★★★酒井はな★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
最近新国立でプリマとして大活躍の酒井はなさんは
どうですか????
2踊る名無しさん:01/09/30 11:08
某BBSで誉めちぎりだったんで、期待して観たんだけど
わたし的にはどこがそんなにいいんだかさっぱりだった。
踊りはふつーのレベル、魅力なし。
表情作りは学芸会みたいで興ざめしたー
3踊る名無しさん:01/09/30 12:37
酒井さんの踊りを初めて見たのが白鳥だったんだけど、バレリーナって結構ごついんだなって思った。でも他の人は華奢だったので安心した。あと鼻の下が長い!表情の付け方をもっと勉強してほしい。
4踊る名無しさん:01/09/30 19:04
あたりはずれがある気がする。
シルフィードはよかったがシンデレラは合わないと思った。
今度のジュリエットもハマるかダメダメのどっちかで中間はないでしょう。
5踊る名無しさん:01/09/30 21:46
ミスが多すぎるよ!どーでもいい。あまり見たくない。
見てて疲れるダンサー。常に力みすぎ!
6踊る名無しさん:01/10/01 02:05
女性が本来持っている力強さを表現できる、希有なプリマと言うべきじゃ。(w
ジゼルの時なんか、身を挺して愛する男を守る強靱な女ってな調子で、
あれはあれでアリかと思ったが。
7踊る名無しさん:01/10/01 16:54
前NHKで柿落とし公演放送されてましたよね。
あのとき酒井はなちゃんは青い鳥踊っていたけど
すっっごく雰囲気が優しいというか踊りが柔らかいというか。
あれをみてファンになりました。でもずっと見ているとなんかテクニックの
事ばっかり考えている感じがして上でも書かれている様に力が入っているのが
バレバレで見ていて疲れます。ミスもありましたし。

なのにどうして毎回毎回全公演出演しているのでしょうか??今では又出るのか・・・
と思っています。やはり看板プリマ(言い方変ですけど)だからなのか
牧阿佐美のお気に入りなのか凄いスポンサーが付いているのどれかですよね。
81:01/10/01 17:27
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
9踊る名無しさん:01/10/10 04:42
はじめてみたときからはなのあなでかいなって思った。
名前のせいだと思うけど。
結構ちっちゃいときからメジャーだったよね彼女。
良さはいまいちわかんないけど,楽しそうで何よりってかんじ。
10踊る名無しさん:01/10/10 23:39
そう。橘のときからずばぬけてた。
11踊る名無しさん:01/10/12 16:43
>10
踊りが上手だからずば抜けてたの?
それともモデルとかしてたから?
1210:01/10/12 17:11
もちろん踊りの方で。
今はわからないけど・・・・・・
13踊る名無しさん:01/10/13 14:18
へぇ〜やっぱり新国でプリマするだけのもんはあるのか。。。。
14踊る名無しさん:01/10/13 21:03
今日のジュリエット、素晴らしかったですよ。昨日のデュランテも
良かったですが、デュランテとは違う魅力のジュリエットでした。
15踊る名無しさん:01/10/14 01:44
はなちゃんは実際細っこいけど日本人体型なのよね
 特に手足が長いわけじゃなく・・、間接がやわらかくもなく・・、背が高くもなく・・
16踊る名無しさん:01/10/14 03:30
NHKの「いっと6けん」みたら、なんかバカっぽくて失望。
っても、もともとミスが多くて良いと思ったことないけど。。
17踊る名無しさん:01/10/14 06:03
顔がごつい、体型が逆三角形でごつい、
とにかくごっつごつい。
18踊る名無しさん:01/10/14 23:38
10月13日の新国立のジュリエットは、生涯最高の出来。
(と思えるほどすばらしかったです。)
のびのびと自然に動けてましたね。見直しました。
19踊る名無しさん:01/10/15 01:03
舞台メイクが変だと思うのですが・・・。
唇の輪郭取りすぎだし。
素顔はそんなゴツクないのに、あのメイクで
すっごいゴツクて不細工に見えて損している
ような気がします。
20踊る名無しさん:01/10/15 02:17
え〜〜〜!?13日のジュリエットが最高の出来!?
私は何も感じませんでしたよ。
ただ踊ってるなー、ってくらいでした。
演技もとって付けたようでくどいしキモイし!
14日の志賀さんの方が、なんぼか良かったです。
いやー、人によって受け取り方が違うもんですねえ。驚き!
21踊る名無しさん:01/10/15 02:54
>20
そーそー。
みさえさんの方がよかった。
22踊る名無しさん:01/10/15 03:05
はなちゃんもみさえさんも両方見に行った人ってこんなに多いの?
ひょっとしてオールキャスト見に行った人って多いのかな。
23踊る名無しさん:01/10/15 06:21
>>19-21
今回のロミ・ジュリ、本当に観てるの?
知ったかぶりするのやめようよ。もし、
ホントに観てもそのコメントなら、バレエ
観るのやめた方がいいんじゃない。(w
24踊る名無しさん:01/10/15 07:42
はなさんのジュリエット観たけど、すごく良かったよ。
一幕が終わったとき、私の周りの客席は「なんてきれい
なんでしょう(溜息)」っていう雰囲気だったし。
デュランテの数倍良かった。
正直言ってはなさんの踊りはあんまり好きじゃなか
ったんだけど、今回ばかりは見直した。

23さんはオールキャスト観た方ですか?どう思われました?
25踊る名無しさん:01/10/15 08:43
>23
>ホントに観てもそのコメントなら、バレエ
>観るのやめた方がいいんじゃない。(w
自分の鑑賞力に絶大な自信を持つのは構わないけど、
これは言い過ぎだと思いますよ。
26踊る名無しさん:01/10/15 09:50
>23
ここに事細かに感想書くくらいなら、他のまともなボードに書くでしょ−が?
2chに書くのは、通りすがりに吐き捨て程度、ってもんじゃない。
そんなこともわからないなら、ネットで遊ぶのお辞めになった方がよろしくてよ(藁

私もオールキャスト観賞組です。酒井さん・・・うーん、技術はともかく、あれには好き嫌いはあるんじゃない?
27踊る名無しさん:01/10/15 11:38
23は、単なる煽りでしょう。乗らない方が良いと思われ。
28踊る名無しさん:01/10/15 15:32
酒井はなさん、大好きです。
でも、3日とも見て 志賀>酒井>ヴィヴィアナ と思った。
29踊る名無しさん:01/10/15 16:37
ヴィヴィアナって踊りに性格の悪さが出てるから好まん
30踊る名無しさん:01/10/15 16:52
志賀さんそんなに良かったんだ。観に行けば良かったな。
ヴィヴィアナ>酒井>志賀だろうと思ってたから、ヴィヴ
ィアナ×2日と酒井さん×1日しかチケット買ってない。
いつも予想が外れるんだよな〜

ってここは酒井さんのスレでしたね…
31踊る名無しさん:01/10/15 17:05
>29
そうかな?ヴィヴィアナデュランテ性格悪いの?
演技力は、はなさん、志賀さんなんかよりずっと上でしょ。
今回のロミオ&ジュリエットもはなさんと比べたら
踊りこんでる分全然別格だし。まだ若いから発展の予知はあるけれど
32踊る名無しさん:01/10/15 17:53
>31
3人とも舞台観たけど、私はヴィヴィ>酒井>志賀
だったな。志賀さんは、演技は頑張ってたけど、いかんせん
踊りが硬質で、マクミランには合わないタイプだと思った。
はなさんは、自分なりの解釈で踊っていて、それが返って
説得力があって良かった。これまでの舞台観て思ってたより
も、身体も柔らかくて、マクミランの見所の、背中のライン
も綺麗だったよん。
33踊る名無しさん:01/10/15 18:50
>>27
20の方が煽りに見えるが。
34踊る名無しさん:01/10/16 13:44
ヴィヴィアナって性格悪で有名やろ。
35踊る名無しさん:01/10/16 19:40
>30
志賀さんの日オススメですよ!
相手役のマトヴィエンコも若い今だからでないと踊れないような
フレッシュで甘いロメオですし
見に行って損はけしてありません
今のところ全席種残っており特にB席たくさん残ってるようです。
是非見にいってあげてください。
(決して回し者ではないのよ(^^;)
36踊る名無しさん:01/10/16 19:43
>>29
性格悪くても、舞台観に来てる客には関係ないことだよ。
37踊る名無しさん:01/10/17 00:59
そうそう、舞台の上とそうでないところの振る舞いとは区別しないと。
あるダンサーの踊りが好きってのと、ダンサーそのものをアイドル視
して追っかけるってのは全然違う話。こちらも区別しようね。
38踊る名無しさん:01/10/17 01:27
>37
>舞台の上とそうでないところの振る舞いとは区別しないと。
29の人は性格悪いから好まんと言ってるんじゃなくて、
「踊りに性格の悪さが出てるから好まん 」って言ってるよ。
舞台の上の話じゃない。ちゃんと読もうね。
39踊る名無しさん:01/10/17 21:12
「踊りに性格の悪さが出てる」って、どんな踊り方をしてるんだろう・・・。表情?仕草?パートナリング?
何にしてもここは酒井さんのスレだから、ヴィヴィアナの踊りは関係ないか。
40踊る名無しさん:01/10/17 21:23
綺麗、動く宝石みたい。がつがつ踊ってまーす、てのも、客にたいする、
サービス精神として受け止めました。全幕は不思議と
見たくない人だけど。
41踊る名無しさん:01/10/19 11:30
>37
ホントちゃんと文読めっちゅーねん。読解力ないな。
42踊る名無しさん:01/12/22 18:29
新国立バレエ「ドン・キホーテ」キャスト発表
  2002年5月17日(金)〜22日(水)に上演される「ドン・キホーテ」のキャストが発表になりました。

(会員誌「ジ・アトレ」1月号より)
5/17(金)18:30 キム・ジュ・ウォン/ジャン・ウン・ギュー
(ともに韓国国立バレエ)
5/18(土)15:00 宮内真理子/小嶋直也
5/19(日)14:00 志賀三佐枝/逸見智彦
5/21(火)18:30 キム・ジュ・ウォン/ジャン・ウン・ギュー
5/22(水)18:30 酒井はな/佐々木 大(佐々木美智子バレエ団)
指 揮:渡邊一正/管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

【チケット】 ●会員郵送予約:'02年1/5(土)〜15(火)
●会 員 発 売 :2/2(土)〜8(金)
●一 般 発 売 :2/10〜
43踊る名無しさん:02/02/06 18:03
昨日、「白鳥の湖」観ました。
初めて彼女の踊りを拝見しましたが、良かったですよ。
ドゥーブル、4回くらいやったかな?
44踊る名無しさん:02/02/07 01:29
私アメリカに住んでるんだけど、こっちだと普通の小さな
バレエ教室でもフェッテでドゥーブル回る人いっぱいいるんだよ。
16回ドゥーブルやった人も見たことあるし、ピルエットも
4回5回は当たり前。 でも特別踊りがうまいってわけでもない。
アメリカ人って本当によく回るよ。
4545:02/02/07 02:37
>>44
本当に・・私もアメリカに住んでいます。
技術も表現力も全然なのに、ピルエットとか3〜4回転します。
あれって勢いでまわってるのかな?
回るのとジャンプはすごい。いつも稽古の時思う・・
あれは生まれもったものなんだろうねーー
46踊る名無しさん:02/02/08 11:45
ロミジュリとドンキの2回しか見た事ありませんが、
バレエ団の看板を張るプリマとしては魅力が薄いと思いました。
ドンキの時の居酒屋の踊り子(正確な役名はわからずスミマセン)は
真っ赤な衣装と情熱的な踊りで存在感を感じましたが。
タイトルロール踊るほどの人かはギモンです。繊細な演技力はなさそう。
47踊らない名無し:02/02/08 14:26
シンデレラ見たけど、よかったよ。硬質な感じだけど、華はあった。
48 :02/02/08 16:16
酒井はなさん、今のとこ国内では一番好き。
役に対する集中力は飛び抜けてる。
似合うかな?とちょっと心配したシルフィードとジュリエットでも
立派な出来だし、演技力はエモーショナルで内面的に力強い。
「繊細さ」もひとつの尺度だけどそれがすべてでもない。
明朗でボリュームのある華やかさが好き。
山本&酒井で今度も良かったし、ドンキの佐々木大とも楽しみ。
49踊る名無しさん:02/02/09 00:28
>46
タイトルロール=主役だと思ってる厨房は勉強して出直してくるように。
50踊る名無しさん:02/02/09 00:57
>49
どうしたらそういう解釈になるんですか?
ロミジュリのジュリエットのことを言ったんですけど。
不愉快な思いをさせてすみませんでした。
51踊る名無しさん:02/02/09 09:16
ドンキホーテは主役じゃないって感じ?(ワラ
52踊る名無しさん:02/02/09 09:19
あらあら、酒井はなちゃんが演じてるのはドン=キホーテだとばかり
思ってたわ。だからごついのは、仕方ないと思ってみてたんだけど。
53踊る名無しさん:02/02/09 12:23
>52
ヒガミ根性丸出しアフォ
54踊る名無しさん:02/02/09 16:06
>53
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     |
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                    |
/   `           /                        __|
55踊る名無しさん:02/02/09 16:28
56踊る名無しさん:02/02/09 17:08
46は、はなさんが「街の踊り子」役で踊った日にご覧になったんでしょ?
(それなら多分キトリはエレーナ・フィリピエワだったはず)
結局、46は酒井はなのキトリを見ずに色々おっしゃっているわけ。
昨年のドン・キホーテは全日見たんだけど、フィリピエワは最終日
特に素晴らしかったけど、酒井はなさんも他日のキトリ大健闘でした。
>>47
シンデレラの一幕は演技力で、はなさん◎
一幕で今までで△だったのは、アマンダ・マッケンロー。(荒かった)
性格が強すぎて可愛くなかったヴィヴィアナ・デュランテ。
(後半は一番素晴らしかったケド)
お姫になってから、雰囲気お似合いだったのは宮内さん。
長レス失礼。観ないで言う人にチョット(w
57踊る名無しさん:02/02/09 17:24
>>56
眠れるはどうよ。あのクソ、オーロラ姫はヨ!
58踊る名無しさん:02/02/09 17:25
金返せってたまに言いたくなる。
59踊る名無しさん:02/02/09 17:57
酒井はななら金払えるなぁ
志賀が主演で同じ金は嫌だ
志賀は後ろのB席だと不細工が目立たなくなるので許容範囲だが
60踊る名無しさん:02/02/09 18:02
キャスト変更に荒れた「眠り」は、レジュニナ観られなくて残念だった。
でも、組まない予定だったマトビエンコ&フィリピエワがめでたく組んで
ばっちりだった。オーロラの結婚式は強烈ゴージャス。(いつも彼ら衣装持ち込みだよね)
ローズアダージオ良かったのは志賀美佐枝。キャンセル券を当日にゲット
して観たけどキャンセルした人損したと思うよ。
はなさんの日は娘だけ観に行きました。
>>57良くなかったの??


61踊る名無しさん:02/02/09 20:55
>>59
眠れる、志賀三佐枝、S席で見て感動。
実際見に行くとブサイクはあまり気にならん。
62踊る名無しさん:02/02/09 23:30
>60
当初から、最終日はマトビエンコ&フィリピエワが組む予定だったはずだけど。
63踊る名無しさん:02/02/10 09:32
酒井はなファンはすぐムキになる年増のバレエヲタばっか(藁
64踊る名無しさん:02/02/10 11:38
>63
若けりゃ偉いと思ってるところがすでにヴァカ。
65踊る名無しさん:02/02/10 15:43
>64
若い方がトウゼン偉いですけど?
66踊る名無しさん:02/02/10 20:59
>65
ここにもヴァカ一匹ハケーン。
67踊る名無しさん:02/02/10 22:11
>>62
最終日じゃなくて、私の観たマトビエンコ&フィリピエワは
当日キャストを知ったような次第でした。
あの時は、「えー?じゃあ誰が明日踊るの」みたいな感じだった。
でも、ロミジュリでマキューシオのキャスト変更で嬉しかったり
したし、新国のキャスト変更には一応不満無し。
はなさんは皆勤賞かな?怪我しないでねー。
68踊る名無しさん:02/03/10 20:19
西武デパートのホワイトデーのポスターは、はなさんよね?
69踊る名無しさん:02/03/10 21:10
>68
はなさんです。
70踊る名無しさん:02/03/12 10:37
あのポスター「誰?このブス」と思いました。
71踊る名無しさん:02/03/12 17:01
>70
は、そう思った時の自分の顔を鏡にうつして見てごらん。
72踊る名無しさん:02/03/12 18:15
>>71
なんで?ほんとにブスなんだから仕方ないじゃん。
73踊る名無しさん:02/03/12 18:59
>70
あんな地味なポスターをイチイチ足をとめて見て
そして「誰?このブス」なんてつっかかるか??そんなことないだろ

私怨だなこいつは
74踊る名無しさん:02/03/12 20:08
私怨ちゃんは逝ってヨシ。
75踊る名無しさん:02/03/16 10:23
2チャンで、はなちゃん、はなちゃん言う癖がついちゃって
本当はセンパイだから、はなさんっていうべきなのに、
こないだ本人に向かってはなちゃんって呼びそうになったYO!;;;
76踊る名無しさん:02/03/16 21:41
今日、新国でミックスプロでデュエンテを見たら、はなちゃんってすごく太ももが
太くておどろいたよ、他の女性ダンサーに比べていちばん太かったよ。
前にクラシックな演目を見た時には、ぜんぜん気がつかなったけど、今日の演目は、
よく脚全体が見えたのですごく意外だった。なんかがっかりした、はなちゃん。
77踊る名無しさん:02/03/16 21:51
正直、テクニックは水香より上いってると思う。
78踊らない名無しさん:02/03/16 23:11
シンデレラしか見た事なかったけど、モダンのはなちゃんも
よかったー。ほんとにテクニックは抜群。
あと、高山優さんもよかったです。
79踊る名無しさん:02/03/19 22:47
すごく身体能力の高い人だね。
今日のミックスプロ行って思った。
シンフォニーインCも、個人的には4人のソリストの中で一番良かったと思う。
80踊る名無しさん:02/03/21 08:26
そおかあ、ナチョはともかく昨日のインCは一番踊りが雑だったと思うが。それでもブラボー飛ぶもんなあ。

>76
太ももが太いというか、高山優と比べると筋肉オンリーでなくてラインがきれいだったね。
それであれだけの運動能力あるのは凄いと思ったけど。
81龍平:02/03/21 13:17
ジゼルいちばんチケット売れてないぞ(W
82踊る名無しさん:02/03/21 13:51
三佐枝より売れてないの?
83踊る名無しさん:02/05/06 03:41
はなちゃん大好き!
84踊る名無しさん:02/05/06 09:47
美佐枝ちゃんのジゼルは良く売れてるとのこと。
森田家で買い占めてるわけじゃないハズ・・・

早く買わないと・・・
85踊る名無しさん:02/05/06 10:43
痩せてね
86踊る名無しさん:02/05/06 12:31
チケットぴあで、みたらどの日も同じくらいの売れ行きだよ。
87踊る名無しさん:02/05/06 13:40
発売後しばらくははなちゃんのとこだけ余裕ありが並んでた。
88踊る名無しさん:02/05/07 00:48
テクは上等。表現も、まあこう言うのもありかなと。
でもあの妙な「ファン」がついちゃってるのは 女兼 。
89踊る名無しさん:02/05/07 18:53
ビデオでラ・バヤデール全幕みて感動した。来年のこれとラ・シルフィード
は絶対いこうと思っている。
90踊る名無しさん:02/05/07 19:10
>89
ビデオでって、新国立の情報センターでってこと?
91踊る名無しさん:02/05/07 19:22
>90
そうです。言葉が足りずごめん。
92踊る名無しさん:02/05/09 18:24
>17
彼女は子供の時に水泳バリバリやってた
から逆三角形なんだよね。
運動神経が良いのは羨ましい。
93踊る名無しさん:02/07/12 23:58
人気ないの?



94踊る名無しさん:02/07/13 00:04
よーしパパはなちゃん食べちゃうぞ!
95踊る名無しさん:02/07/14 01:59
   ↑
  パヴァ
96踊る名無しさん:02/07/17 12:27
酒井はなさん。始めてみたのは新国の柿落とし、眠りのフロリナ
王女の録画でした。でかいっ! という印象がありました。パートナーとの絡みで
手足が狭そうで、もったいないと思いながら見ていた覚えがあります。

>44、45
まだ見てる ? 私もアメリカでバレエ続けていますが、
アメリカ人ってクラシックバレエ向かない、とは思いませんか ?
ピルエット派手に回ったり、体使っての表現力は抜群なんだけど、
彼らの練習の仕方をみていると、ものの考え方や発想がクラシックの踊りに
あってない気がする。逆にネオクラシックやモダンはすごいと思う。

97踊る名無しさん:02/07/28 15:36
バレエで特集。
小嶋直也との関係について聞いて欲しかった。
98踊る名無しさん:02/07/28 16:20
はなちゃんの踊りは、本当にいっぱいいっぱい。
99踊る名無しさん:02/07/28 17:09
はなさん大好き。
確かに少しごついかもしれないけど。
周りの子に対しての接し方とか、すごい優しいよ。

志賀さんの性格のがガッカリです。
100踊る名無しさん:02/07/28 19:03
>>99
ダンサーの良さは踊りで決めて欲しい。
性格が良いかどうかは取る人次第。
志賀さん貶さないと、はなさん誉めれないの?
101踊る名無しさん:02/07/28 19:41
酒井はなさん









ごつい
102踊る名無しさん:02/08/03 23:25
今日、楽屋から黒いワンピースにすっぴんで出てきた。
表情が大きくて、すっごい奇麗だった♪
ライモンダよかった。
ブラボー隊も居なかったし(普通のブラボーはいっぱいあったけど)
山本さんとも良く合ってたし。
はなさんの方が運動神経良さそうなのが笑えるけどさ。
103踊る名無しさん:02/08/03 23:27
とても良カタのでage
104踊る名無しさん:02/08/04 23:15
ライモンダみたかったよ、マジで
105踊る名無しさん:02/08/17 14:51
新国立では踊らせてもらえなかったにね。
106踊る名無しさん:02/08/17 15:35
はなさん。貫禄のかたまり。華麗なる女子プロ。
107踊る名無しさん:02/08/18 01:40
でもたただのミーハー。
熊川と踊りたいんだってさ。
108踊る名無しさん:02/08/23 12:45
新国立では一番上手。
朝日新聞の記事もよかったよね。
牧阿佐美はどうして、新国へ出しちゃったのかしらね。
109踊る名無しさん:02/08/23 12:48
はなちゃん、どうしてコウモリに出ないの?
110踊る名無しさん:02/08/23 13:00
華の亡いはなスレageルナ。
ボトムまでsageが無いのは2ちゃんの欠点だ。
111踊る名無しさん:02/08/23 15:29
本日お誕生日、おめでとう。で、いくつ?
112踊る名無しさん:02/09/08 14:58
下手糞
113踊る名無しさん:02/09/08 17:43
顔がね・・・・。
114踊る名無しさん:02/10/13 15:43
この人の話題ってないんですね。
やっぱりファンって少ないのかな?
それとも新国スレで事足りるのかな?
115踊る名無しさん:02/10/13 16:04
ファンはこんな所で語ったりしないよ。
116踊る名無しさん:02/10/13 19:41
ふーん、今までどこを見てたんですかね
117踊る名無しさん:02/10/14 09:19
dat落ちをカウントダウンしてたのにー
118踊る名無しさん:02/11/12 19:47
はなちゃーん
はな
 はな
  はな
   はな〜
    ちゅうぅぅぅ
漏れ大ファンっす
大いに盛り上げるっすよ
119踊る名無しさん:02/11/25 16:50
はなちゃん
がむばって!
120踊る名無しさん:02/12/04 11:06
はなちゃん・・
さいこー
121踊る名無しさん:02/12/05 11:56
上半身 ごつくない?。
ある意味 日本人には珍しい体型です。
122踊る名無しさん:02/12/08 02:14
ニーナみたいだな。
123踊る名無しさん:02/12/08 12:22
ニーナに失礼です。
124踊る名無しさん:02/12/09 00:04
舞姫で地方に行くみたいですね。
125踊る名無しさん:02/12/15 23:01
いーのいーの
はなちゃん!(’’)/
126踊る名無しさん:02/12/15 23:52
はなちゃん、まじで好きだ〜
これからもガンガレ〜
127踊る名無しさん:02/12/26 21:57
はなはなはなはなはな
がむBaれ〜
はなちゃん!イェイ
128踊る名無しさん:02/12/26 23:16
昨日の舞台は調子悪かったよ。
129山崎渉:03/01/11 00:35
(^^)
130踊る名無しさん:03/01/19 19:00
DVD予約しますた。
131山崎渉:03/01/22 05:41
(^^;
132踊る名無しさん:03/02/11 02:24
そうか。
爺ちゃんが東レの役員だったのかー。
133山崎渉:03/03/13 16:03
(^^)
134踊る名無しさん:03/04/08 23:07
えー。じいさん戸売れの役員?
私の会社は等レです。
135山崎渉:03/04/17 10:59
(^^)
136山崎渉:03/04/20 05:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
137踊る名無しさん:03/05/14 21:15
保守age
138踊る名無しさん:03/05/14 23:17
もうすぐ白鳥ですが、どなたも行かないのでつか?
139踊る名無しさん:03/05/14 23:55
いきまつよ。
140踊る名無しさん:03/05/17 21:31
感想希望。
141踊る名無しさん:03/05/17 21:58
そら恐ろしいフェッテでした。
142踊る名無しさん:03/05/17 22:02
ええ?黒い扇でも持ってましたか?
143踊る名無しさん:03/05/17 23:25
何回回ったか、数えてた人、いる?
144踊る名無しさん:03/05/20 22:42
失敗したでしょ
145踊る名無しさん:03/05/20 23:04
失敗したよね〜
146踊る名無しさん:03/05/21 02:34
失敗したな
147山崎渉:03/05/22 01:13
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
148踊る名無しさん:03/05/22 01:18
でも、既に32回以上回ってたし、
踵ついただけだから、ありでしょ。
あんだけダブル入れるなんて、凄い!
149山崎渉:03/05/28 16:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
150踊る名無しさん:03/06/14 06:17
オリーブ休刊サゲ
151踊る名無しさん:03/07/05 02:00
はなちゃんはちょっとそそっかしいから、
はなちゃんの日がいちばん心配。
だから本番の舞台上でハプニングがなければいい。
一度客席で見てみたいと思うけど、見ない方が賢明?
普段のはなちゃんは可愛いくて大好き!性格もサバサバしてるし。
舞台に出るときはちょっと違う雰囲気になるけど。




152踊る名無しさん:03/07/05 02:26
名前は“はな”なのに 華がないタイプ
十人並みよりは上のお面なので更に迫力がない。

お面はETだけど化粧が映え、ドデカイ華がある水香が一番!
153踊る名無し:03/07/05 08:51
どうして あんなに 鼻の穴が 目立つのかしら?
踊りより 穴に 目が行ってしまいます。
酒井 穴(?)。
154踊る名無しさん:03/07/05 13:24
パキータ、すごく良かったよ。
ワタシはけっこう華のあるバレリーナだと思うなぁ。
フェッテも高速回転!というかんじでかっこよかったよん。
(ま、好みがあるとはおもうが・・・。)
155踊る名無しさん:03/07/05 13:45
>>154
禿同!
オーラ出てると思いまつ。
156踊る名無しさん:03/07/05 14:06
最近、テクニックより内面重視になって来て、
昔より良くなったと思うけどなぁ。
山本さんのお陰なんじゃないかなぁ。
157踊る名無しさん:03/07/05 15:40
バレエの運動量はものすごいってことだろ
まなじ十人並み以上の器量だから余計目立つ >153
158踊る名無しさん:03/07/06 13:42
しかし所詮は十人並み。将来は妖怪ババぁだな。
159踊る名無しさん:03/07/06 23:57
バレリーナだから当たり前だけど、
普段は頭ちっちゃいし華奢に見える
でも、舞台に立つとそうじゃないんだよねぇ・・・
なんていうか、ちょっとごっつく、首が短く思えるのは気のせい?
あと、はなちゃんてあんまり写真写り良くないと思う
実物はかわいいから。これはほんとだよ。
シルフィードははなちゃんより西山さんの方が好きだった。
ちょっと失敗してたけど。
160踊る名無しさん:03/07/07 00:07
はなちゃん、いつも自分のことを「はな」っていうけど
それはお嬢だからですか?
161踊る名無しさん:03/07/07 01:15
前回、はなちゃんのシルフの羽根は立ってました。
それより、バヤ初演の時、首飾りぶらぶらしちゃったのははなちゃん?
162踊る名無しさん:03/07/07 01:39
そうでつ。
163踊る名無しさん:03/07/08 01:48
はなちゃんて今年29歳かな?
164踊る名無しさん:03/07/08 01:49

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

165山崎 渉:03/07/15 12:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
166踊る名無しさん:03/07/23 11:16
はなちゃん
保守age
167踊る名無しさん:03/07/26 23:02
生はなさん超可愛いYO!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
169踊る名無しさん:03/08/02 11:36
新潟行った人は居ないんでつか?
レポきぼんぬ。
170踊る名無しさん:03/08/12 13:01
>>169
ここにレポがうpされてるよ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1030886024/l50
171踊る名無しさん:03/08/13 12:38
ギエム&イレールのマノン観た人、
はなちゃん&イレールのマノン観に行く?
172山崎 渉:03/08/15 20:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
173踊る名無しさん:03/08/21 00:33
山崎め
まずいよ落ちるよ
保守
はなちゃあーーーーーーん
ちゅ
174踊る名無しさん:03/08/31 04:03
私のバレエの先生はこの人のバレエを見て眩暈がしたらしい
技術がなってなくて。
175踊る名無しさん:03/08/31 07:39
なかなか厳しい目をもった先生をお持ちのようで。

ところで、その先生は174のバレエをみて気絶しなかったか?。
176174:03/08/31 14:21
大丈夫(w  まだ倒れてない。毎回コテンパンだけど
177踊る名無しさん:03/08/31 15:08
水香マンセー
178175:03/08/31 18:19
そうか。
酒井はなの舞台は1万円出して見に行くかもしれないが
174の教室の発表会は1万円もらっても行かないだろう。
その差が少しは縮まるくらいにバレエ頑張ってみてくれ。
179踊る名無しさん:03/08/31 18:55
>>178
酒井鼻けなされたことがそんなに悔しいの?w
180175:03/08/31 19:00
別に…悔しくはない。
…っていうか、どこでけなされているの?。
素直に174にエールを送ってみたつもりなのだが…。
181踊る名無しさん:03/08/31 21:53
その先生の技術を拝見したい。
182踊る名無しさん:03/10/31 00:29
マノンage
183踊る名無しさん:03/10/31 01:00
きょうのはなさん、日本人にあのドラマティックさが
出せるのか失礼ながら心配してたんだけど、
杞憂でした!
体から音楽が聞こえるような、切ないマノンでしたよ。
184踊る名無しさん:03/10/31 07:20
はなさんのマノンはフェリと張合えるものでしたか?
185踊る名無しさん:03/11/01 14:22
それは無理。
国内で許容できるレベル。
186踊る名無しさん:03/11/01 16:41
フェリは別格だから比べたら酷です。
187踊る名無しさん:03/11/02 03:00
夏のギエム、オーレリ、ヴィシ、コジョカルにも張り合えてませんでしたよ。
188踊る名無しさん:03/11/02 10:09
日本人は表現が淡白だから。。
189踊る名無しさん:03/11/02 10:28
ガラで抜き出す時はなんでもそうだけど、表現は濃くなるよ。
エッセンスだけでお客に見せるんだからさ。
190踊る名無しさん:03/11/02 10:31
ロイヤル引っ越し公演の時のギエムとバッセルにも張り合えてませんでしたよ。
顔が大きいですね。
191踊る名無しさん:03/11/02 10:39
そう。日本人てスタイル(身体)も淡白。。
192踊る名無しさん:03/11/02 10:40
そんな大御所たちと比べられても・・・
193踊る名無しさん:03/11/02 10:41
でも、料金フェリとおなじでしょ?
プロなんだからさ。
194踊る名無しさん:03/11/02 19:25
だって、イレール料金だもん。
195踊る名無しさん:03/11/02 19:38
イレール、本当に残念だったね。
パリ・オペは男性が素敵ね。

196踊る名無しさん:03/11/05 23:46
今日の舞台はオケピが無いからすごい間近だった
自分の中ではな=マノンのイメージが抜けて無くて
微妙だった。
衣装もビミョウ???
197踊る名無しさん:03/11/28 18:37
兵士の物語観てきます。
たのしみだにゃ〜。
198197:03/12/07 20:03
兵士の物語@富士ロゼシアター行ってきました。
700席の会場で客入りも上々。
はなさんの出番は後半のさらに最後の方、何もかも捨てた元兵士の
ヨゼフふんする西村さんが辿り着いた先の国の王女さまの役でした。
新国のマノンのときは身体を研ぎ澄ましたようなシルエットでしたが
今回はいつもの感じのはなさんでした。
まず激しい動きのソロから西島さんとのパドドゥ。
西島さんはどちらかというとコンテンポラリーっぽい振り付けでしたが
はなさんはトゥシューズを履いてクラシック風。
贔屓目かもしれませんが西島さんよりも踊りはキレよく輝いていました。
出番が短かったですが十分に見せ場を作っていたと思います。
カーテンコールで手振って客席に応えるのですがなんか照れくさそうな
ところが素っぽくて面白かったです。セリフも聞きたかったかな。
199踊る名無しさん:03/12/10 23:43
誰もいない・・・今年を振り返るならイマノウチ(採点5点満点)

バヤ ★★☆☆☆(もっと情熱的かと思ったがあっさり)
白鳥 ★★★★☆(舞台にしっかり調和していたと思う)
ラシル★★★★☆(キャラにハマってました)
パキ ★★★☆☆(普通…かな)
札幌   −  (未見)
インC★☆☆☆☆(もうみてらんない…心ここにあらず)
マノン★★★★★(誰がなんと言おうと、あんたはえらい!)
兵士 ★★★☆☆(もう少し出番があってほすぃ踊りは星4)

来年もいい舞台期待してます。頑張ってくれ。
200踊る名無しさん:03/12/11 13:36
200!
201踊る名無しさん:03/12/12 14:31
DVD付きパソに替えたのでようやく、はなさんのDVD見れました。
ただし面倒でスピーカーつないでないので音無しで(w
202踊る名無しさん:03/12/12 16:53
コイツの性でイレール様が観れなくなったじゃねーか
203踊る名無しさん:03/12/12 16:56
バランスのとれたキャスティングをしなかった深刻にも責任が。
204踊る名無しさん:03/12/12 17:00
「私、イレールと踊りたい!」って言ったんだよね。
205踊る名無しさん:03/12/12 17:00
酒井はなさんがそういったの?
206踊る名無しさん:03/12/12 20:33
ageるとテキメンだね。。

DVD持ってるよ。
舞台をDVDにしてほしー。
207踊る名無しさん:03/12/12 21:34
言うのは自由でしょ?そこまでダンサーの責任?
208踊る名無しさん:03/12/12 21:36
酒井はなさんがいったい誰にそういったの?
どうして207はそれを知ってるの?
209踊る名無しさん:03/12/12 21:36
そんなことないでしょ。言ってみたら通っちゃってびっくりダよね。
でも結局そうは問屋が卸さなかったね。
210踊る名無しさん:03/12/12 21:40
はなさんが牧さんに希望を出して通っちゃったってこと?
そして、イレールに振られた?
211踊る名無しさん:04/02/25 03:09
酒井はなって、時々なんかのCMとかに出てない?
チョコレートのCMにでてた記憶があるんだけど、だれか覚えてませんか?
212踊る名無しさん:04/02/25 03:15
雑誌オリーブのモデルで出てたりしたからCMにも出てたかもね。
213踊る名無しさん:04/03/01 21:28
ユニクロのに出てるよ>CM
ttp://www.uniqlo.com/check/cm/index.html
214踊る名無しさん:04/03/05 23:35
どれが酒井はな?白いパンツで髪をアップにしている人?
ちなみに他の三人もわからん。
黒いのが藤井さん?
ミテキちゃんは髪が短めの人?
全く違う・・・?!

どなたか教えてください。
215踊る名無しさん:04/03/05 23:39
つか、2ちゃんに来る前にファ○○イトさんの所に行きなさい。
216踊る名無しさん:04/03/05 23:42
水色のパンツで髪をアップがはなさん
黒がミテキさん
髪が短めの人が真忠さん
もうひとりが美帆さん。
217踊る名無しさん:04/03/05 23:47
>>216
ありがとう!
218踊る名無しさん:04/03/06 00:04
>211
かなり遅レスだけど、レセナっていう制汗スプレーのCMに出てた。
219踊る名無しさん:04/03/06 00:06
↑おお、恐ろしいくらい胸がぺったんこだったよね。
220踊る名無しさん:04/03/06 02:34
それは8×4じゃなかった?
パリの街を歩いてたよね。
221踊る名無しさん:04/03/06 09:08
ttp://shinoyama.cplaza.ne.jp/img/n_sample/girls2/SHN_sam.jpg
この一番下の写真・・・ちょっとブサ(ry
222踊る名無しさん:04/03/06 22:01
多分レセナ。
223踊る名無しさん:04/03/06 22:50
間違い無く、レセナ。
224踊る名無しさん:04/03/06 22:56
わしもそう思う。
225踊る名無しさん:04/03/06 23:09
8×4って、若かりしタミーじゃなかった?
違ってたらスマソ。
226踊る名無しさん:04/03/06 23:12
レセナはパリの街は歩いてなかった。
たしかレオタに巻スカでグランジュテか何かしてる映像の後、アップで
写ってたような。。。
227踊る名無しさん:04/03/06 23:15
ベランダに出て、風を受けてた。
228踊る名無しさん:04/03/06 23:17
そうそう!そうだ!風を受けてた。
でもおだんごしてたから髪はなびいていなかった。
229踊る名無しさん:04/03/06 23:17
うんうん、確かレッスン風景。
バックに誰が写ってたか、今ではお宝映像だね。
230踊る名無しさん:04/03/07 01:44
授賞式みたいなシーンがあったような気がする。
スカーフ首に巻いて。
231踊る名無しさん:04/03/07 04:48
うん、エイトフォーのCMよかったよね。
パリかどっかの外国で踊ってるバレリーナ
っていう設定だったよね。
232踊る名無しさん:04/03/07 05:37
エイトフォー?レセナ?
233踊る名無しさん:04/03/07 10:54
ベランダで風を受けてる方は、レセナ。
レーセーナッっていう音と一緒に覚えてる。
234踊る名無しさん:04/03/09 19:43
>>214
ttp://www.uniqlo.com./
CMみられます。
235踊る名無しさん:04/03/20 07:36
何でCMに使われるのかわからん。
236踊る名無しさん:04/03/20 20:27
使いやすいんじゃね?
他の所よりはしがらみがキツクなさそう。
237踊る名無しさん:04/03/20 20:30
ギャラ安くていいからじゃないの。
238踊る名無しさん:04/03/21 12:04
ギャラ安くていいからじゃないの。
239踊る名無しさん:04/03/24 22:03
身体かたそう。
240踊る名無しさん:04/03/24 22:06
頭の形が嫌い。純日本風。
241踊る名無しさん:04/03/24 22:46
でも、舞台はいい。
マノンもキトリも最高。
242踊る名無しさん:04/03/24 22:47
和風だけどね。
243踊る名無しさん:04/03/24 22:49
でも演歌じゃないよ。
244踊る名無しさん:04/03/25 14:58
でも脚がきれいだね。強そう。
よい筋肉持ってます、みたいな。
もっと踊れそうだけどね。
245踊る名無しさん:04/03/25 15:02
日本人の中ではかなりいい線いってると思う。
可愛いしね。テクニックもある。
でも、海外スターと並ぶと霞む。
世界のトップレベルではないと思う。

246踊る名無しさん:04/03/25 16:40
白鳥でザハロワと比べるのは「無理」だけど
全然霞んでないぞ。
守備範囲は広いし頭が下がるくらい良くやってたよ。
マノンはオスタより良かったし。
247踊る名無しさん:04/03/25 17:12
酒井はなさん。246さんに愛されてるねw
248踊る名無しさん:04/04/21 05:03
どなたか、新国立のロミジュリ観られてたら
感想お願いします。
私としては、表現がとても良かったと思うの
ですが、もう少し山本さんと熱烈な感情の
やり取りがあっても良かったかな、と…。
外国人のロミジュリを見過ぎですかねぇ。
249踊る名無しさん:04/04/21 06:34
>248
宮内スレに逝ってみそ。
250248:04/04/22 04:39
>249
ありがとうございます!逝ってきます。
251踊る名無しさん:04/04/22 10:23
はなさん、末永くずっと踊っていてほすぃ。
怪我には気をつけて頑張ってね。
252踊る名無しさん:04/04/22 17:59
来シーズンのドンキ、山本さんとのペアで見たかったなぁ。
253踊る名無しさん:04/04/22 20:02
>252さん
私も是非是非見てみたかったです!どうして
来シーズンはあまり組まれないのでしょうね。
とても良いペアだと思うのですが。
254踊る名無しさん:04/04/22 22:43
契約はずれたからとしか思ってませんが。
255踊る名無しさん:04/04/22 23:28
はなちゃんは外部でいろいろな仕事をしたかったみたいだからね。
256踊る名無しさん:04/04/24 08:17
ユニクロのCM、も1回見とこうと思ったら
もう見れないよー・゜・(ノД‘)・゜・ 
257踊る名無しさん:04/04/24 12:34
>256
酒井はな ユニクロ で検索しる。
個人サイトで保存されてる。
258踊る名無しさん:04/04/24 17:44
6月の公演、半額の日じゃなかったらよかったのに。
ハンバーガー屋さんもひどいことするね。客層が変わるじゃないの。

ずっと応援します。
259踊る名無しさん:04/04/24 20:05
>258
そうなのよね。。。
お前も一緒だと怒られそうですが、娘(中1)と行く私でも迷ってます。
260踊る名無しさん:04/04/24 20:32
国営放送じゅにあすぺしゃるお疲れ。
261踊る名無しさん:04/04/25 08:52
>260
み、見逃した…鬱だ…
262踊る名無しさん:04/05/30 22:50
ちょっと鼻の穴大きいね。
竹内ユウコみたい
263踊る名無しさん:04/05/30 22:56
ちょっとどころか、踊ってる最中は500円玉がそのまま楽勝で入るぞ。
名前は伊達ではない。

踊っていなければ水香よりもナンボか見られるお面なのにね。
264踊る名無しさん:04/05/31 09:13
>262・263
多いに笑ったぞ〜〜〜〜〜ぉ

ママもだから似ちゃったんだね。。シアトルが長いそうだけど、
外国の洗練されたイメージはないな。

265踊る名無しさん:04/05/31 12:33
女の子の容姿で笑うなんて、サイテ―だな 264
266踊る名無しさん:04/05/31 12:38
そーだそーだ >264サイテー

267踊る名無しさん:04/05/31 12:54
はなさん、充分きれいだと思うケド。。
268踊る名無しさん:04/06/01 15:07
ははは・・サイテーと言われようが・・・
笑ってしまったものはしょうがない
それに、女の子って言う歳じゃないよはなちゃん!
いい歳の大人が、パパ・ママに連れられレッスンくるようじゃ
まだまだだよ。。
彼女なら、色んな体験すればもっともっと踊りが広がるのに。。
269踊る名無しさん:04/06/01 15:12
>268
いいんだよ
はなちゃんはお嬢様なんだからさ
270踊る名無しさん:04/06/01 21:45
でもそろそろ30歳に手が届くお年頃なのにステージママはどうだろか。
ママも本当に娘のことを思うのなら手放した方がいいのにね。
271踊る名無しさん:04/06/03 10:54
もうだめポ
272踊る名無しさん:04/06/04 01:11
273踊る名無しさん:04/06/04 09:18
>269
お嬢様か〜〜????
大野の伊勢丹あたりで・・夕方値段下がった食料買いあさってたぞ
274踊る名無しさん:04/06/04 14:53
>大野の伊勢丹あたりで・・夕方値段下がった食料買いあさってたぞ

やっぱり、バレエやってる人って生活厳しいんだね。
水香ちゃんですらモヤシだものね。
275踊る名無しさん:04/06/04 15:28
もやしは髭を取るのがマンドクセだから嫌い。
276踊る名無しさん:04/06/06 18:56
相模に住んでんの? 
277踊る名無しさん:04/06/07 13:43
お住まいは・・・鎌倉のほだったかな
相模は個人レッスンのお稽古場がある場所だからね
278踊る名無しさん:04/06/07 15:26
>でもそろそろ30歳に手が届くお年頃なのにステージママはどうだろか。
>ママも本当に娘のことを思うのなら手放した方がいいのにね。

いいんだよそれで。お嬢様は、自分のパパママより優れた人にはなかなか出会えない
んだよ。だから手離れない。それがお嬢様の生きる道。>>270には理解できない世界。



279踊る名無しさん:04/06/07 15:57
つか普通に初台駅でみたけどなー。

そりゃねぇ、自分の娘が酒井はなならばさー鼻高々だよきっと。
280踊る名無しさん:04/06/07 20:54
初台駅は新国立じゃん。
相模は、個人のはなちゃん橘入りする前からの先生だよ
281踊る名無しさん:04/06/07 21:30
282踊る名無しさん:04/06/08 09:27
鼻も目立つけど、
唇もあつさかな〜
目が離れてるのと・・
だいたい化粧が下手、舞台化粧もだけど。。
283踊る名無しさん:04/06/08 09:41
はなちゃん、性格可愛いよ、
前に新国の近くで見かけたとき、目があったらニッーと笑った。
もちろん私は、はなちゃんの知り合いでもなんでもない。
284踊る名無しさん:04/06/08 11:58
終演後しばらくして駐車場に降りて行ったら女の子がポツーンと3人。
その1人がはなちゃんでファンの人とずっと話し込んでいたみたいだった。

あのデマチの一件のあと警備員が楽屋口で立っていたのはおかしくて悲しかった。
デマチではマナーを守りませう。
285踊る名無しさん:04/06/10 09:19
はなちゃんって個人レッスンしてるみたいだけど
相手がいるバレエなのに・・
一人で役作りしてレッスンしても
(しないよりしたほうがいいとは思うけど)
一人芝居になってしまうんじゃないかな〜
ロミジュリの批評にも相手方とチグハグみたいな事書かれてたけど・・
286踊る名無しさん:04/06/16 17:38
はなタン・・・
287踊る名無しさん:04/06/16 17:55
私、この人のことも良くわからない。
どうして人気あるのか・・。
白鳥の湖みたけど、どうってことなかった。
288踊る名無しさん:04/06/16 18:19
>287ははなタンよりも美しいですか?
>287ははなタンよりもお嬢さまですか?
>287ははなタンよりもスタイルイイですか?
>287ははなタンよりも頭がイイですか?
>287ははなタンよりも上手にアラベスクできますか?
289踊る名無しさん:04/06/16 18:20
ガンガレ はなタン!
290踊る名無しさん:04/06/16 21:31
シンデレラもロメオもとてもよかったです。
291踊る名無しさん:04/06/18 13:37
シンデレラはバレエ事態あまりだし
はなちゃんにはロメオとかジゼルとかの方がいい
292踊る名無しさん:04/06/18 17:23
はなタンだったらなんでもいいよ。はなタン ガンガレ!
293もやしオサガリ:04/06/18 17:47
洟 ppp だ ppp と ppp か ppp タ ppp ン ppp だ ppp と ppp か ppp 汚 ppp い ppp わ ppp ね
294踊る名無しさん:04/06/18 18:28
つん、と気どった雰囲気がちょっと苦手かも。
295踊る名無しさん:04/06/20 09:27
昨日Noism04で一緒にいた男の人は誰ですか
296踊る名無しさん:04/06/20 13:00
それはね…
297もやしオサガリ:04/06/23 13:28
>気どった雰囲気

きどっても
なぜか決まらぬ
ハナの穴
298踊る名無しさん:04/06/24 09:40
きどっても
高貴なオーラがない
299踊る名無しさん:04/06/24 09:52
お嬢のイメージは強いと思う。
300踊る名無しさん:04/06/24 12:51
お嬢だもん
301もやしオサガリ:04/06/24 13:39
単なる成金?
302もやしオサガリ:04/06/24 19:08
思うんですけど
あの悪評プンプンだった小学館のDVDがいけないんですよね。
出し惜しみせず、DVD収録時間踊り切っていたら、ファンが増えたと思いまつ。
303踊る名無しさん:04/06/24 19:38
あれだけいろいろな主役を踊れたのだから勝ち組だな。
新国立移籍は正解だったね。
304もやしオサガリ:04/06/25 13:16
誰も見ていないわ
305踊る名無しさん:04/06/25 13:41
はなちゃんの集中力が見てて快感。
舞台だと圧倒的。
306踊る名無しさん:04/06/25 13:43
>>304
おまえの踊りをな・・。
307踊る名無しさん:04/06/26 23:10
酒井はなさん・・・雑誌の撮影現場を目撃したことありますが・・・
話し掛けたら気さくに答えてくれてイイ人でした!
でも、あと少し痩せて欲しい・・・
308踊る名無しさん:04/06/27 11:57
酒井さんて太いですか?
写真で見る限りはギスギスしすぎない、ちょうどよい肉付きだなあと思っているのですが。
まあ人それぞれ好みがありますからね・・・・・
309踊る名無しさん:04/06/27 12:20
でも、外人ダンサーに比べると・・・って感じはするね。
310踊る名無しさん:04/06/27 14:04
だって、はなちゃんは骨太だもん。
311踊る名無しさん:04/06/27 15:06
子供のころに水泳やっていたのが影響しているのだろうか。
でも無理に痩せなくてもいいんじゃね?。
312踊る名無しさん:04/06/27 15:58
水泳やってたのか。
日本人にしては肩がしっかりあってカッコイイと思います。
洋服似合うタイプだね
313踊る名無しさん:04/06/27 16:33
彼氏いんの?
314踊る名無しさん:04/06/28 20:51
舞台の時はけっこうスタイル良いけど・・・オフの時は太めなんじゃないの?
ダイエット必要な体質なバレリーナだって絶対いるだろうし
315踊る名無しさん:04/06/29 11:24
はなタンは甘いもの好きだからなあ
316踊る名無しさん:04/06/29 13:00
チョコレートをプレゼントしる
317あるバレエダンサー:04/06/29 14:30
何キロ位だろう
318踊る名無しさん:04/06/29 15:33
47?
319踊る名無しさん:04/06/29 17:35
水泳はほんのちょっとだよ
水泳でも結構気に入られて、上を目指さないかと誘われたらしい
が・・本人はバレエを選択したんだって。
ベストは43・4かな オフは45・6
結構小さい頃は太めだったらしいよ
320踊る名無しさん:04/06/29 17:39
バタフライが得意だったって言ってたような。

ちなみに厚木さんは、かなづち。
321踊る名無しさん:04/06/29 18:01
体重の話ですけど・・・
東京バレエの井脇幸江さんって知ってますか?彼女とは親しいんですが
彼女は細そうだけど、167cm50kg くらいらしいです。
それを考えると酒井はなさん、もっとありそう・・・かも
322踊る名無しさん:04/06/29 18:17
>321
本当の知り合いだったら、こんな所にプライベートで聞いた話を書くなよ。
323踊る名無しさん:04/06/29 23:20
自称知り合いか、脳内知り合いだろ。
324犬めがね忘れた:04/06/30 12:08
他のバレリーナの体重は?
325踊る名無しさん:04/07/01 09:06
>>321
井脇さんって、どこか華がないよなあ
それに細くみえるかい? エアロビのセンセみたいな雰囲気ない?
好き好きだろうが漏れは魅力は感じないなあ。

よって応援するのは ハナタンのみ

326踊る名無しさん:04/07/02 09:32
ハナタンって鼻たれか???
ファンならはなさんって言えば
327踊る名無しさん:04/07/02 16:29
エアロビのセンセみたいな雰囲気。
クロワゼでレッスンのお手本のモデルになっていた
某バレリーナを思いだしちゃったよ。
328踊る名無しさん:04/07/02 23:20
神奈川にあるルジハナってお店の巻きスカートをはなさんがよく使うらしくて
店員さんが自慢げにはなさんの写真を見せてくれた(笑)
写真が素顔っぽくて可愛かった♪
329踊る名無しさん:04/07/02 23:25
素朴な疑問いいでつか?はなさん、M下さんに
憧れてバレエ始めたのに、なんでTだったんでつか?
330踊る名無しさん:04/07/03 16:48
>320
厚木さん、可愛いなー(w
331踊る名無しさん:04/07/03 19:14
>330
スレ違い
厚木さんは舞台のイメージと違ってプライベート茶目っ気がありそう。
カナヅチってのはダンマガの手記で出ていたね。海行って溺れて助けられたって。
332踊る名無しさん:04/07/04 09:55
厚木三杏さん??細いですよね。。。。何キロだろう。。。。>
身長どれくらいかな
333踊る名無しさん:04/07/04 10:38
深刻の厚木さんと素多段の厚木彩さんて
ただの同姓同士?
スレ違いスマソ
334踊る名無しさん:04/07/04 11:03
厚木さんは身長167体重43 雑誌ターザンより
335踊る名無しさん:04/07/05 19:03
スタダンの厚木さんは・・・東京の大森のスタジオAっていう個人でやってる小さなお教室の
お嬢さんで、ミワさんとは全然関係無いんですよ〜!
上記のお教室の先生に「お嬢さん新国のダンサーなんですよね」って言ったら
笑いながらおばさんが答えてくれたから笑
336踊る名無しさん:04/07/05 19:29
厚木さんスレ化してる。。
337踊る名無しさん:04/07/06 01:52
>335
ありがと♪愛してる。お教室のおばさんって大先生かな?
前に発表会で少し前のGAPみたいな踊り踊ってたよ。
338あたし:04/07/07 12:05
厚木さん細すぎ??びっくり
339踊る名無しさん:04/08/17 22:03
酒井はなさんって太ってたていうけど
どのくらい太ってたのかな?
小中高校生のとき・・
かなり太めと聞いてけど、
肥満通知くるくらい?
340踊る名無しさん:04/08/18 00:14
どれ位ぽっちゃりさんだったかは知りませんが、
先生方に「痩せなさい」と言われてたのは確かなそうです。
痩せて良かったね。
この世界、やっぱり見た目は大事よ。
341踊る名無しさん:04/08/18 23:21
でも梵鐘の声の時のはなさん痩せ杉だった。
痩せてれば綺麗だと信じ込んでいるお馬鹿な指導者の
行き過ぎた忠告があったんでしょう。
342踊る名無しさん:04/08/19 08:49
161.48
位・?
343踊る名無しさん:04/08/19 21:59
↑だったら、そんなに痩せろ痩せろとは言われなかったと思う
はなさん161ある?
近くでお会いしたことあるけど、小さかったな
344聞いたことある:04/08/21 14:51
酒井文雄出ないの?
345踊る名無しさん:04/08/23 13:15
161で48キロならまあまあ?
346踊る名無しさん:04/08/23 21:47
骨格や筋肉の量にもよる。
私は、164cmで47kgでも脂肪がぷよぷよしていた。
347踊る名無しさん:04/09/01 12:50
161
de
48
のバレリーナってどうよ・?
348踊る名無しさん:04/09/01 15:07
いるにはいるんじゃない
はなさんだって・・
筋肉重そうだから、48くらいにすぐなるんじゃない
349踊る名無しさん:04/09/03 12:17
でもバレリーナで161で48キロって。。。。
どういなんでしょーねー
350踊る名無しさん:04/09/12 08:11:09
はなさんスレで聞いて悪いけど・・
肥満だった子がバレリーナになったって今までにある?
プロまでいかなくても、
コンクール入賞とか
351踊る名無しさん:04/09/12 09:36:20
今年の全日本シニアの入賞者はころころちゃん。
352踊る名無しさん:04/09/12 12:37:30
痩せるのは本人次第で同にでもなる>
353踊る名無しさん:04/09/14 07:23:31
皆さん、10月の公演は行かれますか?
354踊る名無しさん:04/09/14 07:32:41
行く。忙しくなければ。
355踊る名無しさん:04/10/04 13:56:41
西島との?
面白いの?
356踊る名無しさん:04/10/04 16:35:49
>>350
女の人の場合だけど、今、プロで踊ってる人のコンクール入賞の頃の写真を見ると
コンクールの頃は丸かったけど、今は痩せてる人は上手くなってかつ綺麗になってるが沢山いる。
逆にコンクールの頃の方が、綺麗だった人も居る。コンクールの頃の方が綺麗だった人は大体落ち目。
日本人の場合10代で筋肉がしっかりあって丸いくらいの人が
絞れて来ると踊りが大きくて、20代になってからいい踊りをしてる場合もある。
でもそのまま、太ってさようならになる人も確かにいる。
十代に痩せてて凄く綺麗に見えていた人が、踊り込んで筋肉がしっかりしてきたら
「ただの人」に見えてしまうこともある。
外人さんは20代になるとおっそろしくごつくなる。20代は日本人の方が
ごつくならないで綺麗な体形になってる。
でもそれは「プロ意識」や、見た目の印象の問題で
結局太ったり痩せたりはコントロールできる問題。

それより、背と骨格と「踊り」。そっちの方が大事だと思う。
357踊る名無しさん:04/10/04 17:00:22
バレエは美しい脚が大切だものねぇ。。溜息
358踊る名無しさん:04/10/04 21:35:26
はなさんの膝が綺麗。
きゅっと締まってて。
359踊る名無しさん:04/10/04 21:48:02
足先は?
360踊る名無しさん:04/10/04 21:57:12
抜群に綺麗
361踊る名無しさん:04/10/06 09:12:12
子供だとコントロール難しいけど
大人になったら頑張ってコントロールするかな
362踊る名無しさん:04/10/06 09:13:10
何をコントロールするの?
363踊る名無しさん:04/10/06 09:14:18
体脂肪?
364踊る名無しさん:04/10/06 09:16:11
また、体重の話ですか?ははは。
365踊る名無しさん:04/10/26 08:31:10
uchi_soto_age
366踊る名無しさん:04/10/26 08:52:25
年内もちょこちょこ公演あるけど
来年10日は、白鳥
はなさんの白鳥・黒鳥どう
お稽古20年近くやってきてやっと3回転が地についてきたというか
自分のものになってきたとか言ってたような
367踊る名無しさん:04/10/26 08:57:58
創作舞踊(コンテンポラリー?)系のダンスとクラシックバレエと
どっちが得意なんだろう。
368踊る名無しさん:04/10/26 22:26:18
ライモンダ出なかったね。残〜念〜
369踊る名無しさん:04/10/26 22:29:18
で、今日のダンスはどうだったのよ?
370踊る名無しさん:04/10/27 00:46:16
>367
エッジの鋭い感じのコンテは向いてないけど
基本的にはモダンの方が向いてると思う。
もともと感情豊かなダンサーだし。
こっちの作品を踊るときの方が生き生きと楽しそう。
モレは観てないけど、今日の踊りもよかったみたいだね。
もともと西島さんとの踊りの相性も良いし。
371踊る名無しさん:04/10/28 08:56:23
11月3日目黒のパーシモンで
プリエールっていうバレエスタジオの発表会にゲスト出演
眠りだそう
無料だからお近くの方いったら
372踊る名無しさん:04/10/28 09:31:18
女性のダンサーを発表会のゲストに呼ぶ教室は好きじゃない。

373踊る名無しさん:04/10/28 09:47:58
プリエね、あんまり人数が居なかったり凄く踊れるが居ないと女性もゲストだったりするけど
そういうところなのかしらね。
HPは持ってるみたい、庶民的なのんびりした教室に見える。
374踊る名無しさん:04/10/28 09:50:31
オーロラを踊るのかしらね。>酒井さん
生徒は誰も踊れないのかしら。
発表会なのだから、生徒の中の誰かにねぇ。。
375踊る名無しさん:04/10/28 09:52:07
パドドゥが無理なのかもしれないね。
376踊る名無しさん:04/10/28 09:53:17
そんなにレベルが低い教室なんだ?
377踊る名無しさん:04/10/28 09:54:44
オーロラのパドドウなんて発表会で子供でも踊るのにね。
378踊る名無しさん:04/10/28 09:54:54
元はサークルってなってるし未だ10年ちょっと見たいだし。
379踊る名無しさん:04/10/28 09:57:15
子供っていくつを言ってるの?
まともに踊らせようと思ったら少なくとも高校生以上じゃないと
踊れないと思うけど。
380踊る名無しさん:04/10/28 09:57:28
子供が10年習えば、かなりのレベルにならないかい?
381踊る名無しさん:04/10/28 09:58:30
>379
小学生の高学年(5,6年)の女の子が上手に踊ってたよ。
382踊る名無しさん:04/10/28 09:59:47
そういう子はそのうち名前が出てくるような選ばれた子だと思うけど?
383踊る名無しさん:04/10/28 10:01:17
ううん。田舎の大手の教室の発表会。
確かに教室では上手な子だけど。
384踊る名無しさん:04/10/28 10:03:34
あなたが考えてる上手はコンクール入賞レベルなのかしら?
私は少なくともオーロラ踊るならヴァリはその程度に踊ってくれって思うタイプだから。
385踊る名無しさん:04/10/28 10:05:16
さぁ?コンクールは参加しない教室だからね。
でも、上手だと思うよ。
386踊る名無しさん:04/10/28 10:06:17
それならもし続けて職業にしたらやはり名前が出てくるレベルってことじゃない。
387踊る名無しさん:04/10/28 10:07:04
それにコンクールに入賞レベルではなくても
パ・ド・ドウを発表会で踊る子は
数え切れないほどにいるとおもうけど〜。w
388踊る名無しさん:04/10/28 10:12:36
うん、居るよ、でもそんな程度はわざわざ見に出かける気がしないだけ。
身内なら別だけどね。

そういう意味でははなさんにお願いするってのは別に批判されるほどの
ことじゃないと思う。
389踊る名無しさん:04/10/28 10:36:56
誰のための発表会ってことなんだろうね。
390踊る名無しさん:04/10/28 10:38:32
ゲストの費用を負担するのも結局は最終的には生徒でしょ?
391踊る名無しさん:04/10/28 10:38:33
本人達ははなさんの踊りをリハーサル・本番で間近に観て勉強し
お客さんは下手なパドドゥは見ないではなさんを見て喜ぶ。
392踊る名無しさん:04/10/28 10:40:24
観て勉強よりも、生徒の中から誰かを選んで練習をさせる。
そして、他の生徒たちにも希望を与える。
こっちの方が私は好きだな。
393踊る名無しさん:04/10/28 10:42:43
それは、見るほうのボーダーラインを上回ってからやってもらうこと。
394踊る名無しさん:04/10/28 10:43:05
ってか、やっぱり、パ・ド・ドウを踊ることの出来る生徒が
育っていない教室の発表会なのかね。
仕方ないか。w

395踊る名無しさん:04/10/28 10:45:44
因みに酒井さんだからダメだって言っているのではないです。
これが下村さんでも同じ。私はいやです。
396踊る名無しさん:04/10/28 10:46:21
例えば、これがコッペリアだったら生徒でも出来るのかもしれないけど
今回は眠りの終幕だからね。
生徒だけでやろうとしたら、オーロラ・リラ・フロリナ・宝石数名は
結構踊れないと困る。
猫や赤頭巾は小さい子でも何とかなるしシンデレラは抜けちゃうことも
考えられるけどね。
そうなると形にするために小さな教室だとゲストに女性が入ることは
考えられる。
397踊る名無しさん:04/10/28 10:49:22
教室の規模に合った形に作品を作ればよいとおもう。
その方が、その教室に興味のある人に対しても
良いような気がするけど。
398踊る名無しさん:04/10/28 10:54:06
専用スタジオ作って最初のちゃんとした発表会みたいだから
ちょっと張り切ってるみたいだし、書いてあることを見ると
お母さん達と色々話し合って教室を運営しているらしい・・・
399踊る名無しさん:04/10/28 10:54:30
ゲストに女性ダンサーは例えば、その教室の出身でプロになった人とか
そういうケースなら、賛成だけど。
400踊る名無しさん:04/10/28 11:00:32
サークルから初めて10年でそんなことまずありえないから・・・
401踊る名無しさん:04/10/28 11:15:33
スレ違い。
402踊る名無しさん:04/10/29 09:29:26
uchi_soto どうでしたか?
感想きぼん。
403踊る名無しさん:04/11/10 22:29:05
はなさんの彼氏って誰?
404踊る名無しさん:04/11/15 13:50:00
え〜いるの〜?
あれだけ、ママがつきっきりで・・
ママがいないとデートできないなんてことだったりして
405踊る名無しさん:04/11/18 09:15:16
何時、放映されるか知らないけど
今日収録とか?!日曜にやってる番組で「題名のない音楽会」だっけ?
出演でキトリと瀕死を踊るらしい
何処で収録かな?かってに観に行けるのかな?
406踊る名無しさん:04/11/18 09:20:35
葉書を出して当った人だけみたいね。
407踊る名無しさん:04/11/18 09:20:40
ファンサイトさんで既出。
408踊る名無しさん:04/11/18 09:22:32
ファンサイトさんてあるの?
409踊る名無しさん:04/11/18 09:24:45
はぁ?
410踊る名無しさん:04/11/18 09:24:51
新国立のね。
411踊る名無しさん:04/11/18 09:29:34
あぁ。。
412踊る名無しさん:04/11/20 20:45:21
何時放映されるの?
明日?
413踊る名無しさん:04/11/20 20:46:06
ファンサイトさんで確認できますよ。
それとお正月3日のことも出てますね。
414踊る名無しさん:04/12/05 22:22:58
あった。めっけ。age
415踊る名無しさん:04/12/07 09:18:47
めっけ・めっけage
416踊る名無しさん:04/12/17 22:50:03
動きが大きくてかっこいいですね、この人。
緊張を要する動きをする時に顔が一生懸命になるけど、何か人間味があってよいかも
417踊る名無しさん:04/12/20 13:49:38
表情が正直なんだね。
418踊る名無しさん:05/01/06 20:24:39
レオタードブランド作ったのね。
419踊る名無しさん:05/01/06 20:59:33
はなさんのブランドのレオタードが出来たの?
420踊る名無しさん:05/01/06 21:08:07
なんかの雑誌にはなさん出てたよ!!
ゆがみを直そう!みたいな感じのに出てて^^
ポワントまではいてた!!

マジでできたの??
見てみたい・・・。
421踊る名無しさん:05/01/06 21:10:11
ゆがみをなおすのに何でポワントはくのでつか?
422踊る名無しさん:05/01/06 21:22:38
あーでもストレッチしてるときは、はいてなかったよ!
表紙は、はいてただけ^^
とか正しい姿勢とか色々あったよ^^
423踊る名無しさん:05/01/08 10:22:55
彼女は表現力をすごく買われてるけど
私生活、パパママ送り迎えべったりで・・恋のひとつもしたことないとか
本をよんだり、色々なものみたりしてかなり勉強して努力はしてるみたいだけど
ホントの色気はこれからなのかしら・・・この人
よく言えば、まだ可能性があるってこと?
だけど、今のままでは本質をつかめないまま終わるのかしらネ
424踊る名無しさん:05/01/08 10:35:21
はなさんブランドって
ルジハナから?藤原さんが企画したの
だったら、あの方ならやると思ったわ
425踊る名無しさん:05/01/08 11:42:39
はなさんて外国で勉強してたの?
426踊る名無しさん:05/01/08 12:16:18
帰国子女でしょ。
427踊る名無しさん:05/01/08 12:24:39
それ関係の短大卒だよね。
428踊る名無しさん:05/01/08 12:32:26
お嬢様のイメージが強いよね。はなさん。
429踊る名無しさん:05/01/08 13:13:03
はなさん牧では、民代さんの後輩で水香さんの先輩でしたよね。牧も昔はおもしろかったのに
430踊る名無しさん:05/01/08 13:49:27
ええーチチしとるわw
431踊る名無しさん:05/01/08 21:45:29
スタイルいいよね
432踊る名無しさん:05/01/08 21:47:51
はなさんのブランドのレオタードはどこで販売してるの?
433踊る名無しさん:2005/05/12(木) 21:04:49
はなさん大大大好きなダンサー。
レオタードどこで買えるの?
434踊る名無しさん:2005/08/09(火) 21:24:53
>>433
深刻のファンサイトに行けば出てたとオモ。
435踊る名無しさん:2005/09/21(水) 17:28:21


綺麗なバレリーナ&スタイル良いバレリーナ叩かれる
→神戸里○・U野水香

実力バレリーナ顔で叩かれる
→吉○都

ほどほど見た目ほどほど実力バレリーナ叩かれない
→荒井U子・堺はな

論外バレリーナはネタにされる
→タミー・現ヨーコ

436踊る名無しさん:2005/09/27(火) 21:36:37 ID:O


www.sakai-hana.com

↑酒井のレオタードブランド


437踊る名無しさん:2005/09/28(水) 23:54:12
高すぎ。ボタクーリ
438踊る名無しさん:2005/10/06(木) 14:49:41
売れてない!
誰か買ってあげてくーださい。
439踊る名無しさん:2005/10/07(金) 15:28:27
やっぱり売れてないのか・・・・
440踊る名無しさん:2005/10/13(木) 13:21:55
モデルに上野さんを起用したら売れると思う。
441踊る名無しさん:2005/10/16(日) 17:32:36
オセロ見た人、感想希望。
442踊る名無しさん:2005/10/20(木) 09:13:09
ださくて高い
センス0
443踊る名無しさん:2005/10/20(木) 16:28:46
私 はなさんのブランドのサポーターレオタード買いました
期待はずれでした
ちなみにレオタードは高いし見た目も全くダメで話しにならない
ってか。。。はなさん、最近の流行からいってもう少し痩せたら?
444踊る名無しさん:2005/10/20(木) 17:48:13
http://www.rosalondon.co.uk/
私 ここでレオタード買ってみました ちょーいいですよ!
スタジオでも大人気で、おすすめです
ロンドンの新しいレオタードのメーカーです

445踊る名無しさん:2005/10/20(木) 22:56:16
>>444さんありがとう。。。
いいかも!
446踊る名無しさん:2005/10/20(木) 23:45:33
そこってなぜギエムを表紙に使えるの?
447踊る名無しさん:2005/10/21(金) 01:22:45
444さんおすすめのとこ、早速注文しちゃいました(汗)
ドキドキ・・・・
良かったら報告しまーす
448踊る名無しさん:2005/10/24(月) 22:04:44
ハナさんのレオタード買ってしまった馬鹿な私
一回着ただけで破れました・・・相当 品質わるいです
449踊る名無しさん:2005/10/24(月) 22:37:09
もし本当ならちゃんと連絡とってクレームつけた方が良いと思う。
450踊る名無しさん:2005/10/24(月) 23:39:51
株式会社 太洋にちゃんと連絡した方がいいよ
破れることなんてあまりないよね
451踊る名無しさん:2005/10/25(火) 11:55:46
前がファスナーになってて、そのファスナーが壊れました。
レオタードって言うよりはサポーターだから色々変に凝ってる
んだけど、ファスナーが一回で崩壊なんて。。。高かったのに
会社の方にはクレーム出してみます
452踊る名無しさん:2005/10/26(水) 18:15:54
あのサポーターって あれ一枚でレッスンするわけじゃないよね?
あの上にレオタード着るの?
453踊る名無しさん:2005/10/26(水) 21:04:41
あれ一枚でレッスンするみたいですよ・・・
胸にぱっとまで入ってるし
454踊る名無しさん:2005/10/29(土) 11:55:19
あれでレッスン行くの恥ずかしくない???????
だ、ださい
455踊る名無しさん:2005/10/29(土) 12:46:33
うん・・・ださい
456 :2005/11/05(土) 21:32:06
はなさんはダンサーのため、みたいに言ってるけど、あんなデザインばっか
じゃ売れないと思うんだよね・・・はなさんのレオタード
457踊る名無しさん:2005/11/07(月) 15:33:10
サポーターはなんだか胴長に見える・・・
458踊る名無しさん:2005/11/17(木) 00:14:39
age
459踊る名無しさん:2005/12/14(水) 13:39:41
はなちゃんは結局赤い服に利用されて、用無しになると
捨てられてしまったのですか?
460踊る名無しさん:2005/12/15(木) 00:26:18
HANAレオタードは売れているんでしょうか。
知っている人がいましたら教えて下さい。
461踊る名無しさん:2005/12/15(木) 00:38:48
どうして、いつも、鼻穴強調したメイクしてるの?
目立たない様にすればいいのに。
462踊る名無しさん:2005/12/15(木) 00:42:56
太ってない?ナンキロだよ
463踊る名無しさん:2005/12/16(金) 08:50:43
たしかにバレリーナとしては太めな気はしますよね・・・。
リフトしてもらえるのかしら。。。ってされたますよね。
相手の男性がかわいそう。
464踊る名無しさん:2005/12/16(金) 11:49:19
新国の白鳥、この人の回が一番売れてないのね。
465踊る名無しさん:2005/12/16(金) 13:09:22
オフは53sと聞きましたが。まぁ身長が163あるからな
466踊る名無しさん:2005/12/16(金) 13:42:33
でも見に行く。
ザハロワの白鳥は2度見る気になれない。
467踊る名無しさん:2005/12/16(金) 14:04:00
ご勝手に。
468踊る名無しさん:2005/12/16(金) 14:35:25
でぶ…
469踊る名無しさん:2005/12/17(土) 11:27:14
53kgはバレリーナとしてはよろしくないでしょ・・・
熊川哲也は48kgが限界、見たいなこと言ってるし、
やっぱもうちょうい軽い方が良いと思う。
470踊る名無しさん:2005/12/17(土) 11:34:32
53キロあるわけない。
471踊る名無しさん:2005/12/17(土) 12:47:45
本人のお母様が言ってましたから
472踊る名無しさん:2005/12/17(土) 17:46:08
でも はなさんもそろそろお年だから太りやすい体質っぽいから
気をつけて欲しいですよね・・・
473踊る名無しさん:2005/12/22(木) 15:57:53
昔から「太りやすいので。。。」とはいろんな所で発言していましたが
現実に太ってはダンサー失格なので、きちんと体重管理して欲しいです。。
474踊る名無しさん:2005/12/22(木) 20:10:20
”梵鐘の声”の時の祇王の時痩せ過ぎだった。
丁度いい所でキープしてもらえたらいいです。
それから163cmあると思えないです。あるの?
475踊る名無しさん:2006/01/05(木) 18:51:43
はなさんと私の名前一文字違いだ・・・
476踊る名無しさん:2006/01/07(土) 15:05:54
はなさんのレオタード私も数回で解れてしまいました。
上のほうでサポーター買って破れた話が出てたけど、
なんか縫う技術が無いのでは??と思ってます。
はなさん自身の問題じゃないけど、ハナブランドなんだったら
もっときちんとして欲しい!!
477踊る名無しさん:2006/01/08(日) 13:06:27
レオタードのセンスも悪いし、縫合もダメじゃ良いトコ無いじゃん!?
478踊る名無しさん:2006/01/13(金) 18:18:02
ハナさんって実は結構デブ?
479踊る名無しさん:2006/01/13(金) 18:20:13
特にデブじゃないよ。ガリでもないけど。
480踊る名無しさん:2006/01/13(金) 20:18:26
オデットもオディールも凄く良かったです。
体も締まっていて踊りも充実してました。
デブとか言ってる人馬鹿じゃない?
481踊る名無しさん:2006/03/03(金) 01:44:01
よろしかったらどうぞ
★☆あの映画・ドラマ・漫画がバレエになったら☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1141314438/
482踊る名無しさん:2006/03/16(木) 17:43:36
まぁ向こうの人の中には時折凄いガリな人がいるからな
はなたんは何の問題もないレベル
483踊る名無しさん:2006/03/18(土) 23:15:18
age
484踊る名無しさん:2006/03/18(土) 23:51:53
はなさんマッチョ
485踊る名無しさん:2006/03/19(日) 00:11:29
はなさんって近くで見ると美人なんだよねぇ。
舞台で見ると普通だけど。
486踊る名無しさん:2006/03/20(月) 20:06:34
舞台でも美人だと思うよー。はなさんの舞台メイク好き
487踊る名無しさん:2006/03/21(火) 14:38:30
ぶっちゃけ舞台でものを言うのは化粧だからな
488踊る名無しさん:2006/06/03(土) 09:04:11
ホシュ
489.:2006/07/04(火) 18:58:41
,
490踊る名無しさん:2006/07/05(水) 13:16:42
渋谷の方で「教え」をはじめるらしいと聞いたのですが
場所はどこでしょう?
491踊る名無し:2006/07/07(金) 23:39:28
野間バレエ。もう始めているそうです。雑誌にも出てました。
492踊る名無しさん:2006/09/17(日) 17:00:51
田中りゑ先生の教室の発表会にゲスト出演したんだね。
493踊る名無しさん:2006/11/07(火) 15:18:37
353 :踊る名無しさん :2006/11/07(火) 00:00:25
>>350
見に行きました。以前ここのスレで情報を知ったので、広島から呉まで
車で...。 
F江バレエという公民館活動のバレエ教室があるのも、ここのスレで知っていて
あまり踊れる子はいないかな、と思ってはいましたが、序幕からもう
見てはおれなかったです。
勿論、酒井はなさん目当てだったのですが、はなさんの出番までが、
本当に長かったです。
公民館レベルで、なぜ「呉市秋の文化祭 バレエファンタジー」なのか?
呉だったら、T原も古くから教室を開いてるだろうに、と素朴な
疑問がわいてきました。 はなさんも、李波さんも、お仕事だからと
わりきっておられるでしょうが、気の毒な感じでした。
私だけですかね?こんな風に感じたのは。
他に見に行かれた方、レスお願いします〜。

354 :踊る名無しさん :2006/11/07(火) 00:41:58
同感。子供や親たちは自己満足でいいだろうけど、
プロの方が可哀相ですよね。F江はバレエを冒涜してますよ。

355 :踊る名無しさん :2006/11/07(火) 07:51:58
見に行った。F江の先生はどういう指導してるのかなとオモた。
私の後ろの座席の10人位の団体の人たちが、(たぶん子供さんか
お孫さんが出演している)すごいうるさかった。
それは仕方ないとして、やっと酒井はなさんがでてきた、2幕3幕の時。
 特に3幕のグランが始まったら、
「こんな誰も知らん奴でるな」
「なんでこの人ばっかり出てくる?生徒を出せばいいのに」
「何この人?うざいわ〜いいとこは全部この人じゃない?!」
とか、結構普通の声で言い合ってるのには、閉口した。
知識レベルのないのにもほどがある。
494踊る名無しさん:2006/11/07(火) 19:12:34
地方の発表会なんて、新国の看板を降りてまでやりたかったことなのかと。
495踊る名無しさん:2006/12/24(日) 23:44:36
アーキタンツでも教えをしてらっしゃいますね。
496踊る名無しさん:2006/12/29(金) 22:06:52
四季のコンタクトに、主役のイエロードレスで客演決定。
497踊る名無しさん:2007/01/04(木) 11:11:58
age
498踊る名無しさん:2007/01/09(火) 12:24:54
今週(水曜〜)の「コンタクト」出演予定キャストに名前あり。
ttp://www.shiki.gr.jp/attention/castbox/cast/contact.html

↓は公開舞台稽古の写真あり。
ttp://www.terminal-jp.com/number/xtr/kang_98.htm
499踊る名無しさん:2007/01/09(火) 13:29:20
昨日まではパソコン福岡の審査員じゃん
500踊る名無しさん:2007/01/09(火) 14:41:36
パソコンww
501踊る名無しさん:2007/01/09(火) 16:10:57
バレコン
502踊る名無しさん:2007/01/09(火) 16:40:07
レンコン
503踊る名無しさん:2007/01/11(木) 22:41:36
今日、行った人、いないのかな?
504踊る名無しさん:2007/03/09(金) 11:19:49
オルフェオ〜の売れ行き見ても、はなさんの日は人気あるんだね。
505踊る名無しさん:2007/03/12(月) 13:03:04
売れる曜日に出番だし
506踊る名無しさん:2007/03/31(土) 21:55:51
そう。
507踊る名無しさん:2007/11/01(木) 11:24:44
はなさんエコールヨコハマで、パァ・ドゥ・ドゥの練習してました。
508踊る名無しさん:2007/11/02(金) 10:54:47
はなさんもっともっと踊って欲しい。今一番いい時期だよ。新国もっと公演増やして。

新国従業員140人以上がいるらしいが、バイトのような状態の多いであろう
ダンサーの待遇もっと良くして、発表会は希望しない限り踊らなくていい状態にならないのか。
ハコの維持費に何億かかっているのか。オケや公演に回してほしい。
509踊る名無しさん:2007/11/02(金) 12:59:26
>>508
日本語....
510踊る名無しさん:2007/11/02(金) 13:46:14
自分で、将来の為に出てる発表会に迄、口出されても。
発表会出てなかったら、新国辞めたらバレエも辞める事になる。
縦横の繋がりは大事だよ。
511踊る名無しさん:2007/11/02(金) 15:29:13
ダンサーって、発表会や教えってやりたくてやっているのかしら?
もし公演が多くて収入もそれなりにあったら、
現役時は今ほどやらないと思う。
酒井さんクラスなら引退してからでも十分でしょう。
新国ができた時、その縦横の・・・理不尽な師弟関係制度を崩すのに
一役買ってくれると思ったんだけど。
どうやらそれは全然違ったようだったね。
512踊る名無しさん:2007/11/02(金) 15:39:37
現役時代にやらなきゃ、意味がない。
引退して、踊れなくなってから主役やられても、困るよ。
513踊る名無しさん:2007/11/02(金) 15:47:04
教えも?
514踊る名無しさん:2007/11/03(土) 01:29:15
教えは収入源。
515踊る名無しさん:2007/12/10(月) 19:33:29
酒井はなが教えるクラス、時間とお金と体力の無駄。
教師としてはまったく魅力なし。二度と行かない。

516踊る名無しさん:2008/02/05(火) 17:27:33
過疎過ぎ・・・orz
517踊る名無しさん:2008/02/05(火) 17:51:13
はなさん!もうあなたを離さん。なんて(^^)>
518踊る名無しさん
長寿スレだね、このスレが始まったころに戻りたいorz