嫉妬しないと思っていたのか・・・
でも余りにもヴィヴィ・・・を連発し過ぎたため
聞いている方もうんざりして来たんだよね。
もう昔の良かったヴィヴィではないしさっ。
白鳥も最初からキャスト発表してもらいたいよね。
それによってチケットどの日買うの決めてんだから。
903踊る名無しさん:02/11/29 14:24
902
>はじめ熊川はヴィヴィを一番愛していると言っておけば
>誰も嫉妬しないと思っていたのか・・・
>でも余りにもヴィヴィ・・・を連発し過ぎたため

多分そうかもそこまで素晴らしい女性?でバレエダンサーと銘打つなら
例えば公演に度々穴を開ける。(怪我は仕方ないけれどあまりにも。。)
ビジュアルも大切な舞台人があのような疲れきった顔で公の場に出る
なんてどうもプロとしての意識もポジティブな考えも持ち合わせていない
ような人に見えて仕方がない。(舞台を観た人から老婆なんて言われるようでは)
日本人の女優さんやタレントさんの方が公の前に出る美に対するプロ意識は
あるみたいです。ヴィヴィアナは元彼が運営しているバレエ団に依存しすぎて
努力するより温室を選んだのかも?ロイヤルバレエ団に在籍している頃は
もっと華々しくスターのオーラもあったのに。
今のヴィヴィアナにはダンサーとしての魅力はないしステキともお世辞でも
言えない。
904踊る名無しさん:02/11/29 14:31
熊川は自宅マンションの寝室に
ヴィヴィの肖像画と公演ごとにヴィヴィが履いたポアント何足も飾って
いるなんて何だか気味が悪いです過去の恋愛が忘れられない粘着男みたいで。
905踊る名無しさん:02/11/29 17:59
やぱーり類は友を呼ぶあたーてた。
粘着男には粘着女ヲタ
906踊る名無しさん:02/11/29 19:16
熊 気持ち悪すぎ
自分自身を愛しすぎてしまったのね。
それと自分の感情をコントロールできないタイプね。
907踊る名無しさん:02/11/29 19:19
ヴァカ丸出し・・・w

908808:02/11/29 20:07
>>889
ご心配無く。もうKバレエは行きません。
その分のお金をためて海外バレエ団の来日公演に備えます。
909踊る名無しさん:02/11/29 20:22
K様だからというに限らず、これは少なくとも日本バレエ全体の問題と一緒だよ。
プロは非常識な人が多い。観客や初心者を小馬鹿にした振舞い、無名のプロでも非常識な人が多い。
批判を嫌い、わかる人にわかればいいという傲慢な態度、日本のプロはアホが多いのじゃ。
彼ばかりが非難されては不公平。1円でも金を出す価値のない独善的な公演の何と多いことか。
910踊る名無しさん:02/11/29 21:25
>1円でも金を出す価値のない独善的な公演の何と多いことか。

確かに同感だが、他のバレエ団はKバレエほどチケット代を高額設定しない。
あの程度で18000円も取ってる事が避難される要員の1つ。
911踊る名無しさん:02/11/29 22:44
>>898
そんなのプログラムに名前がないことくらいみんな知ってる。
それで退団したのかどうなのか?って思ってるわけでしょ。
あんたヴァカ?(w
912踊る名無しさん:02/11/30 01:05
>>911
書いた人をバカ呼ばわれするのは如何なものかな。
誰かが2人はどうしたの?と質問した時に
あなたが最初に答えてあげれば

913踊る名無しさん:02/11/30 01:13
熊川がこれ以上古典バレエを演出し踊り続けると
古典バレエが安物に見えてくる。
914踊る名無しさん:02/11/30 01:15
>908
その方がいい
915踊る名無しさん:02/11/30 01:19
911・912
そんな事どうでもいい
知りたければ直にバレエ団に問い合わせろ
916踊る名無しさん:02/11/30 02:09
熊ヲタ ヴァカ丸出し・・・w
917踊る名無しさん:02/11/30 09:52
海外のバレエ団の来日公演並みのチケット代どうにかならない!
全員が外国人ダンサーとかダンサーの水準がかなり高く海外バレエ団並みのレベル
ならチケットの高さは覚悟する。しかしKバレエはソリストもコールド殆んど
日本人です。だからチケット代は日本のバレエ団位の値段にして欲しい
新国立の公演でさえ主役がゲストでも18000円も取りません。
Kバレエの公演に18000円の値打ちがあると思えない。
9181:02/11/30 10:08
だ・か・ら・  そんなものは見に行かなければ良い!

けれど、無駄遣いも個人の自由! 
919踊る名無しさん:02/11/30 10:11
彼を支えているのは痛い考えのファンだけ
頼むから「熊川さんの為に〜」とか言ってカーテンコールで
スタンディング強要するのは辞めて下さい。
公演を観に来ているのは熊川哲也のファンだけでは無いのです。
920踊る名無しさん:02/11/30 20:26
強要はされなかったけどスタオベしてた人結構いた。
あの公演見てスタオベできる人って、まともなバレエ公演を見た事が無い
不幸な人だと思ったけど...考えようによっては、
あの程度でもスタオベできちゃうなんて、幸せな人達なのかもしれない。
921踊る名無しさん:02/11/30 21:56
>>920
ワラタ
922踊る名無しさん:02/12/01 00:17
バレエとは無縁の友人を「眠れる森の美女」の公演に連れて行ってあげました。
彼女は、バレエは知らないけれど「熊川哲也」なら知ってるみたいで(コーヒーのCMに出てたし)
それはそれは公演を楽しみにしていました。
しかーし!彼女は熊川哲也が出てくるまでウトウトしていた!!
公演後、「凄かったね」とか「良かったね」とかの感想もなくただ拍手をする彼女。
彼女の真相を知りたい・・・でも、聞くのが怖い。
“バレエって、あんなもの?”と思われたら・・・。
923踊る名無しさん:02/12/01 00:49
>920
別にバレエ公演見に来てるんじゃなくて
熊川哲也を見に来ているだけの人もいるんだからいいじゃんよ。
924踊る名無しさん:02/12/01 02:08
観客の殆んどがバレエを鑑賞しに来ているのではなく熊川を見に来ている
と言ってもおかしくないKバレエ公演

925踊る名無しさん:02/12/01 02:19
>>922
友人にとってはジャニーズのコンサートに行ったくらいの軽いノリでしょう。
それより18000円のチケット代高いと思わず払った友人に関心・・・
ひよっとしておごりですか?
だったらもう少しまともなバレエ団の公演に連れて行ってあげれば良かったね。
バレエの公演ってあんなもの?と思い込んでしまったら大変
926920:02/12/01 11:37
>923=熊ヲタ
別に悪いなんて言ってないじゃんよ。
927踊る名無しさん:02/12/01 12:56
>>922
バレエって、あんなものでしょ?
928踊る名無しさん:02/12/01 14:22
徳井さんとマシュー君は退団しました。

榊原さんが成功だなんてとんでもない。ミスだらけで
ひやひやしどうしだったとみた人から。
ただ、老婆よりは若くて綺麗だったというだけ。
彼女を主役にもってきたら、ますますKバレエの
レベルを疑われる。
929踊る名無しさん:02/12/01 18:04
???
K氏が日本バレエの最高水準だと思いますが何か?
930踊る名無しさん:02/12/01 18:08
929は日本の常識です。
931踊る名無しさん:02/12/01 18:38
K氏が日本バレエの最高水準だった事は確かにあるが、今は違う。
932踊る名無しさん:02/12/01 18:39
いまでもそうです。
933踊る名無しさん:02/12/01 18:48
そうかな?単にメディアに露出しているからそう見えるだけ。
昔と比べたらテクニックは随分落ちた
934踊る名無しさん:02/12/01 19:29
眠りのチケット定価の1.8倍で売れた。ビクーリした。
935踊る名無しさん:02/12/01 19:33
しっかり儲けたのねおめでとう〜>934
936踊る名無しさん:02/12/01 19:35
>>928
退団理由は?
やはり辞めたかぁ・・・。
937踊る名無しさん:02/12/02 01:17
>>934, 935
K様の御威光に感謝しよう。
938踊る名無しさん:02/12/02 08:30
>>934
>>937
お金が儲かったことは感謝するんじゃない
1,8倍で売れたなんて凄いどこの公演地?なのかな
しかしヤフオク定価以下スタートが増えているね。
939踊る名無しさん:02/12/02 10:59
平成の市町村大合併でいろいろな新地名ができるんだろうけど、北海道のどこかで、「熊川市」「熊川町」とかできないかな〜。
940踊る名無しさん:02/12/02 15:17
「熊川」って名前の駅あるよ。東京の北の方に
941踊る名無しさん:02/12/02 15:24
「くまがや」
942踊る名無しさん:02/12/02 19:57
>>941
おもしろいね。
943踊る名無しさん:02/12/02 20:46
明日の大分公演、熊さん踊るの?
944踊る名無しさん:02/12/02 21:21
おおいたで踊って、すべってころんで「おおいた〜」。
ではない、成功をお祈りいたします。
945踊る名無しさん:02/12/02 23:39
>943怪我とか急病でもしない限り王子は熊川が踊るでしょう。
946踊る名無しさん:02/12/03 09:04
数年前ローザンヌ賞の審査員を務めた時の話です。
ファイナリストまで行くことが出来なかった子達を集めて自分の国の審査員が
アドバイスをするのが恒例なんだけれど熊川はなんと!
その権利を放棄したのです。理由は「決勝に残れないような奴に僕が教える事も言う事も
無いよ」と後輩の指導にあたる気はまったくなしでした。

そんな奴が何を考えたのか子供にバレエの楽しさや素晴らしさを教えたい
後輩が育っていってくれたらとKバレエスクールを開校予定
あんな発言をしていた人と同じ人間とは思えない意見です。
おそらくカンパニー運営とスタジオ維持の為の資金作りの一貫でしょう。
熊川みたいな先生に子供を託すバカ親がいるんだろうか?居るとすれば
熊川ファンのバカ親が子供を出汁にするために必死でスクールに入れようと
奮闘するのは目に見えている。
947踊る名無しさん:02/12/03 09:40
>946

>権利を放棄
”義務”を放棄じゃないの?
948踊る名無しさん:02/12/03 10:20
>947さん
946です。済みませんでした。調整ありがとうございます。
949踊る名無しさん:02/12/03 11:02
>>946
「子供にバレエの楽しさや素晴らしさを教えたい
後輩が育っていってくれたらとKバレエスクールを開校予定
あんな発言をしていた人と同じ人間とは思えない意見です。」
そんなことを言っていたら日本の有名な先生は全部失格では?
表向きの発言は立派でも、裏では金儲け優先の小人物だなんて、みんな陰では言われていることじゃん。
それをいったら全員失格。
950踊る名無しさん:02/12/03 11:08
>949
「みんなそう。だから良い。」ってこともない罠。
951踊る名無しさん:02/12/03 11:49
今時、どこもボランティア経営しとるところない罠。
952踊る名無しさん:02/12/03 13:49
くまてつはそういう(>>946)粗が見え過ぎなのは痛い罠。
とにかく黙って踊ってりゃイイのだ。
バレエダンサーは踊るしかないのだ。
調子に乗って世間に余計なこと言い過ぎってことヨ。
953踊る名無しさん:02/12/03 18:33
>>952
 禿同
954熊川○也:02/12/03 19:52
そろそろ引退後の事も考えなくちゃならない年なんだけど、
他のバレエ団(もちろん国際的なカンパニー)から全く
「将来、指導者として迎えたい」という話が来ないから、
収入源確保の為に始めるスクールですが、何か?
955踊る名無しさん:02/12/03 20:29
それでもなんでもいいから
黙ってろ。黙って踊れ。黙って学校経営しる。
黙って踊ってればまだ救われる場合もある。
宣伝なんざしなくてもアフォなオババがあんたを支えてくれる。
心配すんな。
とにかく、あんたのアフォ、底の浅さ、芸術性の無さ等が
これ以上世の中に露見しないよう 黙 る こ と 。
沈黙は金だぞ。
956踊る名無しさん:02/12/03 20:37
>946
(誰がやったか知らんけど)
あっちこっちのスレにコピペして貼るな。
957踊る名無しさん:02/12/03 23:02
っていうかーこのスレって昼間公園でヨレヨレのセビロで酒くらってるオヤジの会話じゃんか
差部位ギャグもとんでるしー、なにもデキナイからとりあえず文句いっとくかー差部位
958踊る名無しさん:02/12/03 23:58
人の書き込みをあちこちのスレに貼りまくるのは他のスレの進行を止めたり
するから辞めようよ。
959踊る名無しさん:02/12/04 00:03
今更いい事ばかり言って好感度アップはかろうとしても駄目
熊川=バレエ界では嫌われている。

必死で好感度アップのために
自分のキャラクターと違う発言を最近するように
なった裏はやっぱりお金儲けですかね
960踊る名無しさん:02/12/04 00:10
熊川は散々バレエをお稽古ごとでしている人を馬鹿にしてきたけれど
どんな一流バレリーナも最初は子供のお稽古事からでしょう。
961踊る名無しさん:02/12/04 00:15
私、大好きですよ。熊川さん。
2年ぐらい前に見たときは人間て美しいんだなぁって思って、
バレエって素敵だなって思ったもん。
962踊る名無しさん:02/12/04 00:42
熊川の技術は21,22才ぐらいの時が最高潮だったと思う
青山バレエフェスティバルでバヤデールを踊ったの観た時凄い!
天才は違うなーとさすが!まじで思ったよ。
今の熊川はあの頃と比べると凡人レベル感動なんてできない。
963踊る名無しさん:02/12/04 08:40
961
あの。。。熊川のバレエ本気でステキだと。。。熊川のバレエをみて
バレエステキねぇ。。趣味の問題だと思うけれど。。。
他の海外バレエ団の公演は観たことある?観たこと無いなら1度観て下さい。
964踊る名無しさん:02/12/04 09:15
熊川は、本当は主役じゃなくてキャラクターの方が光るんだよ。
海外のバレエ団の中でも光ってたから昇進したんだよ。
ダウエルに失礼じゃん。
老婆も熊もピーク過ぎただけ。厳しいね、バレエって。
965踊る名無しさん:02/12/04 09:27
30代後半でもそれなりに美しく可愛くみせて踊っている
バレリーナはたくさんいるけれどヴィヴィはもうそろそろ限界
年齢以上に見えるもの。花は散りぎわが肝心
966踊る名無しさん:02/12/04 09:30
次のジゼルもファーストキャストはデュランテ
セカンドキャストも用意しているようです。
多分セカンドは榊原さんでしょう。
他に主役に耐えられるダンサーKバレエに居る?
967踊る名無しさん:02/12/04 10:05
966
だから、女が主役のバレエなんかKでは無理なんだよ。
968踊る名無しさん:02/12/04 10:12
熊川が自分のやりたいようにやる自己満足と
その自己満足を我事のように共有できるヲタのみ
が感動できる舞台でつ。
969踊る名無しさん:02/12/04 12:07
>>968
舞台の基本はそういうもんでしょ?
970踊る名無しさん:02/12/04 12:19
悪口でもいいから話題にしたい程ふかーく愛してる人がたくさん居るのね。
971踊る名無しさん:02/12/04 12:47
うん、屈折してる(W
972踊る名無しさん:02/12/04 12:54
○←輪だい!(話題)
973踊る名無しさん:02/12/04 13:05
いっそう、憲武バレエ団と合体したら?。
とんねるずも此の頃落ち目だし。
974踊る名無しさん:02/12/04 13:18
うわー。973さん、良いアイデア!その際は
カマリーナたんをプリマにプリーズ!
975踊る名無しさん:02/12/04 15:09
憲武バレエとのコラボ?いいですね。
でも憲さんに主役もっていかれそうセンスいいから
いっそ芸術的センスのいい憲さんにセットデザインとかお願いすればいい。
Kバレエどうも野暮ったいもん
976踊る名無しさん:02/12/04 15:11
劇団●季の●利さんになればワンマンも許される?!
977踊る名無しさん:02/12/04 15:27
史記の鯏さんはあんなに無意味な保守思想じゃないよん。
978踊る名無しさん:02/12/04 15:32
今回のクマタン版眠りはヌレエフ版とかと似てる所とかありましたか?
979踊る名無しさん:02/12/04 20:32
まあ、こんだけ悪口言われてるうちは
熊も人気があるってことだな、。。
見向きもしなくなれば、終わりだけど
980踊る名無しさん:02/12/05 00:32
地元でも嫌われ者の熊ちゃん
『熊川とは仕事二度としたくない!』とバレエ関係者が言っていました。
981踊る名無しさん:02/12/05 00:36
>979珍獣をみるような目で熊川は見られているのです。
982踊る名無しさん:02/12/05 07:51
オケにも暴言吐いたらしいし、最低。。。。w
983踊る名無しさん:02/12/05 08:53
オケに暴言?
「こんなテンポでお願いとか」とかでなく?
それ何時の話ですか?最近だったらお笑いだ。
984踊る名無しさん:02/12/05 08:58
舞台関係ではなく広告代理店関連の人から
熊川はもっともな事を話すわりには
常識が全然なっていないと聞きました。
この業界の人から嫌われると日本ではお仕事しにくいよ。
985踊る名無しさん:02/12/05 19:14
Kバレエ眠りの幻想シーンコールド衣装がかなり酷いらしい。
日本のバレエ団どうも昔からあのシーンの衣装いまいち
白とか薄い色のチュチュにすればいいのに。
986982:02/12/05 19:19
>>983
英語で罵ったらすぃ・・でもオケの人も英語解る人多いんだよね。。。。w


987踊る名無しさん:02/12/05 19:31
>986
何て英語で罵倒したの?
大体さ日本で仕事していて日本人に意思伝えるのに
何で英語よ?!熊川まじ頭わいてる。

ちなみにカンパニーの中も会話がほとんど英語なんでしょ?
988踊る名無しさん:02/12/05 19:35
自分の妄想の為なら何でもありの人
989踊る名無しさん:02/12/05 20:14
英語で何と言ったのかな?
"Who do you think I am? I am really unhappy with your poor music and shall never have you play it again with me."
とか?
990踊る名無しさん:02/12/05 20:17
翻訳よろしくー
991踊る名無しさん:02/12/05 20:21
Kバレエ団がジゼル再演するからアメリカ版リング続編決定したのかと

       小一時間・・・
「Kバレエジゼル!老婆の呪い!恐怖をもう1度!」
これ宣伝タイトルにして欲しい
992踊る名無しさん:02/12/05 20:29
そろそろ新スレ立てましょうか?
993踊る名無しさん:02/12/05 20:36
☆★☆熊川哲也ってどうよその7☆★☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1039088032/
新スレ立てました。
994踊る名無しさん:02/12/05 20:45
熊川関係者今日は暇なの?新スレ早々に終了AA貼られている
あんなの貼るから余計に反感買う
995踊る名無しさん:02/12/05 20:52
『眠れる森の美女』
6日福岡
7日佐世保
8日9日は移動
10日大阪
996踊る名無しさん:02/12/05 21:01
熊オタ続けるのはお金がかかりすぎます。
最後に生き残れるオタはお金がまわる人です。
オタ同士の競争も熾烈だし足の引っ張り合いなんて可愛いもの
997踊る名無しさん:02/12/05 21:03
☆★☆熊川哲也ってどうよその7☆★☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1039088032/
998踊る名無しさん:02/12/05 21:10
1000獲り合戦!
999踊る名無しさん:02/12/05 21:11
1000獲れ合戦!!
1000踊る名無しさん:02/12/05 21:11
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。