大阪のバレエ教室教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952踊る名無しさん:2005/09/28(水) 10:09:21
>948 お偉いさんがいっぱい来ていて
   びっくりした。
953踊る名無しさん:2005/09/28(水) 12:25:04
大阪プリの審査員だよね!やっぱり法村系の審査員先生は多い。石川先生とかもち宮本先生!
954踊る名無しさん:2005/09/28(水) 12:26:53
951へのレスですた
955踊る名無しさん:2005/09/28(水) 15:37:01
新スレの気配ですね。
956踊る名無しさん:2005/09/28(水) 15:39:19
北区限定とかは外してくらさいm(_ _)m
957踊る名無しさん:2005/09/28(水) 17:28:23
「大阪」とか「関西」とかいろいろあるから新スレいらないよ。
関西がらみのスレは一本にした方が情報が集中するからわかりやすいし
話題も豊富になると思う
958踊る名無しさん:2005/09/28(水) 19:24:32
 >>952 お偉いさんて?詳細キボンヌ
959踊る名無しさん:2005/09/28(水) 20:47:35
次スレイラネ
960踊る名無しさん:2005/09/28(水) 20:48:31
お偉いさんが誰かということよりも
内容がどうだったのかのほうが知りたいな。
961踊る名無しさん:2005/09/28(水) 21:14:24
952いるかー!!
962踊る名無しさん:2005/09/28(水) 21:14:27
コンクール教室だと思ってたけど
創作3本飽きずにみせてもらったわ
私が顔知ってるお偉いさんは
うらわさん、ふじいさん、やまのさん
963踊る名無しさん:2005/09/28(水) 21:31:33
創作三本て キツくね?
964踊る名無しさん:2005/09/28(水) 21:39:45
それぞれ振付者が違っていて
作品のカラーも全然違ってたので
飽きなかったわ 結構踊れてたし
私も最初演目見たときは
こりゃキツいかなと思ったけど
965踊る名無しさん:2005/09/28(水) 21:53:51
あそこボーイズはどんな感じでしょ?知り合いにトウシューズも履かせると聞いたんだけど。。。
966踊る名無しさん:2005/09/28(水) 21:58:43
ついでにインターナショナルもボーイズあるんでしょうか あったらどんな感じか教えて。。
967踊る名無しさん:2005/09/28(水) 22:01:29
>>962 >>964 さんくす!

ジュニアバレエ団創設だから頑張ったんだね。

全幕上演できるバレエ団が増えるといいね。
968踊る名無しさん:2005/09/28(水) 22:04:28
次スレ無し、↓ に移動でOK?

関西のバレエスタジオ

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1120614910/l50
969踊る名無しさん:2005/09/28(水) 23:06:20
張くん目当てで観にいったんだけどジュニアの子たちのかわいかった。
張くんもお決まりのグランよりコンテっぽい方が似合うかもと思った。
あそこのボーイズは張くんが教えてるんでしょ?
張くんもトウシューズはいてるの?(みたいかも)

970踊る名無しさん:2005/09/28(水) 23:33:42
>>968 賛成!異議なし!
971踊る名無しさん:2005/09/29(木) 02:07:40
私も張さん目当て!
ところがジュニアに結構目が奪われたわ。
コンクールダンサー養成所かと思っていたら、ジュニアが生き生きとしてた。
次はクラシックで実力のほどを見たい
972踊る名無しさん:2005/09/29(木) 09:09:03
ふうん 確かにトウシューズはいてたら
軸がしっかりしてくるかもね
973踊る名無しさん:2005/09/29(木) 10:52:11
ジュニアはクラシックじゃなかったの?
974踊る名無しさん:2005/09/29(木) 11:45:44
渡部美咲さん目当て。やっぱし良かった。
姿は妖精みたいで足が美しくてびっくり。
ジュニア団はトーシューズだけどアメリカの1920年代風ジャズ入った小粋な踊り
うまいが軽くて楽しかった。ショーだよね。
ほとんど中学生と聞いてまたびっくり。
あとは主催者の先生がでてたモダン
オトコが多くて目の保養に。失礼
975踊る名無しさん:2005/09/29(木) 12:35:43
>ジュニア団
 貞松氏の振付だよね。
 かっこいい武藤天ちゃん観れたので得した気分!
       
976踊る名無しさん:2005/09/30(金) 00:36:12
わたなべさんのレッスン受けたことあるよ。
ほそーいきれいな人だよね。
たなかも今回は思い切った公演をしたけど第一回目にしては
成功したと思います。
みんな元気でいきいきした表情をしていて素敵だったなぁ
977踊る名無しさん:2005/09/30(金) 02:09:17
test
978踊る名無しさん:2005/09/30(金) 12:00:17
たなかとさだまつって系列なん?
979踊る名無しさん:2005/09/30(金) 21:57:50
経歴見るとほうむらさんみたいだけど。
980踊る名無しさん:2005/09/30(金) 23:24:23
元松山バレエ繋がりじゃない?
981踊る名無しさん:2005/09/30(金) 23:34:49
ほうむらさんまつやまさんだったの???
982踊る名無しさん:2005/09/30(金) 23:41:21
いやいや 田中先生と貞松(正)先生が
松山バレエ団の先輩・後輩で
その時からの関係ってことでしょ
983踊る名無しさん:2005/10/01(土) 22:32:34
えっと小耳に挟んだんだけどぉ
その田中先生が貞松バレエ団に教えに行ってるって本当?
だけどよくある名前なんで別人ならすいません
984踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:08:54
田中って先生竹刀持って指導するって聞いたけどマジなのかな…
985踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:21:59
ガイシュツかもだが
うちも稽古中でも犬が足もとで走り回ってると聞いた


ネタ?マジ?なんなんだー?
986踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:31:54
そして中国語か飛び交う???
987踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:35:10
なんでぇ??
988踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:36:07
田中先生、貞松の団員クラスを教えてにきてらっしゃいますよ。
竹刀ではなく棒では?あの年代の先生方はよく持ってらっしゃい
ます。犬のことは聞いてませんが一度見学にいかれたらネタかマジ
かわかるのでは?あと中国語が飛び交っているかどうかも・・。
989踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:36:16
あそこはチャイナだもーん
990踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:44:40
大阪万歳
991踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:46:09
経歴にはモナコと中国に留学 ぢゃね?
992踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:47:47
でも、コンクールの指導はきっといいんだろうね。
あの先生そんなに悪い人じゃなさそうだもん
993踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:48:30
おもしろくなってきたのにスレ終了かよー
994踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:50:18
にんきもん
995踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:50:54
ワンちゃん居ようがチャイナだろうが
ジュニアがあれだけ踊れたらいいんじゃない?
雰囲気もよさそうだし(舞台みての印象だけど)
996踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:51:59
っていうか人が良すぎ・・
997踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:52:12
どーでもイイよ
998踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:53:17
田中もこれからが楽しみじゃないの?
全幕上演する日がきたら、また観に行くけど
999踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:53:55
銀河鉄道
1000踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:54:32
tanaka マンセー で無事終了しますた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。