熊川哲也が好きな人集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
ここは、熊川哲也さんの事が好きな人が集まるスレッドです。
そうでない方は「熊川哲也ってどうよ」 
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/1028941672/l50
を使ってください。

※注意
1)ここは、熊川さんを好きな人が集まるスレです。嫌いな人は来ないでください。
2)スレに文句がある人はファンでも来ないでください。
2踊る名無しさん:02/08/20 16:57
やっと出来たね。
なんだかんだ、熊川哲也は凄いと思ってます。
3:02/08/20 17:02
基本的にしばらくはsage進行でやっていきたいと思っています。
4踊る名無しさん:02/08/20 18:48
日本バレエ協会の吉田都、熊川哲也の「ドン=キホーテ」は今まで1番エキサイティングな舞台だった。
5踊る名無しさん:02/08/20 18:54
>4
それは言えてる!
あの舞台は本当に文句なしに素晴らしかった。
あーあいうのがもう1度観たい
6踊る名無しさん:02/08/20 19:28
彼にはまれに見る才能とスター性があるし
女の子が夢中になる要素も沢山ある。
7踊る名無しさん:02/08/20 19:30
熊川の踊りには、何か優雅なバレエを見る時には感じれない
楽しさがある。
8踊る名無しさん:02/08/20 19:49
熊川の踊りには、足の長いダンサーを見る時には感じれない
楽しさもある。
9踊る名無しさん:02/08/20 19:51
>>8
ロミジュリのマキューシオなんかも彼のキャラクターを生かした良い演技だったね。
10踊る名無しさん:02/08/20 19:52
ロイヤル来日公演でやった
プッシュ・カムズ・トゥショブなんかもなつかしい思い出。
11踊る名無しさん:02/08/20 20:49
sage進行でお願いします。
12踊る名無しさん:02/08/20 20:56
さげ進行にしていたら倉庫送りになるのでは?
13踊る名無しさん:02/08/20 20:58
半年に一回くらいageれば大丈夫かと・・・。
14踊る名無しさん:02/08/21 08:51
どうしてsageるの?堂々とageなさいよ。
15踊る名無しさん:02/08/21 13:27
熊川の眠れるの青い鳥を1度見てみたかった。今となってはもう踊ってくれないかな?
16踊る名無しさん:02/08/21 22:45
キャシディの日にとか踊ってくれたら神って呼んでもいいのに(w
17踊る名無しさん:02/08/22 17:18
私もブルーバード見たい!!
18踊る名無しさん:02/08/22 21:54
王子よりブルーバードが見たい(藁
19踊る名無しさん:02/08/29 15:10
本当にブルーバードを踊る人って誰なんだろう?
20踊る名無しさん:02/09/22 00:02
なんだよここまだありやがる
21踊る名無しさん:02/09/24 22:06
記念パピコ
22踊る名無しさん:02/09/26 13:44
熊スレのもう1つが消えた!!
23踊る名無しさん:02/09/26 13:47
スレも熊川哲也本人も消えろや。
24 :02/10/12 16:53

 .



25踊る名無しさん:02/10/14 00:34
まったく増えませんねえ。どうしちゃったの?やっぱり熊は悪口の対象の方が
面白いの?誰か熊大好きな人手盛り上げてくださいな。
26踊る名無しさん:02/10/16 20:20
ここにカキコしても粘着アンチの燃料になるだけだからでしょ。
27踊る名無しさん:02/10/21 02:32
↑そうですね。じゃあ、一人で書ちゃいましょ。ファンだけど疑問がある人は書いてはいけないの?
ファンだって、不満はあるよね。
Kバレエ創立5周年だけど、結成当時の華やかなロイヤルダンサーで残っているのは、キャシディーとディポルだけ?
みんな夢もってKバレエの創立に参加したのに、結局Kバレエは熊川哲也一人の踊る場所を作っただけじゃない?
当初と目的ややりたいことが変わってきたのは仕方がないけど、カルメンあたりから、熊川さんは自分だけが主役を
踊って来たし、熊川さんのやりたい演目だけが上演されてきた。
それとパートナーはいつもヴィヴィでこれじゃあ、いつも主役はご老体のお二人の何処かのバレエ団みたいじゃない?
これじゃあ、他のメンバーが怒ってやめていくのは当たり前ですよ。ロイヤルでトレビットやマイケルナン、キャシディーが
見られなくなったのは、本当に残念。
ファンの目からしても、他の5人は上手く利用されてしまったように見えますね。
28踊る名無しさん:02/10/21 02:34
続き;ファンとしては、あれだけのすばらしいダンサーを一度に見られるのは出来ることではないので、
例えばジゼルだったら、日替わりで、アルブレヒト、ヒラリオン、ぺザントパドドゥをやってくれれば本当に楽しめたし
何回も行ってしまうのにと思った。
ギャリーエイビスが踊らない役で毎回出てたのかと思ったら涙が出たよ。よく引き受けたよね。彼。
ヒラリオンのキャッシディーは主役の二人よりずっとすばらしく、舞台を絞めてくれていた。
カルメンの時も、一人で主役いやってないで、トレヴィットだって良いじゃない?日替わりで色々見せて欲しかった。
いつも主役は熊川さんだけがはっているのを見てると、結局、自分だけが主役をやりたいのね。と悪く思ってしまう。
今度の眠りだって、あれだけのダンサーがまだいたら日替わりで違う王子様が見られるのだから毎日通っちゃうよね。
デジレ、カラボス、青い鳥、宝石の精、狼など、日替わりでやってくれればいいのに。
自分のバレエ団だからいろんなことが出来るのに。今日はどこに熊川は出るでしょう?お楽しみ!!!!
なんて書いてあったら、ファンは毎日通うわきっと。
29踊る名無しさん:02/10/21 02:36
もうひとつ納得いかないのは、ENB,チューリッヒのチケット代のこと、何で熊川の日だけあんなに高いの?
これは納得いかない。熊川さんが差額分を一人でとってるように思われるよね。
もっと納得いかないのは、今度の眠り、キャッシディーは一度しかデジレを踊らないのとその金額の差!
キャッシディーを馬鹿にしてない?彼はロミオなど躍らせたら,熊川さんよりぞっとステキだ!演技力違う!
なのにどうして?チケット売れないと思ったら自分が、カラボスとか、他のキャストで出ればいいことでしょ?

それとKバレエのチケット自体も高すぎです。いくら舞台装置がすばらしくてもこんなに高くては足が運べません。
彼が、日本にバレエを芸術として根付かせたい。もっとバレエを見に来て欲しい、といっていたけれどこんなに高くては
気軽に行けない。これほど高いなら、海外のバレエ団を見たほうがまし。
30踊る名無しさん:02/10/21 02:38
またまた続き;今回眠りがチケット代に見合うような舞台でなければ、もうKバレエは見ないと思います。これが最後になるかもしれません。だから、期待を裏切らないような舞台にして欲しい。
熊川さん自身が、‘妥協のない応援をよろしく’といっているので、いつも褒めてばかりじゃいけないのよ、皆さん。
ファンが育てていかなくっちゃ!褒め殺しって言葉あるでしょ。芸術家をだめにするには褒めてればいいのよ。はやくファンの皆さんも成長して、芸術としてのバレエを見に行って欲しいです。熊川が出れば何でもいい!なんていってたら、彼の死期を早めることになるよ。
熊川さんがたたかれる原因のひとつはそういうファンがいるからだよ。会場ではマナーを守りましょうネ。はい、おしまい。

31踊る名無しさん:02/10/21 06:56
>>27-30
乙カレー。そして禿どぅ。
32踊る名無しさん:02/10/21 08:27
>>26
じゃあ、削除依頼を出せ。
33踊る名無しさん:02/10/21 10:43
>>27〜30 はい、疲れました。
34踊る名無しさん:02/10/21 17:23
おつかれです〜。激禿同。余計なお世話ですがヲタと呼ばれちゃう人達の中でファンしてて、
つらくというかもどかしくなることありませんか?
熊自身が28のような企画を打ち出してくれば、今のように叩かれることはなかったかも
しれないのにね。チケット代の法外な高さは、熊川バブルを見込んだプロモータにも、
それを享受する熊にも罪があるでしょうね。「バレエを広めたい」という言葉とは思いきり
矛盾してますわ、ほんと。好きでも嫌いでもないけど書いちゃいました。
35踊る名無しさん:02/10/21 19:31
チューリヒのチケット代が熊川さんの日だけ高かったのは、
熊川さんが一人で取っていたというよりデュランテさんと
二人で取っているように思えますた。

そう考えると、Kバレエも熊川さんとデュランテさんの日
だけ高額なので、やっぱり二人で取ってるように(以下略
36ゴウ ◆UlnAWz85Ws :02/10/21 21:13
熊川哲也のカプリオルは世界一余裕があると思う。ピルエットアンドダウンで8回転回れる人も自分は他には知らない。
37踊る名無しさん:02/10/21 21:21
>36
それプラスアルファが欲しいのよ、サーカスじゃなくてバレエなんだから。
38踊る名無しさん:02/10/21 21:56
>37
それは、いまどきは議論のあるところだな。いまのバレエ(特に男性)は、バレエというよりアクロバットになってしまっているという批判が数年来ある。
そのためプロダンサーの怪我が絶えないとか。熊のバレエがサーカスバレエなのも、流行には即している。
39踊る名無しさん:02/10/21 22:57
サーカスなのは男性に限ってないよ。
女性もバレエなんだか体操なんだか
わからなくなることあるもの。
これが現代のバレエなのかもしれないけど。
40踊る名無しさん:02/10/22 22:45
初心者です。今日このスレ見つけました。質問ですみませんが、‘禿同’ってなんて読んでどういう意味ですか?
上のほう読んでてわからなかったので。。。。
色々わからない言葉が出てきますね。何処かでテク・ターム集ってあるのかしら?

熊川さんの踊りは切れがあって好きです。
41踊る名無しさん:02/10/22 22:49
>>40
2ch用語です。激しく同意→激同→禿同ということです。

42踊る名無しさん:02/10/23 00:44
40です。↑ありがとうございました。ハゲ(禿)しく同意ですね(笑)勉強します。
43踊る名無しさん:02/10/23 05:50
熊のピルえっとルルベひくい
44::02/10/23 05:58
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板

45黒澤:02/10/23 06:08
ついに出た!
各板ごとのコテハンランキング!
リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る!

【2ちゃんねる人気コテハンランキング】
http://curoco.com/2chvote/

46踊る名無しさん:02/10/23 08:06
夢が見れるって幸せね。
47踊る名無しさん:02/10/24 04:28
44の姫は誰?
48踊る名無しさん:02/10/24 10:56
>44
意味がわからない..。
49踊る名無しさん:03/01/01 15:45
1
2
3
4
5
50踊る名無しさん:03/01/01 16:49
sageでやれよ
51踊る名無しさん:03/01/01 16:50
書くならE−mailの欄にsageと入れろ
52踊る名無しさん:03/01/08 03:05
>>28
マーケティング能力がないのでしょうね。
53山崎渉:03/01/11 00:33
(^^)
54踊る名無しさん:03/01/11 19:48
1/15のサイン会13:00〜14:00になっていますが
13:00前に現地に到着していたほうが良いのでしょうか?
チャコットの担当者は「14:00までに来て頂ければいいですよ。」と
言ってました。
列に並んでサインもらって、あっという間の出来事なんでしょうね。
55踊る名無しさん:03/01/11 19:55
>54何にサインしてくれるんでしょうね
56踊る名無しさん:03/01/11 20:13
>54レポお願いしまーす
57踊る名無しさん:03/01/11 20:16
>55
何か持ってくるようにとはハガキには書いてありませんでした。
たぶん色紙等は向こうで用意されているんですよね。
その他に何か持ち込んでも、サインしてもらえるものなんでしょうか?
58踊る名無しさん:03/01/11 20:22
>57何も書いてないのではやはり色紙ですかね。
前もって書いてあるのを配るだけなんて事ないと思うけど
万一の事を考えて書いてもらいたい品あるほうがいいかも。
59踊る名無しさん:03/01/11 23:29
「クリスタリン」サイン会の思い出キボーン
60踊る名無しさん:03/01/11 23:35
熊川君の裏の顔を知った。堂々とサイン会でファンをナンパ
61踊る名無しさん:03/01/12 00:01
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1042296869/
「熊川哲也ってどうよ その8」ファンで無い人はこちらへ
62踊る名無しさん:03/01/14 20:50
明日、1番前に並ぶ人は何時から並んでいるのでしょうか。
まさか徹夜する人はいないと思いますが、開店前から並ぶ人は
いるのでしょうか。

63踊る名無しさん:03/01/14 21:25
徹夜なんてする人いるの?
渋谷の汚ギャルに襲われるよ
64踊る名無しさん:03/01/14 22:49
どうよスレで話題のもんたって哲也命なだけに徹夜好きじゃない?
65踊る名無しさん:03/01/14 22:52
>64
ワロタ
座布団1枚!
66踊る名無しさん:03/01/15 21:11
サイン会行ってきました。
どうよスレを見てると、期待半分、不安半分でしたが
とても良い印象を持ちました。

持ち込んだ物へのサインはご遠慮下さいとの注意があり
あらかじめ用意されていた色紙以外にはサインして
もらえませんでしたが、熊川さんは一人一人、丁寧な
対応をしていました。
サインってサラサラ書き上げちゃうのかと思っていましたが
熊川さんはむしろゆっくりと書いているように見えました。

想像していたより落ち着いた雰囲気で、風格がありました。
ファンの人の言葉に耳を傾け、少しの会話をして
握手も相手の目をじっと見ながらしっかりと手を握り
結構長い時間に感じました。
(誰かとそんな風に握手をした事などありませんでしたので)

が、終わってみると熊川さんがどんな洋服を着ていたのか
全く思い出せず、やっぱりあっという間の出来事でした。

ファンの人も私が並んだ時にいた人は、みんな指示に従って
お行儀良く静かに並んで待っていて、残念ながらお気に・ヲタと
称されるような人とは巡り合えませんでした。

以上、面白味のないレポでスミマセン。
67踊る名無しさん:03/01/15 21:17
>>66
こっちのスレでレポしちゃうの?
68踊る名無しさん:03/01/15 21:35
>67
向こうは怖そうで・・・
69踊る名無しさん:03/01/15 21:39
>68大丈夫だって来てね。誰も虐めないよ。
70踊る名無しさん:03/01/16 10:42
>>66
良かったですね!熊川さん&哲ちゃんの優しさが滲むような
素晴らしいイベントだったのですね!(^^)
ファンサイトへ素直に感動など(?)
書いて下さって結構です〜!!(^^)
お待ちしております。<mm>
71踊る名無しさん:03/01/16 10:50
熊川さんと哲ちゃんは別人でつか?
72踊る名無しさん:03/01/16 10:51
73踊る名無しさん:03/01/16 11:02
彼のこと知らない人が>>70を読んだら
熊川さんと哲ちゃんのイベントだと思う。
74踊る名無しさん:03/01/16 18:29
>66
お気に・ヲタと賞される方と巡り合えなかったのは
元々某スレで言われている程ひどいことをする人なんかいないからだと思いますた
75予言者R:03/01/16 20:27
熊ヲタ新人さんたちへ
次の公演から必死こいてデマチイリマチがんがってみてください。
どうよスレに書かれてあること、
すぐにその身をもって知ることになるであろう。
76踊る名無しさん:03/01/16 20:27
おめでたい
すばらしい
今に某スレで言われているような酷いこと
する人に巡りあう日が来ると困るから深入りしないこと
77山崎渉:03/01/22 05:44
(^^;
78踊る名無しさん:03/02/17 12:09
好きな人集れ!なんだから今やってるジゼルのこと
話してよ〜!
今回のジゼルはかなりイケてたと思うんだけど、どうよ?
79踊る名無しさん:03/02/19 23:08
たった今、大宮のジゼル見てきました。
本当に本当に感動してしまいました。
やっぱりデュランテ(・∀・)イイ!
一幕の最後は迫力あったし。
私は2階だったので、熊顔までは見えませんでしたが、2幕のコールドのアラベスクは素晴らしかった。
あと気になったのは、村の男の中に、一人だけ下手なのがいたな。
回転のあと、正面向いた着地が、とうとう一度も出来てませんでした。
でもまぁ、いろいろ言う人たちもいるみたいだけど、やっぱり熊川のあの演出はほんとに人を感激させるものがあると思う。
例えば、パリオペの、ジゼルが死んだ後、従者に連れられて逃げるように去っていくアルブレヒトは、見ていられなかったけど、そこへいくと、熊川は我慢できずに戻ってきて、ジゼルに寄り添うしね。
細かいこと抜きに、今日は本当に行ってよかったと思ったよ!
80踊る名無しさん:03/02/19 23:16
日本バレエ協会の吉田都、熊川哲也の「ドン=キホーテ」って、DVDになってる?
見たかったよ。
81踊る名無しさん:03/02/20 00:37
なってないと思うYO。
82踊る名無しさん:03/02/20 00:43
私も今回のジゼルはマジでヨカタット思う。
デュランテも前回のジゼルより数段イイ。
熊川も大人のアルブレヒトを演じててイイ。
コールドもまずまず及第点。
一応全員がKバレエの所属だと言うことも評価できる。
83踊る名無しさん:03/02/20 08:41
昨日の興奮冷めやらぬ私は、もう一度Kバレエ「ジゼル」を見に、この雨の中、図書館に出かけていくよ。
84踊る名無しさん:03/02/20 08:49
吉田都、熊川哲也って最高の組み合わせだね。
わたしの中では。
85踊る名無しさん:03/02/20 09:06
舞台を経験することは若い踊り手さんにとっては良い経験。
86踊る名無しさん:03/02/20 11:46
痛感するね>85
Kバレエのコールドの人たちどんどん自信つけて上手くなってる。
87カマリーナ:03/02/20 13:59
 TVで、ダンサーオーデションをすると謳ってるのも異例。
業界寄りの宣伝も上手いし。
 バレエ=熊川
の図式も定着化。
 バレエやってますと言えば、熊川か吉田さんのあれね、
とまず言われる。間違っても、松島トモ子のあれね、とか
洋子ちゃんの名前は出ない。なんかさびシー。
88踊る名無しさん:03/02/20 14:02
まだまだ発展途上。コールドさんたち。
もっとスタイリッシュに踊ってほしいよ。
89踊る名無しさん:03/02/20 14:39
カマリーナたんだ!
熊スレにうえるかむ!おいでませ!
90踊る名無しさん:03/02/20 14:40
松島トモ子ってバレエやってたの?
寅かライオンに噛まれたひとでしょ?
洋子たんと同年代?もっと上?
91踊る名無しさん:03/02/20 16:40
熊川に関する情報ならこちら、裏2chが詳しいよ。

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.本文として shinnosukeと入力し(パスワード)、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「Ura」に変わればOK!
4.サーバーが重いと表のサイトに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
92http:// cacheflow5.sys.hokudai.ac.jp.2ch.net/:03/02/20 17:00
shinnosuke
93踊る名無しさん:03/02/20 17:01
91はホストを晒す罠です。
94踊る名無しさん:03/02/21 10:44
やっぱジゼルいいわぁ
このままでは、白鳥も逝ってしまいそう
誰か止めて
95踊る名無しさん:03/02/21 11:25
>94
行くのやめなさい。
96踊る名無しさん:03/02/21 11:26
ロイヤルオペラハウスに行きたいね。
9794:03/02/21 12:15
もう一声。
もうすこし強い言葉で止めて♪
98踊る名無しさん:03/02/21 12:16
逝って鯉よ!
99踊る名無しさん:03/02/21 13:10
>>94
行くな!!!!!!
行ったら後悔しますよ!
100踊る名無しさん:03/02/21 13:22
100
10194:03/02/21 22:02
とりあえず、まだ買ってはいません。
今回のジゼルも、直前で余ってるの知って、衝動的に買ってしまったからナァ。
でもね、それで逆に席は良かったのよ、2階の最前。ヴィリの行進がぞくっとくるほどよく見えますた。
関係ないけどね。
10294:03/02/23 23:19
・・・買ってしまいました。
103踊る名無しさん:03/02/26 16:52
>94
後悔するよ。
104踊る名無しさん:03/03/03 01:54
マジ?!
105踊る名無しさん:03/03/08 00:24
消えてしまうのか?このスレも
106踊る名無しさん:03/03/10 10:07
私、ロイヤル公演のチケット買いました。
どうか1000層、起こりませんように!!!
:
108踊る名無しさん:03/03/11 11:53
私も買いマスタ
109踊る名無しさん:03/03/11 17:40
英国まで逝くんでつか?
110踊る名無しさん:03/03/13 00:23
行くさ〜!
111山崎渉:03/03/13 14:38
(^^)
112踊る名無しさん:03/03/13 17:43
行くよ〜!
113踊る名無しさん:03/03/15 00:48
いってらっしゃ〜〜イ。後でレポお願いしますね。
114踊る名無しさん:03/03/26 13:12
ロイヤルのチケット買われた方、こんな世界情勢になってしまいましたが
それでも英国に行かれますか?参考までに是非お聞かせください。
私も個人で買ったクチなのですが、行こうか行くまいか非常に悩んでます。
このままだと多分、行かないかな…(泣)
ファンの鑑賞ツアーは、予定通り催行されるのでしょうか?
115踊る名無しさん:03/03/26 22:51
今度の「白鳥の湖」観にいくのですが、キャスティングはどうなってるんでしょう?
聞いてもわかんないとは思いますが、神戸公演です。
ご存知の方教えてください〜
116踊る名無しさん:03/03/27 09:44
行こうと思ってます。
117114:03/03/27 12:04
>>116
個人で行かれるのですか?それともツアーですか?
118踊る名無しさん:03/03/27 15:36
最近、バレエにはまって、熊川哲也も見てみようと
「白鳥」オーチャードをとりました。

で、オーチャードって生オーケストラじゃないんですか?
(いまいちワカラン。生オケにも期待してたんだが)
119踊る名無しさん:03/04/02 01:35
私は個人で行きます
120踊る名無しさん:03/04/03 17:30
>118
東京ニューシティ管弦楽団(予定)だそうです。
121踊る名無しさん:03/04/05 14:09
>115さん
もうご存知だと思いますが・・・
白鳥のキャスティングホームページに出てますよ。白鳥のキャスト
をクリックすると出ます。ちなみに、神戸は、オデットはヴィヴィ、オディールは
ホジキンソン(カナダナショナル)ロッドバルトはキャッシディー
ジークフリードは熊川、以上です。
オデット、オディールを二人で踊るバージョンです。
ホジキンソンは今回世界バレエフェス初出演します。
122踊る名無しさん:03/04/06 01:15
熊タン見に行ってきます!
119さんもご無事な旅を!
123踊る名無しさん:03/04/07 00:53
ありがと!!
122さん、あなたもご無事でねぇ!
もう、5日の海賊ご覧になったのかしら??
124118:03/04/07 03:44
>120氏
ありがとう。スッキリしました。
125踊る名無しさん:03/04/08 09:45
>>121
ありがとう!!
126踊る名無しさん:03/04/08 09:49
5日の海賊、現地サイトで絶賛されてるよ。
やってくれたね。
127踊る名無しさん:03/04/08 11:15
良かった。たったの1分でも(w
ライモンダは都ちゃんの怪我が心配だけど
コジョカルと踊るのも見てみたい気がする。
128踊る名無しさん:03/04/08 11:20
馴れ合いスレ
129踊る名無しさん:03/04/08 20:29
126さん、現地サイトってURL分かったら教えていただける?
ヤフーで色々探したけど見つからなかったのよ。
教えてチャンですみません。
130踊る名無しさん:03/04/09 17:10
>129
http://www.danze.co.uk/dcforum/happening/3527.html
ここと、あとThe Financial Times と The Times の4月8日版にも載ってる。
Nureyev Billで検索かけると出てくると思うよ。
131踊る名無しさん:03/04/09 23:46
>130ありがとうございました。早速みてみます。
132踊る名無しさん:03/04/09 23:54
熊哲氏を次期道知事に推す会を作りませんか?
133踊る名無しさん:03/04/10 10:35
>>132
それは辞めた方がいいよ。
彼には本職ってものがあるのだから。
今はスタジオやカンパニーを維持するのに必死なのだから。
134踊る名無しさん:03/04/10 10:37
浅はかすぎる熊ヲタ
135踊る名無しさん:03/04/10 11:59
ってゆうかークマタタキヲタってゆうの。
136踊る名無しさん:03/04/10 17:10
ヲタも元ヲタもあまり変らないのが熊川ファンの現状
第三者からみたら同じに見えるわ。
137踊る名無しさん:03/04/16 13:08
熊タン見てきました。
戦争だSARSだといろいろ悩んだけど
行って良かった!
都さんと踊れなかったのは残念だけど、
コ序刈るチャンはとてーも可愛かった。
138山崎渉:03/04/17 10:36
(^^)
139踊る名無しさん:03/04/19 16:49
伝説のローザンヌの動画見れるサイトなんてあります?
140山崎渉:03/04/20 05:15
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
141HOO:03/04/23 20:20
熊川哲也氏の母親が逝去されたそうです。

当方は外国劇場主なので、一度も公演には行ってないものの
合掌。
142訂正:03/05/16 00:03
もうすぐ白鳥初日です。二人で踊るオデット、オディール。
どうなるか期待半分、不安が半分。
応援していると、不安になる時もあるのよねえ。
お母様のためにも、この公演は是非成功させてもらいたいわ。
まずは自分が観て満足したかなんですが。
143 :03/05/16 00:04
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/


144山崎渉:03/05/22 01:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
145踊る名無しさん:03/05/24 15:02
今日から「白鳥の湖」ですね。観にいったから感想を聞かせて♪
146踊る名無しさん:03/05/26 05:58
いった人いないの?
147踊る名無しさん:03/05/27 23:30
行ったよ。良かったよ。見に行っても損はないよ。
B席だったけどね。 
148踊る名無しさん:03/05/28 01:37
本当に良かった!
149踊る名無しさん:03/05/28 01:46
>145 他の熊川スレや熊川ファンのHPに結構感想載ってるよ。
150山崎渉:03/05/28 15:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
151踊る名無しさん:03/05/29 19:24
あげ
152踊る名無しさん:03/05/30 19:50
ほかのスレでもお尋ねしているのですが「白鳥の湖」実質何時から何時まで
でしたか?
153踊る名無しさん:03/05/30 22:52
1,2幕続き、3,4幕続き。、休憩は一回のみ。
30分、30分、休憩20分、30分、25分です。プラスカーテンコールです。
154踊る名無しさん:03/05/30 23:24
じゃ、6時15分終了プラスカーテンコールですよね。

カーテンコール長かったですか?
155踊る名無しさん:03/05/30 23:27
☆オ○ンコは地球を救う☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
156153:03/05/31 00:46
>>154さん  休憩25分でした。ごめんなさい。
電車の時間があるんでしょ?5時開演だったら、2時間20分だから7時20分。
でもこれは5時ぴったりに始まったとしたらです。
25分に出れば間に合うのなら、係りの人に言って3幕終わったら、
ドアのところで立って見せてもらって4幕が終わった途端に、カーテンコール
を観ないで飛び出す。ラストは感動的ですので見逃さない方がいいよ。
ヴィヴィもラストだけは良かった。いえ、ラストが一番良かった。(笑
出やすいところだったら、そのまま観ていてもいいけどね。
でもなるべくしないほうがいいよ。最後のいいところで前を横切られたら
腹立つもの。

電車の時間もう一本遅く出来ないの?残念ね。でも楽しんできてね。
カーテンコールはそのときのお客のノリによります。
157154:03/06/03 22:21
いろいろご親切にありがとうございます。
なんとか急いで帰らずに済みそうです♪
せっかく行くのですから堪能してきたいと思います。

某スレで熊川ファンのマナーの悪さが話題になっていましたが、本当なのでしょうか?
158踊る名無しさん:03/06/03 22:39
本当だと思います。Kバレエ以外のバレエ公演ではありえないことを
平気でする方たちがいます。カーテンコールでステージに駆け寄ったり
周りの人の迷惑も顧みず子どもにずっと解説してたりとか。
熊川さんのためにもお行儀よく鑑賞してほしいと思います。
159154:03/06/03 23:03
そうなんですか・・・
このスレを見た人は気をつけてK-BALLETカンパニーの舞台を観ましょう。
熊川さんもそれを望んでると思いますよ。
160踊る名無しさん:03/06/04 00:05
>>周りの人の迷惑も顧みず子どもにずっと解説してたりとか。

これは他のバレエでも、映画でも時々います。‘静かに'のポーズで‘シッ!'
と言いましょう。ちょとこわい目で言うのも効果的です。

>>カーテンコールでステージに駆け寄ったり

駆け寄って、お礼の気持ちをこめて拍手??して自己満足している方が時々います。
舞台に駆け寄るなんて迷惑千番!‘舞台に駆け寄らないでください'の
アナウンスも時々入ります。ちょっと恥ずかしいです。

これをやられると後ろの人は見えなくなるんです。
スタンディングオーベーションは、本当に感動したらしてもいいのですが、
Kバレエの場合、何でも立てばいいと思っているきらいがある。
それ程立つほどすばらしくなくても立っている。手まで振っている。
これも後ろの人が見えなくなるので、仕方がなく後ろの人も立つ羽目に・・・

私はファンの一人ではありますが、こういうのは腹が立ちます。
先日見たギエムの公演では、ほとんどの観客ががスタンディングしていましたが
これは本当にすばらしかったからです。それでも、立つ時は後ろの人に
‘すみません立ちます'と断わってから立ちました。
それとブラボーの連呼、これも興ざめです。

皆さん、芸術を見に行くのですから、お行儀よくしましょうね。
一部のお行儀のよくないファンのために熊川さんの評判が落ちてしまいますよ。




161踊る名無しさん:03/06/04 00:31
熊川君の公演はカーテンコール長すぎるよ。
162踊る名無しさん:03/06/04 10:42
カーテンコールなら途中で出ても大丈夫ですか?
163踊る名無しさん:03/06/04 12:38
大丈夫でしょう。>162
164踊る名無しさん:03/06/04 13:16
>160
あなたは何者?

そんなにかたっくるしく考えずに自分自身が感動して立ちたくなったら立てばいい
と思うよ。
>皆さん、芸術を見に行くのですから、お行儀よくしましょうね。
>一部のお行儀のよくないファンのために熊川さんの評判が落ちてしまいますよ。
ある程度のマナーは必要だと思うけど自分でお金払ってチケット取ってるんだから
楽しみましょうよ。






165踊る名無しさん:03/06/04 13:19
一部の人が楽しむために、他の一部の人が不愉快になっちゃうわけだ。
ある程度のマナー・・・その「ある程度」が、人によって違うからね。

マナーの平均値を出したとしたら、熊ちゃんのお客さんは低いよね。
166踊る名無しさん:03/06/04 17:45
坂東玉三郎を観にいく人と下町の玉三郎を観にいく人が居る。

バレエを観にいく人と熊を観にいく人が居る。

上は一緒にならないんだけど下は一緒になっちゃうのよね会場で。
167踊る名無しさん:03/06/04 18:23
確かに某ボードでまるで褒められるかのような書き方で
舞台に駆け寄ったことを書いてる人いるけど、あれは笑っちゃう、言語道断。

でも、ルジ様、マラ様、ギエム様だって花束もって駆け寄る人いるじゃない?
あれはいいの?

なんか熊川さんの公演ばかり目の敵にしてマナーが悪いっていわれるけど
結局どの公演でもそういう輩はいるんじゃないの?
168踊る名無しさん:03/06/04 18:27
169踊る名無しさん:03/06/04 20:43
どちらかというと全幕物よりはコンサートの方が花持っていっても良いかなって
感じがするな。仲間達とかついてる公演ね。

●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪
●元ジャニーズジュニアとか俳優やってる友達とかいるんだけど、
ココは辞めたジュニアのHPだよ〜↓知ってる?見てみて!話し聞くと衝撃的!
http://http.nu/%83W%83%83%83j%81%5B%83Y%82%CC%94%E9%96%A7%8B%B3%82%A6%82%C4%82%A0%82%B0%82%E9%82%E6%81B
一般人が絶対に見る事が出来ないビデオとかレンタルとかで回覧とかで見れたり、
普通に会員になってもOK!だし、ビデオが見たいだけでもOKです。楽しめる。
辞めジュだけじゃなく、現役タレとかジュニアの、又若手俳優とかの恥ずかしい!
プライベートが見れちゃいます。(秘密秘密vv)・・・ほとんど芸能人の痴態◎
合宿所とかも・・・メールの送り方が悪いと削除されるから気をつけて〜!
【ゆうりの紹介者】・・・このワードを入れると割引有りで、VIP扱いに
もなるので入れてください。【 】もね!ジャニファンのコだけじゃなく、
ジュニアに興味無い人も、男のコも楽しめるよ。現役のタレントとかも出てくるから!彼女とか知り合いの女性に尊敬されちゃうみたいですゼ!。お兄ちゃんは
★良く行くキャバクラのお姉さん達に尊敬されてキャバ嬢の家に入り浸りでッスw
メールは正確に丁寧に送る事だけ守って!凄くプライベートな感じだから・・
あんまりミーハーな感じの人は無視されちゃうから注意してね!!!■不明■になった
時はヤフーとかで(辞めたジュニアの秘密)で検索して!!見付かるから!!
●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪
171踊る名無しさん:03/06/04 21:11
>166 ワロタ!ナイス!

>167 そういう公演では館内放送で禁止して無いでしょ。
ルジやマラやギエムはそういうファンも許容してくれてるのよ。
熊も許容したくても、もし許容したりしたら
自分のファソはわれ先にと将棋倒しになるバカヲタ
がいると自覚してるから館内放送で禁止して、
アイドル並に警備員を配置してるのよ。

いくら禁止しても駆け寄って「マナー違反してない」と
思うバカヲタがいるんだからお話にならないでしょ?
172踊る名無しさん:03/06/04 23:17
>>なんか熊川さんの公演ばかり目の敵にしてマナーが悪いっていわれるけど
>>結局どの公演でもそういう輩はいるんじゃないの?
熊川哲也の公演は特にお行儀がよくない人が多く
また最悪な事にマナーが悪い人ほど目立つから言われるのです。
別に目の敵にしているわけでは無いと思うよ。
173踊る名無しさん:03/06/04 23:56
花束、渡すのが許されている所ならいいんじゃないの?

バレエは庶民のもんじゃないと言いたいのですね。<166
だから日本はチケット代が高いし、海外カンパニー・ダンサーもいい稼ぎ先と
思いやってくるんだよね。
そんなに肩肘はってバレエ観賞しないでもいいと思う。
なんか、日本のバレエ界を物語ってるな。
174踊る名無しさん:03/06/05 11:47
熊川哲也の公演には初めてバレエを見ます!っていう人が
多いからやはりマナーが悪いのかな?
ただ、舞台に駆け寄ったりするのが良くないってことは
バレエを見たことない人でもわかるよね。
結局は個人の良識の問題でしょ?
175踊る名無しさん:03/06/05 12:39
熊川って本当に色っぽいよね。
これくらい近くで見たいな。

ttp://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601152351.jpg
176踊る名無しさん:03/06/06 17:18
見たい、見たい!
177踊る名無しさん:03/06/11 11:17
今日から東京に戻って後少しで白鳥も終わりだね。
178踊る名無しさん:03/06/13 20:14
今日久々に「F]を見返しちゃったw
結構この映画好きなんだ〜
179踊る名無しさん:03/06/14 13:56
>>178
「F」での熊川の役は本人と似ても似つかない
ピュアなダンサー役でしたね。
180踊る名無しさん:03/07/03 11:14
「白鳥」終わっちゃったけど、すごくいい舞台だったから
近い将来再演を希望しちゃうな。
次は「MIL」だね。
いったい誰が出演してくれるのかな?Kバレエだけって事はないよね!?
181踊る名無しさん:03/07/03 12:19
本当に今回の白鳥はいい舞台だったね。
私も再演希望です。出来たら他のダンサーの白鳥も見たい。
ジゼルも眠りも構成、振り付けや舞台装置、衣装なんかはとてもいいと思ったけど
なんだか消化不良だった。
やはり主役のダンサーへの期待が大きすぎたかな?

MILはKバレエだけだたらわざわざMILとタイトルつける必要は
ないわけだしねえ。トリプルビル、(パキータ、ラプソディーと新作)
だったらゲストの出る枠はあるのかな?
それより思い切ってガラ公演にしてくれたら以前のMILみたいで
嬉しいのだけど・・・
秋の公演もトリプルビルじゃちょっと18000円は二の足踏んじゃうかな?
ちょっと振込み考え中です。
182踊る名無しさん:03/07/03 13:44
そうなのよね。MILみたいに13500円くらいならまだ何とか。
しかも、ライモンダの衣装全部作ったりでお金がかかるのはわかるけど
他の2演目が何であるかもわからないし、ライモンダでのパートナーも
誰だかわからないし(苦笑)
それで18000円って言われてもね??
いつものことだけれど。
183踊る名無しさん:03/07/03 16:47
FCのチケはどうしていつもS席ばかりなのだろうか?
A,Bぐらいまで選べると良いのにね。
いつも18000円出せないわよね。特にいい席なら(10列目ぐらいのセンター)
許せるけどそうじゃないしね。
やっぱり、一般発売で取ろうかな?今回の白鳥でまたチケ取りにくくなるだろうか?
184踊る名無しさん:03/07/03 18:06
すこしはねぇ〜。でもこれだけ公演回数があれば大丈夫じゃない?
185踊る名無しさん:03/07/11 11:12
今回の白鳥でファン・デビューした人多そうだもんね。
186山崎 渉:03/07/15 12:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
187踊る名無しさん:03/07/16 10:43
コラ〜〜〜山崎!!寝るな〜〜!!!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
189踊る名無しさん:03/07/23 01:04
アゲ
190215:03/07/30 12:54
熊川さんの踊りは好きだけど、FCのHPでの
みといせい子のエッセーはどうよ?
必要ないんじゃないかと思うんだけど!!
191踊る名無しさん:03/07/30 13:00
上に同じく〜
熊川君が書いているものなら
読みたいけれどみといせいこのバレエ観賞の感想文公開されても困る。
192踊る名無しさん:03/07/30 13:02
>190
スレ間違った?
193215:03/07/30 13:03
ホント!“感想文”って感じよね(w
あの程度の感想なら、最近デビューしたファンでも書けそう!
194踊る名無しさん:03/07/30 13:08
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1056424605/
「熊川哲也ってどうよその9」でも語れてるよ。
>193 名前の所が。。。どうよスレから来た?
195踊る名無しさん:03/07/30 13:19
あ、すまそ!
暇だったから熊タンスレサーフィンしてたの。
こんなミスしてたなんて、逝ってきます。
196踊る名無しさん:03/08/01 11:39
あの、イープラのビデオメッセージ見た?
いったいどうよ?
197踊る名無しさん:03/08/01 14:34
>183
FCのチケですが、私の場合ほぼ1桁センターが当たっていますが...
極めつけはお隣が、今は亡き熊ママと久富先生だったことあり。
ただ1桁ってかえって見難いところもありますよ。
なにゆえに、熊川君の脚ばっかローアングルから
みてなきゃなんないの〜てな...
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
199踊る名無しさん:03/08/04 18:09
全幕じゃなければ、1桁席も嬉しいな。
200踊る名無しさん:03/08/07 12:19
関係者が隣に来てるって事は
>197の1桁は悪い席じゃなかったってことだ
201踊る名無しさん:03/08/08 23:21
世界バレエフェスに萌えてきました。
熊川君が好きだからこそ色々な演目の踊りが見たい..
けして非難や不満じゃありません。
ドンキホーテはやら無いんでしょうか。
ラ.シルフィード、彼のブルノンヴィルスタイル、きっと
素晴らしいでしょうね。
ディアナとアクティオンの超絶技巧もみたい..。
彼にとっても踊るべき課題はたくさんあると思います。
202踊る名無しさん:03/08/15 15:56
>201
私も世界バレエ見た!
シルフィード私も見たいなー。
でも物語としては魅力的ではないよね。
どう転んでも、女性が主役だし。
熊川君がこの演目をチョイスするとは思えないなー。
それより、もっといろんなパートナーと組んで欲しい。
相乗効果が期待できるダンサー...他にもたくさんいるだろうに。
203踊る名無しさん:03/08/15 18:16
>>相乗効果が期待できるダンサー...他にもたくさんいるだろうに。
私もそう思うけれど
公私共にデュランテが熊川氏から離れないのでしょう。

ラ・シルフィード
Kバレエで上演してもいい。
でも熊川氏のジェームズ・・・う〜ん 似合うかな?
デュランテのシルフィードは勘弁して欲しい
Kバレエのダンサーなら榊原さんや神戸さん辺りが似合いそう。
204踊る名無しさん:03/08/15 18:23
熊川君、ブルノンヴィルスタイル、踊れるかなあ?
私もデュランテのシルフィードは見たくない。
もうヴィヴィには魅力はないね。ローホと組んでドンキなんてどうかな?
205山崎 渉:03/08/15 19:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
206踊る名無しさん:03/08/15 21:09
>>204
>私もデュランテのシルフィードは見たくない。
私も遠慮したい。この間NHKで見た新国のシルフィ-ド以上に怖いかも。
207201:03/08/15 21:34
勿論いろんなレパートリーを、いろんなパートナーと
踊ってもらいたい。
ゴールデンガラコースターも見てきたけど...
ロイヤル現役の平野亮一君のラ.シルフ、イイ!!
正確だけど硬さがなくて、過不足の無い演技力が清潔。
食わず嫌いしないで、熊川君も挑戦してくれたらと(藁
当たり役ならドンキは勿論、海賊全幕、ラ.バヤデール全幕とか
日本国内で見せて欲しい。
パートナーに関しては外国人とは限らない、日本人でも
演目にあった、実力のある人今時たくさんいるのに、惜しいな...
208踊る名無しさん:03/08/18 13:03
ホントねー。
今日からのMILには都さんが出るらしいから、すごい楽しみ!
久々にみれるな、都さんとの踊り。
209踊る名無しさん:03/08/19 10:41
プッシュが短くてちょっと残念だったけど、都ちゃんとのラプソディーは
とても綺麗だったわ。二人とも凄く楽しそうに踊っていて良かった!
210踊る名無しさん:03/08/19 13:05
都さんは今日明日は出ないそうです。
結局、追加公演の観客だけが、得したということでしょうか?
211踊る名無しさん:03/08/19 16:24
そういうことです(^^)
212 :03/08/21 22:09
「若者と死」のヴィデオの発売中止が、未だに諦めきれません。
きょうルシア.ラカッラの「ノートルダム.ド.パリ」を見て
生で共演してくれないかなあと...
ありえないけど、思ってしまいました(藁
213踊る名無しさん:03/08/22 11:29
>212
私も「若者と死」のビデオを切望してます。
ラカッラ、ステキですよね。
「ラプソディー」もビデオかされるそうだし、「若者と死」も
上演から時間が経過して...ビデオ化というのを期待しましょう!!
214踊る名無しさん:03/08/22 12:47
たぶんプティがまったをかけたんじゃない?>若者と死
急に値段をつりあげたとか。
ヨーロッパで活躍の場がないもんだから
日本に出稼ぎに来てるじーさんだからね〜。

最近の作品はダメダメばかり。
昔のものはそれなりに良いものもあったんだけど。
215踊る名無しさん:03/08/22 13:03
>214
振付ける相手にもよるのではないかしら。近年でもパリオペやボリショイに
振付けた作品はそれなりの評価を受けましたよ。
熊ちゃんはせっかくもらったボレロを自分流にアレンジしたりしたので
警戒されちゃったんじゃない?
216212:03/08/22 13:06
>214
プティのその話は聞いたことあります。
昨日も、ラカッラはすてきだったけど、コールドや
ファビュス役のダンサーに魅力なさすぎ。
舞台装置も、衣装もあれを斬新というの?ふーん...な感じで。
ああした舞台を、演出してプティは満足なのか?
手抜きや、やっつけ仕事の出稼ぎに使われるくらいなら
ラカッラ、Kバレエに出てよ〜。
217踊る名無しさん:03/08/22 13:23
大体プティ作品を日本人が踊りこなすのは無理でしょ。
なんといっても「粋」や「シック」がモットーなのが多いから。
ましてや牧は確かに踊りはしっかりしてると思うけど
表現面ではダメダメだしね。

ラカッラがKに出たら彼女の株が下がるよ〜。
ダウエルの名誉総裁にもビックリ。
名前貸しだけだと思うけどやめて欲しかった…。
大ファンの自分としてはガッカリしきり。

218踊る名無しさん:03/08/22 13:28
>216
ノートルダムは元々パリオペのために作られた結構古い作品ですが。
今見て斬新かどうか論じてもあまり意味ないのでは。
牧の皆さんは頑張ってるとは思うので、似合わなくて余計に気の毒かも。
ましてやKバレエには無理だと思う。
219踊る名無しさん:03/08/22 13:50
プティの作品以外のラカッラがみたい
220踊る名無しさん:03/08/22 13:55
若者と死のビデオ化中止だけど、プティはKバレエより牧に気を遣ってると
いうのはあるかもね。バレエ団として牧の方が早くから関係を作っているし、
上演も牧が先だったから。
221踊る名無しさん:03/08/25 13:27
新国でやってるプティの公演もチケット売れなくて四苦八苦してるね。
なんやかんや言ってもバレエ団作って数年の熊川さんのほうがチケットは売れるのね。
222踊る名無しさん:03/08/25 23:49
プティは踊りを変えることに不寛容なタイプではないと思う。比較的。
もちろん寛容ではないだろうけど。それよりお金、かつ時間だと思うよ。
そしてKにはミズカちゃんに匹敵する女がいないこと。
プティは男性ダンサーよりバレリーナが好きな人だもの。
その原動力がなきゃ、動かないさ。
もう自分の好きじゃないことやってる時間ないもんね(笑)
223踊る名無しさん:03/08/29 16:51
そうなんだ〜
ミズカちゃんは手足は長いけどギクシャクしたような踊りで
あまりいいとは思えないんだけどな。
あっ、スレ違い...
224踊る名無しさん:03/09/21 20:39
会報きたよ。
225踊る名無しさん:03/09/22 12:14
うん、来たね。
やはり康村さんプリンシパルになっちゃったんですね。
ヤダ!
226踊る名無しさん:03/09/25 00:33
やだって、アンタ……ミズカならいいのかい?
227踊る名無しさん:03/09/25 01:00
>226
何で水香ちゃん?
何処からそういう発想がくるの。

228踊る名無しさん:03/09/25 19:31
ミズカも康村さんもパス!
229踊る名無しさん:03/09/28 02:19
荒井さんは?
230踊る名無しさん:03/09/29 02:57
宮内真理子さんとか高部尚子さんのよな実力派が入ってくれたらいいのにな。
231踊る名無しさん:03/09/29 16:31
えっ??高部さん??マジで?(藁
232踊る名無しさん:03/09/29 16:46
宮内さんはともかく高部さんの入団は無い。
233踊る名無しさん:03/09/29 17:34
ま、そだろーね。
234踊る名無しさん:03/09/30 00:11
ベテランでも熊川と同じくらいに引退期が来るような人じゃこまるでしょ。
まぁ女性は男性よりはうまくすれば長いけれど……
康村さん、荒井さん?という目の付け所はいいと思いますよ。
腹立つけどー。
235踊る名無しさん:03/09/30 18:36
個人的趣味でいうと康村さんはイマイチです。
荒井さんは…そこそこかな?
236踊る名無しさん:03/09/30 18:38
牧のるみちゃんなら良かったのに。
237踊る名無しさん:03/09/30 18:46
るみちゃんは逆に若すぎる(経験値低すぎる)でしょう。
Kバレエで育ててもらえるわけではまだないと思います。
ある程度主役経験をこなしてて、なおかつ若く、小さいひと(大笑)
なかなかたいへんですね。男性がそろえばそこまで言わなくてもいいのに。
238踊る名無しさん:03/09/30 20:14
熊川氏の名を出すときは礼儀を尽くそう。
欠字の礼→〇熊川氏〜(前に一字開ける)
改行の礼→
     熊川氏〜(行を改めて書く)
おそれ多い。
239踊る名無しさん:03/09/30 22:23
バカっぽい持ち上げかた〜
240踊る名無しさん:03/10/01 01:38
241踊る名無しさん:03/10/01 21:50
てゆーか、ここで持ち上げてるひとってアンチじゃないの?
ほんとは信者なんていないんだよ。
242踊る名無しさん:03/10/02 00:38
アンチもすごいと思う。
普通プライベートな時間って好きなことに使うものなのに
アンチ活動に励んでるわけでしょ。
243踊る名無しさん:03/10/02 04:25
2ちゃんねるは暇つぶしの場所
244踊る名無しさん:03/10/02 11:13
女もいなくて暇ってかw
245踊る名無しさん:03/10/02 11:18
>>243
あなたの言葉には深い真理がある・・・・
金に換えられぬ価値がある・・・・
246踊る名無しさん:03/10/02 12:14
247踊る名無しさん:03/10/04 16:38
>242
プライベートな時間でないかも。
仕事の合間に会社のPCからここ見て
書き込んでる人もいるでしょうね。
248踊る名無しさん:03/10/04 22:26
>247
そっちの方がよっぽどイタいかも
249踊る名無しさん:03/10/06 14:12
>247
税金使ってそんなことしてんのか?
250踊る名無しさん:03/10/06 22:17
税金って・・・「給料泥棒」なら分かるが。
251踊る名無しさん:03/10/06 22:47
>247〜250
会社のPCからネットショッピングまでするような連中いるけど。
仕事サボってまで、叩きのためのカキコだけはやめてほしいね。
で、スレ違いの話題、終了。
252踊る名無しさん:03/10/06 23:18
次の公演のキャストはいつ出るんだろう。ていうか
出ないのかな、又。
253踊る名無しさん:03/10/09 10:06
>252 チケット☆ペースに東京、大宮、神奈川の「ライモンダ」のキャスが
でてるよ!都さんがゲストだって!!うれし〜〜〜!
254踊る名無しさん:03/10/10 11:51
20日はヴィヴィアナか
やれやれ...
255踊る名無しさん:03/10/10 14:22
12月の20日はヴィヴィアナだけど11月の20日は康村さんだから気をつけて!
256踊る名無しさん:03/10/10 15:15
キャストによってチケットが売れる日
と余る日が歴然としそう。
257踊る名無しさん:03/10/10 20:03
私は康村さんがいい。
258踊る名無しさん:03/10/10 23:33
康村さんがいい人もいるんだぁ、パキータ観たの?
259踊る名無しさん:03/10/10 23:34
ヴィヴィの踊りいまさら観ても。。。。てことですか?
260踊る名無しさん:03/10/10 23:41
8月のパキータの踊りを観ていたら、康村さんがいいなんて不思議でしょうがない。
261踊る名無しさん:03/10/10 23:43
ヴィヴィもちょっとお腹いっぱい
都さんはKバレエツアー初ゲストだからみたい。
康村さんこの間の公演が酷すぎた。期待できない。
262踊る名無しさん:03/10/10 23:55
今日、パーティーの招待状が届きましたぁー楽しみ♪
263踊る名無しさん:03/10/10 23:57
この間の公演は観てないけど、今までの彼女の舞台は本当に素晴らしかったんだよね。
だから、ちょっとこの叩かれようが不思議でしょうがない。
264踊る名無しさん:03/10/10 23:59
準備不足で舞台に上がらざるを得ない状況だったんでしょうね。
別にそれだから彼女に罪が無いとは言いませんが、デビューの
準備が満足にできないカンパニーって気の毒です。
265踊る名無しさん:03/10/11 00:12
バレリーナは細い方がいいけど康村さんはガリガリすぎて美しくない。
266踊る名無しさん:03/10/13 10:48
熊川さんておいくつなんですか?

267踊る名無しさん:03/10/13 12:39
知ってること聞かれても・・・
268踊る名無しさん:03/10/13 14:37
266 検索して熊川哲也のプロフィール調べたら。
269踊る名無しさん:03/10/13 15:47
>266
実は35歳なのよ。
270踊る名無しさん:03/10/13 15:56
今31歳です。3月に32歳になる。
271踊る名無しさん:03/10/13 16:40
違うよ。33歳だよ。
272踊る名無しさん:03/10/13 17:04
>>266ってば、熊のことだったら何でも知ってるくせにw
273踊る名無しさん:03/10/13 18:20
1972年3月5日生まれ
現在31歳 2004年の3月5日で32歳です。
274踊る名無しさん:03/10/13 18:30
昭和47年生まれだったの。へー。それじゃあベトナム戦争やあさま山荘事件は知らないね。
275踊る名無しさん:03/10/13 18:33
日本人なら、皇統派も赤軍も和暦を使いませう。
1972年(何それ?)→昭和47年。(皇紀2632年 これはいらんが)
276踊る名無しさん:03/10/13 18:49
恐い…熊ファンコワイ…シソウテキ…
277踊る名無しさん:03/10/13 18:52
熊川哲也のプロフィール書いてあるHPに
1972年て書いてました。文句があるなら自分で調べろ
278266:03/10/14 06:56
>>267->277
れすアリガd!! (知らなかったよ・・調べるまでのファソでもないもんでw)
279踊る名無しさん:03/10/14 21:54
「The Confession」のチケ、買うことを迷ってます。
「若者と死」は、是非もう一度見たいと思ってたところ。
でも、パートナーがねえ...誰になるやら。
こればかりは、吉田さんではイメージ違い
康村さん、ヴィヴィアナでは困る。憂
280踊る名無しさん:03/10/16 19:51
私も。
マジで誰と踊るのか心配。。。鬱
でも「若者と死」では、勝手にパートナー選んでいいのかな?
おじいちゃまがうるさいんじゃないの?
今回ばかりは是非うるさく口出して欲しい!藁
281踊る名無しさん:03/10/16 23:16
>280
最悪なパターンで康村和恵が踊るんじゃない。
他からゲスト呼ぶならもう少しチケット代高くしてるよ。

そういえば「若者と死」の映像化の話あったけれど流れたのかな?
282踊る名無しさん:03/10/17 09:41
映像化の話は今のところお流れです。
283踊る名無しさん:03/10/23 19:11
クマ大好き!板ってどーしてこうも低迷してる?
だからageときます。
284踊る名無しさん:03/10/23 20:30
ageると叩かれるからsageとこう
285踊る名無しさん:03/10/24 02:05
あげ
286踊る名無しさん:03/10/24 06:48
文句なしに彼のこと好きな人いるの?
287踊る名無しさん:03/10/24 14:37
そりゃ、いるって!
288踊る名無しさん:03/10/24 15:39
きょうがコンフェッションのチケの、FC入金期限
だけど「若者と死」のキャスト、わからないんで見送るつもり...
迷ったあげくの苦渋の選択で(ニガ藁)
289踊る名無しさん:03/10/24 16:18
漏れもだよ。康村の死神なんて最悪・・・。
290踊る名無しさん:03/10/24 19:50
私も買ってないよ、一般販売で席が分かって買った方がいい。ファンクラブの席っていい時と悪い時に差がありすぎだから
291踊る名無しさん:03/10/24 19:58
前にFC先行販売で買ったチケがあまりにも悪い席なので、ちけっ☆スペースに
問い合わせたら、「一般販売用に良い席も残しておかないといけないから」って
言われたんだよー。
292踊る名無しさん:03/10/25 00:14
何の為のFC先行予約なのか。
FC先行の意味無いじゃん。
293踊る名無しさん:03/10/25 23:04
ワシも2月の公演申込はFCではしなかった。
土日しか行けないのに、第二希望で平日公演を書けって
言われても絶対行けない公演を希望できないもん。
どうせチケ余るだろうからそのうち自力で取るさ。

でも、今度こそFC脱会しようと思ったけど本人に会うとね…
今日は昔見たトップランナーのドンキを思い出してしまったよ。
あの頃は幸せ気分だったわ。
294踊る名無しさん:03/10/26 01:29
ほーーんと
彼がローザンヌに出たときから、見続けてきた私...
熊川君に(今も少年時代のまんま、こう呼んでるとはニガ藁)
あの頃のままでいてって言っても無理...無常



295踊る名無しさん:03/10/26 22:54
2月のもパッシングボイスやるのがわかってしまったし、
今日になったら、自力でと思ってたのも何だか…
4月のコッペリアだっけ、観たことないから
行ってみたいけど…
で、昨日のようなのは、プレゼントも当たらないし
高すぎるからもう行かない気がする。
お土産くらい記念に何か欲しかったーー。
あんまり喋りすぎるのもイメージ変わったわ…
踊るだけじゃ済まなくなった、今の立場が
彼を変えたんだろうね〜昔は、えがったなやぁ。。。
CMで違いのわかる男の哲也君をみて惚れたワシですた。
296踊る名無しさん:03/10/26 23:47
コッペリアか..。コッペリウスを踊るプティが
かっこよかったなぁ。
297踊る名無しさん:03/10/27 00:27
プティ版と決まったの?
298踊る名無しさん:03/10/27 00:31
プティ版?あんな世の中の粋というものを全部集めてきたような作品
できるの?
大体あのフランツって日本人ができるような代物じゃないよ。
299296:03/10/27 00:33
いや知らない。コッペリアと聞いてコッペリウスを
踊るプティの見事な足裁きを思い出しただけ。
熊が踊るコッペリウスを見てみたいけど
どうせフランツを踊るんだろうな。つまらん。
300踊る名無しさん:03/10/27 00:34
バジルよりも大変だよね、もっと色男だよ。
301296:03/10/27 00:35
>298
ほんと、粋な作品だよね。あんな見事な舞台を
Kバレエが再現できるんだろうか。
302踊る名無しさん:03/10/27 00:47
確にその頃、プティは来日してるかも。
一ヶ月早いピンクフロイドバレエで。
303踊る名無しさん:03/10/27 00:50
あれはさぁ、フランスで生きてる人じゃないと。。。
衣装の色使いもデザインも踊りも芝居もエスプリなんだから。
304踊る名無しさん:03/10/27 23:18
来年度まで好きでいられるか、かなり微妙となった現実。
会員限定600人に当選したわけではないと知った当日。
…&オーラが感じられなくなったかしら〜?

来月は初めて生・都ちゃんが観れるのがうれしいなっと♪
305踊る名無しさん:03/10/29 23:29
上記のようにFC先行で取った座席への不満やFCパーティへの
不満が増大してるからFCを辞めた人も結構いるみたいですね。
私もたまに公演は見に行くけどキャストや演目が分かってからに
しているからFCで取る必要がないので大分前にFCは辞めちゃったし。
306踊る名無しさん:03/11/02 17:47
TV、今晩だね。
ヤナ予感。どうよスレあたり...
307踊る名無しさん:03/11/02 22:05
熊川哲也って凄いの?なんでこんなに金があんの?
308日本昔ばなし:03/11/02 22:27
犬が「ここ掘れワンワン」と吠えるので正直者の熊川哲也が鍬で地面を掘ってみたら大判小判がざっくざっく出てきたからさ。
309踊る名無しさん:03/11/02 22:37
小哲がか
310踊る名無しさん:03/11/02 22:39
アフォ臭くてマトモな感情では見れれん番組だな。
311踊る名無しさん:03/11/02 22:41
バレエ団経営ってそんなに儲かるの?
お宝自慢するぐらいならもっと団員に給料をやれ。
312踊る名無しさん:03/11/02 23:25
あっちでも同じ事言われてるよ。
313踊る名無しさん:03/11/03 10:10
バレエ経営はそんなに儲からないと思う。ヅカの様にタニマチがいても良いと思うよ。
314踊る名無しさん:03/11/04 21:24
チケットスペースからDMが来たので「若者と死」の
相手役がわかった。
シャーロット・タルボ。とりあえず康村さんではなくて...
315踊る名無しさん:03/11/04 23:13
だれそれ?と聞いてしまう私・・・
316踊る名無しさん:03/11/05 00:08
私も知らない。だれそれ?
317踊る名無しさん:03/11/05 00:25
デューク・エリントン・バレエのメンバーにいたような記憶が…。
菊地研くんと絡んだあの方じゃなくて?
318踊る名無しさん:03/11/05 01:27
巻き浅海バレエ団のゲストアーティストに
載ってた。
Charlotte Talbot  シャーロット・タルボット
ttp://www.ballet.co.uk/magazines/yr_02/nov02/jt_rev_nbt_0902.htm
ノーザン・バレエシアターのプリンシパルで
デュークエリントンバレエのの2001年の日本初演での
Don't Get Around Much Anymoreを踊った方
らしい・・・
319踊る名無しさん:03/11/05 01:39
と、書いたけどいまNBTのサイトを見たら
いなかったけど・・・
320踊る名無しさん:03/11/05 01:47
シャーロット・タルボ、見ましたよ、デューク初演で。
熊ファンにも見た人いるんじゃないかな?
321踊る名無しさん:03/11/05 01:52
>317
今年の再演で菊池君と少し絡んでいたのは別人、念のため…。
それとも菊池君て、初演時にも出ていたのでしたっけ?
322踊る名無しさん:03/11/08 22:52
明日がチケットスペースの予約。
再度、選択を迫られる...鬱
323踊る名無しさん:03/11/10 10:16
じゃあ買わなければいいじゃん!!
324踊る名無しさん:03/11/10 10:24
買わない!
325踊る名無しさん:03/11/10 10:55
シャーロット・タルボ…名前を聞いてピンとこないのか…
エリントンはTVでも放送されたんだけど…
326踊る名無しさん:03/11/11 23:45
私は見たよ、デューク・・・の初日。
327踊る名無しさん:03/11/11 23:47
研君はデュークでプティのお気にになったのよ。
知らないの?
328踊る名無しさん:03/11/11 23:59
知ってる、カーテンコールで異様に可愛がられてた。
329踊る名無しさん:03/11/17 00:00
初日が終わっても誰も好きな人来ないのね…
ワシはねぇ…都ちゃんが観れて良かったって思ったの
330踊る名無しさん:03/11/17 00:54
レポ希望!!
331踊る名無しさん:03/11/17 20:33

熊の別スレでレポ読んでください。
332踊る名無しさん:03/11/22 12:11
突然恐れ入ります。

熊谷様は北海道出身だとお聞きしました。

出身高校をご存知の方がいらっしゃいましたら
是非教えて頂きたくお願い申し上げます。
                  敬具
333踊る名無しさん:03/11/22 12:13
高校なんて行ってないんじゃ・・・
中学でイギリス行っちゃったし。
334踊る名無しさん:03/11/22 12:14
上記訂正です。

「熊川」様でした。

ファンの皆様方、大変失礼致しました。
              敬具
335踊る名無しさん:03/11/22 12:20
早速のご返答、誠に有難う御座います。

御噂では、札幌の高校に進学されていたとお聞きしております。
しかしながら、中学でイギリスに御留学されているのであれば
噂が「デマ」ですか。

当方、余り存じ上げなかった「熊川様」ですが
だんだん興味が沸いてきました。
336踊る名無しさん:03/11/22 12:21
前略
熊川を熊谷と書くとは、熊ヲタへの冒涜です。
帰宅途中にテディベアの着ぐるみがあなたをストーキング。
後を振り返りながら歩くこと。要注意。
                        草々
337踊る名無しさん:03/11/22 12:35
>>336
御謹告、心より有り難く受け止めさせて頂きました。

改めてお詫びを申し上げると共に、
これも自業自得と思い帰宅途中には
テディベアに細心の注意を払う事を心掛けて参りたいと存じます。

ところで、しつこいようですが
熊川様の中学校はどちらになられるのでしょうか?
教えて頂けると光栄です。
                  敬具
338踊る名無しさん:03/11/22 12:56
たしか、数ヶ月は高校に通ったはず。
339踊る名無しさん:03/11/22 18:05
出身校は載ってないけど、こんなのありました。
熊川プロフィール
http://www.kumakawa.org/kbc1/04detail.pdf
340踊る名無しさん:03/11/23 11:00
>>339
熊川様のプロフィール、誠に有難うございました。
早速拝見させて頂きました。
経歴の素晴らしさに、驚きよりも感動致しております。

出身校が記載されていないのは、その学校への配慮からだと感じております。
そんな気遣いも、熊川様の優しいお心遣いが汲み取れます。

こちらの掲示板には女性と思われる方が多いようですが
男性のファンも多数いらっしゃるのでしょうか?
                  拝具
341踊る名無しさん:03/11/24 23:36
あのー、こんなとこで敬具、草々、拝具って書くほどでもないと思うが。
↑ガッコなんて調べて、どうすんの?
光栄と思うのは…?
今、熊ファンは離れていこうとしている中で、
アナタは貴重です、たぶん。
頑張って通ってあげて下さい!
342踊る名無しさん:03/11/24 23:55
イギリスの学校は9月始まりだから、それまでの期間、つまり高1の1学期は高校に行った、と彼のエッセーに書いてあった、と思う。
343踊る名無しさん:03/11/25 00:01
熊氏の卒業中学なら一週間前に熊氏がテレビ出演した時に映ってたよ。
今本人が通学してもいない卒業した学校なんて知ってどうするのだろう。
344踊る名無しさん:03/11/25 01:16
卒業アルバム&文集でも掘り出してヤフオクに流すかココで晒すかしたいんじゃない?
345踊る名無しさん:03/11/26 00:28
熊川哲也ってどうよ。の人達って最悪ですね。
はじめて2ちゃんみましたけど、びっくりしました。
346踊る名無しさん:03/11/26 00:32
じきになれます。
347踊る名無しさん:03/11/26 00:34
そんなこと言ってたら2ちゃんねる来れないよ。
何所の板も結構シビアですよ。他見た来てご覧よ。
嫌ならファンのHPに行った方がいいです。
348踊る名無しさん:03/11/26 00:51
いっそ一番きっつい板の一つであろう
ハングル板でもご覧ください。
ダンス板のなんというのどかさよ。
349踊る名無しさん:03/11/26 01:09
モデル板や化粧板も
女性が多い文きついです。
熊批判がはげしい「どうよ」
スレの住人なんて可愛い方
350踊る名無しさん:03/11/26 01:14
ごめん349です
女性が多い文×
女性が多い分○です。
351踊る名無しさん:03/11/26 12:28
批判が激しいっていうより、言ってる事がくだらなすぎ!
結局、本人の性格が悪い、公演の値段が高い、それに女問題
この3本柱をずっと語ってる(w
352踊る名無しさん:03/11/26 12:33
それがナニか?(プ
353踊る名無しさん:03/11/26 12:34
バレエ関係は、熊はどうよ、のとこも含めて、
ちゃんとした言葉で理解できる用語だからいいです。
2ちゃん用語使いまくりの、他のスレよりいいですよ。
354踊る名無しさん:03/11/26 13:42
>351
そんなのどうよスレに限った事ではありません。
2ちゃんの個人スレなんてどこも似たようなもの
それこそ嫌なら来なければいい。
ファンサイトの掲示板があるんだし。
355踊る名無しさん:03/11/26 13:45
昨日から熊ファンの煩い奴があちこちのスレでどうよスレのことで吠えてる。熊ファンが粘着だって思われるからやめて!
356踊る名無しさん:03/11/26 13:46
仕方ないんじゃない?本当のところ突っ込まれるとみんな
躍起になるんだから。
357踊る名無しさん:03/11/26 13:48
>>354
同意だが、来なければいい・見なければいいの反論は
幼稚すぎだからもうやめようよ。
358踊る名無しさん:03/11/26 13:53
>>357
そうだね。
昨日からどうも両方の熊さんスレ会話の転回が
幼稚な反撃のし合いになってしまっている。
359踊る名無しさん:03/11/26 14:14
351〜幼稚な反論が好きな椰子らが集まってきたせいか
どうよスレが少しまともな意見交換の場になってきた。
360踊る名無しさん:03/11/26 14:20
まぁどうしましょう。
私は大人、幼稚じゃないわ。
スレ違いかしらドキドキ。
361踊る名無しさん:03/11/26 14:22
大人=幼稚じゃない
とは限らないと思うけど。
とにかくよくわからないけど頑張って!
362踊る名無しさん:03/11/26 14:24
今日はクマスレだけでなくあっちもこっちもチャット状態だーね。
どうよスレに触発されたか?(w
363踊る名無しさん:03/11/26 14:40
暇人が多いんでしょ(w
もしくは私とあなた、2人きり…vv
364ゴウ ◆TpifAK1n8E :03/12/23 20:31
今日、「トリプルビル」を観に行った者です。
「ライモンダ」の最後の所で熊川君が、シェネの後、ピケアンドウォールで6回転してたと思うんだけど、あれはピケアンドウォールだったのかな?
そうだとしたら、やっぱり凄いテクニックだね。
365踊る名無しさん:03/12/23 22:42
トリプルビル、私も日曜日見てきました。
テクニックはそれはね、やっぱり...以下略w
次の「コッペリア」の案内も来た所で、もう少し人集まらないかな〜
366踊る名無しさん:04/01/09 14:13
何だかちっとも進まないので。
遅れ馳せながら、明けましてお目出とう御座います。and 朝日舞台芸術大賞
おめでとう御座います。
もっと遅れ馳せながら、12月20日にトリプル、観たよ。どうよで「フー・ケアーズ」
も「ファザード}も美術はちゃっちい、コールドはひどすぎる、熊さんはぜんぜん
ジャンになってない。あれだけ宣伝したのに、空席が目立つ。と
ビクビクしながら行ったけど、踊りこんできたせいか、疲れも皆みせず、溌剌
と踊ってたし、熊たんも凛々しくジャンやってると思った。演目の選び方も良かったし
楽しかったよ。
コッペリア、頑張って面白いの作ってね。熊タン。
367踊る名無しさん:04/01/09 14:22
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
368踊る名無しさん:04/01/13 00:28
私もコッペリア申し込んだよ
369踊る名無しさん:04/03/25 21:18
まだイパーイ残ってマツ。モターイないのでage
370踊る名無しさん:04/03/26 17:49
好きな人が誰もいないから集まらないのさ。
371踊る名無しさん:04/03/31 12:29
どうよスレアポーン前です。あとこのスレつかいましょう。
372踊る名無しさん:04/03/31 22:32
ぜんぜんあがらないんだよね。やっぱ熊好きな人いないのかな。
373踊る名無しさん:04/04/01 21:18
嫌われ熊哲
374踊る名無しさん:04/04/05 08:30
どんどん落ちるのでage
375踊る名無しさん:04/04/05 11:45
イギリス留学はバレエばかリじゃなくて
色々勉強するから実質は中卒で行っても
高卒位の勉強してると思うわ。
376踊る名無しさん:04/04/05 22:04
でも学歴とかそう言うことじゃないけどちょっとお馬鹿なお顔ね。
377踊る名無しさん:04/04/05 22:06
熊哲もイギリス留学してたから日本では中卒?
378踊る名無しさん:04/04/05 22:08
高校一年の一学期のみ通ったみたいよ。
379踊る名無しさん:04/04/05 22:10
そっか。。
で、そのままイギリスで学んで、プロになっちゃったんだね。
380踊る名無しさん:04/04/05 23:14
>376
そうかなあ。
結構いけてると思うけど。
381踊る名無しさん:04/04/06 00:13
私の仲間でも魅力的だってもっぱらの評判ですよ。
382踊る名無しさん:04/04/06 00:45
顔は決してハンサムで無いけど、帰国した時期の
生意気な感じが抜けて、男が上がった。
これからの年代でもっと良い男性になると思う。
383踊る名無しさん:04/04/06 01:04
>>380-382
熊、乙!
384踊る名無しさん:04/04/06 01:24
>383
よほど持てないヤツだろうね。
385踊る名無しさん:04/04/06 01:25
age
386踊る名無しさん:04/04/07 22:55
やっぱタッパがたりないねえ。あと10cmほしいね。それと50kgぐらいまでは差し上げてやれよ。
387踊る名無しさん:04/04/08 10:51
バレエスクールに行った人いる。
388踊る名無しさん:04/04/27 03:14

4/29(木) 10:30-10:55 TBS
頂点に立つ!ダンサー熊川哲也の軌跡
389踊る名無しさん:04/05/10 02:11
「おしゃれカンケイ」に出演していましたね。クマさん。
390踊る名無しさん:04/05/10 03:56
夢の話だけど、熊哲のバレエ団にレッスンピアノ奏者のオーディション
受けに行った夢を見たことがあるw
391踊る名無しさん:04/05/13 03:13
でもさ、男性バレエを日本に広めたキッカケを作ったのは熊川さんじゃない?違う?
私はそう思っているんだけど。
バレエを観るキッカケは熊川さんだったので。
392踊る名無しさん:04/05/13 06:00
それはただのミーハー。
393踊る名無しさん:04/05/13 07:30
熊にとっては堀内兄弟とか篠原さんの存在が大きいんじゃ。
394踊る名無しさん:04/05/13 11:01
同年代の男性たちもなかなか上手な人が多かったし(小嶋直也とか久保紘一とか)
コンクールでも競った間柄だったから
お互い刺激されて切磋琢磨したってのもあると思う。
395踊る名無しさん:04/05/17 08:48
うちの教室のジュニア達は、団に上がるよりも
熊さんとこのオーディション受けたがる傾向が出てきた。
華やかだもんね。
396踊る名無しさん:04/05/17 13:24
華やかという面もあるかもだけど
従来のバレエ団は家元制度的要素が大きいから
本当の意味でプロとは言えないかも。
給料があったとしても何やかやでなきが如し。
チケのノルマもあるだろうし。
自分の将来のためを思ったらKを選ぶのは当然では。
397踊る名無しさん:04/05/17 15:45
かつて、ギャラが出てノルマなしバレエ団は東バだけだったけど
ここも出来たから、真剣なダンサー志望は、少しながら選択肢が増えた事はいい事だ!
残念ながら初台は、まだ欧米並みの待遇は出来てないから失格
398踊る名無しさ:04/05/17 17:16
いきなり欧米のようになんて無理でしょ。
熊はがんばってるほうだと思う。
生活がなりたつようなシステムになれば、才能のある若者
がダンサーになるということも考えるようになるかな。
でもやはり日本人は見栄えに限界があるかもねー。
399踊る名無しさん:04/05/17 17:47
残念ながらKバレエは、まだ欧米並みのチケット代で出来てないから失格
400踊る名無しさん:04/05/17 17:52
でも、Kには頑張って欲しいかも。
家元制度のバレエ団も初台も頑張ってほしい。
韓国なんかに負けないで欲しい。
401踊る名無しさん:04/05/17 18:15
家元制は、もう時代錯誤
バレエが日本舞踊と同じシステムだ
という発想は、これだけ世界の情報が手に入る今となっては、お笑い草
存在価値なし
そういうところは
〇〇流バレエ教室に
改名して、細々と生徒から金巻き上げてやってくれ
実力主義で今、プロと呼んで差し支えないのはKと東バだけ!
402踊る名無しさん:04/05/17 18:34
実力主義で今、プロと呼んで差し支えないのはKのコッペリアどうよ?
403踊る名無しさん:04/05/17 18:42
コッペリアの感想少ないね〜。
404踊る名無しさん:04/05/17 18:49
客入っているの?
405踊る名無しさん:04/05/17 21:39
自身満々だったけどどうなんだろうね?
406踊る名無しさん:04/05/17 22:34
熊がいってることはまっとうだけど
コールドのレベル向上とチケ代があと5000円ほど
下がらなければ素直にうなずけないな。
407踊る名無しさん:04/05/17 22:37
「コッペリア」行った人いませんかー
話が出ない...。白鳥より良くないの?
408踊る名無しさん:04/05/18 14:12
誰も行っていないわけか?
409踊る名無しさん:04/05/18 14:54
コッペリアってあんまり好きじゃない。

410踊る名無しさん:04/05/18 15:29
K旗ageした頃は、ミーハーに騒がれて、一時的ユニットで解散するのかと思ったけど
全幕物も着実にレパートリー化してて
凄いと思う
あとは、東バ=ベジャール
みたいに売りになるレパートリーが出来て
新製作も落ち着いて
チケ代下がれば本物だよね
411踊る名無しさん:04/05/18 15:31
塔婆の貼る際はレベルがかなり高いと思った。
他の演目は・・・、興味が今一出ない。
412踊る名無しさん:04/05/18 15:31
コミカルなマイムが連発する演目なのに、演技が下手な
バレエ団の公演を観に行ってもね…。
413踊る名無しさん:04/05/18 15:33
コッペリアや胡桃ってそもそも、お子茶間向けのバレエだし。
興味ない。
414踊る名無しさん:04/05/18 16:36
じゃ テディになにやって欲しい?
俺は フォーサイス物を看板にして欲しい!
415踊る名無しさん:04/05/18 16:40
フォーサイスは日本人には難しいよ。
そりゃ例外もいるけど、Kバレエにはきついと思う。
416踊る名無しさん:04/05/18 16:41
そんなにはっきりと言わんでも・・w
417踊る名無しさん:04/05/18 16:51
批判だけじゃなく
ちゃんと
何やって欲しいか位
カキコしようよ
418踊る名無しさん:04/05/18 17:10
基本的な古典だったらやっぱ「ドン・キ」がいい。「くるみ」はいらないや。
文芸ものは想像出来ないなぁ。
「ロメ・ジュリ」は演技が、「バヤ」もコール・ドがまだ弱そう。
今までやった全幕ものを、再演ということで安く見る機会があってもいいと思う。
419踊る名無しさん:04/05/18 21:57
ロイヤル育ちだからあまりコールドに拘らなさそう
バヤも寺院の崩落つきで上演して欲しい
420踊る名無しさん:04/05/18 23:17
確かにロイヤルのコールドたちはちっともそろってないけどW
それでもレベルがKのとは段違い。
バヤデは影の王国の場の冒頭部分(アラベスク、パンシェの繰り返し部分)
が大切だから今のコールドでは無理無理。
421踊る名無しさん:04/05/18 23:34
でも、まだまだこれから。
長い目で見ようよ
日本のコールドは確かに質低いけど
これからの場数でいくらでも伸びるよ
新製作が落ち着くまで
422踊る名無しさん:04/05/22 07:57
私は熊さんのくるみ 観てみたい!
他のソリストの活躍場面もたくさん有りそうだし、
神戸里奈ちゃんなんてクララぴったり かわいいだろうな
子役は大人じゃなくてちゃんと子供が演じて
うんと豪華に華やかに 雪の場面のコールドもバッチリ観たい
家族で見に行けるような クリスマスシーズンの定着物にしてほしいな
あまり高いと困るけど


423踊る名無しさん:04/05/23 21:55
コッペリアは、平日は7-8割入り、土日はほぼ満席でしたよ。
そのわりには、感想出ないねぇ。
424踊る名無しさん:04/05/24 00:33
神部さんかわいかったよ。ファンになりました。
生ではじめて見たけど熊哲もよかったよ。
ま、何を演じても熊哲なんだろうなぁ、とも思ったけど。
跳躍は聞いていた通り素晴らしかった!鳥肌が立ったよ。
スターだなぁ、って気がした。
425踊る名無しさん:04/05/24 00:41
10年前はその1.5倍の高さを跳んでたよ>424
オーラもその頃の方が今よりもずーっとあった。
426424:04/05/24 23:22
あ〜、そうなんだ。10年前はバレエなんて全然興味なかったよ・・・。
見たかったなあ、その頃。生で。
427踊る名無しさん:04/05/24 23:31
「コールド上手くなったよ。カンパニーの立ち上がった当初に比べれば・・。」
と、知り合いが言ってました。
428424:04/05/24 23:39
そうですね。私も言われているほどコールドはひどくないと思いました。
429踊る名無しさん:04/05/24 23:40
そうか……そういわれるとまた見に行こうかという気もしてきた。
うーむせめてもう2千〜4千円下げてくれると釣り合う感じなんだがなー。
430踊る名無しさん:04/05/24 23:46
たしか・・・前にマチネの主役をキャシディが踊って、S席10000円でやったことあったよね。
今、激しくそれやってほしいんだが。熊でなくて全然OKなんで。
431踊る名無しさん:04/05/24 23:54
そうだ、それだよ。そういうお試し価格バージョンをやってくれ。
キャシディじゃなくてもいいぞ。
コッペリアは若手ペアでも可能だろう。Kにおすすめ男子はいないの?
432踊る名無しさん:04/05/25 08:05
若手は育成して活躍の場面が欲しいね。
433踊る名無しさん:04/05/25 11:52
age
434踊る名無しさん:04/05/29 19:50
次回のカルメン&ソリチュードかなり期待してます!
誰かニューヨーク講演のツアー行く方いますか?
435踊る名無しさん:04/06/07 15:59
kumatann
436踊る名無しさん:04/06/16 00:41
大好きです***
437踊る名無しさん:04/06/17 18:15
>406, 430 禿同。値段高すぎ。
パリオペ・彫りショイれべるとはイワンまでもあのコール・ドは・・・・
やたらどたどたうるさいし。

>430 Coppelia見たけど、例えば
一幕の「戦い」の音楽(間違ってたらごめん)で6人くらいで(熊入れて)
踊ったとこなんかみてると先は長しと思うが。
438踊る名無しさん:04/06/18 08:49
(上)2番目、431の間違い。逝って来ます。
439踊る名無しさん:04/06/18 10:27
434
行きますNY
440踊る名無しさん:04/06/18 14:22
彼女いるの?
441踊る名無しさん:04/06/18 18:06
さあ、熊氏のことだから複数いるんじゃ?

神戸ちゃん、熊氏に喰われちゃったに一票! とするテスト
442踊る名無しさん:04/06/18 23:19
複数ってあと誰?
443踊る名無しさん:04/06/18 23:36
熊氏のモッコリって女性から見てどう?
444踊る名無しさん:04/06/19 00:00
コッペリア良かった!東京の文化会館と札幌厚生年金会館を観ました。
キャシディはじめ、皆コミカルな演技も Good !
さほど期待していたわけじゃなかったけど、個人的には再演かなり希望!
単純な話だけに、コミカルさとかがかなり重要だと思うんだけど、皆それぞれに
笑いをとってたし、もちろん熊氏もちゃんと笑いをとっていました。あちこちで
ちゃんとテクニックも見せてくれたし。
はっきり言って、白鳥の湖とかより良かったなぁ〜〜。

客席の盛り上がりは公演が1回しかなかったためか札幌の方が遥かに盛り上がってた。
東京も札幌も平日だったけどパッと見には満員。(たぶん「ほぼ満員」なんだろうけど)
今日は姉一家が盛岡で観たのだが、そちらも満員だったそうな。

眠れる森の美女・白鳥の湖・コッペリア の中でどれの再演を希望するかと聞かれた
ら漏れはコッペリアだぁぁ!

全ての演目で一番希望するのはデュランテとのジゼルだけど。
445踊る名無しさん:04/06/19 00:18
かなり亀な話題だが、熊川氏が留学まで在席していた高校は、札幌
の創成川通り沿いにある学校だ。かなり斬新な色の壁の校舎がある。
446踊る名無しさん:04/06/19 01:18
あんないっぱい男をたらしこんでそうなジゼルはやだ〜>ヴィヴィ
447踊る名無しさん:04/06/19 03:18
>446 もうジゼルヴィヴィはかんべん。16歳なんて。…妖怪だよう。
448踊る名無しさん:04/06/19 13:21
あのくらいの年令で10代の役って、バレエとか舞台では普通じゃん。もっと年上の
ジゼルもいくらでもいるし、森下さんだって50代で10代の役やるし。

顔の皺まで見えるほどの良席に座ってないし、デュランテは演技力や仕草で
ちゃんと10代に見えたよ。

とにかく、デュランテのジゼルは泣けて泣けてしょーがなかった。
三日連続で観たときも、三日目が一番泣いた。
今まで何度も観ているジゼルだが、デュランテほど泣かされたジゼルはないんだ。
449踊る名無しさん:04/06/19 14:28
客演ではなく、情事所属している団員だけでこれだけ実力者揃いのバレエ団は、
日本には他にないよな〜。

これって多少熊川氏のカリスマ性もあるんだろ〜な〜。
450踊る名無しさん:04/06/19 14:32
スポンサーが付いて、給料が出るからだよ。
451踊る名無しさん:04/06/19 16:56
公演にスポンサーがつくのはいいことだ。スポンサーなしではやれないわけだし。
でも給料は公演から出てるでそ。団員の給料全部払えるほど景気のいいスポンサーは見当たらないし。給料払えるチケ代だし。
452踊る名無しさん:04/06/19 21:36
宣伝も含めてバックアップしてくれるスポンサーさんがついている→、
公演に人が来る→給料がでる→良い踊り手がくるってことかと。
453踊る名無しさん:04/06/19 23:14
確かに実際の年齢は関係ない。
だけど自分的にはヴィヴィはすごく妖艶に見えた。
マノンには合うけどジゼルにはNG。
個人的にはヴィヴィよりフェリやケントのジゼルの方が
断然泣ける。
454踊る名無しさん:04/06/21 03:04
そっかぁ。ジゼルの時、妖艶には見えなかったなー。その日の演技によるのかな。
狂ってしまう時とウィリーの時の、一途に恋人を守ろうとする姿が印象的。
確かに10年くらい前に観たときよりフケたことは否めなかったけど。
455踊る名無しさん:04/06/22 01:31
日によって違ったのかも……
それともビデオが近めに映るのがよくないのかもしれないね。
ヴィヴィ。
456踊る名無しさん:04/06/22 01:50
うんにゃ、遠目でもヴィヴィ怖かった。
ジゼルには見えん。
457 http:// YahooBB219003044075.bbtec.net.2ch.net/:04/06/22 01:50
shinnosuke
458踊る名無しさん:04/06/22 09:59
歳をとっても可憐に見えるダンサーはいるが…
最近ヴィヴィは急に歳をとったように見える。
459踊る名無しさん:04/06/23 04:26
やっぱカルメン、ヴィヴィがやるんだね。
日によって変更とは書いてあったけど。
最近ヴィヴィ観てなかったけど、そんなにダメダメなのかー。
ここのダンサーあまり知らないんだけど、日本人でカルメン役やるなら誰が良さそう?
個人的に荒井さんは観てみたいんだが。
460踊る名無しさん:04/06/23 13:11
荒井さんは好きだけど
カルメンに必要なファムファタル的な要素がないので
似合わないと思う。
イナセな役とかバランシンとかは似合うと思うけど。
今はなき榊原さんとかは似合いそう。
461踊る名無しさん:04/06/23 18:33
ヴィヴィ昔は良かったんだけどねー。ロイヤルのバヤで3人のソロ踊ってるときとか、マイヤリングとか。
もう過去の人ですな。

>460 同意。長田さんとかは?こわそう。あ、熊が持ち上げられないか。
462踊る名無しさん:04/06/25 10:22
長田さん?全然怖くないじゃない?なんで?
たしか、前にパキータで持ち上げてたよ。
463踊る名無しさん:04/06/26 23:19
長田さん自身が怖いんではなくて
カルメンを踊ると怖そうってことでしょ。
464踊る名無しさん:04/06/27 12:37
濃厚なラブシーンをkのダンサーと・・・
ピンとこないし、見る方が恥ずかしくない?
465踊る名無しさん:04/06/27 14:03
別に。だって舞台上のことじゃん。
466踊る名無しさん:04/07/05 00:04
N.Y.講演見に行けないのが残念。。。。
日本から応援してます。
がんばって!!!!!!ネ。
467踊る名無しさん:04/07/05 00:05
しまった。。。公演でございます。。。(おばか)
468踊る名無しさん:04/07/07 02:03
今更な上に、話もブッチ切りだが、ファンクラブの名称は前の方が良かったなあ。
469踊る名無しさん:04/07/09 01:19
ドンキで熊氏出ない日は7000円安の12,000円…。
う〜む。熊氏出る日もこのくらいにならないものか…。
470踊る名無しさん:04/07/09 11:52
芳賀くんの日は仕方ないとしてキャシディの日が安くなるってのは
どうなんだろか。キャシディ可哀相。
確かにバジルは彼には合わないとは思うけど。
彼が踊るならエスパーダでしょ。もしくはドンキ。
サンチョパンサでないことを祈るw
471踊る名無しさん:04/07/12 14:46
芳賀くんの日。。。安くなってないし。。。
472踊る名無しさん:04/07/12 18:06
だって別の役に団長さんが出るからね。
473踊る名無しさん:04/07/12 23:18
何の役? エスパーダ?
まさかサンチョパンサw?
474踊る名無しさん:04/07/12 23:32
>>473
森の女王
475踊る名無しさん:04/07/13 13:27
エンジェル
476踊る名無しさん:04/07/13 13:50
ん?キューピッドのことか?
んじゃ漏れはロシナンテに10000クマ
477踊る名無しさん:04/08/11 16:17
ロシナンテ……なつかし〜〜
478踊る名無しさん:04/08/27 14:59
カルメン行った人、感想きぼ〜ん!
479踊る名無しさん:04/08/30 01:05
良かったよーーー!!感動した!
480踊る名無しさん:04/08/31 05:32
ヴォーダフォンの明細についてくる冊子に
ドンキ@文化村の招待券プレゼント!とあった。
話の種に応募してみるか・・・
481踊る名無しさん:04/09/07 03:10
age
482踊る名無しさん:04/09/12 21:31:46
ドン・キの演出について、何か情報をお持ちの方は?
483踊る名無しさん:04/09/14 01:03:43
情報はないですが、16日にはなまるに出るようなので
その時になにか話してくれたら嬉しいけど。
484踊る名無しさん:04/09/15 02:01:26
そーいや、コッペリアの頃に出演したオシャ〇関係はオモロかったな。
485踊る名無しさん:04/09/15 21:16:42
あれ面白かった?
スタジオでは当日放送されない部分もたくさんあったって聞いたけど。
486踊る名無しさん:04/09/16 00:52:47
ぶっちゃけ話で彼のバカっぷりがよく出ててよかったよ。
ネコかぶってすましたり気取ったりしてるよりずっといい。
487踊る名無しさん:04/09/24 02:15:27
ファンだと胸張って言えるほどでもないオイラは、オサレ関係観て初めて
デュ〇ンテと付き合っていた過去があることを知って、とても面白かった。
488踊る名無しさん:04/09/30 17:16:03
旭川市出身の有名人一覧(改訂版)

五十嵐幸三(元内閣官房長官、旭川市長)、佐々木秀世(元運輸相、故人)、佐々木秀典(衆議院議員)、石崎岳(元衆議院議員)、小沢文雄(元仙台高裁長官、故人)、
富樫凱一(元本州四国連絡橋公団総裁、故人)、福田勝一(元警視総監)、松岡康弘(元ニカラグア大使、故人)、前田義徳(元NHK会長、故人)、
平岡敏男(元毎日新聞社長、故人)、久保復(元帝国繊維社長、故人)、島村靖三(元明治乳業社長)、橋本博治(元日立電線社長)、下妻博(住友金属社長)、
福島康博(エニックス会長)、木内和博(優佳良織工芸館社長)、石水勲(石屋製菓社長)、尾崎義春・河田槌太郎・中永太郎(元陸軍中将、故人)、西義章(陸軍少将、故人)、
加藤建夫(陸軍少将・加藤隼航空隊長、故人)、村中孝次(軍人、2・26事件の首謀者の一人、故人)、筒井俊正(元東大教授・音響学、故人)、
赤松俊秀(元京大教授・日本史、故人)、堀井五十雄(元京大教授・解剖学、故人)、奥田三郎(元北大教授・心理学、故人)、奥田六郎(元京大教授・小児科学、故人)、
佐藤長(京大名誉教授・日本史)、萩原生長(元東大教授・生化学、故人)、石田瑞麿(仏教学者、故人)、黒田勲(慶大名誉教授・航空工学)、荒憲次郎(一橋大名誉教授・経済学)、
渡辺和子(元ノートルダム女子大学長)、小島衛(元京大教授・独文学、故人)、井上靖・三浦綾子・安部公房(作家、故人)、小熊秀雄(詩人、故人)、斉藤史・岡しのぶ(歌人)、
鍵谷幸信(英文学者、故人)、山口健智・難波田龍起(洋画家、故人)、福井爽人(日本画家)、木内綾(染色工芸家)、間宮芳生・宍戸睦郎(作曲家)、竹沢嘉明、五郎部達朗(声楽家)、

489踊る名無しさん:04/09/30 17:16:33
藤川真弓・小林武史・小林健次(バイオリン奏者)、林雅子(建築家、故人)、中原悌二郎・加藤顕清・山口正城・砂沢ビッキ(彫刻家、故人)、柳本尚規(写真家)、
熊川哲也(バレエダンサー)、中山義夫(舞踊研究家)、小林米作(映画監督)、遠藤琢郎(演出家)、永江朗(評論家)、青木日出雄(航空評論家、故人)、
加登川幸太郎・青木謙知(軍事評論家)、河原敏明(皇室ジャーナリスト)、岩崎紘昌(西洋アンティーク研究家)、川村カ子ト(アイヌ文化伝承者、故人)、
山本麟一・武田真治(俳優、山本は故人)、野村玲子(女優)、青野武・西村朋紘・坂東尚樹(声優)、原一平・音尾琢真(タレント)、海原卓・信本敬子(脚本家)、
寺沢武一・藤田和日郎・いがらしゆみこ・佐々木倫子・前川たけし・布浦翼(漫画家)、小林光一(囲碁)、折坂章子(気象予報士)、奥山コーシン(放送作家)、
玉置浩二(歌手・俳優)、藤圭子(歌手、宇多田ヒカルの母)、水田竜子・坂田おさむ(歌手)、冴木杏奈(タンゴ歌手)、片桐麻美(歌手)、
M.C.A.T(ミュージシャン、別名富樫明生)、富田恵一(音楽プロデューサー)、吉澤一彦(テレビ朝日アナウンサー)、明石英一郎(STVアナウンサー、TVキャスター)、
金平茂紀(TBS記者、TVキャスター)、千葉朱里(UHBアナウンサー)、北の富士(元横綱、九重親方)、中田茂男(レスリング・東京五輪金メダル)、
V・スタルヒン・星野伸之・鈴木貴久(元プロ野球選手、スタルヒンは故人)、鈴木貴志(プロ野球選手)、北出勉・尾崎祐司(プロサッカー選手)、
恵本裕子・上野雅恵(柔道、恵本はアトランタ五輪金メダル)、藪下めぐみ(女子プロレス)、大懸郁久美(バレーボール)、高橋勝成(プロゴルファー)

490踊る名無しさん:04/10/02 19:04:06
こんな長い文章うってるあなた。頭おかしいとしか思えない。
何が言いたいの?
491踊る名無しさん:04/10/14 10:12:13
熊川さんの血液型は何?誰か知ってる人教えて!
492踊る名無しさん:04/10/14 11:18:56
3月5日生まれ。魚座。A型。
ダンスマガジンの「バレエって何?」って
雑誌に出てる。
493踊る名無しさん:04/10/14 18:13:37
コッペリアのDVD、康村さんの日なのね。
5月20日のオーチャードでの舞台の出来はどんな感じだったのだろう。
494踊る名無しさん:04/10/15 09:48:10
<492さん、サンキュ!
よく知ってるねーーー!A型とは意外でした。実は良い人?
495踊る名無しさん:04/10/15 10:46:27
A型って良い人が多いんでツカ?
496踊る名無しさん:04/10/15 11:02:19
今朝の朝日新聞に広告がデカデカと出てたけど、
男性陣に比べて、女性陣が痛かったね。
ゲストでいってほしかった。
497踊る名無しさん:04/10/15 17:07:03
>493
5月20日は神戸さんだったのでは?
何故かDVDの出演者に名前がないけど。
498踊る名無しさん:04/10/15 22:45:30
熊団長、ドン・キが終わったら、また新しい演目を初演するの?
それもいいんだけど、以前の白鳥とか眠りとか、コッペリアみたいな
全幕物の再演も、1年のプログラムのうち入れて欲しい。
また別キャストを生で見たいんだけどなぁ。
499踊る名無しさん:04/10/16 00:15:22
団長 次はライモンダ全幕が観たいよ。
深刻の改訂はアブデラクマンの影が薄くて ちょっと不満。
500踊る名無しさん:04/10/16 19:19:25
>493、497
脅かさないでよ!団長の次に神部さんの名前あるっしょ!!
501踊る名無しさん:04/10/16 19:20:32
あっ、間違えた。
×神部、○神戸 でした。
502踊る名無しさん:04/10/17 00:07:12
>>500
スマソ。
私が見たネットのDVD屋の説明には神戸ちゃんの名前が
なかったのだよ。
503踊る名無しさん:04/10/17 00:43:50
私が見たのも無くって、神戸ちゃんじゃないんなら買ってもなぁって・・・
504踊る名無しさん:04/10/19 14:33:06
神戸さん!
505踊る名無しさん:04/10/20 00:15:57
コッペリアでの神戸ちゃんの踊り見れなかったんだけど
そんなに良かった?
が見たのは荒井さんの回でした。
506踊る名無しさん:04/11/05 23:40:25
熊の身長って何センチ?
507踊る名無しさん:04/11/06 00:36:36
熊様のような歴史的巨人には身長の話題などどうでもよいのだ。
奈良の大仏より偉大な歴史的巨人で、世界を股に掛ける大人物だと思えば間違いない。
508踊る名無しさん:04/11/06 01:21:56
>>507
団長、(ノ゚Д゚)もはよう。
509踊る名無しさん:04/11/07 18:03:59
くまスレ統合すれば?分けてる意味ないじゃん。
510踊る名無しさん:04/11/07 21:28:48
哲也が徹夜で踊る
511踊る名無しさん:04/11/07 21:44:39
哲也が徹夜で通夜で踊る
512踊る名無しさん:04/11/10 13:01:41
ドンキ始まってるようですが、
誰も見てないの?
513踊る名無しさん:04/11/10 13:24:30
見たよ。2回。
514踊る名無しさん:04/11/15 11:15:58
なんと言われても良い・・・熊川さんと上野水香のドンキを見てみたい・・
515踊る名無しさん:04/11/15 12:42:36
なんともあっさりと無味乾燥な組み合わせ。
第一背が合わないので現実不可能だけど。
516踊る名無しさん:04/11/16 19:32:05
だからなんと言われてもいいって言ったでしょ?
ミーハ−ですが集客率間違いなし!だね。
517踊る名無しさん:04/11/16 19:38:29
へ?バレエ知ってる人だったら見ようとは思わないんじゃない?そんな組み合わせ。
518踊る名無しさん:04/11/16 20:01:52
どうやって組むの?
水香さん腰曲げるのかな?
あっそうか
釣か!くやしい!つられたわ。
519踊る名無しさん:04/11/16 20:06:36
アダムの成功で、哲ちゃん悔しいだろーな。
520踊る名無しさん:04/11/16 20:56:27
危険な関係はチケット売れてないね
521踊る名無しさん:04/11/17 11:47:05
>517
知っているとか知らないとか言ってる事自体が「バレエで食べていけない」
コトに繋がってるんじゃん。囲いをつくるなってかんじ。夢だから現実的には無理ってコトは
分かってるけどそんなムキになんなくてもいーじゃない?
522踊る名無しさん:04/11/17 15:13:26
521の方がよっぽどムキになってると思われ。
バレエをよく観ている人なら517のいっていることはもっともだと思う。
523踊る名無しさん:04/11/17 18:19:25
だからああ。言葉よく見てる?「バレエをよく観てる」人ばっかりを対象に固めていったら
いいわけ?私はバレエを楽しんでみたいだけ。視野狭いね。芸術って結局は多くの人が認めたら
OKの世界でしょ・・・わかりる???
524踊る名無しさん:04/11/17 19:12:20
>>芸術って結局は多くの人が認めたらOKの世界でしょ・・・わかりる???

その芸術分野の高名&著名な方が認め高い評価を受けたらOKな世界だと思う。
ソレがあって芸術にハクが付くのでは。
多くの一般ピープルが認めるだけじゃOKな世界とは言いませんよ。

525踊る名無しさん:04/11/17 19:22:31
>524
それはそうかもね。でも絵画だと画家が死んでから人気が出て・・って結構多いでしょ。
その時代その時代の美意識も違うからそのパターンがあったりして。だから「より多くの人が
の人が認めたら」って言うのはそういった意味で。バレリーナも昔はぽっちゃり型だったのが
今は「スレンダーさ」が求められてるわけじゃない?
526踊る名無しさん:04/11/17 20:06:38
コッペリアが届いた!早く見なくちゃ。
527踊る名無しさん:04/11/17 20:17:29
>>526
レポお願いします。
コッペリアは見に行ってなので、購入するかどうか迷っています。
528踊る名無しさん:04/11/17 20:49:22
コッペリアを11月3日のドンキの公演日に買いました。
凄くいいよー神戸さんも可憐で、熊川も完璧だよ。
529踊る名無しさん:04/11/17 21:09:16
ネットで安く買えたりするよね。
会場だと定価でしょ?
何か特典があればいいけど。
530踊る名無しさん:04/11/17 22:09:25
定価です。特典は一足先に観れただけ・・・
531踊る名無しさん:04/11/17 23:06:17
相変わらず殿様商売だよね呆。
532踊る名無しさん:04/11/18 09:17:58
バレエってそもそも何の目的で出来た芸術なの?
533踊る名無しさん:04/11/18 09:23:02
イタリアのメディチ家からフランス王家に嫁入りの折、宴の余興にバレエがみせられた、
じゃ無かった?
フランスでは王様が自分で踊ってた時代もあるから。
534踊る名無しさん:04/11/18 09:25:44
始めはイタリアの貴族の館で舞踏会の中からバレエの前身
バレットがルネサンス時代に誕生しました。
それからフランスに渡りのちにロシアでマリータリオーニが
トウでたつように・・
と記述にはありますが。
535踊る名無しさん:04/11/18 09:27:30
ふーん。メディチ家って銀行家か何かの大金持ち。
フランス王家に嫁入りしてたんだー。
じゃ、メディチ家がフランスにバレエを持ってった?
536踊る名無しさん:04/11/18 09:46:03
そうらしいっすね
537踊る名無しさん:04/11/18 09:47:19
そういうこと。メディチ家は銀行家になる前は薬屋だった。
だから王侯貴族からは鐘の力だけでのし上がってきた
成り上がりの彼らを蔑んでいた。
ま、ここの話と関係ないからサゲ。
538踊る名無しさん:04/11/18 12:20:29
メディチ家のフランス王家に嫁に行った人って誰?
539踊る名無しさん:04/11/18 12:21:24
カトリーヌ
540踊る名無しさん:04/11/18 12:34:27
メディチ家については「春の戴冠」辻邦生とか読めば?
541踊る名無しさん:04/11/18 12:43:31
カトリーヌ・ド・メディチが検索で沢山出てきたけど
でも、バレエとの関係は見当たらない。。
重要視されてないんだね。きっと。。
542踊る名無しさん:04/11/18 12:50:34
フランス王家側から見た解釈だけじゃ浅いっちゅーの。>カトリーヌ
オペラ座を作ったのは太陽王ルイ14世。その後フランスのバレエは衰退。
ロシアのバレエがフランスに持ち込まれた時から再隆盛。
イギリスのバレエは、なんてったって天才振り付け家が2人居たことが良かった
わけだ。(大雑把杉?必死でつないで行こうとしてるのでムリムリだ。w)
まあ、金のない場所でバレエが発達したり繁栄したことは無いってことで
宜しいか?
543踊る名無しさん:04/11/18 12:53:20
ま実際花ひらいてきたのはルイ14世の時代だから。
カトリーヌの子供の時代からルイ14世までは
フランスも宗教戦争や内乱でごたごたしていたし
バレエに注目なんてしてられなかったのよ。
544踊る名無しさん:04/11/18 12:55:10
有難トンでつ。
でも、面白いでつね。
近いうちにメディチ家の本を
読んでみたいでつ。
545踊る名無しさん:04/11/18 13:00:35
夫との関係が悪い金持ちの王妃が支えてたというのは分かりやす杉。
自らアポロの扮装で踊った権力者はバレエ史にとって「ネ申」
とてもシンボリックだ。
546踊る名無しさん:04/11/22 23:03:00
ここは歴史知識の王者争奪戦ゲームか何かをやってるの??
読んでるうちに目が□になるよ。
547踊る名無しさん:04/11/22 23:15:53
バレエを軸にいろいろなことに興味を持ったり
感じたりすることはよいことだと思うけど。
まったく的外れな話をしているわけではないしいいんでないかい?
548踊る名無しさん:04/11/22 23:27:51
バレエを通して、文学や歴史への興味が広がってるよ。
漏れの場合だけどね。
549保守:04/11/30 02:06:11

 バィーーン  (⌒─-⌒)
 ``)      ( ・(,,ェ)・) < クマー!
 `)⌒`)     ( ⊃┳O
≡≡;;;⌒`)≡≡⊂(_凵[[◇]
  ;;⌒`)⌒`)  ◎□U ◎
                  明日もガンバッテ!!
550踊る名無しさん:04/12/04 23:28:20
>549 懐かしいな。三輪車漕いでた時期もあったよね。
551踊る名無しさん:04/12/09 00:26:27
熊哲にも追っかけさん、いるんだねー。
552踊る名無しさん:04/12/09 01:16:55
いますよー。ここに。。。
553踊る名無しさん:04/12/09 15:41:29
ぶるぶる・・  おばちゃんばっかりで・・驚いた!
554踊る名無しさん:04/12/09 15:57:35
そして、そのおばちゃん達、自分の痛さがわかってないという・・・

地方まで、ウザ過ぎ
555踊る名無しさん:04/12/09 16:40:52
つーことは出町とかは、おば・・・いえ、お嬢さん方が
ほとんどなんすかね?
こないだ初めて熊公演いって、観客に若い人少ないのに驚きますた。
556踊る名無しさん:04/12/09 19:50:26
バレエ全般が若い人少なくない?
557踊る名無しさん:04/12/09 23:21:02
<555 分かる!私も講演会場間違えて入ったんじゃないかと思うときある!あの方達は
出演者の父兄&親戚??まあ、言えることは若い人がリピーターになれる金額じゃないね。
558踊る名無しさん:04/12/09 23:23:59
裕福な中高年層を観客にターゲットしてる?
559踊る名無しさん:04/12/09 23:45:05
裕福に見えなかったよ。公民館の集まりくらい。
560踊る名無しさん:04/12/10 00:02:11

|Д`)<若い人少ないのは金額のせいじゃないと思うぬるぽ
~~~~~
561踊る名無しさん:04/12/10 00:33:28
熊って日本のヨン様みたいなもん?
562踊る名無しさん:04/12/10 14:39:06
ちがう・・・
563踊る名無しさん:04/12/10 15:08:21
公民館の集まりってどういうの?
564踊る名無しさん:04/12/10 15:36:14
のど自慢大会とか公民館?
565踊る名無しさん:04/12/10 17:53:01
好きな人集まれ!
566踊る名無しさん:04/12/10 20:51:03
のど自慢だよあつまれ?
567踊る名無しさん:04/12/10 20:54:50
熊のスレが2つとも変になってる。。。
568踊る名無しさん:04/12/10 20:58:02
でも、本当思うよ。結局S席とっても2回席で遠かったりするとK様良く見えないし。
そういうことが続くともういいやって。
569踊る名無しさん:04/12/10 21:06:52
気をつけないとヨン様にファンとられるよ。
570踊る名無しさん:04/12/16 00:07:50
いつも何してるんですか?
571踊る名無しさん:05/01/02 00:44:50
あけましておめでとうございます!!
572踊る名無しさん:05/01/28 15:59:07
祭り中なのに。。。
573踊る名無しさん:05/01/29 00:18:06
みんな素敵だった。
574踊る名無しさん:05/02/08 09:29:30
ドンキツアーで一番はじけてたのは
NHKかなー?
575踊る名無しさん:05/02/10 14:45:32
ウホ、ォ、ヒ。「ス鯣?、マタィ、、スェサマ・爨テ、ネ、キ、ニ、ソ。」
・ク・罕ラ、篦ュ、ヒ、皃ソ、ホ、ォナモテ讀ヌ、荀?、ュ、ハ、ッ、キ、チ、网テ、ソ、キ。「
ーァサ「、?(-_-;)。「。「。「。「、ヌ、祚K、ホサ�、マセ隍テ、ニ、ソ、ヘ。」
、「、ハ、ヒー网ヲ、筅ォ、ネカテ、、、ソ。」スェサマセミエ鬢ヌ、ス、?、ウ、スウレ、キ、ヌ
ヘル、テ、ニ、ソ、ヘ。」
576踊る名無しさん:05/02/10 14:46:45
確かに、初日は凄い終始ムっとしてた。
ジャンプも足を痛めたのか途中でやるきなくしちゃったし、
挨拶も(-_-;)、、、、でもNKの時は乗ってたね。
あんなに違うもんかと驚いた。終始笑顔でそれこそ楽しんで
踊ってたね。
577踊る名無しさん:05/02/10 18:08:49
良かったよーん!!
578踊る名無しさん:05/02/13 13:55:06
1月28日の公演はおもしろかったよ!
いっぱい飛んでくれてたし、康村が何気に良かった。
DVDになるのって何日のかな?配役とかどう決めてるんだろ?
579踊る名無しさん:05/02/14 21:51:21
>578
うん。思ったよりも良かったけど、フェッテはどうよ??
あれがもっと安定してればね〜
580踊る名無しさん:05/02/16 13:53:42
>579
あー、そこ言われると痛い。でも、くにゃくにゃしてんのは結構好きだったりする☆
DVDで見たバリシニコフの振り付けよりは好きだったんだけど、どう?
581踊る名無しさん:05/02/17 16:30:32
くにゃくにゃ。。。私はダメ!
舞台下手よりにずれていって、最終的にどうなるのか
すごく不安でいっぱいになった。
見せ場なのに、主役が下手の端にいるっていうのは
どう考えても見栄えが悪いでしょう!
582踊る名無しさん:05/02/17 16:32:22
>580
あ、連続でゴメン。
バリシニコフの振り付けよりは私も好きでつ!
583踊る名無しさん:05/02/17 18:34:23
>582
うん、たしかに見栄えが悪いかも‥。
バレエやった事ないから詳しい事はわかんないからなー。
サッカー・バスケはできるんだけどね。

白鳥の湖って見に行く?音楽とか苦手だから悩んでるんだ。
584踊る名無しさん:05/02/17 18:47:00
長くて見てて飽きるバレエ団もあるけど
Kの白鳥は私は結構好き。
見る価値あると思うよ、行ってみて。
585踊る名無しさん:05/02/18 14:34:28
ふ〜ん、そうなんだ。じゃあ行ってみようかな。
オーチャードホールのA席ってどの辺なんだろう?
NHKホールでは2階の正面後方だったけど。
586踊る名無しさん:05/02/18 15:53:32
下手すると2階の正面はSだったような気がする。
587踊る名無しさん:05/02/18 16:08:54
Aだと近すぎる場合もあるらしいね。いつもどの辺りで見てる?
両目で0.7っていう微妙な視力だから、遠すぎるとキツイんだ。
588踊る名無しさん:05/02/20 22:56:48
私もあまり視力は良くないけど、1階通路すぐ上の招待席から
その上3,4列目くらいまでの中央ブロックならベストだな。
もちろんそのあたりならS席だけどね。
どのあたりにしろ白鳥なら断然中央部ブロックだと思います。
589踊る名無しさん:05/02/21 00:48:14
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ:.:::i '⌒'  '⌒' \.、ヽ..|  
     / i::::::| .ェェ  ェェ  i:\ ヽ、 
    \ ヾ:::::l   ,.、     i: : :ヾ! `''-;ゝ
      `‐、ゞ:i r‐-ニ-┐ i: : : :::ノ''´
         `´\ヽ二゙ノ/ ,ゞ-´
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
590踊る名無しさん:05/02/21 22:41:34
>588
Sだとさすがに高いんだよね。
だから今回はBにしようかと思ってたんだけど、Sがお薦めかぁ。
ちょっと気合入れてバイトしようかな?
普段から余裕のS!?
591踊る名無しさん:05/02/22 09:43:22
余裕じゃないけど
KバレエってS席が占める割合多いじゃない?
B席にしても結構高いし。
それでメチャ遠い席ならいっそのことSかなって!?

他のバレエ団なら席種も多いから値段と席の場所が釣り合ってると
思われるところにするけどね。
たとえばD席とかE席とかでも良く見るよ。
592踊る名無しさん:05/02/22 11:46:22
あぁー、それある。やっぱSで買うしかないのか。
とにかくKバレエって高いもんね。それだけ人気があるんだろうけどさ。
映画もそうだけど、もーちょい安かったら何度か行けるのにな‥‥。

他のバレエ団のも行ってみようかな?
あんまり詳しくないから、どれ行ったらいいのかわかんなくて。
1年に何回くらい行くの?
593踊る名無しさん:05/02/22 14:58:14
501 名前:Cal.7743[] 投稿日:05/02/22 14:56:11
この出品者,実は熊川哲也を知らないんじゃないかな。
必死に「KUMAKAWA」「熊川氏」とかで済まそうとしてる。
良くも悪くも,あんまり価値わかってなさそう。

最終再出品 超絶!クレドールフェニックスの至宝 熊川モデル 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74560023

価値わかってるともっと安くなるのか,高くなるのか,知らんけど。

594踊る名無しさん:05/02/22 17:21:07
別に一般に売ってたものだから
価値っていうほどのものでは。。。?

>592
一時はとりつかれているように見てたけど(W 
今は落ち着いたから年に30〜40公演くらいかな?
今年はロイヤル、ABTなどなど目白押しだから。。。自分が怖い。
595踊る名無しさん:05/02/23 10:27:51
>594
30〜40?年に!?すごいですね!どの演目が好き?
596踊る名無しさん:05/02/23 15:52:16
>>595
本物のファンでつ。。
熊さんはこういうファンを大切にしないとね。
597踊る名無しさん:05/02/23 21:29:44
598踊る名無しさん:05/02/23 21:31:29
599踊る名無しさん:05/02/24 00:21:08
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   ‐ー  くー | ::|
  |.... |:: | ´゚  ,r "_,,>、 ゚| ::|
  |.... |:: |    ト‐=‐ァ' | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
600踊る名無しさん:05/02/24 23:39:24
601踊る名無しさん:05/02/25 17:54:25
>595
バレエ団にもよるけど、無難なところではジゼルかな?
602踊る名無しさん:05/02/26 00:46:23
>601
ジゼルかぁ。なんか想像して泣いちゃうんだよね。
おれは明るいのが好きなんだけど、なぜかバレエは暗いのが多い。
ドン・キホーテのキトリのソロが好き。1幕が好きだから、それだけでも満足!
603テディー:05/02/26 00:49:45
同じ男性として、憧れますねぇ〜かっこいい! 
604テディー:05/02/26 00:50:52
名前は熊川さんのロイヤル時代での、あだ名ですw
605踊る名無しさん:05/02/26 00:51:43
Kカンの継続ハガキきたんだけどどうしようかな?
メリット無いにヒトシイしさ・・。地方だから
606踊る名無しさん:05/02/26 00:55:32
>604
それホントデスカ?聞いたことない
607テディー:05/02/26 00:57:55
マジデす。熊川さんの先輩に聞いたから・・・
エロール ピックフォードに聞いたのよぉ〜
608踊る名無しさん:05/02/26 01:00:26
           ∩___∩  
           | ノ      ヽ  ∫
          /  ●   ●| riii=
          |    ( _●_)  ミ「 ノ
         彡、   |∪|   、`\
          (⌒  ヽノ  r⌒ !  〉
           ヽ弋      (` ー'
           〔勿\     ヽ      _ /- イ、_   ベキ
               )  r⌒丶)   /: : : : : : : : : : : (
     ドカ   ドカ  /   !   |' /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ       ボキ
       ドカ    /   /|  l|  {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
             (    く  ! ~l   {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}   ←>>607
           ドカ   \  i   | ‖  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
            ,__>  ヽヽ从/ /   //   ̄7/ /::ノ
            ⊂ _ ⌒ヽ从  ⊃〉(_二─-┘{/ ̄⊃
609踊る名無しさん:05/02/26 01:04:07
>>608 GJ!! 今回のコピペはなかなかタイムリーだし、いい仕事だ!
あんた、案外いい奴じゃん。
610うぴ:05/03/03 10:44:05
熊川さんって身長、どのくらいなんでしょう?
175はない・・・・?
611踊る名無しさん:05/03/08 09:48:51
>602ドン・キホーテのキトリのソロが好き。1幕が好きだから、それだけでも満足!

私も好き!Kバレエのドンキでは2幕のバジルの最初の踊りも良かったけど。
こう考えると、Kバレエのドンキって良かったなー
あまり好きじゃなかったコッペリアもKバレエのは飽きずに楽しめたし。
いまさらながら熊川さんって芸術監督の素質もあるんじゃない?(W
612踊る名無しさん:05/03/08 14:47:21
>611
Kバレエ良いですよね〜♪
おれは初心者なんですけど、詳しくなくても楽しめた☆
振りとかがわかりやすくて助かっちゃった。
熊川さんのファンが見に来ているので当然かもしれないんだけど、
拍手が他の人の比じゃないですね(汗)
あれがカリスマ性っていうのかわかりませんが、
もし自分があの立場だったら幸せだろうな〜って思いました。
613踊る名無しさん:05/03/08 17:38:24
実際には170センチぐらいしか身長はありませんが。
614踊る名無しさん:05/03/09 04:05:34
熊川版ジゼルの演出大好きです。
2幕でアルブレヒトが墓に手向ける白百合にあんなに心憎い演出?
意味を感じたのは初めてです!
ほら、ジゼルが彼の頭上に百合をぱらぱらと降らせるところなど、
すごーく説得力あります。せつないよー。
熊川さんてもてるんだろうなーと思った。w
615踊る名無しさん:05/03/09 14:55:45
>614
>ほら、ジゼルが彼の頭上に百合をぱらぱらと降らせるところなど、

私もK版ジゼルすきだけど、その演出は他のバレエ団でも見た事あるような。。。
間違ってたらごめんなさい。
616踊る名無しさん:05/03/09 15:16:01
うん、ふつうにある。
617614:05/03/09 19:47:37
百合の演出が、段取りじゃなくて、ちゃんと自然な演技になってるとこが
すっごいなーとオモタよ。「そんなにお好きなら、どうぞ!」って語ってる
みたい。なんだか、2人の心が通じてる感じで。
妖精物語じゃなくて、現代劇でした。
日本人の演技を自然に表現できる方法はこれだーー!
など興奮しますた。
ちなみに自分のお気に入りはモスクワクラシックバレエのジゼルです。。
618踊る名無しさん:05/03/10 15:26:55
ロシアバレエねー。
白ものはいいよねーロシアも。
華美な演目は踊りはいいのに、衣装と舞台装置が安っぽくて
もうちょっと何とかしてやれよーといいたくなるけどね。
619踊る名無しさん:05/03/10 16:16:06
>衣装と舞台装置が安っぽくて
そこがいいのよ。社会主義っぽくて。ドイツやカナダナショナルも好き。
キーロフのお派手な衣装はいまいち、、、
620踊る名無しさん:05/03/10 16:32:40
なるほどー
いろんな楽しみ方があるものねー。
確かに悲哀が感じられるところあるよね。
621踊る名無しさん:05/03/10 18:05:43
正直、ジャンプがすごいとか、あんまりわかんないんですけど、
美術とかも綺麗で見とれちゃいます。
いい職人雇ってるなー。。
622踊る名無しさん:05/03/11 10:28:28
>621
それってKバレエのことですか?
623踊る名無しさん:05/03/11 10:38:21
そーでつ。他にオススメバレエ団あったら教えてください。
624踊る名無しさん:05/03/11 18:07:45
人それぞれだからねー
自分でいろいろ見て、お気に入りのダンサーとか
バレエ団とか見つけるのが一番だとおもふ。
625踊る名無しさん:05/03/18 11:15:00
今日、R30に出るね。
楽しみ〜。
626踊る名無しさん:05/03/18 18:03:02
TBSで00:40〜の放送ですね。楽しみです。

K-Ballet Companyの生舞台は「コッペリア」がはじめてでした。
チケット代が強気の15000円だけど、見ごたえがありました。
会場は学生風の男の子が両隣で大歓声で、盛り上がってました。
彼女がカクテルドレスを着たカップルもいて、ちょっとした
デートコースになってましたね。男性のお客サンが多いのが印象的でした。
ダンサーさん達がいきいきとしていて、道化役も楽しかった。
いい舞台を見せたいという、心意気が伝わってきました。
熊川さんの踊りは硬派な感じがするので、コンテンポラリーより
古典作品の現代版をたくさんみてみたいです。
627踊る名無しさん:05/03/18 19:40:00
18000円じゃなかったっけ?
一部17000円のところもあったけど。
628踊る名無しさん:05/03/19 15:02:39
社交界とは縁がないので、高いチケットは買えないのです。
熊川さんはいろいろと踊られてるのですね。
失礼しましたです。
629628:05/03/19 18:08:09
18000円は高いですね。。うちは田舎なんで。
立見席あれば通いますよ。w
芳賀さんなど若手も起用していて、流石ですね。
「白鳥の湖」見てみたいです。お金ためなきゃ。w
630踊る名無しさん:05/03/20 02:48:43
芳賀さんのインタビューe+で見れますね。かわいい〜。
彼のコンテンポラリー作品も見てみたいな。
ヴィヴィアナさんてまじめな人ですよね。
踊りが。。
631踊る名無しさん:2005/03/21(月) 08:29:39
昔、熊川さんのロイヤル時代の踊り(金の仏像)を見たとき、プリンシパルでも
日本人だとこういう扱いなんだと思ってあまり見てませんでした。
実は男性のタイツや短い丈のチュチュにちょっと抵抗感があります。。
で、日本人はスタイルが良くないからだめだと聞くと悲しくなります。
でも、日本で実際熊川さんの踊りを見たら、華があって、すごく素敵でした。
これからも演出もされて、外国からお客サンが見に来るくらい日本のバレエが
盛り上がるといいです。
632踊る名無しさん:2005/03/21(月) 23:00:39
けっこうイギリスでも彼のファンは多かったですよ。
ブロンズアイドルを踊った時ってもうプリンシパルでしたっけ?
633踊る名無しさん:2005/03/21(月) 23:13:02
ブロンズアイドルやった時はまだ10代だったでしょ。
ファーストソリスト頃くらい。
634踊る名無しさん:2005/03/22(火) 00:38:12
ですよね〜!?
635踊る名無しさん:2005/03/22(火) 08:38:33
そーなんですね。ハヤトチリデシタ・・
去年からの、にわかファンなもので、
スミマセン。。
636踊る名無しさん:2005/03/22(火) 10:47:16
保守
637踊る名無しさん:2005/03/22(火) 10:58:30
熊川さんの白鳥の公演行く人いますか・・・
638踊る名無しさん:2005/03/22(火) 13:44:45
行くよー
639踊る名無しさん:2005/03/24(木) 23:24:00
白鳥、かなり期待してます。
640踊る名無しさん:2005/03/25(金) 13:31:24
オデット/オディールは誰の日に見に行くの?
641踊る名無しさん:2005/03/25(金) 15:02:05
中村祥子さん
642踊る名無しさん:2005/03/25(金) 20:30:41
王子は芳賀君?キャシディ?
643踊る名無しさん:2005/03/25(金) 21:30:03
王子もいいけど、民族舞踊も楽しみ!
644踊る名無しさん:2005/03/25(金) 22:45:02
ナポリ好きだなぁ。今回は誰が踊るんだろ。
小林さん、副さんあたりかな?
645踊る名無しさん:2005/03/27(日) 01:05:22
小林さんもっと踊ってほしいです!
646踊る名無しさん:2005/03/27(日) 23:39:44
エスパーだもいい!
647踊る名無しさん:2005/03/28(月) 10:44:51
自分も去年初めてKのコッペリア観に行ったんだけど、舞台美術と衣装が予想以上に
良くて、1万8千円もたまにはいいかぁなんて思っていたのですが・・・
自分の座席の斜め後ろで、スーツのオジサンが大きな、大きなイビキをかきはじめて、
最悪だった。ああいうのは、会場側で対応してもらえないの?
648踊る名無しさん:2005/03/28(月) 12:20:21
休憩時間に会場側の係りの方から注意してくれるように頼むとか!?
そういう人って連れの女性に無理やり誘われたか
仕事関連でご招待とか。。。ちょっと厄介だよね。
649踊る名無しさん:2005/03/29(火) 11:18:19
夏公演楽しみだね。
650踊る名無しさん:2005/03/29(火) 12:21:19
今朝の朝刊の広告凄かったでつね。
どうせならサポータなしがよかったかも〜
じゃなかったらタイツかスパッツにしてくれ。
651踊る名無しさん:2005/03/30(水) 10:28:19
美しかった
652踊る名無しさん:2005/03/30(水) 13:54:27
夏の放蕩息子ってお値段はおいくらなんでしょう?
653踊る名無しさん:2005/03/30(水) 15:34:48
それはまだわかりません。
FCの会員にさえまだ案内届いてませんから。
654踊る名無しさん:2005/03/31(木) 16:59:30
わかったよ、S席15000円だー
655踊る名無しさん:2005/03/31(木) 17:37:15
放蕩息子なら熊の良さを楽しめそうだな。
王子様よりはるかに適役。
656踊る名無しさん:2005/03/31(木) 18:00:02
ちょっと楽しみだよな。
出来がよければ5日間しかない公演は
もったいないね。
657踊る名無しさん:2005/03/31(木) 23:17:30
NHK総合の「生活ホットモーニング」のHPに
4/1 午前9時から『注目 ホットカルチャー 熊川哲也』と
ある。明日はバレエ特集?他の板には首藤さんの名前もあったし。
658踊る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:30:10
首藤さん5分で終わっちゃった。
白鳥の衣装綺麗〜。
659踊る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:01:01
ローザンヌの衣装デザイン自分でやったんだってね。
本当に好きなんだね、バレエ。
踊りにすごい勢いがあって、きれいだなーと改めて思った。
660踊る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:03:36
NHKホールをください!
って、、いいですね。3階後ろ席でも、ちゃんとオケが見えるし。
芸術監督続けてほしいです。
661踊る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:28:21
子供のクラス振付とかマイムとかあって楽しそうだった。
「踊っていて気持ちいい」
「嫌なこと忘れられる」
ってリトルダンサーみたいだね。
662踊る名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:29:09
バレエのことを語っている時、いい顔してたからすごく良かった。
過去の話ばかりじゃなく、現在の話だから楽しい番組だったな。
663踊る名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:41:48
見たかったよ。。。ショックで寝込みます。
664踊る名無しさん :2005/04/02(土) 23:52:55
自分はバレエ見ないけど、
TVに熊哲が出てるのみて、好感もちました。
「違いのわかる男」のCMにも出ていましたよね。
でも、世間的には、いま一つな知名度じゃないですか??
知ってる人の方がマイナーというか。
ルックスいいし、実力派だし、トークもいいし、
もうちょいメジャー的人気でてもいいと思うんですが。
665踊る名無しさん:2005/04/03(日) 00:52:50
余計なお世話
666 踊る名無しさん :2005/04/03(日) 01:59:57
あなたはバレエを良く見たことがありませんねこの素晴らしい世界を!!!!!
667踊る名無しさん:2005/04/03(日) 02:27:43
↑↑↑↑↑↑
>>666
信者らしき↑>>666
あなた↑は、
天使 ですか? ソレトモ・・>>666
悪魔 ですか?
668踊る名無しさん:2005/04/03(日) 02:38:46
666はうちの母(還暦)の2ch初書き込みです〜。
667さんの書き込みに笑い転げてます。
ど〜も、すみませ〜ん。。
669踊る名無しさん:2005/04/03(日) 02:41:19
666は夜更かし好きな天使です。
670踊る名無しさん:2005/04/03(日) 09:40:47
664さんは普段ニュースとか見ないし、文部科学大臣賞のことも
知らないでしょう。
NHKの放送あんなに詳しくレポートするならビデオに撮っておくんだったな。。
671踊る名無しさん:2005/04/03(日) 12:08:54
康村さんてうつむき加減に踊っても、踊りが重くならないし、
表現がちゃんと自分の物になってる感じで素敵でした。
ここの団員さん達が生き生きして見えるのは、団長さんが楽しんで
今を生きてるからなんだな、と思いました。
勿論、お稽古バレエじゃない、伝統芸能で、お遊びで
できるものじゃないですね。
672664:2005/04/03(日) 15:38:38
勘違いされているようですが、
自分がいっているのは、客観的にみて熊哲はどうもマイナーだ、
ということです。世間的にね。
熊哲がバレエの世界で凄い人だってのは、ちょっと検索すれば
すぐわかりますよ。
メディアにもちょこちょこ出てるの拝見してますしね。

文部大臣賞??誰もそんなの知りませんよ。
あなたは人間国宝が誰かなんて知ってますか??
ニュースで報道された=メジャーだと思ってるんですか??
673踊る名無しさん:2005/04/03(日) 16:07:17
はいはい。w
674踊る名無しさん:2005/04/03(日) 21:08:20
AERA明日発売号で現代の肖像に登場するね。
表紙は蟹”男
675踊る名無しさん:2005/04/04(月) 01:53:01
今週つーか先週はガニヨくん表紙だったがな。
676675:2005/04/04(月) 01:55:45
ゴメン、間違えた。674が書いてくれてたのが
新しいやつだったのね…。('A`)
一号前がガニヨだと勘違いしてた。
677踊る名無しさん:2005/04/04(月) 06:19:48
>672さんのいう
世間の範囲がよくわからないけど。
地元じゃ、人間国宝の陶芸家のほうが有名だったりします。
テレビや雑誌の有名人で騒ぐのは、東京に住む田舎の人でしょ。
「東京のオススメスポット」が詳しいのはお上りさん。
熊川さんは、数年前まではバレエが得意なタレントって認識だと思いますけど。
日本のバレエ会の評価は「生意気」みたいだし。
最近、芸術活動が評価されるようになってきたんじゃないですか?
678踊る名無しさん:2005/04/05(火) 06:23:19
放蕩息子って
「軽薄そうに見えるが、真摯な青年」って
熊川さんに合ってそう。。
679踊る名無しさん:2005/04/05(火) 09:23:43
>>672 しつこい
680踊る名無しさん:2005/04/06(水) 11:17:11
677も少しずれてるような。。。
681踊る名無しさん:2005/04/06(水) 19:13:16
今朝、はなまるマーケットにテニスの伊達さんと出てましたね。
大人からのバレエの特集で。
素敵でした。
682踊る名無しさん:2005/04/06(水) 19:21:08
>681
それは見たかったです。。
薬丸さんもレッスンされたんですか?
683踊る名無しさん:2005/04/06(水) 19:36:47
残念ながら薬丸さんはレッスンされませんでした。
そーいえば薬丸さんのバレエレッスンも見てみたい・・
684踊る名無しさん:2005/04/06(水) 19:44:21
出演したコーナーは何分くらいのものですか?
685踊る名無しさん:2005/04/06(水) 19:47:21
平日昼間の番組が続くね。主婦層ターゲット?
686踊る名無しさん:2005/04/06(水) 20:08:32
大人からのクラス(趣味クラス)はオープンクラスに
すれば良いのに・・・。ビジター制度も欲しい。
687踊る名無しさん:2005/04/06(水) 20:47:17
恵比寿のスタジオだよね?まだ立ち上げたばかりだから、
ひとまず入会金とお月謝を集めたいんじゃないかな?
興味あるけどちょ〜っと高いよなあ…
688踊る名無しさん:2005/04/07(木) 17:38:03
徳井さん、しっとりした感じでキレイだったな。
ああいう先生に習えたら、大人のバレエでもやる気出るよね。
689踊る名無しさん:2005/04/07(木) 18:22:59
さすが年下と付き合ってるだけあるな。
690踊る名無しさん:2005/04/07(木) 18:24:27
そういえば、講師の方達のプロフィールは公開されてませんね。。
691踊る名無しさん:2005/04/07(木) 19:07:40
スタジオのパンフレットには載ってましたよ
692踊る名無しさん:2005/04/07(木) 19:08:57
>691
そうなんですか。現役のダンサーさんなんですか?
693踊る名無しさん:2005/04/07(木) 19:14:06
今手元にパンフレットない(家族の誰かが新聞と一緒にごみに
出したらしい)のでうろ覚えですが、
みなさん現役だったように思います。
694踊る名無しさん:2005/04/07(木) 19:22:39
>家族の誰かが新聞と一緒にごみに
(吹き出してしまった)
ありがとうございます。チェックしてみます。
695踊る名無しさん:2005/04/07(木) 23:04:46
最初にホムペに載っていた3人は既に退団した人でしたが
他にも講師はいらっしゃるのですか?
696踊る名無しさん:2005/04/08(金) 17:36:22
熊川さんまたトーク番組に出るらしい
関東だけの放送らしいけど楽しみです
697踊る名無しさん:2005/04/09(土) 00:03:06
なんて番組ですか?
698踊る名無しさん:2005/04/09(土) 00:04:28
HP見てきました。
4月18日(月)
「サンクチュアリ/大人の聖域」

たのしみだわ。
699踊る名無しさん:2005/04/12(火) 00:55:29
っっ!!
700踊る名無しさん:2005/04/14(木) 13:19:09
あの番組って面白いの?
全部トーク?
701踊る名無しさん:2005/04/18(月) 09:50:47
今日だよねートーク番組
702踊る名無しさん:2005/04/19(火) 07:15:24
熊川さんの主催する、バレエ教室の、趣味クラス、
どうなの??知ってる人います?
私、バレエははじめてなんだけど、どうかなって思って。

http://www.k-balletgate.com/program.html



Base Work Class ベースワーク クラス(定員制)

プロのダンサーの行うストレッチやピラテス、
ヨガの要素を取り入れたボディコンディショニングの
ためのエクササイズ。
体を動かすのが苦手な方のための第一歩として、
年齢と共に失われがちな平衡感覚を保ち、
心身の健康を目指します。
703踊る名無しさん:2005/04/19(火) 10:00:24
トーク番組で少し映ったけど綺麗な教室でしたよ。
704踊る名無しさん:2005/04/19(火) 13:50:20
NYCBワークアウトみたいなのやるの?
705踊る名無しさん:2005/04/20(水) 16:26:55
NYCBワークアウト←これを見たことないから
お答えしかねます
706踊る名無しさん:2005/04/21(木) 16:01:57
友人が見学に行ったらしいけど先生がよさげって話
教え方はわからないけど
経歴のすごい人もいるとそのまた友人に聞いたらしい
でもすごすぎでよく覚えてないや
707踊る名無しさん:2005/04/21(木) 16:58:33
オープンクラス形式になれば遊びに行きたいけどなー。
708踊る名無しさん:2005/04/21(木) 17:28:50
オープンなら自分も行ってみたい。
でも熊価格だから、ビジター5000円とかになりそうだ。
709踊る名無しさん:2005/04/21(木) 17:46:29
チケット制って聞いたことがあるYO
710踊る名無しさん:2005/04/21(木) 18:02:05
>>709
チケット制だけどオープンではないの。
711踊る名無しさん:2005/04/21(木) 19:36:54
オープンにしないほうがいいと思う。
むやみにチケットの値段を下げるのも。
712踊る名無しさん:2005/04/21(木) 22:21:22
価値が下がるから。
713踊る名無しさん:2005/04/22(金) 06:55:31
体験教室ってあるの?
714踊る名無しさん:2005/04/22(金) 09:17:31
変な人が入ってくる確率は減るだろうね。
715踊る名無しさん:2005/04/22(金) 09:49:38
>714
なぜ?
716踊る名無しさん:2005/04/22(金) 13:17:42
>711
公演チケットの値下げ反対に同意。
717踊る名無しさん:2005/04/22(金) 13:26:36
>>716
ゲートのクラスレッスン代のチケットのことだと思う。
718踊る名無しさん:2005/04/22(金) 14:13:44
恵比寿は遠いもんなぁ。。
残念。。
719踊る名無しさん:2005/04/24(日) 23:47:11
恵比寿のどこ??月謝っていくら??
720踊る名無しさん:2005/04/25(月) 08:31:53
恵比寿のガーデンプレイスの近くだよ。
アトレの駐車場入り口の真向かい。

月謝は普通でも入会金がちょっと高め。
ttp://www.k-balletgate.com/program.html
721踊る名無しさん:2005/04/25(月) 18:09:19
最近の熊さん、背が伸びたようにみえるけど気のせい?
NHKの康村さんとか、チケスペの写真の中村さんと比べても
伸びたようにみえる。中村さんとはあまり身長変わらないのに。
722踊る名無しさん:2005/04/26(火) 01:30:14
稽古場に熊川さん顔出したりとか有りですか??
そこのとこはっきり聞きたい☆
723踊る名無しさん:2005/04/26(火) 13:12:13
>>721
やっぱり?そう思わない?
僕もそんな感じがしてるんだよね。キャシディと
並んでてもそんなに身長差があるとは思えないんだよね
724踊る名無しさん:2005/04/26(火) 16:42:22
もともとさほど深長さはないよ。
体格で熊川さんは小さく見えるのかな?
725踊る名無しさん:2005/04/26(火) 16:58:32
あげぞこはいてるんじゃない?
726踊る名無しさん:2005/04/26(火) 17:05:02
そうかな?
実際見ると結構背が高いんだよ!
727踊る名無しさん:2005/04/26(火) 17:42:27
決して高いほうじゃないよ。並んだことあるけどー
728踊る名無しさん:2005/04/27(水) 17:56:45
キャシディがあまり大きくないのです。
729踊る名無しさん:2005/04/28(木) 11:44:44
サイトに出てた。
衣装がきれいだった。詳しくて意外だった。今度は最初から見たいな。
でも朝早すぎ。

5月6日(金)「生活ほっとモーニング」
(NHK総合08:35〜09:55放送予定)
再放送(4月1日放送分)熊川哲也さん、康村和恵さんゲスト出演
※放送日、放送予定時刻は変更となる場合がございます。
730踊る名無しさん:2005/05/06(金) 13:55:52
見たよ!! 素敵だったよ。肌もつやつやにな感じで生き生きしてたよ。
9時になった途端、イ・ビョンホンのUPで突然終わったのが微妙だったけど。。。
731踊る名無しさん:2005/05/06(金) 14:18:47
見た。
何と言うか、スタジオ内で一人白鳥の衣装を着て、
ポーズをとる姿が微妙だった。
ステージだけにすべきだな・・・ああいう姿はな。。
732踊る名無しさん:2005/05/06(金) 22:44:25
スタジオであの姿を見ると、やっぱりバレエは
特殊な世界だなーと思った。
細ーいけど、ほっぺたがかわいいかった。
733踊る名無しさん:2005/05/07(土) 00:57:46
この番組で衣装を詳しく見たくなった。
本物見たかったけど熊谷市は遠くて行けなかった。
よかったのかなー。見たかったな・・・。
734踊る名無しさん:2005/05/08(日) 00:07:05
>732
日本人のバレリーナさんは細い方多いですね。
なんでだろう?ってずっと思ってたんですが、
やっぱりリフトされるからですかね。
ガイジンは骨格もでかいですもんね。。

>733
衣装きれいでしたね。熊谷って上野から新幹線にのるんですよね。
いけなくて残念でした。。
735踊る名無しさん:2005/05/08(日) 00:37:04
初カキコします。
最近バレエが好きになって色々と調べています。
DVDを買って家でじっくりみたいのですがお勧めのものがあれば教えていただきたいです。
気になっているのは熊川さんの白鳥と今月に発売されるドンキ、この板では話題が違いますが、マシューボーンのスワンです。
736踊る名無しさん:2005/05/08(日) 02:27:29
バレエが好きなの?熊川さんが好きなの?後者ならここでいいだろうけど
お勧めを選ぶほどDVD多くないと思うし、バレエのDVDについて一般的に
聞きたいなら、バレエDVDスレの方がいいよ。
737踊る名無しさん:2005/05/09(月) 02:57:54
もちろん熊川さんが好き!!
738踊る名無しさん:2005/05/09(月) 14:32:25
なら、何十枚もあるわけじゃないんだから全部見てもいいと思う…
739踊る名無しさん:2005/05/11(水) 15:55:13
お値段高いでつ。。
740踊る名無しさん:2005/05/11(水) 16:18:08
そうだよねー
741加藤麗也:2005/05/11(水) 17:06:28
 04年5月9日、5月の雨は銀の糸 が垂れ、その夜TVで熊川哲也を観た。
初めてであった。タイトルは確か「熊川哲也とフェラ−リ40」であった。
 以来、注目していたが数日前、スポ−ツジムで会話した人が熊川哲也の
友達というふれこみ!友達の友達は・・・で、今日はこの掲示板に向かって
いる次第。
 衣食住踊、オットトこれは誰かさんのセリフだが、この先、熊川ワ−ルド
への遊泳にワクワクしている。数多の踊る名無しさん、よろしくNe。
742ストクアン:2005/05/11(水) 17:25:35
 04年5月9日、5月の雨は銀の糸 が垂れ、その夜TVで熊川哲也を観た。
初めてであった。タイトルは確か「熊川哲也とフェラ−リ40」であった。
 以来、注目していたが数日前、スポ−ツジムで会話した人が熊川哲也の
友達というふれこみ!友達の友達は・・・で、今日はこの掲示板に向かって
いる次第。
 衣食住踊、オットトこれは誰かさんのセリフだが、この先、熊川ワ−ルド
への遊泳にワクワクしている。数多の踊る名無しさん、よろしくNe。
743ストクアン:2005/05/11(水) 17:29:50
 04年5月9日、5月の雨は銀の糸 が垂れ、その夜TVで熊川哲也を観た。
初めてであった。タイトルは確か「熊川哲也とフェラ−リ40」であった。
 以来、注目していたが数日前、スポ−ツジムで会話した人が熊川哲也の
友達というふれこみ!友達の友達は・・・で、今日はこの掲示板に向かって
いる次第。
 衣食住踊、オットトこれは誰かさんのセリフだが、この先、熊川ワ−ルド
への遊泳にワクワクしている。数多の踊る名無しさん、よろしくNe。
744踊る名無しさん:2005/05/11(水) 18:20:48
>735
白鳥はやっぱりいいと思う
ドンキは舞台を見たけど、バレエってこんなに楽しいものなのかと驚いた
・・・国外のをいろいろみたはずのに
745踊る名無しさん:2005/05/11(水) 19:40:14
ドンキのDVD、注文してしまったorz。
高いよう。
746踊る名無しさん:2005/05/11(水) 21:02:26
ドンキDVDAmazon.co.jpで予約したらちょっと安かったよ。
747踊る名無しさん:2005/05/11(水) 21:05:42
>>746
もちろんアマゾンで予約してます。
でも高いよう。前は定価で6800円だったじゃんかー。
748踊る名無しさん:2005/05/13(金) 17:26:37
アマゾン先行予約6552円だった。
749踊る名無しさん:2005/05/16(月) 02:04:29
放蕩息子・・・今度はいけないや
新聞広告の”超絶技巧”って何?
観たかったな〜
750踊る名無しさん:2005/05/17(火) 09:07:29
納税でていましたね、5000万円とか。
バレエを目指す人の励みになるんじゃないでしょうか。
751踊る名無しさん:2005/05/17(火) 09:37:20
熊は芸術家というより実業家のイメージ。
「放蕩息子」という作品で”超絶技巧”として宣伝するのはモニョる。
752踊る名無しさん:2005/05/18(水) 18:26:28
ドンキDVD最高!すばらしい!
753踊る名無しさん:2005/05/18(水) 19:23:53
DVDは荒井さんがいまいちだなあ。
この人は腰が悪いの?それとも身体がすごく固いの?
松岡さんと康村さんの伸びやかな踊りは素敵でした。
754踊る名無しさん:2005/05/28(土) 01:40:07
クマってサポート下手なの?
755踊る名無しさん:2005/06/01(水) 10:24:00
ヴィヴィの時はうまいが、それ以外では・・・・orz
756踊る名無しさん:2005/06/01(水) 14:01:49
サポートすることが嫌そうに見える。
急に素に戻ってるように見える。
757踊る名無しさん:2005/06/01(水) 20:10:50
なんだかんだ言ってもKで一番テクニックがあるのは荒井さんだよ。
あのDVDはたまたま調子悪かった日だと思う。
私が観た数日はあんなに足がもつれたりしてなかったもん。
康村さんはテクニックより演技力って感じだから好みはあると思うけど…
松岡さんと比べるのは可哀想スギ
758踊る名無しさん:2005/06/01(水) 21:15:08
どうして松岡さんと比べるのはかわいそうなの?
759踊る名無しさん:2005/06/01(水) 22:24:34
>DVDの荒井さん
足のもつれは気にならなかったけれど、背中が後ろに反れないのと
グランジュテやグランパデシャで今時180°開けない人はちょっとなあ。
たまたま反れない開けない日だったのかしらん。
760踊る名無しさん:2005/06/02(木) 11:53:25
800!
761踊る名無しさん:2005/06/02(木) 12:11:36
?
762踊る名無しさん:2005/06/02(木) 14:44:32
松岡さん、上手くなったと思うけどな
763踊る名無しさん:2005/06/02(木) 16:04:26
松岡さんこの間良かったよ。
764踊る名無しさん:2005/06/03(金) 10:45:48
日本人以外も5名活躍中
「5月22日(日)よりリクルート「TOWN WORK」
”仕事発見”篇CM出演中」

何も知らず”こういう踊りにもバレエの基本って必要なんだろうな
きれいな足だなぁ” と思っていただけにウケタ
765踊る名無しさん:2005/06/03(金) 12:47:53
荒井さんの安定感が好き。
766踊る名無しさん:2005/06/03(金) 20:59:02
長田さんはなんでいつも顔パンパンなの?
むくんでるの?
767踊る名無しさん:2005/06/03(金) 21:06:41
スペインの踊りが良かったです!
男性ダンサー、様になってました。
女性は小柄なひとが一番それっぽくて目立ってた。
熊川さんが踊ったらもっとかっこいいんだろうな〜
768踊る名無しさん:2005/06/03(金) 22:36:41
長田さん足長いのにネ
769踊る名無しさん:2005/06/03(金) 22:39:36
>767
そのうちクローンで実現(ry
770踊る名無しさん:2005/06/04(土) 01:03:23
丸顔なんだろうね。それを言うなら康村さんも。
痩せてるから丸顔が余計に目立つのかも。
771踊る名無しさん:2005/06/04(土) 22:04:08
体があれだけ細くて顔だけがぽっちゃりって言うのは・・・だよね。
772踊る名無しさん:2005/06/05(日) 00:37:14
康村さんのぽっちゃり顔は好き。
かわいい。
773踊る名無しさん:2005/06/09(木) 16:10:23
康村さんって、ぽっちゃり顔???
774踊る名無しさん:2005/06/09(木) 16:12:53
康村さん足細すぎてみっともない
775踊る名無しさん:2005/06/09(木) 16:35:49
細すぎるとは私も思う。でも好き。
776踊る名無しさん:2005/06/10(金) 17:49:55
昨日のやすむらのわざとらしい演技がイヤだった
777踊る名無しさん:2005/06/10(金) 18:31:02
粘着北
778踊る名無しさん:2005/06/13(月) 10:28:44
オーチャード、熊川さん絶好調!
ジャンプ力が落ちてきたと思ってたのにとんでもない。
年配のご夫婦がアンコール最初から立ち上がって
熱心に拍手していたのが印象的だった。
779踊る名無しさん:2005/06/13(月) 13:05:07
本当にステキでしたね。
私が見た日はヴィヴィアナさんのオディールでしたが
そちらも素晴らしい演技と踊りで引き込まれました。
780踊る名無しさん:2005/06/18(土) 12:32:03
熊川さんは、オーチャードよりゆうぽうとのが断然良かった。
で、私の好みとしては、オデットはヴィヴィアナさんより康村さんのが勝ち。
ヴィヴィアナさんは、オディールの方がきまってたな。
781踊る名無しさん:2005/06/19(日) 20:54:44
>780
禿同!
782踊る名無しさん:2005/06/19(日) 21:32:23
皆さん、来週の日曜日18:30から6chをお見逃しなく!
783踊る名無しさん:2005/06/22(水) 08:23:29
>>780
そうなんだ!観たかったな〜
ゆうぽうとの方が観やすい気もするし
あとからもう1枚と思っても売り切れてて・・・
784踊る名無しさん:2005/06/22(水) 15:18:28
ゆうぽうとは当日券あったらしいよ。
私はヴィヴィアナのオデットのほうが好きだな、康さんより。
オディールも良かったしね。
785踊る名無しさん:2005/06/23(木) 22:51:44
>>784
当日券があった・・・
ない、と思い込んでた
ショック
786踊る名無しさん:2005/06/24(金) 03:20:30
立ち見席だったよ >当日券
787踊る名無しさん:2005/07/01(金) 21:58:01
降ってこないかなぁ、チケットorz
788踊る名無しさん:2005/07/02(土) 21:46:35
ほんと〜w
789踊る名無しさん:2005/07/03(日) 07:23:11
新国立で配られるチラシにKバレエのチラシが2公演分はいっていたので関心。
8月の公演、良い席残ってます?ネットでわかるの?
12月の公演は未発売だけど、ノーマルにチケットぴあで、発売日以外で
買えないのかな?

熱心なファンじゃないですが、小金あるし、熊川氏の現役のうちに
良い席で彼の踊り見ておきたいし。
790踊る名無しさん:2005/07/03(日) 07:44:59
発売日以外にノーマルで買うなら
良い席で見るのは無理かと…
791踊る名無しさん:2005/07/03(日) 22:26:22
そうなんだなぁ、そう簡単に手に入るもんでもないのよ・・・号泣・・
でも現役の時代に見ておきたいってのはある。
やっぱせっかく日本に生まれたんだもんね。
792踊る名無しさん:2005/07/03(日) 23:57:31
べつに良席にこだわらなければ普通に取れるよ。
どこから見ても熊は熊。生で見といた方がいい。
793踊る名無しさん:2005/07/04(月) 16:31:21
直前や当日券で、招待券の戻りをねらうという手はあるけど、
賭けだね。
794踊る名無しさん:2005/07/07(木) 19:45:43
>>792
どうかなー。白鳥はオークションで売られてたよ。2席5万とか。
プレオーダーはだめなの?もう終わったのかな。
795踊る名無しさん:2005/07/07(木) 23:51:46
どうよスレはなくなった?
さっきまであったと思うんだけど。
796踊る名無しさん:2005/07/08(金) 00:15:08
なくなってる・・・どしたんかな?
事情知ってる方は?
797踊る名無しさん:2005/07/08(金) 00:29:18
レスが980を超えたがゆえのdat落ちではないかと

ということで、誰かスレ立てをお願いします
自分で立てようとしたら無理だったの…orz
798踊る名無しさん:2005/07/08(金) 00:30:31
レスが980超えたから落ちたのね
799踊る名無しさん :2005/07/09(土) 11:28:08
どうよスレPart○まで進んでいた?立てられないので
よろしければ新スレ立てお願いします。
800踊る名無しさん:2005/07/09(土) 12:09:16
駄目かもしんないけど、やってみます。
801800:2005/07/09(土) 12:16:07
新スレです
熊川哲也ってどうよその18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1120878786/
802踊る名無しさん:2005/07/17(日) 22:04:19
アレ
803踊る名無しさん:2005/07/30(土) 07:03:21
好きな人こないのかしら?
「どうよ」じゃぁまた身体的なことばかり・・・
踊りの話がしたいものにはつまんない
804踊る名無しさん:2005/07/31(日) 14:58:27
つまんないなら自分から話題転換すればいいんだよ
話題がないからあんな話してるんだし
805踊る名無しさん:2005/08/01(月) 15:46:15
なるほど〜
806踊る名無しさん:2005/08/26(金) 14:13:01
昨日の公演かなり良かったよ
807踊る名無しさん:2005/08/26(金) 14:26:26
いいな。行きたかったけど行けないんだよー
808踊る名無しさん:2005/08/28(日) 23:27:00
確かに公演期間が短いとつらい。
超絶技巧とやらをみたかった〜
809踊る名無しさん:2005/08/30(火) 01:29:44
旅に出る前に何度か飛ぶけど、その後は
回転をして、後半はボロボロになって
「父さん、僕はもうだめです・・・」見たいな演技
重視だから、そんなに超絶技巧!って言う演目じゃ無かったよ。
810踊る名無しさん:2005/09/03(土) 12:40:23
でもサイコーだった。
811踊る名無しさん:2005/09/05(月) 20:24:12
>>809-810 行かれたのですね。いいなー。

>「父さん、僕はもうだめです・・・」見たいな演技
お・おもしろい〜。とてもわかりやすいです。ありがd
812踊る名無しさん:2005/09/09(金) 17:15:38
12月の福岡公演行かれる方いますか?<くるみ割り人形
席はやっぱりS??
813踊る名無しさん:2005/09/09(金) 20:28:43
出典が聖書だってことはみんなわかってるんだよね。
814踊らない名無し:2005/09/09(金) 21:25:49
今回くるみのチケット取れました!マリー姫はクララとは別なんですかね?
初めてKバレエの観にいきます。くるみは他のバレエ団の沢山観たけど王子の
見せ場はあるのか微妙な感じで・・・。舞台演出にも興味あるけどやはりジャンプや
ピルエットもぜひ観たいとこですよね・・。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:15:09
>>813
美術展に行くとよくみる題材なので、何となく知ってました。
友人には知らない人が多かったです。
816踊る名無しさん:2005/09/12(月) 14:44:37
よかったですね。私はとれませんでした・・・。
かといってオークションまでする気はないし。
(前回ペアで5万とか!)
楽しんできてください。
817踊る名無しさん:2005/09/12(月) 15:24:27
どこの会場のチケットですか?
まだ取れるんじゃ・・・
818踊る名無しさん:2005/09/13(火) 13:02:43
>816
え?もう完売?
場所によるけど、まだ発売してる(所ある)よ
819踊る名無しさん:2005/09/13(火) 15:16:21
お恥ずかしいのですが、やっぱり12月23日に観たかったのです。
東京文化会館大ホールはまだあるみたいですが(12/15・16・17)
行けないのです・・・・・。
今、大宮まで行くか悩み中です。遠い〜!(片道2h)

オーチャードで白鳥を観た時、お隣で「葉山からきました」と
お話されていた昔のお嬢様がいらっしゃいましたが、真似できないー。
820踊る名無しさん:2005/09/13(火) 16:23:12
私も行きたいよ〜〜@広島
821踊る名無しさん:2005/09/14(水) 12:13:24
大宮が遠いといっていた自分がはずかし・・・
822踊る名無しさん:2005/09/14(水) 12:16:46
>>821
普通の感覚ですよ、ご心配なく。
823踊る名無しさん:2005/09/15(木) 03:13:38
丸の内のトークイベントってどうやったら行けるのですか?
誰か当たった人いらっしゃいますか?
同伴とか無しで、当たった本人一人だけの入場なのでしょうか。。。
824踊る名無しさん:2005/09/15(木) 03:36:53
別スレにも書いたんですが、けーばれえ、のヘアメイク担当サンが店長の美容院に興味ありますか?
825踊る名無しさん:2005/09/15(木) 18:23:02
キョウミあったらどうなるのかも教えてください
826踊る名無しさん:2005/09/15(木) 18:56:11
興味あります。
827踊る名無しさん:2005/09/16(金) 02:00:29
いやどなたか興味あったら、店名を書き込んでも大丈夫なのかな…と。
お店側は宣伝を嫌がらないんですけど、ここって書き込んでいいのかな?
東京郊外にある普通の料金のお店です。
熊川さんのロンドン時代に、店長もロンドンで修業してた、古い仲です。

828踊る名無しさん:2005/09/16(金) 02:32:12
たぶん、かなり大勢の人が知ってると思うんですが。。。
その店のことも店長の事も。
829踊る名無しさん:2005/09/16(金) 04:04:19
私は知らないので教えてください。
830踊る名無しさん:2005/09/16(金) 09:25:42
店長さんはいつもいらっしゃるのですか?
勿論ツアー中を除いて・・・
831踊る名無しさん:2005/09/16(金) 17:05:54
店長さんはバレエ団の予定がない時はいらっしゃいます(お店のシフト休みはあります)。
店長料金もなく、店長さんは本当に気さくな方。お店は凄くアットホーム。
熊さんの事を聞いても気さくに答えてくださります。

京王府中駅そば『キングスベリー』
832踊る名無しさん:2005/09/16(金) 17:52:34
近くに住んでたら行ってみたいわ。
833踊る名無しさん:2005/09/16(金) 18:15:22
>>831
パンフの後ろに名前ある人?
834踊る名無しさん:2005/09/16(金) 21:46:19
↑ファンにとっては興味がある情報だけれど熊川氏はこういう情報流して欲しく
ないと思う。
835踊る名無しさん:2005/09/16(金) 22:12:21
パンフは持ってないので分かりません。お店に熊川さんは来ません。
近所で行きつけにしたので偶然でした。本当に素敵なお店です。
熊さんは、店長さんに、店でバレエ団グッズを売ってくれないかと申し込んだので、熊さんへの迷惑にはなりません。
836踊る名無しさん:2005/09/17(土) 00:07:45
ドンキのパンフにのってるヘア・メイクは所属が違うみたいだけど。
店の他にも所属してるってこと?シュガーさん。
団のグッズを美容室になんて、なんかおかしい。本当に置いてるの?
837踊る名無しさん:2005/09/17(土) 00:56:24
ただの美容室の宣伝の悪寒・・・
838踊る名無しさん:2005/09/17(土) 01:10:03
客に熊さんのことベラベラ喋る店長って・・・宣伝どころかマイナス効果。
団長カワイソス。でも本当なんだろうか?店長の名前シュガーさん?
839踊る名無しさん:2005/09/17(土) 05:20:24
店長はシュガーさんです。所属事務所は店と別です。
グッズは『美容院じゃ誰も買わないよ〜』で置かずです。
熊さんの悪口は言いません、プロとして誇り高い方です。熊さんのお茶目な楽屋話を質問すると答えてくれます。
熊さんは自分の信用できる方としか仕事を組まないので大丈夫です。
840踊る名無しさん:2005/09/17(土) 07:52:17
楽屋もプライベートの1部だから熊川団長は話して欲しいとは思ってないかも。
仕事仲間がファンに自分の事を内容はともかく話してるなんて熊川団長知らないのでは?
841踊る名無しさん:2005/09/17(土) 10:51:41
2chでベラベラ書かれてもカッコ悪・・・・ 
その美容師に頼まれてココで宣伝してるの? もういいから・・・
842踊る名無しさん:2005/09/17(土) 11:46:44
そもそもなんでシュガーさんがKの関係者って知ったの?
店長が言わないとわかんないよね?
843踊る名無しさん:2005/09/17(土) 12:37:04
店長さんのスケジュール表を頂けるので店長がバレエに携わってる事が分かりました。
お店には熊さんにアダムクーパーも遊びに来たそうです。
熊さんのスタッフ選びは本当に厳しいので、熊さんは店長さんの人格を承知してます。ロンドン時代からの旧友なんですし。
お店では私以外の女性客も男性客も、しばしば熊さんの話をしバレエ話で盛り上がる事もあります。
美容師さんにたまにいる、高飛車・気取り・チャラチャラ・無神経、とは全く無縁の店長さんなので、熊さんは仕事を組むのでしょう。映画の時のヘアメイクも店長さん担当です。
熊さんはなごやかな雰囲気が好きなんでしょう。
844踊る名無しさん:2005/09/17(土) 12:51:37
・・・・・・
845踊る名無しさん:2005/09/17(土) 12:51:48
ではあのもっさりとした頭が大きく見える髪型をどうにかしてください。
人格はいいのかもしれないけれど、センスないんじゃない?
846踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:02:22
↑ 笑える
もっさり ・・・見事に的を得た言葉

でもその美容師さんのセンスじゃなくて
熊さんの希望通り・言う通りにしてたりじゃなくって?
847踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:05:58
プライヴェートのことを2chでほいほい
バラす客がいるなんてお気の毒ね。
何が悪いのか分からない人って
悪気がないだけにたちが悪い。

846
プロならさり気に助言してあげてくれい・・・
848踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:07:52
その美容院行った。感じいい。なんか団長が店長をお兄さんみたいに慕ってるっぽい。
嫉妬しないで行ってみればいいょ。こっちの希望通りに仕上げてくれるし。髪型は団長の希望なんじゃないかな
849踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:13:39
希望通りではなく、似合う髪型に仕上げてくれる人がいい。
850踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:32:32
確かに店を教えてくれと煽った。でも「教えてくれた人」、書き方悪くない?
どうして客の一人にすぎないあなたが、店長や熊さんの性格まで言えるの?
迷惑かからない・大丈夫なんてあなたが決められることじゃないでしょ。
熊さんは店に来ないのに、内情を知り尽くしたような書き方をしてるってことは、
シュガーさんはよっぽどお喋りなんですね。
嫉妬なんて問題外。自分の店のスケジュールに他の仕事も載せてるの?
あなたの書き方だと、その店長の評判下げるだけだよ。
851踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:33:56
その美容院いきたい〜 熊川さんと関係なくてもいい感じみたいだし、熊川さんと関係あるならなおさら。
ロンドンで修行してた人なら似合う髪にしてくれそぅ。
番号案内で電話番号きこっ。情報サンクス!
852踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:46:16
みんな怖w 何ピリピリしてんのw
団長の気持ち分かる気がするかも。オシャベリ店長とかじゃなくてアトホームなんだよ、きっと。
何気に問い合わせてる人もういるはずだしw
853踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:52:56
アットホームはいいが、おしゃべりは困るだろ。
団長は芸能人と同じような人なんだよ。
芸能人の担当が客にベラベラ喋っちゃいかんだろ。
団長が店長を慕ってるならなおさら。客に自分の事話してるなんて知らないんじゃない?
そういうこと一番嫌がりそう。
854踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:53:07
>>850 妙に必死 笑えるWWW
855踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:59:37
ためしに誰か団長にチクればいいんじゃ?
教えてくれた人の情報通りなら、団長怒んないはずだし
機会があったら私もその店に行きたいです
856踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:02:43
なぜ熊さんの意見を自信持って言えるのか謎。
信頼できる人としか仕事しない、なごやかな雰囲気がすき。
あなたは熊さんから聞いたわけじゃないでしょ?
店長が誇りを持って仕事してるなら、客に話すようなことはしないでしょう。
857踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:05:47
>>854
呆れるわ・・・

ウェブアンケートからおくってやろうか
858踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:07:45
>>857 煽りにレスしないで
859踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:13:37
ロムってたけど熊信者は凄いな。。。ヘアメイクの話に過剰反応(藁
おまいらの所有物なんだな熊
860踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:32:50
団長嫌がる、というのもファンの勝手推測な訳だが。
団長はサインもしない派だから、ファンも団長のホントの性格知ってる訳じゃなし。
情報提供者の方が真実かもね。興味あったら行けばいい、変な反応はヒスっぽい、煽りには乗るな
861踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:37:00
昔から見てれば嫌がりそうなことぐらいわかるだろ。
さ〜て情報元はまだかな?
せっかく珍しくスレ伸びてるし、この話題で潰してスレ統合しない?
862踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:52:26
反熊スレは永遠です!
統合しません!
863踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:55:27
情報提供者が熊の彼女だったらワロス
ありえなか〜ない
864踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:57:06
この話題で潰すまで行くの?
統合もするの???
865踊る名無しさん:2005/09/17(土) 15:00:06
前にどうよで統合って話でてたよ
866踊る名無しさん:2005/09/17(土) 15:02:46
今のどうよスレの最初を見てごらん
867踊る名無しさん:2005/09/17(土) 16:39:52
どうよスレも好きな人スレも
同じ住人な気がする。
私も両方覗いてるけどね。
ようするに、好意的意見にしろ批判的意見にしろ
熊様の事を知りたいのですぅ〜。
868踊る名無しさん:2005/09/17(土) 17:03:00
もっさりヘアー熊
869踊る名無しさん:2005/09/17(土) 19:28:27
髪の毛で頭がでかく見えるから全体のスタイルが悪く見えるのかな?
870踊る名無しさん:2005/09/17(土) 19:46:01
そう思わせるためにあえてもっさりに
したままなんだったらある意味感心する。
871踊る名無しさん:2005/09/17(土) 20:17:06
頭の鉢がデカく髪の量も多い?古典の王子する為にあーゆー髪型を選んでる?
誰か団長に合う髪型を書いて!
872踊る名無しさん:2005/09/17(土) 20:35:09
でも今は茶髪で段が入ってかなり軽い感じ。
団長は髪質が問題ありだけど、
髪を除けば素敵。
873踊る名無しさん:2005/09/17(土) 21:53:28
おかしいなぁ。新参者の自分でも知っているのに>団長の天パ
かなり苦労してるって言ってたの見なかった?

友人が天パで苦労してたけど、本当に半端じゃないんだよ。
団長と似てそうに見えるけど、もしあの苦労をしてるなら
団長はかなりきれいにまとめてると思う。
総合芸術と連呼する人が髪を気にしてない訳ないじゃない。
874踊る名無しさん:2005/09/17(土) 21:59:51
その髪量を分けてくれ・・・
875踊る名無しさん:2005/09/17(土) 22:44:47
>>873
私もくせ毛なのでその苦労分かる気がする。
ストレートパーマかけてないと大変だ。
876踊る名無しさん:2005/09/18(日) 01:24:06
熊の本音

ロイヤル来日に金つぎ込まないで、うちのバレエ団に金を使う女共にバレエ分かる訳ねぇ、サインなんかするかよ、逝ってよし

877:2005/09/18(日) 08:30:17
>>850サン
客の一人にすぎないあなた

なんだか凄い言われよう(藁
私はドキュンだけど、貴女もドキュン?
私は貴女に借金して踏み倒した覚えはないけど恨まれてます?

確かに私は客のひとりにすぎないが、店長さんも美容師の1人にすぎない、熊川さんもバレエダンサーの1人にすぎない。
そして客がこなけりゃ、美容院もバレエ団も潰れる。

熊川さんは神なの?出待ちしてもサインを貰えないから神に見えるとか?

私はロイヤルは好きですが、特別に熊川さんに関心はないんですよ。
Kの公演が近所の東府中でやってても行かない、見たことない見る気もない。
同じ二万円ならルグリにギエム、マラーホフやベジャールに使います。

店長さんは決してドキュンじゃありません。
近所で&腕が良く&料金は安く&居心地良いお店だから、私は五年以上は行きつけにしてます。
お店に行けば『ツアーお疲れ様です!地方で美味しいものありました?私はパリオペ見に行きました♪』とか、そんな感じです。

878:2005/09/18(日) 08:35:19
店長さんがピーチクパーチクと話を垂れ流ししてる訳はなく、
五年以上も通ってりゃ、店長さんの人格&熊川さんの雰囲気、が私なりの主観で掴めるということ。
当たり前だが、誰にだって主観はあるでしょ?

そして私は特に熊川さんのファンじゃないから、距離を置いて客観的ですよ。
距離を置いて客観視した上での、主観印象です。

『ヴィヴィアナは東京に来るとイタリア料理に行きたがるよ、ローマより東京の方がイタリア料理が美味しいらしいよ!』
『熊川さんはサインをしない派だけど、小さな男の子にはサインするよ♪』
こんな会話が咎められるものなのか?

何か決定的な想像力の欠如が感じられます。
ラリパッパ美容師が店長の店が、続くわけないでしょ?

こういう事を書くと、ウェブメールとやらが届くの?
なんだかね(藁
ジャニヲタを相手にしてるのかな。
以上。さいなら。

879踊る名無しさん:2005/09/18(日) 09:29:19
ほんと教えてと言われて教えればずいぶんたたかれて大変ねw
プライベートに立ち入らないけど話せる話って結構あるよ。
個人的にはぜんぜん知り合いじゃない私ですらね。

共通の話題があれば普通話すでしょ。当然分別をわきまえた上で。
嫌なやつならともかく、よさそうな人だと言うのもだめ?
2chだから危険だよとか指摘するならともかく。
長文でスマソ。それと読んでない人が増えてきたから貼っとく。



1 名前:踊る名無しさん 投稿日:02/08/20 16:53
ここは、熊川哲也さんの事が好きな人が集まるスレッドです。
そうでない方は「熊川哲也ってどうよ」 
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/1028941672/l50
を使ってください。

※注意
1)ここは、熊川さんを好きな人が集まるスレです。嫌いな人は来ないでください。
2)スレに文句がある人はファンでも来ないでください。
880踊る名無しさん:2005/09/18(日) 09:48:47
紛らわしい。本当のレス1、2かと思いました(藁
881踊る名無しさん:2005/09/18(日) 10:27:17
>>877 878 879
言いたいことは分かった。あなたの意見ももっともだけど
長文で反論するとまた叩かれるかも・・・
882踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:06:06
しつこいなぁ。また荒れそう。

>小さな男の子にはサインするよ
子供をだしにするファンが大勢出るかも― とか少しも考えないのかしら・・・
883踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:15:16
>>882
おまいの書き込みで更にその方法が広まった訳だが。おまい馬鹿だから逝ってよし。
まぁそんなやり方は見破られるけどなー。
884踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:25:09
しつこく長文で丁寧に説明しないと、物事を理解できない椰子は多いから、仕方ないぬ・・
哀れ叩かれタン
885踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:27:35
嫉妬と欲望の渦巻くバレエスレはここでつか?
886踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:27:47
なんだか急に態度が変わったな。読解力もないみたいだ。
店長のことは置いといて、熊さんの代弁みたいに
意見を書いてることを咎められてるんだよ。
それを訳わからんレスで返してくるなんて・・・
自分の書き方に問題があるとは少しでも考えないのか?
店を教えろと言った奴らも、まさか内情まででてくるとは思わなかっただろうし。


ちなみにみんな熊さんが好きだからこのスレにいるんだし、
熊さんに対して批判してないからスレ違いじゃないよ。
887踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:33:46
団長の代弁なんて、どこを読んでも書いてない訳だが。
国語が出来ないからballetを見るんだね。フランス語は流暢なんだろなぁ羨ましぃ。
888踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:36:07
あんだけ叩かれればキッパリ態度になるでしょ
889踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:36:22
あーあーあーあーあーあー
890踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:37:43
まぁ自分はドキュと認めてるんだから、自分のことなんて反省しないんだろうな。
一番のスレ違いは団長を好きでもないのに登場したドキュ。
891踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:42:26
訳分からんレスかな?
団長を好きじゃなくても嫌いじゃないわけだし、案内しますが?と断りが入ってるしさ。
892踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:44:01
美容師と何話そうが関係ないが、ここに暴露したことが問題だな。
うちらには別に害はないが、本人が困るんじゃないか?
次美容室行ってもそ知らぬ顔で、またバレエ談義できるのかね。
自分はそんな勇気ないな。
「もしかしたらこいつが2chに…」
なんて思われたくないもんね。
893踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:44:36
ドキュンだと言って、謙遜してる態度に読めるが
894踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:47:24
行きつけだし、店の悪口どころか、店マンセーだから大丈夫と思われ。
895踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:47:24
>>891
借金・ウェブメール・ジャニヲタ
何度読んでも理解できんかった
別に熊を神としてるようなレスでもなかったし
896踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:49:58
いくら店マンセーでも自分の事が書かれて、しかも荒れてるなんて嫌だな
897踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:53:23
>>895 熊川ファンは一般バレエファンからは、ジャニーズ追っかけと同類と思われてることは知っときなよ。
借金とかは文の修飾だけど、そんなのも分かんないの?だから熊川ファンは馬鹿にされるんだよー。
898踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:56:10
なんか反論するのも阿呆らし
擁護してるのって一人じゃん
899熊川哲也より:2005/09/18(日) 11:58:07
ここでファンの方々がムキになっても、僕はファンと結婚しません。
皆さん、集団ヒステリーを起こさずに、僕にバレエチケット代を貢ぐ事だけを考えてください
900踊る名無しさん:2005/09/18(日) 11:58:15
2chじゃない所と同じような気分で
書き込んだのが敗因だと思いますよ。

ここがどういうところか知ってたら「きゃあ(はぁと
教えてほしいですぅう♪」みたいに和気藹々に
なる訳も無いことが分かるはずだと思う。
表にかけないけど書きたいという程度なら
黙っていたほうがよかったね。
901踊る名無しさん:2005/09/18(日) 12:01:49
そんな汚れきった2チャンに、バレエを見に行く淑女の皆様方は書き込んでおられます。
902哲也より:2005/09/18(日) 12:07:08
僕は実はもう結婚してます。
チケットが売れなくなるので公表してないんです。
903踊る名無しさん:2005/09/18(日) 12:20:55
六本木を豪遊する哲を見たけど何か?
904踊る名無しさん:2005/09/18(日) 12:24:44
2ちゃんなんて何の影響力も無いよ、ハッキリ言って。子供部屋みたいなもんだよ。
905踊る名無しさん:2005/09/18(日) 12:27:57
その美容院に行った方!りぽキボンヌo(^-^)o
906踊る名無しさん:2005/09/18(日) 12:30:44
マラーホフ>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>熊
907踊る名無しさん:2005/09/18(日) 12:48:13
最初に書いて来た時は
「この店を叩いてください!」って言う
私怨の人かとオモたw
まあこういう書き振りでは叩かれて当然だよ
だから半年ROMれと言われるんだからさ。
908踊る名無しさん:2005/09/18(日) 13:21:51
それで結局スレの統合はどうするの?
909踊る名無しさん:2005/09/18(日) 13:34:13
このスレ伸び遅いし統合してもいいんじゃない?
どうよスレは批判だけじゃないし
910踊る名無しさん:2005/09/18(日) 14:02:56
好きスレが埋まったら、どうよスレも埋めて、
熊川哲也&K-Balletスレとして1本化するってこと?
911踊る名無しさん:2005/09/18(日) 14:09:27
熊=元ロイヤルの下っ端プリンシパル
現在ワンマン団長
912踊る名無しさん:2005/09/18(日) 14:36:44
ここが終わったら次スレ無し
どうよスレはそのまま続けて
ファンモードが入った人が荒らすようなら
改めて好きな人スレ作る、でいいじゃないの。
913踊る名無しさん:2005/09/18(日) 15:20:22
このスレ終わったらどうよに移動→
どうよが終わったら熊さん&Kバレエ

こんなんでどうでしょう?
914踊る名無しさん:2005/09/18(日) 15:30:06
個人的にはそれでいいです。
あっちもムッチャクチャに荒れることも
もはやないだろうし。
915踊る名無しさん:2005/09/18(日) 15:44:14
うん。それでいいと思う。
916踊る名無しさん:2005/09/18(日) 15:49:43
じゃあここ埋まったら移動でどうよスレに統一ということで。
917踊る名無しさん:2005/09/18(日) 16:00:07
熊ファンって痛い奴等だぬ。この板の下等生物か。
もっといいバレエ見れ、悪いことは言わん。
918踊る名無しさん:2005/09/18(日) 16:02:00
痛いと言うより品性下劣だな、不細工が多そうだし
919踊る名無しさん:2005/09/18(日) 16:05:01
好き嫌いは人それぞれ
それなら日本ですばらしいバレエ団教えてよ
熊ヲタ=ジャニヲタ同様なんていつまでも思ってるほうがカワイソ

あっ煽りにのっちゃった(・∀・)
920踊る名無しさん:2005/09/18(日) 16:48:47
熊のせいで、日本人の多くが「バレエなんて大した事ない」になってる件について
921踊る名無しさん:2005/09/18(日) 16:53:10
批判するしか脳がないんだね
批判するなら具体的理由もよろしく
922踊る名無しさん:2005/09/18(日) 18:02:34
なんで熊のせいで「バレエなんて大したことない」になるんだ?
923踊る名無しさん:2005/09/18(日) 18:19:24
批判なくなったら終わりだけど、くだらねー。
自分は、今は熊のカーテンコールのアイドルぽい振る舞い
のほうが記憶に残ってるかな。でも乗せ上手。
バレリーナのほうが踊りの印象強いかも。
いまどき舞台装置とか派手な団は沢山あるだろうし、
kより好きなバレエ団もあるけど。
日本人が踊りにプライドもって自分の表現ができるバレエ団は
貴重だと思う。
やたらプロポーションのことばかりうるさい自虐的な意見は
うんざり。
924踊る名無しさん:2005/09/18(日) 18:51:38
もうジャンプがすごいダンサー、ほかでも見られるもんね。
日本人では熊さんが一番だと思うけど。
熊川さんはやっぱりオーラあるし。勝負してると思う。
925踊る名無しさん:2005/09/18(日) 18:53:30
煽りはスルーしなよ
926踊る名無しさん:2005/09/18(日) 19:00:18
有名振付家のコンテンポラリー作品は踊らないのかな?
もし踊るとしたら観たいですか?
927踊る名無しさん:2005/09/18(日) 19:06:55
今はコンテンポラリーよりクラシックが観たい。バランシンも好きだな。
前は団長を観にいくファンが多かったけど、今はそれぞれのダンサーに目がいく
ファンも多いんだから、Kのファン=熊ヲタっていうみかたはできないと思う。
928踊る名無しさん:2005/09/18(日) 19:16:57
最近のコンテ振付家作品はあまり好きじゃないから見たくない。
合わないと思う。自分に似合う作品をうまく選んで踊ってほしい。
本人が好きならいいけど。
929踊る名無しさん:2005/09/18(日) 19:20:23
バランシンはいいけどフォーサイスとかはイヤかも。
930踊る名無しさん:2005/09/18(日) 19:31:13
フォーサイスでもインザミドルなら観たい。
姉御系ダンサーと組んで踊るなら結構いいんじゃないかと。
でもこの作品、今やコンテの古典みたいなもんか・・・
931踊る名無しさん:2005/09/18(日) 20:19:41
コンテ自体あわなさそう。かっちりした踊りがいい。
932踊る名無しさん:2005/09/18(日) 22:25:41
英国ロイヤルの芸風?って、ステップが細かくてノリが軽くて
日本人にも合うかも、って思いました。
でもkのほうが面白いです。
933踊る名無しさん:2005/09/18(日) 23:58:20
ロイヤル風は、日本人にはあの芝居の濃さと自然さが結構難しいと思う。
934踊る名無しさん:2005/09/19(月) 00:06:17
クロードベッシーが「日本人にプティは合わない」って断言してるの知らないの?(藁
935踊る名無しさん:2005/09/19(月) 00:09:01
>>933 アンソニーダウエルを名誉監督にしてるバレエ団だが
団長はロイヤル出身だし
凄い意見
936踊る名無しさん:2005/09/19(月) 00:19:07
誰もプティの話してないのにね〜
いっつも変な書き方してるひといるしね〜


ベッシー命なんだね〜
937踊る名無しさん:2005/09/19(月) 00:46:56
このスレ、住人がヤンキーぽい、少し。熊たんがヤンキーぽいから、いいか
938踊る名無しさん:2005/09/19(月) 00:51:06
えー?どのへんの人が?
見た目ヤンキーでも根が硬派で根性ある人もいるよー。
939踊る名無しさん:2005/09/19(月) 00:56:54
意地でも熊スレを馬鹿にしたいだけだろ
スルー汁
940踊る名無しさん:2005/09/19(月) 01:02:35
>>935
そんなの知ってるよ。でもロイヤルってみんな子供の頃から芝居好きで
学校のカリキュラムに演劇の授業があるし、子供の頃からああいう
お芝居好きなお国柄の本家の舞台を沢山見ながら育つし。
新国とか頑張ってはいると思うけど、例えば同じマノンやロミジュリで
ABTとロイヤル比べても、見ちゃうとABTはロイヤルの足元にも及ばないって
思うしさ。
因みにテクニカル面では、日本人に合ってるかもって思ってる。
誤解招いたらごめん。
941踊る名無しさん:2005/09/19(月) 01:07:08
たまに「叩き」があってもいいけどさ。
ま、気になってるから覗いてるんだろうけど。
仲間に入りたいなら素直になろうよ〜
942踊る名無しさん:2005/09/19(月) 01:19:24
深刻と比べると、kはエンターテイメント性が抜群でみごたえあると思う。
深刻は踊りにくそうなテンポで踊らされることもあるし。
雇われダンサーだから仕方ないかと、ちょっと気の毒に見えるときがある。
943踊る名無しさん:2005/09/19(月) 01:26:28
確かに団長のプティ「若者〜」「ボレロ」は好きくないな。
ヤンキーぽいワロタ、団長は道産子だから見逃してくれよ!
944踊る名無しさん:2005/09/19(月) 01:40:27
>>922
熊さんを見て「なーんだ」って思うバレエファンじゃない人って多いよ世間に。うちの親とか…。

ギエムなんかが熊さん並の知名度を日本で獲得したら、状況は変わるよ。

熊さんはスポンサーがテレビ局だから強いね。羨ましい。

945踊る名無しさん:2005/09/19(月) 01:48:27
娯楽の少ない地方の若い女性相手に、知名度で稼いでる気はする。ホストっぽいかな?少し。
華麗に舞うヤンキー系ホスト!

もうダンマガでも大きく取り上げられないし、持ち上げる記事も少なくなった…。
これからが正念場、がんがれ!

って恵比寿のスタジオって、いくらするの? 金額にかなり興味あるよー。

946踊る名無しさん:2005/09/19(月) 01:54:37
公式サイトに載ってるよ。受講料は「少しお高め」という感じだが、
入会金は趣味にしちゃ「素晴らしくお高め」。
だけどスタジオが新しいし、紹介されている感じではかなり綺麗だからなー。
設備投資&維持料が含まれていると思えなくもないかも。
947踊る名無しさん:2005/09/19(月) 02:09:03
おい>>923
自分の踊りにプライドを持つ日本人は熊川だけじゃないよ・・・orz
948踊る名無しさん:2005/09/19(月) 03:05:49
話題の美容院に行った人
リポお願いします
949踊る名無しさん:2005/09/19(月) 04:15:32
>>935
しかし東バはベジャールが名誉監督で、更にダウエル卿は東バ&NBSの仕事を手伝ってる。

東バはダウエル指導で、ロイヤルのアシュトン真夏の夜の夢を上演しちゃったし。
熊川団長かっこわるいぞ。。。

950踊る名無しさん:2005/09/19(月) 05:57:09
美容院女を叩いちゃったの?!もったいなー
楽しい話題を提供してくれそうだったのに…

自分も熊ファンだけど、これだから熊ファンって嫌。
スルーか「へぇそうなんだ」程度に流せばいいのに。
お布施を払える女たちだからなぁ・・・私もだけどさぁ。
(*´Д`)=з

951踊る名無しさん:2005/09/19(月) 06:00:15
>>922さん
団長っていうかKって、子供だましみたいにも思われてるんですよ・・・
952踊る名無しさん:2005/09/19(月) 06:22:09
熊川哲也って結局、ダンスールノーブルじゃないよね

ロイヤルで吉田都さんはお姫様を踊るけど、熊川は王子を踊れなかったもんね

ダンスールノーブルじゃない人が何で座長なの?
日本でしかありえない話

953踊る名無しさん:2005/09/19(月) 07:46:21
熊川ってキムタク臭がする
954踊る名無しさん:2005/09/19(月) 07:53:05
Kバレエの公演にいったことがあるけど、客席が著しく通俗的な雰囲気。
ま、シロートさんにバレエを広めるという役割ははたしているんだろうけど
955踊る名無しさん:2005/09/19(月) 08:14:32
>>932 ロイヤルよりKが面白いの!?
B級グルメ派、寿司よりマック
深い感動より、その場のノリだよねぇ、分かる
956踊る名無しさん:2005/09/19(月) 08:36:19
ロイヤルでトレビットやマイケルナン、キャシディーが見れなくなったのは本当に残念
ファンの目からしても他の5人は上手く利用されてしまったように見えます
957踊る名無しさん:2005/09/19(月) 08:38:01
熊は鼻下長いうえ、唇の形もあって、神妙な顔しても、笑いを噛み締めた顔に見える
演歌臭もあり悲しい演技してもクサく見えてしまう
958踊る名無しさん:2005/09/19(月) 09:01:51
>>956
禿胴
959踊る名無しさん:2005/09/19(月) 10:07:19
このスレ何のスレ?
960踊る名無しさん:2005/09/19(月) 10:13:07
熊川が出れば何でもいい!なんていってたら彼の死期を早めることに
熊川さんがたたかれる原因のひとつはそういうファンがいるから
会場ではマナー守りましょう
961踊る名無しさん:2005/09/19(月) 10:15:16
パイオニアって、どんな実績残しても叩かれる
叩かれるのも人気のうち
何と言われようと人が入っているところの勝ち
962踊る名無しさん:2005/09/19(月) 10:16:10
団長が「日本にバレエを芸術として根付かせたい、もっとバレエを見に来て欲しい」といっていたけどこんなに高くては気軽に行けない
これほど高いなら海外のバレエ団を見たほうがまし
963踊る名無しさん:2005/09/19(月) 10:17:44
レベルも違うしね。
964踊る名無しさん:2005/09/19(月) 10:51:27
>>961 人が入ってる方が勝ち!ならば
◆パリオペラ座
◆ボリショイバレエ
◆東京競馬場
◆欧州サッカー
◆メジャーリーグ
の方が人は入る。間抜けな厨房発言は控えるように。

パイオニアは森下洋子だしな。

965踊る名無しさん:2005/09/19(月) 11:05:22
>>963 禿同
966踊る名無しさん:2005/09/19(月) 11:08:26
熊川はキムタクっていいねぇ
溜飲の下がる思い
967踊る名無しさん:2005/09/19(月) 11:19:51
吉田都さんのスレで、
都さんと熊じゃ格が違うって話になってるよW

都さん>熊 って

968踊る名無しさん:2005/09/19(月) 11:34:10
バーミンガムロイヤルでもプリンシパル、
英ロイヤルにはプリンシパルとして移籍したわけだから、
格は断然、都>熊

熊本人もそう思ってる

969踊る名無しさん:2005/09/19(月) 12:02:33
熊はダウエルに「王子役をくれ」と直訴したけど却下されたんだよ

結果的にKの設立って「熊が王子を踊るため」になったよね

結果的に、利用されたロイヤルメンバーはいい面の皮・・・

970踊る名無しさん:2005/09/19(月) 13:50:41
でもナンとトレヴィットは元々ロイヤルを出たがってはいたし
今は自分たちのカンパニーも創設して活躍しているんだから
結果的にはよかったのでは?

もちろん、当時大変な時期だったRBからプリンシパル級を一気に
ゴソッと引き抜いてしまったことはとても罪深いことだったけど。
新聞やメディアでもかなり叩かれたね。

一番若くてこれから!というときにロイヤルを出てきてしまった
マシュー・ディボルが一番気の毒っていえば気の毒。
彼は今どこで何してるのでしょうか?
971踊る名無しさん:2005/09/19(月) 14:39:59
それはコープも言ってたなあ・・・
大変な時にごっそり抜けて、今(インタビュー当時)
イギリス人プリンシパルが自分とダーシ−しかいなくなるって・・・
972踊る名無しさん:2005/09/19(月) 15:14:28
あれは酷いと思った。
で、作ったのは主役はいつも熊で、
客も熊が出ないと喜ばないというカンパニー。
給料が沢山出たとしても、だんだん嫌になるだろうな。
973踊る名無しさん:2005/09/19(月) 16:45:07
>>970
>>971
>>972

禿禿禿胴

974踊る名無しさん:2005/09/19(月) 17:26:28
>955
「パゴタの王子」を見て、軽いなと思った。
ほかの海外バレエ団でも気が向いたら見に行く
ただのミーハーファンですが。
kの客席に若い男性客が多いのに驚いた。
たいてい子供か年寄りが多いのに。
kは1度しか見たことないからなんともいえないけど。
熊氏の踊りより演出が面白かった。
日本人キャストでもいい舞台を見たいですよ。
いいダンサーがいるだけじゃだけじゃだめなんですよね。


975踊る名無しさん:2005/09/19(月) 18:07:22
王子を踊ってみたくて、日本で実現して良かったじゃないですか。
外国での悔しい経験のおかげかもしれないし。
王子よりキャラクテールのほうが面白くて好きですが。
誰でも成功したいじゃないですか。お金も稼ぎたいし。
チケット代安くできるならそうしてよー。
「日本のバレエ界を変えよう」とか言う必用があるか?
自分でやりたいことやってるだけでしょ。
とは思いますけど。
976踊る名無しさん:2005/09/19(月) 18:16:28
口では正論吐いても
要は何をやったかだからね
クマテツは日本人として応援はしてるけど
977踊る名無しさん:2005/09/19(月) 18:30:14
確かに口では正論だな・・・
978踊る名無しさん:2005/09/19(月) 18:36:30
そろそろ、この辺りで止めて統合スレを作りませんか?
「熊川哲也とKバレエ」で
どなたかお願いします
979踊る名無しさん:2005/09/19(月) 18:43:00
どうよが終わってから
980踊る名無しさん:2005/09/19(月) 18:56:16
なんか両スレとも批判とか意見の言い合いというより、
悪口や愚痴のオンパレードだな。
過去のことにこだわったり、すべて熊の責任にしちゃってさ。
一番苦労して傷ついたのは熊本人だろうに。
団長頑張れ
981踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:10:06
都さんスレでハケーン!

991:09/19(月) 17:31 [sage]
977 KバレエやTBSめちゃくちゃ儲けててチケ代を下げれるんですよ!
お客が離れない限り吊り上げれるだけ吊り上げてるんです!

982踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:13:51
>>980 傷ついたのは元ロイヤルメンバーと思われ
熊は傷つくタマじゃありませんが
983踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:17:14
どうして上辺だけしか捉えないんだろうね。
ロイヤルから引き抜いたのだってそれぞれのダンサーが決めたこと。
当初は厳しい状況のなかで、思ったとおりにはできなかったと思う。
マスコミにでることだって、バレエに興味を持つ人を増やしたいからだろうし。
ここでいろいろ言われても結局は生の舞台がすべて。
団長だけでなくK全体を応援してるぞ!
984踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:20:54
>>983 勝てば官軍だよね!
985踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:26:56
>>983 ロイヤル見たことないんですか?
986踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:29:56
実際あの時期、劇場が閉まってしまうからそれまでのようなよい条件で
舞台が続くことは考えられなかった、それもあって退団を決めてると思う。
987踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:30:33
>983
ロイヤルに限らず他の一流バレエ団を観たことないのでは?
というような発言。
988踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:46:21
志を持ってカンパニーを立ち上げたのにねー
989踊る名無しさん:2005/09/19(月) 19:59:15
T○Sはkで年間70億円を儲けてる訳だが、何でチケ代に反映されないんだ?摩訶不思議
990踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:02:51
途中でピンはねしているのか?
991踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:07:02
自前の劇場買うために資産運用してるとか?
992踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:08:23
結局、kの経営実態も怪しいんだよな

東馬や牧場と同じく
993踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:11:26
あっ申告も怪しいか

k 東馬 牧場 申告
マルサきぼん

994踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:15:14
>989
何でそんなに儲けられるのよ
995踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:17:48
チケット喜んで買う人が多数いるから。
996踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:19:55
熊本人が「俺は70億を稼ぐ」って言ってんだからさー
DVDもあるし、スクールにスタジオの経営もしてるし
997踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:21:52
悪魔に魂を売っちゃったね
998踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:23:56
あっ私はバレエ好きのホステスなんです
聞きました
999踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:33:37
バレエは大人の社交場で一生懸命見る人なんてあまりいないと思ってるから
割り切って稼げるのかも。
1000踊る名無しさん:2005/09/19(月) 20:35:14
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。