愛知県非常勤嘱託員で働く人!! 4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@毎日が日曜日
9ヶ月も過ぎ、残り任期もあと3ヶ月!!
無職から嘱託に昇格したものの、長年の無職生活で失われた生活能力によって
嘱託の仕事ですらも困難を極める、そんな悩めるだめ人間たちのスレです・・。

前スレ
愛知県非常勤嘱託員で働く人!! 3人目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1161001234/

愛知県非常勤嘱託員で働く人!! 2人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1154828282/
愛知県非常勤嘱託員で働く人!!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1144744430/
2名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/06(土) 19:28:25 ID:b6Wt5hhf
新スレ乙。
3名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/06(土) 20:13:13 ID:HGZ6Tccw
お疲れちゃん
4名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 16:43:09 ID:RIjKPxYr
∩( ・ω・)∩
5名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 21:19:17 ID:NPe7GF82
せっかくの休みなのに
低気圧のせいでどこにも行けないちゃん…。
6名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 21:54:12 ID:9e/T1WX1
火曜日の朝に辞めますって電話したい人 ノ
7名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 21:58:42 ID:NPe7GF82
俺は辞めますってほどじゃないけど、
休みますは言いそうなヨカーン
8名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 22:38:18 ID:NPe7GF82
悪天候のせいで、どこにも食いに行けないのが悔しい。
こうなったら、タクシーで無理やり店に行こうか。
9名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 22:50:08 ID:9e/T1WX1
明日は曇りらしいけど出かけるには問題ないと思う。
10名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/07(日) 23:15:57 ID:NPe7GF82
よし。明日は食いまくる
11名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 08:15:14 ID:2BZ+1VLn
雨〜〜orz
12名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 09:01:48 ID:2BZ+1VLn
こうなったら雨でも外出する ノ
13名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 16:04:28 ID:mE8UaWQp
段々調子が悪くなってきた・・・
14名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 16:26:11 ID:n9XyGvUS
俺は無理やり外出してバイキングに行ってきたちゃん。
明日からまた仕事ちゃん…。
15名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 16:44:38 ID:Xv0vl5tn
あと57日だよ、頑張ろう!それに今週はあと4日だ。
あと4回出勤すれば土日休み。

でも、4月以降の行方がリアルで困るよ。今日もまったりゆったりコタツで
くつろいでいてたらババアが「4月からどうする」としつこき言って来て気分が悪いよ。
16名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 16:59:21 ID:n63udvET
まことに生きにくい。
死にたかないがな。
17名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 17:00:07 ID:n9XyGvUS
ありがとう。あと57日か…。
俺も4月以降が不安だが、
家族以外には仕事の任期が終わるのは秘密にしておいて、
4月末からの公務員試験がんがるちゃん。
18名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 18:07:38 ID:mE8UaWQp
何か明日から始まると思うとめまいがしてきた・・・
漏れも親父に言われたよ「今年こそはなんとかしてくれ!」ってorz
19名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 18:14:29 ID:n9XyGvUS
今日は早めに寝よう
20名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 18:16:29 ID:mE8UaWQp
もう寝ようかな・・・
21名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 18:46:31 ID:n9XyGvUS
ここの自分以外のカキコを見てると、
「おまいは俺か!?」ってものが多いな…。
20代後半以降、男、就職浪人…。
22名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 18:52:33 ID:mE8UaWQp
女性嘱託はこんなところ書き込まないよな・・・
23名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 18:55:40 ID:n9XyGvUS
俺の部の嘱託はだいたい女性。
おばちゃんもいれば若い姉ちゃんもいる。
その中で俺は異色の存在。
よく職場で顔色悪いって言われる。
実際体調悪いときも多いんだが。
24名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 19:01:40 ID:mE8UaWQp
漏れの部はよくわからないけど
男3:女7ぐらいではないかな?
やっぱり20代後半以降で嘱託って同情の目で見られてるよ・・・
「なんでその年でこんなところ来たの?」って感じです。
25名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 20:06:12 ID:n9XyGvUS
うちの課には自分と同じ20代後半の正職員もいるけど、
正職員も採用を絞った世代だから、
大量に仕事持たされて大変そうだよ。
26名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 20:29:21 ID:Xv0vl5tn
>>21
うわわ。>20代後半以降、男、就職浪人このキーワードを聞くとドン引きしそう。

それにしても何か浮いているという気になると一気に精神崩壊してくるよね。
何か視線とかが気になるようになるよ。作業していてもこっちばかり見られているような気がして
今一集中が出来ずに、イライラするし。1人なら落ち着けるんだけど。
やっぱり
>「なんでその年でこんなところ来たの?」
とかたまに言われたりしているからそういう風におかしくなるのかな。
ただ同情よりかは本心は白い目で見られているだろうな
27名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 20:37:22 ID:n9XyGvUS
本当に、まるで自分を見ているようだ…。
この世代は一体何なんだ!?
28名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 20:39:41 ID:mE8UaWQp
この世代は普通に人生を送ることもできないのか・・・
普通に生活して結婚して普通に人生を送りたいだけなんだ・・・
29名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 21:37:16 ID:n9XyGvUS
俺、せめて結婚ぐらいは出来るんだろうか?
子供を持つ経済力はないけど、せめて伴侶は見つけたいな。
それすらも叶わなかったら、俺泣いちゃうよ。
30名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 21:44:52 ID:mE8UaWQp
このスレを読んでると涙が出てくるな・・・
涙で画面が見えないよ・・・
31名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 21:55:01 ID:n9XyGvUS
明日仕事行くのが辛くなってきた…。
32名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 22:02:25 ID:mE8UaWQp
めまいが激しくなってきた・・・
33名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/08(月) 22:59:43 ID:Xv0vl5tn
>>29
下手に早まるのも考え物。今の女はとにかく動かないぞ。
飯も数ヶ月だけ手作りであとは出来合い物をスーパーで買って皿に盛るだけ。
それすら数ヵ月後にはパックに状態で皿に盛り付けずただ出すだけ。
そして出勤の時のキスも帰ってきたときの出迎えも数ヶ月だけ。
とにかく今の女は旦那を尻に敷くことを考える狡猾なだけ。
で、離婚になると弁護士つけて涙流して取れるものだけ取ってさようなら。
明らかな男性差別の世の中になりつつある

下手に女を無理に捕まえて結婚しても不幸になる運命をたどるだけだよ。
正直言って結婚に固執する必要はないと思うよ。
あと、やりたいなら石鹸ランドに限る。姫に数万ギャラ払って、事を済めばそれまで。
嫁や恋人はやる事はタダだけど、その仲を保つ維持費や精神が莫大に大変。
34名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 01:18:11 ID:HHUNuFuS
寝られん。鬱度がアップする。
もう一度睡眠にトライする。
35名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 06:28:09 ID:ZBuarGv4
ダメだ・・・だるすぎる。めまいもする。
36名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 07:21:07 ID:f5U5Xn6b
おはようちゃん。もまいら大丈夫か?
俺は昨日寝付きが悪かったから、眠いよ…。
37名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 08:23:12 ID:FOpdTG91
結婚はどうでもいいけど、彼女か女友達ぐらいは欲しいな・・・ああ今週も始まるな。超具合悪い・・・
38名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 12:25:17 ID:f5U5Xn6b
こんちゃん。
今日はロビーでうなだれちゃん。
俺も結婚は出来なくても彼女は欲しいな…。
しかしそれも儚い夢か。
39名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 16:38:26 ID:f5U5Xn6b
おまいら連休明け初日お疲れちゃん。
俺は明日の仕事帰りに食いに行くことにしたちゃん。
食うことぐらいしか楽しみがないが、
それでモチベーションを保つちゃん。
40名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 18:17:22 ID:CPJN/TMG
おまいらお疲れ。

今週はあと三日だ。耐え抜くお( ^ω^)
41名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 18:34:24 ID:f5U5Xn6b
お疲れちゃん。
あと3日だと思うと少し楽になれるちゃん。
42名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 18:57:08 ID:bMrK5A03
あと56日と数えると長く感じるが
週にすると今週入れてあと12週と思うと短く感じるお^^
43名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 19:13:36 ID:f5U5Xn6b
このスレでカウントダウンしてみるのも一興かもしれない。
俺は公務員試験本番までのカウントダウンもしなければならないが。
44名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 19:34:53 ID:bMrK5A03
推定だが
4月29日(日) 国1
5月20日(日) 国立大学
6月10日(日) 労基・国税
6月17日(日) 国2
6月24日(日) A日程県庁・政令市
7月22日(日) 市役所B日程
と具体的に日にちを書けば少しやる気も出てくるかも・・・
45名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 19:58:24 ID:f5U5Xn6b
ありがとちゃん。
国1は無理だと思うけど、
国2は何とか間に合わせてやるちゃん。
46名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 21:01:01 ID:dxeis35A
国立も1次で一気に合格者を出しているからあまり正直国1と一緒で当てにならない。
特に自分の大学の出身している人間が面接にくればよほどじゃない限り採用される率は高くなる。
酷2が本命だな

>>42
12週って結構長いよ。俺は10週くらいでようやく終わりかと思うよ。1日千秋の思いだよ
47名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 21:08:18 ID:f5U5Xn6b
はあ…。もう寝る時間だ。
明日休みたい。
48名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 21:40:57 ID:f5U5Xn6b
明日の仕事の時間になるのが嫌だから起きていてしまう。
49名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 21:48:13 ID:bMrK5A03
もうだめぽおおおおおおおおおおお
50名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 21:49:22 ID:HHUNuFuS
親父に4月以降どうするのかとプレッシャーかけられたぜ。
久々に肋間神経痛らしきものが再発しちまったじゃねーか、根畜生!
51名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 21:56:05 ID:bMrK5A03
漏れも親父に「4月以降どうする?」って毎日のように言われてるよ。
兄は結婚して子供もいるのに「お前は何だ?」みたいな感じで・・・
何かめまいがしてきた・・・
52名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 22:26:25 ID:f5U5Xn6b
なんだか皆似通ってる…。
辞める前にオフでも開いたら面白そうだな。
何なら俺が幹事になるよ。
53名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 23:03:31 ID:dxeis35A
オフとか参加したいけど、如何せん先立つ金が・・・
それこそ毎日500円以内の食費で我慢しているが、これがオフでたかだか1000円も
出すとなると痛いからな。お金の問題とか嫌だけど正直現実、4月以降のことを
考えたらシビアな金銭感覚を持った方が良いかも。
奢ってくれる職員とか欲しいよ。ただ気を使うとなるとやはり孤独に金出して食っている方がいい
54名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/09(火) 23:09:49 ID:f5U5Xn6b
それなら西庁舎10階の食堂で、
各人が飲み物を持ち寄って開くのはどう?
つまみとかは俺が売店で用意する。
55名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 00:05:10 ID:6F1OxsUr
正職員の俺がお前らに御高説を垂れるオフはどう?
56名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 05:57:20 ID:2jegh86z
おはよう。
今朝も寒くて起きるのに苦労したよ・・・
昼飯を350円以内に抑えてるよ・・・
57名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 06:36:08 ID:2jegh86z
親にプレッシャー掛けられてそのことで仕事が手につかん・・・
まあ今日も逝ってくる ノ
58名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 07:13:55 ID:BPIfo8Lc
おはようちゃん。今日も寒いな…。
何とか通勤電車には乗ったちゃん。
59名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 08:25:03 ID:nZ8GmWQc
なんかもう人生オワタ感じだ・・・
60名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 12:36:49 ID:BPIfo8Lc
こんちゃん。外は寒い。
寒いと鬱が増強される…。
頓服を家に忘れてしまった。
61名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 12:47:12 ID:BPIfo8Lc
まるで夢を見ているかのように、現実感が感じられない。
頓服を忘れたのは大きな痛手だ…。
倒れたりしないよう気をつけよ。
62名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 16:27:11 ID:BPIfo8Lc
もまいらもつかれちゃん。
やっと週の半分が終わったちゃん。
今日はフラフラで大変だったちゃん。
63名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 17:36:05 ID:Zcgk7Ahe
漏れもなんかふわふわするようなめまいに襲われたよ。
ここ1週間ぐらいそんな日が続いてる・・・
もう長くないのかもしれないな・・・
64名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 18:17:03 ID:BPIfo8Lc
おまいも何かメンタルの病気持ちか?
俺の症状はメンタルの持病の影響らしい。
今日は頓服薬を忘れてしまったが、
明日は忘れないようにスーツに入れておくちゃん。
65名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 19:22:20 ID:Zcgk7Ahe
<夕張>早期退職希望者130人超え、職員の約半数退職へ
1月10日13時52分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070110-00000055-mai-soci

 財政再建団体に移行する夕張市職員の早期退職希望者が130人を超え、定年と自己都合を合わせ、全職員の約半数の152人が今年度末で退職する見通しとなった。このうち主査以上の役職者が約7割を占め、部長・次長職は全員辞める。
市は10日、市議会各派代表者会議に報告した。
 今年度末の退職者の内訳は部長職が12人全員、次長職も11人全員。課長職は32人中29人、主幹職は12人中9人、係長・主査職は76人中45人、一般職が166人中46人。同市職員は06年度当初で309人(病院職員を除く)。
 市が昨年11月に発表した再建計画の基本的枠組みでは、今年度は定年者15人を含む83人の削減を見込んでいた。その後、段階的に削減し、09年度までに140人以下、10年度当初に全国最低レベルの71人以下とする計画だった。
 ところが、12月20日までに定年と自己都合を含め年度末の退職者が110人に達することが判明。月末までにさらに40人余りが希望退職を申し出た。退職者が計画を上回ることで一部業務に支障が出ることが予想され、市は機構改革などの対応を急ぐ。


月収15万でいいから正規雇用で夕張市雇ってくれないか・・・w
>>64
良性のめまい持ちだよ・・・
しかしここ1週間激しい・・・

66名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 19:44:22 ID:BPIfo8Lc
良性か…。でもお大事に。
夕張は俺も何度か行ったことがある。
道端に鉱山住宅の廃屋が多かったよ。
国家3種で採用してくれないかなあ…。
67名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 20:40:07 ID:BPIfo8Lc
うう…。鬱で苦しくなってきた…。
もう今から明日行きたくないと考えてる。
68名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 20:55:57 ID:nP9jkHx8
     -‐- 、
  / o  |;;
  | o 、  ノつ フラ〜
   Y^)´/  ヽ;;
   ー、  /(ノ〜
     (,,ノ、、、、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    ,-―-、__
   /  o  V  つミ
   |   _ | |   ) コテッ
 煤R、o ,ノつCノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ニ |
  _ノ           
   ユ    ,,,,,,,-――――=.._fニ二ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ̄ ̄`ヽ、
  ┃  /::::::::::::::::::::::::::―-_::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ、
  ┃ イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ⌒l
   /::|:::::::::( ):::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::|
   (;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ノ
   ヾ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ):::::::::/⌒'  /
     ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(::::::::::::::ノ
       ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー-‐''
         ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
69名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 21:01:00 ID:S8r2sZ2Y
>>65
 上の椰子から辞めていき、下の椰子ほどしがみ付くわけか‥
70名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 21:10:44 ID:BPIfo8Lc
体調悪いけど、もう年休残ってない…。
71名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 21:31:49 ID:Zcgk7Ahe
>>68
明日漏れそんな感じになりそうw
>>70
無給休暇でいいジャマイカ?
体調不良なら仕方がない。
72名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 21:38:01 ID:BPIfo8Lc
そうだなあ。
取りあえず今日寝てみて、
明日の体調で判断するよ。
隣りの正職さんやバイトさんからは、
休むなって釘刺されてる。
73名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 21:43:15 ID:Zcgk7Ahe
そうかあ・・・
大変な部署だな・・・
うちは無理せずえらいときは休めって言ってくれるよ。
74名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/10(水) 22:07:34 ID:BPIfo8Lc
そうか…。
明日仕事行ける体調になるといいなあ。
75名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 06:37:07 ID:YGDhjgFd
おはよう。
今日もめまいと吐き気継続中orz
ホント途中で倒れるかもなー・・・
76名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 07:11:50 ID:HIG9f+Bn
おはよう。
そちらもめまいとか大変だが、
きつかったら倒れる前に早退した方がいいよ。
俺もフラフラしてるが、
何とか電車に乗った。
途中で倒れそうになったら、早退も考えるよ。
77名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 08:58:37 ID:SxjaKbUJ
愛知県の非常勤嘱託員は議員の紹介無くても、
親とか親戚が愛知県に勤めていれば採用されるのか?
親戚が愛知県にいるから入れてもらえないかな。
78名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 12:09:35 ID:HxYxMBZ0
そこまでしなくても普通に受かるよ。ただ嘱託って楽だけど将来が見えないよ・・・
79名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 12:39:18 ID:HIG9f+Bn
こんちは。午前中はフラフラだった…。
油断すると気を失いそうだよ。
80名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 16:06:30 ID:HIG9f+Bn
お疲れちゃん。
ようやく帰れた…。
頓服のおかげで何とか午後の仕事が終わった。
あと1日頑張れば休みちゃん。
81名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 17:46:50 ID:Csnd8qux
おつかれちゃん。
漏れもめまいが今日はひどかったよ・・・
今もまだぐるぐるする。
もし庁内で倒れたら三の丸病院か国立病院に搬送されるのかな・・・
そのまま逝ってもいいかな生きててもいいことないし・・・
82名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 18:27:31 ID:HIG9f+Bn
お疲れちゃん。
めまいするのに仕事来るなんて偉いよ。
俺は持病からくるめまいと鬱で
もう年休残り僅かだよ。
83名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 22:22:23 ID:tLLAyz2V
おまいらお疲れ。
いよいよ今週もあと一日だ。
これクリアしたら休みだお( ^ω^)
84名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 22:28:45 ID:vMl272xr
おやすみちゃん。
明日終われば11連休以来の休みか・・・
待ち遠しい・・・
85名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/11(木) 23:08:14 ID:HIG9f+Bn
おやすみちゃん。
明日は無難に時間を過ごすちゃん
86名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 06:37:55 ID:1iH0HcI+
おはよう。
今日は昨日よりめまいがないよ・・・
何とか乗り切りたい・・・
87名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 07:14:25 ID:OOKudOcd
おはよう。俺も昨日よりはマシかもしれない。
ただ、まだめまいはあるよ。
今日の朝、家を出るまでが辛かった…。
88名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 07:40:17 ID:zG3OesvQ
おまいらおはよう。
6時間の辛抱だ。
耐えるお( ^ω^)
89名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 12:43:55 ID:OOKudOcd
こんちゃん。
昼休みはロビーでうなだれ。
あと数時間の辛抱だな。
90名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 17:45:27 ID:zG3OesvQ
おまいらお疲れ。
やっと休みだ。
今が一番至福の時だお( ^ω^)
91名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 19:12:52 ID:6wbagW76
俺は疲れ切ったおっさん。
はたから見ても疲れたオッサンだろう。
92名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 19:38:24 ID:OOKudOcd
お疲れちゃん。
俺も見た目はくたびれたサラリーマンちゃん。
今日は久々にうまいラーメン食べたちゃん。
本屋で本も買ったし、土日に読むちゃん。
93名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 19:48:10 ID:8CaXtcnm
お疲れちゃん。
漏れは生きるしかばねちゃん。
94名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 19:56:55 ID:OOKudOcd
思わず奈良公園の鹿が足にバネつけて
カンガルーみたいに跳ねてる光景を連想した。
95名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 22:00:25 ID:8CaXtcnm
2ちゃん閉鎖の噂が出てるけど、閉鎖したらもまいらとお別れなのかな・・・
まあ3月にはお別れなんだが・・・
このスレがあるので今まで頑張れたちゃん。
96名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 22:17:54 ID:OOKudOcd
そうか…。何だか寂しいちゃん…。
どっかの掲示板に避難してたら会えるかもしれないちゃん。
97名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/12(金) 23:54:47 ID:6wbagW76
 金曜の夜 土曜の朝 土曜の夜  日曜の朝 日曜の昼 日曜の夕  月曜の朝
   ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
  (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
  (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::::: ∪∪
   (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
    ↑いまこのへん
98名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 00:43:48 ID:QQ6tmxGA
お前らさ〜
正職員の連中を見て、うらやましいとか思うわけ???
二日酔いで出勤してくる糞ジジイは多いし、
つまらん仕事で精気を奪われている若い奴は多いし、
どいつもこいつもコミュニケーション能力欠如の馬鹿ばっかりww
こんな連中と同じ空気を吸うのは気分悪いが、たかが週30時間の我慢だ。
楽なもんだぞw

それから、
>>33にもあったけど、結婚なんてロクなことないぞ。
特に愛知県内は糞女ばっかりだ。
公務員と結婚したいなんて考える女は、糞の中の糞だよな。

不安定な立場でも、自分の好きなようにやってたほうが真の勝ち組だ。

お前ら、
男なら周囲の目なんて気にするな。
自分のペースを保って、一人でしっかり生きていけ!
99名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 14:37:05 ID:72/3j6Tp
もまいら土曜日満喫してるか?
100名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 17:30:09 ID:XRgEAGxp
本宮山登ってきた。
富士山が見えたお( ^ω^)
今日はぐっすりねむれそうだ。
101名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 18:35:30 ID:btX7NuSR
>>98
そういや、もう、10年以上前になるけど土曜の夕方に汽車の出てくるロボアニメで
女のロボットと男のロボット(スポーツカーに変身するロボット)
いわば出来ちゃった婚みたいな感じで子供が出来た→最初は両方ともメロメロで
女のロボットが「これから幸せにやっていきましょう」みたいな台詞を言っていたけど、
子供がそこそこ大きくなってきた頃には完全に女のロボットにこき使われるようになって
主導権は完全に女に取られて。男ロボットは完全に奴隷みたいな苔みたいな扱いを受けていた。

あのアニメのシーンが今の日本の腐った女のやることだろうな。
女に完全に主導権を握られて、男は単なる給料運び兼業奴隷扱いを受けるような存在でしかないんだろうな。
102名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 19:31:47 ID:/4te5oPo
今日は青春18切符の残りで長野に蕎麦を食いに行ったお^^
電車に7時間も乗ったから良く寝れそう。
しかし長野、雪が30センチぐらい積もってた。
正午でも0℃だった・・・
103名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 19:40:51 ID:R/pJH01r
もまいら土曜日を満喫してるようだな。
俺は昼間の1時間起きてただけで、あとは今までひたすら寝てたちゃん。
今週はめまいと鬱で消耗したから、
その回復のための睡眠だったかもしれない。
でもたんまり眠ってスッキリ出来たから後悔はしていない。
明日はどっかに食いに行くちゃん。
104名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 20:20:37 ID:Pi3F34gn
おいらも寝てたよ。これから出かけないとな〜。
105名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 21:00:22 ID:y0deDAL0
もまいら遊んでないで、勉強するか就活するかしろよ。
106名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 21:17:17 ID:R/pJH01r
俺は今年の公務員試験のために、昨日民法の基本書買って来た。
107名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 21:18:56 ID:/4te5oPo
来週の20日土曜日にナゴヤドームでリクルート転職ライブあるけど逝く?
108名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 21:57:49 ID:/4te5oPo
ここのキーワード ワロスw
みんな疲れてるんだな・・・
キーワード【 非常勤 明日 めまい 疲れ 職員 退職 嘱託 】
109名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 23:08:23 ID:R/pJH01r
女性の嘱託は疲れてないのかな?
男の嘱託は疲れやすいのか?
110名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/13(土) 23:31:38 ID:btX7NuSR
>>109
女は精神的に楽だからと思うよ、
将来は結婚という逃げ道もある、大した仕事もしない。
(秘書みたいな補助的な仕事を割り当てられる率が高いと思う)
少々ミスしても笑ってごまかすか浮かない顔をすれば、大抵聖職は「いいよいいよ」と
いうふうに許してくれるから
111名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 00:14:30 ID:qEIdZmEb
もうすぐ嘱託の試験なんです・・・。試験はどんな感じですか?
やっぱり黒のリクルートスーツとか着て試験に行きましたか?
試験なんて大学受験以来なので緊張してます・・・。
112名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 08:38:03 ID:JqtfOtqC
嘱託は一次試験の筆記は普段着でいいよ。
ただし二次試験の面接はスーツ着ていかないといけない。
113名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 09:13:46 ID:nGMsles1
ってか、おまいは新卒で嘱託目指してるのか?w
114名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 12:13:59 ID:c+Ge3M1G
新卒はやめたほうが。

おいら女だけどメンヘラ気味職員の仕事がくるので激務。隣の課の子は暇。やはり場所による。
結婚の道があるのは可愛い子だけだろう。
115名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 12:30:26 ID:ojW3YEO8
ああ、嘱託の試験は来週の日曜日なんだ。
1年前が懐かしいな・・・
200人か300人ぐらい来てておじさんやおばさん、20代後半らしき人、高校卒業してまもない人
結構いろんな年代の人が来てたな・・・

忙しさはホント部署によるよね。
暇なところと忙しいところの二極化のような気がする。
ちょうどいい忙しさのところってあまりないのかな?
116名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 14:14:36 ID:6UbvyLh5
>>111
悪いこと言わない。新卒は素直に民間とか行きなさい。
いわゆる二股(民間受けるけど、保険で非常勤もうける)ならいいけど、
非常勤一直線は危険、それこそ取り返しがきかなくなるぞ。

少なくても既卒の時点で民間は一気に選択幅がなくなる
117名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 15:11:35 ID:qEIdZmEb
新卒では、ありません。まあ〜いわゆる主婦と言われる者です。
(・・・した?)勉強も久しくしていなかったので、自信が無いけど
頑張ってみます。
118名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 15:21:47 ID:JqtfOtqC
多分嘱託の筆記は意味不明だったって人でも受かるみたいだから、
多分大丈夫かと。
119名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 15:27:33 ID:h3+ZY+Dv
いろんな年代の人が受けてるし主婦の人も嘱託はいっぱいいますよ。
120名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 17:15:20 ID:h3+ZY+Dv
ああああああああああああああ
そろそろ鬱になってきた・・・
121名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 17:28:35 ID:JqtfOtqC
俺はこの土日はひたすら寝まくったから、
前より少し体調がよくなったかも。
しかし明日から5日間仕事というのは鬱だ…。
122名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 17:43:13 ID:qEIdZmEb
>>118>>119さん
心優しいメールありがとうございました。
鉛筆を転がしながら頑張ってみます!!
また、報告しま〜す。
123名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 19:00:12 ID:paGrKLMD
もう休みが終わる。
いやや。
124名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 19:50:32 ID:JqtfOtqC
明日から5連チャン。
先週のめまいで得た教訓は、
睡眠を長めにとることだったよ。
自習室や図書館寄って家に帰ってきたら、
風呂飯済ませてすぐ寝ることかな。
125名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 19:53:29 ID:JqtfOtqC
そういえば、今週の火曜日は給料日ジャマイカ!
おまいらどうするよ?
俺は火曜日か水曜日あたりに中華料理屋に行こうかな。
126名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 20:00:14 ID:h3+ZY+Dv
めまいはだいぶよくなったけど・・・
今週は休みそうな気がする・・・

ああ、そいえば給料日だね。
次の就職活動の資金にするかな。。
ちょっとは飲みに行くかもね。
127名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 20:28:45 ID:JKRMOspL
128名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 21:46:31 ID:h3+ZY+Dv
もう22時か・・・
明日行けるかな・・・
129名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 22:41:19 ID:h3+ZY+Dv
おやすみちゃん。
みんな、頑張ろうとは言わない。適当に乗り切ろうぜ・・・
130名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/14(日) 23:54:59 ID:6UbvyLh5
もう寝るよ。欝状態だよ。
ああまた5日間も憂鬱を体験しないと土日は来ないのか。辛いな。
131名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 18:27:32 ID:kAuXi2Ay
おつかれちゃん。
明日、富士吉田行きのバスに乗ってしまいたい。・・・
何とか出勤するけど・・・
132名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 18:30:51 ID:yfyzbWkx
おまいらお疲れ。
明日は給料日だ。
たまにはうまいもん食うお( ^ω^)
133名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 18:46:04 ID:EqoYHZk4
お疲れちゃん。
土日はずっと家だったから、
俺は今日帰りに食ったちゃん。
明日はおかず持ち帰りにしようかな。
134名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 19:01:54 ID:69YVZQcN
職員録に名前はない。個人メールアドレスもない。
こういうことなら半人前程度の仕事するだけでいいよなw
135名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 19:06:14 ID:kAuXi2Ay
そいえば、まだヒアリングがないんだがwww
136名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 19:13:20 ID:dEYX+mxy
>>135 俺もないお( ;^ω^)
     まあ、あとは野となれ、山となれだ。
     やめてもしばらくは雇用保険の給付金
     で食いつなげれるし。
137名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 19:28:39 ID:kAuXi2Ay
>>136
まあ、ここで切ってくれた方が個人的は良い気がするし・・
4月以降も続けても来年度は途中で辞めそうだしね。
確かに雇用保険でしばらくは食えるしね。
138名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 19:38:44 ID:EqoYHZk4
俺はなるべく正職員に近付けるような仕事を求められてるよ。
若年者雇用の枠だから教育的効果を狙ってるのかな?
139名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 20:42:50 ID:EqoYHZk4
うう…。いきなりドッと疲れがきた。
明日仕事行けるかな…。
140名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 20:43:19 ID:kAuXi2Ay
そんなときはぬるめの風呂にゆっくり浸かるべし。
141名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 20:51:23 ID:EqoYHZk4
ありがとう。風呂にはさっき入ったけど、
病的な鬱の波がきたみたいだ…。
休めんからたまらんよ。
142名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 20:53:48 ID:kAuXi2Ay
無給休暇でドーンと休んでもいいというぐらいの気持ちでいいと思うよ。
143名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 22:12:50 ID:EqoYHZk4
無給休暇か…。視野に入れるかな。アドバイスありがとう。
144名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/15(月) 22:40:15 ID:kAuXi2Ay
おやすみちゃん。
年休はあと3日残ってるよ・・・
明日も6時半起き・・・嗚呼
145名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 01:34:43 ID:3VhN59eT
とにかく1月はあと12日。この峠をクリアすれば2月。
2月は28日までだ。さらに休日もうまいぐあいに中間にある。

とにかく俺は現在2月が早くくること祈っている状態
146名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 01:49:00 ID:69uqFN9d
正職員連中てほんと屑ばかりだな。
147名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 07:16:08 ID:1KTA30ER
もまいらおはようちゃん。
1月も折り返し地点ちゃん。
今日は給料日だから仕事帰りが楽しみちゃん。
148名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 11:57:44 ID:gJwSxEGD
楽して、労せず=公務員 2006/ 6/ 5 12:33 [ No.1097 / 1133 ]
投稿者 : dourokoutuhou
6/1から、一部民間委託になった駐車違反。違反する奴が悪いに決まっているが
何で民間委託にする必要があるのか疑問だ。

警察は暇になった分何をするのか?公務員という動物は全くもって労せずして
給料をもらうことしか頭にない。わざわざ民間委託して無駄な税金を使わなく
とも、行政一般事務職及び教職員等の地方公務員や国家公務員の給料を半分に
して、その余った金で警察官を雇用すれば治安も維持できるし、無駄な税金を
使わなくて済むではないか。

民間人に駐車違反をとらせて、公正にできるわけがない。黒塗りのコワモテ車
には近づきもしないではないか。弱いものだけ駐車違反では意味がないのだ。
平等にするのが当たり前なのだ。

だいたい公務員は大変な仕事は臨時職員や嘱託にさせる風潮にあるのだ。まず、
社会保険事務所は、年金の取立ては、主に臨時職員にやらせ、自分達は事務所
で悠々自適。あげくに、納付率の改ざん。
国公立の病院の受付は及び医療事務はほとんど嘱託。何も知らない患者から
文句言われるのも、月初の保険請求で残業するのも嘱託職員。正職員は奥で
悠々自適、医療事務なんてほとんど知らない。
市の職員の国民健康保険課は、健康保険料の徴収はほとんど民間委託、自分達
は役所で悠々自適。県税事務所は、自動車税の滞納者への徴収はほとんど民間
委託、自分達は役所で悠々自適。
普通の民間企業では、利益を生まない仕事、つまり内勤は一番給料が安い。
利益を生む外勤職が給料が高いのは当たり前。でも、何故か、役所は一番大変
な外勤職が嘱託職員で、楽な内勤が一番給料が高い公務員…。
公務員事務系の正規職員はいらない。全て嘱託にし、その分で警察官を増やし
たり、外勤を正規職員にさせればよいのだ。
149名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 12:41:17 ID:1KTA30ER
こんちゃん。今日は一人でロビーでうなだれてるところを
職場の人に見られてしまったちゃん。気まずい…。
150名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 15:34:52 ID:gJwSxEGD
              【楽して】      【がっぽり】

  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

・俺たち、中卒・高卒のトップエリートですが、何か?

・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他テレビ
お茶付き雑談タイム3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業(中・高卒のみの労務職)は影の最強勝ち組ですが何か?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
151名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 16:02:54 ID:1KTA30ER
おまいらもつかれちゃん。
今日は給料日ちゃん。
今月から給料の支給の仕組みが変わったらしいな。
なんでも、哀システムらしいが…。
今日はメガマックでも食べてみるちゃん。
152名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 18:08:48 ID:1KTA30ER
メガマックうまかったけど、食べにくいちゃん。
153名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 19:05:52 ID:GvhZlWYe
おつかれちゃん。
所得税が減ったね。
しかし住民税が上がるらしいorz
154名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 19:30:59 ID:GvhZlWYe
そいえば西庁舎の1階ロビーの椅子が増えたね。
環境のなんか展示がある喫煙室の前に椅子復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
155名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 19:31:37 ID:1KTA30ER
お疲れちゃん。
今はメガマックで胃が苦しいちゃん。
胃薬飲むちゃん。
給与明細見ると、確かに所得税が減ってる。
住民税が気になるちゃん。
156名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 19:45:08 ID:1KTA30ER
本当か!?
俺はあきらめてて、よく見てなかった。
明日時間があったらあそこでうなだれよう。
157名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 20:28:49 ID:Ew5AJij4
ダラダラと仕事を続けてきたらいつの間にか1月になってるな。
思い返せば4月に数日勤めて以降は、ほぼ毎日辞めたいとばかり思い続けてきた。
まだ2ヶ月半あるのか。明日逝きたくねぇ。
158名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 20:44:59 ID:lHgV+aGS
おまいら、お疲れさん。
今週はまだあと三日もある。
長すぎるお( #^ω^)
159名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 20:48:24 ID:1KTA30ER
自分でもよく10ヶ月も続いたなと思うよ。
この前働き始めたと思っていたのに。
とりあえず明日の昼休みで週の折り返しだ。
明日の昼は盛大に食わないか?
160名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 20:55:28 ID:GvhZlWYe
盛大に180円のうどんを食うお^^
161名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 20:56:11 ID:1KTA30ER
そういえば公務員試験対策で実務教育出版の面接本見たら、
やたらに腹が立つ記述が多かった。
メンヘルを排除しようとする文体に、
高齢不利は負け犬の言い訳だとか、
年齢高いほど面接官の見る目が厳しくなるのは
面接不利とは言わないのかと小一時間ry
162名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 21:29:43 ID:GvhZlWYe
そんな本は頼りにせず自分の信念を貫けばいいお
163名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 21:31:50 ID:1KTA30ER
ごめん…。ちょっと機嫌が悪かった…。
ありがとう。
164名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/16(火) 22:04:44 ID:1KTA30ER
西庁舎でまたざるそば復活しないかなあ。
温かいそばは食べるのきついから、
胃にやさしいざるそばが恋しい…。
165名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 06:09:28 ID:2W2la6xW
おはようちゃん。
今朝も真っ暗ちゃん・・・
冬は朝起きても真っ暗で寒いから行く気がなくなるんだよな・・・
166名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 16:08:33 ID:uC9aphEh
今日も仕事もつかれちゃん。
今日は課内別グループの若手職員の人と食事に行ってたちゃん。
昼休みにうなだれは出来なかったが、
うまいものが食えたちゃん。
今週もようやくあと2日ちゃん。
167名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 19:22:53 ID:h+hbT6Du
おつかれちゃん。
今、イカの刺身とブリの刺身で一杯やってるw
168名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 19:26:26 ID:uC9aphEh
お疲れちゃん。頑張ってる自分への一杯だな。
俺は週半ばになって少し体調を悪くしてるから、
今日は睡眠を長めにとりたいちゃん。
169名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/17(水) 20:46:13 ID:h+hbT6Du
ハケンの品格っていうドラマでも見るか・・・
170名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 07:09:42 ID:t6YkQk6d
おはようちゃん。
今日も何とか電車に乗ったちゃん。
171名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 12:16:29 ID:t6YkQk6d
こんちゃん。今日は一人でロビーでうなだれちゃん。
西庁舎1階の展示スペースにイスが復活してなかったのは残念ちゃん。
172名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 12:37:08 ID:d+h7yTM2
どうやら椅子は防災訓練でただどかされてただけだったよ・・・早く帰りたい。
173名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 12:46:44 ID:t6YkQk6d
俺も早く帰りたいちゃん…。
174名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 13:12:22 ID:nq8g57Vm
体調不良を口実に帰ってきたわけだが。
175名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 16:20:21 ID:t6YkQk6d
おまいらお疲れちゃん。
何とか今日の仕事が終わったちゃん。
俺も何回か体調不良を理由に帰ったことがある。
おかげで年休が残り少ないわけだが。
176名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 17:51:47 ID:W2h4YdeI
残り年休何日?
漏れはあと2日・・・
177名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 18:46:50 ID:t6YkQk6d
俺は1日しか残ってないちゃん…。
1回風邪引いたらアウトちゃん。
178名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 20:27:35 ID:t6YkQk6d
久々にテレビを見たら、ベテラン警官の特集をやってたちゃん。
愛知県警は結構雰囲気きつそうだな…。
俺なんかじゃとても勤まりそうにないちゃん。
179名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 22:28:18 ID:Iw6reQjP
やっと金曜前夜まで来たか・・・

180名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 22:35:49 ID:t6YkQk6d
やっと明日で金曜ちゃん。
明日どっかで食いたいと思うはずだけど、
食いに行く気力がいまいちな気がする。
毎日エサ食べてる感じだよ。
181名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 23:00:58 ID:t6YkQk6d
俺は2ちゃんという穴に向かって、
「王様の耳はロバの耳!」
って叫んでストレス発散してるようなものだ。
182名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/18(木) 23:36:57 ID:NRG1S/fg
何もしてなくても時間が経つ。
もうこんな時間か、信じられん。
183名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 07:11:14 ID:rQg0MYsU
おはようちゃん。
確かに家に帰ってから寝るまではあっという間ちゃん。
でも今日の仕事を乗り切れば休みちゃん。
184名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 17:49:56 ID:QkXJVOzK
休みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
185名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 17:55:41 ID:3oAinqe1
おまいら、お疲れ。
今週はまじきつかったわ。
明日、明後日の休みがすごく
ありがたく感じるお( ^ω^)
186名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 18:06:52 ID:rQg0MYsU
ありがとうちゃん。
おまいらもお疲れちゃん。
今日の帰りは名鉄特急でプリンを食べながらちゃん。
187名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 19:52:48 ID:QkXJVOzK
今日はかき鍋だったちゃん。
そしてぬるい風呂にゆっくり入って
するめを肴に一杯やるちゃん。
188名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 19:53:24 ID:2JYpoJg5
今日飲み会で本気で公務員目指しているなら辞めて12時間勉強したほうがいいと言われたちゃん。
酔いが醒めてすぐ帰ったちゃん。2月に辞めようか悩んでいるちゃん...
189名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 20:10:43 ID:rQg0MYsU
悩むとこだな…。
俺は面接が心配なんで、3月の年度末まで続けて職歴にするよ。
190名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 20:54:32 ID:47m+1oUy
>>188
ほんまでっかー!
191名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 21:35:27 ID:QkXJVOzK
明日ナゴヤドームで転職フェアあるけど行く人いる?
みんな公務員狙いかな?
192名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/19(金) 23:12:48 ID:putWBp1D
最早、全てにやる気がないです。
193名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/20(土) 08:46:30 ID:KDzXuRkM
とりあえずナゴヤドーム逝ってくる ノ
194名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/20(土) 19:21:48 ID:f0ZKJlVd
そいえば明日は嘱託試験だな・・・
何もかもが懐かしい・・・
あれからもう1年経ってしまったのか・・・
195名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/20(土) 19:52:49 ID:OApS2UPf
おまい、ヤマトを知っているのか?
196名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/20(土) 20:30:41 ID:OApS2UPf
スマソ…。とち狂ってしまったちゃん…。
俺は1年前は瑞陵高校に受けに行ったちゃん。
197名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 08:25:11 ID:XZBJ9bkp
ヤマト?
198名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 13:32:40 ID:ozcERUKq
段々欝になってきた・・・
199名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 15:02:35 ID:yTx5yRzC
昨日今日としこたま寝まくってるちゃん。
昨日なんかは睡眠時間が15時間ぐらいになったちゃん。
今もまだ眠いから、またもう一眠りするかもちゃん。
200名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 16:03:11 ID:yTx5yRzC
明日仕事行くの気が重いちゃん…。
201名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 16:39:16 ID:LXwOnbm2
この世が破滅するのを願ってやまない。
202名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 18:21:04 ID:yTx5yRzC
俺は世が破滅するのは嫌だけど、
今の政権が崩壊して交代するのは賛成ちゃん。
203名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 19:39:18 ID:33D1EOUi
漏れ自身が滅びたいちゃん
204名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 19:45:20 ID:yTx5yRzC
滅びたくなったら仕事休んで薬飲んで寝るちゃん。
体調が回復すれば気持ちが上向いてくるはずちゃん。
205名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 20:59:53 ID:vr4PcaG8
ああ明日机の上に書類が山積みなんだろうなorz
206名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 21:34:51 ID:yTx5yRzC
狂乱だけでも結構な量がありそうちゃん。
207名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 22:08:14 ID:mg99ibwi
私、今日嘱託の試験に行ってきたのですが、行く前にここのスレに相談して
良かったです。勉強しなくて良かったーーーー。例え勉強しても、わからなかった・・・
悲しいけど、受からないと思う。明日からまた職、探さないとなーーー。
208名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 22:23:40 ID:vr4PcaG8
5割の出来でも受かると思いますよ
209名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 22:36:32 ID:mg99ibwi
>>207です。
今日はかなりの人がいました。私のクラスだけでも40人近く・・・。
会場は3つもあるし、すごい人数なのに、私にみたいなのが、受かっちゃったら、
仕事、回せないんじゃないかな〜?なんて思っちゃうんです。でもでも、本当に
受かったら良いな
210名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/21(日) 23:27:09 ID:/0IYfoPc
きっとダメだ。。。orz
211名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 00:33:22 ID:GTb1TqWd
明日から月曜日か。欝だ。もう寝よう。
はやく2月が来ないかな。2月は28日まで
さらに中旬に連休もあるし。そして2月が終われば3月だ。そして3月末で・・・

ハロワ通いか、あと出勤日はトータル50日を切ったのかな?
212名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 00:46:08 ID:n4utJxJM
土日にたんまり寝たせいか、
今眠れないみたいちゃん。
それとも月曜が来るのが嫌なのかもしれん。
俺に嘱託をやりながらの公務員試験合格は無理だったみたいだ…。
4月からは専業受験生として、しこたま勉強しなければならない。
213名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 06:17:19 ID:VzREs9Rg
おはよう。
残りはあと10週で48日かな?
まだカウントダウンするには早すぎるかな・・・
とりあえず今日が早く終わって欲しい
214名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 07:14:48 ID:n4utJxJM
おはようちゃん。
今日はすごい霧ちゃん。
昨日はあまり寝れなかったんで、少し眠いちゃん。
215名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 12:41:16 ID:n4utJxJM
こんちゃん。今日は暑いぐらいの天気ちゃん。
しかし来年度はどうしよう…。
貯金は要るわけだけど、
勉強や官庁訪問に徹するべきだろうな…。
216名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 17:38:27 ID:n4utJxJM
こんばんちゃん。
おまいら今日もお疲れちゃん。
月曜は休みの日に蓄えた力が残ってるせいか、無難に終わったちゃん。
明日以降が試練なわけだが…。
217名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 18:52:05 ID:XbyoPsjr
禿しくくたびれた。
4月からはハロワか。
まだ2ヶ月以上も残ってるけどな。
218名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 19:13:56 ID:n4utJxJM
そういえば失業給付は任期満了であっても、
更新しない理由が自己都合だったりすると、
支給待機期間があるんだっけ?
一番近くのハロワでも、原付で40分ぐらいかかるよ…。
219名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 19:26:16 ID:AFEbHkGg
1年単位契約だから3月で辞めたときは即もらえるんじゃないかな?
漏れは2月にも辞めたい訳だがw
220名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 19:30:24 ID:AFEbHkGg
しかし、朝「おはようございます」帰る時「お先に失礼します」
って言っても無視。こんな職場はオワットル
221名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 20:08:32 ID:n4utJxJM
そうか…。失業給付は本試験の交通費に使わせてもらおう。

そういえば俺は課のみんなに挨拶してもらえる。
すごく恵まれてるんだな。
222名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 21:04:03 ID:cvT9J4zV
それが普通なんだよw
223名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 21:09:17 ID:4/r70Ghz
試験勉強する人給付金貰えないんじゃないの?
224名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 21:10:49 ID:AFEbHkGg
どうやら漏れのところは普通でないらしいorz

失業給付受けるには月2回の就職活動が必要だよね、確か。
公務員試験が1回の就職活動になったような気もするけどどうだったんだろう。
225名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 21:30:04 ID:n4utJxJM
就職活動って実際に面接を受けるまでやらなきゃダメなの?
226名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 21:33:03 ID:AFEbHkGg
パソコンで求人を検索しただけではダメになったと思うよ・・・確か。
書類選考ありのとこに応募して面接まで行かずに落ちても1回の就職活動に
カウントされるはず・・・。あとはハロワが主催するセミナーに参加するとか。
227名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 21:38:21 ID:n4utJxJM
ハロワのセミナーっていつもどれぐらいの頻度でやってるんだろう?
俺は4月と5月に1回、6月に2回公務員試験を受ける。
資格予備校に通うとかは含まれないのかな。
228名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 21:41:18 ID:n4utJxJM
はあ…。また鬱の波がきた。
セミナーがあるなら是非参加したいな。
民間を幾つか回れば経験値が得られそう。
229名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 21:54:43 ID:AFEbHkGg
おやすみちゃん ノ
230名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 22:08:57 ID:n4utJxJM
おやすみちゃん。
俺は急に鬱になったから、
布団入ってしばらくうめいてる。
231名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/22(月) 23:09:44 ID:cvT9J4zV
失業給付の認定はハローワークによって違いがある。
オレは一応、パソコン検索だけして申請したが、それでも満額給付してもらえた。
気になるなら、所轄のハローワークに問い合わせてみるんだな。
232名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 07:13:53 ID:MzudAuAe
おまいらおはよう。
今日は火曜日ちゃん。
1月終了まであと約1週間ちゃん。
233名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 16:14:41 ID:MzudAuAe
おまいらお疲れちゃん。
今日は午後に具合が悪くなったちゃん。
帰りに病院に寄っていくちゃん。
うちの課は俺が思っている以上に疲弊してるみたいちゃん。
234名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 19:41:43 ID:CWxIqXuR
おつかれちゃん。
今日も1日中目の調子が悪かったちゃん・・・
235名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 19:55:05 ID:MzudAuAe
お疲れちゃん。俺も目の調子が悪いちゃん。
職場にアリナミンを備え付けようか考え中ちゃん。
236名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 19:59:25 ID:CWxIqXuR
ブルーベリーサプリメントを常備してますが
効き目はあまり・・・ですね
237名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 20:23:38 ID:/julqQn1
ついでに俺も目の調子が悪い。
気力も湧かなくて、湧かなくて、湧かなくて、湧かなくて・・・・・・
238名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 20:51:36 ID:MzudAuAe
もしかしてメンタルの病気抱えてて、
それが原因で就職浪人してる奴も結構多いのか?
239名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 20:56:04 ID:CWxIqXuR
あ〜それは多いと思うよ・・・
うつ病で死にたくなったりはよくするよ。
でも就職しなきゃと思うし、それの繰り返し。
240名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 21:26:17 ID:MzudAuAe
なるほど…。メンタルの病気のハンデはきついな…。
こうして嘱託の仕事を週5でやっていること自体も奇跡に近いな。
241名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/23(火) 22:23:53 ID:Ldfg9XOy
>>236
いわゆるあるある大辞典と一緒でそれこそ「この食品さえとれば絶対よくなる」
という食材はないからね。あくまで気休め程度の補助健康薬だと思った方が良いよ。

ブルーベリーの効果もいわば過剰にマスコミとか煽っているけど、正直言って
ただ単に商売人の口車に乗せられいるだけと思う。目医者の先生にも言われたけど
目を休ませる、気休めをすることが一番の薬だよ。
242名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 07:13:01 ID:ca9IRwPN
おはようちゃん。おまいら睡眠は取れたか?
俺は1日最低8時間は寝るようにしてるが。
243名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 16:27:57 ID:ca9IRwPN
今日もお疲れちゃん。
これで週も折り返し地点だな。
あと2日頑張れば休みちゃん。
来週には1月が終わる。
244名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 19:02:52 ID:J7+mI8l+
いやー、いろいろ屁理屈をこねてはいるが俺って仕事出来ないなー。
そのくせ資産もないから絶望です。
245名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 19:17:31 ID:ca9IRwPN
俺も仕事出来ないちゃん。
しかし、今年から国3が併願出来そうだから、
最後まであきらめないちゃん。
取りあえず3月まで軍資金を貯めておくちゃん。
246名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 19:28:29 ID:crU2srTq
フリーター支援、29―39歳限定の公務員試験実施へ
1月24日14時34分配信 読売新聞


 政府は、「フリーター」らに対する「再チャレンジ支援総合プラン」の一環として、2007年度の国家公務員採用試験から中途採用枠を新設する。

 17〜21歳未満が受験資格の国家公務員3種試験(高卒程度、06年度は1274人採用)と同レベルの試験を今年9月、29〜39歳以下を対象に実施し、計100人程度を採用する。

 バブル経済の崩壊に伴い、1990年代以降は、大学や高校卒業者の就職内定率が低迷し、「就職氷河期」と呼ばれる時期が長く続いた。政府は、この時期に就職活動をした現在の30歳代には、定職に就けなかったため、
自分の意思に反してフリーターとなった人が多いと分析。
フリーターに限定した国家公務員の中途採用の具体策を検討してきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000005-yom-pol



247名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 20:38:37 ID:crU2srTq
受験資格はこんな感じ?
平成20年4月1日現在29歳以上40歳未満のもの
【受験資格】
昭和43年4月2日〜昭和54年4月1日生まれ
248名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/24(水) 22:24:21 ID:crU2srTq
おやすみちゃん。
あと2日ガンガロウ
249名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 07:10:09 ID:il0xjH3v
おはようちゃん。
今日も長い1日になりそうちゃん。
250名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 12:12:38 ID:xh+fGcOd
おまえらいつまで嘱託員やるつもりだよ。
そんなんだと末代までの恥だぞ。
人間としてどっかおかしいんじゃねえの。
気概がなさすぎる。
少しは反省しろ。
251名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 18:05:00 ID:il0xjH3v
おまいらお疲れちゃん。
木曜日だけど、塩ラーメン食ってきたちゃん。
金曜日は帰りに何食おう?
おまいらの中に松坂屋本店の九州物産展に行く香具師はいるか?
252名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 20:05:24 ID:oMZIvIwy
おつかれちゃん。
来年度から休息時間がなくなって昼休みは12:00〜12:45になるらしい。
まあもっとも漏れらには関係ない話だが・・・

大九州展か・・・ラーメン食いに行きたいな。
丸栄では富山県の物産展をやってると地下鉄の広告にあったちゃん。
253名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 20:19:38 ID:il0xjH3v
俺もラーメン食いたいちゃん。
しかし2日連続はきついかも。
昼休み短縮とか、民間の実態に合わせたと聞くけど、
民間の労働強化が役所に波及しただけじゃないのかな。
254名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 20:23:52 ID:oMZIvIwy
富山県展にもラーメンあるちゃん
http://www.maruei.ne.jp/yotei/1/1-24/toyama.htm
255名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 20:27:15 ID:5Fk//eUM
民間には採用条件に年齢を含めるなって言ってるが、公務員は限定したままなのかね?w
256名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 20:47:06 ID:il0xjH3v
国2は高齢者が圧倒的に不利らしいけど、
国2に準ずる国3も高齢者に厳しくなりそうかな?
たとえば国3で官庁訪問する場合に、
普通の国3枠の若者に混じって活動する際に、
あからさまな差別を受ける可能性だってある。
257名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 20:48:45 ID:oMZIvIwy
まあ結局は選挙目当ての策にすぎないさ・・・
全国で100人じゃ宝くじ当たるより難しいだろうし・・・
フリーターウエルカムでも同じようなのが来たら職歴ある人とるだろうし。
258名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 20:57:14 ID:il0xjH3v
俺個人が思うにはホワカラ法案や派遣のサクシュコトニ川の原因は、
労組の弱体化にあると思う。
それが経団連や自民をつけあがらせた気がする。
259名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 22:10:59 ID:hHtJJ0Ja
さっき父親からお前の嫁さんを見るのが夢だと言われて
涙してしまったよ・・・
スマン、親父・・・
260名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 22:17:28 ID:il0xjH3v
嫁さんかあ…。
俺には無理かも。
くっそ〜!だああ!
261名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/25(木) 23:25:24 ID:W2x7g+ac
>>255
男女雇用機会均等法みたいにどうせ骨抜きに終わる結果に終わるのは目に見えて分かる。
それこそ、面接して何かと因縁とか強引な理由でつければ高齢組は幾らでも落とせる。

はっきり言って経験上、採用する気がないなら明示してくれた方が、面接の準備やら交通費で助かるよ。
採用する気が0でいかにも面接はしましたが、今回は貴方の意に・・・とかいうパターンは一番最悪だよ。

>>358
そうだよね。俺のゼミ仲間も派遣で3年働いているけど、正社員登用なんて嘘っぱちと嘆いていた。
幾らでも法の抜け穴があるので、経営者の都合のいいようにしか就労できない。
幾ら、規制緩和が法律である程度縛られていると言ってもウソになる。以前のように派遣とか一律禁止にすべきだよ。
262名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 07:16:50 ID:3co0MGJw
おまいらおはようちゃん。
今日1日を乗り切れば休みちゃん。
263名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 12:52:47 ID:3co0MGJw
こんち。後もう少しで週末ちゃん。
264名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 16:15:10 ID:3co0MGJw
もまいら1週間もつかれちゃん。
さあ、これから週末ちゃん!
これから楽しみな時間ちゃん。
俺は地元のうまい店に食いに行くちゃん。
265名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 17:21:35 ID:bj2xXSgi
おつかれえええええええええええええ
気づけば1月も後3回出勤したら終わりか!!
何か先が見えてきたな!!
266名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 18:03:27 ID:U8eyeuD+
おいダレチ。今年もまた国1に落とされにいくのか?プ
267名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 18:22:22 ID:3co0MGJw
何だか1月は短かったちゃん。
2月はもっと短いんだよな…。
取りあえず風呂にも入ったし、たんまり寝まくるか。
268名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 18:41:52 ID:md59d+jx
おまいらお疲れ。

いまだに面談ないんだが、この先どうなるんだろう。
別にやめても構わんが、3月になっていきなり
来年度の更新を拒絶されたらシャクだな。
理想だけど、このまま面談もなかったら、何も言わずに
4月から出勤せんで、保険証とかの返却物は料金受取人
払いで送りつけるのがベストかな。
269名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 19:13:40 ID:eagGwfvx
無断欠勤でもしていない限り、更新拒絶はないってw
270名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 19:21:22 ID:bj2xXSgi
無給休暇は?まあまだ有給2日あるけど・・・
この先無給休暇になるかもしれん・;・
271名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 19:30:54 ID:3co0MGJw
俺は3月で終わることが確定している。
年休はこれから風邪とかでどうしようもなくなったら使うよ。
面談はそろそろじゃないかな?
俺は今週主幹と1対1で面談して意思を確認した。
272名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 22:24:57 ID:dQQcUpsR
風邪で今月三回年休使った。みんな風邪には気をつけて。
今日は非常勤の送別会だったけど途中でぬけてきたよ。酔えねーよ
273名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 22:28:50 ID:3co0MGJw
風邪大変だったな…。お大事に。
うちの部でも3月までに嘱託のお茶会でも開きたいんだが、
今回は俺が幹事をやろうかな?
274名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 22:35:33 ID:bj2xXSgi
風邪お大事に。
そうか・・・
もう嘱託の送別会の時期か・・・
うちの部や課はどうなんだろう。
275名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/26(金) 23:35:29 ID:bj2xXSgi
何か横隔膜が痛いちゃんorz
276名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 09:58:37 ID:cTc9yGL+
昨夜は気持ちよく寝た。
午前はまったり過ごす。
277名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 12:36:06 ID:3okR87Ak
昨日の夜からちょっと心臓が痛くなって
今朝病院いって異常なしでホッした・・・
やっぱストレスや不安から来てるのだろうか・・・
278名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 16:46:55 ID:U1LLVYh5
異常なしでよかったよかった。
奇遇だけど今週胸の痛みで病院に行ったw異常なしだったよ
279名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 17:23:20 ID:Cfe9fuBn
俺も昨日は胸が痛かったちゃん。
コーヒーとかお茶のカフェインのとりすぎで
胸が痛くなることがあるらしいちゃん。
280名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 17:58:27 ID:5GFSNIyf
なんかこのスレの人って病気の症状とかも似てるねw
何にせよ異常なしでよかった。
281名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 18:05:46 ID:Cfe9fuBn
ここの住人でオフやりたいなあ。
282名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/27(土) 19:44:57 ID:Cfe9fuBn
スマソ…。無理な話だったか。
283名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 12:51:31 ID:bRfvtofW
おはようちゃん。
もう日曜の午後か・・・
どうして過ごそうか、昼寝か・・・
284名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 14:05:13 ID:RBYASJp0
このまま休みが過ぎちゃうお。
何か面白いことを言ってくれお。
285名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 15:46:01 ID:elesxzyy
もう鬱モードに入ったちゃん。
明日からまた週5で県庁…。

うおぅ、のっぺいしぼっ!
286名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 17:33:34 ID:elesxzyy
つまらんかったか…。
287名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 17:37:16 ID:RY05igkO
せめて夕食を楽しもうぜ・・・
まあ今週は1月が終わるから、それだけを楽しみにしよう・・・
それとともに残りも少なくなってきて4月からの不安も沸いてきた・・・
288名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 17:38:56 ID:gED9KV42
県庁で働けるなんてカッコいいじゃねーか!
289名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 18:42:09 ID:elesxzyy
1月が終われば2月の給料日が見えてくる…。
給料は主に貯金に回すんだが、
少しだけ贅沢したいな。
290名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 18:59:30 ID:RY05igkO
数えてみたら残り9週の43日だ・・・
1月があと3日、2月が19日、3月が21日。
291名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 19:27:40 ID:elesxzyy
県庁を任期満了で退職したら、
まずハロワに行って、それから爆睡だな。
292名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 21:03:04 ID:elesxzyy
そろそろ寝る時間だな。
2月が待ち遠しい…。
293名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 21:08:49 ID:RY05igkO
あと約72時間後には2月か・・・
は〜〜サワーでも飲んで寝るか・・・
しかし相変わらず職場でしゃべる相手がいないのがつらい・・・
294名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 21:49:22 ID:msapk8Sj
2月まであと3日か。2月は休日含んで28日までで、あっと言う間に2月は終わって
ラストの3月は色々郷愁にふけって、あっという間に任期満了でさようならといかないものかな?

今は2月まで待ち遠しいな。
295名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/28(日) 22:18:13 ID:RY05igkO
おやすみちゃん。
今週は体調を維持したい・・・
296名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 06:56:20 ID:4ULOnYsv
おはようちゃん。
ぬおおおおおお、体の節々が痛い・・・
297名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 07:11:32 ID:RIbK7arm
おはようちゃん。
今週は試練の週になりそうちゃん。
298名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 08:09:36 ID:WV0Gfvnb
おはよー。お互いムリしない程度で乗り切ろう
299名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 12:33:25 ID:RIbK7arm
ありがとちゃん。
今週は職場の飲み会が2回もあるから、
脂肪肝で肝機能が低下した肝臓が心配ちゃん。
酒はほどほどに飲むちゃん。
300名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 17:33:38 ID:H21da0Ti
おつかれちゃん。
飲み会は全くないちゃん。
肝臓にも経済的にも優しいちゃん。
301名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 17:42:43 ID:cM7BsWDL
つ ウコン
肝臓おだいじに。
今日は(も?)じじぃのパワハラにあって疲れた。。
302名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 17:47:46 ID:H21da0Ti
とりあえず夕食にラーメンを食おう。
パワハラ&セクハラ発言はしょっちゅうちゃん。
303名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 20:54:40 ID:UExqoyPg
職場でお客さんになった俺。
304名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 21:27:27 ID:H21da0Ti
3月の契約満了が近づくにつれて4月からの不安も募る
そんな葛藤と毎日戦いながら一人黙々と仕事してる・・・
>>303
漏れもお客さん扱いだお・・・
305名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 21:57:06 ID:RIbK7arm
今飲み会から帰る途中ちゃん。
今日は疲れた…。
まだ家まで40分かかるちゃん。
うちの上司は嘱託は雇用条件が違うだけで、
正職員と同じ仕事が出来なきゃダメと言ってるちゃん。
俺は明らかに半人前以下の働きちゃん…。
306名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 22:01:00 ID:H21da0Ti
正職員と同じ仕事をさせるなら同じ賃金を払って欲しいね、
同一労働同一賃金!!
うちは嘱託さんだからしょうがないという感じだお
307名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 22:11:04 ID:RIbK7arm
俺は仮にこの先正職員になれたとして、
うまく仕事を覚えられるんだか不安になるちゃん。
俺は昔と比べて明らかに知的能力が低下してるちゃん。
308名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 22:28:06 ID:H21da0Ti
おやすみちゃん。
みんなもゆっくり休んで疲れを取るちゃん。
309名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 22:31:33 ID:mcclYlAp
それは仕事が教えてくれるものだから心配ない。いつか覚えられる日がくる。
310名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 22:42:52 ID:RIbK7arm
ありがとう。俺もがんがるちゃん。
ではおやすみちゃん…。
311名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 23:08:22 ID:RIbK7arm
ううう…。寝ようと思ったら鬱がきた…。
明日の仕事は辛くなりそうだ。
312名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 23:15:37 ID:NjxMEkyz
>>303
お客さん扱い受けたいよ・・・・
菓子折りとか賄賂を持っていけばどうにかなるかな?
もう嫌ポ。まああと42日我慢すれば否応でもさいならか。

>>307
バイトに任せればいいんだよ。それこそ役付きにならない限り面倒な仕事ってそうそうないでしょ。
呑気に気楽に過ごしていられるよ。それに正職員ゆえ早々よほどのミスをしない限りクビなんて無理。
それこそ民間なんて、たとえバイトの身分であってもミスしなくても上司の胸三寸次第でクビ、島流し、降格なんてザラだ。
理不尽のきわみだ
313名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 23:31:50 ID:RIbK7arm
取りあえず頓服飲んだちゃん…。
俺は正職員からも仕事を任されるが、
バイトさんからも力仕事を任されるちゃん。
314名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/29(月) 23:39:56 ID:RIbK7arm
明日仕事行くのきついちゃん…。休みたいちゃん。
315名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 06:47:31 ID:s0X3kJHa
おはようちゃん。
漏れはもう覇気がないちゃん。生きるしかばね状態ちゃん・・・
316名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 07:33:16 ID:rER5SuOu
おはようちゃん。
俺も昨日の酒で胃の調子が悪いちゃん。
今日はそばかおにぎりで済ませたいちゃん。
317名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 12:49:26 ID:rER5SuOu
こんちゃん。
今日はそばを食べて束の間のうなだれちゃん。
318名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 12:50:28 ID:34G7UrQE
帰りたい
319名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 16:20:05 ID:rER5SuOu
今日でやっと週2日目か…。
何だかすごく疲労感を感じる。
320名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 17:31:23 ID:rER5SuOu
…と、言い忘れた。
もまいらもつかれちゃん。
321名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 17:37:36 ID:YGYJ4yZv
1次合格しました。
面接ってどんな感じですか?
何聞かれますかね?
こちらは女子なので、リアルな皆さんの話・・・県とは恐ろしい所です
322名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 17:43:07 ID:Hdle1Bm3
おつかれちゃん。
とりあえずつかの間の休息ちゃん。
最近は食事、風呂、睡眠しか楽しみがないちゃん。
323名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 18:08:36 ID:+4RXutPF
おまいらお疲れさん。
しかし、勤務中眠すぎる。
あくびばっかでるお( ^ω^)

>>321 一次合格オメデd!
     聞かれることは、
     ・志望の動機
     ・前職は何をしていたか?
     ・なぜ辞めたのか?
     ・勤務条件の確認
     ・その他

     こんな感じだったお。
324名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 18:19:30 ID:+4RXutPF
一次の一般事務の合格者は327人か。
採用予定が約130人だから、約200人が
面接で落とされることになるんだね。
去年面接で落ちて、今年も面接で落ちるという
ダブルパンチの人も多そうだね。
325名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 18:31:14 ID:rER5SuOu
一次合格おめでとちゃん。
俺は二次の面接では、仕事は何でもやります、
働かせて下さいと拝み倒して採用されたちゃん。
326名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 18:53:03 ID:Ksv6iY3N
一次おめでとうございます!
私は女ですが他県なので参考程度に
既婚の場合は子供はだれがみるのかとか残業は大丈夫かとか聞かれるようです。
あとパソコンスキルとか趣味とか〜私の場合は普通の面接でした
327名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 18:58:34 ID:Hdle1Bm3
一次合格もめでとうちゃん。
120人採用だけどやや多めに採るんじゃないかな?
あと補欠合格もあるよ・・・
欠員が出た場合順次採用されるよ。
結構辞退する人も多く番号が遅めでもチャンスはあるちゃん。
328イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/01/30(火) 19:24:47 ID:FE8BEap0
非常勤を長くやってれば正職員になれるってハナシはないの?
329名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 19:33:14 ID:PxYzvOR3
ない
330名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 19:34:36 ID:Hdle1Bm3
すごい昔ならあったかもしれんが
今、それやったら確実にマスコミに取り上げられるし
上の首が飛ぶ・・・
331イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/01/30(火) 19:36:47 ID:FE8BEap0
でも非常勤やってれば、他の仕事とかも斡旋してくれたりするんじゃないの?
332名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 20:05:58 ID:rER5SuOu
他の仕事は自分で探さないと無理。
333イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/01/30(火) 20:06:56 ID:FE8BEap0
じゃあ非常勤の期間が終わったらどうすんの?
334名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 20:20:27 ID:AqpX95pu
無職だめ人間になるのさ
335名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 20:34:27 ID:/Ppk8nme
仕事中に突然やる気が萎えて何も手につかなくなることがある。
やっぱり駄目人間なんだなあ。
336名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 20:52:01 ID:Hdle1Bm3
突然というか朝からやる気ないです・・・
337名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 20:52:29 ID:rER5SuOu
嘱託の任期終わったら、
各種正規採用公務員の試験を受ける。
338名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 21:01:56 ID:x/0bWbnZ
もまいら相変わらずうなだれてるな。
339名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 21:07:52 ID:x/0bWbnZ
元嘱託国2現職だがやめたいと思うときがある。
一生転勤はつらい。
340名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 21:15:09 ID:rER5SuOu
国2にとっては霞ヶ関にバシルーラが一番怖そうだな。
激務で心身を破壊されるらしい。
341名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 21:22:40 ID:Hdle1Bm3
うなだれもあと2ヶ月で終わりか・・・
今のうちに思う存分うなだれておくよ・・・
342名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 22:10:05 ID:rER5SuOu
今のうちに三の丸のグルメを堪能しようかな。
国税のそばはうまかった…。
国税は他の麺類もうまいのかな?
343名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 22:29:49 ID:Hdle1Bm3
おやすみちゃん。
明日は週の半ばで疲れもどっと出る水曜日だが何とか乗り切ろうぜ・・・
344名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/30(火) 23:13:28 ID:TztgPDfC
はぁ、明日で31日か。もう1月ともお別れ。
2月はリアルであっという間だろうな。28日だし、連休も中旬にうまい具合に入っている、
345名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 06:46:47 ID:1crVeI3T
おはようちゃん。
1月も今日で終わり。
今日も早く終わらないかな・・・
346名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 07:08:30 ID:zPlhhAK2
おはようちゃん。1月も今日で終わりか…。
今日が終われば週も折り返しちゃん。
347名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 17:00:32 ID:dO98xe5W
今日もお疲れ様です!
アドバイスありがとうございました。
皆さん、カウントダウンするくらい、今の仕事がイヤなのですね・・・
結果、また報告します〜
348名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 17:43:12 ID:44whDu2A
もまいらお疲れちゃん。
10ヶ月よく頑張ったと我ながら思うよ。
>>347
ありがとちゃん。
イヤというか将来への不安が毎日付きまとうです・・・
あと自分のところは若い人がいなくて、しゃべる相手がいないのがつらいかな。
働きやすいかどうかは配属先次第ですね。。
ただ毎日3時半まででこの待遇は良いです。
349名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 17:44:14 ID:zPlhhAK2
今日はお疲れちゃん。
月曜の疲労がまだ蓄積してるちゃん。
明日また飲み会があるから、胃と肝臓が辛いちゃん…。

俺個人としては今ぐらいの仕事がちょうどいいと思ってるが、
嘱託は長くても数年でさいならだから、
正規雇用の口を探すちゃん。
350名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 17:50:08 ID:44whDu2A
飲み会多すぎちゃん。
会費は自費?
確かに1年ぐらいがちょうどいい契約期間かも・・・
最大でも3年だけど3年たったらポイって捨てられるからね。
3年経ったら31歳だからそれはヤバイ
351名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 18:27:20 ID:zPlhhAK2
飲み会の会費は毎月口座引き落としだったちゃん。
しかしシステムの変更で、幹事の人に直接渡すようになった。

そうだな、嘱託は1年がちょうどいい。
352名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 20:08:41 ID:unhUgoDF
家に帰ってから極めて深刻な失敗をしたことに気づいた。
明日仕事辞めてぇ。あーあ。
353名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 20:17:30 ID:zPlhhAK2
俺も細かい失敗たくさんするから、
いつかどでかい失敗をやらかすんじゃないかと思って、
戦々恐々だよ…。
今日もミスしたし。
しかし市町村の担当者も結構ミスしてるから、
ミスは日常茶飯事なのかな?
354イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/01/31(水) 20:34:12 ID:iKNvB2AU
>>337
何歳?
簡単に受かるものではないと思うが・・・
355名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 20:38:21 ID:zPlhhAK2
くっそ〜!べばぁい!
356名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 20:39:27 ID:44whDu2A
テレビで来年の新卒採用は超売り手市場だとかやってた。
もうすでに氷河期世代は忘れ去られてるな。
この世代は無かったことになってるな・・・
357イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/01/31(水) 20:42:38 ID:iKNvB2AU
就職氷河期の人ってホント、可哀想だよな・・・(´・ω・`)
358名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 20:45:14 ID:zPlhhAK2
忘れられた世代はどうなるのかな…。
359名無しさん@毎日が日曜日:2007/01/31(水) 20:50:05 ID:44whDu2A
まず公務員の採用試験の年齢制限の廃止と、民間の採用募集のときに年齢
制限を禁止させることだな。この二つは採用する側に手間がかかるようになるが
お金をそんなにかけずにできる。
あとは奨学金・職業訓練の充実だな。
それとサビ残の禁止、これくらいはやってもいいのではないかな。
360イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/01/31(水) 20:56:30 ID:iKNvB2AU
>>358
そのままだよ。新卒の社員にアゴで使われる。

>>359
>民間の採用募集のときに年齢
>制限を禁止させることだな

これを法案化しても企業は歳食った無職を雇うとは到底思えない。
361名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 06:41:43 ID:Uu2ZzayZ
おはようちゃん。
いよいよ2月突入か・・・・
今日は雪が降るかもなんだってね。
362名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 07:34:57 ID:p5x+uqak
おまいらおはようちゃん。
これから雪はちょっときついちゃん。
今日は飲み会があるから、
夜遅くまで帰れないちゃん…。
363名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 20:22:14 ID:K0c39Z9F
おつかれちゃん。
ここにいる人はほとんど3月で退職だと思うけど
4月以降も続ける人いる?
364名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 20:28:25 ID:IKPE3OuU
さっき家に帰って肉を食べていたら、ゴキンとした微妙な感じがして、
もしかしてかつて虫歯の治療で詰めている奴が欠けたのかな?と思って
歯を調べたても分からない。どうすればいいのかな?
もしかしたら、牛の小さ骨の破片が混ざっていたのかもしれないし

虫歯の詰めたのは一番奥歯でよく分からない。

歯医者へ行くのがベストだろうが、診察費や時間が掛かるから嫌だな。
何とかならないかな。かつて詰めていたのが取れたことを知らずヌ放置プレー
状態で虫歯を悪化させたからいやな思い出があるし。
365名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 21:52:43 ID:p5x+uqak
おまいらお疲れちゃん。
俺は今帰りの電車ちゃん。
明日が金曜日なのがせめてもの救いちゃん。
366名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 22:11:10 ID:p5x+uqak
一度歯医者に行けばすっきりするから、
早いうちに行った方がいいちゃん。
367名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 22:17:17 ID:K0c39Z9F
市役所の西庁舎の食堂ってオサーンばっかだな・・・
サンダル履きでつまようじを加えて出てくるオサーンが多いちゃん。
368名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 22:33:04 ID:p5x+uqak
市役所西庁舎は早くて定食がうまいから結構好き。
県庁西庁舎は味気無い。
369名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 22:50:11 ID:K0c39Z9F
明日の朝は雪は積もってるのだろうか・・・
今のところ積もりそうにないけど・・・
おやすみちゃん。
370名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/01(木) 23:17:51 ID:p5x+uqak
明日の朝、雪が積もってたらタクシーを呼ぶしかないな…。
快適だけど、金がかかるのが難点ちゃん。
電車に遅れがでないといいが…。
371名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 06:14:43 ID:LX8DqZEs
おはようちゃん。
雪はちらついただけで積もらなかったちゃん。
さあ出勤か・・・しかし金曜なんで気は楽だね。
372名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 07:23:29 ID:Tp0+jbwk
おはようちゃん。
雪が積もらなくてよかったちゃん。
今日乗り切れば、楽しみな休日ちゃん。
373名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 15:59:53 ID:Tp0+jbwk
おまいらお疲れちゃん。
さあ、いよいよ週で一番楽しみな時間がやってきたちゃん。
374名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 20:12:07 ID:rPYySOze
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
375名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 20:12:51 ID:rPYySOze
もまいら週末の予定は?
日曜日は知事選に行くよ!
376名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 20:28:59 ID:Tp0+jbwk
俺は愛知県民じゃないから投票は無理ちゃん。
月曜は県庁どうなるんだろう?
377名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 20:30:47 ID:rPYySOze
新知事の就任挨拶が放送で流れるのではなかろうか?
378名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 20:39:37 ID:Tp0+jbwk
内容によってはみんなガクブルになるんじゃないのか?
379名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 20:46:53 ID:gTjIvBU7
ありがちなレスで恐縮だが、3人の立候補者の内から誰が知事になってもこれまでと大して変わるまい。たぶん・・・。

今日は駅で警官に(#゚Д゚)ゴルァと絡んでいるのがいたが、人間って怖いですね。
人間との触れ合いが出来るだけ少ない仕事に就きたいと思わせる出来事ですた。
380名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 21:16:04 ID:Tp0+jbwk
そうだな。官僚制はヤワじゃないしな。
381名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 21:53:27 ID:of6lv/E+
今日は仕事の帰りに、丸栄の岩手県物産展に行ってきて、わんこそば
喰ってきたぞー。73杯でギブアップしたが。
初めてトライしたけど、最後は何か、もー拷問って感じだな、あれは。
他にもソフトクリームやチーズケーキをたらふく喰って、ホント満足満足。
382名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 21:58:17 ID:Tp0+jbwk
おまいの胃袋凄すぎ。フードファイターか?
383名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 22:05:32 ID:rPYySOze
>>381
ギャル曽根キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
384名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 22:08:18 ID:rPYySOze
http://www.maruei.ne.jp/yotei/1/1-31/iwate.htm
でもわんこそば食べ放題でで1500円は安いな・・・
385名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/02(金) 22:34:04 ID:Tp0+jbwk
わんこそばならせいぜい10杯が限度だな。
386名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 13:20:49 ID:FDWzsIwj
>>366
行きつけの歯医者が臨時休みだった・・・(平常は日曜日、祭日休み)
悲惨だ。欝だ。このまま月曜日まで大丈夫かな?虫歯恐い・・・・

そういやトリビアだけど虫歯って一種の伝染病みたいだね。赤ちゃんの歯には虫歯のお原因の菌はない。
親がキスしたりして伝染するそうだ。もし、虫歯の菌に感染しないで10歳くらいまでいけば
もう、あとはよほどじゃないと伝染せず、歯を磨かなくてもまず虫歯にはならないそうだ。
387名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 13:57:21 ID:VRCtGmze
こんちゃん。災難だったな…。
しかし人とキスをして感染するなんて驚きだ。
388名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 19:48:40 ID:bl93M4rz
今日は100円回転寿司に行ってきたちゃん。
甘エビ、うに、いくら、焼がに、しゃこ、大エビ、穴子、いか
縁がわ、茶碗蒸し、中トロ、かにみそ、サーモン、つぶ貝、鳥貝、
ほたて、プリンの17皿を食べたちゃん。大満足ちゃん♪
389イタチ ◆f6mQ/sFGBw :2007/02/03(土) 20:00:59 ID:rp8t8qR+
>>388
旨そうだな。
俺も給料入ったら100円回転寿司にでも行こうかな
390名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 20:58:24 ID:H0WHpB+C
子供を産む機械はどこで手に入れたらよいのか。
391名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 21:07:23 ID:bl93M4rz
4月が迫るにつれて親からのプレッシャーも上がってきた。
今日もこたつで横になってたら「4月以降どうすんの?今年は何とかしなさいよ!」
と攻め立てられたよ・・・「今年も公務員試験受ける」って言ったら「もう公務員は諦めて
民間に行け」と言われた。高齢で職歴なしで民間は無理だといったら(ry
392名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 21:31:44 ID:VRCtGmze
こんばんちゃん。俺も同じ状況ちゃん…。
しかし俺は今日昼から7時間ぐらい爆睡しまくったちゃん。
疲れを癒すのが主たる目的だが、現実逃避の一面もなくはないちゃん。

明日は寿がきやでラーメンでも食べてこようかな。
393名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 22:15:09 ID:KHdMr6DO
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
394名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 22:16:58 ID:FDWzsIwj
>>391
民間でもブッラク系列の営業なら幾らでも高齢で職歴なしでもカムカムウェルカムだよ。
それこそ、表現は悪いけど、学歴も関係なし、高校中退やらムショ帰りもいてたよ。
俺も一時期不動産関係(宅建持っていた)で勤務したけど出入り激しすぎ。
それこそ半年以上勤務していたのはごく一握りで俺も3ヶ月でダウンしたよ・

でも
>「4月以降どうすんの?今年は何とかしなさいよ!」
そういう親に限ってご希望通りに民間に採用されて勤務しても、
営業地獄を味わって辞めようと思っていても
「我慢しろ!」とか言って辞めることを強行に反対してきそうだな。

で、営業ノルマを裁く為に物を買って欲しいと言ったところで
文句ばかり言って話を反らされそうだ。うちの親みたいだな。
395名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/03(土) 23:42:22 ID:VRCtGmze
はあ…。月曜が来るのが怖いちゃん。
396名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 07:41:36 ID:AxFiAp51
おはようちゃん。
選挙行ってくるちゃん。
397名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 12:13:51 ID:B6+/DCWc
記述試験ってどんな試験ですか?
398名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 14:06:38 ID:dt8QkS3I
面接にはやっぱりお菓子なりを包んでいった方がいいのだろうか?
現金はやめた方がいい気はする。
399名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 14:06:40 ID:rQjczk6u
>>397
作文です。いわば専門記述のような深い法律やら経済知識はいりませんよ。
まあ、個人的に沢山の受験者がいるのに作文なんてそれこそ1枚1枚丁寧に
見れないから、ある程度の量を書いて、内容も可もなく不可もなく支離滅裂でなく
書いていればOKだと思うよ。やっぱり重要は教養試験で決まるでしょうな。
面接も微妙だけど、普通に応対できればいいよ。
400名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 14:12:12 ID:8INwtGL6
面接にお菓子はNGちゃん。
それこそ贈賄になってしまうちゃん。
401名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 14:57:05 ID:B6+/DCWc
記述試験の内容教えてくれた方ありがとうございます。
402名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 19:08:49 ID:rQjczk6u
もう、サザエさんが終わった。月曜日までのカウントダウンが開始だな。欝だ・・・

>>398
受け取ってもらえないと思うし、多分面接結果が不利になる悪寒。
教養の試験結果がボーダー擦れ擦れで面接に自信がないなら諦めて1次辞退すべき。
いわばお金も菓子折りも財物で一緒だからな。
403名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 19:38:27 ID:8INwtGL6
明日は知事の挨拶があるちゃん。
はたしてどうなることやら…。
404名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 19:40:59 ID:mjZDZmE0
前に、1次受かったって報告した女子です。
ちょっぴり田舎に住んでるので、
面接受けに、平日、名古屋まで行くのって、実はかなり楽しみ。
休日の名古屋(栄)しか知らないから。
面接終わったら買い物して、あ、まず、お昼何食べようかなーって考え中です。
わんこそば、2/8までやってるかな〜?
さわやかなスレ参加者です。笑。
明日からまたがんばってくださいね!
405名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 19:52:00 ID:Nb8thy45
このスレにはさわやかさも少しは必要ちゃん。

まもなく投票終了ちゃん。
406名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 20:59:04 ID:Nb8thy45
どうやらかなりの接戦らしい・・・
407名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 22:11:14 ID:8INwtGL6
面接は去年と変わらなければ、自治研修所のはずちゃん。
来年度以降はこのスレを盛り上げてほしいちゃん。
408名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 22:13:08 ID:Nb8thy45
投票率52.11%
結構高いな。
409名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/04(日) 23:20:25 ID:Nb8thy45
さて神田氏再選を見届けておやすみちゃん。
410名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 06:04:04 ID:RqH5M8YS
おはようちゃん。
結局神田氏142万票、石田氏135万票か。
かなりの接戦だったね・・・
さて、今朝も吐き気がするが何とか乗り切りたい・・・
411名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 06:48:53 ID:opifIZ94
おはよう!石田氏は名古屋市長選挙だったら当選だったな・・・
412名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 07:24:17 ID:XxTCh2Aq
おはようちゃん。
今朝は神田知事のありがたい話が聞けるかも。
413名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 12:23:09 ID:njm0456G
教養試験は公務員試験の勉強をすればいいんですか?是非教えてくださいo(_ _*)o
414名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 12:33:03 ID:XxTCh2Aq
嘱託の教養試験は、ほぼ地方初級や国家三種と同じレベルだよ。
415名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 12:58:00 ID:njm0456G
ありがとうございます!知識分野と知能分野は半々で出題されるのでしょうか?
416名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 15:20:52 ID:Iqcv9H4h
>404
なんかめっちゃかわいいなー。
417名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 16:04:09 ID:XxTCh2Aq
嘱託の試験はどうだったか記憶が薄れてるけど、
公務員試験のだいたいは、
知能と知識が5対4の割合だったと思う。
418名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 16:36:24 ID:XxTCh2Aq
おまいらブルーマンデーの勤務お疲れちゃん。
今日の県庁はやけに普通だったちゃん。
ブルーマンデーを乗り切ったご褒美はどうする?
419名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 16:52:03 ID:wzxNrYAb
ブルーマウンテンでも飲むかい?
420名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 18:10:21 ID:XxTCh2Aq
俺は帰り原付乗るんで、酒は無理ちゃん。
その代わり、地元の中華料理屋で玉子チャーハン食ってきたちゃん。
親父はランニングシャツ姿だったが、うまいちゃん。
421名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 19:28:20 ID:FTxTH9bD
お疲れちゃん。
今日は新知事就任の放送がなかった・・・
422名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 19:36:33 ID:XxTCh2Aq
お疲れちゃん。
本当に今日の県庁は静かだったちゃん。
少し不気味ちゃん…。
423名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 19:59:21 ID:PG2qvA01
当選したと言っても、知事はまだ2期目の任期中なのです。
任期が満了するのは2月14日。
3期目は2月15日から始まるので、
あいさつするならそのタイミングになると思われます。
424名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 20:03:32 ID:PG2qvA01
あ、ごめんなさい・・・。
「新」知事のあいさつですね。
それなら無くて当たり前ですね。
失礼しました。
425名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 20:48:07 ID:XxTCh2Aq
そうなのか…。
いやいや、うっかりしてたちゃん。
挨拶と言っても年始のときみたいに、
会場には主幹以上が出席して、
他は放送聞きながら普段通り仕事するだけかな?
426名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 20:49:41 ID:FTxTH9bD
なるほど〜15日からなんですね。
石田氏は政治の世界から引退するとかテレビで見たけど
何かもったいないなあ〜
427名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 21:31:32 ID:FTxTH9bD
眼痛がひどいのでおやすみちゃん。
428名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 21:37:30 ID:P2EcJzBl
右目が見えないのでおやすみさん。
429名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 21:54:02 ID:ApZyGK5/
嘱託のメリットは?
試験ぬ受かりやすいの?
430名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/05(月) 22:15:38 ID:XxTCh2Aq
公務員の実際の仕事のイメージがつかみやすくなる、
面接で話せるネタがたくさんできる、かな?
431名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 07:56:57 ID:jjNT/ktJ
おまいらおはようちゃん。
さあ、今日も長い1日が始まるちゃん。
432名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 12:23:46 ID:jjNT/ktJ
こんちゃん。
今日は午前中ひたすら眠かったちゃん…。
コーヒーをブラックで注入しようかな。
433名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 12:41:12 ID:jjNT/ktJ
はあ…。鬱、鬱、鬱…。
早くかへりたいよほ。
434名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 17:33:56 ID:3+lbrsd4
おつかれちゃん。
今日は市役所西庁舎で唐揚げ定食を食ったちゃん。
まだ火曜か・・・3連休まで長いな・・・
435名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 18:30:52 ID:jjNT/ktJ
お疲れちゃん。
今日は市役所行けばよかったちゃん。
今日はヒッキー属性が色濃く出た1日だったちゃん。
436名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 19:05:50 ID:uN/qMcGG
胃が痛いちゃん。
437名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 19:06:24 ID:3+lbrsd4
昨日に続いて眼痛ちゃん。
438名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 19:34:39 ID:jjNT/ktJ
取りあえずアリナミン飲むちゃん。
今日は起案に駄目出しが続いて、
精神的になえたちゃん。
俺は半人前の仕事しか出来ないのかな…。
439名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 20:40:05 ID:NPYBItyP
あと2ヶ月。
実に長い。
440名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 21:11:47 ID:3+lbrsd4
日数にするとあと35日か・・・
3月からは加速度的に時間が経過していくのだろうか・・・
とりあえず3連休をすぎると2月も後半へ・・・
441名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 21:28:07 ID:d22FCVkX
>>440
というか、2月は28日まで。けっこう早いぞ。さらに3連休もあるからね。
あと3日我慢すれば楽しい3連休。
442名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 21:35:06 ID:jjNT/ktJ
3連休が待ち遠しいちゃん。
爆睡しまくりたいちゃん。
443名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 21:49:41 ID:jjNT/ktJ
俺は休日になると爆睡しまくるわけだが、
平日の睡眠が足りないせいか?
平日はだいたい7時間寝てるわけだが、
もっと必要なんだろうか?
444名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 22:11:23 ID:3+lbrsd4
少し早いけどおやすみちゃん。
漏れは大体23時半〜6時半までの睡眠ちゃん。
445名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 22:16:29 ID:jjNT/ktJ
おやすみちゃん。しかしよく7時間で足りるな…。
俺は大学入試の頃ですら、1日8時間は寝てたぞ。
446名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/06(火) 22:29:25 ID:2qYv0XMV
>>440 おお〜、あと35日でエンディングが見られるのか・・・。
     最終日くらいは笑顔で仕事したいな。
447名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 08:07:31 ID:oRxXy+Qv
おまいらおはようちゃん。
面倒な仕事があるから今日は憂鬱ちゃん。
しかしエンディングも間近だから、
何とかやり過ごしたいちゃん。
448名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 12:44:27 ID:oRxXy+Qv
おまいらこんちゃん。
午前中は一度にいろんな仕事がきて、
少しパニック気味だったちゃん。
早く帰りたいちゃん…。
449名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 16:36:53 ID:vZPKiec4
今週面接があるんですけど、面接って1人でやるんですか?
それとも5,6にんくらいでやるんですか?
心の優しい方教えてください。
450名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 16:47:51 ID:LPcU8zXR
2:1じゃ。
451名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 17:21:16 ID:vZPKiec4
心の優しいお方ありがとうございました。
452名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 18:09:54 ID:oRxXy+Qv
後から聞くと、面接の相手はこれから
所属になる部局の課長以上の人らしいよ。
向こうが2人でこちらが1人だけど、
大講堂に細かい個別ブースがいくつも作られてて、
応接席みたいに面接官との距離が近いから、
エチケットは要注意。
453名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 19:33:41 ID:oRxXy+Qv
今鬱々ちゃん…。
帰ってきたら疲れがどっと来たちゃん。
454名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 20:06:20 ID:ex9bg7SI
早く任期終わんねーかな。
根畜生!
455名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 20:21:19 ID:oRxXy+Qv
任期が終わったら、まずは寝る。だな。
数日間寝倒して、体調がよくなったら次の行動を起こそう。
456名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 20:30:20 ID:W1h1uq3p
おつかれちゃん。
任期が終わったら1週間ぐらい休んでそれからハロワ行くちゃん。
みんな3月で終わり?4月以降も続ける強者の人いる?
457名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 20:51:06 ID:W1h1uq3p
課長ヒアリングがまだな件
458名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 21:44:59 ID:ex9bg7SI
俺もヒアリングが無い件。
ま、どうでもいいや。
459名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 21:56:47 ID:oRxXy+Qv
とにかく寝たい。
ひらすら寝たい。
しこたま寝たい。
460名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/07(水) 22:13:40 ID:W1h1uq3p
今日も早いけどおやすみちゃん。
木曜日が1番疲れるちゃん。
461名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 06:08:55 ID:uvevxPuD
おはよう。
今朝は何か吐き気がする・・・
462名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 07:55:17 ID:YPrs4JFB
おはようちゃん。
俺も少し吐き気がして、眠いかも。
もう既にかへりたい気分だ…。
463名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 11:29:26 ID:OcBuRh0R
やあ、労働者のみなさん。おはよう。
    /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
464名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 11:30:04 ID:rvmx7R8W
>>463( ´・ω・`仕事してないの?
465名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 16:45:47 ID:YPrs4JFB
おまいらお疲れちゃん。
さあ3連休まであと1日。
そのあとには給料日が待ってるぞ。
おまいら3連休の過ごし方は決まってるか?
俺は眠くなくなるまでひたすら寝る。
466名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 17:45:50 ID:rA7Jz7ml
今日は、というよりまた今日も、仕事帰りに丸栄の物産展に行ってきた。
今回は福井県ということで、またまた「そば」を食べてきた。
うまいそばだった。イケル〜。
あと、モナカに食い逃げまんじゅう、それからうまいようかんも買ってきた。
さあ、後で喰うべ。
467名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 17:54:47 ID:YPrs4JFB
実は各デパートの物産展は意外なグルメスポットなのか?
話聞いてて、俺もそば食いたくなったちゃん。
しかし、国税のそばのうまさを超えるだろうか。
468名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 18:53:00 ID:YPrs4JFB
4月から無職になるわけだが、
周りからのプレッシャーが気になる…。
中にはメールで「いつ就くの?」としつこく聞いてくる香具師もいる。
いっそそいつのメールと電話を着信拒否してしまおうか。
469名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 19:21:34 ID:Uu3EJYY9
おつかれちゃん。
毎週どっかのデパートで物産展やってるね。
まわりに職員と同じような働きを期待されているが、
それだったら同一労働同一賃金を主張する!

>>468
漏れも親から最近プレッシャーが激しいよ。
「4月からどうするんだ?今年こそどうにかしろ
やめてもダラダラするな。今年決まらなかったら追い出す」
みたいなことを言ってくる・・・
470名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 19:44:39 ID:YPrs4JFB
そうか…。おまいも苦労してるなあ。
俺は2級の障害もちだから、
医者には当分アルバイトで暮らせと言われているが、
周りの理解がな…。
471名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 21:21:18 ID:YPrs4JFB
そろそろ寝る時間ちゃん。
俺には社会復帰は無理な気がしてきた…。
472名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 21:48:42 ID:YPrs4JFB
ばおぉ
473名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 22:06:15 ID:Uu3EJYY9
楽に死ねるなら死にたいな・・・
しかし死ぬ勇気もない・・・
474名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/08(木) 22:12:19 ID:YPrs4JFB
俺は惰性で生きてみる。
心行くまで爆睡するときに幸せを感じる。
あとは食うこと。
475名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 05:57:55 ID:btzqTaKL
おはよう。
3連休前最後だね、何とか乗り切って3連休に突入したい。
476名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 07:18:09 ID:ucxNwfAN
おはよう。今日は3連休前だから、すごく気が楽だな。
早く仕事が終わりますように。
477名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 17:55:25 ID:J9IIGghl
おつかれー。待ちに待った三連休ですよ。ひさびさにビールが飲みたい
478名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 18:31:30 ID:ucxNwfAN
お疲れちゃん。
俺は帰りに麻婆春雨を買ったちゃん。
たらふく食ったし、寝る準備しようかな。
479名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 19:06:01 ID:nO1Ga2Wg
おはようちゃん。
帰ってきてから昼寝してしまいこの時間ちゃん。
480名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 19:14:49 ID:nO1Ga2Wg
そいえば昨日、今日と嘱託の面接試験だったみたいね。
面接受けた人おつかれちゃん。
481名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 19:18:22 ID:ucxNwfAN
そうだったな。面接受けた人もつかれちゃん。
発掘あるある大辞典2の、ある子さんのAAを探しているが、
なかなか見つからないちゃん。
482名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 20:48:44 ID:ucxNwfAN
それは邪悪な考えだったか…。
483名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 22:48:16 ID:nO1Ga2Wg
4月以降も続ける人いる?
484名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/09(金) 23:47:57 ID:ucxNwfAN
俺は一旦さよならだな
485名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 11:58:20 ID:oQzdqlRZ
約1週間前にカキコしたけど、ようやく歯医者に行ってきました
(本当は早く行きたかったけど、気違い親が横槍をついてきたので休みの土曜までいけなかった。)

結果、歯の詰め物は取れておらず、どうやら無事だった模様。
でも、ストレスとかで唾液の分泌量が減って虫歯やらになりやすいみたいだね。
ココの皆も注意しないとあっという間に虫歯になるかも・・・・・
486名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 12:26:48 ID:5FV2tf42
おはようちゃん。
せっかくの3連休、こたつでごろごろしてたら
親から「4月以降どうするんだ?」とまたも詰問されたお。
おかげで吐き気がしてきたちゃん・・・
487名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 12:36:54 ID:pgG6MA98
おそようちゃん。
歯が無事でよかったちゃん。
俺も知人から4月以降のことを詰問されそうだが、
スルーしてやるちゃん。
488名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 12:43:14 ID:oQzdqlRZ
>>487
サンクス。まあ、歯は良かったけど、親が>>486
のようにして煩く詰めてくるからな。昼飯も一気食いして部屋にヒッキー状態

この先どうなるのか、激しく恐い。イヤミな職員とかも「これからどうする?もしかして河川敷?w」
とか平気で聞いてくるものいるし精神が悪くなるな。一時凌ぎの職はやっぱりダメだね。
初めは良くても、雇用終了のころになると色々イライラやストレスが溜まるからな。
489名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 13:01:51 ID:5FV2tf42
「これからどうする?もしかして河川敷?w」
こういう職員は根性腐りきってるな・・・
490名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 13:11:13 ID:9HjGYj4D
俺の周りにはそんなのばっかりだが。
491名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 15:40:41 ID:9pSwBQ6f
おいらは続けながら公務員試験の勉強するつもり。。
492名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 18:04:27 ID:lGNDnPQ8
続投の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
おいらも続投しながら脱出するチャンスを狙います。
次が決まってないのに辞めるのは怖い・・・
493名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 18:05:01 ID:pgG6MA98
こんばんちゃん。
4月から河川敷か、て言われたら、
俺ならキレてしまうかも。
494名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 18:50:03 ID:PjrOllcF
人を見下してる職員が普通にいるのが怖いよ。
そしてそんな職員を女たちは笑いの種にしていて、ある意味女も怖い。
おいらの周りではそんな職員は影で犬とか呼ばれているよ。
495名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 19:18:22 ID:lGNDnPQ8
超売り手市場とか聞くと無償に腹が立つ
496名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 19:27:02 ID:pgG6MA98
嘱託には就職超氷河期世代が想像以上に多そうだな。
漏れたちでサークル作ったら面白そう。
497名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 20:21:14 ID:lGNDnPQ8
奥谷氏は、一定条件を満たした会社員を労働時間規制から外す「ホワイトカラー・
 エグゼンプション」(WE)の積極推進論者。労働時間規制をなくせば過労死が増えるとの
 反対論に対し、経済誌「週刊東洋経済」1月13日号で、「経営者は、過労死するまで
 働けなんていいません。過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います」などと
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 反論。また「祝日もいっさいなくすべきだ」「労働基準監督署も不要」とした。労政審分科会
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 でも「労働者を甘やかしすぎ」などと発言している。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  http://www.asahi.com/politics/update/0207/009.html
498名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/10(土) 20:53:30 ID:pgG6MA98
そんな婆さんなんか引っ越してやる。
499名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/11(日) 16:13:42 ID:x3u/516w
はあ…。鬱だ。
今年の正職員試験に受かる自信がない…。
500名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 08:45:55 ID:Sdep31bl
おはよー。
自信がない→勉強する危機感が出る→能率いい!
と思うようにしてる。。
501名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 11:26:38 ID:jkzkmWBG
でも試験には落ちる。
502名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 11:41:40 ID:qdhDca44
14日から松坂屋名古屋駅店で北海道展があるよ。
味噌ラーメン食べに行きたい。
503名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 12:42:01 ID:qdhDca44
http://www.asahi.com/life/update/0208/010.html
この春は青春18切符が8000円で発売されるから、これで旅に出るのもいいかも。
504名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 12:50:57 ID:5r6Pmys2
もう昼か。はやいな。もうあと半日で鬱な火曜日・・・
今日も親のマシンガントークは嫌気がさす。

でも、親といいバカな職員と言い本当に世間知らずだよな。
バブルより求人が増えているとか言ってくれるけど、殆どは短期の派遣や契約社員さらに
ブラック系企業ばかりでバブルのように大手企業の求人なんて滅多にないからな。
それこそ就職できても非常勤職員のように期限がきたらばっさり切られる運命なのに
大事な部分を分かっていない。これもわいばマスコミの情報操作なのだろうか?
505名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 16:19:22 ID:7P//eGGu
明日仕事行きたくないよ。
506名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 18:17:10 ID:Ds28GNdP
新卒重視の採用にはうんざりする。
新卒以外で職歴のない人間は人間じゃない扱いだし。
それより明日行きたくないな・・・
まあ今週は4日だけど。今週乗り切ったら2月もカウントダウンだな・・・
507名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 19:43:44 ID:7P//eGGu
今週末は給料日だから、
バイキングに行きたいな。
でも貯金が第一。
508名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 19:48:37 ID:Ds28GNdP
もう寝るか・・・
509名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 19:56:52 ID:7P//eGGu
俺も寝る準備しようかな。
やっぱり睡眠不足は大敵だ。
510名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/12(月) 22:27:53 ID:Ds28GNdP
結局この時間におやすみちゃん。
511名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 06:13:41 ID:aTaYiHUn
おはようちゃん。
今日も嫌味を言ってくる職員と絡まなければならないのか・・・orz
512名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 06:46:12 ID:E9G1GauP
おはよー。
絡まなくていいから逃げるんだっ!
おいらは目が痛いから午後から休もうと思。ものもらい?
513名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 07:14:56 ID:CcfHLK+1
おはようちゃん。今朝もまた長い通勤ちゃん。
ものもらいは大丈夫か?
うちの職場には嫌味を言う職員はいないから、
恵まれてるちゃん。
514名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 12:24:18 ID:CcfHLK+1
こんちゃん。今週は給料日前でピンチだから、
昼食はカップ麺やおにぎりなどで済ませるちゃん。
食費が想像以上にかかっているちゃん。
515名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 12:33:36 ID:KG/ZToz+
漏れは毎日市役所のきしめん180円ちゃんorz
516名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 12:41:47 ID:CcfHLK+1
市役所にそんな安いメニューがあるのか。
俺は今日155円のカップヌードルだったちゃん。
517名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 17:34:11 ID:HjUOfWLx
おつかれちゃん。
市役所西庁舎のきしめん、うどんは180円ちゃん。
しかし伸びきっていてまずいちゃん。しかし安いちゃん。
518名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 17:56:34 ID:kGKZ0Obk
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 食堂に行くの早きこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (   職員と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで愚痴ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    ロビーでうなだれること山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴




あー早くやめて〜_| ̄|○
519名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 18:07:10 ID:CcfHLK+1
今日もお疲れちゃん。
俺はこれから公務員採用の本試験に向けてスパートをかけるわけだが、
直前講座だけでも予備校に通おうかと考えている。
本当は通学クラスにしたいんだが、
親が正職員試験を受けるのに猛反対しているために、
帰りが遅くなる通学クラスは無理っぽい…。
通学なら友達も作れそうなのに、残念だ…。
嘱託の任期満了後に正職員試験受ける香具師で集まって、
勉強会でも開かないか?
内容は面接対策を中心に考えているんだが。
520名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 18:25:29 ID:CcfHLK+1
はあ…。
この歳で何で親の目を気にしなければならんのか…。
嘱託の仕事で貯めた貯金で一人暮らししようかな。
もう我慢の限界だ。
521名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 18:47:26 ID:HjUOfWLx
>>518
適確すぎてワロタw
まさしくその通りだよ・・・
>>520
とりあえず一人暮らしするなら貯金は100万ぐらいは欲しいよな・・・
どこにどれぐらいの期間住むかにもよるけど・・・
何かバイトしないとすぐ貯金は尽きてしまう・・・
522名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 19:37:23 ID:CcfHLK+1
100万か…。その半分しかない。
嘱託終了後もバイトか派遣して金貯めるしかないな…。
本当はどこか資格予備校に行きたかったんだが、それも無理か…。
少なくとも札幌なら月9万で暮らせるんだがな。
523名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 19:50:23 ID:HjUOfWLx
名古屋でも何とかいけるかもしれないが
かなりキツキツだろうなあ・・・
524名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 19:59:46 ID:CcfHLK+1
やっぱり我慢して実家に住み続けるしかないのかな…。
でも知人からの「いつ就くの?」メールは辛いし、
周囲からのプレッシャーに押し潰されそうだよ…。
ただでさえ2級クラスの障害をかかえてしんどいのに…。
525名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 20:03:16 ID:HjUOfWLx
公務員以外に民間でできそうな仕事はないだろうか・・・
高齢職歴なしだと営業しかないのだろうか・・・もしくは契約、派遣の工場か。
526名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 20:06:41 ID:CcfHLK+1
こういうのはどうかな?
月に家に入れる金を増やして、その代わり親は黙らせる。
知人から今度プレッシャーメールが来たら着信拒否にする。
527名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 20:17:29 ID:HjUOfWLx
あと残り32日か・・・年休あと2日差し引いてあと30日か・・・
みんな年休あと何日ある?
528名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 20:18:38 ID:CcfHLK+1
0。今度休んだら欠勤。
529名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 20:25:14 ID:y55HQXk6
>>519
勉強会いいね。前オフ会の話もあったが他県はむずかしいのぅ。。

友達には探してなくても良いとこなくてさ〜とか流してもいんじゃない?なるようになるのさ〜
530名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 20:31:55 ID:CcfHLK+1
トンクス…。流すしかないか。
勉強会はもし希望者がいるならやりたいな。
ファミレスとかなら雑談に混じって模擬面接とかも出来るし。
531名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 21:52:28 ID:HjUOfWLx
少し早いけどおやすみちゃん。
あと3日ガンガロウ
532名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 22:21:52 ID:CcfHLK+1
あと3日の辛抱か…。
明日は嵐だから、財布は痛いがタクシーで駅まで行く。
533名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 22:30:38 ID:HjUOfWLx
明日の朝おふとんからでるのヤダヤダ!
    _, ,_
  (`Д´/ヾ-、_
 /つと/___/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
534名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 22:30:55 ID:JFOYTdK9
>>511
今日、隣の席の職員が色々家庭の愚痴を言って来たので、仕方ないからよいしょしてご機嫌取りしてたら
近くのオバハン職員が「暇そうやね、そうやって給料貰っていい身分だわ」とか俺に言ってきて説教されたよ。
俺から話し掛けていないのに・・・。正職員の方には一切何もお咎めはなかったし。俺は好きでよいしょなんてしないよ。

>>525
25歳を超えちゃうと製造系でも厳しくなる。年を食うと経験者しか採用しない。1から教育する手間がない&
幾らでも若い奴が応募してくるからね。事務系でも1人で3人分くらいの仕事をこなさないと数ヶ月で契約STOPされる。

>>526
>月に家に入れる金を増やして、その代わり親は黙らせる。
日頃から壊れたラジカセのように一方的にガーガー言う親がたかだか家に入れるお金を
少々上げたくらいで大人しくなるとは考えられない。少なくても定職に就かない限りは黙らないと思う。
535名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/13(火) 23:03:40 ID:CcfHLK+1
ぎぃああ〜!

と叫んでみた。
536名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 06:11:24 ID:rnI56wnw
おはようちゃん。
今日も吐き気がMAXちゃん・・・
これはもうだめかもわからんね・・・
537名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 07:14:03 ID:2eBiQmeJ
おはようちゃん。
吐き気大変だな…。
仕事を休むことも考えた方がいいよ。
538名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 12:32:55 ID:2eBiQmeJ
こんちゃん。吐き気は治ったか?
俺も胃がキリキリ痛むよ。
539名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 18:09:53 ID:2eBiQmeJ
おまいらお疲れちゃん。
今日は雨で大変だったんじゃないか?
あと2日行けば休みちゃん。
540名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 19:21:03 ID:22sM4/Z5
おつかれちゃん。
2月も半分終わったか・・・
4月以降どうするかが現実味を帯びてきたorz
541名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 19:28:01 ID:xPrrjSru
>>540
周囲じゃボチボチ行き先を決めている人が多いよね。
俺ももう、公務員試験を賭けれるような年齢を超えちゃったし(25歳)
もう、マンションの管理人とか警備員でも良いかなっと思うようになったな。

孤独で殆ど1人で仕事といえば雑用で用務員のおじちゃんと一緒で底辺と思われてもいいと思うよ。
下手に営業とか就いて毎日、嫌な思いで職場を足掻きながら生きていくのが辛い
542名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:08:48 ID:2eBiQmeJ
お疲れちゃん。
俺の知り合いの嘱託のなかにも、
先が決まって旅立つ人がポツポツいるよ。
俺はまだ行き先が決まってないが、
4月からは公務員試験対策に専念して、
内定を勝ち得なければならない。
543名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:10:12 ID:22sM4/Z5
>>541
漏れも今年で29歳なんだよね・・・
公務員試験も今年と来年受けられるかどうかで終わり。
性格的に営業は絶対無理だから、やっぱ工場か警備員しかないのかな?
農業とかだったらやりたいんだけどな・・・土地も資本もないしね。
544名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:13:52 ID:d3mpDOBX
一般職員の敵視政策に付き合うのも残り1ヶ月半か。
545名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:25:52 ID:22sM4/Z5
一般職員にエネルギー(雇用)支援を要求する!
546名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:26:46 ID:2eBiQmeJ
スタディールンペン的な発想になるが、
公務員が無理だったら派遣で金稼いで法科大学院行ってみたいな。
547名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:33:46 ID:22sM4/Z5
多分漏れは・・・
嘱託退職→公務員試験受からず→民間でどこも雇ってくれない→自殺
のような気がして不安でならないよ・・・
548名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:38:40 ID:2eBiQmeJ
俺は今年受かるのか…。
549名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:41:10 ID:d3mpDOBX
漏れの場合は
嘱託退職→民間でどこも雇ってくれない→自殺
って感じだな。
漏れの人生はすでにオワテル。
あとは消化試合。
550名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 20:49:45 ID:2eBiQmeJ
取りあえずゲップするか。

げぇぼ。

少し胃が楽になった。
551名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 21:35:33 ID:22sM4/Z5
もう寝るか・・・
このまま朝目覚めずに死んでたら最高ちゃん。
552名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 21:48:13 ID:2eBiQmeJ
そんな悲しい…。
俺は100まで惰性で生きてやるちゃん。
553名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 21:48:42 ID:xPrrjSru
>>546
法科大学院って言っても三回失敗したら振り出しいや、ますます今以上に惨めになる。
この間も新聞記事になっていたけど司法試験の合格者の急増で弁護士志望者の5人に1人就職出来ないんだぞ。

まあ、それでも司法試験に合格した話、もし3回も受験して合格しないと公務員の専門学校のように
ただ、ドブに金を捨てた結果になる。法科大学院に通った事を企業の人事課はどのように評価するか。
ただの出来損ないの人間としか思わないだろうな。大学院生すら見向きもされない社会なのに。
554名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 21:59:18 ID:rNQ6HG4f
俺はとりあえず明日のロト6抽選にかけるぜっ!!
555名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 22:05:39 ID:22sM4/Z5
実際、もう宝くじとかそういうのに賭けるしかない気がしてきた・・・
556名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 22:06:48 ID:2eBiQmeJ
はあ…。○藤○治や○橋○志がおかしな制度作りやがって…。
557名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 22:08:34 ID:2eBiQmeJ
くっそう。

しべっ!がうん!
558名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 22:22:27 ID:xPrrjSru
>>554
宝くじなんて買うなよ。それこそ胴元が半分以上も儲かるシステム。購入者に還元されるのは半分以下だぞ
(東京ドームの広さの広場で一面、米粒くらいの小さい物を探すほどの確立)
それこそ夢を買うにはいいけど、俺にはそういう夢を買う金すら惜しいな。
559名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 22:26:42 ID:2eBiQmeJ
人間苦しくなると、投機的なものに走る傾向があるな。
よく日雇いのおっちゃんが競馬にハマるのはその一例か。
俺も投機的だけどな。
560名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/14(水) 23:11:45 ID:d3mpDOBX
昔、ライブ○アとか言う株券を全力で買って資産を吹っ飛ばしたよ。
おかげで嘱託員をやってるわけでもあるけど。
あ〜あ、くだらんことを思い出した。
それではオヤスミ。
561名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 06:42:51 ID:3rsxwXmA
おはよう。
下痢がひどい・・・
562名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 07:24:01 ID:3wYwikEy
おはようちゃん。
体調に異常をきたしてる奴が多いな。
563名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 07:30:38 ID:JFu8MwpJ
>>558
 還元率だけを言うなら、株・FXも、パチも充分優等生に属する。が‥
>>580
 随分、勇気在るな。一昨年前クリスマスの(今から思えばホリエもん最後の)
株主総会の翌日、最高値で以降、低迷していたわけだが。
564名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 12:30:15 ID:3wYwikEy
こんちゃん。外は寒いのに、何故西庁舎は汗ばむぐらいに暑いんだ?
565名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 17:36:02 ID:+6KLnTHa
お疲れちゃん。
もまいらは松坂屋名古屋駅店でやってる北海道展にいった?
明日は給料日だし金曜日だしラーメンでも食いに行こうかな・・・
566名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 17:48:25 ID:S2y2LRvk
名古屋はいろんな何とか展がやってるんだな。
567名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 18:20:48 ID:3wYwikEy
よし。決めたちゃん。
明日の給料日の仕事帰りには、北海道展でラーメンを食べるちゃん。
今週は1食400円以上のものを食べてないからな。
568名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 18:43:37 ID:bD7AVUSf
またまた本日、仕事帰りに物産展に行ってきたぞー。
もち、名駅松坂屋の北海道展。
では早速レポ。
まず始めにラーメンふしみ店の醤油ラーメンを食べた。正直なところ「うまいの、これ?」
というのが率直な感想。スープは残したよ。店員の一人が量が多いから、残すお客さんが
多いと言ってたけど、ホントにうまいスープなら、オレは全部残さずたいらげるよ。
ということでオレ的には、ここのラーメンはお勧めできないな。味噌味もあったけど
ラーメンは味噌では個性が出にくいんだよね。ちなみに塩味が一番はっきりと味の差が出るよ。
次にブルーベリーのチーズケーキはまあまあイケた。あと焼きチーズケーキは期待した割には
パッとしなかったな。中がもさもさし過ぎ。ふっくら感に欠けるんだよな。
ちなみに最強のチーズケーキは去年の丸栄の北海道物産展に出ていた店のチーズケーキ。
アレはすごかった。この世の中にこんなうまい物があるのかと感動したよ。
できればもう一回食べたい。
話がそれたが、あとソフトクリームも食べたが、他の北海道展に比べ格段と味が落ちてた。
やっぱ前に美味しい物食べると舌がこえちゃうんで、「どうもな〜」っていう風になる。
ということで、今回の物産展はオレ的にはイマイチだったよ。
長々スマソ。
569名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 19:20:09 ID:3wYwikEy
じゃあやめよう。驛麺通りで東京か高山のしょうゆ食べよう。
570名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 20:11:56 ID:+6KLnTHa
もまいら人生オワタ指数チェックしようぜ!
http://kantei.am/1520/
571名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 20:25:33 ID:3wYwikEy
何か出会い系サイトっぽいな…。
572名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 21:50:07 ID:6sKGHeiS
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
573名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/15(木) 22:01:10 ID:3wYwikEy
哀 震える哀
それは 別れ唄
拾う骨も 燃え尽きて
濡れる肌も 土に還る
荒野を走る 死神の列
抗う術は 我が手にはない
574名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 12:46:47 ID:Oi2xVAvV
こんちやん。おまいらあと数時間の辛抱ちゃん。
575名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 12:48:09 ID:u/FQoAlT
あと数時間やね。がんばろー
576名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 12:53:17 ID:Uai91/XG
おつかれちゃん。本日午前中で帰宅なり。あと数時間の人もガンガレ!
577名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 18:15:16 ID:Oi2xVAvV
お疲れちゃん!待ちに待った週末ちゃん。
俺は醤油ラーメンを食べるつもりが博多ラーメンを食ったちゃん。
うまくて満足出来たから幸せちゃん。
578名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 19:02:21 ID:XPMXZKY8
北海道展行ったけど、すごい人だったちゃん。
なので地下の駅麺通りで名古屋ラーメンを食べてみた。
うまいが普通って感じだった・・・
579名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 19:17:11 ID:QEQTZ7yN
手取りは少ないが明日、明後日はパチンコ三昧。
580名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 19:55:35 ID:Oi2xVAvV
俺は今月12万は貯金に回したいちゃん。
581名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 20:23:36 ID:LpJ/5169
失礼します、庁内便です。
582名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 20:28:28 ID:Oi2xVAvV
はい。お疲れ様です。じゃあこちらお願いします。
583名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 20:46:54 ID:XPMXZKY8
庁内便のあんちゃん、がんばってるよなー
584名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 20:50:45 ID:QEQTZ7yN
あんな元気な声出せない。
585名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 21:10:44 ID:Oi2xVAvV
原則バイトさんが庁内便の応対するけど、
バイトさんが休みだったり忙しかったりする日は
俺が応対する。庁内便のあんちゃんさわやかだよな。
俺なんか全身から負のオーラが滲み出てるよ。
586名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 22:17:35 ID:XPMXZKY8
庁内便に転職したい
587名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/16(金) 22:42:47 ID:Oi2xVAvV
俺は市町村に行きたいな
588名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 08:27:12 ID:2Bs8pXV0
おはようございます。庁内便ですー。
589名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 09:21:28 ID:6I/5IHDF
昨日は、非常勤嘱託員の合格発表があったようだな。
1年前がなつかしいぜ。非常勤嘱託員でも合格は嬉しかったもんだ。
今は、国2現職として働いているが、愛知県には感謝している。
590名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 12:16:51 ID:F9NFE6dw
お、また自慢屋が来たぜ。
591名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 19:38:54 ID:t2sPIMn3
嘱託で稼いだ金、予備校通いに使おうか非常に迷ってる。
金使わずに貯金した方が安全かな。
592名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 19:41:05 ID:ZBqsoMai
予備校もフルで昼間に行くと安いところでも20万ぐらいはかかるでしょ?
数的処理とか苦手な科目を単発で履修するのがいいかも。

4月以降のことが段々現実味を帯びてくる時期になってきたな・・・
2月もあと8日出勤したら終わる・・・
593名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 20:32:12 ID:t2sPIMn3
例えば数的を単科で受講すると6万、経済だと10万近く。
そうなると、予備校の主要科目コースを受講した方が割安になるな。
どの予備校までも片道1時間はかかるんだが、
通信にすべきかなあ…。
594名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 20:38:34 ID:ZsBQvdIX
県の嘱託経験者です。この時期は、四月以降のことを考えると欝でした。
結果的には、職安や失業保険等に世話になりながら、中小企業ですが正社員の事務職に有り付けました。
年令も年令、職歴も職歴で不安一杯でしたが何とかなりました。
先の事を考えると不安になる方もいるとは思いますが、まずはヤングワークプラザあいちか、最寄の職安に行ってみて下さい。
35歳以下であれば利用できるサポートサービスが色々とあります。
595名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 20:56:53 ID:t2sPIMn3
先輩ありがとう。
4月になったら失業給付の関係でハロワに行くけど、
ハロワに行ったらいろいろ相談してみるよ。
596名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 20:57:57 ID:ZBqsoMai
>>593
通信もいいけど自宅だと勉強以外に誘惑が多いからよほど強い意志がないとね。
あと図書館に行くという方法などもあるけど、絶対合格する!落ちたら後がないぐらいの
意思でいかないと!
597名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 21:05:42 ID:YbAixnAX
>>594
情報どうもです。
県の嘱託の経験は会社は評価してくれましたか?どのような反応でした?
とりあえず中日ビルのジョブカフェに行くかな・・・
598名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 21:05:59 ID:e2RuVGj7
そこらの図書館に行くくらいなら大学の図書館に潜りこむほうがええよ。
自分より若いのが必死に勉強してる中にいたほうが身が入る。
599名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 22:01:01 ID:ZsBQvdIX
>>597さん
企業側の評価は色々ですが、まずはジョブカフェ等で指導をしてもらいながら、職務経歴書と履歴書を作成することをお薦めします。これが想像以上に時間が掛かります。また面接の対策等もやってくれます。
その過程で現実(企業側の評価)を知ってショックを受けつつ、突き進んで行く事になると思います。ただ上記の対策等をする事で、自分の強み等が分かってきます。善は急げ!です。
長々と失礼いたしました。御健闘をお祈りします。
600名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 22:32:16 ID:6q/yfY9W
勉強する気になれなくてだらだらしてるよ
601名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/17(土) 22:32:41 ID:YbAixnAX
>>599さん
ありがとうございます。
まずは履歴書と職務経歴書からなんですね。
嘱託を1年やったから職務経歴書には書くことがありますもんね。
今までは何も書くことがなかったけど・・・
4月から走り出したら正規に就職するまで突っ走りたいです。
602名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 08:46:03 ID:eEFFEBl/
おはようちゃん。
もう日曜日か・・・どう過ごすか・・・
603名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 16:20:44 ID:2futrQkl
ああああああああああああああああああ
もう日曜の夕方だ・・・
604名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 17:30:02 ID:EkbLn/2F
605名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 18:24:08 ID:BKh29UN6
おまいらこんばんちゃん。
俺はこの日曜は、昼間は睡眠で心地よく過ごしたちゃん。
夕飯は680円の中華を堪能したちゃん。
606名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 19:18:55 ID:BKh29UN6
俺も少し鬱になってきたちゃん。
明日は布団に入ったまま通勤して、
布団に入ったまま仕事がしたいちゃん。
607名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 19:19:27 ID:pxv8nGka
2月も後8回出勤したら終わりと思って明日も逝くしかない・・・
608名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 19:20:53 ID:pxv8nGka
>>606

,,-''''':::::::::::::⌒)_
  /::::::::::::::::::::: / θ ̄>   【快速 愛知県庁行き】
 ,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<   
(         )::::θ_> 
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)


609名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 19:29:40 ID:BKh29UN6
家から名古屋まで寝台通勤電車が走らないかな。
今は名鉄使ってるが、寝台通勤電車を走らせてくれたら
JRに変えてもいい。
610名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 20:05:20 ID:pxv8nGka
今日も親から説教されたぜ・・・
そろそろ正規で就職しろ!と。
そんなことは言われなくてもわかってるんだよ・・・
今年中に決めないと追い出すってさ。
嘱託を4月以降も続けてもダメだって。まあそりゃそうだけど・・・
611名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 20:31:50 ID:BKh29UN6
おまいの親は、正規の就職がいかに難しいかが分かってないな。
嘱託でもなんでも働いてるということを何故評価しない?
俺たちには非正規雇用ぐらいしか見つからないのが現実なのに。
断固抗議汁!
612名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 20:40:08 ID:pxv8nGka
>>611
だよなあ・・・正規に就職するのがいかに困難だっていうのに。
働いてるだけでもニート時代からしたらかなり成長したってのにね・・・
切腹して抗議するわ・・・
613名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 21:26:46 ID:BKh29UN6
俺たちの世代って不遇だな。
俺も新卒の頃は民間とか50社ぐらい回っても決まらなかった。
その過程で精神を病んでしまったわけだが。
614名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 21:47:33 ID:pxv8nGka
明日朝目覚めずにそのまま眠るように逝きたいよ・・・
もう疲れたよ・・・
615名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 22:11:01 ID:BKh29UN6
俺は任期終了後に爆睡することを楽しみにしてる。
俺は少し体調が回復して、食べる楽しみがあるだけ
恵まれているのかもしれないな。
616名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 22:13:53 ID:pxv8nGka
うちは人気終了後に爆睡してたら確実に親から叩き起こされて追い出されるわ・・・
617名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 22:17:12 ID:BKh29UN6
任期終わったら、しばらく寝かせてほしいよな。
それを親に訴えてみてはどうかな?
618名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 22:22:50 ID:pxv8nGka
任期終わる前から次どうする?次どうする?って聞いてくるからなあ・・・
さて、明日に備えておやすみちゃん・・・
619名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/18(日) 23:55:14 ID:7jaLfVUB
>>610
世間じゃ団塊世代が退職するからとか景気がよくなっているとか求人が多くなっているとか
就職の話をすると周囲じゃ口を揃えたように、毎度、この言葉を言うけど

実際じゃ
世間じゃ団塊世代が退職する=新卒しか採用しない、もしくはベテラン経験者。
たかだか非常勤職員の職歴じゃ相手にされない

景気がよくなっている=一部の人間だけ。それこそ大企業のえらいさん。
我々のような庶民には一向に景気の恩恵は0、むしろ定率減税の縮小で増税でますます苦しい。


求人が多くなっているとか=バブルの頃の様に求人が多いと言うけど、実際は派遣か請負ばかり
まともな企業の求人は殆ど皆無。それこそ事務職となればはっきり言って契約社員と言う身分の不安定な
条件で我慢しないと就職できない。

まあ、周囲の連中はそれこそマスコミに騙されているっているよ。バブル時代なんかよりよくない。
それこそますます格差拡大。見た目と実際との差異が分かっていない。
620名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 06:12:32 ID:JSk7ZeFo
おはよう。
今朝も吐き気がすごい、そして節々が痛い・・・
621名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 06:50:48 ID:JSk7ZeFo
>>619
激しく同意!!
漏れら氷河期世代が正規に就職する大変さを
周りの親とか正職員は全然わかってない。
622名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 07:01:21 ID:QUHPsvAO
氷河期世代の正職員もいるだろ
623名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 08:08:07 ID:as4A2reG
おまいらおはようちゃん。
朝は眠いちゃん。
624名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 08:24:09 ID:OZRZ/DG1
おは。朝から説教ちゃん。お前はあと40年ぐらい生きなけゃいけないからこのままではダメだと言われたけど、そんなに生きるつもりはさらさらない・・・楽に逝けるならすぐにでも逝きたい。
625名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 16:21:26 ID:as4A2reG
おまいらお疲れちゃん。
俺たちって追い詰められた状況なんだな。
無神経な香具師には「いつ就くの?」とか、執拗に責め立てられて、
たまらない気分になるよ。
ロストジェネレーションの俺たちは団結出来ないものかなあ。
団結して政府に物申したり行動を起こせば、
少しは状況が変わるんじゃないかな?
三の丸界隈でデモを見ると、ふと俺も参加したいと思うようになった。
626名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 17:50:40 ID:BtN2Rr2y
おつかれちゃん。
親がいきり立てるので帰りに久々にB-ingを買ってみた。
愛知が景気いいのはまやかしだと再認識した。
万博のころは今の倍ぐらいの厚さはあったけど、すごいうっすぺらい。
しかも派遣請負大杉。
627名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 18:26:51 ID:as4A2reG
請負は大学や公務員試験で民法を勉強したときに知ったが、
ありゃあとんでもない契約だよ。
少なくとも個人が結ぶような契約じゃない。
628名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 18:42:02 ID:BtN2Rr2y
とりあえずNHKの転職採用に応募してみるお
親が納得するなら
629名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 19:04:09 ID:as4A2reG
NHKにそんな枠が!?
嘱託でも転職採用に応募出来るの?
630名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 19:28:57 ID:Z4Itq3bO
>>622
氷河期でも採用って本当に僅かの優良企業(大手、中堅)以外は
殆どはまさに不動産、リフォーム、飲食、保険(総合職でない、いわゆる外回りの外交)だろ。
631名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 19:31:14 ID:SXzjyDIx
>>629
29歳までなら応募できるけど、
嘱託じゃ相手にされないだろうな・・・
632名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 19:34:31 ID:QUHPsvAO
>>630
いや、周りの正規職員にも氷河期世代の人はいるだろってこと。
633名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 19:39:55 ID:SXzjyDIx
うちの課は20代の職員がいません・・・
634名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:02:58 ID:as4A2reG
うう…。鬱で苦しい…。
今までの疲れのせいかな?
635名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:15:07 ID:SXzjyDIx
数えたらエンディングまであと28日だった
いよいよ30日切ったのか・・・
636名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:22:04 ID:SXzjyDIx
任期終わったらとりあえずいきなり民間に応募じゃなくて
管轄のハロワに失業保険のために、それと栄の中日ビルのヤングワークあいちに逝こうと思ってる。
そして公務員試験勉強続けつつ履歴書や職務経歴書の書き方、面接の受け方のアドバイスを
ジョブカフェで受けようと思ってるけど・・・親はすぐ民間受けろの一点張り。
637名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:22:54 ID:as4A2reG
明日仕事休みたいよ…。
638名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:28:38 ID:as4A2reG
任期終わったら、
プレッシャーをかけてくる知人の電話とメールを着信拒否にするよ。
もう我慢の限界だ。
639名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:41:40 ID:SXzjyDIx
もう仕事辞めて人生も辞めたい
640名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:53:52 ID:as4A2reG
俺はとにかく休みたいと思うばかりだ。
641名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 20:58:19 ID:QUHPsvAO
>>625
氷河期世代でも男で非正規雇用は15%もいないよ。
団結したところで何も変わらない。
642名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 21:15:11 ID:SXzjyDIx
ここで聞くのもあれだけど、速攻の時事の平成19年度版ってもう出た?
643名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 21:18:41 ID:as4A2reG
団結してもかわらんか…。
644名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 22:19:11 ID:as4A2reG
もうこんな時間だ。
俺が何とかしよう何とかしようと足掻けば足掻く程、
それ以上の力で押さえ付けられてる気がする。
何なんだこの無力感は。
645名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 22:28:58 ID:SXzjyDIx
もう22時半か・・・しかも明日朝礼当番。
ネタがないが格差社会について論破してくるか・・・
何か最近、衝動的に自分が電車に飛び込みそうで怖い・・・
646名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 22:36:14 ID:as4A2reG
明日地下鉄名城線が止まったら…か。
ホームで電車待ってると、無意識的に線路に引き寄せられる。
俺も気をつけよう。
647名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 22:38:50 ID:SXzjyDIx
とりあえず空元気で行くよ。
おやすみちゃん。
648名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 22:55:21 ID:as4A2reG
おやすみちゃん
俺はしばらくイオナズン
649名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/19(月) 23:48:16 ID:/cTNSE/k
眠いが仕事が片づかない。
かったりーお。
仕事は職場で時間内に済むように配慮をry
たりーたりー。
650名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 06:14:20 ID:xM76wYxy
おはようちゃん。
今日もうつ状態がMAX。
ふらふらちゃん。
651名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 17:39:53 ID:fbZCTgbl
おつかれちゃん。
今日はふらふらだったちゃん。

今朝出勤前にズームイン朝でネットカフェ難民というのを見たけど
自分もああなるのかな・・・
652名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 18:46:26 ID:bgRepMkb
お疲れちゃん。
俺も鬱状態がMAXだったちゃん。
明日に備えて今日は早めに寝ようか検討中ちゃん。
653名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 20:36:51 ID:fbZCTgbl
月曜日も辛いが本当につらいのは水曜日だ・・・
木曜日の午後からは週末が見えてきて段々元気になる。
654名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 21:22:36 ID:iBAHDASH
明日は久々にお休みを貰った。
(いつも機嫌の悪い隣の聖職が今日、歯医者に行って親知らずを抜いたので絶対明日は機嫌が悪くて
八つ当たりの集中砲火を受けそうなので事前に避難しようということで休み)

もっともゆっくりしたいけど久々に職安へ行くよ。もうそろそろ周囲じゃ就職決定組みと継続更新決定組みと
はたまた、3年以上経って行く道がなく、4月以降頼る所がない人とか進路が分かれつつあるな。
俺は4月以降頼る所がない人間・・・。4月から無職か。
655名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 21:36:02 ID:fbZCTgbl
年休はあと2日あるよ・・・
漏れは継続更新組になった・・・まあ3月で次が決まれば終わりにするが・・・。
次が決まらない以上辞めることができない。

3年経って放り出されるよりは今、放り出されて次を必死で決める方が
いいのかもしれない・・・
656名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/20(火) 21:59:57 ID:fbZCTgbl
3月3日にナゴヤドームであるリクルート転職ライブにでも行こうかな・・・
657名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 06:50:04 ID:1kJsbA/G
おはよう。
魔の水曜日がやってきたorz
早く終わってくれないかな・・・
658名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 07:08:36 ID:nl9wFIte
おはよう。
今日は週の真ん中か…。
ガキの頃ならドラゴンボールが楽しみな日だったのに…。
659名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 17:09:11 ID:nl9wFIte
もまいらもつかれちゃん。
今日もフラフラだったちゃん。
これで週もなかばを過ぎたな。
自分へのご褒美に、
帰りにマックでダブルチーズバーガーを買うちゃん。
660名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 19:44:24 ID:0OCuD6Mg
おつかれちゃーん。
ミスドの100円券が入ってたので5個買ってきたちゃん。

またも星が丘の三越で北海道展やってるねw
661名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 19:58:02 ID:nl9wFIte
おつかれちゃーん。
星ヶ丘の三越か…。
家とは正反対の方向だから、気付かなかった。
しかしマックのダブルチーズバーガーで
かなり幸せな気分になった。
662名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 20:02:30 ID:Lol9jK/j
>>658
水曜日はドラゴンボールがずっとやっていてたな。確か10年近く水曜日のゴールデンタイムに放送してたのかな?
俺は個人的にギャグアニメのツルピカハゲ丸君が好きだったな。確か昭和と平成の谷間にやっていてたな。

ハゲ丸君の中の人が「つかせ のりこ」で出来るかな?のナレーションもしていて
親しみを感じていたけど声が変わったときはショックだったな(亡くなった事をしったのはずっとあとだった)
663名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 20:03:46 ID:XllEJ/6S
Gyaoで水曜更新の少年陰陽師を楽しみにすればいい
664名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 20:21:08 ID:nl9wFIte
そういえばハゲ丸は声がつかせのりこだったよな。
途中から杉山に替わった。
当時読んでいたコロコロののむらしんぼのコメントで、
つかせのりこの逝去を知ったよ。
他にはおぼっちゃまくんもあったな。
♪金持ち 亀持ち いたらき持ち
ぽっくんは歩く身代金
金持ち 亀持ち 餅肌持ち
リッチなあいさつ そう ともだち○こ
665名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 20:45:19 ID:1bsRHixm
>>662
できるかな?のゴン太くんの中の人だよ
666名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 20:55:33 ID:0OCuD6Mg
任期が終わったら18切符でちょっと旅に出ようかな・・・・
せっかく8000円だし
http://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku_zenkokutype
667名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 21:01:54 ID:Lol9jK/j
>>665
あれ、ゴン太くんって「ウゴ、ウゴ」とかしか喋らなかったんじゃなかった?
当然、ノッポさんこと高見さんも喋らずに、もっぱらナレーション(つかせのり)が
喋っていてただけだったはずだよ。でも、もうできるかな?が放送終了してもう、17年か。
めちゃくちゃ年月は早いな、ガキの頃は全く感じなかったけど。

>>666
MLながらが使いかってが今度のダイヤ改正でめちゃくちゃ悪くなるね。
668名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 21:01:58 ID:nl9wFIte
18きっぷだったら東京と大阪に行きたいなあ。
669名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 21:12:56 ID:j1H3EiNo
死後の世界に旅立てよ。
670名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 21:19:37 ID:9DRxYz9E
みんなで楽しくアニメ・特撮ソングを歌いましょう。
関東圏内対象のスレです。


【皆で歌えば】アニメ・特撮カラオケオフ【怖くない】
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1172059590/
671名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 21:46:56 ID:Lol9jK/j
>>668
そういや、333切符が消えたね。結構重宝したのに。
さらに近鉄遊レールパスが実質休日のみ利用化+値上げになって痛い

>>670
ここの住人でもアニヲタとかアニメ好きがいるだろうな。
あと結構年齢差があるから案外知らないアニメとかありそうだな。
多分日曜日の戦闘シリーズとかである程度の年齢が推定できそう。
マスクマン、ライブマン、ターボーレンジャとか格好よかったな。
672名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 22:23:58 ID:nl9wFIte
俺はデンジマンで。
673名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/21(水) 22:37:43 ID:0OCuD6Mg
おやすみちゃん。
あと2日・・・木曜も長いんだな・・・
674名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 06:46:11 ID:xlex0f1r
おはよう。
今日は午後からは少しだが週末のにおいがしてくるちゃん。
やっとNHKの転職の書類が書けたが絶対落ちるが親がうるさいので
出すだけだしとくわ・・・
675名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 07:13:17 ID:M8KxP4Jm
おはようちゃん。
せっかく転職のための書類書いてるのに、失礼な親だな。
国家公務員試験の願書の配付が始まったし、
俺も人事院の中部事務局まで取りに行くか…。
676名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 12:34:16 ID:M8KxP4Jm
こんちゃん。今日は銀行に行ったから一人で昼食食べたちゃん。
今日は暑いぐらいの陽気じゃないか?
まだ2月だってのにどうなってるんだ?
677名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 13:01:37 ID:+f7L9gzn
つ 気のせい
678名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 17:34:38 ID:I9HzRuhK
おつかれちゃん。
もう3月には夏が来そうな勢いだな・・・
少なくとも20℃はもーすぐ越しそう。
地球オワタ 
679名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 17:34:49 ID:M8KxP4Jm
おまいらお疲れちゃん。
明日は天気悪いみたいだから、
原付で駅まで行ってる俺には辛いちゃん…。
しかし明日は一番楽しみな時間帯が待ってるからがんがるちゃん。
680名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 20:35:08 ID:M8KxP4Jm
明日に備えてもう寝る準備している俺はお子ちゃま?
681名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 20:50:08 ID:I9HzRuhK
3月3日は転職ライブのナゴヤドームにでも行くか・・・
682名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 20:55:06 ID:M8KxP4Jm
びゃ〜!
683名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 21:33:13 ID:I9HzRuhK
俺には今の非常勤の身分のまま、60まで働き続けるのがいいのかもしれない。
684名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 21:36:17 ID:M8KxP4Jm
んだ。
685名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 22:06:33 ID:1cyolkoz
そういや、個々最近は萌え系?のアニメばかりでひと昔前の子供に希望等を与えると言う
感じのアニメって殆どないよな。それこそもし、自分に子供がいたら是非見せたいアニメとか
ここ最近放送中のアニメでないな。逆にあまり見せたくない!と思えるアニメが多いな。

皆は仮に自分の子供がいたら、195年代〜1999年ごろまでのアニメでどんなのを見せたいと思う?
いわゆる特撮シリーズ(戦闘マシーンや仮面ライダー等)を除いたアニメで。
686名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/22(木) 22:43:51 ID:zfy2Q1tT
トライダーG7
687名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 06:00:52 ID:hCRFeDMG
おはよう。
金曜日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あと数時間ガンガルお
688名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 06:18:24 ID:hCRFeDMG
>>686
ダイバイン
689名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 06:41:04 ID:hCRFeDMG
ダンバインね
690名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 08:49:54 ID:fzQyeEId
他県の人間なんですが、非常勤について質問なんですが。
今就職浪人1年してて公務員の勉強してるですが
面接の練習がてら市の体育職員受けたら1年契約で採用されました。
すごくやりたくて条件もいいけど、これから本番の試験があるから
行くと勉強時間が減るのは確実。
辞退したほうがええもんですかね〜??
スレ汚し&違いですんません。
691名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 12:42:58 ID:cqx4/Li1
こんちゃん。今週の仕事もあと数時間ちゃん。
今日はフライデーナイトを楽しむちゃん。

役所で働いてみると、
これまで気付かなかった自分の弱点や目標がわかるちゃん。
1年ぐらいやるのもそれなりの収穫はあるちゃん。
692名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 16:50:08 ID:J2Kq5Xh/
今日、西庁舎のエレベーターの中で、なにやら嘱託についての話をしている
年配職員同士の会話が聞こえた。
「1年残して、辞めるのが多いみたいだな。まあそれぞれ考えがあるんだろうけど、
でもちゃんとやらんといかんだろ。生活はどうするんだ」
 こんな感じの会話だった。
 これを聞いて、ああ、これは若年者嘱託についての会話だな、と思ったわけよ。
 原則1年雇用だから、辞めるのはなんら問題はないはず。正職員ではないんだから、代わりなんていくらでもいるだろうし。
 公務員を特に目指しているヤツじゃなかったら、正職の口が探した方が断然いいよ。遅かれ早かれ切られるんだからね。
 また仮に目指していたとしても勉強に打ち込んだ方がいいケースもあるしな。
 だから、この人は自分の立場だけでモノ言ってんな〜、ってオモた。
 今ふと思ったが、嘱託辞めた後でも、正職員たちと縁が続いてるヤツはいるのかな?
693名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 17:55:07 ID:cqx4/Li1
もつかれちゃん。俺は回転寿司で食って来たちゃん。
しかしその嘱託って俺のことかもしれない…。
694名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 17:58:45 ID:UQXMm0Dk
いや、俺かも・・・。
695名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 18:46:18 ID:1V/UWRHp
いやいや、俺に違いない。
嘱託員でも自分が県を支えるんだという気概を持ってる人もいるんだろうか。
俺は全く持っていない。金のために働いている。
696名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 19:11:47 ID:cqx4/Li1
俺は自分のやった仕事がニュースで報道されるとうれしい。
697名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 19:31:53 ID:YEq4GTxj
愛知県ってスレ範囲狭すぎ
698名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 19:49:58 ID:cqx4/Li1
しかしこのスレは何故伸びているのか?
しかも無職だめ板で。
699名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 22:19:06 ID:cqx4/Li1
俺なりに理由を考えてみると、

・俺を含め、毎日来てる椰子が少なくとも3人はいる。
・意外な板にあるので正職に荒らされない。

だと思うが、どうよ?
700名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 22:22:41 ID:3i/WpMXD
正職にはバレていると思うが

278 非公開@個人情報保護のため 2007/02/18(日) 19:56:25
>>277
だから嘱託は無職だめ板に帰れって
701名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/23(金) 22:40:52 ID:cqx4/Li1
住み分けか
702名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 12:07:04 ID:3szIbcGN
おはよー。いい天気だね。
さっき古いスー過去を250円で譲ってもらったんだが受け渡しに彼女連れで来たうえに女が本にけち付けはじめて泣くかと思った。
便乗して値下げする勇気を出せなかったぜ。。
703名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 14:49:21 ID:VKQlI+e7
嘱託受かったんですけど、これ見てると、仕事やる前からホントやる気なくしちゃいますね〜。
健康診断ってどんな格好していけばいいんですか?
704名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 15:19:59 ID:uUTivmDc
健康診断はジャージとかの軽装で行くのがいいかと。
確か官庁街の病院で検査するかな。
でもそれは合否には関係ないらしいよ。
その結果は9月頃に分かるよ。
705名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 15:29:54 ID:Hu9hqHba
>>704
嘘ばっかり書いてんじゃねーよ。
ジャージで来ていたバカなんか、見たことねーよ。
それに合否(採用)に関係あるだろーが。
706名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 16:51:59 ID:uUTivmDc
たわけ。ジャージというか、軽装でくるようにアナウンスされているはずだ。
おまいは健康診断にスーツを着ていく気か?
707名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 16:57:03 ID:VKQlI+e7
健康診断の服装で軽いけんかしないでください。笑。
さすがに、ジャージで地下鉄乗れないので軽装でいきます。
そっか、案内きたら見ればいいんだ。
708名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 19:29:04 ID:6e/zDd14
>>703
おめでとう。
やる気とか欲しいならダメ板は見ないほうがよいのでは。。
709名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 20:29:47 ID:uUTivmDc
おくればせながら、嘱託合格おめでとう。
嘱託だと正職員に準じた扱いだから、
いろいろ大きな仕事が出来るよ。
俺の場合は国会議員とかに手紙出したりしてたよ。
710名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 20:51:39 ID:8Qtrhn00
ぽまいら土曜日を楽しんでるかい?
物産展情報だが松坂屋本店で東北6県の物産展が絶賛開催中だお
711名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 21:17:44 ID:WIpsx/Xz
今日美容院いってカットしてもらってたら、
となりの20代の男性客が店員に「今日は
どうしときます?」と聞かれてた。すると
彼は「4ヶ月ぶりだから・・・、4センチくらい
切って下さい」と言ってたのがおかしかった。
712名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 21:25:22 ID:uUTivmDc
ぽれはサイゼリアでハンバーグとピザを食って幸せな土曜日ちゃん。
713名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 21:33:17 ID:8Qtrhn00
そいえばもう2月の出勤日もあと3日か・・・
いよいよラストの月が見えてきたな・・・
714名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 23:00:27 ID:O5xgzQwz
日曜ももう1時間で終わりか・・・
早ぇなあ。また明日から1週間。鬱田。
715名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 23:08:48 ID:8Qtrhn00
いや、今日はまだ土曜なわけだが・・・
716名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/24(土) 23:30:02 ID:8Qtrhn00
19日午後9時40分ごろ、岐南町徳田西の名鉄名古屋本線笠松11号踏切=遮断機、警
報機付き=で、岐阜市茜部の無職の男性(22)が名鉄岐阜発豊橋行き特急電車(8両編成)
にはねられ、即死した。元勤務先の寮の自室から「仕事が見つからず生活できないので自
殺する」との遺書が見つかり、岐阜羽島署は自殺とみている。特急の乗員乗客49人にけが
はなかった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gifu/news/20070221ddlk21040110000c.html

もれも嘱託辞めて民間どこも雇ってくれなかったらこうなるんかな・・・
717名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 13:08:07 ID:k1gySnPT
ああ、もう日曜の午後か・・・
718名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 13:39:21 ID:Dv8BeRRa
来年は非常勤若年者枠あるかな?
719名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 15:42:57 ID:X7x+yZb0
ああぁ明日からまた仕事だあぁ。
720名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 17:37:46 ID:liolD2GY
嘱託退職→公務員試験不合格→再び嘱託→公務員試験不合格→またまた嘱託
そんなこんなで60歳w 
いや公務員試験は30ぐらいまでしか受けられないけど・・・w
721名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 17:42:10 ID:X7x+yZb0
ぶべんっ!
722名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 17:55:12 ID:liolD2GY
もう寝るか・・・
723名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 18:34:00 ID:OufJhmEX
正職だけど両方みてるw
仲良くやろうyp!
氷河期時代に運良く引っかかっただけなので・・・
仕事帰りに楽しく飲めればそれでいいのさ
724名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 18:52:00 ID:X7x+yZb0
そうか…。お疲れちゃん。
正職をうらやましいと思う反面、大変そうに思う。
公務員は働いてないなんてとうの昔の嘘っぱちだな。
夜10時ぐらいまで残業して、さらに休日出勤なんて本当にお疲れちゃん。
漏れたち嘱託の給料低い分は、時間を買うために使われてるちゃん。
725名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 21:22:06 ID:liolD2GY
あああああもう9時半
726名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 21:38:17 ID:LTqHoSyG
毎日毎日怒号の就職の家族会議。
3月末が恐い・・・・
727名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 21:41:43 ID:liolD2GY
>>726
漏れも週末になると毎週責め立てられるよ・・・
今日も新聞広告を持ってきて「これどう?もう何でもいいからどんどん受けろ」
とプレッシャーを掛け捲られたよ。
明日も仕事から帰ってきたら責め立てられるんだろうな・・・
職場では居場所がないし、帰ってきても居場所がない。
板ばさみ状態でもう死ぬ鯛・・・
728名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 22:06:37 ID:LTqHoSyG
>>727
>「これどう?もう何でもいいからどんどん受けろ」
うちも同じような感じだな。ただ正社員として勤務、もしくは契約でもいいから永久に勤務できるところに就けとか
無茶ばかり言ってくる。(当然、今は景気がいいから&団塊世代が退職するからのキーワードを使う。当然バイトはダメと言う)

もう、25歳を過ぎてまともな就職先って営業くらいだろうな。事務は新卒か女性だし、(非常勤職員の実績なんて評価されない)
営業でも比較的楽な会社とか業界はないかな。少なくてもノルマ三昧同族企業だけは勘弁願いたい
729名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 22:12:35 ID:liolD2GY
>>728
そうそう、どこの親も一緒だね。
「景気がいいから」ってのは合言葉か何かのように言ってくるね。
漏れも今年で29歳なんだけど、もうブラック営業か請負の工場ぐらいしか道はないんだろうな・・・
嘱託を4月以降続けて嘱託続けながら転職活動もあるけど、どの道切られる訳だし・・・
730名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 22:19:41 ID:tbFNYTOQ
「景気がいいのは新卒だけ」「非常勤の実績は評価されない」
と分かってるなら何でもいいから受けるしかないんじゃね?
ブラックはイヤだとか同族はイヤだとか言ってられる状況ではなかろう。
国は氷河期世代を無視する方向で進んでるぞ。
731名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 22:28:03 ID:tHBFcID1
駄目は駄目らしくやるしかない。
732名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 22:33:17 ID:LTqHoSyG
>>730
>何でもいいから受けるしかないんじゃね? ブラックはイヤだとか同族はイヤだとか言ってられる状況ではなかろう。
いや、一番恐いのはこれだよ。下手に無理してブラック企業に就職して数ヶ月我慢して勤務するも
あまりの悲惨な雇用実態に我慢の限界を感じて辞めようにも、家族が辞める事を阻止するからね。
辞めると言えば、再び家族会議で以前にもまして糾弾される。辞めるも地獄、働くも地獄で生き地獄。
経験から言うと鬱で精神が狂うね。

さらに社会保険の手続きの後にクビなら経歴は 汚れる。(転職の繰り返してよほどじゃないと悪評価される)
733名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/25(日) 22:45:38 ID:tbFNYTOQ
ブラックでも我慢して働き、家から出て自活する。
他に選択肢がないだろう。
何の評価もされず、いつ切られるかも分からん非常勤続けるよりマシだと思うが。
734名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 01:20:48 ID:6vd3Y+3b
もう寝る。それにしても今、履歴書と職務経歴書と自己PRを書いているが、面倒だな。
しかも今度の面接の会社も契約社員。わざわざ面倒な書類を提出しろなんてちょっとやりすぎだ。

はぁ、本当に景気は回復しているのだろうか?この会社の採用2人に対して応募者は現在15人。辛いよ

735名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 07:24:10 ID:dQZnVApq
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 食堂に行くの早きこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (   職員と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで愚痴ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    ロビーでうなだれること山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
736名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 07:42:02 ID:Fn0hYMnE
もはようちゃん。
眠くて眠くて電車の中で寝そうちゃん。
737名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 12:45:31 ID:Fn0hYMnE
か…かへりたいよう。
738名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 17:37:03 ID:Fn0hYMnE
おまいらお疲れちゃん。
5月に試験を受けに京都まで遠征することになりそうちゃん。
金は交通費を工面するためにプールしておくちゃん。
739名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 17:45:56 ID:Q1ikGOsf
おつかれー。五月の京都はなかなか良さそうだね。試験だけど。。
おいらは今日願書取りに行ったよ。受かる気しないがやるしかない。
お互いがんばろう〜
740名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 17:52:16 ID:JWHtlygm
おつかれー。
あ、国2の願書まだもらいに行ってない・・・
おいらはどうやら4月以降も続けることになりそうです。
741名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 18:18:22 ID:JWHtlygm
>>734
漏れは採用予定3人のところに応募したらすでに応募が100人近く来てるって言われたよ・・・
742名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 19:08:33 ID:Fn0hYMnE
お疲れちゃん。
その掘り出し物の試験は、
衆議院と参議院の法制局ちゃん。
今年衆議院は昭和52年生まれ、参議院は昭和49年生まれまで受けられるちゃん。
試験科目は国1と裁判所に準拠してるから、
司法浪人は受けてみるといいちゃん。
743名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 19:14:21 ID:JWHtlygm
今さっき、新たにリクナビから民間企業に応募したちゃん。
どうせまた書類落ちちゃん。
744名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 20:47:56 ID:+RjDKMyc
嘱託でも30〜60までの男の人も結構いるみたいだね。
4、5年くらい前は嘱託でも年に30人しかとらなかったから、倍率20倍くらいあった
りしたんだけど、大量に採用するようになって倍率が極端に下がったから
入れたりするんだな。
745名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/26(月) 23:09:14 ID:Fn0hYMnE
はあ…。体が思うようにならない…。
嘱託の仕事終わって家に帰ると
疲れ果てて横になることしか出来ないよ…。
せめて体が健康であればなあ…。
明日仕事行けるかも不安になってきた。
746名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 00:12:58 ID:gYX0QgeQ
嘱託とか受けに行くとこういう風に思われてるのが悲しい。

http://plaza.rakuten.co.jp/venusbeam/diary/200702220000

これって現実なんですよね。
747名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 03:49:34 ID:o8SQaQGD
>>745
もし朝強いなら、就寝時間をずらすのおすすめ。
疲れ取れるし家族と顔合わさないですむし。
おいら夜中起きてNHKの調整森を見る生活をしているよ
748名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 06:05:07 ID:EzPIcCJd
おはよう。
みんなそろそろ4月以降に向けて動き出してるな・・・
漏れはまだ何も動いてない・・・
749名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 07:13:35 ID:lke9Targ
おはよう。
今日は週で一番辛い日だ…。
朝起きるのしんどいよう…。
750名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 10:34:08 ID:ErdFLtxq
>>746
ひどいなぁ。
751名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 12:32:04 ID:lke9Targ
うう…。今日は胃の調子が悪い。
昼はそばで済ませたけど、念のため胃薬も飲んでおく。
752名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 18:14:40 ID:dgBWkjd+
おつかれちゃん。
ところで嘱託でも人事異動はあるのかな?
753名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 18:20:36 ID:14pMPB2w
おまいらお疲れ。

いまだにヒアリングのない俺はどうなるんだろうか・・
754名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 18:33:05 ID:dgBWkjd+
継続の意思があっても、3月で契約打ち切りの場合ってあるの?
無断欠勤とかあるなら別だが・・・
755名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 18:36:52 ID:7/Eo+BEC
人事異動はあるよ。たいてい部内でね。
756名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 18:58:34 ID:BudwHWxf
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピ|  うるさい黙れ   .|ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ…
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____  ___./ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∨      
                <⌒/ヽ-、__
              /<_/____/ 【6:00】


                        
                        
                <⌒/ヽ-、__
              /<_/____/ 【6:05】



                 ∧ ∧ 
                 ( ゚д゚ )
                _| つ/ヽ-__
              / └-(____/ 【12:16】
757名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 20:25:39 ID:lke9Targ
お疲れちゃん。
俺は今年試験を受けるわけだが、
時間のあるときに役所の臨時職員をやってみたい。
ハロワ募集のやつは大抵女性限定だったりするが、
男でも嘱託の経験者なら優遇されるか?
758名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 21:07:21 ID:wZmoG1Aw
男で受かった人の話を聞いたことあるよ。
確かに女性が多いけど面接次第じゃないかなと思う
759名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/27(火) 21:58:46 ID:lke9Targ
ちょうどいい。面接の訓練になりそう。
760名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 07:21:20 ID:bWn6LC8i
あはははははははははっはははあっはっは
761名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 07:58:14 ID:Dtv9gGK0
おはっはっはっようちゃん。
まだ週の中日か。
来月は上旬から中旬にかけて苦労しそうちゃん。
762名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 12:42:02 ID:Dtv9gGK0
今日は眠いから、家に帰ったらすぐに寝たいちゃん。
763名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 17:47:00 ID:DvaxC5PL
909 受験番号774 2007/02/28(水) 01:32:23 ID:Md8q7Eju
4年連続不採用!面接で予定時間より待たされた挙句不合格。俺の前のおばさんは面接時間が長かった。そのおばさんは合格してた。おねえさんやおばさんしか採らないんじゃないのか?
来年はフリーター枠あるかな?昨年と3年前にあったから2年毎か?


( ´・ω・) カワイソス
764名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 17:52:51 ID:kj1HaG8S
おつかれちゃん。
2月も終わったね・・・これで11ヶ月経過したわけか・・・
9月で辞める辞めるいってここまで来てしまった。
あと残り1ヶ月(実質21日)いけばエンディングか・・・

>>763
確かに女性優遇であることはいなめないよね。
少数ながら男もいる。でも若い男はほとんど若年枠なのかな?

765名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 19:42:28 ID:Dtv9gGK0
やっぱり一般枠は女性が主流なのか?
しかし一般枠で入った50代のおっさんもいたぞ。
俺は一旦県庁を離れるけど、今度からは嘱託で食っていこうか迷う。
766名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 20:11:24 ID:88s5hkIx
30代はもとより40,50代の男で公募嘱託は開き直らないとやってられないだろう。
周囲の同世代は皆、ほとんど役職者だし、仕事を続けても先はない。
そういう人たちのほとんどは訳ありの人たちなんだろうな。
事業がコケタ、リストラに遭った、病気がちetc。
愛する家族のために、とかの大儀でもなければ、正直しんどいだろう。
あるいは上記したように開き直るか。
767名無しさん@毎日が日曜日:2007/02/28(水) 20:58:58 ID:kj1HaG8S
あああああああああもう9時だ・・・・
768名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 01:02:02 ID:dkU9GkAG
私も公募で入った40代と50代の男性を知っています。数年の雇用は保障されているようなものだから、無職よりはいいと思う。
私だって定年まで働けるのであれば、嘱託に戻りたい!
769名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 06:00:17 ID:pfMXPXIh
おまいらおはようちゃん。
昨夜から風邪を引いたせいか、
呼吸が苦しくて体の節々が痛いちゃん…。
770名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 06:49:25 ID:+ZVOtKfs
おはようちゃん。
あまりつらいようだったら無給休暇でも休むべきだと思うよ。
771名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 07:15:02 ID:pfMXPXIh
ありがとちゃん…。
布団に入ってても猛烈な寒気がして、
体中の関節が痛いので、無給休暇を取るちゃん。
772名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 16:15:58 ID:pfMXPXIh
おまいらお疲れちゃん。
俺は家で寝てた。
773名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 16:56:49 ID:pHbVmTT7
インフルエンザじゃ・・・!?
お大事に。
774名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 17:00:33 ID:pfMXPXIh
ありがとちゃん。
病院に行って検査したが、インフルエンザの陽性反応は出なかったちゃん。
しかしながら、今日は日中から熱が上がって、
今38度ちゃん。
明日仕事に行けるか心配ちゃん。
775名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 18:06:50 ID:aS6umBA1
おつかれちゃん。
明日は金曜日だし無理せずこのまま休んで土日にゆっくり休養して
来週から出勤がいいのでわ?
776名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 18:16:02 ID:pfMXPXIh
またまたありがとちゃん。
明日は職場で行事があるが、
明日も休むことも検討するちゃん。
おまいら仕事お疲れちゃん。
777名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 19:37:59 ID:rTuWbJ6G
一木有海ちゃん好きな人いる?
778名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 22:06:30 ID:xmzVXsTr
おおおもう10時か・・・orz
779名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/01(木) 23:11:16 ID:pfMXPXIh
うう…。少し寝られたのにまだ頭痛が取れないちゃん。
吐き気も出て来たし…。
780名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 02:18:27 ID:S9F6cbtA
おはよー。大丈夫?
きつかったら病院行ったほうがいいよ
781名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 02:46:11 ID:enJ1rYLr
ありがとちゃん。
取りあえず風邪薬があと3日分残ってるから、
それを飲み切るちゃん。
おまいらも風邪には気をつけておくれ。
782名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 06:34:03 ID:M6+WUfNB
おはようちゃん。
>>781
今日も無理せず休むのがいいちゃん。
783名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 07:01:23 ID:5UMZe7X2
おまいら、おはよう


いよいよM20点灯
784名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 08:50:49 ID:enJ1rYLr
おまいらおはようちゃん。
いろいろ心配ありがとちゃん。
785名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 15:51:51 ID:enJ1rYLr
おまいらお疲れちゃん。
今になってようやく症状が軽くなってきたちゃん。
風邪引いて無給休暇になって、1万以上の減収なのが残念ちゃん。
786名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 17:48:41 ID:NxjUnzei
おつかれちゃん。
あといよいよ4週間、そしてM19か・・・
野球と違ってマジックは1つずつしか減らないけど・・・
>>785
よかったちゃん。
金が減収なのは残念だが体が第一だからね。
土日もゆっくり休むちゃん。
787名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 18:48:47 ID:sFbVPlZK
トイレで飯を食いつづけて早11ヶ月。
あと少しだ。
788名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 19:04:03 ID:phGdV/Yw
>>787
何故w
789名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 20:48:23 ID:NxjUnzei
ううううなんか胃が痛い・・・
790名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 20:59:50 ID:enJ1rYLr
ありがとちゃん。
土日にしっかり寝て、
風邪を治すちゃん。
しかし胃の痛みや孤独など、
様々な事情を抱えながら仕事してきて、
おまいらよく頑張ったちゃん。
791名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 21:45:38 ID:HNRrD0ii
もう、3月突破か。早いな。これから飛び脱(だつ)いやいや飛び出す人とかいるんだろうな。
はぁ、進路の決まらないまま終わりそう・・・
792名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 21:51:47 ID:NxjUnzei
いやいや線路に飛び立ちたいw
793名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 22:00:37 ID:enJ1rYLr
取りあえず3月が終わったら、
試験の願書出したりハロワに行ったりなど以外は
ゆっくり寝たいな。
ハロワは原付で1時間ぐらいのとこにあるから、
ゆっくり出来ないかもしれないが…。
794名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 23:15:48 ID:HNRrD0ii
なんかこのまま怠惰な生活を続けると絶対フリーターで人生終わりそう。
795名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 23:18:07 ID:NxjUnzei
中途採用試験は9月9日=国家公務員「再チャレンジ」枠
政府は2日、国家公務員I−III種とは別枠で2007年度創設する中途採用選考試験(再チャレンジ試験)の概要を発表した。
1次試験はIII種(高卒程度)レベルの教養問題や作文などで、
III種と同じ9月9日に実施。採用省庁による面接などの2次試験は10月から11月に行う。
来年4月の採用時に30−40歳となる人なら誰でも応募でき、学歴や職歴は問わない。
フリーターや主婦らの応募も見込まれるが、採用予定数は全省庁合計約100人の「狭き門」だ。
人事院によると、30歳で妻と子ども1人のモデルでは年収320万−420万円となる。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007030200456

結局こんな試験受かるわけがない。
普通に転職組が受けて受かるでしょ。全国で100人。
区分別にしたら各区分10人ちょっとだよw
というか、漏れ4月1日現在で28歳だからうけられんけどね・・・
796名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 23:20:17 ID:NxjUnzei
【平成19年度 国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)※問題は高卒程度】
願書配布 5月中旬
受験資格 昭和42年4月2日〜昭和53年4月1日生まれの者
採用時期 おおむね平成20年4月1日
募集区分 行政事務 税務 機械 土木 林業 皇宮護衛官 刑務官 入国警備官
募集人員 100名程度(全区分計)
給与 30歳東京都特別区内勤務の場合 17.5〜24万程度
申し込み期間 6月26日(火)〜7月3日(火)
一次試験日 9月9日(日)
教養択一:全区分 適性試験択一:行政 税務 作文試験:機械 土木 林業以外の区分
専門択一:機械 土木 林業 
797名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/02(金) 23:38:18 ID:si1hit09
http://www.jinji.go.jp/kisya/0703/challenge.pdf
第1ステージや第2ステージってオーディションみたいだなw
それよか全体で100人って焼け石に水もいいところ。政府はフリーターニート対策しました!
って言いたいだけだな・・・
798名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 11:15:30 ID:x1VV8FZi
国2でも出先はほとんど定時で帰れるちゃん。
残業しても1時間ぐらいしかしないちゃん。
上司に早く家に帰れと言われるし。
799名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 13:48:25 ID:RNvF+o6f
>>797
>政府はフリーターニート対策しました! って言いたいだけだな・・・
当たり前だろ。それこそ本当は政府(J党)の大失策でここまで失業問題が大きくなったのに
失業は個人の問題とマスコミで散々煽って、失業の不満を誤魔化すのだからな。
悪意に満ちるよ。どうせ、フリーター採用枠も3年以内で終わりそうだな。アベチャンの内閣も危うしだし
800名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 14:15:31 ID:D88pe8v8
それよか国家公務員の年齢制限を撤廃してくれた方が、
再チャレンジに資すると思うがどうだろう?
801名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 14:37:16 ID:rDgXCq57
自称「公務員浪人」のニート・フリーターが増えるだけ。
受験者が多ければ問題用紙・回答用紙・試験官・会場係が大量に必要になり税金の無駄。
採用人数自体を大幅に増やすのでなければ意味がない。
802名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 17:09:01 ID:3lPheO4z
真剣に失業対策してるのかな。謎だ。

昨日、早く俺の仕事終わらせろよ俺帰れねーよと隣で言われながら残業していやだった。
出勤したらまた続きがまってる鬱だ。
803名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 18:34:39 ID:CJPBUtAh
漏れの隣の人はいい人ちゃん
804名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 18:39:24 ID:lGmP83Yy
漏れの隣も前も遠くもいびってくる奴ばかりちゃん
805名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 19:47:38 ID:D88pe8v8
そうか…。俺はすごく恵まれてるんだな。
俺の周りの人はいい人ばかりだよ。
木曜と金曜は風邪で休んで迷惑かけたし、
月曜日は丁寧に挨拶するちゃん。
806名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 20:10:54 ID:9J7uwfzP
人を不幸の基準にするなよw
まぁとにかく鬱なので徹底的にごろごろします。よい休日を〜
807名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 20:28:38 ID:D88pe8v8
ありがとうちゃん。
俺はまだしばらく咳が残りそうだが、
今晩と明日はゆっくり寝まくるちゃん。
808名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 21:25:36 ID:CJPBUtAh
漏れには清掃とかそういう仕事が向いてるのかもしれないと最近思い始めたよ・・・
809名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/03(土) 21:53:14 ID:D88pe8v8
しかし清掃の仕事も大変そうだよ。
したての便器に手を突っ込んで拭かなきゃいけないし、
控え室は地下2階に追いやられてるし。
しかしアメニティーを取りに行ったときには
親切にしてくれたのがうれしい。
任期終わるときに挨拶に行くちゃん。
810名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 00:28:23 ID:crBmD/Ko
宝くじあたらないかなぁw
811名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 08:50:35 ID:b851dDO0
⊂⊃
        ∧∧   ひゅ〜
        /⌒ヽ)  もはようちゃ〜ん
       i三 つ   ロト6当たらなかったちゃん
      〜三 ノ    
         V
812名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 10:42:03 ID:5VkOYvSa
正直、3月分の給与貰ったら県には用はないよな。
813名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 12:35:05 ID:w7M9stBq
しかし3月16日に辞めると残りの給与は返還しなければならない。
あとはちゃんと退職の手続きさえやってくれればいい・・・
814名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 13:14:02 ID:6l0simne
今日午前中は寝まくった。
午後も寝まくろうかな。
815名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 14:00:11 ID:IkFitQ0P
アタック25も終わったしいよいよ月曜日のカウントダウンがスタートだな。

>>809
一番いいのは、公務員として採用されている市役所の守衛さんがいいだろうな(派遣されている守衛さんじゃないよ)
別にボケーと時間を待つだけ。いいね。まあ、宿直で深夜勤務や見回りとかが難だけど
給料とか職務を考えたら美味しい仕事だろうな
816名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 14:15:16 ID:6l0simne
市役所の守衛さんかあ。
しかし、時には包丁ぶん回して暴れる人間を取り押さえなきゃいけないから、
少し危険がありそう。

今日は少し胸が苦しいちゃん。
817名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 14:34:43 ID:IkFitQ0P
>>816
警察じゃないんだからそれこそリアルで身の危険を感じたら避難も許されるよ。
セコムでもそうだけど包丁を振り払うような人間がいたら速やかに待避するようにマニュアルに書かれている。

まあ、最低限何かを投げつけて暴れる人間を抑える行動は必要だけど

818名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 14:53:04 ID:6l0simne
セコムでもそうなの?
何か護身術というか逮捕術はやらないんだろうか。
819名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 15:20:04 ID:6l0simne
ネオむぎ様みたいに牛刀二刀流なんてなったら、
事態は急を要するな。
820名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 16:24:12 ID:IkFitQ0P
>>818
一応、最低限の護身術とかはするみたいだよ。
相手が自分の力で抑える事が出来るなら拿捕するのは当然だけど、
緊急事態で相手がピストルやら刃物やら振り回してとても危ういと判断したら逃げてもいいことなっている。

まあ、あくまでセコムとかの警備の仕事は文字通り注意して守ることであって
拿捕や身柄拘束は仕事じゃないからね。
821名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 16:33:17 ID:6l0simne
ペストルなんて出された日にゃあ、
もう逃げ出すよ。
でも警備員は一応逃げていいことになってるのか。
それを考えると、警察官なんか大変だよな。
822名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 16:43:36 ID:3fSye07F
そろそろ5時か・・・
823名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 16:47:11 ID:6l0simne
ああ、5時だ…。胸がまだ苦しい。
824名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 16:50:15 ID:3fSye07F
正直16日に給料もらったらもう終わりでいいおw
825名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 16:57:11 ID:6l0simne
咳ゲホゲホ出まくりで声も枯れてるんだけど、
周りからクレームがつかないか心配ちゃん…。
826名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 17:07:53 ID:094IksmH
外は暑すぎる。汗かきまくった( ;^ω^)
しかし、明日仕事いきたくねーな。
827名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 17:48:32 ID:6l0simne
確かに今日は暑かった。
部屋の中で寝ていても汗ばんだ。
明日は雨か…。
828名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 18:43:21 ID:6l0simne
弱ったな…。吐くほど咳が出る。
829名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 19:42:31 ID:4S5nZOPL
ぬあああああああああああああああ
明日行きたくねえええええええええええ
830名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 20:01:37 ID:6l0simne
そろそろ寝る準備するか。
しかしこの1週間は失われた時間だったな。
831名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 20:51:43 ID:4S5nZOPL
あ〜そろそろ風呂入るか・・・
今夜寝てそのまま起きなかったら最高なのに
832名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 21:06:17 ID:6l0simne
このスレには自殺願望を持った香具師が多いの?
俺もそのリスクが高い健康状態だし気をつけないとな。
833名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 21:44:18 ID:4S5nZOPL
M19か・・・マジックはひとつずつしか減らないんだよな・・・
野球みたいに2つ減る日があってもいいではないか。
834名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/04(日) 22:41:37 ID:4S5nZOPL
吐き気がひどいけどおやすみちゃん・・・
835名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 06:10:48 ID:elqhb6ah
おはようちゃん。
分厚い毛布で寝てたら寝苦しくて寝汗をかいた・・・
もう初夏みたいな感じだ・・・でもまた寒くなるんだね。
気温差が大きすぎて風邪引くわ・・・
836名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 07:28:49 ID:mpSTKinD
おはようちゃん。この寒暖の差は体にこたえるちゃん。
今朝は微熱としつこい咳があるけど、
何とか出勤するちゃん。
837名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 12:24:27 ID:hnFsLT2v
胃の調子が悪いので、今日の昼飯は抜きちゃん・・・
838名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 17:37:35 ID:vVSoqLwF
おまいら、お疲れ。

いよいよM18だお( ^ω^)
839名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 17:47:21 ID:NKq96Sx4
中日優勝までM18
840名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 18:16:41 ID:NKq96Sx4
おつかれちゃん。
3週間前に書類出した民間企業からいまだに連絡がないちゃん。
841名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 19:06:49 ID:mpSTKinD
おまいらお疲れちゃん。
俺は今日咳のし過ぎで何度も吐いたわ
顔がむくんだわで大変だったちゃん…。
周囲のすすめにより明日も休んで病院に行くちゃん。
842名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 20:00:11 ID:NKq96Sx4
完治するまで大体1週間はかかるちゃん
843名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 20:05:04 ID:mpSTKinD
仕事行けるようになるまで、
あと何日もかかるのかな。
844名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 20:35:38 ID:KAuuaioS
>>840
俺は見事落ちていました。書類選考でアウトって。
しかも資格も簿記2級、宅建、行政書士、FP2級もあって余裕だろうと思っていたのに。
やはりたかだ臨時職員じゃ企業は認めないのかな?

ちなみに特殊法人の下請け会社で契約社員で月5日8時間労働で14万社保完備だった。
845名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:02:50 ID:mpSTKinD
IDがカワイソスみたいになってるおw
846名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:23:12 ID:wfibnm+i
そんなに資格あっても書類選考で落ちるだ。ちょっと信じられないな。
よく派遣会社や資格予備校がこれからは「資格の時代」とか謳ってるけど、
ごく一部の難関資格を除けば、これが現実の一面なのかもしれないね。
一方からの情報を鵜呑みにするのはホンマ危険やな。
847名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:43:49 ID:mpSTKinD
しかし行書も最近は難しいんでしょ?
それなのに評価してもらえないなんてあんまりだ…。
そういえば司法書士に受かった俺の友人が、
普通の会社に就職してた。
司法書士でようやく土俵に上がれるのかな。
848名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:49:50 ID:kETK1SI5
業務に関係ない資格は役に立たんべ。
849名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:50:25 ID:KAuuaioS
>>846
>資格予備校がこれからは「資格の時代」とか謳ってるけど、
少なくても営業トークだよ。資格予備校も商売ですから。金儲けの誘引剤。資格があれば仕事があると
錯覚させて受講生確保に必死ですからね。ちなみに行政書士が20%合格率の年は雨後の筍
の如くあちこちで行政書士事務所ができたけど、半年で半分が自主廃業されているからね。資格があっても食えないよ。

ちなみに、僕は一時期司法書士を考えたけど、塾の営業トークに
騙されたと思える公務員浪人生の先輩方(当然、30歳超で正社員での職歴なし)がゴロゴロ
いてて、2年も3年も掛けて勉強なんてとても無理と思ったので司法書士は諦めた。
行政書士くらいなら少なくても国2の1次パスならそこそこいけるけど司法書士は
リアルで公務員試験の裁判所事務官A並もしくは超えている。それこそ絶対無理だと思う。
850名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 21:58:26 ID:KAuuaioS
>>848
一応、言っておくといわゆる簡単な法律相談業務
まあ、2人採用に14人も殺到しているからもしかしたら2人以上は司法書士持ちで
おれは蚊帳の外になったのかもしれないけど。

>848
経験モナー。

>>847
僕が行政書士を取ったのは20%の前の年だったよ。
確かに難易度はUPしているが・・・・
>それなのに評価してもらえないなんてあんまりだ…。
だって、仕事が許認可とか代書屋くらいしかリアルでする仕事がないからね。
司法書士みたいにいわゆる裁判に首を突っ込めたら多少は評価は上がるだろうね。
851名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 22:15:15 ID:NKq96Sx4
22時も越したしそろそろ布団を敷くか・・・
3月で辞めるみんなは送別会とかあるの?
852名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 22:18:45 ID:94A464WQ
ないほうがいいお
853名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/05(月) 22:38:23 ID:NKq96Sx4
たしかに消えるように去りたいおw
854名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 12:09:19 ID:nBT6U6A1
こんちゃん。
課の送別会は来月あるちゃん。
俺も参加していいみたいちゃん。
他にも今月ポツポツと飲み会があるちゃん。
855名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 19:31:57 ID:Ob+ie91/
誰かNHK教育の
天才てれびくん 見てる人いるよね
http://www3.nhk.or.jp/tvkun/
平日の夕方6時20分からやってるんだけど
ちなみにおいらは、伊倉愛美&細田羅夢ちゃんのファンでし。
856名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 19:41:40 ID:aAam/26o
年末調整の還付金がいまごろ振り込まれたぜ('A`)
遅すぎ(`・A・´)
857名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 19:52:53 ID:nBT6U6A1
忘れた頃にこっそりボーナスもらうみたいでいいジャマイカ。
858名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 20:21:36 ID:aAam/26o
逆に考えればそうなんだけど。

ところでみんなはいつごろ還付金振り込まれた?

以前、民間で働いてた時は1月の給料日
に給料と一緒に還付金が振り込まれてた
んだが・・。別の会社で早い時なんか、12
月末の給料日で振り込まれた時もあった。

経理担当者のやる気の問題なのかな?
859名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 20:33:49 ID:l+nniUi9
12月の給料日に一緒に振込まれてたぞ。
遅延したのかしらんが、延滞金も請求してやれw
860名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 20:38:21 ID:jglUoqRr
総務事務センターがやる気がないのですw
861名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 20:47:41 ID:jglUoqRr
またまた北海道展ちゃん@三越栄
http://nagoya.mitsukoshi.co.jp/0703hokkaido/index2.html
862名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/06(火) 20:55:42 ID:aAam/26o
>>859 まじか・・。それ聞いて怒りがこみ上げてきた。
863名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 06:55:34 ID:sY1TR2ky
おはようちゃん。
喉が痛い、鼻水が出る、ぼーっとする・・・
でもとりあえず出勤してみる・・・
864名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 07:07:17 ID:xY9RuQlp
>>862
おまいの部の主管課の給与担当あるいは嘱託担当がたるいもんで今頃に
なって振り込まれるんだよ。
865名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 07:15:06 ID:pdZNjWef
いつ振り込まれるかは決まってるはずなんだが
担当者に聞かなかったの?
866名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 17:13:08 ID:zcsS7SB0
おまいらお疲れちゃん。
風邪の椰子は大丈夫だったか?
俺はようやく咳が治まってきたちゃん。
867名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 17:54:35 ID:lqEliAzz
ももいらおつかれちゃん。
さっき民間企業から連絡があって1次面接明日来いってw
急すぎるちゃん・・・
868名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 18:20:25 ID:zcsS7SB0
書類選考は通ったのか!おめでとちゃん!
俺の個人的な意見だが、明日は面談という感じで受けると
よい結果が待ってそうな予感がするちゃん。
869名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 18:59:27 ID:lqEliAzz
>>868
ありがとちゃん!
ほとんど空欄でエントリーシート出したのにw
問題は有給がないので無給休暇で休むしかないことか。
気楽に逝ってくるお^^
870名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 20:01:19 ID:zcsS7SB0
気楽に行って次の面接に進めたらもうけ物ちゃん。
俺も4月からはハロワ通いしないと…。
医者からは休んだ方がいいとは言われているが。
871名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 21:25:35 ID:xY9RuQlp
ここの板にいる嘱託はほとんど3月末で退職するみたいだな。
まあオレもその一人だがw
872名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/07(水) 22:07:30 ID:lqEliAzz
逆に4月以降も続ける人はどれぐらいいる?
873名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 06:53:44 ID:W+ljT7On
おはようちゃん。
漏れは数少ない4月以降も続ける派なのか・・・
まあ次が決まり次第辞めたいけど・・・
嘱託でも異動がある場合があるみたいね。
874名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 16:41:46 ID:4DFWEUoR
もまいらもつかれちゃん。
このスレでは今月いっぱいで辞める奴多いな。
俺は4月からは数日爆睡してから、
4月末の国1を皮ぎりにたくさん試験を受けるちゃん。
875名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 18:33:58 ID:Yed2+McD
おつかれちゃん。
民間企業の1次面接行って来たちゃん。
5人ぐらい並んで集団面接だったので、他の人の比べられる。
それに比べて漏れの経歴は・・・orz
3分で自己PRしてくださいっていわれてあうあうしたちゃん・・・
「正直、あなたの今遣ってる職種とミスマッチじゃないの?」と言われた。
こりゃだめぽだ
876名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 19:38:05 ID:DF/LbfgV
毎度恒例物産展巡り、今回は松坂屋の北海道展に行ってきた。
おそらく県庁の仕事帰りに行くのも、これで最後だろう。
思えば去年の秋の松坂屋北海道展に始まり、丸栄、島屋と仕事帰りに渡り歩いた。
ということで今回はファイナルを記念して、マジ感情レポ。
ラーメンにうるさいオレとしては、今回の目玉はやはり「すみれラーメン」。
840円出して評判高い塩味を堪能してきた。
「おおー、やっぱうめーぜ! こいつは」
これが率直な感想だ。塩味にしてコクがある。スープも残さずに飲み干した。
松坂屋まで行って、金払って喰う価値は十分にある。ラーメン好きにはたまらない。
ラーメンを食い終わると今度は、ソフトクリームに走った。
ソフトクリームは2つの店のものを食べた。つまり2個食べたってこと。
ショコラノヲルの店のヤツとあとちょっと忘れた(笑)。
さすが2発目はくどいと感じたな。2発目がショコラノヲルのチョコレート味だった
から余計にくどさを感じた。まあ、それでも美味しかったよ。
あとおみやげに金つばを買った。ほんで、家での食事のために四季彩の5時以降50個
限定の海宝丼(840円)を買って、家帰って喰ったよ。
海の幸が満載で、新鮮なうえボリューム感があって、ホントうめぇ〜って、感じ(笑)。
やっぱ松坂屋本店の北海道展は、名古屋の百貨店の物産展で一番盛り上がってるよ。
熱気がすげーよ。いい店が多いよ、ここは。
いや〜、フィナーレを飾るに相応しい物産展であった −完ー
877875:2007/03/08(木) 19:45:29 ID:Yed2+McD
嘱託辞めたらもうどこも雇ってくれない気がしてきた・・・
878名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 19:58:54 ID:uAgQ2zeM
嘱託から公務員になった人はほとんどいないのかな?
879名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 20:00:53 ID:9ZUuhhLH
>>877
そうだな。リアルで数回企業の中途採用面接を受けたら殆どの中途=即戦力を欲しがるからな。
少なくても臨時職員の仕事じゃよほどじゃないと評価に値されないと思う。

まだ、24歳くらいなら第2新卒として受け入れる所もあるが25歳を超えたら
第2新卒としては受け入れてもらえないと某大手の採用担当者が手の内を明かしたけどな。
880名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:09:59 ID:4DFWEUoR
今スー過去民法1の担保物権のテーマをいくつか復習したが、
目の前の現実に押し潰されそうになった…。
これは河原だ…賽の河原だ。
881名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:14:46 ID:Yed2+McD
そうこういってるうちにM15まで来てた
882名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:40:09 ID:C0suMpa4
その後、無職化してしまうのがなんとも。
また無職になるのか・・・・。
883名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:46:07 ID:4DFWEUoR
M15といったら相当な巨大地震だな。
884名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 21:59:43 ID:3MHXFBX0
おまいら、落ち着け!

確かに来月から無職になるが、まだ雇用保険が
残ってるぞ。しかも受給期間3ヶ月の執行猶予付きだ。
完全無職になるのは事実上7月からだ。
885名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:05:55 ID:4DFWEUoR
雇用保険でこよこよこよ〜
886名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:05:56 ID:Yed2+McD
例えば嘱託の月収が15万の場合、雇用保険は3ヶ月でいくらぐらいもらえるのかな?
887名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:10:09 ID:e42r+U71
30万くらい
888名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:13:56 ID:4DFWEUoR
びゃ
889名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 22:40:41 ID:Yed2+McD
おやすみちゃん
890名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/08(木) 23:15:09 ID:0n6WE6eY
>886
基本手当の日額
離職した直前の6ヶ月間に支払われた賃金の合計を180で割った額(賃金日額)の50〜80%
15万×6=90万 90万÷180=5000円 → 1日あたり2500〜4000円 を90日間 → 22万5千円〜36万ぐらいかね

くわしくはここ見れ
ttp://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html

891名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 12:50:02 ID:XCvxmvyp
おまいらお疲れちゃん。
892名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 18:56:59 ID:l37fdaaP
おつかれちゃん。
いよいよマジックもあと14になったな。
そしてあと3週間。
893名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 20:25:52 ID:M1gIZ0lz
俺、異動ラシイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
894名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 20:33:20 ID:l37fdaaP
異動の内示は嘱託も16日?やっぱり部内で異動?
漏れも異動くさい・・・
引継ぎ書類を作っておいてと言われたので・・・
895名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 21:10:54 ID:M1gIZ0lz
部内異動はやだな_| ̄|○

とにかく俺は遠くへ逝きたい。
896名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 21:19:20 ID:l37fdaaP
本庁→地方機関への異動はないのかな
897名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 21:54:48 ID:/mHp9ovm
まだ3週間、奴等と会わなければならんのか。
898名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 22:06:53 ID:eGHcfHps
やっぱ庁内便の人も非正規採用なんだろうな。
899名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 22:14:55 ID:XCvxmvyp
おまいらお疲れちゃん。
今日は楽しい花金だったちゃん
900名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 22:40:36 ID:VNQ2tsQB
>>899
花金って今時の若い子って使うのかな?
少し前に半ドンって言葉をつかったら上司が「え、半ドンって知っているの?」
といってきたよ。まあ、毎週第2土曜が楽しみだった世代ってもう20歳超えたかな?
901名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 22:51:24 ID:XCvxmvyp
隔週で土曜が休みだった時代ナツカシス。
もっとも俺は県内でも有名なスパルタ高校に通っていたから、
週末課題と模試の二段攻撃で潰された…。
その末がこんなワープアじゃ報われんよ…。
902名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/09(金) 23:32:25 ID:l37fdaaP
でも有名一流大学卒のニートはいっぱいいるお
903名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 00:01:46 ID:XCvxmvyp
ここで一流って書くと叩かれそうだけど、
俺も国1合格者数ベスト10ぐらいには入る大学出たちゃん。
しかし仕事では少しでもプライドがあるとだめちゃん。
904名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 07:26:55 ID:xkA6CPsK
おはようちゃん。
今日は18切符で旅に出るちゃん。
905名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 11:44:27 ID:kIM639dC
京都に来たちゃん。癒されるちゃん。
906名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 12:55:44 ID:9q5lLWuh
うらやましいちゃん。京都行きたいちゃん。
907名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 16:03:11 ID:Oy7HsFlI
ホームレスになりたくねぇ・・・
908名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 17:30:25 ID:9q5lLWuh
寝まくるちゃん
909名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 20:07:12 ID:NO/Uz6PD
京都からただいまちゃん。
修学旅行以来の金閣寺、清水寺を堪能してきたちゃん。
京都駅ビルでラーメン食って、生八橋を食ってきたちゃん。
やっぱり風情がある街だねえ・・・
910名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/10(土) 21:18:25 ID:9q5lLWuh
京都…いいちゃん。俺は東京に行ってみたいちゃん。
911名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 12:25:46 ID:PnBBaFhH
日曜だってのに親が求人広告を持ってきて「これどう?」と毎週の詰問。
全然休みって気がしない。むしろ仕事に行ってた方がまし・・・
912名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 12:58:15 ID:N01L5pHg
人は海に沈む
 浮かび上がれるのはドザエモンになった時だけ・・・
913名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 17:24:56 ID:NAXKLkvT
メタボリック対策で今日からダイエット始めた。
いい汗かいたお( ^ω^)

しかし明日仕事いきたくねー( #^ω^)
914名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 17:42:34 ID:oHZv5frx
今日は1日寝まくりだったけど、
明日は仕事で朝早いし、今夜は早く寝るか…。
915名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:50:02 ID:Iw+MON5x
>>911
どういった種別の求人チラシを親は見せてくる?
それこそ雇用条件は良いと思える内容を書いて、実際は2chじゃ叩かれている
不動産やら引越しやら自動車関係の営業マンの関係?
「20万が固定給で歩合給でさらに稼げます!」とか書いているやつ?

ああ、昨日は久々に親がかなり珍しく「たまに美味しい食事を食べに行こう」と言ってきて
ファミレスで外食したけど、食事が運ばれて一段落した頃に次の就職先はあーだ、こーだ
とか言ってくるし、「あんたがちゃんとした会社を選ばないからこういうことになるんだ!」
とか説教モードで食った気がしなくて帰るときもグチグチと粘着と将来の話ばかり、
「美味しかったね」や「あの料理はなかなか」という他愛のない話しは一切なく、
食べた後で気分が悪くなって下痢をしたよ。もう嫌気がさすよ。
916名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:50:35 ID:TUGk22eX
ああ、もう20時か・・・
しかし、あと3週間なので頑張るしかない。
今週を乗り切ればマジックも9になるし、来週は21日が祝日だし、最終週は引継ぎなどで忙しいだろうし
あっというまだろう。
917名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 19:53:11 ID:H3oXm5+W
最悪だな、それ。
まあオレは親と一緒に飯喰いに行ったのは中学以来ないけどな。
918名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:04:20 ID:Iw+MON5x
>>916
有給を貯めていたひとはボチボチ消化しているんだろうな。羨ましい。
俺も有給はまだ2日残っているから、ハロワを考えよう
(本当は家でゴロゴロがしたいが、親が煩いからな)

>>917
俺の場合も高校の卒業いらい久々に行った。
まあ、どうせ3週間後になったら絶対また色々言ってくるだろうな。
失業保険を貰っていても働きに行ってなかったらグチグチ攻撃。悲惨
919名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 20:51:05 ID:oHZv5frx
4月になったらとことん寝まくるぞ!
920名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 21:10:22 ID:TUGk22eX
>>919
うちはそんなことやってたら叩き起こされて家追い出される・・・
921名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 21:23:37 ID:oHZv5frx
俺は叩き起こされようが無理やり寝てやる。
寝まくって気力が回復したら、次の行動にうつる。
922名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/11(日) 22:13:35 ID:TUGk22eX
うおおおおおおおおおおおおおお
吐き気、下痢気味ですが寝ます・・・
おやすみちゃん
923名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 08:20:32 ID:Qk6mXRmx
おはようちゃん。
雪が積もってるちゃん・・・
924名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:45:38 ID:C1dqndEb
おつかれちゃん。
ここ1週間ほど原因不明の吐き気に悩まされている。
やっぱりストレスから来てるのかな・・・
925名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 17:55:41 ID:yrbSsukE
おまいらお疲れちゃん。
俺はようやく風邪が治ったと思いきや
朝から気管支が苦しくて、
再びぶり返す危険性が大。
926名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 19:11:55 ID:C1dqndEb
>>925
お大事にちゃん。

さてマジックもあと13か・・・
人事異動内示も金曜日か・・・
927名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 19:18:07 ID:yrbSsukE
おまいこそお大事にちゃん。
吐き気があるのに仕事来てるなんて偉いちゃん。
928名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 19:48:37 ID:yrbSsukE
気温が低いせいか、風邪のぶり返しによるものなのかわからんが、
何だか寒気がして後頭部が少し痛い。
今月すでに風邪で何日も無給休暇取ったから、
これ以上休むことになるのはまずい…。
929名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 19:53:09 ID:0d9nBf1W
県の正職員にはなりたくないの?
もし嘱託から正職員になれるんなら、みんな張り切って仕事するんだろうな。
930名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 19:57:22 ID:jW0gNMyB
>>929
でも、仮にそうなると一気に職員数が増加するだろうな。
いわゆる選抜方式(正職員へ有利になれる試験)でも厳しいそう
931名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 20:10:38 ID:yrbSsukE
待遇そのままでいいから県の正職員になりたいちゃん…。
今年市を受けるか県を受けるか迷うちゃん。
932名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 20:26:38 ID:C1dqndEb
待遇そのままで嘱託でいいから3年契約じゃなくて60まで雇って
933名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 20:28:39 ID:yrbSsukE
そうだよなあ。子供持つのは無理でも、
せめて結婚ぐらいは出来るかも。
934名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 20:40:30 ID:yrbSsukE
せめて体が健康だったらなあ…。
935名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 21:45:26 ID:yrbSsukE
連投スマソ。
体が熱っぽくなってきたちゃん。
これはヤバい…。
936名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/12(月) 22:08:48 ID:C1dqndEb
>>935
早く寝るちゃん
937名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 07:19:09 ID:2/DiM0Ue
おまいらおはようちゃん。
吐き気とかがある香具師は調子どう?
俺は気管支のあたりが苦しいものの、
何とか熱は食い止めた。
今通勤中ちゃん。
938名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 12:12:49 ID:RkNM7fv3
全然食欲がないちゃん・・・
939名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 12:52:18 ID:2/DiM0Ue
こんちゃん。大丈夫か?
食欲ないときついな。
俺もやっぱり熱っぽくなってきたちゃん。
940名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 17:26:05 ID:DYW9whsj
このスレに逐一レスが書き込まれてるよ。

公務員試験受け続けて5年以上落ちてる人・・・
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1156221487/l50
941名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 18:33:58 ID:2/DiM0Ue
おまいらお疲れちゃん。
しつこいヲチャーは気にしないちゃん。
942名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 18:39:40 ID:byXlIZec
漏れもどうやら異動らしいちゃん。
943名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 18:48:57 ID:kfljlhBS
もうすぐ朝のスピーチがやって来る。
もう考えるのも面倒くさい。
944名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 19:16:44 ID:2/DiM0Ue
3月末の退職を前に、少し息切れしてる感じちゃん。
ここのところずっと体調が悪い。
朝なんかは本当に幽霊みたいになる。
945名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 19:50:32 ID:2/DiM0Ue
くそっ。体調悪いときにヲチャーが目について胸糞悪い。
リアルで遭ったらボキボキにしてやりたい。
946名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 19:53:00 ID:2/DiM0Ue
ごめん…。ちょっとイライラしていた。
まだ好戦的な性格が治ってない。
947名無しさん@毎日が日曜日:2007/03/13(火) 22:17:33 ID:byXlIZec
おやすみちゃん。
明日は週の半ば水曜日。
ここを乗り切れば今週も終わりが見えてくる。
948名無しさん@毎日が日曜日
おはよう。
マジック12か・・・
そろそろ一桁に入る・・・