* サンバ総合スレッド *

このエントリーをはてなブックマークに追加
101踊る名無しさん
松健サンバはどうなんだ?
102踊る名無しさん:03/10/09 14:42
        ○
        丿
 
  \ここで決めるモナ!/
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
      ( ´ 3`)  
     ⊂ 13 つ  
     人  Y
     し'(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  <へなぎ君ボールを上げた!!>
 (゚Д゚)  <こ、これは!?!     >
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

     ∩モナァァァァアアァ!!!
     | |
  <⌒  ̄ ̄.\ ○
   |  m   ) )
  <   ̄ (_)
     | | ̄ ̄) )
     ∪   (_)

       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  < へなぎ君の        >
 (゚Д゚)  < サイクロンだぁぁあ!!>
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

これが柳沢サイクロンのVTR
ttp://cham.dyndns.org/list/source/up577.mpg
103踊る名無しさん:03/10/22 12:45
Lを悪く書いてる香具師はきっとあの人だ!
104踊る名無しさん:03/10/23 13:58
誰?ヒントくれ。
105踊る名無しさん:03/10/26 22:57
Lすべてが悪いんじゃない。バテリアはいい。全体的な音はね。
衣装もいい。ブラジル発注らしいからクオリティーは高い。
ただ、ダンサーが悪いんだよ。わずか3,4年であそこまでレベル落ちるか
っていうぐらい落ちたんだよ。だから結果順位も落ちてるでしょ。
つまりダンサーを統括するリーダーの責任なんだよ。
またそのリーダーに何の注意をも与えられない運営者の問題なんだよ。
106踊る名無しさん:03/11/13 02:59
今年の各チームのハイーニャ・マドリーニャ・プリンセーザどこのチームが良かったですか?!
107踊る名無しさん:04/01/04 10:51
>>106
杯−ニャはB
マドリ−ニャはUr
プリンセーザはA
108踊る名無しさん:04/02/23 19:37
23日の読売新聞国際面の「世界えとせとら」・山車の上と下女の戦いって
あるんだけど毎日欠かさず練習した女が練習に来ないモデルが
デスタッキに選ばれたことに怒りをぶつけてるけど、どこでも同じだな。
(確かに写真見るとモデルと怒り女の容姿は明らかに違う)
109踊る名無しさん:04/02/23 19:51
ルンバってなんですか?
110踊る名無しさん:04/02/23 23:01
>109
お掃除ロボット
111踊る名無しさん:04/03/03 18:34
コネや話題性で選ばれることも多々ある世界。
ブラジルのサンバがダメになってるといわれる一因でもある罠。
今年もそれにあやかった人間がたくさんいたようだしねw

ちょっと自分がリオのエスコーラで参加できるようになったからといって
偉そうにしたり勘違いする奴もいっぱいいるしな。
まぁ、俺はダンサーじゃないから、ダンス練習に行くヨウジもないけど。

容姿が…でも、ダンスが上手けりゃ文句はない、ってぇのが
本来のサンバのありようだと思うけどな。
112踊る名無しさん:04/04/01 21:31
久しぶりに到着
113踊る名無しさん:04/04/03 14:18
だれも来ないな
なんで?
114踊る名無しさん:04/04/08 14:12
ブラジルのサンバがだめになったのは不景気で金が集まらないのも原因の1つだろう。
115踊る名無しさん:04/04/08 22:31
カーニバル疲れ。
116踊る名無しさん:04/04/09 11:06
遅レスですがリオまで行った人いますか。
117踊る名無しさん:04/04/24 01:10
いません
118踊る名無しさん:04/06/14 18:47
いざさんば
119踊る名無しさん:04/06/15 10:41
松健サンバはどうなんだ?


120踊る名無しさん:04/06/20 10:00
松平健は産婆
121踊る名無しさん:04/06/21 17:20
df
122踊る名無しさん:04/06/22 10:59
松平健はサンバをバカにしている?
123踊る名無しさん:04/06/27 10:36
待つ健さんばsfsdfdsfぽdpg;r
124踊る名無しさん:04/06/27 17:43
末健サンバ・・・
どこがサンバじゃぁ
サンバのリズムでもないし
バカにしてる
125オルフェ:04/07/03 06:56
六本木のサンバパティオのショーは見事ですね、アカラジェでは
ブラジル料理/ダンスレッスンがあり、たまにブラジルのサッカー選手が
おしのびで来ますよ。
オルフェ
126踊る名無しさん:04/07/03 21:12
去年、パティオで
ラモスにあったよ
バッチリ写真を一緒に撮りました
127オルフェ:04/07/11 01:56
来年二月リオのカーニバルに参加したい方いませんか?
非常に危険な時期なので、個人旅行は避けた方がいいとおもいます。
知り合いが、ツアー企画していますので、希望者がいらっしゃれば
御紹介します。
宿泊から、カーニバル参加、観戦チケット、地元の人たちとの交流など
全ておまかせして安心して旅行ができます。
いまぐらいから企画すれば、確実に楽しい旅行ができますよ。
128踊る名無しさん:04/07/18 23:00
花小金井はすばらしい!
129踊る名無しさん:04/07/27 15:29
初心者ですが、飾りに孔雀の羽など使用するんですよね?
孔雀の羽は高いと聞きましたが、どのくらいするのでしょうか?

130踊る名無しさん:04/07/27 21:56
背中に背負うコステロのことだよね
ものによるけど、数万の上の方から
〜20万にもなるといううわさ
特に孔雀は高い
131オルフェ:04/08/01 15:26
私は、10万くらいで、ゴージャスなコステロつくってますよ。
10個以上は売りました。
タンガも3ヶ月かかりますが、すべてオーダーメードなので
日本人に着やすい形につくります。
またがみが、ブラジル人と日本人は体型が違うので中古もリフォーム
しています。
予算に応じて作りますが、9月以降ならオーダー受け付けています。
それ以外に、プライベートレッスンや、ダイエット、エステ、ネイル
メイク技術など、お教えしています。
興味のある方は、
el_plimero@ヤフー.co.jp
まで。
(プロダンサー/オルフェ)
132踊る名無しさん:04/08/03 02:12
オルフェさんは
HPとかないの?
133踊る名無しさん:04/08/07 23:31
孔雀の羽根は何処で購入するのですか?
134オルフェ:04/08/07 23:47
132HP無いです。

133孔雀の居る公園や動物園で、捕獲拉致して
必要なだけ羽を毟ってから開放するので無料です。
135踊る名無しさん:04/08/08 03:36
>134
ヲイヲイ
136踊る名無しさん:04/08/09 08:24
松拳産婆揚
137踊る名無しさん:04/08/09 19:44
松券のあれはサンバじゃないよな。
サルサなのになぜサンバを名乗るのか?
138踊る名無しさん:04/08/18 22:32
サルサでもないだろ?サルサの連中が怒るぞ
しいていうなら、協議ダンス・ラテン部門にでてくる「偽サンバ」か?
139踊る名無しさん:04/08/26 19:29
ことしの浅草は雨になる悪寒だね…


と書いても反応がないか(´・ω・`)
140オルフェ:04/09/09 03:36
浅草、なまじりで、踊りましたよ。
知ってる人アクセスくださいな。
141踊る名無しさん:04/09/09 15:40
オルフェにアクセスしたい
142踊る名無しさん:04/11/10 20:19:18
サンバのあの腰の動きをネタのためにマスターします
参考になるサイトとかって知りませんか?検索したけど見つからないなw
143踊る名無しさん:04/11/21 22:35:20
サンバステップのやり方がわからない……( ´・ω・`)
どこに行けば教えてもらえるのでしょう?
144踊る名無しさん:04/11/22 13:24:06
>143
ノペのこといってる?
どこに住んでるの?
145踊る名無しさん:04/11/27 23:12:39
サンバage
146踊る名無しさん:04/11/28 21:45:13
はじめまして。
実はサンバを踊ってみたいのですが
ネットでスクールを探しても見つかりません。
いきなり教えて厨で申し訳ないのですが
サンバノペを初心者にも教えてくれるレッスンスクールなどはありますか?
ちなみに当方神奈川南部(言いたくないけど「湘南」といったほうがわかりやすい)♀。
147踊る名無しさん:04/11/29 01:07:06
>146
http://www.a-artebrasileira.com/

http://www.a-artebrasileira.com/dance_class.html

目黒学園って都内でも有名なカルチャースクールですよ

まったくノペも踏めない初心者なら
こういうとこに行って基礎から習ったほうがいいよ。
多少かじったことがあるなら、
各エスコーラ(チーム)のエンサイオ(練習)に
行ってみるもよし。
いろんなエスコーラがエンサイオのスケジュールを
HPに載せているよ
148踊る名無しさん:04/11/29 20:35:34
>>147
即レスdクスです。
仰る通りカルチャースクールで基礎から教えてもらうのがいいなあと思っていました。
149踊る名無しさん:04/11/29 23:30:17
>>146
カルチャースクール系のレッスンは金かかるしなぁ。
湘南なら、Sのエンサイオでも行ってみたら?

ttp://www.gressaude.com

全くの初心者でもある程度面倒みてくれるんじゃないの?
知らないけど。
150踊る名無しさん:04/11/30 01:41:05
>148,149

たしかに、いきなりエンサイオでもOKですが、
たぶん、やめたほうがいいです。

もちろん周りのメンバーは親切に教えてくれますが
いかんせん、ド初心者はほとんどいないので
かなり気後れします。。(自分がそうだったので)
初心者と中級者に分けたとしても
初心者とて、実際には、それなりにノペとか踏めますからね。
151146=148:04/11/30 21:09:19
>>149-150
ご親切にいろいろありがdです。
確かにスクールだとお金はかかると思ってはいたのですが
いきなり大きな有名なところに飛びこむ勇気もないもので・・・ (´・ω・`)
それでカルチャースクールの「ダンス」とかでノペを教えてくれるところ、と思ったのですよ。

でも探し方が悪かったのか、ソシアルダンスや競技ダンスしかひっかからないのですね。
152踊る名無しさん:04/12/07 16:26:33
個人的な感想を言うと
どこかのエスコーラに入ってから
スクール探すのがいいと思う
大船より西だと近いのはサウージだけど…
いくつかエスコーラ回ってみたら?
153踊る名無しさん:04/12/08 01:38:40
>>152
同意。
154踊る名無しさん:04/12/20 00:48:41
あげ
155踊る名無しさん:05/01/05 20:15:18
♂ですがマランドロならいたいのですが、どこで教えてましか?
都内あたりで
156踊る名無しさん:05/01/05 23:41:00
>>155
アレグリアには腐るほどいるよ
それかあおちゃんとこかな
157踊る名無しさん:05/01/06 09:05:47
レスdクスです
あおちゃんってきいたことあるけど、探してみます
158踊る名無しさん:05/01/18 19:00:24
あおちゃんねぇ…。鵜三くさ〜。

一度行ったことがあるけど、「マンゲイラではサンバ・ノ・ペをこう教えている」
と彼が言って教えていたのは、いわゆる後ろ踏み。
知ってる人間からすれば、ウソまるわかりなのだけど。

こういうの、サンバでは意外と結構多いんだよねぇ。
159踊る名無しさん:05/01/21 12:20:13
俺もマランドロの踊りを盗みたいけど、あおちゃんはどうもね…。
ジンさんは上手いと思うけど、俺は金払ってまで教えてもらうようなもんじゃないと思う。

Jorgeは格別に上手いけど、教え方にまぁ、なんつーか定評があるしw
俺は大好きだけどねw
160踊る名無しさん:05/01/24 12:32:07
age
161踊る名無しさん:05/02/06 12:43:11
夏コミケで尻撮り男が捕まったと書いてあったけど、あれって捕まるとどうなるか知ってる?
コミケ事務所に連れていかれて説教を聞かされてから身分証を出すか写真を撮られるんだ
やつはどっちだったか分からないが恐らく写真だね、と言う事はコミケでも悪質カメコとして
登録されてるんだね
162踊る名無しさん:05/03/01 17:58:16
日本人の男性パシスタで上手い人なんて壊滅的状態だな。
一昔前はわずかながらジョージ門下にいたけど。年々質が落ちてる。
163踊る名無しさん:05/03/14 17:11:52
いや、それほど上手くないけど、このまま育てば、いいダンサーになるっていうのもいるよ。少ないけど。

でも、男性ダンサーって絶対的に数が少ないから、女性ダンサーと一緒に練習する時、
何もわからないでシントゥーラをやってたりするのを見ると「あ〜あ」って思うね。
女性と男性の踊りの違いぐらい誰かきちんと教えてやる奴はいないのかよ・・・。
164踊る名無しさん:05/03/14 19:03:31
それにしてもどこのエスコーラもウソばっかり教えてるなぁ。
振付け中心なのはショーも想定してだろうけど、パレードにはあんまり役立たないんだよね。
時たま気持ちの悪い振付けを平気で教えているダンサーもチラホラ・・・
しかもサンバじゃなくフレヴォやアシェー踊ってたりしてるしね。

お前らはナニがやりたいんだ?w
165踊る名無しさん:05/03/19 11:18:53
ブラジル・サンパウロを拠点に活動する
現代演劇のリーディングカンパニー、
テアトロ・マクナイマ。の公演が来週横浜のBankART1929であります。
サンバ好きのあなたはどうでしょう?
166踊る名無しさん:2005/03/26(土) 06:28:10
カルメン・ミランダでしょ。サンバとは直接かんけーないと思うが…。
167踊る名無しさん:2005/03/26(土) 17:21:41
>>164
sambaなんてさ、音楽的にも舞踊的にもB級なんだから、そんなに粋がるなよwww
168踊る名無しさん:2005/04/11(月) 04:17:53
B級って死語って久しぶりにきいた
169踊る名無しさん:2005/04/11(月) 18:40:08
見る目、聴く耳を持ってないカタワは何がA級でB級かも判断つかんのだろうな…
それから、サンバは粋を追求するものだ。

つまり野暮なヤツにはわからない世界なんだな。やってるヤツの中にもそういうのはいっぱいいるがw
170踊る名無しさん:2005/04/12(火) 03:51:51
まつけん
171踊る名無しさん:2005/04/12(火) 15:25:11
>>169
サンバが粋だなんていってる奴はサンバ関係者だけだ。
周りの世界からどんな眼で見られてるか、現実逃避しないでねw
172奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 18:59:16
オマエが現実を知らなさ杉。
サンバ関係者で粋なんて思ってるヤツぁほとんどいねーんだよ、実際は。
173踊る名無しさん:2005/04/12(火) 22:34:44
>>172
同意していいものやら、なにやら・・・???
174踊る名無しさん:2005/04/29(金) 13:06:28
age
175踊る名無しさん:2005/06/27(月) 04:03:43
大阪でサンバ習えるところがあるといいんだけど。
東京うらやま〜
176踊る名無しさん:2005/06/27(月) 06:08:30
東京は関西と違ってかなり上手いダンサーがいるからね。

関西にもないことはない。リオ帰りのお方もいらっしゃるでしょうにw
ただし、どこで金払って習ってもそこそこ止まり。
それ以上は絶対に上手くはならないけどね。
それでもいいならリオ帰りの人のところへ行けばいいと思うけど。
177踊る名無しさん:2005/07/01(金) 17:25:18
それだれか教えて。教室ほんとに探してもないんです。<大阪市
178踊る名無しさん:2005/07/01(金) 22:11:51
ここで聞くことじゃないでしょ。
そんなのメチャクチャ簡単に見つかるんだから自分で探しな。
日本人だけじゃなくブラジル人も教えてる所など何ヶ所もあって、
ネットでもすぐに見つかるのに、アナタの探し方が悪すぎるよ。

それに、わざわざ高い金払わせて、たいして上手くもない
ダンスを教えるような人間やお教室なんて紹介したくないよ、悪いけど。
金とって教える人や教室ほどアテにならんと思うが…。関西は特にね。
179踊る名無しさん:2005/07/02(土) 06:46:10
>>178
176だけど。175=177?はたぶんサンバ初心者だから、お金を払って教えてもらうのが
手っ取り早いと思うんでしょう。別に全否定はしないけどそれは私もちょっと違うように思う。
サンバってそんなに簡単というかお手軽なものじゃないからね。今はそれが当たり前のようになってるけど。

他はともあれ、サンバの世界の場合、本当に上手い人ほど、なぜかお金を取って教えることはしないよね。

>>175=177
本当に上手くなりたければ自分の目や耳や体を使って捜すことをお勧めします。
もちろんそれを見極めるセンスも必要になるけど、それほど好みが分散化されるようなものでもないしね。
それとお金を使うなら東京へ遊びにいらっしゃい。その前にコネ作ったりして入念なリサーチもいるけど、
苦労して自分の目で確かめた方が自分の骨となり血となると思うよ。

もちろん、それほど上手くなりたいと思わないなら大阪で適当な人を見つければいいと思う。
あ、件のリオ帰りの人は比較的見つけやすいよ。私も178と同じ理由からお勧めはしませんが。
180踊る名無しさん:2005/07/03(日) 00:01:10
今日の一橋学園前のサンバはどうだった?
181一橋学園前見た人。:2005/07/03(日) 21:11:20
ええのう、ええのう。
182踊る名無しさん:2005/07/04(月) 14:59:41
177です(175は別人です)。
色々アドバイスありがとうございました。
183踊る名無しさん:2005/09/25(日) 18:15:28
今日、武蔵小山
らいしゅうはどこでやってっかな
184踊る名無しさん:2005/10/01(土) 20:53:39
http://8714.teacup.com/grcesvb/bbs
伊丹川西市はここみよ
185踊る名無しさん:2005/10/02(日) 20:31:53
あげですよん
186踊る名無しさん:2005/10/16(日) 22:33:52
練馬行ったか?
187踊る名無しさん:2005/10/20(木) 18:02:26
練馬マッチョマン?
188踊る名無しさん:2005/10/25(火) 18:39:41
age
189踊る名無しさん:2005/10/25(火) 22:29:31
永福町オータムフェスティバルの日時の情報教えてください!
190踊る名無しさん:2005/10/29(土) 19:47:37
ダメです。教えません。
>何を教えないのか?
10月30日(日)の午後2時〜午後4時だということを教えません。
>場所は教えないの?
ダメです。駅の南口だということは教えられません。
北口は繁華街ですが、南口は静かなので間違えやすいと思いますが、こういうことは教えられません。
最近いろいろな問題も多くなりましたので、ご理解ください。悪しからず。
191踊る名無しさん:2005/10/31(月) 20:05:31
>>190は不器用な男ww
192踊る名無しさん:2005/11/12(土) 19:59:35
サンバダンサーのお尻目掛けてドピュドピュドッピュン!!精液発射!
193踊る名無しさん:2005/11/21(月) 13:40:47
俺はサンバ見るの好きだったがやっと気が付いた
文化、芸術性など感じられず
見た目、それも性的刺激をそそるだけのもの。
他の舞台芸術はもっと努力しなければならないのに
サンバってものはそんなに努力しなくても誰にでもできる。
日本で発展しないワケがよくわかった。
194踊る名無しさん:2005/11/21(月) 18:06:00
多くのダンサーは自己顕示欲丸出しで
上手くもないのに自分は上手いと思ってる奴が多いからな。
発展しないのはダンスの上手い下手を見わけられない奴ばかりだから仕方ない。
195踊る名無しさん:2005/11/30(水) 16:40:02
サンバとはそういうもんさw
196踊る名無しさん:2005/12/08(木) 12:23:20
先日偶然サンバのショーを見て、すごく不思議に思いました。
あのストッキング、ウエストはどうなってるんですか?
タンガのぐっと下がったウエストラインからはみ出ないのが
すごーく不思議です。どうしておへそまで届いちゃわないの?

どなたか、よかったら教えて頂けませんか?
197踊る名無しさん:2005/12/10(土) 10:09:47
Tバックのラインに沿って紐で引っ張り下げてます
時々、タンガからはみ出ちゃうことありますので注意が必要
198踊る名無しさん:2005/12/10(土) 23:21:07
4ば
199踊る名無しさん:2005/12/11(日) 00:22:08
>>197
おー、そうだったんですか。
すっきりしました。どうもありがとうございます。
200踊る名無しさん:2006/01/08(日) 19:09:40
kobe